1 :
マジレスさん:
PCと向き合う日々
2 :
マジレスさん:2005/09/24(土) 15:42:05 ID:XHHYJI3S BE:312801877-#
(´・ω・`)・・・
3 :
マジレスさん:2005/09/24(土) 18:53:21 ID:H+cXtVBN
青春は脱ぎ散らかした服の山の下
青春はビーズの暖簾の向こう側
4 :
マジレスさん:2005/09/24(土) 18:56:18 ID:0Y6SxfkN
比較的なかった。
5 :
マジレスさん:2005/09/24(土) 19:24:14 ID:gAOczuHk
泣けてくる(つω・`;)
6 :
マジレスさん:2005/09/24(土) 19:26:15 ID:w4zuUR0y
ああ、今日の夕食もまたカップラーメンか。。。
7 :
マジレスさん:2005/09/24(土) 19:30:52 ID:LH1Ld7np
今から青春しても間に合うぞ。
8 :
マジレスさん:2005/09/24(土) 19:33:27 ID:w4zuUR0y
よし、イメクラで青春してくるぜ!!
9 :
マジレスさん:2005/09/24(土) 19:49:11 ID:eVnJH1Tk
無かった。これからも無い。
10 :
マジレスさん:2005/09/24(土) 20:18:25 ID:u+1O3k4N
なかったけど、別にいらない。
11 :
小早川秀秋 ◆864fRH2jyw :2005/09/24(土) 20:24:55 ID:AJfGLmnV
|┃ ______________
|┃ ハァハァ・・・ /
|┃ ∧小∧ < 諸君、では、今から青春だ!
____.|ミ\___(´Д` ;) \
|┃=___ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ) 人 \
12 :
マジレスさん:2005/09/24(土) 20:25:15 ID:LG/V7b4Z
爆笑の太田も「17歳の頃が人生で一番つまらなかった」と言ってるしね。
13 :
マジレスさん:2005/09/24(土) 20:45:53 ID:U6ZoRlr5
オレの青春はどこいったんだろう・・・・
毎日食って寝ての繰り返し・・・・
こんなはずじゃなかったのに・・・・
オレは・・・・
どうしたらいいんだ?・・・・
14 :
マジレスさん:2005/09/24(土) 20:56:29 ID:6twq2k4s
青春 朱夏 白秋 玄冬
とりたてどれが素晴らしいというわけではない。
15 :
マジレスさん:2005/09/24(土) 20:57:44 ID:w4zuUR0y
大器晩成
16 :
マジレスさん:2005/09/25(日) 16:18:03 ID:sZ1LdIla
高校時代は出会った最高の仲間たちと出会えたよ。
毎日ずっと一緒にいて、マジ楽しかったね。
一緒に狩りしたり、ギルドハウスでずっとだべったり、スキル上げをみんなでやったり。
楽しかったな。ウルティマオンライン。
もちろん、PC画面の外では灰色の生活でした(^^
17 :
マジレスさん:2005/09/25(日) 16:21:09 ID:KToJh4v1
彼女いなくても友達がいればそこそこ楽しい日々過ごせてただろうに
ここの人たちは友達もいないのかい?
18 :
マジレスさん:2005/09/25(日) 16:26:22 ID:K8Myemjc
友達なんてほんとにこの世に存在するの?
ドラマの中だけの話でしょ?
だって僕はできたことなんかないから
19 :
マジレスさん:2005/09/25(日) 16:27:30 ID:4i6HQ1Wv
やっべフリーのギャルゲーやったら
現実の夢のなさに死にそうだよ、俺
二次元にはまったらおしまいか
小説、映画、ギャルゲ、なんでもそうだけど
そういう夢のある世界を見たら
実際の自分の生活とのギャップに耐えられないよ!!
20 :
マジレスさん:2005/09/25(日) 17:08:56 ID:lTwOJqvN
21 :
マジレスさん:2005/09/25(日) 20:43:14 ID:pjkV9h9t
22 :
マジレスさん:2005/09/25(日) 20:49:50 ID:5gYS8mT3
今の若い奴はまだいいさ、こうしてネットがあるんだから。
昔はほんとに一人だったんだよ・・・・・・・・・・・。
23 :
マジレスさん:2005/09/25(日) 21:21:03 ID:jO7nZhqf
何も、同期の者と1つの目標に向かって汗水流して励ましあうのとか、目もやけるような大恋愛を
したりするのだけが青春じゃないだろう。そんな青春の先入観にとらわれるな!!
24 :
マジレスさん:2005/09/25(日) 21:25:01 ID:CyKtHOt6
青春のばっきゃろー
25 :
マジレスさん:2005/09/25(日) 21:28:00 ID:CyKtHOt6
昔からファミコンとかばっかりで遊んでたから
人とせっしてもあまり面白みがない
一人でパソコン前にいるときが一番落ち着く。。
26 :
マジレスさん:2005/09/25(日) 21:31:59 ID:Y2s7bUZV
2ちゃんに来てる時点で、人とのつながりを少なからず求めてる希ガス
27 :
マジレスさん:2005/09/25(日) 21:37:17 ID:fjAOv2+1
おまいら子供に、どんな昔話できるんだよ。
いくらかっこつけたって、おまいらの過去を知る人間が身近にいすぎ。
ん。結婚しないから心配ないか。
28 :
マジレスさん:2005/09/25(日) 21:37:28 ID:OTEUcJil
それは言うなよ・・・
29 :
マジレスさん:2005/09/25(日) 21:38:58 ID:Y2s7bUZV
そう漏れらは結婚できないんじゃなくて、結婚しないのさ♪うふ
30 :
マジレスさん:2005/09/25(日) 21:41:02 ID:+jYHTDvd
音楽室のピアノでブギー ジェリーリースタイル
骨身をさらけ出したその後で 散文的に笑う
31 :
あの日あの頃:2005/09/25(日) 21:43:46 ID:yGtSUg3T
放課後一人でピアノを弾く・・・・学校中に悲しい音色が響く・・・
32 :
マジレスさん:2005/09/25(日) 21:47:41 ID:+jYHTDvd
校庭の隅 姫りんごのみ もぎってかじる ひどくすっぱい
夏のにおいと 君のにおいが 交じり合ったら ドキドキするぜ
時間が本当に もう本当に 止まればいいのにな
二人だけで 青空のベンチで 最高潮のときに
33 :
マジレスさん:2005/09/25(日) 21:49:13 ID:Y2s7bUZV
高校が男子校だった漏れにとって、バレンタインデーは意味のないもんだったな。
34 :
マジレスさん:2005/09/25(日) 21:51:19 ID:5gYS8mT3
>>33 んなこた〜ない。男子校でも、他校の女子からもらう奴はもらう。
35 :
マジレスさん:2005/09/25(日) 21:54:18 ID:Y2s7bUZV
それをいうなよヽ(`Д´)ノうわぁぁぁん
36 :
マジレスさん:2005/09/25(日) 22:05:45 ID:PLb9z9RR
何もかも手に入れようなんて無理さ。
いいかげん青春はあきらめて、他のもの探そう
37 :
あの日あの頃:2005/09/25(日) 22:07:36 ID:yGtSUg3T
先も見えないのに・・・君はなぜ。
歩いていけるのかい・・・・・・・・・・・
日が重ねえるほど・・・・君を求めてしまうんですぅ〜
38 :
マジレスさん:2005/09/25(日) 22:17:03 ID:CJMmO63n
過去現在未来、恋人いません。周りが恋バナしてると死にたくなる。
友達とショッピングとか映画もないし。
パソと音楽が生きがい。おこづかいは交友費じゃなくてCD代で消える。
花の高校1年生…どうすればいいのか…
39 :
マジレスさん:2005/09/25(日) 22:18:17 ID:Y2s7bUZV
大学デビューってこともあるさ
40 :
マジレスさん:2005/09/25(日) 22:19:51 ID:PLb9z9RR
けどないかもしれない
41 :
マジレスさん:2005/09/25(日) 22:21:16 ID:Y2s7bUZV
そう、未来のことは誰にも分からない。
でも運命なんて作っていくものかも
42 :
小早川秀秋 ◆864fRH2jyw :2005/09/25(日) 22:23:53 ID:6Ok2UjZs
|┃ ______________
|┃ ハァハァ・・・ /
|┃ ∧小∧ <
>>38 ラジオを録音してパソコンで加工して聞いてはどうか?
____.|ミ\___(´Д` ;) \ ついでに音楽をつくって、サイトで公開してはどうか?
|┃=___ \ \
|┃ ) 人 \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
43 :
マジレスさん:2005/09/25(日) 23:12:54 ID:/RUDkQgM
44 :
マジレスさん:2005/09/25(日) 23:36:51 ID:CJMmO63n
>>42 ネットラジオ?パソは全然詳しくない…
ネットサーフィンはヒマならいつでもやってるけどorz
>>43 音楽生きがいーな人ですか?
最近はヒマな時はCDショップうろついてる。たまーにカポとか見て欝になる。
45 :
マジレスさん:2005/09/26(月) 23:13:48 ID:aZVhrEAo
ほんっと、青春無かったなあ。
せめて楽しい学生生活を送りたかった。
もう10年以上前の話だ。
そして、今でも青春が無い。
もう、若くないから青春は一生無いだろうな。
つまらん人生だ。
もう生きる希望も失いかけてるよ。
46 :
マジレスさん:2005/09/27(火) 03:06:18 ID:3/1hL55Y
青春って何?なんかお約束通りの思い出作りでもあんの?
