◆◇ 人生相談板 自治スレッド 4 ◇◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
290マジレスさん
>>286
危険だから追い出して良いってもんじゃないだろう。

危険とかいうなら全部が危険なんだよ。わからんかな??
しょせん糞つぼで誰かわからん得体の知れないやつと
話してるのに本気に真剣な回答な保証なんて全然ないのに
メンヘルでないのは安全で嘘のも無いだろうけど
メンヘルだけは危険だからって思想がもう変。変だって気づいてないだろ。


>>287
>一切禁止のほうが通りやすい


本気かよ??
雑談を10個も残しても良いって言ってるやつがか?
普通にみたら限りなく判断がゆるいだろ。
板で0個にするなんて決めても、削除しない事には問題ありません言うだけちゃう??

なんかアホらしなってきたな。
291マジレスさん:05/01/20 14:39:11 ID:46i/JyN9
要するにな、一言で言うとな


相談スレが圧迫されるんじゃなきゃ雑談スレなんてほっとけいう事だな。

雑談禁止にこだわりすぎて起こしてる弊害の方がずっとでかいから。



圧迫されてるに違いないとか、将来圧迫されるだろうとかいう当て推量はいらん。

292マジレスさん:05/01/20 14:44:43 ID:ej94/GWB
>>290
危険だから、言葉に気をつけないといけない。
危険なのは双方だってことも注意してください。
本当の鬱病患者は、レスの会話だけでも場合によっては症状が悪化します。
ここの板はそれほど優しいレスが帰るわけではないから、相談者にはいい環境ではない。
依存関係に陥ったときに回答者側にかかる負担も馬鹿にならないです。
実際に体を壊した人も過去にあります。(回答者側が)常駐して回答するのならば、
やはり配慮すべきことだと思います。
場合によっては双方のために別の場所に移動するほうが
(つまり追い出しという言葉になるかもしれんけど)最善の場合だってあるんだよ。
293マジレスさん:05/01/20 14:48:54 ID:L2DTcsRu
>>269
人生相談板はログを保存する必要性に乏しいと感じてます
294マジレスさん:05/01/20 14:55:58 ID:L2DTcsRu
>>288
>きちんとした相談が成立すること
そういう曖昧な表現がイカンと思います
虚空なんですよ。

>>284
専門板だから専門板、では理由にならないでしょ
この板、何に対して専門なのか分からないよ
295マジレスさん:05/01/20 14:58:24 ID:uecQQ94f
どっちが通りやすいかって話だよ
今はおとなしいけど海王がきたとき相談スレじゃないの一言で山ほどすれ消さ
れたんよ
そんでもって相談スレ以外公式雑談もいらないって言い切っている削除厨桜花の
依頼に対する削除スレスト率は9割こえてんじゃないか?

どっちに転ぶか考えれば板趣旨原理よりだってこと
296マジレスさん:05/01/20 15:03:52 ID:L2DTcsRu
もう、グダグダだな・・・
原理主義と現実主義の対立というのは良くある
それで揉めることもな

しかしこの場合、原理がないんだな
専門と言葉だけ出しても「どこが?」と疑問が浮かぶだけ
論理を展開しても砂丘楼閣。中身がない
297マジレスさん:05/01/20 15:10:51 ID:46i/JyN9
>>292
あのさ、あまりしつこくなるからもう言わんけど、

そういうルールにない追い出しを正当化してしまうような
事やってるから、削除人が思い通りに動かないから
荒らして追い出せば自分の理想の板になるなんて
荒らした者勝ちの考えが出てくるんだぜ?

実効性のないルールは掲げるわ、ルールにないのは
荒らして実現させるわってそれが自治って言えるのかよ。



ルールにはないから追い出しは正当化できない。
よって原則的には追い出したのは間違っている。

なんでそういう風に素直にできないのか??

>>292みたいにルールでない自分の感覚にこだわって
板の方を、自分の好みにどうしても合わせようとするセンスが
荒らしてまでも自分の意に沿うようにしたがる荒らしを呼び込んでると思うが。
298マジレスさん:05/01/20 15:12:25 ID:L2DTcsRu
人生相談では枠が大きすぎる
欲張りすぎて、箸にも棒にも掛からない

雑談級に呼び込むほど幅のある板名なのに
専門性を求める専門板

>>261
妄信でしょう
もうね、雑談板だと相談者が困る発言を示す例なんか乏しいんですよ
むしろ、専門板と息巻いて雑談を排他しようとする方が迷惑してるの

前者は仮定でしょうが、後者は実例なんですよ
これは、もう断定していいと思います。実際困ってますから
299マジレスさん:05/01/20 15:16:07 ID:uecQQ94f
専門板てのは板趣旨というおだいの中で同好の志が集まって専門的な話を語ら
う場だしょ
人生相談は同好の志もなければおだいもない
相談回答を専門的に行なう場なんだろ

雑談コテの自治の意を借りたスレ潰しが問題なのは同意だが、板の雑談化は
現実味が無い
300マジレスさん:05/01/20 15:17:53 ID:8nI7FqLN
300
301マジレスさん:05/01/20 15:18:46 ID:46i/JyN9
>>295
しかしまぁ、むしろ雑談は全部いらないって言ってて
馴れ合いも雑談も全然見かけないコテの方が潔さは感じるな。
不純さがないっていうか。裏がなさそうっつうか。

雑談馴れ合いしまくってるやつに雑談すんなって言われて
居座られて妨害されたらスレが荒れるに決まってんだよな。


つかよー。荒らしでいくつスレ潰せたんだ??伸ばしただけとちゃうか?

それに引き換え削除依頼厨はどえらい数多く削除成功してるけど
恨まれたのはこないだ1回だけくらいか?

結果に出てるな。何かが。
302マジレスさん:05/01/20 15:22:01 ID:uecQQ94f
で、あくまで相談であって、診察治療カウンセリングや法律問題は一般常識程
度しか期待できんのよ

303マジレスさん:05/01/20 15:22:35 ID:L2DTcsRu
>>299
何を言ってるのかサッパリ分かりません

>相談回答を専門的に行なう
これに縋り過ぎてる感じがしますな
もはや感情論じゃないですか? 雑談化したくないと言う…

まず結論ありきと言う姿勢は頂けない
それこそ妄信って奴です
304マジレスさん:05/01/20 15:24:56 ID:46i/JyN9
>>299
専門知識が必要な話しが専門板だってなら
シャア専の方がよっぽど専門的だってえの。
門外漢には混じる事すらできねえじゃん。

今の人生相談いたで話してる内容ごときなら、
雑談の中の一種類としての人生相談であっても
全然不思議はないよ。
誰でもテキトーに話せる内容でしかないし。
とりあえず励ましてるだけでも成立しちゃうし。


これまで、メンヘルであろうとも人生相談である限りは
追い出そうとはせずに、危険だって言うならば、
専門知識を磨いて危険度を減少させて慎重に扱う
とかの努力が見られてたらそりゃ専門性高いんだろうけどさ。


実際は専門的な努力放棄して追い出してきたんじゃん。
305マジレスさん:05/01/20 15:26:55 ID:L2DTcsRu
と言うか、相談って専門じゃないだろ?
批判、要望、人権、主義、主張、と同レベルだと思うけどね

「相談の専門」って言葉はおかしい
それに対して、ここは専門板だから…
じゃ子供のだだみたいなもんだ
原則論にもなってない
306マジレスさん:05/01/20 15:31:26 ID:L2DTcsRu
言っちゃ何だが、雑談板の連中をバカにしてる様にも見えるんだよね
連中って案外、統制取れてる。IDない所ですらね
雑談板だから荒れ放題ってのは違うでしょ
307マジレスさん:05/01/20 15:32:51 ID:uecQQ94f
他の専門板と同じ物差しでははかれないってこと
話すおだいが専門的に決められた板を専門板と言うが、人生板は相談回答とい
う形式を決められているて言いたいのね
308マジレスさん:05/01/20 15:34:09 ID:L2DTcsRu
>>607
詭弁に見えますなぁ
それを言ったら「雑談と言う専門」だって成り立つ
309マジレスさん:05/01/20 15:34:36 ID:0CduwPAJ
ニチヨウがいなくなったから、すっきり
310マジレスさん:05/01/20 15:34:43 ID:L2DTcsRu
>>307
>>308

訂正
311マジレスさん:05/01/20 15:38:11 ID:P/e2SVwB
ニチヨウはどうしたんだ?
アク禁?
入院?
駆け落ち?
312マジレスさん:05/01/20 15:43:02 ID:46i/JyN9
>>306
まあ一口に雑談板って言うこともできんだろうけども、
専門性という事に関しては、ここの板よりもずっと真剣ではあるよな。
いい加減な発言を許さない雰囲気とかな。


ここは本当にデタラメでもテキトーでもわりと何でも平気で通るし
専門知識はいらないし、専門化しようという努力なんてカケラも見えないのよね。
専門知識が要るような問題は積極的に外に出そうとしてるだけだし。
専門性が上がらんのは当然だ。


それでいてつまらんルールを理由に荒らしまでして
自分の思い通りにしようとすることばっかし熱心だ。

313マジレスさん:05/01/20 15:44:16 ID:L2DTcsRu
ここらで結論を出していいと思うんだ

BBS_TITLE=人生相談@2ch掲示板

BBS_TITLE=人生相談サロン@2ch掲示板
314マジレスさん:05/01/20 15:52:45 ID:uecQQ94f
結論は早いよ
今ここにいる人間だけで決めることじゃない
それこそ二日雑談しなかっただけで公式雑談への名無し投降率が変わらなかっ
たから公式雑談の閉鎖性と自分は無関係
二日も二ヵ月も同じと言い切った人肉論法だ
315人肉@ ◆ACiD.EELGA :05/01/20 15:56:19 ID:PKAV9vCy
>>314
てか、もうずーーーーーーーーーーっと前から
話してることじゃん。
まだ早いまだ早いって
いつ区切りつけるつもりなんだよ…。
316マジレスさん:05/01/20 15:56:22 ID:3UMhHXQd
あ、ID:46i/JyN9タン(・∀・)
317マジレスさん:05/01/20 16:18:10 ID:WTWjJ9VY
IDと違って
カテゴリ移動、板名変更ならスンナリ行きそうだな
変更人に呼びかけるくらいなら、やってもいい時期だろう
318ゆ ◆PIEcevx5x. :05/01/20 16:51:40 ID:yRfob9Gc
オレはカテゴリ移動は反対だな。板名変更は反対はしないけど
賛成でもないな。どうしてもそうしたいってなら具体的に動い
てみたら?オレはどっちも見込みはないと思うけどね。ちなみ
に人生相談が専門板なのは、前でも誰かがいっていたように、
やりとりを相談形式で行なうっつうテーマ。2cH的に言えば
数々の板=ネタなのだろうと思うがね。
319(´ω`):05/01/20 17:33:11 ID:vhGb/yVm
まぁおれも必要以上に反対はしないけどさ、どうも「メリット」的な話
が見えてこないっつうかモヤモヤ感が消えない。 

「専門板に相応しくない」というのも「ああ、そうなのかな」という感想
でしかないし、あとは「デメリット(仮)」を無くすための「メリット」論
でしかないような・・ まぁそれもいち意見ではあるんだろうけど。 

「なんで」「雑談板に」「行くべき」なのか・・ 
ってとこがメンヘルや日記(など)の追い出し防止だとか悪の集団対策
だとか、雑談圧迫により板の混乱・・ であるとかいろいろ書いては
あるけど。 

ゴルゴじゃないが、「思惑」が希薄な気がしてどうもしっくりこない。 
まぁ、おれのイメージでしかないのかもしれないけど。

人生相談が現状ここ(専門板)では行われにくい、雑談板なら
ああでもってこうでもってふむふむ・・ みたいな感じが見えて
こないっていうかね。 
いや、「悪の集団」はわかったけど。 

つうかそれにしても分割の方が現実的なんじゃないかなぁって。
移動を強行に進めたがっている部分がそれこそ「思惑」を感じさせるのね。 
いや、「悪の集団」はわかったけど。
320(´ω`):05/01/20 17:48:48 ID:vhGb/yVm
ああごめん、話題は鯖移動だけじゃぁなかったよね。 
LR上の「雑談禁止」の撤廃だったっけか。
321(´ω`):05/01/20 18:21:26 ID:vhGb/yVm
とりあえず、おれも人のこと言えないけど(w)、今日のこの
一部罵倒含みの長文の山々で文意を読み取って賛成や反対を募る
のって(甘いかもしれないけど)イッパンピープルにはちょっと
酷だと思うので・・ 

移動なり雑談容認案賛成派の人たちはそのメリットと
現状のデメリットを箇条書きにでもまとめて意見募った方が
纏めやすいんじゃないかと・・ 

いや、おれが仕切るのも何だしムリには言わないけどさ。
322(`ω´):05/01/20 18:32:10 ID:0CduwPAJ
まったくもう
323(´ω`):05/01/20 18:40:31 ID:vhGb/yVm
でもこのままじゃ「ぜったい」うやむやになると思うよ。 
ここの歴史みてりゃわかるだろうけど過去ログ読まないで同じ内容
の掘り返しする人だってけっこういるもんでさ。 

移動しないと現状「困ってる」って意見もあったみたいだし、
ぜひ進めたいでしょ?


逆にうやむやになってまた忘れた頃に(たぶん→)別の人が同じ話題を
掘り返しての繰り返しなのもちょっとなぁ・・ 
という個人的な「思惑」もあるにはあるけどねw
324 ◆mooN.KttY. :05/01/20 19:18:30 ID:q8L4JCv4
えーと、長々と書いてるけど基本的な主張は

@雑談禁止のLRなんて、人肉が粘着荒らしをする免罪符にしかなってねー。

A所詮、専門性を主張できない程度(少なくとも誇れない)低レベル板なんだから
実情と需要に合わせて厨房板や最悪板、VIPあたりと同じカテゴリの雑談板にしちまえよ。

と、このあたりかね。
325 ◆mooN.KttY. :05/01/20 19:24:21 ID:q8L4JCv4
やたら威勢だけはよかったけど滅多矢鱈と間違ってます。

さて、努力に免じていっこづつ返すかね(ヤレヤレ。。
326マジレスさん:05/01/20 19:31:34 ID:uqH4v19d
もうここ人肉板でいいよ。
327マジレスさん:05/01/20 19:32:50 ID:46i/JyN9
>>325
2chを良くしらない人らしいけど自分流の2ch解釈で好きなだけ反論すれば?

自分に反対する意見はみんな

>間違ってます


で済ますつもりだろうからさ。
328マジレスさん:05/01/20 19:33:07 ID:jT0V0XgS
彼の場合晒しスレのupローダーが純情板と共通なんで、
同じid表示板で楽しく嵐も回避しつつ遊びたいような気がします。
だから板はこのままでカテゴライズだけ変えたいのでは?単なる分割案ではイクナイミタイ
329 ◆mooN.KttY. :05/01/20 19:34:19 ID:q8L4JCv4
無駄に煽るんなら面倒だから放置するよ。
330マジレスさん:05/01/20 19:34:21 ID:uqH4v19d
人肉が消えればもめごとの半分はなくなる。
331ゆ ◆PIEcevx5x. :05/01/20 19:35:43 ID:yRfob9Gc
つうか。多分恐らくだが、議論をしに来たんでなく訴えにきたんではないかと思うがね。。
>>236をみてもさ。だから反論の形でレスを返すだけまた、反論の応酬にしかならないんで
ないかと。スレに対する削除を盾にした過剰警告と過干渉の辺りは
認めるべきとこかと思うわな。ようは向こうの憤りも汲めと。そう
いう風に聞こえるけどね。
332 ◆mooN.KttY. :05/01/20 19:37:59 ID:q8L4JCv4
いや、だからあ
人肉は荒らしです、って何度報知すりゃいいんかいね。
別に、誰もアレの仲間でもトモダチでもなかろうによ。
333ゆ ◆PIEcevx5x. :05/01/20 19:38:38 ID:yRfob9Gc
まあ、じゃなかったら燃料投下しにきただけかもしれん
つうのも否めんけどね。
334マジレスさん:05/01/20 19:40:29 ID:46i/JyN9
>。329
好きにすれば??
板の方を自分の好みにあわせようとするやつなんて
なんだかんだ言いながら自分の好きにしかしないし。



>>331
めったやたらに全部間違ってますとか言い出すのに
くらべりゃまだまともな発言だな。
憤りを汲めなんていっちゃいないし>>236の一言で
そうとるのは他の主張を全部捨てようとする
揚げ足取りと変わらないけどな。
335マジレスさん:05/01/20 19:42:02 ID:46i/JyN9
>>333
へーあれだけ主張の内容があっても


燃料投下しに来ただけ



かあ。自治コテってこういうもんだよなあ。
煽ってんの?

それとも燃料投下してんの?




くだんね。
336マジレスさん:05/01/20 19:43:25 ID:uqH4v19d
人肉は自治嵐の飛び道具。
337マジレスさん:05/01/20 19:45:27 ID:Lrr6IGEg
人肉なんて固定まだやってたの?
338マジレスさん:05/01/20 19:45:36 ID:46i/JyN9
>>336
関係ないないって言ってるけども

自治スレじゃあ雑談叩きをやってるほど

熱心には人肉対策してねえもんな。ほぼ黙認。



その上自治コテ常連はほぼ公式雑談厨とかぶってて
公式スレじゃあ荒らしと馴れ合ってるからなあ。


そりゃ安心して荒らせるよ。

茶番もいいとこwwwwwww

339 ◆mooN.KttY. :05/01/20 19:45:37 ID:q8L4JCv4
あと、まあ一つだけ言っとくと
雑談(カテゴリ外スレ)が増えたから板の相談が圧迫された例など
大きな波だけで(クレオ禍、ブロック荒らし、死のうベノム死霊裕香あたりの乱立)と
少なくとも3回は明白にあったし、
雑談屋の相談スレ潰しなど、日上茶飯事に起こってましたわな。
かつては生活なんかもよくやらかしてましたねー。くま公なんていまだにやってるし。
今、それなりに板が安定してんのは、ほんとマジで俺の躾がある程度浸透したからだぜ。
いや、俺一人の功ではあらねど。
340 ◆mooN.KttY. :05/01/20 19:47:57 ID:q8L4JCv4
これこれ人肉くん、やめなさい。
なんつー言い方すりゃ、誰かが納得すんのかね?
つか、>>338でキミの本性見えたからもういいよ。
341マジレスさん:05/01/20 19:48:01 ID:uqH4v19d
自治嵐ってお前のことだろ。
342マジレスさん:05/01/20 19:49:13 ID:46i/JyN9
>>339
荒らしが人の言う事なんぞ聞くかよwwwwwwwwww


荒らし飽きて荒らしが消えた後にあれは俺の功績だってのは

誰にだって言える程度に根拠も証拠もないな。



荒らし本人がオマエに躾られたから荒らしをやめたとか言ってりゃ別だけども?


荒らしは無視する以外に良い手段はない。

オマエがイジッて追い出したと思ってるんなら、

それは多分今の人肉と同じでムダに長引かせてただけなんだろうな。。。。
343死のう? ◆GRWdHYG.r6 :05/01/20 19:50:22 ID:zQ79SMt/


>>金 


     呼んだか?!
344 ◆7777qWvwV. :05/01/20 19:53:30 ID:zV+f5MLj
ああああ〜〜〜〜つまらん。
つまらん。つまらん.......(関東弁)




しょう〜もな〜〜〜〜〜(関西弁)


345マジレスさん:05/01/20 19:55:48 ID:46i/JyN9
>>339
だいたいよお。

雑談スレが相談スレを荒らしたなら、その雑談スレが悪いんだろうが。



雑談スレは多分相談スレを荒らすに違いないだろうから

あらゆる雑談スレはあらかじめ全部退治しろってのは

言いがかりに過ぎねえ。


そんな変な考えしてるから2chを知らないとか言われたり

自治発のいらない争いばっか作るんだよ。


しかも争い作っておいて、平和は俺が作った功績だっていってりゃ世話ないわ。
346 ◆mooN.KttY. :05/01/20 19:57:08 ID:q8L4JCv4
要するに、自治で人肉対策でも取り上げりゃ納得すんのかいな。
347 ◆mooN.KttY. :05/01/20 19:59:47 ID:q8L4JCv4
>>345
あの、酔っ払ってるんですか?
支離滅裂ですよ?
348 ◆7777qWvwV. :05/01/20 20:06:32 ID:zV+f5MLj
人肉を問題定義する必要性は全くないやろ?>ここで

俺が嵐と認定する基準ならば、彼は取り上げる必要ない。



349マジレスさん:05/01/20 20:09:31 ID:46i/JyN9
>>346
荒らしが馴れ合いで板に住み着いてる本拠地の
公式雑談スレを解散するぐらいのことをやってからなら
公平性を感じられるが、結局自分らの慣れ合い場を
公式だからって免罪符で確保しといて、批判的な他の
スレ潰してるだけだもんなあ。

しょせんコテグループの抗争に理屈付けてるだけ。


争いを減らそうという観点ゼロ。


慣れ合い雑談コテの温床だの、昔相談スレを荒らしたコテの
住処になってる公式を削除するくらいしてからなら
不純でないってわかるけど。

削除依頼厨の方がまだまっすぐだ。
削除人と見識が合ってるから削除されてるんだろうし
2chを知らないとまで言われる荒らし好きの自治よりなんぼかまし。
350 ◆7777qWvwV. :05/01/20 20:13:05 ID:zV+f5MLj
無駄な論議を早くなくすようお互い努力して、決めるべき点を早く決めて
次に進まないから同じ事を繰り返す事になるのは理解出来るはず。

取りあえず決めるのは何かを、もう一度考えて!
それが済んだら次に行きましょう。

決まらないんならこうして論争しても人に迷惑をかけてしまい、次の議題を出す
考えがある人に悪いでしょ?
351死のう? ◆GRWdHYG.r6 :05/01/20 20:17:56 ID:zQ79SMt/
般  羯 多 呪 多 得 想 掛 所 亦 無 耳 不 是 異 蘊 観  摩
若  諦 呪 能 是 阿 究 礙 得 無 意 鼻 増 舎 色 皆 自  訶
心  羯 即 除 大 耨 竟 無 故 老 識 舌 不 利 色 空 在  般
経  諦 説 一 神 多 涅 掛 菩 死 界 身 減 子 即 度 菩  若
      呪 切 呪 羅 槃 礙 提 盡 無 意 是 是 是 一 薩  波
   波 曰 苦 是 三 三 故 薩 無 無 無 故 諸 空 切 行  羅
   羅   真 大 藐 世 無 陀 苦 明 色 空 法 空 苦 深  蜜
   羯   実 明 三 諸 有 依 集 亦 聲 中 空 即 厄 般  多
   提   不 呪 菩 佛 恐 般 滅 無 香 無 相 是 舎 若  心
        虚 是 提 依 怖 若 道 無 味 色 不 色 利 波  経
   波   故 無 故 般 遠 波 無 明 觸 無 生 受 子 羅
   羅   説 上 知 若 離 羅 智 盡 法 受 不 想 色 蜜
   僧   般 呪 般 波 一 蜜 亦 乃 無 想 滅 行 不 多
   羯   若 是 若 羅 切 多 無 至 眼 行 不 識 異 時
   諦   波 無 波 蜜 顛 故 得 無 界 識 垢 亦 空 照
        羅 等 羅 多 倒 心 以 老 乃 無 不 復 空 見
   菩   蜜 等 蜜 故 夢 無 無 死 至 眼 浄 如 不 五
   提
   薩
   婆
   訶


352マジレスさん:05/01/20 20:18:05 ID:46i/JyN9
>>350
決まらないのは二つの意見があるからだろ?

そういう時は決まらないのは当然で、決まらないんだから
ほっときゃ良いんだよ。

決まらないハズのものを無理に決めようとして荒らしまで
やる感覚におちいったら自治じゃなくて荒らしだろそりゃ。

別の議題が有るってんなら引っ込むよ。



全部間違ってますとか妙な演説始めそうだったんで突っ込み入れただけだよ。
353マジレスさん:05/01/20 20:21:22 ID:46i/JyN9
決まらないものを無理押ししてまで決めさそうと急がせるのは

自分の思い通りにしたいわがままが抑えられないだけの事だろが。



そういう無理やりどうにかしたいってセンスしてるやつが、
旗色悪いと荒らし出したり自演やったり煽ったり、禄でもない事ばっかするんだよ。


まともな人間なら決まらないものはしゃあないな、となるはずだ。
354 ◆7777qWvwV. :05/01/20 20:28:07 ID:zV+f5MLj
>353

あんなお前。俺が一番人肉が嫌で溜まらないし消えてほしいと望んでいる人間なんよ。
何度も何度もそれは見てれば分かるやろ?

阿呆か?お前は。




もうやめとけ。しつこいし、つまら〜〜ん。
355死のう? ◆kazuAhONh2 :05/01/20 20:29:08 ID:OFLfIpak

 なにか用か?w
356組曲:05/01/20 20:34:24 ID:x1E6hqdx
>354
CHATはどうしたんでしょうかねぇ?
>355
血祭りにしてさしあげましょうか?
357 ◆7777qWvwV. :05/01/20 20:36:49 ID:zV+f5MLj
自分が傍観者であって、話に進展があり意見を言いたいと望むから書き込みする。
それがないと思われなおかつ、つまらないなら意見出す人も気力が失せるのが普通。

それを考えれば引っ張っても、例えそれがどうしても許せない事柄だろうが一旦引いて
全体を観察するべきだし、そんな意見が出れば耳をかすべきだ。




俺は人の事は言うが、自分は出来てないんで悪いとは思う。

好き放題言ってすまん。
358死のう? ◆kazuAhONh2 :05/01/20 20:39:50 ID:OFLfIpak
>>356

>血祭りにしてさしあげましょうか?

 やれるもんならやってみろ!
 そこら辺の男と違うからなwww

 やれw(ぷぷぷ
359マジレスさん:05/01/20 20:40:48 ID:DAy4ezND
>>358
氏にたいなら勝手に氏にさらせ
誰もお前が氏ぬのをとめないから
360 ◆mooN.KttY. :05/01/20 20:40:58 ID:q8L4JCv4
どっから見ても今荒らしてんのも煽ってるのも議論を停滞させてんのもあんたやがな。

そもそも海王の考え自体が2ちゃん運営の主流とも言い難いし
そもそも、お狐さまは、その場の思いつきで発言しちゃあとでネタですたっつーのは常套だし、
そもそも、ひょろゆきが鶴の一声で裁定すりゃ一晩で覆っちゃうのが2ちゃんのルール
知る知らないっつーのを錦の御旗にしたいみたいだけんども
そもそも、末端までいちいち面倒見ないのが2ちゃん運営のクオリティなんですから
運営や削除人に泣き付いたりせずに、
そもそも自分らでやれることやるのが自治なんですけど。

つか、荒らしが湧いてきたみたいなんで暫らく撤収するかね。
361マジレスさん:05/01/20 20:42:04 ID:DAy4ezND
死のう? ◆kazuAhONh2 って可哀想な奴だったよな
奴の葬式、誰も参列者が来なかったんだってさ
362マジレスさん:05/01/20 20:42:50 ID:uqH4v19d
自治嵐と嵐の対決。
363死のう?■kazuAhONh2:05/01/20 20:55:32 ID:HU/D0U2W
>>360


逃げてんじゃねー!
364死のう?■kazuAhONh2:05/01/20 20:56:38 ID:HU/D0U2W


   sageてんじゃねー!
365郭嘉:05/01/20 21:53:49 ID:8nI7FqLN
コイツかよ、板汚しのホモって(´∀`)
ふんどし祭りとか気持ち悪いコピペの元になってたヤツは
やっと見つけた。
366死のう?■kazuAhONh2:05/01/20 21:55:39 ID:HU/D0U2W
>>365
違うよ。もう一人のホモだよ。
367死のう?■kazuAhONh2:05/01/20 21:57:09 ID:HU/D0U2W
>>365
んで、あんた誰?
368郭嘉:05/01/20 21:57:16 ID:8nI7FqLN
ガーン(´Д`)
369マジレスさん:05/01/20 21:59:30 ID:8nI7FqLN
『自治にこの人あり』
と、言われる

    郭嘉

です
370死のう?■kazuAhONh2:05/01/20 22:00:11 ID:HU/D0U2W
>>369

       お初でやんす!



