【自治】ローカルルール制定変更議論スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
577マジレスさん:2005/07/18(月) 20:48:19 ID:BrLZ1RJj
>>574
削除やスレストを、「危険にさらされる」てゆう極悪イメージで騙るのが問題外。
被害妄想の果ての救済願望ですね。傲慢至極。
てか、↓↓↓

551 : ◆mooN.KttY. :2005/07/18(月) 10:05:20 ID:lwVMDfHb
このスレは重複により削除依頼が出ています。
これ以降の議論は下記リンクに移動ください。(他>>51等で誘導)

◆◇ 人生相談板 自治スレッド 8 ◇◆
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1115651104/
578マジレスさん:2005/07/18(月) 20:51:11 ID:kZuZ1ljS
>>575

悪意ある物たちから普通の利用者をまもるためのルール



錯誤で引っ掛かる普通の利用者

に向かって、「ルールだから建て直せ」、と要求するのもかなりの傲慢かと。

それをする位なら、ルールを変えれば良いじゃないか?と思います。
579マジレスさん:2005/07/18(月) 20:57:14 ID:kZuZ1ljS
>>577
誘導レスの数が増え続けるのも何ですので
しばらくレスを控えますね。

では。
580マジレスさん:2005/07/18(月) 20:58:00 ID:IXZ9Dlzs
>>578
ルールは簡単に変えていいものではありません。

「ルールだから建て直せ」と「ルールを変えろ」
果たしてどちらが傲慢な行為だといえるのでしょう?

どうみても「ルールを変えろ」の方ではありませんか?
そして、これはそれほど守りにくい、確認しづらいルールとは思えません。
581パープル紫 ◆6v0TDpero2 :2005/07/18(月) 21:04:10 ID:1+31psFv
>>576
それは弊害やデメリットを含まない考え方なら通る話でしょうが、ある程度
の規制は設けつつ、利用者はそれに従わなければならない。
探しているという気持ちはわかりますが、それはその利用者が気をつければ
良いだけの話であり、そこまで皆の要望をひとつひとつ取り入れていったら
きりがないと思います。

また、最初にもいいましたが何かを通せば何かが曲がるという事です。
今のルールで困っているという意見が大多数なら変えるべきでしょうが、

今のルールでも気にしない、もしくは今のルールの変更には反対だという
意見を押し切ってまで変更する必要はないように思います。
582マジレスさん:2005/07/18(月) 21:04:39 ID:IXZ9Dlzs
一度改悪されたルールを簡単に戻すことなどできるはずがありません。
ですから簡単に変えていいものでないことは当然のことなのですね。


ですが、ID:kZuZ1ljSさん自身が>>569

>改正が成功しようがしまいが結果は水物

と言っているようです。


じゅうぶんに可能性を吟味してから再度提案なさった方がいいのではないかと思いますが?
現在のルールであることにさして重大で急ぐべき問題があるとはどうしても思えません。
583パープル紫 ◆6v0TDpero2 :2005/07/18(月) 21:14:19 ID:1+31psFv
現行のローカルルールを良い解釈をすれば、賛成派と反対派の両方の意見を
取り入れていると思います。

要するに、キチンとした相談を目的としたスレにおいては、検索のしやすい
コテハン入りのスレッドを「条件付き」で許可する。

「条件」とは、そのスレが立った時点では真面目に相談に乗っていても
時間が経ってそのスレのスレ主がいなくなって他のスレ主が雑談をしている
とか、だんだん雑談や馴れ合い、荒れるなどして相談が行われなくなった
状態になった場合に、そのスレは削除の対象になり得るというものです。
584パープル紫 ◆6v0TDpero2 :2005/07/18(月) 21:19:39 ID:1+31psFv
極簡単に言えば、真面目な利用をしているコテハンには「許可」
不真面目な利用者には「許可取り消し」ということです。

「一概にスレに名前をつけるなとは言わないが、ちゃんとした目的を
持って立てて下さいね。もしも守れない場合は削除しますよ。」という
事だと私は考えます。
585マジレスさん:2005/07/18(月) 21:52:38 ID:IXZ9Dlzs
>>579
しばらくとはどういうことですか?

このスレは放棄されるということですか?

