【結婚】一生独身という生き方 part18【やめとこ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
938マジレスさん:2006/09/05(火) 11:38:56 ID:MxK/2/yH
>>931
「俺は大和撫子ざゃないと結婚しない 」
日本語も使えてないし、結婚したがってるし。
どうしようもないカスだな。
結婚なんて諦めてとっとと人生終わらせろよ。
これ以上無駄な人生を過ごして周りに迷惑をかけるなw
939マジレスさん:2006/09/05(火) 11:52:39 ID:9YuPQYs9
>>931>>935
アホでなかろか?
最初から出来た女なんてそうそういないよ。
自己中な女を二人で生活するに足る女に育てるんだよ。
それくらい出来ないで子供を育てる事できんだろ。
バカは自分が相手に育てられる事しか出来ないから結婚する資格がないし、しても失敗する。
940人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/09/05(火) 12:01:29 ID:MKy7fEv7
>>939
>自己中な女を二人で生活するに足る女に育てるんだよ。

はぁ?ww
941マジレスさん:2006/09/05(火) 12:04:36 ID:vXQ1xNuQ
今の彼女が19才なんで調教しようと思ってるが面倒くさい
本来家庭でやることやろ
反日マスゴミが全ての元凶
942マジレスさん:2006/09/05(火) 12:25:07 ID:Z79bccVS
vXQ1xNuQには是非ともそのまま独身を貫いてもらいたい。
彼と同じような考えの人間もまた然り。
結婚を「タカリを引き取る制度」「奴隷を買う制度」「女を奴隷に調教する制度」
と考えているような父親の血を引いて産まれて来るのは自分なら嫌だし
結婚を「寄生先を見つける制度」「奴隷になる制度」「男の奴隷に調教される制度」
と考えているような母親に育てられる羽目になるのも嫌だ。
そんな人間共から産まれた子供達で未来の日本が埋め尽くされるのは更に嫌だ。

そういう国になるぐらいなら、こんな国など滅びていい。
子供の幸福を無視した国なんか必要ない。
943マジレスさん:2006/09/05(火) 14:15:18 ID:0RSgCsyb
>>923
いや、単純に昔は結婚しないと生活が成り立たなかっただけだと思う。
944マジレスさん:2006/09/05(火) 14:31:17 ID:wB9ZQYYz
独身女性の4割は処女のまま30歳を過ぎちゃうわけで、
負け組の女って悲惨だと思うなぁ。

男は少々ごつい顔に生まれても、努力して有名になったり
お金持ちになったりすれば評価されるしモテるけど、
女はブスに生まれたら金メダル取ってもタダのブス。
945マジレスさん:2006/09/05(火) 14:32:44 ID:7ECHausj
つうかそもそも男は独身のままでも悲惨じゃないだろ。
ただ女は悲惨。
独身で仕事を頑張っているとかいってんのは卑屈で性格ブスばかり。
男なんていらないとかいって本当は自分が負けていることを認めたくないのだろう。
まあ、産廃だね。よって、女は結婚できないと人生終わりだと心底思う。
946マジレスさん:2006/09/05(火) 14:33:31 ID:DuMB9Zhb
一生独身の女は悲惨。
いわば「愛される資格のない女」って感じ。ブスかデブか知らんけどね。
「結婚したがらない女」なんてのは、世の中に1人もいるわけがない、と思う。

だけど、
その逆は、たくさんいる。「結婚したがらない男」はたくさんいる。

女にそれが理解できないのは
「一生独身の女はみじめで悲惨だ。だから男も同じだ!」と錯覚してるんだと思う。
947マジレスさん:2006/09/05(火) 16:11:38 ID:1Ao0qW1J
ま、そこそこモテるやつはいいでね?
男も結局、男が好きなんだよな。
いや、ゲイとかホモとかそういう
ことじゃなくて、あくまで人間的
に見てね。
948マジレスさん:2006/09/05(火) 16:14:44 ID:1Ao0qW1J
>939
いるよ、マトモな女
俺の彼女w
文学の話も政治の話も
対等に出来るし顔も美人
ははは、ザマーミロ。
949マジレスさん:2006/09/05(火) 16:15:52 ID:m9uAadh6
経済的に問題があるから結婚しないというのなら
DINKSにすればいいんでないの?
対等に稼ぎ、経済的にも一人暮らしより効率が良く
子育てしなくて済むから出費は少なく
愛する人との生活も味わえる。
950マジレスさん:2006/09/05(火) 16:28:29 ID:czEpwYdL
DINKS(ディンクス)は、結婚しながら子をもうけることなく
一生を夫婦のみで過ごすペアをいう。Dinkyとも呼ばれる。
1980年代の半ばにアメリカから、大都市圏居住の若い世代の新しいライフスタイルとして紹介され、
入ってきたものだといわれる