           ちーす!
371郭嘉:05/01/20 22:06:28 ID:8nI7FqLN
.∧∧
(*^∀^)アヒャーン


ちーす
372マジレスさん:05/01/20 23:20:10 ID:uecQQ94f
意外と何もなく一日終わりそうだね
人生板筆頭キチガイと人生板最強キチガイが揃ってきたのを差し引いてもさ
わかってない人やカブトムシが反論付けると思ったがね
反論しないってことは異論が無いと勝手に解釈が人生板自治スタンダードだから
人生板サロンに変更、雑談可に変更って運営に申請してもいいんじゃない?
373マジレスさん:05/01/20 23:22:36 ID:FB6Vf559
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1092994392/675
どこに行けば良いのか分からないから、ここで質問してきた
板名変更なら設定スレなんだけどさ
374マジレスさん:05/01/20 23:36:46 ID:46i/JyN9
>>372
フライングをわざとやるのは提案つぶしですよ?

375人肉@ ◆ACiD.EELGA :05/01/20 23:40:22 ID:PKAV9vCy
反論するとかしないとかじゃなくて
荒らしがいなくなるまで
とりあえず議論は中止なんじゃん。
マトモに話せる状況にないでしょ、今。
376マジレスさん:05/01/20 23:43:37 ID:FB6Vf559
>>374
フライングと思ってない
反対する人はいつまでも反対だろうし
賛成する人は既にいる、どちらでも良いと言ってる人もいる
377マジレスさん:05/01/20 23:44:13 ID:FB6Vf559
この議題、ず〜っと前からあるしぃ〜
378マジレスさん:05/01/20 23:51:01 ID:5IeQhZ5v


うんこ肉くたばれや。
379人肉@ ◆ACiD.EELGA :05/01/20 23:57:32 ID:PKAV9vCy
まあ、被害妄想バリバリの感情論で書き込みしてるうちは
お話にもなんにもならないと思うよ。
とりあえずもうちっと冷静になることだね。
現状、キチガイ取りがキチガイになっちゃってるし。
意見があるならちゃんと理論立てて言うこと。
じゃなきゃ進まないし何の意味もない。
ちなみに「誰にも相手にされてない」と「反論がない」は違うから。
380人肉@ ◆ACiD.EELGA :05/01/21 00:23:59 ID:uGs42NRv
俺が気に入らないってだけなら
最悪板にでもスレ立てて、そこでやればいいよ。

つかーさ、未だに勘違いしてる奴がいるんだけど
「自治=みんなでやるもの」だから。
1人1人が自治。ここの住人である限り自治の人になります。

でさ、今までにもう何回も何回も何回も書いたけど
また改めて書くね。書かせて。
俺は俺の考えで行動及び発言してるわけであって
誰の指令でも、誰の仲間でも、何かを盾にしてる訳でもないです。
自分が納得できなきゃ行動し反論し、それに対し異論反論があれば議論し
納得出来れば受け入れる。
つか、それはみんなそうだと思うよ。俺に限らず。
みんな自分で考えて、自分の責任において動いてんだよ。
誰も徒党組んでないし、仲良し馴れ合いごっこなんてしてないから。
意見を言い合う時に、個人的な仲の良さなんて関係ないしね。
“誰が言ってるか”じゃなくて“何を言ってるか”
発言者じゃなくて発言の中身を見て議論する。
これホントに重要なポイントだと思う。


顔晒しスレでの行為について一部、度を過ぎた発言があったことは謝罪しますよ。
ただ、あそこまでやんなきゃあのスレは正常化しなかったと俺は思ってるけどね。
381マジレスさん:05/01/21 00:31:32 ID:EdJrQPe8
>>380
嵐のいいわけ書いても意味無いよ。

荒らしは荒らし。
382郭嘉:05/01/21 00:31:38 ID:HvpP0sPV
うげ
『住人一人一人が自治』


383郭嘉:05/01/21 00:51:00 ID:HvpP0sPV
すごく良いことが書いてあって
その後に続いて見ても自分の考えにとても沿ったようなカキコで
いったいダレのレスかと思いきや

人肉…
人生相談板最初でサイコのミステリー、だ
384マジレスくん:05/01/21 01:10:55 ID:mWQzV/Bw
珍こ
385ゆ ◆PIEcevx5x. :05/01/21 02:06:07 ID:Ejt688YP
自治スレでこういった類の決まりごとをテンプレに作ってみちゃどうだろね。
 
◇自治活動の心得
・自治スレでは一スレッドに対し、自治名目での乱入を禁止とします。
・荒らし行為が行なわれているスレ現場にて、自治としての直接介入を禁止とします。
・荒らしに合っている利用者に対しては、自治スレ誘導にての対処指導を原則とします。
・注意・指導に荒らしが便乗する場合は、速やかにその場を退避して混乱を避けましょう。
上記の心得に反する行為は自治とは無関係です。
荒らしと思ったら放置・スルー・一時避難の対処をお勧めします。
※sageマナー推奨に関してはこの限りとはいたしません。
386マジレスさん:05/01/21 03:02:18 ID:y6qtJu9E
人肉、ニチヨウ、死のう?、よしあき
この4馬鹿が消えれば全て丸く治まるんでないの?

人肉は削除人から目を付けられたカブトムシ
死のう?は自殺板でメンヘルナンパ活動に勤しむ
ニチヨウとよしあきは愛の逃避行でほぼ引退状態

387マジレスさん:05/01/21 07:56:53 ID:mubtPkiF
別にこの板巻き込まなくても、一人で勝手に新板立てれば良いのでは。
雑談カテゴリにしてみても何も解決しないやん。

賛同者が集まらず運営にも無視されて、三日と持たずに次の議題へ移行。の予感。
388マジレスさん:05/01/21 08:48:11 ID:d2YmsmOq
>>372
反論は既に沢山書いてあるので、よく読むように。
議論が言いっぱなしなっているもともとの問題は、

板カテゴリーを雑談にしたい人の主張(分割ではなくて完全な変更)
・この板では基本的に役に立つ人生相談は成立していない。

板カテゴリーは相談のままがいいという人の主張
・この板では、多少は相談者の役にたっている相談が成立している。

この前提の違いだと思います。後者の主張は、成立しているレスを例に挙げれば
それでいいんだけど、(実際ある)前者の主張はどうやって証明するの?
389 ◆mooN.KttY. :05/01/21 09:24:04 ID:BgX/wkY7
運営見解の
「30代板は30代に関わる事象について語る板であって、30代が語るための板ではない」
っつての引いちゃえば、
「人生相談板は人生相談のやりとりの場であって、人生相談に来た者が語るための板ではない」
っての簡単に導けるんだけどね。
390マジレスさん:05/01/21 09:47:38 ID:7XYj0Yb8
変な日本語だな
相談者が語らないと相談始まらないじゃん
解釈の違いか?
相談者が相談持ちかけるのと語るのをわけてるのか?
まあ、雑談可、人生相談成立してない、てなると夢板と何が違うのかわからん
人肉対策で板趣旨までかえる前に自治で人肉対策してもらったらどうだ?
金には腹案ありそうだし
人肉は謝罪はするけど反省しないから繰り返すだろうけどさ
金のいうことならきくっぽいし
391 ◆mooN.KttY. :05/01/21 09:47:57 ID:BgX/wkY7
かんたんに言や、おまえらリアル厨房レベルなんだから
実情にあわせて板カテゴリも厨房雑談板にしちまえよ。っつうてるだけだもんなあ。
>>324のAな。
それに、人肉は自治が飼ってる狂犬だっつう妄想がひっついて
最後の方わけのわからん煽りにしかなってねえし。
392マジレスさん:05/01/21 09:52:37 ID:7XYj0Yb8
協力してスレつぶしはするけど、人肉が荒らしだしても自治は黙認捨ている
公式で馴れ合っている
人肉は金融にだけやたら従順

飼っている根拠はこんなくらいか?
393マジレスさん:05/01/21 09:54:53 ID:VK+c9Tun
>>388-391
この範囲が自演臭い
394 ◆mooN.KttY. :05/01/21 09:58:06 ID:BgX/wkY7
>>390
わかりにくいか?
要は、なんとなく来て雑談してりゃあ
その中には必然として人生相談ぽぃのも含まれるから
無問題にオールセーフっつうのは
板カテゴリ的に本末が転倒してるぞ、っと。
395(´ω`):05/01/21 10:00:55 ID:ovIpYgfX
「飼っている根拠」って。  

普通に「飼っている側」になって想像してみなよ。 
むしろ「飼っているために」思うとおりに話が進まなくなってるやん。 

いや、「飼っている」なら、の話しだけど。
396 ◆mooN.KttY. :05/01/21 10:08:39 ID:BgX/wkY7
巨大AAの連投やスクリプトでも使わなきゃ
荒らしとなど定義できないっつうたのはかのトンチキ氏でしたけんども。
あのレベルじゃレス削除もされんだろうし、仮にされたからって大人しくもならんだろうし
放置してんのを黙認っつわれたってなあ、って話で。
スレ立てならともかくレス単位の粘着なんて無視・放置しかないんだよね。

基本的に皆、言ってることスルーしてるのが判らんっつうのがなんともアレで。
397(´ω`):05/01/21 10:43:54 ID:ovIpYgfX
ぶっちゃけ口を開けば「陰謀」呼ばわりされるばっかりで、
悪の組織にも暮らしにくい世の中です。 

まぁでも「5割(仮)案」はあんまり実現性はなさそうだね。
398マジレスさん:05/01/21 10:54:22 ID:7XYj0Yb8
馴れ合い雑談しまくっている人肉に雑談するなといわれても誰もしたがわんわな
おまえが言うな、と
削除依頼だして却下されたら荒らすんだから何ともならん

と言うのはよく聞くが、それじゃ馴れ合い雑談一切しない桜花が注意したら
素直に聞くのかい?と聞いてみたいな
感情論却下とはいえわざわざ感情逆撫でにしてこじれる真似するのもアホだ罠
それがわからないアホなのか、わかってやってる確信犯の荒らしなのかはしらんけど
399ゆ ◆PIEcevx5x. :05/01/21 11:23:25 ID:Ejt688YP
人肉がやらかしてる時に主張の行動をともにしたり、
「言われるのが嫌ならやるな」等と、便乗・利用する
から仲間と思われちゃうんだろうがね。
400生活さん:05/01/21 11:25:45 ID:HJcaxIb4
私のために争わないで
401(´ω`):05/01/21 11:41:51 ID:ovIpYgfX
すかす、「各スレ半分くらいは人生相談、テンプレの内容から
外れないようにがんばりましょうね」という案件が

「気に入らないスレは半分くらい人肉(他)に荒らさせれば
消せるようにしてやるぜグヘヘヘヘ」に当然のごとく変換される
つうのは予測もつかなかっただす。
402マジレスさん:05/01/21 11:45:29 ID:7XYj0Yb8
海王にレス削除も巡回してもらえばいいじゃん
スレ住人の運営意識も高まるし
403マジレスさん:05/01/21 11:46:46 ID:d+YTjqP2
>>388
反論がおかしい これ一本だ
・人生相談は役に立っても基本的に雑談(専門性がない)
404マジレスさん:05/01/21 11:52:27 ID:d2YmsmOq
>>403
専門性がない相談=雑談 という定義はおかしい。
405マジレスさん:05/01/21 11:53:37 ID:d+YTjqP2
コテの話や削除の話を持ち出すなよ。
自治の基本がなってない

>>394
再三、繰り返すが本末が不明確と言ってるのだ
「相談の専門」と言うのは言葉遊びだろ
他の板と違いイメージが湧かないんだ。抽象的すぎる

あと、雑談化推進してる人達を荒らしに屈したみたいな
言い方は止めてもらいたい。あくまで前向きに話してるんだから
406マジレスさん:05/01/21 11:58:52 ID:d+YTjqP2
>>404
区切る場所が違う
「人生相談は役に立っても基本的に雑談」(←専門性がない)

と言ってるの、幅が広すぎて専門性がないんだよ
他の板なら、知識を高めたり、鍛練したりして
その分野(板)に精通する事ができる

しかし人生相談の知識を高めるってできるか?
漠然としすぎて、捕らえ所がないだろ
407生活さん:05/01/21 12:03:36 ID:HJcaxIb4
ケーススタディではあるが、
相手が受け入れてくれやすい話しかた、レスのしかた、
ってのは3年以上いて少しは向上したと自負はしておるがね
自分の中身が鍛錬されたってワケではなく
ああ、こういう感じの時はこうレスすればいいかも、
みたいな使い分けでしかないことだけど

もともとできる人も、もちろんいます
専門的な事も交えてるけど基本的には日常的な相談ごと、
っていう相談に果敢にレスをして行けば
その分野に詳しくなったりもすると思うしね
まぁ漠然としていると言うのはその通りだ
408マジレスさん:05/01/21 12:11:05 ID:d+YTjqP2
専門知識を要する相談も中にはある、それに答える人もいる。
法律、医学、家庭、精神論、宗教、就職、学業、人生経験・・・

色々な専門知識が役に立つだろう、が
それは板全体として専門性があった訳ではない
纏りがないのだから雑学と呼んでも良いのではないか
409マジレスさん:05/01/21 12:12:25 ID:d+YTjqP2
スレ単位では一部の事柄に特化する事もありますがね
410生活さん:05/01/21 12:25:31 ID:HJcaxIb4
何つうか、一方的に知識を詰めればそれで向上するって言う方向の専門性はないけど、
「相談する・される」っていう事に置いての専門性は
特化しようと思えばいくらでも特化できる可能性はあるんじゃないかね
基本的にどのコンテンツも「相談する・される」っていう形式においてはつながってるんだから
その領域で知識を身につけたり理論を実践したりっていうのは
個人の意識でいくらでも可能ではないかしらん
相談に答えるって事を例に取ると、知ってる、わかるっていうだけでは
相手に伝わらないし、相手に伝える為にはそれ相応の
技術やノウハウ、コツみたいなもんも確実に存在してはいるしな
411 ◆mooN.KttY. :05/01/21 12:25:40 ID:BgX/wkY7
相談を受けるスキル(=専門性)と見做すならば。
それは確固たるものとして、歴史的に此処にも存在してたし
また、あらなければならぬものだと思うけどね。
疑似カウンセリングなんてクソだって視点は、まぁちと置いといてよ。
ちょっと昔の、あけみ@ままやぷっかのスレ見てみれ。
現状がショボいんだからショボさにカテゴリを合わせろ、っつうのは
無茶っつうかゴリ押しにしか過ぎんだろ。
412生活さん:05/01/21 12:28:55 ID:HJcaxIb4
10秒ズレでかぶりました (/ー\*) イヤン気持ち悪い♪
413マジレスさん:05/01/21 12:29:10 ID:7XYj0Yb8
話題の専門性でなく、レス形式の専門性を求められているのではなかろうかな
究極的にいかなくてもいいんだけどいってしまえば問答型スレのみが正解
414マジレスさん:05/01/21 12:29:26 ID:nwfdgEAm
死のう?スレの行く末はどうなるんでそうか?
415生活さん:05/01/21 12:30:40 ID:HJcaxIb4
箇条書きじゃないと説明書じゃないっていう感じに聞こえるな、それだと。。。>413
416(´ω`):05/01/21 12:31:48 ID:ovIpYgfX
真面目に揚げ足取りのツモリではないのだけど、「雑学」って
専門とは言えないのだろうか。

「雑談」は相談ではない、というツモリはないのだけれど、
雑談しながら人生に活路を見出したいなら他の雑談板だって
じゅうぶんにできることだと思うし。

つうかおれもダラダラグチ言いたいだけのときの場所ってここ(人生板)
なんかでは遠慮して他の板でやってるけどね。 
このまんまのキャラだし知ってる人は知ってるだろうけど。 
けっこうそれで癒されてたりもします。
417マジレスさん:05/01/21 12:32:29 ID:nwfdgEAm
スレの数が異常に多いと感じますが気のせいでそうか?
もうすぐ1000
dat落ちするスレが少ないのでそうか?
418マジレスさん:05/01/21 12:37:12 ID:d+YTjqP2
>>410-411
しかし2ch定義の雑談、専門の枠でいえば雑談になりますな。
情報ではなく、やり取りの専門性と言うのは今まで聞いた事がない
419マジレスさん:05/01/21 12:38:50 ID:d+YTjqP2
>>417
http://life7.2ch.net/kakolog.html
>1300超えたら 1200スレッドに圧縮

ここで質問するの(・A・)イクナイ
420マジレスさん:05/01/21 12:40:56 ID:d2YmsmOq
>>406
専門板という定義は、専門知識という意味ではなく、
特定の趣旨があるという意味だと思っている。
人生相談板の趣旨は、板の看板にもあるように、
「人生相談板では相談すること、それに答えることこのやりとりが大事です」なわけ。

他板との大きな違いは、書き込み者がそのときそのときで、相談する立場と、
回答する立場に分かれている事だと思う。(もちろん、違う会話では相談者が
回答者となる事はしばしばあるよ。逆も真)
だから、この板での”雑談”の定義は、”相談でもなし、回答でもない、また
それに繋がる経緯でもないレスの応酬”になる。
相談する中で、色々な経験を話したり、あるいは相手の状況を聞きだしたり、
自分の悩みを様々に話したりという経過はもちろんあって、それは見た目雑談に
も読めるかもしれないが、実際には困っている事があり、それに対して考えている
回答者がいる。この意識を離れた会話は、板違いだと言われていると思うよ。
421生活さん:05/01/21 12:41:40 ID:HJcaxIb4
2ちゃんの定義上っつうか分類では
一応専門板扱いなんじゃネーの
「人生相談する専門の板」っつうことで
それもなんだかようわからんけどね
各種専門相談のサロンなのかなとも一時期思ったが
サロンならどっちかっていうと雑談分類だわね
422 ◆mooN.KttY. :05/01/21 12:42:31 ID:BgX/wkY7
あと、専門板=学問系や趣味系の板って分類でもなさそうですからね。
独男板やリーマン板やのほダメ板だって専門板じゃありませんでしたか?
誰でもレスができて、
ナニの専門でナンの知識を集積してナンボの板とも思えませんけど。
423生活さん:05/01/21 12:43:00 ID:HJcaxIb4
眠くて頭が働かない私の代わりに>420サンが上手くまとめてくれたようなのでお休みなさい
424 ◆mooN.KttY. :05/01/21 12:43:50 ID:BgX/wkY7
>>418
>しかし2ch定義の雑談、専門の枠でいえば雑談になりますな。
引用元を示してください。
425マジレスさん:05/01/21 12:46:43 ID:d+YTjqP2
>>420
それを言ったら全部が専門板ですな。詭弁に感じます
やり取りの専門板は前例がないのでは?

それと、あのLRは偏見混じりなので懐疑的だ
一部の人の相談のスタイルを押し付けられても本当に困る
(今も困ってる)
426マジレスさん:05/01/21 12:48:41 ID:d+YTjqP2
>>422 >>424
これは推測なんですけどね・・・
mooN.KttY. さんは雑談化するのを根本的に嫌ってるでしょ?
レスの仕方が非常に偏ってる
427(´ω`):05/01/21 12:48:47 ID:ovIpYgfX
「あのLR」は削除人を通じて管理人が目を通して許可が出た
らしいけどね。
428マジレスさん:05/01/21 12:49:43 ID:d+YTjqP2
>>422
カテゴリ雑談ですよ
429 ◆mooN.KttY. :05/01/21 12:56:44 ID:BgX/wkY7
あー、なんだったっけか
一昨日くらいに詩文調の人生論めいたレス連投形式でスレ立てして
応禍の削除依頼にたのむからやめてくれよーと、言ってた人いたねー
あのスレ存続できたかどうだか、よくわかんないけれども。

んー、ボーダーぽぃスレに関しては削除人に消さない自由が大幅に認められてるんですから
ここで総論を変えようって頑張るより、
直に削除人に交渉して適合したスレ立てを模索した方がよいんじゃないかと。
わりかし、削除人も2ちゃん全体の流れも住人の意向重視の方に振れてますし
ことに海王氏は窓口設けて話し合いの姿勢っつうのは強く打ち出していますし。
430マジレスさん:05/01/21 12:57:56 ID:d2YmsmOq
>>425
"やり取りの専門板”という省略をしてはいけないな。
やり取りの技術を高める専門板ではないもんね。
”人生相談をする専門板”というカテゴライズが前例がないというのは、つまり他のBBSで
そういうカテゴリーがないか?という意味かな、Gooでもヤフーでも相談はあるねえ。
で、あの一文は、LRの変更前からある一文で、実は人肉氏の作った文面だよw。
前は、あれだけだったんだわ。

あなたは、どういうスタイルでどういう相談ー回答をしていきたい?
で、一部の人が押し付けているスタイルとはどういうものだと思ってる?
431マジレスさん:05/01/21 12:59:33 ID:4C45AHV6
人生相談って言う枠は、話す内容を決める枠じゃなくて
話す目的を決めてる枠と見るのが自然ですよね。
人生相談してるのなら、ありとあらゆる種類の内容が含まれてしまう。

これでは専門性を高めて内容を絞るというよりも
ノージャンルの専門性なしであらゆる内容で人生相談すること全部を
含める考え方の方が適切でしょう。

むしろ何が専門人生相談内なのか選択することが不可能でしょう。
現実的には自殺から架空請求、愚痴まであらゆるジャンルが混在してるし
きっと誰にもどれが人生相談でどれは専門外だって厳密な定義
できないんじゃないですか。
専門だと主張しても、専門外のジャンルのルール化ができないです。
人生相談という名前の板では、自然とあらゆるものが集まって来るから。

話す内容のジャンルではなく、人生相談するという行動に意味があるのなら
専門である事にこだわらずに、全部が包括できる雑談板として
その中で人生相談する事をルール化した方が自然でしょう。

人生相談する事が鉄則である雑談板だったら、人生相談できないだろうと
言い切れる理由もないでしょう。
人生相談しなければいけないというルールがある雑談板であっても
全然問題ないように感じます。その方が自然的解釈かと。
432 ◆mooN.KttY. :05/01/21 13:02:31 ID:BgX/wkY7
>>428
確かにカテゴリ雑談だね、
雑談2でなくてあそこの仲間に移動なら
そんなに反対する気もないけどね。あくまでカテゴリ遵守をグダグダにしない前提なら。
いや賛成する気も全然ないけれども。
433マジレスさん:05/01/21 13:02:47 ID:d+YTjqP2
>>430
王様の耳はロバの耳スタイルも良いかなと
吐き出して聞いて共感してもらうだけでも十分な事もあるって事ですよ

前例ってのは全てにおいてです
他の掲示板、2ch内、相談の専門家と言うのも聞かない
434マジレスさん:05/01/21 13:04:29 ID:d+YTjqP2
逆に専門化するなら
結婚、健康、トラブル等、的をしぼる物でしょう
現に法律相談は限定してる
435マジレスさん:05/01/21 13:06:43 ID:d2YmsmOq
>>431
その意見はなかなかいいと思うけれども、問題があって、”雑談”という言葉の
定義にかかってくるんだと思う。
つまり、人生相談しなければいけないというルールをどうやって守るか?
ということね。雑談板なんだから、何はなしてても自由でしょ?っていう
勘違いが大量発生しそうな気がする。”雑談”カテゴライズしてあると。
436 ◆mooN.KttY. :05/01/21 13:09:44 ID:BgX/wkY7
>むしろ何が専門人生相談内なのか選択することが不可能でしょう。
>現実的には自殺から架空請求、愚痴まであらゆるジャンルが混在してるし
>きっと誰にもどれが人生相談でどれは専門外だって厳密な定義
>できないんじゃないですか。

んー?意味不明。
相談である、なし。判定なぞ普通の国語力あれば子供でも見極めれるでしょうに?
「飯くった、ウンコした、寝る」まで人生相談だって強弁する方がどうあっても無理無理でしょう?
百歩譲って、範囲がおそるべく広範=専門性が薄い、っつうのを認めたとしても
されば、雑談カテゴリに移行せなばならんっつう繋がりが全然みえてこないわよ。
437マジレスさん:05/01/21 13:11:03 ID:d+YTjqP2
>>435
雑談は荒らしって訳じゃないんだから統制は取れるよ。
現に他の雑談板もしっかりしてる。
そんな推測で話されてもね・・・
438生活さん:05/01/21 13:11:23 ID:z9yLq1SS
吐き出したり癒しあったりするために用意された板が
他にちゃんとありますが…
439マジレスさん:05/01/21 13:13:12 ID:d2YmsmOq
>>430
王様の耳はロバの耳スタイルは私も好きです。。
基本的に告白というのは、実は聞いてくれる人がいて初めてできる。
ただ、漫然と書くだけでは昇華しづらいし、書きにくいんだよね。
つまり聞き手ーーできたら反応ーーまで期待してる。
その反応は単純に”ああ、そうだったんだね”でいい。確かにこの人は読んだという
感触が得られればいい。つまりそういう場を形成する必要が本当はある。
よい聞き手になりたい、よい告白場を形成したいと意図するのはいい事だと思うよ。
そのように、説得したらいいと思うよ。
440(´ω`):05/01/21 13:13:22 ID:ovIpYgfX
ていうか、「人生相談したい人」が集まる板「人生に疲れた人」が
集まる板がだんだん混同されつつあるような気が。
441マジレスさん:05/01/21 13:13:44 ID:4C45AHV6
>>425
相談・回答・相談・回答でなければ人生相談ではない(だから雑談だ)と
いう考え方は私も疑問です。
しかもそれを理由に荒らしがやって来る迷惑は大きいですしね。

板の需要的にも、現実的にそれをやってるスレは極くわずかです。
スレが今997個もありますけども、その1割の100個はとてもないでしょう。
5%あるかどうかも疑わしい。
相談・回答・相談・回答だけでやってるスレが50個見つけられる人居ませんでしょ。

