人生、苦しい時に勇気付けられたイイ言葉 15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マジレスさん
【過去スレッド】
人生、苦しい時に勇気付けられたイイ言葉
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1002638278/html
人生、苦しい時に勇気付けられたイイ言葉 2
http://life.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1005830286/html
人生、苦しい時に勇気付けられたイイ言葉 3
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1011266416/
人生、苦しい時に勇気付けられたイイ言葉 4 
http://ex.2ch.net/jinsei/kako/1016/10160/1016011768.html
人生,苦しい時に勇気付けられたイイ言葉 5
http://ex.2ch.net/jinsei/kako/1021/10213/1021346531.html
人生,苦しい時に勇気付けられたイイ言葉 6
http://life2.2ch.net/jinsei/kako/1030/10300/1030018269.html
人生、苦しい時に勇気付けられたイイ言葉 7
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1040636879/
人生、苦しい時に勇気付けられたイイ言葉 8
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1053625354/
人生、苦しい時に勇気付けられたイイ言葉 9
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1066913343/
人生、苦しい時に勇気付けられたいい言葉 10
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1077209565/
人生、苦しい時に勇気づけられたいい言葉 11
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1094876728/
人生、苦しい時に勇気付けられたイイ言葉 12
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1105454420/
人生、苦しい時に勇気付けられたイイ言葉 13
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1113145954/
人生、苦しい時に勇気付けられたイイ言葉 14
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1118852706/
2マジレスさん:2005/08/13(土) 04:26:37 ID:rQ2+c+m1
【関連スレッド】
人生、苦しい時に勇気付けられたイイ音楽
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1094395730/
人生、苦しい時に勇気付けられたいい映画
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1104471304/
3マジレスさん:2005/08/13(土) 10:16:13 ID:ENDhW6Bh
4マジレスさん:2005/08/13(土) 10:41:37 ID:fZMX5vnl
>>1
5マジレスさん:2005/08/13(土) 11:33:20 ID:D+i3nVqB
産業医の先生『あなたの言うことは正しいよ。だけど、正しいことがすべてじゃないよ。そんなんじゃ疲れてしまう。バカボンのパパみたいに、これでいいのだー、って自分も他人も許してあげて』
6マジレスさん:2005/08/13(土) 11:40:42 ID:fRoSlGho

狼は生きろ、キモ豚は死ね。
7マジレスさん:2005/08/13(土) 11:48:19 ID:KjJw7e16
人生板のこの勇気付けられたシリーズには、
いつもいつもまじ勇気付けられてます。(涙
8マジレスさん:2005/08/13(土) 14:12:41 ID:UsGqtMcg
『考えるな!感じるんだ!』  ブルース・リー  優柔不断で、悩みがちな俺は、この言葉を思い出すようにしてます。
9マジレスさん:2005/08/13(土) 14:30:59 ID:AB4p5r66
「苦しんでる時の僕の言葉は信じないで」

恋愛映画のワンシーン
確か、彼女と喧嘩した後に主人公が言った仲直りの台詞
10マジレスさん:2005/08/13(土) 15:33:37 ID:W+qBCmKD
「義務を果たすことが、必ずしも正しいことではないぞ。
 正しい行動を取れ。そうすれば義務も自然に果たされる。」 
11マジレスさん:2005/08/13(土) 15:48:13 ID:fRoSlGho
フォースを信じるのだ
12マジレスさん:2005/08/13(土) 17:04:42 ID:qc/VpYA7
よく頑張ったね
疲れただろう
甘い物食べて脳に栄養をあげて。
13マジレスさん:2005/08/13(土) 17:14:50 ID:9dMmSwN/
いけよ!男だろうが!!
14マジレスさん:2005/08/13(土) 17:27:09 ID:y4A0FBP9
あきらめたらそこで試合終了だよ。
15マジレスさん:2005/08/13(土) 17:27:20 ID:aqu7Tf2q
人間(人生)万事塞翁が馬。
16マジレスさん:2005/08/13(土) 17:34:17 ID:JpP8xvVA
ハードゲイフゥ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
17マジレスさん:2005/08/13(土) 17:38:00 ID:4XXeK1Xx
人生楽ありゃ、苦もあるさ
18マジレスさん:2005/08/13(土) 18:29:17 ID:p0Qi4WLx
『ニモ! ドン ギッバぁ!』
CFでウルウルきた(ノ_・。)
19マジレスさん:2005/08/13(土) 18:50:05 ID:JtxIxeqV
命までとられる事はない!
20マジレスさん:2005/08/13(土) 19:36:03 ID:W+qBCmKD
>>16
フォーじゃないのか?
21マジレスさん:2005/08/13(土) 19:38:32 ID:n9raKWML
>>13
わかる!ジェンダーフリー信者にはこういうこと言ったら怒るんだろうけど、
その台詞を言われると、「ああそうだった・・、俺は男だ。何びびってたんだろう(笑」
って気になってくる。個人的に一番勇気を引き出せる言葉だな。
22マジレスさん:2005/08/13(土) 19:50:58 ID:DwCoQpGC
やめちゃえば?ってセリフ
23マジレスさん:2005/08/13(土) 19:53:46 ID:spR8rez+
他人も自分も許せる人間になれ

by先輩
24マジレスさん:2005/08/13(土) 20:17:05 ID:luZLKUH/
「回り道のように感じることも、実は必要だから神様がアンタのために
用意した道なんだよ。」

と就職に失敗しそのままずるずる思う方向に進めず、悩んでいた私に
母が言った言葉です。
そのあと、「とにかく自分がしたいことと違うかもしれないけど、そこを頑張る事が
アンタの夢にまったくつながらないわけがない。すべては必要な経験なんだよ」
といわれました。できの悪い後輩を教えて苦労している時に「しなくていい苦労までしてる」
と感じた私に母は「それはそういう人と接する能力をつけるために引き合わされた」といいました。

普段ずぼらな母ですが、人一倍苦労してるので(父が何度も転職した)
母ということと別の次元で人間的に尊敬しています
(いやな部分ももちろんあるけど)
25マジレスさん:2005/08/13(土) 20:22:03 ID:ILY0MByT
まけんなよ(・∀・)
26マジレスさん:2005/08/13(土) 21:34:16 ID:RbnfelOl
もう、何も考えなくて良いんじゃねぇの?
考え過ぎると疲れるだけだし。
自分勝手に生きれば良いと思うよ。
俺は許すよ。
27マジレスさん:2005/08/13(土) 21:53:20 ID:I6egdNZy
童貞に悪い奴ぁいねぇ。まだ菌に犯されてないからさ☆BY.REIPER
28マジレスさん:2005/08/13(土) 22:03:26 ID:y4A0FBP9
嫌な事は目をつぶる。しかし、次、目を開けたときには事態が良くなることはない。
29マジレスさん:2005/08/13(土) 23:02:31 ID:EaKip5Vv
男だろ! 金玉ついとんのか!

女だろ! 卵巣ついとんのか!
30マジレスさん:2005/08/13(土) 23:02:58 ID:L1za/6FD
30ゲット
31きたむら:2005/08/13(土) 23:04:36 ID:iEIFArLk
高校の頃の知り合いが俺に会いたいと言っていたらしい。
32マジレスさん:2005/08/13(土) 23:57:00 ID:DP1h9oKE
test
33マジレスさん:2005/08/14(日) 00:49:11 ID:AUjLsuVA
気ぃ使いすぎなんだよ
肩の力抜いてみ

部活の顧問の先生に言われた
スランプ続きで体調も悪かったとき
この言葉のおかげで少し楽になった
34マジレスさん :2005/08/14(日) 02:02:58 ID:kaA11V8R
先を急ぐ者はたくさん見落とす。
欲張る者はありがたみを忘れる。
うぬぼれる者は足元をすくわれる。
35マジレスさん:2005/08/14(日) 02:08:58 ID:v68XrBlI
メガネをかけなければ、メガネは見つかりません。
36ラビナス ◆fFwQAkNTgI :2005/08/14(日) 02:13:15 ID:atijgewk
進むのが怖くて目を閉じたら 先が 何も見えないよ?
37マジレスさん:2005/08/14(日) 02:27:34 ID:33cMT41o
「いい加減、自分の人生に慣れろ」

肩の力が抜けて、ああ、そうか、と何かに気付かされた。
嫌なことにぶちあたっても、自力で乗り越えろ。
自分の人生なんだから。
38マジレスさん:2005/08/14(日) 02:48:08 ID:6/5QeXfZ
test
39マジレスさん:2005/08/14(日) 02:48:51 ID:6/5QeXfZ
負けるなよ!
40マジレスさん:2005/08/14(日) 03:02:49 ID:mdsB2YMe
41マジレスさん:2005/08/14(日) 13:51:26 ID:bdzCbOEt
繊細なダイヤを得ようとするものは
厳密な作業と力みすぎによって疲れ果てる
42マジレスさん:2005/08/14(日) 18:01:18 ID:BsJb7EgF
野球やってて楽しい事はむしろ少ない
少しのいい思い出のためにみんな頑張ってるんよ


2000本安打達成した時の野村謙二郎
43マジレスさん:2005/08/14(日) 23:08:51 ID:44u/RRTe
夢は逃げていかない。自分が夢から逃げていくんだ!!
44マジレスさん:2005/08/14(日) 23:46:12 ID:Snmb3PVx
目を閉じる事ならできるけど、目をあけた時もっとひどくなってるかもしれない。
個人の自由だとか言うけれど、何かあったらすぐ人権だ!とかプライバシーの侵害だ!とか言う。何もかも人のせいにせず自分の人生なら自分で責任もちなさい。

けっこう違うけどこんな感じかな。あるドラマから
45マジレスさん:2005/08/15(月) 01:04:52 ID:rRwVtHki
『結論がどうだったか…じゃなくて、これからどうして行くか…だと思うよ。
全てを取り返す事は出来ないけど、でも同じ過ちを繰り返す事はないと思うから…
間違いだったかどうかを考えて後悔するのは、次に進んだそれからでも私はいいと思う』
幼馴染みに言われた。後悔ばかりしてた自分を変えていこうと思えた
46マジレスさん:2005/08/15(月) 01:07:37 ID:Xx0+srlK
バスケがしたいです…!
47マジレスさん:2005/08/15(月) 01:33:21 ID:RJTOVDeT
<<46
スラムダンク!?
48マジレスさん:2005/08/15(月) 01:54:41 ID:KC0451Z8
10年後には10年でいいから過去に戻りたいと思っているのだろう、きっと。
今未来から帰ってきたんだよ、やり直せよ、未来を。10年後か、20年後か、50年後か... 未来から戻ってきたんだよ、今。
49マジレスさん:2005/08/15(月) 01:59:55 ID:bb35+uRs
>>48
前スレより

          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 兄者は十年後にはきっと、せめて十年でいいからもどってやり直したいと
  煤i;´_ゝ`) /   ⌒i  思っているのだろう。   
   /   \     | |  今やり直せよ。未来を。
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |   十年後か、二十年後か、五十年後からもどってきたんだよ今。
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
50ピコ:2005/08/15(月) 02:20:12 ID:I6qJMrYT
辛+一=幸。どんなに辛くてもキミの支えで幸せになれる。
51マジレスさん:2005/08/15(月) 10:00:51 ID:3jGuWpDd
他人に言われた言葉にドラマみたいなくさいセリフ載ってるけど
それリアルで言う奴かっこつけてんのかそれとも素でそんなのいうか?
52マジレスさん:2005/08/15(月) 11:44:15 ID:czQrUeLm
常に自分は考えていた。未来のこと、そしてそれは過去のことから。
自分は「今」をどうしているのだろうか。常に過去と未来を考えて自分をその枠に当てはめ、閉じ込めていないか?
未来を考えてもそれは未来ではない。過去を考えても過去は変えられない。
もう考えるのはやめよう。
いまを感じよう。本当の自分はそこに在る。
53マジレスさん:2005/08/15(月) 12:50:15 ID:bpnSF16Q
あいつは○○のこと否定してるけど、
俺らは○○の仲間だから。
なんかあったら言ってくれよ。
俺らは○○の味方だから。

持つべきものは友だ!!と思った瞬間。
54マジスレさん:2005/08/15(月) 13:14:06 ID:7WhdVnp7
あなたの気持ちはわからない。分かろうとするほど
胸が苦しくなって、つらくなっていくから。
これほどの苦しみを、あなたは背負ってきたんだね。
55マジレスさん:2005/08/15(月) 17:07:51 ID:zcCAnnGD
48がいいこと言った
56通りすがりのガキ:2005/08/15(月) 17:23:17 ID:xg7pVoQK
55がいいこと言った
57マジレスさん:2005/08/15(月) 17:26:55 ID:/TXzskKX
56がいいこと言った
58通りすがりのガキ:2005/08/15(月) 17:30:16 ID:xg7pVoQK
こうなると結構続くハメになるので最後にします
57がいいこと言った
59マジレスさん:2005/08/16(火) 07:51:03 ID:7JoIQrzD
「私も楽しかった☆」
好きな子から言われた言葉、俺はこの言葉を信じるぜ。
60マジレスさん:2005/08/16(火) 13:33:33 ID:eRiSW+zy
『私とやって後悔した?』
どういう意味か解らずに、
『後悔なんてするわけないよ。○○ちゃんは後悔してるの?』
って言った時の彼女の返事が、
『私は、後悔してないよ。気持ち良かったから!(*^_^*)』
って言ってくれた時…
その時、いい歳なのに童貞だったから…
本当に救われた一言。
61マジレスさん:2005/08/16(火) 14:10:44 ID:tUBS+eJc
>>60
気持ち良かった後悔してないって・・なんだその女は??
ヤリマンちゃんだろそれw
気持ちいいから生中だしOKとかいう考えが出来るだろうなそんな安い女は。
まあそれで救われたんならいいんじゃない?
62マジレスさん:2005/08/16(火) 17:20:27 ID:Zzick8AH
>>60
>いい歳なのに童貞だったから…

そのいい歳とは、何歳の事を言ってるのだね?
63マジレスさん:2005/08/16(火) 19:05:09 ID:R69Lbaz5
職場の人間関係に疲れて辞めたときに、あまり話したことない先輩からいきなり電話がきた!
「すごく悩んでいたのに、気付いてあげれなくてごめんね。同じ店舗だったら良かったのにね!私は○○ちゃんの気持ちわかるよ」

涙が出たよ、ありがとう樋口さん★
64マジレスさん:2005/08/16(火) 22:25:02 ID:eRiSW+zy
>>61
>>62
5年前の話。
歳は今年で30。
65マジレスさん:2005/08/16(火) 22:52:37 ID:Zzick8AH
>>64
童貞達を勇気付ける、イイ言葉を1つ頼むよ!
66マジレスさん:2005/08/16(火) 22:53:54 ID:SYWdncd4
>>65
童貞はしね
67マジレスさん:2005/08/16(火) 23:00:00 ID:w49zrWw4
>>66
生まれた男全員じゃんw
68マジレスさん:2005/08/16(火) 23:40:49 ID:xTlKK12h
>>48
どっかできいたような台詞だけど、何かのドラマか映画だっけ?
69マジレスさん:2005/08/17(水) 00:39:31 ID:b8vOu9K8
>>65
心配する事ないよ
漠然と…これが運命なんだなって解るから、
運命を感じたら、月9のドラマ並に一日が過ぎてく。後は、彼女の視聴率を上げてくだけだよ。
70マジレスさん:2005/08/17(水) 01:21:17 ID:xTsiTc8Q
誰かと自分を比較しなくなった時
自分を好きになれました。
71マジレスさん:2005/08/17(水) 08:02:17 ID:OwwTfS2n
まず目の前のことに全力で当たろう
72マジレスさん:2005/08/17(水) 08:28:08 ID:289PvC8B
「忘れたんなら思い出しゃあいい。」
俺の友人、漫画家になりたいってもがいてる、俺に最近描いた漫画を読ませてくれた。そのキャラは彼女の中から生まれた
七嶋和穂よ…生んでくれてありがとう。お前はたとえ売れずとも描きたい物の方向定まってんだから大丈夫だ
73マジレスさん:2005/08/17(水) 08:48:53 ID:URH/AtdG
>>66
じゃあ一緒に死のうか…
74マジレスさん:2005/08/17(水) 12:16:26 ID:3Fv7mJrC
本 能
75マジレスさん:2005/08/17(水) 13:11:37 ID:3Fv7mJrC
単 純
76マジレスさん:2005/08/18(木) 12:07:17 ID:fYNJPBno
夏本番!おっぱい祭り!!
77マジレスさん:2005/08/18(木) 23:57:56 ID:zi91iDmG
保守
78救い主:2005/08/19(金) 03:08:11 ID:sbrAR4aF
神は試練を乗り越えられない者に試練は与えない。
79マジレスさん:2005/08/19(金) 04:31:11 ID:lTwI13pu
解決できることを悩むのは無駄。
解決できぬことを悩むのも無駄。
80マジレスさん:2005/08/19(金) 04:39:53 ID:4TyZc/Y8
>>72
俺の夢も漫画家だったり…。
81マジレスさん:2005/08/19(金) 04:42:29 ID:fG4Q5sew
影を知らない光はクソだ
影を知らない光はまぶしくない

82マジレスさん:2005/08/19(金) 07:37:37 ID:0DBhajMQ
過去と他人は変えられない。

変えられるのは、今日の自分自身と未来だ。
83マジレスさん:2005/08/19(金) 10:08:07 ID:inXjn0zg
>>80
夢は叶いそうなの?

夢って何だろうな
ないと人生に張合いがないし、あればあったで葛藤が生まれる
叶わないと辛いし、その後がどうすればいいのか分からなくなる
ある人が、「望みを持たなければ、希望も絶望もない」と言ったのをまだ覚えているけど、
絶望は辛いけど、希望がないのも辛いよな
84マジレスさん:2005/08/19(金) 10:17:32 ID:mAD+4LBg
I can do it!
 やればできるさ!元気ですかー
85マジレスさん:2005/08/19(金) 13:50:57 ID:82ZRB829
Dragon Ashビバラレボリューションの歌詞。降谷建志はかなりいいこと言うよ。
86暇人:2005/08/19(金) 15:32:55 ID:UT97fsNj
ことばは無理だが、音楽には救われた
87マジレスさん:2005/08/19(金) 16:17:54 ID:BCHlvbEA
>>86
人生、苦しい時に勇気付けられたイイ音楽
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1094395730/
88マジレスさん:2005/08/19(金) 16:32:14 ID:D433QgNT
「過去を捨てた者に未来はないわ!」
89マジレスさん:2005/08/19(金) 21:25:14 ID:FhqepTdn
いま観てるナッティプロフェッサー2にて。

「神よ、力を下さい。このババアをどつかなくて済むような忍耐力を…!」
90マジレスさん:2005/08/19(金) 21:41:59 ID:C9s80PnG
I think I can!!
91マジレスさん:2005/08/19(金) 21:58:16 ID:hehBD9rF
板違いですが
2ちゃんねるの人たちに沢山慰められたり、怒られたり、励まされたりしました。
92マジレスさん:2005/08/20(土) 02:39:12 ID:tQbhedoz
「自分のことは、あまり好きじゃないけど、
 でも、自分を諦めたくない」

立ち読みしたインタビュー雑誌に載ってた、ある芸能人の言葉。
なんか意外だったけど、いろいろ考えたし納得した。
自分の事、見捨てずにいたいってのに共感。
93マジレスさん:2005/08/21(日) 04:43:00 ID:oHzAytEz
  




           命 ど ゥ 宝 !




  
94マジレスさん:2005/08/21(日) 05:32:42 ID:geOzsZma
今この文章を読んでるお前は
十分恵まれた環境にいる
95マジレスさん:2005/08/21(日) 12:59:06 ID:F62N+kSu
俺に解けない問題があるわけないだろう?
模範解答が間違っているんじゃね?


超自信家の友達が言ってた。
なんかこんな性格になりたいと思った。
96マジレスさん:2005/08/21(日) 13:12:43 ID:Y7bxzHpr
その友達すごいなぁ。。
97マジレスさん:2005/08/21(日) 14:12:28 ID:F8MuShvE
《神様は乗り越えられない壁を与えない》
98マジレスさん:2005/08/21(日) 16:57:51 ID:FAKJkpvw
95
その友達にほれた。かけ〜。
99マジレスさん:2005/08/21(日) 17:20:25 ID:hZry48Rq
そこで諦めたら試合終了だよ(スラムダンクより)
に救われた俺…
…orz…
100マジレスさん:2005/08/21(日) 18:31:31 ID:ult4HjWP
     ._______ ___.___________________________
          _,/___,.-‐'''" ,.-‐''"ヽ:|三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三 / / / 三|
        // 'フ;;:::'' /   ,/    |:|三 y. ,.-'/;;;:::::: 三三三三三三三三三三三三三三./ / /.====|
     _,/.../    /..,.-''".................,ノ:|三 ,ゝ´ .ノ;;;::::::: 三三三三三三三三三三三三三 ./ / /.三三三|
  ,_/´__二二二__,´____ヽ :|三  フ/;;;:::;::: 三三三三三三三三三三三三三./ / /.三三三三|
  ,|  i ._/@二ヽ . Of ̄~i.r――:i.|i‐i |.:|三三三 ‐t‐i -- i -t-i '' i i _ イ軍 三/ / / 三三三三三|
 [;;] ! (・∀・ )  |[;;] |.|    ,!|l .l |.:|三三三  ノ 」 _ノ  ノ 」 ノ.レ   .|.乂 / / / 三三三三三三|
  ヽ| っ⌒'と )  l[;;]_! !-‐'''"~ |~~ ! |三三三三三三三三三三三三三三三 / / / 三三三三三三三|
   i ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ : ̄i_| i'''"~フ =.|_|.:|________________/ / 三三三三三三三三|
   |、_.:lニ=(-)=ニl:._∠l ''''=~  __'、__i.:|_________________,/..三 S E I NO 三三三|
   ,!==iニ====ニi===l|i-――,:''"ニ|_|・______.・______.・______・______.・_______・|
   |‐-.,ニニニニ,.-‐y!l__/ /⌒ヽ;;;;;;;//⌒ヽ;;;;i、-ヾ---o----,、ヾi;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;iヾ. /__//⌒ヽ.ヽ‐!;iー――'
    ! ̄= [二] = ̄~ !二二|」;i ($).i二tiii ($).i;;;;|三||三三三三三||三三三三三||三;;;;;;|ii ($).i;;;;|二二二l]
     ̄ ̄ ̄ゞ;三ノ ̄~ゞ;三ノ''ゞ_,ノ   'ゞ_,ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゞ;三ノ ̄ ̄ ̄  ̄ゞゞ,_ノ ̄        ≡3

すんまそん、ちょっと>>100取りますよ。
101マジレスさん:2005/08/21(日) 19:16:58 ID:OuUKKz3C
本当に苦しい時ってどういう時?
自分だけが苦しいって勘違いしてんじゃねえよーーーーーーーーーーーーー
102マジレスさん:2005/08/21(日) 19:28:02 ID:lDAPsB4F
どうしても逃げたくなったら、逃げなさい。
103マジレスさん:2005/08/21(日) 20:39:52 ID:FAKJkpvw
泣いたって何も変わらないって言われるけど
誰だってそんなつもりで泣くんじゃないよね

宇多田ヒカルの歌詞。。
104マジレスさん:2005/08/21(日) 20:44:51 ID:LLIrTpto
泣くと、ストレス物質?っていうのかな、が涙と一緒に流れていくんだって。
つまり、泣くのはストレス発散になるんです。

俺は小沢健二の歌とかボブディランの歌に勇気づけられた。
歌のいいところは、歌えることだ。
綺麗なメロディと一緒にかっこいい言葉がしみこんでいくのがいい。
105マジレスさん:2005/08/21(日) 20:53:00 ID:tMDTVwDE
106マジレスさん:2005/08/21(日) 21:01:52 ID:Wuqe/4zm
最悪でも死ぬだけだから
107マジレスさん:2005/08/21(日) 22:26:11 ID:LLIrTpto
でも、死ぬより嫌なことってあると思うんだけど。
自分の家族、友人、恋人がありえないくらい残酷な拷問の末
自分の手によって殺してしまう。もちろん、嫌々ながらね。
(殺され方もここではいえないくらい酷い!)
そのビデオをスクリーンで見せ付けられながら
自分の体を死なない程度に傷つけられ、目が見えなくなったり耳も聴こえない。
爪をどうかされたり、腕が●●されたり、あそこを●●されたり
でも、点滴をされて生きてるの。

死ぬより酷いと思わない?
108マジレスさん:2005/08/21(日) 22:34:45 ID:oHzAytEz
  




           命 ど ゥ 宝 !




  
109マジレスさん:2005/08/21(日) 22:37:19 ID:LIpM9Wvh
>>107
西太后の拷問みたいな話だな
110マジレスさん:2005/08/21(日) 22:55:21 ID:LLIrTpto
少なくとも、死って最悪では無いと思うんだよなぁ・・・
自己中心的な考え方だと、もちろん最悪なんだけど。
俺はもっと酷い、最悪なことを思いつく。
111マジレスさん:2005/08/21(日) 23:00:41 ID:ikFdKRfM
「オナニーすると元気になるよ」
したらほんとに元気になった。
112マジレスさん:2005/08/21(日) 23:13:34 ID:LLIrTpto
セックスの方は?
あと、オナニーには何を使うの?
エロ本?ビデオ?卒業アルバム?想像?ネットのサイト?
113マジレスさん:2005/08/21(日) 23:19:42 ID:6R6JOheb
2年前、100%加害者的なことをしてしまった私
こんな自分が前に進もうと行動を起こすことは、はたして許されることなのだろうか?と
考えれば考えるほどわからなくなってぐっちゃぐちゃになってしまっていた時
ある人が言った言葉

『あなたの今、これからを応援してくれている人のことをどう考えているのか?』

「はっ」としました。
この言葉のおかげで私はそこから脱出することができました
 
 
 
罪が消えるわけじゃない
だけどこれから先、二度と同じことをしないようにすることはできる
114マジレスさん:2005/08/22(月) 00:31:43 ID:I3FmS66I
『信念のない人間は目的地も羅針盤もなく長旅に出てしまった船のようなもの』

とかそんな感じ。 by 中村天風
115マジレスさん:2005/08/22(月) 02:37:44 ID:AuT8immz
震災で死んだ思ってんねん 
もう元取ったわ 
出たとこ勝負じゃ
ボケ!
116マジレスさん:2005/08/22(月) 03:06:49 ID:UYVT/1vR
さっき他板のスレで見つけた。

『漏れ達の腕にしがみついてる時計の針は、右にしかまわらないんだぜ!!』

なんかグッときた。
117マジレスさん:2005/08/22(月) 08:52:38 ID:MNileG0O
>>97の言葉、中学の恩師の先生に言われた。今辛くて死にたいと思う状況だけど、その言葉思い出してちょっと救われた。
118マジレスさん:2005/08/22(月) 12:57:02 ID:NT/uSQ88
俺が屈辱の真っ只中でうちひしがれてる時に尊敬する年上の女性に掛けられた言葉

「その汚い口で足の指の間をお舐め」
119マジレスさん:2005/08/22(月) 13:00:33 ID:feuzYIdN
言葉って言うか歌だけど
葉っぱ隊のYATTA!にすごい元気づけられた

「生きているからラッキーだー!」
今聞いても元気でてくる
120マジレスさん:2005/08/22(月) 18:47:20 ID:ztP6iKOX
機械にくっするのかキン肉マン

おまえの生身の超人の炎の魂で
コンピューター超人の氷の精神を
とかしてしまうのだ
121マジレスさん:2005/08/22(月) 19:06:37 ID:ztP6iKOX
いいか少年!
悪い心をもつ奴に
いつもやられっぱなしじゃいけない
自分が正しいと思った時は
たとえ傷つきはいつくばってでも
相手にそのことをわからせるんだ!!