追われるように勉強、進学、就職するしか無いだろ普通
47 :
マジレスさん:2005/09/27(火) 03:36:21 ID:6pRrIleO
17にして昼夜逆転してみんなが寝静まった時間にただPCに向かったりゲームやったりして、
たまに高卒認定の勉強してるだけの生活を送ってる俺より悲惨な奴はいないだろうな。
飯は2食はカップ麺。もちろん友達0。最後に外に出たのは2ヶ月前だっけ。
48 :
竹:2005/09/27(火) 03:48:10 ID:VNxdoGwc
もうちょっと栄養に気を使いなよ、体壊しちゃうよ。サラダをお食べよ。
49 :
マジレスさん:2005/09/27(火) 03:54:44 ID:3/1hL55Y
>>47一緒ですよカップ麺2食はないけど
定時制?通信制?
大学は目指した方がいいと思いますよ
そこでこれからが変わるし
50 :
マジレスさん:2005/09/27(火) 04:17:04 ID:q3aTbSBx
>>47 まだ17なら全然余裕じゃん。
俺なんて23で、そんな生活送ってんぜ。
お先真っ暗。
51 :
マジレスさん:2005/09/27(火) 04:18:15 ID:/JXSzXoV
私学助成金廃止しろーーーーーーーーーーー!
アホ大学に税金使ってどうすんだよ!
52 :
マジレスさん:2005/09/27(火) 12:42:56 ID:texgR8cp
オレも
>>47と似てるなぁ。違うのは歳と高卒認定さえうけてないってコトかorz
53 :
マジレスさん:2005/10/02(日) 20:13:10 ID:vBPqZDk+
\ヽ /: : : : : V: : : : : :ヽ,. /l
ヽ l:i, l: : : : : : : : : : : : : : :V: : l ヽ丶
l: :ヽ,l: : : :ハ: ::/`'-、: : : : : : l \ヽ / ̄ヽ,
>>1→. + l : : : :/V Y ヽ/l: : : : l __|__ / あ │
l:: : :i',-‐ヘ '二 ̄ l: : : : l │ │ l. │
i:: : l 三/  ̄ .l: : : :レ'l │ |. │
,__i;: ::l , , ,ヽ ' ' ' レ`i: : :l <. |. |
\\. ヽ; : : :l 、--‐r ソl: :/ l, l
\ヽ 丶、l, `' ‐'゛ ,i-'/ ヽ,_/
ヽ丶 ヽ, _, -ヲ|:_:フ
-‐‐- 、 \ ヾ,. ‐-‐' / |
ヽ |ヽ _______|、
チ楽生│ ┼ ,-┴‐`'二;;:::::::::::::`l _ ,,,.--‐- 、
ク.し.き. |\ ,l:::;;;:::::::::::::_;; --‐' ゛ ̄
シい.る ゝ ヽ , -'` ‐-‐ '  ̄, -‐ : :..
ョ.な の | 丶,-‐' ., N /l
.l. あ ./ ,-' ./i ,-, .::l .,- ,i _Y /--、
、 ./ l .,-┤レ /ァ .:::i >-(___)_‐<:. ,-‐
.`‐-‐ヘ | .>-(゛`i 二>  ̄/λヽ; ̄:. .::,-'ヽ、
ヽ │ !イ`l'"ト-' .:: :.... . . .レ'.:: ヽl. ...;-' :. :::.l:ヽ
┼ | ..:l,λ/ .: ::l
| :::| : :: l
l ::::l ..:: :..: l
54 :
マジレスさん:2005/10/02(日) 20:34:47 ID:akXRAfer
最近、周りのやつが青春してて鬱。
自分が選んだ道だが、、、青春ってどんなものなんだい??
55 :
マジレスさん:2005/10/02(日) 21:02:33 ID:pBV5MvCw
周りの人も青春してないかも・・・・・・・・
56 :
マジレスさん:2005/10/02(日) 21:04:34 ID:Hywj/738
え 学校生活のことじゃ??
57 :
マジレスさん:2005/10/02(日) 21:09:44 ID:i4qs/JkA
俺もなかったなぁ青春。馬鹿だから仕方ない
58 :
マジレスさん:2005/10/02(日) 21:16:02 ID:H+uMbDQi
青春ってそん時に謳歌してるなんて感じるのか?
青春とは何ぞや?
59 :
マジレスさん:2005/10/02(日) 21:23:13 ID:akXRAfer
仲間と過ごした時間が充実できたかということか??
60 :
マジレスさん:2005/10/03(月) 00:04:30 ID:2flFA0pO
青春なかったやつなんてごまんといる
61 :
マジレスさん:2005/10/03(月) 12:48:04 ID:IbRH02DR
っていうか学生時代にちゃんと青春あったやつなんて
イケメンかヤンキーか
スポーツできるヤツぐらいじゃない?
俺は青春なんてアキラメトル
62 :
マジレスさん:2005/10/03(月) 12:53:03 ID:krDaCwiE
>>61 きっちりと学ぶべき事を満遍なく学んだ奴だろ、青春を楽しんだって言えるのは。
後、思い返している時点の自分が好きで、過去を肯定できる奴。
63 :
マジレスさん:2005/10/04(火) 16:06:48 ID:a7TnaJEl
彼女はできなかったけど、放課後呼び出されて告白されたことも
あるし、友達も広く浅くいた。現在も宅浪してるけど、しっかり土日は
遊ぶ友達もいるし、俺はそこまで病んでないな。
ただね、あの時何故彼女を振ったのかと昔の俺に小一時間問い詰めたい。
唯一の俺の汚点、それは「童貞」orz 来る者こばまずなら、6、7人は
ヤレたのに……。ちくしょう、何が好きな子以外とは付き合わないだバカ!
お前は好きな女には全員振られるんだよ!!
こういう奴いない?どうでもいい女だけにモテる奴orz
64 :
マジレスさん:2005/10/04(火) 17:19:39 ID:FA9QuVTM
>>63 男はね、25を過ぎて道程だと魔法使いになれるんだよ
65 :
マジレスさん:2005/10/05(水) 06:59:02 ID:45iusPzn
66 :
マジレスさん:2005/10/05(水) 07:40:50 ID:FRvVoPYy
40歳で妖精になれるよ
67 :
マジレスさん:2005/10/05(水) 07:56:14 ID:g9f9ufFx
50歳で猫又になれるべ
68 :
まる ◆zL0MNuL.ks :2005/10/05(水) 08:30:53 ID:5BL6acST
高1でドウテイ卒業為ました!
69 :
マジレスさん:2005/10/05(水) 16:18:11 ID:jIk3xTvn
青春・・か。
中学のころは精一杯努力して高校で花になろうと決めて勉強ばかりしていたなぁ
3年間勉強したが志望校に落ちた。これも青春なのかな。努力って報われるのだろうか
入学式では「中学のころの貯金はすぐに無くなってしまいます」って校長がいってたけど、本当だった
受験に落ちたせいで努力なんて二度とするものかって思った。
その上男子校、進路ぐらい自分の意思で決めたかったよ。女もいなく、努力もしない
これが青春っていえるのか・・。学生で自分がクズになっていくのがわかったよ
70 :
マジレスさん:2005/10/06(木) 08:53:50 ID:jwmJF2Rv
青春がいつだったか分からないぜ!
71 :
マジレスさん:2005/10/06(木) 23:37:28 ID:y75/1+iz
ルックスは多分普通よりちょっと上ぐらいだがオタク寄りなため女の子からはないがしろ
そして高校は男子校に進学
もう三年もまともに異性と会話してません
はい、一生童貞ケテーイ!!
72 :
マジレスさん:2005/10/07(金) 00:17:38 ID:BCXI1S1Q
73 :
マジレスさん:2005/10/12(水) 10:37:08 ID:5jwrMih8
2chやってオナニーして寝てたのが俺の青春。
74 :
マジレスさん:2005/10/12(水) 12:18:45 ID:Wjftv3vv
皆さん釣りかどうか分かりませんが…色々ありますね(-o-;)まぁ…やる事に関しては焦らない方が良い!!忘れた頃にチャンスがきたりもする…
75 :
マジレスさん:2005/10/12(水) 13:37:45 ID:R+Qk76hq
青春それは僕らの夢であり、異世界の事情。
友情も恋愛も経験できず、あらゆることを
しそこない人生勿体無く生きてきた我ら。
76 :
マジレスさん:2005/10/12(水) 19:49:52 ID:eFg1Vz6h
age
77 :
マジレスさん:2005/10/12(水) 20:05:46 ID:CP5GBORA
青春野郎の告ぎスレについて話そう。誰か折らぬか???
78 :
マジレスさん:2005/10/12(水) 20:06:49 ID:Cvk+3+Iy
79 :
マジレスさん:2005/10/12(水) 20:07:17 ID:uVOX3nIc
作りたいけど携帯だからキツイ。
80 :
中三:2005/10/12(水) 20:08:51 ID:CP5GBORA
作れないんだ。何かスレッドが立てらんないんだよ!!
81 :
マジレスさん:2005/10/12(水) 20:09:17 ID:Cvk+3+Iy
じゃあ立てるよ。なんて書けばいいかな?
スレ立てとか滅多にないんで。
82 :
マジレスさん:2005/10/12(水) 20:10:26 ID:CP5GBORA
そうじゃなくてこの板にもうスレッドを作れないんだって。
83 :
マジレスさん:2005/10/12(水) 20:11:52 ID:Cvk+3+Iy
そうだったの・・・orz
84 :
kumo17 ◆yTRSIOLUK. :2005/10/12(水) 20:13:24 ID:rL5DKdaO
(´・ω・`)・・・
85 :
マジレスさん:2005/10/12(水) 20:16:09 ID:CP5GBORA
あっ1000取った奴。
86 :
kumo17 ◆yTRSIOLUK. :2005/10/12(水) 20:18:17 ID:rL5DKdaO
2も取ったんだけどな・・・
87 :
くまちゃん ◆.lSG2TiSg2 :2005/10/12(水) 20:19:10 ID:wLqs5qfZ
遊ぼー。
88 :
中3:2005/10/12(水) 20:20:31 ID:CP5GBORA
どうする?