そういう、板全体の利用の中の特定20分の1以下のものだけが
板趣旨に合っていて、自然に集まって来る残り95%のほうが
間違っているという考え方にはかなりの非現実的な制限を感じます。
今は板の半分以上では概ね人生相談できてるように感じますから
おそらく残りの45%以上がそういう、相談・回答でない人生相談なんでしょう。
板の利用の現実としては、相談・回答・相談・回答型の人生相談以外の
人生相談のタイプの方がはるかに多い。

はたして相談・回答だけで構成されるもの以外は人生相談ではないと
いうのが本当に正しいのか、一度考え直さなければいけないのではないでしょうか。
442マジレスさん:05/01/21 13:14:30 ID:d+YTjqP2
>>436
それが一部の人のスタイルの強要だと言ってるのだ
別に相談は問答するだけじゃない
さらに言えば、答えが欲しいだけなら自分で探せと、、

悩みを打明ける、気持ちを酌んで欲しい、叱咤激励等
色々あるでしょうよ
443マジレスさん:05/01/21 13:17:38 ID:bdao+0Aj
ちょっとしかいられませんが、参加。

雑談板と専門板って、この表の区分けでするんですよ。
http://info.2ch.net/guide/map.html
この中の、「ネタ・雑談」のところに入ってない板が専門板の扱いとなります。

それで、見てもらうと分かるかと思うんですが、
専門板についてですが、情報の蓄積を目的としてない板も多いんですよね。

で、雑談板の方は、「住人が心置きなく話しまくれる板」って感じですかね。

人生相談板では、悩む人を受け入れるという立場から、
住人が和気藹々と楽しんで話をするという趣旨の板ではないと思います。
悩んでる人あってこその板でしょう。
悩みにまつわる雑談なら、今のままのこの板で対応できると思いますよ。

★具体的には、どんな相談⇔回答の形を持ちたいのでしょうか?
444マジレスさん:05/01/21 13:19:30 ID:d2YmsmOq
>>457
荒らしと雑談を混同してるわけじゃないよ。
例えば、今ここでの話しは、相談ー回答じゃないでしょ?(厳密には雑談でもないけど)
荒らしでもない。
もう一個例をあげると、雑談板でさ、「今日やった人にはいえないような失敗」
ってスレがあったとして、おもしろおかしく書いてあるとする。そのスレは単純に
自分の失敗を書き連ねただけで、別に悩んでもなんでもない。相談じゃないでしょ?
荒らしでも当然ないよね。そういう事まで含んでしまうのが”雑談”という
言葉を使ったときの解釈の広さなんだと思うよ。
445マジレスさん:05/01/21 13:20:02 ID:d+YTjqP2
「雑談として看板を掲げるとどうなるんだ?」と言う議論は
しても意味がないでしょう。推測論なんだから

>>443
しかし住人主体と言う意味では雑談よりですよね
446マジレスさん:05/01/21 13:21:53 ID:bdao+0Aj
あと、うちの削除人さんは、サロンになると
かなり雑談に緩い判定をされるようになると思われます。
昔の文献を以下にあげますが、今はどういう対応をされるか分かりませんので、
一回聞いてみるといいかも。
447マジレスさん:05/01/21 13:22:07 ID:d+YTjqP2
>>444
しかし、そのテーマは相談としても成り立ちますよ?
相談する板という前提で考えれば、
多くの雑談は相談になり得るでしょう
448マジレスさん:05/01/21 13:22:08 ID:bdao+0Aj
8 :復帰屋@ポセイドン ★ :03/09/27 14:59 ID:???
雑談板か専門板かによって判断基準が変わるのは削除GL5です。

5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
スレッド
 それぞれの掲示板の趣旨は、カテゴリと掲示板の名称によって判断します。ローカルルールは、
 補助的ながら板違いの判断には重要です。
 雑談系の掲示板を除いては、その掲示板の趣旨に無関係なもの、多少関係があっても他にふさわしい
 掲示板があるもの、掲示板の趣旨より掲示板自体の事象や参加者を重要視するもの、などは移動します。
 雑談系掲示板でも、明らかに趣旨と異なる場合は移動対象です。その他の掲示板でも、雑談スレッドは
 2〜3個まで考慮します。
 有用なレスが多ければ停止の場合もありますが、有用なレスが無いと判断されれば削除になることもあります。
 移動先が同一サーバにないか、移動先で重複になる場合、ゴミ板へ移動されます。


GL5を読む限り、雑談系「以外」では
1.掲示板の趣旨と無関係なもの
2.多少関係があっても他に相応しい掲示板があるもの
3.掲示板自体の事象や参加者に関するもの
はだめだということです。(雑談スレは数スレは認めるとしてますけど)

一方雑談系では
1.明らかに趣旨と異なるもの
は駄目ということです。
449マジレスさん:05/01/21 13:22:18 ID:bdao+0Aj
9 :復帰屋@ポセイドン ★ :03/09/27 15:06 ID:???
なぜなら板によって趣旨は違いますから、私は板毎に判断した方がいいとおもっています。
また、板の趣旨は削除忍さんの言から、カテゴリと板名(補足としてLR)から判断するのが
適切であると思います。

サロン板のあるカテゴリはばらばらですが、サロンという名前は共通しており、
これはロビーやラウンジのように人が集まるところという意味であり、雑談を
示していると思います。

よって、どのカテゴリに属していようと、板名からは雑談板としての意味があると考えます。
450マジレスさん:05/01/21 13:22:45 ID:4C45AHV6
>>436
今すぐ雑談カテゴリに移動しなければ人生相談できないと言っては
いません。現状で、人生相談ができてますから。

話す内容にまるで制限事項を見出せないのなら、カテゴリ雑談
(話す内容でなく話す人の属性で区分ける)の方がより自然だと思うという事です。
内容はノージャンルだから雑談であって、話す人の属性が
人生相談する(される)人という仕分けですね。
だから人生相談しない人が立ち入り禁止の雑談板の方がより
現実に合った板定義に感じます。

専門板でないと人生相談でが成立しないという主張よりは
カテゴリ雑談である方が自然だとする主張の方が納得いきます。
451マジレスさん:05/01/21 13:23:46 ID:d+YTjqP2
>>448
LRでネタ雑談を禁止にすれば?
452マジレスさん:05/01/21 13:25:47 ID:d+YTjqP2
>>450
>(話す内容でなく話す人の属性で区分ける)
そう、それだ!
相談する人、される人の区分はそっちなんだよね
453マジレスさん:05/01/21 13:26:08 ID:bdao+0Aj
>>445
ちゃんと、>>443の質問に答えてくださいね。

住人全体というよりも、この板は悩みを受け付けるという意味合いを持つので、
お客さんがくるのを待ってる板でもあるし、それが人生相談板というネーミングの由来でもあるでしょう。
相談⇔回答が本義であり、そのための雑談も必要なこともあると言う話なのですから。
454 ◆mooN.KttY. :05/01/21 13:26:52 ID:BgX/wkY7
>>441
現状に、そんだけスレが存在してるってことは
そんなに厳しいルール適用も削除も行われてないってことではないですかね?

>>442
>悩みを打明ける、気持ちを酌んで欲しい、叱咤激励等
>色々あるでしょうよ
いろいろあると思いますよ?
基本的にあたくし自身、ガチガチの削除マンセーなんて
した覚えもないですけど?
まあ、普通に純雑談、政治的主張、個人の日記や心情吐露は
GL4だかの「多少関係のあっても他によりふさわしい掲示板云々」に
引っ掛かってアウトだとは思いますが。
455マジレスさん:05/01/21 13:27:51 ID:d+YTjqP2
ボード一覧更新情報
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1092994392/l50

どうやら、こっちで話しても良さげですよ
456マジレスさん:05/01/21 13:29:11 ID:d2YmsmOq
>>447
多くの雑談は相談になり得るのはそうだけど、その基本には、
その書き手がそれについて困っているという前提があるよね。問題がなければ
相談は発生しない。
「今日うんちふんじゃった。えへへ」は雑談で。
「今日もうんちふんじゃって、とても鬱、どうしたら踏まないようになれますか?
いつもいつも踏んじゃうんです。」は相談。
457マジレスさん:05/01/21 13:29:53 ID:d+YTjqP2
>>453
とっくに答えてある

>>454
なんかグダグダだな・・・
458マジレスさん:05/01/21 13:30:30 ID:bdao+0Aj
>>451
>>448-449は、海王氏の考え方なのですね。
で、サロン化すると、主義主張とかの板違いスレが蔓延する恐れがあります。

今、お尋ねしたいのは、「どのような相談⇔回答スタイル」を持ちたいのか?
ということです。それにそった案を考えられるのなら考えましょう。
459マジレスさん:05/01/21 13:31:53 ID:bdao+0Aj
>>455
スレ違いにも程があります。
人生相談板には、テンプレも読めない恥ずかしい人間がいると呆れられてることでしょう・・・
460マジレスさん:05/01/21 13:32:17 ID:d+YTjqP2
>>456
それ男よりの考え方だ。答えを求める方式だろ
慰めたり寛容するのも立派な相談だと思いますよ。
461マジレスさん:05/01/21 13:33:40 ID:bdao+0Aj
>>460
実際に、相談スレではそういう形で相談にのられてる方もいらっしゃいますよ。
462マジレスさん:05/01/21 13:36:14 ID:d2YmsmOq
>>460
私は女なんだけどがーーー。ってそんなことはいいけれども、
要するに、「うんちふんだ」本人が何を求めているか?ということ。
ネタとしてだけなら一緒に笑えばいい。本人も別に困ってない。
そこで慰めとか寛容とか必要としてるなら、立派な相談だと私も思いますよ。
そしてそれが提供できるならとてもよいことですね。
463マジレスさん:05/01/21 13:36:30 ID:d+YTjqP2
>>458
推測でものを語られたり、仮定で話を進められても困る
極端論すぎるんですよ。それにどうして雑談板になると
板違いが増えるんですか? 論理が飛躍し過ぎ

>>459
大丈夫みたいだよ、確認取ったから
でなくちゃ、誘導する訳ないでしょうが w
464マジレスさん:05/01/21 13:39:01 ID:4C45AHV6
相談回答型と、専門板である事にこだわる考え方で
カウンセリング型の人生相談、すなわち直接いきなり
悩みの本質を突いてしまって心を閉ざさせてしまうのではなく
10レス程度の短期的には(雑談にも見えるような)、
相談者の抱えている問題の本質をつかないで、遠回りにそっと
近づいていくというやり方を雑談だからとして、排斥する事は
人生相談というものの可能性を狭めるだけではないかとも感じました。

そういうものも人生相談であってもよいし、そういうものを
含めるためにカテゴリ雑談であっても良いと。
どうせ厳密相談・回答型なんて5%以下なので、空きまくっている
スペースに相談者が救われる可能性を収容したいです。
465マジレスさん:05/01/21 13:39:09 ID:bdao+0Aj
>>463
雑談板へ移動する必要性を証明してください。
今、「現状、何ができなくて困っているのか」
この理由を立証し、多くの住人に賛同を得られなければ、あなたの要望は通りません。

確認とは、どのレスですか?
URLで示してください。
466マジレスさん:05/01/21 13:40:39 ID:bdao+0Aj
>>464
そういう相談事は、個人相談スレを立てるんですよ。
総合相談スレでも、長くなりそうなら、スレ立てをお勧めし、
ゆっくりと話を聞いていきます。
467 ◆mooN.KttY. :05/01/21 13:40:44 ID:BgX/wkY7
>GL5を読む限り、雑談系「以外」では
>1.掲示板の趣旨と無関係なもの
>2.多少関係があっても他に相応しい掲示板があるもの
>3.掲示板自体の事象や参加者に関するもの
>はだめだということです。(雑談スレは数スレは認めるとしてますけど)

>一方雑談系では
>1.明らかに趣旨と異なるもの
>は駄目ということです。

つまり
2.多少関係があっても他に相応しい掲示板があるもの
3.掲示板自体の事象や参加者に関するもの
の枷が取っ払われるってことだな。
んーと、まず3の規制が取られることでコテハンネタ立て放題になりますね。
(つまりは削除はされない、テンプレに名前入れる愚さえ回避すれば)
これがどういう結果を招くか判らん人は過去の歴史を知らんか想像力なさ杉です。
2はもう、名古屋スレや宇多田スレみるまでもなく野放し状態かと。
468マジレスさん:05/01/21 13:41:31 ID:d2YmsmOq
落ち。ID:d+YTjqP2さん、またね。
ID:4C45AHV6さん、この件はいつか話してみたいですね。
私自身もどっちかってと雑談ー相談派なんですが、ルールの必要性も現実には
感じるんです。
469マジレスさん:05/01/21 13:42:28 ID:d+YTjqP2
>>465
向こうで答えた
470マジレスさん:05/01/21 13:44:44 ID:d+YTjqP2
>>465
いやぁ〜 もう賛同なら昔からあるし
人数だって多いですよ、ビックリするくらいに
しかも論拠付きだし、仮定ではなく実例で困ってますわ
471 ◆mooN.KttY. :05/01/21 13:45:03 ID:BgX/wkY7
>>463
あの。。。質問なら質問と書かれたスレにって誘導されてるでしょ。
板の恥んなるから、運営板では礼を尽くしてルール守ってね。

いや、ボクは傾き御免状貰ってるからいーんだけどさ。
472マジレスさん:05/01/21 13:45:51 ID:bdao+0Aj
>>467
そうです。海王氏が見ているサロン板の削除基準は
かなり雑談に甘い判定となっています(メンサロは除きます)。

実例を見たい人は削除整理板のいくつかのサロンの処理を
一週間くらい追って見ていてください。
(削除された後だと、どういうスレが削除されたか分かりませんし、
 どのようなものならOKされるのかも参考になると思います。)
473マジレスさん:05/01/21 13:48:17 ID:bdao+0Aj
>>469
日本語が読めないんですか・・・?
誰もOKしてないじゃないですか・・・。
それに、スレ違いだから、誰も相手にしないというのが分からないのかなぁ・・・。
474マジレスさん:05/01/21 13:51:11 ID:bdao+0Aj
>>470
えっと、あまり分かってないようですが、
判定されるには、ログを提出しなくてはなりません。
まとめも必要です。
そのため、このログでは、ほぼ100%通りません。

「何をどうしたいか」そして、「その必要性と理由」
「現状ではなぜいけないのかの具体例」

これに絞って話が進行させることが必要です。
475マジレスさん:05/01/21 13:53:30 ID:d+YTjqP2
>>473
いや、してますよ。
賛同者いるじゃん、まさか「OK」と書いてないから
ダメとか言うんじゃないでしょうね?

どうも貴方、自分の思い通りに事を運ぼうとしてる様に見えるよ
虚栄心すら感じさせる
476マジレスさん:05/01/21 13:54:12 ID:4C45AHV6
>>468
そのルールが荒らしを呼ぶ事と、人生相談をかなり狭い型にはめてしまうという
2点で大いに困っています。そういう弊害がなければ良いのですが。

ルール完全合致スレが、板利用の自然な主流とミスマッチしているように
感じるのもルール自体に齟齬を感じる原因になっています。
477マジレスさん:05/01/21 13:55:03 ID:d+YTjqP2
>>474
根拠もない自信を持たないでぇ〜
それとまず結論ありきの姿勢は正した方が良いですよ
478 ◆mooN.KttY. :05/01/21 13:56:09 ID:BgX/wkY7
あと、雑談規制が機能しないと板が壊滅的状況になる、ってえのが
根拠のない憶測だっつー人らよ。
この板は定期的に、クソスレ厨(いや、メンヘル独白や雑談スレなんて生易しいものじゃなくて)による
板埋めの大禍に晒されてきたことなぞ、ちょっとした古株(生活やマスカキやくまあたりなら)
皆、知ってることだがねえ。
板のトップ100の8割が「クレオとなんちゃらのスレ」とか「田代まさしー」とか
「きのこの山とたけのこの里はどっちが旨いか」なんてので埋め立てられてたこと。
479これのどこに賛同者が?:05/01/21 13:58:45 ID:bdao+0Aj
801 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる New! 05/01/21 12:52:32 ID:F58SDtWM
人生相談板のカテゴリ移動を希望です
雑談2に移動して下さい

↑こんな要望はどこですれば良いのですか

803 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる sage New! 05/01/21 12:53:18 ID:D7QEsdmG
>>801
板内で議論

804 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる New! 05/01/21 12:56:43 ID:F58SDtWM
>>803
それを要望する場所ですよ

806 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる New! 05/01/21 12:57:52 ID:F58SDtWM
仕方ないのでボード一覧で要望してる

807 p3243-ipad50sasajima.aichi.ocn.ne.jp (´Д⊂ sage New! 05/01/21 12:58:58 ID:BZHPfMSs
ボード一覧更新情報
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1092994392/678

ワロス
480これのどこに賛同者が?:05/01/21 13:58:59 ID:bdao+0Aj
808 p3243-ipad50sasajima.aichi.ocn.ne.jp (´Д⊂ sage New! 05/01/21 13:04:40 ID:BZHPfMSs
ボード一覧更新情報
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1092994392/1

>また、一覧上のカテゴリの再編もここで検討を行います。


809 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる sage New! 05/01/21 13:05:48 ID:5DxwUl8Z
801板内かとオモタ

810 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる sage New! 05/01/21 13:07:27 ID:F58SDtWM
>>808
議論してスレを消費して良いのか心配だったのです
良いんですよね?

812 p3243-ipad50sasajima.aichi.ocn.ne.jp (´Д⊂ sage New! 05/01/21 13:18:41 ID:BZHPfMSs
>>810 スレずらずらと読んでみたが一応いいみたいよ

813 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる sage New! 05/01/21 13:26:34 ID:F58SDtWM
>>812
ありがとうございました
481マジレスさん:05/01/21 13:59:45 ID:bdao+0Aj
>>477
申請すれば分かりますよ。
482マジレスさん:05/01/21 14:00:25 ID:4C45AHV6
>>478
過去はそうだったかも知れませんが、居る人間も変わっているし
板を取り巻く状況も変わっています。

現状では、雑談規制に乗じた荒らしの横行や、
無用に人生相談の幅を狭めている弊害の方が大きく感じます。

弊害は実在してますが、そうなるだろうという推測被害は実在してませんから。
483 ◆mooN.KttY. :05/01/21 14:01:38 ID:BgX/wkY7
>>477
まあ、3人くらいの賛意でも要望が通っちまうことはあることはあり得るんだが。。
ことさらの反対意見がなければね。(これじゃあ全然ダメ以前に返事もこないかと)

要望と認可の仕組みが知りたければ、3日くらいあっちの板熟読してみなよ。
484マジレスさん:05/01/21 14:03:21 ID:bdao+0Aj
>>482
>現状では、雑談規制に乗じた荒らしの横行や、
荒らしはどうにもならないんですよね・・・。
公式のコピペ荒らしとか、○のう?とかも同じで・・・。
現状では、荒らしはスルーがNGワードで対応するしか・・・。

>無用に人生相談の幅を狭めている弊害の方が大きく感じます。
この弊害とは、具体的に、どのようなことでしょうかね。
相談にまつわる雑談ならできてるはずですが。
485マジレスさん:05/01/21 14:04:28 ID:d+YTjqP2
>>474
あなたが雑談化するのが嫌なのか知りませんが
それを理由に雑談化を促進する人を感情的に嫌って
案そのものを消したり、向こうのスレで、頭ごなしに
スレ違い扱いするのは、言論弾圧に近いものがある
486マジレスさん:05/01/21 14:04:54 ID:4C45AHV6
>>478
>「きのこの山とたけのこの里はどっちが旨いか」
うーん。
その種のスレは、雑談規制がなかったから立ったというのではなく
常に立つのではあるのだけれど、その時に常駐削除人が居たか
居なかったかの結果だと考えるのが妥当じゃないでしょうか。

つまり雑談規制の有無に関係しているのではなくて、
削除人が削除するかどうかという問題である気がしますね。

それに、その種のスレが乱立されたときにも、
雑談規制はあったのではありませんか?

であれば、雑談規制と糞スレ乱立との間に相関関係はほとんど
認められませんです。
487マジレスさん:05/01/21 14:05:45 ID:d+YTjqP2
よし、向こうで話し合ってこよう
これじゃ、拉致があかない

>>478
それは荒らしであって、雑談じゃない
論点逸らさないで
488マジレスさん:05/01/21 14:06:21 ID:4C45AHV6
>>484
今の荒らしは、荒らす理由にはっきりと板のルールという事を
持ち出してきています。
その理由をなくしてしまう事には大いに効果があると思います。

荒らす理由がなくなるのですから。
489マジレスさん:05/01/21 14:07:14 ID:bdao+0Aj
>>485
どんな雑談がしたいんですか?
相談にまつわる雑談なら全然OKだと思っていますが、
個人のメール間でやるような(つまり、周囲から見てよく分からない私信)は
いけないってくらいです。

あと、向こうのスレでスレ違いと指摘したことが間違っているのなら、
運営の人たちが注意するでしょう。
テンプレを読んでも、あそこが議論してよいスレだと思いますか?
490マジレスさん:05/01/21 14:12:07 ID:d+YTjqP2
>>489
質問ばっかりウザイ奴だな
しかもあなたの質問の方向は大抵、逆回転してる

こっちから聞く内容なんだよね
「向こうで議論しては駄目なのか?」
「なぜ専門板なんですか?」とね・・・

貴方が質問する立場ではないと思います
491マジレスさん:05/01/21 14:12:27 ID:bdao+0Aj
>>488
荒らしだと思ったら、耳を貸さないでください。
顔スレの話なら、あれはやりすぎだと思っています。
荒らしのせいで、板名変更なんて、馬鹿げているように思います。
492マジレスさん:05/01/21 14:16:05 ID:d+YTjqP2
>>491
荒らしのせいで板名変更?
どっからそんな意見が出るんですか?

前々から「雑談化推進は荒らしに屈した事になる」的思考の人が
紛れ込んで来て、ややこしくさせてるんですよね。

ID:bdao+0Aj ◆mooN.KttY. ←ここら辺とか・・・
493マジレスさん:05/01/21 14:16:32 ID:bdao+0Aj
>>490
現状を変えたい人が主張理由を述べるのが普通なのでは。
現状維持派は、主張について疑問を呈したり、反対したり。
納得がいけば、賛同します。
とりあえず、向こうで議論するのは、スレ違いであり、
よくないことです。
494マジレスさん:05/01/21 14:17:36 ID:bdao+0Aj
>>492
>>491>>488さんの意見に対してですよ。

時間切れ。落ちます。
495 ◆mooN.KttY. :05/01/21 14:18:24 ID:BgX/wkY7
>>486
当時はLRはなかったですね。
雑談禁止となる文言はなく、自治スレさえ統一されておらず
雑談コテスレが横行し、アンチのコテハン叩きスレもが乱立し
そもそもコテ名入りのスレは削除っつうGL明記のルールすら放置状態でしたから
要するにルールはあってなき状態ってことで。
また、ルールの箍を緩めれば同じコト起こらん保障などどこにもないわけで。
実際さー、削除の早さと削除されるかどうかが問題なのよね。
串や●つかってクソスレ日に2つずつ立てても板的にはそんなに不都合はないけど
削除されないまま、半月も過ぎると板のトップ30すべてクソスレで埋められるわけで。
(これは実際にあった話ですわ)
496マジレスさん:05/01/21 14:20:14 ID:d+YTjqP2
どうでも良い事だけどね
私、運用情報板もよく覗いてますから
割と詳しいですよ

>>493
正直、あなた個人の為に話すのはメンドイだな
今まで散々、話してるのに、またヤレってのも二度手間
>>200-450くらい読めば分かるんじゃないの

特定したからもう良いでしょ
497マジレスさん:05/01/21 14:22:52 ID:d+YTjqP2
>>495
荒らしの話と雑談化の話をまぜないでよ
大体、雑談化すると荒れるって、
雑談板は荒らして良いを前提にした発想じゃないですか
498マジレスさん:05/01/21 14:23:58 ID:4C45AHV6
>>495
という事は、LRよりも上位のGL違反であっても放置なのですから
やはり糞スレ乱立はLR上での雑談禁止条項のあるなしなどには
全く無関係に行われたと見るのが自然です。

なぜなら、GL違反が放置される状態で、LRに雑談禁止条項が
あったなら乱立が行われなかったはずだ、とはとても考えられないからです。

やはり、雑談禁止条項程度では乱立防止は無理なのではないでしょうか。

それとは正反対ですが、今は常駐削除人が居るので
乱立はほとんど1・2日で清掃されると思います。
おそらくそういう種類の問題なのだと考えます。
499(´ω`):05/01/21 14:24:40 ID:ovIpYgfX
>>497
じゃなくって元々いる荒らしの更なる成長と発展の危惧も
あるんじゃないかと。
500マジレスさん:05/01/21 14:25:17 ID:7XYj0Yb8
賛同者もびっくりするくらい多くて論証もあるならもう申請しちゃったら?
501 ◆mooN.KttY. :05/01/21 14:26:16 ID:BgX/wkY7
>>488
まあ、道端にゴミをポイ捨てているカップルが居たとしましょう。
それを見ていたチンピラが公衆道徳をタテに因縁をつけてると。仮に
社会的に、より悪いのはチンピラの方ですけど
道にゴミ捨てる行為までが正当化される謂れはないと。

まー、チンピラは店に入店禁止、
来てもオーダーもとらなきゃ水も出さない。
声荒げても透明人間のふり、とかまでやれば大分ちがうんじゃないですかね。
502 ◆mooN.KttY. :05/01/21 14:31:44 ID:BgX/wkY7
>>498
いや、ナシって明記してあるのと
アリだかナシだか誰にも判らんし、関心を持つ必要もないっつーのとじゃあ
抑止力が全然違うでしょ。
削除基準が現状で問題あるほど厳しいってなら変更する理由になるでしょうけど
現状みてもことさら派手には消されたりしてないようですし。
503マジレスさん:05/01/21 14:33:14 ID:4C45AHV6
私は削除禁止条項をたてに取った荒らしの横行の弊害を
最も大きい被害の一つだと感じていますから、
自治が真剣に嵐対策に取り組んでいるようならば、
雑談制限撤廃にこだわるつもりはありません。

ですが、現実的には、荒らし認定されている死のう・7777両氏が
無視徹底されているのに、自治荒らしとは公式雑談で
自治固定さんたちが仲良く話せることに正直、疑問というか偏りを感じます。

いかに無関係・独立を強調してもここに現れる差は誰にも見えて
しまっています。

同じ荒らしでも自治荒らしならば、常駐場所を提供しても良いし、
話し相手を務めてやっても良いのだとする点に、単なる
荒らしは無視方針なのではなく、自治荒らしなら黙認という方針が
透けて見えてしまっています。
このスレの流れだけ見ても死のう・7777両氏の排斥の情熱ほどには
自治荒らしへの対策に積極性が感じられません。
そこに公平性が感じられたのならば、私は削除禁止の弊害は訴えなかったと思います。
504マジレスさん:05/01/21 14:38:21 ID:4C45AHV6
>>502
抑止力が全然違うでしょと言われても、計るも比べる事もできません。

やはり現実的に目に見える現象から判定したら、
乱立荒らしと雑談禁止条項との関連は薄いでしょう。

GLでさえ無視された状況で、さらに実効力のないLRの一文で
乱立が防げたはずだと断定できるほどの根拠が見出せません。

雑談禁止を掲げれば乱立が防げるというのは推測の域を
出ることはないと考えます。
505 ◆mooN.KttY. :05/01/21 14:39:18 ID:BgX/wkY7
んー、物理的にもレス規制にまでは手がまわらないものでね。
費用対効果っつう面も大きいんだけどね。
自前の人肉スレとかがあるわけでもないし。
506マジレスさん:05/01/21 14:42:31 ID:3gUXDWe6
507マジレスさん:05/01/21 14:43:41 ID:4C45AHV6
自治スレが、自治荒らしを黙認する事を暗黙の了解としているならば、
理由としているルールを奪う以外方法がなく、その観点で考え直してみれば
雑談禁止にはさほどの効力も、妥当性も感じられなかったというのが
私の書いた事の要約になります。

考えてみれば、カテゴリ雑談であっても何ら不思議はないなと。
それで雑談相談が収容できるという特典も付きますしね。
508 ◆mooN.KttY. :05/01/21 14:44:54 ID:BgX/wkY7
>>504
いや基本的にね、立つことはあきらめてるのよ。
消すことの論拠を外してくことで、削除ペースが落ちることを懸念してるの。
これなら計量化可能でしょ。サロン化のせよ雑談板化にせよ明らかに。
その上、海王氏はけっこう雑談には寛容にみえるんで
ことさらの規制緩和がなぜ必要か、ってえのがいまいち腑におちない。
見えてこない。
509(´ω`):05/01/21 15:01:21 ID:ovIpYgfX
人肉が荒らす(?)ときの発言ってさ、「ここは人生相談する
ところだから」が根っこになってるじゃない? 