キミに正義があれば
かならず勝てる!!
122マジレスさん:2005/08/22(月) 19:39:35 ID:nwMaHvK0
人生の成功者は一般人と何が違うか!?答えは簡単やろうと思った事をやっただけ。たいていの人はチャンスが来ても、できない理由を探してしまう。
123マジレスさん:2005/08/22(月) 19:58:44 ID:KoWoRcVs
強請るな、勝ち取れ、さすれば与えられん

エウレカセブンとかいうアニメのセリフ。
まさかアニメに勇気付けられる日がくるとは。
124マジレスさん:2005/08/22(月) 20:19:43 ID:cFlfc+8+
「何もしなくていいから死なない程度に生きてなさい」
小説だったか漫画だったか、どんな状況で誰が言ったかも忘れたけど、印象に残ってる。
125マジレスさん:2005/08/23(火) 02:33:12 ID:fwqrnx31
がんばらないことをがんばれ
126マジレスさん:2005/08/23(火) 03:15:04 ID:YlB8gb8o
楽しい事は忘れやすい
苦しい事は忘れ難い
それは人間が今日もまた
楽しみを探す道標
127マジレスさん:2005/08/23(火) 03:25:28 ID:plZ5gx+k
風が吹かない そんな場所でも
ぼくたちが走るなら 感じることができる
吹くだろう風 なんて待つなよ
ないものを嘆くより つくればいい 風だって

19の「すべてへ」

すんごい好き
128マジレスさん:2005/08/23(火) 04:02:25 ID:1uEqRhrT
好きやけど付き合いたくはない
129マジレスさん:2005/08/23(火) 04:07:47 ID:vJD3NPni
頑張らない。
130マジレスさん:2005/08/23(火) 04:12:50 ID:1uEqRhrT
頑張れカス
131マジレスさん:2005/08/23(火) 04:13:54 ID:px75LeUU
「君はなぜ その総てを 見せはしない? どれくらい 強くなれば 君を救える?」
「眠れない 静かな夜 月のシルエット 哀しみを 隠したまま 君が笑った」

言葉と言うか歌なんだけどJanne Da ArcのLove is Hereが勇気づけられた
今でも辛かったり苦しかったらこの曲聞いて、ギリギリだけど何とかやってる
132マジレスさん:2005/08/23(火) 04:29:43 ID:8dd0kWUD
>>131
俺も好き!!特に「眠れない〜」のとこ初めて聞いたときは気付かない間に涙が流れてたよ。
133マジレスさん:2005/08/23(火) 08:45:51 ID:XDXgzZgC
SHOW YOUR SHOW

生き様を提示しろ
134マジレスさん:2005/08/23(火) 11:02:27 ID:ILCmhnwv
宗教を喪失した現代、自殺を否定する論理はもはや無い
だから苦しい時は死になさい
135マジレスさん:2005/08/23(火) 16:31:00 ID:lZ7Nx3Cc
ちわっす!生活板から来ました〜。
生活板にもまったく同じスレがあるんですよ。
あっちのオリジナルだと思ってたのに、こちらが先なんですね。
大好きなスレなんで、こっちのスレも覗きに来ます。

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1119203398/l50
136マジレスさん:2005/08/23(火) 17:14:48 ID:px75LeUU
>>132
ナカーマ
私もそこで泣いてた…と言うか曲の始めから泣きながら歌ってたよ。自室で聞いててよかったよ、と

どうせだからまたカキコ
「ねぇキレイなまま 夢に出てこないで 流れ星…… 手をかざしても 届かない……ツメタイカゲロウ」
Janne Da Arc『ツメタイカゲロウ』
JOKER買ってよかった…。何か偏ってる気ガス
137マジレスさん:2005/08/24(水) 09:46:26 ID:VVFBkvZB
人間、昨日今日でゴロッと変わるもんでもない あせっちゃだめよ
138マジレスさん:2005/08/24(水) 12:26:00 ID:EFxT3d8I
ニュー速vipを覘いて御覧
139マジレスさん:2005/08/24(水) 16:28:43 ID:/C98bqKO
どうしようもない状況でも
取り返しのつかない失敗をしても
ひとかけらの才能すら見つけられなくても

頑張ることだけは誰にでも出来る



頑張ろうと思った
140マジレスさん:2005/08/25(木) 18:34:45 ID:xU7FPGD6
一人のための全員
全員のための一人
141マジレスさん:2005/08/25(木) 22:44:41 ID:/v0JHmv6
生きること、それはすべてを告白することだろう。
142マジレスさん:2005/08/26(金) 07:12:45 ID:EI2hB2Xg
確かに、今のお前にはこの事実は辛いだろうな。なかなか受け入れられないかもしれない。
けどよ、その事実を超えた何かがあると思うんだ。たぶん、それを希望って言うんだと思う
希望があればその事実を乗り越えられるんじゃないか?
143:2005/08/26(金) 18:14:06 ID:TEE0X1iI
明日に向かって飛べ!
144きむ:2005/08/27(土) 03:19:56 ID:bu5oOto4
才能なんて関係ない
何が好きで
何を信じて
何と向き合うか
心で感じて生きよう
何か一つと向き合えたら
あなたの人生に
すごく大きなものを
手に出来るから
145きむ:2005/08/27(土) 03:21:45 ID:bu5oOto4
嘘という言葉があるかぎり素直に生きるのはむずかしいと思うけど
できるだけできるだけでいいから
素直に生きよう
心に素直に生きはじめて
心から笑える自分に
逢えると思うから
146マジレスさん:2005/08/27(土) 03:23:34 ID:bu5oOto4
くじけちゃだめ
神様はそのカベをのりこえられる人に
あらたなカベを作るのだよ
147マジレスさん:2005/08/27(土) 06:13:26 ID:+KoK8+/0
人の足を停めるのは絶望ではなく諦観、
人の足を進めるのは希望ではなく意思。

漫画のセリフだけどこれは何かきたね。
148マジレスさん:2005/08/27(土) 14:33:33 ID:w2zjHcTX
今ここから。
149マジレスさん:2005/08/27(土) 21:04:30 ID:Yh/V6eMY
揺るがない幸せがただ欲しいのです
150マジレスさん:2005/08/27(土) 22:25:16 ID:IWYBLgq7
「今日と違うから明日。
今日と違って明日はまだ、失敗のない日」by赤毛のアン

「生きる事を生きろ。」by山田かまち
151マジレスさん:2005/08/27(土) 22:32:18 ID:yFZBxFbp
苦しいと 言える人は 苦しくない by 俺
152マジレスさん:2005/08/27(土) 22:35:00 ID:bu5oOto4
すべては自分しだい
153マジレスさん:2005/08/28(日) 14:04:38 ID:nNAcCcJa
心臓動いてんだろ
だったら走れよ
154マジレスさん:2005/08/29(月) 00:33:32 ID:XB4tD0He
あげ
155マジレスさん:2005/08/29(月) 00:38:00 ID:1VeJE663
127:18歳◆///Jmo.ghc 08/29(月) 00:25 7BvH0Xcz
幼女をレイプしてもいい法律まだー?


みなさ〜んこのゴキブリには気を付けて〜
156マジレスさん:2005/08/29(月) 01:36:01 ID:0eBaE50n
生きる方が戦いだ
157マジレスさん:2005/08/29(月) 01:54:45 ID:dG5G2kxa
男は度胸・女は愛嬌!

10年後には同じ事で悩んでないと思うよ!
っつう事は解決してるわけだ!10年前の
悩みは解決してるでしょ?

お金は降ってこないし悩むだけ時間の無駄!
お金で悩むんじゃなく、残りのお金の使い方に
悩みなさい!
158マジレスさん:2005/08/29(月) 02:44:56 ID:hNWM/IIF
ワシが選んだ道やから…自分で終らせたらアカンのや!
159マジレスさん:2005/08/29(月) 02:51:14 ID:IjDQCO8t
151と似てますが、「苦しい、辛いと言えるうちはまだ頑張れる。
本当に苦しい、辛いなら言葉なんて出ない」
160マジレスさん:2005/08/29(月) 03:04:51 ID:hNWM/IIF
「死ぬまで生きてやろうじゃないか!!」

by ガガガSP
161マジレスさん:2005/08/29(月) 03:47:59 ID:fGw6cNBR
逃げ出しても涙ふけ笑え
生涯終えやふとも後悔すんな
162下等製造:2005/08/29(月) 06:10:01 ID:ES0qLqYk
「自由がほしいよ」と叫んだ頃が、きっと一番自由だったね。
だけどそれを教えてくれたのは、今日まで重ねた月日。
163マジレスさん:2005/08/29(月) 06:41:27 ID:c91d6W/P
自分はこれ以上でも、これ以下でもない。今が精一杯なんだ。悪いか!あんたに否定される筋合いはねーよ!


by あたし
164マジレスさん:2005/08/29(月) 11:23:59 ID:UKPEf26r
俺たちを比べるすべての奴らを黙らせろ!!

165マジレスさん:2005/08/29(月) 11:36:42 ID:qFheQTRS
俺が仕事で研修に行かなければならない時に
怪我をしてしまい、もう行きません。と上司に
相談した時の言葉

「今、逃げるのは簡単だけど今逃げたら
お前はこの先もずっと逃げ続ける」
「でも本当にどうしようもなくなったら帰って来い。」
166マジレスさん:2005/08/29(月) 13:31:13 ID:zhIo9fqZ
生まれたからには生きてやる
生まれたからには生きてやる
誰かのサイズに合わせて自分を変えることはない 自分を殺すことはない
ありのままでいいじゃないか
167マジレスさん:2005/08/29(月) 13:38:09 ID:iI5Kf2bn
>>165
怪我なんて、自業自得というわけでもないのに
よくもまぁそんなたいそうに。
168マジレスさん:2005/08/29(月) 14:12:52 ID:pXSuhIdG
BUMP OF CHICKENのダイヤモンド

何回転んだっていいんだ
目標なんかなくていいんだ



あぁ君は僕だ
169みんなのレスで感動した:2005/08/29(月) 15:32:58 ID:LMZdTMdX
追い求めている理想と、押し寄せてくる現実はいつも睨みあって
なかなか丸くは収まらない
どうやら人は何かを得るために、何かを支払わされるシステムに組み込まれて
いるようだ
170マジレスさん:2005/08/29(月) 15:58:23 ID:Lv+5AmT1
ネイティブアメリカン格言


わたしは力をこの手にするために富を求めた
内なる強さを見つけるために、貧しさを与えられた

世界がわたしを知るために名声を求めた
自分自身を知るために、名も無き人生を与えられた

けっして独りにならないように愛する人を求めた
自分自身を受け入れるように隠者の人生を与えられた

この手で成功を勝ちとるために権力を求めた
従うことを学ぶために弱さを与えられた

長寿がもたらされるために健康を求めた
一分の価値を知るためにわたしは病を与えられた

日々の暮らしを楽しむために幸せな人生を求めた
幸せな人生を生きるためにわたしは生命を与えられた

求めたものは何一つ手に入らなかったが、
わたしの願いはすべてかなった
171マジレスさん:2005/08/29(月) 17:23:15 ID:Qpy7cbH4
365日がイエスタディ。これ聞いてから先の事考えて悩んでも仕方ないなと思えるようになった。
172マジレスさん:2005/08/29(月) 19:53:12 ID:C5Ztju8D
>>171
そうか?翌日もイエスタディなのか??
進歩しないやんけw
173マジレスさん:2005/08/29(月) 21:21:29 ID:7s283GEz
占い師から
「あなたが25歳になれば人生の中で一番幸せに過ごせるでしょう」
あと5年の辛抱だ☆
ガンバロw
174マジレスさん:2005/08/29(月) 21:34:19 ID:6NLtdRwl
>>173
25歳以降をどう過ごすつもりなのか?
是非とも聞いてみたい気がするのだが…w

ところで…漏れの心に残る言葉。
「勝って来い!!」
これは自分にとっていろんな場面で役に立つ応用範囲の広い言葉だ。
175マジレスさん:2005/08/29(月) 21:43:39 ID:bFUG84MZ
やる気もないが死ぬ気もない
176マジレスさん:2005/08/29(月) 21:50:30 ID:y2X7lRdV
偉ぐなぐとも正しぃく生きる
  〜エンペラー吉田〜
177マジレスさん :2005/08/29(月) 22:30:22 ID:w90nzNG3
思い立ったが吉日
178マジレス:2005/08/29(月) 22:34:02 ID:QBtTzbYW
明けない夜はない。
179マジレスさん:2005/08/29(月) 22:52:37 ID:Z0i9R0mG
止まない雨はない
180マジレスさん:2005/08/29(月) 23:08:17 ID:vSJEeNxZ
人生は七転び八起きだ
立ち上がり続けりゃ勝つんだよ

某漫画のセリフ
この言葉に不覚にも泣いた
181マジレスさん:2005/08/30(火) 09:19:29 ID:z9uG1/jt
同じく漫画の台詞だけど。

「逃げ出した先に楽園はない。
どこに逃げても、その先はやっぱり戦場だ」
(詳しくは違うかも)

進学先のランクを落とそうか、落とせば楽になるもんな!
と開き直って読んだ漫画の中にあった台詞。
自分に言われているような気がした。
182マジレスさん:2005/08/30(火) 14:05:53 ID:xAJdUpFF
僕にとって「生きる」とは、愛情を持つことと楽しむことだと思う
183マジレスさん:2005/08/30(火) 14:12:36 ID:Hyly08p+
待てば海路の日和あり…とにかく待つ事にした
184マジレスさん:2005/08/30(火) 14:47:44 ID:ELGQwBsi
なるようにしかならない
185マジレスさん:2005/08/30(火) 14:56:46 ID:4fnQOrTD
ガンばらなくてもいいから
具体的に動くことだね」
186マジレスさん:2005/08/30(火) 15:00:55 ID:Uz5VhqZS
僕が僕を辞めること、それが一番いけないことだよ
187マジレスさん:2005/08/30(火) 15:01:32 ID:hUb8brHT
悔しい・・・・・でも、でも、、、、、、
 負けないわああ・・・!!
 
 

188マジレスさん:2005/08/30(火) 15:11:19 ID:fW4SdIpp
「一生感動、一生不悟」
相田みつをさんの言葉はとても素晴らしい…
189マジレスさん:2005/08/30(火) 17:27:26 ID:d8LlYlSB
某板某スレで励まされた言葉

学校に行くの嫌な子は社会に出てもきっと沢山の傷を作って生きていくんだろうね
それでもきっとイイ人に出会えるよ
大事にしてくれる人に出会う
大事にしたいと思える人に出会う
だからがんがっていきまっしょい

○○だって笑ってネタにしたりしてるけど辛いこといっぱいあったもんね
でも逃げずにがんがったから今の○○がいるんだもんね


壺で泣かされるとは思わなかった。
190マジレスさん:2005/08/30(火) 23:08:25 ID:RCAqL8vc
「何で俺らの前でまで無理すんの?」

悩んでることなんて言ってないのに
親友達が言ってくれた言葉

「何漫画みたいな台詞言ってんの?」

と口では馬鹿にしたけど
内心涙が出そうだった
191マジレスさん:2005/08/30(火) 23:11:09 ID:4fnQOrTD
今ここから。
192マジレスさん:2005/08/30(火) 23:22:59 ID:f2dwrI0m
面白き、事も無き世を面白く   高杉晋作
193マジレスさん:2005/08/30(火) 23:35:36 ID:VkZfVn1t
そんなに死にたきゃ、生きて死ぬほど努力しな。

194マジレスさん:2005/08/30(火) 23:44:49 ID:Avlvwjes
相田みつを はウザイ。
負け犬の癖に、奇麗事言うな貧乏人。
195マジレスさん:2005/08/30(火) 23:47:18 ID:4fnQOrTD
そういうお前がウざい
196マジレスさん:2005/08/31(水) 00:20:06 ID:apE/TPDZ
194へ

相田みつをはきれいごとばかり書いてないよ。読んだらそんなウザいとか思わないと思うよ。ちゃんと読んでみたら?それとも性格ひねくれてるのかな。イイ人生おくれないよ
197マジレスさん:2005/08/31(水) 00:25:56 ID:7Y/227cn
みつをイイ!!
198マジレスさん:2005/08/31(水) 00:32:31 ID:YU0rlW9R
人は最初泣いて産まれるから
せめて、死ぬときは笑って死にたいよね。
199マジレスさん:2005/08/31(水) 08:43:52 ID:V3sKyiML
「自殺は自分で死ぬんじゃない。
自分の弱い心に殺されるんだよ」
200マジレスさん:2005/08/31(水) 09:15:50 ID:Suq+I1NB
一カ所によどまない。

水も一カ所によどむと腐ってしまう。水は流れているから美しい
201マジレスさん:2005/08/31(水) 09:38:49 ID:OE+pE6xW
短気で些細なことに拘る自分を戒める言葉

「気に入らぬ 風もあろうに 柳かな」
202マジレスさん:2005/08/31(水) 11:28:58 ID:zm2d+DSv
「生きていかなければ」と思うからツラいわけで、
逆に「生きてあげるわよ」 「生きてあげようかしら?」と、
人生に対して高飛車な態度で挑めばいいのだ
203マジレスさん:2005/08/31(水) 12:00:14 ID:VTJvwyVd
「逆境こそ楽しんで生きなさい。」
漫画 こどものおもちゃより
204マジレスさん:2005/08/31(水) 13:39:00 ID:+flr+cK6
今苦しくても、あきらめないで。いつか必ず生きててよかったって思うときがきっとあるよ。それまで一生懸命生きていこう。某漫画より
205マジレスさん:2005/08/31(水) 13:55:42 ID:7Y/227cn
気合だー
206マジレスさん:2005/08/31(水) 15:21:35 ID:6fY0WIXl
道は曲がってるんだぜ。
207マジレスさん:2005/08/31(水) 15:40:55 ID:vELL5xJ9
今まで絶望だったものが希望に変わる。絶望の中に希望を見出す。
208マジレスさん:2005/08/31(水) 15:46:14 ID:xjD/lcV/
今このスレを見て弱気になっていた自分にも力がわいてきました!!
209マジレスさん:2005/08/31(水) 16:52:46 ID:LIv3XiJb
構わないからその姿で生きるべきなんだよ

某歌より
210マジレスさん:2005/08/31(水) 17:00:45 ID:KU0etxK1
>>208
俺もだ。俺も、もう一度精一杯生きようという気になったよ。
211マジレスさん:2005/08/31(水) 18:44:07 ID:AztJcLK6
みんな漫画から引用するときは何から引用したか書いてくれ
212マジレスさん:2005/08/31(水) 18:59:51 ID:9dwovNCe
好きだよ
好きだ
大好き
愛してる
おまえがいない世界に
色は付かないんだ
213(・ω・`):2005/08/31(水) 19:04:19 ID:9dwovNCe

まぁおまえがいなくても生きていけるけど
おまえがいなきゃ
生きてる楽しみが減るからヤだ




自殺する直前にメールした親友から電話で返ってきたセリフ
………光…(ノ_・、)グシッ

214マジレスさん:2005/08/31(水) 19:06:28 ID:4ixEKIlG
僕は死にません!僕は死にません!あなたが好きだから!
僕は死にません!僕が幸せにしますからー!!
215マジレスさん:2005/08/31(水) 19:11:20 ID:9dwovNCe
どんなに高く、堅い壁とぶつかることも恐れない選手がいた




今見てるアイシールド21より
216マジレスさん:2005/08/31(水) 19:13:56 ID:oevoTgGc
まだまだ世界は終わらない。今から始めてみればいいじゃない?
217マジレスさん:2005/08/31(水) 20:17:25 ID:8CFXBKOD
笑顔ですよ、笑顔。
218マジレスさん:2005/08/31(水) 20:57:44 ID:DAUaKvvG
光は闇の中でしか見えない。闇を知る者だけが光を知れる。
219マジレスさん:2005/08/31(水) 21:04:06 ID:2k8V/ntm
ボクは時々「自分には生きる資格がない」と思う時があります
けれどそんな考え方はきっと傲慢なことなんでしょう
それを決めるのは神様です
人間に与えられるのは「生きる資格」などではなく「生きる責任」なのです


チョト厳しい言葉かもしれんが俺は気に入った
220マジレスさん:2005/08/31(水) 22:01:08 ID:rNSHBcxb
そう 僕は天使なんかじゃない
君の名前は神様なんかじゃない
あいつはちっとも仏様じゃない
そう 僕等は飯食ってセックスするだけの人間様さ
221マジレスさん:2005/09/01(木) 02:11:20 ID:Ic6Z1I+L
>>219
同感。
責任かぁ、考えたいな。
222マジレスさん:2005/09/01(木) 05:14:02 ID:vFZR9Y9J
金や成功を度外視して何かやりたいことをやること
それ自体が素晴らしいことじゃないか
223マジレスさん:2005/09/01(木) 06:29:34 ID:Uf5T1ow+
じゃぁ、今度家に泊まりに来なよ。少しは好き勝手できるじゃん?

家が教育ママソでイライラして親友に当たってしまったとき。
前を歩いていた親友に振り替えって言われた
224マジレスさん:2005/09/01(木) 06:45:40 ID:8IOq2LOZ
つまづいて転んだ。痛くて立ち上がれなかった。
でも這ってでも先には進めるのだ。
そのうち綺麗な花が君を元気付けるだろう。
転ばなかったらきっと出会えなかった花。
225マジレスさん:2005/09/01(木) 08:36:33 ID:xaCt49zx
お前は馬鹿だが幸せ者だ
友達からのメールで。
226マジレスさん:2005/09/01(木) 09:22:07 ID:2uiRp410
生きるが価値(勝ち)。

とある小説で。
227マジレスさん:2005/09/01(木) 09:41:35 ID:V4uNQaLX
レイプしそうになったら、とりあえずオナニーしろ


三つ上の先輩に言われた言葉。ほんと救われた…
228マジレスさん:2005/09/01(木) 15:58:30 ID:gXwtiQs2
格闘技とは、弱者が強者から身を守るために発生したものだ
229マジレスさん:2005/09/01(木) 16:00:07 ID:FTbmjskK
無常
苦しい時もいつまでも続かないよってさ
230マジレスさん:2005/09/01(木) 17:10:09 ID:Jd+bzpL+
>>227
ちょwwwおまwwwwレイプする気だったのかよwww
231マジレスさん:2005/09/01(木) 18:04:49 ID:aKualqAe
友人からの言葉とか、もらい泣きするだろが!!
232マジレスさん:2005/09/01(木) 18:40:41 ID:0WMNz7V3
落ち込んでいたときに友達がメールで
『空見てみ』
俺『みたよ』
『空に星が出てて綺麗だろ、お前の悩みなんかこの綺麗な夜空に比べたら全然ちっぽけなんだよ』と…悩みが吹き飛んだ
233マジレスさん:2005/09/01(木) 19:00:49 ID:QVTdZHzv
うぬの力はその程度か! まじ頑張ろうおもたよ!
234マジレスさん:2005/09/01(木) 19:49:13 ID:aKualqAe
>>232
感動!いいなぁ
235マジレスさん:2005/09/01(木) 20:05:30 ID:2E3CXJNG
>>232
もまいの友達テラキモス
236マジレスさん:2005/09/01(木) 21:44:50 ID:+q6x4Bou
ドラマみてぇww
いいじゃん格好良杉ww
>>232おまいダチに恵まれてんのな。
237マジレスさん:2005/09/01(木) 22:33:12 ID:6w3128qh
「やりたい事やりゃいいじゃん。誰に迷惑かかろうが関係ねぇだろ、オマエはオマエの苦しみしか分かんないんだし。とりあえず好き勝手に暴れてみろや」

この言葉で救われた。気持ちが晴れた。
238マジレスさん:2005/09/01(木) 22:51:41 ID:obRQNDB6
不安でいっぱいの子に、何を言ってあげたらいいか分からなくなって苦し紛れに吐いたセリフ

「だから俺がいる」

救われたらしい

239マジレスさん:2005/09/02(金) 01:09:59 ID:GtO4bliz
人生の半分はトラブルで、あとの半分はそれを乗り越えるためにある
240マジレスさん:2005/09/02(金) 16:00:02 ID:ml2L9AB7
エベレストぐらい高い喜びがあったとして、
マリアナ海溝よりも深い悲しみがあったとしよう。
でもそんなものは20億光年の彼方から見れば
何でもないことじゃないか。

谷川俊太郎の『20億光年の孤独』とかいう詩集を
授業に使った先生からの言葉。
その時つらくても、人生の中じゃ大したことじゃないかもしれない。

241マジレスさん:2005/09/02(金) 16:41:44 ID:I0W2bD2d
雀鬼といわれた櫻井章一の言葉

「麻雀ていうゲームはね4人が水張った桶に顔つっこんで
先に顔上げた奴から負けていく、そんなゲームなんですよ」

人生のあらゆるところで通じる言葉だと思った。
242マジレスさん:2005/09/02(金) 17:37:39 ID:GyfJgnjT
あんたの人生、
あんたが主役!
243マジレスさん:2005/09/02(金) 17:38:16 ID:uRmvpL/W
白と黒の決められた安全な道をすすむより 君は自分で探してほしい。楽じゃないけど楽しい道を
某曲の歌詞
244マジレスさん:2005/09/02(金) 19:40:39 ID:xQhlC8Xp
みんな…詩人だな(^_^)v
245マジレスさん:2005/09/02(金) 20:15:13 ID:cCknf5bB
言葉でなく
心で理解できた
246マジレスさん:2005/09/02(金) 20:44:16 ID:DdU22aii
生きる意味なんて、なくたっていいよ。追求しなくたっていいよ。疲れたらただ生きてみよう。
247マジレスさん:2005/09/02(金) 23:16:32 ID:yJI6ikP1
君がクラスの人から嫌われても60億分の数十人にしか嫌われていない
ホントにあの時は心が軽くなった
248マジレスさん:2005/09/03(土) 12:30:35 ID:sbhsrnEx
お前が泣いたらお前の母さんが悲しむ

お前の母さんが悲しんだらお前のばぁちゃんが悲しむ
だからお前がいなくなったらみんな悲しむ


友達が言ってくれました
249きなこ:2005/09/03(土) 12:46:30 ID:b/G+/qgV
一人で悩まないで皆で考えよう。

先生の言葉。
250マジレスさん:2005/09/03(土) 18:07:25 ID:SueXQ7v4
人生なんて思うほど希望はない。でも絶望もない。目を開けてよく見れば現実があるだけ
251マジレスさん:2005/09/04(日) 07:25:09 ID:5vVB6LcQ
親を恨むな。氷河期を恨め!
252マジレスさん:2005/09/04(日) 20:08:08 ID:3DsqHnrh
もし今が最低だと思うなら、これ以上下には落ちない。
あとは上昇するだけだ。
253マジレスさん:2005/09/04(日) 20:10:13 ID:RnyawGi2
252がいいこといった!!
254マジレスさん:2005/09/04(日) 20:10:13 ID:r17PspQw
マスコミは創価に侵食されているようです。又、現在の危機的な国家財政、ある意味では財政破綻している。
このような病的で異常な社会になったのは、朝鮮部落出身の指導者池田が動かす公明党が政権をとるようになってからだ。創価の反仏教仏道に反するテロ行為は以前から。町でテロ、地方でテロ、国では公明が異常で創価構成員の為だけの法律を次々に捏造し続けている。
今度の選挙で自公連立政権が続くことになれば、日本はマジにおしまい.選挙いけよ、おまいら
255マジレスさん:2005/09/04(日) 20:11:09 ID:RnyawGi2
気合だ==!!!
256マジレスさん:2005/09/04(日) 20:16:45 ID:RnyawGi2
みんないいこというよな^^^
257マジレスさん:2005/09/04(日) 20:23:18 ID:RnyawGi2
バカになりましょう
258マジレスさん:2005/09/04(日) 20:41:49 ID:RnyawGi2
今ここから
259マジレスさん:2005/09/04(日) 20:46:38 ID:7K2z04Bg
>>251
ははw
260マジレスさん:2005/09/04(日) 21:03:35 ID:Upy/XwWp
生きる意味を見つけた時、人は己の死の方法を知る。
261\__ ___________/:2005/09/04(日) 21:15:57 ID:jxBGhCgG
        V
    /\__/
   /  /    \
   / /       \   
(⌒ /   ○   ○| 
(  (6       つ  |  .
( |     ___|
   \    \_(
    \____// ̄/ ̄/
      ( 二二二つ / と) 
      |    /  /  /  
262マジレスさん:2005/09/04(日) 22:04:11 ID:NzN3p1/z
○○○(自分の名前)にはいつも笑顔でいて欲しい!!
他に何もいらない。
いつも笑顔で!!

振った元彼から、のメールで。
263マジレスさん:2005/09/04(日) 22:14:22 ID:hMm3bOcf
人間が想像できる事は全て実現できる


これって、誰が言った言葉なの?
264マジレスさん:2005/09/04(日) 22:16:07 ID:q065fnt1
わたすは、たったひとりのかけがえのない友達を見つけるまで、
さまざまな挫折を味わった。ちょっと聞いてもらおうか、
気合を入れて、咳払いをし、おもいきって声をかけてもはっ?とした顔をされ、
また、ある時は、まわりに人がいなくなり、明るく振舞えば振舞うほど
遠くからジーィとみられ、何ともいえない気分にさせられた。
こういうことを繰り返せば繰り返すほど、もう友達作りはどうでもよくなった。
そして11年の月日は、あっというまに過ぎ去り、気がつけば
婆さんになった顔が鏡の中にある。
私はまわりを見回しなんとかせねばと決心をする
人間やる気になればすごい力を発揮する。
声をかけても人を選ぶようになり、知恵もついた、
たった一人の友を見つけるまで、なんと苦労の多かったことか、、、目を細め遠くを・・
皆さん、あきらめは許されません、なんとかしがみついて、、ガンガレ・・・・。  

http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1109449674/l50
265マジレスさん:2005/09/04(日) 22:18:57 ID:wMJ3xsnp
生きていくためには

過去を背負って

いかなきゃならない

だから大事なんだ

いずれ背負う事になるいまを

このいまを・・

どう生きていくのかが


漫画ブラックキャットより
266マジレスさん:2005/09/04(日) 22:19:43 ID:wMJ3xsnp
辛い時が伸びる時
267マジレスさん:2005/09/04(日) 22:22:55 ID:wMJ3xsnp
立ち上がってなきゃ転べない
痛みを知らなきゃ悩めない

ちびギャラリーより
268マジレスさん:2005/09/04(日) 22:48:32 ID:MEeEfpUn
自分の前にいま立ちはだかってる超えられそうにもない大きな壁は自分が思ってる程高くない。
でもその壁を越えようとしない限り、その壁の大きさに気付かずまた壁が立ちはだかる。
269マジレスさん:2005/09/04(日) 23:19:59 ID:PHoq6Fkz
人は悲しみが多いほど
他人に優しくできる
270マジレスさん:2005/09/04(日) 23:23:50 ID:RnyawGi2
なんのために空手はじめたんだよ
気合いれるためだろ?

