【定時制高校】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マジレスさん
定時制高校に行く事は良くない事なんですか?

別にアルバイトをしながら一人暮らしする訳でもなく、
特別問題のある家庭でもありません。
就職や大学に入るのに苦労するのはわかっているのに
学校に行けない自分がいます・・・

2マジレスさん:2005/10/04(火) 20:29:25 ID:eA1tthxC
2
3マジレスさん:2005/10/04(火) 20:37:28 ID:JTrLBIoQ
意味がわからん。学校に行けないのなら定時制も行けないのでは?
4マジレスさん:2005/10/04(火) 20:42:16 ID:j51iCR3+
4様
5マジレスさん:2005/10/04(火) 20:46:58 ID:7qPZJl6J
>>3
>学校に行けないのなら定時制も行けないのでは?
漏れもそう思ってしまってワラタよ。
1には定時制より通信制がよかったりするかな?
昼間の高校には行きにくいとかいうことなんかねぇ

定時制の実態については教育板に定時制のスレが幾つかあるし
http://school5.2ch.net/edu/
確かヒッキー板にもあったと思ったぞ
http://life7.2ch.net/hikky/

つか俺は都立の夜間定時制高校出身だけど何を聞きたい?>1
定時制でも昼間部の定時制なんてのも各都道府県に
幾つかあるみたいだし夜間よりマシみたいだし入試も
そうむずかしくないみたいよ(昼間部でも朝早くからでなくて昼頃からとか
夕方早くから始まる定時制もあるらしい。「単位制」とかよく言う)
6マジレスさん:2005/10/08(土) 16:32:31 ID:50SnRh/C
定時制は基地外の巣窟です
行かないほうがいいよ
7マジレスさん:2005/10/08(土) 17:58:14 ID:QQj3A6TT
定時制の奴だって色々だと思うけど・・・
8マジレスさん
全体レベルに引っ張られがちだからな。。。
でも1は行かないよりは行った方がいいかも?

まぁ最悪だと傷つくこともあるだろうし先生にも
傷つけられることがあるかも知れない
(定時制の先生は、どうせ定時制来る生徒なんて
馬鹿ばっかりという対応をする先生も多い)

まぁ入るだけ入って続かなかったら高認で大学受験資格とれば?>1