【結婚】一生独身という生き方 part11【やだなぁ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マジレスさん


またーりと。


前スレ Part10
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1153580188/
2マジレスさん:2006/07/29(土) 13:51:37 ID:9lG/mM4A
3マジレスさん:2006/07/29(土) 13:52:10 ID:9lG/mM4A
<結婚の総費用>
総務省家計調査(平成13年度)の勤労者世帯の
1ヶ月平均生活費をもとに試算
結婚資金  360万円
出産資金  100万円(2人分)
住宅資金  5600万円(諸費用込みで4000万円の物件を購入)
教育資金 1877万円(2人分)
介護資金 400万円
死亡整理金 230万円
緊急予備資金 300万円
保障資金 750万円
老後の生活資金  7600万円
現役時代の生活資金  1億0980万円

合計2億8197万円+税金+社会保険料
~~~~~~~~~~~~~~~~
この他さらに、人によって損害保険、車関連費用、大型レジャー、住宅リフォーム、
子どもの結婚援助資金、相続税納税資金などが必要。
車だけでも生涯の維持費と買い替えで3000万円は必要。
実際には3億を大きく超える費用が必要となる。
4マジレスさん:2006/07/29(土) 13:52:44 ID:9lG/mM4A
結婚には3億かかる。
子供2人育てて、家を買って、老後にも備えると、ごく普通の生活をしても
トータルで3億円になってしまう。

そして男性の平均年収は約600万。
男性が30歳から60歳まで働いても、1億8000万にしかならない。
まぁおまけで2億としよう。

すると、妻は残り1億を稼がないといけない。

妻もがんばって、20年間働くとして、
トータル1億円稼ぐには、毎月約42万円。
パート・バイト程度で42万は無理だろ。

これからは女も60歳まできっちり働かないと「平凡な家庭」も維持できない時代。
5マジレスさん:2006/07/29(土) 13:55:13 ID:9lG/mM4A
★頻出する荒らしについて★

「高齢毒はキモイ!」など無意味に独身批判するのは以下の連中です。スルー推奨。



・結婚によって何らかの利益を得る者
・ブライダル業者
・結婚して仕事をやめて、夫の金で楽に生きたい女
・結婚の不利益を語られると都合が悪い者
・寄生虫願望の強い女
・無収入・低収入の既婚女性
6マジレスさん:2006/07/29(土) 14:17:54 ID:ongM73AA
中高年男が独身でいる理由。

自己中心的(自分愛、低精神年齢)
ケチ (守銭奴)
無能(低学歴、派遣社員、安月給)
貧乏(フリーター、ニート、パラサイト)
ネガティブ(卑屈消極的マイナス思考)
母親依存(実家住まい、マザコン)
魅力ゼロ (モテない、つまらない、覇気がない、挙動不審、軟弱)
孤独根暗人間嫌い (対人恐怖症、女性恐怖症、子供恐怖症)
身障知障 (鬱病、ホモ、ロリコン)
身体コンプレックス (チビ、ハゲ、デブ、剛毛)
生殖障害(インポテンツ、包茎)

7マジレスさん:2006/07/29(土) 14:18:32 ID:ongM73AA
中高年独身に対する世間の評価

不気味
気持ち悪い
怖い
関わりたくない
近寄りたくない
孤独で哀れ
後ろ盾なくぶざま
厄介
トラブルメーカー
守銭奴
独りよがり
孤立無援
四面楚歌
我田引水
厚顔無恥
8マジレスさん:2006/07/29(土) 14:22:04 ID:1/ECGK3I
>>6
>>7

とまぁ、こういうのが「独身を無根拠に批判する」荒らしの典型です。
9マジレスさん:2006/07/29(土) 14:33:43 ID:wd13xECL
子育て支援もいいけど、税金でばらまくんじゃなくて、
優秀なお子さんにだけ投入してほしいな。
躾もなってないクソガキに俺らの血税使われるのは、ちょっとな。
同様に、何も社会貢献してこなかった老人や専業主婦が、
収入無くて生活保護でちゃっかり生き延びているのにも
多少疑問を感じる。

結婚願望もないし、子供も欲しくないけど、
育英基金なんかには協力したいし、
ちゃんと自分の老後は準備しておくつもり。

将来の「納税者」だったら、別に今いる日本国民の子孫でなくてもいいわけで、
移民でも帰化でも受けれたらいいんだし、国が煽るほど危機感は感じていない。
10マジレスさん:2006/07/29(土) 14:38:29 ID:GcuxveHO
非婚派の特徴

将来の自分に怯え独身の生き方の話しをなぜかしない
一切関係ないはずの結婚の罵倒を繰り返し、正当化するための気休め
既婚者話にすり替え、生涯独身の事実本質から逃げる
世間体にひどく悩み苦しんでいる
すべては世間体を和らげるべくキモ男の同類仲間を増やすことに尽力
結婚するつもり9割、一生独身は6%、所詮少数派の遠吠え
11マジレスさん:2006/07/29(土) 14:40:50 ID:srBdRD+q
>>8
独身の理由を語らすと、すべて>>6に該当。
何よりの根拠です。
12マジレスさん:2006/07/29(土) 14:45:40 ID:IvaETfOs
30代の既婚男性のほとんどは、結婚を後悔している。
結婚して良かった、という人は非常に少数派だ。
では、人はなぜ、結婚してしまうのか?
それは単純に、その場の勢いと周りの重圧からでしかない。

結婚する前は何となく「結婚しても大丈夫だろう」
「結婚したら、ひょっとして楽しいかもしれない」
「付き合ってる彼女を捨てるのは、何となく可哀想だから」

などなど、様々な「雑念」にかられるだろうが、決してそれに負けてはいけない。
結婚した瞬間に、30年間の強制労働が待っているのだ。
妻はあっという間に衰え、ぶくぶく太り、外見的な魅力はなくなる。

さらに、結婚した安心感から、尊大でがさつで、夫に対する命令口調も多くなり、
多くの夫は「なんで俺が稼いで食わせてやってるのに、こんなに偉そうにできるんだ?」
と疑問に感じている。
かといって、離婚などしようものなら、莫大な慰謝料と養育費を裁判所から強制的に命令されてしまう。
したがって、
最初から独身>>>離婚して独身
という状態は明白。

独身男性諸氏は結婚は人生の墓場、という言葉の本当の意味を良く考え、
その場の勢いや周りからの重圧などに負けないよう、
しっかりと現実を認識し、人生の「落とし穴」に自ら嵌らないよう熟慮してほしい。
13マジレスさん:2006/07/29(土) 14:51:18 ID:srBdRD+q
>>12
将来の自分に怯え独身の生き方の話しをなぜかしない
一切関係ないはずの結婚の罵倒を繰り返し、正当化するための気休め
既婚者話にすり替え、生涯独身の事実本質から逃げる
14マジレスさん:2006/07/29(土) 14:58:35 ID:J7WU5+ES
ある既婚者のひとりごと

結婚して早1年がすぎた。
確かに自動的に飯が出てきたり、着た服が洗濯されたりはするが、
私自身が自由に使える金は稼いできた額の1割以下。
独身のころと比べると、明らかに好きな雑誌を買ったり興味本位で
新しいものに手を出す機会が激減した。
居を構え一家の主として家族をささえていくのだから
俺には大人としてその責任をまっとうし妻や子どもを幸せにする義務があるのだろう。
女として枯れかけている女房の機嫌をとりながら、自我を抑え、
ただひたすら毎日労働しなくてはならない。その苦渋はあと30年以上続く。

自分が独身だったころ、既婚者がなんとなく羨ましくみえたこともあった。
「温かい生活」への幻想と憧れがあったのだろう。だが既婚者となってからは
独身者がなんとも羨ましく見えて仕方が無い。と同時に自分自身の人生に
対する浅はかな志向や判断、計画性の足りなさを酷く悔いた。

既婚者の常套句の一つ「年を取ってから一人は寂しい」。それは分かる。
だが私の母は50後半にして病死した。残された60の父は
かつて妻や我が子に囲まれてくらした思い出の一軒家で
一人暮らしている。子が独立しこれからは夫婦だけで・・・という矢先のこと。
そうかと思えば、父の知り合いに、生涯独身で通し先ごろ市役所勤務を
定年退職した元公務員がいる。十分な退職金と年金を手にし、今は
毎日ゴルフ三昧だそうだ。一軒家を所有し、クラウンに乗り、
数千万の預貯金を持つその人は、残りの人生を体がうごかなくなるまで
趣味とゴルフに費やし、その後は家を売って老人ホームに入居するんだそうだ。

みなさんも一人だから寂しい。家族が居れば楽しいなんて安直な考えはすてて
自分はどう生きたいのか、何をしたいのか、今一度自問されてみてはどうかと思う
15マジレスさん:2006/07/29(土) 15:01:40 ID:63cVQv2x
◆こづかいたった2万が当たり前!?◆

http://www5.cao.go.jp/seikatsu/whitepaper/h15/honbun/html/15312100.html

既婚男性の「自由に使えるお金」は、平均わずか2万4000円!

平均年収410万円の既婚男性の「自由に使えるお金」が2万4000円/月
平均年収280万円の独身男性の「自由に使えるお金」が5万6000円/月

約1.5倍の収入格差をつけた調査でありながら、
既婚男性が自由に使える金額は、独身の半分にも満たない。
もしも同じ年収の既婚と独身で比較したら、
いったいどうなるのだろうか?

結婚すると妻子に収入のほとんどを吸い上げられ、自分で使えるのはほんのわずか
という『現実』が、この統計から良く分かるだろう。
16マジレスさん:2006/07/29(土) 15:03:14 ID:63cVQv2x
◆既婚者ですら結婚生活に不満。独身を肯定◆
平成13年度国民生活選好度調査より。

「結婚しなくても満足な生活ができるとは思わない」
はい、か、いいえ、で答える、
というアンケート調査がある。

否定の否定でややこしい文章だが、
「はい」と答えれば結婚肯定
「いいえ」と答えれば独身肯定の回答だ。

その結果は・・・・・・
「はい」と答えたのは3割にも満たない。
未婚者では「はい」と答えたのは男性15.8% 女性13.4%と、わずかなものだ。

既婚者で子供なしの場合でも「はい」と答えるのは男女とも2割以下。
子供がいる既婚者でも3割には到達しない。

既婚者ですら、最高で3割程度にとどまる、というのが現状だ。

参考
http://www5.cao.go.jp/seikatsu/2002/0405senkoudo/gif/1-16z.gif

一番下のグラフ
17マジレスさん:2006/07/29(土) 15:12:54 ID:Fvd7lvd5
             ,r'´ ,r ニ 、ヽ     /ふ(⌒r_-_、_
┌─────┐  /// ,rニ 二 、ヽ   .l'、そrィ(_,,},}ニ)
│俺も父親か │ i//// ,r ニ 、r゙!   l ` ''ー<´..... __゙!
└─────┘ lr 、彡 ノ,ノ´ ̄ }i;}    ゝ.,,__       : | ┌────────────┐
          ,rーゝ '´ ̄、ー-、 -;リノ   f彡'、ニァー_-_⊥! │さ〜ぁて、後は思〜いっきりっ│
        ,/ヾ< :.      ̄ l'7′    i彡ゞー'  ー :f'!  │楽〜に生活するわよ(ウフフ) │
     ,.、‐'":ヽ::::\ ヽ   __ァ'′       _,チ. :.  _ '/   │死ぬまで頑張って稼げよ! │
    /::::::::::::::::ヽ::::::ヽ `/)乙二ス、   ,rニ ̄`ヽ` ;-<     └────────────┘
  /:::::::::::::::::::::::ヽ::::;/ ーンノハヾ,!} /- ... `ヽ、 ,! ! ヽ
 /:::::::::::::::::::::::::/^i´    /(_, イヽ'    :..  \,!  : ',
 i:::::::::::::::(⌒/:::::::::::l,r‐ァ''";!/:i,  |:::::::゙!      :..  \:  ',
 !:::::::::;:、-'":::::::::::::::::::|::/::::;:':{;::::i, |:::::::::} :. i    :.. ヽ :. ',
 }::;:::'::::::::::::::::::::::::::::::::|'::::;:':__:i;::::::i, l;::::::::|  ヽ _,,..、、-‐ 'i ゝ,  浮気したイケメンDQNのガキ製造中
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:;:':::|ll|::l;:::::ヽ.',:::::;!   ゙i      ノ .: ) ←現在5ヶ月目
 ,!:::::(⌒)::::::::::::::::::::::::::|::::::|ll|,r;|:::::::::'J:/  ``ヽ、  __,,. r=ニ=ュ __
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::|ll|/::|:::::::::::iノ   r=''.,,´__::::::(   )::::`_,''=ォ
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|,./'ii'彡|::::::::::::゙!   └- 、.,,__`''''ー:--:‐''''´ _,. -┘
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|"'"´';:::|:::::::::::::|ヽ.     |::::::::_`::''''┬t‐‐'_"::::|
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|   ;'::|::::::::::::::! \  |::::{´ `i;::::l:::l::i´ `i::|
18マジレスさん:2006/07/29(土) 15:19:38 ID:tM3wCMUC
結婚に逃げたくないと思う気持ちも確かにある。
19マジレスさん:2006/07/29(土) 15:20:54 ID:hJ5Y/OVe
ないものねだり
20マジレスさん:2006/07/29(土) 15:33:59 ID:FaOHwIbK
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。                   


このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。 
信じるか信じないかはあなた次第です。
21マジレスさん:2006/07/29(土) 15:35:21 ID:hJ5Y/OVe
>>20
大切な人なんていないからおk
22マジレスさん:2006/07/29(土) 16:04:48 ID:kSG+o8+u
>>9
9が一般的会社員として定年まで働いて税金納めても、保険福祉その他でトントンがいいとこ。
そんな奴が偉そうに社会貢献や子供を選別するようなことがよく言えるもんだ。
知恵がないと自分の無能さに気がついて恥じることもなく
国の危機にも気がつかなくてのほほんと生きていけていいねw
23マジレスさん:2006/07/29(土) 16:19:35 ID:P8ngDZDg
人生の総収入<<<<<総支出・・・・・現在のほとんどの既婚者
24マジレスさん:2006/07/29(土) 16:37:39 ID:XNBOd8GB
それでも俺は一人でなんか生きたくないから結婚するぉ
25マジレスさん:2006/07/29(土) 16:38:11 ID:aFXi2NDb
なんでそんなに既婚者が気になるのかねぇ
自分の心配した方がいいのにねぇ
26マジレスさん:2006/07/29(土) 16:39:33 ID:7KZr4yF/
同感
27マジレスさん:2006/07/29(土) 16:47:40 ID:W/bsp3RC
>>11
独身既婚関係なしに>>6に該当する人は多数派なので
>>6に該当したところでどうということはない

>>25
こんなところに来る既婚者に言ってくれよw
28マジレスさん:2006/07/29(土) 16:51:26 ID:O+JCniAX
>>24
財布に1万円しかないのに10万の買い物をするな。
年収300万で2000万の車を買うな。
ごくごく平凡な男が、ごくぼく平凡な結婚をする。

これ、全部同義だから。
29マジレスさん:2006/07/29(土) 16:56:34 ID:XNBOd8GB
>>28
勝手に決めつけられても・・
緩く見積もっても子供2人に嫁を食わせるくらいの経済力はありますよ
経済的問題以外は結婚してからじゃなきゃ分からないでしょ
ちなみに前々スレから目を通しているんで、いまさら
結婚のデメリット一覧コピペはいりませぬぅ
30黙れハゲ ◆MroYILolUM :2006/07/29(土) 17:05:00 ID:TSS9bdbS
結婚はいいなハゲ
31マジレスさん:2006/07/29(土) 17:09:49 ID:aFXi2NDb
既婚者に>>6を問う必要はない
なぜなら、>>6に該当する人間でも相手はそいつを選んだのだ
そいつの子供を産んでも良いという事
欠点を上回る良さが他にあるから相手に愛され信用され認められ結婚できたのだ
32マジレスさん:2006/07/29(土) 17:15:48 ID:hKE5HXM/
>>16どうやら理解力が著しく低いようだから、俺が解説してやるね。
その設問は結婚否定肯定ではなく生涯独身の否定肯定である。
つまり独身者はここでよくいわれるような偏見や差別を受けてないということ。
しかもその割合は男より女のほうが高い。ここでは男に寄生することしか考えていない
といわれている女のほうが、実際は独身でも良いと考えてるわけ。
調査の一部分だけでは全体像がみえないだろうから転載すると

○「結婚には多くの夢がある」と考える割合は7割。
 結婚には多くの夢がある
 現在、未婚化・晩婚化が進み、人々の結婚に対する意識も変化しているといわれている。
そこで結婚に対する意識について尋ねたところ(問8イ)、結婚には多くの夢がある(「全くそう思う」+
「どちらかといえばそう思う」)と答えた人の割合は65.6%と、全体の7割が結婚について夢を持っている。
男女別にみると男性で高く、また、未婚・既婚別では、男女とも未婚者より既婚者(配偶者あり)で高い(第1−12図)。
 また、未婚・既婚者別に生活満足度についてみると、男女とも「既婚(配偶者あり)」での生活満足度が高くなっている(第1−13図)。

つまり女より男が結婚に夢を抱いていて、未婚者よりも既婚者が結婚に夢があると回答しており
生活満足度も既婚者のほうが高い。
なんでこんな自分の首をしめるような資料を持ってきたのかさっぱり理解できないね。
33マジレスさん:2006/07/29(土) 17:19:14 ID:O+JCniAX
>>29
いや、決め付けとかじゃなくて
平均的な収入の男性は、
平均的な家庭を維持できない、という「一般論」を言ってるだけ。
34マジレスさん:2006/07/29(土) 17:19:59 ID:W/bsp3RC
>>31
それならば全ての独身者は良さがないということを証明しなければ
>>6を理由に全ての独身者を叩くことはできない
欠点は誰にでもあるもの
わざわざ「独身者って絶対一つは欠点がある」という意味がない
35マジレスさん:2006/07/29(土) 17:22:41 ID:O+JCniAX
>>32
それでも結婚しなくても満足な生活が送れる、
と考える人が80%を超えている事実は隠せないだろ。しかも既婚者でさえ大多数が独身肯定。
36マジレスさん:2006/07/29(土) 17:24:09 ID:jE8cl4Al
>>31
そもそも6って、おまえの妄想だし。
根拠があるなら、きちんとURLを貼れ。
37マジレスさん:2006/07/29(土) 17:25:14 ID:LzM9E6lM
こんな自由で平和な時代に生まれたのに、
わざわざ結婚して束縛されるなんて、馬鹿らしいと思うよ。特に男性は。
38マジレスさん:2006/07/29(土) 17:26:14 ID:aFXi2NDb
独身という肩書きがすべてだよ
単純に愛され信用され認められた相手がいないと一目で判るからね
そんな肩書きを持った高齢毒男に対しどこに良さを見つけろと?
39マジレスさん:2006/07/29(土) 17:26:30 ID:5mIvROYK
今日も業者乙。

結婚は大損、という「事実」をこれからもガンガン啓蒙していくから、よろしくねw
40マジレスさん:2006/07/29(土) 17:27:24 ID:5mIvROYK
<結婚のデメリット>
・結婚すると自由に使えるお金が減ってしまう
・異性との交際が不自由になる
・プライバシーが大幅に制限される
・共同生活にともなう我慢、妥協、不自由を余儀なくされる
・自由になる時間が減る
・自由になる空間が減る
・結婚すると子供や家などで億単位の莫大な金がかかる
・子供の養育費が高騰している(ひとり育てるのに3000万円)
・家庭を持つと、転職や独立などの「挑戦」がしにくく、保守的な生き方になる
・親戚づきあいなどが増え、わずらわしい

また未婚化の原因として以下のようなものもあげられる

・昔ほど結婚しろという重圧がなくなった
・一人暮らしが便利で快適になった(結婚の「必要性」の低下)
・不況で収入の先行きが不安
・離婚する人が非常に多く、結婚に良いイメージをもてない
・結婚のメリットは主観的なものばかりで、金のかかる「趣味」と変わりない
・公務員や資格職など、ごく一部の女性を除けば、ほとんどの妻は寄生虫
・父権失墜で父親をさげすむ風潮がはびこっている(CMなどマスコミでも)
・身近な既婚男性がケチケチしており、幸福に見えない
・結婚すると親が4人に増え、また出費が増え貯蓄もしにくくなり老後への不安が高まる
・結婚しても老後の問題は何ひとつ解決しない。
41マジレスさん:2006/07/29(土) 17:27:28 ID:gg+BmbIR
40にもなれば、頭髪も薄くなれば、腹も出てくる。
これが、60,70にもなれば、どうなるんだろうね。
結局、人間は20代の若さを永遠に保つことは出来ない。
40にして、そのことを実感している。

ここにいる、20代、30代の諸君は用意に独身を選んではならない。
敢えて、選ぶ人間は好きにしてくれ。
普通に働いて、普通に結婚する。そう普通が一番の幸せ。
と、40歳独身キモオヤジが若人に言ってみる。

42マジレスさん:2006/07/29(土) 17:28:37 ID:5mIvROYK
男の人生三大不良債権=家のローン、子供、妻
この3つさえなければ、誰でも比較的容易にゆとりある人生が送れるし・・・。

子供1人に3000万、2人なら6000万
家のローンや老後費用、家族の生活費などなど含めると・・・3億円!!

30年かけて払うとして、1年あたり1000万円!

年収400万とか500万で結婚して子供育てようだなんて、
フリーターが最高級のベンツ買うより無謀だよ
43マジレスさん:2006/07/29(土) 17:29:21 ID:5mIvROYK
>>41
結婚すれば禿げないのか? へぇ、すごい脳内妄想だねぇ。
44マジレスさん:2006/07/29(土) 17:32:34 ID:W/bsp3RC
>>38
愛とは異性間の恋愛感情だけのものなのか
仕事にしろ何にしろ、独身でもある人はある
逆に既婚者でも「何でコイツが結婚できたんだ?」と思うようなのもいるだろ
>>41
選ぶも何も、性欲も独占欲もひたすら薄いから
ある意味では結婚できない(したいとも思わないが)
45マジレスさん:2006/07/29(土) 17:35:57 ID:gg+BmbIR
>>43
年取ったときに、「あなた髪の毛薄くなったね。」
「おまえこそ、太ったな。」「わはは」
といえる人間がいるのと、いないとの違いだよ。

独身でもいいんだよ。俺も独身だから。

金の問題でいいけど、例えばね、俺なんかベンツ買えるよね、独身だし。
でも、ベンツ所有して、乗り回してって生活、空しいもんだよ。
金で買えないものがあるってことにいい加減気づけよ。
46マジレスさん:2006/07/29(土) 17:36:51 ID:tM3wCMUC
40になったら逆に開き直れ。決して若いとは言えん年だしな。俺も来年40だ。
47マジレスさん:2006/07/29(土) 17:39:15 ID:aFXi2NDb
なんでこいつが結婚できたんだってような奴でも最低一人の相手はいいと思ったから
警戒しないし普通に扱う
それが世間の見方
お前たちはそれ以下なんですよ
48マジレスさん:2006/07/29(土) 17:39:38 ID:5mIvROYK
>>45
一度「既婚女性板」を覗くといい。
本気で旦那に「死んで欲しい」と願っている主婦の多い事、多い事。

保険金や遺族年金、できれば労災までもらってウハウハの状態にあこがれる、
そんな妻の「実態」を知らずに、今日も必死で働く哀れな世の「お父さん」ども。まさにピエロだよな。
49マジレスさん:2006/07/29(土) 17:39:48 ID:hKE5HXM/
そんなに頭が悪いことアピールしなくていいよ。
お前が80%と思ってるのは200%のうちの80%。
つまり100%で考えると40%でしかないんだけど?

そしてアンケートの全体を考えれば
結婚しなくても満足な生活が送れるが、結婚には夢があると思っている。
ことになる。
50マジレスさん:2006/07/29(土) 17:41:12 ID:hKE5HXM/
おやおや、なんでだかすごいレスが流れていてわからなくなりそうだ。
>>49>>35に対するレスです。
51マジレスさん:2006/07/29(土) 17:41:41 ID:gg+BmbIR
>>46
1つ違いか。
40はやっぱり大台超えたなって、気持ちだよ。
多分、女性は三十路でそう感じるんだろうけど、
男の方が、悠長なんだろうな。生物学的リミットもないし。
まあ、すでに半分諦めてるから、自由に好きなことやって生きるつもり。

でも、流石に40で独身というと、驚かれるな。
そういうとき、なんて理由を答える?
俺なんか、いいご縁がなくて と答えるけど、
なんか体のいい答え方ってある?
52マジレスさん:2006/07/29(土) 17:41:54 ID:5mIvROYK
>>47
その「世間」って、おまえ1人の脳内妄想なわけだよ。
違う、というなら、客観的根拠をここで明示してみな。

ま、無理だわな。

分かってるんだよ。
おまえ自身も実は「男にとって結婚は大損」って事は理解してるが、
しかしそれを認めると非常に「都合が悪い」んだろ?

でも真実は曲げられない。
どうわめこうと、未婚率は上昇を続け、若者の結婚ばなれは加速する一方。これは時代の流れだ。
53マジレスさん:2006/07/29(土) 17:43:23 ID:5mIvROYK
>>49
「結婚には夢があると思ったが、実際にはなかった。だから独身でも満足だ」
という事だろうな。
現実に気付くのが遅いんだよ。
54マジレスさん:2006/07/29(土) 17:45:23 ID:hKE5HXM/
>>53
未婚・既婚者別に生活満足度についてみると、男女とも「既婚(配偶者あり)」での生活満足度が高くなっている(第1−13図)。
55マジレスさん:2006/07/29(土) 17:45:51 ID:Qq+Ds2qW
そもそも「結婚には夢がある」って、ものすごく漠然としてるよな。
全然、具体性がない。

それこそ「命をかけた危険な登山には夢があるか?」というのと似たようなもんだ。
そりゃあ、夢らしきものはあるかもしれないけど、実際に行動するのは「やなこったい」という事。
56マジレスさん:2006/07/29(土) 17:46:04 ID:W/bsp3RC
>>45
まぁそこも人それぞれで独りが好きって人もいるんだろうね
友達なり近所づきあいなりで仲のいい人がいればいいという人もいるし
むしろ独身者の方が高い社交性が必要な気もする(世間体の面では不利だし)
金で買えないものがあるのは確か、でも自由も金じゃ買えないもの
やっぱ人それぞれってことだよね…
>>47
んなことないだろ。極論を言えば既婚者でも犯罪者はいるからね
逆に独身者でもなぜ結婚しないのかわからないような人はいる。
警戒されるかどうかはその人の力量しだいでしょ
世間体の面で不利なのは認めるが

俺としては結婚できない人もしたくない人も増えているように感じる
とりあえず昔に比べて結婚によるメリットが減ったのは間違いないんじゃないかな
57マジレスさん:2006/07/29(土) 17:46:41 ID:aFXi2NDb
>>51
聞かれるだけまだマシ
たぶん見た目若く見えるのだろう
普通の高齢毒に対しては怖くて聞けたもんじゃない
あえて聞くのはバカにしてることだからね
58マジレスさん:2006/07/29(土) 17:47:43 ID:tM3wCMUC
>51           俺のまわりでは既に離婚した同い年の奴もかなりいる。みんなスッキリして逆に元気になってる。  俺も独身生活楽しんでるし何の不自由もない。彼女がいれば将来の不安も多少は和らぐ。
59マジレスさん:2006/07/29(土) 17:47:45 ID:Qq+Ds2qW
>>54
あぁ、それは数字のトリックだから。
独身者と既婚者で、「年収」を統一していないだけ。
既婚者の方が全体的に年収の高い世帯を抽出してる。

同じ年収の既婚者と独身者で「生活満足度」を比較しないと意味がない。
60マジレスさん:2006/07/29(土) 17:49:02 ID:hKE5HXM/
>>55
それで実際結婚してみたら未婚者より生活満足度が高いようだけどね。

まだ続けるの?
61マジレスさん:2006/07/29(土) 17:50:50 ID:hKE5HXM/
>>59
どこに年収の話がでてるの?

まだ続けるの?
62マジレスさん:2006/07/29(土) 17:51:37 ID:gg+BmbIR
>>60
ある程度以上の収入があればという前提をつければ、
既婚者の生活満足度が高いのは、当然だろうね。
旗から友人夫婦見ていても、そう思う。

63マジレスさん:2006/07/29(土) 17:52:04 ID:Qq+Ds2qW
つまりだ、
ここに1人の平均的な男性Aさんがいたとしよう。
年収は500万くらい。30歳。そこそこ安定した職についている。

このAさんが
結婚した場合→人生破綻コース。小遣い2万で一生経済奴隷。
独身でいた場合→趣味・娯楽・教養・交際に多忙で充実した人生。

・・・となるわけだ。

男の人生三大不良債権=家族で住む家のローン、子供、妻
この3つさえなければ、誰でも比較的容易にゆとりある人生が送れる。
64マジレスさん:2006/07/29(土) 17:52:21 ID:hKE5HXM/
>>59、62
(3) 抽出方法  層化二段無作為抽出法 
65マジレスさん:2006/07/29(土) 17:52:48 ID:Qq+Ds2qW
66マジレスさん:2006/07/29(土) 17:53:47 ID:Qq+Ds2qW
>>61
よく資料を読んでから出直してくれば?
あと、このスレを全部読み直すとかさ。
67マジレスさん:2006/07/29(土) 17:53:58 ID:aFXi2NDb
高齢毒が普通として認識された世間なんてどこにあるのだろうかねぇ
東京都心で会社勤めしているが普通なんてありえないねぇ
68マジレスさん:2006/07/29(土) 17:55:30 ID:gg+BmbIR
>>63
夫が30歳、年収500万で、妻が共稼ぎ年収200万くらいだったら、
余裕で家庭生活できるでしょ。
そりゃ、小遣い2万に家のローン抱えて大変かもしれないけど、
世の中の一般家庭なんてそんなもの。
それが嫌なら、一生独身でいればいいだけ。
何か問題ある?
69マジレスさん:2006/07/29(土) 17:56:08 ID:wd13xECL
結婚て制度に乗る乗らないはどーでもいいんだけど、
もし結婚してもDINKSで、家計は分担、貯金は別、別居(通い婚状態)がいい。
…結婚する意味ないか。
70マジレスさん:2006/07/29(土) 17:56:23 ID:hKE5HXM/
必死で年収の話にしてるようだが
内閣府の国民生活選好度調査で収入による抽出をしては意味がない。
まだ続けるのか?
71マジレスさん:2006/07/29(土) 17:56:34 ID:xdS8JpU8
既婚者は「生活満足度」について、正直に答える事が許されないからね。
アンケート調査を書いている最中も、妻にじっと観察されているのに
「結婚生活は不満だ」とは、絶対に書けない。

完全なブラインド調査をすれば、同じ年収の独身男性と既婚男性の生活満足度は
圧倒的に独身の方が上回るよ。
72マジレスさん:2006/07/29(土) 17:57:38 ID:hKE5HXM/
>>66
まだ続けるなら、もっと明確に書いてくれ。
73マジレスさん:2006/07/29(土) 17:57:42 ID:gg+BmbIR
>>67
これからは、高齢毒でも偏見や差別がなくなるといいよね。
障害者や外国人の差別がいまだなくなっていない、日本だから無理そうだけど、
少なくとも自分は偏見、差別、見下しをしないようにしようと日々心がけている。
74マジレスさん:2006/07/29(土) 17:57:59 ID:xdS8JpU8
>>67
あれ?
前スレで確か「今は30代で独身は当たり前」って言ってなかったっけ?

だったら
10年後は40代で独身でも当たり前
20年後は50代で独身でも当たり前

という事になる。
それが先進国全体の流れ。
75マジレスさん:2006/07/29(土) 17:59:14 ID:e/LB1U+I
数年後には30台後半の男性が40台になる
時を同じくして熟年離婚が増加する
司法制度改革で弁護士がやたら増えて、離婚裁判の増加
国内結婚の離婚率(38%)が国際結婚の離婚率(44%)を
上回る(もしくは並ぶ)

離婚率の低い国際結婚に注目が集まり(語学、文化の壁を考えれば低いといえる)
政府も少子化対策の切り札として嫁輸入を検討する。
上を見越して、途上国の女性の日本語勉強ブームが起こる

日本人男性(40代)と途上国女性(20代)の結婚が増加
新たな国際結婚ブーム

日本人女性(40代)は経済的に苦境に陥り(豊かな独身女性は少ない)
同じような女性と集団で同居
イケメン男性を(ミュージシャン志望等)共同で養いつつ共有する(たまに抱いてもらう)
新しい一夫多妻制が現れる

こうして、女性優位の恋愛市場は終焉する
というのが私の予想ですが、当たるかどうかは皆さんも確認してください。
そう遠い未来の話ではありません。(おそらく5年以内)
76マジレスさん:2006/07/29(土) 17:59:49 ID:xdS8JpU8
>>68
でも妻が妊娠、出産したら年収ゼロだろ?
その後復職しても、妻が稼ぐのはせいぜい1000万程度だろうな。100万×10年で。
結婚の総支出3億に比べたら、まったく微々たるもの。
77マジレスさん:2006/07/29(土) 18:00:07 ID:aFXi2NDb
>>71
ここまでくると異常者だよね
だから>>6という事になる
78マジレスさん:2006/07/29(土) 18:00:21 ID:gg+BmbIR
>>71
世間一般を語っても、あまり意味がないよ。
既婚、独身に限らず、生活満足度は個人によるから。
自分が独身で満足ならいいんじゃね。既婚者も同じく。

いちいち、他人の生き方にいちゃもんつけるのはおせっかいと言うもの。
野暮だねえ。
79マジレスさん:2006/07/29(土) 18:00:34 ID:2pyiyon+
>そりゃ、小遣い2万に家のローン抱えて大変かもしれないけど、
>世の中の一般家庭なんてそんなもの。

それがいやだ、っていう若い独身男性が増えてるんだよ。
80マジレスさん:2006/07/29(土) 18:00:51 ID:hKE5HXM/
ああ>>66ごめん。お互いに誤解した模様。
このアンケートに年収の話は出ていません。
81マジレスさん:2006/07/29(土) 18:02:33 ID:2pyiyon+
>>70
もっと簡単な「算数」の話でもしようか?
年収600万の男性が結婚して子供2人をもうけた場合と、独身のままでいる場合の比較。

独身・・・・600万を1人で使う
既婚・・・・600万を4人で使う

誰がどう見ても、生活レベルの差は歴然。結婚は生活レベルを極端に落とす、地獄の入り口。

82マジレスさん:2006/07/29(土) 18:02:48 ID:gg+BmbIR
>>78
変なのがこのスレに常駐しているのは、他の独身者も認識しているから、
大目に見てよ。
特定の独身者を見て、それをすべての独身者に当てはめるのは、
偏見と差別を助長するだけ。
83マジレスさん:2006/07/29(土) 18:05:21 ID:2pyiyon+
>>77
6が一番の妄想炸裂なわけで( ´∀`)
84マジレスさん:2006/07/29(土) 18:05:29 ID:aFXi2NDb
このスレの連中を見れば独身の理由は>>6で決まりだね
間違いない事は確かだね
85マジレスさん:2006/07/29(土) 18:07:20 ID:2pyiyon+
>>84
はいはい、業者乙。
86マジレスさん:2006/07/29(土) 18:08:42 ID:xhQulejA
ID:aFXi2NDb ←よほど結婚のデメリットを語られると不都合らしい。

よ〜し、ますますがんばって、
結婚のデメリットをバンバン啓蒙しよう!(・∀・)!
87マジレスさん:2006/07/29(土) 18:09:20 ID:xhQulejA
小倉千加子「結婚の条件」より

日本の若い女性たちには…「結婚」とは、なにより「ビジネス」なのだ。
苦労して就職なんかしたって意味はない。
優雅な専業主婦こそ、女の生きる道なのだ。
女性の自立も男女雇用機会均等法も、必要ない。
経済力のある男を見つけ、子育てし、なおかつ余裕があれば、
最後に「自己実現」のためにちょっとした「価値ある仕事」をしたいのだ。
……今の階層の維持は、彼女たちにとって至上の課題であり、
その一番有力な方略が結婚なのである。
未来と希望が持てないまま、女たちは「結婚」へ向かう。
女子学生は、現在の自分の生活水準を保障してくれる男を探す。
しかし、そんな理想の相手はどこにもいない。
88マジレスさん:2006/07/29(土) 18:10:30 ID:xhQulejA
5年目以上から本音!
「結婚生活を漢字一文字であらわすと?」
http://uploader.dyndns.org/img-box/img20050613090224.jpg

幸福なのは最初だけってことだーね。
89マジレスさん:2006/07/29(土) 18:10:54 ID:srBdRD+q
結婚しない能書き垂れたところで、いい歳こいて独身であれば
世の中は結婚できない男とみなすだけ。
要は一癖ある魅力ゼロの劣悪遺伝子ダメ男として看板背負ってるようなもん。
>>6の理由がすべて。

90マジレスさん:2006/07/29(土) 18:11:26 ID:xhQulejA
白書より

>近年の未婚化、晩婚化の原因としては、現在享受している自由を
>失いたくないと考えている独身者が多いことがある。
>近年では、結婚することで気楽さを失いたくないと考える若者も多いと思われる。
>これ以外にも、コンビニエンスストアや加工調理食品等が普及したことにより
>家事の省力化や外部化が進み、男性の一人暮らしが容易になったことも要因として考えられる。
>独身者でも経済面、生活面で不自由を感じなくて済むようになり、
>必要に迫られて結婚するというよりも、その後の人生を豊かにするかどうかを考えた上で
>結婚するという傾向が強く出てきた結果、未婚化、晩婚化が進行したものと考えられる


「その後の人生を豊かにするかどうかを考える」と結婚しない人が増えるわけだよ。
91マジレスさん:2006/07/29(土) 18:11:51 ID:xhQulejA
>>89
結婚する能書きの方がはるかに苦しい「言い訳」なんだけど?
92マジレスさん:2006/07/29(土) 18:13:14 ID:srBdRD+q
独身でいる理由はすべて>>6に収まる。
根拠がないと、ある馬鹿はしきりに言うが、肝心な独身の理由を
述べてない。
そりゃ当然でもある、なぜなら>>26に帰結するから答えられないのだ。


93マジレスさん:2006/07/29(土) 18:13:47 ID:kd21i3YX
いまどき、結婚する男なんて「あぁ〜、馬鹿だなぁ。よっぽどモテないんだな。」と
哀れみの目で見られるだけ。

実際モテないキモ男ほど結婚願望が強いし。
これは明確な根拠。
94マジレスさん:2006/07/29(土) 18:15:24 ID:W/bsp3RC
>>86
「結婚したくない人もいる」ということを認知させ
「結婚をしない」という選択は「結婚しても子供を産まない」のと同程度の認識にさせ
かつ、結婚率出産率は高い方が理想じゃないかな
独身者が増えたら少子化で独身者も打撃をうけそうだ
>>89
世間体で不利なのは独身のデメリットでいいよ
だがココにいる独身派のホトンドは
結婚のデメリット>>>独身のデメリットなんだから
わざわざ言う必要ない
95マジレスさん:2006/07/29(土) 18:15:32 ID:uQHr4plB
結婚しても何にもメリットないしな。
妻子に給料のほとんどを吸い上げられて、それがほぼ一生続くわけだろ?