じぶんが投げやりになってるとき父がいった一言。
271マジレスさん:2005/09/05(月) 01:11:58 ID:Xm/+yw+S
敵前逃亡は士道不覚悟にて切腹

                     新撰組

一度逃げると果てしなく逃げるからと土方歳三
272マジレスさん:2005/09/05(月) 01:31:42 ID:VD8+5PXv
落ちる所まで落ちたんなら
後は這い上がるだけだろ?
273マジレスさん:2005/09/05(月) 01:38:46 ID:kDPpi3db
「どちらにせよ、我々は天国には行けん…」映画〜ロードトゥパーディション〜
274マジレスさん:2005/09/05(月) 03:56:04 ID:DWtZpmAF
>>266
これが熱いな
275マジレスさん:2005/09/05(月) 04:11:35 ID:KS9VU9xR
リストカットをしたがる友人へかけてあげる言葉は
ありますか?
276マジレスさん:2005/09/05(月) 04:13:40 ID:KS9VU9xR
ってか正直「(‐‐)」 リストカットしてる間に何か考える事あるだろうと
思うよ。
277マジレスさん:2005/09/05(月) 04:19:27 ID:pfbPiqvm
>>276
ってか正直「(‐‐)」 こんな時間に連続レスしてる時点で何か考える事あるだろうと
思うよ。
278マジレスさん:2005/09/05(月) 04:20:34 ID:DWtZpmAF
>>277ワロス

>>275
リストカットじゃ死ねないと教えてあげて
279マジレスさん:2005/09/05(月) 04:33:52 ID:KS9VU9xR
勇気付けるいい言葉待ってたんだけどな〜 駄目だねこりゃΓ(・。・)
280マジレスさん:2005/09/05(月) 04:45:58 ID:MUZngxY4
壁が大きくて越えられないなら、下をくぐればいい。
大事なのは先に進むことで、力ずくで越えようしなくても頭を下げて先に進めばいい社会人になったらこれは結構大事!
一人で出来る事には限りがあるので。
281マジレスさん:2005/09/05(月) 04:49:43 ID:MOZn716f
>>275
もっと自分を大事にしてとか?
でもリスカを止める必要はないんじゃないの?
彼女にとっては生きる為の一つの手段じゃないのかな?
まぁやりすぎはあれだが…
282マジレスさん:2005/09/05(月) 04:53:21 ID:DWtZpmAF
>>275
どんな理由かわからないんだもの
友人がなにゆえリスカしたがるのか
283281:2005/09/05(月) 04:58:31 ID:MOZn716f
彼女と書いてしまったが
女か男かもわからないのに
先入観で書いてしまった
スマソorz
284マジレスさん:2005/09/05(月) 05:15:34 ID:FHm5B5mb
暗闇を知ることは必要だが
覗き込むと暗闇もまたこちらを覗き込むものだ

285マジレスさん:2005/09/05(月) 07:34:51 ID:Gg5hLwwE
>>275
「消毒はしとこーね」。
286マジレスさん:2005/09/05(月) 11:01:24 ID:7EA9WCx3
350 :名無しさん名無しさん :04/11/17 12:10:15
『のび太というのはいろいろ欠点だらけで、人間であるがゆえの弱点、欲望をさまざまに
引きずっていて、ヒーローにはもちろん、いいコにもなかなかなりきれない。
で、世間に対して、常に何か劣等感があって、自分はダメ人間だなんて思っている・・・・・・。
──いわゆる゛のび太″的な要素というのは、誰の中にもあります。
それが濃厚な゛純のび太″であるか、゛半分のび太″であるか、かすかに゛のび太チック″であるか、
その程度の差こそあれ、誰もが持っている要素だと思うんです。
だからこそ、みんな、今の自分よりも少しはましになりたい。もっと向上したいと思う。
でも、毎日、同じ反省を繰り返しながら、足踏みをしている。
結局のところ、それが人間というものなんじゃないかと思うんです。」

                      ──藤子・F・不二雄

若干スレ違いかも知れないけどFは良いこと言うなぁと思った。
287マジレスさん:2005/09/05(月) 11:01:46 ID:JiYaO6rU
自分をあまり甘く見ないほうがいい
ダイヤの原石どころかオリハルコンかもしれない。
288マジレスさん:2005/09/05(月) 11:14:49 ID:5A9Pu7cp
http://i.x0.com/~i-mode/diary/ii_tnoter.cgi?book=2245245&pr=101&pass=

私は人から言われても反発してしまう。
どうせ私の気持ちなんかわからないだろって。
でも、こうやって文字として描かれた言葉は意外とストンと入ってくるんだなぁって。
そう思ったよ
289マジレスさん:2005/09/05(月) 11:21:28 ID:ZR7k0YTB
将来どんな道に進んだってな、結局皆「あの時ああしときゃよかった」って後悔するもんなんだよ。
それならよ、お前らが本当に好きな道進んで後悔した方がいいんじゃねぇか?

高校の担任の言葉。
今になってやっと意味がわかったよ。
290マジレスさん:2005/09/05(月) 11:35:55 ID:B7fxtMor
地球の一生にとって、私達人間の一生は何億分の1にもみたない。

これ聞いた時から、少しだけど物事を深く考え過ぎなくなった。
291マジレスさん:2005/09/05(月) 11:51:04 ID:/AZA0j9l
いい加減目覚めなさい
292マジレスさん:2005/09/05(月) 15:15:13 ID:kDPpi3db
【小学校時代の恩師の言葉】…「清楚で性格良くて美人なOLがいたとする。俺は真っ先にその女のパンツの黄色い染みを想像する、肛門周辺の淫毛の生え具合、脇毛の剃残し…全てだ!どんな気持ちになる?それが希望…夢…生きるんだ!」
293マジレスさん:2005/09/05(月) 15:32:20 ID:aWTSOCF9
ここまで読んだ中で>>118がもっとも感動した
294マジレスさん:2005/09/05(月) 17:12:06 ID:5kv9dcet
>>291
誰のセリフだっけw
295マジレスさん:2005/09/05(月) 18:30:28 ID:aWTSOCF9
泣いてないでしゃぶれ
何もかも忘れるぐらいイカせまくってやるから

      ・・・一晩で10回以上イカされた、大好き○○さん
296マジレスさん:2005/09/05(月) 19:27:00 ID:is0PbefV
いつもよりふんばったら、バナナくらいのがでた
297マジレスさん:2005/09/05(月) 19:52:10 ID:GfGZHk99
おのれの強さは他人に見せるものではない。おのれに見せるものよ。このことを、ゆめ忘れるな。
298マジレスさん:2005/09/05(月) 20:25:52 ID:MOZn716f
>>294
291じゃないけど
女王の教室のまや先生じゃない?
299マジレスさん:2005/09/05(月) 20:38:39 ID:K1EV+kVa
人は逃げても、間違えても、ふて腐れても、転んでも良いと思う。


ただやり直せば良いだけだから

だから人生は長いんだ


落ち込んでいた俺を励ましてくれた見知らぬ叔父さん、俺はこの一言に救われました。ありがとう
300マジレスさん:2005/09/05(月) 21:10:33 ID:TcB50eU3
友達に昨日
小利口よりでっかいバカでいようよ。
と、言われて自信が持てた。
301マジレスさん:2005/09/05(月) 21:14:25 ID:1jbiLwpk
悲しいの? 泣きたいの? 痛いの? 死にたいの? 怖いの?

大丈夫?

誰かが聞いてくれる内は、
自分はまだ大丈夫なんだと思う。
302マジレスさん:2005/09/05(月) 21:18:05 ID:s9HPFntB
恐怖の先にある物見たくねーのかよ?
             by FLY,DADDY,DLY.
303マジレスさん:2005/09/05(月) 21:25:47 ID:Xe5CIozw
>>301
わかる
304マジレスさん:2005/09/05(月) 21:41:15 ID:Wbtbve13
>>263
亀レスだがリンカーンだと思う。
305マジレスさん:2005/09/05(月) 21:47:13 ID:5ymAxISq
彼女は目を見て話す
優しい言葉も厳しい言葉も
そしてたぶん、嘘も
306マジレスさん:2005/09/05(月) 21:59:48 ID:iVlLZybd
この世の中で起きた事は、この世の中で解決する。

307マジレスさん:2005/09/05(月) 22:41:59 ID:lFwb+48v
真に恐ろしいものは人間の努力である

昔ノーベル賞とった外国人の言葉(名前失念)
308マジレスさん:2005/09/05(月) 22:42:10 ID:VD8+5PXv
オレは「正しい」と思ったからやったんだ 後悔はない。
309マジレスさん:2005/09/05(月) 22:45:17 ID:VD8+5PXv
>>307
マルコーニ。
無線装置の発明者。
310マジレスさん:2005/09/05(月) 22:49:31 ID:lFwb+48v
>309
よく知ってるな。トンクス!
311マジレスさん:2005/09/05(月) 23:10:38 ID:KeIXrJaF
>>307
あー。なんかわかるよ。
漏れが漫画が何かを見て思ったことがある。
漏れがもし悪役だったら、主人公の諦めないパワーにはあっさりまけるだろうな

と思ったことがある。

その言葉を借りると「最も恐ろしいのは諦めない心である」といったところか。

実際そうではないかね?
あっさり折れてくれたら、従う。意地でも我を張ると対決し続けるだろう。
312マジレスさん:2005/09/05(月) 23:18:07 ID:2Xh7QwQb
>>304
ありがとう!!!!!!!!!!!!
313マジレスさん:2005/09/05(月) 23:53:06 ID:6cJlEnZF
過去なんて忘れて これからどうなるか考えればいいの
自分の人生を高揚させるのはあなただけ
大きな可能性を持ってる 見るものが沢山ある
あなたが大丈夫だって確信しているわ
上手くいくから 上手くいくから   (日本語訳)

Elisha La'Verne “Change Your Way” 高校時代励まされた歌
314マジレスさん:2005/09/06(火) 00:00:26 ID:eYth1L+m
いつか必ず 笑いながら話せるような時が来る

なにもかもイヤになる そんな日もあるけれど

きっとすべてはその未来へと続く物語さ

どんなつらいことにも みんな理由があるよ

ひとつひとつが かけがえのない君の物語さ(EXILE Song for you)
315マジレスさん:2005/09/06(火) 00:05:23 ID:gL9iCOMZ
「私たちに必要なのは忠告ではなく同意です」
駅前居酒屋の今週のキャッチ。
316マジレスさん:2005/09/06(火) 00:12:05 ID:2ix/Jgd+

全てがこなせる訳ではない、全てが解決するわけではない、自分は万能ではないのだ。
出来ることだけさらりとやって、あとは運を天に任せておけばいい。
それで、成功すれば、幸運だったんだな、良かったな。
それで切り抜けるのさ、いちいち気にしていると真面目に大変な事になる、その気持ちは分かる。
でも、人生こんなものと割り切れば、以外に楽よ。


↑この言葉は何でも一人で抱え込んで悩んでしまう漏れが苦しいときに
マジレスしてくれたヒトの物です…

救われました。ありがとう
317サンタクロース:2005/09/06(火) 00:28:56 ID:2lWnb3kG
「メリークリトリス」
318マジレスさん:2005/09/06(火) 00:34:03 ID:EpMP3x8q
スラッと言えれば良い。
自分は陽気だ、と。
319マジレスさん:2005/09/06(火) 01:32:50 ID:zIDiT5Bi
このスレに参加した中の、
大勢の人が、将来「癌」と戦うことになると思います。
その時の為に自分を鍛えておきましょう。
320マジレスさん:2005/09/06(火) 02:33:49 ID:Nn7OqOzM
人生をフルコースで深く味わうための
いくつものスパイスが誰もに用意されていて。
時には苦かったり渋く思う事もあるだろう。
321マジレスさん:2005/09/06(火) 02:39:17 ID:Nn7OqOzM
だけど あるがままの心で生きようと願うから 人はまた傷ついてゆく
知らぬ間に築いてた自分らしさの檻の中でもがいてるなら 誰だってそう 僕だってそうなんだ
Mr.Children[名もなき詩]
>>319→Mr.Children HERO
322マジレスさん:2005/09/06(火) 03:01:27 ID:SdbtgqSD
うろおぼえだけど、オーケンの本に書いてあった。

「どんな人生にも、生きてて良かったと思える夜がある。
だから、あいつも生きてりゃよかったのに。」

自殺した友人に向けた、中島らもの言葉だそうです。
323マジレスさん:2005/09/06(火) 09:15:28 ID:cDQKIOIm
>>320山田詠美?
324マジレスさん:2005/09/06(火) 10:21:56 ID:MnWtnnJ/
検査入院した時 ドラマ名は忘れたけど
「人間は愛は永久って本能持ってる 死の恐怖はこれで
和らぎ 優しく 強くなれる人もいる」
銀河鉄道999でも同じような事 言ってたような・・
すんごく楽になった!!
325マジレスさん:2005/09/06(火) 11:23:52 ID:0Hev7651
>>270
分かる。空手って気合入る。
326マジレスさん:2005/09/06(火) 13:26:27 ID:fEGDWRw0
いつも思うこと「早く終わんないかな」
何の希望もないけれど、今日も一日生きていてみよう。
死ぬよりマシかもしれない。
327マジレスさん:2005/09/06(火) 15:36:09 ID:iGScNRgr
もういいや もういいや 疲れ果てちまった
そういって そういって ここまで来たじゃないか

ミスチル。この部分聴いてなんだか疲れが取れた。
328マジレスさん:2005/09/06(火) 15:37:43 ID:wRKR4rlL
「ゆっくりしていってね」
329マジレスさん:2005/09/06(火) 15:47:39 ID:0sbPJtFI
最後の大会。代表決定戦で
「俺達にはお前しかいねーんだよ!死んでも勝って来い!
負けたらぶっ殺すぞ!」
330マジレスさん:2005/09/06(火) 15:50:19 ID:Z9fH7ZXh
>>329
それで勝った?
331マジレスさん:2005/09/06(火) 15:54:23 ID:0sbPJtFI
>>330
もちろん!まさに元気玉
ベタだけど友情感じたよ。
332マジレスさん:2005/09/06(火) 17:38:20 ID:qPn/juqZ
自分の事を何者かと思ってんの?なんかの原石かと思って自惚れてんの?
------------------------------------------------------------------
友達からのキツイ一言・・・;;
でも、言い換えたら何者でもないからこそ何者にでもなれると思う。
また、こんな事言ったら叱られるんだろうけどね(笑)
333マジレスさん:2005/09/06(火) 18:03:49 ID:TNJ/wzbk
昔未来の自分宛に手紙書いたことがあって
何年かたってそのことを忘れたころに、
何もかも嫌になって死のうと考えた。
その時ふと手紙の存在を思い出して、何となく読んでみると
「この手紙を書いたときも死のうって考えたけど、またこの手紙を
読んでるんなら生きてるってことだね。超えれたんだね」みたいな文。
ま、誰でもいえそうな簡単な言葉なんだけどね。
「自分」に言われたってことが一番嬉しかった。
334マジレスさん:2005/09/06(火) 18:30:46 ID:nMCh/ZHr
>>332 私も友達に同じ事いわれたけど 人生一回きりなのに
「あんた自惚れして原石と唱えないで生きてんのかい?」
もったいないって思ったけど・・
335マジレスさん:2005/09/06(火) 18:54:15 ID:6Jsz520f
>>327
「雨のち晴れ」だね。良い曲だよね。
336マジレスさん:2005/09/06(火) 18:55:51 ID:SdUrEJNb
333
いい話だな。
337マジレスさん:2005/09/06(火) 19:00:19 ID:SdUrEJNb
雲子
338マジレスさん:2005/09/06(火) 19:00:40 ID:GyNbN6ni
V系やパンクスの格好をして世間から浮いてる俺
でもある好きなアーティストの歌を聴いて、その歌詞に元気つけられた

カッコつけてたってキマってりゃイイジャン、それなりに様になってんならイイジャン、そのあり方が俺のスタイルなんだろう……

カタカナの所がカタカナだったかはど忘れしたけど、今聞いても良い曲です
339マジレスさん:2005/09/06(火) 19:07:38 ID:1mgjdDF0
母「あんまり気張らないで。人生いくらだってアンタの思い通りになるんだよ。」


思い通りにならないと思い込んでた自分に気づいたよ
340【中学時代の女子バレー部主将が器具室で言ってくれた言葉】:2005/09/06(火) 20:20:44 ID:2lWnb3kG
……「私のオシッコ飲んでみる?」…薄黄の苦味のある暖かい味でした
341マジレスさん:2005/09/06(火) 20:23:06 ID:kJ9sS+Lr
七転び八起き。
342マジレスさん:2005/09/06(火) 20:24:53 ID:ahIWJWo/
去年 最悪の時 友達にこう言われた
「今 最悪なの! じゃあ宝くじでも買ってみな
一日で 最も暗い時期は夜明け前 人生も同じ」って言われ
初めてロト6 600円買ったら 3000円当った
その後 限界来ても 昔ほど絶望しなくなった
343マジレスさん:2005/09/06(火) 20:30:56 ID:6eHtSC6P
テストも点数悪くて、同じクラスの友達と喧嘩しちゃって、嫌だった時、「ノストラダムスの予言が当たれば、地球が破滅するんだって」と友人から聞いて、勇気付けられた。
344マジレスさん:2005/09/06(火) 20:41:17 ID:9dsMLllJ
「前言撤回大いに結構!」

決して後ろ向きな言葉ではなく、よく「男に二言はない」とか「一度口にした
ことは責任を持て」とかいうけどそんなことはない。縛られることはない。
自分が「やっぱりこっちのほうが正しい」と思ったらそちらに変えるべきだ。

という実に前向きな言葉。
easternyouth(バンド)のボーカル吉野のMC。うろ覚えだけどこんな感じのことを言ってた。考えかた変わった。
345マジレスさん:2005/09/06(火) 20:41:31 ID:JRRArf/b
今を生きる。
346マジレスさん:2005/09/06(火) 22:04:05 ID:z375rcwQ
押して駄目ならもっと強く押してみろ
347マジレスさん:2005/09/06(火) 22:12:00 ID:ANdPyffs
毎日同じ風が吹くワケじゃない
348マジレスさんをする:2005/09/06(火) 22:35:13 ID:cSikvVzW
「自分をする」
自分のゆうしょ正しい寺に生まれ
大事な男の子として
何もしていない自分が拝まれるのに
申し訳なく苦痛を感じる毎日。
ある日寺を売りそのお金で山を買い
そこに寺をうつしかえて赤土で作物の
ならない場所で苦労しながらも
30年間暮らして見つけたのが
自分をするという言葉。
調べてみてください。
うろ覚えなので間違えてたらスミマセン
349マジレスさん:2005/09/07(水) 03:07:47 ID:BDmp96w+
1%だっていい。
俺はそいつに賭けるんだ
350294:2005/09/07(水) 03:37:43 ID:oMoz1o1s
>>298
遅レスだがサンクス
そうだ、新聞で目にしたんだw
見たかったなそのドラマ
351マジレスさん:2005/09/07(水) 07:06:46 ID:ZPcYLeRn
大切なのは「真実に向かおうとする意思」だと思っている。
向かおうとする意思さえあればいつかは辿り着くだろう?
向かってるわけだからな、違うかい?
漫画の台詞だけどなんか勇気でた。
352マジレスさん:2005/09/07(水) 12:52:52 ID:Fceknkr5
>>351 
アバッキオ乙
353マジレスさん:2005/09/07(水) 20:26:31 ID:Hq3fvIdk
だいたい俺は今3歳なんだけど2歳の時にはもう分ってたね
それは単純だけど少しの目の位置で何にでも見えるっていう事を
354マジレスさん:2005/09/07(水) 20:47:09 ID:fSb6OUUa
BUMPの藤くんの言葉・・・
「俺は孤独には全力で抵抗するよ いつだって誰かを探すよ」
355マジレスさん:2005/09/07(水) 20:50:40 ID:iVA9UJeE
人間は叶えられない夢はみない。
356マジレスさん:2005/09/08(木) 02:06:17 ID:JYjUu7w2
人生は55歳からおもしろいねん
357マジレスさん:2005/09/08(木) 02:30:56 ID:hyLl+9Ej
>>353
ゆらゆら帝国の歌詞いいですよね。
「純粋な目で見れるかい?お前が開けたドア
夢中で好きになれるかい?とりあえずこの世界」
「悪霊どもをおっぱらって 透き通る体を手に入れろ
湿った肉をそぎ落として 乾いた骨でかっこつけろ」
358マジレスさん:2005/09/09(金) 01:41:47 ID:Me3crL90
お前の思考回路は、すぐ頭にくることしかないんだな。
そんなふうだとお前は一生、負け続けだ・・・・・
359マジレスさん:2005/09/09(金) 04:35:33 ID:QQ2Gs3gp
人生は気付くか気付かないかだ
360マジレスさん:2005/09/09(金) 06:29:14 ID:sWEo8O/F
>>338
TAKUI乙。彼の曲聴くと元気になるよな。
361マジレスさん:2005/09/09(金) 07:08:36 ID:S5D9xTIn
「因果関係」→どんな結果にも、必ず原因がある、という解釈。
362マジレスさん:2005/09/09(金) 07:40:25 ID:5bNCRQZX
>>359
本当そうなんだよね。
俺もいままでたくさん失敗してそのたびに気づいてきたけど
まだまだ気づいていないことがたくさんあると思う。

いろんな人にあっていろんな経験して
いろんな本読んでいろんな映画みて
もっと成長していきたい。


363マジレスさん:2005/09/09(金) 18:38:17 ID:u/z4XzKz
ちんぽこをぶらぶらさせて歩くことでさえ悪いことだと思わない 
救われたね
364搭亜:2005/09/09(金) 20:37:04 ID:BD5nHQ9G
「やりたいことがあるならゆっくりでいい、回り道したっていい。だから自分の好きなことをしな」
演劇を見に行ったとき、最後のカーテンコールで役者さんが俺達学生に言ってくれた言葉。
このときものすごく進路のことで悩んでいて、どうしようもなくなってたんだけど、
聞いた瞬間気持ちが楽になって泣いてしまった。
365マジレスさん:2005/09/09(金) 21:01:15 ID:I+UnETh0
「今、人生やめるには、あまりにも天に借りが多すぎる」
「ただ待てば、消えるよ波紋なんて」

ひろはまかずとし

居酒屋の壁に汚い紙に書いて貼ってあった
366マジレスさん:2005/09/09(金) 21:02:23 ID:dxJ81Rpy
死ぬのなんかいつだってできんだよ
367マジレスさん:2005/09/09(金) 21:13:06 ID:Me3crL90
テクニックは付け焼き刃では身につかない。
不断の地道な努力の上に立つもの。
つまりテクニックを持っているということは、
その人間には計画性、持続性、実行力、
そのうえで目標を達成しようという情熱があるということだ。
368マジレスさん:2005/09/09(金) 22:44:40 ID:trpDX9zV
若いうちに自殺しなさい。
そうすればあなたは死を利用することができるでしょう。

あなたと同じ時代に生きていた人間たちに、あなたの死後の世界を生きさせることができるようになるからです。
369マジレスさん:2005/09/09(金) 23:00:34 ID:jxg5QIj7
「しんどいよなぁ。疲れたよなぁ。でも、辛いことだって耐え抜かないとなぁ。」
先輩に言われた言葉。普通の言葉なんだけど、「そうだよなぁ(`・ω・´)」って頑張れた。
370マジレスさん:2005/09/09(金) 23:02:14 ID:WtpOTbp9
吉田光雄
371マジレスさん:2005/09/09(金) 23:08:29 ID:OWi99mXh
弱いっていわれた
372マジレスさん:2005/09/09(金) 23:58:35 ID:ThDLUsYB
ドクター、今から、これからでも間に合いそうかい?

TOKIOの『DR』。
ダメになりそうな時、いつもこれを思い出して出直す。
373マジレスさん:2005/09/10(土) 00:28:56 ID:cpBRmYoK
人間は先の事ばかり考えてると憂欝になる生きものなんだ。素晴らしい人、成し遂げる人は、先の事も考え、今も大事にするものだよ。人間は失敗が続くと腐った気持ちに成るんだ。ピンボールでもいい、酒でもいい得意な事すると心の消毒できる。その際、人と比較しないこと!
374マジレスさん:2005/09/10(土) 00:36:41 ID:cpBRmYoK
ドマジで、従軍慰安婦だったお婆ちゃんと話した事があります。川崎の挑戦人エリアで焼肉屋さんやってる方です。彼女が俺と話した後、言った言葉です。 『人間はネ、「生きてる事」が大事ですヨ』 作り話ではありません。
375マジレスさん:2005/09/10(土) 01:47:39 ID:X6V4Hc5M
失敗も涙も 明日の僕が強くなるため
376マジレスさん:2005/09/10(土) 06:46:12 ID:s/td1cls
やってやれないことはないやらずにできることはない
377世界の名言集:2005/09/10(土) 07:45:20 ID:DS9Dnp+J
幸福の秘密は、自分の関心をできるだけ広く持ち、自分が興味を持った事柄や人物に対しては敵意的ではなく、できるだけ好意的に反応を示すことである。

378マジレスさん:2005/09/10(土) 09:25:51 ID:odCC6czw
>>243
19か。なつかしいな
379マジレスさん:2005/09/10(土) 10:12:12 ID:OZP7sjVQ
息を切らしてさ 駆け抜けた道を振り返りはしないのさ ただ未来だけを見据えながら 放つ願い
人はいつでもスタートラインに立っているんだって思った。いくらでも自分を変えられるんだと勇気付けられた
380マジレスさん:2005/09/10(土) 10:37:41 ID:SIerZ2aE
多くの批判された人々は銅像になっているが
批判した人々の銅像は一つもない

実行する人はする。あら探しをする人々は責め立て、
文句を言うだけである
381マジレスさん:2005/09/10(土) 13:54:08 ID:5lD6k/vV
ふりむくな ふりむくな 後ろには夢がない
382名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:37:19 ID:uZgc9RSx
「日本をあきらめない」
383名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:41:15 ID:bNukAUK1
>>379
終わりなき旅か・・・
384名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:00:42 ID:ucxMUogy
俺のようなチビの鼻まがりの、ニグロとユダヤの混血には、これ以下ということがないんだ。
だから、いつだって俺は昇り坂さ(サミー・デイビス・Jr)エンターテイナー
385名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:32:52 ID:/DVOeYmE
仕事上の重大ミスで懲戒免職、年収510万から年収ゼロになった35歳♂です
再就職しようにも厳しい世の中だし、死にたいけど 死ぬ勇気はないし どうしたらいいのでしょうか?
マジで困ってます 他の人からみたら些細な事かもしれませんが切実に悩んでます
そんな僕に何か言葉をください お願いします!!
386名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:06:25 ID:X6V4Hc5M
>385へ

最大の親孝行はあなたが産まれてきてくれたこと。

最大の親不孝は、親より先に死ぬこと。


だから自殺なんかするな。
387名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:16:47 ID:ezYr3cv6
人生、苦しい時に女に勇気付けられたイイ言葉

『好きなだけ中でイっていいよ。』
388名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:20:07 ID:cpBRmYoK
おまえがガキのときから求めてきたのは金でも権力でもない。自由だろ?責任のちゃんと伴った納得だろ?クリアですきっとしたあのハッピーだろ?こんなんでいいのかよ? と、ときどき自分に言ってる。
389名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:23:02 ID:ezYr3cv6
>>388
意味不明。
だいじょぶ?
390名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:41:47 ID:/DVOeYmE
>>386さん ありがとうございます 頑張ります…
391名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:55:48 ID:GRZGQMte
私ゎ親がゃってぃるところをB回も見てしまぃました。これだけゎ見たくなぃのに最悪です。どうか私を助けてくださぃ。
392名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:30:34 ID:lyQOs/CI
>>388
そう問いかけても、現実はただ強硬に立ちはだかり、
何も変わらず虚しさだけが増してくる。
393名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:44:15 ID:7nB21q58
神様はお前のために何かしてくれたか?
で、お前は誰のために何をしてやれる?
それができたなら、お前は神をも超える…
394名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:26:58 ID:Mp5hrf5J
今度もまた負け戦だったな
勝ったのは我々ではない
農民たちだ
395一般大学生:2005/09/11(日) 04:34:54 ID:iqMkYPIO
「世の中は不平等でなければダメだ。努力した者が報われる必要がある。
 そして努力しても報われないものもいる。富は有限だからだ。
 しかし幸福は無限である。
 ゆえに幸福に続く努力は実らないわけがない。」

俺の作文(w
396名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:44:11 ID:6HXrOU5V
自分を信じろ
他人に裏切られようが利用されようがいいじゃん
自分の心を信じてたんだから
397名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:15:03 ID:PfQjpic4
このスレ見てたら泣きました。
2ちゃんで泣いたの初めてだよw
皆がんばろう。
398名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:32:19 ID:AZFsjfil
昨日、飲み会で最後に後輩が重要書類忘れてたから、俺が持って帰った。公務員の無くしたら首になり、新聞に乗る書類だった。