89 :
くまちゃん ◆.lSG2TiSg2 :2005/10/12(水) 20:22:44 ID:wLqs5qfZ
中3か。若いね。
90 :
中3:2005/10/12(水) 20:24:51 ID:CP5GBORA
そうなんすけどね。それより青春はどうする?
91 :
kumo17 ◆yTRSIOLUK. :2005/10/12(水) 20:26:26 ID:rL5DKdaO
終
92 :
くまちゃん ◆.lSG2TiSg2 :2005/10/12(水) 20:26:28 ID:wLqs5qfZ
青春なんて適当にやっとけば過ぎてくもんだよ。
93 :
くまちゃん ◆.lSG2TiSg2 :2005/10/12(水) 20:27:55 ID:wLqs5qfZ
くまりんが中3ときなんかインターネットなんて普及してなかったから
一人で学校のPC室でソリティアやる毎日だったよ。ちょっと誇張してるけど。
94 :
中三:2005/10/12(水) 20:28:40 ID:CP5GBORA
でも、青春の応援したいよ…。
95 :
くまちゃん ◆.lSG2TiSg2 :2005/10/12(水) 20:31:28 ID:wLqs5qfZ
青春の応援かー。青春ってあっというまに過ぎてくものだから。
関係ないけど今日いいともでWダブルユー見たけど小学生だったのが
20手前だってね。たぶん中3さんが小学校低学年のときにデビューした
お姉さんたちだよ。月日の経つのは早い。
くまりんもそろそろ更年期障害の季節。
96 :
マジレスさん:2005/10/12(水) 20:39:09 ID:O7r6Bsoi
中学の頃たいした理由もなく不登校になんてならなきゃ良かった…orz
97 :
861:2005/10/12(水) 21:12:06 ID:uVOX3nIc
青春のスレ、仕方ないので恋愛サロンのところに作りました
98 :
マジレスさん:2005/10/12(水) 21:22:04 ID:VUpLDP3F
バレンタインのお返し買ったのに渡しませんでした
99 :
マジレスさん:2005/10/12(水) 21:22:32 ID:uVOX3nIc
立てた意味なかったです。
100 :
マジレスさん:2005/10/12(水) 22:25:01 ID:uVOX3nIc
101 :
マジレスさん:2005/10/12(水) 22:31:10 ID:rGpPtZ/4
折れなかった
102 :
マジレスさん:2005/10/12(水) 22:34:27 ID:+qCwyFX1
え〜いくそ、俺も青春ナカッタ、かえしてくれ。
103 :
マジレスさん:2005/10/12(水) 22:43:37 ID:28bTpW1Y
無いものを返してくれとはこれいかに
104 :
マジレスさん:2005/10/12(水) 22:46:15 ID:E/OTY+/e
高1できょどりながらも告白して付き合う。高1の夏休みに彼女と海に行って海岸で花火してキスした。で、夏休みの終わりにSEX。
高2はマッタリ。
高3は受験に集中。図書館でいちゃつく。
で、現在大学1年。めでたく彼女と一緒の慶應に通う。同棲
105 :
くまちゃん ◆.lSG2TiSg2 :2005/10/12(水) 22:48:35 ID:wLqs5qfZ
106 :
マジレスさん:2005/10/12(水) 22:50:04 ID:CFfuGFSd
妄想だろ
107 :
くまちゃん ◆.lSG2TiSg2 :2005/10/12(水) 22:50:53 ID:wLqs5qfZ
>>106 ひがむなw。これが妄想だったら私も嬉しいけど。
108 :
マジレスさん:2005/10/12(水) 22:51:21 ID:28bTpW1Y
俺がモテないっていうのも妄想
109 :
くまちゃん ◆.lSG2TiSg2 :2005/10/12(水) 22:54:07 ID:wLqs5qfZ
>>108 にげるなw。これが妄想だから私も嬉しいけど。
110 :
マジレスさん:2005/10/12(水) 22:55:58 ID:NnywYSdD
よかった。少なくとも中高と彼女の居たオレ、30でニートでも勝ちじゃね?
111 :
マジレスさん:2005/10/12(水) 22:56:02 ID:28bTpW1Y
112 :
マジレスさん:2005/10/12(水) 23:36:32 ID:LTB7yHJy
113 :
マジレスさん:2005/10/13(木) 15:56:21 ID:7mAuOLxN
114 :
マジレスさん:2005/10/13(木) 16:05:32 ID:6vxo9Hfc
青春と言うものはどんなもの?私に教えて!
115 :
マジレスさん:2005/10/13(木) 16:42:44 ID:sS0ppLcI
エロげで良く見られる屋上で告白なんてやったことある猛者はいないか
そもそも今じゃ侵入禁止がほとんどだろうが
116 :
マジレスさん:2005/10/13(木) 16:49:37 ID:0CACcZT2
朝早くおきてラジオ聴きながら口笛鳴らして機嫌よさそうに
自転車のってるオヤジとか青春だなぁと思う。
117 :
マジレスさん:2005/10/13(木) 16:50:26 ID:JaogCuaI
今は屋上でセックスが当たり前の時代みたい
118 :
マジレスさん:2005/10/13(木) 16:57:28 ID:CIIC2lBO
例え女がいなくとも、例えもう若くなくとも、例え最低のクズ野郎でも、青春は可能。
ジャネ??
119 :
マジレスさん:2005/10/13(木) 19:04:47 ID:lf+LvFDn
学校の帰りコンビニとかで可愛い女子見るとなんか悲しくなってくる…
120 :
マジレスさん:2005/10/13(木) 20:11:20 ID:6vxo9Hfc
>>118 勇気付けられる言葉、有難うございます。
121 :
マジレスさん:2005/10/13(木) 20:13:06 ID:6YSk2Q5B
122 :
マジレスさん:2005/10/13(木) 20:29:34 ID:JLibkSri
無かったなw青春
123 :
マジレスさん:2005/10/13(木) 20:34:32 ID:znpLcKmk
124 :
マジレスさん:2005/10/18(火) 13:02:55 ID:PGElWBse
お前ら青春なかったからといって老け込むなよ
125 :
マジレスさん:2005/10/18(火) 13:12:07 ID:wRX4fBzM
青春がなかった奴なんて居るのか・・・
てか、青春の定義が狭義すぎやしないか?w
126 :
マジレスさん:2005/10/18(火) 17:42:16 ID:cz8kltaJ
青春を明るく楽しいものだと考えてる人が多いみたいだけど、
暗い青春というのもあると思うんだが。
127 :
マジレスさん:2005/10/18(火) 22:56:07 ID:RqVpFns4
もてない青春のことだな。
128 :
マジレスさん:2005/10/19(水) 03:44:48 ID:Gl/Sqwwt
アイシールド読んで思った
青春は恋愛だけではなくてスポーツも青春だと思うんだ
練習はきついけど仲間と一緒に何かを成し遂げる
さらにマネージャーもいれば最高
学校が終わったらすぐ帰ってバイトしたり彼女とデートしたりする青春なんて糞だ
129 :
マジレスさん:2005/10/19(水) 03:54:22 ID:MEx0Ofi3
私なんて制服着て学校通ってたの中学校までだよ
学校帰りにデートとかしたこともない、おまけに友達もいなーい
暗いよ、暗すぎるよ小沢さ〜ん(井戸田風)
あー寝てないしクラクラする
青春は眠って夢で感じてる。寂しい。前向きにどうしていこうか、今後の人生。
130 :
魚の脳をもつ男 ◆JlFF603BHA :2005/10/19(水) 03:54:45 ID:Nn/+U/7y
モテない奴の言う事
131 :
マジレスさん:2005/10/19(水) 04:18:00 ID:8ahMjjcH
青春と言える年齢は何歳まで?
132 :
マジレスさん:2005/10/19(水) 04:25:20 ID:GuoCs3YN
ゴイステとか銀杏とかサンボを真顔で良いと人に言える内は青春
133 :
名無し:2005/10/19(水) 15:08:06 ID:uwUSKQav
誰か俺の青春を返してくれ。
134 :
マジレスさん:2005/10/19(水) 18:29:10 ID:Rdo0Y6VP
青春って「青い春」って書くぐらいだから、まだ春は来てないってことだよ。
青春は熟してないバナナみたいなもの、苦くて辛くて暗いものなんだよ。
きっと春はすぐそこまで来てる、ガンバろう!!
byめろん
135 :
マジレスさん:2005/10/19(水) 18:36:15 ID:Qno0ka0o
君の瞳に恋してる 俺の青春プレイバック
136 :
マジレスさん:2005/10/28(金) 04:51:53 ID:UbY/C/tC
劣等感を昇華できたらよかったけど、ただ単に腐った人間が出来上がっただけだったわ
137 :
マジレスさん:2005/10/28(金) 13:55:10 ID:UFYsk7rq
下手に青春桜花した人よりしてない人のが大人になった時の幻滅や絶望が少なくてよくない?