独身の方がずっと自由で快適だよ。

少なくとも俺は、結婚しようかどうか迷っている男には「やめとけ」とアドバイスしてるね。
96マジレスさん:2006/07/29(土) 18:15:36 ID:gg+BmbIR
>>89
変な既婚者も常駐するようになったね。
このスレは常に変な既婚者、独身者を呼び寄せるなにかが有るのだろうね。
>6の理由以外にもそれぞれ理由があるじゃないかね。
ひとくくりするほど、人間は単純じゃない。
97マジレスさん:2006/07/29(土) 18:17:24 ID:hGn3Y4Pv
結婚を迷っている若き独身男性諸君、結婚ほど馬鹿馬鹿しいものはない。
今の20代、30代の女は「どうやって男にたかるか」を必死に考えている。
だまされるんじゃないぞ。

「結婚は1億円の無駄遣い」

実際は1億どころじゃ済まないけどな。子供ひとりで4000万の出費だ。
宝くじでも当たったら、考えてくれよ。

結婚した瞬間に、30年間の強制労働が約束される。
どんなにがんばって稼いでも、自分で使える金額は1日数百円程度になるぞ。
どうしても買い物がしたければ、妻に頭を下げて「お願い」するんだ。
そして「無い袖は振れません」と、あっさり却下される。
残りはすべて、ガキと女が「当たり前のように、何の感謝もなく」吸い尽くす。

それが現実だよ。
98マジレスさん:2006/07/29(土) 18:17:29 ID:W/bsp3RC
>>92
前スレからコピペした感がすごく出ててワロタw
>>93
>実際モテないキモ男ほど結婚願望が強いし。
>これは明確な根拠。
根拠の根拠が全くないわけだが
99マジレスさん:2006/07/29(土) 18:18:05 ID:srBdRD+q
>>86
違うだろ。
まかり間違って独身の恐怖で突拍子に結婚を目指してもらっても困るから
>>6であることを認識してもらう事が目的。
100マジレスさん:2006/07/29(土) 18:18:57 ID:+RzadJLq
時代が変わって、みんなが結婚する時代から、結婚したい「変わり者」だけが結婚する時代になったんだよ。
101マジレスさん:2006/07/29(土) 18:19:40 ID:JOzp3+Ii
30歳以上のオサンが語るスレ 658次回
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/male/1153579139/l50
102マジレスさん:2006/07/29(土) 18:20:41 ID:gg+BmbIR
独身でも、最後は金を払うにしろ、他人様の子供に面倒かけるのだから、
既婚者が減るのは困るだろ。
少子化は止めないと、国力の衰退は避けられないよ。

独身者を結婚させるより、既婚者が3人、4人と子供を産み育てられる環境
作りがこれからの課題になる。
一番早いのが補助金だろうね。
独身者としては、既婚者が優遇されるのはごめんだが、
日本全体、全体の福祉としてみたらその方がいいのだろう。
103マジレスさん:2006/07/29(土) 18:21:12 ID:+RzadJLq
変なやつが必死に独身を叩く理由
 ↓
女の独身は貧しい=女の結婚は金めあて

●シングルでいることのデメリット
〈男性〉
(1)将来に対して不安…………6.7%
(2)子どもを持てない…………40.3%
(3)生活が不規則になる…………28.3%
(4)一人前と見なされない…………26.9%
(5)健康管理が難しい…………5.3%

〈女性〉
(1)将来に対して不安…………★66.7%
(2)経済的に苦しい…………★40.9%
(3)子どもを持てない…………33.1%
(4)生活が不規則…………21.1%
(5)一人前と見なされない…………19.8%

『生活設計と金融・保険に関する調査 第5回』生命保険文化センター
埼玉、千葉、東京、神奈川全域の35歳〜54歳の独身男女を対象に調査

http://allabout.co.jp/relationship/love/closeup/CU20040803A/index2.htm
104マジレスさん:2006/07/29(土) 18:22:39 ID:+RzadJLq
普段の買い物だったら、
自分の財布の中身と相談したり、銀行の残高や今後の収入を考えたり、
「自分に払えるかどうか」「値段に見合う価値があるか」を、きちんと考えるだろ?
高い買い物ほど慎重になる。

なのにどうして、一生で一番でかい支出になる「結婚」に関しては
そういうマジメな計算をしようとすると、拒絶反応おこす人がいるんだろう?

「金の事なんか、何も考えないで、とにかく結婚しろ!」
なんて言うやつの気が知れないよ。ほんと。
105マジレスさん:2006/07/29(土) 18:22:55 ID:+RzadJLq
今の20代後半から30代以降の女性全般に言える教訓

「結婚は、あきらめなさい。そして一生働きなさい」

これに尽きるよ。
気の毒だけど、仕方ない。
現代の結婚に必要な「資格」を君らは持っていない。
それは「出産後もきちんと稼げる能力」だ。

「私もいつかは結婚して子供が欲しいな」なんて馬鹿な夢はいますぐ捨てなさい。

まぁ、宝くじで1億円以上を当てた場合など
よほどの例外が無い限り、普通の女全般に当てはまる「真実」だよ。

つらいだろうけど、受け入れるより仕方ない。

がんばれ、おばさん。
106黙れハゲ ◆MroYILolUM :2006/07/29(土) 18:23:13 ID:TSS9bdbS
独身を続けるとこんなコピペハゲになるのか。
うーん。
やっぱり結婚はいいな。
107マジレスさん:2006/07/29(土) 18:23:18 ID:TuErmEuR
女に向かって「年収100万円の男性と結婚できますか?」と質問すると、
みるみる顔が曇るだろ?
普段さんざん偉そうに「結婚は愛情だ、運命だ」と叫んでおきながら、
結局は「打算」で決めている。

同じ質問を男性にしてみた場合どうだろうか。
「年収100万円の女性と結婚できますか?」と質問しても
平然とした顔で
「そもそも年収なんて気にしないですよ」と答える。

これが現代の日本における男女の結婚観の最大の差だよ。
108マジレスさん:2006/07/29(土) 18:23:51 ID:TuErmEuR
でも実際には多くの女は、
「経済的にも精神的にも『頼りになる』男性と結婚して、
自分は1円も稼がずにのんびり暮らしたい」とか
「過労死、サービス残業、ノルマ、競争といった、厳しい男性社会からは
一歩離れた安全なところで生活してゆきたい」って思ってるよ。

間違ってる?
109じゃが:2006/07/29(土) 18:24:01 ID:OfvpiNVT
バター犬って何ですか?
110マジレスさん:2006/07/29(土) 18:25:01 ID:hhtqb8H1
>>99
君は仕事をする能力が無いから出来ないんだね。
だから旦那に寄生したいわけだ。
だから結婚制度が崩壊するのが困るのかな?
社会で働く事が出来ない無能な女だから。

と言う事で良いのかな?
111マジレスさん:2006/07/29(土) 18:25:32 ID:gg+BmbIR
都合が悪くなるとコピペするその癖はやめれ。
もう何回も読んだこと有るような文章ばかりだ。w

既婚者を独身者の煽り合いは、正直もう秋田。
112マジレスさん:2006/07/29(土) 18:27:56 ID:IqI3gyQX
仕方ない。
>>6にほとんど当てはまる独身が暴れてるからな。
113マジレスさん:2006/07/29(土) 18:32:23 ID:gzFwN9KM
6うけた ほうけいは関係ないと思うが苦笑
114マジレスさん:2006/07/29(土) 18:33:07 ID:6ijYThMq
でも 親に全て結婚資金出させて、ドハデな式をやって、一人じゃ生きていけないメンタルに問題ある女がちゃっかり
金目当て結婚に成功したりする…。
なぜ旦那の収入を我が権利のように使えるのかわからない。

相手のこと考えたら、私なら身を引くし、親に莫大な結婚資金を出してもらおうとか考えない。


115マジレスさん:2006/07/29(土) 18:33:59 ID:gzFwN9KM
6いんぽも関係ないと思う苦笑
116マジレスさん:2006/07/29(土) 18:34:23 ID:nRfEGRjZ
結局生涯毒は>>6のような奴ばかりなんだろ。
で、世間の評価は>>7なんだよ。
こんなコピペ繰り返されてはそう認識するしかない。何よりの根拠。
117マジレスさん:2006/07/29(土) 18:36:33 ID:gzFwN9KM
116みたいなのとは結婚したくない 気持ち悪い
118マジレスさん:2006/07/29(土) 18:38:16 ID:760ZAGBB
116はキチガイ。
119マジレスさん:2006/07/29(土) 18:38:41 ID:OlYD5rts
116ってなんか不気味。
120マジレスさん:2006/07/29(土) 18:38:51 ID:gg+BmbIR
人間性に問題があるのだけは分かった。
>>116のことね。
121マジレスさん:2006/07/29(土) 18:39:01 ID:aqmEqWKz
116は精神病なんだよ。
122マジレスさん:2006/07/29(土) 18:40:08 ID:Ls3AWmeM
116って、1人でがんばって独身を批判してるんでしょ? 暇というか、すごい執念というか、怖い。気持ち悪い。
123マジレスさん:2006/07/29(土) 18:40:49 ID:ddzBIxi2
結局生涯毒は>>6のような奴。
で、世間の評価は>>7

124マジレスさん:2006/07/29(土) 18:41:24 ID:fsyjVPyl
       _______
     __/          \_
    /  .|           \ヽ
   ,|   _| __l┴┴┴┴┴┴┴| |
   |   l `| |  ヽ.___/ヽ__/|  |
   |    ヽ6||   ( ●) || ( ●)l  |
  ,|    |` 〈     ̄  | |  ̄ .〉 |       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |     .||    ヽ__,/(`  ´)ヽノ |     <  結局生涯毒はどうのこうの・・・
  |     |. l    {ヽ   `─´/|  |       \________
 ,|     | ヽ   ヽ/=====ヽ/  | カタカタカタ
  |     .|   \.  ヽ=====/.|   | _____
 .|    .|    \_________/ .|  |  |   \  \
  |     .|   // \ /ヽ\|__|  |     | ̄ ̄|
 .|     |  /  \  ∞ノ     |  |     |__|
  |     |  | \   ̄ ̄ ̄ミつ   |  |__/  /
125マジレスさん:2006/07/29(土) 18:43:03 ID:KfQSg59i
ここまで見た限り、116が1人で頑張ってるけど
やっぱり独身の方が圧倒的に有利だな。
116は人格障害だし。
126マジレスさん:2006/07/29(土) 18:43:12 ID:d8nQYAw9
両者自演乙
127マジレスさん:2006/07/29(土) 18:45:29 ID:prLKD9Uw
男は結婚しない方がいいよ。結婚したら大変な負担を一生背負うことになる。
128マジレスさん:2006/07/29(土) 18:45:41 ID:5fDsvrS3
コピペ野郎のあからさまな自演はひどいなw
129マジレスさん:2006/07/29(土) 18:46:53 ID:BPKXPz5T
悪徳商法ちゃん、まだがんばってるんだ。
130マジレスさん:2006/07/29(土) 18:47:29 ID:6ijYThMq
女も結婚しないほうがいいよ
私の父親はDVすごかったし
131マジレスさん:2006/07/29(土) 18:47:54 ID:gzFwN9KM
125それは人に愛された事がない嫌われが負け惜しみでいうセリフだね キモっ!
132マジレスさん:2006/07/29(土) 18:48:00 ID:BPKXPz5T
クソの役にも立たない「結婚」を3億で売りつける悪徳商法。
いまどき結婚なんて、なんの必要性もないってのに。
133黙れハゲ ◆MroYILolUM :2006/07/29(土) 18:48:54 ID:TSS9bdbS
116は核心を突きすぎたようだなwハゲ
134マジレスさん:2006/07/29(土) 18:49:08 ID:ddzBIxi2
私生活ではキモ毒に対しては>>7の扱いだから一切無視だけど
ここでは充分に相手にしてやれるよw
かかってきなw
135マジレスさん:2006/07/29(土) 18:49:49 ID:BPKXPz5T
悪徳商法ちゃん、今日も必死だね。
136マジレスさん:2006/07/29(土) 18:50:43 ID:fzYLy5GW
>>7って専業主婦のことでしょ?
137マジレスさん:2006/07/29(土) 18:52:01 ID:GaaSy5+x
「結婚しなくても満足のゆく生活ができる」(国民生活白書)
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp-pl/wp-pl01/image/13011400.gif
50代(昭和20年代生まれ)を境にして、結婚の必要性が逆転しているのが分かる。
50代(昭和20年代生まれ)以前の人は、結婚に必要性を感じ、
若年層になるほど、結婚に必要性を感じなくなっている。
138マジレスさん:2006/07/29(土) 18:53:11 ID:gzFwN9KM
127、130、133みたいな負け犬の遠吠えにはなりたくない 自分でいっててむなしくないのか
こいつら ただ君達が嫌われてるだけじゃないか!苦笑
139マジレスさん:2006/07/29(土) 18:53:29 ID:g4UfXp9f
>>132>>6の典型野郎
誰一人認めてくれないのが独身
だって文字のごとく独り身だからw
140マジレスさん:2006/07/29(土) 18:54:01 ID:HZ0RfXoy
世の中の既婚女性のほとんどは、
「旦那は多額の生命保険に入って、死んでくれるのが一番♪」と思ってるよ。

逆に
「お金なんか必要ない!あなたが元気でいてくれる事が何より大切よ!」
という既婚女性はほとんどいない。
141138:2006/07/29(土) 18:55:02 ID:gzFwN9KM
133じゃなくて132だった
142マジレスさん:2006/07/29(土) 18:55:25 ID:HZ0RfXoy
何を言っても、もう男はだまされないよ。
143マジレスさん:2006/07/29(土) 18:57:01 ID:c7mJqw8w
確かに、
夫婦間の同意さえあれば、妻が無収入だろうと怠惰だろうと
パート・バイト程度の低収入だろうと、
そんな事は他人の知ったことじゃない。
しかし、
その同意は、夫側の『慈悲の心』による産物であって、
客観的な対等を根拠付けるものではない。
妻が無収入でも、あるいは年収100万程度の低収入でも
年収500-600万以上の夫と「対等である!」と言う根拠は何か?

「家事をやっている!」

家事などいまどき一人暮らしでも何も困らない。
家事をしながら仕事をするのが当たり前。

「育児をやっている!」

育児に20年も30年もかかるわけがないのに
20年も30年も無収入、低収入なのはどういうわけか
家事と育児さえやっていれば一生養ってもらうのが当然、などという時代はとっくに終わった。

「お金だけじゃない!愛情がある!」

愛情というのは夫婦「お互い様」のはずだ。
妻→夫への愛情は有料で 夫→妻への愛情は無料と算定する根拠は何か。

「・・・・・・・・・すみません。現代の結婚は男に不利な、不平等条約です。
夫には申し訳ないと思っているんです。
これから結婚を考える独身男性も、結婚は男にとって大損だ、という覚悟が必要だと思います」

・・・・と、なぜ、素直に言えないのか?
144マジレスさん:2006/07/29(土) 19:00:53 ID:gzFwN9KM
142あっそ
だから?苦笑
145マジレスさん:2006/07/29(土) 19:02:14 ID:c7mJqw8w
あっそ。
だから?
146マジレスさん:2006/07/29(土) 19:04:28 ID:JcVZ9asi
結婚には「三重の壁」がある。

【経済の壁】
平均的な年収(600万程度)では、子供の養育費と自分たちの老後費用は
両立できない。両立するには、最低でも年収が手取りで1000万円必要。
現実にそこまで稼げる人は、給与所得者全体の8%程度。
つまり100人中92人は、ここで振り落とされる。

【自由抑圧の壁】
結婚で失うのは「自由」
恋愛の自由、趣味の自由、時間の自由、空間の自由などなど。
今の若者が、そんな生活を快適と思えるかどうか・・・

【愛情の壁】
年老いて行く配偶者をいつまでも永久に愛し続ける事ができるかどうか。
家庭板でも鬼女板でも、旦那様への文句はたっぷり。
死んでもらいたい、という「率直な」意見も珍しくない。
現実に、結婚した人の約4割は離婚し、潜在的な「事実離婚」も含めると
かなりの数の夫婦が、結婚生活に破綻をきたしている。
147マジレスさん:2006/07/29(土) 19:04:30 ID:gzFwN9KM
145馬鹿じゃん こいつ きもっ!
148マジレスさん:2006/07/29(土) 19:06:27 ID:g4UfXp9f
まあ社会では>>7だからさ
言いたくても言えないからな
149マジレスさん:2006/07/29(土) 19:06:32 ID:4ZLlpST2
今の高級有料老人ホームはすごいぞ。
完全個室マンション型でプライバシーはばっちり。
広くてきれいで、ゆったりとした作りだ。
駐車場も完備され、みんな自分の車で自由にでかける。
今の若い人が住んでも、まったく違和感がない。
もちろん、病気や介護が必要になれば完全看護体制。
まさに安心の老後だ。
入居費用は2DKで1室3000万円、ワンルームなら1500万ほど。
さらに、毎月の利用料が13万円(食事、光熱費込み)
ただし、介護保険が使える場合は利用料はかなり下がる。

まぁ、10年住むとして、入居費用込みで合計3000万ほどあれば
足りるだろう。これが独身にとって「安心な老後」の費用だ。
30歳から60歳まで毎年100万ずつ貯金すればいいので
さほど無理な金額ではないだろう。
しかし、結婚したら絶対に無理な金額だ。

今、金のない老人は、かわいそうに特別養護老人ホームなどの
4人部屋で寝てるよ。

既婚者の老後は4人部屋か、ホームレスで凍死だな。
150マジレスさん:2006/07/29(土) 19:08:18 ID:okweemG9
コピペ君、結婚したくてしたくてたまらないんだろうな
151マジレスさん:2006/07/29(土) 19:13:03 ID:okweemG9
しかしむなしいだろうな。
こんなに頑張って貼り付けても、一緒に賛同してくれて応援してくれる
相手もいない、『独身』なんだからな。
152マジレスさん:2006/07/29(土) 19:14:56 ID:RsJ2oO14
ここにいるやつらは、結婚しないほうがいいな。

キモ過ぎるwww

153マジレスさん:2006/07/29(土) 19:22:59 ID:uJaaQRUC
>>151
ワロタ
誰も賛同してくれねーから独身なんだからな
一生独りでがんばるしかないw
154マジレスさん:2006/07/29(土) 19:23:06 ID:6ijYThMq
個人の自由だし☆
いいんじゃない独身。
親の介護は大変だけど、配偶者や配偶者の親戚に迷惑かけなくて楽だし
子供がグレることもないし
人格的にイイ人だったら高齢独身者が病気で倒れても、助けに行くよ、普通。
155マジレスさん:2006/07/29(土) 19:23:47 ID:I1/9mDtZ
生涯独身が叩かれる理由。
それは老人になった時、確実に他人の子供の迷惑になる事。
早く死ね。

諸外国と比較しても僅か税金経由の金だけしか子供に出さない害虫は駆除されるべきだ。
156マジレスさん:2006/07/29(土) 19:24:14 ID:4ZLlpST2
結婚したら親が4人に増えるだけ、という罠。
157マジレスさん:2006/07/29(土) 19:25:23 ID:4ZLlpST2
>>155
実際、叩かれてないし。

全然、快適。
一方、既婚男性は可哀想で見ていられない。
158マジレスさん:2006/07/29(土) 19:26:46 ID:CFOifXE1
>>155
この人は結婚してても人格的にいい人に見えないのだが…
こういう人は助けなくていいのか?
159マジレスさん:2006/07/29(土) 19:26:56 ID:6ijYThMq
>>155
そーんな性格だったら子供がメンヘラになって、老後どころか
我が子に刺し殺されるよ〜

因果応報。
160マジレスさん:2006/07/29(土) 19:28:00 ID:4ZLlpST2
本当にみじめだからなぁ、既婚男性は。
少ない小遣いでケチケチして、それで歳を取った時は「貯金なんて1円もありません」
という将来が待ってるわけで。
そのくらい、結婚には金がかかるもんなのに、知らずに結婚しちゃうわけだ。

不幸の連鎖を断ち切る事で、女も一生働かないといけなくなるが、
まぁ、それが普通だろ。
161マジレスさん:2006/07/29(土) 19:30:49 ID:CFOifXE1
4ZLlpST2

I1/9mDtZ

こいつら二人だなアホは
162マジレスさん:2006/07/29(土) 19:31:05 ID:NAuFYbAw
スレちな既婚者が自尊心保ちたくて独身を罵倒するスレになりました
こんな親に育てられる子供の将来が心配
163マジレスさん:2006/07/29(土) 19:33:23 ID:jtRj2x+2
既婚者に自尊心なんて無いんだよ。
自分がみじめでみじめでたまらない、それが今の既婚者。
164マジレスさん:2006/07/29(土) 19:39:11 ID:7WVpRLlH
不細工に自尊心なんて無いんだよ。
自分がみじめでみじめでたまらない、それが今の不細工。
165マジレスさん:2006/07/29(土) 19:39:35 ID:4J2fvkTg
俺の会社はわりと給料は良いはずなんだけど、
俺の同期も先輩も、かなり財布が厳しいね。

先輩と会社の近くのコンビニに行った時、靴下を買った先輩が領収書をもらってたんだよ。
「先輩、なにやってんですか?」って聞いたら
「靴下の金は、かみさんに言って、生活費から出してもらうんだよ。自分の小遣いで払ったらもったいないだろ?」

だってさ。
たかが350円の靴下で・・・。
そんな生活を何十年も続けるんだから、たまったもんじゃないよ。


166マジレスさん:2006/07/29(土) 19:40:31 ID:RXnucHDe
89:ひよこ名無しさん :2006/07/23(日) 10:27:45 0
竹石圭佑って痛い野郎の事だろ?
竹石って好きな女子にはあだ名つけたり過剰な嫌がらせしてたな。
本人としては何とかして接点を作りたかったんだろうが……
見てるこっちが恥ずかしくなって反吐が出そうな痛い言動の数々……
相手の女子の引きつった顔と愛想笑い……
それに全く気付けずに目立とうと四苦八苦する出目金面の道化師……
これほど空気を読めない野郎は滅多にいない。
野郎の存在自体が痛い……韓国人だったからかもしれんが(中国人だったか?)。
とにかく俺も20年近く生きてきたがあれ程痛かった人間はいないな。
竹石と接触するなら覚悟したが良いぞ。野郎の痛さは想像を上回るから。

244:ひよこ名無しさん :2006/07/23(日) 15:09:33 0
>>89激しく同意。
あと、竹石が「在日」ってのは小学校の時にクラス内では結構知られてたと思う。
でもそういうのって禁句みたいなところがあるからそれ程広まりはしなかったけど…
今も知ってる奴は知ってるんじゃないかなぁ。
やっぱ親が在日だから躾とかそういう根本的なトコから日本の家庭と異なってるんだろな。
中学ん時、一度竹石に「お前の親って日本人?」って聞いた事あったが、
「んあ!?決まってんだろぉっ!!」って凄まじい剣幕でブチ切れやがった。
在日って切れると何するかわからんからそれ以上は追求しなかったが…
刺されたり、放火されたくねぇし。
って言うかあの顔をどう見れば日本人に見えるんだか…

316:ひよこ名無しさん :2006/07/23(日) 17:14:55 0
>>244
つーか、本人に「お前ら日本人?」って聞いて「いや、中国人」って正直に答える奴はいねえだろw
あんまり在日を刺激すんな、殺されても知らんぞ。
でもその竹石って奴も考え方によっちゃ不幸だよなぁ…。
何の為にこの世に生まれたんだか。
167マジレスさん:2006/07/29(土) 19:42:52 ID:C6QOjNWg
そういう節約生活をして、きちんと老後の貯金ができるならいいけど、
実際は子供の学費やらなんやらで、全部消えるからね。
何百円単位のケチケチ生活を何十年も続けたあげくに、老後は無一文。
こんなひどい話があっていいもんだろうか。
168マジレスさん:2006/07/29(土) 19:45:10 ID:uJk6tlWw
年収が1000万もないお前らは結婚なんかするな。

子供がかわいそうだ。
169マジレスさん:2006/07/29(土) 19:48:18 ID:kv8KYiM2
男の生き様というのは、女から「いい人ね」と言われるようではダメ。
「ひどいわ!女の敵よ!」と言われるくらいで、ちょうどいい。
170マジレスさん:2006/07/29(土) 19:50:10 ID:kv8KYiM2
「結婚したい、ではなく、休みたい」
讀賣新聞 2003/02/18(Tue) 「幸せパレット」

都内PR会社に勤める28歳女性
「この人は私を休ませてくれる人かしら、っていつも値踏みしています」
と話す。大学卒業後、必死で働き続けてきた仕事は、深夜帰宅や持ち
帰り残業が当たり前。「そろそろ疲れてきたな」と感じ、結婚後も続けて
いきたいとは思えない。
「専業主婦にならせてくれる人と結婚して、さっさと辞めたい。子供も産み
たい。家事・育児は分担して欲しい。結婚しても、年に一度は海外旅行に
行きたい」。希望が次々と口をついて出る。
「虫のいい理想像」という自覚はある。でも、独身の友人と集まると「結婚
したいではなくて、みんな休みたいと言います。仕事と家庭を両立する
ぐらいなら結婚しない。それが大多数の女性の本音じゃないですか。」
171マジレスさん:2006/07/29(土) 19:53:08 ID:QnqS5EeD
お前らって親の気持ち考えたことあるのか?
言葉には出さなくても心の奥底では結婚してほしいと願ってるはず。

それなのにお前らは、。。
172マジレスさん:2006/07/29(土) 19:56:05 ID:SrF76/i3
今日街中で見かけた子供つれた旦那さんら、みんな疲れた
顔して消沈しきってたな・・・
子供夏休みで地獄だろ
どこか連れて行かなければならないんで・・・
休日ぐらい自分だけの時間がほしいよな
173マジレスさん:2006/07/29(土) 19:58:33 ID:1jRqPx/3
>>165
独身者が子供を養育してる既婚者と同じ所得なのがおかしい。
かといって労働力として差がなければ所得に差をつけるわけにはいかない。
まずは国民全体から平等な税を取り、養育への補助と控除が行われる。
この段階ならまだまだ安心。
しかし日本の政策が簡単にうまく行くはずがないから、切羽詰ったらあからさまに取るね。
男女の雇用均等、所得格差の問題に失敗してるから独身女からは取れない。
ターゲットは独身男と老い先短く金持ち世代、つまりお前らの親の世代。
自分の収入も予想より少なく、あてにしてた親の遺産も少なくなって
40年後に3足600円の靴下の前で悩むようになるのは誰だろうね。
174マジレスさん:2006/07/29(土) 20:00:25 ID:tl+1TYgd
オレの周りに既婚者で勝ち組みたことないね

@30歳 工場勤務 独身
175マジレスさん:2006/07/29(土) 20:01:03 ID:7WVpRLlH
>>172
子供が子供でいるわずかな間ぐらい我慢しる
176マジレスさん:2006/07/29(土) 20:01:45 ID:2/UBPvH4
>>172
お前も、子供のころ親にどこか連れて行ってもらっただろww

自分は親にしてもらっておきながら、自分ではやりたくないとは、

本当に自己中だなww
177マジレスさん:2006/07/29(土) 20:39:47 ID:aFXi2NDb
だから独身の奴は>>6って何度も言ってるのにな
返しが根拠なしだもんなw
178マジレスさん:2006/07/29(土) 20:51:57 ID:W/bsp3RC
>>155
増えてると言われるDINKSも叩くべきだね
>>177
>>6に一つでも当てはまると何か問題でもあるのかな
「独身者は絶対何か一つ欠点がある!」と必死に言う必要性に疑問
根拠もなければ意味もない
179マジレスさん:2006/07/29(土) 21:23:16 ID:1jRqPx/3
ああ、お前ここに移住してたんだ
相変わらずの二極対立煽りと両方の自演とID操作と大変だねえ
180マジレスさん:2006/07/29(土) 21:44:12 ID:tM3wCMUC
だから結局結婚したい奴はして、したくない奴はしなければいい。ただそれだけだ。俺はしない何の不自由もないし彼女もいる。やりたい事がいっぱいあるし、自分は結婚は性に合わない。
181マジレスさん:2006/07/29(土) 21:50:42 ID:I1/9mDtZ
生涯独身が叩かれる理由。
それは老人になった時、確実に他人の子供の迷惑になる事。
早く死ね。

諸外国と比較しても僅か税金経由の金だけしか子供に出さない害虫は駆除されるべきだ。
182マジレスさん:2006/07/29(土) 21:51:16 ID:69q/iBG5
>>178
問題ないから気にするなよ。気にしすぎて疲れるだろ。
生涯独身は>>6のような石ころばかりで、世間はそいつらを>>7のように思ってるだけだから。
183マジレスさん:2006/07/29(土) 21:51:57 ID:tM3wCMUC
かわいそうな男だなお前。みじめなやつ
184マジレスさん:2006/07/29(土) 21:53:32 ID:LpAQ0ejJ
>>181
同意。それだけは事実。
まさに生けるシカバネ。
185マジレスさん:2006/07/29(土) 21:55:31 ID:tM3wCMUC
なにが事実だ。甲斐性なしが。男として魅力なし。
186マジレスさん:2006/07/29(土) 21:56:52 ID:HCPGF9OG
>>183
他人の思想に我慢ならないお前が惨めだと思うよ。
>>7に見られるくらい大目に見ろよw
187生活さん:2006/07/29(土) 21:58:21 ID:BZkEvbr4
男に甲斐性がなくて一番困るのは女だからな、必死になるのもわかるけどw
188マジレスさん:2006/07/29(土) 21:59:08 ID:gzFwN9KM
独身vs既婚
カン!
バトルは続く(苦笑)
189マジレスさん:2006/07/29(土) 22:00:26 ID:tM3wCMUC
結婚に逃げた豚が。寝言は寝てから言え。
190マジレスさん:2006/07/29(土) 22:02:50 ID:HCPGF9OG
>>189
高齢毒の肩書背負うんだろw
会社に独身ですと報告提出するんだろw
カリカリしないでがんばれよ
191マジレスさん:2006/07/29(土) 22:04:10 ID:tM3wCMUC
だまれ家畜。
192マジレスさん:2006/07/29(土) 22:07:46 ID:tgg9XIJ0
みなさん、結婚はやめたほうがいいです。
けど、子育てしたい方には大いに奨励します。

好きにしてください。ただし、双方とも責任が伴います。
193マジレスさん:2006/07/29(土) 22:09:28 ID:2BJ+TTXB
独身ですべてが台無しになることを知らない若人
高齢毒の生きにくさを舐めるな
194マジレスさん:2006/07/29(土) 22:12:40 ID:tM3wCMUC
わらかすよお前の思考は。
195マジレスさん:2006/07/29(土) 22:14:38 ID:Qfa1rEeB
俺総務課にいるけど、税額控除で社員の既婚未婚はすべて把握しているが
35以上の独身社員は全部>>6に当てはまるね。これホント。
>>6はよく研究してるな。
196マジレスさん:2006/07/29(土) 22:17:36 ID:sRWH7izC
これだけあってどれにもあてはまらないやつの方が少ないだろ
197マジレスさん:2006/07/29(土) 22:21:00 ID:tM3wCMUC
なんて言うか家畜はしねや。
198マジレスさん:2006/07/29(土) 22:22:45 ID:W/bsp3RC
>>195
だから、独身既婚関係なしに
当てはまる人のが多いから
199マジレスさん:2006/07/29(土) 22:24:21 ID:gzFwN9KM
独身の人は器が小さいと思う。未熟で
既婚で離婚しない人は、人間できてると思う
200マジレスさん:2006/07/29(土) 22:25:09 ID:tM3wCMUC
結婚してます!どんなもんだい!みんなアホな男多いよな。結婚するぐらいしか脳のないカスなのに。犬でも子供ぐらい作るしな
201マジレスさん:2006/07/29(土) 22:29:03 ID:gzFwN9KM
200お前がおかしいからそんな相手としか結ばれないんだろ 君なんかすごいと思わない 下の下だし 気持ち悪い!痛い奴が!
202マジレスさん:2006/07/29(土) 22:30:58 ID:wOfphyLT
>>200
独身ってこういう奴多いよな
自分が煙たがれて総スカン食らってるのも気付かないんだよな
うちの会社に居るよ、こんな奴が
面と向かっては言わないから空気読めないんだろうな
203マジレスさん:2006/07/29(土) 22:31:29 ID:Hg3LadgA
独身の輪に既婚がいても楽しいが、既婚の輪に独身がいると気をつかう。一応情けで誘うけどこないでください
204マジレスさん:2006/07/29(土) 22:31:56 ID:tM3wCMUC
201さんよ、きちんと日本語で書いてくれ。意味がわからん。アホ?
205マジレスさん:2006/07/29(土) 22:32:03 ID:TGw5MDHH
>>200
日本語でおk。
206マジレスさん:2006/07/29(土) 22:33:55 ID:tM3wCMUC
205日本語ぐらい勉強しろ。低収入は、さぞかしきついよな。
207マジレスさん:2006/07/29(土) 22:37:54 ID:gzFwN9KM
204と200は同一人物!こいつがあほ! お前たたかれまくってうけるんだけど 学習能力ないんか
あんまわらせんな 低学歴!苦笑
208マジレスさん:2006/07/29(土) 22:42:36 ID:tM3wCMUC
見たら同一ぐらいわかるやろ。ノウタリンが。死ねや。
209マジレスさん:2006/07/29(土) 22:44:00 ID:5eP7hJ7T
国会議員で生涯毒なんておそらくいないんじゃないのか?
まあこれが現実だよ。
独身は当選しにくいよ。信用力ゼロだ。
まあ、その前にそれなりに築き上げた実績と地位がなければ
選挙に出る資格もないからね。築き上げるにも既婚の肩書は必要。
あの堀江だって選挙運動では、自分の子供の話を織り交ぜてPRしてたよ。
210マジレスさん:2006/07/29(土) 22:44:13 ID:gzFwN9KM
208こいつ自分の事いってるね まじうけるんだけどはらいて〜爆笑
211マジレスさん:2006/07/29(土) 22:44:53 ID:Hg3LadgA
>>207 200は低学歴というより小学生だろ この文章はどうみても。
212マジレスさん:2006/07/29(土) 22:46:01 ID:tM3wCMUC
泣くな家畜。みっともないからさ。
213マジレスさん:2006/07/29(土) 22:47:38 ID:gzFwN9KM
211←2人目の異常な独身発見!
214マジレスさん:2006/07/29(土) 22:50:27 ID:gzFwN9KM
212←1人目はもちこいつ大爆笑! 家畜しか言葉しらないパー!
215マジレスさん:2006/07/29(土) 22:50:55 ID:tM3wCMUC
213          惨め。
216マジレスさん:2006/07/29(土) 22:50:59 ID:W/bsp3RC
>>209
信用力ゼロかどうかはその人しだい
独身がそういう面で不利なのは皆わかってることだ
国会議員なんかだと独身者が少子化問題を解決しようとしても説得力ないとか
そういうところがあるから国会議員には家族は必要かもね
217マジレスさん:2006/07/29(土) 22:53:29 ID:tM3wCMUC
もち??もちを食えサル。
218マジレスさん:2006/07/29(土) 22:54:51 ID:gzFwN9KM
215何歳?
219マジレスさん:2006/07/29(土) 22:57:28 ID:tM3wCMUC
もち
220マジレスさん:2006/07/29(土) 22:59:13 ID:gzFwN9KM
219あまりにもパーだからあきた お前
221マジレスさん:2006/07/29(土) 22:59:34 ID:brXd/sph
まあ独身は出世しないからな
それを望まない奴も多く厄介者扱いでリストラもされやすい
出世したところで独身上司に部下はついていかないよ
222マジレスさん:2006/07/29(土) 23:01:32 ID:gzFwN9KM
また219をさっきみたいにたたいてやってください それではバイナラ苦笑
223マジレスさん:2006/07/29(土) 23:35:04 ID:0a1cA4nU
>>221
おまえについて行きたくねえよ
おまえだけじゃなくこのスレでお互いを罵倒してる奴ら全員
ついて行きたくねえよ

損か得だけの人間
に誰がついていくんだ?

自分が損だとわかったら部下を見捨てるんだろ?


224マジレスさん:2006/07/29(土) 23:38:03 ID:I1/9mDtZ
生涯独身が叩かれる理由。
それは老人になった時、確実に他人の子供の迷惑になる事。
早く死ね。

諸外国と比較しても僅か税金経由の金だけしか子供に出さない害虫は駆除されるべきだ。
225マジレスさん:2006/07/29(土) 23:40:45 ID:0a1cA4nU
>>224
金のことしか頭にねえのかおまいは
子供がかわいそうだ
226マジレスさん:2006/07/29(土) 23:41:15 ID:0N0K3i6W
>>224いや、え?それはwwwええええええええええwwwwww
227マジレスさん:2006/07/29(土) 23:42:34 ID:W/bsp3RC
>>224
単純になんとなくキモイというイメージが定着してるだけだろ
恋愛教は教えに従わない奴をたたきたがるみたいだしねぇ
子供を作らないことが理由で叩かれるなら
なんで子供を作らない夫婦が増えていることを叩く人が少ないんだろうね
228マジレスさん:2006/07/29(土) 23:45:36 ID:VMie68Mh
あのな
したいのにできない人と
したくないのでしない人には雲泥の差がある
一概に非難してはいけない
229マジレスさん:2006/07/29(土) 23:50:40 ID:tM3wCMUC
228が本質ついたな。もちとか気持ち悪い奴は?
230マジレスさん:2006/07/29(土) 23:53:42 ID:W/bsp3RC
>>228
俺が一番やっかいだと思うのが
「すべての人は結婚したいはずだ」と根拠無く妄信してる奴

まぁたとえできないだけでも結果的に幸せなら別にいいんだけどね
231マジレスさん:2006/07/29(土) 23:54:39 ID:FXE/FvoV
29日午前9時45分ごろ、名古屋市西区枇杷島、無職渡辺弥一さん(72)方で、
渡辺さんと、妻の久子さん(72)が死亡しているのを、訪ねてきた知人らが見つけた。
台所のテーブルに、民生委員あての遺書めいた手紙が置かれており、愛知県警西署は
渡辺さんが無理心中を図ったとみて調べている。

調べでは、渡辺さんは6畳間で、洋服掛けに電気コードを掛けて首をつっていた。
久子さんは布団で仰向けで倒れており、首に絞められた跡があった。
久子さんは死後2〜3日、渡辺さんは死後1日程度たっており、同署で詳しい死因を調べる。

民生委員の女性(65)によると、手紙には「生活苦なので、警察への連絡と
葬儀をお願いします。ご迷惑をおかけします」と書かれていた。
232マジレスさん:2006/07/29(土) 23:56:37 ID:VMie68Mh
気持ち悪い奴はほっとけい
233マジレスさん:2006/07/30(日) 00:06:17 ID:zjWIPSlT
>>230
人には色々考え方があるからしたくないってのも受け入れるべきなんだろうね
人の考えってのは一生変わらない訳ではない
今したくないって思ってる人もいずれしたくなる事だってあるんだからね
ここは現段階で一生独身がいいと思ってる人の為のスレと考えるべき
かも?
