1 :
マジレスさん:
むなしくなってくる。
2 :
マジレスさん:2006/07/13(木) 20:00:12 ID:LlOgKnaL
らーらーらー
3 :
マジレスさん:2006/07/13(木) 20:03:31 ID:TDc8s4J+
何が楽しいかは人による。
他の人が楽しんでるもので自分が楽しくなれるかは分からない。
自分を見失って他人に同調することほどばかなことはない
自分の楽しみを見つければいい
4 :
マジレスさん:2006/07/13(木) 20:04:49 ID:PTflr8P5
5 :
マジレスさん:2006/07/13(木) 20:07:37 ID:Sy2/Ibbd
6 :
マジレスさん:2006/07/13(木) 20:13:11 ID:LlOgKnaL
>>3 なるほど確かに
ですが他人が当然得られるものを得られないとすれば
どうすればよいのかかんがえてしまいます。
>>4 あなたの部屋のように汚くは無いので無理です。
>>5 よくわかりませんがやってみます。
7 :
マジレスさん:2006/07/13(木) 20:23:33 ID:TDc8s4J+
何が楽しいかは性格による。普通の人が楽しめるものを楽しめないとすると
その限りで自分の性格が偏っているのだろうが、性格を普通にあわせる義務
はないし、つまらない人間になる
そういうことは気にしないで、自分の個性だと思って、自分に合う楽しみを
実行すればよい
8 :
マジレスさん:2006/07/21(金) 21:43:45 ID:+0o6UV61
パワーハラスメントをうけると、周囲の人がみんな楽しそうに見える、と感じている
人はいますか?
9 :
マジレスさん:2006/07/21(金) 21:47:04 ID:V51jqXUT
>>8 俺の職場にパワハラ課長がいる(直属の上司ではないが)
そいつが人を怒鳴り散らしてるのを見て
周りの人間が楽しそうにしてることは絶対ない
うるさいし迷惑だし仕事の邪魔されてるようでむかつくよ
10 :
マジレスさん:2006/07/29(土) 18:48:04 ID:uNQoubFY
みさちゃん
11 :
マジレスさん:2006/07/29(土) 19:03:39 ID:5uE1E5eu
夏休みを、"毎日イベント盛り沢山"で過ごしてる人なんてそうそういないんだよ。
たまにそういう人がいるのは事実だけど、"ゴロゴロ"してたり"ダラダラ"してる人も
ある程度はいる。
また、部活に励んだりバイト入れまくったりして、一見充実してそうな人もいるけど、
そういう人はたまには「遊びたいなぁ」「休みたいなぁ」とぼやいたりしている。
かくいうオレは週3バイト、週2ぐらい小イベント、週2ゴロゴロダラダラたまに勉強。
12 :
マジレスさん:2006/07/29(土) 19:09:57 ID:F6kXIO6P
13 :
マジレスさん:2006/07/29(土) 20:04:28 ID:VR87Y4o1
楽しそうな顔は殴ると歪むよ
14 :
マジレスさん:2006/07/30(日) 13:06:42 ID:Ubl7lm8r
ttp://spa.fusosha.co.jp/ent_1407.php#more [楽しめることが何もない]症候群
株で100億円儲けても……東大生でも……フリーターでも……
ニートからエリート会社員まで“満たされない”人々が大量発生中
「楽しめることが何もない」これまで数多くのサラリーマン、フリーター
、ニート、そして金持ちたちに取材してきたSPA!が、彼らから何度
となく聞かされた言葉である。物質的にはある程度満たされた生活を
している人から、そうでない人までが共通してつぶやくこの言葉を、
我々は“症候群”と名づけることにた。
何をやっても楽しくない、生活がループしているような気がする。
そんな気分を味わったことのある人なら、今回取り上げる人々の気持ちがわかるはずだ。
15 :
マジレスさん:2006/08/08(火) 00:00:40 ID:bBPZXWn8
( ^ω^)
16 :
マジレスさん:2006/08/15(火) 20:19:03 ID:/Fo81srd
>8 9 他人の不幸が大好きな人間が集まっている部署(上司・同僚・先輩・
後輩全員が、他人の不幸が大好き)では、ありうる話ではないで
しょうか? 難関国公立私立大学出身者の多い・東証一部上場企業でも
よくある話ではないでしょうか?
17 :
マジレスさん:2006/08/26(土) 15:53:16 ID:j1Kp74om
ないない
18 :
マジレスさん:2006/08/30(水) 12:27:18 ID:xFByYTk7
>16 17 いっぱいある。17はもう少し世の中を観察してほしい、と考えている
人は大勢いるかもしれない。
19 :
マジレスさん:2006/08/30(水) 21:39:47 ID:5CqnHq/f
人間関係って難しい
20 :
マジレスさん:2006/09/05(火) 23:30:01 ID:gCDar764
21 :
マジレスさん:2006/09/09(土) 20:01:35 ID:GOhAhNSp
>16 17 20 19の意見を肝に銘じるべきだ、と考えている人はいるかもしれない。
22 :
マジレスさん:2006/09/10(日) 20:22:45 ID:BcWrvyXB
>16 17 18 20 19の意見を肝に銘じるべきだ、と考えている人はいるかも
しれない。
23 :
マジレスさん:2006/09/15(金) 23:35:54 ID:gUh4WRJp
発狂
24 :
マジレスさん:2006/09/25(月) 00:05:07 ID:PP2W/gjK
何で自演してるんだ?
