地元を捨てて新天地へ 移行と思うんですが?

このエントリーをはてなブックマークに追加
784マジレスさん:2007/07/24(火) 15:16:29 ID:fN6VAiQO
THA BLUE HERB "SMILE WITH TEARS"

あんたがあの人と段々合わなくなったのも あるべき所に最後の1手がなかった事も
それを落としたのも なくしたのも あんたが孤独だって事も なにせあんたは1人しかいない
周りが馬鹿に見えるのも 自分だけ馬鹿に見えるのも 自分だけ恵まれてない事も
ねたみやひがみやわがままも 給料が安いのも 誰かと誰かの仲違いも
あの栄光にまぶしかった朝も 知らぬ間にしおれてったあの若さも
結局はやってこなかったまさかも 抜かずにそのままにしてるあの刀も
悲しいがここじゃよくある話だ だからって俺も誰も笑わねえ
静かに消えない希望を外に待たせ 悲しみをかみ砕きその苦みを笑え

何度計算し直しても どんなに名残惜しい顔をしても
どんなにいい曲を聴いても 息を止めても そこでしがみついてても
どれ1つとて同じ状態にはとどまらない しがみついたまま時は流れる
やはりこれをしのぐ悲しみはない 全ては流れる
1秒1寸先は思いがけなく 1回だけの楽しい生活
狙うメダルの色は18金 シャツまで濡れるひらめきの夕立に
信号がちょうどすぐ青に変わったり 角を曲がれば世界はもう新しい
やがて雨はやみ シャツは乾き 太陽神が復活しためでたい
過去の思い出もまだ色あせてない 便りがない内はまだ倒れてない
純也が歩けるようになったんだってな みんなが集まるといいな来年は
地球の最後まで俺達は仲間で 呼び名も待ち合わせ場所も変わらねえ
パーティーはそのままで もっと暖まって酔いどれた涙で生きた今日を皆笑え

聞きたくなかったら聞かなきゃいい あんたの自由だ
やりたくなかったらやらなきゃいい あんたは自由だ
あんたがあんたの目の前の急な坂を越えようと越えまいといつだろうといい加減俺には関係ない
行きたいときに行けばいいし 後でもいいし ゆっくり少しずつでもいい
行きたくなかったら行かなきゃいいし 忙しいんだったらしょうがない
わかってるよ それぞれ大変なのは
ただ1つだけはっきりしてることは あんたはその坂を越えなくてはならないって事だ どのみち
785マジレスさん:2007/07/28(土) 05:53:30 ID:ueSeMKSI
東京は格差が凄いよ
それに耐えれる?

漏れは四国から東京来たけど良かった
DQNとは自分から関わらなきゃいいし、
干渉されない人間関係は心地良い
786マジレスさん:2007/07/28(土) 07:51:25 ID:ir1kJyjq
都会行って定年退職した人は田舎でひっそり暮らす人が結構いるね

さぁて俺もこの土田舎から出ますか
787欄間:2007/07/29(日) 00:13:24 ID:ZnV7yqiR
>>1
家族も苦しんだだろうね。家族は大切に。
788名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:03:16 ID:7hr4nWJz
漏れなんか岡山だよ
・・・大体どんな土地か想像付くでしょ?('A`)
789名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:31:36 ID:XUNKCpyq
旦那や実家から逃れる為に子供を連れて新天地へきた主婦です
もちろん頼れる人など誰もいません、とんでもなくしんどいですよ。やり直しがきくなら地元で頑張ればいいと思いますが、ほぼ>>1と同じ状況だっただけに無理強いはしない。
まだ子供が8ヶ月なんで、余計しんどいってのもありますが、いろんな覚悟、どんな事があっても自分で責任とれる自信があるならいってもいいと思います。
790マジレスさん:2007/07/31(火) 04:17:08 ID:faDMb7Qa
干渉されない生活か。俺も良い新天地見付けないとなぁ。
腐っちまう前にさ
791マジレスさん:2007/07/31(火) 05:02:13 ID:11mm5RvQ
大阪から今春東京に上京しましたが苦しんでいます
792???:2007/07/31(火) 12:24:26 ID:rBcwfAuD
世界はデッカイぞ〜〜〜〜〜〜
793マジレスさん:2007/07/31(火) 19:53:23 ID:yu4n4LY6
>>791
何故苦しんでるの?
何に苦しんでるの?
794マジレスさん:2007/08/01(水) 03:16:56 ID:3LVea0Ax
理由は十人十色。求める形は同じ。頑張ろう
795マジレスさん:2007/08/06(月) 16:14:34 ID:wj+jDgeE
田舎だとなんせ仕事がないのが辛い
東京はどうですか?
796マジレスさん:2007/08/07(火) 04:31:42 ID:I2WYEICx
>>774