夜中電話来て、会社のみんな知らないで22時まで3時間探してたらしい。電話でみんなに謝ったが、何故連絡しない?ゴミが!等ズタボロに言われた。

今日、出勤。すぐ手足出る先輩とかいるから恐くてたまらない。狂いそう。ああああぁ。
399クルパー:2005/09/11(日) 05:34:43 ID:NbLHGjLO
>>395
俺の日本語能力無いだけ? 矛盾してね? もっかい読み直してみ?
400クルパー:2005/09/11(日) 05:38:53 ID:NbLHGjLO
>>398
暴力振るわれたら、きれろきれろ。オラァァって。
うるせぇ、なんで善意で持って帰った俺がそう言われたんだぁぁって。
でも、忘れた後輩は庇ってあげてほしいなぁ、お願いします。
401名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:43:15 ID:AZFsjfil
ありがとう。とりあえず出勤しましたが、まだ恐い先輩や同期は来てません。
昨日は恐ろしくて気が狂いそうでしたが、何とか頑張ります。。。
とりあえず謝ります。
402名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:08:40 ID:s6IjAYyS
絶望の中に希望を見い出せ。
403クルパー:2005/09/11(日) 10:43:02 ID:NbLHGjLO
>>401
できれば、報告願いたい。
404名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:28:12 ID:1l5ADQDM
そうやって年ばっかり気にしてるけどさぁ、
人間、「何年生きたか」じゃなくて「どう生きたか」
って事の方が大切なんじゃないかな?
405名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:52:05 ID:kcYt1lFT
過去の失敗と失態を経験と呼び直すためにある今日
誰かの歌の歌詞。
406名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:52:18 ID:JeiJyUl2
そういうヤツは オラオラオラオラオラオラオラオラー
407名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:05:23 ID:EXz18B6G
「あんまできのいい子供じゃないかもしれないけど、可愛がってやってね」
408名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:49:45 ID:4IJfEWjt
どぶねずみを美しいとわかんねぇ奴はたいした事ねぇ。甲本さん
409名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:36:01 ID:AZFsjfil
今、一段落しました。先輩達から10分から30分ぐらい怒られたり、蹴られたりしました。不祥事寸前ですんだけど、これからは相当厳しく当たる、と言われました。

動揺して頭がメチャクチャな為、帰る寸前にまた小さい失敗をしてしまい、てめえを見てると殺しちまう!早く帰れ!と怒鳴られ、更衣室に行けず、会社の資料室でみんな帰るまで待つことにしました。

明日から幸、数日の出張です。それまでに、みんなの気持ちが静まればよいのですが。。。

元気づけてくれた人達、本当にありがとう。マジで今日嫌で、一睡もできず、電車に飛びこもうとも思ったから。

人に話すと楽になるね。ありがとうございました。
410名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:58:49 ID:aTojPIUj
死んでもいい、そう思うことで生きていける。
411マジレスさん:2005/09/12(月) 00:45:28 ID:KhDv6OyP
>>409
君はこのスレへ書き込む前に、
「大人社会での暴力は違法」という事実に気付きたまえ。

つまり、
君は今すぐ弁護士を雇い(借金してでも)
その先輩という人を訴えなければならない。

グダグダこえーとか言いながら殴られてる場合ではない。
存分に社会の恐ろしさをその先輩に味わってもらい、
二度と社会の表舞台に立てないほどに追い詰めなければならない。

412マジレスさん:2005/09/12(月) 04:56:29 ID:q2yEs8o+
いつのまにかこの町に丸め込まれたのはボク
居心地いいと笑ってる余裕はいらないのかな

いつのまにかこの町に丸め込まれたのはキミ
もし生まれ変わったらなんて目を輝かせて言ってたくない

勝手知ったる少ない仲間と敵だ味方だと騒いでる
止まれないこの世界で胸を張って生きるしかない

413マジレスさん:2005/09/12(月) 20:55:56 ID:OiDzC1MQ
「やりたいことがわからないって?
考えてたって一生わかるわけないよ。
本当にやりたいことは頭で考えるもんじゃない、ハートで感じるもんなんだ。」
何かの本より。
414マジレスさん:2005/09/12(月) 23:16:03 ID:jVdlXaan
だってあなたはあの時、僕を助けてくれなかったじゃないですか。
あなたが正しいというのなら、何故助けてくれなったのですか?
415マジレスさん:2005/09/13(火) 00:13:32 ID:HwliPf7Y
>>414
助けるのだってタダじゃねぇんだよ
416マジレスさん:2005/09/13(火) 00:50:04 ID:H0naIoru
「愚直に真っすぐ」

俺の高校んときの倫理の先生の言葉。最近になって急に心に響くようになってきた。(当方23歳なり)
417マジレスさん:2005/09/13(火) 01:04:03 ID:8lyVKwCY
こん中にあるんじゃない?
http://bodywise.hp.infoseek.co.jp/hhpp/talmudo.htm
418マジレスさん:2005/09/13(火) 02:01:09 ID:UPPtuZR6
「俺たちの目の前には無限の可能性が広がっているんだぜ?何かワクワクしてこないか?」
419マジレスさん:2005/09/13(火) 02:02:54 ID:r8hIq9dk
自分探しの旅なんてやめちまえ。自分なんてちっぽけ、つまらんものだ。それよりガキに戻って冒険を、夜の街に、わが身をさらせ。 近藤康太郎
420マジレスさん:2005/09/13(火) 02:19:07 ID:/QI03X+T
すっごい有名なのだけど、
「だったらここで生きるのよ!!」
スヌーピー。新聞のちっちゃい広告。
421マジレスさん:2005/09/13(火) 02:30:21 ID:r8hIq9dk
俺はオールドファッションな労働者階級出身だからな。パンの為に働いてなんぼの世界だぜ。燃え尽きるだの、欝になるだの、考えてられっかての ポール・ウェラー 働き過ぎじゃ?の質問に対して。
422マジレスさん:2005/09/13(火) 02:31:09 ID:qdO66VVb
>>418
これなんだっけ?

では私もひとつ。
「生きていくのに無駄なことなど何も無いんだ」
いつも自分に言い聞かせてる。
423マジレスさん:2005/09/13(火) 03:14:34 ID:ste6lDaz
辞めたら何も始まらないけど、
続けたらなんかがあるかもしれなくない?
424マジレスさん:2005/09/13(火) 03:28:08 ID:KI3HJwJl
>>423
終った事に気付かずこだわりすぎると、新しいチャンスをどんどん失ってくんだよ。
なんて言葉もあったな。
425サク:2005/09/13(火) 03:42:11 ID:oA9BUuKs
何年後かの大切な人や、未来の自分に現在の想いを
綴った手紙を残してみませんか?
誰でも思いがけなくもらったメッセージは嬉しいものですよね。
それが自分自身からだったらどうでしょう。

「未来のあの人」に、将来の子供や孫に、「ミニタイムカプセル」として、
夢を追う自分自身へ、記念日の感動を再び・・・

心のこもったメッセージは、きっと心に届くはずです。

http://www.future-message.net/
426マジレスさん:2005/09/13(火) 04:34:17 ID:mVYyvBE/
やりたい事がうまくいかず、どうしようもなく落ち込んで、困って迷って泣いていいよ、その時は包んであげるから
4271:2005/09/13(火) 04:48:39 ID:IJ4XWaC6
もう60歳を過ぎた俺の親夫婦。

親父は「○ーちゃんいないと俺は駄目だから」といくつになっても
オカンを愛し、オカンは「○○(親父)が一番、二番が山本譲二、三番が息子」
と、親父を支えて支えて愛してきている。

ジョージ山本に負ける息子だけど、俺が起業するときには、
「好きなようにやりなさい」と応援してくれる。60歳過ぎても、
二人とも職を探しながら仕事をして、なんとか家計を回している。

俺が事業で困ったときには、なけなしの金を快く渡してくれる。
そんな余裕無いのにね。

「あんたを信じているから」その言葉に泣きたくなる。

俺って幸せものだなぁ、と本当に思う。
友人にも恵まれた。男友達も、女友達も、俺が辛いときには自分の時間を
考えずに、付き合ってくれる。その時間の対価をこちらが払うどころか、
更にフォローの連絡までしてくれる。本当に、恵まれた環境だ。

なんて、俺は恵まれているんだろうと思う。
でも、今どん底に生きている。なんでだろうと思うが、俺が駄目人間なんだろう。

これほど、素晴らしい環境に恵まれた俺の財産である彼ら彼女らを
ガッカリさせないためにも、俺は強くなり戦っていかなくてはならない。

4282:2005/09/13(火) 04:49:20 ID:IJ4XWaC6
なのに、逃避してしまう自分は最悪だ。睡眠薬を二つ飲んでも眠れない。
足元がふらつくが横になっても眠れない。俺は、みんなが愛してくれるような
人間じゃない。なのに愛してくれるその人達のためにも、その人達の楽園を
作るためにも俺がなんとか頑張って登っていかなければと思う。

最も大切にしなけらばならない人を傷つけ、去られた。なんで傷けてしまったんだろう。
そんな事したくないのに、でもそうせざるを得なかった。俺が俺であるために。

俺が俺であるために?それだけの恩を受けて、俺が俺であるために?
この馬鹿をどうにかまっとうにして欲しい。誰か、この馬鹿をまっとうにしてください。
429マジレスさん:2005/09/13(火) 04:51:58 ID:IJ4XWaC6
すれ違い申し訳ないです。
このような事をした事がないのです。
勇気付けてもらえそうな、そんな言葉が眠っていそうな
このすれを開いて、そのまま書き込んでしまいました。

本当に、すみません。
430クルパー:2005/09/13(火) 05:05:22 ID:GWY2RoEm
「死を軽蔑するのは勇気の行為である。しかし、生きることが死ぬことより
いっそう困難な場合は、あえて生きることが真の勇気である」
「一たび心の中にて死したる者には、真田の槍も為朝の矢も通らず」
新渡戸稲造「武士道」より

カッコよすぎる。お前ら、死を恋いこがれることは卑怯だとよ?
431マジレスさん:2005/09/13(火) 05:31:33 ID:qlhYDb6j
可愛いは正義
432自分次第:2005/09/13(火) 05:45:35 ID:gSS2DUFe
『人は希望を捨てても 希望は人を捨てない
』希望は その人が持ち続けている限り消えないんだなーってさ 凹んだときも諦めないようにしてます
433マジレスさん:2005/09/13(火) 06:56:31 ID:pzCT/aDd
『どんなに今が辛くても、心の刀構えていれば、敵は通り過ぎていく』

時間は流れていて、いつまでも同じ状態に人は居ない。
434マジレスさん:2005/09/13(火) 08:11:58 ID:hq+uM91r
何にも起こらない人生より
悲しい事が一つでも起こった人生のほうがよい人生である

誰が言ったのかは知らんが本でみた
435マジレスさん:2005/09/13(火) 10:10:37 ID:3QQXt+oQ
「今日は勘弁してくれたまえ、一文の持ち合わせもないんだ」こう言いつつ詩人はこじきの手をぎゅっと握った。
こじきはどんな大金をもらうよりも詩人の手のぬくもりを感謝した。

ツルゲーネフ「二グラムの愛」だよ
436マジレスさん:2005/09/13(火) 10:13:42 ID:0MRjn1pe
悲劇が観たけりゃヒーローを舞台に上げろってな。みんなソイツに
不幸が起こることを期待する。嫉妬のためにな。
                    マイクタイソン


勇気付けられる言葉ではないけど
437マジレスさん:2005/09/13(火) 10:16:45 ID:1j/hCd7A
>>434俺の言葉のようだ
438マジレスさん:2005/09/13(火) 10:17:18 ID:sOqxMvYN
お金を蓄える練習をしよう
439マジレスさん:2005/09/13(火) 10:36:40 ID:VM3frBiM
     ー 不動明王御真言 ー

のうまく さんまんだ ばざらだん せんだ
まかろしゃだ そわたや うんたらた かんまん

苦しい時にこれを7回唱えなさい。信じて努力する
ところ必ず報われます!
440マジレスさん:2005/09/13(火) 10:49:26 ID:sOqxMvYN
規律の重さはオンス単位で、後悔の重さはトン単位である

外国の古い言い習わし


コメント:本当の人生を変えたいなら、オンスのうちに変えよう。
    苦しいから、面倒くさいからとじっとしていると、
    トンという重みが長期間のっかることになる。
    さあ、オンス、トン、どっちがいいかね?
441マジレスさん:2005/09/13(火) 11:15:55 ID:sOqxMvYN
辛いことが起こるよりも不幸なことがある。それは
何も感じなくなることである。

なにかで見た。20年は前に見かけたとおもう。
442マジレスさん:2005/09/13(火) 11:18:09 ID:sOqxMvYN
別れは、発展したと言うことだからいいことなんだ


学校の先生が何気なく言った言葉。なぜか納得した。
443マジレスさん:2005/09/13(火) 11:50:09 ID:jkCNpFyq
「太く短く生きたい」 橋本真也
444マジレスさん:2005/09/13(火) 14:18:38 ID:OtBAJBp4
>>381
音路拍子ですか…
445マジレスさん:2005/09/13(火) 18:45:07 ID:LxGTkQfv
あなたが空しく生きた今日は
昨日死んでいった者が あれほど生きたいと願った明日。
446マジレスさん:2005/09/13(火) 18:51:01 ID:DFPUe1PK
感情がなかったら人とは言えないだろ? 最近仲間にいわれますた
447マジレスさん:2005/09/13(火) 20:07:32 ID:gL0Jl0Ci
昔ここで見た言葉、誰のだったか忘れた。

「明るさというものは、上っ面の態度や振る舞いの事ではない。
自分自身をいかに信頼できるか、それが本当の明るさというものだ」
448マジレスさん:2005/09/13(火) 20:26:55 ID:g1RnFU6s
実際に戦場であったこと。ある兵士は、マラリアにかかりました。やむなく病院で
ウンウンうなっていると、ある日彼の部隊は全滅したと報告があったのです。

勇気づけられた言葉ではないが、ちょっと現状のありがたみを考えた話です。
449マジレスさん:2005/09/13(火) 20:51:17 ID:hoP0F9I+
始まりが底なら後は登るしか無い
450マジレスさん:2005/09/13(火) 20:59:47 ID:mkR9FjY6
狼は生きろ、豚は死ね
451マジレスさん:2005/09/13(火) 21:54:50 ID:1j/hCd7A
championCMより

「奇跡を信じるな」




キタコレ
452マジレスさん:2005/09/13(火) 22:59:46 ID:N5h0LMH/
ありきたりだけど、
「ありがとう。」
自分が本当に辛い時に、助けてくれた友人に、
「ありがとう。」って言ったら、
首を横に振って、「ありがとう。」って言ってくれた。
「俺が死にたい位辛かった時時、一緒に泣いて、支えてくれたよな。
だから、やっと恩返しが出来た。」って・・・。
ほんとに、こいつと20年以上も友達でよかったと思う。
ほんとに、ありがとう・・・。涙でくしゃくしゃになって
ちゃんと言えなかったけど、ありがとう。
453マジレスさん:2005/09/13(火) 23:11:51 ID:cZMjcoFS
>>452
スゲー、「真の親友」だぜそれ。
454マジレスさん:2005/09/13(火) 23:15:10 ID:g1RnFU6s
>>452
その親友は大切にしなさい。
何があっても守りなさい。
455マジレスさん:2005/09/13(火) 23:18:26 ID:g1RnFU6s
このスレは本当に良スレだ
時々>>452のような事実を見ると嬉しくなるよ。
初めて建ててくれた人、本当にありがとう。・゜・(つД`)・゜・。
このスレは2ちゃんじゃないみたいだ。
456マジレスさん:2005/09/13(火) 23:34:48 ID:vKxwHqtV
生まれたての僕らの前にはただ
果てしない未来があって
それを信じてれば 何も恐れずにいられた
そして今僕の目の前に横たわる
先の知れた未来を
信じたくなくて 少しだけあがいてみる
いつかこの僕の目の前に横たわる
先の知れた未来を
変えてみせると この胸に刻みつけるよ
自分を信じたなら ほら未来が動き出す
457マジレスさん:2005/09/13(火) 23:51:44 ID:8gZbKmkp
とにかく制限なしにしてみる。
458マジレスさん:2005/09/13(火) 23:53:54 ID:8gZbKmkp
とにかく制限なしにしてみる。

もう歳だから。
もう9回裏だから。

その「もう」を取り払おう。


何かの本より
459マジレスさん:2005/09/14(水) 00:34:44 ID:WyuVttDG
誰が絶望的だと決めたのですか?
それはあなた自身でしょう。
世間の大半が絶望的だと決めつけても
自分自身が絶望と認めない限り絶望はありません。

何かの本に書いてありました。
勇気が湧きました。
460キリスト:2005/09/14(水) 02:13:17 ID:mlhJoWvJ
律法の奴隷となるな
461マジレスさん:2005/09/14(水) 05:44:21 ID:wHv4o60G
「【七転び八起き】ってゆーじゃねーか!
何回転んだってその度立ち上がってればいつかは勝つんだよ!!」
            漫画ナナより。
救われた。
462マジレスさん:2005/09/14(水) 05:50:20 ID:wHv4o60G
どこか遠くへ逃げたら楽になるのかな?
そんな訳ないよね
何処にいたって私は私なんだから。

宇多田の歌詞
463マジレスさん:2005/09/14(水) 05:56:37 ID:wHv4o60G
「たった一秒生きるためにいつだって命掛け当たりまえだ」

「正解、不正解の判断、自分だけに許された権利」

「たったひとつ掴む為にいくつでも失うんだ」
464マジレスさん:2005/09/14(水) 06:10:57 ID:WMGDm2Eg
『あなたの邪魔をする人は、あなたを助けているのです。』

マスターの教えより
http://tinyurl.com/9ra3h

465マジレスさん:2005/09/14(水) 06:12:39 ID:G8tq3S3p
バンプキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
466マジレスさん:2005/09/14(水) 06:21:30 ID:aoWSn61N
彼氏と別れた時にいつも兄貴兄貴って慕ってる6つ上の友達が
「落ち込むなよ。俺がいるじゃん?w
 俺はお前に愛とかなんとかあげられねーけど
 辛くなったらいつでもよっかかってこい。
 何時間でも話聞いてやるよ」
って言ってくれた。
これからも大切にしたいなぁって思った。
467マジレスさん:2005/09/14(水) 06:44:16 ID:FfKOrVJh
今以上をいつも欲しがるくせに、変わらない愛を求め歌う
468佐川急便被害者の会会長:2005/09/14(水) 06:51:36 ID:sw9ao9b2
凄惨!非道!悪臭、粉塵、アスベスト当たり前、休憩時間短縮、サービス残業常識!罵声と怒号が12時間ひっきりなしに飛び交う劣悪な環境!館内放送意味不明!気絶寸前になって振り込まれた金は鬼の8900円(初日)!潰れろ新成梱包!何が「簡単な小荷物仕分け」だ!
469マジレスさん:2005/09/14(水) 07:55:53 ID:HQD0EoxA
「また来て下さいね」

色々悩んでるときに好きなギタリストのセッションに行った。セッション終了後の挨拶で彼がそう言ったとき大勢に向けて投げられた言葉とわかっていながらもなんか救われた。
470マジレスさん:2005/09/14(水) 12:05:14 ID:bwquVlD+
あるDJがイギリスのバイオリン職人にインタビューしたときの話。
「あなたがこれまで最高と思った楽器を制作したら、それをお売りになりますか?自分の手元に置きますか?」
「私にとって作った楽器が人からどう評価されるかは重要ではありません。私にとって大切なのは、制作の過程でさまざまな工夫をしてゆくこと、そして楽器の制作に関わっていることが重要なのです」

自分が結果だけ求めて、その過程の努力を忘れていた事を思い出した。
471マジレスさん:2005/09/14(水) 17:21:54 ID:xQ7Ck4mB
2ちゃんで始めて書き込んだとき、つらくて苦しくて取り止めのないグチを
えんえん書きなぐった。
もちろん次レスからウザイとか散々言われたんだが、中で一人だけ
「つ旦△ 熱いお茶とおにぎりドゾー」と言ってくれた人が・・・もちつけと言いたかった
んだろうが、思わず千と千尋ばりにおにぎり頬張りながら泣いた。
ありがとう・・見知らぬ人。
472マジレスさん:2005/09/14(水) 18:48:13 ID:d7XlZ0LP
北野武の母親の言葉

「貧乏は遺伝する。その連鎖を断ち切るのは教育だけだ」

世のお母さん、この真理を胸に刻み付けて子育て頑張って下さい。
473マジレスさん:2005/09/14(水) 19:11:20 ID:mlhJoWvJ
>>468
昔の日本の軍隊って酷かったんだろうな
474マジレスさん:2005/09/14(水) 19:20:59 ID:QDnuO5JH
>>468
気絶寸前って事はつまり、忙しかったんだね。
乙。
孔子の時代を今の悪徳経営者に知って欲しいよ。
例:孔子は裁判すらもなくなる政治を心がけたので、ある町で弟子が見事に
それを果たし、役所の中は殆ど人がいなかった。従業員は皆それぞれの仕事に
精を出したので、給料にこまることはなかった。
475マジレスさん:2005/09/14(水) 20:29:53 ID:O9oKnTiy
泣きたい時は泣けばいいさ。っていう言葉思い出しておもっきり泣いた。
476キングオブキング:2005/09/14(水) 20:31:47 ID:lSutJn++
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1126223528/l50
↑スレ行ってみな。
俺の友であるここの主は本当にいい言葉で励ましてくれる。
ちょっとでも、悩みがあるのならちょっとだけでもいいので行ってみては?
477マジレスさん:2005/09/14(水) 20:33:15 ID:1q8GXMbJ
>>414るろ剣だね。
478マジレスさん:2005/09/14(水) 21:37:52 ID:gvg1uxZg
「やれば出来る」なんて嘘っぱちだ。そうじゃねぇだろ!?
「やってみなきゃわかんねぇ」そうだろ!?若者よ、童貞を誇れ!!!
童貞万歳!!!!!!!!!!
479マジレスさん:2005/09/14(水) 22:51:05 ID:m0Ltkeh8
楽しく生きるには、長生きすることよりも、
笑いながら生きることが大事である。
480マジレスさん:2005/09/15(木) 02:47:17 ID:xLJssrg4
その場しのぎで笑って鏡の前で泣いて    当たり前だろう    隠してるから     気付かれないんだろ
481マジレスさん:2005/09/15(木) 02:49:27 ID:MMvlcuj/
出来わく事すべて良し
482マジレスさん:2005/09/15(木) 02:50:56 ID:MMvlcuj/
しない善より する偽善
483マジレスさん:2005/09/15(木) 02:51:50 ID:MMvlcuj/
人生に無駄は無し
484マジレスさん:2005/09/15(木) 04:49:10 ID:0eE/siRZ
明けない夜はないさ
485マジレスさん:2005/09/15(木) 16:27:28 ID:Gl9/pucW
幸せな人は幸せだから幸せがよってくるわけじゃない。幸せでいようと思う心があるから幸せなんだ。
486マジレスさん:2005/09/15(木) 17:38:51 ID:nwO1o0rQ
童貞と書いて『pure』と読む
487チェロ弾き:2005/09/15(木) 18:44:12 ID:WJM3vuYP
今無いモノを望むより今在るモノに感謝しろ
488マジレスさん:2005/09/15(木) 19:55:29 ID:JF01XJOW
世の中の人は何とも言わば言え わが成すことは我のみぞ知る

                 坂本竜馬 16歳の時に詠んだ歌
489マジレスさん:2005/09/15(木) 20:08:24 ID:JF01XJOW
愚か者は幸福がどこか遠いところにあると思い込んでいる。利口者は幸福を足元で育てている。
490:2005/09/15(木) 21:01:38 ID:wsfjtQ/X
>488良いね〜龍馬最高に好き
491マジレスさん:2005/09/15(木) 21:03:12 ID:hIYSMpNc
正負の法則(by美輪明宏)
492マジレスさん:2005/09/15(木) 21:18:01 ID:wUKAue3S
辛くても、辛くても、ニコニコと笑ってればいいじゃない。
自分はしんどくて苦しいかもしれないけど、
周りの人には迷惑かけないし、それで強くなれるんなら、いいじゃない。
そうやっていくうちに、心はどんどん広くなって、辛いこともへっちゃらになるのよ。
どんなことがあっても、ちっぽけなことだと思えるくらい、大きな心になっちゃうのよ。
不幸は肥料ね。本当に、乗り越えたらぐんぐん自分が成長していくのが分かる。
人間、人生波乱万丈のだった人が勝ち組みだと思うわ。私わね。
あなたも私も、これで死ぬときは勝利を乾杯して眠りにつけるわね。

色々あったとき、親戚のおばちゃんに言ってもらった言葉。
そのおばちゃんも結構色々あったの知ってたから、だから余計に心に響いた。


493マジレスさん:2005/09/15(木) 21:20:37 ID:nwO1o0rQ
絶対に失敗しない人というのは、何も挑戦しない人のことです。
494マジレスさん:2005/09/15(木) 21:21:36 ID:Jo5rgklZ
人は思ったとおりの人間になる
世の中を見てみろ
最後まで成功を願い続けた人だけが成功しているではないか
すべては人の心が決めるのだ

強い人が勝つとは限らない
心がきれいな人、素晴らしい人が勝つとも限らない
私は出来る、そう考え続けた人だけが結局は勝つのだ
495マジレスさん:2005/09/15(木) 21:25:55 ID:jeAPT9Jh
>>491
確かに三輪明弘の本は面白いですね。
496マジレスさん:2005/09/16(金) 02:13:36 ID:7pyK+GC3
社長さんでも部下、同僚、上司でも先生、生徒、父兄でも、
親でも、子供でも、友達でも、総理大臣、医者、弁護士、大統領、教授、漁師、医者
、自営、金持ち、貧乏、白人、黒人、アジア人、社会人、学生、その他でも
「人間、便器またいで、ため息ついてるだけだよ。」



497マジレスさん:2005/09/16(金) 02:29:14 ID:Qndipvny
尊師に帰依し奉ります 尊師に帰依し奉ります 尊師に帰依し奉ります
498マジレスさん:2005/09/16(金) 02:32:39 ID:ldgzVeQb
人は皆、生きる糞袋
499マジレスさん:2005/09/16(金) 02:36:59 ID:Ollc6xDN
困難は乗り越えられる人にしかこない
だから越えられるよ、と友人に勇気付けられますた。
500マジレスさん:2005/09/16(金) 02:41:27 ID:/2Eihf1x
携帯からですいません。<苦労は幸せの花の種>
いっぱいしんどい思いをした人は
最後には幸せになれる。友達が今病気の自分にくれた言葉
501akubi ◆xTF3NSkOgs :2005/09/16(金) 02:46:55 ID:NBRCeaVE
『Feel, don't think.』
スターウォーズ (ブルース・リー)

行き詰まった時とか、妙に使える。
502マジレスさん:2005/09/16(金) 02:53:40 ID:Qndipvny
お母さんには怒鳴られました。
お父さんには殴られました。
お兄ちゃんにはレイプされました。
お姉ちゃんには「やーい。ブースブース」と嫌味をいわれました。
ボケたおばあちゃんにはウンコを投げつけられました。
学校では毎日いじめられました。タカシ君に裸をみられたのがとてもつらかったです。

それでも、わたしとっても幸せです。
503マジレスさん:2005/09/16(金) 02:57:58 ID:Qndipvny
お父様お母様には私の心が理解しにくいと思いますが、
私の心は8年前に神の花嫁となった時に決めており、娘のあっぱれな心姿に祝福と拍手を・・・
504マジレスさん:2005/09/16(金) 03:00:53 ID:Qndipvny
風紀名門の子女に恋するを純情の恋と誰が言う
路頭に迷う女性に恋するを不純の恋と誰が言う
雨降らば降るがよい風吹かば吹くがよい
ああ我山行渡鳥
胸に秘めたる大願あれど 生きて帰らん望みはもたじ
505マジレスさん:2005/09/16(金) 03:15:57 ID:Qndipvny
御父様、私の罪を赦してください 御父様、私の罪を赦してください 御父様、私の罪を赦してください 

(統一協会)
506マジレスさん:2005/09/16(金) 03:18:02 ID:Qndipvny
お母さんにかかった魔法が解けますように、解けますように。
(「カルトの子」より)
507マジレスさん:2005/09/16(金) 03:39:25 ID:Qndipvny
私たち、自殺したら木になるんですって。
そしてその木が枯れるまでその木にいるんですって。
お寺にある大きな木なんか一万年も生きてるでしょ。
そしてよく濡れてるでしょ。
あれ涙なのね。
私、ようやく解ったわ。
なぜ濡れているのかようやく解ったわ。
508マジレスさん:2005/09/16(金) 03:43:02 ID:Qndipvny
僕は正義のために歩いているのでした。
僕は正義のため、歯を食い縛って歩いていました。
僕は正義のため、ただ正義のために力の限界を振り絞って歩いているのでした。
今にも倒れそうでした。でも僕は正義のため歩き続けました。しかし僕は再び倒れました。
苦しさに耐えきれず横たわった僕の目に流れ星が一つ明るく輝きながら流れたようでした。
509マジレスさん:2005/09/16(金) 03:49:03 ID:MLSxqogX
> ID:Qndipvny
痛いねキミ
510マジレスさん:2005/09/16(金) 03:56:01 ID:Qndipvny
もっと痛い書き込みできますがなにか?
511マジレスさん:2005/09/16(金) 03:56:50 ID:Qndipvny
中田有紀でオナニーしてますがなにか?
512マジレスさん:2005/09/16(金) 07:13:39 ID:btbUpz+5
>> ID:Qndipvny
お前はほかの板へ逝け
513マジレスさん:2005/09/16(金) 10:08:45 ID:skN1j5Yr
今出来ることを先延ばしにすると
いつまで経っても出来ないんだなあ
514マジレスさん:2005/09/16(金) 11:38:12 ID:U7EkEGZt
苦しいこともあるだろさ

悲しいこともあるだろさ

だけど僕らはくじけない

泣くのはいやだ!わらっちゃお 進め〜♪

ひょっこりひょうたん島の歌(・∀・)
515ID:Qndipvny:2005/09/16(金) 16:03:36 ID:6t3M+fgE
世間で「不可抗力」といわれるものに食って掛かったことがある奴には理解できるかも。
そういった類いの人間は「自己実現」とか「創造」とか「自己肯定」などのフレーズには動かされない。
本能的に悲惨な方向へ走っていることが多い。
政治板・経済学板・共産党板・無職ダメ板を覗いていて、しかも理系なら私と似たようなことを考えている。
というわけで、私は経済学板・心と宗教板にでも逝くか・・・。

