【結婚】一生独身という生き方 part4 【しますん】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マジレスさん

前スレ

【結婚】一生独身という生き方 part3 【しない?】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1139339384/

相容れることはないのかも知れませんがマターリと
2マジレスさん:2006/04/08(土) 09:03:16 ID:FkLSyei2
俺は幾つになっても、魅力的な女の子達と付き合いたいから独身でいる。
3マジレスさん:2006/04/08(土) 09:03:53 ID:FoNxncU2
三次元の女なんてどうでもいい
4マジレスさん:2006/04/08(土) 10:11:38 ID:ZE9Tm67p
無理して、下半身のために結婚する事もないでしょう。
余裕、余裕、
5マジレスさん:2006/04/08(土) 10:27:17 ID:CizvCd7l
普段は「金の無い奴とは結婚できない」とか言ってるのに
こちら(男)が「金の無い奴は結婚できない」って言うと何故批判されるのだ…

そちら(女)が言ってることじゃないですか…
6マジレスさん:2006/04/08(土) 11:03:02 ID:tyczbtEl
男→働き蜂 女→女王蜂
7マジレスさん:2006/04/08(土) 11:07:38 ID:tyczbtEl
子供が出来たら愛情は全て子供に注がれる。
成人するまでに2千万かかるそうな。
20年で2千万→毎年100万円掛かる。
お金と人生を無駄にすると地球環境によくないぞ。
地球規模だと人類増えすぎ。
8マジレスさん:2006/04/08(土) 15:33:25 ID:zQTdve7d
川崎の小三男児突き落としの今井健司
こんな職を転々としている低学歴にも妻子が居るのが驚き。
ナニを考えてこんなクズと結婚したのか。
妻とやらは。
俺がいつも不思議に思うのはどうしようもない
犯罪者と付き合う女のことだよ。
暴力団とかわけのわからない社会の屑みたいな
低学歴ドキュソに妻子がいたりすることがよくあるじゃないですか。
そういう女に一度聞いてみたいものです。
何がよくてそんなやつと結婚して、子供まで作ったのか(藁)。
以前福岡で覚せい剤やって妻の実家に立てこもって姪かんなんか
殺したドキュソがいただろ。
驚くのはそういうワルと結婚する馬鹿女のことだよ。
元新聞配達の木刀男で指名手配犯がいたじゃないですか。
そういうのと結婚して子供まで作る女って何ですかぁ。
名古屋で軽急便の事務所にたてこもって
爆死した運ちゃんに妻子がいたというのは
その収入から考えて敬意を表すべきなのか(藁)
青森のサラ金乱入ガソリン撒き5人焼き殺し男なんて
妻子がいて生意気にも家のローンまで組んでいたという。
不思議だねぇ、女という動物は。
いい男だというなにらまだわかるが、そうじゃないからなぁ。
やっぱりポコチンですかぁ(藁)
女って不思議な生き物だよな。
何考えてんの、女は。
訳わかりません、女という動物は。
9マジレスさん:2006/04/08(土) 16:24:58 ID:fpgHstRA
もうスレ立てるなよ。アホみたいな低脳が空気も読まず
自分の言いたいことだけ言って荒らしていくんだから。

>>5
世の中理不尽なことが多いんだよ。いちいち気にしていたらきりが無い
10マジレスさん:2006/04/08(土) 16:45:04 ID:904y8VGg
>>8
ヒント 母性本能
11マジレスさん:2006/04/08(土) 17:14:23 ID:zQTdve7d
コレが結婚の現実です。小さい時の子供は猫かわいがりして
可愛いけど、高校生以上になると凶器だよ
ホント憎しみに変わります


読売新聞「人生案内」

大学生の息子が反抗ばかり
 40代主婦。同居している大学生の息子は、高校生のころから反抗的
になり、「うちの家族は最低だ」と言うようになりました。今も、必要
なこと以外家族とは口をききません。部屋は掃除をせず荒れ放題です。

 何を言っても素直に聞きません。「家族と仲良く暮らす気がないなら、
家を出なさい」と告げると、「今、家を出ると負けになる」と訳のわから
ないことを言います。息子は姉にも、攻撃的です。姉は勉強も運動も熱心
で先生にかわいがられました。息子は「いつも比較された」と言います。

今の状態で息子と暮らすことが苦痛です。アドバイスをお願いします。
(東京・K子)

12マジレスさん:2006/04/08(土) 17:17:49 ID:5zBl0w3O
K子たん、カワイソス
13マジレスさん:2006/04/08(土) 18:55:05 ID:hmqqKofr
自分のガキすらしつけ出来ねーなら産むなよ。
可愛いからで済むなら動物でも飼ってろ。
それなら噛み付いたら保健所にでも送ればよい。
14あっ!!:2006/04/08(土) 19:26:45 ID:cY0rAKhg
>>8
お前と言う動物の方がワケ分からんぞ・・
「そいつら」でさえ結婚してるのにお前ときたら・・・
ちまちまスレってないでこーなったらでかい事件の一つでもおこせ!
犯罪者よりダメそうなお前は結婚しなくて良いから
記録より記憶に残る珍事件を期待する
15マジレスさん:2006/04/08(土) 19:29:05 ID:H20mNZN3
動物的だから結婚できてるだろね。
16マジレスさん:2006/04/08(土) 20:46:36 ID:tyczbtEl
子供を育てていく甲斐性が無いし、その分を生活向上に当てたいのですが、
理解を示してくれる女性はいるのか?
17あっ!!:2006/04/08(土) 20:54:39 ID:cY0rAKhg
>>16
そういうことは夫婦で決める事!
ハナから甲斐性があって結婚する奴はいない・・
別に免許がいるわけじゃないから自信を持て
18マジレスさん:2006/04/08(土) 21:43:55 ID:97b9jxWZ
>>11
さっさと追い出しゃいいのにw
やっぱり甘やかしてる
19マジレスさん:2006/04/08(土) 22:02:04 ID:OD/phIUw
ケコーンはできません。もしできそうな時が来てもしないと思います。
なぜなら親や親戚一同がDQNで、更に自分もブサでバカで根暗な性格だからです。
まちがって子供なんぞできてしまったら大変です。
その子が物心つくようになった時、絶望してしまうのを見るのが辛いです。
ブサイクスレ逝ってきます。
20マジレスさん:2006/04/09(日) 01:33:30 ID:Q0L7Al5V
簡潔に理由を述べると
『自信がない』
それが一番俺にとっては致命的で最大の理由

どうしても俺には無理っぽい
21マジレスさん:2006/04/09(日) 02:04:02 ID:zsCxJgfc
>19
うちもそうだったよ。
DQNなのは父親だけだったが、アル中でDVで稼ぎも頭も悪くてどうしょうもなかった。
故に子供の頃から一人で生きていくと決めてる。

母親は裕福な家のお嬢さんで不自由なく育ち、好きなように暮らしていたら結婚が遅くなって「親をよろこばせなきゃw」ってな軽いノリで、外見と硬い職業で相手を決めたという、やっぱり頭の弱い人だったりする。

そんな両親がまともに子供を育てられる筈もなく、
たまたま良い友人にめぐり合い、中学入学以降は親と接しなかった自分はなんとか人並みの生活を送れているが、兄弟は全滅。
遠からず社会保障事務所から親と兄弟を養えという通達が来ると覚悟している

ホント、この世は地獄だぜ、ふははははは
22マジレスさん:2006/04/09(日) 02:25:25 ID:WONrGQRX
>>19
それって良く分かる。よくアホが「それは自分に自信が無いから」とか言うけれど、
やっぱり、子供の立場に立ったら可哀想だもんな。
前にこの板に「子供を産むことが一番子供のことを考えていない」っていう
スレがあったと思うけど、もうないかな?
結構>>19と同じような考えの人間多いから、あまり考え込んじゃいかんよ。

>>21
確かに糞親だ。と、同時に俺も結婚無理だと思った。
例えばメンヘルの妹がいて、親は祖父母が死んだ場合俺に養えって来るのだろうかorz
そうなったら結婚はまず無理だし(別に今はまだする気も、金もないけれど)
俺の人生そのものがオワタ\(^o^)/
23マジレスさん:2006/04/09(日) 10:08:44 ID:31IK0+0W
<20代>
こんなに早く結婚するなんて、なんだかもったいない。
・・・こう考えるのは男性だけでなく女性にも広まっている。
実際に国勢調査でも20代で結婚する人は激減して、完全な少数派になっている。

<30代>
女性はそろそろ結婚を焦り始めるが
男性、特に30代前半は、まだまだ若く、遊び足りない。
人生で一番楽しい時期を、家庭にしばられて、少ない小遣いでケチケチする人生など
まっぴらごめん、と考えても仕方ない。
30代も後半になると、今度は男性の性欲がすっかり落ち着いてしまう。女を求めなくなる。

<40代、50代>
独身男性なら週末の釣りや、趣味にたっぷりと時間をかけるのが至福の時だ。
しかし、既婚男性の40代、50代は 子供に一番お金のかかる時期で、
なんでもかんでも 「節約、節約」という、とてもイヤな人生になってしまう。

<60代以降>
既婚男性は金がない。子供と妻にすべて吸い取られてしまったからだ。
子供ひとりで3000万、ふたりなら6000万。出産した妻の扶養もあり、ゆうに1億を超える。
金のない老後ほど悲惨なものはない。
家を失い、全てを失い、それでも奇妙に寿命だけは長く、苦しい余生を送る。

一方、独身男性は、充分に安心な老後費用が確保できる。
1億の無駄遣いをせずに済んでいるのでゆとりある老後が送れる。
しかも、独身はあまり長生きをしないので、
資金が底を尽きる前に、おだやかに最後を迎える事ができる
24あっ!!:2006/04/09(日) 21:51:44 ID:3amxhBI7
>>23
40,50で節約人生もいやかもしれないが
オイラの会社の40,50独身者のお昼がコンビニ弁当&社食の繰り返しも
情けないぞ!
25GJM:2006/04/09(日) 22:02:12 ID:Zw/3SXRb
俺結婚しないなぁ。よく奥さんや子供のために頑張るって言う人いるじゃん?俺は違うなぁ。守るべきものを持つのは嫌いです。
26マジレスさん:2006/04/09(日) 22:23:18 ID:4zbnD//D
>>23
独身は結婚しなくても貧乏だよ
無能だから結婚できないのだから。
27マジレスさん:2006/04/09(日) 22:24:50 ID:FriE65Fz
>>26
  。 。
 / /
( Д )    
28マジレスさん:2006/04/09(日) 22:52:30 ID:kau5WsXw
>>26
話が飛躍しすぎw
でも、それは正しいのかもね・・・
29マジレスさん:2006/04/09(日) 23:02:21 ID:dfOGMX67
俺は34歳になったので結婚はあきらめた。
30マジレスさん:2006/04/09(日) 23:45:40 ID:knUq9xZF
>>28
それだけが絶対真実
一生独身なんて単にひとりで貧乏暮らしを一生続け何も残さず孤独死するオナニー人生にほかならないのだからね。
31マジレスさん:2006/04/09(日) 23:48:59 ID:R4JH95o+
既婚者でも独身者でも、金をたくさん儲けてるヤシはたくさんいる。
それを知らないのはおまいの視野が狭いだけ
32マジレスさん:2006/04/09(日) 23:58:34 ID:knUq9xZF
比率の問題だよ、31クン。
そりゃ独身金持ちがいないとは言わない。ごくごくわずかながら存在することはするだろう。
でも圧倒的多数の独身者は性的魅力がなくブサイクで貧乏、だから結婚できないというのが実のところ。

現にきみはブサイク貧乏人ゆえに結婚できない人間の屑だろ?
33マジレスさん:2006/04/10(月) 00:20:48 ID:PDqXbtVo
性的魅力がなくブサイクなことと、
経済的に成功できないことと、どうやったら結びつくのですか先生!!
34マジレスさん:2006/04/10(月) 00:43:16 ID:HAGVlPBW
簡単さ。
異性を惹きつける魅力も無い人間は同性からも魅力は無い。
なんの魅力も能力もない人間が経済的に成功できるわけがない。
いいかい、出世するというのは他人に認められるということなんだ。
他人を動かすということなんだよ。
他人と協調し、他人を統率し、他人を導く。それが出世でありそれが経済的な成功物だというものだ
仕事ができるっていうのはパソコンがつかえるとか専門的知識があることじゃないんだ。
他人の上に立つということだ!
おまえらなんの魅力も無いブサイクにできることではないんだよ
わかったね。
35マジレスさん:2006/04/10(月) 00:51:57 ID:PDqXbtVo
すごい理論ですねw
36マジレスさん:2006/04/10(月) 00:59:34 ID:HAGVlPBW
つうか有能な人間が嫁のひとりも見つけられないって…








本気で思ってんの??????
37マジレスさん:2006/04/10(月) 01:54:53 ID:AaFoniFS
なるほど現にあなたは凄く魅力的だ


多少話がクドイがね
38マジレスさん:2006/04/10(月) 02:07:34 ID:XcQixdmB
36<貴方にとって女の存在こそがステイタスなんですね。
そんなお飾りがなくても、輝いてる人沢山いますよ。
また、中味のない結婚にしがみついてる人も沢山。
人の好みの問題です。
39マジレスさん:2006/04/10(月) 07:39:56 ID:OYdtlfD5
いやいやいやいやいやいやw
おまえらひとりひとりの好みはどうでもいいんだよ

他人がおまえらを好むかどうかだよ問題は!
40マジレスさん:2006/04/10(月) 07:58:26 ID:9YbdyJBa
独身 彼女いる > 既婚 > 独身 オナP君
41マジレスさん:2006/04/10(月) 08:40:31 ID:zlc7Dsqb
>>40が核心を突いた。
42GJM:2006/04/10(月) 12:36:06 ID:3TkU63so
おれ独身でいくよ。Sexには困らないしオナニー三昧じゃねーし。なんつーか一生同じ人を愛する自信ないし。嫌いになったから離婚なんてみんな幸せにならないからね。自信がなきゃしないほーがいーもんな!
43マジレスさん:2006/04/10(月) 12:55:08 ID:XcQixdmB
赤の他人は、赤の他人、自分は自分 虚飾なく自分好みに暮らしています。
本当に有難うございました。
44マジレスさん:2006/04/10(月) 14:14:01 ID:BC397GCr
毎日、古女房と一緒なんて考えられないよ。
ある意味、既婚者は独身者をうらやましがってるんだよ。
その裏返し、欲求不満の捌け口をこのスレに求めているんだよ。
じゃなきゃ、既婚者がこのスレまで来て、
ああだこうだ言わないはずだ。
やだやだ、家庭に不満のある人間は。
45マジレスさん:2006/04/10(月) 17:41:17 ID:2zGHFUXR
はいはい売れ残りの生きてる価値のないクズども乙
46マジレスさん:2006/04/10(月) 18:17:58 ID:6AvdX6Z9
変な対立構造にしないで、普通に考えた場合ですけど、
俺は既婚だけど、ごくたまに、独身者がウラヤマしいって思うこともあるよ。
合コンとか、独身友達の恋愛話とか聞くと、なんとなくそういうドキドキ感を
もう一度味わってみたいなぁ〜とか思うもの。
けどやっぱり基本は結婚して良かったと思う。
彼女のいない独身時代はやっぱりどこに行くにしても、行った先でカップル
見ると寂しさを感じてたし、周りは何とも思ってないんだけど、自分の中で
「一人で歩いているのを哀れんで見られてるかもしれない」っていう変な
被害者妄想に掻きたてられて、派手な場所への外出機会って少なくなってきた
もん。そういう変な意識が無くなっただけでも結婚してよかったかも。
あと、やっぱりウチに帰ってご飯が用意してあったり、一緒にテレビとか見て
話する相手がいるっていうのは、普段は気付かないけど幸せなことだと思う。
結婚も向き不向きがあるから、一概には言えないけどね。

私のようにモテない人は、結婚したほうが良いと思う!
継続できるかどうかは、自分次第。やっぱり努力も必要だし。

最後に独身を貫きたい方へのメッセージ動画をご覧ください。
http://mywebpage.netscape.com/qookoo1/street02.wmv
47マジレスさん:2006/04/10(月) 18:23:56 ID:JrV7QtHf
例えば海外旅行に出かけるにしても妻子もちだと渡航先が限定して費用もトンでもない額になるし、一戸建てを手に入れても自分の居場所ないし、家族が揃って食卓を囲むなんて事は在り得ないし・・・。
身の回りの世話はホームヘルパーを使えば事足りるし・・。

でも嫁さん欲しい。


48マジレスさん:2006/04/10(月) 18:32:44 ID:zlc7Dsqb
>>46
なんていうか文章見てないけど。君死んだ方がいいよ
49マジレスさん:2006/04/10(月) 19:46:38 ID:6AvdX6Z9
ありがとう!やっぱり死んだほうがいいかなぁ?
50マジレスさん:2006/04/10(月) 20:06:34 ID:BdlbYqV+
>>47
「嫁」と「忠実なしもべ」
どっちが欲しい?
51マジレスさん:2006/04/10(月) 23:53:35 ID:JrV7QtHf
>>50
「忠実なしもべ」 はヘルパーを使えばよいし、基本的に身の回りの自己管理能力が無いと社会人とは云えないと思う。よって必要ない。
「嫁」・・・難しいなぁ。望む事は価値観の共有と自分に対する客観的評価(服装のセンス、趣味、行動、知識など)。
よく”尻に敷かれる。”と云うが、それが至らないところを指摘される事であるならばそうして欲しいと思う。

52マジレスさん:2006/04/11(火) 05:00:38 ID:O+SRrpEy
独身貴族でいたいけど、50、60にて身寄りがいないっていうのも
ちょっと寂しい気がするので軽くジレンマだ。
53マジレスさん:2006/04/11(火) 05:22:08 ID:5kzaI+oo
40才くらいで、若い嫁さん貰うのが真の勝ち組。
54マジレスさん:2006/04/11(火) 08:24:14 ID:z0Cxal/W
嫁さん欲しいけど、イイ人がいなくて困ってる男性が多いかな。
専業主婦の分際で家事手伝えとか何様な女とわざわざ結婚するわけないよね。
55マジレスさん:2006/04/11(火) 08:45:16 ID:OCwbkLxj
ホモさん動画こんにちは!
56マジレスさん:2006/04/11(火) 13:02:00 ID:HMPyoYpu
>>44
激しく同意。
独身でも誰も恨まずに生きてる人の方がずっとましです。
既婚者でも家庭に不満を持ってる人間ってタチ悪い。

57マジレスさん:2006/04/12(水) 02:04:57 ID:DdYtzdmy
ヒロシです・・・
http://jpan.jp/dnserror.htm
58マジレスさん:2006/04/12(水) 20:29:09 ID:jdeH3e3n
>>54
ほんとだ
最近10年くらい、まわりにいい女を見たことがない
子供っぽ過ぎ
59マジレスさん:2006/04/13(木) 22:16:28 ID:1M0cT0gi
結婚して幸せになれる人は、コミュニケーションスキルが高い人だと思う。
それと相手の幸せが自分の幸せと無意識に思える人。

そのいずれでもない私は、きっと独身のほうが幸せなんだろうと思っている。
きっと、自分にとって幸せな人生を送れると思われる生き方を
選択するのが一番なのだろう。

ただ最近、幸せそうに笑っている家族を見ると正直うらやましいと思う。
60マジレスさん:2006/04/14(金) 02:46:05 ID:AdVOqpBn
先進国の独身、少子、高齢化は確実に進んでるな。
素晴らしいよ。
遺伝子を残さないっていう
生物の動機を全否定してこそ、人間ってもんだよ。

苦しくても、結婚などするなよ諸君。
61マジレスさん:2006/04/14(金) 10:08:21 ID:XrRrdFnD
>>59
自分の事を理解してる人って相手の事も理解できると思います。
自分さえよければいい自己中心の奴なんかよりよっぽど素敵です。
62マジレスさん:2006/04/15(土) 00:47:15 ID:eVFePH7M
此処は、会社ならセクハラ発言禁止事項です。
これでもか、とばかりに、ストレスを発散しまくりで、醜い。
63マジレスさん:2006/04/15(土) 07:02:05 ID:0FCtzuuM
お母さん見てて大変そうだから、したくないな。なんも得することないじゃん。
64マジレスさん:2006/04/15(土) 07:15:01 ID:WoMFv/mT
>>34
はい、わかりますた
65マジレスさん:2006/04/15(土) 08:26:19 ID:nBRsyOoZ
嫁は30辺りまではいけいけ
老けたら終わり
子供は3歳まで可愛い
うるさくなってきたら終わり
独りで生きよう
66マジレスさん:2006/04/15(土) 10:04:32 ID:uQ9KOeQ/
日本人(女性)はアメリカ東部の上流階級を形成しているWASPには結婚相手としての評価は高いと聞く。
生まれてくる性別は女性が有利か?
67マジレスさん:2006/04/15(土) 10:12:57 ID:wUTRqdmY
何かもう半分ぐらいしか結婚しないらしい

第一生きる価値のある世界じゃないよ今は!
中学校ぐらいから競争競争で大学卒業するころには
勝負がつく
俺もサラリーマンだが、毎日毎日ストレスでいっぱいだわ
最後はどうせ「死」に向かっているのに何のためにこんなに
苦しい思いして生きているのかわからん
それに自分が今楽しくないのに子供なんか作れないって!
68マジレスさん:2006/04/15(土) 10:18:37 ID:M9kGk/ca
>>60,63
など結婚以前の話だ!オレも結婚支持だが
こいつらは結婚とか独身とかライフスタイルのカテゴリーで
区切るのもばかばかしい!
そろそろ「間引く」か・・?
二千万人位のカスどもを秘密の工場に送って
蒲鉾とか油、ボタンなどの商品にしてしまおう!
69マジレスさん:2006/04/15(土) 10:20:33 ID:uQ9KOeQ/
「AIBO」の肌の質感をサイバースキンで再現した3歳児の人型(AIBOの様な)ロボットが欲しい・・。
70マジレスさん:2006/04/15(土) 10:22:45 ID:uQ9KOeQ/
>>69
肌の質感をサイバースキンで再現した3歳児の人型(AIBOの様な)ロボットが欲しい・・。
の間違いです。
71マジレスさん:2006/04/15(土) 10:42:04 ID:uQ9KOeQ/
このまま少子高齢化が進行すると・・・。
国策として生殖を義務づけられたりして?
男子は1日3人とかノルマが課せられたらパラダイス?
72マジレスさん:2006/04/15(土) 10:50:54 ID:uQ9KOeQ/
>>68
商品の原材料はやっぱり”人”ですか?
製造工程を創造してしまった。
73マジレスさん:2006/04/15(土) 11:01:36 ID:uQ9KOeQ/
やはり、強力な子育て支援をしないと無理ですよ。小泉さん!
養育費を国家が全額支給するとか、あらゆる税負担を撤廃するとか、優遇処置を徹底しないと、”日本沈没”してしまいますよ。
74あっ!!:2006/04/15(土) 14:14:47 ID:QMhEu44P
>>70
人道的に不可とされる人体実験を独ヲタ使って実施すれば
それも可能かもな!
「秘密の工場」建設は急務だ!!
「練り物」のコストも下がるので経済活性化にも良い!
謎のハンバーグも作れるぞ!
75マジレスさん:2006/04/15(土) 16:47:09 ID:M0fecyJH
>>66
初耳。あの人ら、有色人種は一段下に
見ていると思ってた。
76マジレスさん:2006/04/15(土) 20:07:59 ID:QwkNM+0Q
独身やニート、重犯罪者など間引いたらどれくらい国内人口減るんだろう?
もちろん使えるやつは残しておくよ!

でもこんな奴らで生産した商品を消費して脳とかに影響ないだろうか?
77マジレスさん:2006/04/15(土) 20:28:43 ID:q2A8xBJV
オレは一生独身かもな〜。
でも田舎だと独身はまだ半人前扱いって感じなんだよね。
78マジレスさん:2006/04/15(土) 21:17:00 ID:QwkNM+0Q
一生独身って惨めだよな!
もてなかった「今まで」が報われないよ!!
このスレで変人を演じるしか格好つかないよ。
79マジレスさん:2006/04/15(土) 21:22:52 ID:q2A8xBJV
>>78
あなたの考えがよくわからないのだがなぜ変人を演じるのが格好つくのですか?
80マジレスさん:2006/04/15(土) 23:30:23 ID:gGaQQq0b
>>66
フランスとか、女でもガンガン自己主張する国で
日本女性はマニアックな人気があるらしいね。
語学力がケンカする程まで上達してなかったり、
勝ち気でも、外人の押しの強さほどじゃないもんな。
アジア容姿が幼くて好ましくても
中国人はバリバリ自己主張するってのもある。
タイ人女性も人気って聞いたが。
81マジレスさん:2006/04/16(日) 01:15:30 ID:vPYFDA5e
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=moneystiger
コツコツやってみましょう
82マジレスさん:2006/04/16(日) 01:46:22 ID:k0hSePWR
>>80
中国社会は男女同権で"ジェンダー”が存在しないと聞く。
よって権利はバリバリ自己主張すると云う事でしょう。

タイ人女性は昔の日本女性並みの奥ゆかしさ・気配りがあり、人見知りしない事が人気の秘密でしょう。
でも、結婚する事が出来るなら中国人女性の方を選ぶ。
83マジレスさん:2006/04/16(日) 01:54:20 ID:k0hSePWR
>>74
アウシュビッツじゃあるまいし・・・・。
人の皮の敷物とか、人の皮で作った革ジャンとか、人の皮張りソファとかあんまり欲しくないなぁ。
84マジレスさん:2006/04/16(日) 07:24:07 ID:cgWTtLaH
小3男子投げ落とし事件の今井容疑者見たら人事じゃない奴
はたくさんいるだろ!
DQNな会社勤めて調子こいて結婚して子供3人いて、ローン
で家買って挙句の果てにリストラされれば、子供は殺さないま
でも最悪な道たどるのは目に見えている。

これ考えると一生独身でじゅうぶんだわ
85あっ!!:2006/04/16(日) 07:32:30 ID:EwwpKfoV
>>84
心配しなくてもあんたは充分「一生独身」だろうよ!
独身なんだからローン抱えてリストラされて子供殺しちゃだめだぞ!!

あんたの方が「最悪な道」をたどったりして(爆)
86マジレスさん:2006/04/16(日) 08:54:33 ID:XDLCbjoZ
結婚しないうちから色々ネガティブに想像するのは変だね。
何事もやってみないとどうなるかなんてわかりゃしない。
そういう考えの持ち主の人って結婚するしないは
抜きにして何をやってもマイナス思考でうまくいかないと思う。
87マジレスさん:2006/04/16(日) 09:28:54 ID:ceTsVY8C
>>86
結婚は
勢い、妊娠、強迫観念(慣習)のうち
いずれかの要因がなければ行われないと思うよ。
あと打算か。

だって幸せな夫婦なんて、見たことがないもの。
安易スマソ
88マジレスさん:2006/04/16(日) 14:40:48 ID:El/t1VJZ
>>84
> DQNな会社勤めて調子こいて結婚して子供3人いて、ローン
> で家買って
で、家計が火の車な家庭を沢山知ってる・・・。
親が裕福だと援助受けてしのいでる。
89マジレスさん:2006/04/16(日) 15:22:01 ID:k0hSePWR
母が究極のDQNでね・・・・
一切の家事をしないばかりか、家族の生活を省みなかった・・・
凄いトラウマになっていてなかなか・・・
90マジレスさん:2006/04/16(日) 18:07:10 ID:4J3ZEQSp
うちの母もDQNでね…。
家事は義務として片付けるけどその後は自分の趣味に没頭。
家族のためとか団欒とかそういう暖かさがなかったのよ。
結局母はメンヘルになって家出てパートで生計立ててるけど
実家に居ればお金に困る事はなかったのに…
母がこうだから自分は極度のファザコンになってしまって
結婚どころか恋愛もままならない。
家庭のあるべき姿がわからない。
社会生活は普通に送ってるけど、相当問題ありの地雷女に育ってしまったんだろうなあと思う。
91マジレスさん:2006/04/16(日) 18:28:31 ID:4wcRVXZ9
でもオレのおじさんって小さいながらも会社経営してて
大変ながらもスポーツジム、ゴルフ、釣りと結構ハタで見てて楽しそう・・

それで先月54歳で結婚した!初婚!!歳だからこじんまりと挙式して・・
子供は無理だけど「そういう人生」もいいよね!
92マジレスさん:2006/04/16(日) 18:48:42 ID:ECXODIUO
>小さいながらも会社経営してて

ま、ここだろうな。
普通のリーマンは夢をもってはいけない
93マジレスさん:2006/04/16(日) 18:59:40 ID:Pf8vaT2i
高校時代は一人も彼女ができてません。
僕の事が好きだと言ってくれる子もいません。
そんなやつが、社会に出て大人の女性と出会い結婚を前に
お付き合いできるもんなんでしょうか?
94マジレスさん:2006/04/16(日) 20:10:16 ID:zEBc/YOV
俺の前の家のバカ息子は家に引きこもって一日中、エロげー
やっているし、これでも結婚=幸せか?
95マジレスさん:2006/04/16(日) 20:23:00 ID:4wcRVXZ9
>>94
それは極論だなー(爆)
バカ息子を引き合いに出すなって!
そいつが「不幸者」なだけ!
結婚自体はいいんじゃない?
96マジレスさん:2006/04/16(日) 20:25:12 ID:Odf8vtos
結婚したからといって必ず幸福になれるとは限らないよ
でもできない人間は100パーセント不幸
97マジレスさん:2006/04/16(日) 20:34:30 ID:5z/+2xhv
>96何で、結婚しないと100%不幸なの?


お前の小さい器で物事を語るなよw
98マジレスさん:2006/04/16(日) 20:52:51 ID:4Hgbg2Sx
人は、皆、自分の行った選択を正しかったと思いたいものだ。
99マジレスさん:2006/04/16(日) 20:55:02 ID:DTs70H0g
「できない人間は」

頭悪いから結婚できないんだよアンタは
100マジレスさん:2006/04/16(日) 21:02:50 ID:zEBc/YOV
自分の子供がまともな社会人になれなかった時は恐怖だな
それに自分の子供が結婚しないのも親の立場からすれば怖い
特に娘だったら・・・
101マジレスさん:2006/04/16(日) 21:09:41 ID:ceTsVY8C
怖くても怖くても、迫りくる世間の荒波
102マジレスさん:2006/04/16(日) 21:18:57 ID:4wcRVXZ9
結婚できない奴って世間の「穏やかな波」にさえ飲まれると思う・・・
103マジレスさん:2006/04/16(日) 21:30:43 ID:PbN2nZUm
あなたたち、そんなに「人の目」に怯えて生きているの?
104マジレスさん:2006/04/16(日) 21:45:52 ID:gvy4LNQp
日本はダメな国
105あっ!!:2006/04/16(日) 21:47:02 ID:4wcRVXZ9
>>103
同意!!
でも「こういう奴ら」って恐らく脳の病気なんでしょ?
何とか症候群とか・・
やっぱ工業用油に変身してもらうか?
106マジレスさん:2006/04/17(月) 00:40:47 ID:aUkDSadK
親父は仕事人間で家庭のことにノータッチ。元々精神的に弱い
お袋はノイローゼになって、今じゃまともに言葉も通じなくなった。
姉貴もその影響を受けて登校拒否に始まり今じゃニート。

昔は普通だったのに、こうも変わると思うと結婚したいと思えなくなった。
会社の人に結婚を勧められるんだけど、さすがにこんな重い話は
打ち明けられた方が困るよね・・・。
107マジレスさん:2006/04/17(月) 00:45:55 ID:BaHZWWXL
彼氏居ない暦=年齢
気が付けば三十路w
こんな私でも結婚できるのでしょうか。。。
108マジレスさん:2006/04/17(月) 00:54:31 ID:LBu3pCva
努力をすれば、結婚できるでしょう、たとえば逆ナンとか。
109マジレスさん:2006/04/17(月) 01:22:42 ID:cZuYvReJ
今だけが生きてる時間

なのになぜ待っているのか
110マジレスさん:2006/04/17(月) 02:12:39 ID:Ht27Tpx2
>>107
見合いしろ、見合い。
贅沢言わなきゃ、40代、50代の結婚したい男が余ってる。
111マジレスさん:2006/04/17(月) 21:46:52 ID:hm+yfDzL
>>107
40代50代で、ずっと独身だった人は
奇癖があって結婚できずに居た人達だから
死別や離婚した経緯の人のほうがマシだよ。

こういう風にひとくくりにしたくないけど、
やっぱり本当の部分が多いと思う
112マジレスさん:2006/04/17(月) 22:42:26 ID:YDMdw05+
見合いしろ!見合い!!
アジアのカワイ子ちゃんから引っ張りダコだ!
優越感あるし・・・
貧乏女は情がある!
113マジレスさん:2006/04/17(月) 22:57:55 ID:2BzFKBaR
>>111
それなんか統計でもあるの?
114マジレスさん:2006/04/17(月) 23:30:47 ID:+DR/eemh
ここは、古い考えの人出てくるね。
115マジレスさん:2006/04/17(月) 23:37:46 ID:LHFO1b8k
人の道に新しいも古いもない。
116マジレスさん:2006/04/18(火) 00:00:00 ID:mpsbXD98
説得力に満ちた理想的なソースはないけど
結婚相談所でね、友達が事務やってて
初婚の話がまとまらない人は
そういう「こだわりを捨てないタイプ」だと聞いた。
靴磨きを毎日しろとか赤ちゃんプレイ強要等々。
(隠さないだけマシなのかもしれないが)
若いと恋の力で奇跡的に治るケースもあるらしいけど
初老越すと頑で聞く耳を持たないとか。

ま、1%の例外に自分が当てはまれば
統計なんて関係ないさね
117マジレスさん:2006/04/18(火) 00:35:19 ID:SfLmD/bz
こだわりもなくただなんとなく結婚して、金は嫁に吸い取られて高齢になると捨てられる

こんな人生送りたくないよ。不幸すぎる。
そして現実にこれがありうる時代だというのが怖い。
最悪さえ避ければそんなに悪い人生じゃないと思ってるし、一人身で良いやと思ってる
118111:2006/04/18(火) 00:46:15 ID:mpsbXD98
あれ?ID変わてる
116の返信は>>113です
119マジレスさん:2006/04/18(火) 01:05:11 ID:Pz5dCqKN
>>117
その逆もあるのよw
仕方なく結婚してタダ働きの労働力(農家や自営業ね)として利用され、朝から晩まで家事と仕事に追われ
年老いた旦那の両親の介護をし、旦那はよそで浮気・子供は学校でいじめられ・・・ご近所はDQN。 ぞっとするw

こんな人生送りたくないよ。不幸すぎる。
そして現実にこれがありうる時代だというのが怖い。
最悪さえ避ければそんなに悪い人生じゃないと思ってるし、一人身で良いやと思ってる
120マジレスさん:2006/04/18(火) 01:17:28 ID:SfLmD/bz
>>119
そうだね。男だけが…とか女だけが…とかそういう問題じゃないよね。
121マジレスさん:2006/04/18(火) 01:30:16 ID:Pz5dCqKN
高齢になると捨てられるっていうのは男女関係ないと思うよ
122マジレスさん:2006/04/18(火) 02:31:54 ID:CZlurcr/
>>116
あまり信憑性の無い根拠で、人を断定するのは、非常に危険だと思われます。
123マジレスさん:2006/04/18(火) 14:48:50 ID:BAP0XKer
確かに、「こだわり」に対する意識はすごく高いと思う。
でもそれが生きてく上で本人にとって大事なことなんで
ヘンな人呼ばわりされても変える気はない。
124マジレスさん:2006/04/18(火) 20:48:41 ID:W/iFziR8
会社で独身の俺は「負け組み」と見られているが実は「勝ち組」
であるこを知っている。
結婚している人達は、お金、奥さんとの確執、子供の将来、家
のことで実際は相当悩んでいる
125マジレスさん:2006/04/18(火) 22:23:55 ID:nIvFkh5n
そうかな〜独身が「負け組」とは思わないけど、
夫も子供もいてローンもある私は、平凡だけど穏やかな生活を送っています。
共働きなので忙しい毎日ですが、その分経済的には一応困らないし、
夫とは対等に近いので「家庭を顧みない」というような悩みはなく、
お互い協力し合って家庭が成り立っているという感じです。
だからといって勝ち組宣言するつもりはありませんが、独身=勝ち組というのも
あまりに安易な考え方だと思います。
生い立ちが複雑で結婚に夢が描けないという方もいらっしゃいますが、
機会があれば積極的に一度結婚してみては?子供を犠牲にしそうなら
結婚生活に自信が持てるまで作らなくてもいいんだし・・・。
私の母は家事・育児放棄型で経済観念もなく、情緒不安定でもあったので、
私が幼少のころに両親は離婚し、父に育てられました。
父は泊まり勤務が2日に1回あったので、私は4歳にして兄と二人で
食事をして寝るのが当たり前な暮らし。ずいぶん寂しい思いもしました。
9歳のとき父は再婚しましたが、継母からいじめられる日々が実質結婚して実家を出るまで続きました。
こんな生い立ちの私ですが、その分幸せへの執着は人一倍で、
かえってよい家庭が築けてると思います。
独身のよさももちろんあるけど、結婚もそんなにマイナスばかりじゃないですよ。
126マジレスさん:2006/04/19(水) 00:34:37 ID:AgVKrffQ
それなんてホームドラマ?
127マジレスさん:2006/04/19(水) 00:44:39 ID:KkmTuJUf
なんかのTV番組で登録されてるペットの総数が子供の総数をこえたそうな・・。
経済的に子供が育てられないので、ペットを育てているそうな・・・。
近い将来、わが国はお犬様の国になるのか?
128マジレスさん:2006/04/19(水) 00:45:24 ID:8BfWPNPb
>>125
>>機会があれば積極的に一度結婚してみては?
>>子供を犠牲にしそうなら結婚生活に自信が持てるまで作らなくてもいいんだし・・・。
子供を作らないのであれば、結婚しても同棲と大して変わらないですよね。
だから「結婚しなくて同棲だけ」でも同じくらいの幸せは得られると考えますし、
結婚することによるデメリットはいくらでも思いつきますが、結婚しなければそれらは発生しません。

どうでしょうか?積極的に結婚するメリットが存在するとは思えません。
129マジレスさん:2006/04/19(水) 00:45:29 ID:YyAUhxF7
名もない私の人生ですよ。。。
気がつけばこういう流れの人生になりました。
まあこのまま一生平穏かなんてことは、もちろん誰にも分かりませんが。
130マジレスさん:2006/04/19(水) 01:02:37 ID:KkmTuJUf
相手に経済的管理能力が無いと破滅するのでパラサイトシングルは論外ですが、親元から自立して生計を立てて同年齢の女性となると、こちらが自己嫌悪する程、凄い経歴をある人ばかり・・・。
131マジレスさん:2006/04/19(水) 01:04:03 ID:FRnj4I93
結婚にも成功もあれば失敗もあるんだよ。
独身も同じ。
ひとくくりにして勝ち負けとか言うのがバカ。

