人のことが理解できない・納得できない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マジレスさん
俺は子供の頃から優秀で、何でも自分でやれる人間だった。
異性からもかなりモテてたし、もちろん大卒。
だが、最近になってつまずき始めた。自分ではそこそこ
優秀だと思っていたことが実は大したことではないと気づいた。
自分よりも程度の低い人間だと思っていた奴が実は思っていたよりも
悪くもないことを人から指摘されて恥をかいたことがきっかけ。
逆に自分のことが程度低い人間だと思い込まれたっぽい。
結果として他人のことをこじつけて疑ったり、言いがかりをつけるような
ことに近いことをしたのは事実だが、失った信用を取り戻したい。
どうすればいいのだろうか?
2マジレスさん:2006/01/02(月) 15:52:59 ID:4ZDP5lhy
最近の縦読みはむずいな
3マジレスさん:2006/01/02(月) 15:53:39 ID:NgX5jmjj
まずその考え方を改めるべきだと思う。
4アゲハ ◆0VGwGoZAhU :2006/01/02(月) 15:56:05 ID:dE3pO/uS
人は自分が思うほどダメじゃない
自分は自分が思うほど優秀じゃない

これが分かっただけでもよかったね

人の悪いとこに隠れたいいところを見るようにしていけば
自然と他人を好きになれるし、優しくなれると思うよ

それで信用を取り戻せるかどうかはわからない
相手のいることだからね
5マジレスさん:2006/01/02(月) 15:56:26 ID:Hr2HHaZN
アルジェリアとナイジェリアの間にニジェールって国があります。
5分20秒に一人の割合で人が死んでます。


そこに行って代わりに氏んできてください。
6マジレスさん:2006/01/02(月) 15:56:29 ID:G1IRAvWN
:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :        あやまれ!!
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :     自分よりも程度の低い人間だと
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:      思っていた奴にあやまれ!!
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
7マジレスさん:2006/01/02(月) 15:57:39 ID:mBDqEZrQ
そうか
自分の事を優秀でないと気が付いたのか
それは良かったね、
これからは謙虚に誠実に物事に取り組みガンバレば良いんじゃないかな。
何事にも一生懸命取り組んでいれば、人はその人を認め信用しますよ。

8マジレスさん:2006/01/02(月) 15:58:32 ID:PNx/A+rw
>>1
このまま低能という事実を認めて土下座でもしますか?
91:2006/01/02(月) 18:09:40 ID:tyI2xMEs
>>3
考え方というより性格の問題。性格は直らない。

>>4
おっしゃる通りです。

>>7
空回りになるかもな。

>>8
低脳だと「思い込まれたっぽい」だけで、事実じゃないんだけど。
10マジレスさん:2006/01/02(月) 18:10:21 ID:tyI2xMEs
現状として、結婚しようと思っていた彼女にフラれ、人生の目標を
半分見失った感がある。実家から出ずにただ金だけ貯めている状況。
11アゲハ ◆0VGwGoZAhU :2006/01/02(月) 18:18:06 ID:dE3pO/uS
>>9
その自意識を少し取りのぞいたほうがいいんじゃないかなぁ
事実だとかそうじゃないの問題ではなくさ
結局、事実はこうなんだ!と叫んでみても、他人の評価によって判断されるんだから
その自意識はこれからの人間関係の弊害になると思うけど
12A吉:2006/01/02(月) 18:30:09 ID:UZFbiB5o
>>1
自分を客観的に見つめるように努力するといいと思う。
「子供の頃から優秀でした」とか、そんなもんで世の中には通用しないよ。
(あたりまえでしょ?)
必死に、自分に欠けている点を見つけて改めるように努力する必要がある。
人に、「自分のことを認めろ」と要求するのではなく、
堅実に地道に人間形成のための努力を継続した人間だけが、
自然に信頼され尊敬されるようになると思います。
13A吉:2006/01/02(月) 18:34:12 ID:UZFbiB5o
>>1
なかなか人からは認めてはもらえないと思うけど
くさらずにがんばることだと思います。