私的には、506と503の言葉が好きだね。私も若いころはエホバの証人に心惹かれていたので。
516マジレスさん:2005/09/16(金) 16:28:04 ID:h3i3azpK
誰かのために、あなたは不幸になってはいけない
517ID:Qndipvny:2005/09/16(金) 16:35:42 ID:6t3M+fgE
502のようなフレーズというか独白にしか勇気付けられない人種もいる。
当然、私の体験談ではないがね。
絶望しまくるとラリって美しい天使がみえてきたりする。
518マジレスさん:2005/09/16(金) 20:21:19 ID:fjC79Rj5
人生は有限だから ゆっくり味わった方がいい 焦って進んじゃもったいない
519マジレスさん:2005/09/16(金) 22:36:50 ID:rgaU89vH
夢は見るもの。目標は達成するもの。
520マジレスさん:2005/09/16(金) 22:44:54 ID:Mi5nr69V
あきらめなければ、負けてない。
521マジレスさん:2005/09/16(金) 23:30:06 ID:Vm9kH2LS
「諦めなければ夢は叶う」というが、実は叶わない夢だってある。
でも夢を叶えた人はみんな努力したんだから、
努力しないよりか可能性が生まれる
522マジレスさん:2005/09/16(金) 23:43:31 ID:pXDldz/9
効率のいい愛し方なんて無い。
すべてを許せる人間なんて存在しない。
失敗しない仕事はない。
いつも強気でいられるわけじゃない。
笑顔の多い日ばかりじゃない。

だからクヨクヨすんな。
あと数時間で陽は昇る。
毎日が新しいスタートだ。
523マジレスさん:2005/09/16(金) 23:46:22 ID:pXDldz/9
正論ってのはな、どん底の人間がそれでも笑って言う時にだけ
説得力を持つんだよ。
524マジレスさん:2005/09/17(土) 00:22:29 ID:n7JLpISz
こんな石ころで つまずいてたらあかん
この先 大きな岩や 壁まで出てくんねんで
こんな石ころ 飛び越えてしまえ


私は どんなことがあってもこの言葉で乗り越えてきた。
明るく言い放って 自分に言い聞かせて生きてきた。
間違ってないと信じれます
525マジレスさん:2005/09/17(土) 00:30:48 ID:qp8YN8/k
いいんだよ
526マジレスさん:2005/09/17(土) 00:39:47 ID:FyO3EmBS
やることが多すぎて、自分にとってとても大事なこともちゃんと
できないような日が続いたとき、自分が情けないのかなんなのか
急に漠然と泣きたくなって親友に電話した。

そしたら、
「頑張って無理してる自分、かっこいい〜って思ったらいいねん。」
って彼女特有の笑い声とともに言ってくれた。
すごく楽になった。
527マジレスさん:2005/09/17(土) 01:01:59 ID:ShPIKaVB
当たり前すぎて誰もこのことを褒める奴はいないが
今日も一日頑張って生きたんだよな俺達。
528マジレスさん:2005/09/17(土) 01:15:18 ID:2DVit8s9
527さん
私も貴方もここに書き込んだ方々もみんな今日一日を頑張って生きましたよ。今日も一日お疲れ様です。明日も頑張りましょう(^^)
529知能指数ゼロ:2005/09/17(土) 01:21:52 ID:/68vPT/M
人生の真実がどんなに惨酷であったとしても僕は諦めないぞ

(イェナ大学総長フィヒテ)
530知能指数ゼロ:2005/09/17(土) 01:23:46 ID:/68vPT/M
「にもかかわらず」政治的に行動する人間こそ真実の政治的人間である

(マックス・ヴェーバ)
531知能指数ゼロ:2005/09/17(土) 01:26:34 ID:/68vPT/M
かくすれば かくなるものと知りながら 已むに已まれぬ大和魂

(吉田松陰)
532知能指数ゼロ:2005/09/17(土) 01:28:05 ID:/68vPT/M
金持ち殺せ 貴婦人強姦せよ
533マジレスさん:2005/09/17(土) 01:31:11 ID:/68vPT/M
わたし暇だから司法試験でも受けようかしら

(ある大企業社主婦人)
534マジレスさん:2005/09/17(土) 01:31:36 ID:/l1Hh02+
不安になったり悲しくなったら世界を見ろ
生きてるだけで幸せってわかるから
自分の悩みなんてちっぽけだってわかるから
535知能指数ゼロ:2005/09/17(土) 01:40:44 ID:/68vPT/M
わけのわからんおっさんに殺されるっちゅう世の中を知らせたかったんや

(宅間守)
536知能指数ゼロ:2005/09/17(土) 01:48:14 ID:/68vPT/M
俺は天才だ。ということで、俺はエジプトに住んでいるという天才少年を探しにいってくる。戸締りよろしく。

(ファインマン)
537マジレスさん:2005/09/17(土) 01:56:39 ID:k9zjpfai
>>534
「自分より不幸な人がいるから大丈夫」みたいな考え方は捨てろ!
結果的にお前は不幸なままじゃないか!
不幸に立ち向かえとは言わないが、目をそらす事はするな!
向上心まで無くすことはないハズだ!
538マジレスさん:2005/09/17(土) 02:01:41 ID:pCtAZWZK
俺が弱いから悪いんだ
539w:2005/09/17(土) 02:06:41 ID:GxGzPNUF
私は17の時、こんなような言葉をどこかで読みました。確かこうです。
「来る日も来る日もこれが人生最後の日と思って生きるとしよう。そうすればいずれ必ず、間違いなくその通りになる日がくるだろう」。
それは私にとって強烈な印象を与える言葉でした。
そしてそれから現在に至るまで33年間、私は毎朝鏡を見て自分にこう問い掛けるのを日課としてきました。
「もし今日が自分の人生最後の日だとしたら、今日やる予定のことを私は本当にやりたいだろうか?」。
それに対する答えが“NO”の日が幾日も続くと、そろそろ何かを変える必要があるなと、そう悟るわけです。
自分が死と隣り合わせにあることを忘れずに思うこと。
これは私がこれまで人生を左右する重大な選択を迫られた時には常に、決断を下す最も大きな手掛かりとなってくれました。
何故なら、ありとあらゆる物事はほとんど全て…外部からの期待の全て、己のプライドの全て、屈辱や挫折に対する恐怖の全て…
こういったものは我々が死んだ瞬間に全て、きれいサッパリ消え去っていく以外ないものだからです。
そして後に残されるのは本当に大事なことだけ。自分もいつかは死ぬ。
そのことを思い起こせば自分が何か失ってしまうんじゃないかという思考の落とし穴は回避できるし、
これは私の知る限り最善の防御策です。
君たちはもう素っ裸なんです。自分の心の赴くまま生きてならない理由など、何一つない。

(スティーブ・ジョブス)
540マジレスさん:2005/09/17(土) 02:14:23 ID:T5LenieZ
好きで選んだ道なら楽しく歩け
楽勝が楽しいとは限らない
541マジレスさん:2005/09/17(土) 02:15:33 ID:lHiIjjF8
やらなきゃならない事をやるだけさ
だからうまくいくんだよ
542マジレスさん:2005/09/17(土) 02:22:59 ID:F+GA4w51
そりゃただの痔だ
543マジレスさん:2005/09/17(土) 02:23:46 ID:T5LenieZ
人を動かすのは人やから
そうやっていけば必ずいい事は起きる
だから今は耐えて頑張れ
544マジレスさん:2005/09/17(土) 02:29:22 ID:0FF91e+E
なぁなぁ、宇宙の周りには何があるんだろうな

…なんかめちゃくちゃ悩み抱えてた時に同級生に言われた
知るかよ……でも
俺も小さい頃そんなことを考えてた
悩みなんて欠片もなかった頃
……なんとなく気が軽くなった気がする
545マジレスさん:2005/09/17(土) 02:33:49 ID:2hpRQqSD
死ねば全て解決する。
546知能指数ゼロ:2005/09/17(土) 02:40:15 ID:/68vPT/M
わ、わたしは。わたしは彼と「財政学」の話をしていた。・・・前進せよ、同志。

(死亡する直前のトロツキー)
547マジレスさん:2005/09/17(土) 02:55:22 ID:0b/bk1hv
前進するのか・・・
止まるなよ。。
548マジレスさん:2005/09/17(土) 02:59:48 ID:/68vPT/M
ちなみに、
学生運動を経験した大蔵官僚はマル経を根本思想にしていたためか、トロツキーの最期の言葉を胸に刻んでいる。
549マジレスさん:2005/09/17(土) 06:38:51 ID:xaq9nxUo
Good friends are hard to find, harder to leave, and impossible to forget.
550マジレスさん:2005/09/17(土) 16:15:21 ID:3LXwjsui
『あきれるくらい爽快にやろう。中途半端はお客に失礼です』

明石屋さんま
551マジレスさん:2005/09/17(土) 22:36:52 ID:HnvGB0bC
アイツはアイツ

オレはオレ

マイペース マイペース
552マジレスさん:2005/09/17(土) 22:41:08 ID:z8PADfxb
ganbare
553マジレスさん:2005/09/17(土) 22:52:47 ID:z8PADfxb
・○○(名前)の一生懸命な姿、俺(私)好きだな・・・
554マジレスさん:2005/09/17(土) 23:19:51 ID:haRp4o/w
今日、女王の教室最終回見た。まやいい事言ってたな・・・でもどんな言葉か忘れたorz


取り戻せない日を後悔するよりも
大切なのはそう“これからの時間”

こうだくみの妹の歌の歌詞です。名前なんだっけ
555 ◆bNvTxR8UEU :2005/09/18(日) 00:06:44 ID:9PhF/smS
555ゲット
556マジレスさん:2005/09/18(日) 00:08:17 ID:9PhF/smS
恋愛してる奴等を下に見ろ

岡村隆史
557マジレスさん:2005/09/18(日) 00:32:50 ID:AzS0itjH
「人は空を飛べない」ということを証明するよりも、
「人は空を飛べる」ということを証明するほうが簡単なんです。
飛べばいいんですから。
558マジレスさん:2005/09/18(日) 10:49:33 ID:+HRcRwu7

 骸骨の上 装うて 花見かな

559マジレスさん:2005/09/18(日) 20:29:00 ID:NDTUfx3w
              _ w v,.、
        、v,.- ''  ̄    "丶、ミ ゝ
        -/           \ ヽ
       / /        _ ェ== 、   ノ  ミ
     / i ,== 、    ,. -      ミ  !
     彡|  ,. -    l .r:ェ ) ̄  iミ   、
     彡|_ l . rェ. ) ⌒ 丶 - '     iミ  !
     フ/{ 丶 - ' /          ミ ヽ ミ
      ! {     ム -^┘       ミ ト/ノ
     ヽ. l'ヽ   ,vWWVw,     ミ −'
       { .!  /  ̄ ̄_フ i、  vリ V
       |  l/,. ⌒\\ ノ^人V ノ/ ∧
        | /   /\_ >_ >    /^  / ト-──
      /    ノv、   vノWv^  /  i
      /    { /^i'^'^      ヘ、   }
     ノ    j } ! ,. - 、     /  \ /
   /    / .!/  /ヽ
  /      ⌒   /
            _ノ
560マジレスさん:2005/09/18(日) 20:44:47 ID:zFzYs2Yd
人生は思ったほど困難ではない。どうしようもないことを受け入れ、
必要不可欠なものをなしですませ、耐えがたいことを耐えるだけでいい
561マジレスさん:2005/09/18(日) 22:01:10 ID:Z4V1txjx
>>556
悟ったな岡村
562マジレスさん:2005/09/18(日) 22:16:42 ID:Z4V1txjx
血の繋がりのないもの同士に
愛などない
だから愛のようなものを作れ
563マジレスさん:2005/09/18(日) 23:23:41 ID:iVBxacIY
自分さえ愛せずに人を愛せはしない
564マジレスさん:2005/09/18(日) 23:41:25 ID:290WGZRZ
松下幸之助さん著書 「道をひらく」より(全文)

日々是新

年があらたまれば心もあらたまる。心があらたまればおめでたい。
正月だけがめでたいのではない。心があらたまったとき、それはいつでもおめでたい。
きのうもきょうも、自然の動きには何ら変わりはない。照る陽、吹く風、みな同じ。
それでも心があらたまれば、見るもの聞くものが、みな新しい。
年の始めは元旦で、一日の始めは朝起きたとき。年の始めがおめでたければ、
朝起きたときも同じこと。
毎朝、心があらたまれば、毎日がお正月。あらたまった心には、すべてのものが新しく、
すべてのものがおめでたい。
きのうはきのう、きょうはきょう。
きのうの苦労を今日まで持ち越すことはない。
「一日の苦労は一日にて足れり」というように、きょうはまたきょうの運命がひらける。
きのうの分まで背負ってはいられない。毎日が新しく、毎日が門出である。
日々是新なれば、すなわち日々是好日。
素直で謙虚で、しかも創意に富む人は、毎日が明るく、毎日が元気。
さあ、みんな元気で、新しい日々を迎えよう。

※字もそのままに打ちました。すごく好きで元気がでます。
565マジレスさん:2005/09/19(月) 00:02:29 ID:llhKrrIY
俺のちんこがタブレキッシュ!まさがれ!まさがれ!ミルコシメイ〜
566マジレスさん:2005/09/19(月) 00:21:24 ID:EZ4kK/si
人生で大切なのは「人を許す広い心を持つこと」

酔拳2で主人公の親父が口をすっぱくして言ってました
567マジレスさん:2005/09/19(月) 00:22:34 ID:XcEPDjHY
>>557ハッΣ(゚Å°)ナルホド…
568マジレスさん:2005/09/19(月) 02:22:39 ID:SOqDKs6x
  このスレに・カキコする日は・うまくいく
   5      7      5
569マジレスさん:2005/09/19(月) 03:05:23 ID:3h3spZP+
マーク模試 E判定でも マイペース





18歳心の俳句
570マジレスさん:2005/09/19(月) 03:42:00 ID:KtNyP8zh
少しずつ少しずつ・・・。それが成功の秘訣。
571マジレスさん:2005/09/19(月) 03:42:12 ID:ziLzhmVd
なんとなしに
むしゃくしゃして
あのこをなぐってみたら
おもいのほかきがはれたので
こんどはひだりほおをなぐったら
みごとにふっとんでくれて
びっくりして
こんなにちいさかったんだって
はじめてじっかん
かるくてちいさかったんだ
おもちゃみたいだ
そんなのだいたんだ
わらえてかおふんずけたら
やわらかくてきもちよかった
たぶんこのこのおしりのあなよりきもちいい
からけった
はなぢだらだら
おもしろいかお
きれいなはしてるから
おった
がんめんしょうめんからなぐるのってきもちいいんだなあって
あらたなはっけん
きれいなかおちでぐちゃぐちゃ
はなおれたのかくちひくひくして
いきすいこんでる
いしきてきにいきすいこんでる
いきをいしきてきに
いきを
すっぱだかにして
そとほうりだそうかな
572マジレスさん:2005/09/19(月) 04:54:15 ID:YzpFVRr6
汚い顔してんだろ?嘘みたいだろ?
生きてるんだぜ?俺
573アヒル ◆j4mpxObhG. :2005/09/19(月) 04:58:22 ID:DczduLpq
普通に生きてたら誰でも鬱病になります。
鬱病にならないように心がけていても必ず鬱病になります。

だから鬱病にならないようにするんじゃなくて、鬱病になっても普通に生活できるようにする。
そうすると自然に鬱病の苦しさは消えていきます。
574知能指数ゼロ:2005/09/19(月) 05:04:09 ID:1rDQMpw6
わたしブスでしょ?
みんなブスっていうのよ。
このまえも、公園のベンチでお昼ご飯たべてたら、商業高校の女の子にいきなりポッカ掛けられたよ。
かわいいコは電車の中で別の液体ぶっかけられてるみたいだけど。
泣いて帰った家でもね、ブスブスブスブスいわれるのよ。
お母さんはわたしよりちょっとかわいいけど、ブスっていうの。
お父さんもブサイクなくせして、ブスっていうの。
お父さんは「お前ほんまにブスやのぅ。はよう死にさらせぇ。」って、お酒で赤くなった顔でいうの。
お姉ちゃんもわたしよりブスなのにわたしのことをブスっていうのよ。
わたしブスでしょ?
ねぇ、よくみてよ。


それでも、誰よりもあなたのことが好きよ。
575アヒル ◆j4mpxObhG. :2005/09/19(月) 05:04:24 ID:DczduLpq
>564
イイ!(・∀・)
576マジレスさん:2005/09/19(月) 05:52:46 ID:z81sVQDf
>>542

励まされた!!
577マジレスさん:2005/09/19(月) 13:47:31 ID:XcEPDjHY

私は平等主義者なんだ。
だ っ て 差 別 っ て め ん ど く さ い ん だ も の 。
578マジレスさん:2005/09/19(月) 14:02:51 ID:ECIkgFJT
「確かに今のお前じゃ、無理だ、無駄だ、絶対だめだ、だからやってみろ」
579知能指数ゼロ:2005/09/19(月) 14:40:45 ID:5h9yHJcf
そういえば、刑政専攻のある教授が
「君もいつか殺されますから大丈夫です」と笑いながら学生に話していたことがあります。
私ではない誰かがあなたのことをいずれ殺すかもしれませんね。
580知能指数ゼロ:2005/09/19(月) 14:42:47 ID:5h9yHJcf
尊師に帰依し奉ります 尊師に帰依し奉ります 尊師に帰依し奉ります
秋田美人「きゃああああ!!!」
581マジレスさん:2005/09/19(月) 19:49:54 ID:cUjUlags
ある時、人生は重大なクイズだって気ずいたの。問題じゃなくてクイズなのよね。どんな素晴らしい教育を受けた人もヒントに敏感じゃなきゃクイズは解けないのよ。 ココ・シャネル
582マジレスさん:2005/09/19(月) 20:23:36 ID:A2STptwv
人生の幸、不幸は平等なんです
そう、ちょうど5:5みたいなものなんです。
今あなたが不幸のほうが多く感じているのは
あなたがこの世に生まれてきた時点で幸を沢山使ってしまったからなんです。
だからそろそろ幸が増えてくるはずですよ。
583マジレスさん:2005/09/19(月) 21:42:14 ID:O78rmvPi
このスレいつもでら勇気付けられます!
584マジレスさん:2005/09/19(月) 21:44:33 ID:A2STptwv
あとこれにも勇気付けられた!

漫画るろうに剣心にて
斎藤一対宇水戦にて
『悪即斬、その信念お前はどこまで貫き通せるのか?』みたいな問い掛けに
斎藤一がたった一言ニヤリと

『無論、死ぬまで』

漫画のキャラだけどこんな男でありたいと思った。

連カキコスマソ
585マジレスさん:2005/09/19(月) 22:04:08 ID:yXQp/PPN
頑張らなくてもいい。気が向いたら何か始めりゃいい。
だって、まだ人生は何十年もあるやん。



まりがとう、先生。
586マジレスさん:2005/09/19(月) 22:23:37 ID:HGldYHbz
「もう疲れた誰か助けてよ」
そんな合図出したって
誰も観ていない ましてタイムを告げる笛は鳴らねぇ
なら 息絶えるまで駆けてみよう 恥をまき散らして
587マジレスさん:2005/09/19(月) 22:25:32 ID:73yFSmCN

勝ちだと思ってる奴が勝ち。
負けだと思ってる奴が負け。
それだけのことだ。
588知能指数ゼロ:2005/09/19(月) 22:27:27 ID:+c0lfSHx
あなたって、ほんとうにかわいそうなひとね。  (中田有×)
589マジレスさん:2005/09/19(月) 22:30:13 ID:+l57GwvV
一度きりの自分に負けられない
590マジレスさん:2005/09/19(月) 22:44:42 ID:pIVgJkXN
単純に考えるほど物事上手くいくんだぞ。


絶望から救われた。あんときありがとう。元彼へ
591マジレスさん:2005/09/19(月) 22:52:41 ID:HSxbQ1L8
給料が安いとグチるかわりに、仕事があって良かったと感謝する。休暇をとってハワイに行きたいと思うかわりに、家の近くでどれだけ楽しめるか考える。可能性のリストは無限だ! 『小さなことにくよくよするな』より
592マジレスさん:2005/09/19(月) 23:28:07 ID:XuUX0AG0
あなたが優しいのは、あなただからじゃないのですか?
593マジレスさん:2005/09/19(月) 23:29:15 ID:AjMZe+6C
逃がさないで、逃げないで、胸の痛みと手をつないで明日を迎えよう。
嫌な問題、大問題、避けて通れる人生なら論外。
生きてるからしょうがない。
594マジレスさん:2005/09/19(月) 23:44:16 ID:OhUDimYB
586さん、ありがとう。思い出しました。「もう、
疲れた、助けて」の辛いときにガン宣告!そしたらね、
何もかもふっきれた。大手術して今がある。感謝。いつも
感謝。これからの人生はお気楽に能天気に生きます。
595マジレスさん:2005/09/20(火) 11:48:48 ID:u9FKaWlB
会社で先輩にイヤミ言われて、悔しくて腹が立って、
半泣き状態で遅く会社を出たとき
守衛のおじさんが「お気をつけて」と送り出してくれた。
仕事も合わないし、人間関係も上手くいかず、部署内では全然歓迎されてない
私だけど、こんな私でもちゃんと見送ってくれる人がいるんだと思うと
うれしかった。

「お気をつけて」その言葉に、私は帰りのバスの中で、また泣いてしまった。
596マジレスさん:2005/09/20(火) 12:19:41 ID:yn+zv/0L
無能
597マジレスさん:2005/09/20(火) 22:32:35 ID:fXo0lf1E
>>596
勇気でねぇよバカ!w
598マジレスさん:2005/09/21(水) 02:44:26 ID:s919Fp8p
どんなくじけそうな時だって決して涙は見せないで
599マジレスさん:2005/09/21(水) 02:50:37 ID:lHIBsvbF
>>598
でも裏でいっぱい泣きますから!!!
600マジレスさん:2005/09/21(水) 03:08:04 ID:AEM7wIdC
負けるが勝ち!
601マジレスさん:2005/09/21(水) 03:51:13 ID:5zKqeaB2
去年亡くなったじいちゃんが、最期に俺に言ってくれた言葉

「・・・頑張れよ」

鬱だった俺をヤル気にさせてくれました。
ありがと、大好きなじいちゃん。
602マジレスさん:2005/09/21(水) 05:03:30 ID:s/EhOgbs
「まぁ、適当に頑張るよ。」
中学生の時、同じクラスの不登校の子が言った言葉。
603マジレスさん:2005/09/21(水) 13:49:39 ID:1U9I85y+
『生きてる限り走れ。』
『止まるぐらいなら死ね。』

て、最初に言われた時は何コイツこわって思ったけど、良く考えたら当たり前の事だった。
生きてるなら生きてるらしく、頑張るしかないんだよな。
死ぬ事だって楽じゃないからどちらにしても頑張るしかないんだよ。
メンドクサイって立ち止まってもどこにも行けないんだから迷うのは不毛。
604マジレスさん:2005/09/21(水) 13:51:40 ID:RWzDWhb5
>>602
漏れ、今でも頑張ってるよ。自分に言って、自分を奮い立たせてたのかもな。
605マジレスさん:2005/09/21(水) 15:06:58 ID:OxkWmrru
どんな雨雲にも銀の裏地がある
見方ひとつで世の中が違って見えるものさ
606マジレスさん:2005/09/21(水) 16:40:04 ID:+CPLL8l1
悲しみで落ちた陽は朝焼けと共に
新しい勇気に生まれ変わるきっと

某歌詞から。
高1の時両親倒れ、朝晩働くが、貧しさからイジメに合い、夜中の仕事から帰って見た時流れていた歌。

今はかなり良くなった。がむしゃらに頑張り、乗り切ればなんとかなる、何でも。
607知能指数ゼロ@革丸:2005/09/21(水) 16:53:35 ID:wH880Awi
いっひっひ。
ちなみにねぇ。
「見上げてごらん夜空の星を」には極左暴力思想が仕込まれているんだよ。
金の卵とかいわれてさぁ、チンコ扱かれてきたでしょ?勤労青年たちは。
厚労省や自治省は「勤労青年」を「青年労働者」と言い換えたんだよ♪
ふふふ。うふふ。世間って、ほんとうに残酷なのね。

だから社会を変えよう。玉砕してもいいから、社会を変えよう。絶対に夢や希望を捨ててはならないよ。
608マジレスさん:2005/09/21(水) 19:41:14 ID:cHLI/V7e
知能指数ゼロへ
お前が書き込む言葉が全て嫌い
書き込むな 
609マジレスさん:2005/09/21(水) 21:21:36 ID:rmLYbNCS
知能さんも相当好かれちゃいましたね。人気者。
610知能指数ゼロ:2005/09/21(水) 21:27:52 ID:kQ71wPqC
>>608
君が理系でも文系でも大学出てんなら、専攻してなくても政治経済にまつわる諸問題を知っているはずだ。
とりわけ所得や貿易にまつわるグロい話を少しでも聞いたことがあるのならば、私の書き込みの真意を理解できるはずだが?
「わたしは貧しい家庭に生まれ・・・ 不遇が続き・・・ しかし成功し、家庭にも恵まれ・・・」
人生ドラマ(?)を君も経験してきたはずだ。形態がどうであれ、泣いたり笑ったり怒ったりしてきたはずだ。
私は管理職じゃないけどね、たぶんフツウの人よりも人生ドラマの様相を知っているな。人生の悲哀、というやつをね。
私は神様仏様ではないし、千里眼も貞子じゃないんだからあるわけがない。チビデブじゃないからドラえもんでもない。
君は「壁」を超えないのか?ベルリンの壁は壊され、万里の長城はいまや観光地だ。闘わないのか?君は。
私は色んなスレに書き込んでいるがねぇ、君は果たして書き込みの真意[深意]を把握しているのだろうか?
私のどのレスでもよいから反論なり賛同なりしてください・・・
611知能指数ゼロ:2005/09/21(水) 21:30:07 ID:kQ71wPqC
そして。
私のレスはよく「長文」であると指摘される。グレイは「短文」であるというかもしれないのに。
私のレスを「受け売り・知ったかぶり」と指摘する人もある。彼は長岡半太郎なのか?
長岡半太郎はねぇ。自分の書斎を持っていたんだけど、すっからかんなんだよ。書斎なのに書斎じゃない。
そりゃあ、本を自腹で買うこともなく、大学図書館で借りてきて読んだらすぐ返しているわけだから。
自信満々で魂スレに書き込んでいる人たちの書斎は岩波新書ではち切れそうなのかな??
あー、ちなみにねぇ。私と同じ姓を名乗っている人で、ひとりかふたりかが岩波新書を出してますよ。
まさか、魂スレのタチコマたちは私の血縁の著した岩波新書を読んでいないわけいないよね??
俺は脳みそ無いんだよ?身障ですよ?俺よりアタマ良くて当然だよな!?な、そうだよなぁ!?
あんたらの先祖は農奴なのか?朝×人に犯されたのか?神代の時代、俺の血縁に犯されたのか?
612マジレスさん:2005/09/21(水) 21:48:10 ID:7+/1mEMw

とりあえず長すぎです
読む気がしません
613マジレスさん:2005/09/21(水) 21:51:46 ID:N6uY68z8
>>608-609>>612

          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || あらしは   。   Λ_Λ  いいですね。
          ||   無視!  \ (゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
614マジレスさん:2005/09/21(水) 21:55:40 ID:yhY1tROx
神様は乗り越えられない試練は与えない

自分はがんばれる、できるんだって思わせてくれた。
615マジレスさん:2005/09/22(木) 00:43:56 ID:/U7t5cxL
あなただから、のりきれる。次から次へと試練をあたえる
神様に「もう、やめて!もう、辛い!」
と、思ってたけど、ここに乗り越えられた自分がいる。
来月の今日、来年の今日、きっと乗り越えた自分がいる。
616マジレスさん:2005/09/22(木) 01:49:59 ID:Bw83UfW8
どこかの武将の言葉で、
「我に七難八苦を与えたまえ」
懐かしい感情が溢れ出した。
人は苦しみから逃れ、快楽を追い求めることで幸せになれると考えがちだが、
それでは一生幸せになれない。なぜなら、人間の欲望は無尽蔵だから。

苦しみを知ることで幸せが見えてくる。
幸せとは物質的なものじゃない。
幸せの副産物として具現化したものが物質的裕福なんだ。
みんな目的を間違えている。いくら副産物を追い求めても本質は手に入らない。

という意味を含蓄している言葉だと思う。
617マジレスさん:2005/09/22(木) 01:50:49 ID:K75UfKzf
少年は言いました
素直になる事
信じる事
人を愛する事
たったこれだけなのにどうしてそれが出来ないんだろう
すると 木は言いました。
出会いなさい
彼が忘れた時に貴方が 貴方が忘れた時に彼が思い出すような人に出会いなさいと
618マジレスさん:2005/09/22(木) 03:51:51 ID:AxAMb16r
愛されたいと願うなら、まずその人を心から愛しなさい。
嫌われたくないと願うなら、まず人を嫌いになるのを止めなさい。

『してほしい』ではなく、してあげなさい。

貴方にはもう、その価値があるから。
619マジレスさん:2005/09/22(木) 18:24:42 ID:DOyQj8n7
どんなにたくさんの高尚な言葉を呼んだとしても
どんなにたくさんの言葉を話したとしても
それにのっとった行動をしなかったら
なんの役に立つのだろうか。