25 :
マジレスさん:2006/10/02(月) 04:15:31 ID:zSrGqN56
26 :
マジレスさん:2006/10/02(月) 21:51:27 ID:CuhKt9Iy
1
27 :
マジレスさん:2006/10/11(水) 00:51:12 ID:CHJNelJ8
2
28 :
マジレスさん:2006/10/19(木) 16:38:05 ID:ASyz+kwY
3
29 :
マジレスさん:2006/10/19(木) 16:59:10 ID:z7NIN/PD
となりの芝は青く見えるって言うことわざと一緒で実際はみんな嫌な事なんて沢山ある!
周りが良く見える気持ちはわかるが実際は本人にしか辛い事はわからない。
だから幸せな奴なんてほとんど居ない!
30 :
マジレスさん:2006/10/19(木) 17:01:04 ID:sMO47aeI
食事を慎めば楽しくなりますよ
31 :
マジレスさん:2006/10/19(木) 17:41:50 ID:2FoO5EZE
なんかぅちは夜間のオタク専門で友達はぉらんのに学校行かないでマックとかぉると終始盛り上がった大学生達とか飲み屋の前だと楽しそうなサークル集団とかぉって泣きたくなる
32 :
マジレスさん:2006/10/19(木) 17:44:19 ID:2FoO5EZE
あと一人孤独な帰り道東京駅でディズニー帰りのお洒落カップルとかお洒落集団見ちゃうと消えたくなる 泣 ぅちは友達すらぉらんし一体どぅしたらそんな人達と知り合えるのか不思議
33 :
マジレスさん:2006/10/19(木) 17:51:45 ID:nZK069HG
34 :
マジレスさん:2006/10/19(木) 17:55:55 ID:bfh2efQj
>>32 友達できないなんてことはないよ。
なんつーか、君次第でどうにでもなるから。
落ち込んでるといろいろなことに連鎖しちゃうぞー
だから元気だしてガン( ゚д゚)ガレ
35 :
マジレスさん:2006/10/19(木) 17:57:06 ID:NY0NO6v9
>>31 マックにいないで学校行かなきゃ友達だってできないでしょ
オタクの友達なんていらん、ていうなら知りませんが
36 :
マジレスさん:2006/10/31(火) 17:00:35 ID:Bxcd47pa
失業率悪化4・2%、有効求人倍率1・08倍。経団連、経済同友会、日本商工会議所、
経済財政諮問会議、規制改革・民間開放推進会議、政府、東証一部上場企業の勝ち組の
努力不足である、と考えている人はいますか?
37 :
マジレスさん:2006/11/01(水) 00:46:17 ID:rFj8mVWC
凄い解る。こうやってメンヘル板で欝とか悩んでる人いっぱいいるのに周りや街に出るとみんな友達とかカップルばっかで本当にいるのかーと思っちゃうよね私一人ではないかと‥。楽しそうに笑って話してる人達を見ると良いなぁってうらやましく思います
38 :
マジレスさん:2006/11/10(金) 18:42:27 ID:6uUUVPR0
jk
39 :
マジレスさん:2006/11/20(月) 17:37:54 ID:IbZWVm+j
ぅds
40 :
マジレスさん:2006/11/20(月) 17:46:29 ID:QghaAGYe
>>1 確かにみんな楽しそうだよね、特に都会・・・・孤独な奴は泣けるよ・・・
41 :
マジレスさん:2006/11/20(月) 19:39:06 ID:pRhGuwcW
表面上仲良くしてくれる人はいるけどしょせん友達とは思われてないの
孤独
本当は嫌われてるんだよね
惨め
私なんか死ねばいいのに
42 :
マジレスさん:2006/11/21(火) 16:20:17 ID:/h+6Zkbs
孤独は気楽でいいよ
今読んでる本がやたら面白くて幸せ
私を嫌いな人もいるんだろうけどまぁいいや
好き勝手生きてやるぜザマーミロ
とか思ってても誰も気づかないw
43 :
マジレスさん:2006/11/22(水) 10:02:01 ID:XsUGJC+3
さとられ
44 :
マジレスさん:2006/11/25(土) 11:05:39 ID:+QB9m/ha
楽しそうだからって
実際楽しいかどうか分からない
45 :
マジレスさん:2006/11/25(土) 13:02:58 ID:ogW/JeiD
浜崎あゆみの詞にそんなんあったなぁなんだっけ?
46 :
マジレスさん:2006/11/25(土) 13:27:00 ID:FIefHiY1
47 :
マジレスさん:2006/11/25(土) 13:53:15 ID:2k2pcn6q
恐ろしいやつだな。
48 :
マジレスさん:2006/11/25(土) 13:56:27 ID:NCIJ/AKk
すれちがうカップルのS○Xを想像してたら
アダルトビデオがリアルになったみたいでドキドキしてくるよ
オススメ
49 :
マジレスさん: