ネガティブ→ボジティブになる方法

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マジレスさん
ボジティブの奴が成功すると言われている(らしい)現代社会

ちなみに俺はネガティブ思考。自分を変えたい。けど方法がわからない
2マジレスさん:2006/03/15(水) 15:55:21 ID:VP8OGjfd
自分自身に「頑張れ」と唱え続ける
3マジレスさん:2006/03/15(水) 15:55:40 ID:QrLTEZMn
私も教えてほし〜
4マジレスさん:2006/03/15(水) 15:58:47 ID:68RnfZJB
頼むから逆を奴らに伝授しろ
5マジレスさん:2006/03/15(水) 16:02:54 ID:D/PWcRwR
とりあえず口から出す言葉(独り言でも)が
前向きならどんどん性格も明るくなる
「今日も息吐いて生きてる。俺すごい」
ただし考え方が変わっても行動が変わらなければ
まったくもって意味がない罠

受験に失敗した俺の現実逃避ともとれるこの方法
6マジレスさん:2006/03/15(水) 16:03:44 ID:SQBQjX+8
>>2
唱えてみたら
「俺、頑張ってるのに・・・」
と、もっとネガティブになった
7マジレスさん:2006/03/15(水) 16:08:27 ID:2fX+sXRv
言霊の力を利用する、これはガチ。
心理学、脳科学でも効果が実証されている。
つまり、常にポジティブ思考の言葉を使うように心がける。例え気分が悪くても、鬱病だろうが明るい言葉を使う。
「そんなの無理だ」って思う人もいるかもしれないが、明るい言葉を口にするなんて楽勝だ。試しにやってみろ。
よくネガティブな奴はネガティブな日記を書くと聞く。
「今日は嫌な事があった」「僕はみんなに嫌われている」
「もう死にたい」
等々、大体の奴は暗い言葉を綴る。
それも、ポジティブ思考に変えるという点では逆効果。
小さな事でもいいから、良かった出来事を書く。
「ご飯がおいしかった」
「良い天気だった」
そんな事でも良い。
今は日記で例を挙げたが、頭の中でも常にポジティブな考えをするようにする。
まずはここから。これができない奴はそのままネガ思考でいろ、時が解決するのを待つんだな。
8マジレスさん:2006/03/15(水) 16:20:49 ID:SQBQjX+8
>>7
こんな感じ?

何にでもありがとうと言うスレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1139752971/

ありがとう
9マジレスさん:2006/03/15(水) 17:16:17 ID:VP8OGjfd
ポジになると言うことは自分のネガに勝つことでもある。
>>6はネガに負けてるよ。
ポジな考えを持つことは少々努力が必要だね。
10マジレスさん:2006/03/15(水) 17:25:21 ID:ErXTU+Dk
近頃生きていて何一つ良いことがなくて、ポジティブな日記をかけないわけですが
11マジレスさん:2006/03/15(水) 17:33:07 ID:pRHhvIJQ
>>1
ギターで延々と16ビートを弾き続けるとハイになるお
12マジレスさん:2006/03/15(水) 17:46:12 ID:FenUj5xO
じゃあ、>>1は何も出来ないね。
っていうと「でも人には優しく出来るんですよ」
って言うはず。
ネガティブはポジティブの裏返し。
自分は何も出来ないんだという決めつけを無くして
気楽に考えれば、自分のいいところが見えてくる。
力を抜いて