仮に雑談がOKになったとして見事真相オープンしても
「これは人生相談に関係ない雑談だから」ってセリフが変わるだけ
なんじゃないのかな。 

ならば次は「人生相談じゃない雑談でも何でもござれ」ってルールを
作りますか? 

これは奇弁ですか? 



人肉がどうこういう根っこで話すならそういう予測もじゅうぶんに
したほうが・・ って言うとさ、ほら、
510マジレスさん:05/01/21 15:02:58 ID:JtXSgHy6
511マジレスさん:05/01/21 15:07:18 ID:7XYj0Yb8
雑談可派の自分の不利なことは全部予測にすぎないから反論と認めない
という姿勢もどうかと思うがな
512(´ω`):05/01/21 15:42:17 ID:ovIpYgfX
人肉が雑談板に移動したらとたんに荒らさなく(?)なるって
あたりもかなり期待値の薄い予測に過ぎないのにね。

「人生相談っぽい雑談」と「単なる雑談」をしっかり定義して区分けし
ルールで規制するか、はたまた規制そのものを取っ払って
「なんでも好きに話したらいいじゃない」というルール化を実現
するか・・ どっちにしても「人生相談」を柱にするのなら
ずいぶんとまぁ、机上の空論なような気はするけど。 

前者はぶっちゃけ今よりすごく気の遠くなるような話になると思う。 
後者は・・ それもアリだと大多数がいうのならもはや何も
言うまい、だが。 


そして、いざ新板ができてオープン、あれなんだか住みにくいぞ、って
なったそのときには今張り切ってる名無しさんはどこにもいない
ような気が・・ なんてのは「予測」に過ぎないけど。
513マジレスさん:05/01/21 16:18:36 ID:4C45AHV6
>>511
予測であるから反論として認めないのではなくて、
504までを読んでもらえばわかると思いますけども、
そこまでの討論の結果として、雑談可とすると乱立が起きるという
予測は当たってはいない可能性が高いという事です。

過去に乱立が発生した要因は、一つには荒らしが居た事、
もう一つには速やかな削除が行われなかった事に原因があるのであって、
雑談可か否かという事に直接関係はないだろうという事です。

当時も専門板であった上に、LR以上のGLでの禁止があってさえも
平気で乱立が起きた事実が有るのだから、雑談可が乱立に直結するのだという予測は
どうも過去の事実からは導かれないようです。
おそらく、乱立と雑談は全然別の問題なのでしょう。

雑談の可否に、乱立が起きるという心配を持ち込むのは的を射た議論とはいえないです。
514マジレスさん:05/01/21 16:33:06 ID:7XYj0Yb8
雑談板に移ったら今の魁皇削除能力が消えないかね?
今毎日消してるけどそれが全部のこる状態なわけだが
515(´ω`):05/01/21 17:10:42 ID:ovIpYgfX
で、次は雑談に移るメリットは?って話になるわけだけんども。

愚痴をこぼしたり叱咤激励を求める人々の受け皿が現状ないので・・ 
って状態ではないと思うし。

相談雑談スレの処遇って話なら、まだまるっきり決まる様子もないし。
516海王 ◆POSEIDONgg :05/01/21 17:12:26 ID:pzyFyJmi
雑談板になると、GL3,6,7,8はともかく、GL4,5で消すことはあまりなくなりますよ。
雑談板ですからね、厳しく判断する理由がなくなりますから。

雑談板では情報価値よりコミュニティー重視で判断しますので。
517マジレスさん:05/01/21 17:18:17 ID:7XYj0Yb8
タコ坪馴れ合い雑談があふれるわけか
俺の歌を聞いてくれスレやわけのわからん意味不明スレも消すことさえできないと
これも予測にしかすぎないけどな
518(´ω`):05/01/21 17:28:05 ID:ovIpYgfX
そういや、雑談板ならアゲ雑談を規制することも難しくなるね。 
それが「相談ごと」ならサゲさせる義務がない。 

「ほげ〜」って叫ぶだけでスッキリするにしても本人にとっては
相談って言うならそうなんだろうし。

これも「予測」にすぎないけど。
519マジレスさん:05/01/21 18:09:05 ID:S1jLlc1j
だからさ。サロン板立てるのはいいけどこの板を巻き込むなて。
この板とは別に立てたらいいじゃないか。
520(´ω`):05/01/21 18:18:22 ID:ovIpYgfX
分割するとさ、サロンは「ゆるゆる」の「ほげほげ」になるだろうし
こっちはますます雑談に対する規制の必要性が出てきて悪の結社の
思う壺だしどっちもしょぼくれる結果になっちゃうらしいよ。
521マジレスさん:05/01/21 18:20:55 ID:CsZaT+f1
>>516
質問。

しりとり板ですけども、ここはカテゴリ雑談の中にあっても
特に板趣旨外のスレが乱立されてる様子がないです。
ほとんどが板趣旨に沿ったしりとりスレです。
http://game9.2ch.net/575/

しりとり[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027225806/l50
削除依頼スレでもコテハン慣れ合いスレやローカルルール違反や
掲示板・スレッドの趣旨とは違うという理由でも削除処理が進んでるようです。

でも人生相談板は何か特殊な理由があって、人生相談でないスレが乱立されても
処理はしないという事ですか?

522(´ω`):05/01/21 18:28:13 ID:ovIpYgfX
スレごとの趣旨が「しりとり」かどうかということと「人生相談」
かどうかということの判別の難しさの違いだと思うけど
どうなんだろうね。

「誰がなんと言おうとおれがしりとりと言えばしりとりなのさ」
ってのはさすがに横暴ってもんでしょうし。
523海王 ◆POSEIDONgg :05/01/21 18:35:40 ID:pzyFyJmi
>>521
ん?しりとり板はしりとりを行う、という形式を満たしていることが大事であって、
そのしりとりでどういったテーマを扱うかとは別でしょう。
人生相談は形式基準で測れないので、同じようにはならないでしょう。
原則、テーマが決まっているのが専門板で、テーマではなく形式や参加者の属性で決まっているのが雑談板です。
例外はありますけど、雑談系2の板とか。

形式で区切ってるのは、しりとりとかAA系板とか、属性で区切っているのはカテゴリ雑談の板とか。

その辺の質問は↓でどうぞ。
削除海王〜脾肉編〜
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/yume/1103357879/l50
524マジレスさん:05/01/21 18:44:13 ID:rRoLJNxs
なんかわかりにくいね。
テーマと形式?
525マジレスさん:05/01/21 19:53:19 ID:mubtPkiF

→520
んなわけねーだろ。
526マジレスさん:05/01/21 19:53:58 ID:l6qOs5Sm
>>516
あぁ、いいですよ
相談ってのはコミュニティーだもんな
527マジレスさん:05/01/21 19:55:28 ID:l6qOs5Sm
>>519
どんな板名なのさ?
「相談板」で雑談2に立てるのか?

全く同じじゃん
528マジレスさん:05/01/21 20:18:16 ID:mubtPkiF
人生相談板(専門板)と人生相談サロン板(雑談板)でいいやん。
せっかく最近は雑談スレやクソスレが減って相談スレが上手くいってるのに
雑談板なんか行ったら元に戻ってしまうよ。

公式と全員だけ雑談アリにしとけば充分だろうに。
529マジレスさん:05/01/21 20:20:45 ID:l6qOs5Sm
>>528
板名から差がさっぱりわかんねーよ
恋愛サロン、メンサロなら分かるけどさ
530マジレスさん:05/01/21 20:32:08 ID:mubtPkiF
じゃあお前等で考えればいいだろうが。違うか?
人生相談板と重複しないような板名を模索しろよ。
お前等後から立てるんだろが。
531マジレスさん:05/01/21 20:33:01 ID:l6qOs5Sm
大体、相談自体は専門性がない、と論じてる最中に
相談は専門というのを前提に論じて、話を引き戻すなよ
532マジレスさん:05/01/21 20:35:47 ID:l6qOs5Sm
>>530
反対してる連中の言い分って論拠が全然ねーな
分割じゃなくて移動と言ってるのに
分割の案を考えろってアホちゃうか?
533マジレスさん:05/01/21 20:38:22 ID:mubtPkiF
お前等それがどう相談者の為になるのか説明してみろよ。
人生相談でググったらこの板が出てくるんだぞ。

雑談板に飛ばしてどうすんだよ。
534マジレスさん:05/01/21 20:39:27 ID:dNwQGtHL
海王が専門はテーマのあるなしだって言ってるよ。
535マジレスさん:05/01/21 20:42:31 ID:l6qOs5Sm
テーマなんてない、昔からそれは感じてた
536マジレスさん:05/01/21 20:42:35 ID:mubtPkiF
移動なんて認めるかよ。
お前等この板をいじくり回したいだけだろが。
それが相談者の為になるならいくらでも賛同してやるよ。
賛同出来ないから分割しろってんだよ。
537マジレスさん:05/01/21 20:44:52 ID:dNwQGtHL
人生の具体的な悩みがテーマなんだろボケが。
538 ◆mooN.KttY. :05/01/21 20:45:15 ID:pF0CW7u+
なんで昨日の ID:46i/JyN9にせよ今日の ID:d+YTjqP2にせよ
途中まで普通に話してて突然ブチ切れるのかがわからんなー
ID:l6qOs5Sm こいつも。


539マジレスさん:05/01/21 20:46:02 ID:mubtPkiF
人生相談がテーマじゃ無くて何なんだよ。
今だって人生相談か否かで板違いかどうかを判断してるだろ。
540マジレスさん:05/01/21 20:48:10 ID:dNwQGtHL
だから雑談などテーマのないもん板違いだ。
541マジレスさん:05/01/21 20:51:10 ID:dNwQGtHL
クソスレ守りたいから板移動したいなんて無茶九茶だろ。
もっともらしいことでごまかすなぼけ。
542マジレスさん:05/01/21 20:56:48 ID:mubtPkiF
実際相談者にしてみたらいい迷惑だろ?
自分が相談者になったつもりで考えてみたらわかるじゃないか。
543マジレスさん:05/01/21 20:57:05 ID:dNwQGtHL
テーマなんかないだと?昔から感じてた?
ここで何がしたいんだ?言ってみろぼけ。
544マジレスさん:05/01/21 21:02:35 ID:dNwQGtHL
おい、なんとか言え。
545人肉@ ◆ACiD.EELGA :05/01/21 21:03:15 ID:uGs42NRv
>>398
>馴れ合い雑談しまくっている人肉に雑談するなといわれても誰もしたがわんわな
「雑談するな」じゃなくて
「適切じゃない場所で雑談しないでね」って
言ってるんですけど…。

>削除依頼だして却下されたら荒らすんだから何ともならん
そんなことしてませんが。。。

被害妄想爆発五朗ですね。
546マジレスさん:05/01/21 21:07:35 ID:rIzSRYVy
人生相談板は朝生板や面白ネタ板みたいなログインしないと入れない板にすればよい。
547マジレスさん:05/01/21 21:08:50 ID:dNwQGtHL
もう雑談全面禁止でいいんじゃないか?
こんな馬鹿また出てくるぞ。
人肉よりたちが悪い。
548マジレスさん:05/01/21 21:12:00 ID:mubtPkiF
馬鹿を相手にしてたのが馬鹿なんでしょ。
雑談を全面禁止にする必要なんて全然無い。
549人肉@ ◆ACiD.EELGA :05/01/21 21:24:17 ID:uGs42NRv
あ、つか>>398の上の段は
398自身のの意見じゃないのか。
よく読んでなかった。
失敬。
550マジレスさん:05/01/21 21:37:11 ID:dNwQGtHL
お前らとりあえずおちけつ。
551マジレスさん:05/01/21 21:41:15 ID:64DAriSv
てかさ、本質的問題ってなんなわけ?。
雑談がどういった悪影響を齎す訳?、実害は何だよ。
このスレも意味ないな。
552マジレスさん:05/01/21 21:41:51 ID:oK5B2Ch2
両者にとって現状維持が一番イイ妥協案なのでは?
553マジレスさん:05/01/21 21:45:22 ID:dNwQGtHL
人肉にとってもな。
554マジレスさん:05/01/21 21:48:07 ID:dNwQGtHL
てか海王が雑談大杉って言ったからどうすんのか話てんだろ?
過去ログ読めや。
555マジレスさん:05/01/21 21:53:36 ID:64DAriSv
雑談が多い?・・・・いやあ、本質は、実談(マジ質問)がすくねんじゃねの?。
556マジレスさん:05/01/21 21:54:42 ID:rIzSRYVy
ここは人生サロン板でいい。
557マジレスさん:05/01/21 21:54:52 ID:PgLFnOr/
今の議論全てが
人肉さんがいなくなることによって片付くなら
消えてもらったらいいじゃないかと
危険なことを思ってしまいました
558マジレスくん:05/01/21 22:12:55 ID:mWQzV/Bw
ここまで読んで、珍が某スレで「わたしは鏡です」って言ったのを思い出したw
559:05/01/21 22:23:54 ID:64DAriSv
>>556
人生サロン・・・漏れも賛成

>>557-558
良く分からん。てか、理解したくない。
気に食わない香具師は無視すれ。

 で、えんじゃねか?。
560マジレスくん:05/01/21 22:28:32 ID:mWQzV/Bw
別に嫌いじゃないよ
561マジレスさん:05/01/21 22:40:41 ID:PgLFnOr/
俺漏れも
562人肉@ ◆ACiD.EELGA :05/01/21 22:51:16 ID:uGs42NRv
ここはなんの板か?つったら人生相談板なわけですよ。
悩んでる奴がいて、相談があって、力になりたいと思った奴が回答する。
それがこの板の全て。
悩みを抱えてる奴の心を開かせる為、たわいもない会話が必要な時もあるさ。
相手を和ませるためにジョークを言ったりすることもあるさ。
相談回答の方法論なんて様々であってさ。
そんなん皆、分かってるし
回答の方法は1つのみ、であるわけがない。

割り箸で絵を書きたきゃ書けばいい。
相手を説得させるだけの何かを提示できるならね。

それ出来ないでギャーギャー言ってる奴は
修学旅行の自由時間に
「自由時間なんだから万引きしようが強盗しようが俺の自由だろ」
って言ってるのと同じ。


そういうこと。
563マジレスさん:05/01/21 23:05:58 ID:7XYj0Yb8
自由時間に万引きしてようが強盗していようが授業にさえでていれば単位はもらえる
意味不明なこと

雑談板化への見解は?
564マジレスさん:05/01/21 23:28:21 ID:OSEpojUY
雑談が長引きそうなら、他の板にスレを立てさせたらどお?
565マジレスさん:05/01/21 23:32:06 ID:rRoLJNxs
>>562
方法論以前に荒らしたらいかんよ。論外。
荒らしの理屈に納得して荒らしを認めたらその人も荒らしになるから
荒らしてるうちは肉の理屈には誰も賛同しないだろうね。

結果から見ても荒らしたから削除されなくなってるし
スレも逆に伸びてるし荒らしに対抗して次スレも立ってる。
言ってることとやってる事が正反対。

おまえは本当は板ちがいを保護してるのかよって全員が感じてると思う。
566マジレスさん:05/01/22 01:28:38 ID:dbrQBZHF
平行線になってるな
よし、IP表示の板に移動しよう
スレタイに若干の難があるが立て主の先走りと言う事で大丈夫だろう

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1099423355/l50
567マジレスさん:05/01/22 01:30:07 ID:dbrQBZHF
書き込みこそ減るがROMはいるから大丈夫だろう
読みにくい現状より、書き込みこそ減っても
読みやすい向こうの板の方がマシと言うもの
568以蔵(*゚∀゚)ケケケ:05/01/22 01:59:05 ID:JRIwRIJ9
人肉は過去に犯してきた業が深すぎるよ。
たまに良いことを言っても、色眼鏡で見られるばかりに叩かれるばかりで真意が伝わっていない。非常にもったいないよ
569マジレスさん:05/01/22 02:06:28 ID:dbrQBZHF
悪い人がいい発言をした時は
「道徳を自分の都合で使い分ける最悪な人」と認識する様にしてる
570ゆ ◆PIEcevx5x. :05/01/22 04:30:47 ID:Ekf6Ki49
議論発言じゃなくなりゆきや意志説明に近いので、こっちにしとくでしね。
>>513
雑談の規則を明確にするのは、規則による排他や板のクリーン化を目的とはしていません。
曖昧な規則による板利用の弊害を取り除き、騒動の少ない安定した状況としたいが為です。
過去に雑談コテの横行や雑談系スレ乱立が起こっていた理由は、LRが白紙で利用者の自覚
も薄く、削除処理も二ヵ月に一度前後だった為によるものです。この一回の削除にて板違い
・雑談スレはGL通りに処理が行なわれていましたが、その後の削除対応の遅さを見越して
再建が繰り返されたり削除申請も甘めであったが為に、板違い・雑談スレが乱立していたと
いうのが過去の状況です。

現在、雑談の規則に拘るのは、過去申請を受けて頂いた削除人さんの方々が、LRの有無に
関係なく雑談スレの削除を行なっていた事実があるからです。今のLRは、GLを基に制作
されています。現在見て頂いてくださる削除人さんは、雑談に関して若干許容があるだけに
すぎず削除人さんが変わることがあれば、凡その雑談は申請が通る見込みが高いでしょう。
回答者である限り、相談者までを巻き込んで処理を受けるようなスレ運用はいかがなもので
しょう。雑談で楽しませてくれるスレ。癒してくれるスレ。ボクとしてはこういったコミュ
ニティの形成がなされた拠り所を、相談者が失い得る状況を芳しくは思えません。それ故に
LR・GLに担った規制は必要だと思っておりますです。

571ゆ ◆PIEcevx5x. :05/01/22 04:45:20 ID:Ekf6Ki49
>>570
で指す楽しい・癒し雑談コミュニティとは、公式で話されて
いるような世間話や一行レス・じゃれ合い等の馴れ合い雑談
のことを指しています。板に相応しいスレ趣旨や、相談内容
に関わる会話は別モノと受け取ってください。
572マジレスさん:05/01/22 07:27:03 ID:3aigm+e0
誰のための改革なのか全然見えない。
変なのに何日も付き合ってる連中も何なの。
現状上手くいってるものをかき回すメリットって何?
573マジレスさん:05/01/22 07:44:28 ID:3aigm+e0
相談者にとってどういうメリットがあるのか教えてよ。
またそのメリットは別の方策で実現出来ないのか否かについても。

大して説明もしないんじゃ誰も賛同なんて出来ないよ。
574マジレスさん:05/01/22 08:24:19 ID:qdyIozlu
569がいいこといった

雑談板にするメリット
人肉の荒らしをするときの都合のいい理由が無くなる
相談形式の多様化が無理なく認められる
専門知識のいらない板の実情にあわせられる

雑談板にするデメリット
どんなスレでも板違いにはならず糞スレを止められない
雑談があふれる
何であろうと俺が相談と思えば相談スレだの理論が通る

テキトーに書いたけど誰かこんな感じでまとめてくれ
575(´ω`):05/01/22 09:00:09 ID:vx9gXtjU
見た感じそんなところだろうかな。
推進派の意見も聞きたいところだね。 
576(´ω`):05/01/22 09:15:11 ID:vx9gXtjU
まぁ個人的にはデメリットに
「アゲ雑談の全面容認がまかり通ってしまう」ってのもなかなかに
大きい要素だと思うけどね。 

「雑談は控えめに」って言葉すら言えなくなっちゃうだろうしさ。 
だって雑談も相談だってこの板の看板からして認めてしまうわけだから。
577マジレスさん:05/01/22 09:24:37 ID:cWHRvjDB
>>517
予測にしかすぎない

>>518
予測にしかすぎない

>>576
>アゲ雑談の全面容認がまかり通ってしまう
嘘・おおげさ・まぎらわしい
578マジレスさん:05/01/22 09:24:47 ID:cWHRvjDB
579マジレスさん:05/01/22 09:28:25 ID:qdyIozlu
相談形式の多様化はそのまま何でも有りになる諸刃の剣
専門知識がいらないから雑談だてのはどうかと思うよ
人肉が自治のつもりで荒らすのはいい迷惑だけどね

何やっても本人が癒されているからと言えば相談の範疇に含まれるっつうのは
相談じゃないわな
相談て字のごとく悩みの提示、それに対する意見見解提示という双方間の話で
成り立つ
聞いてもらうのは悩み提示でやることで、聞くだけでいい、共感してほしいだけ
なら相手の意見なんて必要としてないんじゃないかな
相談者と回答者双方あっての相談だと思うのよ
580(´ω`):05/01/22 09:32:43 ID:vx9gXtjU
「ローカルルールの文案による」って言ってるでしょ? 
たとえばどんな文面のLRを作れば「人生相談のフリした雑談」
が板違いだと定義できるのだろうかね。 
そんなフリした輩が現れること自体も「予測」にすぎないことなんだろうか。  


いや、べつに反対のための反対をしているわけじゃないから
デメリットが撤廃されるならべつにオレは無理に反対はしないよ。
581(´ω`):05/01/22 09:34:30 ID:vx9gXtjU
ああ、「人生相談のフリした雑談」というか
「誰がなんと言おうとこれはおれの相談なんだ」という
開き直りスレっていうかね。
582マジレスさん:05/01/22 09:40:49 ID:qdyIozlu
予測と切って捨てるより、そうなっときどうするかくらい考えたほうがよかないかい?
今毎日毎日スレスト削除されてるがあれが停止して全部残る状態になるのは
予測でしかなく考慮に入れる必要もないかい?
583マジレスさん:05/01/22 09:42:56 ID:cWHRvjDB
たぶん板住人によるルールブックの読み違えがある。

人生相談してるかどうかは形式ではわからない。
外見上のやり方でそれが人生相談なのかどうかは
削除人にも決定しきれない。雑談相談も相談かも知れないし、
ネタ相談も人生相談と言えるかもしれない。迷うから消せない。
迷ったら消さないのが2chのしきたり。
いろんなやり方が人生相談の中にはあるだろう。
人生相談だと言える可能性があったら消さない。

人生相談は純粋な質問・回答形式だけではない。
だからテーマを掲げているかで判断されている。
人生相談なんだというテーマが1で掲げられていて
おおむねそれに関連したレスがついてればそれでいい。
だからテンプレがしっかりしていればめったに消されはしない現状。
(↑厨はこれが不満で厳密に相談でなければ勝手に嵐に来る)

テーマが人生相談ならそれでいいので、人生相談関連ネタのスレも消されない。
たとえば人生相談のやり方を研究するスレがあったとしたらそれも消されない。
そこには相談者も回答者もいない。
>相談者と回答者双方あっての相談
↑これがルールブックの意図的読み違え。これ基準で荒らしてる。

正式な削除ルールとは違う、勝手な理想を作って、2chの理念じゃなくて
自分の理想に従って板を仕切りたいのなら自分で板を作ったらいい。
584マジレスさん:05/01/22 09:51:23 ID:3aigm+e0
既に充分多様化されているようだが?
585マジレスさん:05/01/22 09:51:32 ID:qdyIozlu
それじゃ歪んだ自治体質をなおすべき問題であって
雑談板化する問題ではないわな
もしくは板名を人生論板にするか
相談とついてるのがネックっぽ
586マジレスさん:05/01/22 09:52:47 ID:cWHRvjDB
>>582
削除が停止した状況ではどんなルールを用意しておこうがまるで意味がない。
削除がなくても、LRに何か書いてあるだけで効果が出る文など
魔法のスペルでもないかぎりありえない。
削除人が居なくなった時にどうしようという心配には
どこかからつれてくる事を考える以外に考えようがない。
2chが潰れたらどうしようかあらかじめ考えようというのと同列の心配。

削除がなくなれば、専門板であろうが簡単に乱立に負けるのは
歴史が証明済み。専門か雑談かという事とは無関係。
昨日のログくらい読む。

このくらいまでは普通の頭でわかることじゃない?
587(´ω`):05/01/22 09:53:01 ID:vx9gXtjU
だから、テンプレの内容が人生相談である、という前提を
どう定義するのかと。


588マジレスさん:05/01/22 09:57:00 ID:qdyIozlu
削除人が5ではほとんど消さないてとこから
589(´ω`):05/01/22 09:57:54 ID:vx9gXtjU
>>586
で、その理屈だと雑談に移るメリット自体も「人肉節」以外
消えてしまうわけだが。

普通の頭のツモリで言ってるけど。
590マジレスさん:05/01/22 10:03:27 ID:cWHRvjDB
>>585
現実的には人肉無視が徹底されるだけで自治でのクレームの
9割以上が消えうせるだろうね。それと間違った考えを元に
荒らしを黙認する歪んだ自治が問題なだけ。

ただ歪みが直りそうにないから、根本的な板カテゴリまで疑問視される
はめになっている。

>相談者と回答者双方あっての相談
これにこだわってスレを運営するやつがいるのは勝手だが、
これ以外のものは認めないと言って荒らしをしたり、荒らしを肯定したりするのが
クレームが来まくってる原因。
それは間違ってる上に、間違ってないスレに迷惑かけてるんだから。

迷惑行為がなければ多分住み分けはできる。
迷惑行為の撲滅よりも、たくさんある内の一個の理想にこだわる事に
力が入ってるのが問題の根本だと思うけど。
雑談よりも荒らしを殲滅しろや。荒らされてる方は誰でもそう思う。
自治荒らしがなくなれば板のストレスの大半は消えうせるに違いない。
591(´ω`):05/01/22 10:10:57 ID:vx9gXtjU
けっきょく人肉がウザイ、人肉さえ消えてくれれば住み心地の
よい人生相談雑談(仮)が行えるのだが、人肉対策をしようにも
肝心の自治は人肉の一派が陣取っており話し合いの環境ではない、と。 

「だから」
板を移動して人肉一派を叩き潰し、仕切りなおして理想の板を・・ 

と、本音を言えばこういうことかね
592マジレスさん:05/01/22 10:13:24 ID:DFLpYMpt
たった1人をウザイウザイ言ってるだけなら
http://dempa.2ch.net/prj/page/browser/
これでも入れたらどうだよ('A`)
絶対騒いでる奴、2chブラウザ入れてないんだろーな
593マジレスさん:05/01/22 10:13:46 ID:cWHRvjDB
>>584
既に多様化しているよ。
多様化しているうちのかなり狭い理想を掲げている、
「相談者と回答者双方あっての相談だろうが派」が、
他のは認めないと言って、その内の極端なのが荒らしまで
やってるのが騒動の原因。
勝手にそういうスレを好きなだけやってれば問題起きないのにな。

実際には、本当の本物の「相談者あっての人生相談板だろ」派は
自治スレには顔なんか出さないでこういう所で勝手に
自分の思ったとおりにやっている。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1106177292/l50
(んで、それは板利用の全体の一部にしか過ぎない、しかも5%以下)

荒らしをやったり、他派を認めないと騒いでるやつは
実際には慣れ合い雑談の方をよりたくさんやってるくさい。
594マジレスさん:05/01/22 10:16:58 ID:qdyIozlu
591
チクチクといやらしいい方だな、なんか
板の雑談化は置いといても自治の有り様はなおさないといけないとは思う
外部から講師でも招くか魁皇に統治してほしいくらいだよ
595マジレスさん:05/01/22 10:18:24 ID:cWHRvjDB
>>591
人生相談が専門板である必要性など全く感じてないし
それを理由に荒らしまで行うなら有害でしかないと思うが、
板の現実に照らせば、自治荒らしがいなくなれば
ストレスがほとんどなくなるだろうから、無理に現状を
変更しないでも自然に静かになるだろうと考える。

迷惑しているものや困っている者がいなくなればそれで十分。

逆に考えれば、どうしてそこまでして荒らしを温存しようとするのかが
極めて理解不能。
596マジレスさん:05/01/22 10:26:04 ID:qdyIozlu
雑談にしなくても人生論板に名称変更、または分離で解決できそうじゃねえの?
597マジレスさん:05/01/22 10:30:26 ID:cWHRvjDB
>>594
>魁皇に統治してほしいくらいだよ
まともにできるやつが自治スレに誰も居なければ
そのほうがまだましかもな。
先に外部から講師でも招くか勉強会でも開いた方が良いんじゃないの?