234マジレスさん:2006/07/30(日) 00:06:46 ID:xXH26bLo
>>172
まったくだ。
平日は子供や妻のために必死に働いてるんだから、休日くらい
ゆったりと休ませるべきろうに。

世のお父さん達は不幸だな。
235マジレスさん:2006/07/30(日) 00:07:24 ID:MapMulCc
ほっときます。独身=女っ気ゼロみたいな単純思考はやめてね。結婚できない=もてないからみたいな思い込みは辞めてくださいね。
236マジレスさん:2006/07/30(日) 00:14:32 ID:9uVSrD7W
>>235
それは無理な話だ。40以上で独身だったら欠陥だと誰もが認識している。
237マジレスさん:2006/07/30(日) 00:15:24 ID:MUB9KqJE
まずは欠陥であることを認めることからはじめましょうか?
238マジレスさん:2006/07/30(日) 00:15:43 ID:xXH26bLo
>>230
そうだな。
そしてその、やっかいな奴がなんと多い事か。

結婚願望の強い人は、人類すべてが結婚願望が強いはずだと錯覚する。
結婚願望の弱い人は、人それぞれ、という事を知っている。
239マジレスさん:2006/07/30(日) 00:16:49 ID:55ccFAfx
>>235
知るかよそんなの。
人がどう思うと自由だ。
独身=相手がいない、それしか思わん。
240マジレスさん:2006/07/30(日) 00:18:56 ID:MapMulCc
無理だろーね。体裁ばっか気にする堅物は。若いのに、かわいそうに思うよ。
241マジレスさん:2006/07/30(日) 00:19:22 ID:ZzSVMJO4
>>235
性格や見た目キモイ奴は確実に独身だから同類とみなしてるけどね
242マジレスさん:2006/07/30(日) 00:19:50 ID:xXH26bLo
で、なぜ今の日本で独身者が急激に増えているのか、
つまり結婚する人が激減しているのか、
その理由は様々だが、少なくとも「貧しくなったからだ」というのは間違い。

今よりもっとずっと貧しかった昭和10年代、20年代には国民全体の98%が結婚していた。
ここまでの異常な「皆婚社会」は世界的にも歴史的にもきわめて稀。

その稀な価値観を絶対普遍だと勘違いしている馬鹿がまだまだ多いのか、
あるいは、結婚によって得る既得権益にしがみつこうと必死な馬鹿が多いのか、

・・・・どちらにせよ、今の日本で若い独身男性が結婚を選択するのは
ほとんどの場合、「馬鹿げた行為」である事に変わりはない。
243マジレスさん:2006/07/30(日) 00:20:18 ID:IIsHb5Ry
>>237
性欲がないので欠陥であることは認めよう
だが結婚、恋愛に興味のないことの証明でもある
244マジレスさん:2006/07/30(日) 00:21:56 ID:jBN16J+H
独身でいる理由はみんな知ってると思うが。
結局は>>6だろ。
それを気にするか気にしないかだ。
245マジレスさん:2006/07/30(日) 00:22:48 ID:hmuVdvda
「独身のままでいると損をするぞ!世間様から白い目で見られるんだ!そうに違いない!」

はっきり言って、こんな『田舎理論』なんて、田舎ですら通じない。
失笑をかうだけ。
246マジレスさん:2006/07/30(日) 00:23:07 ID:MapMulCc
フランスみたに結婚率は低いが、同棲が多い社会は結構望ましいというか大人な社会のような気がする。ようは紙切れ一枚だし。
247マジレスさん:2006/07/30(日) 00:23:54 ID:jBN16J+H
>>242
自己中な奴が増えたからだろ。>>6に書いてある。
248マジレスさん:2006/07/30(日) 00:24:17 ID:+l3Ofq+5
今の時代、モテないキモ男ほど焦って結婚するからな。
恋愛も仕事も人並みにこなす男は、結婚なんて馬鹿らしくて、できやしないって。
249マジレスさん:2006/07/30(日) 00:26:22 ID:ySGRCC7J
>>245
白い目で見られるのがそんなに嫌なのか?
諦めろよ。生物として負け、お前で途絶えるのは確かなんだから。
250マジレスさん:2006/07/30(日) 00:28:54 ID:IIsHb5Ry
>>249
いまさら生物としての勝ち負けなんて気にしてもしょうがない
そんなことに意味はあるの?
251マジレスさん:2006/07/30(日) 00:29:18 ID:ySGRCC7J
>恋愛も仕事も人並みにこなす男

40過ぎてそんな奴は稀だって。
そもそも40過ぎの高齢毒肩書で台無しなのに。
252マジレスさん:2006/07/30(日) 00:30:52 ID:+l3Ofq+5
>>246
フランスは特殊な例だけどな。
GDPの3%近い少子化対策費も、日本に比べて5倍以上。
しかし結局は子供を育てる費用は「両親」が出している。日本みたいに「父親だけ」が出しているのとは大きく違う。
あくまでも、夫婦ワリカン結婚が主流。

日本では、果たしてフランスのような「完全自己責任型」の子育てを受け入れられるかな。
男はさして変わらないが、
女にとっては結婚がすさまじく厳しい生き方になる。

「結婚したら仕事をやめて、旦那の収入と自分の簡単なパート・バイト程度で楽に暮らす」
なんて事は、まず不可能になる。

旦那と同じか、それ以上に必死に、本格的に、責任をもって仕事をこなし、
それを60歳まで続ける覚悟が必要になる。

少なくとも今の日本の20代、30代の独身女性に、そんな覚悟は無い。
253マジレスさん:2006/07/30(日) 00:31:04 ID:ySGRCC7J
>そんなことに意味はあるの?

本気で言ってるのか?
254マジレスさん:2006/07/30(日) 00:32:16 ID:MapMulCc
凝り固まった思考の人が案外おおいのに驚きました。日本の社会がこの先どうなるか不安で仕方ありません。
255マジレスさん:2006/07/30(日) 00:33:03 ID:IIsHb5Ry
>>253
勝ち負けを気にして意味があるのかってことな
256マジレスさん:2006/07/30(日) 00:33:54 ID:+l3Ofq+5
「女だって経済力をつけたんだ!独身なら自立できる!」

独身で自立できるのは当たり前。
女が子供の養育費や家のローンの半分を背負って、60歳まで働けるかどうかが
少子化を抑制できるかどうかの最大のポイント。
257マジレスさん:2006/07/30(日) 00:35:51 ID:O+ST+Hlw
>>251
いや、案外多いさ。
君みたいに底辺の人間は、本物の独身貴族に出会う機会が少ないだけ。
258マジレスさん:2006/07/30(日) 00:37:57 ID:oOjD6TWK
今から10年後には、40代独身も当たり前になってるし、
20年後には50代独身も当たり前になってるよ。

そして、人間はすべて結婚すべきだ、なんて考えの古い人間は
この世から消えてしまうか、隠居生活で社会的影響力を失う。

今の20代、30代の独身男性諸氏は、そのまま独身でいれば安泰。
結婚すれば地獄が待っているだけ。
259マジレスさん:2006/07/30(日) 00:38:38 ID:bCdPsq8k
子孫を遺したいのは生物として自然の摂理
これが少数派だと言えるのですか?
260マジレスさん:2006/07/30(日) 00:40:40 ID:6F2tPAj0
>>259
なんか気持ち悪いよ君・・・
261マジレスさん:2006/07/30(日) 00:41:46 ID:oS8H0UvR
>>257
底辺と決めるける性格の君がキモイんだけどね
キモイにも色々な意味があるよ
262マジレスさん:2006/07/30(日) 00:42:13 ID:MapMulCc
精神的、経済的に自立してる大人同士の関係なら焦って結婚する意味はあまりないと思う。自立できない半人前同士の結婚が日本の社会ではかなりいると思う。
263マジレスさん:2006/07/30(日) 00:42:20 ID:/s9sIuqj
勢いで結婚するのは時代遅れと思うね。
そのうち女性も仕事に生きるひとが多くなっていくと思う。
264マジレスさん:2006/07/30(日) 00:43:27 ID:uxkmfjFF
>>261
決め付け厨はすべてキモイので、悪徳商法ちゃんは最高にキモイです。
265マジレスさん:2006/07/30(日) 00:43:41 ID:IIsHb5Ry
>>259
少数派かどうかはともかく
子孫を残したいという本能はあるのかな
性欲という間接的なものとしてはあるが
で、多数はだろうと少数派だろうとどうでもいい
266マジレスさん:2006/07/30(日) 00:44:16 ID:PLDZGQq6
喪男だけが結婚すればいい。奴等は女に餓えてるからなw
女にガツガツしないのが貴族の嗜み。
267マジレスさん:2006/07/30(日) 00:46:23 ID:e0PH9zQR
結婚した両親から子供が生まれてくる基本路線がある以上
高齢独身が普通になることはありえないな
親の教育で子供や学生は無条件に笑いのネタにされてる
あんな風にはなるなよってね
268マジレスさん:2006/07/30(日) 00:48:50 ID:DqwVp2DT
>>266
高齢毒はモテると思ってるお前が痛いけどね
その肩書を持ってるだけで気持ち悪くて普通近寄らないし
自分が年取る事忘れてるんじゃね?
269マジレスさん:2006/07/30(日) 00:49:07 ID:IIsHb5Ry
>>267
子供を産まない夫婦は特に何も思われていないけどね
独身がそのレベルの扱いになる可能性は十分にあると思う
まぁ数として多数派になるとは思わないが
270マジレスさん:2006/07/30(日) 00:49:15 ID:5iwQvZUJ
独身のまま子供がもてる制度にすりゃいいんだよ。
日本くらいだぞ、非嫡出子が2%とかさ。先進国でも「親が独身」という子供は40〜50%はいる。
271マジレスさん:2006/07/30(日) 00:50:30 ID:5iwQvZUJ
>>268
楽しい?
272マジレスさん:2006/07/30(日) 00:51:43 ID:OnDgc+8Z
>>266
自分が老いぼれおっさんになるの忘れてないか?
おまけに『独身』という肩書きつきで、モテるとでも?
273マジレスさん:2006/07/30(日) 00:51:53 ID:t0K3hs3S
男は20代、30代は遊びまくり、やりまくり
40代からは性欲も落ち着いて、週末の釣りやゴルフなどの趣味に生きるのがいいよ。
女と違って「生涯のパートナー」とか必要ないし。
274マジレスさん:2006/07/30(日) 00:52:48 ID:t0K3hs3S
>>268
>>272
なにも40歳、50歳になってまで「恋愛」なんぞしなくてもいいんだよ、男は。
275マジレスさん:2006/07/30(日) 00:53:57 ID:OnDgc+8Z
>>269
子供を産むのかもしくは産めないのか、いちいち公言するかよ、アホか?
いらないなら欲しくてもできないと仮面かぶってりゃいい
276マジレスさん:2006/07/30(日) 00:54:16 ID:t0K3hs3S
若いうちに結婚してしまうと、男の一番遊びたい盛り、やりたい盛りの時期に束縛され
40代、50代になってもローンだの子供の学費だのに追われて
せせこましい、つまらない人生になるだろ?

少なくとも今の日本じゃ、若い独身男性は結婚しない方がいい。
277マジレスさん:2006/07/30(日) 00:55:22 ID:MapMulCc
270さんの言うとおりです。結婚=子供みたいな凝り固まった思考はどうかと思います。今は社会の転換期にあると思うので、これから制度及び考え方、社会の在り方がかわる可能性は高いと思います。
278マジレスさん:2006/07/30(日) 00:55:32 ID:NXhxuF+/
いまどき、独身で困る事なんて何もないしね。
279マジレスさん:2006/07/30(日) 00:57:22 ID:+hJiLiH9
       _______
     __/          \_
    /  .|           \ヽ
   ,|   _| __l┴┴┴┴┴┴┴| |
   |   l `| |  ヽ.___/ヽ__/|  |  ←結婚できない女
   |    ヽ6||   ( ●) || ( ●)l  |
  ,|    |` 〈     ̄  | |  ̄ .〉 |       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |     .||    ヽ__,/(`  ´)ヽノ |     <  高齢毒はどうのこうの・・・・
  |     |. l    {ヽ   `─´/|  |       \________
 ,|     | ヽ   ヽ/=====ヽ/  | カタカタカタ
  |     .|   \.  ヽ=====/.|   | _____
 .|    .|    \_________/ .|  |  |   \  \
  |     .|   // \ /ヽ\|__|  |     | ̄ ̄|
 .|     |  /  \  ∞ノ     |  |     |__|
  |     |  | \   ̄ ̄ ̄ミつ   |  |__/  /
280マジレスさん:2006/07/30(日) 00:58:53 ID:LGTXHV12
>>272
おばさ〜ん。あんた臭いんだけど。加齢臭。
281マジレスさん:2006/07/30(日) 01:01:16 ID:IIsHb5Ry
>>275
産まない人は増えてるだろ
「子供が産めるのに産まないなんて欠陥だ」なんて言われることはまずない
282マジレスさん:2006/07/30(日) 01:02:03 ID:GeLBYPYi
なんだ結局は、40代以上は誰も相手のいないキモイおっさんになるんじゃないか。
俺の言う通りじゃないか。
283マジレスさん:2006/07/30(日) 01:05:49 ID:MapMulCc
日本の法律、制度は結婚した人に有利なのは認めるよ。税金にしてもね。でもこれから、社会の在り方、制度なんかも変化していくと思う。これだけ結婚しない人が増えた以上今の制度では保たないし不自然だ。
284マジレスさん:2006/07/30(日) 01:05:49 ID:eql7PFI9
40代以上は、趣味に生きる

認めたねw
趣味に生きるしかないだろw
信用され認められた相手がいないんだからw
いい年こいてそれが嘲笑されてるわけで。
それが今の高齢毒の現状だろ。
285マジレスさん:2006/07/30(日) 01:11:07 ID:IIsHb5Ry
>>284
結婚=信用され認められることであり
それ以外で信用され認められることはないと。
それも逆にかわいそうだ

そして信用されてると思って離婚されて
金も無く趣味にすら生きれない人は…
286マジレスさん:2006/07/30(日) 01:13:44 ID:odY8CDvm
結婚相談所に駆け込む毒男の趣味PR欄「釣、ゴルフ」と同じだね。
287マジレスさん:2006/07/30(日) 01:16:36 ID:IIsHb5Ry
>>285
訂正
信用されてると思って→信用されてると思っていたのに
288マジレスさん:2006/07/30(日) 01:19:35 ID:oEfQv5gQ
皆婚教は今60歳以上かな
っでその信者達がいるんだよね(特に村社会で育ったジュニア)
それが高齢毒をたたいている現状

今は既婚はメジャーだけど
これから20年後の価値観で
エッ既婚人生だったんですか
それはそれはお疲れ様ですって
ねぎらいのお言葉を頂く時代がくるかもね

289マジレスさん:2006/07/30(日) 01:19:58 ID:odY8CDvm
>なにも40歳、50歳になってまで「恋愛」なんぞしなくてもいいんだよ

したい奴が多いからこそ、キモイといわれる由縁だろ
世の若い女達はそれに怯えてるんだよ
290マジレスさん:2006/07/30(日) 01:22:48 ID:IIsHb5Ry
>>289
どちらかというと「独身は40,50になってまで恋愛したいと思っているからキモイ」
だと思う(あくまでも俺の想像でしかないが)
勝手に独身の思考想像して勝手に気持ち悪がってるだけじゃないかと思うのだが実際どうよ?
291マジレスさん:2006/07/30(日) 01:23:59 ID:IIsHb5Ry
>>289
悪い、書いてから勘違いに気づいた
>>290はスルーしてくれ
292マジレスさん:2006/07/30(日) 01:26:27 ID:4zoaWsC1
>>288
馬鹿だな
現状は高齢毒は身寄りがいなくてお荷物なのにさ
293マジレスさん:2006/07/30(日) 01:35:32 ID:zShUq+zp
日本としてはこれからは独身をより一層叩くことになると思うよ
身寄りのない独身はまじ厄介だからな
自殺してくれる事を願うばかりだ
294マジレスさん:2006/07/30(日) 01:38:22 ID:IIsHb5Ry
子供のいない夫婦も大して変わらないと思うがどうだろ
片方は独りだけ残ることになるが
295マジレスさん:2006/07/30(日) 01:44:10 ID:MapMulCc
そもそも子供が親の面倒みると思うか? 子供には子供の生活があるし、基本は結婚してようが、してまいが死ぬ直前まで自分の面倒を自分でみる姿勢と意志が必要。勘違いもいいとこだよ。
296マジレスさん:2006/07/30(日) 01:47:51 ID:zShUq+zp
すぐ結婚の話にすり替えようとするけど、独身の方が確実に起こる事だろ
逃げるなよ
297マジレスさん:2006/07/30(日) 01:48:46 ID:JIq632io
退職したらすぐ死ぬ予定なので、一生独身でいたいと思います。
貰えるか分からないけど、年金を払わなくていいから日本国は大喜びじゃないですか?
298マジレスさん:2006/07/30(日) 01:53:05 ID:MapMulCc
ぜんぜんすり替えてない。真正面から意見してる。 要は覚悟と自立がキーワードだよ。後は生き方と信念。
299マジレスさん:2006/07/30(日) 01:53:20 ID:zShUq+zp
なんだこの餓鬼の発想の答えは
300マジレスさん:2006/07/30(日) 01:56:16 ID:MapMulCc
ノウタリンには難し過ぎたか。すまん。死ねや。
301マジレスさん:2006/07/30(日) 01:57:44 ID:zShUq+zp
お前らも主要な週刊誌くらい読めよ
結婚受難や高齢独身末路の実態特集を見ればかなりビビるよ
302マジレスさん:2006/07/30(日) 02:00:26 ID:MapMulCc
週刊誌に洗脳されんなよアホが。売れるためなら、どんなウソッパチでも平気でかく。それをうのみにして信じるメデタイ奴もいる。だから商売が成り立つんだよ
303マジレスさん:2006/07/30(日) 02:08:19 ID:rhus0+tg
おまえらも、このくらい不細工なんだろ。http://thumbstower.com/?pics/animals/pages/2162.jpg
304マジレスさん:2006/07/30(日) 02:08:50 ID:zShUq+zp
そういうところは楽天家だな
独身は50代あたりから苦しい人生になる
それはもう確定し揺るぎないのだ
305マジレスさん:2006/07/30(日) 02:10:24 ID:oEfQv5gQ
でも
この板でこんなに高齢独身を煽る人って

 既婚が偉いっていうのを見せ付けたい人か
 それとも結婚が金に繋がる業者なのか
 お役人さんか 後何だろうね

>>301
一番つらいのは
既婚で熟年離婚して公団で高齢独身で死んでいくパターンじゃないの?
それが来年から多くなるので
様子を見たいって言う人多し
306マジレスさん:2006/07/30(日) 02:14:03 ID:e1hJuXK8
週刊誌で人生を左右される考えしかもってないのか。
307マジレスさん:2006/07/30(日) 02:17:09 ID:MapMulCc
週刊誌ごときで左右されるようでは先が思いやられるぞ。世の中の仕組みすらわからないガキはこまる。
308マジレスさん:2006/07/30(日) 02:21:50 ID:zShUq+zp
いつも疑問に思うがなぜ既婚と対比するのだろうか
対比したところで独身の戦慄な生活は確実に待ち構えているのだ
なぜ臭い物には蓋をするのだ?
309マジレスさん:2006/07/30(日) 02:25:14 ID:2OAcZZgV
結婚出来ないと、結婚しないとには雲泥の差がある。
ここにいる奴らは出来ないだけだろw
310マジレスさん:2006/07/30(日) 02:30:15 ID:MapMulCc
結婚してる奴に聞く。おまえら心の底から幸せか?老後に不安はないか?奥さんがいるから安心か?子供に面倒みてもらうつもりか?
311マジレスさん:2006/07/30(日) 02:44:35 ID:2OAcZZgV

結婚できないブサの精一杯の抵抗でしたw
一生アパート暮らしのお前よりは幸せだよ。逃げちゃ駄目w
312マジレスさん:2006/07/30(日) 02:53:20 ID:MapMulCc
一戸建ローン返済済みだよ。そんなのはどーでもいい。質問に答えろ。議論にならん。
313マジレスさん:2006/07/30(日) 02:53:36 ID:e1hJuXK8
結婚してるやつにいちいち噛みつくやつは、心のどこかで列等感を感じてるんだろう。そういう人は結婚を考えた方がいいよ。

オレは家庭環境もあって一人でいるのが好きな気質になった。友達はいないし、作ろうとも思わない。それに楽しいとか悲しいなんて感情もほとんど感じない。
ただ一人でボーとしてる時間が大好きではある。多分オレは人間としては終ってるんだろうな。
314マジレスさん:2006/07/30(日) 03:08:13 ID:6T6v+V4g
>>310
心底しあわせかって‥‥そりゃ幸せな時も不幸な時もある。
家族がいれば、心強くもありまた心配の対象が増えることでもあるし。
子供にたよるつもりはないが、今意識意識不明になったら
子供としては延命治療をOKしそうでこわい。

子供が生まれたときの、あの誇らしい気持ち。
泣き顔も、うんちも、寝顔もいとおしかったよ。
ハイハイして、歩いて、やがて笑顔でかけよってくる子供、
たくさん喜びをもらいました。

反抗期にすべて取り上げられた、気もするけどねー
自分の子供は結婚してもしなくてもどっちでも良いいと思う。
2ちゃんみてると世の中おかしい人ばかりに思えてくる今日この頃。
315マジレスさん:2006/07/30(日) 03:14:23 ID:MapMulCc
それはあなたの価値観。それはそれで認めます。しかし価値観は個人個人いろいろあるからね。     私は子供が好きだが、今の時代に生まれてくる子供がすごくかわいそうなので子供は作らない。彼女はいます。自分以外の人間をおかしいと言うことの方がおかしい。
316マジレスさん:2006/07/30(日) 03:38:05 ID:3YxAgHF6
>>313
独身にいちいち噛みつくやつをどうにかしてほしいんだけどw
317マジレスさん:2006/07/30(日) 03:39:28 ID:3YxAgHF6
>>310
結婚してる男のほとんどは不幸だよ。
老後資金もないし、子供にも面倒などみてもらうのは不可能。
絶望とともに生きている事に気付いてないのかな、あいつらは。
318マジレスさん:2006/07/30(日) 03:40:51 ID:3YxAgHF6
>>308
対比されると都合が悪いんだろw
不幸な既婚男性ばかりだからなぁ、今の世の中は。
319マジレスさん:2006/07/30(日) 04:14:35 ID:2OAcZZgV
>>316
まず童貞捨てれば?童貞じゃ説得力ないよw
既婚にいちいち噛み付くやつをどうにかして欲しいw
320マジレスさん:2006/07/30(日) 04:19:24 ID:QlyPb+XL
そもそも何でココに既婚が居るの?
321マジレスさん:2006/07/30(日) 04:41:14 ID:Ztw3Z0wW
ただ単に男が支払う金額に対して
結婚の価値が下落しすぎたってことでしょう。
家事も楽勝だし趣味も友達との遊びも楽しいし
女に貞操観念なくて若いころやりまくってたやつばっかだし。
322マジレスさん:2006/07/30(日) 04:54:28 ID:3YxAgHF6
>>319
いまどき童貞なんていないって。
あくまでも「普通の男」が対象。
普通に稼ぎ、普通に恋愛し、普通に暮らす、普通の青年。
こいつらは、結婚しない方がミクロ的には絶対に有益なんだよ。
323マジレスさん:2006/07/30(日) 05:12:15 ID:3LpsVZa1
>>315
激しく同感
小さい子を見るたびに
「こんな時代に生まれるなんて可哀相に…将来重税に喘ぐことになるんだろうな」
と思ってしまい不憫でしょうがない
324マジレスさん:2006/07/30(日) 05:50:56 ID:9RwmkId2
こんな時代だからなんていうけど、いつの時代だって人の世は殺伐としてたさ
325マジレスさん:2006/07/30(日) 07:48:07 ID:IIsHb5Ry
>>308
どちらがマシか。ということでしょ
326マジレスさん:2006/07/30(日) 09:14:10 ID:4hq5vaA5
>>323
その将来の重税を更に重くしているのは、あなた達、子供を育てない人達なんだよ。
不憫に思う気持ちがあるなら、小さい子の為に早く死んでね。
327マジレスさん:2006/07/30(日) 09:28:30 ID:MapMulCc
今は未曾有の時代だよ。。いつの世も殺伐としている。その通り。しかし問題はレベルの問題。感のいい人は気付いてるはず。現在は環境一つとってみても過去にない深刻さ。しかも益々悪い方向に向かってる。元に戻れない所まで来ている。子供たちにとっても悲惨な現状だ。
328マジレスさん:2006/07/30(日) 09:43:23 ID:MapMulCc
別に結婚して子供を生み育てるのが悪いと思わない。そういうのが幸せとする価値観もあるし認める。しかし、それと違う価値観を持った人間がいても何ら不思議はない。考え方もいろいろ有る方が自然だ。
329マジレスさん:2006/07/30(日) 09:44:22 ID:w2RNx6gR
ここで独身者が結婚のデメリットを騒げば騒ぐほど
既婚者の地位を上げていくわけだ
“困難に耐える既婚者”像を作ってくれているんだなw
日本人は人間性に関係なく苦労人が大好きだからね
キリギリスみたいな独身者
330マジレスさん:2006/07/30(日) 09:51:03 ID:IIsHb5Ry
>>329
その理屈だとこのスレでは
既婚女性の地位は下がっていくけどなw
331マジレスさん:2006/07/30(日) 09:57:55 ID:x4PGPvpb
世の中はうまくできているな。
人口爆発が懸念されている今、お前らみたいなDQNが、
結婚はしない、子供は要らないとかほざいているんだからww

まあ、お前らは淘汰されたほうがいいかもなww

それが、世の中のためだよww
332マジレスさん:2006/07/30(日) 10:02:35 ID:MapMulCc
既婚者側のまともな意見を聴きたい。それがないと議論にすらならない。両方が少しでも心地よく生活していける道を探るのが有意義というもの。
333マジレスさん:2006/07/30(日) 10:03:42 ID:ffFl2iy8
彼氏彼女がいて結婚しないというのはひとつの選択肢としてありえると思う。

しかし問題なのは、結婚したくてたまらないのに、
異性からは全く相手にされないやつが
結婚は意味ないとかほざいているという事

そんなやつらが能書きたれてもねえ。。
334マジレスさん:2006/07/30(日) 10:08:13 ID:IIsHb5Ry
>>333
独身側からして問題なのは
勝手に「結婚したくてたまらないと思ってる」ことにされること
恋愛したいとすら思わないのにモテルわけないし
335マジレスさん:2006/07/30(日) 10:13:14 ID:MapMulCc
独身者側だが、独身者でも恋愛に興味を持ってない人もいるのかな?
336マジレスさん:2006/07/30(日) 10:21:52 ID:RiPub6FM
>>334
そうそう。モテないの認めてもう一生独身だろうなと覚悟してる人間に対しても
甲斐性無しだのキモイだの追い討ちをかけるような行為をする既婚者…最低だな。
このスレに来てる奴はそういう逃げ腰の奴を追い回すような外道だらけなんだね。

>>335
そりゃいるだろう。トラウマ持ってる人間とかね。
既婚者はこういう人間も容赦なく批判する。
色々事情がある奴もいるってことを考えてレスして欲しいものだ。
337マジレスさん:2006/07/30(日) 10:25:16 ID:IIsHb5Ry
>>335
俺は興味ないな。少なくとも自分が恋愛することは
トラウマってわけでもないが昔からしたいとは思わないな
338マジレスさん:2006/07/30(日) 10:34:29 ID:FrBV/ftM
キモイと思ってるのは既婚者だけと思ってる馬鹿がいるね。
高齢毒を馬鹿にしているのはむしろ若い独身なんだけど。
339マジレスさん:2006/07/30(日) 10:34:31 ID:w2RNx6gR
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |  既婚者調子に乗ってるんじゃねぇぞ!!
          \____________  _______
                             V
                           ,――、 ,――、
                           /    ヽ,    ヽ
                          |   _.ム     |
   ,――、  ,――、              \  ――  ̄\ノ
  /    ヽ     |               /     \  |
 |    _.ム   ノ              / ー   ー  | |
  \/ ̄    ̄ ̄\              | (・)   (・)  | |
   /    ,-―――-ヽ             | __ ● __  | |
  /  /  /   \ |               |=__ =  | |
  |  /   ,(・) (・) |             ヽ/_ \ 》  / \
  |  |     __  ● __ |              \  ̄       \
   | |    =__= |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ヽ    /__//  < いや、乗ってねーって!!
 /|  \     /\   \______________



340マジレスさん:2006/07/30(日) 10:38:23 ID:MapMulCc
なるほど。確かに若い時に比べて恋愛へのエネルギーは低下するしね。恋愛に興味がない気持ちも、ある程度理解できる。
341マジレスさん:2006/07/30(日) 10:40:39 ID:FrBV/ftM
結婚できない学校教員は自ら退職してるぞ。
子供達に馬鹿にされて、その親からも敬遠されて仕事にならないんだ。
そんな現実も知らないんだな。
342マジレスさん:2006/07/30(日) 10:47:19 ID:NVxGfaPK
今日は休日。
家でゴロゴロ。

もう人生終わっているなwwww
343マジレスさん:2006/07/30(日) 10:48:11 ID:MapMulCc
それは親や生徒達にも、かなり問題がある。
344マジレスさん:2006/07/30(日) 10:55:01 ID:CLheJPhr
この板って、人生相談じゃないの?

既婚者が独身者を貶めるのが人生相談なの??
345マジレスさん:2006/07/30(日) 10:57:30 ID:xrTrvFb4
ここの独身は劣等感丸出しだな。
結婚なんて無縁でどうでも言いのだからさ、自分の独身の暗黒の未来を語れよ。
346マジレスさん:2006/07/30(日) 11:04:43 ID:IIsHb5Ry
>>345
だから既婚者が煽るから独身生活についての議論なり相談なりができないと(ry
347マジレスさん:2006/07/30(日) 11:06:34 ID:q4EYz94g
>>345
自分でも怖いの認識してるんだろ
だから結婚のデメリットをあげつらう事で気休めするしかない
まあ覇気のない軟弱な連中だよ、だから独身でもあるのさ
348マジレスさん:2006/07/30(日) 11:09:40 ID:FrBV/ftM
生涯独身って、考えてみれば物凄く大変だよな
脳天気にも程がある
349マジレスさん:2006/07/30(日) 11:14:00 ID:IIsHb5Ry
大変なのはどちらも同じ
どちらが少しでも楽なのかは人により
その上で独身を選ぶと言っているんだからいいだろ
ただ単に、「結婚すれば幸せになれる」という奴はもう少し考えた方がいい(逆もだが
>>347
わざわざこんなとこまで来て、わかりきった、もしくは妄想でしかない
独身のデメリットあげてる奴らにも言ってくれ
350マジレスさん:2006/07/30(日) 11:16:30 ID:jVZUe/AA
男は独身の方が圧倒的に楽だよ。
351マジレスさん:2006/07/30(日) 11:18:36 ID:w2RNx6gR
障害者
高卒
低身長
低年収
地方在住者
独身


2ちゃんねらーが叩いてオナニーする対象だよな
352マジレスさん:2006/07/30(日) 11:19:24 ID:FrBV/ftM
毒老にはバックグラウンドがないんで、一番狙われる
353マジレスさん:2006/07/30(日) 11:21:38 ID:FrBV/ftM
独身は若いから楽なんです
354マジレスさん:2006/07/30(日) 11:23:05 ID:OjlJLr4s
>>351
ねらーが全員やるわけじゃねーな

一部のアホだろ
355マジレスさん:2006/07/30(日) 11:26:09 ID:FrBV/ftM
非正社員
高卒中卒
パラサイトニート
高齢独身

以上、人生恥の四天王
356マジレスさん:2006/07/30(日) 11:29:47 ID:KNC2i6T8
妻子扶養の重責がない分、男は独身の方が楽。
今は別に独身だからって、どうこう言うのは一部の結婚教狂信者だけだし、
まともな職場、地域だったら、そんな変人いないから安心。
357マジレスさん:2006/07/30(日) 11:31:47 ID:KNC2i6T8
>>353
既婚男性は歳を取ると楽になるとでも?
今の50代男性の、必死の苦労をまったく知らないなんて、ある意味残酷というか
現実が見えてないというか、
扶養「される側」のご都合主義というか、
ま、いいけどね。

ようは、男は結婚しなければ楽、って事が結論だから。
358マジレスさん:2006/07/30(日) 11:33:18 ID:YZ7GFrZe
>351>355
俺が当てはまるとしたら、低年収、地方在住者、独身だけだな・・・・。
正社員だし、大卒、身長も170代で平均的、体重も60台。
高齢かどうか知らないが、歳は29。
一番、辛いのは彼女なし・・・ただそれだけだ。
女と接する機会さえあれば、いんだけど、機会すらゼロに等しい。
今も家でゴロゴロ。休日は、寂しい日々だ。
このまま、歳だけ食っていくんだろうな・・。
将来真っ暗。
359マジレスさん:2006/07/30(日) 11:34:16 ID:KNC2i6T8
独身男性の日常からすれば、
独身で受けるデメリットなんて、1日24時間のうち3分も無いね。

既婚男性は24時間のうち、18時間はデメリットを受けながら生活してる。つまり起きてる間ずっと。
360マジレスさん:2006/07/30(日) 11:35:01 ID:OjlJLr4s
つーかよく言えるよな
高齢毒なんてよ

人としておかしいよ
361マジレスさん:2006/07/30(日) 11:38:47 ID:KNC2i6T8
>>358
まぁ、結局男の幸福って「金と女」に集約されがちだからな。
恋愛でストレス発散できれば、わざわざ結婚なんてする必要は全く無いんだけど
それができない男は、3億払ってくだらない女を買うしかないな。

気の毒だと思うが、まぁ、がんばって。
362マジレスさん:2006/07/30(日) 11:40:18 ID:IIsHb5Ry
>>357>>356
病気だとか年齢的な問題だとかで働けなくなったときなど
いざという時に助けてくれる人がいると楽だとは思うけどね
もちろん、結婚していても見捨てられる人もいるから一概に結婚していれば楽とはいえないし
ヘタすると結婚したせいで寿命が縮まるようなストレス受ける場合もあるだろうね
独身でも助けてくれる人がいる人はいるだろうけど、一般的に介護が必要なくらい歳を取ってから楽なのは既婚者じゃないかなとは思う
>>360
批判したいなら論理的にしてくれ
363マジレスさん:2006/07/30(日) 11:43:34 ID:KNC2i6T8
>>362
病気の時は専門知識をもった医師や、医療保険は役に立つけど
家族は逆に「重荷」だな、普通は。
364マジレスさん:2006/07/30(日) 11:44:29 ID:YZ7GFrZe
今、親と同居だからいけないのか・・・・。学生〜新卒入社時は、一人暮らししていた経験あり。
一人暮らし、始めた方がいいかな?
地方だから、職場車で20分だし、わざわざ家賃払ってまで一人暮らしするのは、ちょっと・・・。

一人暮らしするなら、やはり東京、大阪、名古屋近辺で住みたい。
会社辞めてまで、再びの都会進出もかなりの冒険だから、もう完全に身動きできない状態。
365マジレスさん:2006/07/30(日) 11:45:58 ID:KNC2i6T8
>>362
高齢毒がどうこう、って言ってる奴に論理性なんてカケラも無いのに
批判だけは論理的に、ってのはムチャクチャだ。

北朝鮮じゃないんだからさ、論理的に話したいならまず自分が論理性と明確な根拠に基づいた話をしなきゃ。
366マジレスさん:2006/07/30(日) 11:50:43 ID:IIsHb5Ry
>>365>>360
悪い、>>360が「高齢毒でよくいられるな」みたいな意味と勘違いしたorz
むしろ俺は非婚派だ
367マジレスさん:2006/07/30(日) 11:56:43 ID:MapMulCc
結婚してるから、年とってから安心とか根拠ないだろ。子供はあてにできない。パートナーも同じように年をとる。体力的に衰えるのは未婚、既婚関係ない。
368マジレスさん:2006/07/30(日) 12:01:33 ID:IIsHb5Ry
それでも子供が頼りになることもあるから独身よりはいいと思うが
まぁそれまでに多額の投資が必要なわけで
好きで子供を育てるという人じゃなければ
やたらと掛け金が高いけど戻ってくるかわからない保険に加入するようなもので
老後に子供が助けてくれるってのはオマケ程度に考えておいた方がいいわな
369マジレスさん:2006/07/30(日) 12:02:40 ID:suFWLEfE
お前らは結婚したからといって〜が口癖だなw
関係ないことに口出しても意味ないぞ
独身が大変で面倒で危険満ちてて迷惑かけて恥かくのは確定的なんだからさw
370マジレスさん:2006/07/30(日) 12:06:18 ID:MapMulCc
368さん、あなたは、まともで冷静な人だ。議論できる人だ。369は根拠なし。一方的に自分の価値観を押しつけるな。見苦しい。大人になれよ。
371マジレスさん:2006/07/30(日) 12:06:43 ID:IIsHb5Ry
>>369
独身より結婚した方が楽で面倒でなく
金をしぼりとられた後に捨てられるような危険がなく
迷惑もかけないし恥もかかない
そしてそれがホトンドの人に当てはまるんだな?
そうでなければどちらでも苦労するのは同じと言えるが
372マジレスさん:2006/07/30(日) 12:08:39 ID:suFWLEfE
ホント馬鹿だな
お前ら一生独身なんだろw
何で結婚の事いちいち気にしてんの?
独身が大変で面倒で危険満ちてて迷惑かけて恥かくのは確定的なんだからさw
そっちを心配して対策するスレだろw
373マジレスさん:2006/07/30(日) 12:11:27 ID:MapMulCc
あなたが確定してるだけ。痛くも、かゆくもない。まともに議論もできない上に、せこい己の価値観をかざすな。見苦しい。
374マジレスさん:2006/07/30(日) 12:12:36 ID:f+Mpg8+J
>>372
>お前ら一生独身なんだろw
>何で結婚の事いちいち気にしてんの?
この二行には同意
375マジレスさん:2006/07/30(日) 12:14:53 ID:suFWLEfE
ホント馬鹿だな
スレタイ見ろよ
結婚なんて関係なんだろ?
独身がそんなに楽なのか?
独身が大変で面倒で危険満ちてて迷惑かけて恥かかないのか、ああそうか。
376マジレスさん:2006/07/30(日) 12:16:28 ID:suFWLEfE
>痛くも、かゆくもない

どういう根拠でお前の場合そうなるのか、それをみんな知りたいんだが
377マジレスさん:2006/07/30(日) 12:16:52 ID:MapMulCc
おまえに迷惑なんか、かけてないだろ。頭大丈夫かオマエ。
378マジレスさん:2006/07/30(日) 12:19:15 ID:suFWLEfE
なんか俺おかしい事言ったかな?
なんで怒ってんだろうw
379マジレスさん:2006/07/30(日) 12:20:31 ID:MapMulCc
十分おかしいよ。死ねや。
380マジレスさん:2006/07/30(日) 12:21:02 ID:0+GD9e+T
なぜ既婚者は、日曜日なのに、にちゃんねる にワザワザ書き込みを…?
家庭が幸せなら、なにもこんなところにこなくて、家庭サービスするべきだと思う(^_^;)
共働きなら、家事たまってるでしょ
381マジレスさん:2006/07/30(日) 12:24:55 ID:Yf7E44pg
>独身で生きる事に痛くも痒くもない

どうしてそうなるのか皆聞きたいのに、「そんなの知るかよ死ねよ」か。
おいおい、なんだそりゃw
俺もその辺がネックと思ってる独身だから聞きたいのにさ
382マジレスさん:2006/07/30(日) 12:26:11 ID:vZs5fsb9
結婚したくてもできないよね
383マジレスさん:2006/07/30(日) 12:27:22 ID:xjHGej31
>お前ら一生独身なんだろw
>何で結婚の事いちいち気にしてんの?