そして、自分に欠けていると思うことや改めようと思っていることなど人に話してみれば?
あなたの前向きな姿勢と謙虚さが伝われば、信頼を回復できるかも。
14マジレスさん:2006/01/02(月) 18:41:32 ID:NgX5jmjj
>>9
つまり、今の自分のまま認めろってことか。
恥かいたといっても何も学んでないのね。
15マジレスさん:2006/01/02(月) 18:42:08 ID:G1IRAvWN
謝罪一つ出来ない奴はカス
16マジレスさん:2006/01/02(月) 18:44:13 ID:PNx/A+rw
>>9
では自分は頭がいいと自負してればいいですよ。そこまで真剣になるほどの問題でもなさそうなので。
17マジレスさん:2006/01/02(月) 23:27:45 ID:Lwpp6evX
>>1
もちろん大卒w
自分を誇る場面で大卒って・・・・
そりゃあ普通大学でますよ

低脳とは思われないだろうが
それよりも嫌な人間というイメージが付いただろうな
これは取り戻せないから皆気をつけてるんだよ
18マジレスさん:2006/01/03(火) 12:02:30 ID:bIStVyoQ
人として最低なんだな。信用を取り戻そうとしても無理。
たとえ偽ってもその性格じゃボロがでて終わるから。
どんなに嫌われても『低脳どもが』で耐えられる精神を養うことをお勧めするよ。
191:2006/01/03(火) 12:59:44 ID:KSX53PsA
俺は在日朝鮮人の血を引いているから、そういうのも性格を
決定づけるファクターになってるかもな。
だいたい、そこそこの貯金と車を持ってる奴がなんだかんだ言っても勝ち。
乗る車のグレードはステータスを象徴するし。
自意識過剰?嫉妬してるんでしょ。
201:2006/01/03(火) 13:15:06 ID:uekVnmDi
学歴も人を判断する上で当然重要。相手が高卒、中卒、専門卒とかの
奴に対しては「バーカ」と内心思うし、そういう奴は程度の低い職業にしか
就けないのが現実。言うこともレベル低いし。しっかし、自負だの嫌な人間という
イメージだの、人として最低だの、自分を認めろと思っているだの、
そういうセリフは社会経験のない輩のよくいう綺麗事だろ。
ニートは舌先三寸、屁理屈小僧でしょw
21マジレスさん:2006/01/03(火) 13:18:53 ID:mc7IQIk+
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪なんてありきたりなんでしょうね♪
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、
こういうレスは控えます♪しかし、この人はしてしまったのです(^^;
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪
このレスをしている間にも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ
22マジレスさん:2006/01/03(火) 13:37:53 ID:UHkFkBll
>>21
まぁまぁ、ほっとけや。
もうみんな無視して誰も書き込まないし。
23マジレスさん:2006/01/03(火) 13:38:20 ID:K5a8RUkI
>>1
頭堅いヤツだな。人間はどこかしら良い所も悪い所もある。それを認めることが大人なんじゃないのか?
認めていないなら、自分中心に考えている証拠。他人のことを考えていないね。悲しい人だ。
24マジレスさん:2006/01/03(火) 13:48:42 ID:bIStVyoQ
とりあえず自己の観念に囚われている人間は人生相談板には来ないでくれ。
『自分様人間』『分かりません。説明してください連呼人間』他色んな人間が
いてもううんざりだよ。
25マジレスさん:2006/01/03(火) 13:51:13 ID:WychfHkB
とりあえず、これから変わっていけばいいじゃん^□^
26マジレスさん:2006/01/03(火) 13:55:19 ID:t3QQR6cV
>>22
それコピペだよ。
271:2006/01/03(火) 14:00:03 ID:uekVnmDi
ま、頭固いっていうのはあるかもな。
>人間はどこかしら良い所も悪い所もある。それを認めること〜

それは分かってるし、だいたいはそうしてる。つか、認める認めないじゃなくて
自分の言動に責任を持てるかどうかが大人かどうかっしょ。
28マジレスさん:2006/01/03(火) 14:13:56 ID:+o6V0JXc
分かってるって……全然分かってないだろ。
口でなら何とでも言える典型例。
29マジレスさん:2006/01/03(火) 14:37:19 ID:KyPF03Zy
>>20自分高卒だから君は馬鹿と決めつけるだろうが医学部中退だから君よりは馬鹿ではないと思いますよ。
これからも恥をかく人生を歩んでくださいね!井の中の蛙さん
30マジレスさん :2006/01/03(火) 14:47:35 ID:gX+cKBGP
>>1 は自分の事を優秀だと言っちゃてる時点であいたたた、だよ。
昨日やってた恋愛(?)番組で、ボーリングのスコアが散々だった慶大生の言い訳が「俺はどんな分野でも優秀なんだけど、ボーリングだけは駄目なんだよね」。
モニターで見てる芸人コンビが絶句し、「これほど絶句という言葉がふさわしい事はない・・・・どんな言い訳だよ?」と心底あきれて言葉を失ってた。

