(;´Д`)学校が鬱だ…part279 孤独な狼達
1 :
マジレスさん:
2 :
マジレスさん:2006/04/21(金) 20:29:38 ID:WvBNgqzy
3 :
マジレスさん:2006/04/21(金) 20:31:24 ID:zIDbIx/8
4 :
マジレスさん:2006/04/21(金) 20:31:37 ID:liGL/Kxv
5 :
マジレスさん:2006/04/21(金) 20:47:48 ID:suhtWUZo
1好きだ
6 :
マジレスさん:2006/04/21(金) 20:50:59 ID:pBg9K+Yg
7 :
マジレスさん:2006/04/21(金) 20:57:43 ID:hl4x2P3B
みどりの日がなんで土曜日・・・(;´Д`)
8 :
マジレスさん:2006/04/21(金) 21:03:13 ID:SfzJ3dpm
早すぎるwww
9 :
マジレスさん:2006/04/21(金) 21:05:38 ID:zFSLHKuk
あっ(゚Д゚;))))))というまに一週間ずぎだどー!早くて良かったーー!!(´∀`)
10 :
マジレスさん:2006/04/21(金) 21:10:33 ID:+ok7cT4/
11 :
マジレスさん:2006/04/21(金) 21:18:54 ID:0HRT+qld
12 :
マジレスさん:2006/04/21(金) 21:21:06 ID:T0Ig+gMR
今日中学校の歓送迎会で久々に皆と会えたよ
そのあと色々遊んだよ
死ぬほど涙が出るほど楽しかったよ
別れが予想以上に辛かったよ
高校余計行きたくなくなったよorz
13 :
マジレスさん:2006/04/21(金) 21:28:32 ID:955tqy4Y
それにしてもこのスレ消費早すぎだろwwww
14 :
マジレスさん:2006/04/21(金) 21:30:31 ID:+ok7cT4/
>>12 自分は高校の同窓会やるとそんな感じになる。
でも、みんなその場に適応しようと頑張ってたり、
自分の道探してる姿を見ると自分も頑張らなきゃなぁって思う。
馴れ合うだけなら友達ではないよ。ただの顔見知り。
自分を叱咤激励してちょっとずつ頑張って行こうよ。あの頃は良かった、なんて嫌じゃん。
いつでも今が楽しくなきゃさ。
15 :
マジレスさん:2006/04/21(金) 21:36:54 ID:lk/CC1UF
16 :
マジレスさん:2006/04/21(金) 21:44:30 ID:mSwp1o4V
17 :
マジレスさん:2006/04/21(金) 21:47:35 ID:nN3eoBar
18 :
マジレスさん:2006/04/21(金) 21:54:30 ID:I7dS3/b1
明日学校公開とかいって5時間も授業あるんだが・・・
こんな糞学校に誰もこねーよ
19 :
マジレスさん:2006/04/21(金) 21:59:23 ID:BDo6O/Zc
>>1乙!
もうだめぽorz
最初の方は話しかけてくれる人がいるけど、素っ気無い態度で返してしまうから皆離れてく。
今年も孤独か…。
何か皆、私のこと避けてるぽい。
遠足楽しめるか不安だorz
20 :
マジレスさん:2006/04/21(金) 22:02:17 ID:ELK9kQ2M
クラスにいまいち馴染めない
人数少ないからもう皆仲良くなってる、入り込めないorz
21 :
マジレスさん:2006/04/21(金) 22:04:19 ID:Ykv0mSUa
今日は楽しかった。昼食のとき一人で食べてたら結構大きなグループの
人達に一緒に食べようと誘われたし、掃除の時間に班の人が面白くて皆で笑い転げたし、
放課後、スクールバスの駐車場までの道のりでクラスの人に「珍しい名前だね」って話しかけられて、
そこから少しだけど会話続けられたし、とにかく今日はいつもより楽しかった。
来週も学校に行こう、という意欲が湧いた。
22 :
マジレスさん:2006/04/21(金) 22:06:15 ID:nN3eoBar
23 :
マジレスさん:2006/04/21(金) 22:08:59 ID:+ok7cT4/
>>17 (´∀`)ノ(´Д` )
>>19 はい、笑顔の練習しときなさい。
自分も無愛想だから高校入りたての頃とか一ヶ月は誰とも口聞かなかった。
でも卒業した今はみんなと恋人並に仲良いよ(´∀`)
相手に何かを望むより、自分から変わった方が確実に楽だよ。
24 :
マジレスさん:2006/04/21(金) 22:13:21 ID:+ok7cT4/
>>20 人数が少ないからこそ狭く深く仲良くなれるチャンスだよ。
今、少しだけ勇気を出して輪に入れば後は色々あっても仲良くやってけるよ。
後からだと余計入りにくいでしょ?
>>21 オメ!
それが青春だね(´∀`)
明日も学校楽しみだなぁって思いながら一日を終えるのって凄い体にも気持ちにもいいよね。
一生大切に出来る友達が出来るといいね(・∀・)
25 :
マジレスさん:2006/04/21(金) 22:27:44 ID:mSwp1o4V
26 :
マジレスさん:2006/04/21(金) 22:37:20 ID:Ykv0mSUa
>>22>>24 ありがとう。しかし楽しかったと言えど相手から誘ってきたのがほとんどだったから
次は自分から話し掛けてみる(`・ω・´)
27 :
マジレスさん:2006/04/21(金) 22:37:54 ID:1kMEp3Lp
同じ科の女の子となじめない。ていうか苦手なタイプ。あと2年で私の性格変わりそうorz
28 :
マジレスさん:2006/04/21(金) 22:41:50 ID:+ok7cT4/
>>26 ガンガレ(`・ω・´)
その気持ちが大切だよー。
>>27 今が変わる時期なのかもよ?
無理せずゆっくりね
29 :
マジレスさん:2006/04/21(金) 22:45:14 ID:LrlErot5
最近、物事に感動できなくなった。物事に対する興味も性欲も無くなった。
中学の頃いじめられて本当に辛い時期があったんだけど
その頃は何にでもすぐ感動して泣いてたり、物事にも興味があったりしたんだけど
今は2chという逃げ道を知ってしまって…もう抜け出せそうに無いよ
30 :
マジレスさん:2006/04/21(金) 22:48:46 ID:xeVPT4FY
>>29 2chにいると良いこともある。
だが、どんどん深みにはまると抜け出せない→ニート
31 :
マジレスさん:2006/04/21(金) 22:51:56 ID:mMFMdZZD
>>29 学校行ってるんなら別に長い時間2ちゃんしててもいいんじゃね
俺も1日1時間ぐらい2ちゃんしてるし
ズル休みの奴が平日にネットをして楽しんでるのはタチ悪いってかクズだとおもうがな。
32 :
マジレスさん:2006/04/21(金) 22:53:48 ID:+SBfKbyt
体育の授業でバレーボールやってるんだがどうにも苦手なんだよな…
「もっと真面目にやれ」と言われるんだが
どうしたら真面目に嫌いな体育をやってけるかな?
33 :
マジレスさん:2006/04/21(金) 22:58:07 ID:0olQpNZ/
コツコツパスの練習なんかやってちょっとでも出来るようになるとそれなりに楽しい
特にバレーならトスの練習して得意にしておけばアシストが出来て重宝される
>>32 出来ないなら出来ないなりに出来る限りの精一杯な行動すればいいんじゃないかな。
苦手なら友達に頼んで練習の相手してもらったりね。
そういったアピールが大切だと思う。
苦手だからって棒立ちになっているわけではないと思うけど、及び腰になっているとそんな言葉がかけられちゃうのかもね。
デムパ キタ─wwヘ√レvv〜─(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!!
「上手くやれ」って言われているわけじゃないんだから、プレッシャーに感じる事ないよ。
35 :
マジレスさん:2006/04/21(金) 23:00:27 ID:+SBfKbyt
36 :
マジレスさん:2006/04/21(金) 23:05:13 ID:DQ7Mo/6u
明日はライブだー!明日を希望に毎日学校行った俺へのご褒美。
>>32 >>34さんいいこと言うねー。その通り自分のできる限りのことを精一杯やれば
いいんだよ。苦手だからって逃げるのは良くないと思うなあ。オレなら常に
自分にとって難しい道を選択するよ。自分を高めるためにも、乗り越えなきゃ
ならない壁ってのがあるのさ。
>>29 2Channelのせいにするのは良くないぞ。
38 :
マジレスさん:2006/04/21(金) 23:12:14 ID:1zH8meE7
39 :
マジレスさん:2006/04/21(金) 23:16:09 ID:4NPe6y2q
授業中五月蝿い奴ら、退学してくれ
くだらんことで騒ぎまくって何考えてるんだあいつら
40 :
マジレスさん:2006/04/21(金) 23:23:18 ID:NfodtPw9
41 :
マジレスさん:2006/04/21(金) 23:31:26 ID:haPofg/B
カポエラにはまりした。
42 :
マジレスさん:2006/04/21(金) 23:32:41 ID:yq+W4jCa
まぁ〜なんだ。
今週一週間モツカレ( ^ω^)ノ.・:*:
43 :
マジレスさん:2006/04/21(金) 23:34:01 ID:4NPe6y2q
明日復習テストが午前中あるorz
1時間も1人で集中して勉強できない俺いってよし
44 :
マジレスさん:2006/04/21(金) 23:34:08 ID:pe+mrz6a
ここのみんなは本当にえらいよ・・・・
やばい・・・中退しそう・・・・
修学旅行とか嫌だし何か最近何もかも嫌になって休みまくり
45 :
マジレスさん:2006/04/21(金) 23:36:31 ID:+Wh0y2mD
今日休んだら担任から夜に電話きた。
お願いだからほっといて
何もしらないくせに。
46 :
マジレスさん:2006/04/21(金) 23:45:33 ID:jkdxfJBn
明日は友達とカラオケにでも行こ
あー早く月曜になって欲しいな☆
学校面白すぎ!!
47 :
マジレスさん:2006/04/21(金) 23:45:33 ID:wSyNk6zc
>>45 何も知らないくせにって…貴方は担任に何か言ったの?
48 :
マジレスさん:2006/04/21(金) 23:47:07 ID:GGFOXmMq
>>39 >>40 叩かれるの覚悟でいうけれど、それはひがみだよ。
私は中学→地味 高校→中の上って感じだったけど
中学時代は騒いでる人たちがとにかく嫌だった。
何でこんなくだらない事で騒げるんだろうって思ってた。
高校になって、友達いっぱいできて
騒いでいる人たちの気持ちも分かった。
凄く毎日が楽しくて、些細な事でも笑っちゃうもんなんだよ。
そうやって、騒いでる人たちを見下してるつもりかもしれないけれど
はっきりいってそれは自己防衛してるだけ。
あなたもそんな状況におかれたら絶対一緒になって騒ぐと思うよ。
騒いでる奴らは馬鹿で気楽でいいなーって思ってるんだろうけど
私は友達を作るために凄く努力して積極的になったよ。
話しかけられるのを待ってるだけで、周りを見下してる人は
そこらのDQNと同じくらいタチ悪いよ。
長文&スレ汚しごめんなさい。
>>39 >>40があまりにも過去の自分とかさなったから・・・。
気を悪くしたかもしれませんが、
私の経験がすこしでもみんなのアドバイスになればいいなと思って書きました。
>>45 教師だって所詮は人間。あんまり過剰な期待をするのはやめましょ。
ただ、休んだからって電話かけてくるなんてまめな先生じゃない。
先生はあなたのこと殆ど知らないんだと思うよ。
あなたがどれだけの事を抱え込んで苦しんでいるかをね。
まあ、知らなくて当然。教えてないんでしょ?
所詮は人間、エスパーじゃないもの。
せっかく気にかけてくれるのだから教えてあげましょ。
デムパ キタ─wwヘ√レvv〜─(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!!
一人で苦しまないで、使えるものは使ってね。
50 :
マジレスさん:2006/04/21(金) 23:49:37 ID:uwpuqWS9
学校で高校生活楽しんでる奴は多かれ少なかれ髪型とか肌の手入れとか欠かさず努力してんだよ。
見た目ブサだったら鍛えて金髪にでも染めればそれだけで遊び人らしくなるだろ。
肌白い奴は外出て毎日走ったり日焼けサロンで焼いたりさ。
それがどれも出来そうに無いなら勉強頑張って東大京大国公立医学部目指せ。
まあ努力しない奴は鬱だとか言う資格は無いってこった。
51 :
マジレスさん:2006/04/21(金) 23:51:55 ID:scNPIaP9
>>48 自分も休み時間はたまに騒ぐけどね。
上2人が言ってるのは、「授業中」の話だよ。
そりゃあ、妬みも入ってるだろうけどさ、
授業中にけじめのつけられない奴はやっぱりDQNだよ。
52 :
マジレスさん:2006/04/21(金) 23:55:38 ID:0olQpNZ/
そんな事気にしない大きな器な人間になろうと心がけましょう〜♪
53 :
マジレスさん:2006/04/21(金) 23:58:22 ID:G5pDQym3
修学旅行てなんですか?
54 :
マジレスさん:2006/04/21(金) 23:59:46 ID:VRpglbfm
>>45 私も学校2日れんぞくやすんで担任から連絡あった
心配してくれるのは嬉しいけど、自分がおいこまれてる時は
何もしないでほしいよね
55 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 00:00:42 ID:bKK71OOt
56 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 00:12:09 ID:k6hrD+b7
担任に高校は義務じゃないから卒業する気ないんなら学校こなくていいんだぞって言われた
たしかに俺は一回学校行って今日までずっと休んでたけどこれは言いすぎじゃない?
それとも俺が悪いのかな?
57 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 00:14:43 ID:AfOKLXWR
イジメってさ・・・
誰かが誰かを一方的に攻撃したらイジメになるんじゃなくてさ、
誰かに攻撃されて、抵抗しなかったら(ただ泣くだけ)イジメになるんだと思う
なんか意味不明ですまそ
58 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 00:16:11 ID:x0Padgac
>>56 まぁ、それはお前が悪いことは確かだ。
うん、まぁ悪いっつーか……
卒業したければ通うしかないんだよ、結局のとこな。
遅刻でもいいから、少しでも授業数稼げ。
59 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 00:16:11 ID:c0lapamm
>>57 くだらんことでイジメられたとかほざく人もいると思います
60 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 00:17:44 ID:FnmbRjMx
つれづれなるままに書き散らす。
俺は元々あの高校に行く気はあまりなかった。
家計が火の車だからしかたなく行ったのだった。
俺は初めから、試験にも落ちるとも思わなかった。
やはり、問題なく通った。
俺は初めから、いや、生まれる前から、運動についてのセンスはなかった。
その高校は昔からある公立伝統校で、運動に関してはかなり厳しい。
このままいけば、追試の嵐だろう。
部活動もそれに並んで厳しい。
かと言って、入らないなら友好関係はかなり狭いものになる。
そして、みんなからの目も変わる。
部活に入るのが当然の学校である。
俺はいい大学に行きたい。
そして、自分の夢の仕事に就きたい。
だが、もともと俺は友達が少ない。
高校入っても、周りの人たちは仲良くやっているのに、俺だけなんか取り残されたみたいだ。
このまま行けば自分の夢は儚く消えていきそうだ。
61 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 00:18:26 ID:XzYFc0ow
今日が一番気の楽な日だな
62 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 00:18:31 ID:FnmbRjMx
俺はごく普通の家庭に生まれた。
小さいころから、よく泣いて、母に甘えていた。
ようするに、泣き虫で甘えん坊。
だから、母と離れるのが嫌で、幼稚園にもあまり行かなかった。
というか、行くのが嫌だった。
1ヶ月まるまるこないなんてのもあった。
その後、小学校に入学。
ここでも学校を休みがちだった。
しかし、その反面勉強に精を出した。
親戚から参考書をもらったりして、必死に勉強して、灘中学受験も考えた。
>>56 義務じゃないから来る気ないのならこなくてもいい。
うん、間違いはないね。
一回学校行って今日まで二週間ほどずっと休み続け。
今までの経緯がわからないから事実関係だけ確認。
これだけなら君が悪いって訳でもないけど、ぬるいのかな。
デムパ キタ─wwヘ√レvv〜─(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!!
ところで、なぜずっと休みっぱなしなの?
その訳は担任の先生に話したカナ?
事実を高らかに宣言されたことなんかより、そっちの方が重要だよ。
64 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 00:20:05 ID:q0psrjuc
うちの学科、デザインだから女子37人、男子3人orz
女子はヲタとギャルに分離。なんかやりにくい…
絵描くの嫌いなギャル居るんだけどじゃあなんでデザインなんだ…
65 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 00:20:13 ID:yf8mUG/k
激しく共感(´ー`)
抵抗したら喧嘩
そこから教訓的な物を得る事ができれば人生のいい経験
↑こううまくはいかないけどね〜
絶対に(´・ω・`)
66 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 00:20:21 ID:FnmbRjMx
しかし、家が財政難なため、断念。
公立中学校に進学した。
入学直後、なんとか、友達ができたため、その人らと部活に入った。
2年の夏に、その人と喧嘩してやめてしまった。
入学後から、このときまで、学校生活は楽しかった。
学校も、ちょくちょく休んでいたが、それほどまで休んではいなかった。
しかし、それ以来、虐めが始まった。
勉強もまったくしなくなった。
初めて定期テストで100点を取らなくなった。
日々、体の傷や、ストレスなど、マイナスの因子が増えていくだけで、プラスの因子はまったくなかった。
成績も下がる一方だった。
そして、少し、精神的に病んでしまい、何をしてもおもしろくなくなった。
3年になって、学校を休まなくなった。
志望校ができたから、その学校に行くための「内申点」がほしかったからだ。
それの一心で学校に通い、また勉強を始めた。
ただがむしゃらにやった。
しかし、その難関私立の志望校は、またしても親が財政難と言うことで、受けることができず、公立を受けなくてはならなくなった。
この1年間は何も感じなかった。
もはや、おもしろいとも、つまらないとも。
だが、その反面、高校に入ったら、きっと自分も変わるだろうと思った。
たとえ、自分が望まなかった高校でも。
俺は生きていくすべをなくした。
この今の俺の状態はおそらく「鬱」だろう。
だが、治す気もないし、治したとしても、この高校生活を乗り切れるとは思えない。
何をどうしたらいいのかわからない・・・・
67 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 00:22:22 ID:yf8mUG/k
65ですが57へです。
68 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 00:25:01 ID:ilnrxWqv
なんか明日も学校なんだけどww
しかも体育w一緒にいる人いないし走るの遅いし走り方おかしいしw
泣きたいorz
69 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 00:25:27 ID:k6hrD+b7
>>58 うん・・・できるかぎり授業だけはでるようにする。
>>63 休んでた理由言った。その休んでた理由があまりにもくだらなすぎてそのことあきれて言われた
理由は、学校の時間とかになるとどうしても休みたくなってしまった。まだ余裕があるからすこしくらい休んでも平気だろうと思って。
正直こいつやる気ないなって思われてしょうがないと自分でもわかってるけど
あまりにも面とむかって言われたのがきつかったからここに書き込みました
70 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 00:26:55 ID:c0lapamm
>>66 はい?
どうしたらいいかではなく
どうしたいのかを書け
デムパ キタ─wwヘ√レvv〜─(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!!
>>69 うん、先生の気持ち判った。目が胡麻になったもん。
自分でも判っているんでしょ。理がどっちにあるかは。
それでここに書いてムカッとなったのは収まったカナ?
丁度土日だから冷却期間と準備期間にしましょ。
そして月曜日からいけばいいじゃない。
登校したら職員室いって先生に一言挨拶しときましょ。
72 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 00:31:28 ID:yf8mUG/k
>66同じように過ごしていい大学に入って下さい。鬱になるのは大学に入ってからにしな。勉強以外にも本を読んだり音楽を聞いたり色々楽しみはあるんじゃないの?
73 :
66:2006/04/22(土) 00:31:33 ID:FnmbRjMx
>>70 どうしたらこの苦しみから解放されますか。
74 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 00:32:02 ID:XzYFc0ow
>>69 それは誰が何を言おうとお前が悪い
面と向かって言われても自業自得だろう
ショックを受けるぐらいならけじめをつけろ
75 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 00:43:48 ID:TOOwIPxR
今週一週間皆勤賞!!!
無遅刻無欠席無早退!!
自分をほめてあげたーい
76 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 00:51:29 ID:aCBiCyoT
>>75 おめでとう!!
この調子で頑張れ!!
自分は
欠席1遅刻2早退1・・・
来週は頑張るorz
でも明日学校だ・・・
77 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 00:57:48 ID:h0zI05rn
>>75 自分はこの1年間、出来る限り学校に行く。
これが目標。
78 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 00:59:23 ID:TOOwIPxR
>>76 ありがとー♪
なんかシステム変わって早退とかすると担任に言わなきゃいけなくなってー
めんどいからがんばったよぉー
明日頑張ってねー!
79 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 01:00:09 ID:XzYFc0ow
じゃあ自分は痩せる
これが今年の目標
ストレスで夜中に食いまくり
↓
20s増加
現在進行形
痩せてた自分が嘘みたい。
今年は痩せる
自己満足万歳
80 :
69:2006/04/22(土) 01:00:56 ID:k6hrD+b7
レスくれた方々どうもです。土日頭冷やして
これからけじめをつけて言われないようにばんばってみます
81 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 01:07:05 ID:h0zI05rn
明日休みだから、今日は思いっきり夜更かしするつもりなんだが、
今起きてる人いる?