ようするに、「結婚の事を悪く言わないでくれええええ!」って必死なんだな。
でもそりゃあ無理だ。

今の結婚は男にとって以下に膨大な負担で、無駄な出費かは
これからますます広まっていく思想だし。

おまえ1人でいくらがんばっても無駄だよ。
384マジレスさん:2006/07/30(日) 12:28:38 ID:xjHGej31
>>381
独身=生涯収入≧生涯支出
既婚=生涯収入<<<<生涯支出

少なくとも昭和40年代、50年代生まれの世代はこうだ。
385マジレスさん:2006/07/30(日) 12:29:58 ID:Yf7E44pg
結婚は関係ないんだってw
俺結婚は考えてない独身だし。
独身でいる以上、独身はどうやって生きるのか知りたいんだよ。
何で答えられないの? 何のプランもないの?
386マジレスさん:2006/07/30(日) 12:30:07 ID:Xl27rlf5
独身男性の日常からすれば、
独身で受けるデメリットなんて、1日24時間のうち3分も無いね。

既婚男性は24時間のうち、18時間はデメリットを受けながら生活してる。つまり起きてる間ずっと。
387マジレスさん:2006/07/30(日) 12:31:08 ID:1zfhgiaR
>>385
関係ないんじゃなくて「語られると都合が悪い」と正直に言えば?
結婚は3億の巨大な出費。
それをきちんと払えるのは、労働人口全体の、せいぜい7%程度。
388マジレスさん:2006/07/30(日) 12:32:08 ID:0+GD9e+T
結婚したくない人は結婚しない方がいいよ。嫁さんとトラブル、子育てトラブル、親戚とトラブルで鬱病になってリストラとかさ。
別に結婚したけりゃすればいいし、したくないならしなくて良いんじゃない?
ボランティア精神のある人達が結婚して子育てすりゃいいと思うが…
389マジレスさん:2006/07/30(日) 12:34:05 ID:Yf7E44pg
こいつら真性の馬鹿で話にならないな。
狂ってるなこいつら。
言葉が通じないよw
390マジレスさん:2006/07/30(日) 12:36:31 ID:1zfhgiaR
>>388
ボランティア精神と、年収1000万円以上と、どんな理不尽にも耐える「お人好し」である事、
その苦労がまったく報われない事を承知している男だけが結婚すればいい。

ま、簡単に言うと結婚する男は馬鹿、ってこと。
391マジレスさん:2006/07/30(日) 12:37:12 ID:1zfhgiaR
>>389
うるさいんだよ、くれくれ君は黙ってろ。
少しは自分で調べろ、ハゲ。
392マジレスさん:2006/07/30(日) 12:37:43 ID:0+GD9e+T
行政の少子化対策の係は、このスレ覗いてるのかな…
そんな暇もないかもしれないけど(^_^;)
393マジレスさん:2006/07/30(日) 12:37:48 ID:zShUq+zp
スレタイと噛み合ってない
ここの独身は日本語わからないんだろうな
394マジレスさん:2006/07/30(日) 12:40:23 ID:/cKIRUEP
何を好きこのんで妻子扶養の重責を一生背負っていくのかねぇ。
独身のままでも、何も困らない上に、経済的にも精神的にも余裕たっぷりの人生が送れるのに。

そもそも、独身で経済的にも精神的にも苦しいような奴が
結婚して改善されるわけもないしな。
395マジレスさん:2006/07/30(日) 12:41:04 ID:/cKIRUEP
>>393
おまえは週刊誌だけが唯一の情報源なんだから
それでオナニーしてろ、ボケ。
396マジレスさん:2006/07/30(日) 12:42:14 ID:MapMulCc
394に同感。半人前同士の結婚ほど見苦しい物はない。
397マジレスさん:2006/07/30(日) 12:42:50 ID:Yf7E44pg
>>393
だろ?
そうなんだよ。
結婚は損だとしきりに言うが、で独身は独りだと死ぬまでどうなるの?
ってことには答えないw
398マジレスさん:2006/07/30(日) 12:43:56 ID:MapMulCc
あの週刊誌野郎か。週刊誌をうのみにするメデタイ奴。かわいそうに。
399マジレスさん:2006/07/30(日) 12:45:59 ID:Yf7E44pg
将来の自分に怯え独身の生き方の話しをなぜかしない
一切関係ないはずの結婚の罵倒を繰り返し、正当化するための気休め
既婚者話にすり替え、生涯独身の事実本質から逃げる

結局はこれなんだよw
400マジレスさん:2006/07/30(日) 12:46:40 ID:MapMulCc
死ぬまでどうなる?生きるんだよ。彼女もいるし友達もいる、打ち込める趣味もある。充実してるよ。収入も世間並みにあるし。何ら不自由はない。
401マジレスさん:2006/07/30(日) 12:46:58 ID:0+GD9e+T
>>397
猫飼ったらいいよ〜o(^-^)o
http://imepita.jp/trial/20060728/474550
402マジレスさん:2006/07/30(日) 12:50:49 ID:vwOTgMn9
>>399
ヒント:独身でいる=結婚しない
403マジレスさん:2006/07/30(日) 12:51:40 ID:9W9wDcHn
>>399
独身でも快適だよ。
何も困らない。
逆に結婚したら破綻だな。ほとんどの平均的な男性は同じ状況。
404マジレスさん:2006/07/30(日) 12:57:18 ID:RiPub6FM
将来の話とかもっと建設的な話したくても
性格悪い既婚者とそれに釣られる一部の独身がいるからできないんだろ。

煽っておいて「何でそんなに結婚気にしてるの?もっと別の話すれば?」っておかしいだろ。
そう思うなら一々煽らずにROMっとけば良い。
405マジレスさん:2006/07/30(日) 13:00:25 ID:byBJ8iVH
>独身は大変で面倒で危険満ちてて迷惑かけて恥かく

俺の場合
今何かトラぶったら親に連絡が行く、親が死んだらどうなるのか
兄弟がいる、飛行機で行くしかない遠くにいる、妻子もち
彼女はいない、高齢毒になったら一生毒確定
友達はいる、何でも頼めるわけにはいかない、制限がある
病気怪我、会社に迷惑かける事確定、緊急連絡先が遠方の兄のため

まあ、今は若いから何とかなっていると思う。
406マジレスさん:2006/07/30(日) 13:07:30 ID:MapMulCc
堂堂巡りだな。独身が居心地いい人間は独身でいればいい。将来どーすんだよってよく聞くが将来に不安あるのは独身、既婚関係ない。生きてる以上不安は付きまとう。独身同士でいいパートナー関係を築いているケースも多々有るし。
407マジレスさん:2006/07/30(日) 13:10:33 ID:Ecd5jmA3
自分は一人っ子のため身よりなし独身確定。
会社の規定では独身で直系親族がいない場合、連帯保証人を
立ててもらうことになっている。
母親が死んだ時の事を考えると、どうすればいいかわからない。
近所付き合いも少ない。役所に相談するのも億劫。
一体どうなるのか見当もつかない。
408マジレスさん:2006/07/30(日) 13:12:30 ID:MapMulCc
役所に相談してみろ。話はそれからだ。
409マジレスさん:2006/07/30(日) 13:15:01 ID:SNM0gWjB
結局生涯毒は>>6のような奴ばかりなんだろ。
で、世間の評価は>>7なんだよ。
この事実に耐えられるか耐えられないかだけの話し。
410マジレスさん:2006/07/30(日) 13:15:56 ID:u4k+7xJ8
>>405
緊急連絡先として弁護士を雇えば?
安いぞ。
411マジレスさん:2006/07/30(日) 13:16:21 ID:Ecd5jmA3
>>408
正直役所に行く時間もない。そして何より恥ずかしい。
412マジレスさん:2006/07/30(日) 13:16:38 ID:u4k+7xJ8
>>406
とりあえず、おまえ書き込みすぎ。

IDアボーン推奨。
413マジレスさん:2006/07/30(日) 13:17:16 ID:u4k+7xJ8
>>407
少しは頭使えよ。
414マジレスさん:2006/07/30(日) 13:17:59 ID:u4k+7xJ8
>>409
出たな業者w
415マジレスさん:2006/07/30(日) 13:19:12 ID:zagG1Qza
だから独身の方が快適だってば。
男はね。
充分な経済力もあるしさ。

必死に「独身は悲惨」って言い続けてるのって女だろ?
まぁ、女は結婚してもらわないと本当に悲惨だからな。
416マジレスさん:2006/07/30(日) 13:23:15 ID:Ecd5jmA3
快適でうらやましいよ
母親だけが頼り、しかしもうお婆さんの兆しが・・
うちの会社介護休暇取ってる人見たことない
417マジレスさん:2006/07/30(日) 13:27:07 ID:zagG1Qza
でも結婚しても親が4人に増えるだけだから。
418マジレスさん:2006/07/30(日) 13:28:42 ID:IIsHb5Ry
>>399>>393
なぜ結婚しないのか、したくてもできないんだ
という奴がいれば結婚のデメリットをあげてしたくない理由を説明する流れになるのが普通
聞いてくる奴がいなければわざわざ結婚について語らないよ
419マジレスさん:2006/07/30(日) 13:30:55 ID:Ztw3Z0wW
○自己中心的(自分愛、低精神年齢)
○ケチ (守銭奴)
×無能(低学歴、派遣社員、安月給)
×貧乏(フリーター、ニート、パラサイト)
×ネガティブ(卑屈消極的マイナス思考)
×母親依存(実家住まい、マザコン)
○魅力ゼロ (モテない、つまらない、覇気がない、挙動不審、軟弱)
×孤独根暗人間嫌い (対人恐怖症、女性恐怖症、子供恐怖症)
×身障知障 (鬱病、ホモ、ロリコン)
×身体コンプレックス (チビ、ハゲ、デブ、剛毛)
×生殖障害(インポテンツ、包茎)

なんだ、やっぱりモテないのが原因だ、俺の場合。
結婚するつもりないけど、つもりあっても結果は同じか。
420マジレスさん:2006/07/30(日) 13:33:23 ID:MapMulCc
嫁の携帯借りてまで自演か。
421マジレスさん:2006/07/30(日) 13:34:35 ID:0+GD9e+T
>>415
私は一生独身肯定派の女だよ〜
実親の介護と仕事に疲れた…。
しかもそれだけで鬱病になったので、身の程がわかった…。
姑の介護なんてもう無理(*´Д`)=з
彼氏も結婚願望ないし、私も申し訳なくて結婚したいなんて、厚かましいこと思えないよ。
422マジレスさん:2006/07/30(日) 13:37:00 ID:zShUq+zp
独身は親が病にかかって死ぬまでも壮絶だけど、死んでからも一層壮絶だよな
423マジレスさん:2006/07/30(日) 13:38:39 ID:rnfdWc/6
>>423
おまえの性格の悪さにIDあぼーん推奨
424マジレスさん:2006/07/30(日) 13:39:34 ID:0+GD9e+T
>>422
嫁さんが先に認知症になると、既婚者も地獄だよ
嫁さんの健康管理はキチンとしてたほうがいいよ(*´Д`)=з
425マジレスさん:2006/07/30(日) 13:40:04 ID:MapMulCc
それは独身、既婚関係あるか?ないだろ。なぜ独身限定なんだ。おまえがノウタリンだからか。
426マジレスさん:2006/07/30(日) 13:41:16 ID:MapMulCc
423意味はバカ確定。
427マジレスさん:2006/07/30(日) 13:44:12 ID:rnfdWc/6
>>426
アンカーミスぐれえでガタガタ騒ぐんじゃねえよ

>>422
貴様の性格の悪さにIDノウタリン推奨
428マジレスさん:2006/07/30(日) 13:47:25 ID:MapMulCc
427すまぬ。
429マジレスさん:2006/07/30(日) 13:48:58 ID:0+GD9e+T
さて、親の様子みてきます。
実の親だから介護も嫌ではない。
逆に、自分がしてもらったオムツ換えするんだからさ。
他人の親だったらもっとつらかったと思うよ。
嫁は介護して当たり前だから。
430マジレスさん:2006/07/30(日) 13:49:08 ID:llCU5RA5
◎自己中心的(自分愛、低精神年齢)
◎ケチ (守銭奴)
×無能(低学歴、派遣社員、安月給)
×貧乏(フリーター、ニート、パラサイト)
△ネガティブ(卑屈消極的マイナス思考)
×母親依存(実家住まい、マザコン)
◎魅力ゼロ (モテない、つまらない、覇気がない、挙動不審、軟弱)
○孤独根暗人間嫌い (対人恐怖症、女性恐怖症、子供恐怖症)
△身障知障 (鬱病、ホモ、ロリコン)
△身体コンプレックス (チビ、ハゲ、デブ、剛毛)
△生殖障害(インポテンツ、包茎)

俺も結婚できなくて当たり前だな。
で、既婚者はこんな事知って何がしたいの?
431マジレスさん:2006/07/30(日) 13:59:38 ID:qt8RTDcs
>>430
やっぱりそうだったろう、なっ? って言いたいじゃないの。

自分が優秀だと思いたいんだろうね。結婚しているか、してないかの違いしかないのに。
結婚がステイタスだと思っているのが、痛いよね。
そういう人間にとって、たとえば、高学歴、高身長、高収入で自分よりも
生活を楽しんでいるように見える独身者は目障りだし、そんな奴は
いないと思いたいんだろう。
実際は、低学歴、低身長、低収入、ブサでも結婚している人間は
いくらでもいるのにね。
人間を属性や優劣で語って、差別的発言繰り返している連中は
既婚者、独身者に限らず、卑しい人間だと思うよ。
432BBB:2006/07/30(日) 14:06:26 ID:ApvQeQoP
3B(馬鹿、不細工、貧乏)です。
433マジレスさん:2006/07/30(日) 14:06:42 ID:Hab/dGUz

【結婚】一生独身という生き方【やだなぁ】


【】の部分が結婚派・非婚派がらみのクソレスを招いている気がする
434マジレスさん:2006/07/30(日) 14:32:22 ID:zShUq+zp
>>430
劣等感丸出しだね
何のためにちんこつけて生まれて来たの?
435マジレスさん:2006/07/30(日) 14:34:15 ID:fLbdTJo3
>>434
気持ち良くなる為です
436マジレスさん:2006/07/30(日) 14:42:10 ID:MapMulCc
433それだ。週刊誌男あらわる。。
437マジレスさん:2006/07/30(日) 14:43:59 ID:oOfLTgb9
>>400
正直、羨ましいな。
でも結婚する気も無いのに、彼女はよくついて来ているね・・・・。
彼女は結婚したくて溜まらないだろうし・・・。
438マジレスさん:2006/07/30(日) 15:07:02 ID:qt8RTDcs
>>400
結婚する気がないというのが分かった時点で、捨てられるか、
他の男に走る可能性大。
お互い子供が欲しくないとかで結婚するつもりがないのなら、可。
お互い結婚するほどの相手じゃないと思って、惰性で付き合っているのなら、不可。
439マジレスさん:2006/07/30(日) 15:09:12 ID:0+GD9e+T
なるほどね…
440マジレスさん:2006/07/30(日) 15:13:02 ID:LU8C68UH
×自己中心的(自分愛、低精神年齢) 
×ケチ (守銭奴) 
○無能(安月給) 
×貧乏(フリーター、ニート、パラサイト) 
○ネガティブ(卑屈消極的マイナス思考) 
○母親依存(実家住まい) 
○魅力ゼロ (モテない、つまらない、覇気がない、挙動不審、軟弱) 
○孤独根暗人間嫌い (対人恐怖症、女性恐怖症、子供恐怖症) 
×身障知障 (鬱病、ホモ、ロリコン) 
×身体コンプレックス (チビ、ハゲ、デブ、剛毛) 
×生殖障害(インポテンツ、包茎) 

俺はたぶんこんな感じか・・・。
休日で家でまったり。
さっき、ちょっと出かけていても、家族連れ、カップル大勢・・・・・。
胸が痛い。最近、精神もおかしくなってきた。
441マジレスさん:2006/07/30(日) 15:56:12 ID:iFMkWsWQ
生涯独身が叩かれる理由。
それは老人になった時、確実に他人の子供の迷惑になる事。
早く死ね。

諸外国と比較しても僅か税金経由の金だけしか子供に出さない害虫は駆除されるべきだ。
442マジレスさん:2006/07/30(日) 16:01:05 ID:y2Of4+pu
○不気味      確かに
○気持ち悪い    確かに       
△怖い       平静を保ってるつもり               
○関わりたくない  つまらないからそう
○近寄りたくない  つまらないからそう
△孤独で哀れ    寂しい時もあるが親友はいる    
◎後ろ盾なくぶざま 確かに助けてくれない 
◎厄介       首寝違えて会社に厄介になった
△トラブルメーカー 近寄ってこないので関係ない  
○守銭奴      金だけが頼りなのは確か
○独りよがり    会話が一方的でちぐはぐ
◎孤立無援     確かに人の財産がない
○四面楚歌     総スカンと言うより関心もたれない
△我田引水     我が道を行くタイプじゃない
×厚顔無恥     身の程を知っている堂々とは無理      
443マジレスさん:2006/07/30(日) 16:32:45 ID:grsUjpSf
生涯毒は>>6のような奴ばかり。根拠は腐るほどある。
いや社会で生きてれば普通にわかる。生涯毒はクズしかいないのだ。
わからない奴は鈍感を通り越した知的障害者だ。
で、世間の評価は>>7なんだ。独身が敬称される事なんてない。
この事実に耐えられるか耐えられないかだけの話。
444マジレスさん:2006/07/30(日) 16:39:57 ID:MapMulCc
400だが、世の中の女、全員が結婚して子供がほしいと思ってるのか?そんな女ばかりじゃないぞ。新しいスタイルもあるさ。女もいろいろだ。一人一人考え方も違うさ。
445マジレスさん:2006/07/30(日) 16:45:41 ID:IIsHb5Ry
>>443
根拠=妄想
446マジレスさん:2006/07/30(日) 16:51:00 ID:/Lg+vjM8
>441>443
可愛そう。
447マジレスさん:2006/07/30(日) 17:44:20 ID:sSWVk+2i
 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< いやぁ、なかなか良い縁がなくて
 ( 建前 )  \_______________
 | | |
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |
 ( 本音 )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 。A。)<  結婚なんて馬鹿らしい事できるかボケ!
  ∨ ̄∨   \_______________


448マジレスさん:2006/07/30(日) 17:45:37 ID:C7xqcDnN
>>444
でも実際には多くの女は、
「経済的にも精神的にも『頼りになる』男性と結婚して、
自分は1円も稼がずにのんびり暮らしたい」とか
「過労死、サービス残業、ノルマ、競争といった、厳しい男性社会からは
一歩離れた安全なところで生活してゆきたい」って思ってるよ。

間違ってる?
449マジレスさん:2006/07/30(日) 17:48:54 ID:wMh4id40
男も女も働きたくはない
仕方なく でなりたつ社会
450マジレスさん:2006/07/30(日) 17:51:46 ID:C7xqcDnN
相手と24時間以上一緒にいるとなにか疲れきってしまうので
結婚とか無理
451マジレスさん:2006/07/30(日) 17:55:45 ID:iZfM0/mG
女があまりに過酷な肉体的、精神的なストレスに
さらされてると、子供に不細工がうまれるんだよ、とくに
頭の悪い子が。
それがスパルタがほろんだ理由とされてるよ
452マジレスさん:2006/07/30(日) 18:05:22 ID:X2AJnXPP
>>451
仕事をしたくない女が流したデマです。
453マジレスさん:2006/07/30(日) 18:41:01 ID:Ztw3Z0wW
>>441
DINKSにも言えよな
454マジレスさん:2006/07/30(日) 19:05:34 ID:iFMkWsWQ
生涯独身が叩かれる理由。
それは老人になった時、確実に他人の子供の迷惑になる事。
早く死ね。

諸外国と比較しても僅か税金経由の金だけしか子供に出さない害虫は駆除されるべきだ。
子育てしない夫婦も同じ害虫だ。
他人の子供に迷惑かけるな。
455マジレスさん:2006/07/30(日) 19:06:14 ID:X2AJnXPP
いや、だから叩かれてないしww
456マジレスさん:2006/07/30(日) 19:17:01 ID:ZvqRC+/P
日本は、人口が多すぎる。1億弱ぐらいでいいんじゃねえか?

だから、おまえら、無理に結婚しなくていいよ。

それが、結局日本のためだww
457マジレスさん:2006/07/30(日) 19:17:11 ID:u7OTOhIu

   ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪     
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     ねえねえ、
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |     どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____ ねえ、どんな気持ち?  
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|>>454::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン    
458マジレスさん:2006/07/30(日) 19:19:17 ID:d06U/Yuv
まあ、
優れた遺伝子を持つものが子孫を残し、
そうでない劣等な遺伝子が淘汰される。
それでいいではないか。

それが自然の摂理。
459マジレスさん:2006/07/30(日) 19:31:19 ID:OOEuvkXr
高齢毒の自分が気持ち悪い。
460マジレスさん:2006/07/30(日) 19:32:08 ID:U2XSYIRO
分かってない奴がいるな。

世の中ってのは金のある奴の為に動くんだよ。
金の無い既婚老人なんか、誰が相手にするもんか。

あらゆる企業は金を持った独身者に対する商品、サービスを充実させ
これからますます独身にとって住みやすい世の中になってゆく。

そうでなきゃ、コンビニや白物家電がこんなに発達するわけないだろ?
461マジレスさん:2006/07/30(日) 19:32:47 ID:mQTddhRv
>>458
おまえは、ヒトラーの尻尾だな。
462マジレスさん:2006/07/30(日) 19:34:22 ID:VdrDmp9r
400万年も続いた人類の歴史と遺伝が、わずか数十年で変わるわけ無いっつーの。
なにが優れた遺伝子だよ。頭わるすぎ。
463マジレスさん:2006/07/30(日) 19:36:21 ID:Jfy2vw/Q
遺伝についても勘違いしてる馬鹿がいるんだな。
頭がいい、とか、運動能力に優れるとか、そんな理由だけで遺伝情報が残っていったら
生物的な「多様性」が失われてしまって、
ひとつのウィルスで簡単に全滅してしまうんだぞ?

遺伝子ってのは、そんな単純なものじゃないんだよ。分かってねーなー。
464マジレスさん:2006/07/30(日) 19:39:39 ID:AlnNL4Sz
馬鹿だな。
結局、どんな理由であれ、子孫を残すことができた人間が優れた遺伝子を持つんだよ。

子孫を残せない人間はたとえ、頭がよくて、運動能力に優れていても、劣等な遺伝子なんだよ。
465マジレスさん:2006/07/30(日) 19:41:17 ID:z4EfECGM
いつでもすぐに死んで楽になれる立場でいたい。でもいつでも死ねるためには結婚も出来ないし、恋愛も出来ない。
発狂しそうだっ!どうしよう
466マジレスさん:2006/07/30(日) 19:42:22 ID:Jfy2vw/Q
>>465
結婚しても恋愛しても、いつ死んでもいいだろ。
467マジレスさん:2006/07/30(日) 19:42:33 ID:Ztw3Z0wW
OK、劣等な遺伝子でかまわない。
そんなこと言われたってスタンスは変えられないからな。
468マジレスさん:2006/07/30(日) 19:42:38 ID:z4EfECGM
子孫を残せないんじゃなくて残したくない。早く死んで楽になりたい
469マジレスさん:2006/07/30(日) 19:45:56 ID:z4EfECGM
>>466
結婚してたら、亭主に先立たれて残された妻子は悲惨じゃんか?
それならば、最初から妻子を持つべきでないと思う。
でも、まじめな恋愛をしたいから、いつでも逃げる時が来たら死んで逃げられるままでいたいんでやっぱり恋愛もしてはいけないっていう気がして、
自動的に自己規制がかかって恋愛が出来ない。どうしよう
470マジレスさん:2006/07/30(日) 19:46:00 ID:Jfy2vw/Q
>子孫を残すことができた人間が優れた遺伝子を持つんだよ

は?
それ、話が本末転倒じゃね?

DQNのデキ婚で生まれた馬鹿ガキの親と、
あらゆる才能を持ち合わせた天才の独身者を比較すれば分かりやすいかな?

ま、おまえにとっては長く生き残る遺伝子が「優秀」らしいから、人類400万年の歴史よりはるかに古い
数億年の歴史をもつ「ゴキブリ」こそが、最も優秀な遺伝子の持ち主だな。

つまり、既婚者はゴキブリに近い、と。
471マジレスさん:2006/07/30(日) 19:46:07 ID:iknL3VCe
劣等を苛める優等って、弱い者いじめじゃん。

弱者を叩いて楽しいだろうか、このナチ野郎が。
472マジレスさん:2006/07/30(日) 19:46:09 ID:pwkRqZ1b
自分が気持ち悪い。
どうしよう。
473マジレスさん:2006/07/30(日) 19:47:54 ID:4SRr92Qd
遺伝子とかどうでもいいよ。ガキ作りたい奴は作ればいいし欲しくなかったら
作らなければいい話しだよ。
474マジレスさん:2006/07/30(日) 19:48:16 ID:SA/k2Bol
>>464
ゴキブリ理論だな。
475マジレスさん:2006/07/30(日) 19:49:21 ID:z4EfECGM
発狂しそうな位苦しい
476マジレスさん:2006/07/30(日) 19:50:32 ID:MapMulCc
464はゴキブリ以下。ゴキブリがかわいそう。
477マジレスさん:2006/07/30(日) 19:50:42 ID:SA/k2Bol
>>471
自演?

独身が強者、
既婚が弱者。

弱者が吠えているのがこのスレ。まぁ、1人だけどね。

「ゴキブリこそが最高!既婚者はゴキブリ!」って恥をさらしてる。
478マジレスさん:2006/07/30(日) 19:51:01 ID:z4EfECGM
「いつでも死んで楽な方に逃げれるようにしておくために恋愛出来ない」
なんて相談誰にも出来なくて苦しい。どうしよう?
479マジレスさん:2006/07/30(日) 19:52:11 ID:pwM59n21
>>475
奇遇ですね。今、私もです。
480マジレスさん:2006/07/30(日) 19:52:15 ID:NOtkts0I
>DQNのデキ婚で生まれた馬鹿ガキの親と、
>あらゆる才能を持ち合わせた天才の独身者を比較すれば分かりやすいかな?

まあ、世の中エリートだけでは成り立たないから、DQNの子供も必要だよ。
DQN枠とでもいおうか、DQN枠の子孫も必要だし、エリート枠の子孫も必要。

子孫を残せないやつが一番(ry
481マジレスさん:2006/07/30(日) 19:53:11 ID:z4EfECGM
安楽死を考えてから、人並みの恋愛をもう3年以上もしてない。
苦しい苦しい
482マジレスさん:2006/07/30(日) 19:54:49 ID:u7OTOhIu

 ∩ミヾ  おっぱい おっぱい!
  <⌒___⊃ヽ-、__
/<_/____/

483マジレスさん:2006/07/30(日) 19:56:11 ID:SA/k2Bol
子孫を残して、自分の死後に貢献しようなんて気は全く無いな。
俺は現世利益が最優先だし、
死んだ後の事はどうでもいい。
484マジレスさん:2006/07/30(日) 19:57:17 ID:z4EfECGM
>>482
ふざけるな、お前なんかにこの苦しさ分かってたまるか!

>>479
そうなんですか。世の中つらいですね。

485マジレスさん:2006/07/30(日) 19:57:27 ID:Sy2JwBAn
死後の世界を説得財力に使うのって、たいていインチキ宗教だけど
結婚も同じだったのか。
486マジレスさん:2006/07/30(日) 19:59:02 ID:u7OTOhIu
>>480
世の中のために生きているのかな?
自分の損得が最優先じゃないのか?

487マジレスさん:2006/07/30(日) 19:59:26 ID:antN8Hs6
つまり、こういう事か

独身→生きてる間が楽で余裕で豊かである
既婚→死後の世界で楽になれる

どっちを選ぶかは、各個人の自由意志だな。
488マジレスさん:2006/07/30(日) 20:00:17 ID:6hZlOxhS
がんばって、ゴキブリを目指してください>既婚者様
489マジレスさん:2006/07/30(日) 20:02:45 ID:oV3mbqP7
と、子孫を残せない遺伝子をお持ちの方が仰っております。
490マジレスさん:2006/07/30(日) 20:04:54 ID:myI7jrH2
俺は、独身で結婚したくてたまらない。。
独身者は>>470みたいな極端な考えを持つ奴ばかりだと思われるのは

非常に迷惑だ。
491マジレスさん:2006/07/30(日) 20:05:35 ID:z4EfECGM
独身は生きてる間が寂しい生き地獄
既婚は死ねない窮屈

が正解
492マジレスさん:2006/07/30(日) 20:07:35 ID:0W+wnMQm
結局、結婚しようがしまいが人生は虚しいということ?
493マジレスさん:2006/07/30(日) 20:08:38 ID:z4EfECGM
>>490
じゃあ、何で結婚しないんですか?
何で結婚出来ないんですか?
ぶっちゃけ、容姿が悪いんじゃないのですか?収入が無いんじゃないのですか?
494マジレスさん:2006/07/30(日) 20:12:49 ID:0W+wnMQm
人間に限らず、生物の一番の目的は、子孫を残すことだろ?

それを否定してどうするんだ?
495マジレスさん:2006/07/30(日) 20:14:57 ID:IsFPRu0c
生涯独身でかまわないとか言ってるお前ら、
親の気持ちとか考えたことあるのか?
496マジレスさん:2006/07/30(日) 20:18:23 ID:k9spew4z
>>491
独身生活が寂しいかどうかは、本人しだい。
結婚生活が窮屈なのは、本人にはどうしようもない。
497マジレスさん:2006/07/30(日) 20:20:27 ID:k9spew4z
>>494
出たな、ゴキブリ理論。
がんばってゴキブリを越える遺伝子を残してくれ。

>>495
本当の意味での親孝行は「いやいやながら、無理に結婚する事」ではないだろ?
498マジレスさん:2006/07/30(日) 20:24:42 ID:FSOVHOsi
また、子孫を残せない劣等な遺伝子を持つやつがなんかほざいてるな。
499マジレスさん:2006/07/30(日) 20:25:01 ID:z4EfECGM
>>496
既婚者なのですね
500マジレスさん:2006/07/30(日) 20:29:34 ID:kNyvY6P9
結婚したくない奴は、無理に結婚する必要はない。

ただ、結婚したくてたまらない奴が、
結婚は意味無いとかいっても、説得力ないよwww
501マジレスさん:2006/07/30(日) 20:37:45 ID:whxUqDJO
つーか、2ちゃんで、高齢毒がどんなに正論はいても、リアルでは

高齢毒=キモイ、怖い、関わりたくない

は、デフォだから覚えておいたほうが良いよw
502マジレスさん:2006/07/30(日) 20:38:58 ID:5KYJxN9U
>>498
がんばってゴキブリに近い「優秀な遺伝子」を残してね〜。
そして死後の世界の為に、現世での生活のすべてを犠牲にしてね〜。ばーかw
503マジレスさん:2006/07/30(日) 20:40:35 ID:5KYJxN9U
>>500
インチキ宗教の幸運の壺を買いたくない奴は、無理に買う必要はない。

ただ、買いたくてたまらない奴が、
壺は意味無いとかいっても、説得力ないよwww

 ↑
そんな壺、買いたい奴なんかいねーよwwwwwwww
504マジレスさん:2006/07/30(日) 20:42:08 ID:OOEuvkXr
ってゆうか、お前、自分で人間=ゴキブリっていってるのと同じだろwww
わかってる??
505マジレスさん:2006/07/30(日) 20:42:28 ID:zShUq+zp
ようするにお前らの子供を産んでもいいと思ってる相手がいないのが独身の有様だ
クズだから相手にされない、それが独身
すべては>>6そして>>7
これが世の中の仕組みだ
506マジレスさん:2006/07/30(日) 20:45:14 ID:NcMEZTFy
中高年独身に対する世間の評価

不気味
気持ち悪い
怖い
関わりたくない
近寄りたくない
孤独で哀れ
後ろ盾なくぶざま
厄介
トラブルメーカー
守銭奴
独りよがり
孤立無援
四面楚歌
我田引水
厚顔無恥
507マジレスさん:2006/07/30(日) 20:48:44 ID:NcMEZTFy
>>503

意味不明w
508マジレスさん:2006/07/30(日) 20:49:19 ID:bBEbitw2
成り行きで一生涯独身ってあり?
509マジレスさん:2006/07/30(日) 20:50:23 ID:fFv7w3IZ
成り行きとは?
510マジレスさん:2006/07/30(日) 20:51:24 ID:RoamnYMy
結婚経験が無い者が、結婚生活を想像&又聞きで議論するのはいいかがなものか?
生涯独身でも、結婚しても、どちらでもかまわない。しかし、結婚生活は経験者にしか、理解は出来ない。
511マジレスさん:2006/07/30(日) 20:51:59 ID:bBEbitw2
>>509
結婚はしたかったけど、
相手を見つけられなかった。
512マジレスさん:2006/07/30(日) 20:53:06 ID:WTcdlfyz
話割り込んですまないが、今日も親が子供を虐待したとして逮捕されたね。家庭を築くことが難しい…
513マジレスさん:2006/07/30(日) 20:55:29 ID:L+oJ7In4
俺は結婚したけど、子供はいらんなあ・・・
俺と嫁の稼ぎで食っていけるしお互い趣味も仕事も
伸び伸びできるから子供いらん人にお勧め。
514マジレスさん:2006/07/30(日) 20:56:00 ID:bBEbitw2
>>512
家庭崩壊は今にはじまったことではない。
逆に子供による金属バット事件、放火殺人事件は今後も起こる可能性あり。
515マジレスさん:2006/07/30(日) 20:56:01 ID:1Q+GHEOE
>>511

それが普通じゃねえ?

516マジレスさん:2006/07/30(日) 20:58:07 ID:ocIKFhiC
>>514
それは、親の育て方が悪い。
517マジレスさん:2006/07/30(日) 20:58:39 ID:MapMulCc
週刊誌男に言われても説得力ゼロ。だって週刊誌の記事の内容をうのみにするメデタイ能天気人間だもん。見苦しい内容の文章が大半だし。
518マジレスさん:2006/07/30(日) 21:00:14 ID:5KYJxN9U
>>504
「既婚者は独身よりもゴキブリに近い!」って叫んでる「優秀な遺伝子」論者さんが1人いるだけ。
519マジレスさん:2006/07/30(日) 21:00:22 ID:QxKW4LcB
外から、花火の音がする。
彼氏と一緒に見たい。。orz
520マジレスさん:2006/07/30(日) 21:02:08 ID:TvwDXfxs
>>518

人間=ゴキブリと思ってる奴は黙れ。
521マジレスさん:2006/07/30(日) 21:02:35 ID:0+GD9e+T
2日でスレが1000行くんだね
結婚ネタ
522マジレスさん:2006/07/30(日) 21:03:20 ID:bBEbitw2
これ以上不幸になるよりも、
一生独身のほうが安全で平穏という考えは?
523マジレスさん:2006/07/30(日) 21:03:41 ID:5KYJxN9U
>>510
だからといって「試しに結婚してみろ」なんて気楽に言えないだろ?
結婚は人生の重大事なんだから、より慎重に検討するのが当たり前。
その中でメリットもデメリットもじっくりと明確にされてゆくわけだ。

で、それが都合が悪い、という連中が
ゴキブリ理論を振りかざす、と。
524マジレスさん:2006/07/30(日) 21:04:33 ID:TvwDXfxs
ゴキブリはおとなしくしとけってww
525マジレスさん:2006/07/30(日) 21:05:14 ID:qd41Y1ft
>>7
これは根拠がないといわれようとガチだよ
幼児を持つ親は、絶対に高齢毒には近づかせない
学校側だってそう、徹底した注意喚起を促し
PTAと学区域自治体と警察が共同して情報共有
高齢毒を要注意人物としてマーク
526マジレスさん:2006/07/30(日) 21:05:31 ID:5KYJxN9U
>>520
はいはい、捏造乙。
「残る遺伝子が優秀」なんだろ?

じゃあ400万年程度の人類より
数億年も生き続けてるゴキブリの方がはるかに優秀じゃんかw

つまり、既婚者はゴキブリに近づきたいわけだろ?
527マジレスさん:2006/07/30(日) 21:06:50 ID:sO1M/ctN
>>526
じゃあ、お前の親もゴキブリに近づきたいから、お前を生んだってことになるぞwww

自分のいってることわかってる??
528マジレスさん:2006/07/30(日) 21:07:01 ID:IIsHb5Ry
>>525
>幼児を持つ親は、絶対に高齢毒には近づかせない
>学校側だってそう、徹底した注意喚起を促し
>PTAと学区域自治体と警察が共同して情報共有
>高齢毒を要注意人物としてマーク
どこの情報か提示してくれ。こんなもの初耳だ。
ていうか、人権侵害
529マジレスさん:2006/07/30(日) 21:08:18 ID:IIsHb5Ry
>>527
>じゃあ、お前の親もゴキブリに近づきたいから、お前を生んだってことになるぞwww
それがおかしい=残る遺伝子が優秀というのはおかしい
そういう理屈じゃないかな
530マジレスさん:2006/07/30(日) 21:08:37 ID:MapMulCc
525おまえやりすぎだ。最低限のマナーぐらい守れ。
531マジレスさん:2006/07/30(日) 21:09:43 ID:0+GD9e+T


ただ


人生、予定どおりにいかないって



だけじゃないの?
532マジレスさん:2006/07/30(日) 21:17:23 ID:rO9dluy6
>これは根拠がないといわれようとガチだよ
>幼児を持つ親は、絶対に高齢毒には近づかせない

激しく同意
533マジレスさん:2006/07/30(日) 21:22:11 ID:IIsHb5Ry
>>532
別になんでもいいんだけどな、むしろありがたいくらいだ
ただ、高齢毒に近づかせないってのは、そこそこ歳いった一人で歩いてる男に近づかせないってことか?
結婚してようが一人で出かける人くらいいるだろ
知り合いであれば、その人がどういう人かによるから独身とか関係ないしね
534マジレスさん:2006/07/30(日) 21:22:53 ID:zQ4HC3QR
世間一般では結婚することが常識と思われているんだから、
それができていない高齢毒はキモイとか、
怖いとか思われるのはある意味仕方ないと思う。。

悔しいけれど。。
535マジレスさん:2006/07/30(日) 21:24:59 ID:MapMulCc
533の問いに答えろ532
536マジレスさん:2006/07/30(日) 21:52:09 ID:zShUq+zp
高齢毒をみんな白い目で見てるのは普通に社会で生きてればわかる
ただこれから高齢毒になる諸君だけは白い目で見るのは無理だよな
537マジレスさん:2006/07/30(日) 21:57:02 ID:MelDxB68
君達、屁理屈はいいから、、、結婚できないから、しょうがないんでしょw
色々と言い訳してもねw世間ではキモイ・モテナイ・変わり者としか思われないよw
538マジレスさん:2006/07/30(日) 22:00:50 ID:MapMulCc
こんばんわ!さては週刊誌読んで情報収集してたな!無駄な努力だよ。おつかれさん!
539マジレスさん:2006/07/30(日) 22:06:57 ID:5Qx1Rd0p
>>537
女は既婚スレへ行けば?