自分は青春満喫しすぎて社会(会社)に幻滅した。今も馴染めない。
138 :
マジレスさん:2005/10/29(土) 00:29:16 ID:cJHzBk/R
いきたくもない糞男子高。しかも第一志望の共学のとこより偏差値15もした。中学生の時滑りどめなんも考えてなかったからなぁ・・・orzそこ行った瞬間彼女にも愛想つかされてアボーン。ネラーになる
139 :
マジレスさん:2005/11/19(土) 11:24:54 ID:bYpejUNR
普通に友達がいて、普通に遊べて、普通に彼女
がいて、普通に童貞捨てて、普通に青春送りた
かったなぁ。
140 :
マジレスさん:2005/11/19(土) 11:53:11 ID:ivxQnIT5
恋人なんていない方が楽だよ
141 :
マジレスさん:2005/11/19(土) 15:49:56 ID:2ldoI+bJ
逝きたくもない糞共学校。しかも第一志望の共学校より偏差値10も上。あの人があんな学校に行くなんて思ってもいなかったからなぁ…orzそこ行っちゃった瞬間彼女に幻滅してアボーン。ネラーになる
142 :
マジレスさん:2005/11/25(金) 19:35:05 ID:OLftCB4i
143 :
マジレスさん:2005/11/26(土) 14:46:33 ID:Iot907b+
一人っ子で8歳の時に母親が死んで、以来家事に追われて趣味や友達作り、
恋愛をする余裕もなく学生時代が終わった。
俺には青春と呼べるものが無かった・・・
144 :
マジレスさん:2005/11/26(土) 14:49:08 ID:9ilYsNmD
オレは一生青春。
145 :
マジレスさん:2005/11/26(土) 16:30:38 ID:K1mA4JJx
今高1だけど女子校に来て、私の青春には恋愛はずっとないと予測してる(・ω・`)涙
146 :
マジレスさん:2005/11/28(月) 16:22:22 ID:F94FqenF
一生青春とか、青春は心のあり方とか、年齢じゃないとか言う奴いるけどうそだね。
青春時代は15〜25まで、長く見積もっても30まで。
それを逃したらもう終わり。よっぽど大金持ちにでもならないとリベンジは不可能。
とにかく体力が違う、容姿が違う。
友達とか女とか年食うとどんどんできにくくなるんだよ。
体も臭くなるしなw
年食ったら終わりだよ。お、わ、り。
終わった俺が言うんだから間違いないよ。
147 :
マジレスさん:2005/11/28(月) 17:22:09 ID:c/FaVcNl
青春って言葉があまり好きじゃなかった。
人生ずっと青春のままでいたいと思ってたから、
世間が一般に言う
青春と言うあまりに短い期間を表す言葉が好きじゃなかった。
何で男子校なんかに行ったんだろう。
例え、もてなくても女子がいたほうが楽しいのは明らかである。
やりなおせることならやりなおしたい。
しかし、あの時を後悔する。これもまた青春である。
148 :
マジレスさん:2005/11/28(月) 22:42:53 ID:K9TPvlEA
146、あんま怖い事言わんでくれよ。あせるじゃないか。あ〜でも年とりたくないな。
149 :
マジレスさん:2005/11/29(火) 12:28:07 ID:V7Vj2C0h
スポーツに打ち込む汗臭い厚情な青春
音楽好きでバンドに明け暮れる青春
暴走族に入り時所構わず走りまくりの青春
ひたすら受験勉強のガリ勉青春
DQNで盗みとかで警察のお世話の青春
ファッションに生きる青春
ゲームやPCに向かいインドアなひき青春
恋愛盛りの青春
「萌え」第一のヲタ道究める青春
無気力無趣味無感動無友無女な青春
150 :
マジレスさん:2005/11/30(水) 05:55:09 ID:9uOMbObi
話ずれるけど毛時代の文化大革命時にいた紅衛兵も十代が結構多かったな。青春は許されず、革命の為に生き革命の為に死ぬというのがすべてだった…。現在その人達は当時の辛さを思いだしては泣きながら青春返せと訴える人もいる。
151 :
マジレスさん:2005/11/30(水) 10:29:45 ID:7eH7dguS
青春…
中学は学校→塾で親には進学校にいけと勉強ばっか…
高校はなんとかその進学校にいったけど、男子校で且つ休み時間もカリカリ勉強するやつばっか…
高校ではやる気が出ず、浪人して勉強ばっかの一年…
大学入ってもこの7年のブランクで人との付き合い方知らず…
青春なかったし、この先なんもないな…
長文スマソ
152 :
マジレスさん:2005/12/01(木) 01:47:25 ID:3L8VH2jN
153 :
マジレスさん:2005/12/19(月) 14:31:56 ID:CScq8Hwc
保守
154 :
マジレスさん:2005/12/19(月) 14:45:07 ID:TigUNmFL
まあ、人にはそれぞれ青春ってもんがあるんだけど、俺の場合はなかったんだよね。
なかったんだけど、青春はないんだって思ってガムシャラにやってたことが もしかすると俺の青春だったのかもね。
今にして思えばね。
155 :
マジレスさん:2005/12/19(月) 14:54:58 ID:ChncCMaT
青春などない引きこもり生活。若さと供に青春も失ったwww
156 :
マジレスさん:2005/12/19(月) 15:56:09 ID:Cor7PDro
青春は自慰行為で終わったらしい。友達はね。悲しいよね、そんなの。
157 :
マジレスさん:2005/12/19(月) 16:23:14 ID:8iV+xL6T
春花粉症で苦しんでも夏からいいことばっかりの一年になることだってあるじゃん
158 :
マジレスさん:2005/12/28(水) 10:07:13 ID:jt/QTLQt
違うよ
159 :
マジレスさん:2005/12/29(木) 14:37:17 ID:ECmOy2o6
2chとオナニーがオレの青春。
160 :
ひろふみ:2005/12/29(木) 23:34:42 ID:6a13PGaK
161 :
マジレスさん:2005/12/29(木) 23:48:23 ID:Vj4fk2wp
162 :
ひろふみ:2005/12/29(木) 23:51:33 ID:6a13PGaK
清春無かった。
163 :
ひろふみ:2005/12/30(金) 00:01:53 ID:e4H37c+H
「これから」なんて、どうでもいい。
重要なのは、「今まで」だ。
相田どくを
164 :
マジレスさん:2005/12/30(金) 00:12:43 ID:4UReFcHb
俺は工業高校生だけど、工業に行った時点で青春、棒に振るうのと
同じ。W
165 :
マジレスさん:2005/12/30(金) 01:43:55 ID:2ODM9WPY
生きることが青春だ
166 :
マジレスさん:2005/12/30(金) 03:14:37 ID:7wNG4Qft
167 :
マジレスさん:2005/12/30(金) 08:59:11 ID:mZdATuVO
比較対象があると駄目だな。
中高一貫の男子校だったんだが、俺が卒業した年度から男女共学になっちまってさ
その時の微妙な虚しさよ。
168 :
マジレスさん:2005/12/31(土) 20:39:10 ID:YsVIxMub
成長し続ける事が青春だよ
169 :
マジレスさん:2006/01/01(日) 01:01:55 ID:S8M3Yf3v
高校の時は自転車競技やってて青春時代の記憶がケガと事故とゲロしかない
170 :
マジレスさん:2006/01/01(日) 15:46:06 ID:SahO/WgC
共学だったら異性の友達とか彼氏彼女が考えられる人間とは次元が違う
171 :
マジレスさん:2006/01/01(日) 17:20:48 ID:z8NQqq0n
男子校で、しかも部活に明け暮れていたから、
合コンなんて夢のまた夢…。
しかも部活を引退したら、すぐに受験に切り替えなきゃならなかったため、
3年の夏休みも満足に遊んだ記憶がない。
まあ、部活が青春そのものだったといえばそうなんだが。
忘年会は毎年野郎ばかりなんだよな。 楽しいんだけど、ちょっと腑に落ちない。
172 :
マジレスさん:2006/01/01(日) 20:59:05 ID:dxa+M6lq
35歳童貞だが、最近青春の風が吹いてきたかも・・・
173 :
マジレスさん:2006/01/01(日) 21:10:40 ID:obcRJsGq
174 :
マジレスさん:2006/01/01(日) 22:34:59 ID:qdYyr6Zh
恋愛って楽しそうだね
友達見ててそう思った
恋ってナンですか
175 :
マジレスさん:2006/01/01(日) 22:39:50 ID:FiYdCEQH
176 :
172:2006/01/01(日) 23:09:06 ID:HsFJBeyG
10月頃の飲み会の帰り、別の20代前半の子と酒の勢いでディープキス(人生3回目のキス)した。
忘年会で、両隣に20代の女の子(メンバーの中で明らかに1番可愛い子と2番目に可愛い子)が
進んで俺の隣に座ってきて、酌を奪い合うように酌してくれた。
「罰ゲーム」とか言われるかもしれないが、以前は罰ゲームの相手にもしてもらえなかった気がする。
ここ2,3年、20代の頃よりは明らかに女性との関係が良くなってきた。
若いイケメン男から「○○さんって、結構渋いですよ」とも言われたし。ちょっと遅い青春かも。
177 :
172:2006/01/01(日) 23:10:40 ID:HsFJBeyG
訂正
>10月頃の飲み会の帰り、別の20代前半の子と酒の勢いでディープキス(人生3回目のキス)した。
↓
10月頃の飲み会の帰り、趣味で知り合った20代前半の女子大生と酒の勢いでディープキス(人生3回目のキス)した。
178 :
マジレスさん:2006/01/02(月) 02:25:11 ID:c06Sps41
苦悩が青春だった、とは思う。
一応部活は真剣にやれたが、「何もなかった」というより「苦悩、思考の連続」
だった、と思ってる。
179 :
マジレスさん:2006/01/02(月) 02:39:57 ID:qrIlYWub
今世間一般が青春って呼ぶような年代なんだけど、
日々苦しいことしかないから、ひたすらその日にあった出来事を忘れるように努めてる。
多分大人になって思い出そうとしても、
漠然と嫌なイメージがあるだけで、何も思い出せないんだろうなぁ。
てか思い出したくないだろうし。
180 :
マジレスさん:2006/01/02(月) 14:05:35 ID:VDmisxD/
>>179 レオンのセリフじゃないけど、
大人になったって、苦しいことばかりだぞ。
しかもより悩ましくなる。
要は気持ちの持ちようなんだと思う。
俺は「生きてて良かった」と思えることが極まれにある。
その極まれのお陰で、生きてるようなもん。
それだけでも人生は素晴らしいと思う。
それに、その「極まれ」がもし日常的になったら、
多分全然「生きてて良かった」ってことじゃなくなりそうな気もするし。
181 :
マジレスさん:2006/01/02(月) 15:11:12 ID:1gR2HlUc
彼女なんかできなくてもいいから、
男友達と楽しく笑うただただ普通の青春を送りたかった。
つーかこれからの人生ずっと暗い思春期があったことを
引きずっていくのかと思うと鬱
182 :
マジレスさん:2006/01/02(月) 16:44:13 ID:c06Sps41
>>181 まあでも青春超えてから辛くなる人間もいるわけだし、
その分も取り返したらいいと思う。
青春が一番重要な時、という考え方があるのはすごく分かるが。それを踏まえた上でもね
183 :
マジレスさん:2006/01/02(月) 16:56:28 ID:+p+pODzO
青春なんてない。私は高校二年。つまらない毎日送ってる。青春したいけど平凡すぎて存在すらなさそうなやつだ。中学もつまらなくて高校で頑張ろうとしてたケド理想とちがくへこむ毎日学校やめたいけど就職はとってくれる高校だから迷い中。青春したいよ
184 :
マジレスさん:2006/01/02(月) 17:04:15 ID:+p+pODzO
もうやだ どうしよ これから。もう新年早々なんだよ。死にたいよ
185 :
マジレスさん:2006/01/02(月) 17:04:30 ID:KzJ4VGye
若いうちはやりたいことやったもん勝ち。
186 :
マジレスさん :2006/01/02(月) 17:08:59 ID:byg4cOQZ
新年早々暇すぎる。やはり漏れは孤独なのだろうか・・・。
友達は彼女や彼氏といちゃついてばっかり、一方漏れはひたすらPCと睨めっこ状態。
あぁ今年もダメだな。
187 :
マジレスさん:2006/01/02(月) 17:11:46 ID:+p+pODzO
今年は好い年になるのかな欝だぁ
188 :
マジレスさん:2006/01/02(月) 17:44:34 ID:Qq78paie
存在の耐えられない軽さ
189 :
マジレスさん:2006/01/02(月) 18:16:38 ID:ur/Oc5nW
青春なんてくだらない
恋愛とかバイトとか喫煙に飲酒、バイクや車の話
まさに下らない
自己主張が禿しい時期だからしょうがないけど
190 :
マジレスさん:2006/01/02(月) 19:49:01 ID:geJkPr12
友達がいなかった高校生活。これからも引きずりそうです。何をすりにも前向きになれない。
191 :
マジレスさん:2006/01/02(月) 20:03:56 ID:+p+pODzO
高校が楽しめないのでやめたい
192 :
マジレスさん:2006/01/02(月) 21:27:17 ID:9B16zpTj
193 :
マジレスさん:2006/01/02(月) 22:38:25 ID:6ii7Q2uO
194 :
低速:2006/01/12(木) 18:53:48 ID:22VToQvI
オナニー覚える前の猿みたなもんじゃないのか?