心理学の本の丸写しですスマソ
13マジレスさん:2006/03/15(水) 17:53:00 ID:Ou55v8Dw
人によるけど(1年ぐらい落ち込みまくりな人は除く)、落ち込む時は何やったってダメっすよ。そん時は考える時期だ、って気持ちでしばらく悩むのもアリじゃねーすかね。絶対悩んだ分は損は無いと思うし。
14マジレスさん:2006/03/15(水) 17:54:31 ID:Ls7fl+ea
日記はネガティブなことばったか書いてある。
挙げ句の果てに「ネガティブは精神科行ったら治るのか」ってw
今からポジティブなことしか書かん
15マジレスさん:2006/03/15(水) 17:56:51 ID:SR08V/6p
俺は音楽聞きながら散歩してカラオケ行けば鬱飛びますw
新しい事に挑戦すると脳が活性化するらしい
何も無い一日ほど虚しくなるものは無いね
16マジレスさん:2006/03/15(水) 18:00:56 ID:0jqU1iIG
裏づけのないポジティブ志向は、現実を直視できないヘタレの空元気でしかない。
したがってすぐに行き詰る。
17マジレスさん:2006/03/15(水) 18:04:14 ID:2fX+sXRv
>>16
そうゆう余計な考えがダメなんだよ、もっとポジティブに考えようぜ。
適当な事言うなよな
18マジレスさん:2006/03/15(水) 18:07:19 ID:SR08V/6p
そこそこ以上に頑張ってる人にとって
現実は結構優しいと思うよ
いつも暗い奴よりいつも空元気飛ばしてる奴の方がカッコイイし
一年くらい継続してやればわかる
19マジレスさん:2006/03/15(水) 18:09:34 ID:riVMVtAw
「夢に向かって、あるいてゆこう!」
をいつも唱えたら少し前向きになれた
なんかこの言葉、バカバカしくて笑えてきて悩む事までバカバカしくなる
20マジレスさん:2006/03/15(水) 18:27:42 ID:SQBQjX+8
幸せレベルの水準が高いと見つからないよ
21マジレスさん:2006/03/15(水) 18:28:48 ID:Ou55v8Dw
>>16
間違いとも言いきれないんだよなぁ。ちょっとグサッときたよ。ただ、ポジティブなヤツは行き詰まってもネガティブ思考な人よりゃ打開するのに時間はかからないかと。
良いポジティブはまわりのみんなも明るくするしね!!
22マジレスさん:2006/03/15(水) 18:36:40 ID:0jqU1iIG
>>19
それは単に思考を停止して問題を先送りしているだけ。
23マジレスさん:2006/03/15(水) 19:07:59 ID:SR08V/6p
そもそも問題を先送り〜とか考える状態をネガティブって言うんだと思うんだが・・・
それを考えないだけでポジティブな人間と言えるだろう
24マジレスさん:2006/03/15(水) 19:16:36 ID:0jqU1iIG
>>23
目の前の問題を一つ一つ解決していく事のどこがネガティブなんですかね。
そもそも、ネガティブ<ポジティブという図式がおかしいと思う。
25マジレスさん:2006/03/15(水) 19:24:16 ID:SR08V/6p
深刻に考えすぎじゃね?
俺は明るい気持ちの時の方が
暗い気持ちの時より出来る事多いと思う
26マジレスさん:2006/03/15(水) 19:28:08 ID:57xOdHx4
誰だってネガティブになったりポジティブになったり
波があるよ。
状況が悪くなったときにポジティブでいられるかよ。
27マジレスさん:2006/03/15(水) 19:31:49 ID:0jqU1iIG
>>25
それで得られるものなんてたかがしれてるよ。
28マジレスさん:2006/03/15(水) 19:33:25 ID:57xOdHx4
現実の恐ろしさをしればネガティブにならざるおえない
こともあるんだよ
29マジレスさん:2006/03/15(水) 19:34:32 ID:SR08V/6p
>>26
状況が悪いからポジティブに考えるべきなんじゃないか?
>>27
知ったつもりになってるのかっこ悪い
30マジレスさん:2006/03/15(水) 19:37:38 ID:0jqU1iIG
何の根拠もないポジティブ思考は、
意味もなくネガティブ思考に陥っているのと大して変わらないよ。
問題解決や願望達成には程遠い。
31マジレスさん:2006/03/15(水) 19:39:59 ID:Txe1bk62
寝勝ち、不精な人
32マジレスさん:2006/03/15(水) 19:44:29 ID:57xOdHx4
世の中は結果がすべて。
悪い結果がでたらネガティブになる。
33マジレスさん:2006/03/15(水) 19:49:34 ID:HjSkKKRu
皆んな理屈っぽいな、
単純に、成功したら素直に喜び、失敗したら
失敗は成功の元と考えるのがポジティブ思考ですよ。
悪い結果が出たら、次に成功する為の貴重な経験をさせて貰ったと考えれば
良いんですよ。
34マジレスさん:2006/03/15(水) 19:52:01 ID:5X4sdGZQ
>>33
>悪い結果が出たら、次に成功する為の貴重な経験をさせて貰ったと考えれば

考え方がポジティブじゃないとできない相談じゃないか?
よって、ここで語ることじゃないだろ
35マジレスさん:2006/03/15(水) 19:52:48 ID:SR08V/6p
>>30
じゃあ永遠にその根拠とやらが発見できなかったらどうするよ?
自分で探さないとただの運任せだと思う
36マジレスさん:2006/03/15(水) 19:57:12 ID:0jqU1iIG
>>33
>失敗は成功の元と考えるのがポジティブ思考ですよ