82 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 01:11:35 ID:5bp2/8NZ
83 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 01:12:39 ID:TOOwIPxR
おきてますノシ
84 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 01:24:24 ID:GgsWgEc9
ノシノシ
85 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 01:26:19 ID:wfOlwRxW
ノミ
86 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 01:26:55 ID:edm+04Wg
休みだからって調子のってテンションあげてると日曜の夜氏にたくなるぞ きおつけろ
87 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 01:28:15 ID:x0Padgac
88 :
暇だから:2006/04/22(土) 01:39:32 ID:XzYFc0ow
ある日親子が事故に会いました
親は即死でしたが、子供はなんとか生きて
病院に搬送されました。
外科医の先生が子供を見ると
「息子だ(娘だ)!」と叫びました。
はて、親はさきほど死んだはず…
外科医と子供の関係はなんでしょう
89 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 01:47:57 ID:YTIjokT1
90 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 01:55:42 ID:h0zI05rn
91 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 02:00:57 ID:XzYFc0ow
89が正解
この問題ってけっこう有名だもんな
人少ないしつまらんから寝よ
92 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 02:01:02 ID:jMPuq/BE
93 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 02:01:55 ID:jMPuq/BE
え、なんで母子なの?
94 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 02:02:36 ID:TOOwIPxR
女の子でおきてる子いないー??
私女の子なんで話したいんですー
95 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 02:03:07 ID:GHOCyz3Y
俺はもう寝ます。(ρ_-)o
藻前らは有意義な夜を過ごせよ〜 ノシ
96 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 02:03:12 ID:h0zI05rn
なんで母子?
答えの意味を教えてから寝てよ。
97 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 02:04:17 ID:h0zI05rn
98 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 02:07:29 ID:TOOwIPxR
わーよかったー
女の子ひとりとかバカみたいかなーとか思ってたのー!
99 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 02:14:00 ID:h0zI05rn
さっき親に、パソコンやってるの見つかってしまって、
今命がけでバレないようにしてるww
100 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 02:15:32 ID:TOOwIPxR
ほんとー?そっかそっかw
ねーボイスみるー??
101 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 02:19:12 ID:4yje4enh
みなさん因数分解ってどうでしたか? 難しいなぁ
102 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 02:27:23 ID:h0zI05rn
103 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 02:33:39 ID:TOOwIPxR
ボイス韓国のホラー映画ー!
2:50からフジでやるからいっしょにみよー!
みるためにおきてるのー!えへへ
104 :
88:2006/04/22(土) 02:37:34 ID:XzYFc0ow
寝れなかったので戻ってきた
なぜ母子か
外科医が男とは限らないだろ。
事故死したのは父親。
外科医が母親。
まぁジェンダーチェックのことだよ
105 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 02:39:43 ID:gUx87dB/
夜中にボイスとかカナリ怖い(゚∀。)
106 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 02:41:15 ID:h0zI05rn
>>103 ムリ。怖いのムリ。
しかもボイスってあのボイスでしょ?親にテレビ変えたりしたらばれるし。
うわああああ怖い。
107 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 02:43:27 ID:gUx87dB/
明日休みだと幸せな気持ちだね(´Д`)
108 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 02:51:24 ID:TOOwIPxR
そっかーあーもぉはじまっちゃうねー!見よ。。一人><
うちの親もぉ寝ちゃったー
109 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 02:52:01 ID:h0zI05rn
110 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 03:03:32 ID:JnBpHQmv
夕方からさっきまで寝てたから眠くない
土日だけは俺も幸せになってもいい気がする
ところで友人に旅行に誘われた
やっべーなんでこんなことで涙でそうなんだ
111 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 03:04:41 ID:fxs/5zgs
みんないいなぁ・・・私は何故か明日も学校があるんだよ・・・。
1日だけじゃ休んだ気がしないorz
112 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 03:06:25 ID:h0zI05rn
113 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 03:30:22 ID:gUx87dB/
114 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 03:33:47 ID:h0zI05rn
115 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 03:39:27 ID:gUx87dB/
>>114 眠らない人( ^ω^)
夕方から寝てて起きたんょww
116 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 03:46:51 ID:XzYFc0ow
俺も夕方寝て今ずっと起きてる
勉強やる気ない
2chばっかしてるクズ
携帯で大学受験板とこの板を往復している。
すんげー暇なのに幸せ
117 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 03:51:28 ID:h0zI05rn
今日は何しようかな。
なんか雨降ってきたし、今日も引きこもり決定だけどw
118 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 04:36:00 ID:DUMCPtAa
あたすも引きこもりだなぁ・・・
119 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 04:38:24 ID:gQPrTd2v
俺は家にいても暇(鬱)なときはいつも好きな曲をMDに入れて大音量で聞いて散歩しにいく
結構気持ち楽になるよ
120 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 05:01:55 ID:arsoRFwp
121 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 05:42:43 ID:+SRWO8s/
うちの兄は自分から積極的に騒いだり話しかけたりはしないし、派手でもなく学校では真面目だったんだけど
なぜか周りには人が沢山居て、派手系も地味系も周りに集まってた。
文化祭などでは盛り上がった時胴上げされたり、人気者みたいだった。
なぜだろう。
なんで私はこんなんなんだろう('A`)
122 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 05:46:29 ID:+SRWO8s/
と、言うわけで
今日も学校行ってくるか。
123 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 05:51:12 ID:qrNInd06
さすがに休日は書き込み少ないね。自分は今日学校…一番嫌なのは朝の通学と掃除の時間…孤独だ…
124 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 06:08:29 ID:+SRWO8s/
>>123 分かる。特に掃除の時なんか自分以外の人が楽しそうに話てるのに自分は…
125 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 07:06:37 ID:aCBiCyoT
自分もだが何気に今日も学校な人多いな・・・
学校な人は一緒に頑張ろう!!休みの人はゆっくり休みを堪能してね〜
おっし出撃!!!!!!!
126 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 07:08:47 ID:OZwSaTvF
皆は土曜日なのに学校あるの?
頑張れ
127 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 07:11:41 ID:oxVlbTHe
今起きた。
俺は学校ではないけど、
これから塾がある。
128 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 07:24:56 ID:eF+Eiv9R
今日は参観日で6時間授業ですよ…
休みを返せ…(´;ω;`)
129 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 07:31:56 ID:H39GbgZg
今日は特別日課で5時間・・がんばる
130 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 07:49:38 ID:C8z0B3im
お前ら頑張れ!
見守っているぞ!
131 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 07:51:15 ID:9NiaRJI4
今日は学校じゃなくてバイトがあるよ…
全然休めない(´`)
132 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 07:56:13 ID:aSc+7xQ1
俺も昼からバイト
133 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 08:39:32 ID:lu4cqNMQ
うち貧乏だけど、大学行きたい。どうすればいいのかな?
134 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 08:50:09 ID:xelVIUNk
135 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 08:50:59 ID:xelVIUNk
136 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 08:52:52 ID:xelVIUNk
>>124 みんなの輪のなかに入っていけばいい
そのためにどんな努力をした?
137 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 08:55:46 ID:ZxwpGhnl
おととい中学時代の友達から「今週の土曜日空いてる?」ってメール来てたんだけど
今日、何にも予定無いのに「空いてない(o;┳ω┳)o"」って断っちゃった。
何やってんだよ自分は…
138 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 09:04:14 ID:C8z0B3im
>>137 大丈夫だろ。
その友達は他の人と遊ぶよ。
139 :
現実逃避者:2006/04/22(土) 09:11:56 ID:JHKP1GHJ
本当に悩んでいる。まだ4月と言うのに気が重い・・・。俺の通っている高校は普通なんだが
2年生になったとき、初めは楽しそうだと思っていた。1年の時は最高だったからな。が、
これが中々馴染めなかった。取りあえず後ろ・前の奴と仲良くしようと自分から進んでいったが、それは不良だった・・OTZ
おかげで最初気軽に声を掛けたのに向こうの素っ気無い態度に少し引いてしまった。
そしてクラスの雰囲気は普通なんですがイジメて来る奴がいます。そのおかげで俺の評価は降下です・・
クラスに友達はいたんですが、今ではもう友達じゃなくなってきてます。グループに属するもどこのグループも気まずく、声をかけても無視するだけです。
そしてついに一人になってしまいました。
そして更に追い討ちが・・・修学旅行来月にあるんですが、俺はどこのグループに入るか決めなければならないんです。そして俺は不良たちのグループが空いてたからそこに入ったんです。
するとどうでしょう。あいつら、いやクラスみんなが「えーーそれ最悪じゃん」とか飛び交ってきたんです。しかも班行動のときはついてくるなとか・・
半泣きになった事もありました。この一年が怖いです。
140 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 09:14:01 ID:ZxwpGhnl
141 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 09:24:27 ID:k6hrD+b7
休みなのにむかつくこと思い出して鬱になるotz
142 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 09:32:48 ID:aCBiCyoT
数学わかんNEEEEEEEEEE
143 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 09:37:14 ID:A1fQX3rq
休んだら休んだ分、友達もできないしクラス全体からも取り残される。
休んでも何もいいことないのに。
144 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 09:50:51 ID:C8z0B3im
>>143 ???
誰も休むなんて言ってないじゃん。
145 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 09:57:33 ID:xelVIUNk
146 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 10:13:49 ID:rCMoWw0g
>>139 俺も正にそんな状況だ・・・1年の頃は楽しかったのに、新クラスでは孤立、DQNにいじめられそうだし。
前の友達も俺の事避けてるしorz どうしたらいいんだろう・・・
147 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 10:50:07 ID:qrNInd06
掃除の時間鬱………
148 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 10:59:38 ID:rQ4P/0Jb
>>139 俺もそんな事あって最初は我慢してたけどだんだん登校拒否になって結局やめた
授業終わった10分休みに寝たフリして無知の境地をやってもしつこく集団で絡んでくる
しかも毎日毎時間ですよ・・・
149 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 11:11:14 ID:DJSF1td4
参観誰もこねーよ氏ね
土曜日に学校とかまじ氏ね
150 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 11:13:36 ID:qrNInd06
149》同志よ…代休ある?
151 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 11:19:14 ID:ZxwpGhnl
152 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 11:19:48 ID:DJSF1td4
>>150月曜が代休になるよ。でもクラブあるから
休めないorz
考えろや糞文部省氏ねや
153 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 11:20:40 ID:c0lapamm
154 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 11:22:54 ID:DJSF1td4
155 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 11:32:06 ID:aegr+u/Y
専門学校行ってるんやけどほんまやめてぇ、マジ自分に合わないし友達が出来ない、短大は卒業したしやめようかな↓
156 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 11:40:32 ID:NGlm/p2X
157 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 11:40:45 ID:rQ4P/0Jb
学校始まってから10日以上経って友達出来ないってことはこのままやってても出来ないと思う
友達出来る奴はすぐに出来る
158 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 11:51:09 ID:gfen4fsb
>>157 そんなことなくね?俺が高1の時5月の中旬ごろに1人友達出来てそこから少しずつ増えていって
6月でクラスに馴染めたよ。2年の時は知り合いがクラスにいなくて不安だったけど
夏休み直前で馴染めた。
159 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 11:59:45 ID:GHOCyz3Y
髪切られすぎた・・・orz
すでに月曜日が鬱です(T_T)
160 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 12:17:58 ID:V8zGAFm9
>>159 がんばれ!
明日の間になじむかもしれないし、どんなにひどい髪型や良い髪形でも
2週間したら絶対伸びて変わる。
161 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 12:24:48 ID:edm+04Wg
昔は土曜も学校だったんだよな
162 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 12:38:54 ID:zFEDnU/F
土曜も学校
↓
土曜半日だけ学校
↓
土曜2週に1回休み
↓
土曜全休
と変化してきました。
さぁ!次は金曜日だ!
163 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 12:40:16 ID:c0lapamm
>>162 水曜辺りがヨクネ?
って、ますます学力低下が進むなぁ
164 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 12:55:51 ID:CtgV7cij
>>159 ストレートアイロンで力いれて髪引っ張ってみろ!
結構のびるよ。
165 :
クロー:2006/04/22(土) 13:03:28 ID:oxVlbTHe
塾から帰還。
だれか相談のるぜ。
166 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 13:05:42 ID:G2hhvZyY
なんか視線が痛い・・
私が不細工だからって馬鹿にすんなよ(´・ω・`)!!
167 :
クロー:2006/04/22(土) 13:06:32 ID:oxVlbTHe
>>166 落ち着け。
不細工でも気にしなければいいぞ。
168 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 13:24:59 ID:G4EKg78y
遠足行きたくないんですけど先生に理由書いて提出しなきゃいかん。
どんな理由がいいと思う?
169 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 13:32:02 ID:oxVlbTHe
>>168 結構理由ってのは迷うよな。
なら、「とても大事な用事がかぶった」はどう?
170 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 13:33:58 ID:oxVlbTHe
↑は俺の回答。
171 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 13:34:56 ID:oxVlbTHe
172 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 13:36:28 ID:G4EKg78y
173 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 13:39:05 ID:nIkhqgp9
この中に、大勢でワイワイ騒いだりするの嫌いなひといる?
要するに中身がない内容で馴れ合う集まり、みたいなのが苦手な人
174 :
クロー:2006/04/22(土) 13:39:39 ID:oxVlbTHe
175 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 13:41:12 ID:G4EKg78y
176 :
クロー:2006/04/22(土) 13:41:30 ID:oxVlbTHe
>>173 俺は屋上で一人で静かにするのが
好きだから騒ぐのはやだな。
177 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 13:44:01 ID:nIkhqgp9
>>176 あたしもそういうタイプ
てかさ、群れる人たちの心理がわからないんだけど、なんなんだろ?
178 :
クロー:2006/04/22(土) 13:47:59 ID:oxVlbTHe
>>177 俺も心理がわからん。
なんだか不思議だよな。
179 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 13:48:25 ID:8wogjhWb
今、過去を振り返ってみたら、イジメられてから性格が根暗になったっぽいorz
最悪だコンチクショー
180 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 13:50:03 ID:G4EKg78y
月曜までに理由提出しなきゃならんよ。
誰か理由考えて。お願い
181 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 13:50:59 ID:c0lapamm
182 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 13:51:31 ID:P6eBHV7R
>>177 自分中学時代苛められてて屋上好きだったよ
今は友達と群れてるの楽しい
クラスの窓からクラスメート達と顔だして
富士山見たりさ(5Fだから天気によって見える)
昼休みには4人くらいで可愛い女子探しに行ったりするよ
人格が中学→高校で180度回転しましたよ。
でも精神的に凄く疲れる・・・
183 :
クロー:2006/04/22(土) 13:53:38 ID:oxVlbTHe
>>180 なら「その日は病院行かなくちゃいかないんで」
184 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 13:54:04 ID:G4EKg78y
185 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 13:54:42 ID:w5N8dJf9
>>180 ばーちゃんの3回忌…とか?
金がないとか、家庭の事情あたりなら深く突っ込んでこなかったり…?
行きたくないからって理由でもいいんじゃない。察してくれるでしょ。
186 :
クロー:2006/04/22(土) 13:55:11 ID:oxVlbTHe
>>184 確かに余計いわれるな。
そういえば、今いいわけと検索したら
いいわけ辞書があったぞ。
187 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 13:58:01 ID:G4EKg78y
188 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 13:58:31 ID:c0lapamm
189 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 14:00:58 ID:nIkhqgp9
>>182 じゃあ疲れるのになんで群れるの?
そこが一番聞きたい
190 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 14:01:41 ID:nIkhqgp9
クロー>女でこうゆうのって変かな?
191 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 14:02:47 ID:P6eBHV7R
>>189 一人で本読んだりしてると虚しかったんだよね(中学時代)
集団は疲れるけどとても楽しくて退屈しないから
192 :
クロー@相談:2006/04/22(土) 14:03:07 ID:oxVlbTHe
193 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 14:05:28 ID:nIkhqgp9
>>191 そっかぁ。そういうケースもあるよね
あたしは疲れるなら行かないほうがいい派なの。だから群れるとか無理…
群れてないで一人でいる女子(もちろん普通に友達はいてはなすし遊んだりもするけど)はどう思う?
194 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 14:06:43 ID:5J9UvO3n
土はウキウキ、日は('A`)
195 :
クロー@相談:2006/04/22(土) 14:08:36 ID:oxVlbTHe
>>194 日曜日はサザエさんみると明日は鬱になるよな。
196 :
クロー@相談:2006/04/22(土) 14:11:05 ID:oxVlbTHe
出かけてくる。
197 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 14:12:08 ID:P6eBHV7R
>>193 一人で何してるかによって印象変わりますよ。
198 :
現実逃避者:2006/04/22(土) 14:12:25 ID:JHKP1GHJ
俺も修学旅行のときは班行動するのがあるけど、仮病使って休むつもりですよ。
最悪の修学旅行になる気が・・・
199 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 14:16:18 ID:nIkhqgp9
200 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 14:20:34 ID:P6eBHV7R
>>199 寝てるのとアニメ系の本読んでるのはヤバイ
その二人結構からかわれてるよ
201 :
クロー@相談:2006/04/22(土) 14:24:43 ID:oxVlbTHe
だたいま。
202 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 14:25:09 ID:nIkhqgp9
>>200 それはさすがにしてない
てかなんていうのかな?席で一人でいる場合じゃなくて、例えばそういう集まりみたいなのに顔出さないタイプの女はやっぱ印象悪い?一人だけ顔出さないわけじゃないんだけどさ
それとも一人で行動できるってすごい、みたいな感じで好印象?
203 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 14:26:04 ID:wfOlwRxW
可愛ければ何でもおk
204 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 14:26:57 ID:XulFC8Ee
私はコリッツァーで10休みにいつも寝てるけど、何も言われないよ。
たまに「○○(私の名前)また寝てるw(悪意無し)」って言われるだけなんだが。
205 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 14:27:23 ID:oxVlbTHe
206 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 14:27:53 ID:v+2sN7xH
俺情報処理クラスだから、クラス数少ないし3年間同じメンバーなんだけど
まぁ新たな不安がないのは嬉しいが、全く話さない人がいるとその分気まずい・・・
207 :
クロー@相談:2006/04/22(土) 14:28:13 ID:oxVlbTHe
>>204 それあるわな。俺も屋上で寝てると、
そういわれる。
208 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 14:34:56 ID:P6eBHV7R
>>202 暗そうな印象在るけど
周りの評価気にしないなら群れる必要ないよ
>>204 家のクラスでは「ちょっと〜〇〇寝てるww」とか言って
揺すり起こす馬鹿がいるよ
209 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 14:37:40 ID:oxVlbTHe
210 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 14:38:39 ID:IRuWF11U
月曜に5分間スピーチする。自分の生き方とかいう題材。
どうすればいいだろう…何はなせば…5分も…
211 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 14:39:27 ID:6T4p1EBB
私、完全に孤立してるから休み時間のとき寝てるけど皆スルーしてるw
っていうか空気みたいな存在w
それとオーラが暗いから話しかけづらいってのもあるが。
212 :
:2006/04/22(土) 14:42:18 ID:k/cBLwYg
213 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 14:53:38 ID:MoYnpTPS
学校ずっと休んでる奴いる?
214 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 14:54:31 ID:HcUO/wuC
215 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 14:59:25 ID:P6eBHV7R
>>212?8822sawa はアドレスから抜いて登録してあげますよ
216 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 15:04:19 ID:LVATXlSx
三年のクラス替えが最高だった。担任がクズなのも
全然気にならないくらい。おかげで休み癖も治りそうだよ。
今までの苦しかった二年間はこの時の為にあったのかなぁ、とか思って頑張って良かったと心底思えた。
でも全く悩みがないわけじゃないよね、やっぱり。
進路のこと考えると鬱になってまじやばい。
217 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 15:06:40 ID:y7tfCh25
218 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 15:12:48 ID:KLRWbgvZ
ケータイからの参加はバカにされるのだろうか?それでもぶちまけてみる。高校入学したてで欠席3早退1。友達がいないわけではないが、中学の友達とは全員離れて全然楽しくない…。現実逃避だとわかっている。それでも学校に行きたくない!
219 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 15:20:15 ID:4YXveCI/
学校行かないでもやりたいことがみつからない。
どうしよう。顔はかわいくても芸能界にはいけない微妙な顔だしな。
キャバでもやろうか。
220 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 15:21:24 ID:H39GbgZg
学校終わったぜ。今日は情報の時間でちょっとしたヒーローになれたが、馬鹿にしてくるDQNほんとうぜぇ
221 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 15:25:54 ID:79E/qaTE
クラス写真って撮ってから大体どれくらいで配られる?
222 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 15:32:32 ID:KLRWbgvZ
学校辞めた人いますか?
223 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 15:37:06 ID:/l+ChFYq
辞めたい…
224 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 15:40:57 ID:9GWQ/JMa
辞めたいなら辞めていいと思うよ。
225 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 15:41:28 ID:KLRWbgvZ
私も辞めたい↓↓これは甘えなのか…でも深刻。
226 :
現実逃避者:2006/04/22(土) 15:43:22 ID:JHKP1GHJ
俺だって辞めたいよ。でも進路の事考えるとどうしたらいいか・・・
227 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 15:47:41 ID:KLRWbgvZ
私は進学したいわけではないのです。だから勉強しても目標がないからダラダラと…。こんなの意味ない。働いてお金貯めたい。でも母子家庭で奨学金うけてるのに辞めたいってのは無責任なのかな?
228 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 15:48:39 ID:aegr+u/Y
高校中退したけど大検て試験受けて合格した、だから大学行けたし卒業したよ、だから今は大卒扱い、大学はほんと自由だし高校中退だからって何も言われない。大検も俺の時は年一回だけだったけど今は年二回だから受かりやすくなったし
229 :
現実逃避者:2006/04/22(土) 15:51:28 ID:JHKP1GHJ
でもここで高校辞めたら何か大切な物を失いそうな気がする・・・
230 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 15:54:45 ID:yu5yTn1d
高校やめて大検とって大学いっても、高校卒業して大学いった人と同じ扱いにされるかな?