540マジレスさん:2006/07/30(日) 22:08:54 ID:RiPub6FM
結局いつまで経っても煽ってるんだな。
次スレはスレタイを大幅に変えるか、>>1に煽りはスルー汁とでも書いて欲しい
541マジレスさん:2006/07/30(日) 22:10:09 ID:IIsHb5Ry
>>534
だが、「したいけどできない」と思われるのは事実に反して癪だ
まずは「したいとも思わない」という人がいることを認知させることだな
勝手に独身者の思考を想像して叩かれても困る
>>537
屁理屈どころか妄想しか言えないのはよくわかった。
542マジレスさん:2006/07/30(日) 22:11:13 ID:5Qx1Rd0p
>>537
あ、層化の工作員かww

これから、未婚晩婚化で独身は増えるんだから、いくら女が独身を卑下しても、
焼け石に水だよwwwwww
賢い人間は、結婚なんてしない。
結婚するのは、出既婚というバカか高齢結婚ぐらい。

ほんと層化の女は、頭がクルクルパーになって、惨めなカキコしか出来ないんだねww
543マジレスさん:2006/07/30(日) 22:13:51 ID:MapMulCc
妄想どころか週刊誌ネタを情報源にする馬鹿もいる。想像力がないに等しいありさま。何でもうのみにするメデタすぎる脳みそ。  ある意味同情する。
544マジレスさん:2006/07/30(日) 22:24:24 ID:zShUq+zp
君ら高齢毒とは決して口にしないねw
どういう経緯で高齢毒が普通になるんだろw
世間が納得する材料がダメ男が増えたから、かいなw
545マジレスさん:2006/07/30(日) 22:24:58 ID:MelDxB68
だからw俺は男だからなwwwモテナイ男はここで吠えてろよwww
546マジレスさん:2006/07/30(日) 22:28:58 ID:zShUq+zp
結婚できない奴も、しないと言い訳する奴も結局は同士の高齢毒w
世間はそんな事情は知らないよ
知りたくもないよw 関わりたくないからw
高齢毒の看板かっこいいと思うよw
547マジレスさん:2006/07/30(日) 22:31:12 ID:MapMulCc
また、なんか言って自爆してるね。早く週刊誌買ってこい。コンビニへ走れ。
548マジレスさん:2006/07/30(日) 22:31:31 ID:IIsHb5Ry
>>546
>結婚できない奴も、しないと言い訳する奴も結局は同士の高齢毒w
うん、したいのに言い訳する人はね。
ココにいる人はしたくないと思ってる人が多いから
別のスレ行った方がいいですよ
549マジレスさん:2006/07/30(日) 22:34:23 ID:MapMulCc
548が本質ついて正論いった。週刊誌男は消えろよ。
550マジレスさん:2006/07/30(日) 22:37:47 ID:DaoxaPw6
うはっ。
このスレ流れはえーよ。

ま、独身者は結婚しないと言わずに、
結婚できないと言った方がいいよ。

俺も40で独身者だから不憫な分類に入るのだが、
結婚できないと言っておけば、お互いに楽。
相手もしないだけでしょとか、私が結婚してあげてもいいよと言えばいいし、
こっちも悪い気はしないから。

ま、結婚しない、できない人はどこかしら致命的な欠陥があると思う。
さすがに>>6は誰もが何かに該当しそうだがw
俺の欠陥はいい年してガキのままで人間ができていないことだな。
551マジレスさん:2006/07/30(日) 22:38:02 ID:MelDxB68
だからさ、俺は既婚だけど金も顔も環境も育ちもなんでもいいからw
言い訳しないでさ、君達がどんな理由で独身でいようが、勝手だよwww
屁理屈も結講。でも、所詮言い訳ばかりして、結婚できない理由を
自分の屁理屈で片付けてるんだねw可哀そうに、世間から見れば変わり者だよ。
哀れだな。
552マジレスさん:2006/07/30(日) 22:40:15 ID:oMbSKYWF
結婚したい人はすればいいし。したくないならしなければいい!結婚出来ないなら頑張ればいいし・・・・結局ドーデモイインジャネ?
553マジレスさん:2006/07/30(日) 22:42:14 ID:MelDxB68
>>550
40歳で独身wwwキモイなあ、親父で人間できてなく子供ではねw
40過ぎて、結婚できない人は性格に問題大いにあるねw
554マジレスさん:2006/07/30(日) 22:42:47 ID:t+V0vpNE










麻原も宅間も既婚者







555マジレスさん:2006/07/30(日) 22:43:58 ID:W7DykOzD
いまどき結婚とかw
馬鹿らしくてやってられねーよw

既婚男性=ピエロ
556マジレスさん:2006/07/30(日) 22:45:29 ID:IIsHb5Ry
>>551
世間体ばかり気にして疲れないか?
論理的に勝てないからって「結婚したいのにできない」と自分の妄想で片付けてるんだね
>>550
確かに楽というところはあるかもしれないが
したくないと言う人が増えれば少しはしたくない人もいるってことが認知されるんじゃないかな
>>552
どうやらどうしても自分より下を作らないと気がすまない奴らがいるみたいでね…
557マジレスさん:2006/07/30(日) 22:46:24 ID:MapMulCc
小泉さんは独身だよな?
558マジレスさん:2006/07/30(日) 22:47:14 ID:zShUq+zp
お前らは犯罪者よりも魅力のかけらもないという事を世間は認識しているよ
それがいわゆる高齢毒
559マジレスさん:2006/07/30(日) 22:48:05 ID:8gmSjSw+
既婚がどんなに屁理屈こねたって、
今の若い独身男性はもうだまされないよ。

子供が欲しいなら、女が自分で稼いで育てりゃいいんだ。
560マジレスさん:2006/07/30(日) 22:49:37 ID:OuZrRXJT
何でもかんでも男に責任押し付けて、
自分は家でのんびりワイドショーでも見てる生活か?
馬鹿馬鹿しい。

そんなの、男に何のメリットもねーよ。
561マジレスさん:2006/07/30(日) 22:49:56 ID:IIsHb5Ry
>>558
妄想はもういいって
562マジレスさん:2006/07/30(日) 22:51:07 ID:iFMkWsWQ
生涯独身が叩かれる理由。
それは老人になった時、確実に他人の子供の迷惑になる事。
早く死ね。

諸外国と比較しても僅か税金経由の金だけしか子供に出さない害虫は駆除されるべきだ。
子育てしない夫婦も同じ害虫だ。
他人の子供に迷惑かけるな。
563マジレスさん:2006/07/30(日) 22:51:21 ID:zShUq+zp
こらバツイチと一緒にしちゃダメだぞ
君達は一度も相手から男として見向きもされなかったクズなんだな
それがいわゆる高齢毒
564マジレスさん:2006/07/30(日) 22:51:23 ID:RXLP/RO+
人は結婚するのが当たり前、という考えはわりと新しいもので、
せいぜいここ100年程度の短期間の思想でしかない。
それをまるで有史以来の人類普遍のように勘違いしている愚か者がいる。

そんなにゴキブリになりたいなら、
自分だけなってろ。
565マジレスさん:2006/07/30(日) 22:54:17 ID:pFAp2QpO
男の人生三大不良債権=家のローン、子供、妻、
この3つさえなければ、誰でも比較的容易にゆとりある生活が送れる。

ま、
扶養「される」側の人間は必死になって抵抗するだろうけどね。

そいつらの妄想、妄言がまた一段と滑稽だな。558 562 563
566マジレスさん:2006/07/30(日) 22:54:52 ID:ceEgUHVt
どこぞの民族でも結婚は当たり前のようにあるし
社会を形成する人間独自の生き方として、また飛躍として
結婚は欠かせないものじゃないかな。1回してみて懲りるのもよし
色んな人と結婚してみるのもよし

できない奴の言い訳みたいなレスが多いのが、程度が低くてどうも・・・
567マジレスさん:2006/07/30(日) 22:55:07 ID:MapMulCc
561奴は妄想プラス週刊誌ネタが情報源の週刊誌男。だからおおめにみてやってくれ!
568マジレスさん:2006/07/30(日) 22:55:36 ID:pFAp2QpO
男はね、
若いうちに恋愛だけ楽しんで、その後は趣味に生きるのが一番なんだよ。

女はどうやら「一生涯のパートナー」とやらを求めるらしいが
男にとっては邪魔なだけ。
569マジレスさん:2006/07/30(日) 22:55:55 ID:6e3/+R88
俺は、日曜の夜はいつも自炊するが、今日は仕事だったので、コンビニ弁当買って帰った。
帰る途中、ファミレスの横を通ったら、俺と同世代ぐらいの奴が、奥さんと子供で楽しそうに食事している光景を目にした。
人生の負け組を痛感した瞬間だった。悲しくて情けなくて、泣きながら弁当食べた。。。
570マジレスさん:2006/07/30(日) 22:57:30 ID:pFAp2QpO
>>566
人類の歴史は400万年、最近じゃ700万年とも言われてるけど、
結婚制度なんてのはここ1000年程度でようやく出てきたもんだろ?

ようするに人間に結婚は必然じゃないって事だよ。
為政者の都合に乗せられてばかりの愚民には、分かり難いだろうけどな。
571マジレスさん:2006/07/30(日) 22:58:48 ID:MapMulCc
既婚者は結婚にこだわるね。フランスみたいに同棲が当たり前の社会も現実に存在する。俺は同棲中だが、結婚なんて所詮紙切れ一枚やん。アホか。
572マジレスさん:2006/07/30(日) 22:59:08 ID:9+I7Qx68










男はやり逃げが正解。









573マジレスさん:2006/07/30(日) 22:59:10 ID:RiPub6FM
>>569
頑張れよ。

と言ってやるのが普通であって、彼みたいな人間に対し
「死ね」だの「キモイ」だとか既婚者は本気で言ってるんだろうか。
574マジレスさん:2006/07/30(日) 22:59:15 ID:IIsHb5Ry
>>566
結婚が当たり前にあっても、「日本の制度が・・・」という人もいるみたいだな
そんなに簡単に離婚できるものでもないでしょ
できない奴なのかしたくない奴なのか、まずそこ
575マジレスさん:2006/07/30(日) 22:59:41 ID:MelDxB68
おまえら、クズとゴミだよwww結婚もできないで、2ちゃんで言い訳www
哀れだな、吠えてなよ。哀れw
576マジレスさん:2006/07/30(日) 23:00:11 ID:zShUq+zp
高齢毒は趣味に生きるw
当たり前w
人間に相手にされないので、それしかないのがいわゆる高齢毒
577マジレスさん:2006/07/30(日) 23:00:35 ID:J5K+MAUk
お前ら、相乗効果って知ってるか?
578マジレスさん:2006/07/30(日) 23:00:59 ID:Ztw3Z0wW
>>570
1000年程度なの?中大兄皇子とかは未婚なの?
579マジレスさん:2006/07/30(日) 23:01:47 ID:YfyxMUn1
ま、簡単にいえば既婚男性ってのは女につかまって一生経済奴隷をやらされる
哀れなピエロ、って事だ。

俺たちはピエロにはならないよ。
仕事も恋愛も人並みにこなしながら、人生を有意義に過ごす。

ゴキブリ信者はせいぜい、少ない「お小遣い」でバタバタあがいてな。
580マジレスさん:2006/07/30(日) 23:03:20 ID:P1eFtANC
>>578
平民がみんなそろって結婚制度にのっかるようになったのは、
それこそ100年くらい前からだろ。
581マジレスさん:2006/07/30(日) 23:04:30 ID:WNUVEaND
>>570
お前は、彼女はいるのか?
いるけど結婚しない派なら、
お前の言うことも認めない訳ではないが。。
582マジレスさん:2006/07/30(日) 23:05:05 ID:IIsHb5Ry
>>575
わざわざこんなとこまで来て何言ってんだかw
2chで妄想撒き散らして痛々しい
>>576
家で相手にされないからこんなとこ来てるわけか…
583マジレスさん:2006/07/30(日) 23:05:19 ID:wx2fAE2K
そうだな。
独身で生きると決めた以上、老後資金はきちんと準備して
スポーツジムくらいは通いたいもんだな。
恋愛はまぁ、30代半ばくらいまでで「卒業」してもいいが、
一生楽しめる趣味の2つや3つは欲しいものだ。
584マジレスさん:2006/07/30(日) 23:06:03 ID:YFjX8Sqi
>>578
少なくとも紀元前3千年の頃のエジプトではすでに
結婚制度というものはあったな。
585マジレスさん:2006/07/30(日) 23:06:57 ID:VxOmemhT
>>581
仕事も恋愛も人並みにこなしつつ、あえて結婚しないのが独身貴族だからな。
彼女の2人や3人、いつでもいるよ。
586マジレスさん:2006/07/30(日) 23:08:12 ID:MapMulCc
582がまた576に対して真実をついた意見いったな。家族に相手してもらえよ。それか週刊誌買いにコンビニへ走れ。
587マジレスさん:2006/07/30(日) 23:08:15 ID:rO9dluy6
お前らマジキモイな
とうとう結婚制度に難癖か
妄想吐いてないで>>6を認識して>>7の苦汁を舐めてろや
588マジレスさん:2006/07/30(日) 23:08:24 ID:IIsHb5Ry
まぁ結婚制度がいつからあろうと
今の日本の結婚制度の問題だけどね
やたらと男女不平等で結婚したくない奴が出るのも当然
589マジレスさん:2006/07/30(日) 23:08:45 ID:VxOmemhT
>>584
それでも人類創生の歴史からみれば、0.1%にも満たない。
残りの99.9%の歴史は、結婚制度なしで人類は過ごしてきたって事。
590マジレスさん:2006/07/30(日) 23:10:07 ID:VxOmemhT
>>587
結婚制度なんてのは時代に合わせて柔軟に変えていくべきものだろ。
今の日本の制度は、夫が終身雇用で家族4人分以上の生涯生活費を稼げた時代の遺物だ。
591マジレスさん:2006/07/30(日) 23:10:10 ID:w4qDissi
>>589
お前は北京原人か?w
無理もねーなw
>>6>>7だもんなw
592マジレスさん:2006/07/30(日) 23:11:57 ID:i1/wBw4L
時代に取り残された古い結婚制度にだまされた連中は、軽蔑の対象になるだけだよ。
あと30年もすれば、ゴキブリ君にも分かるだろ。
593マジレスさん:2006/07/30(日) 23:11:59 ID:MelDxB68
アハハ、哀れだなw独身で結婚もできないなんてさwここで言い訳や屁理屈w
寂しいねwいい歳してキモイよ。死ねばいいのに、社会のゴミだよ。
おまえら死ねよ、キモイんだよ。目の前にいたらキモすぎて、吐きそうだよw
594マジレスさん:2006/07/30(日) 23:12:54 ID:i1/wBw4L
595マジレスさん:2006/07/30(日) 23:13:33 ID:KPn2XFDj
>>592
安心しろ。30年もしたらお前は誰にも相手にされてないからw
596マジレスさん:2006/07/30(日) 23:13:41 ID:u/wibyEU
このスレの♂って自分が一生低収入って前提なのが
無気力っつーか現実をよくみつめてるっつーか。
597マジレスさん:2006/07/30(日) 23:14:21 ID:MdXxqcrJ
あほか。
結婚して何の得があるってんだ。
恋愛だけで充分満足だよ、俺は。
598マジレスさん:2006/07/30(日) 23:14:26 ID:zShUq+zp
高齢毒の看板背負って独身貴族ですかw
気持ち悪いですねw
599マジレスさん:2006/07/30(日) 23:14:54 ID:KPn2XFDj
>>597
いや、ここの連中は飽きるほど恋愛してないからさw
600マジレスさん:2006/07/30(日) 23:15:41 ID:MdXxqcrJ
>>595
それはどうかな。
既婚者こそ、気をつけた方がいい。自分の最大の敵が、実は配偶者だった、
というのはよくある話だ。
601マジレスさん:2006/07/30(日) 23:17:02 ID:MdXxqcrJ
>>599
少なくとも、結婚してボロボロの妻1人しか相手のいない
みじめなピエロよりは、恋愛を楽しんでるよ。

恋愛に飽きたら、もっと楽しい事をするだけの余裕もある。
602マジレスさん:2006/07/30(日) 23:17:21 ID:KPn2XFDj
>>600
既婚者でもそうなる可能性はあるけど
お前ら独身は孤独確定だもんな
603マジレスさん:2006/07/30(日) 23:18:10 ID:KPn2XFDj
>>601
高齢毒なんて誰も相手にしねえよw
お前は石田純一か?w
604マジレスさん:2006/07/30(日) 23:18:23 ID:MdXxqcrJ
ID:zShUq+zp ゴキブリ君
605マジレスさん:2006/07/30(日) 23:18:26 ID:MapMulCc
600あなたはするどい人だ。
606マジレスさん:2006/07/30(日) 23:19:00 ID:IIsHb5Ry
>>593
えーっと…吐きそうなほど気持ち悪い奴らが溜まってるところへ
わざわざ来るなんてよっぽどの理由があるんですね?
妄想ばかり吐いてないでそろそろ本題へ入ってくれると嬉しい
607マジレスさん:2006/07/30(日) 23:20:04 ID:KPn2XFDj
本当笑わせてくれるよ。
あーハラいてーw
608マジレスさん:2006/07/30(日) 23:20:07 ID:dSNsidVP
>>602
だからそれは女の思考だろ。
男は「一生涯のパートナー」とやらは不必要なんだよ。
せいぜい趣味の友人でもいれば十分満足。

あ、おまえの性別は関係ない。思考が女々しいだけ。
609マジレスさん:2006/07/30(日) 23:20:57 ID:BhfSlH44
>>601
脳内彼女とはうまくいってる?www
610マジレスさん:2006/07/30(日) 23:21:26 ID:MapMulCc
そして、zShなんたらが週刊誌男ね。こいつが一番うざい。
611マジレスさん:2006/07/30(日) 23:21:49 ID:dSNsidVP
>>607
いやいや、おまえの方が愉快だよ。
予算オーバーの買い物の借金かかえて、一生苦しむ事に気付いてさえいないんだからな。
612マジレスさん:2006/07/30(日) 23:22:27 ID:KPn2XFDj
高齢毒で女と恋愛しまくりってw
本気で言ってんのかよw
妄想も度がすぎて犯罪に走るなよw
613マジレスさん:2006/07/30(日) 23:22:57 ID:MelDxB68
アハハ、いい歳して結婚もできず恋愛かよw601君アホだなw
考えが小さいよ、俺は独身時代に、君には想像できないくらい恋愛も
女経験も豊富だよw結婚しても楽しいことは、たくさんあるんだよw
ある程度の年齢になれば、結婚するのが当たり前。ボロボロの妻www
君さ、結婚してからいいなよw君独身だろうけど、既婚の俺の方が
間違いなくモテルよ。俺は外見もいいからwマジレスごめんねw
614マジレスさん:2006/07/30(日) 23:23:12 ID:IIsHb5Ry
>>612
高齢毒になる前に恋愛して飽きるという話じゃないのかな
615マジレスさん:2006/07/30(日) 23:23:30 ID:dSNsidVP
>>612
恋愛はまぁ、20代、30代まで楽しめば十分だな。
それ以降は飽きてしまう。
50歳、60歳まで恋愛がしたい、なんてのは女の思考。
616マジレスさん:2006/07/30(日) 23:24:16 ID:KPn2XFDj
あ、こいつらか。
自分は恋愛しているつもりで、
相手からはストーカーにしか思われてない奴ってw
617マジレスさん:2006/07/30(日) 23:24:35 ID:MapMulCc
613の気色悪さは本物。死ねや。
618マジレスさん:2006/07/30(日) 23:24:45 ID:fLbdTJo3
>>613
きめぇww
619マジレスさん:2006/07/30(日) 23:25:38 ID:IIsHb5Ry
>>613
あ、結婚してることも妄想だったわけか。
結婚したくてしょうがないのはわかったけど
ここは基本的にしたくない人のスレだから別のところ行ったほうがいいかと
620マジレスさん:2006/07/30(日) 23:25:46 ID:HLJKxi8P
>>613
へらへらしてると、馬鹿に見えるぞ。
ま、実際馬鹿なんだろうけどさ。

どう言い訳しても昨今の未婚率上昇、若者の結婚ばなれ、少子化の進行、離婚数、離婚率の上昇は事実。

国民全体の結婚願望の低下は否めない。
621マジレスさん:2006/07/30(日) 23:26:16 ID:zShUq+zp
みんな高齢毒を>>7のように思ってるから歳相応の行動頼むよw
やばくなったら潔く死になよw
苦難は確定してるんだからねw
622マジレスさん:2006/07/30(日) 23:27:27 ID:MapMulCc
620が本質ついて正論いった。
623マジレスさん:2006/07/30(日) 23:27:35 ID:MelDxB68
いいやw顔見たら間違いなく617・618がキモイよwwwwwwww
屁理屈いいからさ、死ねよ。ゴミw
624マジレスさん:2006/07/30(日) 23:27:48 ID:Ztw3Z0wW
MelDxB68の釣りの上手さに嫉妬
625マジレスさん:2006/07/30(日) 23:29:18 ID:MapMulCc
確定してる事は621=週刊誌命っていう事だけ。
626マジレスさん:2006/07/30(日) 23:31:27 ID:MelDxB68
あのさw2ちゃんばかりで吠えてないでさw結婚しろよwwwwww
妄想?おまえらの頭だけでしょw羨ましいんだろw当たり前の事だろ、結婚なんてさ。
独身時代たくさん遊んで、落ち着いて結婚するのってさ。おまえら
ここに顔載せて、キモイ顔見せてみてw死んだらいいと思うよ。
邪魔だし不細工嫌いなんだよね。根本的に結婚できない奴は不細工で
臭いよね。キモイから死んでくれない。
627マジレスさん:2006/07/30(日) 23:33:04 ID:MelDxB68
俺は釣りでも、なんでもなく事実だからwキモイ結婚もできない人間に
どう思われようが関係ないけどねwww
628マジレスさん:2006/07/30(日) 23:33:19 ID:Ztw3Z0wW
MelDxB68はなんで今の奥さんと結婚しようって決めたの?
何歳と何歳で結婚したの?
629マジレスさん:2006/07/30(日) 23:33:50 ID:MapMulCc
626おまえの発想は田舎のヤンキーだ。今時はやらんぞ。
630マジレスさん:2006/07/30(日) 23:35:08 ID:MelDxB68
629
ハイハイw言い訳はいいからさw不細工で口臭そうですねwおじさんwww
631マジレスさん:2006/07/30(日) 23:35:15 ID:zShUq+zp
高齢毒は>>6で世間の見方は>>7
これでよく楽しめるねw
恥ずかしくて表も歩けないよw
632毛は生える:2006/07/30(日) 23:36:02 ID:DtxmMIn4
ここを見るべし。
http://man1.kir.jp/
信じなさい。
633マジレスさん:2006/07/30(日) 23:36:17 ID:MapMulCc
週刊誌買いにコンビニへ走れ。
634マジレスさん:2006/07/30(日) 23:36:46 ID:MelDxB68
あのさ、結婚できない癖に、能書きと屁理屈やめろよwww実際、顔も
不細工で経済力もなくて、低学歴なんでしょw
635マジレスさん:2006/07/30(日) 23:37:28 ID:geyAsXz3
結婚して一生妻子を養う金稼ぎマシーンにはなりたくないよw

どう考えたって、馬鹿としか思えないw
636マジレスさん:2006/07/30(日) 23:37:48 ID:KPn2XFDj
お前ら、経済的に苦しいから結婚できないとか言うけど
今よりよっぽど苦しい、食べる物もろくにない時代でも結婚してた奴はいるんだぜ。
こんな恵まれた時代に結婚できないなんて欠陥がある人間なんだよ。
だから、お前らは>>6で世間からは>>7に見られるんだよ。
要するに平和な時代に生まれた甘ちゃんなんだよ。
世間から信用がなく一人前に見られなくて当たり前。
637マジレスさん:2006/07/30(日) 23:38:01 ID:fLbdTJo3
>>626
なんつーか…
人間のモデル化?
当たり前の人生って丸で個性が無いって言うか
自分の人生じゃないみたいでつまらなそうじゃん
結婚して子供作って年老いて死んでくみたいな人生は送りたくないなぁ
だから当たり前だから結婚とかありえない
結婚したい相手と結婚するならともかくね
638マジレスさん:2006/07/30(日) 23:38:11 ID:qxK5ZqYC
このスレここ最近急激にふいんき変わりましたねw
639マジレスさん:2006/07/30(日) 23:38:24 ID:ZaAlD7W9


まぁ、家庭を築けない男性に魅力ないのは確か。
640マジレスさん:2006/07/30(日) 23:38:26 ID:zShUq+zp
夜のコンビニには気持ち悪い高齢毒がたくさんいるから嫌だよw
641マジレスさん:2006/07/30(日) 23:38:47 ID:MelDxB68
>>632
凄いですねwここの、独身男の顔はwwwみんな、こんな感じでしょうねw
死んでください。臭いです。
642マジレスさん:2006/07/30(日) 23:39:49 ID:zExD3OZs
>>628
MelDxB68は話し方が子どもっぽいからなぁ。
多分、釣りだろうて。
こういうのを見ると、夏休みが始まったんだなぁって思えるよ。
643マジレスさん:2006/07/30(日) 23:39:55 ID:MapMulCc
634は塗装工か?二十代前半のヤンキー車走らすのが楽しみな糞ガキか?肉体労働だろ?明日しんどいから早く寝れよ!
644マジレスさん:2006/07/30(日) 23:40:38 ID:KPn2XFDj
>>640
吉野家、夜のコンビニ、派遣社員のオッサン
いかにもっての多いからなw
645マジレスさん:2006/07/30(日) 23:41:01 ID:MelDxB68
いい歳して、家庭も築けず哀れだな。金稼ぐの当たり前だろwww
経済的に余裕ないんだろうねw哀れwww死ねよ、臭いからさwww
646マジレスさん:2006/07/30(日) 23:43:05 ID:IIsHb5Ry
>>636
まず、結婚したくない。
で、マジレスすると結婚の必要性も落ちてるわけだよ
昔は生活を切り詰めてでも買う必要があったかもしれないが
今はどっちでもいい趣味程度のものになった
647マジレスさん:2006/07/30(日) 23:43:42 ID:fLbdTJo3
でもなんで独身者を叩く自称「既婚者」って存在するの?
結婚する奴は馬鹿とかってレスにムカついたから?
648マジレスさん:2006/07/30(日) 23:44:32 ID:MelDxB68
アハハ、俺は顔も家庭環境も金もあるよw大学は3流w成城大卒www
釣りと思えばいいさw俺は事実を述べてるだけさw哀れなオジサン、
いい歳して言い訳・能書き・屁理屈やめてくれよ。臭いからさ。
家庭も築けず、経済的余裕もなく、挙句に不細工www死んでくださいね。
649マジレスさん:2006/07/30(日) 23:47:24 ID:MelDxB68
あ、僕は塗装工じゃないねw大手製薬会社のMRですよ。結婚できない
からって、言い訳はやめようねw不細工で魅力がないんだから、おまえら
おじちゃんはwwwwwおやすみwww
650マジレスさん:2006/07/30(日) 23:48:23 ID:KPn2XFDj
結婚できない
結婚できないと認めたくない
結婚したくない
651マジレスさん:2006/07/30(日) 23:49:28 ID:qxK5ZqYC
こいつの子供が心配だ 
652マジレスさん:2006/07/30(日) 23:51:11 ID:geyAsXz3
>>636
馬鹿発見w
これから厳しい格差社会の中で低学歴の子供を社会に放り出すのか?
はっきり言って低学歴じゃ、この社会では生きていけないよw
パラになって親の財産食いつぶすのは必須ですwww
653マジレスさん:2006/07/30(日) 23:51:13 ID:Ztw3Z0wW
そういう極端なもんかねえ

俺は
 ・絶対結婚しないな 15%
 ・基本結婚しないけどそれを凌駕する相手が現れたらする 80%
 ・なんかの機会で突然するかもね 5%
ぐらいの気持ち
654マジレスさん:2006/07/30(日) 23:55:26 ID:geyAsXz3
なんかもう後戻り出来ない既婚者の嘆きにしか見えないw
一生経済奴隷、家庭内不和、貧乏生活、ヒキコモリの子供、
熟年離婚、老後の無財産w
この先困難が山積みだけど、逃れなれない現実に押しつぶされないように祈りますw
655マジレスさん:2006/07/30(日) 23:55:34 ID:fLbdTJo3
>>653
別に結婚しないなんて考え方必要無くね?
したい相手が出来たらすれば良いんだし
居なきゃしないでおkじゃん
656マジレスさん:2006/07/30(日) 23:57:04 ID:zShUq+zp
確定した戦慄と壮絶と絶望の自分の老齢毒時代を心配したほうがいいよw
生涯独身でーす、誰もいませーん、助けてくださーい、お願いしまーすw
これ確定してるんでしょ?恥ずかしくてたまらんよW
657マジレスさん:2006/07/30(日) 23:57:30 ID:KPn2XFDj
>>651
お前らの孤独確定の老後が心配だよw
>>652
向上心のない奴だな。
お前は一生低所得なんだな。
やはり>>6>>7にしか見られないわけだなw
>>653
そういう奴が多いだろ。
658マジレスさん:2006/07/31(月) 00:03:14 ID:geyAsXz3
独身を勝手に孤独確定すんなよw
友達もいれば親戚もいるし、金もあるし、女も抱けますwww

既婚者は仕事で疲れて帰ったら、セックスもしてくれない金が無い金が無いと愚痴愚痴うるさい
妻と、口も聞いてくれない子供が一つ屋根の下で逃れられない環境で、息苦しい狭い
家の中で一緒に暮らす気分はどうですか?w
マジでありえないww
しかもそんな妻子に3億を払い続けるローンを組むなんてねwwww
馬鹿確定www
659マジレスさん:2006/07/31(月) 00:04:20 ID:uHIlMU6h
どう考えたって既婚者が馬鹿を見ていますw
本当にありがとうございました。
660マジレスさん:2006/07/31(月) 00:05:19 ID:B6+22Uq3

経済的に自立してる女性
趣味や価値観も共有でき
お互いに愛し合ってる。
一緒にいると笑いが耐えない

お互いに支えあい、生活の質を高め
子供を産み(←これはどっちでも)家庭を築いていこう

ってのも嫌ですか?
661660:2006/07/31(月) 00:08:43 ID:B6+22Uq3
あ、これだと結婚しなくてもいいじゃんってなりそうだけど
その女性はあなたと結婚したい・・って思ってるんです。

だとしても結婚は嫌ですか?
662マジレスさん:2006/07/31(月) 00:09:04 ID:PG3tLQ/J
高齢毒になってからの話してるのに今現在の話かよwwwww
663マジレスさん:2006/07/31(月) 00:09:50 ID:pg0qoiYf
>>660
いいんじゃね?俺は男が食わせて女が世話してってより
対等な関係がほしい。そういうんじゃなきゃ結婚はしない。
664660:2006/07/31(月) 00:23:42 ID:B6+22Uq3
>>663
なるほど。

他の男性の方の意見も宜しくお願いします。
665マジレスさん:2006/07/31(月) 00:23:45 ID:PG3tLQ/J
ほんとバカしかいないなw
自分が年取る事すっぽり抜けてやがるよw
>>7の状態に陥る事を夢にも思わないw
で、今は孤独じゃないから一緒にするなって?
ほんと笑わせてくれるなw
666マジレスさん:2006/07/31(月) 00:32:34 ID:mOIKF74C
結婚ね・・・・20代の頃は考えたけど、この年になるともういいかな
と思います。結婚と子供をつくることは別ですが、自分の子供が産まれ
この先の時代で苦労して生きていく事を思うと、本当に子供を育てて
いくべきかとまで思います。

今の30代は4割結婚していないと聞くけど、色々な理由があると思います。
一番の理由は日本人が働き過ぎなんだと思いますよ。
子度を育てるために働き詰めの仕事で嫌な事が毎日あって、家庭では
余裕もなく不機嫌な父親、それを見て嫌になる母親。
仲の悪い親を見て育ってきた子供たちが、大人になって無意識の間に
植えつけられている気がします。
競争社会で企業同士が切磋琢磨して、世の中物があふれて便利になったけど、
結局自分に余裕がなければ、周りに優しくできませんよね。
今の時代がこれなんだと思います。
667マジレスさん:2006/07/31(月) 00:33:53 ID:wY4s36+j
孤独が不幸ってのも決めつけだよ
668マジレスさん:2006/07/31(月) 00:40:00 ID:QtWxvuhq
666.667同感。     週刊誌男は コンビニへ走れ。
669マジレスさん:2006/07/31(月) 00:46:37 ID:PG3tLQ/J
だから>>6に軟弱、消極的、自分愛と書いてあるだろ
ほんとバカだな
頭悪いなぁ
670マジレスさん:2006/07/31(月) 00:49:57 ID:J1GjPj5U
お一人の既婚教の教祖様
が日曜の夜に書き込み ップ
子供大丈夫か
奥も側にいるのか
そっちの方が心配だ

今後優雅な独身見て
犯罪犯すなよ
671マジレスさん:2006/07/31(月) 00:55:29 ID:XglHQbht
>>670
頭大丈夫か?
672マジレスさん:2006/07/31(月) 00:57:46 ID:QtWxvuhq
670は正常だろ。おまえだろ大丈夫じゃないの。死ねよ。
673マジレスさん:2006/07/31(月) 01:01:59 ID:XglHQbht
いいや、俺は>>670>>672の頭が心配だよ。大丈夫か、独身でゴミなんだろ。
おまえが死ねよ。
674マジレスさん:2006/07/31(月) 01:05:50 ID:QtWxvuhq
はいはい。死ねや。
675マジレスさん:2006/07/31(月) 01:26:16 ID:Pu92HQWU
自分の母親が昔言っていた言葉。
「どうせ結婚なんか、してもしなくても後悔するんだから、
結婚してみた方がいくらかましなんじゃないの」
676マジレスさん:2006/07/31(月) 01:31:16 ID:AfUg8ObK
「昔」で「いくらかまし」なら
今は??
677マジレスさん:2006/07/31(月) 01:36:25 ID:R8ZWeQVz
>>626
>あのさw2ちゃんばかりで吠えてないでさw結婚しろよ


や  な  こ  っ  た  い

678マジレスさん:2006/07/31(月) 01:40:04 ID:y7yMluzY
これが現状だな。統計だよ!http://thumbstower.com/?pics/animals/pages/2162.jpg
679マジレスさん:2006/07/31(月) 02:48:40 ID:R8ZWeQVz
>>40は真実。
680マジレスさん:2006/07/31(月) 03:36:29 ID:R8ZWeQVz
>>671
以下の事を体験されたことありませんか?

・自宅の表札に落書きされていた
・学校で使う自分の机にチンコの絵が描かれてた
・靴紐をアホほど固く縛られていた
・自分の好きなお菓子が何者かによって買い占められていた
・挑戦状をもらったことがある
・自分の家で取っている新聞が別の新聞にすりかわっていた
681マジレスさん:2006/07/31(月) 03:45:28 ID:pg0qoiYf
>>40はすばらしいけど結婚のメリットも誰かに作ってほしい。
メリットとデメリット比べてみたい。それでもデメリットのほうが圧倒的だろうけど。
682マジレスさん:2006/07/31(月) 04:10:01 ID:CXAUt1cM
独身と既婚両方のメリットデメリットを並べるのもいいかもね。
みんなが後から付けたしてさ
683マジレスさん:2006/07/31(月) 04:13:21 ID:HJSNQiyn
>>6のような45歳毒男をしってる
かなり嫌われてるわ
オレも独身でいるつもりだけど、あんな風になってしまうのかなと心配
心配したところで結婚できるわけじゃないけどさ
684マジレスさん:2006/07/31(月) 05:09:12 ID:/CzeBVtK
俺には20代の従兄弟が12人いる(やはり昔は子供生み易かったようで一人っ子は俺だけ)
その中で結婚してるのは女2人、親からの圧力もないしメッチャ気楽だ
独身満喫して万一専業主夫にしてくれる嫁さん現れでもしたら結婚しますw
685マジレスさん:2006/07/31(月) 07:20:27 ID:Omlrz5A/
はいはい、妻子持ちの私が来ましたよ。
>>681
>>40は大体正しいと思うよ。
個人の客観的なメリットとデメリットを並べて考えた時点で絶対に結婚はしない方がいい。

女の立場で考えても
・優雅な専業主婦にさせてくれるほどの稼ぎのある男が減った。
・結婚すると貧乏な生活になるか、結婚後も働かなければならない。
・共働きで結婚して家事、育児を公平に分担する男が滅多にいない。
といったデメリットがある。
自分が楽するために結婚する奴は後で後悔するよ。
そういう馬鹿が多くて離婚が多いのではないかと思う。

私がなぜ結婚したか。
愛する妻にとってそれがメリットある選択だから。
私が結婚しないで、新しい恋愛の後に結婚するより、ここまで愛し考える私と結婚した方が絶対幸せ。

私がなぜ子供をもうけたか。
愛する子にとってそれがメリットある選択だから。
贅沢はさせて上げれないが、子供の為に必死になる二人の親の元に産まれる子は絶対幸せ。
貧乏人、片親の子、いろいろな人がいるが、最初から存在しない方がいいほどの不幸が想像できない。
ただし、お金をなるべくかけて上げたかったので、子供は二人までの予定。

結果、私は自分が独身のままでいるより遥かに幸せだと感じている。
これを客観的なメリットとデメリットを優先するあなた達に説明するなんて無理。
686マジレスさん:2006/07/31(月) 08:04:35 ID:8gp0shEH
ほとんどのカップルは男の方が年上
人口は加速度的に減少しているので男の3割は物理的に結婚できない
安心しろ
687マジレスさん:2006/07/31(月) 08:28:43 ID:P3l+DulR
>>685
>優雅な専業主婦にさせてくれるほどの稼ぎのある男が減った。
>結婚すると貧乏な生活になるか、結婚後も働かなければならない。
>共働きで結婚して家事、育児を公平に分担する男が滅多にいない。
これが結婚率が下がる一つの要因だと思う
これだけ経済格差ができたうえに、女性の社会進出
女が稼ぐ分、男の稼ぎが減る
それなのに「男は女より稼がなくちゃダメだ」ってのは無理が出てくる
もう女は結婚すれば仕事をしなくていいというのは一部の金持ちの話になるんじゃないかな
688マジレスさん:2006/07/31(月) 11:54:35 ID:H0mnIIhh
独身ブーム到来!!

生きていく上で独身でも何も困らない!!