それだけでは駄目だと思う。
失敗の原因を冷静に分析して、
次はどうすれば成功させる事が出きるのかを考えて
できるだけリアルにイメージする事がポジティブ思考です。
37マジレスさん:2006/03/15(水) 19:59:03 ID:57xOdHx4
耐えなければいけないのは自分に対する批判。
批判されたとき、キレなかったら
どこでもポジティブに生きれる。
38マジレスさん:2006/03/15(水) 20:12:48 ID:HjSkKKRu
>>34
もう一つ前の段階の心構えを話すべきでしたね。
「悪い結果が出たら、次に成功する為の貴重な経験をさせて貰ったと考えれば」の
心構えは
要するに成功も失敗もその要因を分析する事が
ポジティブ思考の元じゃないかなと思います。
>>36
そうですね、何も説明をしなかったから、分析の必要性を無視したように
受け取られたのかも知れませんが、36さんのおっしゃる通りです。
付け加えれば失敗の分析だけでなく、
成功体験も失敗体験も次につなげる為には
何故成功し何故失敗したかを考えることは必要な事ですね。
39マジレスさん:2006/03/15(水) 20:13:36 ID:57xOdHx4
失敗したときこそ食いしばらないといけない。
40マジレスさん:2006/03/15(水) 20:21:44 ID:0cGavXCx
>>38
ポジティブといったて
搾取されるためにせっせとポジティブになってもアフォらしくね
41マジレスさん:2006/03/15(水) 20:31:07 ID:SR08V/6p
またネガティブ思考か
42マジレスさん:2006/03/15(水) 20:31:17 ID:HjSkKKRu
>>40
「搾取される為」の意味がいまいち良くわからないけれど、
全ての人にポジティブに成ることを勧めているわけでなく
ポジティブに成りたい人にポジティブになる為の
心構えをレスしているんで、
アフォらしいと思う人は無理にポジティブに成る必要もないと思いますよ。
回答に成っているでしょうか?
43マジレスさん:2006/03/15(水) 20:35:49 ID:0cGavXCx
>>42
自己実現向きの思考じゃねえかってことだ

>アフォらしいと思う人は無理にポジティブに成る必要もないと思いますよ
概ね同意
44マジレスさん:2006/03/15(水) 20:37:09 ID:57xOdHx4
ほんの少しの自信があれば無理やりでも
ポジティブになれるんだよ。
人は弱いけど、強くなろうと思えば
どこまでも強くなれる。
それを信じるかどうかなだけ。
45マジレスさん:2006/03/15(水) 20:40:15 ID:0jqU1iIG
ポジティブ思考と楽観主義は違う。
混同してる人は結構多い。
46マジレスさん:2006/03/15(水) 20:43:12 ID:RKjDbCHA
>>45
じゃぁ違いは?
47マジレスさん:2006/03/15(水) 20:48:24 ID:0jqU1iIG
>>46
何も考えずにひたすらポジティブポジティブと
念仏を唱えりゃ極楽浄土に行けるという教えに盲目的に従うのが楽観主義。
48マジレスさん:2006/03/15(水) 20:51:16 ID:YEUCZuwB
>>46
積極的、楽観、前向き、肯定的の複数を表現した言葉じゃねえか
49 :2006/03/16(木) 01:53:25 ID:pCB0vP0Q
とりあえず、千回ほど「俺って最高!俺って素晴らしい!」と唱えろ。
で、此れを毎日続けろ。
50マジレスさん:2006/03/16(木) 15:45:46 ID:6bSzv24j
>>49
千回も言う程暇な人なんていないと思うが・・
51マジレスさん:2006/03/16(木) 15:54:31 ID:+arT2mn/
ホ゛ジティブ
52マジレスさん:2006/03/16(木) 15:59:47 ID:3JQjV7zc
アニマル浜口じゃないんだから(W
53マジレスさん:2006/03/16(木) 16:55:50 ID:bS46/jZR
ちょっとしたことで「あの人俺に気があるかも!」って思うのはポジティブ?
54マジレスさん:2006/03/16(木) 17:00:25 ID:0ZWBnw83
>>53 さかり。
55マジレスさん:2006/03/16(木) 17:01:29 ID:E3KWHxQ6
>>53ナルシスト
56マジレスさん:2006/03/16(木) 17:18:28 ID:MBPF+YZG
>>54 さかり?
57マジレスさん:2006/03/16(木) 17:28:09 ID:0ZWBnw83
>>56 うん。 =発情期。
58マジレスさん:2006/03/16(木) 17:44:41 ID:DkwyfrpN
物事で疑問ができたときに悪い方じゃなく良い方しか頭に残さないで
その感情だけで動けばポジティブ
59マジレスさん:2006/03/16(木) 17:53:47 ID:6bSzv24j
>>58
それは楽観主義、つまり楽しか観ない主義。
60マジレスさん:2006/03/16(木) 17:55:22 ID:htpRgjz+
http://pr3.cgiboy.com/S/4337655
おれに相談しな
61マジレスさん:2006/03/16(木) 18:11:41 ID:DkwyfrpN
>>59
それでよくない?
62マジレスさん:2006/03/16(木) 18:13:53 ID:MBPF+YZG
>>55 でもネガよりはましだろ?
63マジレスさん:2006/03/16(木) 18:16:52 ID:gp5MN+07
現実を考えろってのはわかるけど
現実の悪い方しか知らない人が深く考えたら
嫌な空想で埋まるに決まってるよね