今まで何もなかったのならこれから自分に起こる些細な事件でさえも
赤く輝いて感じることがある。たぶん、本人の認識の問題であって
画一化された青春定義なんて意味がない。と思う。
195 :
マジレスさん:2006/01/18(水) 07:24:31 ID:WKZWUBPI
青春そっちのけで勉強してきた奴が医者等の社会的地位が高い職について
その青春を取り返そうと売春でよく捕まってるのを見る。
196 :
マジレスさん:2006/01/18(水) 13:34:01 ID:/e3gdaAa
>>195 若いときにいろんな意味で免疫がないと、
後々、取り返しのつかないことになるらしいね。
学生時代と違って、お金がある分一度ハマッたらどんどんのめりこんでしまう。
197 :
マジレスさん:2006/01/18(水) 15:08:49 ID:jMCP7XUV
思ったんだけど中学 高校が暗くて鬱だった人てかなりその後挽回するの厳しいよな なんか手っ取り早く革命できるきっかけの作り方てないのかなあ
198 :
マジレスさん:2006/01/18(水) 15:40:00 ID:u8SFdP0a
花園にて「青春にトライ!」というフレーズ…
なんか欝になる
199 :
マジレスさん:2006/01/18(水) 22:27:42 ID:Ir+aIivG
おしゃれも恋愛もせず、読者と最小限の友人関係だけで過ごしてきた
堅物です。青春捨てたからそれなりに学力は持てたけど、ちょっと女性が
近づいただけで興奮しちゃうね。電車で隣の女子高生のシャンプーの香り
とかがしてくるだけでヤバいヤバい。これから悪い女にだまされたりしないか
心配で仕方ないよ
200 :
マジレスさん:2006/01/18(水) 23:24:56 ID:wWRqQyL7
201 :
マジレスさん:2006/01/21(土) 00:17:09 ID:ldWMVwbM
青春ってなんなの?
俺は中学高校部活にみんなで一生懸命がんばったり
彼女とデートしたりしてきたけどこれが青春なのかな?
部活終わったあと必死に勉強して早稲田に入ってサークル、バイト、
飲み会、勉強に忙しい毎日送ってる。まだこれも青春中なのかな?
202 :
マジレスさん:2006/01/23(月) 00:19:43 ID:jiuy1kQa
青春の正体は自分の未来に対する根拠なき期待感。
現在10代で暗い青春とか言ってるやつも意識下では持っている。
自分は二十歳のときに鬱にかかりプラスの感情を失った。
終わった瞬間何気ない日常こそがそれだったと嫌というほど分かる。
死ぬほど後悔して打ちのめされる。
203 :
マジレスさん:2006/01/24(火) 00:58:07 ID:MfjdgLrV
プラスの感情とは?
204 :
マジレスさん:2006/01/25(水) 08:18:22 ID:QD11WM25
青春が無いと大人になってから後悔するぞ!!
205 :
マジレスさん:2006/01/25(水) 10:34:45 ID:012cne03
>>201 ちくしょう・・・・!!勝ち組がこんなとk来てんじゃねええよ!!!!!!!!!帰れ!!!!!!!!消えろ!!!!!!!!
ああああああああああああああああ!!!!!!くそおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!
206 :
マジレスさん:2006/01/25(水) 13:30:38 ID:Bt6lmXuB
207 :
マジレスさん:2006/01/25(水) 13:39:55 ID:ukk/zEpH
このスレに書き込んでる人いくつ?
208 :
マジレスさん:2006/01/25(水) 13:49:50 ID:mbAcPmBn
異性にはあれだったけど、友達と笑ったあの日々は
どう考えても青春だ。今でも酒飲みながら笑ってる。
209 :
マジレスさん:2006/01/25(水) 14:14:34 ID:QD11WM25
25だが 青春終わったぞ
210 :
マジレスさん:2006/01/25(水) 14:44:48 ID:eT3mse8s
思い返して楽しかったなあと感じる日々こそが青春
つらいことや悲しいことも時間がゆるやかに青春へと変えてくれるよ
211 :
マジレスさん:2006/01/25(水) 15:17:59 ID:EQqdDAGw
誰もいない教室
鳴り響くチャイム
夕日をさえぎるカーテン
そこで君は待っていた
212 :
マジレスさん:2006/01/25(水) 16:03:05 ID:Bt6lmXuB
>>211 そんな思い出があったら、今も何かに期待できるんだがな・・・
213 :
マジレスさん:2006/01/25(水) 17:03:57 ID:O/qix6XL
214 :
マジレスさん:2006/01/27(金) 00:25:24 ID:m5pHFkAA
>>203 喜びとか他人のことを心底気にかけるとか目標に向かって真面目にいきるとか。
215 :
マジレスさん:2006/01/27(金) 00:45:53 ID:e62B1uZC
今高2。学校に友達はほとんどいない。
小学生〜高1までたくさん友達がいた。
いっぱい遊んで楽しかった。
今は学校に友達ほとんどいないけど、学校の外の友達とか彼氏とか、それなりに楽しい。
でも青春って人付き合いだけじゃないんじゃない?
友達が学校にたくさんいた時も、いない今でも自分にとって夢中になってるのは音楽。
自分にとっては音楽が青春だな。
あと感傷的に感じることとか。
辛いことも楽しいことも何でも青春なんじゃないですか?
とガキの自分が言ってみる(´・ω・`)
216 :
マジレスさん:2006/01/27(金) 00:56:18 ID:ifAINOXc
まったくガキだな
217 :
一色真:2006/01/27(金) 01:25:42 ID:kQp0xA9h
218 :
マジレスさん:2006/01/27(金) 08:29:11 ID:PYfvYQ9g
あ〜、逝っちゃう前の総司令だ
219 :
マジレスさん:2006/01/28(土) 23:58:17 ID:fVoWRF9J
高校の時はアニメとヤクルトスワローズに夢中だった、いま24だけどあの頃は毎日楽しかったな
220 :
マジレスさん:2006/01/28(土) 23:59:34 ID:ThVndS2R
ネットにかじりついていたけど青春あったぞ?
221 :
マジレスさん:2006/01/29(日) 00:09:28 ID:xnWi0sOP
思えば、高校から人生狂ってきたんだよな・・・
どんどん、周りの人とかみ合わなくなってきて・・・・・・
今じゃどこに行っても空気・・・・・・
222 :
マジレスさん:2006/01/29(日) 00:13:03 ID:p0y8ewDK
このスレ見ると自分はかなりの幸せ者だと感じる
明日からまたがんばろ。
223 :
マジレスさん:2006/01/29(日) 20:44:33 ID:m3ltap4y
中学のときも高校のときも部活は続かなかった。
何でもっと人付き合いを重視しなかったのかホント後悔。
色々チャンスはあったはずなのに・・。
もう青春なんてあったもんじゃない。
青春をテーマにしてる詩とか歌とかものすごい拒絶してる。
こんな自分をどう受け入れればいいのか・・・・。
224 :
マジレスさん:2006/01/29(日) 20:51:40 ID:1cX9ohZ3
今青春って歳だけど、この先青春があるとは思えない
225 :
マジレスさん:2006/01/29(日) 21:26:09 ID:yO2r2kco
もうすぐ高校卒業なのに、結局青春とはどんなものなのか分からなかった。
226 :
名無し:2006/01/29(日) 21:57:24 ID:g20mqHsN
今できることは、とりあえず一生懸命試験勉強すること。
もうすぐ、年齢的に転職もできなくなる。
どうしたらいいんだろうか...