231 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 15:56:26 ID:KLRWbgvZ
それすごく分かる。高校続けられなかったら、何もできないヤツになってしまうんじゃないかって思う。228さんみたいに、辞めても自分は立派にやれるか…。やれる自信はあるつもりだけど不安…
232 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 15:58:11 ID:aegr+u/Y
でも辞めたから解るものってのもたくさんあるよ。失うものも確かにあったけどさ、高校生活でみんなが勉強以外に学ぶ他人との協調性や付き合い方とか。でもそれは高校言ってても学べない人は学べない事だけど
233 :
現実逃避者:2006/04/22(土) 15:59:49 ID:JHKP1GHJ
実際辞めれるとしても、親が何と言うか・・・。
俺、大学は専門学校いく予定なんだけどな・・
234 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 16:02:19 ID:rBEf6hH8
235 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 16:05:52 ID:KLRWbgvZ
私は上京してやりたいことがあるんだけど、それにはお金たくさん必要で…。仕送りはムリだから貯金しなきゃだけど、このまま高校行ってたら勉強に必死でバイトなんかできない。でも辞めるなんて親には反対されてるよ…当たり前だよね。
236 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 16:07:32 ID:wfOlwRxW
就職面接の時に「なぜ高校を中退したのですか?」と聞かれたら
237 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 16:07:55 ID:aegr+u/Y
確かに精神的に弱くなるってのはあると思うよ、でも俺はやりたい事あったから高校辞めてもちゃんと夢に向かって嫌な事もあったけど止まらず走った。
高校中退→大卒でも大卒扱いされるよ。実際面接の時も高校の事聞かれなかったし大学の事しか聞かれなかったよ。
238 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 16:12:06 ID:RUq2ePlc
>>237 大検とって大学卒業すれば、中退ってことは
カバーできるのかな?
239 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 16:16:33 ID:KLRWbgvZ
親を説得するにはどうすればいいでしょう?
240 :
現実逃避者:2006/04/22(土) 16:18:39 ID:JHKP1GHJ
>>239それは人それぞれで自分が考えないとダメだろw
241 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 16:18:57 ID:aegr+u/Y
出来るよ、そのかわり大検とっただけでは意味無いよ、大学かを卒業しないと駄目、4年無理なら短大でも良いし
242 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 16:21:45 ID:RUq2ePlc
>>239 私も今学校を休みがちで辞めるか
迷い中・・三年だから辞めるに辞められないし
やめたらもったいないてのもあるし・・
うちは自営だからやめてもそれを手伝えばいいけどね。
親を説得するにはちゃんとした理由がないと難しいかもね・・
243 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 16:23:56 ID:RUq2ePlc
244 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 16:24:07 ID:KLRWbgvZ
240そうですよね… あーでもそれがかなり難しい問題だなぁ
245 :
現実逃避者:2006/04/22(土) 16:32:04 ID:JHKP1GHJ
辞めるとすれば・・・バイト先も変えないとな。一日中ずーっとTVやネットとかしてて楽しそうだなw
246 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 16:40:58 ID:KLRWbgvZ
ちゃんとした理由…(´Д`;)難しいですね
247 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 16:48:18 ID:RUq2ePlc
248 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 16:52:09 ID:rQ4P/0Jb
高1、高2といじめられてて高3でやめた
249 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 16:56:07 ID:rQ4P/0Jb
真剣に辞めたいと思ってるなら辞めた方がいい
そんな気持ちで学校行っても面白くないでしょ
250 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 16:56:41 ID:sv799hRe
251 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 16:59:25 ID:aegr+u/Y
248さん、あと一年だけだったのにね。でもよく頑張ったと思う
252 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 16:59:56 ID:KLRWbgvZ
>>247上京してやりたいことがあるからです。そのために働いてお金を貯めたいんです。勉強でバイトする時間はないし…。だらだら勉強してもせっかく払ってもらっている授業料がムダだと思うんです。
253 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 17:00:55 ID:EH6N1M+G
高校を中退するのもアリかもしれないけれど、他の高校や通信制の高校へ転入するのもいいかもしれないですよ。
私も人間関係でトラブルが続出してしまい、通信制の高校へ転入しました。
今の高校は皆優しくて過ごしやすいです。まあ、少し変わった人もいるけれど(笑)
イジメや無視はありません。友達もできました。
ただ、どういう選択をするにせよ、落ち着いてよく考えてほしい。周りを見てほしい。
自分のことを気にかけてくれる人がいるなら、もしかしたら助けになってくれるかもしれない。
現に私は、あまり仲良くなかったけれど、そういうクラスメートがいました。
でも、当時の私はもう誰も信じられなくて、さよならも言わず転校しました。
転校して数日後、その子は「力になれなくてごめんね。もっと話とかしたかった」と言ってくれました。
その子を最後まで信じられなかったことが、今も後悔しています。
だから、高校を辞めようか転校しようかと悩んでいる人。立ち止まって、ゆっくりでもいいから考えてみてください。
冷静になんて考えられないかもしれないけれど、後悔してからでは遅いから。
乱文レス、失礼しました。
254 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 17:16:45 ID:XzYFc0ow
部活申込み期間が過ぎた
いまになり部活をやってたほうが勉強できるときいた…
別に帰宅部でもそれなりに勉強してれば学年トップキープできるかな?
けっこう悩んでる。
まぁ結局部活入らないんだから悩んでもしょうがないと
思うけど
いろんな人の意見を
聞きたい
255 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 17:20:36 ID:H39GbgZg
部活をがんばれる人は勉強もがんばれるって誰かが言ってた
256 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 17:21:22 ID:KLRWbgvZ
でも、やっぱり辞めたりしたら親にはとんでもなく迷惑かけますよね…
257 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 17:23:00 ID:rQ4P/0Jb
やりたいことあんならちゃんと説明してバイトでもなんなりすればいいじゃん
258 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 17:27:06 ID:RUq2ePlc
私も高校やめるか迷ってる・・
高3にもなって、友達がいないから辞めるなんて
へんかな・・目標や夢があるなら大学いくために我慢できるかも
だけど・・どうしよう
259 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 17:29:00 ID:rQ4P/0Jb
俺も高3で友達いなくてやめた
260 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 17:34:02 ID:RUq2ePlc
>>259 後で辞めて後悔とか、いやだった事とかあった?
261 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 17:41:10 ID:rQ4P/0Jb
いや、逆にスッキリした
俺も友達いなくて、相談相手もいないし毎日つまんなくて辞めちゃおっかなと悩んでて結局やめたけど
後悔はしてない
262 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 17:42:24 ID:KLRWbgvZ
>>2583年間続かせてきたのにもったいないっては思う。でもそれ以上に行きたくないって気持ちは本当にツラいですよね…。
263 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 17:48:00 ID:k5I6MFmm
私も辞めたいです。でも辞めるとなると、親の理解を得るにも大変だし、周りの視線も気になるし、いろいろ大変なので辞められません。
高校は義務教育ではないと言いますが、高校卒業は当たり前な世の中ですよね。
私は苦しいB年間このままを過ごすでしょう。
264 :
現実逃避者:2006/04/22(土) 17:57:46 ID:JHKP1GHJ
265 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 17:59:54 ID:ITjC5nxP
普通に高校生活してて友達出来ないなんて事あるのか?ww
266 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 18:00:01 ID:/CMHlEZZ
私は私立高校の特待生で、入学時に絶対に転校したり辞めたりしないっていう誓約書を書かされた。
だから死ぬほどやめたくなってもやめられないと思う。お金返還しなきゃいけなくなるから・・・
家がお金がなくて、がんばって全額免除になったんだけど、鬱な高校生活が続きそう。。。
頑張るしか道はない
267 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 18:00:55 ID:aC06hrBS
友達できてから
なんか学校楽しいかも…
268 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 18:01:32 ID:jv++unlO
一週間の疲れデター
3時間も昼寝した。
もったいない・・・。
269 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 18:02:05 ID:ug5emuTa
私は高二のときに辞めました。
すっきりした反面、もう少し我慢できたんじゃないのか?と自分を責めてしまう。
今はバイトして自分を忙しくさせてわざと悩まないようにしてるけど
学生が友達数人と楽しそうに帰ってるの見るとなんか暗くなる…
正直、学校辞めて後悔しない人なんてほんのわずかだよ。
ただ、いじめとかが理由なら辞めるのも一つの解決策だと思う。
270 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 18:04:38 ID:k5I6MFmm
>>294 頑張りましょう。
卒業する頃にはきっと何かが得られるような気がします(´∀`)
271 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 18:11:47 ID:9GWQ/JMa
頑張ります頑張りましょうってさぁ、
ぶっちゃけ"耐える"だけだよね?
三年って軽く1000日以上あるじゃん。
それだけあれば人間変われるんだよ。
いかに耐えるかじゃなくてさぁ、
いかに楽しめるかに挑戦してみようよ。
そっちの方が耐えることよりはるかに難しいし、
やりがいもあると思うんだけど。
272 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 18:16:04 ID:x8iYIZDq
楽しめないからここにきてんだろ
273 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 18:20:17 ID:k5I6MFmm
>>271 私も思いますよ。楽しめればなぁ…って。でもそれは理想論です。 現実は難しいです。
274 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 18:24:54 ID:HcUO/wuC
kusosure
275 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 18:25:33 ID:9GWQ/JMa
「楽しめないからここに来て、
ストレスに耐えながら学校に行って、
また楽しめないからここに来て・・・」
ってこれただの悪循環だよね?
「何でもいいから楽しもうと思って、
ストレスに耐えながらも学校を楽しめるように頑張って、
自然にこのスレから遠ざかっていく」、
これがこのスレの大半の住人の理想じゃないの?
"楽しみ"を知らなかったり、何かを楽しむことができない、
楽しみ方を知らない人って人間じゃないと思うんだけど
276 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 18:33:04 ID:jMPuq/BE
ま、無理してまで楽しいと思い込む必要もないだろ。
277 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 18:34:12 ID:mf9gqGv8
部活のストレスでゲロ吐いた・・・・・・
黄色い液体が口から出た・・・
278 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 18:36:09 ID:lu4cqNMQ
279 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 18:37:25 ID:k5I6MFmm
>>275さんの言う事が正しいのなら、私は人間じゃないのかもしれません。
280 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 18:37:52 ID:R6skH977
俺学校のトイレで紫色の血吐いたことあるよ
281 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 18:38:04 ID:P6eBHV7R
>>277 ストレスで吐くほどなら部活辞めたほうがいい。
僕将棋部所属してるけど楽しい。自分の好きなものにしたほうがいいよ
282 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 18:38:07 ID:UyY3IUEn
友達いない人は漫画読んでればいい
そのうち「何読んでるの?」とか「○○好きなの?俺も持ってるよ」
とかって色んな人が近づいてくれる
かもしれない
283 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 18:39:39 ID:rqMXm4/d
やめたぃならやめればぃぃ 本気で気持ちを親に伝えればわかってくれる
284 :
275:2006/04/22(土) 18:46:24 ID:9GWQ/JMa
なんていうか、このスレの人って、
本人はわかってるつもりでも、人間関係のノウハウを全くわかってない気がする。
まぁ中学生とかだから仕方ないかな。
285 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 18:46:59 ID:rxROEjld
明日 通信制の始業式だ……。
田舎者だから街にでるのも恐いし、どういうヒトたちが集まってるのかも気になる。
自分、茶髪にピアスだが人見知りが激しいんで今の学校でも友達少ない…。
通信制行ってるヒト、情報お願いします!
286 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 18:47:34 ID:mf9gqGv8
>>278 心配してくれてありがとうございます。
本当に苦い味が口の中に広がったから多分胃液だと思う・・・
>>280 ええっ!大丈夫だったんですか?
>>281 その部活は自分が好きで入部したのですが2月に指導者が変わって以来
(指導者に)嫌がらせの様なものを受けてしまって・・・
その指導者も8月に辞めるらしいのですがそれまで耐えられるかどうか・・・
287 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 18:49:47 ID:al9GW4b7
もう全てなくなればいいみんな死ね。どいつもこいつもこうだ死ね死ね蛆虫ぼうふらどもが、失せろ・
288 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 18:51:37 ID:al9GW4b7
どいつもこいつも立場だけで一方的に決めつけやがる消えろ糞がそんなんで偉そうなこと言ってんじゃねーよゴミが誰がお前なんて尊敬できるか、いざとなったらすぐ自分の立場を誇示しやがるのにまともな奴はいねーな、低学歴のクセに偉そうにすんじゃねーよ、呆け。
289 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 18:57:18 ID:jRnQUP0U
ここは愚痴吐き場じゃないんですよ。
愚痴ならてめぇの日記にでも書いてください。
290 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 18:57:30 ID:GgsWgEc9
>>277胃液だな。俺も同じの吐いた。救急車に運ばれた…
291 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 19:01:10 ID:al9GW4b7
292 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 19:02:41 ID:C8z0B3im
293 :
>>288:2006/04/22(土) 19:02:57 ID:k5I6MFmm
んー…馬鹿だから言いたい事がわかんない(´∀`)
294 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 19:04:01 ID:al9GW4b7
>>293 あんたよかまともなトコいってるつもりだが。
295 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 19:04:23 ID:R6skH977
>>294 んー…馬鹿だから言いたい事がわかんない(´∀`)
296 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 19:05:54 ID:jRnQUP0U
>>291 このスレでは学校生活に関わる先輩後輩・友人・教師等との人間関係、学業・進路、部活・課外活動等についての 悩みを持つ人が相談し、解決策を模索するスレです。
共感を得たいだけの呼びかけや、人恋しい、寂しい、愚痴りたい、雑談したい人はほの板にある姉妹スレへどうぞ。
これ、読めるよね?
297 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 19:07:03 ID:al9GW4b7
298 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 19:07:43 ID:R6skH977
>>297 んー…馬鹿だから言いたい事がわかんない(´∀`)
299 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 19:09:50 ID:qieOyEnb
近頃の空やけに狭く映るな 君も同じだろ不安抱きしめてるんだろ
300 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 19:10:05 ID:al9GW4b7
ごめんなさいこんなとこで暴れてすいませんでした吊ってきます。
301 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 19:10:33 ID:k5I6MFmm
私が言ったの真似しないでー笑
302 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 19:11:18 ID:jMPuq/BE
ウザいって言ってる奴がウザい。
ん?じゃあ俺も(ry
303 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 19:11:20 ID:R6skH977
ごめんなさい
304 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 19:11:49 ID:P6eBHV7R
305 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 19:22:58 ID:9GWQ/JMa
どいつもこいつもアホばっかだ・・・
306 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 19:25:58 ID:KD/ZumlQ
教育制度がもう駄目ですな。
307 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 19:27:13 ID:8OyDdoKG
つーか、学校が無い日はいつも喧嘩だなw
明日が学校になるとすさまじい団結力を生み出すよ
308 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 19:29:37 ID:lu4cqNMQ
309 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 19:30:47 ID:6T4p1EBB
もし、高校も義務教育だったらどうしてた?
310 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 19:31:20 ID:KiU+x4Mv
今の時点でグループに入っていないのはマズイかな…
311 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 19:32:25 ID:R6skH977
>>309 高校も義務教育だったら、受験勉強をしなくても済むし、志望校とか決めるのにも悩むこともないと思う
312 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 19:57:39 ID:4mvBphXU
学校辞めたいけど親を説得できん…
高校だけは出とかないとダメなの! 以上…ッて感じ。どーすればいいんだヨ
313 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 20:19:13 ID:E0/vtWz9
高校辞めて他にやりたいことでもあんのか?
314 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 20:19:25 ID:9GWQ/JMa
お前が糞人間だからじゃないの
315 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 20:47:19 ID:KU18lngX
今の高校やめて来年通信に入り直そうと思う
学年はダブるけど通信だし今の高校続けるよりいい
316 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 20:47:26 ID:OPyITrZ7
何もしなくても人を惹きつける、自然に人が寄ってくるタイプの人間ってどんな人間なの?
317 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 20:54:05 ID:eaZ2JTfD
今の世の中は凄いし変だなあ
318 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 20:58:58 ID:h0zI05rn
笑顔を絶やさず、顔がイケメン
319 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 21:00:13 ID:9GWQ/JMa
>>316 心が常にオープンなやつじゃない
いつも人を笑わせようと思ってたり、
いつも人からよく思われたいとか考えてるやつ
要するに付き合いやすいやつ
320 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 21:01:31 ID:eaZ2JTfD
孤独最高!
321 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 21:04:58 ID:omvDYbg7
人が寄って来るか来ないかは
男の場合は顔じゃなくキャラで決まるよ。そう確信した
322 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 21:05:59 ID:nDEEyzrK
俺が今つらい状況にあることを
メールで長々伝えたら返ってきたのは
「がんばって(^O^)」だけ…
なんかあんまりだ…('A`)
323 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 21:07:51 ID:mUhjnsqu
多分
「うわー、とんでもないやつとメールしちゃってるよ俺ちゃん」
って思ったはず。
324 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 21:12:05 ID:3zKNsLQv
/\__/ヽ _____ ____
/'''''' ''''''::::::\ | | | ヽヽ  ̄フ / >│ │ │ │
|(・), 、(・)、.::::::|.| ーー | ー|ー ∠--、 // │ 現 │ │ 学 │
|,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|| | | _ノ / │ 実 │ │ 校 │
| `-=ニ=- ' .::::::|| ー─' ノ ○ │ │ _ril,.. │ │
_ril \ `ニニ´ .:::/ . 、 l_!!! ,、 ,..-ヽ ` l_!!! ,、 ,..-ヽ `丶--'ー--、
l_!!! ,、 ,..-ヽ ,,.. ' ノ`丶--'ー--、 -―--、 ’、′・ | ! !_!| \ / | ! !_!| \ /
| ! !_!|i::::::::: ゙^^ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ . 、 ! ', ,|! ` ´ ! ', ,|! ` ´ _..---'
! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\:::: \ 、 ! ,イ ! ,イ |
!、_,イ:::ヽ:::::::::::::::::::::::::D:::::::/::| \::: ヽ、_ ', ', | |ヽ ', ', ', | |ヽ ', l
',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l ヽ'◎ ヽ::: ', ',ノ ! ヽ・ ', ・ ', ',ノ ! ヽ・ ', ・ ,,. !
',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,! ヽ __ '、 ', .| "',''""´`"" ', .| "',''""´`""''''" |
',:::::::::::| ',::::::::::::::::::::::::::::/| ヽゞー' ヽ_ ノ ヽ.',,,',..'、 ヽ_ ノ ヽ.',,,',..'、 |
ヽ_ ノ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::! ‐‐ ).',,,',..' ‐‐ ).',,,',..'、 |
325 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 21:16:28 ID:h0zI05rn
>>324 ワロタ。でもたしかにそうなんだよなあ。自分はいつも逃げてばっかorz
>>320 孤独でも輝いてればいいって誰かが歌ってた気がする。
326 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 21:16:43 ID:nDEEyzrK
そのあと俺が
「がんばるよ…」って送ったら・・・
返信来ず終了!!
なんかもうダメポ
327 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 21:18:28 ID:z3/qVnwn
うはww土曜日ハヤスwwwww
328 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 21:19:25 ID:3zKNsLQv
さて、夢の土曜日が終わりに近づきますよ
329 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 21:22:09 ID:olr21+M2
昨日久々に女子に話しかけられた。
女子「ねえねえアジカンってなんのことか知ってるぅ〜?」
俺「え?アジカン・・・・・アジの缶詰?」
女子「はぁ〜なに言ってんの?あんた頭おかしいんじゃないのぉ?」
・・・('A`)
330 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 21:35:53 ID:JKF9J1vF
知らないお前が悪いのか、
そんな返しをする女子が悪いのか…
昔「モンパチ?モンキーパンチの事?」っつー会話で盛り上がったの思い出したわ。
331 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 21:41:08 ID:9GWQ/JMa
まぁ知ったかするよりはいいだろ。
知らなくてヘコんだなら、アジカンを知ればすむしね
332 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 21:46:54 ID:9GWQ/JMa
ちなみにアジカンは
眼鏡っ子がギタボやってるバンド
333 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 21:52:08 ID:aegr+u/Y
アジカンて聞いたら女性漫才二人組を思い浮べる某関西人
334 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 21:55:07 ID:qVkm+IP5
今日、幼馴染の友達と会ってきたんだが、凄い変わってた。
「お前は相変わらず変わってないな」とか言われたけど、俺もかなり変わった。
全然、話が合わないのな。他にもう二人居たんだけど、
急に幼馴染の友達が「あれ、お前ってこんなに喋んない奴だっけ?」と振ってきたんで
焦って「喋ってるよ」と返したら一同沈黙。
その後は微妙な空気の中、俺はそいつ以外のもう一人の友達と喋ってて、
向こうは向こうでもう一人と話しまくってた。
以前は何の気兼ねもなく本音をぶつけあってたもんなんだが。
あいつも「つまんねー奴になったな」と思ってるだろう。事実その通りだし。
というわけでちょっと凹んだ。
以上チラシの裏でした。スマソ。
335 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 21:55:49 ID:6T4p1EBB
336 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 22:05:08 ID:lzseXdVr
ore ashita shinutumori kazokunihawaruikedooremoutaerarenai jinnseitukaretayo
337 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 22:07:24 ID:aCBiCyoT
338 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 22:09:52 ID:jDrII3XO
みんな死にたいけど頑張っていきるんだよ あまったれんな
339 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 22:09:59 ID:wfOlwRxW
>>336翻訳
「俺 明日死ぬつもり。家族には悪いけど、俺もう耐えられない!人生疲れたよ('A`)」
340 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 22:11:13 ID:+SRWO8s/
>>338 毎日毎日いいことないのに頑張り通すのは辛いよ
341 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 22:15:10 ID:jDrII3XO
死んだら終わり!!!今がつらくてもそれ乗り越えた分絶対幸せになれるから 今を頑張れ
342 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 22:16:49 ID:OoN9qkWP
そうだそうだ!
343 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 22:19:52 ID:jMPuq/BE
>>336 なにがあった?なにがそこまでお前さんを追い詰めた?
まずそれを話してくれ
344 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 22:21:30 ID:h0zI05rn
人より辛いこと経験してれば、その後の人生大きく変わってくると思うよ。
小さな幸せも、涙出るほど嬉しいと感じられたりね。
345 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 22:22:46 ID:wyyXGxVJ
346 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 22:23:20 ID:5K3qAt5Z
>>341そんなこんなで私はもう5年目の春を迎えました。
努力不足(´・ω・`)ショボンヌ
347 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 22:24:05 ID:jDrII3XO
そうだ つらい分相手の気持ちもよくわかるようになるから 自分が成長したとおもってのりこえろ
348 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 22:24:29 ID:xjLbQ7dK
>>344 漏れは今小さな幸せで泣けた。
もぅそれだけで良いと思えたょ。
生きてるから味わえる感覚なんだ。
死んだらなんにも感じない。
だから生きろ。
理由なんて要らない。
生き続けろ!!