689マジレスさん:2006/07/31(月) 12:24:44 ID:20nJImpI
685はまず日本語を勉強しろ。
結婚する前に高校ぐらい出とけや
690マジレスさん :2006/07/31(月) 12:30:07 ID:CwPhB8M7
女は良い男と結婚しようと様々な作戦で落とそうとする。
結婚に漠然な考えを抱いている男は落ちるが、頑なに結婚を拒む男は阻止し続ける。

まさに永遠の頭脳戦
691マジレスさん:2006/07/31(月) 12:30:35 ID:pg0qoiYf
>>685
いやいや、それが聞けただけでも有益でした。
デメリットを凌駕するものってそれらのものってことがわかったよ。
692マジレスさん:2006/07/31(月) 12:59:05 ID:QtWxvuhq
『週刊誌男は何処へ』の巻。
693マジレスさん:2006/07/31(月) 13:38:58 ID:H55Xxz1V
>>685
将来こうなるよ。
http://upup.is.land.to/src/up0318.jpg
694マジレスさん:2006/07/31(月) 13:44:22 ID:6kYX/fZX
1.ひっぱってくれる男性が好き・・・・私の好みを先読みして楽しませて当たり前。
2.器が小さい男性・・・・・・・わたしの言う事が聞けない男性。
3.話し合いましょう・・・・・・・私の結論に向かって妥協しなさい、でも二人で決めたことよ。
4.プライバシー・・・・・・・・・彼の携帯を私が見るときのみ、ないもの。
5.家事・・・・・・・・・・・・・昼間どれだけ私が遊んでいようと、私だけが負担するものではない。
6.仕事・・・・・・・・男性は家族を養うために絶対にしなければならないもの。
          女性は自分の生きがいのためにしてもいいし、したくなければしなくてもいいもの。
7.離婚・・・・・・・・女性が相手に愛想つかしたら、慰謝料もらってするもの。
           男性が相手に愛想つかしたのなら慰謝料払ってするもの。
8.養育費・・・・・・・女性が子供を引き取ったら、相手が死のうが生きようが養育費を取る。
           逆の場合は払わないのがあたりまえ。
9.マザコン・・・・・男性が親孝行すると呼ばれるもの。女性の場合はそのまま親孝行。
10.趣味・・・・・・・男性の趣味はくだらない。女性は趣味が多いほど自分磨きができる。
11.家・・・・・・・・・結婚前に男性が家を買うなんて言語道断。
          女性が結婚前に買った家は人に貸して家賃は小遣いに。
12.保険・・・・・・・・男性だけが負担して家族のためにかけるもの。
           なんなら保険金かけた後なら死んでくれた方がいい。
13.呼称・・・・・・・・「お前」「こいつ」呼ばわりしたら即離婚。
           男性→女性は「あなた」「きみ」のどちらか。
           女性→男性は「あんた」「お前」OK。基本は「男」「女性」と表現する。
14.主婦・・・・・・ ・女性で仕事をしたくない人や就職できない人のためにあるもの。
          女性は男性社会に進出していいが、そのせいであぶれた男性が女性の主婦の特権を使ってはいけない。
15.プレゼント・・・・・・・・男性が女性の機嫌をとるために渡すもの
          たとえ女性が男性に愛想つかれていてももらえる権利がある
16.優しい人が好き・・・・・・・・自分(女性)の頼みを嫌な顔せず引き受けてくれる事
695マジレスさん:2006/07/31(月) 13:48:03 ID:AfUg8ObK
>>685
>私と結婚した方が絶対幸せ。
>産まれる子は絶対幸せ。
>不幸が想像できない。

そりゃあ・・・
「思い込み」が客観的メリットに勝ると言う方が無理ってもんでしょ
696マジレスさん:2006/07/31(月) 13:52:23 ID:87LYAa+b
>>685
>結果、私は自分が独身のままでいるより遥かに幸せだと感じている。
>これを客観的なメリットとデメリットを優先するあなた達に説明するなんて無理。

それは「主観」なんだよ。
たとえば、
「私は命をかけてエベレストの無酸素登頂に成功した!これは幸せな事だと感じている!」
「私にとっては週末の釣りこそが至福の時だ!」

・・・などと言ってるのと同じ。
今の結婚は「趣味」であって、生活上の「必要性」は全く無いから。言い換えれば必要性=客観的メリット。

697マジレスさん:2006/07/31(月) 14:09:41 ID:st2laWQ9










麻原も宅間も既婚者








698マジレスさん:2006/07/31(月) 15:11:07 ID:S8wBR01w
生涯独身への正しい避難。
それは老人になった時、確実に他人の子供の迷惑になる事。
早く死ね。

諸外国と比較しても僅か税金経由の金だけしか子供に出さない害虫は駆除されるべきだ。
子育てしない夫婦も同じ害虫だ。
他人の子供に迷惑かけるな。
699マジレスさん:2006/07/31(月) 15:14:54 ID:9HLxhyiB
>>他人の子供に迷惑かけるな。

他人の子供の銭儲けのネタにしているね
介護とか福祉で!
700マジレスさん:2006/07/31(月) 15:17:04 ID:9HLxhyiB
一人暮らしの老人を相手に生活出来る
若い奴が今後増えるだろう。ぷっ!
701マジレスさん:2006/07/31(月) 15:26:32 ID:2wzVMxnP
そういえば昔、俺がまだ入社して間もない頃、
会社の顧問弁護士と話す機会があってね。

その人は30代前半だったけど、いわゆる独身主義で
当時22歳だった俺に少しだけその話をしてくれた。
子供を育てるにはものすごい金がかかる事や、
ここで言われている「結婚のデメリット」のほんの一端などを。

充分な経済力、社会的地位もあって、高そうなスーツの良く似合う
その青年弁護士の言う事が、当時の俺にはさっぱり理解できなかった。

でも今なら理解できるよ。
それは俺が一応、人並みに責任をもつ仕事を任されたり、
そこそこの社会的地位を手に入れたり、また、
何人かの彼女と恋愛したり同棲したり、いろいろな経験を積んだからだと思う。

逆に言うと、>>40のような具体的な結婚のデメリットは
なかなか理解しづらい、という事なんだけどね。
理解するには何年かの「男としての経験」が必要なのかもしれない。

だから、女には一生理解できないし、もてない男や低収入の男にも
理解はできないんじゃないかと思う。

702マジレスさん:2006/07/31(月) 16:34:14 ID:BJkcep/z
今日、会社や休みだったんで昼過ぎファミレスへ腹ごしらえ
に行ったら、たくさんいたよ!
主婦どもの井戸端会議のグループが!
ちょうど1組、俺の横に座っていたんだけど、旦那の悪口とか、
給料の安さとか、俺は隣で耳をふさぎたくなったよ。
こんな化け物養っている男がいるかと思うと、気の毒だね
まったく・・・
703マジレスさん:2006/07/31(月) 17:20:05 ID:WDNeIhX5
結婚前に散々既婚男性のデメリットについて言ったんだ。
朝から晩まで働いてもせいぜい三万位の小遣い、欲しい物があれば妻に頭をさげて買ってもらう。
妻はろくにやりもしない家事を理由にパートを週に2、3日、後は友達とランチしながら旦那の愚痴。
子供が産まれりゃ休日は家族サービス、趣味にかける時間もお金もありゃしない。
将来みえてるぞ。そんなんで幸せか?それでもまだ結婚したいと思うのか?何度も聞いた。
それでもしたいと言うので結婚した。未だに旦那は幸せなのか疑問。せめて毎日おいしい飯を作り、死ぬ時は看取ってあげたい。
704マジレスさん:2006/07/31(月) 18:30:24 ID:Bm8IYFrx
>>685
久しぶりに既婚側のまともな意見を見た気がする。

>>696
どうしても説明できない部分だろうし、そこはしょうがないんじゃね?
705マジレスさん:2006/07/31(月) 18:38:49 ID:ogmugUE9
>>704
おれには685こそが、まさに狂気に見えるよ。
現実を見失って奔走する、精神分裂病患者に近いものを感じる。

まだ独身を無意味に批判する輩の方が
「結婚は本当は大損だ」と理解している分、ましだよ。
706マジレスさん:2006/07/31(月) 18:41:28 ID:ogmugUE9
例のインチキ宗教の幸運の壺で例えるなら、

独身を無意味に批判する「高齢毒」連呼厨は「壺はインチキだが売上げの為には仕方ない」という連中だが、
>>685は「幸運の壺」を心の底から信じきっている狂信者、
という感じかな。
707マジレスさん:2006/07/31(月) 18:43:12 ID:/prtk3Dp
>私が結婚しないで、新しい恋愛の後に結婚するより、ここまで愛し考える私と結婚した方が絶対幸せ
>贅沢はさせて上げれないが、子供の為に必死になる二人の親の元に産まれる子は絶対幸せ。

こわいよー!!にげろー!!
708マジレスさん:2006/07/31(月) 18:45:51 ID:fEaY387A
仮に結婚して子供が出来ても、基地外の子が生まれそうなので、結婚をしない俺。
709マジレスさん:2006/07/31(月) 18:49:27 ID:dSodoG+3
>>707
まぁでも、何かを勘違いして「絶対幸せなんだ!」と信じて結婚する奴は大勢いるんだろうな。
「自分だけは絶対に離婚などしない」と、ほぼ全員が思ってるんだろう、結婚式当日くらいまでは。

で、実際には4割が離婚する時代。

「絶対の幸せ」が崩れ去った時の、彼らの絶望感は想像を絶するね。
710マジレスさん:2006/07/31(月) 18:55:38 ID:uYwLHedW
「結婚さえすれば絶対に幸せなんだ」という考えは確かに危険だ。
それよりも、「明日、結婚するけど、いずれは離婚するかもしれない。人の心は変わるものだし、
絶対の幸福など、あるはずがない」と冷静でいる事が大切だろう。

いつ離婚しても良いように、
財産管理や相手に不利な証拠集めなどは、普段から熱心にやっておくべきだし、
もし離婚したくなった時には、妻には絶対に相談せず、
まずは弁護士に相談し、じっくりと時間をかけて完璧な準備を行い、
最後の最後で妻に「突然」に「離婚してくれ。俺の決心は変わらない。後は弁護士と話してくれ」と言うべきだろう。
711マジレスさん:2006/07/31(月) 19:08:49 ID:mjhcCetd
このスレの独身者がヒステリックに結婚を否定するのを見ていると
強烈な自己否定を感じるな

712マジレスさん:2006/07/31(月) 19:10:40 ID:rBTqVsTZ
それがヒステリックに見える時点で、おまえ自身が冷静さを失ってるんだよ。
713マジレスさん:2006/07/31(月) 19:18:13 ID:QtWxvuhq
712に同意。
714マジレスさん:2006/07/31(月) 19:47:22 ID:wuFBPfQG
既婚者の方がなんでこんなにヒステリックに見えるんだろう
715マジレスさん:2006/07/31(月) 19:49:53 ID:vMdYyOBr
結婚後、貧乏くじを引いてしまったことが明らかになって、独身者に八つ当たりしているんだろw
716マジレスさん:2006/07/31(月) 20:27:35 ID:rBTqVsTZ
彼氏、まだ結婚の話は具体的にしてくれない。
「どう考えてるの?」って聞いてくるくらい。
まだ、彼氏が結婚を現実的に考えられる状況じゃないからだまってるけど、

私、絶対に彼氏をのがさない。
こんなに放したくない人は初めて。
ルックス、将来性、職業、収入、家柄、知性、セックス、
全てに申し分がない。
717マジレスさん:2006/07/31(月) 20:29:57 ID:AjZL3dLm

経験者から一言。
離婚を切り出すのは、妻からの方が圧倒的。
男は大概家庭を守りたいが故に(子供・両親・生活など)、
自分の方からは決定的な理由がない限り言い出せない。
それに引き換え妻の方は、着々と計画的な離婚を何年も前から考えている。
旦那に知られないように、食費を浮かせてヘソクリを蓄える。
自分または相手名義の預金通帳を作って、実家にたんと定期積み金をしていたりもする。
そのくせ、旦那のパソコンや携帯のメールをしっかりとチェックしてある。
これは、後々離婚調停または裁判に使えそうなことをメモや証拠として確保・保管
していることもある。例:日記帳
他にもまだあるが、女は強かですよ。
家を出て行くと決めたら貴方との思い出やら結婚生活のことなんか未練を残しませんから!
それと最後に言っておきますが、今は普通に結婚生活をしている貴方!
貴方が奥さんとお付き合いしてから現在に至るまで、
ヤバイことで泣かせたことのある人はご注意あれ!
女は執念深いよ!離婚する時は、怖いよ!
718マジレスさん:2006/07/31(月) 20:34:16 ID:gGN+LXDB
結婚なんて今の時代にするなんて、算数の出来ない馬鹿で、
すぐ洗脳されやすい単細胞しかしないだろw
自分の人生と生涯賃金を全てを差し出す代償として、
何が得られるのかといえば、
愛も冷め愚痴愚痴うるさい妻や、ヒキコモリの子供と窮屈な家の中での共同生活であり、
毎日毎日ひたすらひたすら一生一生妻子に金を貢ぐために労働する生活だけ。

マジで考えただけでも背筋が凍るよw

しかもさらに既婚者がイタいのは、どうやら独身者は結婚したいけど出来なくて、
自分達既婚者に憧れてると勘違いしている事。
これはガチで引くよ。
719マジレスさん:2006/07/31(月) 20:35:52 ID:AjZL3dLm
>>716
彼氏は年いくつ?
それと、sexは何回くらいしたの?
720マジレスさん:2006/07/31(月) 20:37:27 ID:LbiMoRBs

 ___
    /     \
   /   ∧ ∧ \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |     ・ ・   | <<718 おまえの発言に引いた
  |     )●(  |  \_________
  \     ー   ノ
    \____/

721マジレスさん:2006/07/31(月) 20:39:30 ID:QHIa1enJ
サヨクがナオンにモテ理由を教えてやろうか?

http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1154345320/l50
722マジレスさん:2006/07/31(月) 20:56:49 ID:hRGrp1IJ
非婚派の特徴

将来の自分に怯え独身の生き方の話しをなぜかしない
一切関係ないはずの結婚の罵倒を繰り返し、正当化するための気休め
既婚者話にすり替え、生涯独身の事実本質から逃げる
世間体にひどく悩み苦しんでいる
すべては世間体を和らげるべくキモ男の同類仲間を増やすことに尽力
結婚するつもり9割、一生独身は6%、所詮少数派の遠吠え
723マジレスさん:2006/07/31(月) 21:00:07 ID:pup5Jv9y
>>716
年齢が若くてルックスもそこそこだと、
SEXで女を安くして不利になることも。
あなたに飽きが来て、男は他の女に目がいきます。
タイミングを計って、結婚を前提のSEXに切り替えないと後で泣く事にもなり兼ねません。
724マジレスさん:2006/07/31(月) 21:03:22 ID:o459SjyU
独身でいる理由はすべて>>6に収まる。
根拠がないと、ある馬鹿はしきりに言うが、肝心な独身の理由を述べてない。
そりゃ当然でもある、なぜなら>>6に帰結するから答えられないのだ。
で、高齢毒に対する見方は>>7。頼むから近寄らないでくれ。
確定した確定した戦慄と壮絶と絶望の自分の老齢毒時代。
一体どれほどの人間に迷惑をかけ恥を晒すのだろうか。
725マジレスさん:2006/07/31(月) 21:08:33 ID:QtWxvuhq
何回もいってるやん。独身の方が快適。結婚に向かない男もいるの。認めなよ。ガキじゃあるまいし。結婚して幸せやったら、それでええやん。俺は認めるよ。
726マジレスさん:2006/07/31(月) 21:16:21 ID:ce2ruo2y
結婚しない能書き垂れたところで、いい歳こいて独身であれば
世の中は結婚できない男とみなすだけ。
要は一癖ある魅力ゼロの劣悪遺伝子ダメ男として看板背負ってるようなもん。
>>7のように扱われて誰も助けてくれない。
全然快適じゃない。そこまで恥晒して生きる度胸はない。
727マジレスさん:2006/07/31(月) 21:21:16 ID:AjZL3dLm
経験者。
不幸せな結婚。
1、性格が合わずに、口喧嘩が多い。
2、喧嘩後の無視の長期化。
3、対等な立場では無く、どちらか一方が支配的。
4、お互い又はどちらかの両親のいき過ぎた介入・管理下。
5、お互いの家庭環境の違い(食、風習)・価値観(思想)・目標の相違など
  極端に違っていた場合。これは双方の両親にも多少関連がある。
6、経済観念の相違。(嫁さんの無駄使い・夫のギャンブル癖など)
7、愛情が無くなった結婚生活。(SEXは勿論、会話もしたくない状況)
728マジレスさん:2006/07/31(月) 21:22:23 ID:A6Y77bzF
結婚するもしないも人それぞれとよく簡単に言うが、
はっきり言って、のん気な事言ってる場合じゃねーと思うぞ。
人間年取るとどうなるかよく考えろよ、マジで。
これからの時代は独身老人なんて相手する人手なんてねーぞ。
兄弟いるなら今のうちから頭下げとけよ。
下手に血縁あることで迷惑確実にかけるぞ。
729マジレスさん:2006/07/31(月) 21:28:15 ID:IwYXbDMN
>717-718
これ読んで、背筋ゾッとしたよ。
結婚は男にとっては、するべきじゃないな・・・。

これだけ女優遇社会がまかり通っている時代。
男が結婚すれば、女がどういうやり方で、男を利用してくるか分からないな。
女優遇社会が続くと、もう結婚したいという男は、いなくなるだろう。
で、女は男から権力を奪い社会進出したが、そのために少子化がいっそう進み、日本は最悪の末路。

既婚者見ても、今は出既婚のバカか高齢婚がほとんど。
子供の躾さえ出来ない未熟親が増え、子供の質も学力の大幅な低下で顕著に現れてきているし、
DVや子供虐待、性の氾濫、少年少女のヒステリック化逆切れ、子供の犯罪の罪の認識の低下。

もう、良い事は何一つない。将来、日本は暗黒時代に突入するよ。
730727:2006/07/31(月) 21:37:08 ID:AjZL3dLm
続き。
8、双方または一方の信用性の低下。(隠れた異性の友人の存在・宗教、カルト・浮気など)
9、年々、お互いまたはどちらか一方の容姿の激変。(ハゲ・デブなど)
  ※恋愛結婚の限界。
10、双方の重圧。(収入・家のローン・地位・近所など人付き合い・親族・悪友・職場など)
11、旦那が病気、リストラ、事故などのトラブル。
   これが重なると時間の問題。
12、双方またはどちらか一方が病気。(精神病・糖尿病など)
731マジレスさん:2006/07/31(月) 21:48:58 ID:QtWxvuhq
結婚してる人は幸せなんやろ?それでええやん。幸せに暮らせば。他人の事なんぞほっとけば済むこと。
732マジレスさん:2006/07/31(月) 21:51:44 ID:P3l+DulR
>>728
だからといって若いうちを犠牲にするのもねぇ…
733マジレスさん:2006/07/31(月) 21:53:05 ID:5r/7E6TJ
結婚という制度自体がもう不要のものと化しつつある
独身派は増えることはあっても減ることは無い
今は2ちゃんで騒いでるだけかもしれないが、20年後にはもう少し真剣に議論されるようになるだろう
734マジレスさん:2006/07/31(月) 21:53:21 ID:vnm1dZSy
生涯独身の何が一番恐ろしいのかって言うのは、誰からも注目されない事にあるよな。
ある日突然消えても誰も困らないし心配もしないし無関心だと今更ながら気付いた。
老後資金をせっせと貯めた独身老人を脅して金奪って山中水中にポイしてこの世から消し去る。
この場合、捜索願が出なければ警察も動かないのだろうな。
第一家族いないから捜索願がないだろうし。行方不明処理にて7年失踪除籍かな。
世の中、生涯独身者の事なんてまったく考慮してないんだよな。
年食ってみてはじめてわかる事が多いよ。
この先一人で何もかもやらなければならないと思うとゾッとする。
生涯毒はあっけなく死ねればいいんだけどね。人間は意外としぶといからな。
発病から死ぬまでの過程が物凄く不安だ。悲惨で壮絶さを極めそうだ。
赤の他人にそうたやすく代理人を用立てるなんて危険だし信用できない。
意思判断が鈍る頃には身ぐるみはがされそうな感じだ。
徐々に悪夢が現実となりつつある40代毒。
735マジレスさん:2006/07/31(月) 21:56:49 ID:IwYXbDMN
今の日本の女ってさ 
学生のころはチヤホヤされて 
昔のように女らしさを押し付けられる事もなく 
バイト探せば楽な仕事は女しか採らないし 
力仕事は当然免除されて 
社会に出るときにはアファーマティブ採用で 
公務員なら女優先採用で 
パン職なら楽に有名企業入り出来て 
一生働くつもりもないから 
残業は女だからと断って 
転勤は女だからと断って 
定時に帰って合コン買い物 
上司に叱られれば泣けばいいし 
気に入らない男はセクハラで訴えて 
仕事がうまく行かなくても男社会だからと言い訳して 
出世出来なけりゃ女性差別と騒げばいいし 
しんどい時には生理休暇 
育児休暇もたっぷりとって 
キリのいいところで結婚退職して 
家事育児は平等に分担で 
夫の財布はしっかり握って 
自分はレストランでランチ食って 
夫が気に入らなきゃ離婚して慰謝料とって 
私は耐えてきたと抜かす 
736マジレスさん:2006/07/31(月) 21:57:55 ID:P3l+DulR
>>734
それは子供がいない夫婦の片方にも言えることではあるけどね
そういう時のために近所付き合いやら親戚づきあいをしっかりしといた方がいいよな
既婚者よりよっぽど社交性が必要だと思う
>>733
制度もそうだが、「男が女を養う」って意識が変わらなきゃどうにもならん感じだね
「家族も養えない男なんて・・・」など言ってられない
共働きして当然くらいの意識でないと
737マジレスさん:2006/07/31(月) 22:12:23 ID:QtWxvuhq
で、おまえら結婚して男は幸せなのかって聞いてんだよ。答えろ。
738727:2006/07/31(月) 22:18:50 ID:AjZL3dLm
続き。
13、家庭の事をできない嫁。(ごはん・掃除・洗濯など)
   結局、休日に俺がやっていたこともある。ごはんはコンビにかテンヤもん。
14、双方またはどちらか一方が、ある時期を境に、部屋を別々に要望。
   長短両方あるが、別居婚の始まり。すれ違いで結婚生活に疑問を生じる。
15、双方またはどちらかの趣向品による嫌悪感(酒・たばこ・キャラクター集めなど)
16、どちらかに、遺産や多額な副収入が飛び込んできた場合。(相続・宝くじなど)
17、どちらか一方の実家に同居しなければいけない状況に追い込まれた場合。
   (ケースはさまざま)

739マジレスさん:2006/07/31(月) 22:49:47 ID:DLLbEIHW
ここには既婚者なんかいない。
お前らの言い分を鵜呑みにすれば既婚者は2chなんてやってる暇ないw
もしやってるとすればかなりゆとりある自由な境遇ですよw
740マジレスさん:2006/07/31(月) 22:55:30 ID:ZyViGvs/
独身を煽ってるのは愛する彼女がいる精神充実独身学生です。
クズを脅したりコケにするのは楽しいですからね。
業者とか適齢期女ってほざく奴  バ カ で す か w?
病 気 で す よ w
741マジレスさん:2006/07/31(月) 22:55:36 ID:pg0qoiYf
うまくいかない、考えがあわない、いっしょにいたくない
とかでも簡単には別れられないのがきついよな。
そんなん1年や2年のつきあいじゃ確証もてないしな。
742マジレスさん:2006/07/31(月) 22:57:31 ID:rBTqVsTZ
>>736
「共働き」っていう言葉の定義も「妻も正社員」くらいにならないとね。
週に2、3日のパート程度で「共働き」とか言われちゃたまらんよ。

子供のバイトと変わらん。
743マジレスさん:2006/07/31(月) 22:59:06 ID:bNX9fE5G
例えばアンタ、昨日の夕方近所の
奥さんと私が井戸端会議してたの見て遊んでると思ったでしょ、バカかって
いうの。あれはね〜一見おしゃべりを楽しんでるようにみえるけど、あれは
あれで結構神経すり減らしてんだよ?学生時代の友人じゃないんだから、ベ
ラベラしゃべってたって面白いわけないじゃん。アンタ、私が普段そういう
ことしてるから、近所で奥さん連中に遭遇してもニッコリ挨拶してもらえて
るのが分かんない?」
744マジレスさん:2006/07/31(月) 23:02:58 ID:uY8EQYlX
>>740
同感。
魅力のかけらもないここのダメ男に結婚を推奨急かしたところで
何の意味もない。
>>7と思ってるだけにモンスター的存在で眼中なし。
745マジレスさん:2006/07/31(月) 23:06:13 ID:P3l+DulR
>>740
妄想はいいよw結婚したくてしょうがないのはわかったからさw
結婚するにはどうしたらいいか考えるスレいきなよw
746マジレスさん:2006/07/31(月) 23:08:36 ID:QtWxvuhq
結婚したくてしょうがない?おまえは悪い病気か?ウイルスか?病院いけ
747マジレスさん:2006/07/31(月) 23:11:20 ID:xNAQaJVx
まぁ、今すぐに理解しろとは言わないけど
若い男性は結婚しない方が絶対に幸福だよ。
結婚してからじゃ遅いわけで、自分でいろいろ、じっくり考える時間と経験が必要。

少なくとも、結婚すれば絶対に幸福だとか
結婚しないと彼女が可哀想だとか
そういう気持ちが少しでもあったら、やめておいた方がいい。
748マジレスさん:2006/07/31(月) 23:26:45 ID:W60YEU5d
非婚派は結婚のデメリットを理屈っぽく語り
それに対して既婚者は結婚のメリットはあまり語らず毒を社会の落伍者呼ばわり
なんかこんなパターンがこのスレ多いような気がするけど
自らを肯定したいが為に相手を貶める人ってのは
言葉とは裏腹に実は自分の在り様に不満持ってる人だと思う。
749マジレスさん:2006/07/31(月) 23:33:25 ID:e6lFDY8Q
>若い男性は結婚しない方が絶対に幸福だよ

あらら本音が見え隠れ。
やはり高齢になるとやばいみたいですね独身では・・。
750マジレスさん:2006/07/31(月) 23:35:24 ID:QtWxvuhq
748おまえ中々するどい。 既婚者に結婚して幸せか?ってきいても返事ないんだけど不幸なのか?まぁ、既婚も未婚も一長一短かもな。なら自分の価値観にあった方を選ぶべきだ。
751マジレスさん:2006/07/31(月) 23:35:29 ID:ppjE3KG/
>>748
ホント馬鹿だね
既婚者なんていねーよ。お前らの言うとおり色々忙しいからなw
752マジレスさん:2006/07/31(月) 23:40:06 ID:ppjE3KG/
結婚するにはまずは恋愛だろ。恋愛がなければ結婚にはたどりつけないぞ。
とてもじゃないが>>6に該当しそう(特にケチ)な毒男を愛する女なんていない
と思う。男でもあまり関わりたい相手ではないな。
753マジレスさん:2006/08/01(火) 00:21:20 ID:Y04HVyqS
>>752
>>6に該当する人が多数派な時点で無理があるけどなw
まぁ俺は恋愛したいとも思わんが
754マジレスさん:2006/08/01(火) 01:16:03 ID:fAdvnLhe
ま、都会に1人暮らしして、普通に働いて、普通に恋愛もすれば
男はほとんど結婚したがらなくなるよ。

いまどき結婚したがる男なんて、モテないキモヲタ、素人童貞くらいなもんだ。
755マジレスさん:2006/08/01(火) 01:17:29 ID:fAdvnLhe
>>749
若い男性は結婚しない方が幸福=男は一生独身でいる方が幸福って事では?
特に昭和50年代生まれ以降の世代なんか、結婚したら無意味な負担ばっかり増えて
なんの得もないし。
756マジレスさん:2006/08/01(火) 01:22:21 ID:n+Y9ofAz
>>749
「若いうちだけは独身が幸福で、歳を取ると独身は不幸なんだ!」

というご都合解釈?
ここで言う「若い男性」はあくまでも「世代」の話だから。
昭和20年代生まれの男性には、結婚しないと不利な事も多かったけど、
昭和50年代生まれの男性には、結婚で得るものなど何もない、って事。

生まれる年代が若ければ若いほど、結婚しない方が絶対に幸福。
757マジレスさん:2006/08/01(火) 02:36:23 ID:5z0ODsRX
ここに書き込んでいらっしゃる既婚の方は良い奥さんと結婚できたのですね。
私は結婚したいと思うほどの女性と出会ったことがありません。
それは単に私が若いからなのかもしれませんが。
758マジレスさん:2006/08/01(火) 02:57:23 ID:X+S0dvja
低能既婚者の特徴

・月に30万40万稼ぎながら小遣いが2万、3万なんて常人には耐えられないが、
なぜか既婚者は思考停止してるので、損だという計算やイメージができない。

・結婚すれば何故か老後が無条件に安泰だと勘違いしている。
昔のように、子供を5人も6人も産んで、なおかつ好景気、終身雇用の時代なら
分かるが、これからの時代にせいぜい子供一人産んでも、
低学歴なら親を支える能力は無いし(年金さえ払ってない若者を見れば分かると思うが、)
子供が女なら嫁いで向こうの親を見るので、自分の面倒は見てくれない。

・これからの時代は子供はまともに育たない。
パラサイト、ニート、フリーター、ヒキコモリの急増を見ればの一目瞭然。
子供が可愛いのはせいぜい小学生ぐらいまでで、その後は、殺し殺される仲に
なる可能性が高い。

・妻との愛が永遠に続くと勘違いしている。
独身者は金もあるからいつでも何処でも好きな女とセックスできるが、
結婚して妻と生涯専属恋愛契約を結んでも、2、3年もすれば、セックスさえしてもらえなくなり、
やがては家の中で一緒の空気を吸うのも嫌になる可能性も高い。

・貧乏でも家族の愛があれば幸せに暮らしていけると勘違いしている。
実際は悲惨で、子供はまともな教育も受けられず、虐められ、ヒキコモリになるだろうし、
妻は常に金に神経を尖らせケチケチピリピリした歪んだ人格になり、
夫は金も無いのに態度だけはデカイので家族から憎まれ相手にもされない。


こんな感じだろうか。
759マジレスさん:2006/08/01(火) 03:39:23 ID:7FbnA+Bz
>>758
激しく同意しますよ、
炊事洗濯も自分でするとき多いし、
今度生まれたらゴメン被りますよ
女なんて風俗行けば何時までも若いし可愛い!
760マジレスさん:2006/08/01(火) 04:25:40 ID:NGWfT6nl
758ヒント・妥協
761マジレスさん:2006/08/01(火) 05:50:03 ID:wvulOOeG
こんな自分にも何十年かの人生を賭けてくれた人がいるということ、
それはやっぱり幸せなことだよ。

ウチは夫婦仲がよいこともあって、ほんとうにそう思う。

みんな、あまり後ろ向きにならないでね。
762マジレスさん:2006/08/01(火) 06:01:48 ID:NGWfT6nl
なってませんよ。勝手にしてください。おつかれさま。
763マジレスさん:2006/08/01(火) 07:00:40 ID:k7jKJGPB
>>758
すごくまとを得ているな!
特に今の時代、子供はそれなりの大学入れて、一流企業
入れないと、派遣や契約でこき使われて悲惨な人生送る
ことになる。
夫婦間のセックスレスも社会問題化しており、年1、2回
義理でなんて人はざら
それに、子供がいるのにだれも面倒みてくれない高齢者が、
わんさかいる。親の住んでいるところが通勤できない田舎
なら、だれも面倒見ないのは当然だって
子供が二世帯住宅建てて引き取るだけの金銭的余裕があれば
いいのだが、それもごく一部の人だけだ
764マジレスさん:2006/08/01(火) 08:11:33 ID:P893INsD
中東の紛争並に続く争い
765マジレスさん:2006/08/01(火) 09:24:31 ID:CZhTrZ/B
昔、灰原みたいな感じのセフレがいたんだけど
今ふとそれを思い出した ああ、もっとやっとけばよかった
766マジレスさん:2006/08/01(火) 10:26:38 ID:k7jKJGPB
↓子育て失敗しました

読売新聞「人生案内」8/1

長男フリーター 二男は中退
 50歳の主婦。24歳と22歳の2人の息子のことで悩んでいます。
長男は親の言うことを聞かずに、専門学校に行きました。希望の職に
就けず今はフリーターです。
二男は大学進学しましたが、留年をきっかけに、今年退学してしまい
ました。
夫が厳しく怖い存在だからか、2年前から家を出て、2人で生活して
います。今までは二男が学生だったので、生活費の援助はしていまし
たが、先月からやめました。放っておくようにと夫が言ったからです。
長男はお金にルーズで時々せびりにきます。借金されるのが嫌で、
夫には内証で渡しました。二男は、バイトの貯金があり、今も安定し
た収入があります。
今まで一生懸命子どもを育ててきました。でも夫は子育ての失敗を、
私の育て方が悪かったからと責めます。夫の言うことは我慢して聞
いていれば何とかなりますが、息子たちのこれからが心配で、夜も
眠れません。どうしたらいいのかご助言をお願いします。(神奈川・A子)

767マジレスさん:2006/08/01(火) 11:12:33 ID:4eNOVwN1
育て方が悪いとか良いとかよりも
一番問題なのは本人が馬鹿なのが多いよ!
768マジレスさん:2006/08/01(火) 11:44:04 ID:6CCKQXl6
子供の育て方で良い子が育つなんて確証は無いよ。
はっきり言って運頼み。
子供に対する親の干渉なんてせいぜい物心を付く小学生までで、
中学生になれば子供は親を避け、学校の人間関係や、TV、社会の価値観に
多大な影響を受け始める。
つまりぶっちゃけて、子供というのは親以外の存在が育てるんだよ。
親なんて所詮は金を出すだけの存在。
つまり学校の人間関係に挫折したり、TVや社会の影響で歪んだ人格に育ったりして
ヒキコモリやニートになるわけで、そうなるかどうかは運次第ってわけ。
どんなにまともな親や、高学歴な親の子供でも、まともに育たない場合も多い。
親が子供に何千万円も掛けて育て大学に入れても、子供はパチンコにふけり、
それを咎めた母親を殺すという事件もこの前起きたしね。
769マジレスさん:2006/08/01(火) 11:53:19 ID:6CCKQXl6
>>761
そりゃオマイのような専業主婦は幸せだろうよwww
誰だってママゴトみたいな家事して昼間グータラしてるだけで自分の飯の面倒を
一生見てくれるなら、まさにこの世の天国だろwww
俺だってそんな人生を想像しただけでヨダレが出るほど嬉しいよw

結構制度において女がメリットを語ってもなんの説得力もありませんからw
しかもたかが寄生虫が社会的な発言権があると思ってんのかよw
思 い 上 が る な よ www

770マジレスさん:2006/08/01(火) 12:03:21 ID:6CCKQXl6
いくら専業主婦がこんなスレでいきがっても

所詮は専業主婦=ニートですからw

まともに相手にされるわけありません。
771761:2006/08/01(火) 13:27:20 ID:bE8jIF7V
>>769
失礼、言葉遣いが女性を思わせたのかな?
実は結婚して10年になるいい年の男なんだけどね。
もっとも、ここ何日かは仕事が休みなので、家事をやっているのは
たしかだ(笑)。

専業主婦の仕事っていうのは、本気で質を高めようと思ったら際限
がない。独立した職業としても成立する要素がたくさんあるわけだ
から。

そこに尊敬の念を抱けないようでは、結婚生活は維持できないよ。
772マジレスさん:2006/08/01(火) 13:30:45 ID:Y04HVyqS
10年後くらいには専業主婦=ニートもしくは専業主婦=セレブとか浸透してそうだなぁ
羨ましがられる存在か、蔑まれる存在か…
773マジレスさん:2006/08/01(火) 13:48:31 ID:4N9EPTpd
100%確定独居老人乙


774マジレスさん:2006/08/01(火) 14:44:00 ID:XF9XFrXc
結婚しなくてもいい。大きくなれよ 丸大ハンバーグ
775マジレスさん:2006/08/01(火) 14:49:40 ID:6pJ/UKlE
独居老人ほど気楽なものは無いなぁ。
変な奴との共同生活命を縮めるだけだ、
776マジレスさん:2006/08/01(火) 15:10:46 ID:4HtZBBRv
>>775
今のままの日本でお金が充分にあれば同意だけど、老後の事を考えると、子供のいる方が良いような気がするな。
>>149の計算は今の日本の場合で70歳で死ぬならに当てはまるけど、それは多くの補助を老人が受けているから成り立つだけだけだよね。
平均寿命は今の男性でも78歳だから、余裕をもって30年分くらいは考える必要があるよ。
長生きするほど老人ホームからいつ追い出されるかビクビクする生き方では地獄も一緒だもの。

更に少子高齢化で人口が逆ピラミッドになった時に今の様な老人へ補助は期待できない。
日本社会自体がほとんど壊滅状態になる事も十分にありそう。
そんな時にお金だけあっても全然助からない様な気がする。
子供がいればそういう日本壊滅の状態でも生き延びれそう。
777マジレスさん:2006/08/01(火) 16:08:19 ID:kAHRhZ5Q
そりゃあ面倒は見てやりたいけどさ、親の面倒見たって一銭にもならないんだよ。

>日本壊滅
そんな激動の時代を生きることを余儀なくされた、あなたの可愛い子供が
大金落としてくれる他人様の方を看たがる・・・とも考えられるよね?

今でさえ親の面倒「見ない」人も多いんだから
それこそ >今のままの日本 で考えちゃダメ
778マジレスさん:2006/08/01(火) 16:15:46 ID:UI4RkxuT
自分の年金さえ満足に払って無い若者がどうやって親の面倒みるんだ?
逆にパラやヒキとして親の財産を食い潰す若者も多いよ。
核家族化もどんどん進んでるだろ。
俺の親も婆さんの面倒はみてなかったよ。
生活保護を受けてボロアパートに一人寂しく住んでいた。
779マジレスさん:2006/08/01(火) 17:00:14 ID:4HtZBBRv
>>777>>778
仮に自分の親に援助が必要だとして、自分の生活も厳しいとしたら、自分がどうするか?
教えて欲しいものですね。
>>778は親を見習って餓死させるんでしょうね。
自分の価値観が恥ずかしくないのが不思議。
私は自分達が餓死するのでなければ、親を援助するけどね。
780マジレスさん:2006/08/01(火) 17:15:26 ID:XKT362W9
>>779
まあ熱くならないで。
若さの勢いで好き勝手言ってるけど、40目前になってくればわかるんだから。
今ある体力気力好奇心社交性許される甘えなどが永遠に続くと思ってる子供ですよ。
781マジレスさん:2006/08/01(火) 17:30:10 ID:Y04HVyqS
>>779
仮に自分の親に援助が必要だとして
自分にも守らなきゃいけない家族がいたとしたらどうするか
それもまた状況が変わってくる
まぁ俺は一生独身で行くから親の面倒は見るつもりだけど
782マジレスさん:2006/08/01(火) 17:38:20 ID:kAHRhZ5Q
>>779
「どうしようもない」と答えるしかありませんね。
そのような悲劇を回避するための独身(子無し)というのは
そんなに不自然な考え方でしょうか。

>>780
「今」ではなく、20年後を仮定した上で
ぜひ具体的に教えてほしいです。
783マジレスさん:2006/08/01(火) 17:53:50 ID:e+bK5Wck
生涯独身で高齢毒になるぐらいなら、
終身刑で刑務所に入ったほうがまだマシ。
孤独確定だからな。
俺はそれぐらい生涯毒はやだ。
784マジレスさん:2006/08/01(火) 18:02:45 ID:4HtZBBRv
>>780
そんなに熱くはなっていませんよ。
しかし、40目前は遅すぎでしょう。完全に手遅れ。

>>781
親子っていいでしょ?
その親子関係を新しく得る為に生涯収入が必要なら、それは全然高いものではないと思います。
むしろ正当な対価。

>>782
「どうしようもない」って意味分りません。
はっきり、自分は簡単に親を見殺しにすると言ってはどうです。
必要な介護の為の労働力、しかし少なくなる労働力。
値段は上がって当然でしょうね。
お金だけしか頼るものがない人は>>149の5,6倍は用意しておいた方がいいでしょうね。
自分の親の面倒を十分に見れる大金くらいは貰えなければ、他人の若い時に好き勝手して生きた生涯独身の世話なんて絶対嫌と言うでしょうから。

横槍ですが、20年後って、今40なんですか?