227 :
マジレスさん:2006/01/29(日) 23:09:58 ID:wNgy1QX6
今日18になったが、
女のいない青春なんて・・・・orz
まぁ、男と遊んで楽しく遊んでるからいいけどね
228 :
マジレスさん:2006/01/29(日) 23:52:17 ID:Jt4mvErH
229 :
マジレスさん:2006/01/30(月) 00:34:30 ID:Fj/Q/cCd
230 :
マジレスさん:2006/01/30(月) 03:58:59 ID:wuOS8wFa
いい子ども時代を過ごした人は、生き生きした青春を謳歌し、
青春を生き生きと過ごした人は、充実した壮年時代を築く。
充実した壮年時代を築いた人は、熟成し、落ち着いた老年期を過ごすことができる。
熟成し、落ち着いた老人は、穏やかな死を迎えることができる。
子ども時代がよくなかった人は、せめて、青春は生き生きと生きよう。
暗い青春だった人は、せめて、壮年時代を充実させよう。
壮年もむなしかった人は、せめて、成熟した老人になろう。
ダメ老人は、せめて、死ぐらいは穏やかに逝こう。
もしかしたら私は織田信長かもしれないので現場保存が欠かせなく
500年後の客人に出す紅茶の葉が切れていたので、死の番犬サマエル
でネフカサドル王の買い物上手で大変な労力をあてすぎの財務省に報告
しわすれたそうです。武中半兵衛もお手上げのようで人の命が関わって
いるのに一体どうなっているのでしょうか。
232 :
マジレスさん:2006/01/30(月) 07:54:11 ID:UysB3/4r
高校に入ってから歯車狂う奴ってけっこう多い気がする(俺を含めて
中学までは友達もいて普通の生活を送れていたのに
高校で孤独になって挫折するという・・・
233 :
名無し:2006/01/30(月) 08:16:07 ID:rh8W30jY
>>232ナカーマ('∀`)おれも卒業はしたけど選んだ高校は失敗だと思ってる。それなりに友達もいたけど、それ以上にイヤな奴がその高校には多かった。自己中で小学生みたいな行動してるやつとかいたし。
234 :
マジレスさん:2006/01/30(月) 23:02:56 ID:HlaRP7cF
自分は今、青春真っ盛りの高校生です。俺の周りの奴は彼女作ったりしてて、
アレやったとか話してますよ・・・・。
あぁ、正直羨ましいね。自分なんか異性の奴とろくに話すことも無いのに。
でも、こんな俺でも中学校の時は異性からめっちゃ話かけられよ。(彼女はできなかったけど
いま思えば懐かしいいい思い出だなぁ。
現在の俺はというと、社会主義や、民族主義、右翼関係について調べたり、図書館とか行って
宗教関係のこと調べたり、石原莞爾の本読んでみたりして、政治関係の本読みあさったりとか
自分でも思うけど、相当ヤバイ方逝っちゃってると思う。
誰か変わり者の俺に救いの手を・・・orz
235 :
マジレスさん:2006/01/30(月) 23:21:02 ID:RhsVzIjU
236 :
マジレスさん:2006/01/30(月) 23:44:20 ID:Y5N7xplQ
>>234 全然、変わり者じゃない。よくいるんだ、そういう人。
でも、どの本も鵜呑みにしちゃだめだよ。
リアリティない人がああいう本を読むと、すぐ酔いしれるから危険なんだ。
そういう意味では、確かに危険思想。
でも、まあ、自由主義の国だから、そんなことでパクられたりゃしない。
戦前だったら、図書館が検閲に協力してたから、えらいことになったね。
237 :
マジレスさん:2006/01/31(火) 00:42:34 ID:EvoinJXD
オレは今28。
最近自殺のことばかり考えてる。
暗い青春しかなかった。
中学でいじめられる。
弁当にツバはかれたり、
いきなり殴られたり…
卒業式はすごく嬉しかった。
いじめられてたにもかかわらず、
好きになった子に告白しまくった。
もちろん全滅。
なぜ、あんなに告白しま
くってたのかはわからない
高校は絶対いい青春にして
やろうと思った。
けど、ダメだった。
卒業式も全然悲しくなかった。
けど、なんか、後輩から
花束もらったりしてるやつ
がうらやましかった。
大学に行けば、こんな俺でも、
238 :
マジレスさん:2006/01/31(火) 00:59:51 ID:EvoinJXD
237の続き
みんなと楽しく騒いだり、ドラマみたいな青春、
普通の青春を送ろうと思った。
結局、大学も何もなかった。2留してしまった。
卒業式も出なかった。
学費を借金したので、
今でもまだ返済におわれてる。
卒業してからまだ、
就職はしたことない。
力仕事系のバイトを派遣でやってる。
けど、もう、駄目だ。
からっぽだ。
今はまた借金して、何も
せず、家にいる。
自分がわからない。
死にたい。
239 :
マジレスさん:2006/01/31(火) 02:11:19 ID:7+bicgq8
>>237さん、「からっぽ」な気持ち よくわかります。私はいじめられた事はなく、語り合える友人も少ないながらいるのですが、持病のために中学はほぼ行っておらず、高校も行ってないので…。
240 :
239続き :2006/01/31(火) 02:14:08 ID:7+bicgq8
学校行事を体験したかったのはもちろん、普通に、毎日学校に登校する事にすごく憧れていました。何の思い出も持たない自分が悲しくて今でも死にたくなります。
241 :
239続き2 :2006/01/31(火) 02:16:04 ID:7+bicgq8
でもキレイな風景写真を見たり、おいしい物を食べたり、素敵な本を読んだり…は生きてなきゃできないんだ、と時々言い聞かせています。事情をよく知らないで…とお思いでしょうけど、どうか死なないで下さい。m(u_u)m長々と失礼しました。
242 :
マジレスさん:2006/01/31(火) 10:10:15 ID:/tkGONyG
持病って?
243 :
マジレスさん:2006/01/31(火) 23:49:32 ID:EvoinJXD
240、241
ありがとうございます。
とりあえず、まだ、生きてます。
俺は、いい音楽、いい本、いい映画、全部、〈友達〉です。
そいつらだけが、いつも、何かを、与えてくれます。
けど、ダメだ、もう。
何をしたらいいんだ?
ホントに、ホントに、
からっぽだよ。
244 :
マジレスさん:2006/02/02(木) 18:11:47 ID:RMhEHWvl
趣味に依存しないで自分を啓蒙し、なにか目標を持って切磋琢磨する
そういった自己実現も青春だぜ?
245 :
マジレスさん:2006/02/10(金) 22:06:39 ID:8Jq8zhMn
このスレ好きなんだけどなぁ…
246 :
マジレスさん:2006/02/10(金) 22:35:40 ID:Rqrjbbbp
>>244 感動した…でも私は何をやってもやりこなせないのろまで愚図
こんなクズな私はどうすれば普通になれますか?
人に必要とされたい、でも頑張っても全て空回り
247 :
マジレスさん:2006/02/10(金) 22:47:52 ID:c0QCxT3e
宗教にはまりそうな勢いだな
248 :
マジレスさん:2006/02/11(土) 00:27:09 ID:Wq4DedFP
高1の男ですが、やる気のない軽音部に
入ってしまって全然面白くもなく、青春じゃねーって思います。
今となっては正直ギターはただの趣味です。
今から週3日の運動部に入っても遅くないよな!?
おれ毎日ただ帰るだけの生活ホントにいやなんだ。
部活やりながら大学ちゃんと受かる人だっているんだし
要は努力だよね?
誰かそういってくれ・・・・
249 :
マジレスさん:2006/02/11(土) 00:37:04 ID:2mLDYQ3h
スレ違い
250 :
マジレスさん:2006/02/11(土) 00:43:44 ID:CJkd3sGL
251 :
マジレスさん:2006/02/14(火) 09:31:06 ID:apzZoBHb
俺も今18歳だが、後に振り返った時に青春が有りそうにない。正直、そこまで仲良い奴もいなくて遊んだりしなかったし、彼女だって出来た事ない。何かに夢中で打ち込んだわけでもない。こんな青年時代を送ってる時点で人生終わりなのかもな。
252 :
マジレスさん:2006/02/14(火) 09:48:02 ID:ZBPxCpBK
小学生のころから将来に絶望してたからな…
クラスでの格は下のほうだったし
青春って上位のグループにいないと許されないことなんだと思う
もう大学も卒業だし、女の子と喋ったことないし、死ぬまで
満たされない人生を送るのかとおもうと自殺したくなってくる
253 :
マジレスさん:2006/02/14(火) 10:47:47 ID:s6KLFB32
このスレにいるのはなぜか大半が男だな。
そういう俺も青春なかった一人ww劇団一人ww
254 :
マジレスさん:2006/02/14(火) 10:56:38 ID:Hnm4O586
私も恋とかはなかった。 音楽が好きで、 音楽のことばっか 考えてた。 きっと他人から見たら、 つまんない人生送ってんだろうな。 友達もみんな好きな人の話ばっかだし
255 :
マジレスさん:2006/02/14(火) 16:56:06 ID:gXd4YwDL
256 :
マジレスさん:2006/02/14(火) 17:53:19 ID:+zEE02lg
大学いったらなんかかわるん?