132マジレスさん:2006/04/19(水) 01:04:51 ID:YyAUhxF7
128さん、そうですね、同棲という形も否定はしません。
でも、結婚にはわずらわしいデメリットがたくさんありますが、
結婚しないことによるデメリットもほかの面であると思いますよ。
二人で共同で築き上げるもの。預貯金・家などの権利は、普段はどうでもことと思いがちですが、
現実のところ、事実婚の末にどちらかが亡くなると、その親戚縁者と権利をめぐって
もめるなんて話はよく聞きますよね。
それはお金の問題だけではなく、やはり「二人で築いてきたもの」としての
愛着があるからこその問題だと思います。
結婚すると法的にはお互いに様々な権利を有することとなります。
事実婚に対する権利も徐々に拡大されてきてはいますが、
やはり法治国家である以上、法的に権利があるほうが何かと面倒でないことは事実だと思います。

精神的な幸福感は本人がよければどちらも同じかもしれませんが、
結婚、同棲、それぞれに違うメリット・デメリットを抱えているので、
結局のところ、「価値観の問題」で片付けざるを得ないんでしょうか・・・



133マジレスさん:2006/04/19(水) 01:13:20 ID:sdEEuuz3
                   ,. -─=─- 、.
               ,. ‐' ´   ,、   ,、   `丶、
              /  ト、  / \/ ',  /|   \
              /   | ``''       ''´ │    ヽ.
           / 、─‐┘             └─‐ァ ヽ
              .l   ヽ.  表 示 価 格 よ り  , '    l.
             .l   ,. -'     __     __       `丶、   l
          l   く   <ヽ |│ ノ> r‐' └‐lニ,ニニ!  /  .!
           |    ヽ  _ゝ>」 |_<∠, L =ニ! 」「 == |  <    |
          l  / └─┐i‐─┘<,、ゥ 〈 │==│   \  .!
             l. `丶、 l二二 二二! r'_rュ.、> ! ==│ ,. -''´ .l
              l.    /´  |│     | lニl | _ヶtァt'_ ´、   /
            ヽ  /__ └'    └' ̄ `ー'´`ー′',  /
            \   |   ,、         ,、  「 ̄ ̄ /
                  \  レ '´ ヽ , へ   / \|  /
                   ゙丶、   `'    ゙‐'   ,. ィ
                  ` 'ー-=====-‐''
134マジレスさん:2006/04/19(水) 01:38:44 ID:2gR/A7mA
今の日本の女ってさ
学生のころはチヤホヤされて
昔みたいに女らしさを押し付けられないし
なんでもかんでも女性専用で
楽なバイトは女しか採らないし
力仕事は当然のように免除されて
社会進出だなんだとおだてられて
公務員なら女優先アファーマティブ採用で
一般職なら楽に有名企業入りできて
ハードワークは男にやらせて
髪形自由で服装自由で
一生働くつもりもないから
残業は女だからと断って
転勤は女だからと断って
定時に帰って合コン買い物
そのくせ女扱いするなと言って
上司に叱られたら泣けばいいし
嫌いな男はセクハラで訴えて
仕事がダメなら男社会だからと言い訳して
出世出来なきゃ女性差別と騒いで
しんどい時には生理休暇
育児休暇もたっぷりとって
対等といいつつ夫に高収入を要求し
仕事に飽きたら結婚退職して
家事育児は平等に分担で
夫の財布はしっかり握って
自分はレストランでランチ食って
暇になったら気楽に社会参加して
夫にケチつけて離婚して慰謝料親権とって
私は耐えてきたと抜かす
135マジレスさん:2006/04/19(水) 02:18:59 ID:sdEEuuz3
ブサイクに生まれたおかげで子供の頃からチヤホヤされたこと一切無し。
女らしくしてないと男と間違われ
田舎なんで今だに女性専用なんてもんは存在しない。
楽なバイトは時給が安く、高いバイトは男専用。
この不景気で女なのにガテン系(ガチw)
かじるスネもないので社会に進出しないと食っていけない。
公務員にでもなっときゃ良かったんだが今は正社員採用は男だけ。
フリーターでハードワークでも誰にも同情されず
髪型・服装チョットでも規定を外れりゃ職場の局にイヤミを言われまくり
結婚したくとも相手がいないので一生仕事w
残業断ったら即リストラさw
転勤願い出せども女なのでチャンスすら貰えず
人件費削減で残業代稼ぎたくとも早上がりさせられ
合コンなんて生まれてこのかたしたことないwそんな暇あったらバイト(副業)行かないと。
上司に叱られたら泣けばいい?今は上司も女なんだな、これがw
モテないので嫌いな男も邪険にできず。
男社会の為若くて綺麗な子以外は必要とされず
出世しようにも叩かれ芽も出ない。学歴・コネもなし
生理休暇を取りたくても実際にはとれず痛み止め飲んで真っ青な顔して出勤。
育児休暇、、見栄張って言ってみたいがバレバレ
モテないのでヒモにすら相手にされず
仕事に飽きても生活の為一生働き続けなければならず
やっと結婚したと思ったら毎日野良仕事と介護
夫の財布は姑に握られ
ランチを食おうにも介護忙しくて一歩も出られず
夫リストラでさらに仕事増え
そのうち浮気して家に帰ってこず
離婚したものの慰謝料未払いで親権だけこっちに。
無理心中でもするか?
136マジレスさん:2006/04/19(水) 02:38:14 ID:t4kFdXe+
結婚はしたいが、結婚式はしたくないなぁ
それと相手方の両親や親族との付き合いもなんか面倒な感じがする

それ以前にもう結婚する見込みないかな
もう33だし…
ときめく出会いとも無縁…

137マジレスさん:2006/04/19(水) 02:42:28 ID:HbAJv+7b
138マジレスさん:2006/04/19(水) 13:40:19 ID:g2OuUUbV
>>134>>135
ブスってかわいそう
139マジレスさん:2006/04/19(水) 14:24:28 ID:V/NtZccF
>>133
メリットがあれば賞味期限間際でも買うが…
140マジレスさん:2006/04/19(水) 15:24:07 ID:SydKrboE
本当に心の底から子供欲しかったし彼氏と結婚して老後の世話もする気でいた
3日前まで
なんかもう自分の事で精一杯なのに子供産んだらその子が可哀相な気がしてきた
彼氏の世話もできないし 自分が今の仕事で稼ぎたい。一生仕事してたい
ということで別れてきました。アー
141マジレスさん:2006/04/19(水) 22:33:20 ID:SL+if2qG
>>140
すごいなアンタ。
142マジレスさん:2006/04/19(水) 22:53:27 ID:LtXaWF1n
140の身に3日前何が起こったのかが、人事ながら
ちょっと気になる・・・ww
143マジレスさん:2006/04/20(木) 01:54:07 ID:MDvhcyVw
           ~ z
             ~`z
               ~-,_
    ,ヽ!ヘ/`v.        -,,_
   ,ゝ:::.__-.  `' 'V.,v     -,_
  ,ゝ::::ヽ. ヽ.     '^v,    -_   いつの頃からだろう・・・
  ,ゝ::::: ヽ. ヽ.      V`v ヽ, !
  !::::::::  ヽ. ヽ.       |` ! `  カップルはそれほど、
,へ !,::::::.  ヽ. ヽ.       .|       気にならなくなった。
ヘ/ !::::::::  ヽ. ヽ.      .|  _
ゝ /::, '^` .  ヽ. ヽ.     _.-'' _,!
/ ./::::ヽ.  \ ヽ/  _, - ' _, -.i'   それよりたちが悪いというか・・・
. /::::::::: ヽ.   ヽ   /_, - '   !
/::::u::   ` O ::::::: ,------.,/    目に痛いのは、
:::::::::      :::::::::: `.O_ -,.~
,.-−-'  __ ::::u:::::::: > く         子供連れだ・・・!
::::__    ' :::::::::::::: i~   )
:::: ` - ,_  ‘`;:::::::::. |  ./    俺の人生が もし・・・
:::::    ` - ,_ :::::::. | /
:::::::      `-`;. .ノ _.ゝ       平均的というか・・・
::/::::         `-.'_
::::::::::: /         `-_   ごくまともに推移していたならば・・・
::::::::::::::: /          )
::::::::::::::::::::::  /      ./
` - _:::::::::::::::::::  /   /            今頃は・・・・・・
   ` - ,_:::::::::::::::::::  /
144マジレスさん:2006/04/20(木) 02:51:14 ID:QkRrpFTT
結婚したい奴はすれば良いししたくないやつはしなければ良いじゃん
既婚者が独身者をいちいち馬鹿にしたり
独身者が既婚者を哀れんだりとかどっちも虚しい行為だと思うがなぁ

他人を馬鹿にしなきゃ心の平衡が保てない人が一番可哀想だと思います><
145マジレスさん:2006/04/20(木) 07:37:44 ID:oNskGFig
だっておまえらしたくないんじゃなくてできないんだろ?
そこを履き違えてるからみっともないんだよ。
146マジレスさん:2006/04/20(木) 08:22:32 ID:ockiE1jw
>>132
財産分与目当てか。
>>145
人それぞれじゃね?
出来ない男性もいるし、したくない男性もいる。
一つにくくることは出来ないだろ。
147マジレスさん:2006/04/20(木) 19:07:44 ID:bqQA3IHg
出来るよ。
だっておまえらできないから独身じゃん。人間のクズじゃん。
148マジレスさん:2006/04/20(木) 21:22:10 ID:m8L09JaB
若くて綺麗な奥さんもらえれば確かに幸せなように見える。
でもいくら若くて綺麗な奥でも、四六時中、毎日同じ家にいる
こと考えるとゾッとするよ。
やっぱり俺は一人が合うから結婚しない。
したいやつは勝手にしてくれよ
149マジレスさん:2006/04/20(木) 21:28:44 ID:P0ZJs5Im
若くて綺麗なだけじゃなくて、愛し合ってるんだぞ。
毎日一緒にいたいと思うのが当然だろ。
経験がないからわからんだろうが。
150マジレスさん:2006/04/20(木) 21:54:01 ID:K+TbCkIh
愛し合ってる
151マジレスさん:2006/04/20(木) 21:58:34 ID:ey6L0/TD
「愛し合っている」という言葉が曲者
「愛し合う」とはお互いに利害が一致した状態なのだからな
どちらかが「愛すべき望みの条件」を外れれば一方は萎えてしまう
だけど現在のシステムは萎えたからとは離婚できない
離婚をちらつかせて相手の誤りを軌道修正させる手段を失っている訳だから
あとは相手の行動の全て認める寛容さ(愛しているのだから私・俺のすることに文句はないだろう)
がないと結婚生活はやっていけない事になる
152マジレスさん:2006/04/20(木) 22:04:28 ID:P0ZJs5Im
条件つきの愛なんて愛じゃないだろ。
153マジレスさん:2006/04/20(木) 22:22:21 ID:Gd+zJhot
>>152
計画性のない結婚に未来はないぞ
154マジレスさん:2006/04/20(木) 22:25:16 ID:P0ZJs5Im
それはまるで別の話だろ。
155マジレスさん:2006/04/20(木) 22:40:59 ID:ey6L0/TD
じゃあ愛し合っているのだから離婚なんておかしい話になる
でも、現実には離婚は存在する
となれば、離婚が出来る人たちは「初めから愛し合っての結婚ではない」と言うことになる
156マジレスさん:2006/04/20(木) 22:53:48 ID:05GjgObb
>>149
>>151の言うとおり「愛し合う」という言葉は曲者だと思うぞ。
私も>>152で言ってる通り愛は「条件つきではない」、つまり「無償」で与える物だと考えるが
女性は男性以上に現実的だから、損得勘定で考えてる奴多い ※もちろん例外はいる
男性の感覚で考えると痛い目を見ることになる。本音で話し合えるような異性の友達を作ると良いよ。
157マジレスさん:2006/04/20(木) 22:54:55 ID:9VsfMlcj
>>155
おまいは「途中で冷める」ってことを考えんのか
158マジレスさん:2006/04/20(木) 23:12:41 ID:f7MFGz2z
>>148
若くて綺麗な嫁、
もしくは筋肉の引き締まった夫。

それが永遠に続くなどと思うなよ。
肉体は衰える。具体的には
嫁さん候補の母親が居るだろうから、よく見ておいた方が良い。
男女問わず、結婚すると同性親に性格も容姿も似てくるから
おれは結婚して離婚して、今独身だが
これだけは言っておきたい。
159マジレスさん:2006/04/20(木) 23:16:10 ID:6zCIUwZp
>>157
>>151
>「愛し合う」とはお互いに利害が一致した状態なのだからな
>どちらかが「愛すべき望みの条件」を外れれば一方は萎えてしまう
と書いてあるよ
160マジレスさん:2006/04/20(木) 23:33:06 ID:NNTYVwSf
夢見る頃、過ぎても愛し合えていけたら大阪ビックリバーブルース
お前の事、幸せに出来たやろか。と憂歌団の歌を思いだしました。
161マジレスさん:2006/04/21(金) 02:49:57 ID:jT6BirlZ
古くてわかんないよ。
162マジレスさん:2006/04/21(金) 19:57:17 ID:GcfmKbbt
自分の母親をみて思うのだが、一切の家事を放棄して散在しまくる妻をめとったら家庭は崩壊・・・。
それだけは回避したいのだが、どの様な所を観察すれば判断出来るものか・・・。
163マジレスさん:2006/04/21(金) 20:14:32 ID:GcfmKbbt
散在→散財のまちがいです。
164マジレスさん:2006/04/21(金) 20:34:52 ID:8qtjIclc
コレだけは言っておくが、容姿端麗で周りから常にチヤホヤされて
きた女を嫁にして主婦として家に閉じ込めたら、そうとう反発くら
うぞ!すぐに離婚になる。
少しは挫折を経験してきた女の方がまだまし
165マジレスさん:2006/04/22(土) 16:59:48 ID:Te1pKhHu
あの・・ちょっとよろしいでしょうか?
年が30で綺麗なのはだめですか?色々して保ってきれいなのもだめですか?
166マジレスさん:2006/04/22(土) 17:01:45 ID:Te1pKhHu
年が30の女は結婚できないですかね?やっぱり・・
最近、デートしてる人いるんですが、やっぱり結婚となると
若い子がいいのかな?
167マジレスさん:2006/04/22(土) 17:07:54 ID:Jcgm7Fps
デブでジャニヲタだったら×
168マジレスさん:2006/04/22(土) 17:08:15 ID:rQ4P/0Jb
今18だけど
この先出会いがあって結婚できるのかが不安
169マジレスさん:2006/04/22(土) 17:31:24 ID:jJM/bEb4
>>168
私は20だけど同意です。学生時代よりさらに出会いが減るというのに
私みたいな消極的な人間は結婚どころか恋愛すら機会無いんじゃないかなと思う。
170マジレスさん:2006/04/22(土) 17:33:50 ID:VkIqCYqE
>>165
30代女性だと付き合うにしても結婚が前提になりそうなので、”遊び目的”で騙して逃げるのも忍びなくなるので・・・。
相手が本気で生涯面倒見る覚悟があれば関係ないのでは。
171マジレスさん:2006/04/22(土) 17:45:37 ID:VkIqCYqE
子供を成人させるのに2千万程掛かるらしい。
その金額をアンチエイジンングに注ぎ込むと、夫婦共50代位までは20代の容姿を保てるのではないか。
172マジレスさん:2006/04/22(土) 17:55:32 ID:ox2lFAgA
30越えるとやっぱりムリですか・・・
いいなって思う人がいても高島彩や中野美奈子を見たら
「男の人ってこういう女の人と結婚したいんだろうなあ・・」
って思ってしまって自分に自信がもてないよ
173マジレスさん:2006/04/22(土) 18:17:38 ID:Te1pKhHu
>>172中野美奈子はわかるけどなぜ高島彩?
私はエビちゃんみると、そう思うよ・・
あ〜、黒木瞳みたく美貌保てればなあ〜篠原涼子も綺麗だよね。
黒木さんは家が一軒建つくらい美容にお金つぎ込んでるとか。
うらやましい〜とりあえず、シミとりたいんだけど。
お金かかるよ・・
174マジレスさん:2006/04/22(土) 18:18:04 ID:VkIqCYqE
アンチエイジンングの技術が進歩しているので、若さは金で買えます。
ただし、20代女性だと人生経験が浅いので”手玉”にとれますので、散々利用して”ポイ”と捨てる事が出来ます。
30代以降だと”大人の付き合い”になります。・・恐らく。
175マジレスさん:2006/04/22(土) 18:28:27 ID:VkIqCYqE
>>173
2週間くらい滞在覚悟できるなら、タイに美容整形外科をあたってみれば?
シミ・シワ・脂肪分解・体毛・フェイスリフトから性転換まで何でもござれだぁ〜。
経費はバラつきはあるけど、国内の1/5〜1/10程度!
176マジレスさん:2006/04/22(土) 18:36:06 ID:lC55pgtz
俺、28なんだけど、
セックスが怖いといか、嫌悪感があるというか、
好きじゃない。
どうしたらいいのでしょうか。
女性恐怖症なのでしょうか。

昨日したんだけど、今日ブルーです。
177マジレスさん:2006/04/22(土) 18:45:41 ID:oWFn5G8B
十代、二十代なら勢いで、ノリでってのも多いが、
三十代女性はそうじゃない
結婚前提の付き合いが大前提だから、相手へのチェックも当然厳しいものになる。
職業、学歴、年収、長男かどうかetc…
多少妥協をするのかと思えば、その逆でこの歳まで待ったのだから多少の相手では納得出来ない。
男は逆にどんどんハードル下げてくケースが多いんだけど…
178病弱名無しさん:2006/04/22(土) 19:09:11 ID:bdLPrfb2
そういってるうちに受胎可能年齢を過ぎていくと...
179独身タカ派:2006/04/22(土) 19:49:34 ID:fIToN6+X
私はち○ぽを「ションベンにだけ使う」と割り切ってます。
40年彼女がいないと正直、女性恐怖症になります。
性処理は自分で済ますので特に問題はない!

「生きる事のスタンス」を型にはめられると非常に迷惑です!
独身だって立派な人生の選択肢ですよ!

180マジレスさん:2006/04/22(土) 21:00:48 ID:nqYokfFU
なんつうかやっぱ若い方がいいよ
見た目も中身も。
歳食った独身お局ってたいてい人間腐ってるしさ。
他人の悪口しか話題がないしね。
181マジレスさん:2006/04/22(土) 21:44:02 ID:kRbALLGt
>>179
それで正解だよ
考えても見ろ!40のオマエが結婚していたら、30後半の
嫁がかたわらにいるわけだ
30後半の性的魅力も無いブサ女のために自由も金も奪われて、
セコセコ生きるよりは正に「立派な人生の選択」だよ
182独身タカ派:2006/04/22(土) 21:44:38 ID:fIToN6+X
妻帯者だって他人の悪口が得意な人はいる!
いや、むしろ妻帯者のほうが圧倒的に多いぞ。
183マジレスさん:2006/04/22(土) 21:45:28 ID:nqYokfFU
独身乙骨って書いてるだろうがアホ
184マジレスさん:2006/04/22(土) 21:55:08 ID:kRbALLGt
結婚なんかすると、2CHすらできない
185マジレスさん:2006/04/22(土) 21:59:54 ID:fIToN6+X
独身者は几帳面多いよ!
栄養オタクもかなりいるしね・・
週末にこだわりあり・・・
186マジレスさん:2006/04/23(日) 07:21:18 ID:j7x7jTk4
「独身は立派な人生の選択」だと思っている。
俺の場合は片親の面倒みているので、30後半にしてものすごい
勢いで金が貯まる。
日常の生活費は親の年金でまかなっており一切かからないので、
最近では年400万円程度は貯金が増えていく状態。
このままだと、たとえ50前に会社退職しても残りの人生悠々自適
に暮せそう。
結婚している奴らは、子供の教育費、マイホームのローンなんか抱
えて一番苦しい時期だろうが・・・
それ考えると結婚する奴らは、金も自由も奪われ、身体にガタが来
るまでプレッシャー抱え込みながら会社勤め
俺からすれば相当なマゾとしか考えられない
187マジレスさん:2006/04/23(日) 07:26:27 ID:PzmzlxEA
旦那が稼いだ金を嫁も半分もらう権利があるという今の法律がおかしい。
この不公平を正せばもっと結婚率も上がるし少子化も緩和されるに違いない。
188マジレスさん:2006/04/23(日) 08:00:04 ID:d1bDcA2B
>>186
オレの知ってる人にそういう人いるが、周りの人は憐れみの目で見てる
(本人の目の前では口にはしないが)。
何が楽しくって生きてんだろうね。って感じで。

オレとしては、劣悪な遺伝子が残らないだけマシと考えるが。
189マジレスさん:2006/04/23(日) 12:03:26 ID:5bBu9zCQ
学生時代に一緒に働いていたパートの奥様連中も同じ事をいってたよ。
”旦那が面倒みているので、物凄い勢いで贅沢できる。”
午前中だけ働いて、週3回は横浜中華街とかで散財しまっくてたようだ。
断りきれずに1度だけ付き合わされたが、バラ撒く様な使い方をしてる。
パートにでるのは収入ではなく、群れる相手を見つける為らしい。
旦那のパラサイトシングルだよ。
190マジレスさん:2006/04/23(日) 12:21:23 ID:0/KsJ862
既婚の男もほんとのところ
今、あなたの横で焼き飯作ってるそんな嫁なんかよりも
石田ゆり子のような可愛い女と結婚したかったんだろう?
何を言ってもうん、うん聞いてくれて鈴が転がるように
きゃはははと笑ってくれるようなよう・・・・
191マジレスさん:2006/04/23(日) 12:29:13 ID:EgYnWKhr
>>186
>>188みたいな意見もあるが、子供の時からそういう意見だったわけじゃないんでしょ?
私もそういう人生もあると考えます。
全てを得ることは(普通は)難しいのだから何かを捨てるのはおかしなことじゃない。
>>186は結婚しない代わりに金を得ている。ただそれだけのこと。

それを劣悪な遺伝子扱いとは>>188はさぞ立派なんだろうなぁ。
>>188が異性と遊んでる時、仕事の勉強をしてるような人間も劣悪ですか。そうですか。
192マジレスさん:2006/04/23(日) 12:31:57 ID:5bBu9zCQ
>>190
既婚者が愛妻弁喰ってるとこみたら、全て冷凍食品。
家庭では炊飯器もないだと。
”何を言ってもうん、うん聞いてくれて鈴が転がるように きゃははと笑ってくれるようなような・・・・ 猫か?その生きもんは。

193マジレスさん:2006/04/23(日) 12:38:05 ID:/r9b/hP6
専業主婦ってある意味ニートだよな。        最低限家事やっとけば後は自由。男は外で死ぬ思いで稼いでくるんだから   嫁は家の事しっかりやれや!おれの嫁!
194マジレスさん:2006/04/23(日) 12:38:25 ID:Pii+n1Vq
冷え切った愛の象徴のような弁当…
195マジレスさん:2006/04/23(日) 12:50:32 ID:q+GHSbDX
これって男がどんな思いで定年まで働いてきたのか、ぜんぜん
理解していないね

読売新聞「人生相談」(4/23)↓

定年、ぶらぶら…夫にウンザリ
 50代パート女性。夫、娘と3人暮らしです。夫が定年退職し、
1年たちます。しばらくのんびりしたいということで、家にいます。
毎日3食、夫の食事を作り、テレビ、パソコン三昧(ざんまい)の夫と
一緒にいると、ストレスがたまります。
 夫は元々外出嫌いで、無口な性格。友だちと会うこともありません。
家事は自分が気の向いたときだけします。後かたづけは嫌いで、自分の
部屋は万年床状態です。共通の楽しみにと、旅行に誘っても、「来年、
来年」と先延ばしにして、腰を上げようとしません。
 私は毎日気が重く、不眠と胃痛で薬をもらっています。心静かに生活
したいのですが、小さなことでぶつかってしまいます。
 娘は間もなく結婚します。夫婦2人きりの生活になることがとても不安
で、これでは何のための結婚だったのかと疑問に感じます。これからどう
暮らしていけばいいのでしょう。(東京・O子)

196マジレスさん:2006/04/23(日) 13:10:47 ID:rtZLkQUi

こんなアホな女大嫌い
「これからどう暮らしていけばいいのでしょう」って
知らんっちゅーねん
自分で判断しろよ
197マジレスさん:2006/04/23(日) 13:28:08 ID:otpLzdRc
カス男しか選べなかったじぶんが悪いのにね
友だちもいずにパソコン三昧って…
あ、これ2ちゃんねらーのことだ
198マジレスさん:2006/04/23(日) 13:37:52 ID:Pii+n1Vq
負けるな東京・O子
199マジレスさん:2006/04/23(日) 15:17:22 ID:5bBu9zCQ
娘を嫁に出さずに婿養子をもらえばよい。
200マジレスさん:2006/04/23(日) 15:20:46 ID:LYYqcmPS
子供は一家に一人のこのご時世では難しいと思われ
201マジレスさん:2006/04/23(日) 16:03:00 ID:5bBu9zCQ
三十路だと男同様、濃い体毛、下腹にお肉がたっぷり、肌に張り・艶が燻るようになるってか・・・。
202マジレスさん:2006/04/23(日) 18:55:55 ID:34CRRkgM
独身でいいけど、子供は作ったほうがいいよ。
自分の遺伝子を残さないと。
203マジレスさん:2006/04/23(日) 18:59:09 ID:RmsWDQbe
>>202
それに何の意味が?
204マジレスさん:2006/04/23(日) 19:05:42 ID:2VoKJc8j
203に同意。生活逼迫、時間の制約、考えただけで嫌になるね。
205マジレスさん:2006/04/23(日) 19:06:40 ID:2VoKJc8j
203に同意。結婚はさ、生活が逼迫したり、時間を制約されたりなど、考えただけで嫌になるね。
206マジレスさん:2006/04/23(日) 19:13:02 ID:34CRRkgM
>>203
おまえみたいなクズでも、跡に残せるものがあるってことだ。
207マジレスさん:2006/04/23(日) 19:17:29 ID:LYYqcmPS
ペットが欲しい
208マジレスさん:2006/04/23(日) 19:52:18 ID:5bBu9zCQ
来年4月に施行される年金分割・・・定年退職する男達にとって受難の始まり〜。
女の武勇伝が色々でてきそうだな〜。
自宅&退職金を取られ養育費を支払わされた挙句に年金分割で離婚成立!!
気心知れた連中と東南アジアのリゾート地の中古邸宅を共同購入して遊びまくりと素晴らしい人生よ。
その為には耐え難きを耐え忍び難きを忍ぶのじゃぁ〜!!
209マジレスさん:2006/04/23(日) 21:04:59 ID:iHC2ASIA
いろいろな考え方があるだろうけれど、私もこの先結婚することはないと思う。

大好きな彼とも一緒に暮らすことはあっても、入籍するつもりはない。
私は子供を産むことができないので、彼が将来子供を持ちたいと思ったとき
彼の子供を産む人と結婚したほうがいいと考えているからだ。

子供を作らないカップルでも、結婚したほうがいいという意見が前のほうにあったけれど
やっぱり子供がいるからこそ結婚と言うシステムは機能すると思う。
210マジレスさん:2006/04/23(日) 21:43:31 ID:qBvotMqq
>>209
私も同じような状況で結婚を拒んできたけど
捨てられた時はやっぱりきつかったよ・・・
結婚しとけばよかったのかなぁ、と思う時もある
211マジレスさん:2006/04/23(日) 22:08:16 ID:34CRRkgM
子供できないなら代理出産とかあるべ
212マジレスさん:2006/04/23(日) 22:30:22 ID:5bBu9zCQ
でもこんな嫁さんはいらんよ・・・。(どうせ犯罪者)
http://image.blog.livedoor.jp/friend_go_777/imgs/c/5/c5a5a19f.jpg
213マジレスさん:2006/04/23(日) 22:32:03 ID:w6swkNkd
子供は生みたくないね、
俺の性格とか顔とか天パとかが遺伝したらかわいそうだし。
俺は終わっとく
214マジレスさん:2006/04/23(日) 22:33:57 ID:taW3D7uJ
>>213
それには同意。俺と同じ道は歩ませたくない。
215マジレスさん:2006/04/23(日) 23:06:08 ID:s6r91A1F
劣等遺伝子ってのはほんとに辛いな。
おれもイチロー並の運動神経と山P並みのルックスとホリエモン並の頭脳があったら子供作ろうって気になったもんだが
216マジレスさん:2006/04/23(日) 23:12:20 ID:34CRRkgM
そうか。
劣等遺伝子だと子供を作らないようにできてるんだな。
217マジレスさん:2006/04/23(日) 23:18:18 ID:FPfWM0J2
優しいのね(^^)
218マジレスさん:2006/04/23(日) 23:34:06 ID:iLV/e3KZ
>>11
今、小さい子供を持っている家族連れを見ると、将来怖いね。
今の親は、昔の親と違って、かなり子供を甘やかしている感じがする。
さらに、子供を可愛がるのは良い事だが、それ以上に溺愛し過ぎているような気がするんだよね。
子供を愛しているというより、子供をまるで自分のペットのような扱いをしているようにも見える。
こんな甘い育て方じゃあ、絶対立派な人間に育たない。
我侭で自己廚なDQN人間を生み出すだけだ。

あと、自分の思い込みかもしれないけど、「今、結婚したくても出来ない人が多い」というニュースが溢れているせいか、
結婚した夫婦などは、かなり高慢になっているような気がする。
まるで、結婚して子供作れた自分たちは、優秀な人間で、
結婚しない出来ない人間は、自分よりもかなり劣っている人間として見ているんではないかと。
例えば、街歩いていても、男一人で歩いていたりすると、家族連れやカップルが軽蔑して見下す感じで、
こっちを見るとか・・・・。
日曜、祭日では、どこでもカップル、家族連れメインになる事が多いから、
なかなか外で一人で出歩くのは気分良い物ではないな。
219マジレスさん:2006/04/23(日) 23:36:23 ID:QU8bJSB3
ここは、結婚に至らなくても、ちゃんと彼氏彼女いる人間ばかりのスレなのか?
220マジレスさん:2006/04/23(日) 23:43:54 ID:RB7WA2x8
3才迄は絶対!何があっても!子供を叱らない!と友人夫婦が言っていたが‥
まじで実行してたっぽい。恐ろしいが最近の子育てでは珍しくないんかな。
221マジレスさん:2006/04/23(日) 23:50:28 ID:34CRRkgM
ろくな子に育たないな、それ・・・。
注意してやれよ。
222マジレスさん:2006/04/23(日) 23:51:06 ID:Xp+9pw9Z
男女とも、お互いに彼氏や彼女いるのに結婚しないということで悩んでいる人間は贅沢すぎ。
出会いがなく恋愛すら出来ない人間も沢山いるのに、209のような書き込みを見ると、
ムカついてくる。
特に209って、半分自慢しているんじゃないの?
こういう事を、平気で書きこむバカ女はシネヨ。

>大好きな彼とも一緒に暮らすことはあっても、入籍するつもりはない。
相手が他に彼女がいるというのなら、理解出来るが、209と彼氏が恋愛してきて、
一緒に生活している環境であれば、
結婚届けを出していないだけであって、事実上結婚している事と同じ。
ただ、表向きには結婚していないという事になっているだけだ。
223マジレスさん:2006/04/24(月) 00:01:46 ID:WNGhte7t
>>220
酷い。
こんなDQNが増えているから、これからますます未成年の犯罪が増えるだろう。
>>218
同じく。
ショッピングセンターでも、親が子供に対する接し方が大げさすぎるんだよね。
何か自分の子供のスキンシップが、寵愛しすぎて人間の子供としてというよりペットを可愛がるような感じ。

親と子供が一緒に歩いている姿をみても、何か自分の子供をわざと見せびらかすというか、
周りから注目されたい感じに見える。
まるで、カップルがわざと公衆の目の前で、いちゃいちゃしだす行為と同じ類になるかな。
224マジレスさん:2006/04/24(月) 00:04:14 ID:LYYqcmPS
結婚してるのと同棲してるだけのとは、別れる時のめんどくささが違う
225マジレスさん:2006/04/24(月) 00:34:13 ID:TDsG7855
このテのスレって認知的不協和の展示会みたいになるよな。
226マジレスさん:2006/04/24(月) 00:36:14 ID:/HuZLKry
そもそも彼氏すらできない。
いい年して別れると後がないわ。
結婚なんて夢のまた夢です。
227マジレスさん:2006/04/24(月) 01:47:36 ID:Zoi7kyi0
昔、かつて、これほど好きになった事はないのではと思える女性と出会え、お互い仲良くなったのだが
俺の態度が優柔不断でなかなか積極的に距離を詰める事ができないでいるうちに
他の男にとられちまった
相手の男は俺なんかより、よっぽいい奴だと思い、奪い返そうなんて思えなかった
まったく、へたれだったな…俺
今頃、彼女は子供も作って幸せなんだろうか
俺なんかもう、それ以来恋なんてしてないよ
結婚なんてもう無理だろな
228マジレスさん:2006/04/24(月) 02:39:20 ID:vTAhH+kJ
結婚すること、しないことにも、それぞれメリット、デメリットが
あるわけだから、運命のいたずらでどちらに転んでも
精一杯生きればいいんジャマイカ。
どちらが優れているとか劣っているとかそういう問題でもないよ。
俺も独身40男だけど、いろいろ旅行行ったり、趣味を楽しんだり
家族連れじゃ出来ないことたくさんやってるよ。
229独身タカ派:2006/04/24(月) 09:40:52 ID:l72i1Us7
独身でうらやましがられる事はありますが
苦痛に思うことは全くありません!
40年以上1人で生きてきて結婚願望も萎えたのかもしれませんが・・

まあ将来が不安なのは否めませんがそれは
既婚者も同じでしょう?
230マジレスさん:2006/04/24(月) 18:02:43 ID:dOgxxqS0
<<202
”こういう事を、平気で書きこむバカ女はシネヨ。 ”
↑こんな書き込みは見苦しいからやめてください。
”ワタシハマケイヌヨ〜ケイベツシテ!!”としか聞こえない。
出会いがなけや恋愛は無いのは当然なんで機会をつくればよい。
スポーツクラブや地域のサークルに積極的に参加し続けたら・・・。
231独身タカ派:2006/04/24(月) 20:13:46 ID:SWyKd80A
>>230
出会いがない人もいるのですよ!
私はスポーツクラブや飲み会などで世間と「疎遠」にならないように
してますが脈なしです(笑)

でもそれって「運命」だと思います。
私は一人暮らしですが家を持ってますし、いわゆる「大企業」に勤めて
リストラされず30年近く勤めています。
ただ結婚にご縁がなかったのです。

人生ってそんなものではないでしょうか?
私からすれば家の一軒も持てない人やリストラされた人の方が
不思議です。

人は全てが手に入るものではないと思うよ。
232マジレスさん:2006/04/24(月) 21:41:04 ID:TDsG7855
人生1回こっきりだから
一度くらい結婚してみたいやね。
233マジレスさん:2006/04/24(月) 22:26:27 ID:an1Uu1Tn
>>231さんがおっしゃる様に運命ってあると私も思います。
私も結婚できない運命かもしれないと自分では感じています。
自分の場合は生まれつき持病があってそれが原因で男性と
付き合う自信がないんです。仕事もしてるし見た目は全然元気なんですけどね。
ダメかもしれないけど運命に逆らってみて死ぬ気で努力すれば
もしかしたら結婚できるかもしれないと思うけど
やっぱり自分に自信がないし、出会いもないし、行動力もないしで
自己嫌悪な毎日です。
234マジレスさん:2006/04/24(月) 22:30:35 ID:JSAVED9G
>>231
そりゃあすべて手に入らないと思うが
自分がそれなりに努力すれば
きっかけや違う方向で何かをつかめると思うよ
ここからは俺の妄想だが人生は不幸と喜びは
等しくあるとおもうよ?
235209:2006/04/24(月) 23:14:30 ID:BlTmBG2s
>210
レス、ありがとうございます。
いっそのこと今すぐ別れた方が傷は浅いと思ったりもするのですが
いける所までいってやれと思ったり・・・。
あまり先のことを考えすぎないようにしています。
でも、結局は自分のことしか考えていないのかもしれませんね。

>222
レス、ありがとうございます。
不快な思いをさせて申し訳ありません。
自慢と言うより、虚勢を張っているのだと思います。

彼は子どもが大好きなので、いつかは欲しいと言っています。
私を幸せな気持ちにさせてくれた彼にも、絶対幸せになってほしい。
その気持ちをここに書き込むことで、確認したかったのだと思います。




236マジレスさん:2006/04/25(火) 01:36:46 ID:2KmwChjc
>>231
文面からすると女性のようですけど・・・
”私は一人暮らしですが家を持ってますし、いわゆる「大企業」に勤めて リストラされず30年近く勤めています。”
これを喋ってしまったら、幾ら魅力的でも男性は引いてしまいます。
一人暮らしの女性が住宅購入を計画した場合、民間融資(主に都市銀行)の審査基準を満たすのは余程の事です。
当然ながら自己資金、返済能力だけでなく勤め先の規模も審査対象ですが、それにもまして本来ならば”一人暮らしの女性”という事は審査の最大のネックになった筈です。
交際したくても、とても重くて痛いです。
横浜に住んでいた時、新横浜のスポーツ施設にその様な女性がいました。
好意を抱いていたのですが、相手は東大卒、アメリカ留学経験有、自宅所有(ローン完済)、誰もが社名を知っている掛け値なしの大企業勤務。・・・・絶対無理じゃん。

ところで”能ある鷹は爪隠す”といいます。
例えば、わたしが通っているスポーツクラブに40代インストラクターがいます。
姿勢、バランス能力、柔軟性共に常人の域を超えていますので、おそらく器械体操とかの選手経験はありそうです。
しかし、スポーツ経歴は一切喋らず自然体でいる事で得体の知れない魅力を感じてしまうのです。
237マジレスさん:2006/04/25(火) 01:42:47 ID:JMSP+koM
>>231
家なんか買わなきゃヨカタのに・・・
独身で家を持つ、って自分から縁遠くしてるだけじゃん。

家を持つことは自慢になるどころか、
自分を縛ってることに気づかなかったところが
231の現状を招来してると言えるのかも。
238マジレスさん:2006/04/25(火) 01:46:12 ID:JMSP+koM
先祖代々とか、自営業とかを除いて、
独身で家を持ってる、って
男にしろ(特に)女にしろ、相手は引くよ。
239マジレスさん:2006/04/25(火) 02:46:36 ID:X9f6bmHE
なにを言う
男なら家、持ってたほうが断然いいでしょ

男の財力は女性を引きつける一つの大きな要素だと思ってるけどなぁ

240マジレスさん:2006/04/25(火) 02:47:25 ID:y8OJzLMu
引きつけねーよw
結婚してから自分の気に入った家を買いたいに決まってるだろ。
241マジレスさん:2006/04/25(火) 02:51:38 ID:IV4IEhLb
別荘ならいいけどね〜
242マジレスさん:2006/04/25(火) 06:45:00 ID:/xii8ur0
子供がいれば老後の心配ないか?