君はそんな人のようだ。

また、街中にヤンキー系の人が歩いてたら、「低学歴が!でかい顔すんな、バカ」とか君は思っちゃうだろ?
結局、見た目や肩書きですべてを判断し、「人を見る」力が養われてないのさ。
31マジレスさん:2006/01/03(火) 14:50:50 ID:U7qM+IYQ
学歴で過信しちゃう子は厄介だな
ペーパーテストがお上手なら手に入るもの
321:2006/01/03(火) 15:15:01 ID:uekVnmDi
>>28
それはお前だろw

>>29
医学部中退って、ある意味、普通の高卒よりバカでしょ。今何やってるの?

>>30
優秀かおちこぼれかを自覚するのも人格的なレベルによるものっす。
自覚するという能力のない人間には俺の言っている話の意味が分からない
だろうね。やっぱり社会経験のない人間のいうことは浅いな(プッ
俺にアドバイス?してくれている奴の正体→高卒パラサイト(プッ

>>31
そのペーパーテストでキミは難点取れるの?いい成績修めてから
口利けよ。
33マジレスさん:2006/01/03(火) 15:22:55 ID:+o6V0JXc
>>32
俺は一言も『自分は分かる』とは言っていないんだが。そこを指摘するのは単なる開き直りに過ぎないよ。実際自分の発言を自ら否定しているし。開き直るのは勝手だが見苦しいよ。
34マジレスさん:2006/01/03(火) 15:24:29 ID:+o6V0JXc
読み間違えたな。
351:2006/01/03(火) 15:24:30 ID:uekVnmDi
つーか、>>29の人は
「医学部中退だから君よりは馬鹿ではないと思いますよ」
なんて言ってるんだけどw
学歴コンプ凄すぎ。学歴に対しては君のほうがよっぽど意識が強いんじゃ
ないんですか?中退なんかしたら実質、高卒以下でしょ。
医学部に行ったことが自慢なんでしょ。恥の上塗りでもしていてください。
36マジレスさん:2006/01/03(火) 15:26:32 ID:Fbjb5jbA
自慢のつどい?
37アゲハ ◆0VGwGoZAhU :2006/01/03(火) 15:28:32 ID:dBY5VSkr
>>32
優しさ、勇気、落ち着き、謙虚さ、根性、度胸、忍耐力

こういう類のものって受験に出ますか?

あなたは具体的に何が優秀なんですか?
381:2006/01/03(火) 15:29:42 ID:uekVnmDi
いや、冷静に考えると>>29は学歴詐称。
いかにも作ったような話。
39マジレスさん:2006/01/03(火) 15:29:48 ID:Fbjb5jbA
1
嫌〜い
4030:2006/01/03(火) 15:37:33 ID:gX+cKBGP
君が俺の事をどう評価しようがかまわん。
が、問題点を指摘してくれる意見を排除するはやめておきな。

俺の親父も君みたいに他人に意見言われると他人のマイナス面を指摘して論点ずらす人。学歴が優秀だから自分がすべて正しいと勘違いしたのか、他人の意見が的を射ていたら無言で席をたち逃げるんだよ。
また、落し物を拾ってくれた人に「自分で拾うのに、なんで拾っちゃうの?はぁ?」親切心から生じたありがたい行動を、お礼を言うどころか罵倒しやがった。
そんな奴に人が寄ってくるわけがない。
今は定年して家にいるが、家族だけでなく親戚一同や元職場の同僚にも全く相手にされてない孤独な生活を送ってる。