結婚したらそこで終了ですよという考えのこのスレの人たちには合わないかも
単に金銭面の心配だけならいいかもしれんね
951マジレスさん:2006/09/05(火) 16:30:55 ID:DuMB9Zhb
DINKSで結婚ってさぁ、なんでわざわざ「妻以外とは一生恋愛禁止」っていう束縛契約する必要あんの?
男1人なら経済的には何も困らないのに。
952マジレスさん:2006/09/05(火) 16:35:11 ID:8tq5Wmbx
幸せになろう アゲチンの見つけ方 8人目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tanka/1156472106/
953マジレスさん:2006/09/05(火) 17:09:18 ID:m9uAadh6
>>951
老後は一人、を回避できるからじゃね?
40越えてもいつでも恋愛が出来るとか考えない方がいいぞ

>>950
このスレの結婚反対の主理由が「経済的に損だから」
である以上、DINKSの方が独身より優れてるのが反論として成り立つ
954マジレスさん:2006/09/05(火) 17:35:06 ID:oS64WFCw
>>953
40こえたら恋愛なんて飽きるってば。男はね。
女は独りがミジメに感じるらしいけど。
955マジレスさん:2006/09/05(火) 17:36:42 ID:oS64WFCw
>>953
このスレの結婚反対の理由は多岐に渡る。経済的な理由はその中のほんの一つに過ぎない。

・結婚すると自由に使えるお金が激減してしまう(手取りの10分の1以下)
・異性との交際が不自由になる
・プライバシーが大幅に制限される
・共同生活にともなう我慢、妥協、不自由を余儀なくされる
・自由になる時間が減る
・自由になる空間が減る
・結婚すると子供や家などで億単位の莫大な金がかかる
・子供の養育費が高騰している(ひとり育てるのに3000万円)
・家庭を持つと、転職や独立などの「挑戦」がしにくく、保守的な生き方になる
・親戚づきあいなどが増え、わずらわしい

他いろいろ
956マジレスさん:2006/09/05(火) 17:54:02 ID:czEpwYdL
飯だけ作りにきてくれる人さへいればいいんだがな
家政婦とかそういう大げさなのはいらん
将来、個人で近所のパートさんでも募集してみるかな
と思う学生の戯言でした
957マジレスさん:2006/09/05(火) 19:01:26 ID:R2L7nFC5
俺は高齢毒なんてなったら恥ずかしく生きていけない
結婚できずに35過ぎたら多分自殺すると思う
958マジレスさん:2006/09/05(火) 19:20:15 ID:tGrHqK7H
>いや、単純に昔は結婚しないと生活が成り立たなかっただけだと思う。

そのとおりですよ。今でも独身女性が定年まで働くというケースは稀でしょう。
昔はもっと早期に退職勧告があったし、セクハラ云々もなくて「そろそろいい人おらんのかね?」と
言って「もらえた」から良かった部分はあると思う。
能力さえあれば、と言う物の、実際一生やってける能力持ってる女性は一握り。
なんてことは当人たちが一番良く知ってるはずなんだけどね。
バブル世代(特に女性)は妥協しても現実まで戻って来れないのかもしれませんなw
959マジレスさん:2006/09/05(火) 19:25:18 ID:N3BwasDK
>>957
どぞご自由にw
>>953
DINKS(ディンクス)と言っても専業主婦抜かしても女の平均収入は男の1/2なんだが・・・
逆に稼いでいる女は高慢な女が多く一生に生活できんぞw。
付合った女が働いてない子が多かったんで偏見あるかもしれないが。
960マジレスさん:2006/09/05(火) 19:32:23 ID:cwHFuNQL
一生独身という生き方 Part18

・・・・ま、悪くないと思うよ。一生独身でも。
身近にいるおじいちゃん、おばあちゃんは独居でもすごく快適そうだし、趣味仲間も多いし。
961マジレスさん:2006/09/05(火) 19:34:05 ID:v1R1WnCJ
今は独身多いよね 友達も離婚した人たくさんいる
962マジレスさん:2006/09/05(火) 19:45:14 ID:/4LxBM3K
>>957
私結婚してるけど自殺したい
963マジレスさん:2006/09/05(火) 19:55:30 ID:LRcEW7qG
独身女性の4割は処女のまま30歳をこえてしまう。
一生独身の女は悲惨。
いわば「愛される資格のない女」って感じ。ブスかデブか知らんけどね。
「結婚したがらない女」なんてのは、世の中に1人もいるわけがない、と思う。

だけど、
その逆は、たくさんいる。「結婚したがらない男」はたくさんいる。

女にそれが理解できないのは
「一生独身の女はみじめで悲惨だ。だから男も同じだ!」と錯覚してるんだと思う。
964マジレスさん:2006/09/05(火) 20:01:40 ID:6iZh43+r
>>948
その彼女って横から見ると消えちゃうだろ?
965マジレスさん :2006/09/05(火) 20:23:15 ID:vR5D1vQA
これからは独身が一番だ