>長男としてそこに残り親を世話する義務があります。

とりあえず何年間か新天地で働き、ある程度資金をため地元に戻り実家家業である農家を継ごうと思います。

どなたか私のように、田舎を捨て(離れ)、いずれは地元に帰りたい、もし実際に戻っている方がいましたらアドバイスお願いします

私は、東京に行くわけではありませんが、地元を離れて県外に就職した長男です。
姉がいます。
はっきりいって、親は物凄く悲しんでいましたし、私自身も物凄い親不孝者ものだと思いました。
就職先も銀行と言うこともあって、長いこと務めないと、給料も良くなりません。
県外に就職するので、物凄く後悔している気持ちがあります。
地元に転職しようと思うのですが、そうそういい転職先はないと思います。
ですので、私自身どうしようか毎日悩んでいます。。
797マジレスさん:2007/08/12(日) 13:08:26 ID:ToRFDVyt
いじめでひきこもりが多い県って島根?和歌山?あとどこだっけ?
間違ってたらすまん。
798マジレスさん:2007/08/14(火) 16:37:56 ID:T+dIIzXe
保守
799マジレスさん:2007/08/14(火) 19:50:20 ID:Yilz3uXq
学校生活をエンジョイ出来して良い思い出がある人や、有名人は地元大好きだよね〜
 そういう人は幸せだよねー でも、世の中には不幸にも、住んでいる地元に嫌な思い出を持ってる人達もいっぱいいる事を分かって欲しいね
 って言って分からないだろうけど…。  結局の所、地元の話はどこかで会話に必ず出てくるし…一生、良い思いでも悪い思いでも付きまとうから自分なりに上手く消化する事なんだろうね
 
 自分は夢に何度も学生の時の辛く嫌な思い出が出てきます。 一説には忘れようとするためにそういう夢を見るらしいですが…消化出来ず、忘れられない
  この気持ちは同じ様な思いの人にしか分からないでしょう。
 
  でも、そのお陰で周りにある痛みや苦しむ気持ちが分かって同情が出来たり、なりふり構わずエンジョイしてた自慢話をしたりする人の人格の低さが分かったりと、見えないものが見えてくるの事も確かだと思う。
  ど〜んな事でも、一つのドアが閉まると…必ず今度は新しい扉が開くと感じています。
このスレはみんな仲間ですね 仲間がいて良かったデス(^^)/
   
 まぁ、広い視野から見たら僕達みんなの地元は地球ですね。


800マジレスさん:2007/08/15(水) 08:31:08 ID:KC/FGyHl
新天地へ行きたいなら行くのも良いと思うよ、嫌なとこにいて何も出来ないまま時間潰すのもったいないよ、特に若いならなんでもチャレンジしたほうがいいよ
801マジレスさん:2007/08/16(木) 01:26:40 ID:EtBDx3Je
地元DQN多すぎ 都心近辺の千葉か埼玉に永住したい
てか地元友達少ない…

そんな俺と同じ境遇なやついませんか?
802マジレスさん:2007/08/16(木) 12:44:44 ID:lUSh07ZD
>>801 地元ってどこ?
千葉や埼玉も変わんないよ。DQNは何処にでもいる。
ただ人口が多いだけ。
803マジレスさん:2007/08/16(木) 14:03:54 ID:EtBDx3Je
>>802
山形。
DQNっていうか…根性が悪いやつらかな。
いつも人をいじり、馬鹿にばっかりして。今まで合わせてきたけどもう限界です。自分の子供にこんな思いさせたくない。あいらの子供と一緒の世代になると思うと…
804マジレスさん:2007/08/16(木) 17:52:15 ID:6gwtcfpn
閉鎖的なところのいじめはとりわけ陰湿だ。
田舎でも王室でも。
805マジレスさん:2007/08/16(木) 18:06:17 ID:IRuW157x
こっち栃木だけどイジメは多い。風土によって性格人種は影響される意見があるけど、山に囲まれてる地域は陰湿になりやすく海沿いの地域は大らかが多いってさ
806マジレスさん:2007/08/16(木) 23:25:28 ID:aMSuLn+g
こっちは名古屋の近くだよ。都会でもなく田舎でもない、そんなところに住んでる。でも今日たまたま本当の田舎に遊びに来てて思ったけど環境は割と恵まれてるんだよね。

でも人が嫌い。中にはもちろん良い人も居るけど自分より劣ってると思っている人が良い思いしてたらすぐ妬むし、攻撃してくる。一部閉鎖的。

そんな環境だから誰も知らない人がいない所に住みたい。今の場所じゃ自分の子供を安心して育てられない。だから努力して仕事見つかったらすぐにでも都会に移り住みたい。
807マジレスさん:2007/08/16(木) 23:52:36 ID:hwGauAZA
山形はマジで嫌な奴多い…
田舎のわりにチャラい奴やチンピラ多いし