ダマパダ
620マジレスさん:2005/09/22(木) 21:27:01 ID:BWEzHLZc
最悪の中でも最善の道を
621マジレスさん:2005/09/22(木) 22:30:23 ID:de46eS1h
807 名前: ('A`) [sage] 投稿日: 2005/09/22(木) 03:16:32 O
お前は何でここにいる?こんな所で留まらず今からでも勉強して色々な仕事をしろ。
その内の1つでもお前に合うのがあるかも知れない、その1つを見つけることができればお前は幸せ者だよ。
お前はまだ若いんだ。何ができるかわからないのにできないなんて言うな。もうこんな所に戻ってくるなよ。


土木作業員の名も知らぬおっちゃん
622マジレスさん:2005/09/23(金) 00:45:11 ID:Z6oj86gG
「明日」という日は永遠に来ない。
いつだって、「今日」だ。
623マジレスさん:2005/09/23(金) 08:30:10 ID:eaaTFnjR
お前は俺のツレ。文句ある?
624マジレスさん:2005/09/23(金) 13:38:38 ID:N44+/Sx6
B「ははwwww本当に腕なくなってるwwwこれで同情がひけるなwww」
A「まーなwww俺もとうとう人気者ww」
B「もうバイク乗れねーだろ?よこせよw」
A「弟にやるから駄目だ。つーか片手でできるゲームってないの?」
B「知らねーよ。だって俺両腕あるもんwww」
A「うっせーよwww腕よこせwwww」
B「先生とか来ただろ?俺がここ教えてやった」
A「来たけどあいつら腕一本なくなったぐらいでガタガタ言い過ぎ。
 神様は乗り越えられると思った人間に試練を与えるんだってwwwwwなんだそりゃww」
B「安西先生www」
A「ちげーよwwまあ嘘泣きして同情誘ったがww」
B「流石wwwww」

事故で左腕をなくした友人Aと友人Bの会話
なんかこの二人の友情とポジティブさに感動した
625マジレスさん:2005/09/23(金) 13:51:01 ID:t5v6vNUL
「私は生きていることが革命だから」

田口ランディの人生相談より
626マジレスさん:2005/09/23(金) 15:39:12 ID:OEdKsmsy
人生のルールなんて自分勝手に決めていいもの。
だから自分がたくさん勝てるような、たくさん楽しめるようなルールを作りなさい。

どこからかは不明
627マジレスさん:2005/09/23(金) 18:25:41 ID:z0bNEIuD
腹減らねぇか?腹減ってるなら生きてるって証じゃん。お前はまだまだ生きられるよ。
628マジレスさん:2005/09/23(金) 18:28:52 ID:S2IORqEQ
ラーメン!
629マジレスさん:2005/09/23(金) 19:16:27 ID:CJdTs1YL
age
630マジレスさん:2005/09/23(金) 19:19:47 ID:1qi9Orux
もしも心構えを変えたいなら、まず行動を変えなければならない
631マジレスさん:2005/09/23(金) 19:25:22 ID:sxI91OFx
自分の殻って破ったことある?
632マジレスさん:2005/09/23(金) 19:48:52 ID:MfOq+poK
>>472そっか。。。。。。。今までで一番心に響いた気がする!!!ありがと!!!
633マジレスさん:2005/09/23(金) 22:25:14 ID:BvO/wpxb
「それでも生きていこう」
どっかのフラッシュの題名だった気が・・・
辛くて自殺しようと思った時に思い出して、歯食いしばって「今日だけでも生き延びよう」って毎日思うようになれた。
634マジレスさん:2005/09/23(金) 22:31:11 ID:GA9mdPC8
>>472
だから俺は重度の貧乏性なのか
635マジレスさん:2005/09/23(金) 22:39:52 ID:e3/M8aB5
かわいいって。

性格も顔も体型もかわいくなんかないけど、(そのことで泣いてたら)母に言われた言葉
世界中の人に嫌われてもこの人だけは好きでいてくれると思って
更に泣きました
636マジレスさん:2005/09/23(金) 23:44:55 ID:NerWOKEM
頑張ってて、一生懸命やって、それでも災難がやってくる。
でもね、どんな時も負けちゃったら
舌を出したら、終わりなんだって!
だからね、「へたれるな!・へたれるな!・へたれるな!」って
自分にエールを送る。アニマル浜口さんみたいにね。


637マジレスさん:2005/09/24(土) 00:15:05 ID:pS3eNDLK
きれいごとかもしれないですけど、お金で買えないものを今やれてるんで。
やっぱり将来よりも今。今があっての将来。ですから

四国でプロに向かって挑戦してる人が言ってた
638マジレスさん:2005/09/24(土) 00:39:43 ID:Ic8S/r+u
最近、どんな詞にも心を動かさない
どんなに素晴らしい詞も私の憂鬱を拭い
再び希望に向けることは出来ないのかもしれない
639マジレスさん:2005/09/24(土) 03:49:19 ID:yw1K3noU
真理は、あると思って探すとないですが、ないと思って探すとやっぱりないで〜す。
欲しいものは手に入らないですが、要るものが手に入りました。

うろ覚えだけど、ビバップは結構名言が多いなぁ。
640マジレスさん:2005/09/24(土) 04:40:51 ID:wKp0tr2l
「お前はジョン・レノンにはなれん。
でもポール・マッカートニーならなれるかも知れん」

昔、働いてた会社の上司に言われた言葉。
言われた時はポールに失礼だと思ったのだが、
天才にはなれないが秀才なら努力したらなれる
という意味だった事が後に判明。
まわりくどいけど、励ましてくれてたんだな。
641マジレスさん:2005/09/24(土) 04:57:39 ID:uWnoHQUl
「『青春』の青は、未熟という意味ではなく、
 純粋って意味にも取れないか?」
642マジレスさん:2005/09/24(土) 09:32:23 ID:4Dq6RqM1
捨ててしまうのが惜しいんじゃない。
今までの自分を無くしてしまうのが怖いだけ。

良い意味でも悪い意味でも、人は満足出来る自分に変わりたいと思う。
その時、今まで築き上げたものをどうするかは自分次第
643マジレスさん:2005/09/24(土) 12:11:54 ID:J7H7rr2S
「世界は不完全だ。だから、美しい」 鋼の連金術師より
そういや今まで、世界を美しいと思ったことあったのか?と思った。
この言葉で見え方が変わった。
でもこの言葉を信じ続けるのにも勇気がいるのはなぜだろう
644マジレスさん:2005/09/24(土) 12:50:06 ID:YDkAIN0v
駄目な香具師は何やったって駄目
645マジレスさん:2005/09/24(土) 13:41:59 ID:ZvwxuBQr
かっこよくなんてわけにはいかない最初から
646643:2005/09/24(土) 14:47:08 ID:Yzj5zHRw
>>645
そっか、そのとおりです。ありがとうございます。
647マジレスさん:2005/09/24(土) 16:07:51 ID:dm11iwjr
某体育会系公務員マラソン部

『駄馬でも努力でサラブレットに対抗できる、そして強くなった駄馬にサラブレットは苦戦する』
運動経験ゼロの俺が、箱根駅伝経験者を打ち破った時、先輩から言われた言葉
648マジレスさん:2005/09/24(土) 16:18:54 ID:voRnU1U7
NO FUTURE NO CRY 〜未来はないけど泣いちゃダメさ〜
649知能指数ゼロ@差別撤廃活動家:2005/09/24(土) 16:19:05 ID:vLWXCj51
ある有名自伝の一幕。部落出身の陸軍将校と武士出身のネーチャンとの愛が破局します。ちなみに俺は公家な。
「だから、せめて貴様の姉様の幸福を・・・  ←これ言うとキチガイだと思われるよな普通。まぁ、俺は好きだけど。
650マジレスさん:2005/09/24(土) 18:25:06 ID:OtdD8/9H
ヒステリックに踊るしかないのさ
輝く明日なんてやってこないから
ヒステリックに踊るしかないのさ
世界の終わりさえもやってこないから
651マジレスさん:2005/09/24(土) 18:28:44 ID:AmA8FZH4
ずっとみてましたよ。 がんばってますよね
652マジレスさん:2005/09/24(土) 18:30:31 ID:LL7LQeMw


人間よ。人間であれ。
          
        ――――ジャン・ジャック・ルソー
653マジレスさん:2005/09/24(土) 18:38:32 ID:FFJJnmP6
友達になろうよ、と自分の憧れていた子に言ったら、その子は

          「もう友達だよ」

                   って言ってくれた。
654マジレスさん:2005/09/24(土) 19:40:24 ID:tbAdwV93
友よ、、、あの頃を思い出してみな。

あれから時もたって、、俺らの涙はなんべん流れたろうな?
けど、そのぶんおまえも強くなってるばずだぞ?
向く向かないじゃねえよ、好きだから、涙も流れたんだ。
気持ちに応えられない悔しさに、俺らは負けたんだ。

俺もな、このまま終わるのは嫌だよ。



行くか?
655マジレスさん:2005/09/25(日) 00:46:47 ID:vJCJnHfX
テメェの生き方を誰かと比べて
ダメな奴だと泣くんじゃねぇ。
656マジレスさん:2005/09/25(日) 01:13:05 ID:SzBnLqGt
迷いを断ち切れ!!
657マジレスさん:2005/09/25(日) 01:25:01 ID:XEoGWTdN
>655

うわぁ…胸に刺さった…
自分は自分だよね
他と比べて毎日劣等感に襲われてたけど
少しだけ立ち直れそう
658マジレスさん:2005/09/25(日) 05:46:21 ID:QLSluYwQ
俺は優しくなんか無い。

何度も彼氏みたいに暴れれば…
と 思った。

でも それはサーカスの猛獣にムチ打つ調教、チビは人間でしょ?
そんな事しなくても大丈夫だから、話せば解るんだから…

まぁ 考えろ



浮気相手はどうしようもない自分を大切に思ってくれてる。
なのに何にも変われていない自分が悔しくて仕方ない
659マジレスさん:2005/09/25(日) 11:26:14 ID:bjGwDOHY
今立ち上がらないでいつ立ち上がるだよ!明日、死ぬかもしれないんだから…後悔したくなけりゃ今、この瞬間から立ち上がるんだよ!



自分の背中を押してくれた言葉、今も苦しい時、迷ってる時に思い出す!
660マジレスさん:2005/09/25(日) 11:51:02 ID:g8zfyopf
>659
ありがとう。
自分も今それを読んで頑張ろうと思えた。
661マジレスさん:2005/09/25(日) 16:05:15 ID:a1jHLMZh
「世の中には『それでも』があふれている」
662マジレスさん:2005/09/25(日) 17:21:23 ID:oU1FcaEc
お前は一人じゃないんだからなっ!!
友達の言葉。
663マジレスさん:2005/09/25(日) 17:23:22 ID:dcfBUwkI
まあいいや、なんとかなるっしょ

気が楽になる。
664マジレスさん:2005/09/25(日) 17:29:32 ID:W+qr6VdK
「大丈夫、なんとかなる」
トンチで有名な一休さんが弟子に残した遺言。
弟子には「どうしようもない時に読むように」と一言言ってたらしい。
665マジレスさん:2005/09/25(日) 17:44:43 ID:lFYwTVdf
人間誰だって1歩進むのはすげー事。


あたしの恋した最愛の人から言われた言葉。
今でも愛してる。
666いつもここにいるよ:2005/09/25(日) 18:14:15 ID:6MljrxiX
顔上げて歩きなさい、下には何も落ちてないわよ
母が言った何気ない一言 この言葉大事にしてます。
667マジレスさん:2005/09/25(日) 18:28:23 ID:NB7uFaeI
616 山中鹿介
668ガソスタ:2005/09/25(日) 19:19:11 ID:CEKD8puB
悩んでうずくまってても時間は待ってくれんのよ、
時間においてかれるのはいいけど、みんなはドンドン進んで
お前をどんどん置いていくぞ。



by親友
669マジレスさん:2005/09/25(日) 21:30:10 ID:nZMUY1IG
心が変れば、全てが変る。






私が、仕事・人生の事を相談している先生に言われた言葉。
670マジレスさん:2005/09/25(日) 21:32:41 ID:QDbrsuEn
>>669
なんか「中村天風」のことばみたい。
671マジレスさん:2005/09/26(月) 00:15:07 ID:lj6WqRt2
夢見る力のない者は、生きる力もない
672:2005/09/26(月) 00:17:47 ID:85Y9JTxo
>>671
いい言葉だけど、夢だけじゃおなかはふくれませんよ。w
673マジレスさん:2005/09/26(月) 00:29:51 ID:2DDLxZur
人に平等に与えられたのは時間のスピード。
(時間ではなく、時の流れるスピードはみんな同じ。)
その流れの中で自分は何をする?何を楽しむ?何をやり遂げる?
自分の物語を創る?どう生きる?
674マジレスさん:2005/09/26(月) 00:43:14 ID:d25Evq9t
世界からみれば俺やお前が死んでも生きても、どーってことないだって?アホな事いうなよ(笑)。それは真実とは呼べないよ。 だって俺とお前にしたら、重大事件じゃんか! キース・リチャーズ
675マジレスさん:2005/09/26(月) 00:53:38 ID:hH1SNJ/c
あきらめたら、そこで試合終了ですよ
676マジレスさん:2005/09/26(月) 02:22:48 ID:Voilv/5k
イリエ
677マジレスさん:2005/09/26(月) 02:27:14 ID:/aCxhuTE
>>513
私は今日まで自殺を先延ばしにして生きてきましたが、何か?
678マジレスさん:2005/09/26(月) 02:50:19 ID:4ZKcFUvr
死にたい人はただ死ぬのが怖いだけ。本当に死にたいならここにいないでしょ?生きてみたら?
あなたから見て世界は大きいけど、世界から見てあなたは小さいの。
生きるとは後悔する事だよ。後悔のない人生はない。本当の幸せとは幸せと思わなくなったとき初めて気付く。
679マジレスさん:2005/09/26(月) 03:05:42 ID:8nfdLygC
人間は嫌いだけどあんたは好き。
680マジレスさん:2005/09/26(月) 03:10:33 ID:4ZKcFUvr
全ての恋は片思い。必ずどちらかの思いが勝ってる。だって人間なんだから同じ気持ちな訳ないのだから。
爆笑問題 太田 光
681マジレスさん:2005/09/26(月) 03:12:43 ID:4ZKcFUvr
バカと天才は紙一重。天才でもバカには勝てないものはある。
682マジレスさん:2005/09/26(月) 03:19:30 ID:u14Z3jqI
僕の前に道はない

僕の後ろに道はできる
683マジレスさん:2005/09/26(月) 03:20:36 ID:8nfdLygC
宇宙と人間は同じ大きさだよ
684:2005/09/26(月) 03:24:19 ID:Xbb/tRm3
面白き ことも無き世を 面白く
 住みなすものは 心なりけり
                 高杉晋作
685マジレスさん:2005/09/26(月) 04:00:27 ID:rkV7K0t3
>>682
cali≠gariの詩かな?
686マジレスさん:2005/09/26(月) 04:07:55 ID:xZrrlwcE
「知らないの?サッカーは世界中でやってんだぜ」三浦知良
神戸で出場機会に恵まれず記者から引き時について聞かれたとき。
687まる ◆zL0MNuL.ks :2005/09/26(月) 07:39:12 ID:4EQkKf/o
『恋愛とは始めるのは簡単でも終らせることは難しい』
つくづくそう思う!
688マジレスさん:2005/09/26(月) 11:17:28 ID:RKrr0Lh6
オナニー禁止すれば集中力、やる気が何倍にもはねあがる
高校時代の女教師に言われた。おかげで今は国立大学を出て、4月から公務員です
689マジレスさん:2005/09/26(月) 12:16:31 ID:fe1ABl+U
世の中みんなが主役
だから、ほんとの主役は誰もいない
690マジレスさん:2005/09/26(月) 12:23:26 ID:2Mrk1TKc
俺は俺軍の大将
691マジレスさん:2005/09/26(月) 12:57:52 ID:UoWyhlFy
ウンコぶりぶり
692マジレスさん:2005/09/26(月) 13:56:01 ID:rcw9NOK5
あるドラマの元ネタになったことだが、AIDSがまだホモセクシャルしかならないと思われていた頃、
ある日本人が海外の講演で、自分がホモではないが感染者であることを告白し、
社会の間違った知識からくる偏見による差別について語ったとき、聴衆の一人が叫んだ言葉。

「I'm proud of you!」

見ず知らずの他人が振り絞った勇気に敬意を評し、あなたを誇りに思うと叫んでた。
単純な言葉だけど、忘れられない。
693マジレスさん:2005/09/26(月) 15:15:29 ID:wcmjOgQf
妄想してもいいけどただの妄想で終わらすなよ
694マジレスさん:2005/09/26(月) 15:20:27 ID:WEA138SG
>688美女に言われたらオカズになるだけだな
695マジレスさん:2005/09/26(月) 15:32:19 ID:xy+c61LF
「世の中なんて100万tのゴミクズだ。でもその100万tのゴミクズの中には
 一粒のダイヤモンドが隠されてる」

そんなの見つけられるわけ無いと思っていたが…。

「もしダイヤが100万tあったら、今度はダイヤがゴミくずになるだろ。
 一粒しかないから良いんだよ」
696DAFU:2005/09/26(月) 17:33:36 ID:zQFZUMDI
中傷はうるさい蜂のようなもの殺せないのなら放っておけばいい。

人生で一番つらいのは青春時代、僕は老人の方が満ち足りた顔をしている。

運を信じるべきだ!どうやったら嫌な連中の成功を説明できる?
697マジレスさん:2005/09/26(月) 19:22:14 ID:4ZKcFUvr
自分を愛せないやつに人を愛せはしない。
698マジレスさん:2005/09/26(月) 19:27:10 ID:mZzw88WX
まるまる
699マジレスさん:2005/09/26(月) 19:44:39 ID:r9m2hZm4
ここを見て、十代の頃書いていた膨大な量の雑記を押入れから掘り起こしてみた

「何故こんなにも苦しいのか
 何故こんなにも疎外感を感じるのか
 うるさいのか、混乱なのか、引き裂きたいのか、絶望か

 何故、人は死者の前では沈黙するくせに、闇の中にいる生者を笑うのか
 何故、人は偉大なる者の蔵書を崇めるくせに、彼の苦悩を直視することを拒むのか
 何故、人は戦争の結果が平和なのに、戦争を憎み、平和を愛することができるのか
 ならば、私の心に吹き荒れるこの戦争を、どう説明すればいいのか
 もし私が未来に成功すれば、過去の馬鹿な指導者達は、私の苦悩や孤独を讃えるだろうか

 何故、おまえはこんな運命を背負ってしまったのか
 何故、おまえは飼いならされることが出来ないのか
 何故、おまえにはどこにも行き場がないのか
 何故、おまえは剣を振りかざし世界を切りつけ、やわら自らを痛めつけるのか

 それは、世間では青春と呼ぶだけのに」
700マジレスさん:2005/09/26(月) 19:46:36 ID:8ajtJGKD
もう一回、自分なりに創り直してみたらいい。
正確に同じモノは、この世には存在しないからなんて、そんな悲しさより
大切に思った分の気持ちを込めてつくりなおせば、
おまえらしい変わらないモノが仕上がるんじゃないのか?
701マジレスさん:2005/09/26(月) 22:11:36 ID:5KrxZbDL
>>695
イイ!なんか、ちょっとじんときた
702ちょっとスレ違いですが:2005/09/26(月) 22:31:40 ID:aSmQfpjW
誰か明確に説明できますか?

3人で一泊3万円の部屋に泊まることになった。
前払いで3万円を払ったが、後で主人が2万5千円の部屋に
案内してしまったことに気づいた。そこでバイトに5千円を
持たせて返してくるように言いつけた。ところがこのバイト、
2千円を自分のポケットに入れて、3千円をお釣りとして
返してしまった。
3千円のお釣りが帰ってきたので、払った宿代は27000円
バイトが盗んだお金は2000円
合計すると27000円+2000円=29000円

最初に払ったお金は3万円なのだが、足りない1千円は
どこに消えてしまったのでしょう?
703マジレスさん:2005/09/26(月) 22:37:05 ID:rcw9NOK5
他スレで散々既出だよ。貼って楽しいかな、こういうの。
704マジレスさん:2005/09/26(月) 22:38:22 ID:AVkw0Aiv
3千円返してもらったら合計2万8千円になる計算じゃん!バイトがくすねた金、2千円で合計3万円でいいんじゃない?
705マジレスさん:2005/09/26(月) 22:40:28 ID:AVkw0Aiv
釣られた…てか、だから何したの?
706マジレスさん:2005/09/27(火) 00:22:22 ID:KC/nd1mG
ただ生き延びようとしてきただけ エアロスミス
707マジレスさん:2005/09/27(火) 00:52:28 ID:id6vg2gc
成せば成る、成さねば成らぬ何事も。成らぬは人の、成さぬなりけり。

上杉鷹山

寝ていて人を起こすなかれ。

石川理紀之助
708マジレスさん:2005/09/27(火) 01:00:38 ID:JpTBtYBD
鷲のように飛べたら 蟻が一歩一歩歩いていることなど
見えやしないだろう でも歩いているんだ 蟻はあるいているんだ
一歩一歩 喜びをかみしめながら

バガボンド 21巻参照
709マジレスさん:2005/09/27(火) 01:05:20 ID:bO7dJWOF
亀は万年。人生50年!!
710マジレスさん:2005/09/27(火) 11:43:25 ID:TXIJOhlI
俺はみんなとは違うんだ!
             by 私
711マジレスさん:2005/09/27(火) 12:27:11 ID:vofvrswg
いつでも頼っていいよ。
712マジレスさん:2005/09/27(火) 12:31:17 ID:8S1yiu0b
ていうか世の中お金だよ、お金
これ最高の言葉だよ
元気出るわぁ、落ち込んでいても、お金なんだーって
お金ためようってなるわぁ
713マジレスさん:2005/09/27(火) 17:08:46 ID:ycSKy2iD
>>708
そのセリフは俺も感動したよ
714マジレスさん:2005/09/27(火) 17:52:34 ID:U2Cc6YJz
あのささやかな人生を良くは言わぬ人もあるだろう
あのささやかな人生を無駄となじる人もあるだろう
でも僕は誉める 君の知らぬ君についていくつでも

by中島みゆき
715マジレスさん:2005/09/27(火) 18:01:13 ID:fDfO3e3o
相性が最悪なんて最高じゃない。これからは良くなるだけだもん
716マジレスさん:2005/09/27(火) 18:46:41 ID:u6W7KYQ9
なんか関心する言葉や巧いなって思う言葉はたくさんあるんだけど、人を動かすような言葉って少ないよね。
今思ったんだけど人を動かすのは「感動」なんだと思う。
昔俺ちょっとどうしようもない時期があってさ、何回か警察の世話にもなってね
先生や親から何言われても馬鹿にして聞く耳を持たなくて本当に駄目人間だった。
でもある日、電車の中でとある絵画展のポスターを見たときに
載っていた絵から目が離せなくなってしまって鳥肌が立ってなぜか涙がぼろぼろこぼれ落ちてね、
電車の中なのに。普段は絵なんか全然興味ないのに。めちゃくちゃいい笑顔が描いてある絵だった。
これが「感動」なんだと思う。
人は巧い言葉じゃ動かない。感動がないと動かない。
俺はそれから柄にもなく頑張ってデザイナーを目指したんだけど今は広告会社で働いている。
親にも照れくさくない範囲で親孝行している。
俺はポスターに載っていた絵ぐらいの笑顔ができるようになったのかな。

すれ違いと乱文ごめん。このスレはこのスレでいいスレだから。
俺何言ってるかわかんねえや
717マジレスさん:2005/09/27(火) 20:44:24 ID:MSYwxJah0
冷蔵庫があるのに何で自殺するんだ?

新聞だったか雑誌だったかで読んだような気がする。
発展途上国の人が日本の自殺の多さについて
こんなコメントを出してました。
718マジレスさん:2005/09/27(火) 22:32:25 ID:rTRkXy+H0
仕事での悩みは仕事の中で解決するしかないんだよ
719マジレスさん:2005/09/27(火) 23:23:14 ID:jve7eCFN
>>722
やべぇ…ちょとキタ(゚゚)

ゆっくり生きなさい。急ぐ必要はない。

まさか数子に励まされるとは…
720マジレスさん:2005/09/27(火) 23:38:40 ID:r85RW7jo
細木数〇の『人は生きているんじゃない生かされているんだ!!』
なんか考えさせられた言葉です
721マジレスさん:2005/09/27(火) 23:42:06 ID:kidLCYsZ
どうしようも無いことを気にするな、できることをやるんだ。
たとえ可能性が1%もないのだとしても。
722マジレスさん:2005/09/27(火) 23:52:11 ID:kidLCYsZ
お前達、やりたいことをやれ、自分の良心に従って、せいいっぱいやれ。
それでちょっとばかり、嬉しいこととか楽しいことがあればそれでいいじゃないか。
そしてそれは、誰にも奪わせるべきじゃない。
723マジレスさん:2005/09/28(水) 00:01:36 ID:QINH7Bt/
>>722
感動した。理解の全くないうちのクソ親父にいってきかさたい
724マジレスさん:2005/09/28(水) 00:40:43 ID:YT3d5OxZ
ああこの旅は気楽な帰り道
のたれ死んだ所で本当の故郷
ああそうなのか
そういうことなのか
725マジレスさん:2005/09/28(水) 00:55:32 ID:xeVSRk/V
>>119
あの歌実はすげーいい歌だよな。
726マジレスさん:2005/09/28(水) 00:58:12 ID:isovWEuv
あんた死ぬわよ BY数子
727マジレスさん:2005/09/28(水) 01:01:20 ID:rWuzQucu
あんた地獄に落ちるわよ
728マジレスさん:2005/09/28(水) 01:43:32 ID:qf2eH771
だんだん よくなっていくんだ だんだん じょじょにすこしづつ そろそろおもてにでていこう たくさん やなこともあるけど
729マジレスさん:2005/09/28(水) 02:05:18 ID:qf2eH771
働く奴ってさ、働かない奴をみると、働きゃいいだろうっていうでしょう? でもそんなの余計なお世話なんだよ。 ザ・ブルーハーツ
730マジレスさん:2005/09/28(水) 02:28:33 ID:ZVfsAVPO
あふれるほどの情熱を
  胸に抱きしめて歩き始めよう
道に迷ったときでも
  逃げ出さない強さ 誇れる自分でいよう

好きな歌の歌詞から。 
落ち込んだときはこれ聞いたり歌ったりしてる。
731マジレスさん:2005/09/28(水) 05:47:26 ID:V/JTBK4B
他人の意見で道を決めるな。もし、その道を選び失敗すれば勧めた人間を怨むことになる
自分で決めた道をゆき、失敗すれば自分だけを怨めばいい
732マジレスさん:2005/09/28(水) 05:53:32 ID:a4sGhivA
生まれた所や皮膚や目の色で いったいこの僕の何がわかるというのだろう
733マジレスさん:2005/09/28(水) 06:29:45 ID:ABQUg96I
お前からみて世界は広い。しかし宇宙からみて地球は小さい。宇宙からみたお前は小さすぎる。その小さいお前悩みは極限に小さい。だから悩むな。視野を広げればなにかに気付く。
734マジレスさん:2005/09/28(水) 06:32:43 ID:x21ZpSC4
もう頑張らなくてぃぃょ。間違ってなぃんだから
735マジレスさん:2005/09/28(水) 06:36:28 ID:+3WHt///
1.さっさと死ね、嫌なら生きろ。

2.ざまーみろ、無理やり関係してやった。この宇宙に俺に関係ない人間なんか
  一人もいねーんだ。

3.遅くない!今、取り返しに行こう!! だって、今より早い時なんてどこにもねーよ!!