俺の親父にならんよう頑張ってくれ。
41マジレスさん:2006/01/03(火) 15:38:42 ID:yXMKwR4B
言われたことの殆どに言い返したり文句つけたりしている>>1さん
あなたは何の為にこのスレをたてたのですか??
42マジレスさん:2006/01/03(火) 15:41:49 ID:Fbjb5jbA
1
人の意見聞かない人、最低ですよ
43マジレスさん:2006/01/03(火) 15:48:58 ID:D0rRJD2R
まぁ、なんだ、その、
優秀だからどうした?自慢か?
って食ってかかる奴もどうかと思うけどな。
そんな奴も社会じゃ通用しない。
どういう状況だかを聞くことから始まるんだが。
とりあえず>>1-42冷静になれよ。
44マジレスさん:2006/01/03(火) 16:16:00 ID:+o6V0JXc
>>43
そういう書き込みってたまにあるけど書かれていい気分はしないな。
45マジレスさん:2006/01/03(火) 17:04:27 ID:jbMIlr1h
2ちゃんにいる大卒って
みんな同じこと主張するよな
ほんとに頭良いの?
46マジレスさん:2006/01/03(火) 17:07:56 ID:D0rRJD2R
>>45
頭が良いっていうのは、具体的にどんな感じで頭が良いっていうことを示すんだい?
47マジレスさん:2006/01/03(火) 17:11:47 ID:jbMIlr1h
>>45
知らないけど。
>>1のレス見てコイツ頭良いな〜と思うか?
48マジレスさん:2006/01/03(火) 17:14:43 ID:jbMIlr1h
↑間違いスマソ。
>>45じゃなくて>>46な。
49マジレスさん:2006/01/03(火) 17:18:56 ID:D0rRJD2R
>>47
頭が優秀なのか、身体能力的に優秀なのか、解釈が多すぎてちょっとわからんな、これだけじゃ。
結果として自分がやってたことがわかってるんだから、
悪くもないし、良くもないし、普通の人間と変わらないと思うなー俺は。
失った信用を取り戻したいっていう文章も積極的で素直になってることが伺えるから、
ようするに仲直りしたいっていうのと同じじゃん。

案外普通なのかもしれんよ。1は。
今の1がどうなってるのかがよくわからないから普通も何も言えたもんじゃないけどねw
50マジレスさん:2006/01/03(火) 17:23:31 ID:jbMIlr1h
>>49
なるほど。普通の奴かもな。
レス以外に確認のしようが無いから分からないけど。

レスありがと。
51マジレスさん:2006/01/03(火) 20:30:12 ID:Q3+I5zOL
どんなに頭良くても>>1みたいな奴は引くな
521:2006/01/05(木) 15:50:50 ID:bZvE3mWp
こういう所でしか吼えられないのって肝っ玉の小さい奴らだな
53マジレスさん:2006/01/05(木) 16:07:14 ID:tuil/K/I
理解できないのってかなりストレスだぞw
54マジレスさん:2006/01/05(木) 18:40:24 ID:MtPYmiNp
大卒で威張るってどこの低脳ですか。
そもそもアンタは何処の大学でて、今何やってるの?
学歴で優劣付けようとか考えが幼稚。
おまえが人のこと理解できないんじゃなくて、周りがおまえのこと理解できないんだよ。
もちろんおまえが優秀すぎるから周りが理解できないんじゃないぞ。
55マジレスさん:2006/01/06(金) 00:24:35 ID:hs/RwNsW
レスだけでも>>1が愚かな人間であると判断できるな。
現実世界で立場が悪くなったから2ちゃんで吠えにきたんだろうが……何も言い返せずただ吠えるだけなら削除依頼出せよ。最近こういうヤツ多すぎ
56マジレスさん:2006/01/06(金) 00:50:39 ID:4uwXX5D6
似たものをさがす
57マジレスさん:2006/01/06(金) 03:25:17 ID:bItEl7fW
とりあえず、1の性格云々はおいといて。
1の言う所の「信用を取り戻す」っていうのはどういう状態?

誰に、どういう風に見られるようになりたいの?
58マジレスさん:2006/01/06(金) 11:15:42 ID:XBzdCG9W
>>57
「信用を取り返す」つーか、「また評価を得られて
出来れば賞賛を浴びたい」というようなことなんじゃないかな。

俺は1をそう悪く言うつもりは無いけど。
人間なんて多くがそんなもんだろ。
ただそれを実際に言葉にしてしまうと叩かれるから
黙ってるだけ。
59マジレスさん:2006/01/06(金) 14:37:43 ID:H/2lhtJe
>>1
こういう所でしか吼えられないミニマムな肝っ玉してるから
こんなスレ立てたんだろ?
60マジレスさん:2006/01/06(金) 23:28:04 ID:I/PrekOp
>>58
イタタな奴
61マジレスさん
あ〜居る居るこんな奴w
そりゃ彼女にも振られるわwww
しかも在日じゃぁどうしようもないね^^