俺の会社の50過ぎの人は、1人息子がフリーター
で将来悲観してるぞ!
自給850円の人間に老後なんか託せないだろうに!
243マジレスさん:2006/04/25(火) 07:36:11 ID:iYLTA1lE
託すかどうかの問題じゃなく

おまえら全員むなしく孤独死だろ?

そっちが問題。
244マジレスさん:2006/04/25(火) 08:03:52 ID:+Wo2zK2M
>>243
そうでもない。
245マジレスさん:2006/04/25(火) 09:44:33 ID:6o5wuXjR
なにがそうでもないんだ??????
246マジレスさん:2006/04/25(火) 11:38:28 ID:xHCUVYVU
>>218
>こんな甘い育て方じゃあ、絶対立派な人間に育たない。
>我侭で自己廚なDQN人間を生み出すだけだ

溺愛されて子供が駄目になるとは思わんが。

過度の溺愛が生むアダルトチルドレンや、
母原病は哀れだと思うが、
愛情を受けられないという辛酸ほど辛いものはない。
だから、溺愛でも、とりあえずは必要かと。
247マジレスさん:2006/04/25(火) 11:54:25 ID:TqhBhf8+
【開運】 病院・仕事・恋愛その他色々 に関することを書くスレ

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/1643/1056623053

大丈夫。
ここに「林」って一文字おまじないを書き込むだけで、必ず願いが叶うって凄い噂です!
みんなで幸せになりましょう☆
信じる者は救われる。
248マジレスさん:2006/04/25(火) 13:40:49 ID:GfKy4UHi
一生独身と心に決めてたのですが、愛してくれる人が居ると考え変わりますね・・・
249マジレスさん:2006/04/25(火) 14:33:37 ID:fNMdVJqD
正直36までは結婚なんざカケラも考えた事なかったが・・・
人間に絶対は無いんだねぇ。考えが変わっても一概に責められんわ。
250マジレスさん:2006/04/25(火) 19:25:22 ID:JTIZyqC4
>>230
お前のようなバカ女は氏ね!
251マジレスさん:2006/04/25(火) 19:50:36 ID:RHPJt4AT
あのコとなら結婚したい。
後悔することもあるかもしれないが
多分結婚しなかった場合の後悔のほうが強いだろうな。
252マジレスさん:2006/04/25(火) 20:16:21 ID:iqMcGnH9
現実問題、自分の子供がフリーター、ニートになるぐらいだ
ったら、一生一人で生きたほうがいい
自分の子供が生まれたことを喜べないんだったら、自分の
都合で子供を生むのは犯罪行為
253>>213です:2006/04/25(火) 21:38:29 ID:K0pt4iEz
私は男です!あしからず・・
それと家や職業の自慢ネタの披露したいわけじゃありません(笑)
説明ベタですみません!!
マイホームも結婚も就職も、それとか・・学歴とか・・・?
みんな運命みたいなもので、もちろん全て手に入ればベストなんだけど
早々上手くいかないですね・・

家も苦労しても持てない人いるのと同じで
結婚も望んでも出来ないんですよ!
40過ぎるとさすがにあきらめましたが・・
254>>230 :2006/04/25(火) 22:22:46 ID:2KmwChjc
>>250
私は男です!あしからず・・
255マジレスさん:2006/04/25(火) 22:29:00 ID:d6wMTeM/
俺も男だ。
256マジレスさん:2006/04/25(火) 22:52:33 ID:y8OJzLMu
>>252
自分の子供がフリーターだったら何なんだ?
医者か弁護士かスポーツ選手にでもなれば満足か?
一番大事なのはそんなことじゃないだろ。
確かにおまえは親になる資格なんかねーよ。
257マジレスさん:2006/04/25(火) 23:36:54 ID:Jhd9DBeM
20代で付き合って別れ、、数多くはないが、一連の流れに余り魅力を感じなくなった。
それなりに楽しかったりもしたけど、時間経てばだいたい同じだろ、と思うと恋愛に魅力感じない。

故に結婚もあまり、、めんどくさそー

燃えつきたんだろーか。
258マジレスさん:2006/04/25(火) 23:59:47 ID:JMSP+koM
>>257
燃え尽きた、なんて寂しい言い方するなよ。
確かにケコンは超メンドイ。

でも、やんなくて回りからぐだぐだ言われるよりはマシ。
259マジレスさん:2006/04/26(水) 00:09:36 ID:Xbftui+Y
みんな同棲してから決めりゃいいのに。
女の内面なんて暮らさなきゃ分からんし、
すぐに結婚するなんて博打みたいなもんだよ。
260マジレスさん:2006/04/26(水) 00:09:57 ID:I8lA3Lht
y7
261マジレスさん:2006/04/26(水) 00:12:34 ID:kYx0qiUj
周りね、、
幸いあまり周りうるさくないんで助かってるw
暫く恋愛してないから独身臭が自分でも出てるのわかる。
する気がないから余計、、家でまったりしてる方が和む。

10年後後悔してるんだろーか。
せめて身綺麗でいなくては、、
262マジレスさん:2006/04/26(水) 18:05:40 ID:Mh0vQRQ4
>>259
同棲してから決める事が出来ればみんなしていると思う。
賃貸物件でルームシェアできる所はあまりないし・・・
263マジレスさん:2006/04/26(水) 18:43:54 ID:/sKlJSVT
結婚したくない。
264マジレスさん:2006/04/26(水) 20:05:01 ID:HJeZDtBL
結婚して幸せになる人もいるし、不幸になる人もいる
結婚しなければどっちにもならない、好きにすればいいんじゃね
あとな、同棲と結婚はぜんぜん違う場合もある
人生確実なことなんかなんもないぞ
265マジレスさん:2006/04/26(水) 20:53:58 ID:ufXk04V0
>>262
関係ないけど、
婚約者、という名目にすれば無問題だよ。
266マジレスさん:2006/04/26(水) 21:49:39 ID:A3L6YC48
一生独身の方がいい老後が迎えられそうに思う
有料老人ホーム入ればレクレーションもあるし、
食事の心配もしなくていいし・・・
結婚している奴らは、子供達にゴミでも扱うみ
たいに、老後の世話を押し付けあったりと悲惨な
老後が待っている。それでも世話してくれればマシ
な方で、子供が何人かいるのに、部屋が無いとか
言う理由でだれも世話見ないパターンが多い
267マジレスさん:2006/04/26(水) 22:33:27 ID:kShTzBvW
どうしても結婚しなければいけない理由がある人は別だけど
ほとんどの人はずっとこの人と生きていくと、永遠を誓うわけでしょう。
それって本当に奇跡に近いことだと思う。
そういう人と出逢った人は、それまで思っていた結婚に対するたくさんのマイナス要因も
吹っ飛んじゃうほどのことなんだろうな。
相手にとって自分がかけがえのない人だと思われるなんて、すごく幸せなことだ。


268マジレスさん:2006/04/26(水) 22:36:38 ID:DSIYMANg
そうだね〜。介護ヘルパーしてるけど・・・5人も子供産んでも
だれも、同居してくれなくて、ヘルパーが、通ってて、 
とうとう病院で亡くなった、おばあさんとか・・・
3人も、息子がいるのに、みんな地方に転勤しちゃって、ぼけて
お漏らししちゃって、倒れてるのを、ヘルパーに発見されたりとか
そーゆー人結構多いよ。。。
子供は、介護要員では、ないよね。当てにしないほうが、いいかな?
重度の認知症の人なんて、たぶん自宅で介護なんて、無理だと思うし・・・。
269マジレスさん:2006/04/26(水) 22:36:42 ID:/MONnB12
人生って死ぬ間際になるまで価値など分からんからね!
270マジレスさん:2006/04/26(水) 22:40:59 ID:ZUO/APA/
ずっと独り身、死ぬときも独り身…
結婚しないで一人で自由に遊んでいたい。俺、まだ18だけど癌フラグ立ってまつ。親、祖父、癌…確定や
271マジレスさん:2006/04/26(水) 22:46:23 ID:lbhWUB+K
うちのホームにもいるな
息子に邪魔者扱いされて来た人が
金もらって入所してもらってるから何もいえないけど
「家に帰りたい、家に帰りたい」っていつも言ってる
けど息子さんに相談しても「勘弁してくださいよ、やっとここが見つかったのに」と全く取り合ってくれない
272マジレスさん:2006/04/26(水) 22:48:16 ID:7XX+0XtG
>>267
「とりあえず1度ぐらい結婚してみたいし、イヤになったら別れれば
いいから」という理由でテキトーに結婚し、「もう大分頑張ったから
いいかなと思って」1年で離婚した知り合いがいますよ。
「一生この人と!」と永遠を夢見て結婚するヤシばかりではないよ、きっと。
273マジレスさん:2006/04/26(水) 22:56:27 ID:d2+JmG6n
つうか結婚=介護要員めあて

という思考回路が悲しい
274マジレスさん:2006/04/26(水) 23:16:00 ID:dUjoH8O1
>>272
罪な人間だなぁ
まぁそいつの相手もそんな感じでお互い様ってんならまぁ・・って感じだけど。。
275マジレスさん:2006/04/26(水) 23:17:52 ID:y4UsBuQe
>>264
>あとな、同棲と結婚はぜんぜん違う場合もある 
同じだろ?
ただ、結婚届け出したほうは、同棲状態よりも、結婚していると見なされるので色々厄介事が増える。

女と結婚したいなら、役所に届出を出して事実上結婚してしまうより、
届出出していない状態で一緒に住めば(同棲)良いだけの話。
276マジレスさん:2006/04/26(水) 23:23:50 ID:xyaJ8Sct
>>270
多分先祖の祀り方が間違ってる
癌は先祖からの警告 by細木信者
277マジレスさん:2006/04/27(木) 00:02:04 ID:6cNMAgWc
>>275
ガキだな。
278マジレスさん:2006/04/27(木) 12:23:33 ID:9yWPIpBV
>>275
違うぞ
人間てのは不思議な生き物でな、厄介ごとを背負ったほうが生きやすい場合もある
結婚が自分と相手にどういう作用があるかは、ほんとやってみないとわからない

279マジレスさん:2006/04/27(木) 14:08:13 ID:+w2yVbJZ
何年も同棲すりゃ何か見えてくるんじゃない?
世間を気にしすぎなような気がする。まあ親の目だったら辛いけど。
280マジレスさん:2006/04/27(木) 14:12:29 ID:JQkEe3Nb
結婚となると、親戚づきあい、近所づきあいもパスできなくなる。
細かいことだけど、夫婦だと勝手に一世帯とカウントされるから
自治会にも強制登録(?)されちゃって班に入れられて会合だの
朝の掃除だのに借り出されたり・・・大変だよw
その点同棲だと「彼氏彼女」だけの世界で住むから楽だと思う。
281マジレスさん:2006/04/27(木) 15:53:31 ID:1o9V8oC8
>>275
あなたは男性ですね。
私の彼氏(現旦那)も、かつて>>275と全く同じ事を言っていました。

>>280
同意です。
同棲してる頃の不満と、結婚した後に出てくる不満って全然違うものなんですよね。
結婚したら互いの親・家族も絡んできますし、
特に男性は結婚すると、同棲と違って「責任」も付いてまわってきます。

私も今思えば、同棲は楽だったように思います。
「男性にとって同棲は女性よりもっと楽で、言わば
ぬるま湯につかってるようなものだ」と本で読んだ事もありますが、その通りだと思いますね。

>>279
同棲している間の男性は、結婚と違って社会的責任はないので
いろいろな面で楽でしょうが、何年も同棲して泣きを見るのは女性の方です。
(年齢的なものもありますし・・・。)
何年も同棲した結果、結婚に至ったならまだ良いものの、
歳ばかりとって、別れてしまったら・・・キツいものがあると思います。

本当に彼女の事が好きで、彼女も結婚を望んでいるのなら
結婚を先延ばしにせず、プロポーズするのが彼女の為です。
結婚をしぶり、長く同棲したがる男性は、せっかく真剣に付き合っていても、
彼女の親からも良い印象は持たれないと思います。

尚、私は同棲に反対している訳ではありません。
「同棲は1年(後に結婚する)」とか、結婚を前提にする等して、
期限付きでしてみると、互いの親も黙ってないでしょうし
お互いの事がいろいろわかると思います。

ちなみに私もそうでした。
282マジレスさん:2006/04/27(木) 17:36:34 ID:/+Lg7CUt
>>279
もちろん同棲でみえてくるものもあるよ。ただ同棲=結婚ではないのよ
結婚すれば厄介ごとは増えて、努力やら妥協やらしなきゃならないんだが
結果に感謝や信頼がくっついてきて幸せを感じたりもする
結婚してみりゃ世間の目なんかちっさいよ。お互いの関係のほうが大問題
283マジレスさん:2006/04/27(木) 19:24:45 ID:GJmwSAsk
何か反対意見のほうが多いが私は>>275の意見に同意だなぁ。
誰も>>264の言う"ぜんぜん"違う部分が述べられてない。
284マジレスさん:2006/04/27(木) 19:30:22 ID:3j8SkPzm
>>283
では籍を入れないまま、何年も同棲してみましょう。
そうした上で結婚したら、嫌でも違いを実感するはず。

「ぜんぜん違う部分」というのは、実は
「経験してみないとわからない部分」でもある。
285マジレスさん:2006/04/27(木) 19:37:47 ID:hXydqcHU
>>283
278を読みなおして欲しい
結婚してどう変化するかは、わからないんだよ
俺は責任感がでてプラスに作用したと思ってるけど、もし俺が責任感だと思ったものを
嫁のほうは偉そうになったとマイナスにとる場合もあるだろ
無意識にふたりとも変わるし、変わったことによって関係も変わる
もちろんふたりとも変わらない場合もあるだろうけどね
286マジレスさん:2006/04/27(木) 19:58:51 ID:3j8SkPzm
>>283
私も結婚する前は「同棲もいいかな」と思ってました。

何か気楽だったから。万が一別れたって離婚歴もつかないしw
でも、大学卒業と同時に同棲したいと親に話すと
「4年も付き合ってて同棲するなら結婚しなさい。
今までも半分同棲してたようなもんなんだから
結婚をしぶって同棲を選ぶような男とは別れなさい。」
と言われて、結婚準備期間という事で1年だけ同棲。

やっぱり結婚と同棲は違うなと思いました。
どこが違うかと聞かれると「ズバリここが違う」という上手い説明は出来ませんが
とにかく本当に違うんです。
それは同棲も結婚も経験してみた人にしかわかりません。

あと、親になったらもっと考えが変わると思いますよ。
私もそうですが、娘が生まれて
「将来この子(娘)が同棲したいって言ったらどうする?」
と旦那に聞いたところ
「同棲は許さん。結婚をしぶって同棲したがるような無責任男は認めない」
だそうですw

自分がかつてそういう男だったという事は
早くも忘れてしまっているようですねw
287マジレスさん:2006/04/27(木) 20:16:00 ID:0zy8WbTl
>>286
経験しなきゃわからない部分をちゃんと説明してくれ
じゃなきゃこのスレに来た意味がないだろ
このスレの住人のほとんどは独身なんだから
288マジレスさん:2006/04/27(木) 20:24:50 ID:GJmwSAsk
>>284
私の人生だからって何年も実験(同棲)してみろみたいな言い方されても…

>>284>>285
結婚してない人間には説明できない(分からない)部分なら話し合っても駄目ですね。

>>287
同意。>>275に同意はしてるが、色んな意見を参考にしようと思ってこのスレを見てるので
結婚してない私にも分かるような説明が欲しいです。
289マジレスさん:2006/04/27(木) 20:41:06 ID:JQkEe3Nb
同棲って、突き詰めて言えば、責任回避じゃない?
結婚は、契約。破棄するには色々な手続きがいる。
290マジレスさん:2006/04/27(木) 20:48:22 ID:3j8SkPzm
同棲の利点

●ある程度相手の生活の癖がわかる。
●嫌になったらいつでも別れられる。
●どれ程長期に渡って同棲しても、離婚歴がつかない。
●相手の家族とは、結婚に比べるとあまりかかわりがなく、
所詮二人の世界なので気楽。
(かかわっても嫌になったらいつでも別れられる)
●家族を扶養する義務や責任が生じない(男は)。
●届け出等、面倒な手続きが不要。


同棲の欠点

●お互い、嫌気が差せばいつでも簡単にやめられる。
●女性が結婚の話を持ち出してきたら
「そのうち結婚するから。」とか「仕事が軌道に乗ったら結婚するから」
等とだらだら延ばされてしまうケースも。
(長期に渡って同棲し、別れて「しょうもない男だった」と気付いた時にはもう遅く
気が付くと、世間一般で「オバサン」と見なされる年齢になっていたり・・・)

ちなみに、これらはあくまで私の経験上感じた事です。(一部ですけど)

男性は同棲しても困る事はさほどないと思います。
「同棲の欠点」は他にもあるのですが
女性に不利な点ばかり思い浮かんだので、これ以上は書かないでおきます。
女性に同棲は確かにすすめられない気がします。
「結婚より同棲がいい」というのなら(所詮他人事なので)止めませんが・・・。
291マジレスさん:2006/04/27(木) 20:49:25 ID:3j8SkPzm
>>289
同意です。
お手軽に出来るのが同棲の醍醐味ですね。
292マジレスさん:2006/04/27(木) 21:04:43 ID:3j8SkPzm
結婚の利点

●「一生一緒に助け合って生きていく」という契約をした
夫婦と社会的に認められる。
●子供を育てるなど、自分達の家庭が作れる。
●配偶者や子供の扶養義務が生じる(女性の利点)。
●いろいろな意味で安心感がある。
●相手が他の異性と肉体関係を持った場合は、付き合っているだけの関係の時とは違い
「浮気」ではなく「不倫」となり、法に触れ、慰謝料も取れる。
(どちらかと言うと女性の利点)

結婚の欠点

●手続きも含めていろいろ面倒。
●そう簡単に別れられない。(子供がいれば尚更・・・)
●どうしても相手の親・家族、周囲の人間とのかかわりが出てくる。
●義務や責任が生じる(男性から見た欠点)。
●軽い気持ちで、配偶者以外の異性と肉体関係を持てない(法に触れてしまう)


他にもあると思いますが、思いついた事を挙げたらこんな感じです。
293マジレスさん:2006/04/27(木) 21:06:16 ID:0zy8WbTl
>>290
「女は結婚できなきゃ負け」と言ってるように聞こえる
ていうか、女はみんな結婚したがってると思ってる?
294マジレスさん:2006/04/27(木) 21:10:06 ID:h2G4qGt3
負け組以外はしたがってると思うよ?
295マジレスさん:2006/04/27(木) 21:11:26 ID:3j8SkPzm
>>293
それは被害妄想。誤解です。
男女関係なく、独身でいるのも一つの生き方だと思いますよ。

男性にとって「同棲」というのは、責任がないので楽ちんだと思うまでです。
自分の娘が将来、同棲したいと言ってきたとしても
きっと許さないと思いますね。
だらだらと無期限で同棲するぐらいなら、別れた方がいい。
296マジレスさん:2006/04/27(木) 21:13:55 ID:3j8SkPzm
「結婚願望が本当に全くない。そしてこれから先もずっと。」

そう心の底から言い切れる女性にしか、同棲はすすめられません。
297マジレスさん:2006/04/27(木) 21:57:24 ID:0zy8WbTl
結婚すると上から目線で語ることができていいな。
でも私はだらだら同棲を続けるよ。
298マジレスさん:2006/04/27(木) 22:10:45 ID:gK7WPDF2
>>288
誰とも話し合ってるつもりはなかったけど?
同棲してから結婚すればいいのに、結婚と同棲は同じだろ、という書き込みがあったから
違うよ、少なくとも俺は違ったよと書いたまで
ちゃんとわかるように説明してくれ、説明が欲しいです、という書き込みには
べつに俺はわかってもらわなくてもいいんだ
わかりたいなら想像力を働かせるなり、身近な知り合いに聞いてみなさいな
299マジレスさん:2006/04/27(木) 22:56:41 ID:oQYbe+KP
良くわからないけど、女性で結婚願望がある人は同棲するぐらいなら
結婚してしまったほうがお得。
なぜなら同棲期間中に、別れることになってしまったら悲惨だけど、
結婚さえしてしまったら簡単に離婚はできない。
さらには同棲して別れてしまった後、次に行くにしても、
年齢的なハンデができて不利になるよと。
そういうこと?

やっぱり女性にとって結婚は、永久就職なんだね。
あたりまえか。
300マジレスさん:2006/04/27(木) 23:15:02 ID:JQkEe3Nb
>>299
永久就職というと、金銭的なニュアンスが強いように思うけど
実際、長い同棲期間を経て、別れがきてその時に
年をとってしまっていたら、次を見つけるのは困難です。
(これは女性のみならず男性も同じでしょう)
それのなにが辛いかって、「孤独」です。
自分の人生を誰とも分かち合えない辛さに耐えられない
と思うなら、同棲より結婚を勧めるな。
結婚の場合、男と女でなくなっても家族なので、
いい意味でそのまま惰性で続けられる。
同棲だと、異性として好きじゃなくなったら一緒にいる意味、
目的を失ってしまうので同じ空間で暮らすのが耐えられなくなりますよ。
301マジレスさん:2006/04/27(木) 23:39:42 ID:14LMpYbj
他人の生き方に口出すものではない。
自分で選んで同棲するのだから、どうなろうと自己責任。
302マジレスさん:2006/04/27(木) 23:44:13 ID:JQkEe3Nb
>>301
そうですね。押し付けがましくなってしまってすみませんw
ちなみに>>300は、私の経験に基づく個人的感想です。
303マジレスさん:2006/04/28(金) 00:15:16 ID:Xw9dlXOX
二人でいても孤独なんですけど
304マジレスさん:2006/04/28(金) 00:42:23 ID:GnIt7RHe
ふたりでいても孤独って、ひとりで孤独よりもきついよね
305マジレスさん:2006/04/28(金) 10:59:18 ID:sPZOsLNP
前もって言っておくが
同棲に反対しているつもりはないし口出す気もない。
同棲したいヤシは何年でもしてくれ。
(その結果どうなっても他人事だしw)
くれぐれも被害妄想抱いて読まないように。

>>287
>>288
の求める説明を、いくら具体的にやっても・・・
>>293
>>297
みたいな答えしか出ないのは
まさに経験してみなけりゃわからないっていう証拠だろうな。
「男はともかく、結婚願望がある女に無期間同棲は不利」
てな説明をこれ以上、何百回したとしても
自分が「その時」になってみないと、理解出来ないんだろうな。

>>301
口出しなんて誰もしてないと思うが?
みんな、同棲について思った事や感じた事を自分の経験談を交えて、
書き込んでるだけだと思われ。
だらだら同棲を続け、結果として別れてしまったその時、
自分が歳をとっていて、元恋人との思い出以外に
何も残らなくても後悔しないと言うのなら、同棲するべき。

>>299
「女は賞味期限がある」のを一番良くわかってるのは
男よりむしろ女の方では?
(いつかは)結婚したいという気持ちがわずかでもあるのなら
何だかんだ言っても、若い方が有利な場合が多い。
選り好み出来るのも若いうちの特権。
306マジレスさん:2006/04/28(金) 12:43:01 ID:Yyi5vQia
結婚しても自分の部屋は欲しいな
307マジレスさん:2006/04/28(金) 13:34:45 ID:NYa70Knp
同棲中の彼女が、自分の部屋を持ちたがるようになったら要注意!!
近々、結婚を迫られる可能盛大です!!

早めに手を打ちましょう!!
308マジレスさん:2006/04/28(金) 16:40:34 ID:xDPkb8bE
じゃあそろそろヤバいかも
309マジレスさん:2006/04/28(金) 17:44:03 ID:Y6E9LdY2
「ね〜いつになったら結婚してくれんの〜?」



女に言われてコレ程ウザいセリフはない。
310マジレスさん:2006/04/28(金) 18:39:07 ID:sFTPBqyf
まあ女は出産とか考えるとしょうがないんだよ。
出産可能年齢過ぎたらシャレにならんからな。
311マジレスさん:2006/04/28(金) 19:58:00 ID:G7hf3Mjq
10年以上付き合っていまだ仲良しなカップルを知っている
結婚したら家族になるけど、しなければいつまでも男と女でいられるのかな。
312マジレスさん:2006/04/28(金) 20:10:03 ID:mvedPyip
週1回ぐらい会うだけなら女もいいと思う。

313マジレスさん:2006/04/28(金) 20:18:05 ID:imla7P+q
>>311
40,50になって男と女ってのも気持ち悪くないか?
314マジレスさん:2006/04/28(金) 20:33:52 ID:kmmO4jUN
幼児期(1〜2才ぐらいか)に両親の夜の営みをみせられたトラウマがある・・・。
異様な光景が鮮明に記憶にあり、いまでも行為そのものが、不潔におもう。
まあ、そのせいか知らないが、プラトニックな関係を求めたく、常に年上でないと好意を抱けない。
親父には”今はいいかもしれんが、先に老いていく妻を養っていく覚悟があるのか?”といわれると、返す言葉が無い。
315マジレスさん:2006/04/28(金) 20:53:50 ID:hFBboxgf
>>314
男の人でもそういうのあるんですね。

316マジレスさん:2006/04/28(金) 20:54:56 ID:hFBboxgf
>>313
いくつになっても男は男だし、女は女だと思うよ。
人間そんな年取ったからって変わることないよ。
317マジレスさん:2006/04/28(金) 21:39:21 ID:2uaTrU7S
彼女欲しい・・・・。
しかし、出会いがない・・・。
このまま女とは縁がなく、このまま歳だけ食ってしまうのか・・・・。

溜息ばかりしか出てこない今の自分がいる。
318マジレスさん:2006/04/28(金) 23:07:06 ID:16xiI5zI
できるだけ欲を削っていきたいし、男だから女だからを含めたしがらみも削りたいから
いつまでも男と女ってのはパスだな
319マジレスさん:2006/04/29(土) 00:24:47 ID:dez9P+f2
ヤフーの出会い系サイトって利用した事ある人いなかな〜。
ゴールデンウィーク中、男一人で行楽地ほっつき歩くのもなんだか・・。
320マジレスさん:2006/04/29(土) 00:33:52 ID:dez9P+f2
同僚の既婚者宅訪問して、ドア開けた瞬間、女性特有の香りが・・・。
嗚呼、嫁さんがほしい!!
子供作らなければ、経済的問題は無いような気がするのだが・・・。
321マジレスさん:2006/04/29(土) 01:44:48 ID:GjG+Ijgs
子供作らなきゃ、ダメさあ〜
年金が破綻する・・・
322マジレスさん:2006/04/29(土) 01:47:20 ID:oiOP620s
子供作らないほうが老後の金はたまるだろ
323マジレスさん:2006/04/29(土) 01:59:12 ID:cbBWEsoY
自分のことだけ考えるのに疲れた…というか
自分のために…って何だか頑張れないや。
やっぱり支えあう人、守りあう人が欲しいな。
彼氏より旦那様が欲しいよ〜〜
324マジレスさん:2006/04/29(土) 02:52:04 ID:XALmYEbr
旦那様ねぇ・・・

そういや関係ないが、メイドカフェに入ると
メイドコスの女の子が
「おかえりなさいませ、旦那様」
とか言うそうだねw

面白そうだから一度いってみたいが、うちみたいな田舎にはないなぁw
325マジレスさん:2006/04/29(土) 03:01:16 ID:GjG+Ijgs
>>322
それがさあ・・・子供、いざ出来ると、すごく可愛いんだよ・・・

自分、海外旅行が好きでさ、一年間で出張含めて8回くらい行って
てさ、子供なんかいたら特に途上国なんて行けなくなるから、正直
出来なきゃ出来ないでいいと思ってたんだよ。いや、むしろ出来な
い方がいいと思ってたくらい。

でもね、子供が産まれると、考え方はがらっと変わる。旅行なんて、
どうでもいい。この子が独り立ちしたら、自分はもう死んでもいい
かな、なんてね。

なんか、人生の目標が一つできた、そんな感じがするよ。
326マジレスさん:2006/04/29(土) 03:34:41 ID:3fbP4k/D
なぜにこのスレでそんな話をー
327マジレスさん:2006/04/29(土) 09:25:58 ID:q5m2x2A1
育児板から鬼女が流れてきた模様。
328マジレスさん:2006/04/29(土) 09:29:37 ID:VOVTcwXZ
スマップのメンバーで結婚してるのは、木村拓哉だけだよね。
残りのメンバーは、一体いつ結婚するのかな。
329マジレスさん:2006/04/29(土) 09:55:21 ID:7haCCLmT
>>328
ジャニーズってホモだからなぁ
330独身三大タイトル:2006/04/29(土) 10:10:00 ID:YiINTRG5
独将・・右手とわずかな金があれば生きていけると確信す!

独鬼・・常に欲しいものが目の前にあるような気がするから
    人が言うほど寂しくない

独聖・・脳内において現実と区別がつかないほど完璧なバーチャワールド
    を作れる。しかし電波に弱いという欠点あり・・
331マジレスさん:2006/04/29(土) 10:55:01 ID:dez9P+f2
>>325
うん。凄くかわいい・・・。
よどみの無い天使の微笑み・・・。
なんつー肌の美しさだ・・・。
自分の子でなくても、甘えられたりしたら、もうたまらん・・。
332マジレスさん:2006/04/29(土) 11:00:00 ID:ViO8dgmL
つまり、結婚するとスレ違いも無視するようなアホになると?
333マジレスさん:2006/04/29(土) 11:20:10 ID:RbG0GZkN
宗教と同じ
マンセー出来るモノが出来れば他人に勧めるもの
たとえ板違いでも
334マジレスさん:2006/04/29(土) 12:37:09 ID:6iGxl8Qt
ここって独身オンリーのスレなの?
>>1
>相容れることはないのかも知れませんがマターリと

独身、既婚、結婚希望、結婚否定 誰が来てもいいみたいにみえる
335マジレスさん:2006/04/29(土) 12:37:20 ID:XNfcd3b1
もうこの年じゃ、
結婚して、子供作って、マイホーム建てて、子供大学入れて、
子供の結婚資金援助して・・・・他もろもろ
なんて、これだけの事をやろうとする気力は全く起きないよ
20後半ならそれだけのパワーはあるかもしれないが、

それに成果重視の会社生活にも非常にストレスを感じはじめており、
子供が可愛いとか、女性にモテルとかそんなことは全然関係ない
もう自分一人養っていく気力だけしか残ってない
336マジレスさん:2006/04/29(土) 13:27:16 ID:dez9P+f2
>>334
ここって独身オンリーのスレなの? ・・・そんな訳ない。
それでは負け犬板だよ。
(結婚して、子供作って、マイホーム建てて、子供大学入れて、
子供の結婚資金援助して・・・・他もろもろ )が出来たら勝ち組。
嫁さんほしい。
子供欲しい。
マイホーム欲しい。
でも経済的事情で出来ない・・・。
小泉鈍一郎首相をグーで殴ってやりたい。
337マジレスさん:2006/04/29(土) 13:41:18 ID:dez9P+f2
鈍→純ではありません。
338マジレスさん:2006/04/29(土) 13:44:51 ID:ViO8dgmL
>>336
それができないのは全部自分のせいだろうが。勝ち負けを考える前に少しは努力しろよ。
良い大学入るために努力して
良い会社に就職して金に余裕ができたらマイホームを手に入れて
嫁さんと結婚して子供作って

できないからって他人にあたろうとするなよ。
あと、世の中には独身貴族のような人も存在する。彼等を負け犬だとは思わないな。
339小泉鈍一郎:2006/04/29(土) 13:51:31 ID:g/Lv2J6k
独身の何がおかしい?
私だって独身だ!
おかげで誰と付き合っても「不倫」にならないから「長生き」できた!
私は郵政民営化できたなら独身だっていいと思ってる・・
そうでしょ?ええっ!
9月に退陣したら女囲いますよ!
でも結婚しません。

首相と独身は3日やったらやめれれません!
340マジレスさん:2006/04/29(土) 14:30:41 ID:TI4k3TY8
>>339

wwwとりあえず小池百合子の責任とってやれよwww

うちのイトコのねーちゃん、バブル世代なんだが、美人でモテて
仕事もでき、多趣味で交友関係も広く高給取りと、社会人なりたての
時点で既に勝ち組みだったんだが、結局都内の高級マンソン購入し、
今独り暮しだよ。
おとんが社会的地位のある人だったんだが、その分留守がちだったり
愛人がいたのかはわからんが女性に大甘だったのを見て、家庭にあまり
良いイメージを持てなかったらしい。

何をもって勝ち組みかは、本当にその人の価値観次第だね。
子供を産んだだけで偉いという人がいるけど、漏れ個人としては
子沢山でダラッとした格好でスーパーで買出ししてる疲れきった
主婦より、ねーちゃんの方が好きだな。どっちが良い悪いとかじゃなく。
341マジレスさん:2006/04/29(土) 14:59:23 ID:x1KZ4BOt
うち父親が厳しくて、母親がよく泣いてたし、愚痴も言ってた
だから絶対しないと決めてるわけじゃないけど結婚願望はないんだよね
もうすぐ30歳になるんだけど、母親が「女の幸せは結婚」「子供を生んで一人前」って言うのね
他の人に言われるならわかるけど、なんであなたがって思っちゃう
「結婚したがらないのはお父さんのせいなんだよね」って言われたときには
半分はお母さんのせいだと言いたくなった
本当はどっちのせいだとも思ってないんだけどな
342マジレスさん:2006/04/29(土) 19:36:27 ID:tpA9AH3N
>>341
母親のせいだと言ってるように聞こえるが
343小泉鈍一郎:2006/04/29(土) 20:27:16 ID:QfN7+6dX
独身・・・いいねー!
344マジレスさん:2006/04/29(土) 20:37:35 ID:cuO+YBrx
>>342
結婚は夢見るほど幸せじゃないと思うようになったのは、両親のせいだと思うよ
でも私が慎重に結婚を考えるのは私の選択です。誰のせいでもない
345マジレスさん:2006/04/29(土) 20:43:18 ID:vGCl8Gv1
自分はまだ若い世代の19歳です。
でも一生結婚したくありません。
ひねくれた意見なんですが、自分の劣悪な遺伝子を後生に伝えたくありません。
結婚して子供が出来るのが自然な流れみたいな気がしてなりません。
生涯独身で貫きたいです。
早い話が、女性の方が現代社会では有利な立場にある気がするので、男の自分は既に社会的に墜ちている部族の様な気がします。
自分がやりたかった事はこの年でもう全てやり尽くしたので、あとは独身人生突っ走って行きたいと考えています。
世俗の風習や常識は糞食らえです。
修羅の様な人生に。
346マジレスさん:2006/04/29(土) 20:47:52 ID:A4IVGiu2
>自分の劣悪な遺伝子を後生に伝えたくありません。

文章読む限りでは確かにそーだな。
347マジレスさん:2006/04/29(土) 21:21:34 ID:QfN7+6dX
>>346
こうなりゃ坊さんになれ!なっ!
お前は充分長生きしたぢゃないか?
これからは祈りなさい!
348マジレスさん:2006/04/29(土) 21:37:01 ID:oo5B7J3l
>>346
いま19歳か。
二十歳になったら、考えが大きく変わってるぞ。
あんま、気にするな。

かわんないとしたら・・・
そのまま30に突入しそうだけどね。
349マジレスさん:2006/04/29(土) 21:49:24 ID:QfN7+6dX
そしてあっという間に40・・
350マジレスさん:2006/04/29(土) 21:52:14 ID:tpA9AH3N
男は結婚しない方が幸せなんじゃない?
351マジレスさん:2006/04/29(土) 22:18:10 ID:40VEKszT
>>350
そうだな
結婚で満たされるのは世間体だけだ
それ以外のものを全て犠牲にして生きるなんて
耐え難い

352346:2006/04/29(土) 23:27:03 ID:A4IVGiu2
>347
>348

おれは>345じゃないんだが・・・

353マジレスさん:2006/04/30(日) 05:18:30 ID:0UVgLfy0
大型連休は、どこも人一杯だし、
独身にはキツイ期間だな。
行楽地や大型ショッピングセンターは、家族連れやカップルや夫婦で埋め尽くされるだろうし、
出かける所は、かなり限られてくるだろうね。
彼氏彼女いない人間は、どう過ごすんだろうか。。。

俺は何とか、周りが独身ばかりだから、まだ気休め程度に何とか維持しているが、
周りが皆結婚していると、精神おかしくなっているような気がする。
自分だけ、取り残されているような気がしてきて・・・。
354マジレスさん:2006/04/30(日) 09:18:07 ID:mg3URK0L
>>353
俺は行楽地の家族連れやカップルをうらやましなんて思ったこと
なんてないが・・・
そういう人もいるんだ?
そういう人に限って、結婚=「幸せ」なんて考えている、単純な
脳味噌の作りなんだろうが
355マジレスさん:2006/04/30(日) 09:27:44 ID:Q/rg8qoM
だって、誰かを想い苦しむことすら出来なくなった日には、
生きているかどうかも分からなくなるじゃない
356マジレスさん:2006/04/30(日) 09:37:19 ID:QaLfYrq7
連休はお見合いでもしようかな・・・
357マジレスさん:2006/04/30(日) 10:05:49 ID:iSGcCA+Y
どんなに“その他”が恵まれていても
独身というだけで負け組みに見られてしまうのが現実。
このスレの住人はその事実を知っているからこそ、このスレで否定と啓蒙を続けるのだろうけど
358マジレスさん:2006/04/30(日) 10:10:12 ID:sHBqfpho
結婚したいのは山々なんだけど、俺の今の経済力では、
とてもとても子供はおろか結婚もする気になれない。
せめて年収400(今は280〜320しかない・・・涙)あれば、真剣に女性探しに没頭するんだけど、
経済力が無いがために、それすら躊躇してしまって一歩踏み出せない・・・。
これじゃあ、いつまで経っても彼女作れない・・・。
どうしようか・・。

世間は恋愛を遊びやゲーム感覚で付き合っている男女が沢山いると思うけど、
お金持っていないと話にならないよね。
経済力が無いのに、恋愛に没頭している人間はある意味羨ましい。
359マジレスさん:2006/04/30(日) 10:13:47 ID:djgM1OiZ
>>357
>どんなに“その他”が恵まれていても 
>独身というだけで負け組みに見られてしまうのが現実。
一人で歩いている時も、絶えずカップルや家族連れ親に軽蔑したような見方されるのが、
苦痛でたまらない。
見下されているのは確かだな・・・。
カップルや既婚者に「あいつは負け組」だと思われるほど、屈辱はない。 
360マジレスさん:2006/04/30(日) 10:41:04 ID:Yb8mPUJC
少子化というけどさ出産までのプロセスを大まかに分解すると 

カップル成立→結婚→出産 

よね。いったいどこの部分で滞っているんだ? 
それが分かれば対策もおのずと見えてくると思う。 
361マジレスさん:2006/04/30(日) 11:07:01 ID:FrykVHK/
>>359
気持ちは良く分かる。
だけど、他人はお前の事なんてぜんぜん気にしちゃいないと思うよ。
道行くアカの他人から、本当にお前が軽蔑されているとしたら
それは独身うんぬんが理由じゃない。
362マジレスさん:2006/04/30(日) 11:11:58 ID:QaLfYrq7
カップル成立→妊娠→結婚→出産
363マジレスさん:2006/04/30(日) 11:51:48 ID:7w9Z3lV8
>>361
同意
>>360
自分の場合そのどれにもあてはまらない
というか、国の年金対策なんかは困るだろうが、少子化でなにが悪いんだろうと思う
364マジレスさん:2006/04/30(日) 12:19:56 ID:/sSCvMdd
>>363
「少子化で何が悪いんだろうと思う」

国力が保てないんでしょ?独身者の凄い所は自分勝手に生きちゃってる
から先の事を計算できないんだよ(何事も)

365マジレスさん:2006/04/30(日) 12:24:31 ID:K2b6cS/1
はい!
366名無しさん:2006/04/30(日) 12:27:26 ID:K2b6cS/1
それでは
367マジレスさん:2006/04/30(日) 12:27:58 ID:xX/mlvQb
368名無しさん:2006/04/30(日) 12:40:44 ID:K2b6cS/1
では
369マジレスさん:2006/04/30(日) 12:47:04 ID:caJnqYlu
国力を保つために子供産めって言われてもってことだよ
そして自分は既婚者
自分勝手には生きてないと思うけど、他人や国のために生きようとも思わない
370マジレスさん:2006/04/30(日) 13:08:46 ID:RM/ry9og
>>272
「とりあえず1度ぐらい結婚してみな、イヤになったら別れれば
いいから」
って理由で親から結婚することを勧められたことがある
そういうのもありっちゃありだが、性に合わないので断ったが

>>355
それって単に自分に自信がないから他人に依存しようとしてるだけじゃないのか?
「〜の為に生きる」なんて言葉、最初に入る言葉が家族、愛する人、会社、夢、自分
どれも違和感無く当てはまる
つまりあなたは「愛する人の為に生きたい」が、その対象が存在せずに凹んでるだけであり
一般的な例として当てはめることは出来ないと思われる
371マジレスさん:2006/04/30(日) 13:28:24 ID:fGp6lJaq
>>364
>>369
育児板からわざわざご苦労様です。
「独りっ子はホントにかわいそうか?」スレにお戻りください。
372371:2006/04/30(日) 13:37:47 ID:fGp6lJaq
373マジレスさん:2006/04/30(日) 13:57:19 ID:X2/3xmvp
>>359
ひとりで出かけていて屈辱感を感じたり
そんな風に思ったこともないし、
自分がカップルで出かけている時にひとりで
いる人をいちいち観察して「かわいそう」なんて
思ったこともないけど・・・。
そういうのってちょっと自意識過剰すぎないか?
374マジレスさん:2006/04/30(日) 14:06:34 ID:ZxEekaP7
>>369
別にお前が一人協力しなくともなんてことないしな・・
ただ子供作らなかったら少しの年金も受け取るなよな!!

