親同士の喧嘩って観てるのツレーよな。

このエントリーをはてなブックマークに追加
840マジレスさん:2006/08/20(日) 18:21:25 ID:Xpb8VawW
もうやだ…
朝から浴びるように酒を飲んで、寝て吐いて寝て…の繰り返しの父。
母と私、祖父母は欝状態…もう顔も見たくない…
私が小さい頃の父に戻ってほしい…
もしかしたら胃ガンかもって…
しばらく笑ったりしてないな…
841マジレスさん:2006/08/25(金) 17:09:44 ID:5E4Z7XGZ
良スレage
842マジレスさん:2006/08/25(金) 19:55:55 ID:YlpbMJ1K
今年に入ってから父親が母親に怒鳴る回数が多い・・・。
今日も仕事から帰ってきたら怒鳴ってた。
窓全開で周りに丸聞こえ。
朝も怒鳴ってたんだよね。
だから心配だったんだけど予想的中。もう嫌だ。
また何日間かこれが続くんだろうな・・・。辛い。
普通に戻ってもいつまた怒鳴るかビクビクしてしまうし。
旅行中も機嫌が悪くなって怒鳴っていたし。
私が出掛けて家に居ない時も喧嘩してないか心配で胃が痛くなる。
父親が死んだ夢を見た時、本当にホッとしてこれで開放されるって思った。
離婚の話も出た時あったけど、結局しなかった。
あの時離婚してれば良かったのに。
今からでも離婚すればいいのに。そうすれば自由になるのに。
843マジレスさん:2006/08/25(金) 20:36:58 ID:nhyLW0oG
子供は親を選べないから困る。産んでもらったのが有難いことなのかどうかすらわからない。
聞きたくない怒鳴り声を聞いて、見たくない争いを見て、寂しいのも我慢して、それでも子供には親しかいない時もあるのに。
844マジレスさん:2006/08/25(金) 21:20:16 ID:IMY8VA5Q
うちは母は俺が小2の頃に男作って出ていった。
小5の時に親父は再婚さたけど、俺と妹は新しい母とは仲良く出来なかった。ガキだったしな。
それからは俺が高校出て家を出るまでしょっちゅう両親は喧嘩してたな…。
大体いつも俺と妹に対して母親がキレる。親父がそれをかばう。
の繰り返しだったな。
世の中全体で見れば良い方だったのかな…。
845マジレスさん:2006/08/25(金) 21:48:24 ID:HLLxQjuo
皆大変だなぁ……
今カキコしてるオレの親達もリアルで口喧嘩になっとる…
コイツら前にもオレに「喧嘩してすまんかった」と言ったばっかなのに約束違うやん…
また拒絶モードに移行する事にした
846マジレスさん:2006/08/25(金) 22:06:50 ID:yu/EfffY
家は自営業で両親は毎回金のことで喧嘩。
家族は協力しあうのが当たり前と言われ、
夏休みは4日ぐらいしか自由な日がありませんでした。
親の喧嘩って、家の全てのことに影響してくるから辛い
847マジレスさん:2006/08/25(金) 22:10:50 ID:2BNSo/+B
親同士のケンカ見ると凄く悲しんだり涙が込み上げて来る。
それとなぜか体の力が抜けて手に力が入んなくなる。
848マジレスさん:2006/08/27(日) 15:38:27 ID:kPTjd3uv
旅行に行ってきた。本当は楽しみたいのに、母親の泣き叫んでいる姿を思い出すと悲しくて楽しめない。
849マジレスさん:2006/08/28(月) 21:50:59 ID:w+8e9DOV
子供の前に平静装ってるの見ると最近は逆にこっちもムカついてくるな。
バカみたくてこっちがブチ切れたくなってくる。
850マジレスさん:2006/08/29(火) 01:57:10 ID:4wKvhGc9
悪い、良くないと思ったらそれを伝えるべきだよ。言っても、どうしてもダメなら一発殴れ。ただし一発だけだ。
851マジレスさん:2006/08/29(火) 02:05:42 ID:Pdm3SKUO
ウチもさっきまで喧嘩してた。バイト帰ってきたら怒鳴ってる父親。
逃げるようにバイト先にビデオを返しにいったんだけど、店長の前で気づいたら泣いてた。
もうどうすればいいのか…。無力を感じた。
852マジレスさん:2006/08/29(火) 03:32:31 ID:2QXSiucu
昔、新聞でDVを特集してる記事に書いてあったんだが、
子供の頃、両親の喧嘩や暴力に悩んできた人は、大人になったら決してパートナーに
暴力をふるわないらしいよ・・・
子供の頃、本当に嫌な思いをしてるから、パートナーを思いやれる優しい人間に育つの
だろうと解釈してる。