>>596
ただの人生板にすれば今の全部は問題なく収容できるんだろう。
人生論とか人生話しも込みで。
しかし、こだわり派が黙っちゃいないだろうと思う。
現状色々あるのを追認するだけで、特に何も変わりゃしないだろうにな。
598マジレスさん:05/01/22 10:32:27 ID:cWHRvjDB
なんかねえ・・・
本当の本物の「相談者あっての人生相談板だろ」派は
自治には顔出して来てないのと違うだろうか。
どうも何か自分の理想が以外の存在が認められない奴てのは
ちょっと本物ではないくさい。

おまえら荒らしだろっていって荒らしがやってくるんだよなw
主に雑談しまくりんぐのコテ一派が雑談するなって主張してんだよな。
どうにもこうにもなにやら実にうさんくさい。

普通に荒らし対策考えるより先に、荒らし撲滅を訴えるものを叩くのに
熱心だったりさ。変なんだよ考えが。
599(´ω`):05/01/22 10:34:44 ID:vx9gXtjU
>>594
>チクチクといやらしいい方だな、なんか 

「いやらしく聞こえる」理由は? 

そこがけっこう重要だったりするんだな。
600(´ω`):05/01/22 10:44:35 ID:vx9gXtjU
はっきりと「思惑」を問うのもなんだけどさ、要は人肉を無視して
追い出して欲しいって言ってるんでしょ? 

孤立させろと。荒らしと認定しろと。

「よしあき、死のう」の件を指摘する人もいるけど、「害虫の根っこ」
呼ばわりされて荒れた事例を知っている人はここにいるのやら
いないのやら。
601(´ω`):05/01/22 10:53:55 ID:vx9gXtjU
>>598
いや、まぁそれも「予測」だよね。
602マジレスさん:05/01/22 11:08:12 ID:qdyIozlu
>>585>>595だしょ
解決法であって主張とはまた別かもしれんが

いやらしく感じたのはだからを括弧でくくったり本音でいえばと付けたり、
わかりやすくしてくれてるとは思うが看破したしてやったり感を感じたからやね
単なるスタイルと完成の問題だから深い意味はないよ
あと雑談化は置いといても自治に問題あるとこは同意するてゆう転換ポイント
でもあったか

気に障ったなら取り消すよ
603(´ω`):05/01/22 11:17:38 ID:vx9gXtjU
>>602
ああ、勘違いしてた、ごめんなさい。 

「人肉一派」の部分に開き直りというかそういうことを
指摘されているのかと思ったから。


ぶっちゃけね、デメリットが「妄想」ならべつに反対じゃないと
いってるツモリだし、必要以上にムキになる必要もなかったかも
しれないわね、すみません。 

でも「アゲ雑談の許容」も妄信だっつうのはあんまりでしょ。 
いや、キミが言ったんじゃないけどさ。
604マジレスさん:05/01/22 11:37:10 ID:cWHRvjDB
>>603
雑談板化したらあげ雑談だらけになるというのは盲信でしかない。
もし本当にそうだったのなら、専門板に居る今上げ雑談を禁止しているのはなぜだろう?

そもそも、あげ下げの現象面だけで判断が左右される削除人なんて
どこにそんなもんがおるのか?
上げたから削除?削除ガイドラインにはそんなん関係ない。
逆にローカルルールにあったのなら、雑談板でも専門板でもLRは重視されるだろう。

雑談板であるか、専門板であるかは、あげ雑談だらけになるかどうかという事に
直接関係していない。LRでの禁止やスレ内ルールで決まることがら。


雑談板化したら絶対上げ雑談だらけになるぞって吹聴するのは
地震が来たら挑戦人が絶対暴動起こすって言うのとあまり変わらない発言。
盲信でなくて何なんだか。
605(´ω`):05/01/22 11:47:20 ID:vx9gXtjU
>>604
そうじゃなくって、「アゲ雑談」の名称が「相談だからアゲ」
に変わるんだと言ってるの。

「ほげ〜」でスッキリするならそれも相談なんでしょ?

挑戦人が暴れるのかは知らんが、大地震が起きたら「どさくさ泥棒」
なんていっぱい出るに決まってるやんw
目の前で宝石店が非難して無人になってたらキミは善意で盗まない
いい人なんだろうけどね。
606マジレスさん:05/01/22 11:52:02 ID:zGmF8E5t
>>604
お前一人でやれって。誰か賛同者は見つかったか?相談者にもアンケート取れよ。
607(´ω`):05/01/22 12:00:32 ID:vx9gXtjU
>>604
「ほげ〜」は現状でもやったもん勝ちであることには変わり
ないけど、それを「ぜひやりなさい」的なルールにしようと
している、って言ってるの。 

これは大袈裟?ウソ?
ていうか、やろうと思ったら今は「荒らし」と言われ放置されるけど
雑談板では相談だからok、むしろ「ほげ〜」って返事をくれる人も
堂々とできるんだよ。

じゃぁ「ほげ〜」禁止、あ、次は「うひゃひゃ」が流行ったから
それも禁止・・ ってやるツモリかね。
608マジレスさん:05/01/22 12:15:09 ID:cWHRvjDB
>>607
雑談カテというのは、板ちがいをぜひやれと推奨するようなところではないよ。

雑談カテだから、「ほげ〜」が相談と判断されて削除されないというのは嘘だろう。
どこの世界にそんな判断するやつがいるのだろうか。

明らかに人生相談でないものは削除人が総合的に判断して決めるだろう。
それは雑談カテか専門カテかにはあまり関係ない事だ。

>板違いだらけになるかどうかはスレ立てする人の問題かと。
これの意味わかってないでしょ。カテの問題じゃないんだよ。
609マジレスさん:05/01/22 12:16:09 ID:CYnQS9bC
ほげほげ
610マジレスさん:05/01/22 12:17:27 ID:cWHRvjDB
>>607
自治荒らし対策本気でやる気あるの?ないの?

誰がどっからどう見ても、そこが焦点だと思うが。
611マジレスさん:05/01/22 12:19:24 ID:qdyIozlu
是非にやりなさいは大袈裟
やってもいいよというだけ

でも専門板だからGL5でさくさく消されてるスレが残ってくるわけだろ
削除整理板の桜花だけみても月刊50や60はあるけどな
雑談板にいってそれを認めて問題なしなのかLRでしばれるのか
雑談板で雑談禁止もあったもんじゃないけどさ
612マジレスさん:05/01/22 12:22:03 ID:qdyIozlu
荒らし対策なんて放置しかないじゃん
注意すること以前にかまうことすら餌になるんだから
613(´ω`):05/01/22 12:22:51 ID:vx9gXtjU
>>608
>雑談カテというのは、板ちがいをぜひやれと推奨するようなところではないよ。

「板違いじゃなくなる」つう話をしてるんだって・・ 
もう何回目だろうかね。

じゃぁだね、おれが実は「ほげ〜」っていうと、誰かが見てくれると
スッキリする性分だって言いだしたらキミはどう説得するの?

>>板違いだらけになるかどうかはスレ立てする人の問題かと。
>これの意味わかってないでしょ。カテの問題じゃないんだよ。

「ほげ〜」を相談じゃないと立証しない限りは板違いじゃないんだから
立てる人の問題とは言えないでしょ。
614マジレスさん:05/01/22 12:24:50 ID:CYnQS9bC
ほげほげほげ
615(´ω`):05/01/22 12:26:41 ID:vx9gXtjU
>>610
いや、やらなまずいなぁとは個人的には思ったよ、正直。

そんな質問されたのはじめてだけど。 
荒らし仲間だとは何度も言われたけど。
616マジレスさん:05/01/22 12:28:29 ID:cWHRvjDB
>>611
>LRでしばれるのか

>ローカルルールの文案によると思います。


>>612
>キミはどう説得するの?
説得する必要などない。何言ってんの?
それが明らかに人生相談でない種類のものならLRで縛えっる可能性が高い。

逆にあんたのそれは雑談カテには板ちがいは存在ないと言ってるに
等しいけども実際にはそんな事はない。

自治荒らし対策をすれば、雑談カテ移動の話しする必要なんてないと
思うけど、対策する気あるの?ないの?
617マジレスさん:05/01/22 12:30:08 ID:qdyIozlu
たとえあっちのスレで荒らしていてもこっちのスレでの主張が正しければ
耳を傾けるべきだ
誰がではなく何をで判断しろよ

ていうじゃなーい?
正しいことだ
でもカブトムシの存在って消防署にある油塗れの消火器みたいなもんだな
618マジレスさん:05/01/22 12:33:02 ID:zGmF8E5t
>>464
それは、そういうスレを容認出来るLRにすれば良いのでは?
カテゴリを変えなくても対応出来るし、何なら公式とか全員スレを使ったっていいじゃない。
619マジレスさん:05/01/22 12:35:55 ID:cWHRvjDB
>>617
主張の是非じゃないな。方法が間違ってる。

ルールにない理想を実現したかったら、自分が好きにやればそれで良い事であって、
自分の理想に合致してないものは荒らしてつぶすコテははっきり言って2chの敵。
海王から荒らし公認されたのも当然。

しかも主張の内容は、相談者あっての人生相談板だろうがとの事
なので、それは人生相談の一部でしかない。
それは板ちがいとして他を叩く理由にはなってない。

昔から反戦とか女叩きとかで粘着しまくっていたので
主張にこだわって荒らしているというよりは
荒らす理由として、自治は最も大上段から荒らせるもってこいの
題材だったのだと見るべきだろう。
620マジレスさん:05/01/22 12:36:10 ID:qdyIozlu
消火器だからって大義名分て火事場にいくけど
油振りまいているだけ
消防士はそれに対して何もしない
焼けだされた人はその消火器と消防士がキャンプファイヤーやってるのみれば
怒る罠
621マジレスさん:05/01/22 12:38:00 ID:zGmF8E5t
肉対策だったらLRで縛ってしまえばいいやん。
警告や説得に関するルールを自治スレで規定してもいい。
大抵、肉が行くと余計話がこじれるみたいだし。

カテゴリ移動の必要性なんて全然無い。他の方策で充分対応出来るよ。
622(´ω`):05/01/22 12:38:49 ID:vx9gXtjU
>>616
>>ローカルルールの文案によると思います。

どんなルールが(略

>説得する必要などない。何言ってんの?

いや、じゃぁ「ほげ〜」はキミ的にはNGではないの?

>それが明らかに人生相談でない種類のものならLRで縛えっる可能性が高い。

明らかに「ほげ〜」がスッキリ爽快行為でないという根拠がない。
「ほげ〜」をもうちょっとアレンジしたらもっとやっかいな言い分が
成り立つよね。

>逆にあんたのそれは雑談カテには板ちがいは存在ないと言ってるに
>等しいけども実際にはそんな事はない。

そんなことは言ってないけど、ルール化による分別は実質無理
だと思ってる。

>自治荒らし対策をすれば、雑談カテ移動の話しする必要なんてないと
>思うけど、対策する気あるの?ないの?

だからそれが「本音」なんでしょ? 
回りくどかったね、キミ。


>>615
623マジレスさん:05/01/22 12:39:52 ID:cWHRvjDB
>>618
別にそれでも良いんじゃないの?他のやつらはどう考えるか知らんけど。

現状でニーズが有る雑談相談が無意味に批難される可能性が
極めて低くなる。自治荒らしも大義名分を失う。
荒らしをしにくくする環境を整えるのは、主要な荒らし対策のひとつ。
624マジレスさん:05/01/22 12:44:36 ID:qdyIozlu
貝がめずらしく熱くなってるな
と冷水投入

大本は自治の歪みでありカテ移動は大降りの解決案の一つでしょ
叩きで片付けるものでなく体質改善は必要だと思うがね
625マジレスさん:05/01/22 12:44:39 ID:cWHRvjDB
>>620
そういう所が丸見えになってるんだから板が荒れるに決まってんだよな。
説得とか言ってるが、荒らされた方が納得するわけなんかない。
普通はそういう事は1回うやればわかる。
自治荒らしはどうもわかってはいるけど、繰り返している。
なので、おそらく荒らし自体を好きでやってる可能性は極めて高い。

もともと荒らしだし。

>>621
そらそうだな。
つかさっきから俺そう言ってるよな?
626マジレスさん:05/01/22 12:50:01 ID:zGmF8E5t
>>623
じゃあ自治スレ公認の【雑談もアリの相談スレ】を一つか二つ作って、
雑談相談はそこでやって下さい、でいいのでは?

雑談相談スレにも色々あって、レスの99%が雑談か荒らしであるスレも
ある訳で、そういうスレに大儀名文を与えたく無いんだけど。
公認以外は削除、というルールの方がいいと思うよ。
相談者にとっても負担は少ないし、上記のような相談に見せかけただけの
スレッドは削除したって荒らしが困るだけだし、問題無い。
627(´ω`):05/01/22 12:50:56 ID:vx9gXtjU
>>625
もうさ、ひとまず板移動の話は抜きにしていい? 
それも手段のひとつってことはカードとして置いといてさ。 

おれもやり方が正しいだとかなんだとかいう話はひとっつも
言ってないじゃん。
他の人もコメント取ったらどう?何人もいないでしょ?
628マジレスさん:05/01/22 12:51:58 ID:zGmF8E5t
>>625
君の発言読んでない。
629マジレスさん:05/01/22 12:53:19 ID:CYnQS9bC
ほげほげ
630マジレスさん:05/01/22 12:55:21 ID:qdyIozlu
619みたいなことは以前自治スレに866っていうのがいっていた
散々とんきち扱いされてたがどこいったかな
その影響をいけてでてきたのが桜花なんだわ
あれも原理的すぎてどうかとおもうけどさ、自治の対板違いの姿勢としては
まだましだ罠、荒らして延焼させんから
631マジレスさん:05/01/22 12:56:36 ID:1vrY2BjU
土曜日の昼間から自治論議してる暇人は
ロクな人生を歩んでおらんだろう。
こんな落ちこぼれが跋扈する自治と人生板のレベルって????

さーてさてさて、おいらはデートに行こう。
じゃね。
632マジレスさん:05/01/22 12:59:28 ID:cWHRvjDB
カテ移動したくなる欲求の大本は自治のゆがみにあるのだし、
カテ移動の論の内容は、専門板である必然性がない&
雑談板であっても対して変わらないだろうというもので
要するにどっちであっても良いものであるのだから
自治荒らしを片付けてしまうのが最もコストの低い方法だってわからんのかな?

つか、あんた人肉がきらいなだけでしょ?えぇ?どうなんだ?と
しつこく言ってきたりする理由が理解できん。

>>630
>>619はそんなにおかしいか?
まともな神経してる人間は参加するなつうならご希望通り消えますよ?
633(´ω`):05/01/22 13:03:22 ID:vx9gXtjU
>>632
・・・もう自治荒らしの話に移っていいかね

>つか、あんた人肉がきらいなだけでしょ?えぇ?どうなんだ?と
>しつこく言ってきたりする理由が理解できん。

あんた人肉の仲間でしょ?荒らさせて板を操ってるのでしょ?などなど(略
634(´ω`):05/01/22 13:06:39 ID:vx9gXtjU
「男側の、女側の考え方」って何度も何度も言ってた人でしょ? 

人肉に対する私怨が具体的に見えてたのはあくまで「予測」だから
言わなかったんだけど。

こんなこと言わずに入れないボクも大した器じゃないけどね・・・
635マジレスさん:05/01/22 13:12:12 ID:cWHRvjDB
>>634
あのさあ

886でもなきゃその男側のだかって人でもないけれど、
とにかくあんたとは普通の議論はできんと今ほんとそう思った。
636マジレスさん:05/01/22 13:16:01 ID:qdyIozlu
笑っているように見えたなら謝るよ
自治ていうか人肉の自治のやり方が間違っているとお申し、対策もこうじす
人肉と馴れ合う自治もあかんと思う
それでカテ移動まですんのは危険性のほうが他界と思う
カブトムシさえ消えればとな
でLRで縛ろうにも自治主力は人肉と馴れ合ってる
こういったときにはでてこず疲弊したとこで巻き返すんだろしな
だからいっそ魁皇とうちがいいって繋がんのよ
637(´ω`):05/01/22 13:16:43 ID:vx9gXtjU
>>633はさすがに失言だな、ごめんなさい。

・・・えっと提案ですけど、まず「自治荒らし」の定義から
文面作ることはそう難しくないですよね? 

それを自治では「厳重注意行為」として優先レス削除及び削除対象の
保留・・ が実行可能かどうかは知らないけど、それと加えて以後
数度に渡って繰り返したコテハンの自治におけるNGワード推奨認定
および自治的発言の(是非に関らず)全文放置を義務づけ、
テンプレに入れる・・・ 

↑長いけどこんな感じのルール化はどうだろう。


>>635
よし、わかった
638(´ω`):05/01/22 13:21:35 ID:vx9gXtjU
>>635
いやわかったよ、マジで悪かった。
ごめんなさい。

639マジレスさん:05/01/22 13:29:33 ID:Pomze2nq
言いたかないが議論に参加しない方が良いタイプの人間が何人かいるな
コテの話が原因で、私怨で相手が話してると思い込んでる人が居る様だ

特に目立つのが雑談化を勧めてる人は人肉に絡んでると思ってる人
この人達のせいで話題が横道に逸れるのなんの┐('д')┌
640マジレスさん:05/01/22 13:30:27 ID:Pomze2nq
もちろん、本当に人肉絡みの連中も迷惑だがね
641マジレスさん:05/01/22 13:41:16 ID:Pomze2nq
カテゴリ移動と荒らしの話は全然無関係ない
あくまで、雑談化自体をテーマとして話してる
LRの規制くらいでは対応できないと思います
汚いLRになるよ・・・

自治スレ公認なんて一部の人が板を縛るような真似もいただけない
それに雑談相談は主要となるくらい多数を占めるのに
1桁台のスレでは対応できっこないです

>>637
そんな継ぎ接ぎだらけになる様な事しないで欲しい
初心者が分かりにくくなる。
642マジレスさん:05/01/22 13:43:06 ID:Pomze2nq
× 全然無関係ない
○ 全然関係ない
643マジレスさん:05/01/22 13:45:11 ID:R0U25Yn7
>>593
逆。自治コテの殆どがそういった相談スレで回答をしている(○肉氏は除いて)。
日頃、そういうスレッドにいないから分からないのだろうな。
よろずとか、いくつかあるから見てみるといい。
644マジレスさん:05/01/22 13:48:22 ID:Pomze2nq
>>643
そのまた逆
総合スレは問答型なんだよ。
だから、板全体では雑談や馴れ合いが
重要なファクターである事を認識してない連中がいるんだ
645マジレスさん:05/01/22 13:54:44 ID:R0U25Yn7
>>644
「そのまた逆」ってのは、日本語的におかしいでしょ。
>>593が事実と言う意味になるじゃん。

というか、板全体に何も問題起こってないじゃないか。
646マジレスさん:05/01/22 13:54:45 ID:qdyIozlu
総合スレや相談室なんかは問答型
相談者のたてるスレの多くはカウンセリング型

相談雑談ていっても何の関係もない世間話でなく悩みに繋がる雑談でねのかね
647(´ω`):05/01/22 13:56:15 ID:vx9gXtjU
>>641
>>621>>625を踏まえての ID:cWHRvjDB氏に対する発言であるので
あなたに対してまでそういうことをいうつもりはまったくありません。

ですが、誤解を招いたことは謝ります。
648マジレスさん:05/01/22 13:56:48 ID:R0U25Yn7
>>646
そう思う。
だから、現状、どこのスレで問題が起こってるの?
何が困ってるの?って話。
649マジレスさん:05/01/22 13:59:25 ID:Pomze2nq
>>645
問題が内在してると捉えた方が良いんでないの
分かってないだけで、雑談はほとんどのスレでされてる

>>647
誰とか彼とか関係ない、案自体を拒否してるのだ
650マジレスさん:05/01/22 14:00:22 ID:R0U25Yn7
>>649
そだよ。雑談は殆どのスレで行われてて、
別段問題になってない。だから、今のままでいいじゃん。
651マジレスさん:05/01/22 14:02:57 ID:Pomze2nq
>>648
雑談禁止等と言われたら、ほとんどのスレは禁止食らっちまう
表面上は安穏としてるけどね

>>650
LRに雑談禁止と書いてあって
カテゴリ分類上専門板で、板名も雑談を認めてないのに
問題ないってのは妙だろ・・・
問題が内在化してるだけ
652マジレスさん:05/01/22 14:05:24 ID:R0U25Yn7
>>651
海王氏は雑談に甘いし、他の削除人さんも、
あまりに無関係な雑談に走ってない限り、
スレッドを削除してないから、杞憂にすぎないよ。
653マジレスさん:05/01/22 14:12:14 ID:Pomze2nq
>>652
???
なんか会話が成り立ってないぞ?
654(´ω`):05/01/22 14:12:17 ID:vx9gXtjU
>>649
こちらの考えるデメリットが妄信であるのなら案自体は反対しない・・ 
と再度言い、例にあげて問題提起している最中それ自体を
スルーされたのはこちらですが。 

実際の失礼発言はその後でして。

>>622
>>616
>>613
>>608
>>607
>>605
>>604

あたりです
655マジレスさん:05/01/22 14:18:20 ID:R0U25Yn7
>>653
つまりさ、何の問題も起こってないのだから、
問題が起こってから対処を考えればいいじゃんってこと。
板移動して、どんな状況になるかも予測できないんだから。

んじゃ、落ち。
656マジレスさん:05/01/22 14:21:40 ID:R0U25Yn7
>>655の「何の問題も起こってない」ってのは、板全体についてってことだから。

○肉氏の暴走については、問題だと思う。
657マジレスさん:05/01/22 14:45:13 ID:qdyIozlu
雑談スレや実情雑談スレ化があかんのやないの?
厳密に一言たりともすな手分けじゃないし、実際無理だし
そこまで突き詰めてだったら雑談板いけばいいじゃんてのも極端な前提に
対する極端な帰し業ダヤネ

カブトムシについてはいわずがなもだけんどさ
658(´ω`):05/01/22 14:57:01 ID:vx9gXtjU
NGワードにでも登録されたのでしょうか。 

ともかく、現状は「中身のないアゲ雑談」とされ度が過ぎれば
「荒らし」とみなされ放置、スレ削除も容易であった趣旨の
雑談スレまでも規制できず言わば容認される可能性が非常に高く
ありうると思うので、おれは現状雑談板への移行は反対です。

このようなスレが複数立たない根拠、若しくは立つにしても
雑談自体を承認することにより文言等による削除対象の明確化が
現状「無くなるであろう」ということがその理由です。


まぁ、でも逆にいえば蛸壺化なんかも含め、そういうこともなく
相談も雑談もほどほどに・・ って感じで移れるならそんなに
反対する気持ちもないんだけどね、真面目な話。

反対のための反対はしないよう心掛けます。
659マジレスさん:05/01/22 15:02:10 ID:JRIwRIJ9
人肉が目を覚ましてくれる事を願うよ。
高めの知能はありそうだから。少なくともここで堂堂巡りしている面々よりはね
660(´ω`):05/01/22 15:08:25 ID:vx9gXtjU
>>657
「おれ」が半分つったのもやっぱまずかったかね。


>>659
移動推進にあたっては人肉が目的ではない、という人もいるんだよ。
661マジレスさん:05/01/22 15:12:27 ID:Pomze2nq
メリット、デメリットの発想もよく分からないのだがね
雑談が主だから雑談、これに利点難点を上げろと言うのも妙な話だ

>>658
データや論拠が乏しい、と言うのは度々言われてる
同じ発言を度々繰り返すのは愚か者です
662マジレスさん:05/01/22 15:17:07 ID:Pomze2nq
例えば、雑談板になった際は
相談に関わらない雑談は、禁止してもいいだろな
そこら辺はLRで縛っても問題ないと思う
あと、重複も禁止しても問題ないだろう
663(´ω`):05/01/22 15:24:09 ID:vx9gXtjU
>>662
>相談に関わらない雑談は、禁止してもいいだろな 

いや、それができればここのままでもいいのではないかと。 

いえね、移動すること自体に反対ではないのですよ。 

その際のLRは誰が考えるのですか? 
それ自体がムリじゃないかなぁ、といってるのですよ。 

無いだろうなぁと思うから、たとえばどう言う文言が有りますか?
って聞いてるのであって納得すればこの件に関しては黙ります。 

ほら、あなたも「愚か」って言ったでしょ?
664マジレスさん:05/01/22 15:49:47 ID:qdyIozlu
選民願望丸出しのカブトムシにはいい誘導発言やん
そんなとこにつっかからんでもいいんじゃないの?
665(´ω`):05/01/22 15:51:19 ID:vx9gXtjU
>>664
>そんなとこにつっかからんでもいいんじゃないの?