市内とかもう住んでらんない
808マジレスさん:2007/08/17(金) 05:15:18 ID:jiWmg/CE
俺庄内だけど、山形市内は確かにそういう人多い気がする。もちろんいい人もいるけどさ。
809マジレスさん:2007/08/17(金) 20:34:10 ID:5JJhXYzf
28歳だが田舎から大阪へ新天地を求めようと思う。歳取ると怖ぇ
810マジレスさん:2007/08/17(金) 21:18:31 ID:5NUX2qJj
>>809
逆もいるんだね。
私は大阪から出たい・・・・
811マジレスさん:2007/08/18(土) 00:00:34 ID:CEoVc79q
新しい場所行ったらどうやって友達作ればいいかな…?
812マジレスさん:2007/08/18(土) 02:32:29 ID:IjSWuVE5
三十路で未婚で上京を考えていますが。
813マジレスさん:2007/08/18(土) 02:37:12 ID:j+dR4dDg
自分が 変わらんと何処いっても もって二、三年
814マジレスさん:2007/08/18(土) 20:31:50 ID:bWF7QQqo
今日、会社に辞表だした。先のこと考えてないがもう一度自分を試そうと思う。ガチで自分の行動が怖ぇ
815マジレスさん:2007/08/18(土) 21:58:39 ID:+u0CLLB+
>>814
何処の誰それか分からないけど、応援してるよ。
816マジレスさん:2007/08/25(土) 08:46:10 ID:gsfoQT9b
>>812
私も29才になるけど
来年の春に上京しようと思ってます
817マジレスさん:2007/09/05(水) 03:57:04 ID:zdW+Xn87
自分東北だから関東に永住してみたい。千葉あたりに
818マジレスさん:2007/09/05(水) 12:52:49 ID:BcNOm7ex
ウチも東北から脱出して関東いきたーい
もう田舎にしばられるのは疲れました
819マジレスさん:2007/09/05(水) 13:09:18 ID:CA9MCmwZ
本州より北海道か九州か沖縄か四国…がいいようですよ
820マジレスさん:2007/09/07(金) 18:57:47 ID:taWe4PUS
>>819
なぜ?
821マジレスさん:2007/09/07(金) 19:26:54 ID:n1AxXbAL
中央に憧れる一番の時期は大学入るときとかじゃない?
中央に行くこと自体が目的じゃないんだからさ。
輝く事でしょう?
街は人が多くて刺激的かもしれないがそれが解決ではない。
日々の積み重ねだよ。
822マジレスさん:2007/09/09(日) 14:52:29 ID:nTGODShu
日雇いの荷物の仕分けの仕事って保証人必要ですか?寮に入って働いていくつもりなので。

履歴書を持っていって
あまりにも酷い職歴だったら断られたりするのかな?そうしたら新幹線代と在来線代が無駄になってしまう。

その辺りを聞きたい。

いずれにせよ明日面接だけど。
823マジレスさん:2007/09/09(日) 15:06:09 ID:/G0bAEux
大卒職歴なし
1年半無職
地元から離れて東京で就職したいっす
824マジレスさん:2007/09/09(日) 20:50:17 ID:DXUO6xcq
田舎行くと精神療法に良いって本当ですか?
その人次第とは思いますが、風土によって県民の性格があるので移行すれば性格変わるかもとか期待してるんですが。
環境に頼るべき?
甘い考えかな。
意見お願いします。
825マジレスさん:2007/09/09(日) 21:08:30 ID:mR82hNrl
824今どこに住んでるかわからないけど田舎は田舎で人間関係が難しいよ。
よそ者を嫌うってよく言うけどその通りだと思うよ。あと人口も遊ぶところも都会に比べて少ないから噂もすぐに広まる。休日出掛けたら狭いから嫌いな奴にも会うよ。
826マジレスさん:2007/09/09(日) 23:22:21 ID:DXUO6xcq
そか、結局自分に合った所じゃないと難しいですよね。

鬱持ちには東京とか住むの無理だー。
827マジレスさん:2007/09/13(木) 02:35:46 ID:v1u5lrhv
>>826さんはもともと東京の人ですか?
鬱もちに東京はきついですか…@当方鬱もち
828マジレスさん:2007/09/13(木) 02:46:38 ID:yhdTBJjJ
田舎の方が疲れるぞ。
俺のことはみんなが知っている。
俺がこれから出かけるのも、俺が今帰って来たのも、
俺がずっと家に閉じこもってることも全て筒抜け。
829マジレスさん:2007/09/13(木) 04:29:10 ID:nyQUv6w9
>>825
わかるなあ〜。田舎って噂はすぐ広まるよ。
830マジレスさん:2007/10/03(水) 14:41:47 ID:IRboaKLj
いま東京は求人多い?田舎はハロワ行ってもないや
831マジレスさん:2007/10/08(月) 18:04:19 ID:XW0paFEW
地元はいい思い出ない。違う地で人生やり直したい
832マジレスさん:2007/10/08(月) 18:13:57 ID:tKKDpG0j
東京で就職して老後沖縄がベストだろうな けど東京じゃ金貯まんねーか・・・
833マジレスさん
3ヶ月前に会社をクビになって以来、ひきこもり。
人生やりなおす為に大阪で再出発したいです。
一応貯金が今30マソ程あるんだが、
やっぱりアルバイトでもう少し貯めないといけないよなあ・・・。