またしばらくしてから再開されるということですか?
586マジレスさん:2005/07/18(月) 21:58:52 ID:oFJLmAtr
お前らいい加減にしとけよ。
本家で出来る議論じゃネーか。

551 : ◆mooN.KttY. :2005/07/18(月) 10:05:20 ID:lwVMDfHb
このスレは重複により削除依頼が出ています。
これ以降の議論は下記リンクに移動ください。(他>>51等で誘導)

◆◇ 人生相談板 自治スレッド 8 ◇◆
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1115651104/
587マジレスさん:2005/07/18(月) 23:01:41 ID:h8is5Vdu
>>578
いんじゃないんすか?
それでも頑として変えない方が変な気がする。
588マジレスさん:2005/07/18(月) 23:26:19 ID:znHJrNd7
>>584
私過去のLR申請時にコテハンの責任について
LRに明記してほしい旨を伝えましたが
却下されましたが何か
589パープル紫 ◆6v0TDpero2 :2005/07/18(月) 23:42:14 ID:1+31psFv
賛成反対、ルール改訂、付け足しはともかく...
万一、コテハン名入りのスレってどんな感じかな?
例えば「パープル紫の人生相談」「パープルがあなたの悩みを解決」
「パープル紫の悩みを言ってみろ!」とかかな?

こんなのもあるかな?
「パープル様がズバリ解決!人生相談」「パープル恋の悩み相談」

ボキャブラリーが足りないのか、あまりこれとっいたスレタイが
浮かばない。

まぁ、こんな感じでスレを立てるとどんな反応があるんだろう?
590マジレスさん:2005/07/19(火) 00:22:48 ID:bqXUxL1e
>>589
創造力が足りない人は素直に普通のスレタイ付けたらw

個人的にはマス大山スレの復活を絶対きぼんぬ!
あれは最高だった
591パープル紫 ◆6v0TDpero2 :2005/07/19(火) 00:33:52 ID:903kFFUS
>>590
おお!素直に物書きというか、言い回しの素晴らしさ、独特のセンスでは
2chでもトップクラスの大山先生ですねw
素晴らしいスレでした。
592マジレスさん:2005/07/19(火) 01:24:53 ID:Oa2ftrvK
あれは マス大山の正拳一発 以外ありえないすねw
593マジレスさん:2005/07/19(火) 02:26:28 ID:7JiXU8is
総裁スレのた為にしているといっても過言ではございません。
あとヨワゴシさん、びくびくしながらするの卑屈になります
しかも下げ進行になるし正しいことしてるのだから
堂々とこの板の代表としてアゲて良スレは認知されるのが
板の為に相談者の為に有益だと思う。
荒らしに対しては上げても強い荒らし対策を考えてゆかなければ
コテハン良スレはみな潰されるか削除されるか消えてゆくしかなくなる。
594マジレスさん:2005/07/19(火) 02:38:19 ID:dNHO5Eq2
総裁さんは、ご家族がご病気でいらっしゃるので、
スレ立ては控えたいとのことでした。
ヨワゴシさんは、以前一度、「たまに上げようか」と迷ってらっしゃいましたが、
やはり、sageて運営されるのが性に合ってらっしゃるようです。
(ageた方がいいと思うと口出しさせていただきましたが)


とりあえず、こちらに書き込まれてる方々は自治スレの方に移動されてください。
◆◇ 人生相談板 自治スレッド 8 ◇◆
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1115651104/
595パープル紫 ◆6v0TDpero2 :2005/07/19(火) 06:22:47 ID:903kFFUS
自治スレッドはちょっとまとまりがない様子なので、自分はここに残り
たいと思います。

596マジレスさん:2005/07/19(火) 07:40:38 ID:6MUZP3yy
>>594
重複よりも誘導の方が無意味に感じてきたから誘導しなくて良いです
597マジレスさん:2005/07/19(火) 07:57:05 ID:gNE4ZNzt
集約のやめ自治スレ行け言われても
600まで伸びたログ捨てて移動したら分散だろうに
自治スレでまた最初からやれってか?
598マジレスさん:2005/07/19(火) 08:13:48 ID:gNE4ZNzt
没個性は確かだな
まじめなヨワゴシさんやパープーが
【相談してみよう】だの【人生相談】だので
糞スレがコテハン名付けて上げるから何板かわからなくなる
まともなスレもどんどんコテハン名入れて上げ対抗しなきゃ
ヨワゴシさんとこは今809だから見つかるわけがない
599マジレスさん:2005/07/19(火) 12:06:08 ID:Ss8Et+E+
貴地外がage、age、ageでスレ宣伝し、無限ループで話を蒸し返せば、レス数は当然伸びるわな。
それを狙っていたのさ。
現に貴地外は、「議論が成立しています」を言い訳の口実にしていた。
しかし内容は、同じことの繰り返し。

一度、移動が始まったのに、貴地外とパープル紫の2名が破壊した。
天性の荒らしだよ。
600パープル紫 ◆6v0TDpero2 :2005/07/19(火) 14:30:09 ID:903kFFUS
>>599
自分が最初にこの議論を見つけたのはここだったんですよ。
>1の案内を見て、確かに自治スレを見に行ってみるとちょっと収集
付かない感じになっていたというか、そう思えて入り込めない雰囲気
もあったので自分はこちらに意見を書き込みました。

それが荒らしと言うのはどうなんでしょうか?