2ヶ月3600円の年金さえ「人権」を主張してもらいそうだよな(笑)

大体独身ならともかく既婚者でこの程度の考えしかできないの?
奥さんなんて言ってんの?
旦那が馬鹿なんだから奥さんくらいしっかりして欲しい・・
375マジレスさん:2006/04/30(日) 15:00:17 ID:Q/rg8qoM
年金保険料払ってれば、年金貰う権利はあるだろ。
まあ、もっとも漏れたちの世代が老後を迎える頃には年金制度は破綻してそうだが
376マジレスさん:2006/04/30(日) 15:19:56 ID:caJnqYlu
スレ違いだし、不快に思ってる方もいるで最後にするけど
自分は年金払ってるのに子供がいなければ受ける権利ないのかな
次の世代の負担が大きくなるというなら、すでに自分の世代でも負担が大きくなってますよ
まあ年金なんてどうでもいいんだ
みんな精神的なことや経済的なことを考えて子供が少なくなってきてるんだから、国民の意思ともいえるでしょ
人口が少なくなってきたなら、それに合わせた経済や国政に動いていけばいいんだよ
自分勝手がしたいから子供を持たない人もいるだろうけど
自分が生きずらい世の中に子供を出したくないと考える人間もいる

377マジレスさん:2006/04/30(日) 17:25:59 ID:mAV004pc
会社勤めで疲れた旦那さんは、休日ぐらい家で朝から寝転んで
大リーグ中継でも見ていたいものだけど、奥さん子供にせがま
れて身体にムチ打っての行楽地への車の運転。それも渋滞渋滞。
ヘッヘェェーーーーーー
これがうらやましいってか?
378マジレスさん:2006/04/30(日) 17:27:53 ID:Q/rg8qoM
いや、無職だから
379マジレスさん:2006/04/30(日) 17:28:27 ID:7J1jEETn
>>377
物事の一部分しか見えない輩は嫌だねぇ。
それが結婚の本質でもあるまいし。
ほんの一部を取り出してさぞ、全部のように
言う。
380マジレスさん:2006/04/30(日) 17:53:39 ID:X2/3xmvp
>>379
そりゃどっちもどっちじゃね?
立場が違うと、知らないほうのことはどうとも言えない。
結局、自分がどっちを選ぶかの問題だけだと思う。

381マジレスさん:2006/04/30(日) 18:29:34 ID:MHU4ajpz
>>377
うらやましいねぇ
382マジレスさん:2006/04/30(日) 19:12:43 ID:IGaDd4k5
生きづらいから子を作らないって奴らはすごく利己主義だよね。
結局、自分が「人性どうやら失敗、つまらない・・」から
子供だってダメに決まってる!

つまり「このオレがダメなんだからお前達だってしらけて生きるハズだ!」
っていいたいのだろう・・・?   ふーん・・
383マジレスさん:2006/04/30(日) 19:21:46 ID:W/dfdgQi
子供がいたらそれだけで幸せなんだろうな、とは思う
384マジレスさん:2006/04/30(日) 19:31:00 ID:YAXEV5hg
>>377
行楽地への車の運転・・・・は嫁さんに免許取らせればよいだけじゃないのか?
385マジレスさん:2006/04/30(日) 20:01:59 ID:5dKk4M5A
>>382
その通りです。
自分の人生に満足していない人が、自分の子供に同じような思いをさせたくない
のは当然と思う。
これからの日本は、どんどん住みにくくなっていきそうだしな。
無責任なことはできない。
386マジレスさん:2006/04/30(日) 20:02:18 ID:XGQ36Cb/
>>382
真性の方?
人の事情や気持ち無視で勝手な意見おしつけるおばさんは出てってください
387マジレスさん:2006/04/30(日) 20:07:44 ID:cgmiUUKV
旦那が夜出かけるのがぃやだ。あたしは嫁に入ったから夜遊びなんてできやしなぃのに、旦那は誘いが入ると逃げるように出ていく、結婚なんてしなきゃよかった。
って考えをする自分もいやだ。誰かあたしをたすけて
388マジレスさん:2006/04/30(日) 20:11:42 ID:IGaDd4k5
>>386
オレはどっちかと言えば「おじさん」だぞ!
お前の方が感情で物事を言う意見押し付けタイプじゃネーの?
弱い奴は自分の子孫も弱いと思うのか?ふーん・・
389マジレスさん:2006/04/30(日) 20:13:31 ID:4hTK4q5k
>>382
国力の話はどうなったんですか?
説得力0です
390マジレスさん:2006/04/30(日) 20:33:43 ID:SeZIWHc4
>>388
じゃあ本当に弱いか試しに産んでみよう・・・なんて出来ないでしょう。
確かに子供がいることで親として大人としての自覚が生まれる人もいるかも
しれないけど、それこそわからない。ちょっと考える人だったら躊躇するよ。
うーん。
てか子供云々言う前に、ここ結婚か独身かを語るスレじゃなかった?
子供を産みたくなるかはパートナーとの関係が影響すると思うし。
391マジレスさん:2006/04/30(日) 20:42:04 ID:VNpVldio
>>387
助けてあげられないけど
旦那さんの家に入っていろいろ我慢してるのに、旦那さんだけ遊びまわってたら
不満もでると思うよ、だからあんまり自分をいじめないでね、我慢しすぎないでね
392マジレスさん:2006/04/30(日) 20:52:56 ID:IGaDd4k5
>>389
別に説得する気ないし・・意図わかる奴だけでよし!

>>390
大丈夫だよ!!!
13歳のガキに子供作られて殺人までされてーの
やられっぱの親だっている!!

君はそこまで未熟じゃないだろ?
393マジレスさん:2006/04/30(日) 20:59:40 ID:i0XSFeyx
>>387 結婚は結婚祭。祭りが終われば努力と妥協の日々だってさ。
394マジレスさん:2006/04/30(日) 20:59:48 ID:VNpVldio
もう誰も相手しないでください
お願いします
395マジレスさん:2006/04/30(日) 21:34:04 ID:IGaDd4k5
結婚生活嫌なら離婚しろってんだ!
オレが言いたいのは結婚すらあてがないのに「意図的」に
結婚しないかのように言ってる奴らだ!

独身なんざ所詮離婚も子育ても分からんまま死んで行くんだろ?
笑っちゃうよ!
396マジレスさん:2006/04/30(日) 21:46:35 ID:QaLfYrq7
笑っちゃうよ!
  _, ,_
( ^,_ゝ^) プッ

ァ    _, ,_ ァ,、
 ,、'` ( ゚∀゚) ,、'`
  '`  ( ⊃⊂)  '`

     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ 
  と_)__つノ  ☆ バンバン

  ハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<  あほか
 ( つ ⊂ ) \_________
  )  ) )
 (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ シネヤカス



397マジレスさん:2006/04/30(日) 21:47:00 ID:DHca87ac
死ぬまで笑ってろ!
398マジレスさん:2006/04/30(日) 21:55:54 ID:IGaDd4k5
どうせち○ぽだってションベンにしか使わねーんだろ?
わっはははー!!
「独聖」めざしてがんばれよ
399マジレスさん:2006/04/30(日) 22:04:46 ID:hdmHZRxn
日本はいよいよ、ギスギスした生き難い国になってきました。
400マジレスさん:2006/04/30(日) 22:15:30 ID:zAIdhAb7
生き方は人それぞれだな。
人にとやかく言われる必要ないし、認めてもらう必要もない。
ただ自分の思う生き方ができればいいじゃないの?
>>395は自分の考え方を押し付けんな!別にお前の考えが正しい訳じゃない。
401マジレスさん:2006/04/30(日) 22:22:42 ID:nLtxhzw5
生き方を選べる立場のつもりでいるのか?
402マジレスさん:2006/04/30(日) 23:05:21 ID:Q/rg8qoM
独身と既婚の叩き合い程、無意味で醜いものはないな。
そもそも、本当に自分が幸せなら、あえて自分が幸せだと強調したり、
必要以上に他の立場の人を叩いたりしない
403マジレスさん:2006/04/30(日) 23:10:51 ID:pr7ovcKR
独身と既婚の叩き合いに見えるだろうが
単に誰かを叩きたいヤツが煽っているだけでしょう
独身になりすましたり、既婚になったり
独身既婚のいずれか一方が優位であるとして、一方を弱者に設定して叩く
404マジレスさん:2006/04/30(日) 23:16:18 ID:Llpv0yMC
もともと2ちゃんねらーで不幸だったやつが幸せになった場合
それを自慢する事は大いにおりえる
405マジレスさん:2006/04/30(日) 23:17:59 ID:nLtxhzw5
生き方を選べる立場のつもりでいるのか?
406マジレスさん:2006/04/30(日) 23:42:01 ID:QaLfYrq7

         /.: : : : : : : .ヽ <ずいぶんと偉そーやのぉ
        R: : : :. : pq: :i}
         |:.i} : : : :_{: :.レ′     コ  ツ         , -─弋¬、
        ノr┴-<」: :j|    ポ        ン !! /      `Y <おのれはどーやっちゅうねん
      /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _          | {、       |
       /:/ = /: :/ }!        |〕)       从\ |)   |
     {;ハ__,イ: :f  |       /´   (〔|      ヽ__j儿从八_
     /     }rヘ ├--r─y/ ☆、  `\      i⌒ヽ ̄ ̄\
   /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_⌒☆ \    |  | `===ヘ
    仁二ニ_‐-イ  | |       ∩`Д´)      ゙と[l ̄|  |     \
    | l i  厂  ̄ニニ¬       ノ   ⊂ノ          ̄|  |         ヽ
   ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )  < 405    |  |\      }
  _/ /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′         /{_〆 ̄`ーー=='^┤
 └-' ̄ `|  |_二二._」」__ノ                  {| -‐  / | | }
      └ー′                          └─-二_/⌒Y ̄}
407マジレスさん:2006/05/01(月) 00:14:58 ID:HAI7iSgc
381 名前: マジレスさん 投稿日: 2006/04/30(日) 23:20:00 ID:nLtxhzw5
>>379
人間は100パー顔だからですよ
努力なんて関係ないよ?
408マジレスさん:2006/05/01(月) 20:57:16 ID:1d30btJu
親戚の家族持ちの旦那は60歳定年後、マイホームのローンが
まだ3年残っており、スーパーの駐車場で誘導員してるよ
409マジレスさん:2006/05/01(月) 22:05:05 ID:EVmXs/+s
一人で生きることの楽しさもしんどさもあるし、
家族を持つことの楽しさもしんどさもあるし、
それぞれに課題が違うんだから、
なんで叩きあいになるの?
410マジレスさん:2006/05/01(月) 22:36:02 ID:codgPXDL
それがここのテーマだから、かな?
それぞれの立場で意見出したらなんだか
叩き合ってるような感じになるのかも。
別にそんなつもりない人もいると思うんだけどね。
411マジレスさん:2006/05/01(月) 22:40:16 ID:A7KhzvBm
>409

出来ることなら誰でも今の自分の生き方を肯定したいと考えている。
認知的不協和理論てやつ。
412マジレスさん:2006/05/02(火) 05:41:04 ID:2XXRfShP
親類の家は長男がフリーター、長女が4年大学卒業して
就職口なしだったが、これでも結婚って幸せか?
これからはこんな時代だ
よっぽど1流大学はいらないと定職なしか、DQN会社員
413マジレスさん:2006/05/02(火) 06:29:42 ID:7ymBhpZL
結婚は妥協だ。などと 既婚者の人達から よく聞きます。
結婚なんてしなくなくなりました。
妥協なんてしたくありません。されたくもありません。
414マジレスさん:2006/05/02(火) 08:58:38 ID:np6cKsTW
晩婚によくあるよ
売れ残り男女が仕方なしにくっついた、みたいな結婚
415マジレスさん:2006/05/02(火) 10:28:15 ID:RWHB43hb
同じ独身者であっても結婚前の人は春の景色にいるが、
離婚した後の人は秋の景色に佇む。
416マジレスさん:2006/05/02(火) 12:45:03 ID:bPmOdlEm
きちんとした人は結婚も独身も単純には否定しないと思うんだけどな
結婚しないのは人としていかん、とか
結婚なんて不幸になるだけ、とか言われるから喧嘩っぽくなるんだよね
>>413
妥協っていうのは理想通りの完璧な人間なんていないんだよってことじゃないのかな
417マジレスさん:2006/05/02(火) 13:59:07 ID:AOLyQ27W
昨日、深夜に独身女30代後半の生き方みたいなTVやってたけど見ました?かなり寂しい感じでした(´・ω・`) 私も33だけど、美味しい物を食べれて旅行も気軽に行けて、独身って経済面ではめちゃイイよね。ただ、孤独とどう折り合いをつけるかが問題だ。
418マジレスさん:2006/05/02(火) 14:24:52 ID:UxFQX7MM
自由と孤独は常にセットだからな。
孤独から抜け出したければ、ある程度自由を犠牲にしなくてはならない
419マジレスさん:2006/05/02(火) 20:22:02 ID:7/bl2xK0
人間はどうあっても孤独からは逃れられぬ。
420マジレスさん:2006/05/02(火) 22:10:10 ID:eLodY9n6
読売新聞「人生案内」5/2

夫が横領で首、帰らず1年半
 30代パート女性。夫がもう1年半近く家に帰ってきません。理由は、
会社を首になり、私にグチグチ言われるのが嫌になったからだと思うの
です。リストラなら私も文句は言わなかったのですが、横領みたいなこ
とをして首になったら、誰でも愚痴ると思うのです。
今は違う会社で働いていて、お金は送ってくれます。でも、家や車のロ
ーンを払うと足が出ます。小学生の子供2人は、やっと親友ができ、学校
を楽しみにしており、借家に引っ越すのもかわいそうです。
 私は夫の携帯に電話したり、メールを送ったりしているのですが、一切
返事はありません。「これから自殺します」というメールも無視されまし
た。 夫の会社の社長には相談しました。間に入ってくれるはずだったの
に、最近は「2人で解決しろ」と言います。両親にも心配かけたくありま
せん。
 どんなアドバイスでも結構です。よろしくお願いします。(長野・T子)

421マジレスさん:2006/05/03(水) 00:54:40 ID:8kPkS3M3
>>420
ああこれ読んだよw

ちょww横領ってwwwwwって
びっくりした。回答の人に
そんなろくでもない男とは即刻
別れろっていわれてたねー。
422マジレスさん:2006/05/03(水) 08:14:41 ID:ZHAYMMyo
彼女居ない人、GWはどう過ごしている?
男一人は、なかなか外で歩けないだろ??
423マジレスさん:2006/05/03(水) 09:23:20 ID:qf0SPJJ4
>>422
人間はどうあっても孤独からは逃れられぬ。
424マジレスさん:2006/05/03(水) 14:02:26 ID:/fOERKyE
オマンコ舐め舐めしたい!!
425マジレスさん:2006/05/03(水) 15:35:48 ID:YnU7FQVG
冗談無しで、まじでやばい。
このままの状態が続けば、死ぬまで彼女なしのままだ・・・。
どうしよう・・・。
426マジレスさん:2006/05/03(水) 15:58:01 ID:YIPNODHR
今日、母ちゃんと些細な事で喧嘩した
カタ飯派のオレはパサつく位の飯が好きだ
でも母ちゃんはヤワ飯が好きなんだ・・
「何でカタ飯じゃないんだよ!」
「いつもの通りたいたけどね・・」
「言い訳すんなよヤワくて食えないよ」
母ちゃん怒ってしまい
「そんなことは結婚して女房にでもいいなよ!!
 いい年して独身、プータロでうんぬん・・・」

「プータローだろ?母ちゃん・・」
オレは部屋で13年ぶり位に泣いちゃったよー
独身は仕方ないが「ビル清掃歴7年」のプライドが傷ついたよ・・
明け方から昼にかけての仕事が主だから気が付かないのか?

そのあと謝ったよ・・さすがに・・そしたら
「同窓会にいつ誘われても堂々といける位置を早く築け」なんて言われた。
捨て台詞キツーッ!!
427マジレスさん:2006/05/03(水) 16:06:27 ID:N1eLyQ98













428マジレスさん:2006/05/03(水) 16:07:56 ID:cGRuvCNN
>>426
実話?
429マジレスさん:2006/05/03(水) 16:14:45 ID:YIPNODHR
>>428
実話っす!!
40過ぎると独身つらい・・
430マジレスさん:2006/05/03(水) 16:17:28 ID:nHY+Oyt4
死ねよもう
431マジレスさん:2006/05/03(水) 16:32:32 ID:8kPkS3M3
>>429
40過ぎなんでしょ?ママンを大切に。
あとどのくらい元気でいてくれるかわからんからね。
432マジレスさん:2006/05/03(水) 16:36:43 ID:YIPNODHR
>>430
そんないい方ないだろう?
実際母一人、子一人で暮らしてるんだからオレがいないと
母ちゃん死んじゃうだろ?

でも最近嫌味がキツくなってきたのでむかつくのは事実・・
タリウム飲ませようかと思う時はよくあるよ!!
433マジレスさん:2006/05/03(水) 19:08:53 ID:HDqotEZI
「やっくーんご飯だよ」なんて今さっき声がしたから飯食いに行った。
今日はいつものカタ飯だった!母ちゃんの飯はうまい!
母ちゃんは元気いいからまだ死なないぞ!!
いつも「お前残して死ねない」とか言ってくれちゃってるから
ある意味親不幸も親孝行だ!!
434マジレスさん:2006/05/03(水) 19:14:32 ID:N/uKdNME
>>433
お前残して死ねない→お前の孫を見るまで死ねない
要するにお前は親不孝プゲラ
435マジレスさん:2006/05/03(水) 19:39:37 ID:jDwdd7N4
彼女もいない人生って寂しいだろ、俺なん2日に1回ペースで彼女とセックス、料理もうまいし癒やしてくれるし、皆におまえには勿体ない彼女とよくいわれているよ〜幸せだよー!おまえらもっとグチばかりいってないで行動しろ!
436マジレスさん:2006/05/03(水) 19:42:21 ID:0nCgTmZU
>>435
君はどうやって彼女と知り合ったの?
437マジレスさん:2006/05/03(水) 19:53:57 ID:HDqotEZI
>>434
オレだって写真が上手くいってりゃこんな生活してネーよ
438マジレスさん:2006/05/04(木) 01:47:05 ID:ihiDAYlb
有名な故事

ある男が、自分を愛している3人の女の中で
誰を結婚相手にするか長いこと考えていた。
そこで彼は3人に5000ドルずつ渡し
彼女らがその金をどう使うか見ることにした。
一人目の女は、高価な服と高級な化粧品を買い、最高の美容院に行き、
自分を完璧に見せるためにその金を全て使って こう言った。
「私はあなたをとても愛しているの。だから、
あなたが町で一番の美人を妻に持っているとみんなに思ってほしいのよ」
二人目の女は、夫になるかも知れないその男のために新しいスーツやシャツ、
車の整備用品を買って、 残らず使いきる と、こう言った。
「私にとってはあなたが一番大切な人なの。だからお金は
全部あなたのために使ったわ」
最後の女は、5000ドルを利殖に回し、倍にして男に返した。
「私はあなたをとても愛しているわ。 お金は、私が浪費をしない、
賢い女であることをあなたに分かってもらえるように使ったのよ」
男は考え、3人の中で一番おっぱいの大きい女を妻にした。
439マジレスさん:2006/05/04(木) 07:55:15 ID:k5kBZkWG
自分が生きていて楽しくないのに子供なんか作れないよ
結婚しない理由はそれだけ
440マジレスさん:2006/05/04(木) 07:59:28 ID:3Hksmc5G
僕は独身です。僕はセックスがうらやましいと思いません。
むしろ「汚い行為」にさえ思えます・・
唾液の交換や体臭の嗅ぎ合い。
だから僕にとって独身とは潔癖症を満たす手段なのですよ!

「グラビアの女神達」で充分満足できるので幸いです。
共同生活で同じトイレにまたがるのも嫌ですよね?
441マジレスさん:2006/05/04(木) 08:17:25 ID:gnX64Pse
同棲か 普通の付き合いは しても 結婚なんてハイリスクな事 怖くて出来ない。

ダンナのせいで 人生失敗したくなーい。
一人でいるほーが 安全だな
442マジレスさん:2006/05/04(木) 08:23:11 ID:k5kBZkWG
>>440
同じ意見だ
上半身ならまだしも排尿、排便のため悪臭が漂い細菌が
ウヨウヨしているところに口を近づけるなんて俺には
できない。それに汚らしいし・・・
アダルトビデオで他人がやっているところ見るのはいいが、
いざ自分となると金をもらってもやりたくない
インターネットの日替わり修正グラビアで十分だよ
443マジレスさん:2006/05/04(木) 09:17:16 ID:hKDzLM+x
「人は一人では生きていけない・・」などは江戸時代の文明が未熟な頃の
価値観だと考える。

現代社会においては一人で生きてても「なんら」不自由はない!
オレは45歳で1人暮らしだが「楽しい」です。
今も「特製グルメチャーハン」作って食いました(笑)
朝から「飛ばします」よ!!
料理って「最高のホビー」ですよね!

海賊風サラダも添えて栄養満点なのだ!(あっオレは海賊ではないぞ!)
444メィ:2006/05/04(木) 10:36:11 ID:LZh7BiZ+
うん、人それぞれ!メィは、今迄、金か、下か位で、利用されっぱ。だからか、独身でE.十分.ごっこも飽.独りの時間は◎共有=愛の人も認.皆様の読んでて、励まされます。寂しくない?無いっす。知らないだけ?努力虚しく撃沈コ〜ス。又は?不必要デス。
445マジレスさん:2006/05/04(木) 11:07:33 ID:2yVg4yKf
愛は買えますからねぇー(爆)
しかも安価ときたから手が出ちゃうよ!
しかも1人に没頭する事って幸せだよね!

独聖と呼ばれたオレの敵は母ちゃんです!
446マジレスさん:2006/05/04(木) 11:17:38 ID:nO/8vlGb
>444
メィさんて日本人じゃないみたい。きっとスタイル抜群なんだろうな(*´д`)
447続→メィ:2006/05/04(木) 11:24:10 ID:LZh7BiZ+
今回だって.所詮風嬢.三十路前に.シャブ知らない間にin恐喝1000万に.レイプに色々され.疲れ切り辞めて早数年…んな女誰がマトモニ相手する?解るよね.今だ寄って来るノハ、只マンか金絡みさ.愛情?要らないから自由が続いてくれるだけで心底嬉しい。
448マジレスさん:2006/05/04(木) 11:29:14 ID:DL7d7QST
このスレ見てると、
こいつらの、劣等な遺伝子が後世に
残らないからヨカタナーと思う。
449マジレスさん:2006/05/04(木) 11:55:51 ID:QG8GIlHu
>>447
おれの奥さんになってよ!
450マジレスさん:2006/05/04(木) 12:24:23 ID:chsAB8eR
劣等な遺伝子を持っていれば、自然に子孫を残す事をカラダが拒否する
451マジレスさん:2006/05/04(木) 13:21:35 ID:bo5Z3ZQa
>>447
独シニストのオレと付き合いませんか?
錦糸町を知り尽くした自称「独シェフ」のオレが
貴方の五感を満たしますよ!

特製「キコリ風森のサラダ」でシメる甘い夜・・うひょっ!
でも安心して!体は求めませんよ。嫌いですから!そーいうの・・
452マジレスさん:2006/05/04(木) 21:12:58 ID:xYuMRVwp
今日ホームセンター1人で行ったら、不細工な男とデブで
不細工な女と、どう見てもサルみたいで人間の子供とは思
えないクソガキ連れた若夫婦がいたけど、何か夫婦仲も
悪そうで買物の意見が合わないようで言い争いしてた。
こういう光景見るとほんと1者でよかったと思うよ
453マジレスさん:2006/05/04(木) 22:00:18 ID:DDWEx0e+
>>452同意!!!
シークワーサーぶつけてやりたいよね!
454マジレスさん:2006/05/04(木) 22:41:36 ID:aB+9zpNz
結局下しか見れないのね・・・
455マジレスさん:2006/05/04(木) 22:48:01 ID:DDWEx0e+
>>454
お互い様です・・
456マジレスさん:2006/05/05(金) 03:59:11 ID:BcRBbSra
てか結婚したい人がいりゃすりゃいいしいなきゃしなきゃいいだけだろ
457マジレスさん:2006/05/05(金) 10:28:38 ID:j3W6MreW
リアル家族や知り合いからなんだかんだ言われるのはしょうがないとして
なんでこんな掲示板で、お前おかしい、俺の言うこと聞けって言われるんだかなあ
しょっぱい世の中だ
458マジレスさん:2006/05/05(金) 10:51:23 ID:LwSiVJ1/
読売新聞「人生案内」5/5
コレ読むと結婚なんかしたくないよな

付属高に進めない?中2の娘
 40代の主婦。中学2年生の一人娘は幼稚園から大学まである学校の
付属校に通っています。小学校の成績が少々悪くても、あまり気にして
いませんでした。
 ところが突然、学校から呼び出しがあり、「このままの成績では高校
進学できない」「これからの成績が大事」と言われました。

 娘は高校までは付属校に通い、それから別の大学に進学したいようです。
親としてもそうさせたいと考えています。夫に話すと「君がきちんと指導
しなかったから」「君の学歴では無理かな」と私を中傷するようなことを
言いました。

 それ以降、私なりに復習問題のプリントを作り、一緒に勉強しようと声
をかけています。でも「後でやる。一人の方が集中できる」という返事。
その後、手つかずのプリントをごみ箱に見つけ悲しくなりました。

 何とかしなくてはと思うほど娘を怒り、小言を言っている自分が嫌でた
まりません。私にとっては自慢の娘です。今の私に何ができるのでしょうか。
(東京・N子)
459マジレスさん:2006/05/05(金) 10:56:14 ID:mk4a4TWA
>>458
結婚がどうこうより、
母親がかわいそうだな・・・・。
460マジレスさん:2006/05/05(金) 11:00:26 ID:Hn9wddkn
やな夫だな。N子、負けるな。
461マジレスさん:2006/05/05(金) 12:48:53 ID:K0zwKGuk
親の世代ですらまともに教育できてない(犯罪の低年齢化等)というのに
そんな親の教育やゆとり教育でどんどん劣化していく今後親になる世代の人間が
きちんとした教育ができるとは思えない。そちらの方が心配だ。

親を反面教師として…考え方もあるが。
462マジレスさん:2006/05/05(金) 16:33:07 ID:nmRBKn0Y
娘が「努力すること」に気づけなければ
親のやることなんてウザイだけだよ
463マジレスさん:2006/05/05(金) 18:28:56 ID:pd8KGOR3
>>458
オレのサラダ喰う?
464マジレスさん:2006/05/05(金) 23:27:46 ID:MyXsgzPw
私立大学とかは淘汰されてくると思うぞ!
ただでさえ就学人口が激減し全入学状態であるのに、その親に進学費用を賄える経済力が無い・・。
465マジレスさん:2006/05/06(土) 02:29:52 ID:NQpI36VA
学歴なんて結局最終的にはどうだっていいのに
健康(身体も精神も)である事のほうがはるかに大切なのにね。。。
高学歴でもアフォな人もいますしね。(気が利かない・協調性が無い・要領悪い・性格悪い等)

>>458
普通に公立の学校行ったら駄目なの?
本人が勉強をヤル気にならない限り、親が何を言っても無駄ww
女の子だったら気立てがよく、皆に好かれ・皆に可愛がられる子になるほうが重要なんじゃないでしょうか?
タレントでミス日本で医者の方いますけど、私はあの人あまり好きじゃない。

余談ですが友人が国立大学(県下では一番)に進学しましたが
結局在学中にデキ婚してしまいまして、全く無意味でしたよ。(途中退学)

本人が最終的に何になりたいか、どういった仕事に就きたいかによって進学校を決めればよいのであって
学歴の為に学校に行く訳ではないのです。違いますか?N子さん。
466465:2006/05/06(土) 02:40:09 ID:NQpI36VA
偉そうな事を書いてしまいましたが
私自身、世渡り下手で、友人も少なく、万人に好かれるタイプではありません。
だからこそ、書いているのです、自分の人生の失敗談を(w
このままでは一生独身で人生終わりそうです。

学歴や仕事能力よりも、皆に好かれ、愛嬌もあり、気立ての良い娘のほうが絶対に人生得をすると思います。
ていうか、こんなスレに来ないような娘に育ててやって下さい、N子さん。
アレコレ考えすぎは駄目だと思う
467マジレスさん:2006/05/06(土) 03:12:01 ID:27nFQrne
N子さんは2ちゃんを見てないと思う
468マジレスさん:2006/05/06(土) 08:35:30 ID:JKkM4FC3
俺が結婚できない(それ以前に彼女もできない)のは事実だが、
だからといって、もてようと努力する気にもならない。メリット
がないからだ。 結婚できない事を認めさせて、なら努力しろよっ
て方向に誘導したいのは分かるが、根本的な問題は、努力する価値
が女(又は結婚)にあるかどうかだ。
勉強のように、やったらやった分の成果があれば我慢も出来ようが、
もてる努力なぞしても意味は無い。
469マジレスさん:2006/05/06(土) 09:06:26 ID:js8Ag4nq
この娘と結婚したい。
http://blog.drecom.jp/moon2005/
470マジレスさん:2006/05/06(土) 09:22:50 ID:VTTuxCGv
>>465
その発言は東大でた人が言って初めて成り立つんだよなー
オレなんか高卒、独身だから前にそんなこと言って
「馬鹿のひがみ」にされちゃった・・とほほほ
学歴は人生のイージスだよ。
471マジレスさん:2006/05/06(土) 09:49:06 ID:27nFQrne
>>468
こいつの、劣等な遺伝子が後世に
残らないからヨカタナーと思う。
472マジレスさん:2006/05/06(土) 10:34:15 ID:LDFkg7jS
>471

お前も残すなよ。
473マジレスさん:2006/05/06(土) 12:07:46 ID:w36yOWT0
・・・・そして日本人は絶滅危惧種に指定された。
が、のちに自然環境に有害である事が判明した為、全世界から駆除された。
めでたしめでたし。
474マジレスさん:2006/05/06(土) 12:15:06 ID:7pqvgF0N

学歴は関係ないよ。とりあえず、

結婚する経済力ない人は終わってると思う。


475マジレスさん:2006/05/06(土) 12:15:30 ID:w36yOWT0
女性は”大和撫子”として扱われるのになんでレスしているのかよく分らん。
476マジレスさん:2006/05/06(土) 12:23:49 ID:G8qS3eiV
俺は自分の人生にガン予告出されてて、もし手術して治ったとしても体質で再発の可能性が極端に高い、こんなんじゃ結婚どころか正社員として安定した仕事しようとも思わない(クズな仕事と出稼ぎの繰り返し)。
でも自殺はさすがに死んだ後だせぇから、生きてるだけ…通り魔とかが殺してくれねぇかな…捕まんなくて良いからよ
477マジレスさん:2006/05/06(土) 12:33:13 ID:7pqvgF0N

>>476
それもきびしいね。
478マジレスさん:2006/05/06(土) 13:00:16 ID:iKOVgLWO
結婚できないぐらいに思っておけばもし結婚できた時凄く幸せかも。
結婚できる、とかしたいって思ってたらできなかったとき死にたくなるもの
479マジレスさん:2006/05/06(土) 13:03:01 ID:JKkM4FC3
昨日夜遅く、トイレに起きた時のこと・・・
居間の明かりがついてて親父とお袋が何か話をしている

たまに鳴咽みたいなものが聞こえるので耳を澄ましていると
どうやら俺達兄弟が誰も結婚したがらないのが辛いらしい

(特に俺のことをあれこれと・・・)

親父、お袋。
ごめん、俺は恋愛や結婚は下らないと思っているのでやらない
だから、弟か妹に振って。で、後の二人も拒否するようなら諦めて。

こればっかりは仕方ないよ
480マジレスさん:2006/05/06(土) 13:27:53 ID:1tbdaL0l
中卒で40過ぎで独身でフリーターって人いる?
「何処から手をつけていいのか」分からない位
光が見えない・・・
ボイラーと救急救命の資格はなったく役立たないし・
せめて普通免許でもあればいいのだが
この年でとるのも時間と金がかかるよね?
481マジレスさん:2006/05/06(土) 16:38:48 ID:iKOVgLWO
>>480
すぐ取れるよ お金は多少かかるけど
うちの母親(56歳)今教習所通ってるけど順調だよ
3ヶ月くらいで取れると思うよ
482マジレスさん:2006/05/06(土) 18:03:26 ID:qb/BsvRg
私は3人兄弟だから、私以外の2人が結婚して子供うんでくれたらいいかなって思ってる。
そもそも人付き合いが苦手すぎて結婚どころか恋愛も無理('A`)
483マジレスさん:2006/05/06(土) 18:17:38 ID:npdXQtHJ
なんか、自分のテリトリーに他人が入ってくるのが嫌なんだ
男とは普通に付き合えるんだけど、女はホント駄目
彼女作ってもすぐ別れるっていうか自然消滅しちゃう
こんな私は、たぶん結婚とか無理なんだろうな、と最近思います
484マジレスさん:2006/05/06(土) 18:49:40 ID:8PLPdpE/
でも結婚とかは自分だけの意思で出来る事じゃないから・・
正社員じゃないと誰も嫁に来ないでしょう?