え?どこのことかな。
666(´ω`):05/01/22 16:16:11 ID:vx9gXtjU
う〜ん、まぁおれのも「反対案」としてでなく、移ったとしての
実際の運営方針討論としての話って考えてもいいじゃん。 
たとえ「雑談板で何でも有りでいいじゃん」って考え方であっても、
それ自体を否とするのはおかしいってもんでしょうし。
そしたらおれも自スレでも作って静かに暮らすかな。

べつに勝ち負けを競ってるんじゃないし、雑談板に移って
なおよくなるなら(イヤミじゃないくってw)反対するツモリも
ないし、場合によっちゃ賛成派になるかもしれない。
いや、おれの寝返りなんかいらないだろうけど。

ていうか、メリット論なしに実際移ったときのヴィジョンは
語れないとも思うけど。
デメリットは・・ まぁ、現行のデメリットとの天秤で判断する
ことも有ろうけどもさ。

純粋に聞くけど、行って失敗したから帰ってくることってできるのかな?
667マジレスさん:05/01/22 17:05:14 ID:Ekf6Ki49
>662
>相談に関わらない雑談は、禁止してもいいだろな
 自治ではそれを話し合っていたじゃん。
・相談スレ
タイトルテンプレで雑談を募るスレは禁止。
タイトル・テンプレを前提にスレ趣旨にそったスレ運用のみ認可。  スレ趣旨に関わる必要な会話はセーフ。
 馴れ合いや世間話、娯楽等の談話はアウト。
668ゆ ◆PIEcevx5x. :05/01/22 17:14:10 ID:Ekf6Ki49
◇人肉対策・自治活動の心得
・自治スレでは一スレッドに対し、自治名目での乱入を禁止とします。
・荒らし行為が行なわれているスレ現場にて、自治としての直接介入を禁止とします。
・荒らしに合っている利用者に対しては、自治スレへ誘導にての対処指導を原則とします。
・注意・指導に荒らしが便乗する場合は、速やかにその場を退避して混乱を避けましょう。
上記の心得に反し対象スレにて過剰に直接介入する行為は荒らしとみなします。
669マーキー ◆Xhmarquee2 :05/01/22 18:53:35 ID:LLkWJIzh
で、雑談カテゴリに移転するの?それともサロンを分割?
そうなったらなったで面白そうではあるけど
670ゆ ◆PIEcevx5x. :05/01/22 19:10:11 ID:Ekf6Ki49
>>669
人肉・雑談問題を対処した結果、改善しなかったらでいいんでないのかね。
671マジレスさん:05/01/22 19:22:39 ID:Pomze2nq
しかし雑談容認論は根底にあるのだからな・・・
削除GLは規定を増やせるけど減らすのは不可
よって、現状で雑談を許すLRをしく事はできんよ
672ゆ ◆PIEcevx5x. :05/01/22 19:55:10 ID:Ekf6Ki49
>>671
つうか、各々馴れ合い雑談と相談に関わる雑談を区別しきらないで話してるだけで
誰も相談事のアドバイスに関わる会話まで否とはいっていないかと。
だから、スレタイ・テンプレで雑談を募るものを禁止とすることで
あとは、削除人の判断にお任せがベストだと思うけどなぁ。
>馴れ合いスレか相談スレかの判断
673ゆ ◆PIEcevx5x. :05/01/22 20:14:03 ID:Ekf6Ki49
削除処理の内情を知っているのか、いないかも噛み合わない要因やもしれん。
。。当たり障りない程度で案内スレまとめとくか。。
674マジレスさん:05/01/22 20:15:57 ID:E+1+ZV6P
他の板は雑談を排除しても専門スレは残るけど
この板は雑談を取ったら1つもスレが残らないと思うんだがね

>>672
それは2chのルール上、前例がないだろ
○○の話題に関わる雑談は可っていうのはさ・・・
675マジレスさん:05/01/22 20:16:46 ID:E+1+ZV6P
>>673
削除の話題を持ち込む自治はろくなもんじゃない
676人肉@ ◆ACiD.EELGA :05/01/22 20:17:28 ID:kfFWIddT
感情論と被害妄想と決め付けだけで喋ってる人は
相手しなくていいと思うよ。
雑談カテゴリに移動を進めてる奴って
そんなんばっかじゃん。。。
677マジレスさん:05/01/22 20:33:29 ID:E+1+ZV6P
>>676
いや、違う
君が居るせいで著しく話題がそれて困ってるんだよ

「雑談化しない」「ある事情が原因で雑談化要望」
「元から雑談を要望してる」
この3者が居るから、ややこしくなってるのだ
678マジレスさん:05/01/22 20:35:08 ID:E+1+ZV6P
本来は
「雑談化しない」vs「元から雑談を要望」で済む話なのに
「ある事情が原因で雑談化要望」の人がいるから拗れてる
679 ◆mooN.KttY. :05/01/22 21:11:29 ID:2sj4qW12
もう、突っつくなよ(ダブルミーンニング
680人肉@ ◆ACiD.EELGA :05/01/22 21:13:58 ID:kfFWIddT
>>677
>いや、違う
>君が居るせいで著しく話題がそれて困ってるんだよ
>この3者が居るから、ややこしくなってるのだ

いや、だから
何も違ってないし、ややこしくもないじゃん。
感情論と被害妄想と決め付けだけで喋ってる人は
お話にも何にもならないから
相手しなくてもいいんじゃない、って。
俺の言ってることそんだけ。
681マジレスさん:05/01/22 21:43:25 ID:1UmRUv/F
>>680
そうだな
682マーキー ◆Xhmarquee2 :05/01/22 22:32:34 ID:LLkWJIzh
晒しスレでの騒ぎを基に雑談容認論を語っていた方は現在の晒しスレを観てどう思うんだろうか
あれもアリなのかね
683人肉@ ◆ACiD.EELGA :05/01/22 22:38:11 ID:kfFWIddT
>>682
どう思ってるもなにも、
そういう連中は最初っからモノなんて考えてねーし。
何度言えば分かる?
元からスレのことなんて考えてねーんだよ、そういう連中は。

場が荒れるだけの愚問はやめてくれませんかね?
684マジレスさん:05/01/22 22:40:03 ID:hSUmkeE4
お得意のスルーしたらいんじゃない?クソ肉
685 ◆mooN.KttY. :05/01/22 22:48:19 ID:2sj4qW12
まともなレス付けずに放置して次スレで雑談占有で削除依頼出しちゃりゃいいと思ったけどね。

これみて、思うとこがある連中がどう行動するかは別として。
中途半端にレス付けるのが一番どうしようもないわな。
686人肉@ ◆ACiD.EELGA :05/01/22 22:51:24 ID:kfFWIddT
>>685
>中途半端にレス付けるのが一番どうしようもないわな。
なるほど。

>まともなレス付けずに放置して次スレで雑談占有で削除依頼出しちゃりゃいいと思ったけどね。
それで削除以来通んの?
687マジレスくん:05/01/22 22:53:41 ID:laR1dNJ0
まるで2ちゃんのルールを法律のように語る癖治さないと社会復帰出来ないぞ
688マジレスさん:05/01/22 22:54:02 ID:R0U25Yn7
>>685
海王氏は、削除しないような気が。
前スレなんか、かなりひどかったけどスルーだったし。期待できないかも。
だったら、マジレス作戦の方がいいかなぁ、と。

○肉さんへの自治対策も、縛る方向じゃなくって、
そのスレにマジレスできる人達に来てもらえるよう呼びかけるというのが
穏やかにすんでいいかなぁとかも思ったり。
689マジレスさん:05/01/22 23:02:15 ID:R0U25Yn7
雑談や占有などで荒れているスレがある
→自治に持ってくる
→自治から、各総合相談スレの人達に、
  スレの正常化のために、マジレス参加をお願いする。

こんな感じだと、争いが少なくて済むかも。

690人肉@ ◆ACiD.EELGA :05/01/22 23:11:44 ID:kfFWIddT
>>689
その有効性がどんだけあると思う?
逃げる強盗に「止まれー!」
つってるのと同じでしょ。
本当に止めたきゃ
足狙って拳銃撃つしかないんじゃん。
691マジレスさん:05/01/22 23:15:53 ID:R0U25Yn7
>>690
だって、削除依頼は通りそうにないし、
スレに入って注意しまくったり、荒らしたりすると、
今回の出来事や雑談スレがもう一個認められた時のような
弊害が生まれる恐れが大きいと思うから。
692マジレスさん:05/01/22 23:23:46 ID:qdyIozlu
レス削除も巡回してもらう
雑談はまとめてレス削除

犯人追っ掛けてるから何人ひこうがどこにぶつけようが文句いわれる筋合いはない
ていうのはあらしの使う責任転嫁な台詞
自治嵐を自覚したうえでクレームは感情論と切って捨てますか
693人肉@ ◆ACiD.EELGA :05/01/22 23:24:15 ID:kfFWIddT
>>691
あのー、返答になってないんすけど。。。。

>雑談や占有などで荒れているスレがある
>→自治に持ってくる
>→自治から、各総合相談スレの人達に、
>スレの正常化のために、マジレス参加をお願いする。

これにどんだけ有効性があると思う?
って聞いてるんすよね。
これで荒らし連中が荒らしを止めるんなら
誰も苦労しないと思いますが。
694人肉@ ◆ACiD.EELGA :05/01/22 23:25:29 ID:kfFWIddT
>>692
>犯人追っ掛けてるから何人ひこうがどこにぶつけようが文句いわれる筋合いはない

そんなことは一言も言ってないよ。
まずは読解力を身に付けような。
話はそれから。
このキミのその返答は議論以前の問題。
695マジレスさん:05/01/22 23:32:04 ID:IQ2V4t62
>>682
晒しスレのどこがどうルール違反だったの?
696マジレスさん:05/01/22 23:33:31 ID:R0U25Yn7
>>692
海王氏は雑談に緩いのですが、
スレ趣旨と関係のない雑談なら消してくれるのですかね。
一回尋ねてみるといいかもですね。
具体的レスを提示してみて。
でも、スレもレスも海王氏に見てもらうというのは、ちょっと気が進まない・・・。
もういっそ、海王氏の巡回自体をお断りした方がいいのではないかとか思ったり・・。
697マジレスさん:05/01/22 23:34:00 ID:qdyIozlu
読解力以前にその行動見たままの感想ですが?
素手に荒らしとして公認されていますけど、あなた
698マジレスさん:05/01/22 23:37:00 ID:IQ2V4t62
>>696
いいですね。板はもう全体に無削除にしましょう。
後はめいめいが気に入らないスレをそれぞれ好きに荒らしたらそれでいいよね。

泥棒だー足を撃てー(裁判なし射殺)
699マジレスさん:05/01/23 00:20:50 ID:46H/f3DG
雑談板みたいに使う事は多いんだけどな
「今日は落ちる」とはよく見かけるし
スレが立った時の勢いは雑談級
700マジレスさん:05/01/23 02:52:30 ID:7kKYi3OJ
相談スレでわざと荒らし目的の雑談をする人って、放って置くしか無いのかな。
レス削除なんて痛くも痒くも無いだろうし、言ったって聞かないだろうし。
そもそも愉快犯だったりしたらスレ住人にはコントロール出来ないよね。
肉が怒鳴り込んで行っても反発して余計に居つくんじゃないかな。
701マジレスさん:05/01/23 03:08:55 ID:LmqOtC8a
荒らし目的の雑談だったら、放置しておいた方がいいと思います。
少し注意して聞いてくれそうになかったら、しょうがないかと。。

レス削除は、「こういうレスはNGなんだ」っていう証明になるから、
その点で、お願いしてもいいような気がします。
702マジレスさん:05/01/23 03:17:22 ID:7kKYi3OJ
>>701
そうだよね。放置しかない。孤立させとけばそのうち飽きるんじゃないかな。
孤立させられない住人さんへは説得を試みるのもいいと思う。
反発されないような言い方をしないと、かえって荒れるけど。

タイトルもテンプレもしっかりしてるし、大きな問題では無いんじゃないかな。。
703マジレスさん:05/01/23 03:31:03 ID:ukdLl4od
試しに、雑談スレへ誘導してみてはどうかね。ふざけてただけなら
あぁ、ここはお堅いとこなんだな、と引いてくれるんでないかなぁ
と思うけんどね。あそこのことなら。ノシ
704冷 ◆Sleepy7Fg6 :05/01/23 08:38:31 ID:h6LLkxih
少なくとも晒しスレでは誰一人引いてくれなかったす。
でもスレによって反応は違うかもね。
705マジレスさん:05/01/23 09:21:12 ID:Gw2tp8L9
晒しスレでの注意は意味ないって事だろうね。

知らないで雑談に流れた時→軽い注意で誘導にしたがってくれる
雑談したいだけの目的→警告しても効果ない、相手をケンカ腰にしてしまう時がある
荒らし目的の雑談→警告すると反応が有ってうれしがる

軽い警告以上のものはどのケースでも有害でしょ。人肉のやった事の
結果見れば悪化にしかつながってないのが誰の目にも明らか。

警告のやり方がわかってなくて荒らしになってしまっているなら
幼稚園みたいだけど仕方がないから警告の仕方をルール化するしか
ないのでは?と思ってしまう。

夏頃だったと思うけども、雑談し過ぎを批判された公式雑談のコテさんたちが
過度な警告はルール違反だってすごい抵抗してたのを思い出す。
今は時代が変わったのか、あるいは自分が批判の的でなけりゃどうでも良いのか
とにかく誰もそれを言い出さない。たった半年でずいぶん変わったね。
706マジレスさん:05/01/23 14:09:22 ID:OodyV+Pd
この板でどうしても雑談ありの相談はだめだというならば
人生相談サロン板申請してみれば良いんじゃないかと思う。
キャパ的に余裕があって人多過ぎの理由は通らない気がするので
今人生相談板でやれない種類の人生相談をするための板として新設。

人生相談板=お堅い相談・回答だけの板、コテハン相談室完全禁止
人生相談サロン=雑談相談あり、人生論あり、コテハン相談室はこっちで

元の人生相談板にはにぎやかなスレは1個もなくなると思う。
レスが付くスレも数える位になってくるだろうから
分割した意味がなかったって後から言われるかも知れないけど
この板でどうしても雑談ありの相談はだめだと言われるなら
どうしようもないですから。
707人肉@ ◆ACiD.EELGA :05/01/23 14:11:36 ID:LRBFajCw
>>706
>この板でどうしても雑談ありの相談はだめだと言われるなら
そんなことは
誰も言ってないよ。
708マジレスさん:05/01/23 14:25:08 ID:OodyV+Pd
コテハンネタもここでやってはいけない事だからサロンでやりましょう。
時期を決めて優秀回答者投票とかやっても楽しいね。
みんなでわいわいMVPとか決めて。
懐かしのあの回答者はどこ行ったスレも消されないですむ。
パープルスレにもおにぞりスレにも引越しのお誘いをかけましょう。

コテハンOkになったらもう堂々とやれるから昔のコテハンが帰ってくるかも。。
少なくともこの板には帰ってきちゃいけないというのが悲しい。
陽ノ下光のときめき人生相談みたいなキャラハンなりきり人生相談もサロンでやろう。

学校が鬱とか深夜2時6時みたいな実質雑談スレもお誘いしましょう。
サロンの方がぜったい乗りがマッチしてると思う。

主流派が肩身の狭い思いをさせられる板にしがみついている必要なんかないです。
709マジレスさん:05/01/23 14:33:54 ID:OodyV+Pd
みんなで手分けして色んなスレに呼びかけよう。

学校鬱スレはテンプレを元に戻しても良いからって誘いに行こう。
コテハンスレにはコテハン名をタイトルに入れても良い板ができるよって誘おう。
総合スレにも、コテさんが自スレ独立したければどうぞって誘おう。
今荒らされてる顔さらしスレも気兼ねなくできるからって誘おう。

幅広い色んな人生相談ができる板が有るっていう事はすごい魅力的な事だよね。
今後はみんなのびのびできる。そんな新板創設。
710人肉@ ◆ACiD.EELGA :05/01/23 14:37:06 ID:LRBFajCw
>>708-709
>この板でどうしても雑談ありの相談はだめだと言われるなら
そんなことは
誰も言ってないんですけど…。
711マジレスさん:05/01/23 14:42:46 ID:ukdLl4od
晒しスレは構ってちゃんと馴れ合いの挙げ句だから無理
だろう。今みてると馴れ合い拒否で沈静しつつあるから
、もうしばらく様子をみてみた方がよいんでないかな。

注意はこういう方向からも指摘してみてはどうだろね。
・スレが雑談で進行をしていると相談レスがついても、相談事を
持ち寄られている判断がスレ外部から出来ません。日頃の雑談に
よる閉鎖的のもととなる利用は控えましょう。
 
 実際オレは内情を雑談馴れ合いスレと認識してたから
上がっていても殆ど、覗かなかったし。
712マジレスさん:05/01/23 14:52:54 ID:OodyV+Pd
雑談に流れてたら、何かの拍子に目を付けられて荒らしがやって来て
ここは今日から俺の相談室だって言って居座るような板ではありますね。

荒らす人は荒らす人なりに何か気にさわる基準が有るんだろうけど
荒らし本人以外にはわからない基準にびくびくしながらスレをやってく必要あるんだろうか。
人生板ではそれが正常なやり方ならしょうがないです。やむを得ない。

それにそういう荒らしの人には打つ手がないって自治で結論もう出ました。
あきらめてそれに従って出て行きましょう。新設するサロン板へ。
713マジレスさん:05/01/23 14:54:59 ID:ukdLl4od
>>706
LR変更と同じく、話し合った内容提示が必要だから、やる気なら
サロン提起スレでも立ててみれば?勿論、ここでの話し合い部分も
提示しないと情報操作になるけどね。
714マジレスさん:05/01/23 14:59:09 ID:ukdLl4od
>>712
削除に元尽く板での基準をまとめてあるんで参考にどーぞ。
【板利用法】人生相談板案内所 【初心者必見】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1099418808/193-
715マジレスさん:05/01/23 15:00:58 ID:OodyV+Pd
>>713
わかりました。やってみます。
716マジレスさん:05/01/23 15:04:37 ID:HSaMb5nA
この場合は新設じゃなくて分割になるね
しかし条件を満たしてないと思うんだけど・・・

■ 板分割 ご相談所-Part7
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1054870168/l50
717人肉@ ◆ACiD.EELGA :05/01/23 15:10:02 ID:LRBFajCw
>>716
ですね。

>>715
>>716だそうです。
サロン提起スレ立てする必要ないよ。
718マジレスさん:05/01/23 15:13:36 ID:ukdLl4od
>>716
いつまでたっても納得しないのなら、お上からNG出されないと
納得せんだろう。
719マジレスさん:05/01/23 15:18:39 ID:ukdLl4od
>>715
宗教布教みたく、安泰を保障するような誇大宣伝はやめとけよ。
サロンが出来ると限ってるわけじゃないんだから。
720マジレスさん:05/01/23 15:19:56 ID:OodyV+Pd
人生相談板 分割議論スレッド
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1106461073/
立ちました。
721マジレスさん:05/01/23 15:20:51 ID:HSaMb5nA
>>718
その駄目になるのが前提の物言いはなんですか?
722マジレスさん:05/01/23 15:21:36 ID:HSaMb5nA
>>720
あい、ありがとう
723人肉@ ◆ACiD.EELGA :05/01/23 15:23:17 ID:LRBFajCw
板分割の最低条件

>最低でも以下の条件を満たして下さい。
>但し、条件を満たしても、必ず分割するものではありません。
>1、板分割について、真剣に議論されているか。
>2、板を分割する需要があるか。

>>716のリンク先をレちゃんと読めよ…。
ちゃんとやるならちゃんとやるで
しっかりやらないと
誰も賛同してくれなくなるよ。
724マジレスさん:05/01/23 15:25:41 ID:ukdLl4od
>>721
事実だろ。納得もNGもどっち側にも言えることだと思うが?
725マジレスさん:05/01/23 15:30:23 ID:ukdLl4od
>>720
ご苦労さまでした。まあ、がんばってみてな。
726マジレスさん:05/01/23 15:57:50 ID:gCkSW307
以後、分割議論は>>720でお願いしまする
727マジレスさん:05/01/23 18:09:02 ID:OodyV+Pd
自治公認の、雑談を絡めつつ相談出来るスレッドをいくつか
作る案について意見を聞かせて下さい。

公認数は1桁台ではとても対応できないでしょうから、
今ある雑談相談スレくらいの数の公認枠が欲しいです。
乱立したら困るから、公認以外は原則削除とします。

これが許可されたなら、板分割の必要性は下がると思います。
728マジレスさん:05/01/23 18:42:38 ID:OodyV+Pd
あるいは、いくつまでなら公認できるかという数についての意見を。

そのスレでは人生相談するために雑談しても問題ないと
いうような認定スレを公認できる数です。
729マジレスさん:05/01/23 18:53:04 ID:LmqOtC8a
>>727-728
それらは、新板必要派の間で意見をまとめてから、
自治に持ってきてはどうでしょうか。
それではいけないと思ってる人もいるようですし。

それと、雑談相談スレについては、
自治にて扱いを議論中なので、何とも答えられないような。
(その議論中に、今回の話が出たので)
730向こうの1:05/01/23 19:00:46 ID:OodyV+Pd
>>729
と言いますか、この方法は自治できっと誰も反対しないだろうから
分割の必要は無いだろうという事でしたので、
これを確認しないことには、いつまでも先へ進めないです。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1106461073/29

反対されない事を確認したいです。
反対されないなら、そのままそうして分割案をやめれば良いですから。

時間はかかっても良いように先に質問を入れておいたつもりです。
ゆっくりで良いから賛成反対を意見して下さい。
731マジレスさん:05/01/23 19:07:48 ID:LmqOtC8a
>>730
相談雑談スレの扱いについて議論がどんなのだったかというと、
「どういう相談雑談スレだったらOKか」という話し合いをしてたんですね。
だから、いくつまでだったらOKとか、そんなのじゃなくって、
「どういう相談雑談スレだったらOKなのか?」という感じで。
だから、数とかの話はしてないし、今後も問題がでない限り、数規制はないような気がする。

で、雑談の種類的には、「スレ趣旨に反せず、相談の邪魔にならないもの」
みたいな感じになんじゃないのかなぁ・・・。間違ってたら、ごめんよ。
ただ、議論中につき(しかも、難航中)、何とも答えられないです。
732ks ◆Ksj5lG.... :05/01/23 19:15:21 ID:tlxgQxHr
てゆーかこういうので発言する香具師は
ハンドルとトリップつけてくれ。読みにくい。
733向こうの1:05/01/23 19:16:30 ID:OodyV+Pd
>>731
そのあたりはわかっているつもりでした。

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1106461073/29
これは簡単に言って、雑談が有っても良いというスレが公認されれば、
雑談可の板を分割する必要自体ないじゃないかという意見ですから、
(しかも、きっと誰も反対しないという)そのあたりを確認したいだけです。

反対・賛成とか、あるいはいくつくらいなら賛成とかの情報は
分割議論にとって最重要なので、来月なかばまでかかっても
良いのでご意見ください。
734マジレスさん:05/01/23 19:26:08 ID:LmqOtC8a
>>733
「スレ趣旨に反せず、相談の邪魔にならない」というような雑談でいいということなのかな?
735向こうの1:05/01/23 19:42:50 ID:OodyV+Pd
>>734
多少スレ趣旨に反してはいても、他の参加者(相談者・回答者)を
追い出すような種類のものでない雑談といったところじゃないですか?