349 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 22:27:07 ID:yoZyTGib
オレも授業中ずっと辞めるか辞めないか考えたり新高校ライフを妄想して耐えてた。
三年間なんってあっというま。だから辞めるか考えてたら気付いたら卒業してるよ。
だからみんな辞めるな!!社会にでたらマジあの頃の悩みは耳糞だから
350 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 22:28:56 ID:5K3qAt5Z
社会にでる前に青春を味わいたいものだ(´・ω・`)
これも一種の青春かな
351 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 22:36:26 ID:IyXbA7JS
月曜に遠足いかない理由先生にいわなきやいけないよ。
なにがいいかな?
352 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 22:40:01 ID:jDrII3XO
足がねんざしたとか?
353 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 22:40:23 ID:z3/qVnwn
体調不良になる予定なんで
354 :
351:2006/04/22(土) 22:45:02 ID:IyXbA7JS
2ヶ月後のことだからそれも考慮しないとダメなんだよね・・・
355 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 22:47:13 ID:hEWDumoD
友達いないから てはっきり言えよ
356 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 22:53:58 ID:9GWQ/JMa
理由って友達いないしかないだろ
どんな言い訳したって先生も気付いてくれるって
357 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 22:59:50 ID:9GWQ/JMa
頑張ること≠耐えること
358 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 23:00:49 ID:k6hrD+b7
遠足ってほんらい楽しいものだよね
何で胃が痛くなってまで耐えなきゃいけないんだろ
359 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 23:00:57 ID:aCBiCyoT
まだまだ先だけど修学旅行行きたくない・・・集団行動苦手だしorz 自分夜は鬱になるからテンション低くなるんだけど、それを見られて自分の〈いつも明るい面白い子〉のイメージくずれたらどうしよう・・・
怖い
360 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 23:01:21 ID:jDrII3XO
↑大正解!!!
361 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 23:01:36 ID:zHhyK4lo
みどりの日と土曜が被ってるし、
創立記念日も土曜とかぶってる・・・・。
(´・ω・`)ショボーン
362 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 23:04:04 ID:5K3qAt5Z
周りが楽しんでる行事を楽しめないから劣等感かんじる。
363 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 23:04:23 ID:z3/qVnwn
あと約一時間で土曜が終わる件について
364 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 23:04:23 ID:oUX/X+iJ
>>316 上の者に媚びない、下の者に威張らない。
嫌がるようなことをしない、人と接するときは笑顔(いつもはブラックでもOK)。
個人の悪口・陰口を言わない(先生ならOK)。
自分自身の行動については正義を貫く。
他人の行動・言動には自分に直接に関係なければ最大限尊重。
嫌なことを故意にされれば、怒らずに微妙に嫌な顔をし、謝れば苦笑いをする。
故意でなければ、どんなことでも絶対怒らず笑顔。
それほど難しくはないよ、無理になにかするということではないから。
私はこれを中学校のときに無意識のうちにしていました。
そうすれば常に周りに人が寄ってくるよ、優しげで、どちらかというと静かなタイプの人が。
活発な子にも好かれるが、さして面白いというわけでもないので、積極的には寄ってこない。
なので、静かな学校生活を送れます。
これで中学校時代、休み時間中ずっと座っていました(動くのが面倒なので)が常に周りには友人がいました。
しかしながら、何か自分にとって大切なもの(?)を失ったような気分になります。
それで高校では孤独にいこう・・・と決めたのですが、無意識に上の行動をしてしまい困っています。
今では、それのせいで鬱の原因に・・・ああ、死んでしまいたい。
孤独なら孤独なりの価値があると思うよ。
自分みたいに人に直接ではないけど媚びたような態度とって友達を作るより、よっぽど将来大きくなるような気がする。
365 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 23:05:34 ID:aCBiCyoT
366 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 23:06:40 ID:C8z0B3im
逃げてばっかの奴って本当ヘタレだな。
生きてても無駄だと思うから死ねよ^^
以上、八つ当りでした〜ごめんなさいm(__)m
土曜日…行かないでくれー!!!!!(´д`;)
でも無理なんだよね、このまま日曜日も終わって月曜日がまた来るんだよね。
学校なんか…消えれば良いのに(´・ω・`)
消えれば良いのに!!!!!
orz
367 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 23:08:17 ID:9GWQ/JMa
>>364 それはただのアホだろ。
やっぱオーラみたいなのが漂ってるんだよ・・・
友達100人いそうなやつって絶対いる
いろんな欠点とかあるんだけど何か許せるし、
行動とかにも嫌味がほとんどない。
368 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 23:09:53 ID:9GWQ/JMa
>>366 学校消えたらお前の生きてる意味も無くなるだろ。
無価値な人間は黙って学歴だけつけてりゃいいんだよ
369 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 23:10:55 ID:6T4p1EBB
再来週遠足orz
最後まで余ったので、結局向こうから仕方なく?誘ってくれたからな…
自分ネクラでオーラが暗いくてブスだからか、皆私のこと避けてくるorz
せめて可愛ければな。
しかも私服だからな…
自分センス結構悪いから、浮かないか心配だorz
370 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 23:12:30 ID:hEWDumoD
-思考の奴は何やっても上手くいかない。もしくは何もできない
自分を擁護するのに必死で、どんどん減ってく逃げ道を探し続ける
・・・結果どうなるか わかるでしょ
371 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 23:15:47 ID:h0zI05rn
学校は勉強するために行く場所、常識を身につける為に行く場所。
という風に思ってる。
友達は二の次。ってか友達出来ないから無理にこういう風に考えてんだ…・。・(ノД`)・。・
372 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 23:17:05 ID:C8z0B3im
>>368 どうせ俺は無意味人間だよ。
高校の友達も5人くらいしか居ないし…
もう辛い…
373 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 23:20:20 ID:hwNnixeR
374 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 23:21:03 ID:9GWQ/JMa
擁護の例:
@「私◯◯だから◯◯できない。」
A「◯◯なんかやったことないから絶対失敗する。
だからできない。だからしない。」
口先だけで結局行動なんて一度も起こしてない。
だから例えば◯◯がテニスだった場合、
毎回テニスをするたびにAみたいなこと
ボヤいて意識的に何もしないので
うまくもならないし、相手にもされない。
言い訳してればたしかに傷つかなくてすむ。
しかし、傷つくことはすなわち成長することだ。
だからマイナス思考は結局成長から逃げていることになる。
つまり、マイナス思考のやつは
『マイナス思考』を覚えたときから
精神的な成長がほぼ止まってしまうわけだ。
だから今もマイナス思考を引きずっているのだ。
つまり馬鹿なのだ。
375 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 23:21:31 ID:mJfW68cd
>>364 ちなみに派手な人に好かれるバージョンを作ろうか。
適度に上のものには媚び、下のものにはキツめに(たまに優しさを見せるのがコツ)
自分から嫌がる事はしない。普段から明るい顔を心がける。
みんなから嫌われてる奴の陰口なら言ってヨシ。ただし言い過ぎないように。
その場のノリや空気にあわせて行動するのが良い。ただし明らかな犯罪には参加するな。
他人の行動・言動には自分に直接に関係なければ尊重する。
嫌な事を故意にされたら相手によって態度を決める。しかし誰が相手にしても
マジギレしたり、本気で不快そうにしたりするのはダメ。
謝ってきたら文句を言いつつ最後はジョークや笑顔でシメて、後でネチネチ言わない。
故意でなければ、どんなことでも絶対怒らず笑顔やジョークで対応。
ノリの良さ・ジョーク・臨機応変・理屈はパス・たまに優しい
こんな感じでいいんじゃない?
376 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 23:21:53 ID:6T4p1EBB
>>372 5人もいるっていいな…
自分なんかガチで1人も(ry
顔は治せないとして、このオーラが暗いのを直したい。
377 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 23:22:20 ID:RUq2ePlc
学校辛いよ。新学期なのに5日も休んでしまった
高3なのに友達いないから辞めるなんて笑われるよね・・・
378 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 23:23:01 ID:HhSVCNFf
携帯からだけどお前ら今日、1日何した?
379 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 23:23:20 ID:EXaDTY1N
スレタイに意義あり!
どこが狼だ??
このスレ負け犬しかいないだろWWW
380 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 23:23:38 ID:9GWQ/JMa
>>371 お前の"常識"の中には人間関係の常識は含まれてないの?
人間関係のノウハウを学ぶ場所も学校だよ?
それとも時間割にコミュニケーション
入れてもらわないと自分からは何もできないん?
381 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 23:24:20 ID:gJdXkShX
>>376 いや、1人も友達いないなんて奴はさすがにいないだろ
お前だってよく考えれば1人くらいはいるだろ?
382 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 23:26:05 ID:RUq2ePlc
>>378 今日は学校辞めようか辞めないか悩んでいた。
383 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 23:26:19 ID:9GWQ/JMa
>>378 sageは小文字じゃないとダメだよ。
>>379 意義じゃなくて異議だね。
まぁ自分達を一匹狼にしとかないと気がすまないんだろうな
気というよりは埃っぽい自尊心っていうのかな
384 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 23:26:23 ID:5K3qAt5Z
385 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 23:26:52 ID:h0zI05rn
>>372 5人居れば十分だとオモー。
自分は中学時代からの腐れ縁で仕方無く友達やってるあまり好きではない子が一人と
中学時代から友達だった男子ぐらいしか友達いない。
386 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 23:28:31 ID:9GWQ/JMa
友達一人もいないやつはそもそも友達
の概念もわかってないんじゃないの?
漫画やアニメの中での(どうせドラマなんか見てないだろ)
"友達"しか知らない。
387 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 23:28:41 ID:6T4p1EBB
>>381 いや、ガチで1人もいないって!!
いつも学校で1人で行動してるし。弁当だって1人だし。
オーラが暗くてブスなせいか、皆自分のこと避けてるしorz
厨房のころは2人いたけど、いろいろあって縁切ったし…
388 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 23:30:14 ID:h0zI05rn
>>380 そうだね。そうなんだけど上手くいかないんだよ。このままじゃ社会に出たとき
困るのは自分だってわかってはいるんだけど…。
いや、わかってるんだったら行動に移さなきゃだよね。頑張るよ。(`・ω・´)
389 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 23:31:32 ID:9GWQ/JMa
>>387 オーラが暗くてブスだから、
毎日そのオーラを維持しながら一人
で汚ねぇ咀嚼音巻き散らしながら弁当食べてんだ。
すごいね。マジすごいよ君。
そこまで自分がキモいってわかってて
何でちょっとでも自分を変えようとしないんだよ
390 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 23:31:56 ID:5K3qAt5Z
>>388行動に移すのが難しいんだよね(´・ω・`)フゥ
391 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 23:33:12 ID:9GWQ/JMa
>>388 いまのレスポンスで終わりにせずに
(´;ω;`)がんばれ
392 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 23:33:26 ID:oUX/X+iJ
>>374 オーラというのは、行動全体を全般的に(感情表現等も)見て主観的に判断するもであってさ、
その人が本心から発しているか、偽って発しているかは普通の人には分からないよ。
洞察力の優れた人なら分かるけど。
君が後者の部類であれば、本当のオーラを発しているか否かが分かるから自分はタダのアホということになる。
でも普通の人は、そこまで気にしないし。
マジョリティ感覚からすれば同じようなものなのだろう。
それに、ただの友達が100人いる人と、良い(すごく主観的だが)友達10人にいるひとなら断然後者のほうがイイしね。
誰にでも好かれる、っていうのは自己がない証拠なのかな。
393 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 23:33:40 ID:hEWDumoD
まぁ-思考とは別に、一番問題なのが、容姿だよね。
例えば漏れのクラスに話上手な明るい女がいた。
その人は入学初日から何人かに話しかけて友達つくりまくりんぐ。
だが外見が地味な上に、オバサンみたいなチリチリ天パ-だった。
入学一週間後、見事に孤立してたよ。
何故か漏れはその人を目で追いかけてしまってたんだが、本当に哀れだったよ。
人間は人目を気にする生き物だし、しょうがないのかな・・・
394 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 23:33:56 ID:/YidRV9r
友達一人もいない奴はいるだろうが、
知り合い一人もいない奴はいないだろう。
395 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 23:34:48 ID:dPk+Jtqa
先輩との付き合い方がわかんない
昨日部活に入って、明日新入部生歓迎会を開いてくれるらしいんだけど、中学の時も先輩と全然仲良くなれなかったし、どんなこと話せばいいかわからん…
どうすればいいの?
高校生だし、先輩とも仲良くなりたいよ
396 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 23:35:14 ID:P6eBHV7R
後30分で土曜日が終わってしまう・・・
また学校が始まってしまう・・・
397 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 23:38:45 ID:mJfW68cd
398 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 23:39:50 ID:9GWQ/JMa
>>392 ?
嘘でも本物でも陰気なオーラ垂れ流してるやつは馬鹿じゃないの
というか言いたいことがよくわかんないから、
もうちょっとわかりやすい言葉にして
>>393 それただの勘違い女
399 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 23:40:14 ID:hEWDumoD
>>395 行けばわかるさ。 一つだけ言えるのは絶対出席するべきだってこと。
それと仲良くなりたいならその気持ちを少しでも多く出すこと。笑顔を大切にして、ガンガレ
400 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 23:40:39 ID:NGlm/p2X
あぁこくこくと学校が迫ってくるぅ!
こあいよぉ
401 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 23:42:15 ID:9GWQ/JMa
先輩と仲良くなりたいなら敬語使えばいいだけだよ
たぶん
402 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 23:43:26 ID:NE3WCng3
「先輩」ねぇ。
一度はそんな言葉を言ってみたかったな。
403 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 23:44:49 ID:RUq2ePlc
学校行かなきゃって思うんだけど、朝になると
いけないんだけど・・もう新学期なのに5日は
やすんでる・・このまま休み続けると本当にいけなくなる・・
どうしよう
404 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 23:46:23 ID:5K3qAt5Z
>>403午前中だけとか午後だけとか
とりあえず行くしかない(´・ω・`)
405 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 23:48:08 ID:9GWQ/JMa
「このまま休んでると本当に行けなくなる。」
のが嫌なんだよね?
なら学校に行けばいいだけじゃないの?wwww
406 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 23:49:34 ID:7R036sYQ
お前ら甘いんだよ。学校とか休んで親とかなんも言わないの?自分なんて行けっておいだされるけどね
407 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 23:51:54 ID:5K3qAt5Z
>>406お前ら ってここのスレは学校に通ってる人の方が多いよ
408 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 23:52:27 ID:RUq2ePlc
学校が辛いんだよね・・
いかなきゃったわかってるんだけど
あのクラスの雰囲気とか、環境とか
を考えてしまうと行く気が失せる・・
皆は嫌でもいっててすごいと思う。
どうして嫌なのに学校にいけるの?
409 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 23:53:14 ID:8ZWk40Hq
今まで学校は好きだったのに学校がだんだん嫌になってきた
男友達も女友達もいっぱいいる、でも彼女ができたことがない・・・
アド聞かれたこともあるしいい感じになってきてもなんだかんだで振られたり相手に彼氏ができたり
美容系の学校でまわりにはイケメンしかいないんだ・・・それもみんな恋愛経験豊富
経験ないのは俺だけか、っていう孤独感に襲われる
考えすぎなのかな
410 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 23:53:33 ID:9GWQ/JMa
学校休んでるやつらを「お前ら」って呼んでるんだよ
>>403 話としては『いく』か『行かないか』の二択なんだけどね。
朝になるといけないのは困っちゃうね。
とりあえず、一度専門医に見てもらってはどうかな。
頑張れなくなる病気ってのがあるのだし。
もしそうなら無理矢理いっても逆効果。正しい治療をしないとね。
そういった病気でないのならそれがはっきりするだけでもいいよね。
自力でいけないのなら、誰かに校門まで引き摺って貰う位してもいいしわけだし。
デムパ キタ─wwヘ√レvv〜─(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!!
希望をかなえるためにあらゆる手段を講じましょ。
412 :
マジレスさん:2006/04/22(土) 23:54:42 ID:aCBiCyoT
>>375 自分それに近いな
友達はたくさんいるのに
この虚しさと寂しさはなんなんだろう
死ぬのは悲しんでくれる人がいるから心が痛む
だから自分に関係する記憶全部消してから消えたい
そんなこと無理だけどね
>>408 嫌いなのに行くのって凄く苦痛だよね。
でも、やらなきゃいけない事とやりたい事の優先順位ってのは動かせない。
つまりは行くしなかいわけっしょ。
かといって嫌なのに行く苦痛に耐え続けるなんてどMなわけでもない。
だったら嫌な原因を何とかかんとかして苦痛を少なくするのが建設的ってものじゃないかな。
デムパ キタ─wwヘ√レvv〜─(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!!
自分の周りの環境に影響を与えて変えて行ったり、自分の視点や考え方を変えてみたり。
快適な環境作りと順応能力のスキルを養う練習と思ってさ。
414 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 00:02:13 ID:RUq2ePlc
>>411 体も最近は食欲がないしおなかが痛くなるんです。
ストレスだとおもいます。機会あったら
医者いきます
415 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 00:04:34 ID:xrW63ofo
お前等青チャ数IAUB全部解いて
4stepも全部解いて東大文系の過去問とか解きまくれ。
英語も速読英単語完璧に覚えて基礎問題精巧も全部やって
ネクステもフォレストも全部ボロボロになるまでやりこめ。
国語は毎日1問現代文の問題を解く。新聞を毎日必ず読む
あと漢文道場やったりゴロゴで覚えて最強の古文やったりして勉強しまくれ。
地歴は実況中継の本と教科書と用語集と1問一答の問題集とZ会の論述問題集を徹底的にやりこめ。
センターに向けては現代社会を選びちょこちょこ解くぐらい。
生物はセミナー生物とかその辺をやっときゃ100点に近い点数とれる。
お前等これぐらい努力して勉強してみろよ。
学校鬱なら東大行って人生180度変えてみろ。
BY元いじめられっこの東大文T生
416 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 00:05:38 ID:7R036sYQ
ごめんなさい。口悪かったね。愚痴とかは全然言っていいと思う。けど学校行きたいけど行けないとか、学校頑張って行ってる人から見ればなんかイライラしてくるよ。みんな同じだよ。結局は自分でしょ?やればできんだよ
417 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 00:07:27 ID:vhS8sVTX
中学や高校では人間関係に悩まない子のほうが少ない。
でもちゃんと行って卒業する子が多数です。よっぽど
ひどい極端なイジメとか受けたわけでもなくいかなくなるやつは
ほんと弱虫。
418 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 00:08:35 ID:aegr+u/Y
仕事のつらさ考えたら学生時代のつらさなんて楽に感じる。
419 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 00:11:36 ID:yiG/+z5a
>>415 その調子で適当に死んでください(*⌒▽⌒*)
デムパ キタ─wwヘ√レvv〜─(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!!
>>418 悩みって言うのは絶対量の問題ではなく、相対的な問題ではないかな。
キャパシティーって言うかね。
同じ10の悩みでも学生のキャパシティーが10なら最大の悩みになりうるし。
当然社会にでている人のキャパシティーは大きくて20くらいだと、10の悩みなんてまだまだ甘く感じられるよね。
でもそれは成長段階ということでもあるのだし、一概に学生時代の辛さなんて楽、といえるものではないと思うよ。
あなたがそういえるのは、あなたが学生時代より成長したからなんじゃないかな。
421 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 00:14:37 ID:BLjTfjyj
頭がこんがらがってきた
422 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 00:14:42 ID:tv/5jBYU
423 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 00:14:44 ID:AjPdoRgp
424 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 00:18:56 ID:A2QUqG3c
>>415 俺はまず自分を変える事に努力する。
東大は興味ないよ。
425 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 00:19:47 ID:D/wZHo6J
こぴぺにマジレスかこわるい
426 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 00:20:16 ID:FVIdf1bb
成長かぁ、そうかも☆
でも仕事はお金が絡むから我慢出来るってのもある。
427 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 00:20:55 ID:nYqlpY0n
いけたよ。 同級生には青どころか黄チャートで文一合格してた。
428 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 00:25:06 ID:e8800m0P
同年代の女子が怖いっていうのはおかしいよね?当方女です。
いろいろ考えてはみたんだけど、昔の苛められていた記憶が蘇るんだろうか。でも昔って言っても
小学生とか中学1年の頃の話だし、自分の中では解決したと思ってたのにな。
街歩いてる時も、向こうから同年代ぐらいの女子数人が歩いてきたりすると変に緊張して、わざと伸ばしてる前髪の
少し横の髪を触って、どうにかして顔を隠そうとしちゃうし。
しかも自分が行った高校ってのが女子校で、クラスも女子ばっかだから、朝教室に入るときの皆の視線が怖い。(皆の視線が自分に集中してるって訳ではないんだけど。)
429 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 00:27:22 ID:KECq2NkN
430 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 00:45:33 ID:Tr27IFGH
>>428 私もだよ。電車に高校生乗って来ると逃げたくなる。
431 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 00:46:12 ID:JrCtf+px
女子は陰口が怖い…。
さっきまで遊んでた子のことも平気で言うし、
ターゲットなんて誰でもいいって感じでコロコロ変わるし。
自分も陰で言われてそうで(´・ω・`)。
432 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 01:09:53 ID:hEpf/7Ot
もうみんな寝ちゃった?
433 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 01:11:27 ID:KECq2NkN
ちゃっとか。
434 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 01:11:32 ID:vPHn9j8/
起きてる。
435 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 01:11:48 ID:ScGkMyf0
いますよ
436 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 01:14:25 ID:ScGkMyf0
なんーかだめだ…
俺マジおいしいいじられ方してんのに…
ここで成果あげなきゃいけないのに…
誰かいじられ経験だんみたいのない??