45歳だから来年子供できても子供が20歳の時は70に近いよ・・
とほほほ・・

世間体を考えたら「独身主義」を貫きツッパリ決めるしかないよな、こりゃ!
485マジレスさん:2006/05/06(土) 18:50:32 ID:7wUfHa2j
479ナカーマ。俺も恋愛とか結婚てくだらないと思う。馬鹿馬鹿しい
486マジレスさん:2006/05/06(土) 18:51:11 ID:jC9zcZyf
結婚と自由&孤独だったら、自由&孤独を選ぶよ
487マジレスさん:2006/05/06(土) 19:00:01 ID:EOuniIPn
結婚はしないけど一生もののパートナーがいる、
このスレ的にこういうのはどうなん?
488マジレスさん:2006/05/06(土) 19:22:01 ID:npdXQtHJ
そんな関係長続きしねーよって煽られると思います
489マジレスさん:2006/05/06(土) 19:23:33 ID:TOj7UV3K
恋愛も見合いも、なんか気分が乗らない。
いきなり結婚10年目になりたい。
空気みたいな家族は欲しいが、
結婚までのプロセスはいやだなあ。
490マジレスさん:2006/05/06(土) 19:59:08 ID:8PLPdpE/
>>489
同意
悲しいかな独身になれてくると
幸せ探しの意欲が萎えるよ!
どーでもいいですよってなもんだ。
491マジレスさん:2006/05/06(土) 20:52:28 ID:Qys1yfrF
私は30歳の独身女です。彼氏も居りません。
負け犬と言いたくはありませんが、世間的に言えば立派な負け犬です。
だからといって仕事で成功してるわけでもなく資格や特技もありません。
お世辞にも尊敬できない父親の影響や
小学校中学校時代男子にイジメに遭った経歴が関与してるのかも知れませんが
男性に対して「苦手意識」があるのは確かです。
もうこの歳なので母親も私の結婚を半ば諦めているようですが、
私の将来をひそかに心配してるようです。
そして友達は次から次へと素敵な男性と結婚、
友達は独身でも仕事で成功してる子や生き甲斐を持っている子ばかりで
取り残されている気分です。
やはり自分の将来や親の事を考えると情けないやら申し訳ないやら・・
幼い頃から私の結婚資金を貯めてくれていた母親・・・
親孝行ができないことが悔しいです。

だからと言って結婚相談所やお見合いパーティーで相手を探そうとか
そういう気持ちはないんですよね。
そういう場所には若くてピチピチの可愛い子がたくさん来たら
ますます自分に価値がない人間だと思い込んで
今以上に自信喪失してしまいそうで怖いので。

よっぽど生活能力、経済能力を兼ね揃えた女性なら
30代〜40代で独身といっても
「あの人は仕事人間だからね〜」と納得されるでしょうが
それ以外の凡人が三十路過ぎて独身であり続けると周囲に
「なんで結婚しないのかね」「何か性格に欠陥があるんじゃない?」と
陰口叩かれること必至ですよ。
結婚しない人とできない人、その「できない人」は
一生周囲からの白い目に耐えないといけないのかな?
悲しい現実ですね・・・
492マジレスさん:2006/05/06(土) 21:09:56 ID:XJNHdFxK
>>391 結婚という形でなく、イセイの友達とか話したりじっくりという出会いも欲しいよなと思う。
俺も30代だけど、俺は、人見知りと話しべたなのでなかなか難しい。
趣味に金使うし、貯金ないし。タバコはしないけど。子供いなくても
一人身はさびしいからな。年金の倍の方が老後は楽しいだろうし。
493マジレスさん:2006/05/06(土) 21:16:04 ID:WvZMSmWF
>>491
俺は今までそういう独女の魔の手から逃げ切ってきた
結婚した瞬間に、30年間の強制労働が約束されるのは
ごめんだからな
494マジレスさん :2006/05/06(土) 21:40:48 ID:Qys1yfrF
>>493
私は26歳から結婚諦め組なんで
焦って結婚に目を血走らせてる人間とは違いますよ。
魔の手も何も・・・
随分自信がおありのようで羨ましいですね。
私にも小爪の先ほどでもあなたのような自信があれば・・・
495マジレスさん:2006/05/06(土) 23:21:11 ID:8PLPdpE/
一人に〜してくれ・・とツッパッてましたら〜〜
45歳になっても一人身でした〜〜

    ちっきしょ〜〜〜〜!!!!
496マジレスさん:2006/05/06(土) 23:38:03 ID:mxv9Qfoe
>>494
うわ!
全く同じ考えの人が・・・!
私も26になった時点で結婚は人生設計から外しました
497マジレスさん:2006/05/07(日) 00:11:52 ID:lOO+Xn+V
もすぐ45歳です、付き合っている人もいない
周囲は結婚しているので話も合わず肩身は狭い
それでも、何が何でも相手を見つけて結婚とは考えない
今結婚するのは孤独を避けるだけの目的だと思うから
今さら子供生まれても子供が気の毒だし
498マジレスさん:2006/05/07(日) 00:22:50 ID:Hm3nFsE4
人はひとりで産まれひとりで死ぬんだから
好きなことして生きた方がいい
結婚してオンナは子育てオトコは仕事
子育てしながらパートに主婦業をこなす
私にはできない
でも負け犬にはなりたくない
499マジレスさん:2006/05/07(日) 00:39:27 ID:X8gBToB9
自分が性格的に飽きっぽいのを知ってるからなー
付き合ったり同棲したりなら飽きたら離れればいいけど
結婚しちゃうと飽きたとしても後が面倒だからしたくないな
仕事は生活する為と割り切れるけど
結婚して家庭を築くってのはそもそも興味を見出せない
500マジレスさん:2006/05/07(日) 02:41:49 ID:+S8jWVq0
40過ぎて独身だけど先日会社の飲み会で上司になんでまだ結婚しないんだ
云々を説教されていい加減にあしらってたらマジ怒りしやがってお前みたい
なんがいるから日本の少子化がどうこうと言われた。
飲みの席だから聞き流してはいたが心にひっかかってこのスレみつけました。
20代でまったくモテないって人の書き込みみるけどまだ諦めない方がいいよ
俺も30までまったくダメでふられ続けてたんだが どうしたんだろうふと
女性の方から声がかかるようになると 次からつぎへ縁があって35くらいで
やっと素人童貞卒業した。 でもその頃には自分に心境の変化があって
ここの多くの人と同じように結婚とか子どもってのに希望的観測が見いだ
せなくなってた。 結局30代に3人くらいつきあって今もその3人目の人と
つきあってるんだが彼女も35なのになかなか踏ん切らないので俺もいまや
独身でいいかなと考えはじめている。 収入も低いし将来に発展的希望も
薄い。 本心のどこかでは家庭を築きたいんだが諦めの方が勝っていると
いうのが今の俺。 なりゆきや勢いで結婚できる年齢じゃあないんだな。
501マジレスさん:2006/05/07(日) 03:24:52 ID:D1EE8PMY
恋愛感情が気持ち悪い。何でそんなもん私に向けてくるんだと思う。

別に恋愛自体を否定はしてないし、友達に彼氏がいれば「いいねー。うらやましい。」
とは言うよ。女としてそこまで信頼できて笑顔になれる人がいるっていうのは決して
悪いことではないと思う。むしろうらやましい。

けど、私は無理。恋愛どうこうで悩むのなんて気持ち悪くて本当に気分悪くなって鬱になるから。
セックスとかも無理。だから結婚なんで当然無理。
私は3人兄弟の長女で、下に弟と14離れた妹がいるけど弟も結婚しないとかいってるし
多分妹あたりが何とかしてくれるだろうなとは思ってる。
502マジレスさん:2006/05/07(日) 06:37:55 ID:NfKExYJY
連休中は毎日ゴロ〜ンとソファーに寝そべって、衛星放送
見てゆっくりしている中に、消費する女が1人24時間一緒に
いること考えただけでゾッとするよ
俺は30年間の強制労働はごめんだよ
男が毎日悲痛な思いで働いている中、ファミレスで仲間と1日
べチャべチャ世間話に花咲かすのか?
家事自体昔に比べ相当楽になっている訳だし・・・
かってに負け犬にでもいなってくださいって感じだよ
俺には関係ないね
503マジレスさん:2006/05/07(日) 07:09:26 ID:Cuy6AjUR


結論;嫁にしたくなるような女が今の日本には欠けている

504マジレスさん:2006/05/07(日) 07:43:14 ID:HXjTUCsD
結婚なんて無意味だ。子供作っても当たり外れが大きい、ギャンブルのようなもの。子供がいるだけでそれがステータス。 貯金が失われていく、日増しに通帳残高の桁が減っていき…
505マジレスさん:2006/05/07(日) 07:54:27 ID:ec0kjYqD
ぶっちゃけ、結婚はどうでもいい。
世間体があるという人もいるがそんなものはどうでもいいんだ。

ただ、セックスしてシッポリしたいだけなんだ。
風俗なんかじゃセックスはできてもシッポリはできないんだ。

と、いうのが大方の意見ではないでしょうか。
506マジレスさん:2006/05/07(日) 08:49:44 ID:Iq+YQTy/
子供ほしい男の願望叶える為に結婚して 出産してあげなくてもいい。

結婚しても孤独な人 たくさんいる。
離婚が大変だからしかたなしに ずっと 暮らすのって辛いと思う

子供がかわいそうだから
離婚出来ない。とか 辛いと思う。

そんな人たくさんいるよね
507マジレスさん:2006/05/07(日) 09:16:58 ID:4MaufCFd
女は年取るとリアルで生ごみなんだけど。
508マジレスさん:2006/05/07(日) 09:42:07 ID:89WaNxCH
定年後の男も同じこと言われてそうw
509マジレスさん:2006/05/07(日) 11:23:25 ID:lYaxxyIz
母ちゃんが泣こうがなんだろうが全うに働いてある程度の年収が
ある男は生活する上でなんら困ることはない。
女は大変だねー。
ほとんどの女は年収200以下・・
極貧からはい上がれる唯一のチャンスが結婚だからねー。
死活問題だもん寝る間も惜しんで必死に布教活動しろよ。
510マジレスさん :2006/05/07(日) 12:09:13 ID:uT58xvPa
>>509
貧乏育ちのタカリ女が考えることだねw
だったら銀座でホステスでもやって社会的地位があるオジサンの二号にでもなって
マンションでも買ってもらった方がてっとり早いよ。
金がある男って社会的に地位があるけど仕事のことしか考えてなかったり
愛人作りまくり。それでも妻もそれ相当のお家柄の人を選ぶのが常。
そこそこ金持ちで土地もある家に育ってよかったな。
なんと言われようが結婚できなくてもいいや。
だいたい一般人の貧乏女がシンデレラになれる確率が
どれほどのものなのかしらね?w
育ちのいいご子息は貧乏育ちのタカリ女になんか目もくれないよ(セフレ相手には選ぶけど)
ブタエモンみたいな成り金なら別でしょうが。
511マジレスさん:2006/05/07(日) 15:29:42 ID:JcwF+lxR
ホームレスは男が圧倒的なのも現実。
女は婆になっても周囲の優しい人から同情されるからな。
ボラをしていたときも、独身爺の家には誰も行きたがらないw
キモイから。
お婆さんちには人が集まっていた。
512マジレスさん:2006/05/07(日) 16:13:21 ID:7O3Sgc/W
もう一生独身でもいいかなと思えてきた。彼は全く結婚する気ないし。
513マジレスさん:2006/05/07(日) 16:24:07 ID:Hm3nFsE4
>>509って厨房?
世間知らずも甚だしいといいますか。

514マジレスさん:2006/05/07(日) 16:44:03 ID:wUgjTezy
>>510
たった一行に地雷踏まれてアンカーさえミスるファビョった男哀れwww
売れ残るのはこういう理詰め男だね。キモウザイ典型。



なんて書いてみたものの。
どうもこのスレに対立軸を作ろうとする第三者がいるようで、
それにのるのって虚しくね?
515マジレスさん:2006/05/07(日) 17:15:42 ID:InGWFWlH
私の友人には独身40代女性が多い。
みな公務員(教師、看護師、保健師、助産師など)で
真面目に働き続け家を建てたりマンション購入している。
愛知県人だからか無駄遣いはせず地道に貯蓄している。
でもケチではない。海外旅行にも行くし新車にも乗っている。
多分、年収は700万以上です。
自分で稼げるが故に婚期を逃したとも言えるが。
516マジレスさん:2006/05/07(日) 17:21:34 ID:KGwLAJhu
そうそう、日本では30〜40代の女の半分近くがまだ未婚でいるんだ。コイツらが少子化現象に直結しているんだよ。
子育て支援とか不妊治療とかに税金使ってもまったくの無駄。
517マジレスさん:2006/05/07(日) 17:35:17 ID:InGWFWlH
30代後半〜40代になると出産を踏みとどまる傾向にあります。
医学が進歩したがゆえ昔なら自然淘汰される生命まで救われる現在
高齢出産はかなり危険な賭け、障害者を増やすくらいならば
このまま未婚、未出産のほうが国のためです。
ちなみに小中学時代の同級生になると未婚の長男がけっこういます
学生時代から大人しい男子であったことが共通しています
518マジレスさん:2006/05/07(日) 17:40:26 ID:CYxEoGo4
子ども欲しーなぁ
このままじゃ生まれてきた意味が無いよ。
519マジレスさん:2006/05/07(日) 17:43:02 ID:HXjTUCsD
518さんは、何で子供欲しいの?そもそも面倒くさいでしょ、子育てとか。
520マジレスさん:2006/05/07(日) 17:43:52 ID:InGWFWlH
子供を残せない、残しちゃマズイ遺伝子が組み込まれてるんですよ
子供を作らない人には
で、たまに間違って子供作ってしまうと犯罪者とかDQNとか
どうしようもないクズが出てきてしまうわけです
521マジレスさん:2006/05/07(日) 17:52:19 ID:TQkZvQLk
合法的に性別変更が認められていますので、元男性の女性(MTF)が急増しています。
中高生からホルモン投与を受けている場合、外見判別は不可能です。
(性器外観も同様で泌尿器科でもエコーにて膀胱の位置で性別判断をする始末です。)

さて、あなたの婚約者はオリジナルの女性ですか?
そうではない場合、元男性の女性(MTF)は愛せますか?
522マジレスさん:2006/05/07(日) 18:38:27 ID:ZcKXxWfK
スレタイワロタ
523マジレスさん:2006/05/07(日) 20:54:04 ID:E7CXFIy1
結婚式に招待する友達がいないから結婚でませんでした。
結婚式を挙げないでいいという相手を探すのが面倒なので結婚しませんでした。
結婚するなら巨乳の人じゃないといやだったので、結婚は難しかったです。
524マジレスさん:2006/05/07(日) 21:09:46 ID:TQkZvQLk
結婚式か〜。
今、愛知県在住・・・。
この辺の結婚式は2千万〜は常識だそうだ。
親同士の見栄と見栄の張り合いが凄まじい。
1億位はザラじゃないか?
恐ろしぞ・・。
525500:2006/05/07(日) 23:59:00 ID:cRRF8eJy
結婚式な。 あれを自分の立場で考えるとぞっとする。
なんでわざわざ人を集めて自分の醜態をお披露目せにゃならんのか。
紋付でもタキシードでもあんな格好写真に残されたりするのは苦痛だね。
俺が半ば冗談だけどやってみたい結婚式ってのがあってそれは
結婚式場のウエイターと同じ服を着て式場で隅の方で立ってるの。
誰も俺に気づかなくて 片付けとか給仕を命じられるままに動いて
新郎はまだなのか?と誰かが言い出して発見された時に言ってみたい。
「俺ってこれくらい存在感ないんだよ?!」
526マジレスさん:2006/05/08(月) 00:12:16 ID:OlJ3kiYp
30代と40代の未婚で子供を生まない女性が多すぎ。
俺は、男だが独身だ。彼女欲しいけどできないな。好きな子はいるけど、
普通に女友達が欲しいけどね。彼女も欲しい。エッチはじっくりとできれば
したいというのは本音だけど、風俗はパスだ。結婚は金に余裕がないので
いまの状態では無理。兄弟も結婚してないから、子孫を残すこともできないから
どうしようと思ってて、年上の兄弟は結婚したいのかも分からん。こまったもんさ。

527マジレスさん:2006/05/08(月) 02:15:04 ID:BVRkx4d9
>>525
結婚式・・・
呼ぶ人がいないw
自分フリーターだし、親友と呼べる人が3人しか居ない
しかももう30代だから今さら派手な式なんかあげて恥ずかしい思いなんてしたくないw
盛大な挙式なんて20代にしか似合んさw
528マジレスさん:2006/05/08(月) 02:21:09 ID:BVRkx4d9
>>500
今度言われたら
オマエらに年金支払う為に働いてんじゃねーよ!って言ってやんな(w

以前60過ぎの職場のじいさんに言われてマジむかついたことがある。
結婚して子供を作らないから年金がどうとか…知るか!

世界的に見れば人口は増加傾向にあるから無問題だと自分は思っている。
529マジレスさん:2006/05/08(月) 03:07:02 ID:vX8ZgFRO
俺は金ないが結婚したぞ!式もあげた!友達は面倒だから1名親友しか呼ばなかった!今は子供2人いる!普通かも!旦那が嫌なら離婚すればいいんだしな〜!金ないなら働けばいいのに!としか考えられん!
社会性にかけるな!
530マジレスさん:2006/05/08(月) 03:08:52 ID:vX8ZgFRO
だけど…出会いのない人はごめんね…!頑張れよ!
結婚したくない奴だけ限定だから…!
531マジレスさん:2006/05/08(月) 05:15:16 ID:BT3DaQQt
ほんと結婚式のこと考えると鬱になる。
女やその家族は盛大にやりたいんだろうな
そんなわずらわしいこと心配するくらいなら独身でじゅう
ぶんだよ
532マジレスさん:2006/05/08(月) 05:54:42 ID:RgUd5X2Q
そうそう、わかってんじゃん!未婚大いに奨励!
533マジレスさん:2006/05/08(月) 09:27:54 ID:7SR7H30+
家の従兄弟は離婚再婚率高いよ
父方の一人は子連れ離婚したが最近再婚。
もう一人は離婚直後年下男と結婚、しかも出来ちゃった婚(多分不倫していた)
母方の一人は5年の結婚生活を終了、子なし、今は独身。
あと一人は結婚した女性に実は内縁の夫がいたのが発覚。
しかもその女性はひき逃げ事件で死亡(これにはかなり謎が多く今も未解決)
その一方で30代後半なのに未婚が自分も含めて21人中4人もいる。
534マジレスさん:2006/05/08(月) 09:32:12 ID:JX8LMFNI
仕事が長続きしないので結婚する気なし。
別に風俗でいいし。





ま・・相手もいないけどね・・。                     ・・結婚式に呼ばれもしないし。
535マジレスさん:2006/05/08(月) 20:38:12 ID:QwKkAfrt
こんな鬱状態で毎日出勤じゃ結婚なんて無理
そんなパワーなんてもう持ち合わせていない
この世は俺にとって居心地が悪すぎる
536マジレスさん:2006/05/08(月) 20:39:35 ID:t0R9BAVE

あんた達。必要のない心配してどうすんの?
537マジレスさん:2006/05/08(月) 22:18:57 ID:hswzHnOr
>>535
どうせほんの少しの間「この世」に来ているだけなんだろ?
538マジレスさん:2006/05/08(月) 23:01:46 ID:csUIeXVq
結婚を考えるより先に相手の事を考えよう。
更に結婚相手の事考えるより先に交際相手の事を考える。
ひいては交際相手の事を考えるより先に話相手の事を考えると。
卑屈にならないで恋愛対象とかじゃなくていい普通のプールバーとか喫茶店とかの姉ちゃんとかから会話の練習すれば良いかもね。
スレ違いか?(笑)
539マジレスさん:2006/05/08(月) 23:21:52 ID:yu3oXFR8
>>523 >>525 >>527
おお,俺と同じ感じのやついるね〜
しかも彼女が交友関係広いとハードル高いな。

友達の話聞くと準備に半年かけて(土日全滅)、金も
200マソぐらい?かけて・・・
醜態さらすために・・・

冷静に考えたらアホやんけ。
あんなくだらねー文化、考えたの誰やねん。
紙切れ一枚でいいやんね?
子鼠くんに改革して欲しかったよ・・・ orz
540マジレスさん:2006/05/08(月) 23:33:16 ID:4+ccBqYc
俺は母親がむちゃくちゃだらしなくて結婚というものに興味を無くした。
朝食は作らない。
約束は守らない。
だから結婚するということが悩みの種を生み出すものにしかおもえなくなった。多分死ぬまでしないと思う。
541マジレスさん:2006/05/09(火) 06:55:35 ID:OxFfdLQ4
2CHみたいな掲示板もあるし、もう嫁さんなんかいなくても
孤独をあじわうことはないから結婚しねえ
542マジレスさん:2006/05/09(火) 08:27:29 ID:gXpUZIgj
男女間の意識や、社会環境は変わったから
親世代の結婚は、全く参考にならない。
親の結婚を手本にしたり、悪い見本として参考にすることが出来ない。
親の結婚が良かったから、それを手本に結婚しても良いとは限らないし
親の結婚が悪かったから、それを基準に結婚を考えても愚かなだけ。
543マジレスさん:2006/05/09(火) 13:08:01 ID:C1dnPsPS
>>541
私もこうして2chやってて同じ事思ってたけど
今、あなたの書き込みを見て
「自分の今の状態って、実は一番孤独なんだ」と気付かされた。
544マジレスさん:2006/05/09(火) 13:21:55 ID:lLckRBhs
ギャルゲーで十分ぉk
545マジレスさん:2006/05/09(火) 16:15:58 ID:/ufUfwx4
まあ結婚に限らず人間関係はめんどうだからね
今は結婚しなくても実質不便はないし、楽しみだっていくらでもある
物質的に豊かになれば、人間関係は乏しくなる
時間かけて、気苦労して、確実じゃない人間関係築くより
もっと楽で楽しめるものが簡単に近くにあるもんな
成功すれば本当にいいもんだけど、希薄になってもしょうがないんじゃないかな
546マジレスさん:2006/05/09(火) 17:28:57 ID:fY4OISqj
遊び友達で十分じゃん。
結婚するとプライバシーが無くなるのが怖い。
学歴・資産・収入・交友関係は知られてもやむを得ないが、
実は誰にも知られたくない恥ずかしい性癖がある。
・・・当然発覚されるだろうな。
それを口実に離婚を持ち出されると恐ろしい。
547マジレスさん:2006/05/09(火) 17:49:10 ID:cHAZso2H
>>546
自分の「誰にも知られたくない恥ずかしい性癖」をも
受け入れてくれる人と結婚しましたが、何か?
548マジレスさん:2006/05/09(火) 18:00:01 ID:fY4OISqj
>>547
でも何事も限度というものがあるので程度の問題ですよね。
性癖に関してのプライバシーは絶対無いので恐ろしい。
549マジレスさん:2006/05/09(火) 19:27:58 ID:ivR7i6vb
>>515
私は30代後半だけどそんな感じよ。
会社は準大手で、貯金も運用が成功し5000万以上貯めたし、車も買い持ち家もある。
老後の生活設計はプロのフィナンシャルアドバイザーに相談してたてた。
好きな人がいたら結婚したかもしれないけど、出会いがなかったしね。

ウォーキングは毎日、他にもヨガとかやってる。毎月温泉宿に泊まりにゆき
海外へも年1〜2度行ってる。でも海外へはこの年齢になると1人で行くことが多い。

シルクロードやカイラス山といったマイナー系が好きなんだけど、参加者は1人参加
が多くて2〜3人に運転手と通訳がついて移動するというパターンが多いので
数日たてばお友達。だから旅行は1人でも楽しめるものだと思う。

でも結婚した友達とはだんだんと疎遠になっていくのが少しさみしい。
話がかみ合わなくなってきたんだよね。特に子供がいる人と。
ディンクスの友達とは合うんだけど・・。

中学の頃から付き合ってた独身友達最後の1人が今秋に結婚するので
今さみしさが身にしみてる。結婚したら相手の親と同居するそう。専業主婦
になるので、もう一緒に飲みに行ったり、旅行したりは無理。

もう今のように会えなくなる。今でも式の準備で大忙し。
1人になったら日帰り入浴ぐらいしか行けないかも・・。飲みにいく回数も激減しそう。
親友って一朝一夕でできるものじゃないし、立ち直るのに時間がかかるだろうな。

でも、彼女のことは心から祝福するし、幸せになって欲しい。
独身と言う道も一つの決断だけど、結婚も一つの人生の決断だから彼女の
決断したことを祝福したい。


550マジレスさん:2006/05/09(火) 21:27:26 ID:AUcukOfY
>>549
なんかさびしいね。
551マジレスさん:2006/05/09(火) 21:39:16 ID:PERdqxON
>>549
俺と同じだ。
貯金は3000万円だけど持ち家ある。
50歳前に会社はリタイアするつもり
少なくとも8000万円は貯めないと
552マジレスさん:2006/05/09(火) 22:00:48 ID:tgOzBuSD
>>549
セクロスしませんか?
553マジレスさん:2006/05/09(火) 23:07:07 ID:7VV0/V4+
>>551
とかそんなに金があり財産もあるにもかかわらず
オレ(年収350万)と同じスレにいる・・
日本ってうまく言えないが、なんか貧しいね。
こんなスレに寄生する暇な金あり君って世界中で日本だけ?・・かな?
554マジレスさん:2006/05/09(火) 23:52:24 ID:djNrtLVG
>>553
えーこういうのって貧しいの??
よくわかんない。
自分は逆に成熟した社会だからこそ皆が
こういった楽しみを貪れている、という感じがするけどな。>2ちゃん
555マジレスさん:2006/05/10(水) 00:09:45 ID:YoO0Fjds
成熟しすぎて腐れかかってるんじゃない?
こういった楽しみを貪れるのは、裕福な証拠だけど、ぶっちゃけ楽しくないじゃん
日本だけ・・・なわけない
556マジレスさん:2006/05/10(水) 00:56:12 ID:P9tcDZ6R
>>555
確かに腐れかけかもね〜。
557マジレスさん:2006/05/10(水) 06:59:58 ID:lJs15FS0
何か40近くになると性欲がなくなる
結婚なんかもう無理だ
これだけ長く一人で生きてくると、いきなり他人と
同居しろなんて言われても身体がついていかない
558マジレスさん:2006/05/10(水) 07:35:20 ID:QQ1uLTcX
>525
君、いいね。
559マジレスさん:2006/05/10(水) 11:28:16 ID:Wjzt+LwT
最近すごく悩んでます。一生独りで好き勝手に生きるor家庭を持つ
どちらを選ぶと30年後くらいに後悔してるだろうって。
やりたいことが山ほどあるし基本的に独りでいたいけど
たま〜に家庭を持つことに憧れたりすることもある。
まだ19ですがこんなこと考えるの早いでしょうか?
560マジレスさん:2006/05/10(水) 18:58:52 ID:+WFRXaEb
>>559
10円玉をコイントスして
10の方が出たら家庭を持つ方向で懸命に生きてみる
迷っているうちはここを見ない方がイイ
561マジレスさん:2006/05/10(水) 20:10:46 ID:Th4h0dhr
一生独りで好き勝手に生きて、家庭を持つが省みない。
という選択肢もある。
562マジレスさん:2006/05/10(水) 20:19:56 ID:Th4h0dhr
>>559
え〜19才かぁ!!
東南アジアを放浪する事をお勧めします。
(最初はパックツアーでも良いから)
「家族を持つ」という事がどういう事かよく分ります。
日本は庶民が家庭を持つ環境で無い事を理解してください。
563マジレスさん:2006/05/10(水) 20:48:02 ID:1F44GcyF
環境も気持ちも移り変わるものだから
今から決めなくてもいいじゃない
564マジレスさん:2006/05/10(水) 20:53:10 ID:lJs15FS0
何で独身=孤独って決めてるんだ?
友人いっぱい作って老後は温泉行ったり、寿司食って酒飲んだり
楽しくやればいいじゃん
金もいっぱいあるんだし・・・
565マジレスさん:2006/05/10(水) 20:59:04 ID:Vli+UXcy
>>564
独身=孤独
そのイメージがイヤだから結婚した人で、「結婚して失敗した」と後悔しているが僻んで言っている事。
もちろん、独身者が積極的に人脈作り、維持していないと孤独にはなるがな
566マジレスさん:2006/05/10(水) 21:15:31 ID:mxAY7Y54
>>564
その友人もケコンしていくんだよ。
ケコンすると家庭第一になっちゃうわな。
そして、564は一人ぼっちに。。。
567マジレスさん:2006/05/10(水) 22:22:08 ID:yKIQPEgL
一昔前まではな
568マジレスさん:2006/05/10(水) 22:52:07 ID:r5EUmDMx
>>562
オレは40歳の人に東南アジア放浪を勧めるよ。
人生は短いんだ。
569マジレスさん:2006/05/10(水) 23:38:52 ID:P9tcDZ6R
若い頃であろうが老後であろうがその人の人付き合い
というか、人間関係のあり方はあまり変わらないような気がする。
一人ぼっちを恐れている人は結婚するんだろうけど、独身を
選ぶ人は孤独を元々許容できる人。
570マジレスさん:2006/05/11(木) 00:38:42 ID:E64usxs4
一生一人でも友達さえいれば全然かまわないんだが死ぬ時の事考えると
少し欝にはなるな。せめて死を見届けてくれる人くらいは居て欲しいよな。
571マジレスさん:2006/05/11(木) 00:41:06 ID:kgm76A53
30歳までに結婚出来なかったら
海外行きます
572マジレスさん:2006/05/11(木) 00:59:42 ID:RBjRktg+
30過ぎたら外人狙いにするってこと?
573マジレスさん:2006/05/11(木) 01:40:48 ID:Gc80WBM7
>>571
製造業の出稼ぎに来日している日系人と結婚しようと思う。
二人で稼いで貯金して妻と一緒に帰国して妻の家族と生活する。
物価が日本の1/10の地域だと小規模レベルの起業も可能だろう。

574マジレスさん:2006/05/11(木) 01:59:13 ID:Gc80WBM7
ただし、食文化の違いの所為か体臭がキツイ・・。
まあ肉ばっか喰っているから仕方が無いか。
575マジレスさん:2006/05/11(木) 05:06:03 ID:MGUGqZlV
30才すぎた、バイクで旅したい。でかいバイクでね。
車もほしい。酒飲んでばかりです。彼女も女友達もなし、風俗もいきたくない。
素人としたい。純粋につきあってしたいですけどね。
視力が悪すぎて、目がやばい。どきんかんで、やばい。パソコンやめたい。
出会いもないから家か仕事なんですよ。
576マジレスさん:2006/05/11(木) 06:58:19 ID:R1+dl5QC
会社勤めだけでヘロヘロで恋愛、結婚なんて気力がない
577マジレスさん:2006/05/11(木) 11:44:41 ID:F0USnKtp
>>576
あまり無理をしないように。
無理がたたってメンヘルになってしまうと恋愛する気力も無くなってしまうらしいですよ。
あっちの方も弱くなるし。(苦笑)
何かとストレスの多い現代、独身の男女が増え続けているのはそれも原因の一つだろうね。

578マジレスさん:2006/05/11(木) 18:22:45 ID:Gc80WBM7
>>575
彼女つくるのもいいが・・・。
○○に便所紙がこびり付いているとか、口臭/腋臭が臭いとか、イった瞬間の顔が凄く醜いとか、
寝相が悪く水虫だらけの彼女の足裏が俺の顔に押し当てられているとか、
経験した事ある?

579マジレスさん:2006/05/11(木) 18:32:20 ID:Gc80WBM7
訂正です。○は3つです。(どうでもいいことだけど)
580マジレスさん:2006/05/11(木) 18:42:49 ID:Gc80WBM7
>>575
しかも、あの体位でそ知らぬ顔で「すかしっ屁」とかされてみろ?
グーで殴りたくなるぞ。
581マジレスさん:2006/05/11(木) 18:46:13 ID:Y2fZRHB8
>>578
恋に落ちているうちは夢の中で生きていられるけど、
結婚によってその夢が打ち砕かれていく現実を見た(´・ω・`)
582マジレスさん:2006/05/11(木) 18:54:47 ID:Gc80WBM7
まだある!!
彼女をつくるときは、母親にあったほうがいい。
”うちの子は男の子ぽいけど・・”といったら気をつけろ。
ほんとに体格オトコじゃぁ〜ん。
・・て高校の事だけど、トラウマ・・・・。
583マジレスさん:2006/05/11(木) 19:01:56 ID:VaDxMFi1
強いですね。一生一人で生きて行くのですか?
寂しくないのですか?
584マジレスさん:2006/05/11(木) 19:12:43 ID:Gc80WBM7
性交渉はしたくないが、嫁さんは欲しいです。
585マジレスさん:2006/05/11(木) 19:12:55 ID:mmQVXdpS
もっともっとかっこよくなりたい。
そうすれば結婚できない、ではなく、しないという意見も通るのに。
まあもっとかっこよくなれば、したくなるような人が現れるかもだけど。
586マジレスさん:2006/05/11(木) 19:23:55 ID:Gc80WBM7
>>585
ん〜経験上、男が思う”かっこ良さ”が女性に認めれれるとは限らない。
親戚の美容整形医から男性ホルモン”テストステロン”を筋肉注射して
もらうようになってから変わった。フェロモンの影響が高いとおもう。
・・・高校時代の事だけどね。
587マジレスさん:2006/05/11(木) 19:28:39 ID:Gc80WBM7
ちなみにテストステロンは筋肉増強剤としての効果も高いそうだ。
588マジレスさん:2006/05/11(木) 19:39:23 ID:EWbBXDPx
ひとりで釣りをしているのが最高に幸せです

5年つきあった彼女がいますが、釣り嫌いです

結婚して子供ができて・・・

はたして僕は幸せになんてなれるでしょうか?

結婚とは「呪縛」と同義としか思えない・・・

589マジレスさん:2006/05/11(木) 19:50:28 ID:QmaKLb/E
>>577
('A`) ムリガタタッテメンヘルッテ ソレハオレノコトカ
590マジレスさん:2006/05/11(木) 22:08:21 ID:VaDxMFi1
なんで結婚してる奴がこのスレにいるんだ?
出ていけ
591マジレスさん:2006/05/11(木) 22:19:13 ID:0Ecc17b6
1 :マジレスさん :2006/04/08(土) 03:09:44 ID:QVBbda9U

前スレ

【結婚】一生独身という生き方 part3 【しない?】
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1139339384/

相容れることはないのかも知れませんがマターリと
592マジレスさん:2006/05/11(木) 22:30:36 ID:xf2wvl9B
>>583
結婚して妻と子供の奴隷になりたくはありません。
自由奔放が一番です。
593マジレスさん:2006/05/11(木) 22:32:39 ID:xbhWe6I7
>588
私、女ですが釣り好きで
やっぱり早朝3時起きの釣りとか夜釣りとかの事を
考えると結婚はなあ・・とまじめに考えてしまう。
で、一緒に行ってる相手は不倫相手w

その男の嫁は釣りしないし、スポーツもしない。
けど、嫁は嫁で愛してるし男としても楽しんでると思う。
しかし、なあ・・(余計、結婚の事を深刻に考えさせられて
しまうが・・)
594マジレスさん:2006/05/12(金) 00:02:27 ID:Gc80WBM7
同棲してると相手のメンスサイクルが体臭(・・・というかフェロモン)で分るようになる。
洗濯物とか一緒に洗って乾燥機に突っ込むから、俺の衣類(下着含む)に移り香して何か一種のマーキングのような感じで他所で女が作れん。
595マジレスさん:2006/05/12(金) 00:16:02 ID:Q1R2fKV1
パンツ脱がす時に桃を連想して取り合えず「ほうずり」するのが楽しい。
596マジレスさん:2006/05/12(金) 00:24:58 ID:Q1R2fKV1
でもアスリートだと抱擁した時ゴツゴツしてなんかオトコを抱いているような感じ。
でも肩幅ね〜し、上半身は子供そのものだ。
597マジレスさん:2006/05/12(金) 00:41:44 ID:Q1R2fKV1
いまハマッているのがSMプレー。
風呂上りに壁にお尻つけて開脚前屈で腰に乗って10分3セット&
後前足を枕に乗っけて肩抑えて前後開脚で2分3セット。
盛りのついたネコよろしく”ぎゃぁぎゃぁ”わめくのとスエタ体臭がたのしい。
598マジレスさん:2006/05/12(金) 02:02:08 ID:guEwNlDO
>>576
解かる!!誰を見てもトキメかないw
599マジレスさん:2006/05/12(金) 02:13:33 ID:/19PlwlY
>>593

僕はその不倫相手の方のように器用には生きれません

逆にそんな人が不倫していることで「結婚」に対して???です

今の状態ではとても結婚なんてできませんね・・・

ずっと独りでも平気と思えてします今日この頃です




600マジレスさん:2006/05/12(金) 10:27:44 ID:Q1R2fKV1
いいから早く相手を早く探せよ。
組み伏せて婚姻届にハンコ押させて役所までよりきりゃ終わりだろ。
保険かけて干からびるまで吸い上げれば一生安泰だよ。
601マジレスさん:2006/05/12(金) 10:49:04 ID:Q1R2fKV1
結婚は分譲マンションを購入する事と似ている。
自己資金と35年間の返済能力、勤め先の社会的信用力、
肉親の社会的信用力(家柄とか資産)とかは最低必要だし、
生い立ち、学歴、性格・・・無限の自己犠牲愛があればいうことね〜し、
まぁ、ぶっちゃけ金よ金。
602マジレスさん:2006/05/12(金) 16:10:29 ID:nkq5B9RA
>>601
>結婚は分譲マンションを購入する事と似ている。

え?もしかしてあなた、私の旦那?