打ち解けたムードを演出して人が入りやすい雰囲気をつくる雑談とか
いきなり本題に入ったらマズそうだからとりあえずやってる雑談とか
閑散とした雰囲気になると人が来なくなるので、賑やかしにやってる雑談とか
スレ常駐者の人柄がわかって参考になるような雑談とかですか。

色々と有用な可能性があるのに、今の基準では、
原則禁止なので、やるのを遠慮しなきゃいけない雑談です。

人によって捉え方は若干ちがうかもしれません。
主観での判断部分が大きいのでそれぞれの人が
それぞれの答えを持ってるんじゃないでしょうか。

ゆっくり返事待ちしてますから。
736ゆ ◆PIEcevx5x. :05/01/23 20:08:34 ID:ukdLl4od
>>735
えっとだね。ようするに雑談内容の区分けや線引きは「雑談」の一言ではつけられないと。
だから、相談雑談"形式"を問題としてるのでなく、明らかに雑談という呼び込みをテンプレ
・スレタイで行なう事を禁止の範囲でいいんじゃない?と、話して
いたの訳さね。GL.LRでも禁止となっている項目を公に表示するもんじゃないっていう
のは分かるでしょ?ようするに某コテみたいに、ルールに過剰な人に突かれるような情況を
回避したくて公認を求めて欲しいとゆう事でいいのかな?確かに、
落ち着かないのだろう事は解るし、それを悪いとは言わないさ。対策を考えるには、正直に
話してもらえないと、意見も的外れなものが出たりで中々進行しないと思うよ。。
737向こうの1:05/01/23 20:19:55 ID:OodyV+Pd
>>736
荒らす人がでるのは二次的な現象なんですよ。
原則禁止。これがかなり大きな影響力をもってる事の証明として、
それを盾に取った荒らしまで出てきただけでしょ。

最後には、自治スレ上で荒らす以外に退治の方法がないと
まじめに論じるまでに至ったほどにこの思想は根強い。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1105878056/676-694

原則禁止の必要性は本当に有るんだろうか?というのが出発点です。

雑談原則禁止ルールの撤廃にも反対は強く、かなり強い口調の
雑談やりたいやつは出て行けコールが起きる。
(それがなぜか雑談コテさんからというのはここでは関係有りません)

ここまでで板のカテ移動もすでに反対意見が多いですね。
ならば、>>735の可能性をのびのびやるにはサロン分割が適切でしょう。
(出て行けと言う人が出て行き先を創る事に反対してるのも謎ですが)

荒らしがどうじゃなくて、根本的に雑談可の人生相談と
コテハンとの慣れ合い込みの人生相談の実現ですね。
これらは現状禁止で、許可される見込みもかなり少ないです。

あいさつやコテ回答者同士のつきあいくらい好きにできる板です。
738向こうの1:05/01/23 20:25:12 ID:OodyV+Pd
原則禁止は専門板だからという所からも来ているようなので、
その意味でもこの板じゃちょっと可能性は低いです。
やれてもsageは強制されるでしょうしね。


うーん。雑談はあっちゃならないと言ってた人たちが
雑談有りのゆるゆる人生相談板の分離に
反対するとは思わなかったなあ。
出てけと言われた種類のものが勝手にそっちでやるだけなので
むしろ喜んで送り出してくれると思いましたが。

何でもかんでもとにかく反対っていうんじゃないでしょうに。
意図がわかりにくいです。
739ゆ ◆PIEcevx5x. :05/01/23 20:59:26 ID:ukdLl4od
えっとだな。原則禁止は禁止でそれ以上でもそれ以下でもないのだよ。
ここ自治スレで話す内容は、その禁止、つまりGL.LRにどういった
形でそわせるか。ルール自体を否とするのは別の話なわけさね。例え、
自治で公認としても、ルールが変わっていない以上、いつまでたっても
削除処理の可能性はなくならない。そういうことから理解した方が。。と思うがね。
だから、こっちで話すならどういう形でルールに元尽くかでないと、又
ループになっちゃいますよ。それに>>213は、一提案だ。相談雑談スレ
をどうするかという議題なのだから、それに準じて意見や案を上げれば
いい。ルールから否定をするんじゃ議題にならないですよ。
740ゆ ◆PIEcevx5x. :05/01/23 21:24:22 ID:ukdLl4od
>最後には、自治スレ上で荒らす以外に退治の方法がないと
>まじめに論じるまでに至ったほどにこの思想は根強い。
 そんなこと論じてないと思うけど。少なくともオレは反対だから >>668
まあ、対策話に誰も参加しないんじゃ、そう勘違いしたくもなるだろうけどね。
741マジレスさん:05/01/24 02:27:29 ID:zawd5yUP
◆mooN.KttY. 氏が復帰屋から削除人になったようですな。

すぐではないらしいけれども、将来的に氏が人生板の
削除を担当するようになれば、氏の方針がそのまま
板の方針になるかも知れないです。

とりあえずおめでとうございます。

742マーキー ◆Xhmarquee2 :05/01/24 02:50:37 ID:rXoSzWtX
>>741
本当ですか
743マジレスさん:05/01/24 02:52:41 ID:AixFgmIA
本当です。おめでとうございます!
744マーキー ◆Xhmarquee2 :05/01/24 02:56:17 ID:rXoSzWtX
>>743
なんで知ってるんですか
どこかで公示されてるのかな

とりあえずおめでとうございます
745マジレスさん:05/01/24 02:59:58 ID:42qJ/4+n
偏見持ちの人が担当になって大丈夫なの?
あの人、雑談を反対してる人だから困る
746マジレスさん:05/01/24 03:06:33 ID:zawd5yUP
>>744
あちこちで話しが出ていた。

削除海王〜脾肉編〜
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/yume/1103357879/l50

【雑】野鳥観察part82【談】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1105283966/l50

【相談】各板の自治屋寄り合い所【愚痴】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1106151055/l50

747マジレスさん:05/01/24 03:16:21 ID:zawd5yUP
>>745
雑談・慣れ合いがいかに板を腐らせてきたかの歴史上の証人だし
今後は削除人としての発言する事になるから、かなり重みが違くなるね。

糞コテスレとか普段から言うし、慣れ合いとかコテスレにもさらに厳しくなるかも。
自治荒らしについても放置するしかないと言ってたので
人肉は削除人が見方に付いたようなものだからさらに元気出るね。
雑談に対する締め付けは確実に強くなるかと。

その内本人がなんか言うでしょ。きっと。
748マーキー ◆Xhmarquee2 :05/01/24 03:24:24 ID:rXoSzWtX
一つの板にこだわるのをやめて2ちゃんねるを俯瞰的に観たいと言ってるな
ただ、この板をもし観てもらえるのなら不満は一掃されそうだ

頑張ってください、応援しています(←海王が書けと言っていた)
749マジレスさん:05/01/24 03:29:47 ID:438xmWSe
>>748
スレタイテンプレがセーフだけども中身が雑談になってるやつとか、
例の名古屋とか顔晒しスレ、〆スレ・よしあきスレとか全滅にしてくれるかもね。
総合雑談問題とかは従来の言で行けば公式1個で良いので他は全部処理と。
これに半が復帰屋→削除人のコースに乗れば
雑談のざの字もない板になるんじゃない?
750マジレスさん:05/01/24 03:33:24 ID:42qJ/4+n
>>747
だから、固定概念を抱いてそうで嫌なの
独断で動かれたらたまらない
751人肉@ ◆ACiD.EELGA :05/01/24 03:37:30 ID:mS+KB0qd
>>747
>人肉は削除人が見方に付いたようなものだからさらに元気出るね。
はぁ?

つか、マジで金融が削除人なるんだ。
驚き。
驚きんたま。
752マジレスさん:05/01/24 03:38:38 ID:438xmWSe
>>750
独断というか、現に住人さんの支持があるんですから>>748
それに他にも、公式雑談常連さんを中心にして今削除されない雑談スレを
削除してくれという要望する人居たですよ?

何がどうなるのかは新削除人氏が何か言うでしょう。
海王さんの発言と基本的に同じ重みがある発言になりますね。
753マジレスさん:05/01/24 03:46:23 ID:42qJ/4+n
>>752
嫌だと感じてる人もいます。
全員が同じ意見だと思わないで下さいよ
754マジレスさん:05/01/24 03:52:48 ID:438xmWSe
>>753
おとなしくあきらめて。
削除人は住人の指示なんて必要なく消せるのに
それに加えて支持する住人も居るんだから。

それに削除人が同じ板にいるのに、目の前でやってる
晒しスレでのあれみたいなのを止めないとしたら
これはもう雑談を荒らしてつぶすのは公認みたいなもんでしょ。
雑談に対する環境は厳しくはなっても緩くはならないんじゃないの?

その内本人から削除人見解でるでしょうから全てはそれからかと。
755マジレスさん:05/01/24 03:54:35 ID:438xmWSe
○削除人は住人の支持なんて必要なく消せるのに
756マーキー ◆Xhmarquee2 :05/01/24 04:02:04 ID:rXoSzWtX
レス削除に力を入れてくれたらかなり違うと思うんだけどね
757マジレスさん:05/01/24 04:04:18 ID:42qJ/4+n
>>754
言ってる事が矛盾してる
素直に「独断と偏見で行動取って欲しい」と言った方が
まだ可愛げがある
758マジレスさん:05/01/24 04:25:22 ID:42qJ/4+n
思うに雑談より、立て逃げを認めない方がいい気がする
相談なんだから立て逃げはご法度ですよね
759マジレスさん:05/01/24 05:10:10 ID:1pQri9rh
金融が削除人になったとしても、初めはあぼーんだけ。
スレ処理スキルである、スレ削除やらスレ移動やらスレストやらを使えるようになるのは早くて一年後ぐらいだし、通常なら二年程度かかる。
海王は削除人就任から8ヶ月で全て持っていたがこれは例外。
海王と同期の削除人は削除人就任から既に一年半程度経つが、いまだにあぼーんと透明を持っている程度。
海王より半年早く削除人になった人、つまり削除人就任から2年経過した人の大半も全てのスキルを持っているわけではない。

つまり今年一杯ぐらいは金融がスレ処理をすることは無いということ。
760ゆ ◆PIEcevx5x. :05/01/24 06:00:27 ID:1Jw7IX/b
有能マジレッサがまた一人減るわけか。。相談者からすりゃ糞レスもあっただろけどなw
761マジレスさん:05/01/24 06:20:21 ID:kW4xYCa5
削除人になってからしばらくはレス削除機能しかもたせてもらえないんだから
せいぜいレス単位まで面倒見きれなかった自治荒らしのレス削除にでも精を出
して欲しいな
762マジレスさん:05/01/24 10:02:28 ID:XQ8hzwtV
428 : ◆mooN.KttY. :04/05/03 20:41 ID:bq+zWhCI
まあ、俺は此処の正義ですから俺の行く道はペンペン草も生やしませんよ。
もしかして>>424がアンカーミスだとしたらね。
俺は竹刀でなく普段から真剣使ってるし。

429 : ◆mooN.KttY. :04/05/03 20:43 ID:bq+zWhCI
石も投げるし、足も引っ掛けるし、落とし穴も掘るね。それがどーした。











前からこんな人なんでマジで焼け野原でしょう。
763マジレスさん:05/01/24 10:20:37 ID:c/1cg0TF
金融削除人就任バンジャーイ!
764マジレスさん:05/01/24 11:01:18 ID:kW4xYCa5
金融がハゲかどうかは置いといて
そんな古いログの金融のレスを探し出してくる
あんたに乾杯したいね
暇なのかまめなのかどっちでもいいから乾杯だ
765マジレスさん:05/01/24 11:27:05 ID:1Jw7IX/b
わざわざageちまうオタクさまにも。乾杯ーw
766マジレスさん:05/01/24 11:29:10 ID:siQrWfrq
金融の髪の毛はワカメちゃんだぞ〜!
767マジレスさん:05/01/24 12:01:50 ID:siQrWfrq
〆〆〆お前ら文句が有るんだな〆〆〆vol.5
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/yume/1105596516/307

307 :死のう? ◆kazuAhONh2 :05/01/24 11:53:55 O

ニチヨウは本当に復活したのか?去年の正月過ぎに言ってたよな
「うちは、お正月に旦那に挨拶するのです、今年も妻でよろしいですか?」「だめだって言われたら終わり」とな
本当に復活したなら、うまく行き始めたんだろ
もしそうだったらがんれよ、煽おるからW

うひゃひゃひゃ♪


768マジレスさん:05/01/24 16:55:03 ID:JpqrUIDG
清水に魚は住まぬ
小さな火事は大きな木を守るため必要

と言いますが・・・
潔癖すぎると全壊しそうなんだけどな
769生活さん:05/01/24 18:36:07 ID:jnhI0tNk
荷物まとめて引き払う用意をするか。。。
770マジレスさん:05/01/24 18:41:04 ID:DsoMYdZd
【お知らせ】マジな人は来て下さいね


人生相談板削除議論スレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1099423355/l50
771マジレスさん:05/01/24 19:10:59 ID:USYM/wug
人生相談板を雑談板にしようプロジェクト
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1106502340/l50

計画始動しちゃいました
772マジレスさん:05/01/24 19:54:56 ID:hugHtpsa
>>771
住人の意見をきちんとまとめて、始動しないといけない。
板分割とか、カテゴリー移動とか、鯖移動という問題は、ソフト・ハード両面で
かなりの変化が見込まれる。もっと議論を尽くして、板外へ持ち出すべきです。
住民投票も必要な議題だと思います。(今の状態では何に対して投票するのかさえ
不明確ですが。。つまり、変化の予想が甘すぎ。)住民の中にはその議題について
知らない人がほとんどだと思われるし、3ヶ月、半年とインターバルを置いて参加する
住人もいます。もっと時間をかけ、周知徹底してください。一部の私利私欲で
焦っているように見えます。
さらに言えば、せっかく自前の削除人ができたんだから、その結果を見てからでも
遅くはないです。
773マジレスさん:05/01/24 20:31:12 ID:IoMbXTg/
なんにせよ、始まりましたから
774マジレスさん:05/01/24 20:54:42 ID:IoMbXTg/
意見がまとまらないと言うのが結論でしょう
かれこれ、何年話し合ってるんだろ?

「結論が出ない」←これでいいです
775マジレスさん:05/01/24 21:58:04 ID:kW4xYCa5
なんか糞スレがやたら目につくと思ったら
ここしばらく桜花をみてないな
分割議論にも口出してないし、どこいった?
776死のう? ◆kazuAhONh2 :05/01/24 22:24:25 ID:/z9myI6I
767 :マジレスさん :05/01/24 12:01:50 ID:siQrWfrq
〆〆〆お前ら文句が有るんだな〆〆〆vol.5
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/yume/1105596516/307

307 :死のう? ◆kazuAhONh2 :05/01/24 11:53:55 O

ニチヨウは本当に復活したのか?去年の正月過ぎに言ってたよな
「うちは、お正月に旦那に挨拶するのです、今年も妻でよろしいですか?」「だめだって言われたら終わり」とな
本当に復活したなら、うまく行き始めたんだろ
もしそうだったらがんれよ、煽おるからW

うひゃひゃひゃ♪


 ↑こんな問題を自治でやるのか?あきれるなwwwwwwww
777マジレスさん:05/01/24 23:08:13 ID:kW4xYCa5
すりーせぶん
778マジレスさん:05/01/24 23:10:45 ID:1pQri9rh
金融が削除人になってからさっぱり現れない件について。
779マジレスさん:05/01/24 23:16:29 ID:kW4xYCa5
金融なら削除人として2CHを俯瞰的に見たいと修業の旅に出たぞ
海王からは復帰屋期間長かったのに今まで何やってたんだかと呆れられてたけどな
780マジレスさん:05/01/25 00:36:16 ID:4EfUG2Dg
金融がどうして◆mooN.KttY. のことなの?
781マジレスさん:05/01/25 02:43:21 ID:TeApLQa0
>>780
リアルで闇金業者だから金融と呼ばれているのですよ
782郭嘉:05/01/25 02:45:05 ID:GXPg9W5q
ほー同業だ
783死のう? ◆kazuAhONh2 :05/01/25 02:56:10 ID:QC5mgdrg

 sageでやってくれ。
784マジレスさん:05/01/25 03:03:58 ID:xwE24MDn
>783ジジイ、何やってんだ?
785死のう? ◆kazuAhONh2 :05/01/25 03:06:11 ID:QC5mgdrg
>>784

 このスレ邪魔なんだよ!sageでやれ!
786マジレスさん:05/01/25 03:11:54 ID:xwE24MDn
>>785ジジイのクソスレが邪魔なんだよ
787死のう? ◆kazuAhONh2 :05/01/25 03:14:32 ID:QC5mgdrg
>>786

 そこの不細工な男www しかもデブwww
 煽りにきたのか?w
 
 
 age
788マジレスさん:05/01/25 03:16:37 ID:N4vjptQv
金融さんはお忙しいのか、姿を現されないようですので、
以前、お話になられた、氏の削除基準が書かれたレスを出しておきます。
参考になさってください。
現在はどのようにお考えなのか分かりませんが、
基本的な部分は変わってないと思います。


http://life5.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1099749826/

634 マジレスさん New! 04/11/20 22:51:50 ID:h7S056ws
>>631
ちょうど良いので参考にお尋ねします。
削除人として推挙する向きもあるので、
「もし自分が削除人になったら、どういう方針で処理を行うか」
という、施政方針演説というか採用試験の答案のつもりで
ひとつ真面目に答えてみてもらえませんか?
789マジレスさん:05/01/25 03:16:51 ID:N4vjptQv
637 ◆mooN.KttY. sage New! 04/11/20 23:07:27 ID:1mnZmvYP
>>634
もし、自分がその立場んなったら
ほとんど消さねえんじゃないかと思いますね。
ウタダも名古屋もコテハン占有馴れ合いにならずに
ほぼ板違いとはいえ、名無し中心で議論が成立してたら置いとくんぢゃないかと。
〆は、内容のなさと荒らしの流失元って2つ3つどころではない先例があるので瞬殺。
休憩室はマジレスも付いてるんで消せないだろうなあ。、
とんがりは依頼出てたら消すでしょ。人生相談のカケラもないから。
基本的にシリーズ化した実績のある荒らしスレの後継のもの中心に消すかと。
マジレスの付いてるものは、ちょとイジれないわねえ。

いや、果断な処理が売りの海王は批判なぞ恐れずに
依頼の処理はビシバシこなしてもらわんと困るわけだが。

ボクは消さない削除人を目指しまふ
つーか成るなんていうとらんがな。
790死のう? ◆kazuAhONh2 :05/01/25 03:16:52 ID:QC5mgdrg

 根性は「顔にでる」とはこの事だなwww

 age
791マジレスさん:05/01/25 03:17:11 ID:N4vjptQv
639 マジレスさん sage New! 04/11/20 23:16:06 ID:eGb95lJk
>>637
まあそんなもんでしょう。
ところでその解答だと、一住人の自分から見て
使えネエ削除人だなあとは思いませんか?

642 ◆mooN.KttY. sage New! 04/11/20 23:23:23 ID:1mnZmvYP
>>639
少なくとも、スレタイ天プレを絶対視はせずに
中身みて偽装用雑談スレであると判断したなら消すけどねえ。

792死のう? ◆kazuAhONh2 :05/01/25 03:18:18 ID:QC5mgdrg
根性は「顔にでる」とはこの事だなwww

 age
793マジレスさん:05/01/25 03:19:32 ID:xwE24MDn
>792>〆は、内容のなさと荒らしの流失元って2つ3つどころではない先例があるので瞬殺。
794マジレスさん:05/01/25 03:20:08 ID:xwE24MDn
>〆は、内容のなさと荒らしの流失元
>〆は、内容のなさと荒らしの流失元
>〆は、内容のなさと荒らしの流失元
>〆は、内容のなさと荒らしの流失元
795マジレスさん:05/01/25 03:21:08 ID:xwE24MDn
>〆は、内容のなさ
>〆は、内容のなさ
>〆は、内容のなさ
>〆は、内容のなさ
796死のう? ◆kazuAhONh2 :05/01/25 03:21:44 ID:QC5mgdrg
>>793
 
 〆は・・・? はぁ〜???
797死のう? ◆kazuAhONh2 :05/01/25 03:23:23 ID:QC5mgdrg

 〆スレってか?
  ↑ここ強調w
798マジレスさん:05/01/25 03:27:17 ID:xwE24MDn
>>789
>〆は、内容のなさと荒らしの流失元って2つ3つどころではない先例があるので瞬殺。
>〆は、内容のなさ
>瞬殺。
799マジレスさん:05/01/25 03:27:30 ID:N4vjptQv
リロードしないで、落としてしまった・・・。すいません。。


ところで、この基準はあくまで過去のものですので、
参考程度に留めておいてください。
800マジレスさん:05/01/25 03:27:48 ID:xwE24MDn
>〆は、内容のなさ
>瞬殺。
801死のう? ◆kazuAhONh2 :05/01/25 03:34:16 ID:QC5mgdrg

 そんなに満足感に浸りたいのか・・・そっか・・
802マジレスさん:05/01/25 03:35:04 ID:xwE24MDn
>〆は、内容のなさ
>瞬殺。
>〆は、内容のなさ
>瞬殺。
803死のう? ◆kazuAhONh2 :05/01/25 03:36:32 ID:QC5mgdrg
>>802

わかったからメッセで話せる?
804マジレスさん:05/01/25 03:38:08 ID:xwE24MDn
>>803
寝るが如し
悪魔の申し子よ
死のう?の脳内を破壊せよ
寝るが如し
805かず ◆kazuAhONh2 :05/01/25 03:39:15 ID:QC5mgdrg
>>804

 それがな・・・寝れないんだw
806マジレスさん:05/01/25 03:42:42 ID:xwE24MDn
寝るが如し
寝るが如し
枕に染み付いた涎の黴を
鼻に吸い寄せ、寝るが如し
夜明けは死のう?の脳内を爆発させるであろう
807かず ◆kazuAhONh2 :05/01/25 03:45:15 ID:QC5mgdrg
>>和夢

 お前を疑ったりして悪かった。スマン。あやまる。

 俺のメッセはまだ生きてるんでつなげてくれ。
808マジレスさん:05/01/25 03:46:02 ID:xwE24MDn
寝るが如し
寝るが如し
809マジレスさん:05/01/25 03:47:47 ID:xwE24MDn
恐山に響き渡る念仏とともに
寝るが如し
寝るが如し
810かず ◆kazuAhONh2 :05/01/25 03:48:11 ID:QC5mgdrg
>>808

だから寝れねーつーのー!
 お前、素直になれよ、もっと綺麗になるぞ。
811マジレスさん:05/01/25 03:50:03 ID:xwE24MDn
脳内麻薬切断にて眠りの世界へと陥る午前3時50分
PCの蓋を閉じ寝るが如し
南無阿弥陀仏
812マジレスさん:05/01/25 03:51:06 ID:xwE24MDn
PC切断寝るが如し
813かず ◆kazuAhONh2 :05/01/25 03:51:48 ID:QC5mgdrg
>>811

じゃ、お前も寝れよ、おやすみー(ハート
814マジレスさん:05/01/25 03:52:53 ID:xwE24MDn
ご機嫌よろしゅう 眠りの世界へといざなわれ いざ出発
815マジレスさん:05/01/25 04:29:29 ID:N4vjptQv
>>789>>791に載せましたレスから、

・コテハン占有馴れ合いスレ
・偽装相談スレ(スレタイ・テンプレOKでも、中身が相談とは程遠いもの)
 はアウトで、


・やや板違いでも、真面目な議論が成立しているスレッドは
 生き残ることになるのではないかと思います。


現在の削除状況は、上段のものは生き残る傾向にあり、
下段のものはスレタイ・テンプレがきちんとされてなければ削除される傾向にあります。

金融さんの削除方針は、おそらく、「内容を重視したもの」になるかと思います。
適度な雑談を絡めたカウンセリング的なスレッドは問題ないだろうと思います。
「学校鬱スレ」も、氏の基準では構わないと言われていたと思います。
雑談に厳しくなるというよりは、
上段のものに対して厳しくなると考えた方が近いように思います。

どなたかが言われてたように、
金融さんがいずれ直接、正しいところをお話ししてくださいますでしょう。
差し出がましいことをして、すいませんでした。
また、解釈の方も間違っていましたら、すいません。
816マジレスさん:05/01/25 04:42:26 ID:N4vjptQv
相談雑談スレの扱いについての話し合いに
移ってもいいのでしょうかね。

基本は貝さん案に賛成します。
817マジレスさん:05/01/25 05:43:50 ID:I1He3P8i
2chに許可なく相談雑談なんて造語、勝手に作っていいと思ってるの?
818 ◆mooN.KttY. :05/01/25 06:05:44 ID:mJm4sUrC
なんかさー、今度は批判要望にスレ立てちゃったみたいだけど
もはやスレ立て荒らしの勢いっすな。
もちろんフォーマルな申請以外のやり方で要求が汲まれることは殆どない
(若干ないこたないけど、前LRの顛末とかw)
基本的にはルール破りは放置、下手すりゃ素行不良と見做されて
板全体がいろんな不都合にみまわれる可能性もあるんで注意が必要です。
っつうか放置すれ。

まあそれで、ちょっと古い話なんだが、此処でコテハン叩きが激しかった頃に
固定たちが集団で結構本気にミルクカフェhttp://talk.milkcafe.net/jinsei/index.htmlに移動し
馴れ合いやら相談雑談、疑似カウンセリングなんかはこっちでやるからいいよ
みたいなこと言い放って出て行ったたことがあるんだけど、
(ばいきんまんやななの移動先って話で進められたんじゃなかったけ?アルプや畳屋みたいな連中も参加してた)
一時的には賑わったものの、結局すぐに寂れちまったマエがあるんだよね。
要するにね、馴れ合いの愉しみって馴れ合い自体のみに依存してんじゃあなくって
無関係な他者に見せ付けることで快感得てるって面も大いにあるわけでさ。。
(最近のクダンのバカっぷるが居なくならねー行動原理考えてみるよろし、
人肉と&とかさ、ニチヨウとかに置き換えてみてもいいんだけど)

まあそれとな、早い話が板分割や雑談認可なんて
他人の支持やお上の認可なんて面倒な手続き踏まなくても
もっと規制の緩いメガビやあめぞう、ミルクカフェ使うとか、
2ch2なんかで新掲示板造るとかした方が話が早いと思うよ。>頑張ってるキミ
819 ◆mooN.KttY. :05/01/25 06:06:48 ID:mJm4sUrC
>>817
その言葉を最初に公に持ち出したのは海王かと。
820 ◆mooN.KttY. :05/01/25 06:29:30 ID:mJm4sUrC
あとさぁ、建て逃げとage荒らし対策としてさー
スレ保持数の削減と即死判定の強化なんて言い出すと
売国奴的って批難されるんかいね。
821マジレスさん:05/01/25 07:15:54 ID:I1He3P8i
>>819
でも、どこにもそんな定義は存在しない
定義が存在しない言葉を使われても困る
単語を共通認識として使えない
822マジレスさん:05/01/25 07:30:33 ID:qRY87LsH
>>818
削除人による自治への介入は問題です。
削除人になったんだから自覚して手を引いた方が良いでしょう。
823マジレスさん:05/01/25 07:48:19 ID:H0GhvGys
>>822
それって何か明文があるのか?
普通は通常コテ名と削除コテ名とをバラシテないだけとちゃうか?
824マジレスさん:05/01/25 07:50:54 ID:0oXX8dus
>>820
この板はアクセス数が少なくて、しかも板の半分も使っていないと
言ったやつから反対してくると思う。

ここはそういう板。
825マジレスさん:05/01/25 07:55:33 ID:108kjXbz
即死判定強化は同意
板の性質上、立て逃げはあり得ない行為だからな

>>824
どんな意味だ?
826マジレスさん:05/01/25 07:57:54 ID:0oXX8dus
>>818
どんなものであっても2chから外に出したら集客が悪くなるのは当然だと思う。

それに、慣れ合い相談系を作っても寂れるに違いないという理論であるなら、
金融自信が最初から、こので慣れ合いが蔓延した過去の事実を強調したり、
雑談を放置したら糞慣れ合いが板を埋めつくす様になるなどと、
大暴動の予測みたいなレスしなくて良かったはず。

削除人になっても裏表のある発言は相変わらず。
827マジレスさん:05/01/25 08:11:23 ID:108kjXbz
最近、板は増加傾向だから作ってもらえるんじゃないの?
恋愛も曖昧な定義なのに沢山、板があるのだから
相談も3つくらいあっても良いだろう
828マジレスさん:05/01/25 08:19:10 ID:1uU/Jqo6
>>807>>810
和夢じゃないっつうの。
アホかおのれは。
829マジレスさん:05/01/25 08:20:57 ID:0oXX8dus
メンヘル板は分割前は人生板よりランキングが下だった。
分割したメンヘルサロン板はメンヘル板よりもはるか上位に出現した。
それで本家はどうなったかと言うとこちらも以前よりも微増している。
人生板はだんだんに下がりつつあって今では本家メンヘルよりもかなり下。

つまんない板は寂れる運命。
830マジレスさん:05/01/25 08:22:24 ID:H0GhvGys
>>826
馴れ合い雑談系が蔓延してしまうと、新規の相談者を疎外しやすい。
同時に、観客も減っていく。外部からの反応のない馴れ合いが続くと、
馴れ合いの巣そのものが力を失い、結局巣が廃れていくと予想される。
板全体をそういう定義をしてしまうということは、長期的に見て板が寂れる
遠因を作ると思う。

人生相談板で、前提として真に必要なのは、”相談”そのものであり、それを
引き付けるのは、その"相談”にきちんと答える回答と、"相談”を受け入れる場となる。
受け入れる場とは、真面目な回答がなされている状況だと感じる。
「これだったら自分の問題にもなにか答えがでるかもしれない」と相談者が考えるように
なるシーンだと思う。
つまり、相談ー回答そのものがまな板にのせられた刺身だとすれば、ROMっている
潜在的相談者は観客であり、相談ー回答に付随する雑談はそのつまにあたる。
潜在的相談者たる観客がいるために、新規参加者も入り会話が活性化するし、反応があることで、
会話者そのものも、得るところが多くなる。
とはいうものの、刺身が隠れてしまうほどつまが増えれば、本来の相談者に
なったかもしれない人は当惑し、落胆してレスを書くことなく板を離れると思う。
(現状は、この状態に近い。)
住人として長期間板にいる人間は、その辺のバランスを理解する必要がある。
831マジレスさん:05/01/25 08:37:54 ID:H0GhvGys
訂正