選択するには手遅れですよ。
頑張って貯金して下さいね。
785マジレスさん:2006/08/01(火) 18:05:13 ID:dmCx/bZs
以下の<結婚のデメリット>が理解できるのは、次の3つの条件を満たした人に限られる。
1、男性であること
2、経済的に充分自立した1人暮らしであること
3、人並み以上の恋愛経験があること
これを満たしていない人、すなわち女性、キモオタ、童貞、ニートなどは
読んでも理解できないし、不愉快になるだけなので読まないように。
ただし、今後1〜3を全て満たす可能性のある若い男性は読んだ方がいい。今は理解できなくても、いずれは理解できるようになる。

<結婚のデメリット>
・結婚すると自由に使えるお金が減ってしまう
・異性との交際が不自由になる
・プライバシーが大幅に制限される
・共同生活にともなう我慢、妥協、不自由を余儀なくされる
・自由になる時間が減る
・自由になる空間が減る
・結婚すると子供や家などで億単位の莫大な金がかかる
・子供の養育費が高騰している(ひとり育てるのに3000万円)
・家庭を持つと、転職や独立などの「挑戦」がしにくく、保守的な生き方になる
・親戚づきあいなどが増え、わずらわしい

また未婚化の原因として以下のようなものもあげられる

・昔ほど結婚しろという重圧がなくなった
・一人暮らしが便利で快適になった(結婚の「必要性」の低下)
・不況で収入の先行きが不安
・離婚する人が非常に多く、結婚に良いイメージをもてない
・結婚のメリットは主観的なものばかりで、金のかかる「趣味」と変わりない
・公務員や資格職など、ごく一部の女性を除けば、ほとんどの妻は寄生虫
・父権失墜で父親をさげすむ風潮がはびこっている(CMなどマスコミでも)
・身近な既婚男性がケチケチしており、幸福に見えない
・結婚すると親が4人に増え、また出費が増え貯蓄もしにくくなり老後への不安が高まる
・結婚しても老後の問題は何ひとつ解決しない。
786マジレスさん:2006/08/01(火) 18:06:28 ID:5KbPt0T5
>>758
>独身者は金もあるからいつでも何処でも好きな女とセックスできるが

これほんと?金があっても好きな女とセックスするのは難しいよ。
お店でお金だしてセックスするのは可能かもしれないけど、
好きあってないセックスって気持ちよくないじゃん。
787マジレスさん:2006/08/01(火) 18:14:45 ID:ihHiEQWn
きもちー!超きもちー!
788マジレスさん:2006/08/01(火) 18:15:40 ID:/KXFMywv
>>784
結婚しても老後の問題は何ひとつ解決しない。
逆に、妻子扶養で莫大な支出をしてしまい、老後費用まで貯める余裕がなくなり
不安は増すばかり。

老後を子供に頼ろうだなんて、あまりにも無謀。
これから先の若い人達は自分の生活に精一杯で、とてもじゃないが親の面倒までみれない。
面倒をみるどころか、個室すら与えられないだろう。

昭和40年代以降に生まれた世代は
老後は完全な「自己責任」において、子供には一切頼らずに生きる事を当然としなければ
ホームレスで凍死する以外に道は無い。
789マジレスさん:2006/08/01(火) 18:47:15 ID:NGWfT6nl
何を勘違いしてんのか知らんけど。結婚しても孤独だよ。
790マジレスさん:2006/08/01(火) 18:50:20 ID:kAHRhZ5Q
>>784
???

出直したほうがいいかと
791マジレスさん:2006/08/01(火) 18:52:59 ID:V9ygPG0Y
結局、結婚のメリットは精神的なものだけだからな(このスレの住人的にはありえないらしいがw
結婚しても全く精神的に満たされそうも無い人間はデメリットばかりだから独身のほうが良い
常に誰かと一緒に居たい人間は結婚したほうが幸せになれる可能性はある

792マジレスさん:2006/08/01(火) 18:59:10 ID:ZVFYbxGn
>>791
「メリットは精神的なものだけ」ってのは、ようするに「趣味」って事だよ。
言い換えると「生活に絶対必要なものではない」という意味。

昔は必要だったらしいけど。
793マジレスさん:2006/08/01(火) 19:20:27 ID:FADeDI9t
結婚しなくても何も困らないんですよ!

結婚したら 困る事が多そうだ!

    ====独身貴族最強!
794マジレスさん:2006/08/01(火) 19:26:29 ID:XKT362W9
>>780
体力がなくなる。やる気がなくなる。やりたいこと、やってみたいことがなくなる。人に会うのが面倒になる。
いざとなったとき親に頼れない。病気になっても親のほうがさらに病人。
ひとりで年を取るとはそういうこと。まあ40歳目前になればわかってくるからゆっくり待ちなよ。
795マジレスさん:2006/08/01(火) 19:28:12 ID:k7jKJGPB
40前独身ですが、親の土地に一流ハウスメーカーで注文住宅
を建てました。
自分好みの間取りと自分好みの外壁で、資金も現金で十分
足りました。
これから老後の自分だけの城が出来たと思うと大満足です
不陰気のあるリビングでワイン片手に大画面TV見て、
一人でくつろげる休日は最高ですよ
庭木にもお金をかけたんで、リビングからの眺めは最高です。
ほんといやされます。
これからは、あと少し働いて老後はお迎えが来るまで自分の城で
のんびり余生を過ごそうと思います。
結婚?死んでもあんなやかましい女という生き物とは、一緒に
住みませんよ
796マジレスさん:2006/08/01(火) 19:29:34 ID:k7jKJGPB
不陰気→雰囲気 間違った
797マジレスさん:2006/08/01(火) 19:30:14 ID:ZVFYbxGn
>>794
まるで結婚すると歳を取らないような言い方だなぁ。
結婚しても歳はとるし、病気にもなるし、
専門の医師でもない家族なんて、何の役にも立たないぞ。

病気の時は、かかりつけの医師と医療保険と、
万が一に備えて弁護士がいれば、それで充分。
798マジレスさん:2006/08/01(火) 19:47:16 ID:NGWfT6nl
結婚しようが独身でいようが年は確実にとるし病気になる可能性は誰にでもある。ならば自分の価値観にあった選択をするのがベスト。
799マジレスさん:2006/08/01(火) 19:49:37 ID:YPPoFabP
多分、結婚して子供がいると、
自分が年老いていくというやるせなさと
子供が成長していく喜びをトレードオフにして
生きていけるんだと思うな。
最近、姪っ子の成長が楽しみになった。
俺自身は中年毒だけど、自分が老けていくことにばかり
意識がいってしまう。子供がいれば少しは違うんじゃないかと思う。
800マジレスさん:2006/08/01(火) 19:49:56 ID:6J3srGYR
同じ議論がスパイラル
不毛なのにいつもあがってるスレ…
既婚も独身も辛いのだな…
と思わない?
猫でも飼って癒やされましょー
801マジレスさん:2006/08/01(火) 20:22:06 ID:j2gx0naT
独身だけは確実に孤独死する。後始末が大変だろうな。
体調悪くなって病気なって死ぬまでが想像を絶するね。
これがもう確定しているのだから洒落にならない。
802マジレスさん:2006/08/01(火) 20:29:40 ID:4UpDK2qb
ババアやうざガキに看取られるより病院の看護婦さんに囲まれて死ぬ方が幸せだ
803マジレスさん:2006/08/01(火) 20:34:49 ID:NGWfT6nl
でた確定男!週刊誌男だな。
804マジレスさん:2006/08/01(火) 20:35:34 ID:9+N0TOCP
久しぶりに来たけど白熱してるなあ
てか不毛な言い争いだね・・こうして歴史は繰り返されるのか
805マジレスさん:2006/08/01(火) 20:39:21 ID:o+dMs3x8
2ch広しといえども
ここまで酷いスレもない。
806マジレスさん:2006/08/01(火) 20:40:18 ID:PWkADC5d
絶対結婚なんてしないほうが良い。
イイ男や女は独身でしょう?見た目や性格に問題のある人もいるかもしれない。
でも自らの意思であえて独身でいることを選んだ人もいる。
結局、この世の中血縁の者であっても信用なんてできないし
永遠の愛なんてないし金が絡めば人は変わるし、こんな飽食豊満の時代に
結婚なんて馬鹿げてる。人間の持っている子孫繁栄の本能なんて絶滅の危機に
ならないと働かないんじゃない?
日本は戦争もない恵まれた国だし、子孫残したい人だけ残して自分の人生いかに
満喫するかだけ考えて生きれば?
自分の遺伝子残してないなら今後世界がどうなろうと知ったこっちゃない。
独身だからって誰かに迷惑かけるわけでもないし、少子化で経済状況が悪化しても
法律で子供を産まないといけないなんて決まってないし。
807マジレスさん:2006/08/01(火) 20:41:19 ID:6J3srGYR
3日で書き込み800越したのか…

しかも同じ議論の繰り返し

大丈夫。みなそんなに長生きしないでしょ
808マジレスさん:2006/08/01(火) 20:45:50 ID:6J3srGYR
独身主義もワザワザ論理武装しないといけないのか…

なんのかんの言っても、みな結婚という制度の呪縛から逃れられないんだな…

809マジレスさん:2006/08/01(火) 20:47:28 ID:yZwMhHU2
子供を上手く育てられない人間は
一生独身が楽しいと思う。
810マジレスさん:2006/08/01(火) 20:50:55 ID:MJSkUsw5
高度3000:パラシュートと思って背負って飛び出したら弟のリュックサック。

高度2000:一応紐を引っ張ってみると、リュックから弁当が出てくる。

高度1500:使えるものがないかリュックの中身を調べ始める。

高度1400:ビニールシートを見付け、ムササビの術を試みるが、シートのサイズが思いの外小さく断念。

高度1000:リュックのなかに携帯を発見。Fedexに電話するが、イタ電するなと怒られる。

高度600:折畳み傘発見。開いてはみるものの、案の定傘は裏返る。

高度100:弁当を食べることにした。

高度0  :合掌

811マジレスさん:2006/08/01(火) 20:58:34 ID:k7jKJGPB
>>801

>独身だけは確実に孤独死する

子供がいれば、必ず老後の面倒見てくれて見取とってくれる
という確信はどこからくるんだ?
子供が必ずエリートになって幸せな家庭もって、老後の世話して
くれるという妄想は捨てたほうが身のためだぞ?
812マジレスさん:2006/08/01(火) 21:13:58 ID:uZnq87Gf
>>799
ねーよ。
813マジレスさん:2006/08/01(火) 21:26:20 ID:qxrxasmN
結婚しないのだから人の心配する必要なし。
とにかく独身は確実に孤独死。
この事実に変わりはない。
814マジレスさん:2006/08/01(火) 21:34:59 ID:uZnq87Gf
>>813
孤独死がいやなら、解決策なんていくらでもあるだろ。
結婚で孤独死を防ごうだなんて・・・・

まるでプールの水をスプーンでかき出すくらい、遠回りで非効率だな。
815マジレスさん:2006/08/01(火) 21:36:13 ID:8NDAYSj5
>>799
だいたい子供が良いなんて言ってる奴は、頭の中で
「デパ地下の食堂で幼い子供と夫婦三人で仲良くソフトクリームを食べてる風景」
を思い浮かべてるんだろ。
はっきり言ってそんなのはほんの一時期で、
子供は中学に入ると口も聞いてくれなくなり、何考えてるか分からなくなって、
成人したらヒキコモリになるか、ふいに家を飛び出していくだけ。
最近子供同士が無職の兄を殺したり、親を殺したりする事件も多くなってきたろ。
あれが現実なんだよ。
ところが既婚者は何故か子供が真面目な大人に育って自分の面倒見てくれると
100%確信している。
この神経が理解できない。
親を介護する子供の負担を想像できない馬鹿であり、パラ、ニート、フリーターには
絶対にならないという見当違いの想定が痛すぎ。

もし姪っ子の成長が楽しみなら、それが一番楽な成長の楽しみ方なんだよ。

816マジレスさん:2006/08/01(火) 21:42:13 ID:1zrKsKlD
>>799
おまえの将来は、この父親だよ。
http://upup.is.land.to/src/up0318.jpg
817マジレスさん:2006/08/01(火) 21:43:36 ID:wRA5BWia
40以上独身が対象である高齢毒の肩書きを持ったら何もかもおしまいさ。
たとえ高学歴高収入や独身貴族気取り男もきっついぞ。
それだけの「アピール所」を補って余りある人間性のクソさ。
友達どころか子供や動物にも避けられてる。
ずっと独りで過ごしてきたそんなすこぶるキモイ高齢毒肩書き爺に
優しく手を差し伸べる人間なんているのか?
役場も看護士も弁護士もヘルパーも恐る恐る汚物を扱うように
関わらねばならない人たちが不憫でならない。
家族いないクズだから適当にやればいいんだよ。
どうせ誰もそいつのこと擁護しないからばれないよw
818マジレスさん:2006/08/01(火) 21:46:11 ID:vgFbvloX
今日も、インチキ壺の営業で必死ですね。
819マジレスさん:2006/08/01(火) 21:51:42 ID:5vwclQTu
このスレで、既婚者のカキコ読むたびに、可愛そうに思えてくる。
独身を非難しているのも、結婚生活にかなりストレス溜まっているんだね。
だから結婚しない独身を叩いて、気を紛らわすことで発散させているつもりなのかww
既婚者はこんなに子育てやらで苦労しているのに、独身は何??社会貢献全然していないじゃないかという・・・。
まして、結婚できた事に自分自身を高め、独身は結婚も出来ない欠落人間のレッテルを貼り、低級な煽りの繰り返し。
そんなにストレス溜まるなら、結婚しなきゃ良かったのにねw
自己責任で結婚しときながら、結婚生活の予想もしない苦しさから、独身を叩くのは、まさに恥。
要するに、既婚者が言いたいのは「結婚できた優秀な人間が苦労して、結婚も出来ないクズが苦労していないのはほんと腹立つ!!」、
だろうwwww

はっきり言っておくけど、賢い人間は、今のこの時代に結婚しようとは思わない。
結婚しているのは、後先何も考えず性行為に及び子供を作ってしまった出既婚のDQNか、
高齢結婚のどちらかがほとんど。
820マジレスさん:2006/08/01(火) 21:54:45 ID:8NDAYSj5
独身の肩書きなんざどうでも良いだろw
なにそんなチンケな事でイジイジしてんだよww
しかもこれからどんどん独身者は増えていくんだよ。
逆に金稼ぎ奴隷の夫やニート専業主婦の馬鹿さ加減が容赦無く鮮明に
なってくるだろうな。
すでにドキュン家族という言葉も生み出されてるように。

だいたい芸能人でも結婚しない奴は多い。
逆に結婚したら芸能界から見離されるケースも多い。
821マジレスさん:2006/08/01(火) 22:00:29 ID:NGWfT6nl
819が本質ついて正論いった。
822マジレスさん:2006/08/01(火) 22:01:11 ID:JCiykMM1
まぁ、ふつ〜〜〜〜〜〜〜に考えたら、男は結婚しない方がいいな。今の時代。
823マジレスさん:2006/08/01(火) 22:04:59 ID:NGWfT6nl
結婚して幸せやったら、それでええやん。オレらはお前らを叩かない。オレらは独身で何の不自由もなく快適。お前らも幸せなんだろ?だったら文句言うな。
824マジレスさん:2006/08/01(火) 22:05:14 ID:5KbPt0T5
俺の仮説
 非婚派=処女派=賃貸派
 結婚する派=どっちでもいい派=持ち家派
825マジレスさん:2006/08/01(火) 22:08:22 ID:tVyIUXky
>>824
持ち家と違って、女は鮮度が命だからなぁ。
826マジレスさん:2006/08/01(火) 22:09:41 ID:Y04HVyqS
趣味レベルのメリットや思想を押し付けるのは宗教と変わらん

今更だがしたくない人にもいろいろいるだろうね
・制度に不満がありしたいと思わない
・妥協してまで結婚したくない
・デメリットを考慮してしないほうが幸せだと思う
・恋愛、あるいは女に興味がない
大体こんな感じだろうか?ある意味では「できない」とも言えるが
それでも「できないが、したいと思わない」
少子化対策なら興味がない人はともかく
上三つの人が結婚したがるようなメリットができないとねぇ
827マジレスさん:2006/08/01(火) 22:09:51 ID:F6in3yO/
独身貴族の正しい女選びってのは、
いかに若くて、美しいかをまるで野菜でも選ぶように吟味する事。
もちろん、飽きたらポイ。

恋愛は女の自己責任。
828結婚は人生の墓場:2006/08/01(火) 22:10:01 ID:ckZ0gmDf
幸せ一杯夢一杯(お金散財)既婚者さん見栄はって楽しい?これで勝ち組の仲間入り?マジワロスWWW要らない苦労を自ら背負いこむとは、人格者が多いようですな。頑張ったねって言ってほしい?残念、ご愁傷様でした!
829マジレスさん:2006/08/01(火) 22:11:49 ID:F6in3yO/
>>826
>趣味レベルのメリットや思想を押し付けるのは宗教と変わらん

核心だな。

まぁ、結婚が趣味レベルだと理解できない馬鹿がまだまだ多いのが実情だけど。
830優しい名無しさん :2006/08/01(火) 22:12:57 ID:ViA5gfVA
こんだけレスが多いのも、国が少子化問題の情報操作を
マジで始めたからじゃないの。
831マジレスさん:2006/08/01(火) 22:17:09 ID:gZJwd5V+
一番のカスは、無収入・低収入の成人男女だな。
専業主婦も含む。

この平和な日本の暮らしに「タダ乗り」してるだけ。ぶらさがり国民。
あんなやつらは、全員まとめて電気もガスも水道もない、
治安も最悪の紛争地域にでも住まわせればいいんだ。
832マジレスさん:2006/08/01(火) 22:20:26 ID:FeawYo70
は?
一生女に縁のない男が毎晩2chに張付いて、結婚呪詛と仲間集めに頑張ってるからですよw
833マジレスさん:2006/08/01(火) 22:36:50 ID:C31wQYuH
自分女だけど結婚したくない。
やっぱ男の人だってそう思うよね?
自分ひとりで気ままに生きてたほうがいいし
食わせてもらおうとも養おうとも思わない
自分に自分で責任を持つだけ、すごいシンプルだと思うんだが…。
834マジレスさん:2006/08/01(火) 22:40:32 ID:NGWfT6nl
お前ほんまに女なら、いい女だな。
835マジレスさん:2006/08/01(火) 22:41:29 ID:5vwclQTu
>>831
同じく・・・。
ちゃんと汗水流して働いて収入を得ているのならば、
独身だろうが既婚だろうが、優秀人間だと思うね。
十分社会貢献はしているんだから。
それを、独身男を欠落人間キモイ人間というのは、多分ほとんどは女だろう。
会社や日常生活上で、男同士で男既婚者が男独身者を見下したりすることは、かなり少なくまれだと思う。
俺も、既婚男性とよくしゃべるし、既婚だから独身だからという壁は無い。

そんなこと気にするのは、大概女。
要するに、結婚しない独身男は、女を養おうとしない男という事だから、女は癪にさわるんだろうねww
悪い言い方すれば、既婚男性は女にとって都合の良い男とも見て取れる。
女は女を悠々にさせない男を、皆敵だと思っているから、独身男と既婚女とはまず関係は上手く行かないし、
もちろん女にとって気に食わない男(キモ顔、不細工、デブ、性格途上)は見向きもしない。
836マジレスさん:2006/08/01(火) 22:41:36 ID:+kfM3x0A
ちょっと煽るとこれだけのレスw
ホントおもろいなここw
837マジレスさん:2006/08/01(火) 22:43:34 ID:6J3srGYR
結婚したくない=旦那の親と旦那の介護 をしたくない
838マジレスさん:2006/08/01(火) 22:47:14 ID:5vwclQTu
>>833
まさに天然記念物なみだな。
ほとんどの女は、結婚を糧に男に依存する事しか考えていない中、
自分で切り開いて生きていこうとする女性はわずか・・・。

まあ、数少ないミリオネーゼかもしれないけどね。
839マジレスさん:2006/08/01(火) 22:47:30 ID:FeawYo70
シンプルで楽しくて満足ならいいじゃん。誰か邪魔でもするのかよ。
自分で自分に責任を持つだけ、なんて必要最低限だと思うけど。
結婚すれば自分に責任持たなくていいわけでもないし。
840マジレスさん:2006/08/01(火) 22:48:04 ID:TpoC3mmn
後ろ盾のいない高齢毒w
孤独死確定www
841マジレスさん:2006/08/01(火) 22:49:59 ID:Y04HVyqS
幸せな死に方をするために
人生無駄にするなんて本末転倒だな
842マジレスさん:2006/08/01(火) 22:50:33 ID:FeawYo70
>>835
女が嫌う理由は最後の行だけだろ。
(キモ顔、不細工、デブ、性格途上)
結婚できない独身でこういうやつら多いじゃんw
843マジレスさん:2006/08/01(火) 22:51:26 ID:NGWfT6nl
結婚したら後ろ盾あるんだ。すごいね。      何の後ろ盾だ??
844マジレスさん:2006/08/01(火) 22:54:59 ID:5KbPt0T5
結婚できない男の視聴率が独走態勢。
実況のスレの伸びもすごい。
電車男といいスタメンといいフジは2ちゃんねらー釣るのが上手すぎ。
845マジレスさん:2006/08/01(火) 22:58:48 ID:dPbu+CEk
>823の言うとおり!
もう、いらないだろこんなスレ
846マジレスさん:2006/08/01(火) 23:02:31 ID:6J3srGYR

人生 自分の予定通りにいきませんってだけじゃない?
8月入ったねo(^-^)o
独身もしっかり先祖供養しなければ☆
847マジレスさん:2006/08/01(火) 23:06:24 ID:sAyXRyFM
ここまで読んで、ますます結婚したくなった。

どう見てもただの僻み。
848マジレスさん:2006/08/01(火) 23:09:10 ID:NGWfT6nl
がんばって結婚しな!応援するよ!
849マジレスさん:2006/08/01(火) 23:09:50 ID:Xk1Y9neH
結婚相手がいなくてもそこらのガキより優秀な子供は作れる
金が無きゃ無理だけどね
850マジレスさん:2006/08/01(火) 23:13:14 ID:AHedDfBg
今話題のドラマは電通と総務省が一枚噛んでいる。
国家にとって独身は敵視対象。これは今後も変わる事はない。
マスコミを利用した独身差別は一層激しくなってきた。
何しろ身寄りのない生きた屍がそこら中に徘徊するのが確実な生涯独身は
この国を破滅させる要因。いつ死んでくれるかが鍵となる。
相続対象のいない独身無縁仏の人間は着実に増加傾向。
それに関わる独居老人処理と後始末歳出、いわゆるこれはほとんどが負債相続。
国庫歳入にまったく計上されないのだ。
金持ち独身が如何に少ないかということが言える。
それに伴う人手捻出懸念も政府及び各自治体深刻。
日本は終わりだ。身寄りのいない生涯独身は恐ろしいことになる。
数十年後には人がいないのだ。人が。
851マジレスさん:2006/08/01(火) 23:14:19 ID:KcVpBYHh
>>845
禿同。もし次スレ立てるのなら既婚者スルー推奨で
「一生独身という生き方をどのように生きるか」語るスレにしてしまった方が平和。
どうせこのまま次スレ立ててもつまらん煽りあいだけだし。
852マジレスさん:2006/08/01(火) 23:18:30 ID:OY/jzj03
オレの周りの既婚者って事あるたびに「結婚せぇ」って五月蝿いんだが
なんでそんなに薦めるかなぁ。
結婚生活が楽しいとか子どもがカワイイとかそんな話は一切無いんだが
俺が楽してるように見えてムカツクからなんだろうか・・・
正直疑問。
853マジレスさん:2006/08/01(火) 23:22:18 ID:gU4eTldu
逆に周りの高齢毒が独身は楽しいよなんて実際聞いたことはない
気使って聞けないのもあるけどね
854マジレスさん:2006/08/01(火) 23:28:04 ID:6J3srGYR
独身賛成派だけど

男の教員の高齢毒はいかんと思う
保護者から危険視されて、
管理職からは生徒に手を出しかねない危険人物としてマークされてる

ま、既婚も変わらないけど男性教員の高齢毒は、かなり不祥事予備軍だ
855マジレスさん:2006/08/01(火) 23:31:17 ID:4N9EPTpd
会社のキモい高齢毒に酒の席でお前も独身でいろよと言われたが
なぜかはらわたが煮えくり返るほどの怒りを覚えた
どうしてそういう心理状態になったのか自分でもよくわからない
856マジレスさん:2006/08/01(火) 23:32:50 ID:Y04HVyqS
>>853
進んで結婚したくないって人はやはり少数派だとは思うし
あんまり独身が楽しいと言ってると結婚妄信派がうるさそうだし
ある程度はわきまえてるんじゃないかね
>>854
そうか?俺が知ってる50代独身教師はそこそこの地位あるし何の問題もなさそうだぞ
>>855
逆のことを延々と言われる人もいるわけだがな
857マジレスさん:2006/08/01(火) 23:37:52 ID:OY/jzj03
>855

想像したら俺もハラワタ煮え繰り返ったw
思うに軽蔑してる高齢毒から同類扱いされたのがむかついたのでは?
858マジレスさん:2006/08/01(火) 23:43:03 ID:NGWfT6nl
演技がへた
859マジレスさん:2006/08/01(火) 23:46:23 ID:rEOR38fC
フリーターだけどドラマの結婚出来ない男みたいな奴になりてぇなぁ〜
精神的に自立してるし、才能あるし、感謝されてるし。
まぁ実際頭悪いし無理だけどな
860マジレスさん:2006/08/01(火) 23:58:24 ID:aHI62wQi
ね、いいね、そんな人になりたいよ。
年とって寂しい時がこわいよ
お嫁さんになるの夢だったんだけどなー
861マジレスさん:2006/08/02(水) 00:01:06 ID:ONBtfn1Y
仕事も恋愛も人並み以上にこなす男性こそ、結婚しない方が幸福だよ。
女にとっては都合の悪い話だろうけどね。
862マジレスさん:2006/08/02(水) 00:01:40 ID:NGWfT6nl
へた
863マジレスさん:2006/08/02(水) 00:07:04 ID:o4DDvRLZ
>>758
>妻との愛が永遠に続くと勘違いしている。

→完全同感。愛は永遠であるというのは理想論に過ぎない。
→教育者・作家などなら、このような考え方を主張することに納得できる。

>独身者は金もあるからいつでも何処でも好きな女とセックスできるが
>結婚して妻と専属恋愛契約を結んでも、2、3年もすればセックスさえしてもらえなくなり、
>やがては家の中で一緒に空気を吸うのさえも嫌になる可能性も高い

→独身者だからといっても、金や財産に恵まれているとは限らない。
→金があっても、恋愛できないタイプもいる。風俗嬢なら別だが。
→夫婦間のセックスは、妻が嫌がる場合と夫自身が嫌がる場合の両方。お互い様。
→大概の夫婦は、妥協と惰性で2、3年もすれば同じ相手とのセックスに飽きます。
→飽きないという夫婦は、優しさと義務感がもたらすもの。
→やがて一緒に居たがらなくなるのが普通です。部屋も別々になることもある。

>貧乏でも家族の愛があれば幸せに暮らせていけると勘違いしている

→同感。家族の愛も旦那の収入如何で変化する。
→旦那が低収入・子沢山・果てはリストラになれば最悪の未来が予想される。
→また、家族の誰かが事故や病気、犯罪の加害者にならないとも言えない。

さて、こんな俺でも今日はじめてフジテレビの「結婚できない男」というのを見た。
あの主人公では参考にならないですね。
864マジレスさん:2006/08/02(水) 00:08:28 ID:eUd9yqvB
縁が無い・・・どうしよう?
865マジレスさん:2006/08/02(水) 00:10:51 ID:l99CB7a5
一生独身童貞でいいよ
エイズかからないし
866マジレスさん:2006/08/02(水) 00:14:27 ID:o4DDvRLZ
補足。
>妻との愛が愛に続く。

→宗教家の立場なら納得する。
→または愛でも家族愛なら納得する。
867マジレスさん:2006/08/02(水) 00:15:49 ID:o4DDvRLZ
↑訂正。
>妻との愛が永遠に続くと勘違いしている
868マジレスさん:2006/08/02(水) 00:19:22 ID:epdZhV82
結婚制度っつーのは、人間の社会生活を維持する上で
必要不可欠な物だから、これが必要無いとか言ってる連中は
人間辞めた方が良いw
しかし、結婚制度というのは、
男の収入がずっと保証されていなければ成立たない、
極めて特殊な制度でもある。
「子供作っても大学までやる自信無いしな・・」
と言って結婚しない奴と、
子供作って作りっぱなしな奴と
どっちがタチ悪いよ?
なんで既婚者は病的に独身者を叩くのか?
なんで独身者は既婚者の言葉に耳を貸さないのか?
このスレは病んでる。みんな他人の言葉を聞いてから喋ろうよ。
869マジレスさん:2006/08/02(水) 00:19:30 ID:Aa5+5WNB
<結婚のデメリット>が理解できるのは、次の3つの条件を満たした人に限られる。
1、男性であること
2、経済的に充分自立した1人暮らしであること
3、人並み以上の恋愛経験があること
これを満たしていない人、すなわち女性、キモオタ、童貞、ニートなどは
読んでも理解できないし、不愉快になるだけ
870マジレスさん:2006/08/02(水) 00:22:30 ID:EscDO/6J
>>868
>結婚制度っつーのは、人間の社会生活を維持する上で必要不可欠な物だから

必要な理由は何?
871マジレスさん:2006/08/02(水) 00:26:04 ID:l99CB7a5
まぁ俺ADHDっぽいし
人生フリーターでオワルかもなw
いやフリーターにもなれなくてホームレスかな?
872マジレスさん:2006/08/02(水) 00:30:59 ID:Pe4rISVt
>>868
既婚者は単発もしくはコピペで荒らすのが多いからな
耳を貸すほどのことがないんだよあんまり
結婚制度の話だが、結婚制度自体がなくていいとは思わないが
今の結婚制度はイマイチじゃないかなと思う
「男が家族を養う」という時代は終わったと考えた方がいいと思う(極一部の金持ちを除いて
女が働くようになったんだから、女から見て自分より収入のある(魅力のある)男が減るのは当然
だったら「家族を養えない男なんて・・・」とか「女は結婚したら仕事をやめられる」という意識はなくさないとバランスがとれない
873マジレスさん:2006/08/02(水) 00:35:17 ID:gwDyTN7+
結婚のデメリットは世間から>>7に見られるぐらいだろ。
874マジレスさん:2006/08/02(水) 00:36:44 ID:o4DDvRLZ
>>785
>結婚しても老後の問題は何一つ解決しない。

→同感。寧ろ、悩みの種を増やすだけ。
→しかし、結婚できた人にとって羨ましいのは、孤独感が薄れること。
875マジレスさん:2006/08/02(水) 00:44:25 ID:PBrgB3rz
結婚制度なんて過去の遺物なんだよwww
例えば家事にしても昔は
洗濯しようと思ったら、洗濯板で一枚一枚手がシモヤケになりながら洗っていたが
今はボタン一つで終わり。
風呂入ろうと思ったら、マキ割って火を起こして湯加減調節しながら入ったろうが、
今は蛇口をひねるだけ。
米を炊こうと思ったら、ガスの無いので火を起こして炊くが、
今はボタン一つで終わり。
食器を洗うにしても、冷たい水でシモヤケになりながら、洗う必要があったが、
今は食器洗い機でボタン一つで終わり。
つまり昔は家事が重労働で、働く男性には必要不可欠な存在だったが今は違う。

親の介護に関しても昔は誰も面倒を見てくれないから、子供に見てもらうしかなかったが、
今は施設が充実してて、金次第で老後の至福さが変わってくる。

つまり昔は「結婚制度」は社会的に必要不可欠だったが、今は過去の遺物に過ぎないんだよ。

ではなぜここにいる既婚者は「結婚制度が必要だと思い込んでて、妻子を養うのが
男として誇らしいと勘違い」してるのか?
答えは簡単なんだよw
楽して食べさせてもらいたい専業主婦ニートや、子供を産んで欲しい国が
彼等を煽て褒め称えて洗脳してるんだよww

つまり洗脳され利用されてるから、自分の人生の全てと生涯賃金の全てを
妻子に貢ぎながら、自分は被害にあってる意識は無くて、逆に誇らしく
良い事をしてると思い込んでるんだよwww

既婚者ってマジで痛いよwww
876マジレスさん:2006/08/02(水) 00:52:26 ID:Pl6fZSQZ
なるほど納得だ。
877マジレスさん:2006/08/02(水) 00:54:44 ID:dmx+z/QL
結婚は制度だから、しよーがしまいがどーでもいいけど
そもそも子孫を残す意志の無い生命に存在の意味あんの?
己が生命の維持だけの為に無駄に地球の資源食ってるだけの存在じゃねーの?
878マジレスさん:2006/08/02(水) 01:05:23 ID:PBrgB3rz
>>877
ヒトラーはたしかそういう理由で同性愛者や障害者を虐殺したな。
そもそも少子化は資本主義自由主義の社会では当然の結果なんだよ。
それが嫌なら改革を起こして共産主義にでもして、思想統一して
人口調整でもすればいい。
好き放題生きて良いと国が決めた時点で、この国の結末は決まってるんだよ。
今の日本は成人病に掛かってる状態。
国が必死に運動療法や食事療法を推し進めて高血圧を予防して少しでも延命させるか。
好き放題生きるかどちらかしかない。
勝シンタロウが余命真近の記者会見で医者に止められながらタバコを吸ってたが
あれも一つの生き方。
病気で身動きも取れなくなって、食事も食べれなくなって管一つでベットの上で延命治療されるのが
幸せとは限らない。
879マジレスさん:2006/08/02(水) 01:06:20 ID:Pe4rISVt
じゃあ子孫を残すだけの存在に意味あるの?
生きてる意味とか考えてもしょうがない
880マジレスさん:2006/08/02(水) 01:07:09 ID:Pl6fZSQZ
能無しは結婚ぐらいしかすることないよね。奴隷のように死ぬまで労働にせいをだしとけばいいよ
881マジレスさん:2006/08/02(水) 01:10:21 ID:cEbwIIJH
……なんか一般感覚がずれとるよーだが。
結婚もしないし子供もつくらん、って人間は日本社会からみて極少数派だぞ。
何自分が多数派みたいな事いってんだかw
882マジレスさん:2006/08/02(水) 01:15:10 ID:PBrgB3rz
>>881
心配しなくても着実と晩婚化や非婚化は進んでるよw
20年前と今とは全く違う社会になったんだよ。
オッサンには分からないだろうけどなw
883マジレスさん:2006/08/02(水) 01:15:54 ID:Pl6fZSQZ
社会の流れも読めないアホ
884マジレスさん:2006/08/02(水) 01:17:15 ID:l99CB7a5
で、多数派だからなんなんだ?
自分の生き方に多数派だからとか少数派だからとか言っては意味あるの?
多数派に頼るって事は自分の生き方も決められない臆病者なんじゃないのか?w
885マジレスさん:2006/08/02(水) 01:17:56 ID:Pl6fZSQZ
881の時代遅れの奴にね。 882さん、ごめんね!
886マジレスさん:2006/08/02(水) 01:19:35 ID:Pl6fZSQZ
884に同意。自分の価値観すら持てない奴だな881は。
887877:2006/08/02(水) 01:24:47 ID:dmx+z/QL
>>877は自分に対する問い掛けでした。
欲しくても子どもできない人で気分悪くした人居たらゴメンなさい。
888マジレスさん:2006/08/02(水) 01:25:36 ID:EscDO/6J
>>881
多数=正しい、少数=間違ってる
って非処女の論理と同じだな。
889マジレスさん:2006/08/02(水) 01:50:56 ID:GJvxFPC+
友人が結婚したんで祝いたいのでおいしく食べれるところかつ
夫婦が喜ぶような場所とかありましたらご教示ください。都内で。
890マジレスさん:2006/08/02(水) 02:09:50 ID:NM2jr8F3
阿部のドラマおもろいね
いいキャラ演じてるなぁ
嫌みなセリフもなんか不快ではなく笑えてしまう
あの偏屈なキャラはいいわ

891マジレスさん:2006/08/02(水) 02:20:26 ID:NM2jr8F3
俺は結婚したくないわけじゃないけど

結婚するには、いろいろ条件がそろわないとねぇ…難しいよ
独身者をそう責めるなよ
結婚した人たちも、ただ勢いだけで結婚したって人少ないんじゃないの?
結婚できれば無条件に相手は誰もよかったなんていないだろ?