437 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 01:14:35 ID:e8800m0P
やっと人が来た。
いるよー
438 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 01:14:45 ID:FVIdf1bb
勉学よりもみんなと協力しあえる事を前提に考える専門学校って知ってたらはなから行かなかったのに↓
俺は勉強だけがしたかったのに。
439 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 01:15:44 ID:oC5tUKzf
何の専門?
440 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 01:16:19 ID:kzClvufZ
441 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 01:18:24 ID:DT+koBfL
あんたらが羨ましい。
442 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 01:19:04 ID:FVIdf1bb
服飾の新宿にある有名専門学校です。服の勉強だけ学びたいのにあのくそばばぁ
443 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 01:20:17 ID:oC5tUKzf
1クラス何人で何クラス?
444 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 01:20:21 ID:hEpf/7Ot
>>436 「やめろばかぁーー」
とか言ってちょっとやり返したり騒いだりしたらなんか盛り上がってたな
445 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 01:21:00 ID:e8800m0P
>>441 漏れから見たら学生を羨ましいと思えるあなたが羨ましいです。
446 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 01:22:19 ID:hEpf/7Ot
活気が沸いてきてうれしw
447 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 01:23:38 ID:uH9PvEbf
てかおまいらsageろよWW
448 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 01:24:23 ID:FVIdf1bb
70人くらいで7組やったか8組やったかどっちか忘れたけどとにかく多い。
GWまでは頑張って、それから学校休学して来年一年間コースに入り直して今年はバイトしながら独学で勉強しよかな
449 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 01:28:06 ID:DT+koBfL
>>445俺はやめざるおえなかった。幼少期からアレルギー性結膜炎という目が痒く痛く赤く…辛い病気を患っていた。時には目を開けるのもままならない。授業一時間受けたら目が疲れる。人の顔を見て会話すらできない。赤い目を隠すため下ばっか見る耐えきれなくてやめた
450 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 01:31:28 ID:ScGkMyf0
>>444サンキュ
でもキツイいじられってほんとキツイよなー…
451 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 01:34:05 ID:kzClvufZ
そうだよね。やりたくてもやめなきゃいけない人だっているんだから。
私なんて、別にいじめられてるわけでもないし
ふつうに友達もいるのに。
なんで学校がこんなに行きたくないんだろう。
452 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 01:34:52 ID:LuLfQRBl
今日ライブ行ってマジ楽しかった。もうずっとこっちの世界にいたい。
月曜日嫌だな。つらすぎ
453 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 01:35:38 ID:C7TOmgqq
俺みたいに教師に嫌味言われてる人いる?
明らかに俺のことやめさせようとしてるし・・・
454 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 01:36:14 ID:oC5tUKzf
僕はいじめられてた
455 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 01:42:27 ID:rP6IkbZy
>>313 とりあえず、バイトしたい。ツカ、お金貯めて上京したいのさ。
ウチお金ないから…
456 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 01:43:00 ID:DT+koBfL
よかったらアレルギー板で性結膜炎のスレを見てくれるとありがたいです。辛い病気ってことを知って頂きたい。自分は17年アレルギーです…
457 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 01:44:09 ID:q4/toMtT
>>451 一緒だ…
友達も居るし別にいじめもないのに
なんでか学校行きたくない…。
458 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 01:44:23 ID:FVIdf1bb
そういう教師まさに今の俺の担任。でも負ける自分が悔しいから俺は行くぞ!!教師だって家に帰りゃただのおかんやおとんと一緒やろなぁって考えたら楽ちゃう?
459 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 01:46:58 ID:34Zozxvy
早く通信行きたい…
460 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 01:48:28 ID:WOhvlih4
教師も一人の人間
聖職者とはいえ、憂鬱なときもあるし、腹の立つこともある
俺らと似たようなことで気分を害すこともね
461 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 01:55:08 ID:FVIdf1bb
実際おれのおかんは教師やねんけど生徒にとっちゃおかんも厳しい先生で通ってんのやろなぁって思ったら笑けてくる
生徒とメールしたりしてるから好かれてるんかなぁ。
462 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 01:58:36 ID:kzClvufZ
私も通信がいいなあ。
毎日行くの本当たるい。でも最近ちょっとここで考え変わって
がんばることにしました。
2chありがとうです^^
463 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 02:03:43 ID:e8800m0P
今日も遅くまで寝られそうにないな。
464 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 02:07:32 ID:oC5tUKzf
>>457 いや、それは幸せですよ
僕なんて友達いないし毎日虐められてたんですよ
465 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 02:12:01 ID:WOhvlih4
まあ幸せなんて、自分が感じて初めて意味を成すというか
誰かと比べて「あなたは幸せです」なんて言われてもピンとこねえよな
466 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 02:14:28 ID:wwlDs8b8
孤立してるヒトたち、移動教室や体育のときも独り?
漏れはこれからそうなるだろうから参考までに聞きたいんだけど…
467 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 02:16:05 ID:QVfpo/fa
15年ほど前、俺もほとんど学校行ってない。(中学時代)
今でもどうして行きたくなかったのかよく分からん。
でも今では普通に仕事して、嫁さんもらって、結構幸せに生きてますよ。
468 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 02:16:13 ID:JfenzVQI
余裕で一人だぜ
469 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 02:17:07 ID:71+VS2LZ
自分はヲタ系とつるんでるから一人は免れてる
470 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 02:17:09 ID:FROL/zfP
>>465 結構言われるよな。
最近「五体満足で生まれた君たちは幸せです」とか何とか、朝会で教師が喋ってたよ。
どういう流れだったかは聞いてなかったが、
じゃ、不満足の人は不幸せなのか? ってことになるよな……と。
相対的なものではないよな、幸せって。
471 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 02:17:26 ID:grxatsRC
社会人になったらもっとつらいから学生で弱音吐いてるやつは将来どうなるんだろ…
472 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 02:24:28 ID:2sH3gv6F
携帯壊れたから明日機種変更しに行くんだけど・・・持ってても誰からもメール来ないし電話もかかってこない。
携帯持ってる意味あるんだろうか・・・
473 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 02:26:45 ID:3bBFv2Q5
>>471 お前さんは学生時代に弱音吐かなかったこと、一度もないのか?(´・ω・)
474 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 02:31:37 ID:grxatsRC
>>473 さすがにここの住人ほど鬱になったことはない
これほどまでに酷い学生生活送ってるのなんて極一部だろ
475 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 02:39:24 ID:uH9PvEbf
遠いから朝が一番つらいorz
476 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 02:43:09 ID:+r5TnpyL
あぁ、土曜日が終わった・・・
俺の学校、土曜日もたまに学校あるし、夏休みも半分以上課外授業あるし
しかも3年になっても自由登校がなくなったし・・・
もう駄目だ、酷すぎる
477 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 02:52:32 ID:9JsGuzIb
あぁ不安で眠れない
478 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 02:55:18 ID:oC5tUKzf
これだけは事実だ
月曜からまた地獄の5日間が始まるんだよ
479 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 02:58:52 ID:8sXVobO9
いきなりだけど女子ってなんであんなに男子ごときで変わるのかな?ハブとか。
480 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 03:01:10 ID:oC5tUKzf
恋をするってこと
481 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 03:05:01 ID:8sXVobO9
>>480度が過ぎるとヤバいよね。今自分の周り男関係でこじれてハブとか起きてる。
まだ入学して2週間しか経ってないのに…悲しくなるよ。
482 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 03:18:31 ID:mpqD2GBd
周りの男子が、女子の話やらエロイ話やらしてると更に鬱になる
不細工なのに、髪型決めて化粧までしてる女子を見るともっともっと鬱になる
483 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 06:01:58 ID:2sH3gv6F
前まで超ケバかった女子が髪型かえて可愛いと思うようになった俺はマジ消えればいいと思う
484 :
現実逃避者:2006/04/23(日) 08:20:04 ID:DbriWKnm
あーあーーーー明日になんかならなきゃいいのにーーーー
485 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 09:17:29 ID:aCuN99JO
う
486 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 09:17:40 ID:F1ALE1qf
かなりカオスなふいんきになってきましたね
487 :
現実逃避者:2006/04/23(日) 10:00:31 ID:DbriWKnm
今日は回転寿司食って母の実家でゆっくり休みます。。
488 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 10:16:40 ID:m0gKB7uY
今日は地獄の明日に備えて お家にひきこもり 音楽きいたり お菓子食べたりしてマターリします(・∀・)時間よ止まれ!!!
489 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 10:18:55 ID:qETr3H2A
回転寿司イイな!
オレ部活の仲間と気が合わないよorz
レギュラー取って見返してやる!(`・ω・´)
490 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 10:51:20 ID:SO9ZtrnZ
今日は、求人広告が届いてるのでそこからバイトを探すぞ!!
見つかりますように…
491 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 11:46:38 ID:GEv+g+bB
おととい学校サボって図書館に行って人体図鑑読み漁った。
何か不登校とかひきこもりは男子に起こることが多いらしい。
グラフでも男子のほうがはるかに多かった。
そういやぁ小学校も中学校時も男子に4〜5人ぐらいいた。
しかし女子の私でもヒキになりそうな現実orz
492 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 12:00:46 ID:CJ3zR9L+
「明日学校に行かなかったら永久にPCやらせない」って言われた…orz
493 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 12:03:06 ID:e8800m0P
>>491 不登校にはギリギリなることは無かったが、朝、学校に行くとお腹が痛くなったり
頭が痛くなったりすることはよくあった。それでも母親に、行けと追い出されたけど。
朝は辛いよね。
494 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 12:16:55 ID:M4WfylI8
みんな五月の連休予定ある?
自分はないです…orz
まぁ学校行くよりは全然ましだけど
495 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 12:20:19 ID:JrCtf+px
>>494 連休は部活かな。一年が入ればだけど。
ってか、体育祭が近いから呼び出しがあるかもしれん(;´Д`)
自分も家でゆっくり休みたい…。まあ、休みは休みで鬱なんだけどな。
496 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 12:25:26 ID:5pgaB4uZ
連休かぁ…部活ありそうだなぁ。。友達と遊びたいなぁー
最近SADっぽい症状がひどくなってきて、視線恐怖で人のいるところでは緊張、恐いよ(´・ω・`)
でも学校も部活もちゃんと行くよ。耐性付けなくちゃだめだから。全然つかないけど。。
部活は加えて友達いなくてやめようと思ったけど、先生の説得で3年間続けることにしたよ
逃げてばかりじゃダメだから
長々とチラ裏すまそ
497 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 12:30:32 ID:RcgKSOS3
498 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 12:31:01 ID:20bTTLh/
>>493 そんくらいで丁度良いんだよ。
子供を甘やかす家庭はニートを生むんだよ。
>>494 ゲーセンで遊ぶ、体育祭のダンス練習、元中の友達と遊ぶ、勉強、体力トレーニング…こんな所かな。
499 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 12:43:30 ID:EKGDIYMx
__
ヽ|・∀・|ノ 明日学校イクナイイクナイ。
|__|
| |
500 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 12:47:33 ID:vFqQcwJF
500get
501 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 12:52:07 ID:ToDRL020
MOTHERやってたら泣いた
502 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 12:53:14 ID:nE2zHLvW
今日はずっと憧れだったブランドの服を買いに行く!!
貯金ぜんぶ…いや、1/3崩してやる!!!
明日から自分の好きな格好で登校するよ!!!!
友達いないのに回りに合わせるの面倒になってきた!
503 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 12:55:46 ID:EKGDIYMx
__
ヽ|・∀・|ノ 勉強しながらPCイイ!!
|__|
| |
504 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 13:00:39 ID:F1ALE1qf
505 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 13:00:46 ID:hrtrByzV
>>494 親戚のおじさんが来ると思うからたぶん連休はずっと遊んでると思う。
506 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 13:05:32 ID:G2STddeR
僕も友達がいないっていわけでもなくいじめられているってわけでもないですが
なんとなく学校鬱になっている高1です・・・
回りからは声もかけられるし、別に敵っていう人もいないけれど
打ち解けているひとはいないです・・・
アドとかも交換するのですがメール打って返事返ってこなかったら・・・
とかおもってあまり積極的に行動できていません
一番の悩みは 積極性 がかけていることなんです。
積極的に行動したら周りの輪にもすぐに溶け込めるはずなのですが
勇気が出ません。
本当に困っています。
何か こう 勇気のでる方法ってないですかね・・・
まじめに悩んでます。
507 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 13:16:50 ID:ncEv/b+T
友達が誰もメール返してくれない・・
いつもは返してくれる人も、今日は返してくれない・・
508 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 13:38:34 ID:b61elQ3h
嫌われてんだよ。悟れ
509 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 13:44:09 ID:5pgaB4uZ
>>507 何でマイナスにばっかり考えるの?他のことしてたり、ただ返すのめんどいとかだけだろ
510 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 13:44:11 ID:D/2r4HQW
高校1年生てせバイトしたいんですが、高校2年とか3年になるまでは
夏休みだけとかの方がいいですよね?
高校になってすぐバイトした人とかいますか?どんなバイトがいいですか?
511 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 13:50:20 ID:pDG3zUXG
512 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 13:50:22 ID:2sH3gv6F
最近携帯かえたから親の電話番号しか入ってないorz
どうしよう
513 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 13:52:08 ID:b61elQ3h
携帯持つ意味ないじゃん・・・
514 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 13:59:08 ID:hrtrByzV
>>512 気にするな俺だって親の番号だけだぜ。けど中学時代の友達からもらった
メールアドレスまだ高校生になってから全然メール送ってない。
今頃なにしてるかメール送っろうかな・・
515 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 13:59:22 ID:j2RouTXw
明日〜学校〜
516 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 14:00:40 ID:zOg41V1+
音楽無料でDLできるサイト教えて、誰か
517 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 14:01:45 ID:D1u2JhvI
518 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 14:02:37 ID:i5zXCgV0
土日過ぎるの早いよなあ
519 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 14:02:52 ID:D/2r4HQW
>>511 なんか先輩とかに『1年からバイトしてんじゃねーよ』とか言われそうで・・・
別にいいですよね。
520 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 14:03:30 ID:0KrIRqFE
土曜日4時間授業したから
月曜休みなあたしは勝ち組
521 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 14:04:56 ID:b61elQ3h
そーいう逃げ腰だから駄目なんだよ。
行きたくないなら学校なんか辞めちまえ。 それが嫌なら楽しくしてみせろ
522 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 14:06:28 ID:nYUIJXcZ
523 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 14:12:25 ID:90k1HBaS
おまえら休日なにしてんの?まあPCだろうけど
524 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 14:13:45 ID:cllogQY3
土日みたいに平日も早く過ぎればいーのにね(>_<)
あたし的に月曜が一番嫌いだぁ
525 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 14:13:47 ID:0KrIRqFE
526 :
現実逃避者:2006/04/23(日) 14:21:07 ID:DbriWKnm
回転寿司微妙だった・・。休日はボーッとしてるよ。一応バイトやってるけど、これまた人間関係とか仕事が面倒だからあんま入ってない・・。
今月の給料は2万円でした・・。ちょっぴりUP
527 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 14:22:55 ID:20bTTLh/
>>520 高校生活が楽しくなり始めた俺こそが、真の勝ち組。
528 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 14:39:47 ID:IC87Qz3h
7月13日(木)ってまだ夏休みじゃないよな?
529 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 14:46:04 ID:0KrIRqFE
530 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 14:48:41 ID:JozQkjs/
531 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 14:58:38 ID:SO9ZtrnZ
バイト、いいとこ見つかったけど(まだ電話はしてない)
厨房の時の顔見知りとかに会ったらいやだな…
工房の知ってる人にもあうのもいやだし…
知ってる人1人もいませんように…
532 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 15:06:41 ID:Mn4WjBEx
いじめの数:
小学校:9114件
中学校:19371件
高校:2327件
中学スゴス
533 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 15:10:09 ID:kk9aGTb2
いじめ反対
534 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 15:11:43 ID:20bTTLh/
高校でいじめなんてあるのか?
535 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 15:15:28 ID:hvLRjAt9
あまりにもヒマで独りで外(特に曇り)見てるとすごい鬱になってくる...。
536 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 15:18:34 ID:Mn4WjBEx
>>534 厨房とはすっげー差が有るがそれでも有るっちゃ有るんだなこれが
537 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 15:25:43 ID:y925bd+Q
人少ねーなー
538 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 15:25:57 ID:0EQzyO5L
来週から土曜日も学校が始まります
ぁぁぁ鬱だ・・・
539 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 15:27:55 ID:L0R0F9KZ
この前やっとクラスの人とまともに話せた。
女の子と会話したときぐらいうれしかった。
540 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 15:30:12 ID:0EQzyO5L
541 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 15:31:18 ID:w1wVswac
>>534 高校は自分の学校守る為に、虐めがあっても隠してるんだ。
中学校は結構口コミで広がるけど、高校は何かと我慢する人多いし、
先公だって見放してるのが多い。
542 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 15:31:49 ID:3iY6LvTK
友達にとにかく依存されて困ってる。
悩みも愚痴も相談もなんでもかんでも私に言ってくるし、口癖が「こんなこと〇〇(私)にしかいえない」
最初は頼ってくれてるんだ、ってうれしかったけど最近は度超えてるような気がして正直、疲れる○| ̄|_
543 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 15:37:54 ID:F1ALE1qf
高校の教師はクズ
544 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 15:39:04 ID:0EQzyO5L
>>542 少しぐらい我慢してあげてはどうでしょう?
545 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 15:51:45 ID:PaeG+4ys
自分の目標を決めないとあかん(;´Д`)
いろんなこだわりがあって「でんぱ」という単語を入れた目標をつくりたい…
なんかいい案ないかな…
546 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 15:53:15 ID:OOXNoRq9
僕今学校楽しい
547 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 15:56:53 ID:JozQkjs/
548 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 15:58:56 ID:L4hVcdP1
みなさん、学校は楽しみましょう^^
私も数年前にこの板に張り付いて登校拒否っていましたが、進学してから
周囲がガラっとかわったせいか人と喋れるようになりましたよ。
学校が鬱で対人恐怖の人は、心療内科に行く事をおすすめします。
549 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 16:08:46 ID:b61elQ3h
550 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 16:09:37 ID:rQGl7THM
誰かァァァァァ!
あと16時間20分で始まってしまう恐怖という名の5日間を消してェ!
嫌ァァァァァァッァァァァァァァ!!!
551 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 16:11:01 ID:7UeGbiab
消せるならとっくに消してるけどね・・。
552 :
現実逃避者:2006/04/23(日) 16:11:02 ID:DbriWKnm
俺も相談相手ほしいな・・・。相談なんかできる友達いねえし、親もダメ。
だからこの板で相談するしか・・・。相談できる相手持てる人ってうらやましいですよね
553 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 16:11:32 ID:CF5ibI5h
>>550 (`・ω・´)よし!
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙出来るか!
554 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 16:12:21 ID:SO9ZtrnZ
サボりたいけど、授業乗り遅れたくないしな…
555 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 16:12:53 ID:CF5ibI5h
>>552 このスレで募集すれば?自分専属の相談相手w
556 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 16:14:07 ID:EhRejIe1
>>552 一旦コテハンを外してから相談してみたらどうでしょうか…
557 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 16:17:34 ID:0EQzyO5L
固定ハンドルネーム付いてても僕は気にならんけどね
558 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 16:19:06 ID:CF5ibI5h
コテハンは気にならんけどsageは欲しいな
559 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 16:23:33 ID:Yiz+c7SW
sage厨うゼェ
560 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 16:24:37 ID:CF5ibI5h
子供だなw
561 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 16:26:57 ID:0EQzyO5L
別に下げる必要ないんじゃない?
仲間内でこそこそするスレッドじゃ無いし。
ageて同士を集めるのもまた良い!
562 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 16:31:44 ID:CF5ibI5h
>>561 荒らしが来るからsageようね、って話だったんだけどな。
それに、こんなスレに来る人数なんて少ない方がいいんだよ。
学校が辛いなんて、そんな人少ない方がいいんだから。
563 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 16:35:02 ID:fqc82W9E
sageれない奴はくるな
564 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 16:36:29 ID:lOmUsp87
オナニーしおわった瞬間自分が何で生きてるんだろうって思う人いない?
俺はオナニーのために生きてるような気がする…
565 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 16:42:06 ID:0EQzyO5L
ハ,,ハ
('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
/ヽ 〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
/| ̄ ̄ ̄|.\/
| .味噌煮..|/
 ̄ ̄ ̄
現在の所持品:月の土地権利書、プレステ、ライター、ガスボンベ、バーボンハウス、国会議事堂、カブトムシ、マリオと6つの金貨、大量のカツラ
通信制高校、定規、CDROM、ノートパソコン、ドラクエ3
566 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 17:04:05 ID:DnwS9Sxe
もう少しで1週間で一番鬱な時間がくるというのに人少ないな。
みんな学校慣れたのかな。
567 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 17:14:41 ID:yiG/+z5a
↑何このアホ頭
568 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 17:16:03 ID:ZhHfuLcJ
学校に着いちゃえばそこまで鬱じゃないんだけど朝起きて家を出るまでがすごい鬱
朝食なんて喉とおらないし。でも学校着けばお腹空くんだよね
569 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 17:17:01 ID:ZhHfuLcJ
ごめん。このスレはsage進行ですか?
570 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 17:19:53 ID:Y+4HcnEn
ちがうよ\(^O^)/
571 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 17:33:46 ID:fqc82W9E
sageスレです。
572 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 17:43:16 ID:11leBBms
高校の教師はいじめ見てみぬふりがおおいよ。
注意したりとめたりする先生なんているほうが珍しいよ。
573 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 17:44:04 ID:Y+4HcnEn
ちがうよ\(^O^)/
574 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 17:44:41 ID:yiG/+z5a
575 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 17:46:41 ID:b61elQ3h
学校行って友達と話せば欝は吹き飛びます
576 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 17:59:35 ID:/1S2mPnw
565:マジレスさん :2006/04/23(日) 16:42:06 ID:0EQzyO5L
ハ,,ハ
('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
/ヽ 〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
/| ̄ ̄ ̄|.\/
577 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 18:00:38 ID:TRU/O1Xg
「今日学校んじゃった」とか言ってる人ってさ、親に何て言って休ませてもらってるの?
