人生を変える一言

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マジレスさん:2005/11/05(土) 22:26:04 ID:IcXNewZL
一歩前進する一言でも人にとっては革命的に大きな言葉になりうる。
そんな言葉を聞きたい。
2kumo17 ◆yTRSIOLUK. :2005/11/05(土) 22:26:13 ID:1Yk/K8og
2
3マジレスさん:2005/11/05(土) 22:28:01 ID:fqt5CI6V
さすがだw>2
4:2005/11/05(土) 22:32:48 ID:IcXNewZL
訂正 「人によっては」だな。
5マジレスさん:2005/11/05(土) 23:33:21 ID:zXTQJvuT
>>1
どれでも好きなの持って毛


      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |故事成語               | |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
         ◎ウェブ全体  〇日本語のページ
6マジレスさん:2005/11/06(日) 19:29:28 ID:4MULz0kV
(・∀・)識別なき態度
書いてみたw
7マジレスさん:2005/11/08(火) 22:20:21 ID:p4wvECNk
成せばなる〜成さねばならぬ何事も〜♪(ロボゴンより)
8マジレスさん:2005/11/08(火) 22:22:18 ID:ToQAYvvr
「貴方の背中に悪霊が取り憑いています」。
9マジレスさん:2005/11/08(火) 22:28:44 ID:n+Cetey4
…してもいいよ

おじさん( ´Д`)ハァハァだよ
10マジレスさん:2005/11/08(火) 22:30:59 ID:U70m0TzQ
逃げるも選択しの一つ。
11マジレスさん:2005/11/08(火) 22:32:12 ID:DSXgWOgn
落ち着きなさい
12マジレスさん:2005/11/08(火) 22:46:34 ID:Wcy2lKN6
あ?
13マジレスさん:2005/11/08(火) 22:53:37 ID:wrbI2vxu
9、秀逸!
14マジレスさん:2005/11/08(火) 22:53:44 ID:VIrCi0oq
「電光石火」
15マジレスさん:2005/11/08(火) 23:43:48 ID:POWiLtZl
…今日は帰りたくない
16マジレスさん:2005/11/09(水) 00:25:00 ID:1WnEsiWJ
いい加減目覚めなさい
17マジレスさん:2005/11/09(水) 00:45:47 ID:hqycHhyE


     アタックチャンス!!!


18マジレスさん:2005/11/09(水) 00:48:43 ID:/GELTRbD
死んでしまえ

お兄ちゃん(# ゜Д゜)ハァ?だよ
19マジレスさん:2005/11/09(水) 01:45:09 ID:lRdxAO0z
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
20マジレスさん:2005/11/09(水) 04:42:21 ID:70kGvmrp
決断しない事それも又決断である!
21マジレスさん:2005/11/09(水) 04:49:54 ID:RywXBPJ2
因果応報、この世はすべて、繋がってます。
そう、、、人は宇宙から生まれ、宇宙へと還る、、、。
さあ!きみも ち ん こ を し g
22マジレスさん:2005/11/09(水) 04:56:02 ID:s1Fdx68g
逆境にくじけるな
23マジレスさん:2005/11/09(水) 05:15:08 ID:70kGvmrp
必ずしも金持ちが勝ち組という訳じゃない!
やりたい事をやりとうした人間が勝ち組だ!
勝つとはそういう事だ!
やりたい事をやれ!
誰だって勝ち組になれる!
24マジレスさん:2005/11/09(水) 05:20:45 ID:jN7zz51y
「お前らは負けてばかりいるから、勝つことの本当の意味をわかっています。勝たなきゃダメなんだ。
ドジャースの野茂、将棋の羽生、イチロー。彼らが脚光を浴び誰もが賞賛を惜しまないのは、
彼らが勝ったからなのだ。彼らが巻けていたらどうか。おそらく野茂はウスノロ、羽生は根暗、
イチローはいけすかないマイペース野郎。誰も相手にさえしない。わかりきったことだ」

「お前たちは負け続けてきたから、誰からも愛されることなく。人生の底辺を這っているのだ。
なぜか。それはお前らがただ負け続けているからだ。他に理由は一切ない。勝つことが全てなのだ」

25マジレスさん:2005/11/09(水) 05:27:24 ID:RywXBPJ2
勝つとか負けるとか言ってるから人間が小さくなる。
夢や目標を持って、思いやりを持ち、他人の迷惑にならない範囲で精一杯生きればそれでヨシ。
26マジレスさん:2005/11/09(水) 05:41:32 ID:jN7zz51y
おまえの毎日って今………ゴミって感じだろ…?無気力で自堕落で非生産的…!

オレはチャンスを自ら閉じているんだ!オレの限界はここ、これ止まりと
他の誰でもない、オレが、オレ自身が見限っているんだ……!自分を……!その可能性を……………!

命はもっと粗末に扱うべきなのだ……!
命は、生命は…………丁寧に扱いすぎると澱み腐る……!

「もう少し待って…………」おまえらは生まれてから何度そのセリフを吐いた…………?
世間はおまえらの母親ではないっ……!おまえらクズの決心をいつまでも待ったりはせん………!
質問すれば答えが返ってくるのが当たり前か…?
バカがっ!とんでもない誤解だっ!
世間というものは、とどのつまり……肝心なことは何一つ答えたりしない…………!

おまえたちは、この世の実態が見えていない……まるで3歳か4歳の幼児のように
この世を自分中心……………求めれば周りが右往左往して世話を焼いてくれる……
そんなふうにまだ考えてやがるんだ臆面もなくっ…………………

目先を追うなっ………!いい加減気がつけっ……!耐えることなくして勝利はないんだっ……!