親金持ちだから
このままニートレーダーになろうかなと思ってる
257 :
nanasi:2006/02/14(火) 18:00:41 ID:gQS18/RN
大学行かずに〜親の金をあてにしてニートトレーダーになる〜それも青春♪
258 :
マジレスさん:2006/02/14(火) 18:35:20 ID:gXd4YwDL
早速1匹
259 :
マジレスさん:2006/02/14(火) 18:36:23 ID:+zEE02lg
ま、長々と受験勉強してたんだがな
明日早稲法
浪人したらトレード本格的に始めて
芽がでたら専業
駄目だったら進学するよ
東大二代つづいてるから早稲田でも恥ずかしいみのうえなのがつらい
株で逆転したいぜ
260 :
マジレスさん:2006/02/14(火) 18:40:10 ID:ODK6GYY4
おまえら青春があるのが当たり前なんて思うなよ
261 :
マジレスさん:2006/02/14(火) 18:41:32 ID:5M0u3QY1
未成年見ると泣ける…(つД`)
あの頃は自分にも青春があると疑わなかったなあ。
262 :
マジレスさん:2006/02/14(火) 18:42:26 ID:r715VKyT
もし、ただ毎日黙々と学校に行き、誰とも会話することなく、
学校が終わると同時に家に帰って一人でパソコン。
こういった生活を青春と呼ぶなら、俺は青春が合ったことになるんだが。
263 :
マジレスさん:2006/02/14(火) 19:02:57 ID:ODK6GYY4
>>262 そんなの青春じゃないって自分でわかってんだろ
なんか好きなこと見つけてそれに打ち込んでみろや
264 :
マジレスさん:2006/02/14(火) 19:04:55 ID:r715VKyT
>>263 それが見つかったら苦労しねぇよ。
皮肉にマジレス返すな
265 :
マジレスさん:2006/02/14(火) 19:26:40 ID:ODK6GYY4
だから探す努力しろっつうの
ただパソコンしてるだけなんだろ
時間持て余してるならもったいなさ杉
266 :
マジレスさん:2006/02/14(火) 19:33:42 ID:Jwu25ho8
彼女がいるか いないかで 青春あるかないか決まる気がする。
俺は部活入ったりやめたり、バイト始めたり、友達と結構遊んで
親しい友達もいる。ネトゲにはまってどん底に落ちたこともあった。
高校は全体的にいろいろあって楽しかった。
が、彼女は結局できずじまい。
高校は楽しんだつもりだけど、彼女ができんかったから
どこか青春がなかったように思えてくる。
男子クラスは辛いよ。
267 :
マジレスさん:2006/02/14(火) 22:46:54 ID:5M0u3QY1
>>263 ヴォケ!
お前みたいな奴が一番ムカつく
268 :
マジレスさん:2006/02/15(水) 00:16:56 ID:5F3BO48q
暇つぶしに漫画喫茶に行った。たまたま手に取った漫画本。
「ピュ〜と吹く!ジャガ〜」。
僕はこの作品の中の、ジャガーというキャラの生き方にひどく感動した。
なんて楽天的で自由で・・・素晴らしい生き方なんだ!!・・・と。
・・・僕はこの作品、いや、ジャガーさんに出逢っていなければ、今頃本当に人生のどん底に落ちていたかもしれない。
この漫画を読んでからというもの、全てのものや出来事が面白く思えてきて、
僕のネガティブは見事、ポジティブへと変貌したのだ。
ありがとう、ジャガーさん。僕は今まで青春も糞もなかったし・・・今も童貞だけど・・・だけど確実に僕はッ!
誰よりも生きることを楽しんでいるッ!!ありがとう!ジャガーさん!!
追伸:DIOに今までに食べたパンの枚数を聞かれた時のために、食べたパンの枚数を数えるのが最近の日課です。^^
269 :
マジレスさん:2006/02/15(水) 21:37:42 ID:4vV9QSEq
270 :
マジレスさん:2006/02/19(日) 19:47:11 ID:5LxemZVg
>>266私も恋人の有無=青春の有無だと思う。
若い頃、お見合いが有るやんと言われたけど、今、彼氏が居ない事が淋しいねんと思ってた。
30歳になって声を掛けてくれた人が初めて出来て2年位、交際してたけど
今思えば余り好きな人じゃ無かった気もする。
若い子の恋愛の映画を見ると自分には、ああいう青春が無かったなと切ないです。
271 :
マジレスさん:2006/02/23(木) 16:35:10 ID:qpdTH7fR
俺なんて15歳から彼女居ない時期なんてほとんどなかったぞ。
付き合った人数は8人か。体験人数は15人。
遊びまくってたけど、勉強はそこそこ出来た。
大学はマーチに進学。
正直20歳頃までは最強の青春を送ってたと思う。
大学3年になりふとした事から資格試験を目指す。コレが俺の人生の転落でした。
専門学校でキモメンと関わりながら、来る日も来る日も勉強ばかり。
それで数年間人生を棒に振り、新卒じゃなくなってマトモな就職先も無く、試験もうからない。
正直アホ過ぎる。
普通の人生を生きていれば、人より物凄く有利なモノをたくさん持ってたのに・・・
もう普通の人生が懐かしい。
こんな資格試験なんて全部無くせば良いんだ。人を不幸にしやがって
272 :
マジレスさん:2006/02/23(木) 18:02:59 ID:5bIz5Fy3
おまえが悪い それが現実だ
273 :
マジレスさん:2006/02/23(木) 18:10:51 ID:98sJDuis
たった一年間青春を楽しんだ。今は時間に追われてる
274 :
自殺未遂:2006/02/23(木) 18:13:33 ID:WlKIoBuA
青春っていつぐらいに来るモンなの?
275 :
マジレスさん:2006/02/23(木) 18:24:51 ID:qCOm3dbT
俺も知りたい
276 :
マジレスさん:2006/02/23(木) 18:25:10 ID:fmrmKS0+
>>271さんは司法試験か公認会計士みたいな資格を目指してたのですか?
277 :
マジレスさん:2006/02/23(木) 18:28:41 ID:qpdTH7fR
278 :
マジレスさん:2006/02/23(木) 18:31:28 ID:fmrmKS0+
279 :
マジレスさん:2006/02/23(木) 18:37:24 ID:qpdTH7fR
>>278 司法試験の方ですけど。たいしてどっちでも変わんないかw
280 :
マジレスさん:2006/02/23(木) 20:16:20 ID:cyTn56/c
さっさとロー池
281 :
sage:2006/02/24(金) 01:37:26 ID:o3+ZSDcz
青春がなかったって言ってる人達は10代のうちに『〜してたら青春満喫できただろうなぁ。』って思う事ありますか??
282 :
マジレスさん:2006/02/24(金) 01:50:25 ID:+w+gwdLW
(・∀・)・・・悲しくなってきた。
みんな、今からやれるだけやろうぜよ。
283 :
マジレスさん:2006/02/24(金) 03:09:05 ID:UIqVCcIF
でも中高校生のとき付き合えるのってやっぱ容姿の部分がでかいと思う
青春してみたいけど、もうこの人生では無理なんだよな
悲しい…
284 :
マジレスさん:2006/02/24(金) 04:14:48 ID:RughpPjr
社会に出てからも男に告られるのは容姿の良い女の気がする。
285 :
マジレスさん:2006/02/24(金) 07:56:29 ID:2y1AN3a9
でも今中高生に戻れたとしても青春できないと思う
あのときからぜんぜん成長してないもん
むしろ退化してる
286 :
マジレスさん:2006/02/24(金) 09:31:36 ID:QbVQdRER
無かった
287 :
マジレスさん:2006/02/24(金) 09:51:34 ID:10/KMlf9
高1できょどりながらも告白して付き合う。高1の夏休みに彼女と海に行って海岸で花火してキスした。で、夏休みの終わりにSEX。
高2はマッタリ。
高3は受験に集中。図書館でいちゃつく。
で、現在大学1年。めでたく彼女と一緒の慶應に通う。同棲
288 :
マジレスさん:2006/02/24(金) 10:26:49 ID:4gbqxBbF
妄想だけはノーベル賞並なんだな
289 :
マジレスさん:2006/02/24(金) 10:36:30 ID:VXMqWGz0
いや俺さ〜完璧主義でさ。不細工女と青春なんか送りたくなかったわけ。なんていうのかな。長澤まさみみたいな子と青春しなきゃ駄目だよ。不細工女との青春なんか青春じゃね〜よ(笑)
290 :
マジレスさん:2006/02/24(金) 10:36:55 ID:cP0AZT6h
>>288 これはお馴染みのコピペ、上にもいくつか張ってあるはず、定期的に張って反応を見ている
291 :
マジレスさん:2006/02/24(金) 10:38:19 ID:tz4qaAjq
青春アミーゴ
292 :
マジレスさん :2006/02/24(金) 10:39:18 ID:gqQ0CNom
現実には男女年齢問わずブサイクには青春などあるはずはない
293 :
マジレスさん:2006/02/24(金) 10:43:05 ID:tz4qaAjq
そんなことない。俺ブサイクだけど、彼女居たし、めっちゃ青春楽しんだよ。
まぁ、自分がブサイクって思ってるだけかもしれんが。決してかっこよくないよ俺
294 :
マジレスさん:2006/02/24(金) 10:53:07 ID:rvTNQzMU
中高時代に青春が無かった奴が援交に走るのかな?