578 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 18:01:11 ID:rR6AXyaQ
今週耐えればGW!!
579 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 18:04:48 ID:/T61iOSY
GWか…バイトしたいな
今週土曜日まであるしがんばろー
580 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 18:24:26 ID:cllogQY3
>>577 私も気になる。うちなんて相当具合悪くならないと休めない。
581 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 18:25:03 ID:wwlDs8b8
単位=時間?
1単位=1時間?
単位制高校なんだけどわからなくて…。
誰か教えてください
582 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 18:27:49 ID:e8800m0P
出席日数のことかな。自分もわからん。
583 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 18:32:58 ID:grxatsRC
584 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 18:33:27 ID:/T61iOSY
先生に聞けよ
585 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 18:33:36 ID:sH03HmEh
>>568 私もそう。
学校に行ったらもう終わるまでの時間を耐えることしかできないし、なるようにしかならないから。
行くまでの時間は悪く考えすぎちゃうんだよね。
586 :
現実逃避者:2006/04/23(日) 18:33:50 ID:DbriWKnm
>>578おお!それ聞いたら何か安心したぜwwでも次の週は最悪の修学旅行が待ち受けている・・・。はぁ。班行動のとき一人でうろうろしなけりゃいいけど。。。
587 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 18:43:50 ID:Y+4HcnEn
明日塩素苦の班決めるんだけどみんなの学校はどうやって決めたの?まさか好きな人同士じゃないよね?
588 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 18:46:58 ID:5I0cQU7E
〉587
仲良い子たちで自由にきめたよ
589 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 18:47:08 ID:grxatsRC
590 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 18:47:38 ID:Y8X6vmqw
591 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 18:47:40 ID:7UeGbiab
自分の学校は今の班のまま。
そうじするときとかの班ね。
明日は短距離走のタイムはかるから鬱・・。
あと席がえもあるから鬱・・・・・。
592 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 18:49:06 ID:ulmoGU76
ギャルが怖い。
593 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 18:51:20 ID:Y8X6vmqw
ギャル=低脳乙と嘲笑する
594 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 18:53:51 ID:aslWY3wx
みんな余り物で無理やり
どこかの班に入ったの?
595 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 18:57:03 ID:LuLfQRBl
>>594 俺は入れてもらおうとしたら無視された(^O^)/
596 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 18:57:26 ID:aCuN99JO
ナルシスト2匹
ギャル3匹
転校生1匹、その友達1匹、野球部仲間一人+俺…
ギャル氏ねよほんとorz
597 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 19:04:41 ID:0EQzyO5L
今携帯みたらメール来とった
「5月〇日クラス全体で横浜繰り出すってさ」
しかもその日は家族と旅行行く日
@親と旅行Aクラスで横浜Bダルイので家でゲーム
どうしよ・・
598 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 19:06:01 ID:SO9ZtrnZ
自分のクラス、ギャルがあんまりいないことが救い…
でも孤立してるorz
>>594 自分も遠足の時余り者にされて、
向こうの班がどうやら足りないらしくて、向こうから仕方なく?誘ってきてくれた。
599 :
独り酒:2006/04/23(日) 19:06:42 ID://jJuGDe
あの・・・俺は他のスレで自分の話をスレに書き込みしてました。
でもいつも無視になってしまうので自分には合わないスレなのかと思って
探してたらこのスレを見つけました。俺はここに書き込みをしようと思います。
どうぞ聞いてやってください。前に書いた書き込みをここで書き直してみようと思います。
聞いてやってください。昨日こんな書き込みをしました。全部ほんとの話です。
俺はある学校に転校したただの学生です。最初は髪ボサボサ、
眉毛は繋がってる、髭はそらない、顔も荒れてる、馬鹿、でした。
最初は分からなくていじめられる事がかなりありました。いつもいつも俺は「前の学校では人気者だったのに」
それだけを思っていました。俺は前の学校では結構人気がある方でした。天然ぽかった所もあってそれで話題もあったかもしれないけど
でもその時に転校の話が来ました。その時は1年でした。最初新しく学校来た時は思いっきり遅刻しました。馬鹿ですね。
でもほんとうに緊張しました。それで自己紹介の時も緊張して変になってしまいました。
最初はほんとにブス男でした。今はバンドも組めて髪型も良くなって他色々良くなりました。それで昔キモイと言われていた女子達にも話が出来るようになりました。
本当に良かったです。嬉しかった。眉毛も細くしてつながりなんてありませんでした。最高。
しかも学校で歌うことが多くなってそれで俺が有名になることも多々ありました。
でも・・・・
俺は独りです。皆とは友達じゃない。知り合いだ。
最近友達のような関係作ってる人だって皆知り合い程度なんだ。
どうせ俺は独り。誰も俺を友達と思っている人なんかいない。
俺は歌を歌えば皆盛り上がる。でもそれは所詮盛り上がりで。
違うんです。俺は独り。仲間なんていない。俺は一生独り。
600 :
独り酒:2006/04/23(日) 19:07:58 ID://jJuGDe
今日
今日友達(正確には絶対知り合い。それとも他人)と店行ってました。
最初は普通の流れでした。俺も楽しかったです。でも
最後店を抜けた時になんか話し合いしててなんか俺が邪魔みたいな
話になってました。内容は車には4人までしか乗れないんです。
でも俺達は5人です。それで俺が邪魔だと。でも皆しょうがなさそうに
とりあえず自転車で街まで行く感じになりました。その時。
皆がいきなり猛ダッシュで走っていきました。皆そん時ニヤニヤしながら。
なんだよそれ。悲しかったです。それで俺はかなり凹んだ時に
着信が来ました。さっき走っていった一人らしいです。その内容は
なんでお前来なかったの?という言葉でした。ふざけんなよ。そう思ったんで
別にお前等が俺の事邪魔だと思ったから全力疾走したんだろ。分かってっから。またね。バイバイ
そう言って帰りました。今家についたとこです。やっぱり俺って独りなんだなって思いました。
長文すいませんでした。
601 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 19:14:25 ID:Y8X6vmqw
明日学校だぞ〜〜 あ〜あ 明日の俺は何回キモイいわれるか楽しみだぜ
602 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 19:14:51 ID:ilyqB2M5
明日は高校生活初の体育だ。
去年の二学期最初の体育で全力疾走したらこけた。
短距離を走る感覚が夏休み中に消えたw
多分明日は体力テストだな・・・。
603 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 19:18:18 ID:EtJ70cr+
学校、2年になってまだ二日しか行ってないや……
604 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 19:18:19 ID:uQDGu5QT
とにかく、女友達がほしいorz
野郎とばっかつるんでるのも飽きるぅ・・・
605 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 19:19:48 ID:ZsLNzQDh
606 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 19:22:16 ID:Y8X6vmqw
>>603うはw 俺と同じだww 出席日数2/3きったら保留だお^w^
607 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 19:26:34 ID:aCuN99JO
>>600俺も撒かれた事あるよ。あの孤独感わかる。
そんな奴はほっといて違う奴と友達なれよ!!
608 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 19:29:59 ID:7H+sTMTG
>>600 そういう人いるよね
それでこっちがよく思ってないと知った途端、
勝手に怒ってるだなんなのっていろんな人に言いふらして。
609 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 19:31:41 ID:11leBBms
風邪がなかなか治らない・・・。明日体育あるしUZEEEEE・・。
610 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 19:38:26 ID:DnwS9Sxe
うちの学校はゴールデンウィーク9連休なんだけど、
ゴールデンウィーク9連休の人いる?
611 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 19:41:38 ID:uQDGu5QT
612 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 19:43:02 ID:1kISOwoC
>>610部活あるから三連休。
月火休みなんて、企業だけだと思ってた。
唐突だけどさ、4月になってこのスレ卒業した奴って居んのかな・・・
もし居たら成功談を話して貰いたい。
613 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 19:43:36 ID:7H+sTMTG
614 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 19:43:48 ID:SO9ZtrnZ
>>610 sugeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!!!!
いいなーorz
615 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 19:46:01 ID:5Kiivlit
2chをやめて学校行こう。
616 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 19:47:47 ID:cllogQY3
友達に2ちゃんねるやってるって知られたら嫌われちゃう
617 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 19:48:40 ID:ZsLNzQDh
>>610 じゃもし金曜がみどりの日で休みだったら
10連休?
618 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 19:49:32 ID:SO9ZtrnZ
電車男でメジャーになった今、2chやってもどうでもよさそう…
といいつつでも自分も友達できたら2ch隠すと思う。
友達が2chやってるとか言ったら自分も公開するけど。
619 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 19:49:36 ID:nYUIJXcZ
>>616 いや、大っぴらに発表してみたら食いついてくるかもしれないぞ!
……俺にその勇気はないが。
620 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 19:52:05 ID:tSYDxeD1
600。くそわらった(笑)はらいてーギャハハハハハハ
621 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 19:52:41 ID:DnwS9Sxe
>>617 たぶんそうだと思う。
1日は家庭研修、2日は開校記念日で休みということになってる。
でも休みが長い分宿題はどっさり出るって言ってた。
622 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 19:52:58 ID:1kISOwoC
>>619やっぱ友達同士でもネットの話題はあんましないな・・
あるとしてもFlash系の話題。
623 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 19:53:59 ID:5Kiivlit
大丈夫、将来的に「2chでコテやってました」というと
学級委員長やってたのと同じくらい評価される日が来るから。
履歴書にも書けるようになる。
624 :
現実逃避者:2006/04/23(日) 19:54:10 ID:DbriWKnm
ちょwwwサボるとかしたら目つけられるってwwまぁ班行動は仮病使って休むが。。。
>>590それ俺も経験あるよ。今までに10回はあるよ。4・5人で束になって歩いてたとき、みんながコソコソするもんだからどうした?って聞いたら
みんな無言でニヤニヤしながら逃げて行った・・・。本当痛くて涙でそうだったよ。
>>599キミは独りじゃない。仲間ならここにいる。
625 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 19:55:25 ID:9l+RsSur
誰か友達にならん?寂しすぎるよ
626 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 19:55:45 ID:cllogQY3
質問。
見た目ギャルのくせに、2ch依存症で『学校が鬱だ…』のスレに通ってる女どう思う?
627 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 19:57:35 ID:1kISOwoC
628 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 19:58:40 ID:xpTiLcd0
629 :
現実逃避者:2006/04/23(日) 20:00:27 ID:DbriWKnm
630 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 20:02:12 ID:cllogQY3
死ねとか言わないで(/_;)
631 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 20:02:13 ID:i0Q1c7sT
この早さなら言える
自己紹介の時「ただの人間には興味ありません。アニヲタ、ゲーヲタ、キモヲタがいたら私のところに来なさい。以上」
って言ったらみんなにドンビキされたorz
632 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 20:03:17 ID:SO9ZtrnZ
633 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 20:05:47 ID:Y8X6vmqw
634 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 20:06:47 ID:Y2FAOoWi
635 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 20:07:34 ID:cllogQY3
>>632 見た目そうです。見た目だけ。…中身はここにいる人達と変わりません。
636 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 20:09:29 ID:Y8X6vmqw
637 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 20:09:55 ID:tSYDxeD1
635メールしよーギャル好き
638 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 20:10:33 ID:FrKSjtoZ
>>626 べつに誰が来ようと自由でしょw
「人生相談板」なんだからいろんな人がいないと偏った
アドバイスしかできないじゃん。
オタク、ヒッキー、エリート、ギャル、DQN、中年、イケメン、ブサメン…
いろんな人がいて初めて成り立つ人生相談板かと。
そういえば昔、こんなAAがあった。
(´・ω・`)中心グループじゃなく目立つ事もない。
友達は適度にいる。ちょくちょくイジられる。ただ耐える力ももってる。
('∀')中心グループ系。キャピキャピしてる。だが不満はあり、学校が嫌い。よくさぼる
(´‐_ゝ‐)クラス中心系。友達もいて人目には結構楽しんでるように見られる。DQNやオタ様々なキャラとも交流がある。イジられる事もあるが、すんなりかわせる
しかし、深い悩みをもってる。一般的高校生
(`∀´)活発DQN系。おもしろ系でクラスの笑いをとったり、仲間がファンキーなので一緒にDQN行為をして馬鹿やったりする。
しかし、なんらかの事情で一人になり、過去の自分と葛藤しつつ人を信じられない。
(´A`)クラスやグループには興味がなく。人とのつながりや綺麗事を嫌う。
少し歪んだ自分の考えを持っていて他人目からだと世間を見下してる感じがある。
ある程度、己を確立してる一匹狼
(;゚ω゚)イジメられっこ。とにかく何かとイジメられ絶望を何度も感じる。苦しくて苦しくて、本当に自由をもとめてる。結構、開花してない才能を持ってる場合がある
(◎ω◎)オタク。以外に正義感は強い。きょどる
(;´ω`)精神的に弱い系。被害妄想も恐ろしく強い。一人を恐れ、集団からはずれるのを恐がる。
639 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 20:11:09 ID:aCuN99JO
>>626もしかして高校デビュー者か?
別にここにいても問題ないよ。欝なら仕方ナサス
( ^ω^)
640 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 20:14:40 ID:gZ+e3JA7
もう日曜終わりかよ……もうダメぽ。ブルーマンデー
641 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 20:15:28 ID:aCuN99JO
642 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 20:17:29 ID:cllogQY3
皆さんありがとうございますo(_ _*)o
>>239 高校デビュー…外見だけです;中身変われないよぉぉ泣
見た目ギャルなのに中身暗いとか…友達が逃げてく泣
643 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 20:18:09 ID:JozQkjs/
ここの住民って素でキモイな
そんなんだからいぢめられて鬱になんだよ
自分に原因あんだからまず自分を変えようと努力しろ
こんなとこで傷舐め合ったってしょうがねぇだろ
644 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 20:18:28 ID:7UeGbiab
自分は(;´ω`)だろうな・・
645 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 20:19:38 ID:Y8X6vmqw
お漏れは(´A`)だなw (◎х◎)オタクも入ってかもしれないなw
646 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 20:20:01 ID:tSYDxeD1
だから642メールしよ!暇やし!
647 :
現実逃避者:2006/04/23(日) 20:20:19 ID:DbriWKnm
俺は口臭キツイって逃げていく人いるから、明日歯医者いって見てもらおう・・・。
これでもう、ちょっとは見返せるかな・・
648 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 20:20:58 ID:Y8X6vmqw
>>643こういう奴と殴りあいの喧嘩して負けたことありません(´A`)
649 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 20:21:06 ID:sZG8ygb7
>>610 亀レスですまんが俺もゴールデンウィーク9連休〜
650 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 20:23:56 ID:AjPdoRgp
(´A`)
651 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 20:24:26 ID:JozQkjs/
>>648 なんだそのプチ自慢はwwwwおめでてぇ奴だな
口だけ乙
実際やりたきゃ住所晒せヘタレが
652 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 20:25:33 ID:7UeGbiab
誰もやりたいなんて言ってないと思うのですが
653 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 20:25:45 ID:E8RyvZpq
(´A`)俺はこれだな。
特に歪んだ考えを持って、人を見下している辺り。
654 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 20:25:57 ID:5Kiivlit
やれやれー
655 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 20:26:14 ID:kIRqdkKM
670
口臭の原因は゛のうせん゛なのでは?
656 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 20:26:48 ID:Y8X6vmqw
なに必死にとみだしてんだwww お漏れの脳内妄想なんだが(´_ゝ`)プ ダサ
657 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 20:27:31 ID:9l+RsSur
658 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 20:28:17 ID:W43W9SnO
私明日学校いやだな。
めんどくさい。。
659 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 20:28:18 ID:XG67DgKN
やっちまえー
660 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 20:29:00 ID:grxatsRC
661 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 20:29:44 ID:cllogQY3
ねぇー新学期始まってから今日まででこのスレ卒業した人って何人くらいいると思う?
662 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 20:29:44 ID:Y8X6vmqw
663 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 20:36:57 ID:26DXLlBf
| ∧ ∧
|/ ヽ ./ .∧
| `、 / ∧
|  ̄ ̄ ̄ ヽ
| ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- / ゆっくり休めたかね
|:: \___/ /
|::::::: \/ /
664 :
現実逃避者:2006/04/23(日) 20:39:40 ID:DbriWKnm
できればここでの争いは避けてほしいな・・
665 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 20:41:00 ID:3bBFv2Q5
666 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 20:41:20 ID:Y8X6vmqw
お漏れも争うの怖いよ〜 助けて〜 ママ〜
667 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 20:44:30 ID:Y+4HcnEn
662市ね ニート カス 雑魚 オタク
668 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 20:46:04 ID:aCuN99JO
(´・ω・`)おちつけおまえら
>>661どうだろうね。俺は3年目なんだがorz
669 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 20:46:30 ID:ar9gWzs3
スレタイにワロタw
ああ・・・明日から学校か・・・友達できるかな・・・・・。orrrrz
670 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 20:46:36 ID:Y8X6vmqw
671 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 20:47:15 ID:1osQUl8H
明日学校行く?
みんな休むのなら、俺も休もう。
672 :
現実逃避者:2006/04/23(日) 20:48:34 ID:DbriWKnm
673 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 20:48:44 ID:Y8X6vmqw
そろA学校いかんとヤバイ(゚ω゚;)
674 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 20:49:19 ID:bhOyuHtM
引きこもりになるぞ。行っとけ。
675 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 20:49:24 ID:yiG/+z5a
自分のことをなんで自分で決めないんだよ
676 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 20:50:23 ID:xpTiLcd0
月曜行かないと残りぜんぶ行く気なくす
677 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 20:52:01 ID:t3fKEduf
金がほしいなら学校に行け。
678 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 20:52:10 ID:Y8X6vmqw
本来学校なんて勉強して帰るだけだ 余計なことは考えないで行こう
679 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 20:52:11 ID:aCuN99JO
おまえらさげれ
680 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 20:52:26 ID:ar9gWzs3
金?
681 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 20:52:29 ID:L5QDIa6V
明日はまた体育か…orz
682 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 20:52:59 ID:qLRNBdCg
みんな何歳?
漏れは19歳(´・ω・`)
683 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 20:53:00 ID:5Kiivlit
行きたくないならやめちまえ。
684 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 20:53:26 ID:grxatsRC
休んでばっかいると大学の推薦受けられなくなるぞ
685 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 20:54:15 ID:SO9ZtrnZ
686 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 20:54:35 ID:/T61iOSY
家も学校もきつい
休める場所がほしい天国行きたい。しにたい
687 :
現実逃避者:2006/04/23(日) 20:54:56 ID:DbriWKnm
僕は高2です
688 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 20:55:00 ID:Y8X6vmqw
体育ウザイよな 毎日ジョギングしてる(健康のためww)が学校の体育は嫌いすぎる(・・`
689 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 20:55:07 ID:yiG/+z5a
このスレの住人はこんな人ばっかだ・・・
学校がある日は学校があるからおもしろくない
学校がない日はやることがないからおもしろくない
いい加減自分自身がもっともつまらない人間であることに気付け
690 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 20:56:06 ID:J9zKKRxZ
>>671じゃあお前は皆が死ぬっつったら死ぬのか
甘ったれんなここで変わらなかったらとお前の人生は
これから先ずっとそのままだぞ
691 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 20:56:15 ID:ar9gWzs3
692 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 20:56:30 ID:qLRNBdCg
>>685 漏れは大学2年。 高校の修学旅行が鬱なんだよな。。。
693 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 20:56:34 ID:Y8X6vmqw
ちなみにお漏れは高B
694 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 20:57:20 ID:ar9gWzs3
俺は高1
695 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 20:57:28 ID:tSYDxeD1
19なのか。なにしてる?学生かい?
696 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 20:58:35 ID:aCuN99JO
>>689俺はそうつまらない日々を送ってるわけではない。
決め付けてもらったら困るよ
697 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 20:59:05 ID:qLRNBdCg
>>695 大学2年。 理系だから少し文系より忙しい。
レポート50枚とか。。。 死ぬ。。
698 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 20:59:07 ID:FrKSjtoZ
699 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 20:59:38 ID:yiG/+z5a
>>686 ならさっさと死ねばいいだろ。
そう簡単に死にたいとか言ってだだこねてんじゃねーよ
>>688 嫌いすぎるなんて日本語ねーよ低能野郎
健康のためにジョギング?
どこの加齢臭爺だよお前
低能じゃなくて早くもボケ始めてんのか?老けてんなぁ。
700 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 21:01:29 ID:yiG/+z5a
大学生がこんなスレくんなよ・・・
後輩として情けなさ過ぎるよ・・・
あんたら大学生になってイメチェンの一つもできないのかよ・・・
マジで情けないよ・・・
701 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 21:02:22 ID:5Kiivlit
やめちまえ!!
702 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 21:07:29 ID:7H+sTMTG
みんな もちつこうよ(´Д`;)
703 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 21:10:00 ID:tSYDxeD1
700。まぁそういったんな。おまえも大学生になっても変わらんだろ。キモ部さねくら君
今日で高校留年が決まりました。誰か同じく留年決定した方います?
705 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 21:11:31 ID:5Kiivlit
やめちまえ!!
706 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 21:11:51 ID:ahLt4RAp
>>700 社会人にもなってこんなとこ来るなよ
情けねぇ
707 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 21:11:57 ID:t3fKEduf
708 :
700:2006/04/23(日) 21:11:59 ID:yiG/+z5a
709 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 21:13:31 ID:xgEK++4g
俺も高校の留年決定してます。
710 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 21:15:05 ID:dtEJhVLj
てかよ、留年とか学校休むとかさ、よく考えればあんたらの大嫌いなDQNとたいして変わんないよね。
711 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 21:15:12 ID:5Kiivlit
やめちまえ!!
712 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 21:15:13 ID:Y/io4G9i
(´A`)
713 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 21:15:25 ID:7UeGbiab
学校休みてEEEEEEEEEEEEEEEEEE
714 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 21:15:31 ID:xpTiLcd0
留年するぐらいならやめて大検とれば?