俺も昔は、オヤジがカーチャンに暴力ふるうのを見て、よく泣いていた。
俺は今31歳で4歳の娘がいるけど、絶対に嫁とは喧嘩したくない。
ちょっとした口論でも子供は敏感に険悪な空気を感じ取ることを、実感してるからね・・・

今ではオヤジも60過ぎて丸くなってるけど、子供の時の辛さは忘れられないよ。
853マジレスさん:2006/08/29(火) 03:39:05 ID:KRJtOoF/
え?逆でないの?暴力の連鎖っつーやつ。
854マジレスさん:2006/08/29(火) 03:47:01 ID:6Pbs+ac+
質問ですが、両親が喧嘩する家庭って裕福な家の方が多いんでしょうか?
855852:2006/08/29(火) 04:13:45 ID:2QXSiucu
>>853
その記事を読んだ時は以外に思ったけど、このスレ読むとなるほどな〜って思う。
本当に嫌な思いしてるから、それを繰り返したくないんじゃないかな?

このスレで両親の喧嘩に悩んでる人はどうだろう?
自分が親になったとき、自分が経験した辛さを子供に経験させたいと思うだろうか?
856長文スマソ:2006/08/29(火) 18:54:13 ID:4dQ0d2yF
もうすぐ二十歳になるけど、子供の頃思い出そうとすると親の喧嘩とかいじめられたこととか悲しいことしか思い出せないのに気づいてしまった

両親別居して七年目た゛けと゛、親父は来月還暦
母親と暮らしてたけど仕送りが不定期な中、体弱いのに仕事して生活保ってたけど、最近限界に
家族会議開いて、父親のとこ戻ることになりそうなんだけど、少しでも言い合いとか母親への文句言ってるの見るとパニックになって呼吸おかしくなってしまう
しかも今日税金滞納で差し押さえの紙ポストに入ってたし…
どんな形でも育ててもらってることに感謝したいけど、親の事情での苦労したこととか差し押さえ見たら憎しみがでてきて自分が怖いよ
857マジレスさん:2006/08/31(木) 11:49:08 ID:IIy+1zZu
858マジレスさん:2006/09/01(金) 01:34:11 ID:PRTAEzCJ
良スレage
859マジレスさん:2006/09/05(火) 23:18:20 ID:/8I3snNS
どうして結婚できたのかと疑問に思う
860マジレスさん:2006/09/05(火) 23:43:21 ID:L5V+kcHD
あぁ・・・なんか同士が多くて安心する・・・・
ウチは100%母親が悪い。こいつは家事を仕事とは思ってないから父親が疲れて帰ってきてのんびり
してるとキレてくる。しかも酔ってるときは、父親をお前とか呼んだり叩いたりしてる。
父親は尊敬するけど母親はゴミカス。この前酔って、スパゲティの皿に顔突っ込んで寝てたのを
見たときはもう言葉が出なかった。父親は我慢してるから偉いと思う。
けど一回母親を殴り倒して母親が泣きじゃくったのを見たことは一生忘れられない
861マジレスさん:2006/09/06(水) 00:43:14 ID:W0/eNsbw
>>860
若い時はどちらかに寄った考え方をしたけど
色々経験するとどっちもどっちに思えてくる
そんな母親と結婚した父親もおかしいし
夫婦関係に勧善懲悪なんてない
862マジレスさん :2006/09/06(水) 00:49:41 ID:AIsHkfwB
どっちの味方にも敵にもなれないから辛い・・・
863マジレスさん:2006/09/06(水) 03:05:33 ID:DnwPq6uz
>>852
それ読み間違えだろう。
大体のDVは連鎖するんだぞ。
864マジレスさん:2006/09/06(水) 03:42:58 ID:Ss+FVJIf
色々あったけど