移動移動と言いますが、もしも私があちらに行けばお邪魔になりそう
ですし、更に収集がつかなくなる可能性もあると判断した次第ですが
それでも移動せよというのであれば私はこの議論から抜けるしかない
ですね。
601マジレスさん:2005/07/19(火) 17:06:35 ID:Ss8Et+E+
直前に移動勧告があるのに、>>554-555でメール欄にわざわざ ageを入れてまで
議論をする言い訳にもなってませんな。

私も移動勧告を無視してレスしちゃったので、これにて失礼。
602マジレスさん:2005/07/19(火) 17:21:51 ID:2fgC3LRj
賛成派の人ほどさっさと移動して余計な議論は省いたほうが
得策のような気もするな。  

603パープル紫 ◆6v0TDpero2 :2005/07/19(火) 20:30:01 ID:FfP+VGOW
そもそも、ここは隔離スレなんですよね?
隔離スレで議論している人達がどうして本スレに戻る必要があるのか?
本スレで問題があるから隔離されているわけであり、移動勧告するほう
がおかしいですね。
604マジレスさん:2005/07/19(火) 20:56:40 ID:Ss8Et+E+
>そもそも、ここは隔離スレなんですよね?

アホか・・。
過去レス嫁。
605マジレスさん:2005/07/19(火) 21:06:20 ID:Ss8Et+E+
ここは、重複自治スレ立ての常習犯である荒らし=和夢が立てたもの。
有名な正規スレが多少荒れるのは当たり前なのに、人肉問題でちょっと五月蝿かっただけで、正規自治スレでの告知も話し合いもせず、独断で立てたから、問題になったんだろうが。
ま、釣られる馬鹿か出たのも、連続age荒らしによる告知とログ流しの成果(?)と言うべきか・・・。
606マジレスさん:2005/07/19(火) 22:03:49 ID:h86SurcK
>>605
ここ数日ではおまいが一番の参加者だぞい。
607パープル紫 ◆6v0TDpero2 :2005/07/19(火) 22:12:08 ID:FfP+VGOW
申し訳ないが、自分はこのスレのリンクを自分の掲示板に張られて
いたものでそれでここを訪れたのです。
自分は和夢というコテも知らないし、人肉問題というのもわかりません。

釣り、と言われてもそれはよく事情を知っている人はわかっている事
かもしれませんが、自分としてみればハンドル名入りスレについての
意見を議論しようとここに訪れたわけです。
608マジレスさん:2005/07/19(火) 22:14:52 ID:Ss8Et+E+
>>606
他のヤシと一緒くたにしてねーか?
移動勧告してたヤシが、全員俺なのかよ。見上げた妄想だな。
609マジレスさん:2005/07/19(火) 22:26:58 ID:h86SurcK
>>608
いいやお前だよw
610パープル紫 ◆6v0TDpero2 :2005/07/19(火) 22:45:32 ID:FfP+VGOW
自治スレの進行に障害となっている感もある(個人的にはそう思える)
このスレでの議論ですから、このようにスレを分割してひとつの議題に
ついて別スレを作ったというのは「重複」とは言えないと思います。

本スレは自治に対する事の総合的な窓口になっているわけですから、
あまりにひとつの問題で加熱したり、荒れ気味になった場合は本スレの
進行の妨げになる可能性が可能性もあるのでこのスレのようにわけるのも
いいと思いますがいかがでしょう?

何か、あちらではこちらで書かれた事には意味が無い、本スレでなければ
荒らしだというような発言もありますが、なぜそんなに仕切りたがる?
のかがわかりません。

説明に納得できる部分がないというか、同意できる部分が少ないので
私はこちらに書いています。

説明に賛同できるものがあるのであれば、他の方も本スレで書かれて
いますがこの議論について本スレで継続することはまったくもって
これを反対するものではありません。
611マジレスさん:2005/07/19(火) 22:50:37 ID:1ETG2TRM
よしやきみたいな馬鹿おやぢがいるて聞いて来ました
612ゆ ◆PIEcevx5x. :2005/07/19(火) 23:29:36 ID:NUB2HRJs
パープルさん。自治スレの方が書き込みにくいとのことですが、少しお待ち頂けないでしょうか。
個人的には「ローカルルール変更申請」の為の議論であるなら、もうここで構わなかろうとは思います。
しかしながら、現在変更希望側から申請の為の明確な段取りが提示されておりません。
且つ、ガイドラインをローカルルールに併せて変更申告を、とも提案するなど
議論の論点が明白でないのが現状です。ですのでまずは変更申請目的であるなら、
申請に必要な結論をどう行なうのか、現状では申請を見送るかの結論を
変更希望側から聞いた上、見送るのであれば自治にて改めて「各スレッドの効用・利便を上げるにはどうしたらいいか」という議題で
進行してみてはと思う次第です。
変更申請を目的とするのでなければこのスレが1000達成で過去ログへいくよりも、
意見集約されたままソースとして残し、自治での検証に有用してみてはと思いますがいかがでしょうか。
613パープル紫 ◆6v0TDpero2 :2005/07/19(火) 23:33:49 ID:FfP+VGOW
>ゆさん
本スレのほうに、今回の問題について個人的見解の結論を書き込みして
おきました。
614マジレスさん:2005/07/19(火) 23:40:34 ID:dNHO5Eq2
>パープルさん