言い忘れてたんだけど私、昨日から生理で
今日はゆーちゃんお風呂入れれないのでヨロシク!
お仕事遅くなるって言ってたけど、頑張ってね!
暖かいもの作って待ってるね。
603マジレスさん:2006/05/12(金) 17:49:35 ID:Q1R2fKV1
>>602
でもさ・・。ジェンダーフリーが社会に浸透して、
同性婚が可能になったらどうする?
結婚てある意味究極の経済活動だよね。
それ以上でもそれ以下でもないと思うし、
お互いの価値観や人生観がかけ離れていれば破滅だね?
604マジレスさん:2006/05/12(金) 20:32:05 ID:xY/GYG2A
30後半にさしかかりましたが、会社勤めしんどすぎるよ
平日は4,5時間しか寝れない(不眠症含む)んで土日は1日
じゅう寝ている。
恋愛、結婚って何??って感じだよ。
会社でちょっと綺麗な女子とすれ違っても、惚れるなんて事は
ありえない。
時分のメンタルをキープすることだけで精一杯
605マジレスさん:2006/05/12(金) 20:51:24 ID:sR40WdMu
今、結婚しても、不倫したりしている人間が増えているんだろ・・・・
結婚って本来、死ぬまでお互いに助け合って、生きていくんだよね。
不倫が当たり前になってくると、結婚というのは完全に形だけの物になるよな・・・。
結婚する意味あるのか??
606マジレスさん:2006/05/12(金) 22:54:45 ID:1Pp0oKou
じきに結婚も金持ち特有のステータスみたいになるよ  

というかなってない?
607マジレスさん:2006/05/12(金) 23:44:39 ID:yoZn3eL9
不倫って実際昔に比べて増えてるのかな?
よくわからないけど、昔のほうが浮気は男の甲斐性とかいって容認されてた雰囲気があるけど
608マジレスさん:2006/05/13(土) 07:55:30 ID:091ifn06
独身は臭い、汚い、危険という感がありますね!
609マジレスさん:2006/05/13(土) 10:46:15 ID:2/vBn+QX
今日の読売新聞「人生案内」(5/13)↓
これでも結婚って幸せなの?孤独から開放されるの?
って感じ

夫の不倫責めた私も同じ過ち

40代主婦。数年前に、夫が私の親友と浮気したことがわかりました。
付き合っている間、親友は私とそれまで通りに接していて、とてもショ
ックでした。
夫は私に謝り、そのときはそれでおさまりました。
私は気分を変えようと思い、あるサークルに入りました。そこで、
同年代の男性と親しくなり、一緒にお茶を飲みに行ったり、昼食を食べ
たりするようになりました。そしてそのうち彼と、深い関係になってし
まったのです。
「もう二度と過ちはしない」という夫の言葉が頭をよぎりました。「自分
は何をしているのだろう」。1年前にサークルはやめました。
しかし最近、彼から連絡があり、会ってはいけないと思いつつ、会ってし
まいました。その後、彼は私の言うことは聞いてくれず、体を求めるとき
だけ、連絡するようになってきました。彼にとって私は何だったんだろう
と悲しくなります。夫のことも考え、自分を責める毎日です。
(東京・S子)


610マジレスさん:2006/05/13(土) 12:36:36 ID:R6DVFG1X
×1、8歳年上、中国系じゃなければ可
611マジレスさん:2006/05/13(土) 12:36:38 ID:WmV0yq+K
どうも見ても肉便器です。
本当にありがとうございました
612マジレスさん:2006/05/13(土) 13:34:10 ID:rya3P1Hf
>>609
ドラマだよね。生きてるね。人として「深い」ね!
それに引き換え独身は詰らんね・・
せっかくの性器もションベンにだけしか使わないんだからね。けけっ・・
人の事などほっときなさい
S子さんも批判なんてしてないで劇的な人生を送りなさい
613マジレスさん:2006/05/13(土) 14:26:44 ID:zkky+kk0
女に全く興味がない
フダルトが不快でたまらない。
ホモでもない。

その為に結婚できない。
614マジレスさん:2006/05/13(土) 14:28:03 ID:zkky+kk0
×フダルト
○アダルト

スマソ
615マジレスさん:2006/05/13(土) 14:44:35 ID:EeG4DiJk
>>613
性別関係なく、人間への興味も少ない方ですか?
性欲もあまりない?
616マジレスさん:2006/05/13(土) 15:06:21 ID:zSh2BNhY
女に興味が無いのではなく、相手にされないが正しい。
男性側に女性を選ぶ権利は無いよ。
経済力と容姿/知性を見定めて相手の興味を引くようにアプローチする。
617マジレスさん:2006/05/13(土) 15:09:58 ID:zSh2BNhY
セフレとして扱われても、生まれてくる子供は認知させる事は出来るし、
相手の経済力に見合った養育費は取れる。
618マジレスさん:2006/05/13(土) 17:07:19 ID:zSh2BNhY
男性とは女性の宿主以外の存在定義はない。
干からびるまで吸い上げて終わり。
619マジレスさん:2006/05/13(土) 18:03:31 ID:dqhYMSCQ
独身中年男性です。
小さい子供のそばに近づくと
危なく見えるのではないかと心配です。
620マジレスさん:2006/05/13(土) 20:43:27 ID:U8vRW0CF
会社勤めの旦那は、毎日毎日奥さんの不倫の心配して
るんだろうね。
621マジレスさん:2006/05/13(土) 20:44:38 ID:8uAm95zU
その逆も然り
622マジレスさん:2006/05/13(土) 20:51:11 ID:brcFmylC
>>616
女に興味があるのにアダルトは不快なの?
623マジレスさん:2006/05/13(土) 21:28:43 ID:wyLG6CQ9
オレは十代だが、やはりなんだかんだいっても独身はいやだ!
だって妻と彼女の間で揺れるような感じっていいじゃん。
それよか独身でふけていく方が嫌だ!
なんか「戦わずに負けた」っぽい。
624マジレスさん:2006/05/13(土) 21:30:51 ID:8uAm95zU
恋愛は戦争じゃないぜ
625マジレスさん:2006/05/13(土) 21:48:48 ID:xkXBBmsY
>>623
30代半ばにもなれば>>604みたくなるんだよ
もう負けるとか勝つとかそんなのどうでもいい感じ。
とにかく疲れた〜 暇があったら睡眠取りたいw
626マジレスさん:2006/05/13(土) 22:07:43 ID:zSh2BNhY
↓コピペしただけですが、ご意見を・・・。

今の女ってさ
学生のころはチヤホヤされて
昔のように女らしさを押し付けられる事もなく
バイト探せば楽な仕事は女しか採らないし
力仕事は当然免除されて
社会に出るときにはアファーマティブ採用で
公務員なら女優先採用で
パン職なら楽に有名企業入り出来て
一生働くつもりもないから
残業は女だからと断って
転勤は女だからと断って
定時に帰って合コン買い物
上司に叱られれば泣けばいいし
気に入らない男はセクハラで訴えて
仕事がうまく行かなくても男社会だからと言い訳して
出世出来なけりゃ女性差別と騒げばいいし
しんどい時には生理休暇
育児休暇もたっぷりとって
キリのいいところで結婚退職して
家事育児は平等に分担で
夫の財布はしっかり握って
自分はレストランでランチ食って
夫が気に入らなきゃ離婚して慰謝料とって
私は耐えてきたと抜かす
627マジレスさん:2006/05/13(土) 22:36:14 ID:j4KwMDvx
>>626
女にとっては素晴らしい時代じゃないかwww
そのコピッペに
社会に不満が起これば男性社会が悪と家事そっちのけで社会運動をし
も入れてくれwww
628マジレスさん:2006/05/13(土) 22:50:17 ID:kH8QuQOp
>>626
まさに女尊男卑の時代。
629マジレスさん:2006/05/13(土) 22:52:03 ID:bCLwsWTc
>>626
そんなのは効率のいい、ずる賢い女の成功例だろ
チヤホヤされもしないしバイトも落ちる、合コンなんて行きたくもない女もいる

と、マジレス
630マジレスさん:2006/05/13(土) 23:06:32 ID:QD3Or9m2
俺は将来は結婚したくない。
女とか家庭とか、めんどくさい
子供は嫌いではないが
育てるとなると、めんどくさい
一人が楽、他人の人生まで背負いたくない
自分の為に働いて
一人で生きて、一人で死ぬ。俺は別にそれでいい
631マジレスさん:2006/05/14(日) 00:24:00 ID:C9dlKjxd
親が何もいわなければそれでいいのだけれどね
育ててもらった恩とか考えるとどうも・・・
632マジレスさん:2006/05/14(日) 01:07:12 ID:H2jsob5H
>>630
そんな生き方で満足なんだ?
ある意味幸せだな・・お前は。
ロクに読み書きも出来ないまま死んで行くのと一緒だな
633マジレスさん:2006/05/14(日) 01:22:53 ID:4c/0phD6
>>629
同じく
634500:2006/05/14(日) 02:34:14 ID:tp3Gn5Gu
ふと思いついたんだが 結婚しない、んじゃなくて
超晩婚というのはどうなんだろう。 それこそ40、50になって
から子どもとか持ち家とかそんなのナシで。
まったくの天涯孤独にはならなくてよさそうなんだが
635マジレスさん:2006/05/14(日) 02:46:26 ID:lM7XQWFx
>>634
いいんじゃない。
でもその年齢になって恋愛/結婚できるかどうかが問題かも。
ときめく心なんてもう磨耗してしまっているんじゃないか。
636マジレスさん:2006/05/14(日) 02:48:39 ID:o3OfWxFI
>>633
よほどの負け組以外そんな人生は送らん
637630:2006/05/14(日) 02:50:29 ID:x22Xezm9
>>632
ある意味幸せも何も、俺とオマエでは何が幸せか違うし
お前の幸せの基準で、俺の幸せを悟ったかのように云々言うな。うっとおしい
638マジレスさん:2006/05/14(日) 03:16:32 ID:o3OfWxFI
おまえは不幸でまちがいなしさ
639630:2006/05/14(日) 03:16:52 ID:x22Xezm9
>>632
すまん、うっとおしいは言い過ぎた。寝る
640マジレスさん:2006/05/14(日) 03:20:48 ID:x22Xezm9
>>638
あっそ
641マジレスさん:2006/05/14(日) 04:23:34 ID:qieIU8f6
結婚するも不幸
一生独身も不幸
同じ不幸なら結婚した方が良い
642マジレスさん:2006/05/14(日) 04:40:35 ID:ef0K1cZN
>>630さんの気持ち分かりますよ。
一人が自由で好きって人は本当に居るんだって。永井荷風とか。
私もそうだけど。そういう人が妻帯したら、それこそ不幸だって。
結婚しないのは他人から見たら不自然で不幸に映るかもしれないけど
その人の性格に有った生き方だから独身は駄目なんて言われたら・・。

643マジレスさん:2006/05/14(日) 07:03:36 ID:SbUKGXpP
それこそ自由人、友達が居れば寂しさなんてへっちゃら。
644マジレスさん:2006/05/14(日) 08:33:58 ID:6N/EAXtb
>>636
おまいさてはアフォだろ('A`)
本当に>>626みたいなのばかりな訳が無い
多くは普通に地味に生活してるさ、こんなにうまくいかない
ちやほやなんかはたまにだろう
645マジレスさん:2006/05/14(日) 09:08:13 ID:UgvhmQeB
結婚はいいよ!人生の発見がある
独身は発見って言ったってゴキブリの巣ぐらいでしょ?
646マジレスさん:2006/05/14(日) 09:12:07 ID:85jG7yos
釣りはもういいよ('A`)
647マジレスさん:2006/05/14(日) 11:05:17 ID:eL8rAZxG
>>646
ってユーか、いっぺん釣られてみれば?その
しらけ体質が今の体たらくな生活を生んでるのかもよ!
おかわりするのもいいよ。たまには・・
648646:2006/05/14(日) 11:15:22 ID:85jG7yos
じゃ、遠慮なく。

>>646
はぁ?自由が縛られる所帯持ちに何の発見があるんだよwwwwwwww
だいたい、女なんて次々変えなきゃ飽きるだろ
一人の女にしがみついて生きていくしかないなんて情けねーなおいwww
649マジレスさん:2006/05/14(日) 11:16:22 ID:85jG7yos
せっかくの煽りレスが('A`)

>>646×
>>645
650マジレスさん:2006/05/14(日) 11:52:51 ID:h/uEMQM8
一生合法的に恋愛したいから、独身という選択もあるわけで、、。
妻に内緒で浮気とかは、出来ないたちなんでね。
あなたもしかして10年落ちの妻を 今でも愛してる とか言ってるくち?
一穴主義の恐妻家じゃない?
651マジレスさん:2006/05/14(日) 11:54:33 ID:85jG7yos
不倫は違法ではないぞ。
倫理的には問題あるが。
652マジレスさん:2006/05/14(日) 12:11:36 ID:0FSlSHxc
給料全部小遣いじゃないと生きられんよ
全部奥さんの管理下なんかに置けない
653マジレスさん:2006/05/14(日) 12:20:26 ID:HXor5V/q
654マジレスさん:2006/05/14(日) 12:21:51 ID:HXor5V/q
655マジレスさん:2006/05/14(日) 12:27:28 ID:5detLEz0
>>650
男女関係なくずっと恋愛したいからって意見、否定しないよ。
ただすっごく難しいとだけ言っておく。
若いうちは新鮮な恋愛してれば本人の魅力になったりもする。気力も体力もあるしね。
でも年重ねていけば、恋愛相手は減っていくし、若いというか子供相手ばっかりしてると
自分の中身がスカスカになるし、本人の気力も体力も持たなくなる。
ある程度年とると安定感のない人間って人として煤けてて魅力がないもんだよ。
もちろんうまくやれる人もいるから、がんばれよー。
656マジレスさん:2006/05/14(日) 12:37:13 ID:85jG7yos
今日は母の日だよー!
世の中いろいろ↓あるけど、みんな母親に感謝しようぜ!

【大阪】自宅で女児出産後、殺害し遺体をポリ袋に入れ遺棄 母親(23)逮捕
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147481457/
【社会】 「前夫との娘、新しい父になじまず…」 小4長女を絞殺の母親、自分は生き残る→逮捕…東京
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147402920/
【社会】 「母殺せば、小言なくなる」 ひきこもりニート男、再逮捕…母殺害、切断→煮たり焼いたり→コンクリ詰め
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147501850/
657マジレスさん:2006/05/14(日) 13:55:22 ID:QdzIXy3x
うーん、積極的に結婚を拒んではいないんだが
「結婚しよう」という雰囲気になると
果てしなく憂鬱になってしまう。
くらーーーーい気持ちになってしまう。

なぜなんだかね。本当の相手が見つかってないだけか。
658マジレスさん:2006/05/14(日) 14:43:29 ID:hQ7BjY9b
何にも日本人妻でなくてよかね?
定年退職後に海外(東南アジア)に生活拠点を移して、
現地妻と世帯を持てばいいと思うぞ。
調べてみれば分るが月10万程度の賃貸でプール・テニスコート付き
3世帯が暮らせるような邸宅がザラにあるぞ。
物価水準は日本の1/10以下だし、妻方の親戚まとめて養えそうだ。
ただし、日本国籍を放棄する必要はあるかもしれんが。

659マジレスさん:2006/05/14(日) 14:49:56 ID:hQ7BjY9b
現地妻とは寝起きすぐのコミュニケーションはつらいが、1ヶ月も経てば慣れてくるそうだ。
660マジレスさん:2006/05/14(日) 16:07:03 ID:hQ7BjY9b
>>659追記です。
外国人名義で土地付き不動産購入が不可の場合が殆どとおもう。
んでもって詐欺等トラブルに会いやすいので購入ダメ。
661マジレスさん:2006/05/14(日) 17:31:56 ID:ef0K1cZN
>>657私も同じ気持ちです。
幸せに成ろうねと言われてもピンと来ない。
憂鬱。
662マジレスさん:2006/05/14(日) 17:44:24 ID:Q/A3fSRG
マレッジブルー
663マジレスさん:2006/05/14(日) 19:45:43 ID:DkelyJHY
独身なんてドラマで言えばエキストラですよ!
主役とまで言わないがせめて脇役ぐらいこなしたい
664マジレスさん:2006/05/14(日) 19:49:28 ID:Q/A3fSRG
人生に観客などいないさ
665マジレスさん:2006/05/14(日) 20:40:51 ID:kYwxf0qv
知り合いに34と31の独身の娘がいる家があるけど、
これどうなっちゃうんだ?
親も大変だろうと思うよ
666マジレスさん:2006/05/14(日) 20:50:33 ID:Vup3TdXe
>>663
言ってる意味分からん

ただ、言えることは、
「自分の人生では、自分が主役で他はみんな脇役」
667マジレスさん:2006/05/14(日) 20:54:50 ID:b/o/ZAPi
小粋な独身は、所帯持ちのために影ながら一肌脱ぐ
(しかもこっそり)という役割が用意されている。

エキストラばかりではない。正しいアウトローとか
所帯持ちの人達のために捨て石になるとか、放浪するとか
伝説作るとか、まあ、いろいろ役割はある。
オビワンみたいに伝説の老人とか魔女とかいろいろとな。
668マジレスさん:2006/05/14(日) 21:00:49 ID:2irtnlrK
>>630
ハゲド。俺もおまいと全く同じ考えだな。
せっかくの休みの日とか、自分ひとりきりで誰にも何も言われずに、
何も考えずに過ごしたい。
669マジレスさん:2006/05/14(日) 21:10:49 ID:kF9EO+cM
結婚しない子を持つと心配で寝られません。
誰にも看取られずに死ぬのか、と。一日だけあの子の
後から死にたい。仕事はきちんとしているから、年金さえ
貰えれば最低の暮らしは立つでしょうが、孤独が 心配。
670マジレスさん:2006/05/14(日) 21:22:51 ID:NV0XR40a

大木輝子?
671マジレスさん:2006/05/14(日) 21:24:25 ID:Z3zce5y6
私も、結婚みたいな事言われると憂鬱になる。
結婚してみないとわからないし。
672マジレスさん:2006/05/14(日) 21:28:07 ID:WX7tcs9t
何か最近めんどくさくなって、「何で結婚しないの?」と聞かれても
「甲斐性がなくて・・・」「世の中の男の見る目がありすぎる。」など、
相手の期待しているような返事を答えるようにしている。
そうすると、ムキになって反論されることもなくその話はおしまい。

「何でー。結婚っていいよー。」
延々と結婚話を聞かされても、にこにこ笑いながら相槌を打つ。
自分が幸せに暮らすためにも、心にもない「うらやましいわー。」のセリフで
負け犬の自覚はあるよと伝えておけば、スルーしてくれる。
673マジレスさん:2006/05/14(日) 21:29:37 ID:DkelyJHY
母ちゃんも今年76歳・・・
なんだかんだ言ったってもうバアサンだ。
あと何年メシ作ってくれるのか?
オレも独身貴族気取ってる場合じゃないな
この間もメシがやわかったからカタメシ派のオレはカッとなり喧嘩!
2日位くちきかなかった!!
母ちゃんごめん・・
674マジレスさん:2006/05/14(日) 21:48:09 ID:t+WtS42n
ていうか、本当に皆、結婚=幸せって思ってるの?
本気で思ってるのかな?なんか、そう思わなきゃいけない
って思い込んじゃってるんじゃないかって時々思う。
(思うが続いちゃったなw)
いつから結婚=幸せみたいになったの?
結婚は幸せな事で、結婚さえすれば貧乏でも何でも
幸せになれる…ってそう思い込んで、逃げ道を作っているんじゃないかな
冷静に考えるとそんなに利点はないことは皆わかってるでしょ
(愛情とか抜きにすると、利点どころか…)
結婚を逃げ道にせず「今」を自分の力で切り抜けようって意志がないんじゃないのかな
依存しあわないと生きられないの?一人で生きていけないの?そんなに弱いの?
そりゃ二人一緒にいたい!てのはいいけどさ現実問題そんな
愛情いつまで続くと思ってるんだろう。いいとこ3年?
恋愛神話はもう崩れつつあるよ…
675マジレスさん:2006/05/14(日) 21:55:38 ID:iSSbsvq1
今朝、新聞に出ていたロッテの広告で、
上戸彩や長澤まさみの可愛い顔を見た後に、
妻の顔を見た。

まったく別の生き物に見えたw

結婚を後悔したが、
だからといって俺もモテるわけではない。
どうにもならない現実にタメ息をつきながらコーヒーをすすった。
676マジレスさん:2006/05/14(日) 22:15:09 ID:DkelyJHY
独身は人生の句読点すら味わえない・・
どうにもならない現実にため息つきながらコーヒーすするのは
独身も同じだよ。
677マジレスさん:2006/05/14(日) 22:59:06 ID:C9dlKjxd
憧れるから綺麗に見えるだけでしょ。離婚覚悟で結婚してみればいいのに。
結婚できずに30過ぎてるよりバツイチで30過ぎてる方がまともに見えるし。
678マジレスさん:2006/05/14(日) 23:03:31 ID:prRYaT6e
離婚してもいいからとりあえず結婚したい、っていう人いるけどさ、
それってどうかと思うのよ
まあ>677みたいのがいるから仕方ないのかな
679マジレスさん:2006/05/14(日) 23:17:08 ID:/eZD47Gi
日本の人口統計の取り方に問題があって一度でも結婚すれば
バツイチだろうが既婚者扱いでカウントされている。
また、50才以上は既婚者未婚者のカウントからも外されている。
独身率ってのもよくわからん統計だな
680マジレスさん:2006/05/15(月) 00:04:19 ID:aCMyJQGk
>>677
ばつ一は結局結婚したけど分かれた口だろ?
結局、後先考えずに結婚して、ちょっと夫婦が上手く行かなくなったから離婚したと言う風に見えてしまうから、
あまりばつ一は良いようには見れない。
結婚したからには、死ぬまで夫婦お互いに助け合って生きていくのが筋。
不倫やら金銭的なことで別れたのなら、お互いに見る目が無かった為の自業自得。
つうか、離婚する奴って、結婚を軽く観ているんじゃないの?
681マジレスさん:2006/05/15(月) 00:05:54 ID:R+4tYkkc
アメリカの中流以上は、20代での結婚は「早すぎる。離婚するよ」と危惧される。
30才以上が「結婚に好ましい年代」と言われる。
もちろんアメリカでも低所得低学歴層やマイノリティーは、日本並みに結婚を急ぐ。
682マジレスさん:2006/05/15(月) 00:29:15 ID:YzjkbZW8
>>673
今からでもいいから自炊すれ
オカンに死なれてからじゃエサ調達、コンビニ弁当やスーパーのお総菜では飽きてしまう。
いまならネットで家庭料理レシピサイトあるし

俺の場合はオカンがリウマチになって何もしたくない病になってしまったから、しょうがなくエサ作成だ
683マジレスさん:2006/05/15(月) 01:03:38 ID:3uGbCNY2
>>682
一緒に住んでるだろうに、いきなり「自炊」は無かろう。
76歳のかあさんの生き甲斐でもあるんだろうから。

ただ、自分を独身貴族と言ってるのは痛いな。
684:2006/05/15(月) 01:48:07 ID:Ie4wXcWe
うちの両親は幸せそうです
685:2006/05/15(月) 01:49:20 ID:Ie4wXcWe
うちの両親は幸せそうです
686マジレスさん:2006/05/15(月) 04:57:02 ID:rc4S13iy
温暖効果、エネルギー危機、就職難、中国製品の台頭・・・

どれを取っても将来生まれてくる子供にとってはマイナス面
ばかりで、生きる希望なんて無いはず!
こんな世の中に結婚して子供なんて作れないよ!
687マジレスさん:2006/05/15(月) 08:10:20 ID:wa0EBV8U
相手見つけてからほざけ
688マジレスさん:2006/05/15(月) 08:50:18 ID:257fwtAw
相手いる者だけど、独身は良い選択である。
一番迷惑してるのは子供達だからな。
計画性のない馬鹿な奴らが、後先考えずに産み落としといて、
都合悪くなると子供に八つ当たりだからな。
俺は馬鹿じゃないから、結婚などと言う形はとらないな。
689マジレスさん:2006/05/15(月) 09:08:56 ID:auMkJ/st
>>688
そうやって言ってられるのも今だけだよ。
一生一人は寂しいよ?
歳とって行く果ては施設だ。
あーさびし!
690マジレスさん:2006/05/15(月) 09:18:40 ID:eNgC3ULr
子供をつくらないってことは
生命を侮辱するってこと
どんな生物も過酷な支配下におかれようが
次の生命を生み出すことを諦めたことはない
人だってそう
種の絶滅は圧倒的な殺戮をもって以外ない
食物連鎖の頂点にいる人間が絶滅するということは
現在において戦争以外ありえない
691マジレスさん:2006/05/15(月) 09:27:14 ID:257fwtAw
少子化したら人間が減る。て事は俺らの老後はやばいな。
税金払う奴が減る。年金も貰えない。しかも介護してくれる若者がいないわけだ。
ジジイババアだらけの汚い社会になるか。
ははは。いんじゃね?
692マジレスさん:2006/05/15(月) 10:27:24 ID:Fn4Uax2K
一人でいるのが寂しいヤツもいれば、
むしろ気楽でいいっていうヤツもいる
人それぞれだろ
693マジレスさん:2006/05/15(月) 10:48:27 ID:PjvSytq9
2次元さいこぉ!
694マジレスさん:2006/05/15(月) 12:44:26 ID:FetxmXqn
一生一人っても、肉親が居ないってだけで
友達はいくらでも作れるしな
695マジレスさん:2006/05/15(月) 12:54:09 ID:2V3zFBV4
>>674
そんな考え方しか出来ないなんてかわいそうなヤシだな・・。

利点が多ければ結婚するのか?
結婚は不幸か?結婚さえすれば貧乏でも何でも 幸せになれる…
とか思い込んで、逃げ道を作っている人間なんてただの馬鹿だろw

結婚して「幸せ」とは言い難い状況になってしまう人間だっている。
しかし、それも「自分が自分で選んで決めた選択の結果」なので
ある意味では幸せな事だろう。要は「考えよう」。

なぜイメージだけで「結婚なんて不幸に決まってる」と決め付けたがる?
喪前には理解できないだろうが
結婚して幸せだと感じている人間だって、現実にいる。
お互いずっと変わらぬ愛情で生活しているケースだってある。
正直、自分も結婚前はあまり結婚に対して良いイメージはなかったが
4年付き合っていた相手と恋愛結婚し、子供も産まれた今でも
結婚前と仲の良さも関係も変わらないし、心から幸せだと思う。
(嫁の料理は自分好みで、優しいくて性格も良くて
上司や同僚とかに評判の美人嫁なのも密かに自慢w)

結婚に意味がないと思い、良いイメージがなく
生涯独身で、誰にも頼らず生きる事が自分にとって本当に幸せで、後悔しないのならば
一生独りで生きるのがベストな選択だろう。
自分は「一生独身なんて不幸」とも「間違っている」とも全く思わない。
しっかり独立できていれば、独身も一つの生き方だと思う。

しかし、人間は必ずどこかで何かに依存して生きているもの。

「弱い人間だ」とか何とか言われるかも知れないが
辛いことがあっても、風邪をひいても、病気になっても、怪我をしても、歳をとっても、入院しても
「1人ぼっち」なんて、想像すると自分にはキツい・・。
696マジレスさん:2006/05/15(月) 12:57:19 ID:2V3zFBV4
>>694
ヒント:「パートナー」

いくら親しい友人でも
他人が本気で自分の事を心配してくれるとも思えない。
例えば、入院した時に徹夜で看病なんて
どこの友人がやってくれる?
(ちなみにこれは「例えば」のハナシであって、
看病させるために結婚するわけではない。念の為)
697マジレスさん:2006/05/15(月) 12:59:28 ID:PxUHuR2z
>>688
アフォですか?
子供がいても別居してたら施設に入るぜ。
金がなかったら孤独氏だ。
まあおまいのようなカスは今から施設に行ってくれてもかまわんがw
698マジレスさん:2006/05/15(月) 13:03:47 ID:2V3zFBV4
貯金は大切。これは確か。

経済的に困っている人間は結婚には向いていないのも確か。

>>688
「結婚=馬鹿」と決め付けたり、思い込んでいる人間が「馬鹿」なのも確か。
(自分だって「結婚しない人間=馬鹿」と言われるのと同じ事。)
699マジレスさん:2006/05/15(月) 13:42:29 ID:257fwtAw
つうか経済面は余裕だよ。子供がいらない。それだけだよ。
俺はね。
700マジレスさん:2006/05/15(月) 13:58:00 ID:2V3zFBV4
既婚でも子供を作らない選択もある。

「子供を作らないなんて結婚する意味がない」などと
賛否両論あるが、自分は間違っているとは思わない。
「結婚」とは子供を作り、家庭を持つといった事も醍醐味だが
それ以上に、「この人と一生助け合い支え合って生きていきます。」
といった「生涯のパートナー」という事を
社会的に認めてもらえる。それが「結婚」だと思う。

あと、子供は子供の人生だから、子供に迷惑かけないように
ある程度金を貯めて、老後は老人ホーム等の施設に行く人間が増えている。
自分ら夫婦もそうする予定。

面倒見させるために子供を作るわけじゃないんだし、
介護は専門の人間に任せるのがいいと思う。
701マジレスさん:2006/05/15(月) 15:53:08 ID:9UzjGzyr
家庭のために働きたくない。子供のためになんて働きたくない。
働くことは自分の命を金に変換すると思っている。自分で作った金は全部自分で使う。
時間も全部俺のものだ、
702マジレスさん:2006/05/15(月) 16:02:50 ID:ZhSFGB8k
くだらん人生だな
703マジレスさん:2006/05/15(月) 16:35:54 ID:257fwtAw
>>688>>699なんだけどさ俺はまだ21だし、
子供に介護してもらうとか真剣に考える歳
じゃないから結婚てものに意欲的じゃないんだろうな。
独身のままずっと行くのか確信は持てないけど、
今の地点では家族を持つつもりない。
人間は所詮生まれる時も死ぬ時も一人なんだし。そんな感じ。
704マジレスさん:2006/05/15(月) 18:05:27 ID:+mAk4JuH
>>674
読めば読むほど「負け犬の遠吠え」にしか見えないなーw
結婚イコール幸せって思わないといけないなんて思い込みなんて
誰も持ってないと思うよw
自分自身がそういう思い込み持ってるから
そんな考えが出てくるんじゃないかなー?w

私も今年で21歳の独身。
彼との結婚は意識しないわけじゃないけど
お互いまだ学生って事もあって、まだ考えられないってのが正直なところ。
独身主義ってわけでもないんだけどね。

このスレのカキコ、ザッと見ても思うけど
独身主義者って、わがままで自己中心的で
精神的に大人になりきれていない人が多いような気がする。
まぁ時間やお金の使い道や価値観は人それぞれだから
それがいけないワケじゃないけどさ。
705マジレスさん:2006/05/15(月) 18:09:34 ID:PJr/1Vy6
欠落しているものがあると気になる。
私にとっての結婚ってそれだけのもの。
結婚してしまえば、その後の困難はなんとでもなると思う。
でも、踏み出すためには、思いっきり ときめかないと、結婚できない。
でも、ときめくような年齢でも、性格でもない。
706マジレスさん:2006/05/15(月) 18:15:21 ID:lbbnbu0r
>>704
社会にも出ていない親のすねかじりガキが何言ってるんだか・・・



707マジレスさん:2006/05/15(月) 18:21:46 ID:152oFdt2
ていうか、ここ若い奴多いのね。もっと適齢期の人達の語らいかと思ってのぞいたら20前半ばっかりだ。もう少し年とると考えかたも変わるよ
708マジレスさん:2006/05/15(月) 18:47:47 ID:257fwtAw
俺の職場の30代後半の先輩が既婚者子持ち。
俺にいつも、絶対に結婚も子供作るのもやめとけと言う。
新婚当時から、両家の親や親戚トラブルでもめて、奥さんと上手く行ってないらしい。
周りからは仲のいい家族を演じてるけど、もう限界なんだって。
周りにそんな人も居るから、余計に結婚したくないよ。
709マジレスさん:2006/05/15(月) 19:10:39 ID:qfNO5P4C
のろけはすんなり聞けないけど、不幸話はストレートに入ってくるしな・・・
自分は結婚して幸せになったよ。結婚8年目だけど、結婚前より大事な人になってる。
710マジレスさん:2006/05/15(月) 19:16:21 ID:MEfqIjYH
あなたの気持ちはわかった。だが相手はどうかな?
711マジレスさん:2006/05/15(月) 19:24:51 ID:XSoTQLBY
俺に子供ができたら、子供が可愛そうだ。結婚したらこんな俺に付き添わせるのは辛いだろうから。
712マジレスさん:2006/05/15(月) 20:16:44 ID:qfNO5P4C
>>710
結婚ってのはふたりの人間の化学変化みたいなところがあるから、
ひとりの人間だけが幸せって少ないんじゃない?
片方だけが思いやり持ってても、相方が無関心なら、思いやりも枯れるってもんですよ。
713マジレスさん:2006/05/15(月) 20:24:33 ID:MEfqIjYH
だったら熟年離婚は起きないね。
714マジレスさん:2006/05/15(月) 21:19:03 ID:qfNO5P4C
なんでそうなるかな?
結婚で不幸になるばっかりじゃないよ、と言いたかっただけだよ。
715マジレスさん:2006/05/15(月) 21:31:03 ID:nb3VBy/a
>>714
男側に問題が無かったとしても熟年離婚はありえる。
幸せに感じてるようでも大体捨てられるのは男のほうだ。
716マジレスさん:2006/05/15(月) 21:34:35 ID:JIJhB48P
>ふたりの人間の化学変化みたい

上手いこといいますね。
確かに、結婚して片方が幸せとか不幸とかは無いと思う。
両方とも幸せか、両方とも不幸になるかどっちかだな。
717マジレスさん:2006/05/15(月) 21:55:15 ID:s8hWDjmO
>695
>709

とても幸せそうでうらやましい。
きっとご夫婦そろって、人間的な魅力にあふれているのでしょうね。
結婚生活を幸せに送れる人は、やはり選ばれた人たちなんだなと再認識しました。
人間的に成熟していないと、難しいですよね。
これからもお幸せに。
718マジレスさん:2006/05/15(月) 22:09:11 ID:9r48H3aX
>>708
俺の会社にもいるよ!
子供が28歳フリーターで、奥さん自律神経失調症で入退院繰り返し。
「結婚なんか止めておけ」が口癖
719マジレスさん:2006/05/15(月) 22:20:09 ID:JIJhB48P
俺も最近既婚者に、結婚は止めとけ と言われた。w

別に独身主義者じゃないけど、生涯ひとりの女性と添え遂げる自信がない。
こうしていまだに結婚できないのは、いままで数々のプロポーズ(女性からのを)断り続けた、
報いを受けているんだろうなあ。
720マジレスさん:2006/05/15(月) 22:24:04 ID:usUeic13
>>706=>>674
そういうふうにしか言い返せない負け犬、乙!!

>>717
胴衣
721マジレスさん:2006/05/15(月) 22:30:17 ID:zc7KpLjA
>>717
結婚ってのは二人だけの問題ではない
しがらみが多すぎるから大変なんだよ・・・

選ばれた人間だの、人間的に成熟だの
ドラマかなんかの見過ぎじゃないか?

現実が見えている人間は、キレイごとは言わないもんだ





722マジレスさん:2006/05/15(月) 22:42:58 ID:JIJhB48P
現実的には人間的に成熟していない人間が
容易に結婚してそれなりの結果になっているのが大半。
DQN夫婦の子沢山なんてショッピング行けばよくいるじゃん。
それでも、生物学的に見れば十分勝ち組なんだろうな。

このスレは結婚についてまじめに考えすぎて
二の足踏んでる人間が多いように思う。
あの人が結婚して無いのはなぜ?
と言われてそうな人間なんだと思う。要は配偶者獲得に貪欲さをもてない人たち。
723717:2006/05/15(月) 23:13:58 ID:s8hWDjmO
>721

結婚生活が大変そうなのは、わかっているつもりです。
だからこそ、幸せな結婚生活を送っている人たちを
単純にうらやましいと思いました。
私にはとても難しいことなので。

なんだかとても不快にさせてしまったようで、申し訳ない。
724721:2006/05/15(月) 23:41:32 ID:zc7KpLjA
>>723
悪いね。こちらも言葉が過ぎたよ


725マジレスさん:2006/05/16(火) 01:52:56 ID:c5b7GO/V
>>701
あなたの親御さんはあなたの為に働いてきたんと違うの?
その考えはちょっと…
726マジレスさん:2006/05/16(火) 09:28:39 ID:/u+jboRQ
>>701
器の小さい男だ

>>701自身が「結婚はまっぴら」と思っていても
>>701のような考え持ってる男とは誰も結婚したいと思わない
だから安心汁w
727マジレスさん:2006/05/16(火) 09:40:10 ID:/u+jboRQ
実生活で、既婚者が結婚について独身に語る事は
アテにならないと思われ。

「結婚なんて・・」とか「結婚なんて人生の墓場・・」
などと口に出して言っている人は、自分も含めてだが
実は内心結婚生活が幸せなものの、素直に「結婚して幸せ」
と言うとノロケに思われそうだし照れある為、
照れ隠しに結婚のグチやマイナス面をわざと言っている人もいる。

「結婚はいいぞ!」とか「幸せ」などと言って、
結婚生活のグチ一つ言わず、プラス面ばかり並べ立てて
言っている、さほど問題なさげな人に限って
実際はさほど幸せではない人も多かったりするもの。
728マジレスさん:2006/05/16(火) 11:00:30 ID:S6bR9WWV
>>727
言えてるかも…。
私も他人の幸せ話や自慢話、ノロケ話なんて
自分だって聞いてておもしろくないから、
相手が同じ既婚の人でも絶対に言わない。
独身の人と結婚について話す時は
結婚の良い部分よりも、良くない部分や面倒な部分を
無意識に多く挙げて話してる事が多いなぁ。
まぁ不幸すぎる話とか(w;)誰かの悪口も
聞いてて不快だから、言わないようにしてる。

さほど親しい関係じゃないんだけど
「旦那は相変わらず休みの日は、外に遊びばかり行ってるけど
平穏な家庭ががあるって幸せ。結婚して良かった♪
これが幸せってもんでしょ♪」
とか言ってる人がいて、その旦那と話す機会があったんだけど
「俺は育児は一切手伝わない。家に帰ったら飯食って寝るだけw
でも子供はこれからもどんどん作る!w」
と言っていた。

もしかすると、その人の「結婚は幸せ」という言葉は
自分に言い聞かせているだけの、建前だったのかも知れない。
729独身右翼:2006/05/16(火) 13:51:25 ID:hE/uRNMx
コンビニ弁当食ってる独身は敗北と知れ!
我ら独身は常に「貴族」でなくてはならない

貧乏な独身には価値がないだろう?
3000万以上のマンションに住んで車は2シーター・・
時間をかけて趣味を満喫する・・

これ位の生活が出来ない奴は独身ではなく負け犬だ!
730マジレスさん:2006/05/16(火) 14:04:27 ID:Gnxns5x1


711 :マジレスさん :2006/04/03(月) 12:03:39 ID:Srn1ERk6


たしかにいた、そんな恥さらし野郎。つーか、竹石 ケイスケ(圭佑?)って悪い意味で有名だったか。
覗き、特に万引きで警察に捕まってウチの学校の評判をガタ落ちにしたクソ虫。
校内で財布の盗難が続いた時は真っ先に竹石だと思ったもんな(実際、んな事すんのはコイツしかいない)。つーか噂もあった。

しかも都合が悪くなると声上げて泣き出すらしくて、2度目かの万引きで長期停学くらいそうになって職員室で泣きながら先生に抗議してたんだってよ。
マジであいつは生きてる価値無しの、まさしく歩く有害物質だった。
今生きてんのか?生きてるならさっさと死んだ方がこの世の為だろうが。
731マジレスさん:2006/05/16(火) 15:19:07 ID:DrcHgVsl
>>728
そうだと思います。
本当に幸せな人は、敢えて自分が幸せだと強調したり
他人に自分の幸せ自慢話なんてしませんよね。
私も他人に[結婚=幸せv]といった話はしません。
もしうかつにそういう話して、ねたまれでもしたら
その嫉妬の念で、今の自分の幸せが逃げちゃいそうな気すらしますw
732マジレスさん:2006/05/16(火) 16:22:45 ID:oGK15sGv
727=728=731
自演の臭いがプソプソしますよ
733731:2006/05/16(火) 17:15:55 ID:DrcHgVsl
>>732
言われてみれば、そう見えなくもないですねw

でも違いますよんw
734独身右翼:2006/05/16(火) 18:17:32 ID:eb8u7HHy
俺も幸せについて戦ってる!
やっぱ貴族を名乗る以上妻帯者には負けられないし
「ゆえに独身」ならいいが大体がスルーされた独身!情けない・・

735マジレスさん:2006/05/16(火) 19:18:04 ID:xxaLtxii
そろそろ「幸せ」て釣り餌だと気づけって
736マジレスさん:2006/05/16(火) 20:49:01 ID:tRbr3H4G
何度も言ってるけど、鬱ぎみで会社5日間往復するだけで
ヘトヘトで、不眠症だから休日は家で疲れて寝てばっかしいる
恋愛とか結婚なんてとっくにどっかに行ってしまったよ。
20代のころは女性を好きになったりしたけど、
ここ7,8年特定の女性を好きになったことがない
最近人生は試練の連続だと思うようになってきた
737マジレスさん:2006/05/16(火) 21:00:53 ID:ipzWJc/b
一生一人の女と添い遂げるなんて_だろ。
738マジレスさん:2006/05/16(火) 21:12:47 ID:51L5CtHR
>>730
で、結局君は何もしなかったんだね。
739マジレスさん:2006/05/16(火) 21:32:11 ID:lfjAO0Tr
要するに、既婚者は独身者を見下しているという事だよね?
結婚していない結婚出来ない奴は、ゴミ同然と心の中で思っているんだろw
既婚者=勝組
独身者=負組
そう言いたいんだろ?
740マジレスさん:2006/05/16(火) 22:04:11 ID:2U45MHlw
自分が納得できれば結婚しても独身しててもどっちでもいい

ただ人生はプレステのようにリセットきかないのがやっかいだ
741マジレスさん:2006/05/16(火) 22:23:25 ID:lfjAO0Tr
まあ、今は半数は結婚していないんだから、危機感はない。
このスレに既婚者が乱入してくると、荒れるね。
結婚を自慢したいんだろうけどねwww
742マジレスさん:2006/05/16(火) 22:32:50 ID:fSOsVZDW
大事なのは現実でしょ。
ブサだり冴えなかったりだとどんな言い訳をしようと
結婚したくてもできない、と思われてもしょうがないし。
743マジレスさん:2006/05/16(火) 22:47:47 ID:a6AF50RN
結婚は女中心で回っていると勘違いしている742みたいなバカ女が一匹いるよな。
さぞかし、あなたは綺麗で男を引きつける魅力あるんだねww

>結婚したくてもできない、と思われてもしょうがないし。
本人が結婚する気が無いのに、勝手に既婚者からそのように思われている時点で、
悲しいな。 
744マジレスさん:2006/05/16(火) 23:40:19 ID:MkQXGcBu
>>736
>最近人生は試練の連続だと思うようになってきた

これ同感。20代前半まではどんなに辛いことがあっても
決して味わうことがなかった感覚。
年をとるごとに、増していく・・・。
745マジレスさん:2006/05/17(水) 00:24:17 ID:7avLUzly
私はおおっぴらにはノロケないけど、わざわざ意識して幸不幸の話はしないなあ
そんなことで妬むような友達はいないし
もし結婚したい意志があるなら、少し焦りみたいなのを感じるのも悪くないと思うし
いまどき結婚=勝ち組 独身=負け組み なんて意識もない
私は結婚したかったけど、素で本当に独身でいたいという友達もいるから
みんな自分が思ったとおり生きればいいんだと思う
うらやむのは人として普通の感情だと思うけど、妬むのはやだなあ
746マジレスさん:2006/05/17(水) 00:32:30 ID:nJVnD0su
>>736
ガンガレよ
乗り越えれば一皮剥けるぜ♪
747マジレスさん:2006/05/17(水) 10:05:22 ID:LFKmtjio
同僚の技術者だが年収1千万を越えている。
しかし、月々の小遣いは3万円・・・年収の3.6%だ。
消費税以下だ(笑)。
のこりの96.4%は全て妻が使う。(ちなみに貯金はしてないようだ。)
男性諸君!!
君達がどれだけ高額所得者だろうが、小遣い3万円の世界が待っているのだ。

私は交代勤務なので、平日にスポーツクラブに通えるのだが、
奥様方が”狂った様な散財振りを自慢気に語る”のを見聞きしている。
>>626 ←以前レスした内容だが、これと合わせてみると、
オトコとして産まれた事そのものが、負け組み人生ということだ。(笑)
748マジレスさん:2006/05/17(水) 10:16:48 ID:LFKmtjio
ちなみに離婚時には、年金分割、財産分与、養育費、慰謝料等が発生して、
あらゆる資産を根こそぎ持って行かれる事をお忘れなく(笑)。

749マジレスさん:2006/05/17(水) 10:23:25 ID:IcfdwHCw
男・女板かと思った・・・
とりあえず、既婚者の友達・知り合い・親戚へ

出来そうも無い俺をとっ捕まえて

『努力が足りない。』

と説教するのはやめて下さい。聞く度に死にたくなります。
750マジレスさん:2006/05/17(水) 12:16:40 ID:dY6ULItV
結局人は直接的であれ、間接的であれ、
他人にかかわることでしか幸せになれないのだから、
他人のために生きるという選択肢は間違ってないと思う。

でもそのために結婚するという選択肢を選ぶのは間違ってるケースが多い。
751マジレスさん:2006/05/17(水) 16:59:57 ID:kMT2kXRe
ホリエモンのような輩も居るくらいだからね。
相手の弱みに付け込んで搾り取るやつら。
752マジレスさん:2006/05/17(水) 17:11:24 ID:RqpzcpX4
>>742
私、どの既婚者カキコ見ても自慢に見えないんだけど・・・?
経験談交えて語ってるだけじゃん?
まあどんな生活で満足するかは人それぞれだから、どれ読んでも
お幸せに・良かったね・・・って感じで終わった。
実は心のどこかで結婚を羨ましく思う部分があるから
「結婚を自慢したいんだろうけど」
なんて考えが浮かぶんじゃない?