殴りあいの大喧嘩→私が布団被って怯えてる隣の布団でセクロス

のコンボが一番キツかった。当時4才だか5才だか…

余談だがその後両親は離婚しましたよ、と。
865マジレスさん:2006/09/06(水) 10:32:59 ID:KkPk9QRZ
>>864
それはキツイ…
866マジレスさん:2006/09/07(木) 00:34:36 ID:nlY1lX0Y
初めてここを見たけど、原因は色々だけど親の喧嘩で悩んでる人がいてアタシだけじゃないって泣けた。28年耐えてるけど一生記憶で残るんだよね。親子関係も良くないんだから話しかけないで欲しいって思ってしまう。
867マジレスさん:2006/09/07(木) 01:08:56 ID:9rLkoPqs
835です。
両親の不仲を経験しているせいか、結婚に対して自信が持てない。
来月、高校の友達の結婚式の2次会に行く予定なんですがいざ自分
が結婚するってことにすごく不安があります。私も近い将来絶対結婚して
子供がいて明るく楽しい家庭を作るのが夢なんですが。
気に入らないことがあると一方的に母を怒鳴り自分の主張ばかりして
挙句の果てに離婚とか言って。でも経済的な理由で結局離婚を取り下げて
別れない父。そんな父に刺激を与えないようにと事あるごとに「このこと
はお父さんには内緒にしなさい」という母と祖母。
家族なのにもう結婚30年近いのに、本来なら対等な関係でないといけない
はずの夫婦間に妙な距離感が感じられて辛いです。
こんな両親の姿を見てるせいか「自分もいつかこんなふうになってしまうのかな」
と思ってしまいます。また、結婚すればもしかして楽しいことよりも辛く苦しい
ことのほうが多いのかもと考えます。でも一生独身は寂しくて嫌なんです。
仲がよくて明るく行動派の両親を持つ人が正直羨ましいです。
868マジレスさん:2006/09/07(木) 03:13:01 ID:qIOwDn7y
今高3なんですが。まさに家族間の壁、感じてます。というか父との間です
が。家族は対等な関係であるべきだ、だけど現実はうまくいかない、そう思
っている人が他にもいるって思うと、少し楽になりました。
869マジレスさん:2006/09/07(木) 04:29:20 ID:wJXvIZ7g
うちもすごかった。再婚だから義父の子どもへの態度が原因で親が喧嘩してたよ。
母はアザだらけのときもあったし…
虐待も酷かったしね。それのせいで子供産むの怖くて産めない
結婚して何年もたつのに…
でも、それ以外では幸せ(*^_^*)
親を憎むじゃなくて哀れむことにしたら気持が楽になったよ
870マジレスさん:2006/09/07(木) 05:05:51 ID:h3Hlp4qA
幼稚園〜小学4年ぐらいまで毎日喧嘩、その後毎晩セクロス
正直、喧嘩もひどかったが、セクロスの方が後遺症として残ってる。
眠れなくなると、セクロスの幻聴が聴こえる。
 まぁ、今は平穏無事になったが・・
871マジレスさん:2006/09/07(木) 09:28:30 ID:8IDpoLDC
暴力の衝動は誰にでもあるんじゃねえの?
ましてや家の中でオヤジがカアチャンを毎日殴るくらい普通。
それでも別れない夫婦が多いのは暴力的な男が好きな女がたくさんいるからだ。
872マジレスさん:2006/09/07(木) 11:21:11 ID:5p/G5b5e
>>867
選ぶ相手を間違えなければ大丈夫。わたしは何があっても絶対腹を立てない
人と結婚しました。本当に平和な毎日が夢のようです。ただ同居している
舅と姑が言い争いをます。ふすまを力いっぱい閉める音などを聞くと、子供の頃ベッドの
の中で聞いた激しい口論などを思い出し振るえがとまらず、家を出ることは
たまにあります。
873マジレスさん:2006/09/07(木) 11:27:34 ID:eKd9T0jz
>>871
釣りか?
874マジレスさん:2006/09/10(日) 18:42:56 ID:ErxglsaA
夫婦喧嘩のたびに父親が刃物出してたから、いつか自分にも向けられるかもしれない恐怖に怯えてた。