295 :
マジレスさん:2006/02/24(金) 11:40:42 ID:UklC60kq
>>293 不細工の青春なんてみっともないだけだよw
296 :
マジレスさん:2006/02/24(金) 11:45:24 ID:tz4qaAjq
>>295俺はブサイクかもしれないが彼女はかなり可愛かったぞ。芸能人で言うなら吉岡みほを細くしたような感じ。
つーかお前は人をブサイクと言えるだけの顔してんのか?自分に青春無かったからって嫉妬するなよ。
男のジェラシーは醜いぜ。
297 :
マジレスさん:2006/02/24(金) 11:47:43 ID:3E+1YxqP
298 :
マジレスさん:2006/02/24(金) 16:46:39 ID:EDT/sMwk
>>296 お前はその無神経っぷりを何とかしような。
299 :
マジレスさん:2006/02/24(金) 21:17:09 ID:o3+ZSDcz
女子高で全然青春できないんですけど…ε=(´◇`*)
300 :
マジレスさん:2006/02/24(金) 22:21:26 ID:SJbUznJn
・屋上で友達と焼きそばパンをかじりながら
「お前、吉川にコクるのか?」
「あぁ…電話や手紙じゃなくて直接行こうと思ってる」
みたいな会話を交わす
・夕方の河原を学ラン、帽子、下駄のスタイル(学ランのボタンは止めない)
で、太った体型の番長と背の低い「やんす」口調の下っ端と共に歩く
・夏、海辺で一人旅の休憩にどでかいおにぎりをほおばっていると
女の子が来てドロドロしたジュースをくれる
・雪国にある従姉妹の家に住み込む事になり、その街の商店街で
買い物をしているとダッフルコートを着た食い逃げ少女にぶつかる
これが青春だろうがぁ!
だが俺の高校の屋上はいつも誰かが暴れていて恋バナを出来る雰囲気ではない
ましてや男子校で女子などいない。学生服は学ランなのに番長がいない
やんす口調の下っ端もいない。俺は痩せ型、長身なのでどっちにもなれない
おまけに雪国に従姉妹なぞいないし一人旅をする金もない
あ〜俺って環境に恵まれない男…
301 :
マジレスさん:2006/02/24(金) 22:39:31 ID:rvhwdwRa
302 :
マジレスさん:2006/02/24(金) 23:18:45 ID:SJbUznJn
>>301 俺 に ラ ー メ ン セ ッ ト 作 っ て く れ
303 :
最低国の神:2006/02/25(土) 02:49:49 ID:cjUVsykw
が、がお!
304 :
マジレスさん:2006/02/25(土) 03:12:05 ID:c8va+Aaj
ギャルゲーとかエロゲーとかやってると
自分とのギャップで泣きたくなる17の夜
もう青春が終わってしまうのにどうしようも出来ない
エロゲの主人公になりてぇ
305 :
マジレスさん:2006/02/25(土) 04:13:29 ID:LbG/xb9y
おいおい
エロ下の様な青春は
現実にもないぞ
そこは分けろよw
306 :
マジレスさん:2006/02/25(土) 17:31:01 ID:fzb+go6h
11才の時、母親が家を出て行った。
私には「後は頼む」と・・・居ても居なくても元々、家を省みない
飲む・打つを実践していて家事はまるで駄目、育児は気が向いた時に
しかしないし、仕舞にゃ他所の男と出来てた。
残されたのは2才下の弟と何か気に入らない事があると弟と私をサンド
バックに叩く(酒が飲めないので常に素面状態)、誉められれば付け上がり、
都合の悪いことがあれば直ぐ「一緒に死のうか?」と聞く有様の父親。
はっきりいってこの二人の面倒見るのは並大抵じゃなかった。
まるで「ギルバート・グレイプ」の世界だった。
皆がとても羨ましい。
いつも自分以外の事で煩わされ、勉学すらも犠牲にしていたし、第一
エロだの何だの言ってるより「生活」出来なきゃ生きても行けない。
皆、いつもご飯を食べさせてくれて、身の回りの事をやってくれる父親、
母親に感謝しれよ!レス読んでみても未だ親の脛齧りしている年齢なんだ
と思うけど、この機会に少しは「自分の食うものは自分で作る」位の
所から始めてもいいんでないかと思う。実際「料理」作れる男は女にモテル
らしいと聞いた事がある。(私の調べた所、サンプリングの7〜80%位の
女性が答えたが)ガンガレ!
307 :
マジレスさん:2006/02/25(土) 17:32:34 ID:Oa3h+448
君達キモス
308 :
マジレスさん:2006/02/25(土) 17:59:00 ID:SmVgqkpC
男子校って廃人育成所じゃね??オタクばっかり。きだるい雰囲気。中学のとき学年1のイケメンが隣で同人誌よんでるorz校則もきついから刑務所みたい。入学当初はみんな中学の彼女と別れ嘆きアニメの世界へと歩む
309 :
マジレスさん:2006/02/25(土) 18:38:13 ID:VL8A79td
き
310 :
マジレスさん:2006/02/25(土) 18:59:19 ID:keVwHt8a
311 :
マジレスさん:2006/02/25(土) 22:57:01 ID:9MTP2D2R
>>308 そうか?俺男子校だけど恋愛に対する行動にはいろんなパターンあるぞ
・彼女いる奴(一部イケメンのみ)
・恋愛を諦めて自分の趣味に消化
・色々な人から紹介してもらったり合コンしたりするが
いつまでたっても恋人は出来ず、「誰か紹介してよ」が口癖になってる奴
・二次元に走る奴
・うほっに走る奴
312 :
マジレスさん:2006/02/26(日) 01:52:02 ID:OUNTCO0q
>>308 工業逝ってるが、彼女いる
たまに、ヲタに走る奴も見る
313 :
マジレスさん:2006/02/26(日) 02:17:44 ID:GWzSw1Bo
動ける健康な心と体があるなら、即、動きなさい。
病気や怪我や家庭環境で失われた青春じゃないなら、
自分が自分を甘やかしてるだけのように思える。
頑張りたかったことも頑張れず、楽しみたかったことも楽しめず
悔しさの涙を流す理由が、自分に本当にどうしようもないものなのか、
自分の胸に手を当てて考えてみたら。
自分に負け続けてたら何も変わらないし、負け体質が出来上がってしまうよ。
自分以外のもののせいにするのはたやすいが、それが運命の分かれ道になる。
314 :
マジレスさん:2006/02/26(日) 08:42:11 ID:G7AO2QFg
315 :
マジレスさん:2006/02/26(日) 19:20:30 ID:JI+/fh0v
316 :
マジレスさん:2006/02/26(日) 23:23:24 ID:GWzSw1Bo
>>314 これがきっかけじゃダメなの?
きっかけは自分次第じゃないの?
317 :
マジレスさん:2006/02/26(日) 23:31:43 ID:Co74y5UQ
ありがとう答えてくれて
318 :
マジレスさん:2006/02/27(月) 02:04:12 ID:perH/coz
ヽ
_,,.,、、,.ィ-- ti- 、、、....,,,,_ ',
,,..、、ri':'゙/~ レ ' ゙ヘ:l : : : :~,>
_,...r:::''"::/ l/ .l:/-=ニ二,'_ー- 、、 !l!;: r '"
'''<:::::::::::::;、r' `'' ‐-`.、 /
-、 l::::::::::::l <"゙'i;ソ' ',
~.ヽ l:::::::::::l ~' '、
/ .) .l::::::::::! '、
ヽ .l:!l:::::l ヽ '、
\ ' l! l::!l! ヽ ,'
゙ ヾ ‐'" ,. r ゙
ー-‐i ,.r,,iilll鬚髯ヲ そんなに何も見えてないんじゃ
. l `''' ‐‐ ---t‐'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~"''、' ‐ 、 ー‐ノ 生きてても面白くないでしょう
', ヽ l
l l l
l l ノ
319 :
マジレスさん:2006/02/27(月) 07:57:19 ID:6qr4sd4m
小中高全てが記憶喪失になりたいくらいの黒歴史だと
そっから先どれだけいい人生になっても劣等感が消えないな。
身をもって味わっちゃったよ。
320 :
マジレスさん:2006/02/27(月) 08:28:04 ID:8+I0/Asj
321 :
マジレスさん:2006/02/27(月) 20:00:42 ID:n+IxG3i0
322 :
マジレスさん:2006/03/02(木) 17:02:59 ID:CWkBuZse
何もなかった
323 :
マジレスさん:2006/03/02(木) 17:22:37 ID:LVKNuqcl
今高一だが、このまま青春の欠片もない欝屈とした日々を無意味に過ごし
大人になっても社会でまともにやって行けずにヒキコモリになってる自分の未来のビジョンが見える。
324 :
マジレスさん:2006/03/02(木) 17:24:33 ID:SsP5YOi+
>>319 小、中、高乗り越えて「自分が変わった」ならそんなこと言わないはず。
あなたは変わらなかったけど周りが変わっただけだから、いくら一般的に幸せの部類に入っても劣等感が消えないんだと思ふ。
周りが変わったなら、次はあなたの価値観も変えて幸せになればいいやん。
325 :
マジレスさん:2006/03/03(金) 02:54:52 ID:k5NwiQlP
いろいろやってみ?
俺、食ってみたいものは飢えてでも節約して食うし。
おしゃれしたくなったら、ユニクロとかセールででもとことんコーディネートしたり
アフロにしたくなった…がまくのが痛くて緩いパーマになったが
海で叫びたくなったら、休みの昼間っからバイクで走り出して、恥ずかしくなりながら…おもいっきり叫んだり。
パソコン作りたかったら、わざわざ秋葉に行ったり
ハチクロみて自分探ししたくなったら、バイトして旅したり。
三流大学生になって、何でもできることに気づいてもおせぇっつうの。
326 :
マジレスさん:2006/03/03(金) 10:53:37 ID:kxxBO1sb
カップルを膝蹴りと張り手で張り倒したいのは漏れだけ??
327 :
マジレスさん:2006/03/04(土) 12:42:51 ID:4BQX5/m4
普通のカップルはいいけど
バカップルは轢き殺したくなるね
328 :
マジレスさん:
エロゲーやギャルゲーみたいな青春を送りたいです