736マジレスさん:2005/09/28(水) 06:52:26 ID:ABQUg96I
生まれた事は奇跡。
生きる事も奇跡。
死ぬ事も奇跡。
人生に必然なんてない。
でも奇跡が起こっている事は必然なんだよ。
婆ちゃんの葬式での坊さんの言葉
737マジレスさん:2005/09/28(水) 12:07:44 ID:D6nCkoxk

僕より出来る奴はたくさんいるけど
僕を出来る奴は僕しかいない
738マジレスさん:2005/09/28(水) 16:34:16 ID:kaX7TACT
後ろ向いたっていいじゃん。前ばっか見てると疲れるし。
立ち止まったっていいじゃん。泣くだけ泣いたらまた走れよ。
739マジレスさん:2005/09/28(水) 17:18:18 ID:xYzy5dRj
>>616
山中鹿之介だね。確か巨人の星に載ってた。

巨人の星はイイ言葉がたくさんあったなぁ・・・。
740穢れた気のエネルギー:2005/09/28(水) 17:23:46 ID:Y2AGIyK/
巨人の星は極左暴力革命思想(ry
741マジレスさん:2005/09/28(水) 21:06:56 ID:Hv8ukur+
ビートたけし

人は生まれて生きて死ぬ
これだけでたいしたもんだ

「人生の目的はない」と言って
新しい人生を歩もうとしているのはおかしい
実際に生きているのだから

明石やさんまの祖父

人間生まれてきた時は裸。
死ぬ時にパンツ一つはいてたら勝ちやないか



742あけぼの:2005/09/28(水) 21:18:07 ID:yMbsifTm
苦悩を突き抜け、歓喜に至れ!
743nanasi:2005/09/28(水) 22:20:38 ID:Q3A7hAfU
神はサイコロを振らない
744マジレスさん:2005/09/28(水) 22:21:11 ID:S+lASlAO
↓ このスレに何でもいいから書き込むんだ、健闘を祈る。
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1127910936/l50
745マジレスさん:2005/09/28(水) 23:42:26 ID:eF5sOU8d
自信とは自分を信じる事
 信じる者は救われる とは自分を信じきった人間に向けられた詞
自分を信じなくてどうして人間を愛せようか
746TSUN(v_v。):2005/09/28(水) 23:47:36 ID:zoHNo0dJ
辛いこと
悲しいこと

あるのは生きているから
苦難なくして幸せはみつからない
747マジレスさん:2005/09/29(木) 00:17:18 ID:ZjI1xMOI
なぜ俺は朝起きてメシを食うのだろう。
そんなもん食ったって、そのうちクソになるだけじゃねえか。
なぜ俺は毎日学校へ行ってお勉強などしているのだろう。
そんなことをして万一成功したところで、いつかは死ぬんだ。
いい服を着て人の羨望を集めて。何の意味もない。全くの無意味だ。
最も、このクソみたいな国にはその無意味さがあってるのかもな。
だけど、俺達にはうれしいとか、悲しいとかそういう感情もあるはずだろ?
ささいな事には違いないさ。けど、俺達の虚無感を埋めてくれるのはきっと
これじゃないのか?少なくとも俺は、それ以外の答えを知らない。
748マジレスさん:2005/09/29(木) 00:19:45 ID:3euV8DHG
死ねばいいと思うよ
749りん:2005/09/29(木) 00:27:53 ID:mH71qMSs
あなたが自分を許せなくても私があなたを許してあげる
750マジレスさん:2005/09/29(木) 00:35:12 ID:9M7+CeJN
恍惚の夜に彷徨う貴方はまるで
天使のように輝いているわ。
妖艶でかつ漆黒のベールに包まれた貴方は
まさにDarcMaria
さぁ早く私の鮮血を吸って。
751マジレスさん:2005/09/29(木) 01:11:29 ID:2RsPZT3J
みんなやさしいね
752マジレスさん:2005/09/29(木) 07:06:39 ID:TRTkJeBd
食えなかったら最悪、人の物盗ってもいいんだぜ 吉本 隆明
753マジレスさん:2005/09/29(木) 09:30:06 ID:dWICRvt7
いい加減に、目覚めなさい?
754マジレスさん:2005/09/29(木) 10:43:34 ID:8HI4jXzI
命は大切だ。命を大切に。

そんなこと何千何万回言われるより

「あなたが大切だ」

誰かがそう言ってくれたら
それだけで生きていける。
755マジレスさん:2005/09/29(木) 11:08:13 ID:K3jNh7F5
「お前は価値の無い人間だ。でもその足りない頭でよく考えてみろ。
 価値があって生まれてくる奴なんてこの世にはいないんだ。
 価値ってもんはな。身に付けるものなんだよ」
756マジレスさん:2005/09/29(木) 11:17:27 ID:Zp4gSoka
大学すべってどーしよーとか思ってたときに
秋元康が言っていた。
「世の中甘いから何度でもやり直しができる」

その後
やり直しと称して
どれだけのことを投げ出してしまっただろう。トホホ。

あっ。イイ言葉じゃなかった。ゴメン。
757マジレスさん:2005/09/29(木) 11:43:50 ID:wHuu4r4p
「○○の好きなようにやりなよ!頑張るときには頑張って
疲れたときには少し休んでさ☆どんな結果になっちゃったとしても
ぁたしは○○のことずぅぅっと大好きだかんね!!」
758マジレスさん:2005/09/29(木) 11:46:09 ID:cS//Yb92
「大丈夫、アンタが生きている間は私、絶対死なない」
759マジレスさん:2005/09/29(木) 11:47:02 ID:K3jNh7F5
出会えてよかった
760マジレスさん:2005/09/29(木) 11:51:32 ID:IzpL0HWL
人生について難しく考えるのはやめました。
「本日」という日を、いい感じに生きていこう。
人生って、そうして作られていくのだから。

何気なくみた雑誌に載ってた某車の広告の言葉。
忘れていた何かを思い出させてくれました。
761マジレスさん:2005/09/29(木) 12:20:35 ID:xtLmfdWC
彼氏とケンカして泣いてたら「泣きたくなったらいつでもおいで。100円で抱きしめてやるよ。」彼の事が好きになってしまいました。
762マジレスさん:2005/09/29(木) 12:37:49 ID:+hrqeD3u









       うんこブリブリ       








763マジレスさん:2005/09/29(木) 16:21:45 ID:xTiq/QgS
>>762
元気出た!
764マジレスさん:2005/09/29(木) 16:26:24 ID:RVvF7Rd+
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
765マジレスさん:2005/09/29(木) 20:55:16 ID:2MT/Tx2u

@1000回駄目でも1001回目には成功するかもしれない。

A1000回駄目でも1001回目には成功するかもしれないなんて思うな。
 1000回駄目ならイカサマを疑え。
766マジレスさん:2005/09/29(木) 21:04:09 ID:/9hiinC+
ヒトはわかりあえる。『好きだ』という云葉と共にね。
767ニーチェ:2005/09/30(金) 01:10:09 ID:XBWmTqfA
すべては嘆きから始まった。
768マジレスさん:2005/09/30(金) 01:44:46 ID:SOHh+N32
何も失うものなどないというのが私の強みだと思ってた
でも失いたくないものがある今あの頃より確かに強くなってた                    うる覚えだからめちゃくたゃだけど
浜崎あゆみの詩ですた  歌ではないよ
769マジレスさん:2005/09/30(金) 02:07:14 ID:kRVnch3m
男には許せない点が1点あればいい
だからそれ以外は無条件に受け入れていこうと思う
770マジレスさん:2005/09/30(金) 02:40:46 ID:1HfW61CG
「親より強い親は無し」

どんなにダメな親でも子供は自分の親が他人の親より一番、強い
771マジレスさん:2005/09/30(金) 02:45:23 ID:V944BO8M
なんでも絶望から始まるんだよ
そこで頑張ればかならず希望はかなう
772マジレスさん:2005/09/30(金) 11:53:38 ID:REC2iDpV
少年よ、ナイフを握れ
そのナイフで心の闇を切り裂け

ミネタカズノブ
773マジレスさん:2005/09/30(金) 13:08:21 ID:nykBgnP9
あなたが無駄にした昨日はどうしても生きたかった病人の明日
774マジレスさん:2005/09/30(金) 13:25:02 ID:IC0RBVsW
お前はもう死んでいる
775マジレスさん:2005/09/30(金) 14:28:05 ID:AdeR6fp2
俺は・・・こういう展開でこそ、燃える男だったはずだ!!
776マジレスさん:2005/09/30(金) 15:35:01 ID:kMHhibKn
うる覚えだからめちゃくたゃだけど
うる覚えだからめちゃくたゃだけど
うる覚えだからめちゃくたゃだけど
777マジレスさん:2005/09/30(金) 16:39:20 ID:U4gHmi47
このスレ涙がとまらん・・・・゚・(つД`)・゚・


のんきと見える人々も、
心の底をたたいてみると、
どこか悲しい音がする
                       夏目漱石


「悩みがなさそうでいいね」って言われ続けてきたけど、実は生まれつき病気なんだ
子供を生むことができないから、普通の結婚は諦めてる
でも自分を可哀相だと思って生きるのは嫌だから、いつも笑うようにしていた
そうしたら「能天気」だとか「悩みなさそう」って言われるようになっていった

でも、この言葉を読んで涙が出た
健康なくせに何言ってやがんだって思ってたけど、みんなだって悲しい音を持っているんだ
そして、こんな自分のことをわかってくれる人に出会えた気がした>漱石もう氏んでるけど_| ̄|○
778マジレスさん:2005/09/30(金) 17:03:34 ID:ZMbteQBf
死ぬ勇気があるならそれを生きる勇気に変えろ。BY私。


逃げるのは悪いことじゃない、いけないのは逃げ続ける事だ。BY鋼の錬金術師より


生きたいと願い、産まれたでしょう?BY某歌詞より
779マジレスさん:2005/09/30(金) 19:37:35 ID:530g3wl0
神が存在しないのならば
私が神である。
─ドストエフスキー「悪霊」

780マジレスさん:2005/09/30(金) 21:23:58 ID:/hG+OeD1
『くそくらえ』って思う気持ちは、妥協とか只の我儘とは違うよ。ありがとう、とか大好き、と同じでさ、そういう感情があって当たり前じゃん。人間だもんな。なんで押し殺さなきゃなんねえんだよ?わかる?俺は人権の話をしてるんだ ジョーストラマー
781マジレスさん:2005/09/30(金) 21:49:56 ID:aT+9Mbv6
速く私の血を吸って!
そうしないと貴方が死んじゃう
貴方がいない人生なんて嫌だから
さぁ速く!
私に理性があるうちに……
782世界の名言集:2005/09/30(金) 22:05:32 ID:530g3wl0
女がいなかったら、男たちは神のように生きていくだろう。─デッカー
783マジレスさん:2005/09/30(金) 22:08:31 ID:aT+9Mbv6
我思う故に我あり…
(コギト・エルゴ・スム)
 
              ◆デカルト◇
784マジレスさん:2005/09/30(金) 23:58:55 ID:qXICaZJF
「死ぬのが怖いってwwwwおまえもう死んでるようなもんじゃねぇかよwwwwwwwwwww」

死ぬのが怖いニートの俺に対して友達に言われた言葉
785マジレスさん:2005/10/01(土) 00:28:17 ID:jTnVzvp1
ここはホントに良スレだな・・・オレは最近生きる事に疲れてたんだ・・・
でも、このスレをずっと読んでたら、また頑張ってみようって思えるようになった
書き込まれた数だけみんなそれぞれに悩んでて、色んな事を考えて、必死に生きてるんだよな
明日バイトの電話かけます!!ヒッキーのままじゃダメだもんな!!
786マジレスさん:2005/10/01(土) 00:46:42 ID:jfPg4x+9
>785頑張れ!
787マジレスさん:2005/10/01(土) 00:52:53 ID:t+YAqrIF
このスレ…すっごくいい……
788マジレスさん:2005/10/01(土) 00:58:01 ID:qUTP6NFW
明日になればいい事あるさ!by息子(3歳)
789ななし:2005/10/01(土) 01:09:53 ID:gEN8n/yV
だれだっけなあ、たいした人じゃないんだけど
「幸せになるコツは世の中を甘く見ることだ」
って言ってた。なんか漫画とかかもしれないなあ・・・。
790マジレスさん:2005/10/01(土) 01:16:29 ID:QVfv7HFx
世の中なるようにしかならない とひらきなおる人が強くなる
ひらきなおり 耐え抜けばやがて時間が解決してくれる


分かっているけど難しいよね〜でも少しずつ上記の言葉を理解すればいいかもね?
791マジレスさん:2005/10/01(土) 01:48:51 ID:sumVmaPg
あなたが空しく生きた今日は、
昨日死んでいった者が、
あれほど生きたいと願った明日。


他のスレにも書き込んだけど、すごい良い言葉だと思う。
792マジレスさん:2005/10/01(土) 01:48:57 ID:PoC6nj9u
>>142
約一ヶ月前のレスだが、君はこのレスを見てくれるだろうか。
俺、数時間前に信じたくない事実を聞かされて
心に整理がつかなくて すっごく苦しかったんだけど、
君の書いた言葉を見て目が覚めたよ。
多分冒頭が今の俺と重なってたのもあるんだけれど、重なったからこそなおさらその続きの言葉が身に染みた。
俺、君から希望をもらったよ。その言葉は何かの引用かもしれないけど、
希望をくれて本当にありがとう。ようやく安心して眠れるよ。

ってことでみんなおやすみ。俺とおまいらがいい夢見れますように!
793マジレスさん:2005/10/01(土) 02:03:15 ID:BacfAPrC
ようするに毎日どれくらいご機嫌で生きられるかって事なんじゃない?

過去に縛られて未来が見えなくて('A`)みたいな感じになってた私に
先輩から一言。
すごい気楽になった。
今が楽しければそれで良いじゃないけど、何でも楽しめたらいいなって思う。

794マジレスさん:2005/10/01(土) 09:42:22 ID:snDbQrju
僕らしくなくても 僕は僕なんだ

君らしくなくても 君は君なんだ


ハイロウズの歌詞。
795マジレスさん:2005/10/01(土) 13:25:18 ID:P3hrZTWM
何ものも 私の世界を変えることはできない
何ものも 私の世界を変えることはできない
796マジレスさん:2005/10/01(土) 13:30:56 ID:4aw3KZ/o
配られたトランプで
勝負するっきゃないのさ
797マジレスさん:2005/10/01(土) 13:49:58 ID:bkHHq71R
他人に喧嘩を売る奴は大抵心の小さい弱い奴だ
他人などには目もくれず、自分と喧嘩してる奴のほうが強いのさ
798マジレスさん:2005/10/01(土) 14:15:43 ID:4Er0h0DI
なんて退屈な毎日だ
なんて平凡な毎日だ
嘘ついてサボるのも重要だ
799マジレスさん:2005/10/01(土) 15:18:35 ID:UaPQVbqV
明日があると思えなければ
子供ら夜になっても遊び続けろ
800マジレスさん:2005/10/01(土) 15:23:48 ID:ghzMv8C/
誰が何と言おうとあなたは美しい
言葉なんかであなたを破壊できない
すべてにおいてあなたは美しい
そう、言葉で倒すことなんてできない

Christina AguileraのBeautifulって歌
涙が…(ノ_`)
801a:2005/10/01(土) 15:58:21 ID:20tS+Tqm
天は自ら助けるものを助ける。

自分を助けるのは自分だけ。
苦しいと思っているのは自分が苦しいから。
本当に不幸が襲ってきても、気の持ちようで、
死ぬほど苦しい ということにも 次がんばるか という気にもなる。
不幸にしているのは自分なんです。
802マジレスさん:2005/10/01(土) 20:36:51 ID:i5WmwGhs
簡単に涙は見せない
本当の涙は見せない
どうしたって生き抜いてみせなきゃ
803マジレスさん:2005/10/01(土) 20:45:09 ID:LIlChd80
しょせん全ては小さなこと。
804マジレスさん:2005/10/01(土) 20:54:36 ID:j+s1KMML
大好きだよ
805マジレスさん:2005/10/01(土) 21:27:02 ID:6tMHjjyF
楽観的思考は成功へと導く。
806キャンディ@カネゴン大人気:2005/10/01(土) 23:59:23 ID:7GFrMMI+
あなたが死んだとしましょう
世の中は悲しんで、その運行をとめていますか
あなたが死んでも、五分の後、世界は正常に回り始めます
だから、誰かがあなたを頼っているなどという考えは捨てましょう
一人の乞食も、あなたの助けを必要としてはいないのです
そう思っていれば、(世界があなたを大事に扱わないからといって)
傷つくことはないのです
(ヴィヴェーカナンダ/ラーマクリシュナミッション)

807マジレスさん:2005/10/02(日) 00:36:44 ID:yZRoKr4g
今辛いことなんて、五年後にはもう忘れているよ。
なぜなら、君は今から五年前の辛さを思い出せないだろう?

808マジレスさん:2005/10/02(日) 01:02:23 ID:6+8AvfYA
>>807
5年もかかるんですか・・・
809マジレスさん:2005/10/02(日) 01:21:22 ID:4x2oWbNw
「また明日ね!」
810マジレスさん:2005/10/02(日) 01:43:28 ID:UH0+GoQV
黙って今日もわらじを履く
811マジレスさん:2005/10/02(日) 01:46:43 ID:k8VpvAKh
>>808
安心したまえ。
5年も苦しみ続ける人はその位の苦しみでは死なない。
812マジレスさん:2005/10/02(日) 02:51:25 ID:cn94pj/q
「いい知らせか悪い知らせかを、選ぶのはあなた。」「足りないのは、実力ではなく実行」

「明日雨が降ったら?傘をさしていけばいいだけ」「南方熊楠は、投獄された刑務所でも新種の粘菌を発見した」

「苦労をしたことがない人に限って、人生は甘く無いという」「いいかおまえら〜!ずるした先にあるのはどぶだけだぞ」
813マジレスさん:2005/10/02(日) 03:05:27 ID:cn94pj/q
「自分の限界がどこにあるか発見するためには、自分の限界を超えて
不可能だと思われるところまで行ってみる他はない。」

「あなたが世界にもたらすことができるもっとも重要な成果に一つは、
あなたが本当になりたい自分になることである」

「誰もが才能を持っている。しかし、その才能が導いてゆく、
暗黒の場所へとついて行く勇気を持つ者はまれにしかいないものだ。」
814マジレスさん:2005/10/02(日) 03:18:06 ID:cn94pj/q
「成功する人と失敗する人の違いは、その人の能力やアイディアの差ではない。
自分のアイディアにかけ、予想される危険を冒しても、行動する勇気を持つか否かである。」

「行動には危険や代償が伴う。しかし、それは、行動せずに楽を決めこんだ時の
長期的なコストと較べれば、とるに足らない。」

「人生は勇敢に立ち向かうべき冒険であるか、さもなくば、意味のないものかの
どちらかです。」

815マジレスさん:2005/10/02(日) 03:35:50 ID:6zFf6Y9w
人間はいつ死ぬかなんて分からない。


明日死んでるかもしれない。一年後死んでるかもしれない。


でも、死ぬ直前までは「生きてる」ってことだろ?


じゃあその「生きてる」ってことを、大切にしようぜ。
816マジレスさん:2005/10/02(日) 03:41:25 ID:fLBc+oG2
“神様はせっかちじゃない”
“愛することは愛されること 与えることは与えられること”
“心と目に映る喜びに感謝を”

映画「マザーテレサ」の中でテレサが言ってた言葉
ずっと自分を変えたくて
なかなかうまくいかなくて焦ってて
他人に愛されることばかり求めてた
もっと周りと自分をゆっくり見つめて
小さなことにも感謝しようと思った
817マジレスさん:2005/10/02(日) 03:45:26 ID:uivR9XtD
大事なのは今と未来。

生きていく中で今〜未来にかけてを大切に。
過去にすがりすぎてもこれからの生活にあまり利益はないはず。
過去はいい想い出、嫌な想い出、たくさんあるだろうけどそれをこれからにどうつなげるかが大事。

経験を大切に。
818マジレスさん:2005/10/02(日) 07:25:52 ID:Y7leJpvp
何かを失うことは、何かを得ること。

ほんの一瞬だが、気持ちが和らいだ。
恋の終は新しい恋の始まりと同じ感じだな。
819マジレスさん:2005/10/02(日) 13:34:26 ID:+IUoxWcm
自分にとって大事なことをすることが、自分にとって大事なのです。
そうして初めて、死が近づいたときに人生を祝福できるのです。
820マジレスさん:2005/10/02(日) 15:27:37 ID:ohQ+I6NW
大切な人の死はその人からの最後のプレゼント
821マジレスさん:2005/10/02(日) 17:57:45 ID:sgLKGRAz
忘れようとしても、忘れるものではございません。
822マジレスさん:2005/10/02(日) 18:06:35 ID:0zmP3U01
>>820
そんなプレゼントいらねぇ
823マジレスさん:2005/10/02(日) 18:36:26 ID:D3mlUplp
>>820
なんとなく解る気がする
824マジレスさん:2005/10/02(日) 19:29:59 ID:HXm9tj9v
過去は教訓にして、今を楽しく、未来に希望をもって生きる。
825マジレスさん:2005/10/02(日) 19:50:45 ID:k8VpvAKh
>>822がいいこと言った。
826マジレスさん:2005/10/02(日) 20:39:28 ID:mWWmexZo
>>776
ちょっと揚げ足を取らせてもらうが、うろ覚えだよ。
>>822
そうは言っても、人はいつか死ぬものなんだが。考え方次第ってことでは?
827マジレスさん:2005/10/02(日) 20:52:31 ID:m2NcH2dO
>>826
初心者?
828マジレスさん:2005/10/02(日) 21:57:00 ID:tUrvs25U
若いという字は苦しいという字に似ているが
辛いという字は幸せという字に似ている
829マジレスさん:2005/10/02(日) 22:07:21 ID:oSXCFer7
お前なんか・・・僕の足元で足掻いてろぉぉぉ!!
830マジレスさん:2005/10/03(月) 01:02:36 ID:A31uXpVd
100回の失敗の後、1回の成功をした――。そんな彼女のイノセンス――。
831マジレスさん:2005/10/03(月) 01:10:19 ID:HsyMSrpC
はいあがろう。
負けたことがあるということが
いつか大きな財産になる。
832マジレスさん:2005/10/03(月) 02:00:12 ID:u2Vkd32x
ナイキのCMでアンリが出てたやつがすげーかっこよかった
833マジレスさん:2005/10/03(月) 02:36:22 ID:LsXJZOeg
「苦しいというのは、あなたが逃げていない証拠なんですよ。がんばっている証拠なんですよ。よくやっていますね」
【こころがホッとする考え方】より☆
このフレーズを読んで涙が溢れた。
834マジレスさん:2005/10/03(月) 02:38:48 ID:l/IiT2f2
 _|_|_|_   |_|_|     /  __            ___
   |  |_|    |_|_|    |                       ヽ
   |        /| | \   |          ───一        |
   |___    ノ  |     レ  ヽ_                 _ノ

 _/__〃  |   _|_    __
   / __   |    .|     /  / ヽ
  /       |    |    /  /   |
 /  ヽ__   レ   ノ    \/   /

    .r‐┐     ,_,、  v-┐   ,--i、  ,-y‐i、  ._,,,-、        ,r--、_,_
  r‐¬′‘ ̄ ̄`|  ," l゙   ゙l  l .__l゙ エ___゙l._》,,7  .ヽ ゙i_,―‐',   l゙--、___゙l゙
 .←ー」  ニニ二゙″ .|  l゙   |  .|.|   ___ ゙l.厂 |  .,,ノ   __-ノ   ._,_――‐\、
  .,/゛  ,-、,、`''i、 .|  l゙,,=@.|  ,广゙|′l゙  {  |゙l  | ./ ., ゙l`    ,/゛ _,_---. `i、
: ,/ /'|  | ./ .、 ゙l |  ″.゙l、 l゙  | ,l゙ ,l゙  |  | |  ゙l.|  ,l゙ .゙l―"    ‘i、-'"`   ,}  ゙l
: | .| ゙l .゙‐'.,,/゙|  | ゙l__,,/` l゙  | │ l゙   |  | .―'"|  ゙l,、   ,,,-'i、         ,,/` 丿
: ゙l ゙''''" .,,/` ,l゙ ,!      .|  .| ,l゙ .l゙ '| ̄″│   ヽ、 ` ̄ ̄` .,,ノ'     /` .,/
  ` ̄ ̄´   . ̄      .゙‐'‐" ^"'" └―'"     `''―――''″      ゙'-‐
835マジレスさん:2005/10/03(月) 02:49:57 ID:kFS0bfSs
833さん!!こころがホッとする考え方っていう本があるんですか?
836sage:2005/10/03(月) 02:55:40 ID:l6SW9Ueh
ひとつの悩みから、いろいろ人生考えちゃって、
悩みのスパイラルにはまって、頭が混乱していたときに、
年上の女性から
「で、○○(俺の名前)は、どうしたいの?」
って、言われました。
はっと我に返りました。 いったん立ち止まって、
冷静に考えることができた。答えなんて、初めから出ていたんだ。
837マジレスさん:2005/10/03(月) 03:12:00 ID:Z5OF8s1K
努力が報われないこともあるが失敗には必ず原因がある。
まぐれでうまくいくこともあるが成功したいなら努力が必要である。
本当にしたいことならば、遠い近いは問題ではない。
ネガティブな時にポジティブなことや正論や一般論を説教されたりすると
余計に凹んでしまうこともある。それは、自分がどうあるべきか、自分が
どんなことをしたいのかが誰よりも分かっているから。
人にではなく自分に甘えたり言い訳したりしているから、人に説教されると
カチンときてしまうこともある。
ネガティブだと人に甘えてしまったり、心配されたくなったりするが、
どんなに親しい人でも、自分より自分のことをわかってくれる人って、
あんまりいないと思う。
自分で自分をもっと心配して、良い方向に導けるよう、ゆっくり、できる範囲
でがんばっていく。

838携帯厨:2005/10/03(月) 03:16:54 ID:64+wOPPb
生きている意味など後からついてくる。人は皆平等に生きる権利を持っているが、人生は限りなく不平等。
839マジレスさん:2005/10/03(月) 04:09:12 ID:Z5OF8s1K
喜怒哀楽。東西南北。うん。しんどいときがないと楽しいって感情も生まれないし
楽しいときがなきゃしんどい時しんどいって思わんよね。
相反するものがあって成り立つから、平等ってのも無理で貧富の差がやっぱり
できてしまう。
幸せの度合いも幸せに感じる出来事もみんなそれぞれ違うから、
苦しいの度合いも苦しく感じることもみんなそれぞれ違う。
苦しいときの対処の仕方もそれぞれ違う。
ちょっとしたことで立ち直ることができれば幸せだけど、すぐに落ち込むことも。
苦労した分だけ楽しいときに思いっきり楽しいこともあるっすよ。
840マジレスさん:2005/10/03(月) 05:02:49 ID:q3CEsUzT
反省するのはいい・・・だが後悔はしない事だ。後悔は人をネガティブにする


自分が世界一不幸だと思っている人は、本当にその人自身が世界一不幸なのです。この地球上には世界一不幸な人が無数に存在しているでしょう。
世界とは、その個体が持つ価値観であり、個体そのものなのですから。
つまり、今生きている個体の数だけ世界が存在するという事。
世界一不幸というのは、個体の価値観という世界の中で生み出された一つの概念にすぎない。
841マジレスさん:2005/10/03(月) 09:07:59 ID:2WvMHNNg
せっかくいい事を伝えたくても、文章が無駄に長すぎて大切なとこが伝わらない。もったいない。
842nanasi:2005/10/03(月) 16:35:32 ID:zc1s7Slp
「先生!このテストのこの問題についてちょっと質問なんですけど・・・
 私が思ったことを書けばいいんですか?
 それとも、先生が答えて欲しいと思うことを予想して書くんですか?」

                   byスヌーピー
843マジレスさん:2005/10/03(月) 17:03:41 ID:p07/IWFo
松明の如く、なんじの身より火花の飛び散るとき、
なんじしらずや、我が身を焦がしつつ自由の身となれるを
持てるものは失われるさだめにあるを
残るはただ灰と、嵐のごとく深淵に落ちゆく混迷のみなるを
永遠の勝利の暁に、灰の底深く
燦然たるダイヤモンドの残らんことを
844マジレスさん:2005/10/03(月) 17:15:25 ID:lOyLCqKA
大成功いいんじゃない
大失敗いいんじゃない
お前の人生なんだから
845マジレスさん:2005/10/03(月) 17:16:44 ID:hybyKeFZ
いますぐ自殺して、次の人生では成功して幸せになろう!
846マジレスさん:2005/10/03(月) 17:19:12 ID:lOyLCqKA
>>845
了解した
847マジレスさん:2005/10/03(月) 17:33:07 ID:4qjaKsZ6
即出かもしれないけど
トップランナー格言集「生きる」「考える」って本がいい言葉ばかりでオススメ。
848マジレスさん:2005/10/03(月) 18:10:49 ID:j7IQYB1b
何にでもなれるだろう、時間も溢れてるよ、イコールなんてありえない、そんなもんさ
849マジレスさん:2005/10/03(月) 19:43:31 ID:LsXJZOeg
835サン!
ありますよぉ☆
すがのたいぞうさんの本です!精神的に辛い時、一杯ある本の中からこの本をみつけました。
850マジレスさん:2005/10/03(月) 20:46:36 ID:9a5euB+S
つまづくぞ。前見て歩け。
851マジレスさん:2005/10/03(月) 23:12:04 ID:Av9vuhbP
人が生まれて来たのには
分けがある。
852マジレスさん:2005/10/04(火) 02:11:04 ID:OBOiYHGA
×分け
○訳
853マジレスさん:2005/10/04(火) 04:54:20 ID:MGE1XxaZ
>>844
>>850
ヒット!
854マジレスさん:2005/10/04(火) 05:57:58 ID:Tb7o57Ql
「だがそれがいい」「それでいい」「それもいい」
失敗した時とか理不尽な事に納得いかない時なんかにふと呟くと、心が嘘みたいに軽くなる
855マジレスさん:2005/10/04(火) 06:38:05 ID:SiOapBrb
雨ニモ負ケズ風ニモ負ケズ
856マジレスさん:2005/10/04(火) 06:39:10 ID:kYlOHJ5W
何も咲かない寒い日は、下へ下へと根を伸ばせ、やがて大きな花が咲く。
857マジレスさん:2005/10/04(火) 12:36:52 ID:QCEJiiP1
下へ下へと根を伸ばすなんて器用な真似、俺にはできない
寒い日でも咲き続けてやるぜ
858マジレスさん:2005/10/04(火) 13:35:40 ID:ubA0gPoX
何が君の幸せ?何をして喜ぶ?
分からないまま終わる、そんなのは嫌だ
859マジレスさん:2005/10/04(火) 13:44:29 ID:Obp4Fhk3
だから 僕は行・く・ん・だ〜 っておい