小学校低学年の時、母親とデパート行って、おもちゃ買ってあげるって言われたけど、
これが原因でまた喧嘩になるような気がして怖くて、いらないって言った。

実際に何か買ってもらったことで喧嘩になった記憶はないんだけど、
他にも自分の感情を犠牲にしてきたんだろうと思う。
875マジレスさん:2006/09/10(日) 19:15:38 ID:enuAGl4m
俺も親の喧嘩が一生忘れられないと思う。体にそれが染み付いてるせいか親の大声が聞こえると今でも体が震え、心臓がバクバクいう。来年結婚しようと思うが、産まれてくる子供の前では絶対にしないと誓う。
876マジレスさん:2006/09/10(日) 19:18:32 ID:1EYS84L1
親喧嘩に慣れたわw
今は親もいなくなって祖父母に世話になってるけど
祖父母の無言喧嘩もつらい
877マジレスさん:2006/09/11(月) 02:56:05 ID:3IeldDXA
>>860
失礼な言い方だけど、母親は外見しかとりえがなく結婚したって感じの人かな?
878マジレスさん:2006/09/11(月) 04:14:40 ID:3672A3sK
>>877
860じゃないんだけど、あぁなるほどと思った
うちの母親は外見だけで生きてきた低能
父親もまた人の外面しか見られない低能
…書いたら情けなくなった
879マジレスさん:2006/09/11(月) 04:59:19 ID:lelkm2Oz
>>870その夫婦はなぜ喧嘩するのにセクロスするのかが疑問だ
880マジレスさん:2006/09/11(月) 09:46:24 ID:Soik6UU0
>>866
28年ってどんだけだよ
そんなに嫌なら自立しろよ馬鹿
881マジレスさん:2006/09/11(月) 17:43:10 ID:hUkNFdCz
>>879
ただの性欲でしょ
882マジレスさん:2006/09/13(水) 07:40:43 ID:TH1lpBk2
言い争いする音で目が覚めた。最悪だ。
883マジレスさん:2006/09/13(水) 15:03:45 ID:dLfP2QWB
>>882
私もあるよ〜
怖くて起きられず泣いてた
884マジレスさん:2006/09/15(金) 00:57:20 ID:E1XSNbGz
同士がいっぱいいて安心しました。
今、夜中ですが喧嘩の真っ最中です…orz(寝れない)。

うちは母が出会い系サイトか何かを利用したらしく、母が父に責められています。
しかし父は昔から声も大きく暴力的なので喧嘩になるといつも大乱闘です。
台所で大抵喧嘩をするのでいつ包丁つかうのかと毎回ひやひやします。
母方のお祖母さんとうちの母の仲も悪く、三つ巴の喧嘩にもなります。

母のした行為の詳細はわかりませんが、
父と母が言い争ったり一方的な暴力になるのはもう見たくないです。

毎日学校で何も無く楽しそうに演技している自分が辛い…。

885マジレスさん:2006/09/21(木) 00:06:41 ID:oL0s8X7B
良スレage
886マジレスさん:2006/09/21(木) 00:09:20 ID:YVoYo4n3
幼稚な親って情けないよな。
もう少し大人の親が欲しかったけど
頑張って諦める努力をしています
887マジレスさん:2006/09/21(木) 00:43:28 ID:7CLwDSl4
あたしの彼氏の親も見た目良い親で中身はゼロ。
うちの親も親としては…

ってかんじで子供の頃から気を使い続けてたし、苦労してきた。されたくない=子供にしたくないことを分かってるつもり。だから自分達の子供には何があっても笑顔で幸せな家庭を作ろう。っていつも話す。

みんなは良い親になれるよ!苦労してれば中身が育っていい人と巡り会えると思う。
888マジレスさん:2006/09/21(木) 00:48:46 ID:XTjUHRqy
>887
あなたいい人だね。あなた達に子供が出来たらきっといい子に育つと思うよ。
889マジレスさん
全く、最近は一寸したことで喧嘩になるから困るよ…
しかも、台所で言い合いするから外まで聞こえて恥ずかしいし……
というより、母親が最近ほんっとにやばいほど情緒不安定杉orz
今日なんか肉に脂肪が付き杉なやつ(所謂霜降り)を父親が買ってきたため大喧嘩中ですorz
因みに、昨日は冷凍ご飯は余りおいしくない、と言ったらやはり喧嘩
しかも、その爆弾の破片がこっちまできて八つ当たりされるは、最悪の日々を送っていますよorzorzorz