この手はなんのためについている……?リスクを恐れ、動かないなんていうのは
年金と預金が頼りの老人のすることだぜ…!年老いた者にとってその手は
これまでの人生で築いた「何か」を守る手……つまり放さないための手だ…………!
しかし、持たざる者、若者がそれじゃ話にならない……………!
若者は掴みにいかなきゃダメだっ……! でなきゃ道は開けないっ……………!

金や物、人やチャンス、ポスト、人脈なんだってそうだ………
この世のすべてが有限である以上、奪い合いは当然…
ボサーッとしてたら、みんな奪われる……失うだけだ、何も得られないっ………!

勝てば再生
すべてが報われるっ……!
27マジレスさん:2005/11/09(水) 06:14:49 ID:RywXBPJ2
カイジ乙。
天、金と銀、アカギ、あと黒沢も名作だから読んどけYO!
28マジレスさん:2005/11/09(水) 08:46:03 ID:usiSYTvy
「今日は安全日だから中に出しても大丈夫よ。」

「あっ!間違えた!」

「生理が来ない。」

29マジレスさん:2005/11/09(水) 10:43:21 ID:dxgZEo/d
飽きたら次行けばいいじゃん
30マジレスさん:2005/11/09(水) 21:30:43 ID:VYuzwLmU
光ある所に影がある(サスケより)
31マジレスさん:2005/11/09(水) 21:33:08 ID:N7R/Ek4N
>>1
そう簡単には言えないから素晴らしいんじゃないか。
32マジレスさん:2005/11/09(水) 21:44:46 ID:0hK0D9m8
「お前、このままじゃヤヴァイぞ」
33マジレスさん:2005/11/09(水) 22:31:13 ID:uR5AadEf
他人のダメなところがわかっちゃう奴は、ダメな奴と同じダメさを自分も持っている。
他人のいいところがわかる奴は、同じ良さを自分も持っているはず。
34マジレスさん:2005/11/09(水) 22:56:55 ID:tYtSunVd
上を見れば上はいる。
下を見れば下もいる。
気にしないで、自分のペースで歩きなさい。
35マジレスさん:2005/11/13(日) 00:19:28 ID:Ipq0Dl9N
泣き言で人生が開けるか……!
語ってどうする………?
いくら語っても状況は何も変わらない…!
36マジレスさん:2005/11/13(日) 00:38:21 ID:0YAVAbn7
当たり前かもしれないけど、どんな名言も受ける側の用意があるかだよね。
名言なんて何処にでも転がってる。
愁傷な気持になってくるときに名言ってのは心に飛び込んでくる。
37茎わかめ:2005/11/13(日) 01:09:00 ID:WQB9zGMc
「生きてるのって、楽しいこともあるけど、辛いこともたくさんある。
楽しいことなくていいから、全部なかったら良かったのに。全部無ければ……。」とかなんとかわたしのめちゃくちゃネガティブな言葉の数々。

「じゃあ、聞きますけど、楽しんじゃいけないんですか??」


しばらく飲み込むのに苦労しましたが、理解した瞬間に驚きと発見と…何か凄い感覚(目から鱗??)はたまた電気でも流れたみたいでした。

楽しいことは探せばいくらでもあるのに、どうして辛いことを、生まれたことを嘆き続けなきゃいけないの??
生きることを楽しめばいいじゃないか!!

わたしの人生を変えた一言でした。
38マジレスさん:2005/11/13(日) 03:06:15 ID:Ipq0Dl9N
楽しいことでも毎日続いたら
それと気づかずに退屈と変わらないね

喜びを得るためには
それと同等の悲しみを経験しなければならない

俺は楽しみも辛さもいらない
哀楽の触れ幅が限りなく0の人生が理想

楽しみを求めれば求めるほど
悲しみの津波があなたを襲ってくるだろう
39マジレスさん:2005/11/13(日) 11:10:54 ID:wcBhV7ZD
人は人生というショウを一生演じ続けなければならないのです。
 
  そして、それを成功させるかどうかは、その人自身にかかっているのです
40マジレスさん:2005/11/13(日) 19:23:53 ID:OmVG5EGN
自分の中の観客を消せ

 by子鉄(じゃりんこチエより)
41lんjtckm:2005/11/14(月) 18:02:52 ID:HJccAF4t
願うとは行動をおこす事です。そして願うとは星に願うような事です。
42マジレスさん:2005/11/14(月) 18:06:21 ID:iTtu8bbl
感動が人を動かし、出逢いが人を変える。
43マジレスさん:2005/11/14(月) 19:07:53 ID:l5c4zUtg
現実を見る角度、置き換える場所
それらが少し違うだけで心の中は大きく変わるわ
44マジレスさん:2005/11/14(月) 20:44:41 ID:M83g2uOi
>>43
ちょっと感動したぜ!
45マジレスさん:2005/11/15(火) 13:36:12 ID:x8e0wnYE
自分が変われば世界が変わる
自分を変えるということは認識を変えるということ
人生は自らの意思に委ねられている
今までの自分は今までの自分が作ってきたし
これからの自分は今の自分が作る
46マジレスさん:2005/11/15(火) 22:28:14 ID:nUdVEm46
与えるものが、受け取るものです。
47マジレスさん
S:でも、みんな僕が嫌いじゃないのかな?
A:あんたバカぁ?!あんたが勝手にそう思い込んでるだっけじゃない!