そんな私も結婚願望薄い独身女。
当年とって25歳。ついにクリスマスイヴが過ぎますた。
753752:2006/05/17(水) 17:14:11 ID:RqpzcpX4
>>742じゃなくて>>741の間違い。
スマソ。
754マジレスさん:2006/05/17(水) 18:36:22 ID:5h9DlpUB
最近よく思うのだが、結婚というのは、
自由というより義務なんじゃないかと思う。
特に女性にとっては……。
だから、バリバリ仕事してても30過ぎの独身は負け犬なんて言われるんだと思う。
結婚・出産・育児というのは、個人の幸せであると同時に、
一種の社会的な「通過儀礼」なんだと思う。
だから、社会的な圧力が未だに凄いのだと思う。
男性はともかく女性は、出産の関係もあるから、
20代のうちに結婚しておくのが、一番無難なんだと思う。
好きな人と結婚しようと思うから、出来ない又は遅くなるんだと思う。
恋愛と結婚は別物と割り切れば、案外すんなりと結婚出来るかも……。
一生独身という生き方は、男性はともかく、
女性にとっては過酷な生き方だと思うよ。
755マジレスさん:2006/05/17(水) 19:44:49 ID:64QWZpuk
俺はまともに子供育てる自信が無いから結婚しない
俺の子供の時は、自然の中でみんなで野球したり虫取ったり
して遊んだものだけど、今は小学生でもインターネットと
TVゲームがメイン
これじゃエイリアンみたいな子供が育っても仕方ないな
それに就職難
派遣とバイトばっかしで正社員になる機会が少ないんじゃ、
まともな老後を過ごせないことが目に見えている
自分のことだけ考えて、世間体のためだけじゃ結婚なんかふみ
きれないよ
756マジレスさん:2006/05/17(水) 21:08:25 ID:Zk/mzXEk
>自分のことだけ考えて、世間体のためだけじゃ結婚なんかふみ
きれないよ

何言ってるんですか!
結婚なんてタイミングですよ!
結婚なんて、深く考えてたら一生出来るものじゃありませんよ!
だから何かを機(キッカケ)にして結婚する人は多いのですよ!
757マジレスさん:2006/05/17(水) 22:14:47 ID:iIBya14w
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/88850283
彼女いない歴=35歳ですが、こういうのを買ったら幸せに
なれると思いますか? セックスセックスセックス!!!!!
758マジレスさん:2006/05/17(水) 22:20:06 ID:nJVnD0su
>>747
あはは、バカ女と結婚するとそういう羽目に合うだろうな〜。
年収1000マソあるなら、自分と同じような女とケッコソしたほが
良かったんじゃねーの?
共働きにしたら2人で2000万じゃん?? じゃんじゃん使えね?
家政婦雇えば家事も回るような希ガス。
759マジレスさん:2006/05/17(水) 22:26:42 ID:1kSxpfwR
>>747
そんなバカ女といつまでもいる男も男だな・・・。
760マジレスさん:2006/05/17(水) 22:41:09 ID:dtHyw2iR
まあなんつーか、言い方が悪いが男は消耗品だよね・・
地位や学歴、人脈、積極性など全てが求められるし
仕事で戦って、恋愛でもライバルと戦って家族養ってひたすら働いて
死んでいく・・男に生まれた時点で負けなのかもしれない
761マジレスさん:2006/05/17(水) 22:59:00 ID:1kSxpfwR
>>760
男は結婚しないほうがいいのかもしれないね。
まるで結婚は、女を楽に生かせるために、男が奴隷になっているような物。

あほくさ
762マジレスさん:2006/05/17(水) 22:59:18 ID:/XEHsZwM
>754
確かに「この人と一緒に生きていきたい」と思って結婚する場合と
結婚したいと言う気持ちが先にあって それから条件にあった相手を探す場合があるかも。

ただ何か不測の事態が起きたとき、二人で乗り越えていく力が強いのは
前者のような気がする。

女性が一人で生きていくことは過酷かもしれないけれど
そういう人がいても良いと思う。
でも、人との出会いなんていつ訪れるか判らないから
自分の将来を決め付けないで、柔軟性を持っていてほしい。
763マジレスさん:2006/05/18(木) 00:23:48 ID:LnT07f3m
つまり不幸なのは
結婚する男と結婚しない女
764マジレスさん:2006/05/18(木) 00:30:38 ID:0iBlBU3G
億単位で存在する人間の幸せや不幸を、ひとつの定義でまとめることに無理がある
765754:2006/05/18(木) 00:51:38 ID:uBp65PUI
>>762
レスありがとう。
結婚は「縁」っていう側面も否めませんからね。
766マジレスさん:2006/05/18(木) 02:23:44 ID:GfUGB8Ck
古くからのユダヤ商人の格言に”口と女をねらえ”とかあるらしい。
要するに商売として成り立つのは、
口=飲食店
女=女が身に着ける貴金属、装飾品等
である。

現代でも同じ事で、男性を購買対象にした商品より、
女性を対象とした商品が、相対的に高額で種類も多い。
言い換えると、金を稼いでくるのがオトコで、使うのがオンナ・・・。
オンナの宿主がオトコ。・・・吸い上げられて干からびていくのみよ。

767マジレスさん:2006/05/18(木) 02:37:11 ID:BwdFKYQH
その前に相手が居ないょ
768マジレスさん:2006/05/18(木) 02:50:24 ID:665IJyxS
貧しい考えなのを承知で書くが、
ブスと結婚なんかよくするなぁと思うんだが。
家庭に金いれなきゃ、いくらでもいい女好きなときに抱けるのに。
ブスでもそれ以上の何かを与えてくれるのかな?
それとも、そうまでして一人は嫌な奴多いのかな?
769マジレスさん:2006/05/18(木) 02:53:42 ID:NFUuRz8O
結婚して子供がいた場合に浮気すると離婚になった場合大変だろ。
そういうリスク考えるとうんと若い嫁をもらってセックスしまくって
子供は作らないというのが現実的かも。
ちょっと今日考え直した
770マジレスさん:2006/05/18(木) 03:09:29 ID:xrR/zWl6
>>747
離婚になると、このバカ女は男の全ての財産もっていきそうだな・。
この男は何のために働いているやら・・・。
かわいそうに・・・。
年収1000万は、これまで、大変な努力してきた成果。
その努力を、バカ女に貢いでいるとは・・。
771マジレスさん:2006/05/18(木) 12:30:17 ID:rQBl3RXS
>>768
既婚というステータスが欲しいんじゃないのかなあやっぱり。
田舎の場合、高齢独身だとかなり肩身狭いしね、近所の噂になったりもする。
普通のリーマンだと未婚じゃ出世しにくいし。
772マジレスさん:2006/05/18(木) 14:17:09 ID:GfUGB8Ck
>>758-759
>>770
実は・・・・
同僚の技術者だが年収1千万を越えている。>>747
・・・とレスしたが・・・。

それは俺の親父のことだぁ〜!!!!!
お・や・じぃ〜 苦行僧かてめぇよ〜。
773マジレスさん:2006/05/18(木) 14:24:27 ID:GfUGB8Ck
親父同様、俺も女運最悪。
今度こそ”ちん○ん”が付いていない彼女を掴まえねば!
774マジレスさん:2006/05/18(木) 17:28:12 ID:o2IK0T09
>>771
ホントその通りだよ。

32歳の会社の同僚は、わざわざ元カノ(お世辞にも美人と言えない)
とヨリ戻して結婚した。
>>771の言う通り、高齢独身だとかなり肩身狭いし、
近所の噂になったりもするし、
普通のリーマンだと未婚じゃ出世しにくいから、
既婚というステータスが欲しかったんだろうな。
(と、誰もが察していたw)
775マジレスさん:2006/05/18(木) 17:38:13 ID:x0ZhBx5D
独身の伯母さんがいます

いつまでも若くて綺麗で
素敵です。

独身女性もカッコイイです
776マジレスさん:2006/05/18(木) 17:49:57 ID:4A9li7v4
>>756
中古女乙。とっとと巣に帰れ
777マジレスさん:2006/05/18(木) 17:52:20 ID:o2IK0T09
>>775
独身で自立して生きてる女性に憧れる気持ちはわかる。
決して間違った生き方でもない。
だけど外見上いつまでも若くて綺麗でも、体は正直。
歳には勝てない。PCに向かっている今も、徐々に老化は進み
衰えていっている。歳をとらない人間はいない。

一生、病気や怪我も入院もしない人間もいない。
778マジレスさん:2006/05/18(木) 17:53:21 ID:o2IK0T09
>>776
喪前、よっぽど結婚したいんだな・・・
779マジレスさん:2006/05/18(木) 17:55:43 ID:x0ZhBx5D
お坊さんの生肉を食べると不老になるらしい…

ある人の本を読んだ。
780マジレスさん:2006/05/18(木) 17:57:38 ID:o2IK0T09
>>779
じゃあ実行よろ
781マジレスさん:2006/05/18(木) 17:59:23 ID:x0ZhBx5D
レポするね♪
782758:2006/05/18(木) 18:19:24 ID:AZJwROc3
>>772
じゃあ馬鹿女ってのは…


783マジレスさん:2006/05/18(木) 19:47:18 ID:GfUGB8Ck
>>782
そうだそのとうりだ。
俺のおかんだぁ〜!!!!!
784マジレスさん:2006/05/18(木) 20:47:00 ID:jILjbX5v
32歳専業主婦です。夫は12歳年下の20歳です。
子供が出来たと言って無理やり結婚しました。
実は夫の子供ではなく、元彼の子供です。
夫の給与は手取り18万円で、とっても安いですが
私に全て管理を任せてくれるので、自由に使うことが出来ます。
(・・・あ、夫には月5000円の小遣いを与えています。)
夫は若いしSEXが激しくて良いのですが、経済力がないのが不満です。
結婚生活にも飽きてきました。
が、丁度良い頃に元彼が離婚して私と結婚しようと
言ってきてくれました。
元彼は経済力が豊富で(年収1000万超え)生活に困ることは絶対にありません。
ただ、年齢が40なので齢相応の体つきなのが不満です。
ここから本題です。
私は今の夫と結婚生活を続けるべきでしょうか?
それとも離婚して経済力が豊富な元彼と再婚すべきでしょうか。
本気で悩んでいます。マジレスをお願いします。
785マジレスさん:2006/05/18(木) 21:17:32 ID:g5wCgk97
786マジレスさん:2006/05/18(木) 21:27:57 ID:Mh80vzby
>>784
二十歳の彼、カワイソすぎ。。。
その夫に百発くらい殴られるのを覚悟の上、土下座して謝れ。
ただし、二十歳の彼には慰謝料をたっぷり払わないとな(40彼に出してもらえ)。

それからは、本能のママ生きろ。マジレス
787マジレスさん:2006/05/18(木) 21:59:43 ID:P3+9azdG
>>786
ネタニマジレス・・・イクナイ
788マジレスさん:2006/05/18(木) 23:05:47 ID:W4GX1sUj
嫁がブスで、財布に万札一枚も入ってない大黒柱(笑)に限って
独身をバカにすんだよなW
789マジレスさん:2006/05/18(木) 23:06:50 ID:IoOR/QJN
>>784
え〜と…氏ね
790マジレスさん:2006/05/18(木) 23:14:56 ID:ECo3kalD
>>788
激しく同意!!
791マジレスさん:2006/05/19(金) 00:35:52 ID:GFRLVzYw
ケコーンか。老後さえなければ独身の方が良いよな。
792マジレスさん:2006/05/19(金) 01:24:12 ID:7Fhvr7j+
>>784
中古女乙!
793マジレスさん:2006/05/19(金) 01:24:33 ID:MBO4YQHH
結婚したら、専業主婦の妻に必要な生活費だけ渡して、
残りはすべて自分の小遣いにする。
それで妻に家事、育児、近所づきあい等のすべてを押し付ける。
専業主婦なんだから当然だ。
自分は仕事と趣味に没頭する。
これが男にとって理想の結婚の形では?
財布を妻に握らせるなんてとんでもないよ。

これでよければ喜んで結婚するよ。

794マジレスさん:2006/05/19(金) 01:48:54 ID:QO46+qkY
正直結婚したいな。
もう無理ポだけど・・・
795マジレスさん:2006/05/19(金) 01:58:14 ID:jE9uPk7H
>>793
共働きする、というのは考えないんですかね?

>>794
同じく・・・もう35歳
今すぐ結婚してもマル高 こんなの貰ってくれる人はいないw
諦めつきました
796マジレスさん:2006/05/19(金) 02:13:44 ID:ebnAf+xf
31歳ならどうだろう?無理かな?
797マジレスさん:2006/05/19(金) 02:15:16 ID:+y9zpL9X
無理だな31でこの時間に2ちゃんねるやってる時点で
798インプ:2006/05/19(金) 02:17:55 ID:+y9zpL9X
結婚したいなら寝ろ。そして、明日、仕事ガンバレ 
799マジレスさん:2006/05/19(金) 02:25:48 ID:jE9uPk7H
>>796
見合い・紹介の話が来たらお断りしないように!
一度は会ってみましょう
800マジレスさん:2006/05/19(金) 02:27:14 ID:jE9uPk7H
女性の場合 32歳くらいまでは何とかお見合い話が来たりします。
その時に選り好みしなければ何とかなります。
自分は会う前にお断りしてしまい、現在に至るw

ついでに800ゲット!
801マジレスさん:2006/05/19(金) 09:39:07 ID:Q06ljP8S
俺の周りの既婚者で、
綺麗な奥さん、住宅ローン抱えててもマイホーム持ってる人は
独身者に対しても見下した態度を取らない。多分、幸せだから心に余裕があるからだと思う。
逆に、不細工の女房で、家は借家の既婚者に限って
説教染みた事言ってきたり見下した態度を取る。
いつも財布に小銭しか入ってないくせにほんと生意気。

自分的には

美人妻持ち既婚者>独身者>>>ブス持ち既婚者

だと思う。ブスと結婚するぐらいなら独身の方がイイと心から思う。純粋に。
802マジレスさん:2006/05/19(金) 09:56:32 ID:RqYmz1nM
>>801
前の職場の先輩で
あわよくば若くて可愛い嫁さんゲットしようと考えていて
ブスな彼女がいるのを隠していた人がいる。

若くて可愛い新入社員や後輩の子に気のある言葉を言ったり
食事に誘ったりとマメだった。
しかし、その人は「身の程」というものを知らなかった。
お世辞にも女が好むような容姿でも性格でもなく、
社会的地位もなかったし、女にはすぐに下心を見透かされ、
若くて可愛い子とつきあう夢は、夢で終わり・・・そして
その人は結局、その彼女と10年近く付き合った末
めでたく結婚した。

美人と結婚するには、自分が美人に好かれるような男にならないと、
ただ叶わない夢として終わるんだなと感じた。
独身の私も少し勉強になったよ。
803マジレスさん:2006/05/19(金) 11:47:28 ID:xpAUevdk
35歳でも美人なら結婚できると思いますか?
804マジレスさん:2006/05/19(金) 12:06:37 ID:X9S3sOuA
楽勝できる
性格が極悪でなきゃの話だが・・
805マジレスさん:2006/05/19(金) 12:13:00 ID:mQnqtLL4
>>803
もしかして自分の事を低年式中古車とかにたとえてない?
俺の場合は年齢は関係ない。
806マジレスさん:2006/05/19(金) 12:35:00 ID:eoVyJ2AK
結婚して幸せになれるとは限らない。
807マジレスさん:2006/05/19(金) 12:40:46 ID:OQUMn8Kx
結婚したらなんで女はピザる?
腐女子はどーでもいいですよ!
808マジレスさん:2006/05/19(金) 14:32:53 ID:H0UUxxA0
ぴ猿って何?
809マジレスさん:2006/05/19(金) 15:49:32 ID:RSYikNjo
>>808
デブるってこと。
810マジレスさん:2006/05/19(金) 16:59:57 ID:mQnqtLL4
マイホームが欲しけりゃ競売物件に入札すればいい。
2世帯住宅とかだぶついている状態らしい。
別に夫妻の関係でなくていいと思う。
経済自立した男女が2世帯住宅にて助け合って暮らしていくのもいい。
家庭生活においてはジェンダーは不要だと思う。
811マジレスさん:2006/05/19(金) 17:33:53 ID:yPpvNazS
我らは世間体を気にする日本人であーる。

同性を本気で好きになった事がある。
同棲したかったが、世間体と自分に負けた。
実行に移せず告白すら出来なかった。
810の言うような生き方が出来るのは
精神的にも人間的にも自立出来てる人間なんだろうな。
812マジレスさん:2006/05/19(金) 18:06:44 ID:ygDTDPW5
自分はまだ高校生だからこれからどうなるかわからんけど、
810みたいなのもよく考えてる。
結婚は税金対策と世間体のためと割り切るような女が居ればいいが・・・
813マジレスさん:2006/05/19(金) 18:35:23 ID:yPpvNazS
>812
>結婚は税金対策のためと割り切る女

んなヤシいるか!w

人間、所詮は自分が一番可愛い生き物。
世間の目も妥協も含めて、結婚すれば自分が
幸せになれるかも知れないと考えるから、結婚するんだろ。
世間体で結婚するヤシはいるだろうが、
日本の将来のために結婚するヤシなんていない。
814マジレスさん:2006/05/19(金) 20:45:06 ID:qJBsoAEl
>>801
ブスとか美人とか言ってる時点でもう終わってるね

そんなちいせえ男にイイ女なんてつかねーよ

一生独身でいれば?






815マジレスさん:2006/05/19(金) 21:18:04 ID:phZAcJ/O
いや、終わってない。
男なら惚れた女と結ばれたいのも、ブスには心底惚れないのも事実。
もし今までの人生で、君がブスに心底ドキドキして、
どうしても結婚したいと思ったことがあるなら、話は別だ。負けを認める。

男の大きさは、事実は事実で受け止め、その上で
どう受け止め行動するかで決まるもの。
ゆえに、ブスと結婚しても幸せそうにしている奴をみたら、それぞ誠の男である。
816812:2006/05/19(金) 21:35:06 ID:ygDTDPW5
俺が言いたいのは要するに、
友達でいるより名義上は結婚してた方が税金面とかで有利なら
今までの関係のまま子供作るとか同居とか考えずに
戸籍だけ結婚ってのに同意する人いないかなと。
817マジレスさん:2006/05/19(金) 22:01:14 ID:qJBsoAEl
>>815
あんたにゃ負けたよ
818マジレスさん:2006/05/19(金) 22:28:39 ID:zb3pNDVc
細木がさっきTVで結婚について語ってた。
独身は孤独に耐える力がないとダメだって。
ありきたりだけど独身のババアが言うと重みが違うな。
俺、最近寂しくて気が狂いそうだよ。
819マジレスさん:2006/05/19(金) 22:36:24 ID:AmgK6gxN
独身は貴族じゃないとダメ!!
やっぱり所帯持ちと比べると決まり悪い
寂しくならないくらいの金は必要だ
820マジレスさん:2006/05/19(金) 23:27:56 ID:QO46+qkY
>818

アレだけ金があれば寂しくねーだろ。
前に若い男何人も囲ってるって言ってたしな。
821マジレスさん:2006/05/19(金) 23:32:26 ID:3cALhonV
>818
そー思うなら彼女つくりゃいいと思うが。
822マジレスさん:2006/05/19(金) 23:44:31 ID:zb3pNDVc
>>821
ムリだよ。
モテないし金ないし。今そんなエネルギーないし。
鬱でぐずぐず言ってる男なんてキモいだけだろ。
もう人生に絶望してるよー
823マジレスさん:2006/05/20(土) 02:51:11 ID:ezpRbqP0
>>818
細木は漏れたちよりエラいのか?
ホリエモンの予言はずれたじゃねーか。
ヤシの話は聞く価値があるのか?
単に説教の技術があるだけで、内容は自分の人生経験だけだよ。
・・・あのおばはん、大した事ないぜ。
824マジレスさん:2006/05/20(土) 03:11:39 ID:b8udR7DY
孤独に耐える力って何だ?
あの、北朝鮮に拉致されて
森正子の歌が、力になった
っていってたけど
歌を歌宇土、孤独に耐える力が
身につくのかな
825マジレスさん:2006/05/20(土) 04:07:50 ID:a6IdvOXy
>>822
ほんと鬱持ちだとエネルギーが全部そっちに行っ
てしまって、結婚しようとする気すらなくなっ
てしまう
826マジレスさん:2006/05/20(土) 08:05:28 ID:czR6xkx4
どうしたらいいでしょう?彼女に嫌われました......メールしても返って来ません........電話するのが怖いです.................。
827マジレスさん:2006/05/20(土) 08:12:35 ID:CuTMSiqJ
>>826
別れればいいじゃん 素直にそう思うよ
828マジレスさん:2006/05/20(土) 09:23:33 ID:vJAvbAk0
>>809ありがとう

細木といえば俺は木星人だったかな、今年最強にいい年だってなってたから楽しみにしてたんだけど
株で大損し、六年付き合った彼女に捨てられとろくなことないよ
まあ彼女に関しては立ち直った今は結婚なんてしなくてよかったかもと思いはじめてきた
829マジレスさん:2006/05/20(土) 20:25:23 ID:PEcqmlwC
もう独身でいても構わないけど、将来が不安でたまらない。
10年後俺は、どうなっているんだろう?
想像するだけでも恐ろしくなってくる。
830マジレスさん:2006/05/20(土) 23:00:10 ID:g5amvsev
20代の頃は調子こいて独身イイヨイイヨーって言ってたけど
30代になるといろんな事考えるようになって不安。
価値観も変わってくるし。困った。
60になる頃には気が狂ってるかもしんない。
831マジレスさん:2006/05/20(土) 23:26:20 ID:zk4R2a4I
>>829
あたしも一緒ですよw
832マジレスさん:2006/05/21(日) 05:28:52 ID:Qx/ROwUZ
>>829->>831
じゃあ、結婚すれば10年後は何の悩みもなく充実した人生
をおくっていると思えば大間違い
60過ぎまでローン(借金)かかえ、奥さんとは家庭内離婚状態、
子供は引きこもり「死ね!バカヤロウ!」とわめき散らす。
とうの本人は家族というプレッシャーを抱えて鬱病にかかって
しまい、小学生突き落としの今井容疑者みたいにならないとは
限らないからね
833マジレスさん:2006/05/21(日) 08:27:47 ID:hshyHjhO
>832
まあ自分がそんな家庭しか作れない、と思ってるうちは結婚すべきじゃねえわなw
834マジレスさん:2006/05/21(日) 08:44:27 ID:OJ1d5hoS
どっちに転んでも幸福になるか不幸になるかは
自分次第だと思う。
835マジレスさん:2006/05/21(日) 08:46:04 ID:a+HVJVGt
独身でいいなら10年後も普通に暮らしてて満足じゃねえの?
寂しいとか思うんなら独身じゃ嫌だって事でしょ。
836マジレスさん:2006/05/21(日) 17:28:46 ID:1S4Hgivn
「寂しさ」と「うっとうしさ」どっち選ぶかだろ
837マジレスさん:2006/05/21(日) 18:04:12 ID:ywlqfgo+
むなしさ
838マジレスさん:2006/05/21(日) 19:41:16 ID:IW6z1f1R
>>833
それでも体裁から結婚する馬鹿が後を絶たないから殺人事件も後を絶たないんだけどね。
839マジレスさん:2006/05/21(日) 20:24:44 ID:qvJoIx1R
彼氏に子供ができないから結婚したくないと言われフラれました。
それ以来欝、孤独が好きな女に。
近付く男はヤリたいだけのやつら。
男性不振、男はキモい!
840マジレスさん:2006/05/21(日) 20:34:28 ID:8FHbmGaI
>>839
何というか、ご愁傷様。早く立ち直れるといいな。
841マジレスさん:2006/05/21(日) 21:27:22 ID:ESxQ4CJC
男なんてやりたいだけなんだよ。
若いうちは欲求に負けて、結婚してしまう男も多いと思う。
20代前半の婚姻は58%が出来婚って最近報道されてたよね。
良くも悪くも自然の摂理で、子孫繁栄の為に本能として備わった物。

歳と重ねていくとそういう欲求も少なくなってくるし、何より
冷静になってくるから、なかなか結婚したいと思わなくなってくる。
若い頃にやりまくって、出来こんでも良かったかもと最近思う。
品行方正、真面目すぎでも結婚できないんだなあ。
842マジレスさん:2006/05/21(日) 21:46:53 ID:IW6z1f1R
>若い頃にやりまくって、出来こんでも良かったかもと最近思う。

これなら、品行方正で真面目過ぎて結婚出来ない方が余程ましだと思う。
843マジレスさん:2006/05/21(日) 21:51:20 ID:Ygvk6bAf
なんだかんだ言っても
あなた達、経済力ないんだから結婚は無理では?

話題を容姿にすり替えて現実逃避してるだけじゃんw
容姿はどうにかなっても経済力だけはねえ・・・・。

経済力のない男はどんどん落ちていくだけだからね
844マジレスさん:2006/05/21(日) 21:52:59 ID:vPGsyydy
女も、男からいかに何かを引き出すかを考えている人多いけどね
845マジレスさん:2006/05/21(日) 21:57:23 ID:IW6z1f1R
>>843
集り屋がなんかほざいてますねw
846839:2006/05/21(日) 22:03:36 ID:E1Qj7JXs
>>840
ありがとん。もう一人で生きてく覚悟です。
つーか持病を悪化させて早くあぼーんしたい・・
847マジレスさん:2006/05/21(日) 22:32:15 ID:lgv3VgqH
逆だよ。経済力はどうにかなっても容姿はどうにもならん。
おれはどっちもどうにもならんが。
848マジレスさん:2006/05/21(日) 22:46:30 ID:vJOZ+6Te
既婚で幸せ > 独身で幸せ > 独身で不幸 > 既婚で不幸(地獄)
849マジレスさん:2006/05/22(月) 00:12:44 ID:op9o/79I
一般家庭同士で早期結婚する奴は負け組でしょ

経済力無い癖にガキ作って結婚して、
人生の一番脂が乗る時期を丸々棒に振って、
嫁と子供に散々搾り取られて、大半はそれで終わり。
そこから抜け出せるのは、極一部の例外者のみ。

それよりは、自分の立てた目標と計画に従って全力で行動して上手く成功すれば、
30を超える頃には、同年代既婚者に比べて数十倍、自由になる金がある状況。
そうなれば、外見問わず女なんて向こうから幾らでも寄ってくるし、遊び放題。
結婚はそれから意識しても全然遅くはない。

一番脂の乗る時期に遊べなくて、金も自由もない生活を自分から望むのは、
余程のマゾにしか思えんのだが、日本にはどうしてこうもドMが多いんだろうな。

女は基本的に人生のトラップ。例外はたまにいるが、基本的には間違いないでしょ。
850マジレスさん:2006/05/22(月) 00:17:18 ID:EG80vYHC
狭い視野だな
851マジレスさん:2006/05/22(月) 00:21:12 ID:I1e7mLWd
結婚する人は、いい女を抱くことの優先順位が低いんだと思うな。
この欲望に負ける奴が、基本的に独身。
寂しさのツケは50過ぎて回ってくるが、
そこまで計画的に生きれるタイプじゃない。
852マジレスさん:2006/05/22(月) 01:38:39 ID:jkMDueEZ
俺は家庭を持つのが怖くて彼女から逃げ出した…
済まなかったと思う
次にまた誰かとそういうチャンスがあったら、今度は逃げずに頑張ろうと、今自分を鍛えなおしてます
でも今年で30だから、次はもうないかもな…
でも自分で招いたものだから、通って行かなければと思ってる

独り言、すみません
853マジレスさん:2006/05/22(月) 01:51:25 ID:Db7gMIfe
正直、ブサイクと結婚してる男を見ると「何だかなぁ・・・」って思ってしまう。
当人達が幸せならそれはそれで結構なことだが、オレの場合はありえんわ。
もちろん性格とか超重要だけど、ブサイクはそもそも異性として視界に入ってこないもんな。
何で面食いに生まれたんだろ・・・。
854マジレスさん:2006/05/22(月) 01:59:31 ID:vKH0OgpC
>>853 俺は、話し方重視。その人の雰囲気やしぐさにはまる。確かに目、鼻だちのしっかりしてる子はよい。
しかし、ツンケンしてたら服装とか表情が良くないと美人だなと思うだけ。性格もだ。
美女で俺のタイプの感じなら良いけどそんな人はいない。
855マジレスさん:2006/05/22(月) 02:57:19 ID:D3v2Qk6E
俺も怖かった、ぶたれたものなぁ

育ったのが、いがみ合いながら、別居もせずに
家庭内離婚の家だったから、暗かったな
笑ったことなかったな、ねくら100%だ
運転免許を取ってから、家を出たんだが
それまでの、20数年間の暗い家庭の雰囲気が
惨めになりたくないから、結婚して幸福にならないでもいい
ということになるな

家出して、10年位しなければ、記憶から薄れないとおもう
そのとき、かたきをとられるかも
ぶった女が、子もちの×1だったとしても
856マジレスさん:2006/05/22(月) 04:31:26 ID:ucY3rGmk
>>851
「いい女」じゃなくて「新しい女」でそ。
857マジレスさん:2006/05/22(月) 06:47:20 ID:FPwUNlBu
怖くて家庭なんて持てないよ
この先どうなるか分からんし
858マジレスさん:2006/05/22(月) 12:02:49 ID:fypHKlm2
なんだかんだ言っても・・
このスレがこんなに伸びてるのは、
「このまま本当に一生結婚せず、独身のままでいいのだろうか」
と、心が揺れてる証拠。

生涯独身で生きるいう事に心から不満がなく
結婚に夢も希望も持っていないのであれば
こんなスレ自体スルーするはず。
859マジレスさん:2006/05/22(月) 12:07:51 ID:3sJMxSU1
>>858
自分は独身でもいいけど、まわりがうるさくてうんざりって人や
俺は結婚したくねえ、他の奴らもするんじゃねえって人も多いみたいよ
決め付けイクナイ
860マジレスさん:2006/05/22(月) 13:14:36 ID:fypHKlm2
>>859
でもそいつら自身も内心では迷っているわけで・・・
861マジレスさん:2006/05/22(月) 13:29:17 ID:fypHKlm2
まあ漏れも迷ってる人間のうちの一人だったりするのだが・・・

結婚はしたくないと思いつつも、
干渉してくる周囲にうんざりすると同時に、
このままで本当にいいのかと考えてしまう自分が嫌だ・・・。
862マジレスさん:2006/05/22(月) 13:31:56 ID:I1e7mLWd
一生の問題なんだ、迷わないわけがないだろう。
独身でいても迷い続けるし、結婚してもそのうち迷うことになるだろう。

オレは子供はいらないと決めてるから、
形式に縛られず、独身の身軽さ+結婚生活のような濃さが伴うというのが理想だな。
863マジレスさん:2006/05/22(月) 13:39:12 ID:fypHKlm2
>>862
漏れも結婚するなら子梨okの女希望。漏れ子供嫌いだから。

しかし、子供嫌いな女は冷酷女が多そうだ。偏見かも知れんが。
「育てる自信がないから子供はいらない」てな女だと
将来、気が変わってしまう恐れがあるしな。
実は最も難しい条件かも知れん。
864マジレスさん:2006/05/22(月) 14:59:23 ID:AwL6Vaj8
>>807
一概には言えない。×1♀の自分は結婚してから痩せた。旦那が家事に協力的な人で共働きにも係わらず 全て自分がやった。痩せたのは嬉しかったが 不満だらけになった
865マジレスさん:2006/05/22(月) 17:05:02 ID:NK5jZflp
>>863
その条件に合う女がここにいます。「冷酷」かどうかは知りません。w
何日か前、将来子供を持つか持たないかの問題が浮き彫りになり、
二年付き合った恋人(絶対に子供が欲しいそう)から振られました。
「絶対に」欲しい、なんてこれまで一言も言わなかったクセにさ。
>>862さんや>>863さんみたいな人と出会えたらいいのに。
866マジレスさん:2006/05/22(月) 17:38:38 ID:fypHKlm2
>>865
結婚前にその話し合いする事が重要だと心底思う。
家族計画は既婚者にとって最重要課題とも言えるからだ。
彼氏も将来について、自分の子供について、いろいろ考えてたんだろ。
知り合いに子供が出来たりすれば、尚更考えるだろうな。

漏れは「子供は絶対いらん。」と言って一度彼女に去られた経験アリ。
お互い当時28だったが、別れて良かったと思う。
867マジレスさん:2006/05/22(月) 18:14:09 ID:jiXhDXX/
なんつーか結婚するしないを悩むレベルに到達できないんだよなw
それ以前に彼女すらできそうに無いw
まあ、なんだ、俺みたいな人間からすると贅沢な悩みだなと思う
868マジレスさん:2006/05/22(月) 18:31:55 ID:hYki6poF
愛や情は哀しみしか生まぬ・・・
なのになぜ哀しみを背負おうとする
なぜ苦しみを背負おうとする
愛ゆえに人は苦しまねばならぬ!!
愛ゆえに人は悲しまねばならぬ!!
愛ゆえに・・・
こんなに苦しいのなら
悲しいのなら・・・・・・・・・・・
愛などいらぬ!!
869マジレスさん:2006/05/22(月) 18:55:46 ID:u+TSvRkS
>>754
だからといって、結婚できない女がむりやり売れ残り同士で見合いして
結婚しても不幸にしかならないし、何しろ子供が可愛そうだ。

モテナイ女はどっちみち不幸っていいたいのか。
870マジレスさん:2006/05/22(月) 19:03:12 ID:TWC1wtyG
子供いないほいがいいって男の人けっこういるんだね。
私腎臓悪くて産めないからそういう人と出会いたい。
871マジレスさん:2006/05/22(月) 19:08:02 ID:u+TSvRkS
しかもこの人思う思うばかりだし。
独身女の不幸を願ってるような気がする!
872マジレスさん:2006/05/22(月) 19:23:28 ID:6JL1qt+K
主観で語るの見るとイライラする…思う連呼する女って、別スレの女の子が顔でしか…で林檎の例え言った奴じゃね?
873マジレスさん:2006/05/22(月) 19:47:50 ID:wyuREQOx
私も生まれつき子宮と卵巣なくて不妊だから
>>862さん>>863さんみたいな人と結婚したいよ
女は子供産むのが義務と思ってる人が多いけど
こんな人間もいるってわかって欲しい
874マジレスさん:2006/05/22(月) 19:49:16 ID:GaxLgZR8
>>836
上手い選択肢ですね。
鬱陶しいからといって、すぐに離婚できるわけでもないですし・・・・・・
875マジレスさん:2006/05/22(月) 20:30:02 ID:I1e7mLWd
むしろ普段はさびしくていいんじゃないかとも思うな。
さびしいからこそ人恋しくなるわけだし。
876マジレスさん:2006/05/22(月) 20:40:44 ID:WErCwVJh
子供なんて爆弾だよ
子孫なんてどうでもいい
こんなクソみたいな世界に子孫残す価値無いって!
877マジレスさん:2006/05/22(月) 20:41:07 ID:w/HQfaup
寂しいのは苦じゃないけど、うっとうしいのは苦だなぁ
878マジレスさん:2006/05/22(月) 20:42:45 ID:Bnbk7YTW
スレ違いだけど
卵管の病気で子供出来ない友達が、子供欲しくない人と納得の上で結婚したんだけど
相手の両親が「出来ないの?」という度に「こいつ(妻)が病気で出来ないんだ」と言ったそうだ。
相手の両親は出来ないのがわかってて結婚したと怒り、旦那になった人はしらんぷりだったそうで
とうぜん離婚しちゃったよ。
879マジレスさん:2006/05/22(月) 20:51:33 ID:WwI29Brb
>>878
そうゆう妻を大事にしない夫よくテレビとかで見るけど最低だな
880マジレスさん:2006/05/22(月) 21:20:58 ID:+mNndZQb
子供が居ないから、たいした害は無いな
881マジレスさん:2006/05/22(月) 23:02:59 ID:go+S9z7w
ここで年末には7年付き合った彼女とケコーンしなくてはならない俺が登場。
彼女の裸みてもmy愚息はピクンとも反応しませんが、
子供ってどうやってつくるんだったっけ?
882マジレスさん:2006/05/22(月) 23:34:04 ID:jkMDueEZ
>>878
ひでぇな
883マジレスさん:2006/05/22(月) 23:54:09 ID:x32Rsola
>>836
それ、前にピーコが言ってたな。
寂しいけど煩わしいのは耐えられないとかなんとか。