結婚観について人それぞれ価値観の違いもあるしねぇ

892マジレスさん:2006/08/02(水) 06:30:28 ID:C2mTQTHz
正社員共働き結婚でも二人三人子供が作れる、育てられる状況じゃないと子供がかわいそう


現在の正社員共働き結婚

→大半は子供は1人が限度


@将来その子供が1人で二人の親の老後の面倒をみるはめになる
A結婚の高齢化で、親の介護にぶち当たる年齢が、若年化。三十代ので働きながらボケた親の介護突入のリスクが高い。


@介護保険制度も今よりさらにチャチに
世の中の流れが、介護は施設→在宅へ
A実力主義で勿論介護休暇なんて夢のまた夢


@せっかく高い金かけて育てて貰って、就職した仕事も退職へ
A介護を1人で背負うため 介護鬱病
のリスクも高い

893マジレスさん:2006/08/02(水) 07:05:56 ID:RJ4tt4/C
>>892
なぜ子供がかわいそうなのか分らん。
そもそもヨソの家庭などどうなろうと関係ない。

自分の子供が可哀そうだと思うならあんたが頑張れば良いだけの話。
894マジレスさん:2006/08/02(水) 07:31:40 ID:Pe4rISVt
二、三人産めないとってのはわからんが
大学まで行かせられる金がないと可哀想ってのはあると思う
頑張れば良いってのは理想論
895マジレスさん:2006/08/02(水) 08:22:54 ID:epdZhV82
非婚化・晩婚化が進んだ最大の理由は
「みんな他人の世話を焼かなくなった」
からに他ならない。ひと昔前はみんな20代後半位で結婚してた。
じゃあ昔はみんな恋愛達者だったのかというと
全然そんな事はなくて、恋愛に疎い人達は回りが世話焼いて
結婚させてたんだ。本来そういうもんなのだよ。結婚とは。
良くなったのか悪くなったのか。判断は人それぞれだろうが。
896マジレスさん:2006/08/02(水) 09:01:42 ID:poEanFCU
>>895
非婚化・晩婚化が進んだ最大の理由は「1人暮らしが快適になって、結婚の必要性がなくなった」
という事だと思う。
白書にもうそう書いてあるし。
897マジレスさん:2006/08/02(水) 09:34:11 ID:QbM+F0Zv
既婚男性にとって運命の2007年4月のブッラックデーが近づいているね。↓
読売新聞「人生案内」8/2

不倫は「単身赴任と同じ」と夫
夫と2人暮らしの50代主婦。夫は働き者で、職場でも評価の高い人で
すが、家の事はすべて私任せです。
私が「定年後は、お互い協力して暮らそう」と言うと、夫は「第二の人
生だからお互い好きなように生きよう。まだ数年あるから、自分の趣味
を見つけた方がいい」と私に勧めます。
実は、夫には数年前からつき合っている女性がいます。定年後一緒に、
インターネットで商売することを考えているようです。「生活費は払う
ので、離婚は考えないでほしい。単身赴任と同じようなもの」というの
が夫の言い分です。 彼女との今後について尋ねると、「結婚する気は
なく、割り切ってつき合っている」と答え、私も割り切って生活しろと
言います。 これから先、「仕事上のつき合い」という隠れみのをかぶっ
た2人の関係を、私は黙認することはできません。妻は法律的に守られ
ているのでしょうか。別れた方がいいのか、もう少し様子を見た方がいい
のか、迷います。 (千葉・Y子)

定年退職した後の生活設計につき、夫の「お互い、第二の人生を好きなよ
うに生きよう」という提案は、聞こえはいいです。が、つき合っている
女性と暮らすのを単身赴任と思ってほしい、という夫の言い分は、身勝手
で虫がよすぎます。 つまり、夫は、あなたに家庭を守らせておいて、女性
とあなたの間を行ったり来たりしたい魂胆なのでしょう。あなたがそんな
生活に我慢できないなら、別れて、一人で生きる道を考えた方がよいと思
います。 離婚の際には、慰謝料と、財産分与の請求をすることができます。
将来の退職金については、近い将来支払われることが確実なら、財産分与
の対象となります。また、夫の年金も、2007年4月以降に離婚する場
合は、夫婦間の合意や裁判所の決定で分配する割合を決めれば、妻が直接
受給できるようになります。 従って、夫の定年退職がはっきりしたころを
見計らって、離婚を申し入れた方が得策です。それまでは夫の様子を見な
がら、自立するための準備を されたらいかがですか。(土肥 幸代・弁護士)
898マジレスさん:2006/08/02(水) 09:49:20 ID:poEanFCU
>>897
でもさ、その改正でも離婚後に夫が死亡した場合は妻の年金も停止になるんだよね。
だから今、フェミ団体は必死になって
「離婚後の妻の年金は、たとえ夫が死んでも、一生涯保障しろ!」と叫んでる。

自分では1円も保険料を納めなかったくせに、権利だけは永久によこせ、とは・・・・厚顔無恥もいいところだ・・・。
899マジレスさん:2006/08/02(水) 11:19:53 ID:3jTdsHez
専業主婦ニートはそこまで思い上がってきてんだろうね。
もし男がこの厳しい社会で「妻子を養っていく経済力も自信も無い」と言おうものなら
容赦なく「男のくせに情けない」「器が小さい」「最低」と陰口を叩かれる。
そのくせ自分達は自省することは絶対にない。
既得権益を守る為に必死に家事をあたかも重労働だと訴えている。
しかし発展途上国の村のように夫は畑や狩りに出かけて、妻は何k先まで、何十kもする
水を汲みに行って、火を起こし料理の支度をするっていうような状態なら
十分平等だと思うが、洗濯、食器洗い、風呂焚き、米炊きがボタン一つで
終わってしまう現代において専業主婦なんてニートと変わらん。

そしてそんな楽をして養ってもらいたい女に煽て褒め称えられて、
ここの既婚者のように「妻子を養う事が男の義務だ!誇らしい!」と思い込む輩が
量産されてしまう。
こういう馬鹿な女や男が減らない限り、非婚化、晩婚化は止まらなくなり
本当の意味での男女平等は達成できないだろうね。
900マジレスさん:2006/08/02(水) 11:23:46 ID:FiEYf0qZ
専業主婦=ニート

禿同
901マジレスさん:2006/08/02(水) 11:34:36 ID:b5WcAESo
>>898
普通、女の方が長生きだから深刻だわな。女から見れば。
902マジレスさん:2006/08/02(水) 12:03:59 ID:3jTdsHez
専業主婦の特権

・簡単な家事をこなすだけで生涯、飯、風呂、部屋付きで面倒を見てもらえる。

・昼間は主婦仲間と優雅にランチや、出会い系で男と遊ぶ事が出来る。

・嫌になったら離婚して財産分与、慰謝料で丸儲け。

・ニートは社会的に白い目で見られるが、専業主婦は誇れる肩書き(特に女同士では勝ち組に属する)

・税金も優遇されてる。


働かずに飯が食えて、社会的に恥ずかしくない肩書きがもらえるなら、
まさに天国としか言いようが無い。
そりゃここで男を装って必死に独身者を叩く理由も理解できる罠w
903マジレスさん:2006/08/02(水) 13:09:06 ID:firFCRJh
902>
現実は否。そんな方ばかりではありません。
また、男が子を産めるならば 私は喜んで働きます。
私は子供は欲しいが産むのは嫌です(産んでるから言ってます)。男は痛い思いもせずに我が子と出会えるのだから、養うのは当然とも思う。妊娠中は働けないのだから。
904マジレスさん:2006/08/02(水) 13:11:46 ID:firFCRJh
追加。

生活面の面倒をみているのは妻である。
生活面と金銭面…そうやって助け合うのが夫婦であり、2人(両親)の意味である。
905マジレスさん:2006/08/02(水) 13:22:09 ID:z/nMtDwP
>>903
>男は痛い思いもせずに我が子と出会えるのだから、養うのは当然とも思う。

簡単にいうと、その痛い思いの代償はせいぜい200万円程度だよ。
子供を育てるのにかかる3000万のうち、半分の1500万は妻が出すべきだけど、200万を引いて1300万が妥当。

もちろん、生活費や家のローン、老後資金、年金保険料などはすべてワリカン。

・・・・と、これが日本以外のほぼすべての先進国の現状だよ。

「たとえ女であろうと、子供が欲しければ働いて、自分で稼げ。」という事。

金も払わないで子供だけ欲しい、なんていう理屈を振りかざすのは、日本の馬鹿女だけ。
906マジレスさん:2006/08/02(水) 13:22:57 ID:z/nMtDwP
>>904
生活面の面倒が必要だったのは昭和30年くらいまで。
今は1人暮らしで何も困らない「嫁いらず」の時代になった。
907マジレスさん:2006/08/02(水) 14:02:40 ID:WhQexW10
日本の家庭で飼える最大のペットはキリン

補足トリビア
キリンの寿命は20年以上。さらにエサや飼育設備の維持などにかなりの資金がかかります。
ペットとして飼うには自分の一生と財産を捧げる覚悟が必要です。

時間と金のかかる趣味という点で結婚はキリンを買うのと同じ。
どちらもそれに価値を見出す人間がやればよいと思うし、
やらないことを非難されるいわれもないと思う。
908マジレスさん:2006/08/02(水) 14:07:27 ID:firFCRJh
200万だしたら誰かが自分の子供を産んで、母親として子供に人生を時間を自由を費やしてくれますか?
あなたにはいないでしょ。
909マジレスさん:2006/08/02(水) 14:08:46 ID:firFCRJh
子供を産むっていう事は、出産の痛みだけじゃないですよ。痛みだけの値段算出なんて ばかげてる
910マジレスさん:2006/08/02(水) 14:13:03 ID:Pe4rISVt
育てるのは旦那も同じなんだから計算する必要ないかと
どっちにしても男だけが働いて食っていける社会じゃなくなってきている
それは所得格差が広がった上に女が働くようになったから当然の流れ
911マジレスさん:2006/08/02(水) 14:17:33 ID:FiEYf0qZ
ID:firFCRJhは低脳
912マジレスさん:2006/08/02(水) 14:55:11 ID:WhQexW10
>>908
200万という数字にはきちんと根拠があるし(保険会社の算定でも行政の措置でもいくらでも出してあげるよ。)
「女は出産で痛い思いをしたんだから、一生養ってもらう権利がある」なんていう戯言は
古今東西、例がない。

昔の女性が家事のみで夫と対等だったのは、電気もガスも水道もなかったり、
炊飯器や洗濯機もなく、すべてを手作業で行っていたりなど、
それなりの労働をきちんとこなしていたから。

現代の日本で家事と育児だけで一生養ってもらおうなんて考えは通用しない。
913マジレスさん:2006/08/02(水) 15:08:09 ID:S48xl424
出産子育てという、今の日本では女が家でやる事が一般的な事で仕事しない事を他人が非難するのって痛い話だね。
専業主婦を持てるだけの稼ぎのある男がそれだけの価値を付けて初めてなりたってんだから他人が妬むなよ。
みっともない。

年金の事で叩いているけど自分達は他人の子供から僅かな税金だけで年金奪う寄生虫だろ?
しかも多額な国債も他人の子供に押し付ける事になるんだよな。

お前らの方が遥かに図々しい。
と共働き子持ちの私は思う。
914マジレスさん:2006/08/02(水) 15:17:32 ID:/0Zgb7wl
>>912
アフォか。家事も仕事もしてても女が男と対等な時代なんてねえよ。
もっと酷ければ女は男の所有物か男全体の共有物。
検索した数字でしか話できねえようなガキは黙ってろ。
915マジレスさん:2006/08/02(水) 15:18:42 ID:Pe4rISVt
>しかも多額な国債も他人の子供に押し付ける事になるんだよな。   


若いときに年金を納めたらもらえるのが当然の権利だけどな
それに子供がいない独身からも教育なんかにかかる税金を取ってるしね
寄生虫とまで言われる筋合いはない
916マジレスさん:2006/08/02(水) 15:21:07 ID:Pe4rISVt
>>914
じゃあ今は平等?
917マジレスさん:2006/08/02(水) 15:42:47 ID:FiEYf0qZ
ID:S48xl424も低脳
918マジレスさん:2006/08/02(水) 15:45:55 ID:SKr4f8EP
また頭の悪い専業主婦ニートが現れたな。
だいたい子供を産むかわりに、一生養ってもらうなんてずうずうしいにも程があるだろ。
働かざる者食うべからずなんだよ。
だいたい家事なんてもはや家事ではない。
ボタン一つで何でも終わってしまう事を作業とは言わない。
俺だって一人暮らししてるが、
米研いでジャーにセット、風呂の蛇口をひねって、溜まるまでボーっとテレビでも見て
、風呂が溜まったら、今日着た下着を洗濯機の中に入れてボタンを押す。
風呂に上がった頃には洗濯が脱水まで終わってて、部屋に戻って干す。
その頃にご飯が炊けてて、出来合いの惣菜で飯食って寝る。
家事も糞も無い。
生きていく上で当たり前の動作であり本当に何でもないこと。
こんな事を家事と称して、あたかも専業主婦は大変だみたいな印象を広め、
自分達の聖域を確保しようなんて思い上がりもいいとこだろw
919マジレスさん:2006/08/02(水) 15:47:16 ID:WhQexW10
>>913
>出産子育てという、今の日本では女が家でやる事が一般的な事で仕事しない事を他人が非難するのって痛い話だね。

専業主婦は夫だけでなく、国の税金や資本にまで無償でたかる寄生虫。
つまり国民全体の迷惑者でしかない。
叩かれるのは当然。

920マジレスさん:2006/08/02(水) 15:51:02 ID:WhQexW10
>>914
どう言い訳しようが
「女は出産で痛い思いをしたんだから、一生養ってもらう権利がある」なんていう戯言は一切通用しない。
921マジレスさん:2006/08/02(水) 15:52:56 ID:V6+IsXdp
専業主婦は、税金で作られた道路の上を歩くな。
専業主婦は、税金で守られている治安の恩恵を受けるな。
専業主婦は、税金で整備されたライフラインを一切使うな。
922マジレスさん:2006/08/02(水) 15:57:21 ID:FiEYf0qZ
専業主婦なんて簡単な事だろ
そうじゃないってんなら
旦那を専業主夫にして自分が働けよ
923マジレスさん:2006/08/02(水) 16:01:52 ID:Pe4rISVt
専業主婦叩きも極端だなw
とりあえず「妻を働かせる男はダメだ」という価値観はもう無理だな
924マジレスさん:2006/08/02(水) 16:08:52 ID:P8JRdWfM
>>918
おれが言いたいことを完璧に書き込んでくれたな

あ〜スッキリした
925マジレスさん:2006/08/02(水) 16:09:28 ID:C2mTQTHz
なんで皆さん結婚したがるのだろう…
不幸しかないのに
子供がいなければ結婚する意味が無い
これからの地球環境って悪くなる一方で日本も借金漬けで、それでも子供欲しいのかな。
中国から戸籍の無い武装難民が日本人口と同じ数だけ押し寄せてくる可能性もあるのに…

926マジレスさん:2006/08/02(水) 16:09:53 ID:yRkl9w2p
つか女に金が渡らない世の中にしてくれよ。
女は結婚して夫の言いなりになってないと生きていけない世の中。
そうすりゃどんなブサでもデブでも女にあぶれることないし
女から離婚されることもないし、子供もできるし、浮気し放題、男の失業率もなくなる。
いろんな問題もぜんぶ解決するね。
927マジレスさん:2006/08/02(水) 16:10:19 ID:SKr4f8EP
既婚男性「必死に働いて何とか家族を食べさせないと」

ニート、無職「貯金が尽きる前に働かないと、世間の風当たりも厳しいよ」

母子家庭「頑張って働いてこの子だけは立派に育てないと」

フリーター「将来が不安だ、給料が安い、この格差社会で生きていくのは大変だな」

専業主婦「マジ楽すぎw」
928マジレスさん:2006/08/02(水) 16:11:39 ID:l99CB7a5
子供なんてものは二人が協力して産むんだろ?
産んでやるんだから養えとかいうなら精液無しで子供産んでみろ
929マジレスさん:2006/08/02(水) 16:14:33 ID:yRkl9w2p
結婚する必要もないか。
女は男の共有財産にして全員家畜化だな。
金のある男がセリで買えばいいよな。飽きたらまた売ればいいし。
女なんか黙って男に股ひらいてればいいのに、男選ぼうなんてずうずうしい。
930マジレスさん:2006/08/02(水) 16:18:39 ID:C2mTQTHz
>>929
(^_^;)今まで、女に苦労したの…?
大丈夫?
931マジレスさん:2006/08/02(水) 16:22:04 ID:C2mTQTHz
意外と>>929のような固定観念がつよい人の方が
美人ボーダー女に捕まってしまうような気がするが…
932マジレスさん:2006/08/02(水) 16:22:58 ID:Pe4rISVt
>>930>>931
どうせネタでしょ

結婚したら不幸にしかならないというのは言いすぎだな
一生家庭円満というのもないわけじゃないだろうし
独身からしてもある程度は子供を産む夫婦がいてくれた方がいいんじゃないかね
933マジレスさん:2006/08/02(水) 16:23:18 ID:yRkl9w2p
専業主婦は家畜なんだろ?
自分で稼ぎもしないで他人の税金と男の情けで生かされてるんだろ?
いっそ女全員家畜でいいじゃん
934マジレスさん:2006/08/02(水) 16:57:19 ID:su5BU7Mg
専業主婦×
これからは
ニート婦人
935マジレスさん:2006/08/02(水) 16:59:20 ID:S48xl424
>>921
同意

ついでに子育てしない奴は老後の全ての権利を放棄しろ。
同じ理屈だよ。
936マジレスさん:2006/08/02(水) 17:17:20 ID:QbM+F0Zv
でももし女に生まれてたら独身をつらぬけるか疑問だな
女で会社定年まで勤めるなんて、到底無理だわ
普通の娘みたいに20代なら、化粧して男との出会いを
求めて活発に活動しているかもしれないな
937マジレスさん:2006/08/02(水) 17:17:31 ID:V6+IsXdp
>>935
何と何が「同じ理屈」だって?

その思考回路、どうにかしろよ、ぶらさがり国民。
938マジレスさん:2006/08/02(水) 17:25:03 ID:FiEYf0qZ
>>935
ワラタwww
本当に頭が悪いんだなw
939マジレスさん:2006/08/02(水) 18:04:31 ID:epdZhV82
俺は専業主婦という存在にさほど否定的ではない人間だ。
しかし専業主婦の何が問題かというと、
掃除や洗濯や料理、そして子育てを満足にこなしていなくても
「専業主婦」を名乗れてしまう事である。
勤め人なら、サボればクビになる。
が、専業主婦はサボってもクビにならない。離婚さえしなければ。
男の方は、離婚の際の金銭的リスクを考えると、
そう簡単には離婚出来ないだろう。不公平極まりない。
専業主婦の癖に兼業主婦より家事が出来ない女もざらにいるからな・・
940マジレスさん:2006/08/02(水) 18:38:27 ID:3I4mo7sq
一生結婚できない理由。
すごく簡単。自分に女としての最低限の価値すらないから。

正直臭いオヤジ達と寝て仕事とるフルーツ部隊が羨ましい。
だって彼女たちは、まだ女の値打ちの部分で
世間から高く買ってもらえるだけまし。
あたしとフルーツ部隊と、どちらか一方と付き合うとしたら、
適齢期の男性はみんなフルーツ部隊を選ぶでしょ?
それがすべてを物語っているのよ。
941マジレスさん:2006/08/02(水) 19:35:59 ID:eNYhKWgE
次スレいらんよね
942マジレスさん:2006/08/02(水) 19:43:10 ID:S48xl424
>>937>>938
説明しないと分からないか。

今の税金を払わない専業主婦に権利なし。
未来(子供)の為のお金を払わない奴に未来の権利なし。

バカはこれでも分からないだろうな。
943マジレスさん:2006/08/02(水) 20:08:22 ID:Pe4rISVt
>>942
権利ってもどこまでかだな
年金は若いときに収めれば当然もらう権利がある
介護施設は他人の子供に世話になるとはいえ、金を払えば問題ない
944マジレスさん:2006/08/02(水) 20:13:25 ID:P8JRdWfM
わけがわからん
945マジレスさん:2006/08/02(水) 20:26:04 ID:S48xl424
>>943
そうやって法で権利を出張するなら、専業主婦も権利ありになるだろ。

年金は今の老人に使われる金で貯金じゃない。
次の世代の立場で考えれば子育てしない老人は只の寄生虫なんだよ。
946マジレスさん:2006/08/02(水) 20:28:39 ID:UeiIMOzk
>>945
おまえ心狭いな
他のやつらもだけど

4人ぐらいでつまらん議論してるよな
947マジレスさん:2006/08/02(水) 20:33:14 ID:DndgX6+y
>>942
「子供さえ産めば無条件で社会貢献」は大きな間違い。

子供1人生まれれば国を圧迫する医療費、教育費、社会保障費用が発生する。
大学の助成金の国庫負担分だけで、学生1人400万円分。

そのあげくに、ニートだフリーターだ、国民年金滞納だと、
国の資本、日本の平和に「タダ乗り」するだけの「ぶらさがり国民」を育てたら、
その親は重罪だぞ。

国に対して1億円くらいの罰金でも払えよ。
948マジレスさん:2006/08/02(水) 20:40:38 ID:f7yYrlN4
>>945
分かってないな。
専業主婦は寄生虫。
独身貴族は自主独立。
国民の三大義務は「納税、労働、教育」であって「結婚」や「出産」は含まれない。

分かるかな?
本当は今の日本にとって、平凡なガキなんて有害でしかないんだよ。
人口は今の半分になってもいい。

独身の老人は不況にあえぐ日本に潤沢な経済効果を与える存在。
既婚の老人は自活力に乏しく、生活保護やら医療費控除やらで最後の最後まで「ぶらさがり国民」でしかない。
949マジレスさん:2006/08/02(水) 20:51:32 ID:WDLoBJ5a
今日のボクシングの放送だけどさ、
「試合開始は午後9時からです」って、デカデカと書いておけよな!

7時半から放送始まって、延々と「この後すぐ試合開始です!」って連呼し続けて、
結局1時間半もCMばっかり見せられた。

結婚もこういう詐欺行為と同じだよ。
950マジレスさん:2006/08/02(水) 20:57:36 ID:CgMDUiPq
戦慄孤独死確定の高齢毒乙
951マジレスさん:2006/08/02(水) 20:58:06 ID:C2mTQTHz
また何度も重ねてきた不毛な議論で埋め尽くされる、
結婚スレ…

明日あたり1000いくね…
私も含め
既婚も独身も、結婚という二文字に呪われているのだね…

永遠のテーマだね
952マジレスさん:2006/08/02(水) 21:34:02 ID:FiEYf0qZ
>>945
自分が払った分の年金受け取るってだけでしょ
何が悪いの?
僕等は悪くないけど
君の頭は悪いそうだね
953マジレスさん:2006/08/02(水) 21:57:08 ID:CgMDUiPq
一生独身という逝き方を語らないスレ
怖くて語れないのだろうw
954マジレスさん:2006/08/02(水) 21:59:43 ID:dgAf3zvk
妻子扶養の重責を背負って生きる一生は、まさにヒモ無しバンジー。
955マジレスさん:2006/08/02(水) 22:02:46 ID:BLS9cF7P
このスレ読んでいて、ほんと女はバカだという事だけ分かった。 
男の収入に頼り、楽して生きていける時代は終わった。 
結婚は絶対にしない。 
なんで苦労もしないカス女の面倒まで見なくちゃいけないんだ?? 
女は性処理の道具で十分。 
956マジレスさん:2006/08/02(水) 22:15:43 ID:57GVpXF+
今日のボクシングに似ている・・・
957マジレスさん:2006/08/02(水) 22:19:00 ID:r68WhYwR
女の批判する暇はあるが自分の心配は調べないスレw
自分の孤独将来を語れないスレw
958マジレスさん:2006/08/02(水) 22:22:17 ID:Pe4rISVt
そして全然幸せに見えない自称既婚者が寄ってくるスレ
959マジレスさん:2006/08/02(水) 22:32:31 ID:57GVpXF+
272の俺だ!
今日のボクシングのように、
判定では決着のつかないこともある。
結婚しないから又は結婚できないからって、
人生の勝負に審判はいらない!
戦った自分自身だけが分っている。
俺は人生に負けてなぞいない!
真の勝者は、笑顔で次を見ている。

960マジレスさん:2006/08/02(水) 22:41:26 ID:57GVpXF+
>>959
間違えた!
727だ!
961マジレスさん:2006/08/02(水) 23:07:03 ID:eUd9yqvB
ああ・・・負け組みになっちゃった・・・
962マジレスさん:2006/08/02(水) 23:23:20 ID:RIOKwxyz
ここまで読むと、結婚しない(できない)男がいかに悲惨かがわかるな。
女の悪口書いてて楽しいか?

同じ独身男として情けない。このままだとこんな奴らと同類になってしまうんだな。
頑張って出会い探そっと。
963マジレスさん:2006/08/02(水) 23:27:04 ID:Pe4rISVt
こんなとこまで来てストレス解消しにくる既婚者も悲惨そうだけどなw
まぁどっちにしても痛いのはいるな
964マジレスさん:2006/08/02(水) 23:31:55 ID:Jt7E5zOd
だから何度も言われてるように独身の特徴は>>6であり>>7のように思われてる連中
一緒の同士として見られるのが何よりも堪え難いな
俺も早くいい人見つけよっと
965マジレスさん:2006/08/03(木) 00:36:59 ID:qY/6ZiUx
またもや何度も重ねてきた不毛な議論で埋め尽くされる、結婚スレ…
今日あたり1000いくね…
私も含め
既婚も独身も、結婚という二文字に呪われているのだね…
永遠のテーマだね
966マジレスさん:2006/08/03(木) 00:40:34 ID:01o/FyIX
>>964
そんな事の為に結婚するなよw
967マジレスさん:2006/08/03(木) 00:43:57 ID:TXkrRx8z
★男は結婚なんて絶対にしてはだめだ!地獄見る!★ 
http://homepage12345.hp.infoseek.co.jp/index.htm(テンプレ1・2を熟読!) 
■がんばれ結婚肯定派の人たち^^; 

●既婚女性 
ダンナに結婚のデメリットを自覚されてしまったら、離婚されて路頭に迷うかもしれない。 
こんなところで荒らしさんをしているような鬼女なら、離婚されるだけのことをしているだろう。 
因みに現実には慰謝料なんて、夫から見るとちょっと借金すれば、払える程度の額しかもらえない。 
弁護士会に相談してみよう。マスゴミのアフォ番組に踊らされていることが判る。子供がいれば別。 

●高齢独身女性 
もう既に結婚の交渉材料となるような物を失っている。その上男性の結婚離れが進めば、それこそヒキ・ヲタ・デブ・ハゲ・チビのいずれかで妥協してタカル事もできなくなる。この不況・就職難の時代。女性は大変やね。 

●既婚男性 
結婚生活に実はちょっと不満がある連中。もし結婚がアフォらしいなんて、認識が広まるようなこ 
とがあれば、自分のしてきたことがガラガラと崩れ去ってしまう。実は男を不幸にしている一番の 
原因は、崩れかけたプライド。維持するよりも過ちを認める勇気こそが男を大きくする。ガンガレ! 

●ブライダル関係者 
男性の結婚離れが進めば、商売上がったり。実は男女関係を利用した商売は一番おいしい。幻想を売り込むだけで決して安くは無い金額をガンガン払ってくれる。因果な商売ですなぁ。 

●マスゴミ関係者・広告代理店 
ブライダル関係者と利害の仕組みが実は似ている。世の中を見たまえ、恋愛・結婚原理主義者に 
都合のいい広告宣伝の多いこと。ヒマ主婦がいなければ、昼間のTVは誰が見るのか?女性誌から 
恋愛結婚の記事を除いたら何が残る??アパレル・宝飾関係は、恋愛・結婚原理主義者が支えて 
いるようなもの。一部の飲食関係も含まれるだろう。 
恋愛・結婚は掛け金もリスクも高いギャンブルだ。故にそこに付け込むおいしい商売に群がる 
有象無象・魑魅魍魎が跳梁跋扈する。恋愛・結婚原理主義マンセー!! 
968マジレスさん:2006/08/03(木) 00:56:20 ID:TXkrRx8z
結婚は「女性優位の『男女不平等条約』」 

稼ごうが稼がまいが、結婚は男にとって女との「不平等条約」を結ばされるのと  
同じってことに気が付いて欲しい。離婚一つとっても全て「女性優位」。  
精神的な縛りも過酷なものがある、例えば妻にセックスを求めて拒否されつづけ  
絶えられず強要した場合DVになる、これで夫は犯罪者になり一生はメチャクチャ。  
で、別の解消方法として風俗に行って妻にバレたら、不貞行為あるいは婚姻を継続し  
がたい重大事由になり、夫は有責配偶者確定。莫大な慰謝料と財産分与として最悪  
家も持っていかれる、子供も100%妻が持っていく、その後の子供の面接権も妻が  
イヤだと言ったら、二度と子供と会えない。(その間子供にあること無いこと吹き込む) 

こういうことがあるから、男は結婚したくないのだよ。  
民法改正などいろいろあるけどその論議全てが「どうやって女性優位の改正をするか」  
を話し合ってる。ますます男の結婚嫌いに拍車がかかるというわけだ。  

969マジレスさん:2006/08/03(木) 00:58:13 ID:TXkrRx8z
幼稚な既婚者が増え過ぎた 
結婚ってさ、本来は立派なことだと思うよ。金銭的な損得は別として。 
でもさ、そうじゃない既婚者が増えすぎた。中学生の恋愛をそのまま  
延長してる輩も、全然珍しくない。 
『志願すれば試験なしで結婚できちゃう』  
これが結婚の品質が激しく低下させているのだと思う。 
適度な飲酒は、健康や人間関係に良い効果をもたらす。  
これは正しい。でも現実には、多くの人々が飲み過ぎてしまい、  
酒は健康や人間関係を壊す原因とされている。 
政治に参加して国家のために働く。これは立派なことのはずだ。  
でも現実には、癒着などの不正をする輩が多いから、  
政治家やってるといえば悪人扱いされてしまう。 
そして既婚者。本来なら成熟し立派であるはずなのだ。  
でも現実には、極めて幼稚な輩が多い。 
彼らは、自分の幼稚さは自覚できないとしても、配偶者の幼稚さは  
気づいている。日々の暮らしを継続させるために、それから目を逸らして  
暮らしている。これは相手の欠点を理解した上で尊重しているのではなく、  
相手の欠点を見ると自分が不快だからである。つまり自分のため。 
本来結婚する資格がないものが、結婚することで  
『自分はマトモで一人前である』とハクをつけることが増えたようだな。  
そんな偽装結婚ばかりでは、結婚に興味がなくなるのも当然だろう。   
970マジレスさん:2006/08/03(木) 00:58:58 ID:TXkrRx8z
男は変わった、女はどうだ 
男と女は生理が違い、求めるモノが異なる。  
男は名誉やハクを欲しがり、女は安定した物質生活に執着する。  
結婚という制度は、男と女の欲求のすれ違いの妥協点として  
考え出された、昔の人の知恵であったのだろう。  
男は家長として尊敬され、その代わりに重い責任を負い、多大な義務に耐えた。  
女は地位も権利も得られないが、保護され安定した生活を保障された。 

しかし、自由恋愛が原則となり家制度が崩壊した現在、  
男は家長の地位を失い、尊敬を失うどころか馬鹿にされ、  
生涯にわたる義務、奴隷労働だけが残った。  
逆に女は権利を手にし、各種保護措置はそのまま残っている。 

耐えかねた男達は、もはや中身の無くなった男の沽券なるものを捨てて、  
もう沢山だ、一方的に義務だけ負ってたまるか、  
もう勝手に生きるぞと言いはじめた。  
古い社会から変人扱いされようと、結婚したがらない男たちは増えつづけ、  
もはや動かしがたい歴史の流れとなった。  
彼らは確信している。現在の結婚制度は間違いなく崩壊しつつある。 

だが女たちは時代の変化に気付いていない。  
相変わらず男にとてつもない要求をし、  
自分は王子様をゲットできると思い込んでいる。  

971マジレスさん:2006/08/03(木) 01:04:11 ID:TXkrRx8z
結婚派vs独身派 
 <結婚派> 
・独身批判(結婚を推奨するよりも独身を批判する「だけ」の人が大部分を占める)  
 →意味も無く独身を批判する(単なる個人攻撃)←これがほとんど。  
 →独身は老後が不安  
 →独身は40-50代でも病気などの時に不安  
 →独身は親不孝  
 →独身は世間の目が冷たい(特に田舎)  
 →独身は出世できない  
 →独身は日本の少子化の事も考えたらどうだ  
・結婚して家庭を持つのは有意義で幸せだ  
・人の為に働くほうが、自分ひとりの為に働くよりずっと楽だ  
・人間も動物なので、子供を残すのが自然な生き方だ 

<独身派>  
・結婚すると子供の養育費や家などで莫大な金が必要なので経済的に無理  
・昔ほど結婚しろという重圧がなくなった  
・一人暮らしが便利で快適になった  
・不況で収入の先行きが不安  
・離婚する人が非常に多く、結婚に良いイメージをもてない  
・家庭を持つと、転職や独立などの「挑戦」がしにくく、保守的な生き方になる  
・女は寂しさへの恐怖が強いが、男はそうでもないので独身が苦にならない  
・結婚のメリットは主観的なものばかりで、金のかかる「趣味」と変わりない   
972マジレスさん:2006/08/03(木) 01:05:29 ID:b5dXt3B/
男女共に良く口にする「いい人探そう」「いい人居ないかな」
これはつまり「(自分にとって都合の)いい人探そう」
「(自分にとって都合のいい)人居ないかな」
という事であり、そんな人は絶対に居ない。
自分は妥協するのがイヤで、相手には妥協しろって?無茶言うな。
973マジレスさん:2006/08/03(木) 01:20:10 ID:TXkrRx8z
身分不相応な妻から夫への要求
日本の女の結婚願望は82.9%と高い。しかし...。 
夫婦の関係の項目で、「夫と妻は同等である」「夫も家事に参加すべきである」 
「夫の帰宅が遅ければ先に寝てもよい」「夫も家事を妻と同等程度に行うべき」 
「妻に男友達がいてもかまわない」といった妻の主張の高い項目が上位となって 
いる。既婚者では、未婚者に比べ、「夫が生活の為に働くのは当然」「夫から 
あまり干渉されたくない」が高い。「妻も生活費を負担すべきである」は未婚者 
も既婚者も共に低く、東京女性は”結婚し、経済的には夫に支えてもらいたいが 
家事もやってもらいたい”と夫への要求は厳しい。 
 
「結婚したい、ではなく、休みたい」
 讀賣新聞 2003/02/18(Tue) 「幸せパレット」

都内PR会社に勤める28歳女性 
「この人は私を休ませてくれる人かしら、っていつも値踏みしています」 
と話す。大学卒業後、必死で働き続けてきた仕事は、深夜帰宅や持ち 
帰り残業が当たり前。「そろそろ疲れてきたな」と感じ、結婚後も続けて 
いきたいとは思えない。 
「専業主婦にならせてくれる人と結婚して、さっさと辞めたい。子供も産み 
たい。家事・育児は分担して欲しい。結婚しても、年に一度は海外旅行に 
行きたい」。希望が次々と口をついて出る。 
「虫のいい理想像」という自覚はある。でも、独身の友人と集まると「結婚 
したいではなくて、みんな休みたいと言います。仕事と家庭を両立する 
ぐらいなら結婚しない。それが大多数の女性の本音じゃないですか。」  
 
974マジレスさん:2006/08/03(木) 01:27:00 ID:uZmgKQIR
正直一度は結婚してみたい。
もー遅いけどw
975マジレスさん:2006/08/03(木) 01:33:46 ID:bql8nqLe
>>974
<結婚のデメリット>が理解できるのは、次の3つの条件を満たした人に限られる。
1、男性であること
2、経済的に充分自立した1人暮らしであること
3、人並み以上の恋愛経験があること

おまえはどれかが欠けているんだろうな。
976マジレスさん:2006/08/03(木) 01:43:41 ID:qZCh6AYG
>>975
1だけあてはまりますが、なにか?
977マジレスさん:2006/08/03(木) 02:31:49 ID:gV5JqvrT
http://imepita.jp/trial/20060803/087760
僕、一生独身だろうな…
978マジレスさん:2006/08/03(木) 02:42:43 ID:lpb1j6aD
国家を維持するために生まれたときから
結婚教という宗教にいれられてたんだな。
誰もがそして自分もいつか結婚するって信じてた。
教祖を信じる信者もこんな感じで洗脳されてるんだろうな。
979マジレスさん:2006/08/03(木) 03:02:30 ID:bql8nqLe
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

次スレ
【結婚】一生独身という生き方 part12【あほくさ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1154541459/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
980マジレスさん:2006/08/03(木) 08:17:00 ID:Ipdt7ozo
深夜番組で男女のからみシーンが出てきたけど、
ぜんぜん興奮しなかった。
20代なかば過ぎの女は肌にもハリやツヤが無くなっていて、
だら〜っとした全裸シーン見ても何だかな・・・・
俺は結婚しないだろうな
981マジレスさん:2006/08/03(木) 12:15:54 ID:lYgDKv2C
人間に限らず生物のいきる第一の目的は、パートナーを見つけて子孫を残し育てることである。
したがって、それができないものは、生物学的にも負け組と言わざるを得ない。。
982マジレスさん:2006/08/03(木) 12:45:26 ID:zqfsvmPU
上、四行は理解するし認める。が、認めた上で死ねや。
983マジレスさん:2006/08/03(木) 16:30:25 ID:zqfsvmPU
放置!!
984マジレスさん:2006/08/03(木) 16:37:07 ID:c3ynBg1Z
>>981

まあ、人間には人生哲学があるわけだから、結婚して子無しで生涯を終えたとしても、
別に構わんと思うよ。負け組みには思えないなぁ。
985マジレスさん:2006/08/03(木) 16:58:23 ID:58bAfJyL
>>981
第一の目的は自分が生きることだと思うが
産むのはまだしも、育てるのは怪しいな動物によっては
生物学的勝ち負けなんかどうでもいいし
生物学的以外にどう負組なのかも謎
986マジレスさん:2006/08/03(木) 17:22:28 ID:mHv43l4Q
生物学的な強者が勝ち組みなら、最強の勝ち組みは「ゴキブリ」だって。
人類はわずか400万年の歴史だが
ゴキブリは数億年。

既婚者は、ゴキブリをめざしてがんばってくれ。
987マジレスさん:2006/08/03(木) 17:37:26 ID:VSvXfOQ2
●結婚しないのではなく、できないだけでは?
○結婚願望が全体的に弱くなっているのは厳然たる事実です

●生物として子孫を残すのが勝ち組だ!
○ならば最強の勝ち組は「ゴキブリ」です 他を圧倒する数億年の歴史を持ちます

●普通の人が普通の家庭を持っただけで破綻なんて有り得ない!
○現在、平均的収入の男女が結婚して平均的な生活を送れば確実に将来破綻します

●独身は子育てを放棄している。これは未来への投資を放棄する行為だ!
○自分の安定した老後に投資する事で、未来の日本に充分な経済効果を与えます

●独身は老後の年金受給を放棄しろ!or独身税を導入しろ!
○年金受給は正当な権利です。独身税は憲法違反であり導入の可能性はほぼゼロです。

●いちいち結婚のデメリットなど語るな!独身でいたいなら黙って独身で通せ!
○独身者には重要な情報です。既婚者は不愉快でも我慢してください。

●結婚のメリットはきわめて個人的、精神的な事で説明などできない!
○それも含めて、メリットとデメリットを比較して検討するのが現代の独身者です

●結婚や子育てを損得勘定で語るなんて、許せない!
○損得勘定は人間の行動原理の基本です。あえて損をしろ、という理屈は通りません。
988マジレスさん:2006/08/03(木) 18:16:23 ID:zqfsvmPU
987君の答えは明確な上に正確だね。同意します。
989マジレスさん:2006/08/03(木) 18:31:58 ID:4rbUS7wW
今から子供を作ることも結婚することも完全に停止したら
数十年で国は機能を失い、貨幣は紙切れ同然となる
100年以内には全人口が全滅して終了
極論だか全く“結婚”“子作り”を認めなければそういうことだろ
990マジレスさん:2006/08/03(木) 19:13:47 ID:VbeFbNAY
>>987
うんうん、その通り・・。
こういう風に、簡潔に述べてくれると分かりやすい。
991マジレスさん:2006/08/03(木) 20:12:49 ID:PAE/VrGx
悪いことだと思うが、高齢独身者に対して警戒感抱いてしまう
992マジレスさん:2006/08/03(木) 20:26:42 ID:iqlBD98W
お前ら自ら、ゴキブリ以下と認めてどうする。。
そこまで、自分を卑下しなくてもwww
993マジレスさん:2006/08/03(木) 21:04:16 ID:Dh//d3i4
もう、諦めて落ち込んでいたんだけど、、
このスレ板があったおかげで、なんとか立ち直れそうです。
ここ読んでると、ホットします。
994マジレスさん:2006/08/03(木) 21:42:09 ID:gzBytZ1y
994
995マジレスさん:2006/08/03(木) 22:08:34 ID:DqbvSQ0x
995
996マジレスさん:2006/08/03(木) 22:09:31 ID:Rd2FO/FK
あげ
997マジレスさん:2006/08/03(木) 22:10:25 ID:Rd2FO/FK
初めてYAHOOおーくしょんした
998マジレスさん:2006/08/03(木) 22:11:09 ID:Rd2FO/FK
早くMP3届かないかなあ
999マジレスさん:2006/08/03(木) 22:23:23 ID:uZmgKQIR
このスレの

独身=やたら理屈っぽい。自己正当化に必死なイメージ。もてる奴もてない奴が渾然一体。
既婚=とにかく独身者を落伍者呼ばわり。しかし自身の結婚の喜びはほとんど語らない。
     このスレの既婚者は割と独身時代もてなかったっぽい匂いあり。
1000マジレスさん:2006/08/03(木) 22:24:31 ID:2IbaADun
1000だ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。