715 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 21:15:39 ID:Y8X6vmqw
716 :
現実逃避者:2006/04/23(日) 21:15:59 ID:DbriWKnm
一、荒らしや煽りは徹底無視・完全放置
一、場の空気を読みましょう
717 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 21:17:16 ID:b61elQ3h
もはや愚痴だけの糞スレになってるな・・・ 向上心の欠片もない
718 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 21:17:32 ID:5Kiivlit
やめちまえ!!
719 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 21:17:35 ID:yiG/+z5a
DQNには2種類あるからね
不良と呼ばれるタイプと、
引きこもりと呼ばれるタイプ。
両者は性格こそ異なるが、
"邪魔な人間"という点で一致する。
720 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 21:17:58 ID:CYu0qHkl
___
./ \
| ^ ^ | ,..、
| .>ノ(、_, )ヽ、.|′ _,,r,'-ュヽ 貴様ら私を怒らせると後悔するぞ
ビ リ ! ! -=ニ=- ノ! ,イ彡く,-‐' ゙i,
__,,, :-―,ァ''" \`ニニ´/゙ア´ ̄`ゝニ'ィ,〉
,:f^三ヲ,r一''^ニ´、、__ l ! ィ彡,ャァ'" ,,..,,、 /lトィヘ
ノ ニ、゙リ ,..,, ``''ヽ,,, ''"´ ゙''ヾミ,r/:.l:.:し′
,ィテ'J´,,..::;;゙i, ,;,, ;;; ,,;; ,frア:.l:.:ヾ
リ:.:.:.{'" ,ィト. ';;;;;;;;;;;' ,!;V:.:.ノ:.:.:.:
:.:l:.:.:.ヾ='":.:.:l ':;;;;;:' ,;;/;;:.:/:ノ:.j:.:.:.
:.:l:.ミ:.:.∨:.:.:.:ヽ、 人__,,,;;;;;ノ/N/:/:.ィ:.:.:.
:.:ト:.トミ:.:ヽ:.:.:.:.:ト-―テ" ⌒ `ヾj ::;;;;}/:.:.:.:/:/ ヽ:.:
:.:ト、:.:.:.:.:ヽ:.:.:.l ' -:十:‐' ゙l, 〃:.:.:/:.リ ゙i:.:
:.:l:.:ヽ:.:.:.:.:ヽ:.:.l t,,__,災_,ノl f:.リ:.:./:.j ,イ ヾ
:.:l、:.:ヾ:.:.:.:.:〉:.:l l, ,;, ,ィレ j:.:.:./:./ V
721 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 21:18:58 ID:aCuN99JO
sageようじゃまいか?
722 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 21:19:14 ID:grxatsRC
>>710 ネラーってDQNって言葉よく使うけど
実際はただ自分が気に入らないやつをDQN呼ばわりしてるだけなんだよな
そういうこと言ってるやつのほうがよっぽどDQNだな
723 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 21:20:47 ID:/oPPepnh
724 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 21:20:47 ID:Y8X6vmqw
単細胞がいるよ┓(´〜`)┏ヤレヤレ
725 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 21:21:41 ID:qLRNBdCg
俺の高校時代は授業は暇だったからよく漫画読んでた。
726 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 21:22:19 ID:Y8X6vmqw
スレタイ状態じゃない叩きたいだけの奴は来んな
727 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 21:23:00 ID:aCuN99JO
もう寝る(´・ω・`)
728 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 21:23:44 ID:xpTiLcd0
つうか月曜って強いよね。俺まけそう
729 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 21:23:50 ID:dtEJhVLj
>>722 お、同志。みんな嫌な事があればDQNとか言ってなんか逃げてる気がする。人の事を言う前に自分を考えて物を言うべき。何もしないで学校行かないとか言ってくやしくないのか
730 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 21:25:55 ID:7UeGbiab
たしかに月曜は強敵
金曜ならいけるけどね
731 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 21:25:58 ID:9l+RsSur
宿題おわんないよー;;
732 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 21:26:14 ID:5Kiivlit
やめちまえ!!
733 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 21:26:53 ID:Y8X6vmqw
月曜強敵だな(・・` 更にお漏れもは体育というオマケもある(-"-;)
734 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 21:26:55 ID:CF5ibI5h
>>729 相談するからレスするとその人もう来てなかったりして腹立つわ。
まぁ、そんなんまだいいさ。
自分に都合悪いからって荒らしやDQN扱い。
これ最強wwww
735 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 21:27:27 ID:xpTiLcd0
金曜はむしろ僕らに協力的だ
736 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 21:28:22 ID:7UeGbiab
まあ一番弱いというか仲間的存在は土曜だけど
737 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 21:28:51 ID:Y8X6vmqw
738 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 21:29:18 ID:xpTiLcd0
金曜の夜あたりは親友
739 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 21:30:11 ID:Y8X6vmqw
毎日恒例のジョギング〉風呂 行って来るわ(´〜`)
740 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 21:32:21 ID:qLRNBdCg
漫画の数がやばい。。 560冊だった(´・ω・`)
一般人を部屋に呼べないな
741 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 21:32:32 ID:GbejXR85
あぁ〜ん学校イヤだぁ〜(;´Д`)
742 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 21:33:17 ID:grxatsRC
>>729 もうこの人たち末期だからねー…
現実逃避までし始めてるしw
743 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 21:33:26 ID:l+DVaJxG
744 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 21:33:38 ID:AjPdoRgp
月曜の戦闘能力=30000000000000000000000
745 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 21:33:49 ID:xpTiLcd0
746 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 21:34:17 ID:Y2FAOoWi
僕の精神(心)は小・中時代に何度もズタズタにされました。
高校でも一人です。でも何故か怖くない.......孤独に慣れちゃったのかなw
747 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 21:34:39 ID:AjPdoRgp
みんなみんな消えてしまえ!
748 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 21:35:01 ID:xgEK++4g
SADじゃなきゃ、学校なんて毎日行きたいくらい。
749 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 21:35:41 ID:xpTiLcd0
750 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 21:35:51 ID:qLRNBdCg
>>745 いや、、ドラゴンボール、ジョジョ、幽白、北斗、デスノ、ネウロ、るろ剣
スラダンとか聖書みたいな漫画はなんか売れない。。。
751 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 21:36:53 ID:qLRNBdCg
エヴァの26話を見ると、鬱になるな。。
752 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 21:38:31 ID:xpTiLcd0
>>751 あれは見ちゃだめだろ。鬱の時見ると悪化する
753 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 21:39:19 ID:b61elQ3h
( ^ω^)学校楽しいお
( ^ω^)友達とお話したり先生と戯れると、嫌なことも吹き飛ぶお
( ^ω^)はやく修学旅行いきたいお
754 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 21:39:57 ID:PaeG+4ys
助けてくれぇぇ
月曜がくる…
体育がある…
宿題残ってら…
755 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 21:40:01 ID:CL3sTP0I
。・゜・(ノД`)ウワァァン学校嫌だよ、行きたくない。。。
>>751 何故?
756 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 21:40:10 ID:dxqxfI6n
>751
どんな内容なの?
757 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 21:40:33 ID:+DDs/R9C
なんだよここの住人ヲタクばっかかよ
758 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 21:40:39 ID:xpTiLcd0
みりゃわかるよ
759 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 21:41:58 ID:cllogQY3
みんなー明日頑張れば金曜まであっという間だよ
760 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 21:43:41 ID:qLRNBdCg
>>755 >>756 見れば分かる。。鬱になる可能性が高い。
それと斬新な最終回だよ。 俺が知るかぎり、あんな斬新な終わり方は見たことない。
761 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 21:43:43 ID:7UeGbiab
なわけない。
762 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 21:44:17 ID:UuaadnW7
月曜日嫌だ…英語3時間とかキツイ…宿題やってない…
学校行きたくNEEEEE!!
763 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 21:44:35 ID:dtEJhVLj
このスレって似たもの同志の傷のなめあい?それとも前向きに頑張って励まし会うためのスレ?
764 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 21:45:17 ID:AjPdoRgp
765 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 21:45:22 ID:xpTiLcd0
766 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 21:46:55 ID:J9zKKRxZ
「あ!やせいのイッシュウカンがあらわれた!」
「ゆけ!('A`)!」
「('A`)のこんじょうとみらいへのきぼう!」
「こうかはばつぐんだ!」「てきのイッシュウカンはたおれた!」
「('A`)はドヨービとニチヨービをもらった!」
767 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 21:48:12 ID:CF5ibI5h
>>763 傷の舐めあいを邪魔すると荒らし扱いされるスレ
768 :
現実逃避者:2006/04/23(日) 21:48:15 ID:DbriWKnm
希望を持って一週間に挑めw
頑張った暁にはGWが待ってるぞww
769 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 21:48:18 ID:qLRNBdCg
>>765 人類も補完してないしね。 おめでとうの時点でw
でも当時はやっぱり唖然としたよ。。 あの終わり方は庵野しかできない
770 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 21:49:42 ID:xpTiLcd0
>>769 確かにw劇場版を見てさらに鬱になったのは俺だけ?
771 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 21:49:55 ID:M4WfylI8
漏れは勉強もスポーツも苦手だから学校行きたくないんだが。
これって甘ったれてるのか…?
772 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 21:50:21 ID:qLRNBdCg
失礼な質問かもしれないけど、、、みんなって自分がオタクだと思う?
俺は自覚してる。 漫画、アニメ、サザン&長渕オタ。
773 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 21:50:26 ID:l+DVaJxG
>>763 × 似たもの同志の傷のなめあい?
× 前向きに頑張って励まし会うためのスレ?
○ 相談
774 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 21:51:27 ID:Kj+UP94g
775 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 21:51:42 ID:7UeGbiab
アニメ、漫画とかにはそんなに興味ないけど、
2chやってる時点で自分はオタクだと思うな・・。
776 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 21:51:54 ID:tSYDxeD1
みんな。休みたいときはなにも考えず休んでいいんだよ。
777 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 21:52:48 ID:CL3sTP0I
>>760 そっかぁ。。。じゃあ、見ないよう・・・。
鬱になる可能性高いのなら、余計に酷くなると困る。
778 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 21:52:57 ID:b61elQ3h
>>772 音楽バンドオタ
アニメオタとかとは一緒にされたくないね
779 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 21:53:16 ID:xpTiLcd0
>>772 思うよ。おれはパソコンとエヴァ
でも見た目DQNだからばれてない
780 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 21:53:17 ID:dtEJhVLj
781 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 21:53:23 ID:zdWLntKL
スリー7
782 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 21:54:53 ID:qLRNBdCg
>>775 なんか最初は、かなり抵抗あったんだけど、今はもう毎日やってるし、
当たり前のようにやっている自分が怖い。。
783 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 21:55:05 ID:d7Ttdg9H
>>770 テレビ版は鬱になったが劇場版だと内容的にはひどかったけどラストがよかったな( ^ω^)
784 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 21:55:44 ID:7hhsSPHY
>>772 アニメは見ないけど、漫画なら結構読む。ちなみに軍オタ。
785 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 21:57:11 ID:xpTiLcd0
>>783 気持ち悪いってまるで俺に言われてる気分になたよ。。
786 :
現実逃避者:2006/04/23(日) 21:57:22 ID:DbriWKnm
正直ポケモンでイジメられそうなのは、マタツボミだと思う
787 :
日曜日の夜はいつも俺を裏切る:2006/04/23(日) 21:58:15 ID:Y+4HcnEn
漏れはメタルギアソリッドおた
788 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 21:59:40 ID:grxatsRC
ここは雑談スレじゃねえぞ
789 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 22:00:01 ID:qLRNBdCg
>>783 劇場版は、肝心の人類補完計画にも触れられていて、なおかつ
TV版みたいに中途半端に終わらせなかったのがいい。 人によっては、
唐突なラストみたいな意見もあるけど、俺はエヴァらしい、庵野らしい終わらせ
方だと解釈しているw
790 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 22:00:11 ID:CF5ibI5h
791 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 22:01:14 ID:7UeGbiab
はいはい10時ですよ
792 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 22:02:14 ID:qaP+F5dv
みんな将来の夢って何?
793 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 22:02:39 ID:qLRNBdCg
深夜アニメをよく見てるんだけど、見ている人ってやはり少ないのかな?
見てる人いる?
794 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 22:03:29 ID:xpTiLcd0
795 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 22:03:37 ID:qLRNBdCg
796 :
現実逃避者:2006/04/23(日) 22:04:00 ID:DbriWKnm
797 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 22:05:44 ID:90k1HBaS
深夜アニメって気持ち悪いから見る気がしない
798 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 22:06:25 ID:qLRNBdCg
799 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 22:07:14 ID:9huMM769
漏れは明日が日直 教室のカギを預かるが無くさないか心配・・・ どうすればいいかな?
800 :
独り酒:2006/04/23(日) 22:07:45 ID://jJuGDe
あの、俺のレスに返事してくれた方の言葉、見ました。
ほんとうれしかったです。新しい友達は作りたいのは山々ですが
その人達が主体になっているようなもので、そ〜ゆう系の人達とは一応仲良くやらないと
駄目なんです。なんというか違う人と話してててもその主体の人達に嫌われれば
「なんでお前こんな奴と話してんの?やめとけって」ってなるんです。それで話してた人もどっか行って話せなくなるんです。
ほんとにうれしいんですけどあそこは大変なんです。
もう死にたいとかそうゆうのじゃないけど
この世界にはいたくない。はやく学校なんて終わればいいのに。
あと仲間はここにいると言ってくれたお方。本当にありがとうございました。ほんとうれしいです(TAT)
801 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 22:07:52 ID:xpTiLcd0
コピーすればいいと思うよ
802 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 22:08:09 ID:9huMM769
803 :
:2006/04/23(日) 22:08:23 ID:eOU53Hd1
ちょwwwおまえら他の板でやれよwww
804 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 22:09:04 ID:Y+4HcnEn
774 AK-47で先生打ち殺したくネ?
805 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 22:10:04 ID:t2RIlghu
ポケットに入れる
806 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 22:12:02 ID:7UeGbiab
一時に寝て五時におきようと思うんだが大丈夫だよな?
807 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 22:12:46 ID:qLRNBdCg
やべww 俺深夜アニメ見てる本数数えたら17本だし。。。
夕方のも合わせると、24本…
808 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 22:13:20 ID:xpTiLcd0
809 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 22:13:33 ID:Qu+6sFv1
最近思うんだけど、明日学校やだな、行きたくないなと思いながら学校行くと、意外と嫌だったはずのことも上手く終わってしまうことが多い気がする。
自分の考えてる最悪の事態には陥らないってのはあるね
810 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 22:13:35 ID:9huMM769
>>805さん
>>799 への返信と見てイイかな。
一応、その方向で行くよ、但しそれだと体育の時は心配。まあ自分を信用するしかないのかな。
>>806 最低でも5時間
811 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 22:14:33 ID:9huMM769
812 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 22:15:22 ID:yiG/+z5a
自分を信用する?
はぁ?お前は信用できるような人間じゃねーだろ
813 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 22:15:49 ID:9huMM769
814 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 22:15:56 ID:W43W9SnO
>>809 わかるーっ!
行くまでが嫌なんだよね!
行ってみるとまぁ普通。。でもやっぱり嫌だ。
815 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 22:16:08 ID:qLRNBdCg
>>806 大学の知り合いに、夜2時頃寝て、5時30分に起きて、
新幹線で通っている子がいる。 片道2時間近くらしい。。
816 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 22:16:32 ID:+us9Xz3c
AK-69
ワイルドスピードおもしろい
817 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 22:16:52 ID:9huMM769
818 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 22:17:59 ID:AxmyduZI
うわ・・明日学校行きたくないよorz
マジで鬱。本当に最悪だ・゚・(ノД`;)・゚・
819 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 22:18:57 ID:b61elQ3h
学校だっておまえらなんかに来て欲しくないんだよ!!
820 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 22:19:12 ID:qLRNBdCg
>>817 大学は埼玉だけど、新潟とか神奈川とか、長野から来てる子もたくさんいる。
すごい根性あると思った。 俺も頑張らないと。。。
821 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 22:19:49 ID:9huMM769
822 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 22:20:07 ID:LuLfQRBl
823 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 22:20:34 ID:9huMM769
824 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 22:21:48 ID:qLRNBdCg
>>823 今度聞いてみようかなw ブルジョアの子が多そうだ。
825 :
独り酒:2006/04/23(日) 22:21:52 ID://jJuGDe
何回も書き込みすいません。
やっぱり・・・皆とは表面上だけの仲良しでいたほうがいいですかね・・・
俺今日親友と言い合ってた奴に裏切られたんですよ。もう俺は誰にも
自分の考えてる事や心の内。全部いえません。誰にも構えてしまう性格に
なってる感じがします。まず最初に会えば疑う様な。疑うのが一番なんですかね・・・
もう俺は誰も信用出来ないです。皆他人。それとも知り合いなんだろな・・・
826 :
:2006/04/23(日) 22:22:13 ID:eOU53Hd1
俺は7時間は寝ないとヤバイね。
827 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 22:22:14 ID:7UeGbiab
じゃぁ12時寝て5時に起きますね
828 :
:2006/04/23(日) 22:22:55 ID:9huMM769
829 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 22:22:55 ID:hGBxGwwN
グループってやっぱ入ってなきゃマズイの?
830 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 22:23:58 ID:Y8X6vmqw
今日のジョギングはキツかったわ(゚ω゚;)
831 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 22:24:27 ID:b61elQ3h
裏切った事も含めて認めてやるのが親友だろうがぁぁぁ
832 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 22:24:29 ID:W43W9SnO
>>819 きてほしくないっていわれたら行かないもーん
833 :
:2006/04/23(日) 22:26:12 ID:9huMM769
834 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 22:26:27 ID:b61elQ3h
>>832 じゃあくんな! 今度学校虐めたら許さねえぞ
835 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 22:26:59 ID:LuLfQRBl
>>825 つらいよな…。俺も一番じゃないが、友達に裏切られた時はへこんだよ。
それで全員を疑いながら生きてる
でも俺は一人だけ信用できる友達(女子だけど)がいるからまだマシかな…。
いなくなったら死んじゃうかも。
836 :
:2006/04/23(日) 22:27:08 ID:9huMM769
ID:b61elQ3h
あぼーん
837 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 22:28:39 ID:Y8X6vmqw
騒音オバサン(´_ゝ`)プ)
838 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 22:29:06 ID:7UeGbiab
>>829 入ってなくてもいいが、いろいろと不便なことがあるかも
839 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 22:29:09 ID:DT+koBfL
840 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 22:29:45 ID:b61elQ3h
>>836 現実に出たら今度はおまえがあぼーんされる番だぞ!
841 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 22:33:12 ID:hGBxGwwN
>>838だよねぇ…。今からグループに入れてもらうってのは遅いかな?
842 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 22:33:44 ID:Y8X6vmqw
騒音オバサンって 高校時代どうたったのかな?(―ω―)
843 :
:2006/04/23(日) 22:36:01 ID:PKv1vcBH
明日が平和でありますように おやすみなさいませノシ
844 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 22:36:32 ID:Y8X6vmqw
>>841一人がつらいならグループへ 裏切られても平気ならグループへ
845 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 22:37:30 ID:7UeGbiab
>>841 遅くはないと思う
とりあえず自分の努力次第だね
暗いグループでも自分と合うグループに入れてもらうといい
846 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 22:37:50 ID:W43W9SnO
847 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 22:40:35 ID:W43W9SnO
明るいほうがやっぱりたのしいよ。
暗いグループは自分にいい影響及ぼさないよ。
前にマイナス思考の子と友達になったら死にたくなった。
848 :
独り酒:2006/04/23(日) 22:41:32 ID://jJuGDe
>>825 俺なんかに返事ありがとうございます。また独りになった用な事があったら
このスレに書いてみようと思います。本当にありがとうございました。
俺も結構女子が話してくれるんです。そうゆう時の女子の存在ってなんかいいですね・
849 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 22:43:54 ID:e8800m0P
…おっと、今はまだ日曜日だ。明日のことなぞ考えてはいけない。
850 :
841:2006/04/23(日) 22:44:20 ID:hGBxGwwN
そっか…頑張るよ。ありがとう、みなさん。
851 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 22:47:23 ID:tQbGyD/A
グループつくっとくのは大事だぞ。
ただ、愛想笑いとかだけで何となくついていくと
「え?何?」的な反応をされてくるから注意だな。
新しいグループを自分でつくるくらいの気持ちでいかないと。
852 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 22:47:45 ID:aq4qBwGF
何故か学校のトイレじゃ小便出ねー!小便近い俺にとっちゃ地獄だ。
853 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 22:48:41 ID:xpTiLcd0
女子はなしかけてこねー。。
まだ始まって2週間だからか?
854 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 22:50:15 ID:yiG/+z5a
>>835 全員を疑いながら生きてるゥ?
お前が他人の気持ち読めないだけだろボケ
裏切られたならまず自分に責任ありと考えるんだなクズ野郎が
855 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 22:52:41 ID:UG2UumVj
グループってどんな利点がある?
今まで一度も入ったことないんだが…。
あと、どうやって入ればいいんだ?
まさか、「グループ入れて」とか言うわけでもないんだよな…
856 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 22:53:04 ID:yiG/+z5a
>>853 お前は話し掛けられる価値のある人間か?ん?
857 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 22:54:16 ID:/T61iOSY
寝たら学校起きてても学校
学校なんか行きたくないよ…でも休めない
つらいよ
858 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 22:54:17 ID:tV3fiMHw
859 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 22:54:25 ID:b61elQ3h
損得か・・・ 友達ってそんなものじゃないよな。
860 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 22:56:17 ID:e8800m0P
>>855 グループの中の一人と仲良くなる。
↓
その仲良くなった人を通してその人のグループ内の人達とも仲良くなる。
↓
いつの間にか自分もグループに入ってる。
これが上手くいけばいいんだけどね(´・ω・`)
861 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 22:58:52 ID:taW3D7uJ
実際友達はいらないが、いないと学校生活でいろいろ問題が出てくる。
862 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 22:59:59 ID:MPlHG6+a
>>852 特にまわりに人居ると出にくいよね、個室は大の時以外使いたくないし。
863 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:00:03 ID:yiG/+z5a
>>855 グループグループってみんなうるさく言うけどな、
ただ友達が集まって数が増えただけなんだよ。
ただの友達の輪なんだよ。
グループに入るってのは友達の輪に入るってこと
何でそんなゲームみたいに「◯◯に入れば△△という利点がある」
みたいな感じに受けとるんだ?