まあオカマだけどw
884マジレスさん:2006/05/23(火) 01:28:33 ID:PHarq0h0
>>868
哀しみや苦しみだけではない
お前もぬくもりを覚えているはずだ
・・・
哀しい男よ
誰よりも愛深きゆえに
885マジレスさん:2006/05/23(火) 01:30:35 ID:npQarmRi
>>878
最低な男ですね!
886マジレスさん:2006/05/23(火) 01:48:34 ID:oDNm0X8g
40位になったら子供は欲しいけど、養子で良いなあ。
育ててみたい。

でも、嫁は要らないな。
同じレベルで経済活動を営める、精神的に成熟した独立した女性ならしてもいいけど、
そうでなければ、家事への負担が著しく小さくなった現在では、負債以外の何者でもない。

世の中見てて、不自然だと思わないか?
世間は恋愛を煽って素晴らしいものに見せようとするし、
乗せられた大半の女はどうやって男を落とすかしか考えていない。
そして、気付かないバカな大多数の男は、女の事しか考えられなくなって、
気が付けば計画通り結婚している。

後は、順調に女と国と資産階級が労働力を搾取して、
絞れるだけ絞ったら、使い捨ててポイ。馬鹿らしい。
結婚したら上の3つに逆らえなくなるからな。所謂家畜化だ。

そんな事の為に生まれた訳じゃないから、俺は気を付けるが、
考えてみると、搾取される馬鹿が居ないと生活成り立たないんだよな。
だから、女が価値の最上位に来る方たちは、安心して恋愛に励んで下さい。
そうすれば、お互いにハッピー。最高だね。
887マジレスさん:2006/05/23(火) 02:00:03 ID:oDNm0X8g
結婚しなくても、金あれば女には不自由しないしな。
30超えたら顔じゃなくて金だな。女って怖ェよ。

結婚は大体給料の9割を吸い取られる。
そして、共同生活して嫌な面を見て我慢する上、同じ女としかせっくる出来なくなる。
同じ奴となんて、3ヶ月もすりゃ飽きるのにな。
で、飽きたから浮気するかと手を出して、それが発覚すると、
慰謝料絞られて離婚や、家庭内不和が高確率で発生。

結婚しなけりゃ、その浮いた金で女を変え放題で遊びまわれる。
せっくる付きデート一回5万としたって、週1で可能。
この辺の金額以上になると、若い雑誌モデル級とも出来るようになる。
しかも、飽きたら別のに直ぐ変えられる。
自分の都合で呼び出して、自分の都合で簡単に別れられる。

女の面だけにしても、これだけ差が出る。
まあ、金で付いてくる女は頭弱いのが多いけど、
結婚前提で付き合うような女も、オツムの出来は似たようなもんでしょ。

結婚出来る奴って凄ェよな。正直尊敬するよ。
888マジレスさん:2006/05/23(火) 06:56:33 ID:dXgvsRm8
主婦のうつ病により家事放棄が増えているみたい
戦後の女性と違い甘やかされて育ったせいで、女性が
弱くなっている
889マジレスさん:2006/05/23(火) 08:47:04 ID:M3CfxJwQ
良妻賢母として躾られた人は、親が投資に見合った相手を既に決めており、
一般人は歯牙にもかけんよ。
890マジレスさん:2006/05/23(火) 09:10:01 ID:r+p7oeDC
>>887
こういう理由で結婚したがらない男が多いから
女もそれを見抜いて、向こうのプロポーズを待たずに
結婚せっついてくる女が多いんだろうな。

オツムの弱い女が寄ってくるって事は、
自分もそれと同レベルの男と言う証拠。
まあ>>887のような男に人生託したいとは思わんから
「遊び」なのはお互い様ってとこだろうな。
891マジレスさん:2006/05/23(火) 09:45:03 ID:UPG+6r8m
彼女イナイ歴=年齢の男だけはゼッタイ嫌だという女が居るのだが、
それは国籍や出身地で人を差別しているのと全く同じ事なのだよ。
悪いのはこっちじゃなくて向こう。
そうした考え方へと刷新するのを不安に感じる時点で、
それは自虐的な思考回路に陥っている証拠なのだよ。
嘘の教えを広めている今の大人達に踊らされず、
自分の信念こそを拠り所として生きた方が賢いと思うのだが?
社会の世論操作に洗脳されながら生きるより、
だまされてることにそろそろ気付き、
己の意志・感情・知性を主体として生きた方がいいと思うのだがどうだろう?
心の眼が見開かれますように。
892マジレスさん:2006/05/23(火) 10:56:40 ID:XttSBWWP
結婚って家族の絆を作るためにするんじゃないの?
まあ結婚しなくても長く一緒にいれば出来るかもしれないけど
人間は弱いから契約の力も借りるわけ
親子と違って、夫婦はとっても薄いつながりから出発して
お互いに与えたり与えられたり、我慢させられたり我慢したりしながら絆ができていくんじゃない?
家族の絆が吸い取られる金や我慢しなくちゃならないものに見合わないと思うならしないのが正解
893マジレスさん:2006/05/23(火) 11:11:03 ID:t8mrrfiU
>>889
それで結婚した知ってる人いるけど、その女性すげえ寂しそうだよ。
金はあっても、プライドだけ高くても、空虚な生活。ゴルフで気を紛らわす。
子供はモラハラになりそうでちょっと怖いかな。
894マジレスさん:2006/05/23(火) 13:03:12 ID:M3CfxJwQ
>>887
性行為はボディ・リフレクソロジーの一種だと思うね。
お互いに相手を奉仕しないと成り立たないが、現実は違うだろう。
学生の身分で風俗のママさんに入れ込んだ事があるのだが、
数年掛りで性行為に限らずあらゆる技を仕込まれてしまった。
炊事(買出し含)・洗濯(アイロンがけ含)・清掃(模様替え含)・
家計簿作成・・・・等々(ヒモとして生きていけそうだよ全く・・)。

結婚するにしろ、女にこれらの経験が無ければ破綻する(おそらくね)。
まして、パラサイトシングルの女は”相手を思いやる思考”が無いのが、
多いと思うからセフレとしても論外。

895マジレスさん:2006/05/23(火) 14:00:44 ID:7w59bn8t
>>893
寂しいのか幸せなのか どうかは 本人にしかわからない。
896マジレスさん:2006/05/23(火) 14:55:18 ID:KaMlA0H9
結婚したくないけど、結局、人生の流れですることになるんだろうな。
海外放浪して暮らしたいなんて、いつまでもガキの夢語りやってるわけにもいかないしな…
897マジレスさん:2006/05/23(火) 15:01:20 ID:7w59bn8t
いいじゃん海外放浪
898マジレスさん:2006/05/23(火) 15:28:18 ID:LBlUYsFq
俺も海外放浪いいと思う
まぁ、他人だから言える無責任発言だけど…
899マジレスさん:2006/05/23(火) 20:07:47 ID:kfBWDe3n
夢を追うと、何かを犠牲にいなきゃならないからねぇ
それでも海外放浪していたいというならすればいいんじゃない?
無理してまでする必要もないと思うけど、そういう生き方しか出来ない人もいる
900マジレスさん:2006/05/23(火) 21:38:37 ID:Ws6t6Uly
これからは男も安易に結婚しなくなったから、あぶれる
女がいっぱい出てくるな
結婚したい綺麗な女でも運が無ければ一生独身っていう
ことも十分ありえる
901マジレスさん:2006/05/24(水) 01:29:45 ID:lzquurzm
すでにあぶれておりますw
35歳にもなると駄目ね
902マジレスさん:2006/05/24(水) 06:36:33 ID:fQR+8S8Z
35はまだまだ有効範囲内iだろ
903マジレスさん:2006/05/24(水) 06:58:11 ID:7/53fj0s
同じ部屋で寝るなんて俺には耐えられない
人それぞれ寝たい時間だってあるだろうし、たまには
ネットで夜更かしたり、見たいTVだってあるだろうに
それに自分の近くに他人が寝ていれば咳き込むことも鼻かむ
ことだって遠慮しないといかん
夫婦って自由を拘束されるだけでメリットなし
904マジレスさん:2006/05/24(水) 06:58:19 ID:ManTUAwB
俺、20代だけど結婚はしなくていいや。
3人目に付き合った女と5年間同棲生活して結婚も約束したのに浮気され、
関係が終わってから結構経つけど、疲れてもう恋愛する気力がない。
愛すること、信じることが怖いし、疲れるし。裏切られるのはもう嫌だ。
犬数匹飼って、独身であまるだろう金でゆったりと暮らしていくかな。
905マジレスさん:2006/05/24(水) 11:16:03 ID:BAoRVGpy
>それに自分の近くに他人が寝ていれば咳き込むことも
>鼻かむことだって遠慮しないといかん

そう!そうそう!!
私既婚だけど、本当にその通りなんだよ!

子供が生まれてからは、子供が夜泣きしたら
車通勤に支障きたしたり、仕事に
差し支えたりするといけないからって事で
平日のみ、私は子供と同じ部屋
旦那は別の部屋で寝るようになった。

始めは「夫婦は一緒に寝るものなのに」と旦那はためらっていたが、
お互い気を使わなくていい為か結構快適で楽らしく、
子供が夜泣きしなくなった現在も、そのままでいる。
(週末や休みの前日は一緒に寝てるけど)
906マジレスさん:2006/05/24(水) 11:23:49 ID:BAoRVGpy
自由を求める人は結婚は多分するべきじゃないなぁ。
だけど独身でもいいと思う。

>>896
独身で海外放浪ステキですねv
907マジレスさん:2006/05/24(水) 15:07:28 ID:4Pig7hqg
育児板「子供産んで後悔してる人」スレより。

229 :名無しの心子知らず :2006/05/23(火) 12:43:45 ID:zJ2wQN7c
子供にかかる費用を全て老後にまわして
豊かな老後にすればよかった。

230 :名無しの心子知らず :2006/05/24(水) 02:52:17 ID:YTtJperx
母性なんて、妊娠前と、妊娠4ヶ月くらいまでしか感じなかった。
今7ヶ月だけど、どんどん母性がなくなっていって、これから自由がなくなるんだって不安しかない。
自分のやりたいことを半分もできなくなるんだなって。

明らかに 子供<自分の自由 って考えになってる。
産めばかわいく思えるもんなの?

去年の私に会えるなら、迷わず避妊をお勧めする。

231 :名無しの心子知らず :2006/05/24(水) 03:17:15 ID:287BpEOh
>>230
可愛いと思える時も勿論あるが、圧倒的にイライラする時のが比率が多いよ。

育児は忍耐の連続。
自由な時間なんてほんとない。
特に子供が3歳位まではほんと大変。
育児を乗り切るコツは諦めと体力と忍耐かな。
どうあがいても、子供がいない時の自由は二度とないね。
大きくなるにつれてまた違った悩みもでてくるだろうし..
ハァ〜...
908マジレスさん:2006/05/24(水) 15:52:19 ID:2PgSw8Cn
みんな、ないものねだりなんだね!!
909マジレスさん:2006/05/24(水) 16:02:11 ID:Motr1U4K
7年付き合った彼女にふられた…結婚も約束してたが突然好きな人が出来たと言われた…
この先一人で生きていきます。女は信じられない
910マジレスさん:2006/05/24(水) 16:19:57 ID:fp4jpKZe
7年も付き合ったのに、その間入籍しない男のほうが悪い。
911マジレスさん:2006/05/24(水) 18:40:22 ID:BHm1JDDF
>>910
禿同意!
912マジレスさん:2006/05/24(水) 19:11:37 ID:63hZwjzE
>>910
何言ってんだか。
了見が狭いと見当はずれなことしか言えないのねw

909はずっと焦らされてたんだろうよ。
オレもそういう経験あるから分かるよ。
913マジレスさん:2006/05/24(水) 19:37:17 ID:4UAbDfqY
909に経緯を書いてもらわないことには何も判断できない
914マジレスさん:2006/05/24(水) 21:14:21 ID:7/53fj0s
>>909
909さん
あなたは補欠要員だったのでは?
俺もやられた経験があるんでなんとなくそう思っただけですが
本命と破局した場合の補欠要員では・・・
915マジレスさん:2006/05/24(水) 21:40:36 ID:oEe/zHwS
取り合えず、子供がほしくないってのは人間として欠陥だから直そう。
批判されるかもしれないが絶対だ。
916マジレスさん:2006/05/24(水) 21:54:05 ID:O/CrdJvQ
動物としてだろ?
917マジレスさん:2006/05/24(水) 22:15:19 ID:vPR0EqV/
このスレ読んでいると、結婚する気は失せるな。
俺はもう一生独身で構わない。

結婚する人間は、ある意味凄いと思う。
918マジレスさん :2006/05/24(水) 22:56:44 ID:chqUUpK4
高齢独身の人ってどんなタイプが多い?
おとなしい人?
919マジレスさん:2006/05/24(水) 23:22:10 ID:bjkYu0be
しかしなんだな、フーテンの寅さんが結婚せずに終わったのに残念がらなかった国民性が今の社会作ったのかな
920マジレスさん:2006/05/24(水) 23:57:47 ID:fp4jpKZe
人間としてどこも欠陥してないやつなんていないよ。
921マジレスさん:2006/05/25(木) 00:01:19 ID:4/ArzHzm
今は、子供をいらないと思うのが大半だろ
だから子供が欲しいと思う方が、普通を基準にすると異常になる
922マジレスさん:2006/05/25(木) 01:20:55 ID:56xQVG82
>>921
そそそそんなことないぞw
私は正直いらないんだけど、それが世間からしたら
異常なことだとは自覚してるよ。
923マジレスさん:2006/05/25(木) 01:33:37 ID:UdnNGl5g
過渡期だと思う
924マジレスさん:2006/05/25(木) 01:54:38 ID:/aW9gLk9
世界の人口は10億人くらいでいいと思う。
日本人は2000万人くらいでさ、みんないい家住んで
政府にも人にも余裕があって、週3日くらいは休みで、福祉・医療は
充実。みたいな世界なら、まあ子供育ててもいいかなという気もする。
来世に期待。
925マジレスさん:2006/05/25(木) 02:11:42 ID:pjNB5gpy
いいよね〜、それw
老後の心配のない社会。

>>918
モテない。縁が無い。
926マジレスさん:2006/05/25(木) 09:32:59 ID:iqblU5hx
次スレ誰立てる???
927マジレスさん:2006/05/25(木) 12:08:58 ID:BOsAoLVC
そもそも女の恋愛感情なんて汚いもの。
「この男からなら金が取れそう」
「ステイタスになって自慢できる」
928マジレスさん:2006/05/25(木) 13:12:27 ID:FPw3ZBVz
いつからここは男が女を貶し、独身仲間を増やすスレになったの@@
929マジレスさん:2006/05/25(木) 13:19:25 ID:pm9sq/I+
彼女イナイ歴=年齢の男だけはゼッタイ嫌だという女が居るのだが、
それは国籍や出身地で人を差別しているのと全く同じ事なのだよ。
悪いのはこっちじゃなくて向こう。
そうした考え方へと刷新するのを不安に感じる時点で、
それは自虐的な思考回路に陥っている証拠なのだよ。
嘘の教えを広めている今の大人達に踊らされず、
自分の信念こそを拠り所として生きた方が賢いと思うのだが?
社会の世論操作に洗脳されながら生きるより、
だまされてることにそろそろ気付き、
己の意志・感情・知性を主体として生きた方がいいと思うのだがどうだろう?
心の眼が見開かれますように。
930マジレスさん:2006/05/25(木) 13:40:18 ID:XBuS687p
>>927
そういう女としか縁がなかったのか??
偏った意見を言い切ってることに驚きだ
931マジレスさん:2006/05/25(木) 13:59:47 ID:4o6RyLq7
>>930
すべての女がそうではないだろうけど、>>927は特に偏ってないと思うがな

多くの女にとって、周りの女に対して自慢になるか否かは重要ポイントだよ
932マジレスさん:2006/05/25(木) 14:32:22 ID:dBPt0dYi
私は好きでもない男とは例えその人に財産があったとしても結婚出来ません。
添い遂げられません。
933マジレスさん:2006/05/25(木) 14:38:17 ID:3n5lbNf0
>>931
そういう女もいる。そういう男もいる。
>>932
そういう女もいる。そういう男もいる。
934マジレスさん:2006/05/25(木) 17:10:08 ID:BOsAoLVC
少なくとも少子化は加速するよ。
935マジレスさん:2006/05/25(木) 17:39:26 ID:Wo1zcJW9
だよな。産む奴はほっといたって産むんだし、中途半端な小子化対策なんてやめて欲しい。それよか人口へるの見込んでの税の使い方検討して欲しい
936マジレスさん:2006/05/25(木) 19:43:08 ID:iqblU5hx
次スレ誰立てる???
937マジレスさん:2006/05/25(木) 20:02:02 ID:iqblU5hx
ふつ〜の人々は日々の仕事で手一杯。
家庭の事は妻が主導権を握って巧く取り仕切って貰わんと困る。
知人で年収1千万を稼ぎ出す技術者がいるが、出張も多いし、
土日平日関係なしに仕事で午前帰宅で、明るくなる前に家を出ている。
妻とは一切会話は無いし、殆ど顔も合わさないそうだ。
不労所得があるわけでもない中途半端な”勝ち組”は大抵はそんなもんだろう?

俺が嫁さんに求める”資格”があるとするなら、正常な金銭感覚と信頼と家事全般。
それ以外はなにもない。
容姿が不細工だろうが、教養が無かろうが、年取っていようが、日本人でなかろうが関係ない。
938マジレスさん:2006/05/25(木) 20:13:20 ID:/aW9gLk9
それじゃ、教養のない40過ぎのフィリピン人のブスと結婚してくださいよ。あんた。
939マジレスさん:2006/05/25(木) 20:20:44 ID:aCq/MmoY
>>937
年収いくら?
940マジレスさん:2006/05/26(金) 02:22:45 ID:E3lAwIHg
>>931
「日本人の」って限定がつくけどね
941マジレスさん:2006/05/26(金) 06:33:35 ID:yw73gmnz
>>924
それだけ待遇いいと暇すぎて子供でもと思うかも知れないけど、
今の日本は過保護すぎて、子供育てる必要性を感じないって人もいると思う。
途上国は子だくさんの逆。ヤバイ状況なのに切羽詰ってない。今のままなら俺も一人で寿命まで生きていけると思うもん。
少子化対策やニート対策とかより、もっと自分のことは自分で、な感じにした方がいいのにな。
まあみんな飼いならされてしまってるから、もう無理か。
942マジレスさん:2006/05/26(金) 11:02:04 ID:vCvF+Ek6
>>941
愚鈍な日本の行政だと、少子化対策として国民の3大義務(教育・勤労・納税)に生殖が入ってきそうだ。
ノルマが課せられたらたまったものではない。(成人は1日5回やれとか)
ニート対策に至っては徴兵制が復活しそうだな。
943マジレスさん:2006/05/26(金) 21:10:26 ID:r7a6RRVf
おれコレ読んで絶対結婚なんか絶対するもんかと思った↓
男が必死こいて会社行ってるのにな!

読売新聞「人生案内」5/26

友人から携帯にメール攻撃

 40歳パート主婦。専業主婦の友人から、「携帯メールの攻撃」が
続き、ほとほと疲れ果てています。
 友人は、子どもに手がかからなくなり、ほかに楽しみがないのかもし
れません。私は1年半前に結婚したばかりですが、新婚旅行から帰った
とたん、次々とメールが送られてくるようになりました。
 「夕食は何?」とか「こんな献立はどう?」とか、1日20通も来て、
嫌気がさしています。無視して、返信メールを送らないと、烈火のごとく
怒ります。私は彼女に「今からスーパーに行く」「病院に行く」などと、
いちいち報告し、返信できないことを断ってから出かけています。
 本当に、私のストレスは頂点に達しています。
どうしたら彼女のメール攻撃から免れることができるのでしょう。アドバ
イスをお願いします。(神奈川・T子)
944マジレスさん:2006/05/26(金) 21:31:16 ID:hZuhsy5H
>>943
メールのやりとりができて羨ましいってこと?
945マジレスさん:2006/05/26(金) 21:47:03 ID:4DoHPmx/
昭和の高度経済成長期辺りに結婚して今年金生活をしたかった‥
946マジレスさん:2006/05/26(金) 21:50:02 ID:4DoHPmx/
周りは離婚者、離婚希望者、多し!
今のこの世は「結婚」やら「育児」に向いていないのかも。「人情」「愛情」「信頼」なども薄い

947マジレスさん:2006/05/26(金) 22:05:57 ID:r7a6RRVf
結婚なんて、全然楽しくない。子供が欲しいなら別だけど。
自分で稼いだ金、自分で使いたいし。
何より自由だよ。
948マジレスさん:2006/05/26(金) 22:27:57 ID:+l7Bm0UC
>>947
俺も、同じ事思っている。
男は仕事で稼ぐ事が出来るから良いけど、女はまだまだ稼げないからな。
未婚で苦労するのは、圧倒的に女だと思うけどね。
まあ、結婚しない男が増えたのも女の我侭も原因だから自業自得かw
949マジレスさん:2006/05/26(金) 22:44:54 ID:+yApwpQt
947に同感。分かち合うなら友達付き合いで、満足すればいい。己の稼いだ取り分が養育費やら妻の小遣いに消えていくのは、自分は耐えられない。愛は金と時間を補うに値しますか?
950マジレスさん:2006/05/26(金) 23:03:21 ID:hZuhsy5H
オマイら、女に結婚せまられない?
俺は最近じわじわせまられてるorz
951マジレスさん:2006/05/26(金) 23:16:04 ID:EhAV4YYX
機会があれば結婚したいとは思うが、結婚していない今より
結婚してしかも子供まで出来て離婚してる人を見ると、
絶対ああはなりたくないと思う今日この頃
952マジレスさん:2006/05/26(金) 23:23:05 ID:u8pa4ytV
元彼が「どうせ結婚したら男の方が、お金を持って行かれちゃうんだから。」
と言ってた。デートも割り勘の人だったけど。
この人は独身で居た方が性分に有ってると思った。
女子供家庭を守ってと旧態依然とした価値観に抵抗を感じる気持ちも分かります。
953マジレスさん:2006/05/26(金) 23:25:29 ID:JO5n8tKg
これからの結婚は、夫婦2人で子供と家庭を守るというものだからな。
954マジレスさん:2006/05/27(土) 05:32:29 ID:mMF+NbRG
以前に婚約した男の実家に行った時、
『貴方のお部屋に入ってもいい?』って聞いたら
絶対ダメだ。今まで誰もいれた事ない。親でさえ入れた事ないんだから!
って言われて怖くなった。変でしょ?
かなりマジメな人でしたが何ヶ月か付き合いしたら腹が立つと暴力までふるうようになりました。別れて良かった!
もう男なんて嫌です。
955マジレスさん:2006/05/27(土) 05:45:26 ID:jqxls6/M
>>954
なんで「男なんて嫌」まで言い切れる。
956マジレスさん:2006/05/27(土) 06:10:19 ID:KopRJctV
>>954
まさかとは思うけど全ての男がそんな奴だと思ってないよね?
そんな異常な男は本当極一部だよ。
957マジレスさん:2006/05/27(土) 06:42:15 ID:2xmHfEAG
>>951
悲惨だよね・・・
子供作った後の離婚は、ぜったいにするべきではない。
離婚するんだったら、最初から結婚するな、子供作るなといいたい。

まさに、自業自得。
958マジレスさん:2006/05/27(土) 06:42:26 ID:fOL9zBsT
954はこたちょに投稿しろよ
959マジレスさん:2006/05/27(土) 06:44:42 ID:2xmHfEAG
>>950
女は男以上に結婚したがる。
女は男と違って、賞味期限が少ないからね。

もう一度、彼女を見つめなおして、よく考えたほうがいいぞ。
せっかく結婚しても、離婚したら元もこうもない。
960マジレスさん:2006/05/27(土) 06:45:41 ID:2xmHfEAG
>>954
一生、独身で頑張ってください。
961マジレスさん:2006/05/27(土) 07:22:39 ID:M2tvBcWL
>>957
若くして何も考えずにできちゃった結婚したDQN夫婦
は簡単に離婚するよ
大体そういう時は女がガキ引き取って、水商売で生計を
立てる。
そして、水系の男と一時の勢いで再婚し、また・・・・
ガキは物心つくころには家出して、DQN決定
962マジレスさん:2006/05/27(土) 07:38:59 ID:M2tvBcWL
俺の会社には4人ほど30前の派遣の女性がいるが、ブスで
もなく普通なのに独身男連中がだれも近づこうとしない。
時代は変わったな
一昔は焦って結婚していた奴もいたが、今は周りに独身の男が
たくさんいるんで、焦らなくなったみたいだ
963マジレスさん:2006/05/27(土) 08:11:20 ID:oU1soYN4
>>954
何ヶ月か付き合いする前に婚約するんですか?
結婚急いでいました?
964マジレスさん:2006/05/27(土) 08:31:09 ID:saCaQemF
>>961
まさに、どん底スパイラルだな・・・。
961のカキコで、出来婚がいかに駄目なのかが分かったような気がする。
965マジレスさん:2006/05/27(土) 08:36:55 ID:saCaQemF
>>962
それだけじゃなく、女優男卑社会が、活発化した今となっては、
男は女に対しての魅力が無くなっていることも考えられる。
一時の性欲を満たすだけの物になってきているのかもしれない。
ニューススレでも、女の我侭さ、自分勝手さが顕著に現れる記事も増えてきているし、
男にとって結婚するメリットが少なすぎるんだよね。
一方、女は男にかじりついていかないと、満足して生きていくことすら危うい。
一部の高収入女以外は、収入は少ないからね。
今後は女ホームレスが物凄い勢いで増加する。

966マジレスさん:2006/05/27(土) 08:41:36 ID:UYZsYuqV
>>950
安易に認めるのは危険だよ。
まあ、最終的にあなた自身が決める事だけど。

女にとっては、結婚する事で、いろいろ優遇が待っているからね。
離婚すれば慰謝料取れるし、生活もあなたが稼いだお金で楽出来る。
そりゃあ、結婚してしまえば女にとってはどれだけ安らぐか、よく分かる。
今後、生きていく上で死活問題だからね。

結婚をせまる女は正直、気をつけた方が良い。
967マジレスさん:2006/05/27(土) 08:44:53 ID:jqxls6/M
>>963
これだから理解力と読解力の無い女は嫌だ。
968マジレスさん:2006/05/27(土) 09:06:37 ID:qksf1gOI
それにしても、エッチっぽい内容やら出会い系サイトやらのスパムメールがやたら来る。
こんなメールに騙されて、お金貢ぐ奴が多いのか・・。
結婚する気のない俺には、どうでも良い。
迷惑極まりない。
969マジレスさん:2006/05/27(土) 13:25:52 ID:ab0FtmLN
>>961
当たってる。確かにその通り。
970マジレスさん:2006/05/27(土) 19:12:26 ID:Ix1HAM3N
>>968 それって結婚する気と関係ないんじゃw
結婚じゃなくて性欲でしょ。性欲ないの?
まあ迷惑には違いないけど
971マジレスさん:2006/05/27(土) 19:13:45 ID:M2tvBcWL
人は失敗しない結婚を目指してるうちに晩年を迎える
972マジレスさん:2006/05/27(土) 19:16:15 ID:Ix1HAM3N
>>965 メリットないって改めていわれるとそうだなって思ってしまう。。
昔は男が働き、女が家庭を守りって感じだったけど、そうじゃなくなってるし。
どっちかっていうと精神的な満足感を求めてるって感じなんですかね?嫁、子供に。
そうなってしまうと、わがままな女、自分勝手な子供が多いから魅力感じないもんなぁ。。。
973マジレスさん:2006/05/27(土) 19:49:10 ID:93tCTxei
>>971
名言ですな
974マジレスさん:2006/05/28(日) 00:04:42 ID:JcgUDFzJ
>>965
そうだね,女で大卒総合職ってまだまだ少ないしね.
975マジレスさん:2006/05/28(日) 02:30:23 ID:wfpzDWZZ
私同棲してるけどほんと結婚したくない。紙切れ一枚で色んな事が
変わるんだもん。ずっと一緒に居たい気持ちはあるけど…。でも
世間体に負けて入籍しちゃうのかな。彼もそれを気にしてるみたいだし。
976マジレスさん:2006/05/28(日) 02:37:52 ID:/XVhlrZA
>>975
結婚しないならそのうち捨てられるよ
私みたいに
977マジレスさん:2006/05/28(日) 07:02:22 ID:ndEmeeb9
>>975
女は30までに結婚出来なきゃ就活失敗
男は30までに結婚させられたら人生設計失敗

女で結婚出来ない=男なら一生フリーターだから、
結婚できるチャンスがあるなら結婚しとけ
結婚は女にアドバンテージでかいからな
978マジレスさん:2006/05/28(日) 08:07:13 ID:5YX7DdT5
うちの会社の50前後の家族持ち見ていると、普通のサラリーマン
が子供2人育てていくのは、相当な経済的負担があることがはっき
りわかる。
52歳の人が子供2人とも大学生で、毎月の給料は赤字、ボーナスで
穴を埋めているって言っていた。もちろん貯金はほぼ0でマイホーム
のローンがあと8年続くらしい。
20年前に買ったマイホーム(建売)にガタがきたんで改修資金どう
捻出するか悩んでいたな
今は普通のサラリーマンじゃ余裕のある生活はできないとわかると、
結婚なんかしないで自分の給料は自分で使ったほうがまし
979マジレスさん:2006/05/28(日) 09:37:56 ID:FAFOMek8
>>978
>52歳の人が子供2人とも大学生で、毎月の給料は赤字、ボーナスで
>穴を埋めているって言っていた。もちろん貯金はほぼ0でマイホーム
>のローンがあと8年続くらしい。
>20年前に買ったマイホーム(建売)にガタがきたんで改修資金どう
>捻出するか悩んでいたな

それは、まだ余裕あるほうだわ。
マイホームでこれまで払った分が
いわゆる資産ってことになるから。

それに子供が無事、大学を卒業したら
余裕ありの生活だろうね。

いい人生設計だと思うよ。

これを悲惨だと思うようなら、勝手に刹那的に生きればよろし
980マジレスさん:2006/05/28(日) 09:44:20 ID:FAFOMek8
>>978
>52歳の人が子供2人とも大学生で、毎月の給料は赤字、ボーナスで
>穴を埋めているって言っていた。もちろん貯金はほぼ0でマイホーム
>のローンがあと8年続くらしい。
>20年前に買ったマイホーム(建売)にガタがきたんで改修資金どう
>捻出するか悩んでいたな

それは、まだ余裕あるほうだわ。
マイホームでこれまで払った分が
いわゆる資産ってことになるから。

それに子供が無事、大学を卒業したら
余裕ありの生活だろうね。

いい人生設計だと思うよ。

これを悲惨だと思うようなら、勝手に刹那的に生きればよろし
981マジレスさん:2006/05/28(日) 09:45:21 ID:ndEmeeb9
>>979
負債だろ。

独身なら家の分、頭金1000万だとしても、運用で20年あれば最低でも倍には出来る。
残った家は減価償却と地価下落の影響で、原価の3分の1も残らない。
リフォーム代金で更に相対的な価値は下がるね。

一応資産計上だけど、人生的に見れば明らかに負債。
ついでに言えば、子供も嫁も負債。
結婚も育児も持ち家も、高級な贅沢だと思うよ。
手ェ出すなら金が余りだしてから。
それを理解せずに、全部に手ェ出すのが至上の幸せとされるのが日本。
有産階級はまだまだ安泰だろうね。
982マジレスさん:2006/05/28(日) 09:52:10 ID:ndEmeeb9
それを踏まえた上で、全部に早期に手ェ出して、
最近、仕事を全うした両親は正直凄いと思う。尊敬してる。

でも、苦労してた背中見て育ってるから、絶対に真似したいとは思わない。

結婚に否定的な人は、家庭内不和が原因でない場合は、
大抵俺みたいな感じなんじゃないかと思うよ。
983マジレスさん:2006/05/28(日) 09:54:37 ID:jY5m1dgE
うんうん、そんなに金銭的なことばかり考えてるなら
結婚してもどうせ離婚だろうしね
984マジレスさん:2006/05/28(日) 09:59:33 ID:ndEmeeb9
>>983
そういうこと
金銭的問題から離婚に発展するケースが離婚の主要原因だからな
少なくとも俺は、自分で負いきれないリスクは絶対に背負わない

この当たり前のことが出来なくて人に迷惑を掛ける馬鹿が世間には多すぎる
まあ、ライバルが減って嬉しいけどな 
俺にかまわず、どんどん結婚してくれ
985マジレスさん:2006/05/28(日) 10:30:08 ID:QfkkI/Nu
東京で家を買って子ども二人育てるには年収幾らあれば可能なんだろう。
友人の中には20代で結婚して都内に戸建購入して子ども二人いるって人がいるけど…。
ちなみに家購入は親からの援助を受けたそうな。
しかも買い替えしてるから今の家は二軒目ってことになる。

これって相当恵まれた環境だから可能なのかなぁ…??
986マジレスさん:2006/05/28(日) 10:37:58 ID:ndEmeeb9
>>985
子供一人、大学まで卒業させて、十二分な教育を受けさせるのに大体1500〜2000万
この場合は4000見積もればまあ釣りは来るだろね

土地付き一戸建て、何坪かは知らないし、都内でも価格差大きいからなんとも言えんが、
最低でも4000は見ておかないと無理(都心なら6000欲しい)だから、
二件目ということを考慮すると、その家庭は、親が相当資産家なんじゃないかなあと思うよ。

特別なケースだと思っといた方が幸せに成れるよ。
987マジレスさん:2006/05/28(日) 10:45:21 ID:ndEmeeb9
ちなみに、子供の養育&教育費は、国公立行って、奨学金貰ってくれた場合な
私立奨学金無しなら、一人頭もう500以上は見積もって欲しい

サラリーマンの生涯年収(手取り)は、約2億4000万(40年間/平均年収700万の場合)

今は年収300万時代だから、俺たちの世代はもっと厳しいだろうね

まあ、頑張るのは旦那だから、985はそんなに悩まんでも良いんじゃない?
慰謝料取れるし
988マジレスさん:2006/05/28(日) 10:54:35 ID:QfkkI/Nu
>>986-987
教育ってそんなに掛かるものなんだねー。
友人の子どもは二人とも男の子だし、ほんとそのくらい掛かりそうだ。
家は武蔵野市だったかな。

>特別なケースだと思っといた方が幸せに成れるよ。

そうだね、ありがとorz
989マジレスさん:2006/05/28(日) 10:59:43 ID:ndEmeeb9
240,000,000 − 40,000,000 − 25,000,000 × 2 = 150,000,000
(生涯収入)   (持ち家)     (養育費&教育費)  (基本生涯生活費)

寿命80歳として、80−22で割ると、

150,000,000 ÷ 58 ≒ 2,600,000

月割りで、

2,600,000 ÷ 12 = 130,000(家賃、養育費、各種税金抜き)

まあ、良い車とか海外旅行とかせずに、
慎ましやかに暮らせる自信があれば良いんじゃないかなと思うよ。
老後は年金も入るし、快適かもね。
990マジレスさん:2006/05/28(日) 11:26:48 ID:UEf5B7MD
>>980
>それに子供が無事、大学を卒業したら
>余裕ありの生活だろうね。
大学卒業する22年間、頑張れたらの事。
つらいぞ〜
金銭的負担、精神的負担、肉体的不安、子育てにお金掛かりすぎるんだよな、今の時代。
子供生まれて22年間も、持続出来る自信がない。
まして、子供が犯罪犯してみろ、もう絶望的。
今は腐った世の中だから、子供が平穏安泰無事に成長する確率だって、昔に比べかなり低くなってきている。
991マジレスさん:2006/05/28(日) 11:37:31 ID:ndEmeeb9
>>990
二千万以上掛けた子供がニートになってみwww泣けるべwww

二千万の固定資産(車など)なら、まだ叩かれても買い手があるけど、
子供がニートだと、何処も買い手が無い上に、維持費が掛かるからな。

そういう経済的な視点で見てしまうと、また色々言われそうだが、
親にしてみれば、少なからず思うところってあるだろうな。

まあ、育児って、ぶっちゃけてしまえば金の掛かる趣味だよな
世界でセックスの次に人気のある趣味 
一定時期以外は楽しくないのに、世の中変わってるよな
992マジレスさん:2006/05/28(日) 12:01:48 ID:rXfX5adk
988何事も楽観的=ポジティブシンキングではいけない。あの考え方は解決策を考えず問題に蓋をして見て見ぬ振りをするという、いわゆる絆創膏のような致命的欠陥があるのだから。
993マジレスさん:2006/05/28(日) 12:53:40 ID:OKABrfke
ばかばかしい
994マジレスさん:2006/05/28(日) 15:37:55 ID:zYLKLEEM
火の車の家計を実家の援助でまかなってるとこが多いよね。
独身者だといかにも親のスネかじってる風になるけど
家庭もちだと好意的なのはなんでなのかな。
995マジレスさん:2006/05/28(日) 17:20:11 ID:5YX7DdT5
街中で小さな女の子2人連れた夫婦見たけど、女の子は子供の時
はすごく可愛くて休日のたびにつれて回りたいと思うかもしれない。
けど、中学、高校と大きくなって反抗期を迎えるとクソ生意気に
なって、特に父親に対して拒否反応を示すようになる。そしてまず、
まともな社会人になれるかなれないかの修羅場がある。それなりの
大学卒業できても就職できるとは限らない。そこでつまずいたら、
フリーター、ニート、引きこもりとなって家族の負担になる。
まだ器量良しなら望みがあるが不細工で売れ残れば親にとっては目も
あてられない不良債権。
それ考えたらまだ男の子の方が望みがあると思う。
まあ、俺は結婚しないから関係ないが・・・
996マジレスさん:2006/05/28(日) 17:25:57 ID:8gpJivz+
たてといたよ

【結婚】一生独身という生き方 part5【しあわせ?】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1148804716/
997マジレスさん
>>986
子供1人でそんなにかかるかね?
俺自身の場合、市立小・市立中・県立高校・国立大学(地方)で
多分500万ぐらいだよ。
塾は一切なしで学校の教材+通信教育ぐらいだった。
あぁ、大学の教科書もほとんど古本or買わないでしのいだなw
そういえば大学の友達で、親の所得を少なめに申告して
授業料免除していた香具師がいた。
ヤシは俺よりももっと少なかったと思う。
俺−大学の授業料=300万ぐらいか? いま考えるとすげーな。