まず色々体験するべきだろ
どうせ俺らなんて日本の人の0.01%すら知らない
世間知らずなんだから
大人でも子供でも変わんないよ
64マジレスさん:2006/03/16(木) 18:38:26 ID:6bSzv24j
>>63
現実の悪い方しか知らない人がいたとして、
そんな人にポジティブだのなんだの言ったって理解出来ないだろ。
65マジレスさん:2006/03/16(木) 18:44:48 ID:gp5MN+07
え・・・・なんで出来ないんですか?
66マジレスさん :2006/03/17(金) 00:40:06 ID:3Ev39eU1
>失敗の原因を冷静に分析して、
次はどうすれば成功させる事が出きるのかを考えて
できるだけリアルにイメージする事がポジティブ思考です。

本来はそういう意味なんだろうけど、どこからか曲解されて今では
とりあえず楽観的に考えて盲目的に上手く事が運ぶよう念じることが
ポジティブ思考みたいに言われつつあるけどね。

かっこよく横文字を使ってるけど実際は「ええじゃないか」って騒いで
自分達の失敗からの責任逃れをした流れと大して変わらんような気が巣
67マジレスさん:2006/03/25(土) 17:00:56 ID:LxaOrnqf
 雑誌で、ポジティブ思考への批判が書かれていた。
 読者の体験記で、勤め先の店が明らかに経営が傾いているのに、店長が
やたらポジティブで、朝礼でも「前向きに頑張りましょ!」とか楽観的な
訓示を垂れていたそうな。店員一同、もうこの店もだめだな、と悟り、程なくして
倒産したと。
68マジレスさん:2006/03/29(水) 18:08:26 ID:ubfsv2NB
ネガとポジ。マミちゃん。
69マジレスさん :2006/04/04(火) 08:31:55 ID:CdQEqtbE
>>67
もしかしたらその店長も本部にそういう姿勢をとり続けるように
命令されていたりして。

命令だろうが本人だけが楽観的だろうが、結局はダメダメなんだけどね
70マジレスさん:2006/04/04(火) 09:48:57 ID:DtLkQNKl
>>67
でも前向きにならなきゃいい結果なんてとれないだろ
71 :2006/04/05(水) 01:06:48 ID:MSGsRb1k
not must,
but want!
72マジレスさん:2006/04/10(月) 14:54:56 ID:VYvRNUUr
持病あっていくらがんばっても人並みの半分くらいでネガティブになるよ・・

今日も無事生きられた!!って思うから、ある意味ポジティブ?
73マジレスさん:2006/04/10(月) 16:16:25 ID:Uk43gbok
ポジは結構にもいいんだよん
74マジレスさん:2006/04/10(月) 16:47:57 ID:Yx1jIFro
ポジティブなほうが幸せでしょ
裏付ける実力が無くても人に愛されるし
深刻な顔をしてると人も運も遠ざかりますよ〜
75マジレスさん:2006/04/10(月) 16:52:01 ID:q1KfaU/e
究極にネガティブな予想をすれば、現実は絶対にそれより優しい
どんな事態に陥っても「最低の事態だけは免れた、あ〜よかった」

ネガティブ過ぎるとポジティブに引っくり返るんだな
76マジレスさん:2006/04/10(月) 16:54:41 ID:Uk43gbok
なめてかかるのとポジティブは紙一重。
77マジレスさん
あなたの小さな小さな『楽しみや幸福な時間』などというものは、
結局は、あなたが生きる気力を奮起する燃料であるにすぎず、
また、あなたの自殺防止の為の一種の麻薬なのである。
「平和とは、次の戦争までの準備期間」であるように、
『幸福とは、次の不幸までの休息期間』にすぎないのだ。

あなたは楽しめば生きようとし、
苦しめば死のうとする。
あなたに対して、鞭と飴のように与えられるこの生・死、快・不快の刺激
によって、あなたは洗脳されて生きている。
あなたは死ぬことを怖がり、苦しむことを嫌がり、
楽しみを安定して増やそうとする。

これがなんと、人間の「精神活動」と言われているもののすべてなのだ。
「苦しみを減らし、楽しみを増やしたい」、ただこれだけの衝動だ。
すべての政治、経済、宗教は、ただこの快楽と不快の2つの信号だけを、
その活動のすべての発端としている。