ただの友達の輪だろ。
まぁ友達の"輪"ってことはつまり、
グループ全員と"友達"ってわけじゃないし、温度差はあるってことだけどね。
それは当たり前のことだよ。
864 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:00:22 ID:5N0O5jH9
行きたくなかったら行かなくていいじゃん!何で無理してまで行くんだ???意味不明
865 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:00:44 ID:grxatsRC
>>861 友達を道具か何かとしか考えてないのか
マジで最低だなお前
866 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:01:13 ID:UG2UumVj
>>860 グループの中の一人と仲良くなる。
↓
その仲良くなった人を通してその人のグループ内の人達とも仲良くなる。
↓
でも宙ぶらりん
いつもこんな感じ。なんでだろ(´・ω・`)
867 :
独り酒:2006/04/23(日) 23:01:24 ID://jJuGDe
>>860 俺もそれ凄い夢です。でももうすべてがめんどくさいですね・・・
868 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:02:11 ID:b61elQ3h
>>866 興味を持たれてないんだよ多分・・・ 自分の長所をフルに使うべき
869 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:02:49 ID:MPlHG6+a
明日も行きたくないけど行くしかないかぁ・・・。
870 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:03:37 ID:MPlHG6+a
HG・・・最近見ないかな・・・。
871 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:04:08 ID:xpTiLcd0
友達とかもうあきらめてるからいいけど7時間はやめて欲しい
872 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:06:25 ID:yiG/+z5a
>>861 友達は一人の人間として絶対に必要なもんなんだよアホ
友達いらねーって、ロクな友達もいない
お前に"友達"の何がわかるんだ?ん?
20世紀少年じゃねーんだぞアホ
873 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:06:49 ID:MPlHG6+a
友達できなくていいんだけど、友達面してイジるのはいい加減やめてくんないかなぁ、どうみてもお前俺と友達なるつもりないやん。
874 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:07:34 ID:W43W9SnO
>>861 気持ちわかるー
なんか聞くときとかきまずいしグループとか決めるときこまるしね。
教科書とかも借りれないし。
875 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:09:30 ID:MPlHG6+a
>>874 やっぱそうだよな、出来なくていいんだけどそれはそれで困る。
876 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:11:07 ID:N8lkpyry
学校行きたくneeeeeeeeeeee!!!!
クラス替えがあると鬱になる
877 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:11:42 ID:taW3D7uJ
>>872 お前はこのスレに張り付きすぎだな。煽りレベルからみて
今騒がれてる電柱ってやつですか??
878 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:12:48 ID:/1S2mPnw
なんで学校は一人でできる事をわざわざ友達とやらせるんだ?
879 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:14:10 ID:b61elQ3h
漏れは 友達いらない てのは出来ない人の強がりに聞こえるな。
誰だって友達は欲しいはずだろ。 同年代と遊びたいし、話したい。
一人でいて人は笑えますか?
880 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:14:36 ID:taW3D7uJ
>>878 社会に出るまでの訓練と考えるしかない。俺はまだ社会人ではないが
コミュニケーション能力は必須だろうし、人間関係を上手ことできなくて
は会社でやっていけないと思う。理不尽だけどそう思うしかない。
881 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:16:34 ID:yiG/+z5a
なんだ?
友達いらねーとかキザなことばっかほざいてる
現実逃避(誤認)野郎ばっかりだな・・・
それに友達欲しい理由が、
@ノートを借りたい
Aグループを作るとき困りたくない
B聞きたいことを聞くとき気まずくなくてすむ
って何だこれ。
お前ら真剣に人間として何か間違ってるぞ。頭大丈夫か?
882 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:16:54 ID:N8lkpyry
修学旅行って何のためにあるの?
883 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:18:36 ID:/1S2mPnw
>
>>880 サンクス!
まあ社会にでるための修行と思えば少し楽になったかも。
学校にいる約8時間、頑張るか(´・ω・`)
884 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:18:43 ID:SO9ZtrnZ
>>879 自分、今は友達1人ぐらい欲しいなって思ってるけど、
厨房の頃、友達2人いたけどそのうちの1人が色々矛盾してくるし、束縛が凄かったから、
精神的に疲れて1人がいいと思ったことがあった。
中2の終わりごろに縁切って、やっと1人になれた気持ちが嬉しかった。
どうでもいい話スマソ。
885 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:19:04 ID:Y8X6vmqw
>>882本当の目的はこれがないと新入生の入りが悪いから
886 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:19:50 ID:Y+4HcnEn
先生たちがいきたいから
887 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:19:54 ID:taW3D7uJ
>>881 勝手に決めつけワロスw
釣りにしてもこれはひどい
友達いらないってのはこのスレではデフォ、少なくとも去年の7月まではそうだった。
888 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:20:31 ID:N8lkpyry
889 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:20:39 ID:y925bd+Q
ID:yiG/+z5a
ID:yiG/+z5a
ID:yiG/+z5a
ID:yiG/+z5a
m9(^Д^)プギャー
890 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:21:09 ID:9y7QlrFD
>>881 自分はね…学校でのグループなんて所詮上辺だけの付き合いだなと感じた。
俺のグループはどっか遊びに行こうと誘ってもみんなつまらないから行かないと言われる始末だぜ。結局自分以外の奴らは上辺関係にしか見てなかったんだよ。バイトや家でゲームすることが自分に取っての気分転換さ。
891 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:21:48 ID:90k1HBaS
その場かぎりの友達しかいないな。どうせ卒業したら捨てるし
今だけいい夢みさせてあげてるよ
892 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:22:38 ID:W43W9SnO
きざじゃないもん。
893 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:22:47 ID:Y2FAOoWi
>>881 君こそ頭大丈夫かい??
君はグループ作りのとき一人でも困らないの??羨ましいよ。
それだけ鈍感で繊細じゃないんだね
894 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:23:20 ID:SnvyQtsG
やばいな…なんか小説を今読み終わって今完全に人生がどうでもよく感じる。
でもなんか清々しい気分なんだけど…なんか鬱で学校嫌がってた毎日が馬鹿見たいに感じる
895 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:23:28 ID:SO9ZtrnZ
眠かったのに、目が覚めてしまった。
896 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:24:02 ID:MPlHG6+a
一生の友達なんて学校じゃそうそうできないって。
897 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:24:31 ID:/1S2mPnw
みんな学校に行くとき○○があるから頑張るぞ〜、とか何か目的とかある?
ちなみに俺は映画好きだから 金曜ロードショー とかがあるから頑張れる(`・ω・´)
898 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:24:38 ID:N8lkpyry
899 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:26:06 ID:uH9PvEbf
私は友達いらない。
なぜなら、ひとりのほうが好きだから。
でも、学校という場所は(社会もそうらしいが)ひとりだと困る。だから欝orz
900 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:26:53 ID:MPlHG6+a
901 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:27:08 ID:N8lkpyry
チャットいけね
902 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:28:41 ID:9y7QlrFD
>>896 できた奴は珍しいのか?
俺の周りでは中学の友達とよく遊んでるとか自慢しまくってその度に自分がどれだけ寂しいか痛感する。
高校からではもう友達は作れんのかね?みんな中学からの友達ばかりを大事にしちゃってるし。
自分には中学からの仲のいい友達なんぞいない。
903 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:29:29 ID:b61elQ3h
友達は一生もんだぞ。大事に汁
904 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:30:13 ID:N8lkpyry
高校からでもできるって。
バンドとか組んだりしてさ。
905 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:30:32 ID:/1S2mPnw
オフすれ
906 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:30:41 ID:Y8X6vmqw
人は他者より強く上へ 妬み憎しみ殺し合う
907 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:30:51 ID:grxatsRC
>>881 まぁ、こいつらは将来孤独で相当悲惨な人生送るだろうな
今だけは言わせておこうよw歳とってどうなっても自業自得
908 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:31:47 ID:xpTiLcd0
昼休みを廃止してくんねーかなー
苦痛だお(´・ω・`)
909 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:32:06 ID:yiG/+z5a
はぁ・・・
アホばっかりだ
友達はいつでもどこでも作れるんだよ。
910 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:32:49 ID:SKQmgqxK
学校嫌だ。あいの人達顔とか笑ってるけどきっと私の事嫌いなんだ。
遠足いやだなぁ…早く高校行きたいな。先生はなんでアイツと一緒のクラスにしたんだろうか。
>>897 今はGwを目標に頑張ってるよ。
いつもはドラマとか待ってると時が少しだけ速いよーな気がするよね
911 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:33:10 ID:W43W9SnO
私週末の買い物たのしみにして毎日生きてる〜!
912 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:33:45 ID:yiG/+z5a
913 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:34:10 ID:N8lkpyry
>>908 昼休みもなくして欲しいけど、掃除の時間もなくして欲しい
話せる人がいない
914 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:34:29 ID:xpTiLcd0
>>910 バカ野郎!!藻前、高校は中学より断然やばいぞ。
915 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:34:42 ID:fzJePi/T
>>897 今年の夏休みに太平洋戦争時の海軍の艦船10隻(プラモ)ほど買うんだけど
まだお金溜まってないから
アフィリエイトで毎日稼いでいます
毎日の収入 それを楽しみに生活してますorz
916 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:34:43 ID:/1S2mPnw
今日のおれお休み( ´ー`)
917 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:36:09 ID:mAcLHm3e
GWっていつから?
918 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:36:33 ID:Y+4HcnEn
友達いないけど授業が終わった時の嬉しさは、友達いる奴らより大きい
919 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:37:52 ID:Y8X6vmqw
>>909いや誰が友達ほしいといった?
友達は作れるが、俺の場合馴れ合いの友達とかが大っ嫌いなんだよ
ダチに裏切れれば貴様は、分かると思うがな
920 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:37:54 ID:SKQmgqxK
>>914 え?受験とかナイし、それほどテストとか心配もしなくていいし
たのしいんじゃないの?
921 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:38:12 ID:xpTiLcd0
昼休みより授業のほうが楽しい
922 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:38:20 ID:N8lkpyry
>>918 むしろ友達いないからノンストップ授業してほしいよ
923 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:38:38 ID:SKQmgqxK
>>917 あと学校7、8回行けばゴールデンウィーク
924 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:39:46 ID:7hhsSPHY
>>914 お前もか?俺も中学の時は今が一番辛いと思ってたけど
高校いったら中学の頃のほうが断然楽だったと思い知らされたよ。特に1年の時。
925 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:39:48 ID:fzJePi/T
926 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:40:02 ID:taW3D7uJ
以後厨レスはスルーで
>>920 大学行かないの?
927 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:40:09 ID:NTiyWPx9
明日学校嫌だなぁ
でもGWもうすぐだし
がんばるよ
みんなもがんばろうぜ
ちなみにGWは3日からだと思
928 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:41:25 ID:xpTiLcd0
>>924 お前は俺か?まるで一緒だ。幸せなときは自分が幸せだってことに
気づかないみたいだお
929 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:41:40 ID:taW3D7uJ
GWはバイトで全てつぶれそうな予感orz
930 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:42:00 ID:Y8X6vmqw
>>922だよね 休み時間とか、行事とか廃止にしてくれ
931 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:42:09 ID:SKQmgqxK
>>926 専門学校行きたいから・・・・行かないです
932 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:42:14 ID:SO9ZtrnZ
>>914 お前、高校入ったら
「中学の方がよかった〜」
と、絶対に口にすると予想してみる。
933 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:42:29 ID:5N0O5jH9
俺は学歴や年収よりも友達の方が大事と思うな!友達は金では買えないし一生の財産になると思う
934 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:42:42 ID:FG8iVP/0
私は、学校では精神的にタフで悩みがあまり無さそうに思われているのが
自分にとっては、苦痛だし息苦しい。
泣いたりすると、「○○があれ位の事で泣くなんて意外」とか
言われるのが、鬱だし余計辛くなる。
それも、普段能天気そうな奴に言われると、性悪だけど腹が立ってしまう。
深い話が、出来る友達が欲しいなぁ〜('(ェ)'*)
935 :
932:2006/04/23(日) 23:43:04 ID:SO9ZtrnZ
936 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:43:13 ID:y925bd+Q
937 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:43:53 ID:taW3D7uJ
>>931 マジレスすると専門学校はDQN率が高いらしい(兄談)
まぁ、後悔しないようにね。
938 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:44:02 ID:b61elQ3h
>>933 同意。 そしてその気持ちも大事だと思われ
939 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:44:03 ID:x7sk8y93
あぁぁぁ…
明日からまた学校だぁぁ…行きたくないないお(;ω;)
940 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:44:39 ID:mAcLHm3e
自分の思ったことを思ったとおりに文章にしてみて、
自分がいかに小さい人間か改めてわかりました。
そして同時に、やっぱりこのスレは仮設トイレに貯まった糞尿のような
素晴らしい臭いを放っているなぁと思いました
やっぱここは最低辺にいる中高生が集まるスレだね。
うん。それの良い悪いは別にしてね
942 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:45:19 ID:SKQmgqxK
>>932 二年後だね。
言うかもね…
高校ってなにが嫌なの?
943 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:45:20 ID:N8lkpyry
>>925 時間にすると短く感じるな。がんばろう
>>930 行事イラネwwまず修学旅行は潰れろww鹿には会いたいが
944 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:46:26 ID:xpTiLcd0
945 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:47:04 ID:mAcLHm3e
946 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:47:07 ID:SKQmgqxK
>>937 DQNって何?
馬鹿な中学生ですまないです、、、
947 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:48:02 ID:taW3D7uJ
>>930 もし実現すればここの住人の一部はこのスレから卒業することができるな。
948 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:49:01 ID:7hhsSPHY
949 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:49:55 ID:b61elQ3h
>>941 漏れはおまいに同意だよ。
そしてこん中で一番まともなのもおまいだと思う。
何と言うか、凄く人間臭い。
ここの人たちは色んなこと難しく考えすぎてるキガス。
950 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:49:55 ID:SKQmgqxK
>>944 電車は通学は多分私はないと思う。20〜30分で行ける高校多いし。
文化祭とか中学よりたのしそーだけどなぁ
951 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:50:01 ID:N8lkpyry
>>947 ほんとだ 自分もそうだな
もうすぐ950
952 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:53:00 ID:taW3D7uJ
>>950 まぁ、こればかりは高校に入ってみないとわからんし
実際中学よりも楽になった人もいるよ。
ただ、高校に入ったからといって環境以外は劇的に変化はしなかった。俺の場合はね。
DQNが中学よりは少なくなったから幾分か気は楽ではあるけれど・・・
つか次スレよろ。
953 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:53:30 ID:SKQmgqxK
スレ立ててくるわ
954 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:54:12 ID:y+irQJyT
はぁ 明日から学校…
寝たくないなー
955 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:54:32 ID:grxatsRC
>>950 いや、普通高校は楽しいよ
ここの住人が異常なだけだからw
高校は普通の人なら中学以上に楽しいはず
956 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:55:35 ID:N8lkpyry
957 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:55:47 ID:qAkcZle/
1日20回は教師の口から受験という言葉が出る。
しかも大抵は気持ちの問題とかそういう話し。
そんなのお前らに言われなくてもわかってんじゃバーカ!
てめーらの意味の無い授業のせいで貴重な勉強時間なくなんだよ!
958 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:56:15 ID:SKQmgqxK
立てられなかった…orz
誰かお願いしますm(__)m
959 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:56:24 ID:N8lkpyry
960 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:56:52 ID:uH9PvEbf
高校かなり楽しいお。専門だし。中学が欝すぎたんだな。
961 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:57:04 ID:taW3D7uJ
962 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:57:16 ID:Y2FAOoWi
>>955 いや、普通高校は楽しくないよ
お前が異常なだけだからw
高校は普通の人なら中学以上に苦しいはず
963 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:58:00 ID:9y7QlrFD
>>941 ここ来るとさみんな悲観な書き込みが多くて…楽しいことあったのに…一瞬のうちに鬱な気分になるんだよ。
我に振り返ってしまう。
共感し合える反面…気分が暗くなる。
964 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:58:02 ID:FG8iVP/0
>>955 学校行事や授業は、中学よりははるかに
楽しいけど、私の場合、心の深い部分で気が合う人がいないのが
つまらないんだよね。
965 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:58:16 ID:SKQmgqxK
とりあえず高校は同じ趣味の子と一緒のとこにはいる予定…。
どーせ女子高ですよ…
966 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:58:41 ID:SKS7d4+t
今日も残りわずか。明日から五日間頑張ろうじゃん野郎共!また会おうな(´∀`)
967 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:58:57 ID:uH9PvEbf
確かに気のもち用っていうけどそれが一番大変orz能天気というか天然というか、そんな性格の友達が羨ましい
968 :
マジレスさん:2006/04/23(日) 23:59:01 ID:SO9ZtrnZ
女子高って、共学より結構きつそう…多分…
969 :
マジレスさん:2006/04/24(月) 00:00:00 ID:U2ufcxnS
さあ悪夢の始まりだ
970 :
マジレスさん:2006/04/24(月) 00:00:18 ID:grxatsRC
>>962 お前が異常だからww
このスレにいすぎて普通の人の感覚もなくなったのかww
971 :
マジレスさん:2006/04/24(月) 00:00:39 ID:TARMg9Ex
高校で楽しいと思って奴はなんで ここに来てんの? 鬱だからだろ 正直になれ
972 :
マジレスさん:2006/04/24(月) 00:00:50 ID:5LbA4b78
女って恐いもんね…
973 :
マジレスさん:2006/04/24(月) 00:01:28 ID:SKQmgqxK
あーでも確か私らが入るときには共学になるよーな気がするなぁ
974 :
マジレスさん:2006/04/24(月) 00:01:32 ID:73bZFk3z
楽しいのにめんどくさいし朝しんどいから欝。あ、通学がね
975 :
マジレスさん:2006/04/24(月) 00:02:03 ID:5LbA4b78
976 :
マジレスさん:2006/04/24(月) 00:02:31 ID:U2ufcxnS
ところで次スレたった?
977 :
マジレスさん:2006/04/24(月) 00:02:53 ID:9y7QlrFD
>>967 性格がそうでもかなり悩んでる人はいる。
天然な性格が嫌で悩んだりするし。
978 :
マジレスさん:2006/04/24(月) 00:03:28 ID:Y8X6vmqw
(´_ゝ`)プ
979 :
マジレスさん:2006/04/24(月) 00:03:58 ID:c6CdZ9ge
本当に限界来たら保健室行って早退する。
優しくていいな。中学の保険医は・・・・
980 :
マジレスさん:2006/04/24(月) 00:04:29 ID:+1r4PXP3
981 :
マジレスさん:2006/04/24(月) 00:05:15 ID:aLsUZluE
皆私の分まで頑張ってください 私はもう限界です
982 :
マジレスさん:2006/04/24(月) 00:05:30 ID:c6CdZ9ge
983 :
マジレスさん:2006/04/24(月) 00:06:00 ID:TARMg9Ex
寝たら学校って思うと寝るの怖いな((゚ロ゚))ガクガク
984 :
マジレスさん:2006/04/24(月) 00:06:30 ID:lfuOqHSJ
もうすぐGWだから頑張ろう!!
985 :
マジレスさん:2006/04/24(月) 00:06:36 ID:XwpDwOOs
986 :
マジレスさん:2006/04/24(月) 00:07:12 ID:4N0NNRU0
では、埋めようか
987 :
マジレスさん:2006/04/24(月) 00:07:20 ID:askycIc5
988 :
マジレスさん:2006/04/24(月) 00:07:53 ID:c6CdZ9ge
私は夏休みが恋しいー
989 :
マジレスさん:2006/04/24(月) 00:08:36 ID:U2ufcxnS
終わらない夏休み
990 :
マジレスさん:2006/04/24(月) 00:10:01 ID:lfuOqHSJ
夏休みなんてもうスグだよ。頑張ろう!!
991 :
マジレスさん:2006/04/24(月) 00:10:59 ID:4N0NNRU0
瞬間、心重ねて
992 :
マジレスさん:2006/04/24(月) 00:11:25 ID:c6CdZ9ge
夏休み最高!帰宅部最高!!
去年は部活ばっかで5日くらいしか休みがなかった・・・・・
今年の夏休みは友達と遊ばない。絶対に遊ばない。神に誓います。
993 :
マジレスさん:2006/04/24(月) 00:12:13 ID:c6CdZ9ge
夏休みー!!!
期末嫌だー
994 :
マジレスさん:2006/04/24(月) 00:12:31 ID:os2RebCO
>>992夏休みず〜っと家で一人でいるつもりなのか?
995 :
マジレスさん:2006/04/24(月) 00:12:36 ID:aAKIjpIB
>>990 嘘つき。まだ春なのに。スグだなんて(´・ω・`)
996 :
マジレスさん:2006/04/24(月) 00:12:56 ID:TARMg9Ex
寝る(・∩・) 学校頑張る(・∩・)
サボルかも(〃▽〃)テレ
997 :
マジレスさん:2006/04/24(月) 00:13:04 ID:lW3iJoV1
ここの奴らってほとんどヒッキーなの?俺と同じでさ。
998 :
マジレスさん:2006/04/24(月) 00:14:00 ID:XwpDwOOs
自分も寝る!
1000なら何もかも上手くいく
999 :
マジレスさん:2006/04/24(月) 00:14:04 ID:c6CdZ9ge
ヒッキーになりたいと思っています
1000 :
マジレスさん:2006/04/24(月) 00:14:10 ID:U2ufcxnS
1000なら俺は自分を変えれる
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。