「学が無ければ憂い無し」
860マジレスさん:2005/10/04(火) 14:04:24 ID:WGCcxKSI
「かっこ悪くたっていいよ。みんなから嫌われてたって別にいいよ。
 叶えたい夢さえ叶えられればそれで良い…」
861マジレスさん:2005/10/04(火) 14:15:10 ID:WGCcxKSI
「ぼくらまだ咲いてもいない 散るはずも無いんだぜ」
862マジレスさん:2005/10/04(火) 17:51:32 ID:GdgtOsMa
>>850
足元見てないとつまずくんじゃない?
863マジレスさん:2005/10/04(火) 17:59:55 ID:RKjwXb68
俺の人生は楽勝と辛勝の二つしかない
864マジレスさん:2005/10/04(火) 18:03:57 ID:FCeVyI4I
>>862
そういう意味じゃないんだよ。
865マジレスさん:2005/10/04(火) 18:11:15 ID:FCeVyI4I
>>857
それでは小さな花しか咲かないと言うことだよ。
小さな花とは、例えば何をやっても結果が出ないと言うことだよ。
866マジレスさん:2005/10/04(火) 18:12:52 ID:FCeVyI4I
>>865つづき
結果は出ているんだけど、それにも気付くことが出来ないほどの
小さな小さな結果にすぎないから、解決しないような解決策のことだよ。
867マジレスさん:2005/10/04(火) 18:38:32 ID:+1gmh0CJ
>>865
別にいいじゃん 人それぞれやり方が違うんだから
868マジレスさん:2005/10/04(火) 18:41:35 ID:gvoeStXo
>>865-866
こういうふうに自論をするような人間にならないように、
みんな精一杯生きよう!
869マジレスさん:2005/10/04(火) 18:43:04 ID:W93sJxhO


















オマンコぐちょぐちょ
870マジレスさん:2005/10/04(火) 18:47:48 ID:+Fs1psF9
>>866
小さな結果でも何かにつながる可能性だってあんだろ
ゴチャゴチャほざくなよ屑
871roro:2005/10/04(火) 18:59:24 ID:UdP1X0Fu
明日になれば鳥も歌うよ。

人間には無駄に生きていく自由だってあるはずだ。

私が死んだら悲しんでほしい。でもそれはほんの少しの間でかまわない。
私はあなたの悲しい顔を見るのが死ぬのと同じくらい嫌だから。
ああ、あなたと出会えてせっかく幸せになれると思ったのにな。
872マジレスさん:2005/10/04(火) 19:01:23 ID:a/NZ9QQk
>>869
泣いた
873マジレスさん:2005/10/04(火) 19:55:08 ID:n8obxbxU
手を伸ばしても太陽や雲は掴めない

それに比べりゃ

夢やチャンスを掴むのはカンタン
874マジレスさん:2005/10/05(水) 00:59:10 ID:n4LLHOMH
俺は失敗する時、必ず俺を苛めた奴、俺を振った女達の顔が眼に浮かぶ

今は失敗する前の俺の脳裏にこいつ等が目に浮かぶ。

そして、娯楽前に目に浮かんで全く楽しめない

風俗もパチンコも映画も行かん、俺はこの資格を取るぞ
875マジレスさん:2005/10/05(水) 01:28:21 ID:iAy1tXZG
自分を曝け出すことは決して恥ずかしいことではない。

いくらでも挑戦することはできる。

が、時間は無制限ではない。
876マジレスさん:2005/10/05(水) 02:04:00 ID:lgsZOe0r
>>872俺も泣いた。

これも良いよ。↓
http://r1.pic.cx/photo01/photo.php?i=500480&picno=2377&ppw=
877マジレスさん:2005/10/05(水) 02:41:37 ID:x3Sk9vBy
あふれ出す涙なら今は
止めなくてイイ
悲しみの最後には
光が差し込むハズ
878マジレスさん:2005/10/05(水) 06:56:22 ID:Dp/DHtcl
たとえば愛する人に告白する勇気が無い人には、自ら命を断つ勇気があるのか。 たとえば左右ばかり気にして前を見れない人はいつかは歩きだせるのか。 実際、たくさんの勇気が実行されてきたから僕らはここにいる。そして犠牲と。
879マジレスさん:2005/10/05(水) 10:47:51 ID:qo2wnyko
↑?
880マジレスさん:2005/10/05(水) 11:48:31 ID:kt02PecY
障害は あなたに教えるべきことを教えるまでは消えない
881マジレスさん:2005/10/05(水) 12:13:40 ID:9YBsYFNW
苦境・苦難に出遭った時、その事象に隠された自分自身へのメッセージを読み取れ。
それを理解し、消化出来れば、次のステップへと進む事が出来る。
ピンチはステップアップの最大のチャンスだ。
882マジレスさん:2005/10/05(水) 12:53:51 ID:ZgxFNj8i
やってみなくちゃわからない。
だからやらない奴には一生わからない
883マジレスさん:2005/10/05(水) 19:33:56 ID:lrY+TYBK
それでも、生きていこう
884マジレスさん:2005/10/05(水) 20:16:45 ID:E0yDIxZm
たとえば、他の部署は休みが沢山とれるのに、自分は上司命令で全く休めない。給料も皆と変わるわけでない。そんな不平等が辛いときにふさわしい言葉はありませんか?
885マジレスさん:2005/10/05(水) 21:00:19 ID:6HJuHpCV
働いて働いてそれでも休みたいと思ったなら
そのときは市ね
886マジレスさん:2005/10/05(水) 21:05:36 ID:4qXjA1S1
>>884
ひとりの囚人は壁を見ていた。
もうひとりの囚人は鉄格子からのぞく星を見ていた。
あたしはどっちだ?
もちろんあたしは星を見るわ。
887マジレスさん:2005/10/05(水) 22:45:49 ID:cKorAX6V
オレはここで水をまくことしかできない。
だが君には
君にしかできない、
君ならできることがあるはずだ。
だれも君には強要しない。
自分で考え、
自分で決めろ。
自分が今、なにをすべきなのか。
ま、後悔のないようにな。
888マジレスさん:2005/10/05(水) 22:48:25 ID:dCRXWGn7
「人間、人殺しさえしてなきゃ、たいていのことは取り返しがつく」
889マジレスさん:2005/10/05(水) 23:09:58 ID:lHNh94wq
今はまだ心の階段の途中なんだよ
少しづつ階段を登っていけば きっとその上の景色が見えてくるんだよ
大丈夫 大丈夫だよ

旦那が家出して鬱の私に9才の息子が言ってくれました
890:2005/10/05(水) 23:19:23 ID:Um1WELyd
>884不平不満があるのに辞めないのは、根性があるんだよ!根性があるって事はだよ、違う会社に行っても通用すると兎は思うよ!

その会社にこのまま居てもそれはそれで良いことだけど…人生は一回しかないからね。そのまま勤務するにしても転職するにしても自分に納得してください!この先、どちらを選んでも後悔もすると思うけど納得出来る人生を…頑張れ
891マジレスさん:2005/10/05(水) 23:40:53 ID:uchXv/lC
綺麗に飾った蝶はガラス玉
いつからだろう
何も無い私
蝶が飛べたのは
いつもいつも貴方がいてくれたから
892マジレスさん:2005/10/06(木) 00:11:43 ID:ht1NRObY
死ぬまで生きろ!
893マジレスさん:2005/10/06(木) 00:30:13 ID:Q50DYmb8
案ずるがよりも産むが易し(漢字あってる…??)
自分は先のことを悩みすぎていざそのことがおこったらそんなに大変じゃなかったよっていう…
894マジレスさん:2005/10/06(木) 10:27:42 ID:5aJzTzDz
壁にぶつかったら壁の厚さを測る前に全力で体当たりしてみることだ
目の前にある大きな壁は見掛け倒しかもしれないぜ
895マジレスさん:2005/10/06(木) 10:53:36 ID:VTdHtvJX
お前は生きてるじゃないか。俺も生きてる。あたりまえの事だが、生きてる事で、たいした差は無い。
896マジレスさん:2005/10/06(木) 11:10:03 ID:5mUi5l7y
>>884
あらゆる人間の境遇はすべからく不平等であり、
与えられた時間は常に有限である。
平等に訪れるのは「死」のみ。

…だから不公平を嘆き、優越感をかみしめるのはただ一時的なことで、
あいつも私も貴方も皆も死ぬんだってことで安心してください。

「人は死ぬ。しかし死は敗北ではない。人は負けるようには出来ていない」
byA・ヘミングウェイ

……ま、彼も自殺しましたが。
897マジレスさん:2005/10/06(木) 11:26:38 ID:O71LNvMD
神なんて瓶で蟻を飼っている只のガキだ。


byジョン=コンスタンティン
898マジレスさん:2005/10/06(木) 15:52:10 ID:g0UlH4n9
>>781
遅レスだけどなんていう本?
899マジレスさん:2005/10/06(木) 17:54:51 ID:VTdHtvJX
夢は捨てるな。 プライドは捨てろ。
900マジレスさん:2005/10/06(木) 17:59:59 ID:wHdPLBjL
>>899
その言葉好きだなぁ

夢を叶える為ならプライド捨ててでも必死で叶えろ見たいな感じで
901マジレスさん:2005/10/06(木) 20:52:33 ID:FbaNNLWB
不可能であるということを知らない人々がそれをやりとげた
902マジレスさん:2005/10/06(木) 20:59:00 ID:xJ5odCgs
「自分の足で地に立ってあるけ!」何故か感動した。
903マジレスさん:2005/10/06(木) 21:07:29 ID:AkEzGlG1
成せばなる!
成さねば成らぬ、何事も。
904マジレスさん:2005/10/06(木) 22:14:26 ID:ukteCYFD
お前が死んでも何も変わらない
だが お前が生きて変わる何かがあるかもしれない

だっけかな
by玄奨三蔵法師@最遊記
905マジレスさん:2005/10/06(木) 22:18:15 ID:T4hAHqG2
>>904
意外なヒントは足元に落ちてるもんだな。
その逆転の発想、プラス思考が何とも偉大よ!
906マジレスさん:2005/10/06(木) 22:44:11 ID:I1kWqziq
それがどうした?
907マジレスさん:2005/10/06(木) 23:22:00 ID:kTSTJuCN
笑って一生を過ごすのも、オナって一生を過ごすのもあなた次第よ(^.^)b
908マジレスさん:2005/10/06(木) 23:29:01 ID:M1OQSBdU
ヤベェ、涙出てきた。
909マジレスさん:2005/10/06(木) 23:36:23 ID:kTSTJuCN
サンキュー☆
910マジレスさん:2005/10/06(木) 23:50:34 ID:tmdwH/1L
908
マジかよ。
911マジレスさん:2005/10/07(金) 00:05:15 ID:NBqTtuOU
「この世は百万tのうんこに一粒のダイヤだと思ってる」
912マジレスさん:2005/10/07(金) 00:15:10 ID:Xy8PowrY
>>911
??
913マジレスさん:2005/10/07(金) 00:42:07 ID:cFbnMLap
寝て起きると少し楽になるよ。
914アロ:2005/10/07(金) 01:25:05 ID:C1411VQY
放課後に独り残って、誰かにイタズラされた靴を綺麗にしていると、自分と年の近い若い先生が机の目の前に座って、
先生「どうしたの?その靴?」 「自分で塗ったの?」
オレ「イヤ…まぁ、やられた…」(^_^;)苦笑
先生「あぁ…やっぱりぃ…」 「大変だね○○も…」○のトコにオレの名前
オレ「そうっすかね…」(^_^;)苦笑
先生「その靴、新品でしょう?」
オレ「あぁ…買って一週間たってないっすね…」(^_^;)苦笑
先生『○○たくましいねぇ』
オレ「そんな事ないですよ…」(^_^;)
…正直、『』の事を言われた後からはマジで泣きそうになった。

…オレは、そんなに強くないよ…

心が痛い時に、優しくされると、涙が出そうになる事を知りました。
915マジレスさん:2005/10/07(金) 01:37:26 ID:NX+K3sdU
>>914
俺はいつだってテメーを迎え入れてやるぜ。
さぁ、俺のジッパーをユックリ下げてこの胸に飛び込んで来い。






でもさー、だよなー。
宗教だってそうだもんなー。
散々ボロボロになってもさー、たどり着いたのが先生でよかったなお前。
「自分を世界で一番愛する事」ができて初めて、
イジメから脱却できるんだゼ! それに、自分が幸せじゃなきゃ、人を幸せになんてできねぇしな。
916マジレスさん:2005/10/07(金) 04:15:12 ID:+P9U9RdX
 たしかに私はウンコを漏らしたかもしれない。
 
 だが、私はそれを恥じだとは思わない。
 
 なぜなら、それは私が昨日食べた大好物のウニだからである。
917マジレスさん:2005/10/07(金) 07:21:04 ID:CGhgHdrL
123456〜人生良いこともあるわ〜
918夏に効く彼:2005/10/07(金) 08:23:52 ID:pDXM5sO6
湘南乃風の『札束』って曲
男なら感動するはず!
騙されたと思って聴いてみれ!


男として俺生まれたからあえていばらの道を進むから〜♪
一度だけの人生だからいつかは掴むあの札束〜♪


受験のときは毎日聴いてから勉強始めた
919911:2005/10/07(金) 15:12:01 ID:5/MS+sIK
>>912
糞みたいな社会で輝く未来が見えなくなってるだけだって事。
うんこだけじゃない。それにダイヤ百万tだったら逆にそれは価値がなくなる。
一粒だからこそいいってこと。
920マジレスさん:2005/10/08(土) 00:23:54 ID:2oGcqS7O
〜小学校の卒業式で校長が〜
「栗になれ…鳥になれ…そしてリスになれ!」
921マジレスさん:2005/10/08(土) 01:04:42 ID:I7JiNfvs
死んだら人生終わりだ。

お前は明日を生きるために生きている。

今日を生きろ

人生捨てたもんじゃないぞ、楽しいときがいっぱい

考え方を変えろ、すべてが変わる、これからの自分が変わる。

強くなれ 人よ 困難に打ち勝て
922マジレスさん:2005/10/08(土) 01:12:34 ID:/ONVS59S
悩みがある時、星空を見てごらんよ。

5秒で悩みが吹き飛ぶよ。
923マジレスさん:2005/10/08(土) 01:15:06 ID:88nejeOa
んなわきゃない
924マジレスさん:2005/10/08(土) 01:46:23 ID:oAN1XOXW
どんなことあってもお母さんがついてるから‥
この言葉で親の存在の有り難みがわかた
925マジレスさん:2005/10/08(土) 01:48:55 ID:fXecP9OR
『人間が本当に不幸なときは、貧しいときやお金がない事ではない。誰からも愛されないことが本当の不幸』マザー・テレサ 逆に友達や家族に好かれてる、愛されてる自分は幸せだと思えた。泣いた。
926マジレスさん:2005/10/08(土) 01:52:10 ID:UFWogg8W
>>924
幸せですね。
そう言えない親も多いですから。わが子を思うあまり、
冷静さを失って言葉が選べないんです。
不安に負けてつい文句を言ってしまう。
そうならない親は貴重です。

>>923
>>922は「リラックスしましょう」と言う意味ですよ。
927マジレスさん:2005/10/08(土) 02:03:24 ID:oAN1XOXW
どんなに嫌なことがあても棺桶に入る前に自分の人生振り返って 幸せだったて思えれば 幸せなんだよ
928マジレスさん:2005/10/08(土) 02:08:14 ID:L7jlWNDP
大切な人に
『いつも一生懸命支えてくれるきみがいてよかった、ありがとう』って言われたとき
929マジレスさん:2005/10/08(土) 11:50:51 ID:y32Ldc53
>>922
大阪だから星が見えん。
東京なんかもっと酷いんじゃないか?

けど、北海道に行った時に見た星空は本当にすごかった。
確かにあんな空を見たら悩みなんか吹き飛ぶかもな。
930マジレスさん:2005/10/08(土) 17:24:31 ID:g2weCC2U
東京の空の星は
見えないと聞かされていたけど
見えないこともないんだな
そんなことを思ってしまった
931マジレスさん:2005/10/08(土) 22:15:27 ID:8IEAh5SN
トイレットペーパーのような人になりなさい。


普段なにげなく側にあるけど、
いざなくなったら一番困る。


トイレットペーパーのような人になりなさい。
932マジレスさん:2005/10/08(土) 22:20:59 ID:82R6c+rU
ワロタwwwwww
933マジレスさん:2005/10/08(土) 22:33:14 ID:qwYUqp6j
部活を辞めようとしたとき、
顧問の先生が・・・「絶対に辞めるな」
って言ってくれた時、素直に嬉しかった。
934マジレスさん:2005/10/08(土) 23:53:25 ID:XPnskwBU
うちの顧問なら『ふぅん』で終わりやな。絶対やめんけど。
スレ違いスマソ。
935マジレスさん:2005/10/09(日) 00:22:15 ID:J1iriJfp
「よし辞めろ」って言ったら面白かったのに。
936マジレスさん:2005/10/09(日) 02:59:47 ID:KWIXctrQ
『おもしろい事』ってのは『おもしろい事言え』って言われた時点で成立しなくなるんだよ
937マジレスさん:2005/10/09(日) 10:22:45 ID:DctQsg9X
すべきことは、ほんとうにやりたいことを見つけ出して
それに全ての力を注ぐことだ
938マジレスさん:2005/10/09(日) 10:39:33 ID:BgWk0iyq
親バカですが。。。
息子が部活の顧問に嫌がらせされても、辞めない!と頑張っているので
>>890のように根性あるなと思います。
939マジレスさん:2005/10/09(日) 11:02:45 ID:YojtKYTH
ファイト一発!!
940マジレスさん:2005/10/09(日) 11:29:10 ID:45QMMlxG
雨は空からしか降りません
941マジレスさん:2005/10/09(日) 12:23:08 ID:ZYnRutYL
悩みに悩み、時には悔やみ
見るのもツライ今のその面に
君の裏に隠れていった笑顔、戻ること願おう。。。。。。。

コウヘイJAPAN
942マジレスさん:2005/10/09(日) 12:43:01 ID:36YXL5Lt
なに浸ってんの・・
943マジレスさん:2005/10/09(日) 12:51:58 ID:phwgVpzU
人間関係がうまくいかない
人付き合いに悩んでる時のための言葉があったら教えてください
944マジレスさん:2005/10/09(日) 12:53:04 ID:it8H+RFd
田舎で夜空を見上げると
星は綺麗だが
足下の肥溜めにご注意ください
945マジレスさん:2005/10/09(日) 13:36:05 ID:02lqXepi
>>943
今いる環境を良いものに変える事が出来なければ、
どこへ逃げようとも、
どこへ移動しようとも、

君の今の苦悩はループするだろう。
946マジレスさん:2005/10/09(日) 21:00:32 ID:tQSEiDFg
父にありがとう。母にさようなら。そして、全ての子供たちにおめでとう
947マジレスさん:2005/10/09(日) 22:19:22 ID:jK+7WVK6
>>943
人間はいつでも孤独だ。人間関係で悩めるのは幸福な事だ。孤独を忘れられる。
948マジレスさん:2005/10/09(日) 23:06:27 ID:2FVkj/X2
チャンスが君のドアを二度とノックすると思うな。
949マジレスさん:2005/10/09(日) 23:24:49 ID:XybuO1Wm
ただ大人はてめぇを守るだけ なら俺らは俺らで行くだけ 今が旅立ちの夕焼け 飛び立て‐湘南乃風「カラス」
まさに俺が上京する時ダチが最後に送別会してくれた時みたいな状況…辛い時は目を瞑れば故郷が浮かぶ…
950マジレスさん:2005/10/09(日) 23:40:40 ID:OtvpkU6+
>>938
いい息子さんだね
951マジレスさん:2005/10/10(月) 00:43:07 ID:4bI59l8k
テストが終われば思う存分私とHができるんだよ!?
952マジレスさん:2005/10/10(月) 11:41:52 ID:mVmIYsuH
ブスとHなんてする気になれない
953マジレスさん:2005/10/10(月) 23:27:21 ID:8XBPPO2O
あげろ
954マジレスさん:2005/10/10(月) 23:48:36 ID:POWI+2k+
地球を持ち上げろ☆
955マジレスさん:2005/10/11(火) 00:18:04 ID:IhqGjxaA
夢中になれればいいじゃん

宇宙見上げればいいじゃん
956マジレスさん:2005/10/11(火) 00:37:00 ID:ZJhfnj3x
野球と言う名の種を撒き
練習と言う名の雨が降り
甲子園と言う名の花が咲く
957城ヶ崎 雪乃:2005/10/11(火) 00:48:08 ID:KSiN1YyP
大事なことは、感情じゃなく、心で決める
幸せは自分の心で決まる
958May:2005/10/11(火) 00:50:44 ID:P+JfHcLU
あの空へ あの空へ 負けんじゃねぇ 泣くんじゃねぇ 俺が俺である為に
959マジレスさん:2005/10/11(火) 15:05:25 ID:uQ6fbhav
“無”なんて想像できねぇよ!!
960マジレスさん:2005/10/11(火) 15:53:41 ID:Pd9e9b0T
スタンドアップ
何してんだ
スタンドアップ
マジ言いてえんだ
スタンドアップ
夢捨てんな
961マジレスさん:2005/10/11(火) 16:40:33 ID:NASWecQI
悩んだ分成長すると思うなよ
それを克服しようとした分だけ成長するんだ
962マジレスさん:2005/10/11(火) 16:58:36 ID:s0n6nCcg
負けたと思うまで人間は負けない

言葉っていうか歌詞な
963マジレスさん:2005/10/11(火) 17:32:52 ID:EAazy1w1
オレがあることで挫折したとき、おふくろが言った言葉「お前が頑張ったこともお前が人一倍優しいこともお前のいいとこは全部母ちゃんが知ってるから」 やっぱ泣きました。
964マジレスさん:2005/10/11(火) 17:47:40 ID:P+JfHcLU
川の流れのように ゆるやかに この身をまかせていたい ああ川の流れのように 移りゆく季節 雪解けを 待ちながら‐美空ひばり「川の流れのように」
この歌を聞くと、故郷に残してきた家族と仲間を思い出します。
965マジレスさん:2005/10/11(火) 17:58:33 ID:CsXA9jmP
お前は充分頑張ってる。頑張らなくいい。勝てなくてもいい。ただ、負けるな!
966マジレスさん:2005/10/11(火) 18:04:21 ID:LXD2HL8y
>>961
なんだか目の前が開けたような感じだ
ありがとう
967マジレスさん:2005/10/11(火) 19:01:49 ID:sXhplnoy
憎いほど良スレだぜ、こんちくしょうめ
968マジレスさん:2005/10/11(火) 19:13:24 ID:QA1eam5d
言葉じゃなくて歌詞なんですが
“始まりの前に「意味ない」なんて言わないでよ“
というフレーズ。
今まで何事も頑張ったって意味がないと思っていた私に
“それはただ逃げてるだけで意味のない努力なんてない
やる前から諦めるな“と言ってる気がしました。
歌詞の意味はそれとは違うけど、
このフレーズには重みが感じられました。
969親愛なる隣人:2005/10/11(火) 19:16:20 ID:7NFJc+IX
「失敗したって良いじゃないか、人間だもの。」
         本気でグッときた。
970マジレスさん:2005/10/11(火) 19:22:07 ID:6F2VRin+
いつでもお前はお前だから、ほかの人に代わることはできない。
そう、だからこそお前にしか出来ないことそれをするんだ。
 昔担任の先生に言われた。もう十数年会ってないけど元気かな?
 
971親愛なる隣人:2005/10/11(火) 19:52:49 ID:7NFJc+IX
「大丈夫。お前ならできる。」
シンプルイズベスト!!
972マジレスさん:2005/10/11(火) 19:58:37 ID:8OP75w7+
961 ちょうど今日電車の中で考えてたことと一緒だ! おし、お互い頑張ろう!
973マジレスさん:2005/10/11(火) 20:01:26 ID:Iz2F/TmM
前歯が欠けたら
挿し歯もいいが
わたしはあなたが
入れ歯いい…














…こゆうざです
974マジレスさん:2005/10/11(火) 20:36:40 ID:XaS0iQJ/
ちょwwwwwwwおまww
ミッキー論破しろwwwwww
975974:2005/10/11(火) 20:37:23 ID:XaS0iQJ/
すいません誤爆しました
976マジレスさん:2005/10/11(火) 20:37:46 ID:uPIbIVgu
夜よ負けるなよ
朝にまけるなよ
何も答えはでてないじゃないか
byイエモン
977マジレスさん:2005/10/11(火) 21:13:48 ID:Iz2F/TmM
一日じゃ奇跡はおきない
























・・・十四日間のおくりもの
978マジレスさん:2005/10/11(火) 21:57:57 ID:8OP75w7+
なるほど。
979マジレスさん:2005/10/11(火) 22:38:17 ID:APxXEwNY
どちらを取れば良いのか迷った時は、自分の中で実現が難しい方を選びなさい。
大体それがその人にとっての最良の選択になるから。
980マジレスさん:2005/10/11(火) 22:45:24 ID:Lvk+UY1/
>>946
うん、生きていこうと思えばどこだって天国になるもんね。
981マジレスさん:2005/10/12(水) 00:11:19 ID:LMNbdaJ5
「たった十年そこら生きただけで人生を語るようなやつは、人生の楽しさも苦しさも何も分かってないな。」

「じゃあ、何十年生きたら分かるんだ?」

「何十年に生きたら分かるよ」
982マジレスさん:2005/10/12(水) 00:16:04 ID:iMMCS/1t
勇気は安らかな暮らしを得るために必要な投資だ。

それを知らない人間は小さなことにつまづきつづけるだろう。
983マジレスさん:2005/10/12(水) 01:08:42 ID:xo0uqtj7
どうしようも無くなったら死ねばいいだけじゃないか
984マジレスさん:2005/10/12(水) 01:22:03 ID:sRj8Vp+e
どこの街に住んでても毎日、自分を賭けてギリギリの勝負を繰り広げてるもんさ…
人の数だけ夢や希望、苦しみ嘆き…

勝負してる奴だけに解る人生の楽しみ。

これを見てる奴ら全員に幸福になれ!
985マジレスさん:2005/10/12(水) 02:15:35 ID:Ts8GuL69
試合に負けて恥ずかしい、と言ったら友達に言われた言葉 『ダサっ!負けるんがそんなに恥ずかしいんだったらやめてまえ。上に立つ気持ちあったらお前にもまだ見所あるわ』
かなり勇気でた
986マジレスさん:2005/10/12(水) 02:22:24 ID:Q0NYssJw
何でもナニナニすぎるとか、すぎるって言うのはよくないんだ。自分だけががんばる必要はないんだよ。真面目と言われる人達に聞いてほしいです。
987マジレスさん:2005/10/12(水) 02:40:28 ID:Fv/q7lmJ
>>946エヴァかよ笑

988マジレスさん:2005/10/12(水) 02:55:53 ID:YmfvXh24
生きる意味を探してた中学時代。
「じゃあ毎日おはようって言い合おう。ほら生きる意味ができたじゃない」
母親に真剣に言われた。
生きる意味に拘る必要が無いんだと気付いて安心できた。
989マジレスさん:2005/10/12(水) 03:11:25 ID:4OYlp+sS
悩み苦しむ必要はない。
自分の不幸を楽しもう。
自分の非力を楽しもう。
自分の過去、未来に思いをはせて楽しもう。
そして、今を精一杯楽しもう。

まずは自分の存在を自分自身が受け入れることだ。
990マジレスさん:2005/10/12(水) 03:13:47 ID:v7xgaJ6e
>>988ちょと感動しました。
991マジレスさん:2005/10/12(水) 03:22:39 ID:0vaalJ2N
冬の寒さに耐えた者だけが春の暖かさを知る
992マジレスさん:2005/10/12(水) 03:23:20 ID:MjpcD9a1
>>988
生きる意味っていうものなんて基本的にないからな。
物質じゃないんだからんなもんあるわけない。
だけど…いや、だから…か?決める自由が与えられてる。決め付けて生きることができる。
そしてそれを他人が否定する事はできない。

んでね、俺達がいくら頑張ってもほんのわずかなプラスにしかならない。
それより大きなマイナスでかき消されてしまうかもしれない。
でも人間百年の命で人類はどうすればいいかなんて
考えたって答えなんか出るわけないだろ?
だから俺達は、人類がその疑問の答えを見つける日まで、
絶やさずにこの命を繋いでいけばそれでいいんじゃないか?

…と、『生きる意味』って話しが出たときはいつも書き込んでる。
993マジレスさん:2005/10/12(水) 04:13:47 ID:bgfbVBkQ
このまま、悲しみのパレードで終わりにするの?
どんな形であれ、自分の人生を最大限に生きてみようと思わない?


この前のアシュリーの番組できいた。
994マジレスさん:2005/10/12(水) 04:44:22 ID:3QjtqEh2
夢のために今を犠牲にして頑張ることも大事なことだけど、
人生は思い通りに行かないことも多いからね、
一生に一度しかない今、この時を楽しむことも大事なことなんだよ。



映画:ニューシネマパラダイス より
995マジレスさん:2005/10/12(水) 06:22:16 ID:mpeLloVg
人生は無意味
996マジレスさん:2005/10/12(水) 13:48:33 ID:nRJ233EE
なるべく、笑顔でね。
997マジレスさん:2005/10/12(水) 14:14:27 ID:U1oJEe/w
奇跡を待つより死ぬ気の努力を
998マジレスさん:2005/10/12(水) 14:51:00 ID:cPAMzt4W
絶望にも望がある
999マジレスさん:2005/10/12(水) 14:52:03 ID:cPAMzt4W
ジョーカーのいないババ抜きなんてつまらない
1000マジレスさん:2005/10/12(水) 14:53:10 ID:cMXhxyyy
人生は暇潰し
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。