なぜならみんな自己中だから

人のためになんて生きたくないのさ



966マジレスさん:2006/09/05(火) 20:30:57 ID:aKykLVgH
>>924
また恋愛教か…
恋人欲しいと思ったことがない人もいるっての。
恋愛感情だけがその人の魅力、価値なわけだ
つまり友人が死んでも悲しまないような人間なわけだな?人間としてどうかと思うよ
>>939
そんな苦労してまで結婚をしたいと思えるかが問題なわけだがな
昔に比べて家事が楽になったりして、物質的なメリットが少なくなった現在で。
967マジレスさん:2006/09/05(火) 20:37:25 ID:N3BwasDK
>>963
女の非婚率も男に合わせて10年遅れて上がっているから女こそ大変なんだよね。
男に合わせて30以上50%非婚までいくはず。
女のホームレスが量産されるとニュースでやってた。
適齢期の半数が結婚に背を向ける時代も歴史の中で今だけなんじゃね?
968マジレスさん:2006/09/05(火) 20:44:31 ID:m9uAadh6
>>959
女の「平均収入」が男の半分程度なのは寿退社するため調査対象が若年女性になるからって
過去スレでデータが出てた
969マジレスさん:2006/09/05(火) 21:02:19 ID:EjsowQy+

国立社会保障・人口問題研究所の調査によると、男性の場合、年収が高ければ高いほど
既婚率は高く、年収が低ければ低いほど既婚率は低くなる。
一方で、女性の場合は年収と既婚率に相関関係はみられない。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8E%E5%85%A5


キモヲタでもブサメンでも誰でもできる仕事は年収低いよねw

そんなやつらが結婚できるとは思えないよねw
970マジレスさん:2006/09/05(火) 21:09:25 ID:N3BwasDK
>>969
ニートレベルの女を大量に養っているなんて先進国では考えられないな。
男は世界一優秀だろう。
間違いない。
971マジレスさん:2006/09/05(火) 21:10:30 ID:aKykLVgH
>>969
まぁその辺は予想できる範囲だな
男女平等になってきたのに、その傾向はあまり良くない気はするが…
972マジレスさん:2006/09/05(火) 21:20:53 ID:uncQCh/p
このスレを見て、ますます高齢独身者が気持ち悪く感じられるようになった
既婚者に対する攻撃的な姿勢が恐ろしくもあり気味が悪い
なるべく実社会では独身者を避けて生活しようと思う。
本当に気持ち悪い
973人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/09/05(火) 21:22:58 ID:MKy7fEv7
ココに高齢独身者なんているの?w
974マジレスさん:2006/09/05(火) 21:22:59 ID:aKykLVgH
>>972
わざわざこんなスレまで来て煽るような奴が何言ってるんだかw
975マジレスさん:2006/09/05(火) 21:26:35 ID:N3BwasDK
>>972
既婚者じゃなくて女に対して攻撃的な態度ですよw
976マジレスさん:2006/09/05(火) 21:30:21 ID:swYSx1Gt
ここの独身派の女性への異常なまでの敵意、攻撃性にはドン引きだよなw
977マジレスさん:2006/09/05(火) 21:34:28 ID:vv3fdRRr
独身派の女ってウザイ奴ばかりだから、まあしゃーないわな
978マジレスさん:2006/09/05(火) 21:44:50 ID:LRcEW7qG
>>969
年収の高い男性も結婚しない方がいいよ。大損するだけだから。
979マジレスさん:2006/09/05(火) 21:46:22 ID:LRcEW7qG
昔はみんな、結婚するのが当たり前だった。
結婚しないと生活が成り立たなかったから。

今は違う。
別に結婚しなくても何も困らない。むしろ結婚する事でかなり生活レベルが下がる。
だから、男は結婚などせずに、ひたすらヤリ逃げするのが正解。
980マジレスさん:2006/09/05(火) 21:53:28 ID:N3BwasDK
>>976
ニートのほとんどが高収入の女に養って貰えないのに
ニート女が高収入の男と結婚してるのは矛盾以外の何者でもない。
981マジレスさん:2006/09/05(火) 21:57:44 ID:swYSx1Gt
そんなことより、結婚できないおまいらが始まるぞw
982マジレスさん:2006/09/05(火) 21:58:35 ID:LRcEW7qG
>>980
別に矛盾ではないと思うけどな。
事実だしな。
983マジレスさん:2006/09/05(火) 22:05:34 ID:aUWIE/bp
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

次スレ
【結婚】一生独身という生き方 part19【幸せ?】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1157461313/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
984マジレスさん:2006/09/05(火) 22:37:26 ID:m9uAadh6
>>980
ヒモという言葉があるから
そうとは限らないよ
985マジレスさん:2006/09/05(火) 22:41:41 ID:ux+1iyF6
自殺願望有り過ぎ
なんだろ。
986マジレスさん:2006/09/06(水) 10:18:47 ID:kuVgxesC
>>955
逆に言えば、経済面だけを根拠に結婚を否定出来ないって事だ
987マジレスさん
これから益々独身者と小梨夫婦に対する風当たりが強くなるだろうな。
国は国民1人1人の考え、個性なんか何も考えちゃいないからな。
過去の歴史見たってそんなものだろ?