最初に、自治スレで議題が上がり、
そこでの進行が自治スレの機能を妨げると思われるようになり、
皆で話し合って、単独スレを立てる・・・という流れだったら問題なかったと思います。

以前、削除人の海王氏によって、「人生板の分割サロン」を考えるスレというものがスレストされました。
その理由は、自治スレでできる範囲のことをスレ立てしないように、というものでした。

また、海王氏の言では、自治派生スレは
自治スレで必要だと皆で話し合って決めたものならいいという話もありました。
これが自分が誘導する理由です。
615ゆ ◆PIEcevx5x. :2005/07/19(火) 23:41:02 ID:NUB2HRJs
>>613
乙かれさまです。了解いたしました。それでは自分は以降あちらで返レスいたしますので、
移動に同意頂けるようでしたらこちらではなく、あちらにてのご参加をお待ちしてます。
616マジレスさん:2005/07/20(水) 00:01:17 ID:u7BCuR1C
>>610
一つの議題に絞るために、派生スレを立てることを誰が否定したんだよ。
必要なら立てればいいのさ。
でもそれが自治スレでの告知も無く、話し合いも無く、勝手に立てて、勝手に議論を進めて良いという理屈になるかよ。
本家自治スレでの告知も、遅れに遅れてたんだぞ。
617マジレスさん:2005/07/20(水) 00:15:28 ID:dr6NtRVp
>>616
告知が遅れたとか言ってはいるが議論が始まったら
ほとんどすぐに自治スレから反論が押し寄せてきてる
みんな気が付いてて告知も糞も
何がしたいんだか
618マジレスさん:2005/07/20(水) 01:01:50 ID:EZp/4nzY
>>616
とっくの昔に、分割の提案され、告知されてたが
土砂崩れの様なレスの山に埋まり気付かなかっただけ
619名無し:2005/07/20(水) 01:07:13 ID:EZp/4nzY
人生相談板なんですが、自治がモミクチャで話が進みません
削除議論板の人でいいから、話につきあって下さい。
もちろん、ここでの話し合いは参考程度にします
620マジレスさん:2005/07/20(水) 01:08:43 ID:EZp/4nzY
あ、誤爆した
621マジレスさん:2005/07/20(水) 01:17:32 ID:MyM/no5o
>>617
「みんな気が付いてた」から、「それは正当な議論だ」って理屈にはならんだろ。
正規スレの住民たちとの話し合い・了解・告知を怠ったこと“ 自体”が問題なんだよ。
まだわかんねーの?

>>618
必要なのは告知だけじゃないだろ。住民との話し合いで、同意を得るのもマナーだろ。
スレ立て人本人からの告知はなし。
再利用を始めたもう1人の荒らしも、告知が大幅に遅れた。
622マジレスさん:2005/07/20(水) 01:55:39 ID:SETr1Rul
>>621
ところで、君の訴えは現時点では意味がないな。
今後気をつけるって事で、もう引いたら?
623マジレスさん:2005/07/21(木) 08:43:23 ID:sTYDeOFR
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1107184691/389

このスレ削除されたらどうするんだろね、今までの議論全部消えちゃうじゃん
自治住人も認知してるし、移動すれば実害ないのに。むしろ消される方が困るよ
624マジレスさん:2005/07/21(木) 13:31:56 ID:bNkz54JY
>>623
全くそう思いますが、
消されるときは消されますし、
止められるときは止められるものなので
なんとも言い様がありません。

削除以前の問題として、これまでの意見交換はすべて
円滑に削除処理が行われていれば
という条件付きで話されているので
現在、常連の萬削候さんがアカウント停止かも知れないので
議論全部が、あまり意味のないものになってしまうかも。

14日以降削除活動が完全に停止しているようです。
様子を見ています。

あと、削除を望む方々は、そろそろ
削除依頼のまとめ
をする必要があるでしょうね。
625マジレスさん:2005/07/21(木) 16:08:32 ID:Rk5XQCC8
>>624
削除人さんの為にしてるわけではないけどな・・・
今の状況では誤解が生じるということの議論なのですが・・・
626マジレスさん
>>625
よくわかります。

わかりますけども、削除してくれる削除人さんが
全然いなくなったとしたら
今よりも多少汚れが目立つようになってくるでしょう。

そうなったときは、今とは議論の前提がいくつも変わってくると思います。

状況に即応した議論をしたいです。