受け入れる場とは、真面目な回答がなされている状況
ー>
受け入れる場とは、有効な回答がなされている状況(必ずしも真面目な
態度でなくてもいい。ユーモアの入った良い回答は多い。)
832マジレスさん:05/01/25 08:38:24 ID:Bt+hpNXn
本当の板定義は人生相談をテーマにしてあれば何でもありのはず。

しかし「相談ー回答そのものが」とかにこだわってその他色々の部分を
消していったためにランキングが下がってきたのだろうな。
相談ー回答は相談したやつと回答するやつ以外にはさして面白くもない。
相談ー回答だけしたい実需も板では少数派。
多くは無関係な話しにも流れつつあまりこだわりなく進行するスレ。

こだわるやつがいるのは好き好きだから、今の板をそのままにして
こだわらなくても良い板を作って勝手にやれば良いと思うのだが。
833マジレスさん:05/01/25 08:51:29 ID:H0GhvGys
頑張っているクンが指摘しているように、知識として”人生相談”板は専門的な
ものがない。雑多な経験、雑多な年齢、雑多な知識の複合としてのコンテンツが
期待されている。だから、メンヘル板のように分割を試みるのは、実際には
そもそもの板そのもののクビを〆る結果も招きかねない。後に一体どういうものが
残るか?という事となる。同時に、じゃあ、雑談カテゴリーにしようという
試みは、上のレスで展開したように、”相談”そのものの疎外を招くと思う。
メンヘルサロンでの成功は、メンヘルな需要がいかに多いかという証明ではあるものの、
では、人生相談でも という具合にはいかないような気がする。
834マジレスさん:05/01/25 09:01:28 ID:H0GhvGys
>>832
本当の板定義は人生相談をテーマにしてあれば何でもありのはず。

実はこれは賛同するんだけど、貴方の論の甘さは、人生相談をテーマと
打ち出した場合の、抽象論的なスレッドの増加にあると思う。
板で一体何を読みたいか?あるいは、何を書きたいか?というと、偉そうな自説の
展開や議論を読みたいのではなくて、実際の人生そのものを読みたい。つまり
相談という形をとった、私生活を読みたい、あるいは本音を晒したい。
ここをきちんと吸収できなければ、人生相談としての価値はないと思う。
板として、そういう場をできるだけ多く形成する必要を考慮すべき。
雑談禁止というルールは、稚拙な方法論ではあるんだけれども、苦肉の策だと思う。
本音と建て前は個人として当然あるように、板としても本音と建て前が存在する。
835 ◆mooN.KttY. :05/01/25 09:08:49 ID:mJm4sUrC
>>826
つまりは、荒らしが被害者って他者の存在を絶対の前提としているように
閉鎖的馴れ合い雑談もまた、
無関係なギャラリーの前提を必要としてる。って言うてるのよね。
ヤドリギが肥大化して、本体の幹が細り倒れかけてるっつう図でイメエジできんか。
見えてる先は共倒れだよな。
じゃ、ヤドリギは自生できるかっつうとそれも無理なわけで(>>818先例の通り)
じっさい雑談(イナゴ)が相談(畑)を食い尽くしたことなど、歴史では何度もあったことよ。
そんで、先のことなんて見ていないイナゴも食い物なくして共倒れっと。
また1から→畑をつくるイナゴ来襲→百姓と虫との抗争→物量でイナゴ圧倒→荒地化→イナゴ共倒れ→1へ
ずっとこのループできたわけで。
まあ、イナゴが駆除されないこと期待してどっかの島目指して飛び立つのは勝手だがね。
ここはイナゴの方が多いからイナゴ島にして保護対象なんてことにしたら、
先は簡単に見えるって話さね。
836マジレスさん:05/01/25 09:14:53 ID:qPRW/Xh6
人生板が寂れているとは思わないけど。むしろ相談件数は段々増えている感じだ。
雑談したい客ばかり増やしても意味は無い。
837マジレスさん:05/01/25 09:16:28 ID:ioN4/vMF
>>834-836まとめ
雑談はあるだけ有害だが、出て行く事にも反対。

どうしたいんだかさっぱりわからん。
838 ◆mooN.KttY. :05/01/25 09:17:32 ID:mJm4sUrC
>>821
つまりは、純粋な板違いの雑談と相談に関わる雑談の線引きを
自治スレの方で定義できませんか?(出来たなら考慮するかも)
っつうてんだと思うけどね。
可能だってのを前提としてるかは別として。
839 ◆mooN.KttY. :05/01/25 09:26:01 ID:mJm4sUrC
>>837
いや、別に出て行くことに反対はしてないよ?
ルールに則った申請ができんのは問題だし。
支持が集まらんくても、それは自己責任だと思うけれども。
普通に、夢・独り言板やメンヘルサロンや主義主張板に適合したスレは
そっちに立てればいいだけの話ではないかと。
それか、ここでのコミュニティを温存することに意義見出してるんだったら
2ch2あたりに外部サイト造って勧誘すればいいだけかと。
そんなら内輪の希望者はみな行くだろうし、
そもそも不特定のギャラリーを必要としない話だから。
840マジレスさん:05/01/25 12:12:32 ID:ioN4/vMF
もっと単純に説明してほしい。

無い方が良い雑談を隔離する板なら、むしろあった方が好ましいよ。
出て行く事には反対しないけど隔離板を作るのには反対という意味は?

人生相談という名前の板に勝手に湧いてくる雑談なんだから
元からラウンジがあるよとか夢板があるよとか言ってても予防できない。
雑談可の雰囲気バリバリな人生相談系の板があれば、空気読んで
最初からそっちに立つ可能性が高いから、かなりここに立つ防止になるよね?

それとここに立った雑談だと思うスレを追い出そうとした時に
みんなこれも人生相談だって言ってたように思うけど
そういう人たちが移動先として一番納得できる行き先だと思うけど?
人生相談のつもりでスレ作ったひとがラウンジ行けでは納得しにくい。

それがわかってて無い方が良いって言ってるの?

841マジレスさん:05/01/25 12:14:22 ID:108kjXbz
でもさぁ・・・・「真面目な相談」にしても
結局、大枠は雑談だと思うんだよね。専門には感じないんだわ

普通に回答しても、どこに専門性があるかわからないし
雑談とどう違うのかも分からん
842マジレスさん:05/01/25 12:16:07 ID:108kjXbz
だからさ、分離しようが、別板を新設しようが
相談板が雑談的なのに変わりないと思うんよ

専門化すれば分かるんだよ?
健康相談、法律相談板、みたいにね
しかし漠然と相談と言われてもね・・・
843マジレスさん:05/01/25 12:46:56 ID:FpYcZNf/
専門性のある相談は専門板で行われるので、
人生板の相談は比較的専門性のない相談ばかりになる。
844マジレスさん:05/01/25 12:47:24 ID:orxgPJi8
愛よしあき愛よしあきSEX
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1106622417/
845マジレスさん:05/01/25 13:02:28 ID:H0GhvGys
>840
夏の議論に参加してないんで、あれなんだけども、
本当は板のスレッドって

*総合相談 (相談者、回答者ともに流動)
*相談者による占有相談スレッド
*回答者固定による占有回答スレッド(形はいろいろ)
*相談内容固定による、専用相談スレッド(自殺スレ、リストカットスレ、求職スレ、友達がないスレ
                 彼女が欲しいスレ、離婚スレ、従兄妹スレ等々)
*いわゆる回答集(落ち込んでいるときに助かった言葉、音楽等)
*人生論的な議論によって認識の変化を期待するスレッド 
*ネタスレッド
*自治関係(回答評価スレを含む)
*雑談スレッド(公式、全員、深夜、その他。。。)
*各スレッドからの派生スレッド。(雑談の巣になりやすい、荒らし目的もあり)

ぐらい種類があるんじゃないかと思う。
個人的にはそのどれであっても、排他的な使用になってないかぎり
(相談者固定だったら、回答は誰でも受け入れる、回答者固定だったら、相談者は
誰でも受け入れる)板にあっても構わないとは思ってる。
だけれども、後半分の方がやけに多くなってしまう状態はまずいし、それに対して、
基準になりうるストッパーは、”板違いだよ”という論理と、”雑談多いのはまずいよ”という
禁止項目なわけね。そのためにルールが決められたと思う。
846マジレスさん:05/01/25 13:05:27 ID:H0GhvGys
続き
一方で 2ch全体から眺めると、別に人生板でしなくてもいいじゃないかという
話も出てくる。他板のほうが適切であれば移動のほうがいいのだろうし、
逆に他板では行き場がないというのなら、ここでの利用の定義を決めてこういう
コンテンツならここでもいい。としてもいい。あるいは、非常に需要があるけれども、
人生相談板ではマッチしないというなら、新板をねだるのもいいんだと思う。

そうすると、人生相談板とは何かという話まで戻ってしまうよね。
個人的には、「人生における様々な問題を話しあい、認識の変化を求める」板
だろうと思う。とくに具体的な問題ね。。ここを話し合う価値はあるんじゃないですかね?
あまりきちきちした所では、やっぱり相談しにくいと思うしね。
だけどあまりゆるゆるしてもいけないじゃないかな。
847(´ω`):05/01/25 13:08:41 ID:MWFX4U4F
発想を変えて考えれば「専門性」があるかどうかということよりも
むしろ、「雑談板」に位置してないことに意味があるのではない
だろうかなぁって。 

「雑談も人生相談のひとつではないの?」ということと
「雑談は人生相談(板)に必要である」ということは違う、ということ
みたいな。 

いや、ここ作った人の考えなんておれがわかるはずもないんだけどさ。
848(´ω`):05/01/25 13:36:42 ID:MWFX4U4F
ああ、いや、個人的に決して「必要ないだろ」ということを
言いたいわけじゃないんだけどね。 

上で「板の本音と建て前」なんて表現があったけどそのとおり
っつうか、ル−ルなんてのは全体的にみれば建て前みたいな
もんだろうしさ。 

自治でいうような発言じゃないかもしれないけどw
849人肉@ ◆ACiD.EELGA :05/01/25 13:49:26 ID:C8tsfeqv
>>846
>ここを話し合う価値はあるんじゃないですかね?
つか、答えは出てると思うし
アナタ自身も>>845って言ってるとおもうんだけど
850マジレスさん:05/01/25 14:07:57 ID:opYyYtFY
ここって議論じゃなくて討論てかんじな
しかも論の正しさを争うのではなく、相手を疲弊させて反論でなくなったら勝
ちみたいなわけのわからん状態になってるね
見ていて笑えたよ
もう飽きたけど
そろそろみんなも卒業したら?このループから
851(´ω`):05/01/25 15:09:05 ID:MWFX4U4F
で、「相談雑談」という新語(?)の扱いについてだけれども 

まず定義できるかできないか・・ できるならば各々その扱いに
ついてどうするかだけの話だけれども、「おれ」は無理というよりも
厳密な分別はムリだと思ったのね。 

できないなら全体をひとつに扱って可とするのか否とするのか、
はたまた・・ ここで「はたまた」のひとつとしてスレタイ・テンプレ
を判断基準にすることが一点、それに対して中身がまるっきり違う
のかどうかのひとつの目安として50%としたらどうでっしゃろ、
というツモリで一案を申し上げました。 

この際、50が妥当であるかどうかもひとつだけれども70とか
80とか100(%)とか、いわゆる瞬殺系の定義は容易に
なるんじゃないの?というお話です。 

青と赤色の絵の具で作った紫色っぽい色に対してこれは青よりなのか
赤よりなのかのボーダーは一般人には引きにくいけども赤紫と青紫
くらいの判断はそうとうに開き直るでもなければできるんじゃない
かなぁ・・ なんてね。

いや、それでは赤紫どうしでモメごとが起きるだろう、とか誰が
そう判断するのだろうか、そういう意見だって有るだろうし、
住人で基準を決めることはムリですっつうわけで削除人に議題を
そっくりお返しすることも方法のひとつだとは思うよ。 

それ以前に雑談の可否の議論に戻ることも有り得た・・っつうか
実際そうなってしまったわけだけれどもw


ああ、またたんなるいいわけ的な長文ごめんなさい (反省なし
852ゆ ◆PIEcevx5x. :05/01/25 16:50:49 ID:J34fTvxQ
海王氏に質問してみました。よければしばしお待ちを。。
追加でもあるようなら今の内してもいいんでないかと。
削除海王〜孤憤編〜
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/yume/1106396371/122
853マジレスさん:05/01/25 17:00:37 ID:ioN4/vMF
>>852
なんとなく、海王が決めてくれと言ってきた事を
そのまま聞き返してるような気がするよ。
854海王 ◆POSEIDONgg :05/01/25 17:23:52 ID:JMNQPY4g
>>839
立場を考えて、発言は慎重に。
855応禍:05/01/25 18:50:44 ID:FNfzt8w0
>>818
>無関係な他者に見せ付けることで快感得てるって面も大いにあるわけでさ。。

ありがとうございます。
長い間の疑問に、新たなる切り口が出来た感じですよ。
856マジレスさん:05/01/25 19:26:45 ID:Gt2Of53J
>>850
ディベートなのにジャッジマンがいないから終結しないんだよ。

バカが多いとは思うね
そろそろ次の段階に移れば良いのに「焦らずにじっくり」と
寝言いってる人がいるから進まない
もう、議論自体に意味はなくなり始めてると気付けばいいのに
まだ議論に意味があると思ってる様子でね
857マジレスさん:05/01/25 19:27:59 ID:Gt2Of53J
>>847
専門でなければ雑談、は成り立つだろうが
雑談でなければ専門、の構図は成り立たんでしょう
858マジレスさん:05/01/25 21:02:23 ID:a8P7L6EK
たとえばどういう終結のしかたがあるの?
859マジレスさん:05/01/25 23:06:02 ID:Gt2Of53J
>>858
議論の本でも読んでくれば?
860マジレスさん:05/01/26 02:40:09 ID:Ge4o7lqf
>>854
辞めたいって本人が言ってるかと(ry
Pyア、Goルァ烏賊だよマジで
861マジレスさん:05/01/26 05:16:36 ID:fvxc5aTX
馬鹿ばっかりだな
くだらん
862マジレスさん:05/01/26 07:11:36 ID:k8VdlI34
結論を出さない話し合いはディスカッションだ
863(´ω`):05/01/26 09:00:03 ID:VqFxXlmX
>>857
? 

「雑談でなければ雑談」でもないわけだよね。 

それこそまさにジャッジマンのいないディスカッションなのでは?
864ゆ ◆PIEcevx5x. :05/01/26 12:28:05 ID:Nv83yjcw
865ゆ ◆PIEcevx5x. :05/01/26 12:32:21 ID:Nv83yjcw
URL訂正。一つ抜けてたがな。。スマソン。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/yume/1106396371/122,133,149,162,168
866マジレスさん:05/01/26 13:16:46 ID:R5BRjjay
LRの「雑談禁止」イラネ
専門性のない相談板なんだからそりゃ雑談も増えるわ。
どうしても「雑談禁止」にしたいならせめて板分割してほしい。
サロン板を作ると荒れると言っても、他にもサロン板はいくつもあるわけで。
作ってみなけりゃどうなるかなんてわからんべ。
この板の雑談系のスレもサロン板に移動させちゃえばこの板もLR通りになる。
そのかわりこの板で雑談は絶対するなよな。
867マジレスさん:05/01/26 13:21:39 ID:R5BRjjay
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/yume/1106396371/133

んで、それぞれに雑談の重要性は変わると思います。


あれー?矛盾してない?
LRでは「雑談禁止」だよね?
なんでLR違反が重要なんだ?

「雑談目的のスレ立て禁止」なら分かるがよ
868過去ログより転載:05/01/26 13:41:06 ID:MJdnLPvj
488 名前:甜菜 投稿日:04/07/18 21:20 ID:44ABqBXz
ニュー速閉鎖に関してヲチしてて見つけた運営のせりふ。
FO糞★が自分らだけが面白ければいいってやつらばっかだって愚痴ってて
それにひょろゆきが同意してる。

>209 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★[] 投稿日:04/07/16 02:48 ID:???
>>今の書き込みより書き込み数は少なかったのに
>>6Mbpsくらいあったけど、もう読む人は激減して2Mbpsくらいですからねぇ
>>狼。と同じ状態、雑談の場と化してしまった。
>
>だそうで、負荷が高いだけなら、無くしてもいいんでないすかね。

------------
このあとν速マジ閉鎖w
昔カキコは少なかったのに転送量多い=ROMが多いから。
今カキコ増えてるのに転送量少ない=カキコしてるやつしか見ていない。
869過去ログより転載:05/01/26 13:41:40 ID:MJdnLPvj
489 名前:甜菜 投稿日:04/07/18 21:21 ID:44ABqBXz
おまけ。FO糞発言。
質問・雑談スレ55@運用情報板
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1090000753/

>235 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 投稿日:04/07/17 17:56 ID:Wz1aGyj+
>あひるにはあきれたね
>
>FOX氏がなぜニュー速を閉鎖したのか全然理解してないな
>
>ネタスレ・糞スレなんでもありがニュー速とか言ってるが、それは削除対象だって事を理解してるのか?
>
>言ってみれば「ここはテニスコートですからテニス以外しないで下さい」と言ってるのに、
>テニスコートで野球・サッカー・ラグビー・ゴルフ等何でもあり、更には勝手に畑耕す椰子も現れる。
>
>こんな状況でそのまま好きなようにさせておく管理者がいるわけないだろ


>236 名前:FOX ★ 投稿日:04/07/17 17:58 ID:???
>雑談系なら別にいいんですけどね、
870過去ログより転載:05/01/26 13:43:04 ID:MJdnLPvj
540 名前:甜菜 投稿日:04/07/19 19:51 ID:YhJdnG1g
228 名前:FOX ★ [sage] 投稿日:04/07/18 05:19 ID:???
>>233
現象 書き込みがとっても多いのに、負荷はどんどん下がっている
予測 ROMする人がどんどんへって、単なる雑談板になってしまった。
    狼。等とおなじ雰囲気になった
思い もうあとでログ読んでぞくぞくするスレ、臨場感がびしばし伝わってくるスレは
    なくなってしまったんだね、単に書き込んでいる人だけが面白いという板に
    なっちやったんだね、
感傷 「面白い事を書きましょう」が2ちゃんねるのお約束だったのに
    伝説のスレは最近生まれないよね、
結論 閉鎖
871過去ログより転載:05/01/26 13:48:40 ID:MJdnLPvj
542 名前:甜菜 投稿日:04/07/19 20:05 ID:YhJdnG1g
重要

「面白い事を書きましょう」が2ちゃんねるのお約束

# 転載者註

ただ、したいことしたいっていう個人的欲求を需要があるなどと履き違えるのは大間違いかと。

872マジレスさん:05/01/26 14:24:57 ID:MJdnLPvj
>>867
きみは読解力がないねえ。。
その文は、重要性を不必要性に置き換えても何らモウマンタイ。

つうか、こんだけやっても賛同者1人くらいしか出てきてないんだから
もう終了でよくね。
873(´ω`):05/01/26 14:33:55 ID:VqFxXlmX
>そのかわりこの板で雑談は絶対するなよな。 

実は意外とこっちの方が根っこだったりもしてね。
874(´ω`):05/01/26 14:43:49 ID:VqFxXlmX
春先頃には逆に「あのとき雑談化に賛成するやつはいなかった。
だから雑談はすべて排除だ」みたいな人が出てくるとか。
875マジレスさん:05/01/26 17:49:39 ID:DoJTHjZF
賛同者1人っていうかパラパラと望む声は出てきてたね。
現状の雑談・慣れ合い・独り言・コテハン禁止ルールに
問題感じてるのに今のルールを決めた連中がしつこく
こだわるので困ってる人もいる。
今のルールだといつ突然消されるかわからないスレもある。
雑談も相談も認められる板に自分も賛成です。
876マジレスさん:05/01/26 18:24:02 ID:P7p3AdtD
今のLRはやっつけ仕事ですから

>>863
何を言ってるのだ君は? 文全体に纏りがないぞ
877マジレスさん:05/01/26 19:52:53 ID:cRMkFi5u
878マジレスさん:05/01/26 20:14:09 ID:v9OP5WtW
自演のニオイ
879マジレスさん:05/01/26 21:09:54 ID:ypdraIT+
(´ω`)

この人はいっつも相手の思惑とか本当の目的とか
そんな事ばっかり考えてるみたいだね。
880マジレスさん:05/01/26 21:41:18 ID:j1bLxGEs
金融イラネ
881マジレスさん:05/01/26 22:00:50 ID:Ge4o7lqf
>>880
禿同
カキコする前に復帰屋辞めろ。
運営側の人間のクセに軽率な発言大杉
882マジレスさん:05/01/26 22:04:12 ID:LqnbWpEr
オレも反対しておく、悪い噂のある人とは関わらない方がいい
883マジレスさん:05/01/26 22:09:43 ID:Dvv7Ndlw
金融は復帰ややめて削除人になったんダバ
遠いお空にいっちゃったんだバヨ
884マジレスさん:05/01/26 22:16:24 ID:Ge4o7lqf
>>883
なおさら安易なカキコすべきじゃないなw
海王に注意されてるあたりはお里が知れるよ・・・
885マジレスさん:05/01/27 00:28:39 ID:pZDPfNu8
あの海王に注意されるって一体どんな発言なんだよ
886ゆ ◆PIEcevx5x. :05/01/27 02:09:44 ID:SktRJ2fx
まとめ。議題は
〈相談雑談スレについて〉
>相談要素も含むけど、雑談要素も含むもの⇒スレ主旨として、の扱いを決めてもらえると
いいかなぁ

1:タイトル・テンプレにて雑談の明記により、雑談を募る
 目的が含まれた相談スレは禁止。
2:1を前提とし、利用内容・進行がスレ趣旨にそぐわない
 スレは禁止。そぐわないか否かは、削除人判断一任。
3:1を前提とし50%を目安に雑談が過ぎるものは禁止。
  追加提案
4;スレタイ・テンプレにて、主旨に相談と雑談を併用した
スレは禁止。相談スレか雑談スレか、に限る。
 スレタイ・テンプレ・進行内容にて主旨が雑談か相談かの
判断は削除人判断一任。
887マジレスくん:05/01/27 02:17:04 ID:Kgo0WH1R
金ちゃんボランティアレベルアップ プゲラす
888ゆ ◆PIEcevx5x. :05/01/27 02:44:39 ID:SktRJ2fx
出来れば、あん方へのエールその他はこっち↓にしてほすぃのう。。
 人生相談板 荒らし削除依頼 リンク集 2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1070971296/
自称、悪徳保安官さまの住まいですがな。
889ゆ ◆PIEcevx5x. :05/01/27 12:27:24 ID:SktRJ2fx
>>886
は、今まで上がってる案。あと補足
5;相談雑談スレを特別に設ける。それ以外は禁止。
  っていうのもあったっけ。
一つ流暢な日本語の貝さんに、>>121バージョンで
目安50%以外の謳い文句もあげてもらえないかのぅ。
890(´ω`):05/01/27 13:04:40 ID:0ryz+kvG
う〜ん、でもまぁその前に「純粋な雑談そのもの」に対する扱いも
今この状態なんだけれどもw 

ぶっちゃけ「雑談GOGO」の方向ならそんな決め事すら必要なく
なってくるし、分割ならLR根本から見直しになってくるだろうし。 

この辺はある程度「ジャッジマン」の登場でもなければ延々ループ
していくだけのような気がしないでもなかったり。
意外とあんまり参加者が多くない(なさそう?)のも方向性が定まり
にくい原因なのかなぁ。


いっそ去年あたり目立ってた「雑談大反対派」のみなさんも
出てきてくれるといっぺんに済んで楽なんだけどね。
話が纏まるかどうかはべつにしてw
891マジレスさん:05/01/27 13:25:00 ID:pZDPfNu8
相談者で雑談を反対してる人は少なくとも出現してないな
相談者の立場のつもりの人なら居るけど

>>890
真面目に本気で雑談を容認して欲しかったのに
偏見で荒らしと決めつけられて、怒ったから去った住人もいるのやも知れん
現に今だって、一部の人の間では
「雑談推進する人=荒らし容認論者」と見てる人が居る様だし

まとめに関わらず、露骨に避けてますから
どこが纏めなんだか・・・。
最初から議論放棄してめちゃくちゃにしようとしてた人もいたね
892マジレスさん:05/01/27 14:47:18 ID:bPa1s3G0
>相談者の立場のつもりの人なら居るけど

ただの反対屋なんだよね。

雑談反対。気に入らないやつがいたら雑談するなって叩く荒らす。
必要なんだから雑談を認めようというと、雑談の分際でと反対。
じゃあ分離してお互い勝手にと言うと、今度はそれも反対。
893マジレスさん:05/01/27 15:18:18 ID:Q1KFSxTg




  インリン・オブ・ジョイトイ




.
894ゆ ◆PIEcevx5x. :05/01/27 16:52:49 ID:SktRJ2fx
>>890
>意外とあんまり参加者が多くない(なさそう?)のも方向性が定まり
にくい原因なのかなぁ。
  だと思うよ。興味がない・よく理解出来ない・自治に関わりたくない・その他とかね。
 
 
「純粋な雑談そのもの」に関しては基準とか目安はまあ、無理なんでない?
一行の挨拶から何のやりとりが行なわれるかによって、雑談になるのか
相談になるのかも分かるもんでもないし。会話のやりとりの目的が何で
あるのかなんて、進行の流れでの人それぞれな印象にしか過ぎない。
 
>1・スレ趣旨進行的に不必要に見える関連性のない会話
>2・スレ趣旨進行的に必要と見える関連性のある会話
  に対する海王氏の返答からも個人の判断・一任以外での基準はまず
無理。つか、そもそも削除人以外が判断するもんでないわな。
分割・LRに関しては議題が別物さね。
895ゆ ◆PIEcevx5x. :05/01/27 16:54:44 ID:SktRJ2fx
1〜5に対する検証その他はまた夜に。
896(´ω`):05/01/27 17:23:47 ID:0ryz+kvG
>>894
>分割・LRに関しては議題が別物さね。

ていうか、「そもそも雑談禁止というLRからしておかしい」って
いうのが根底だからねぇ。 

とりあえずそれは置いとけと、こっちの案件がまとまってから
改めて仕切りなおすなり・・ という進行形式では場合によっては
今から決めようとしていることすら無効になりかねないわけだから。 

897(´ω`):05/01/27 18:10:08 ID:0ryz+kvG
でもさ、そこであえて話を戻し気味に言うけど 

「スレタイ・テンプレで人生相談と判断できるもの」
ていう部分にも雑談推進派の人たちは物申したいわけなんだろうかね。 
となるとどんな雑談をしたいのかさっぱりわからんべさ。
まぁ申してもらえればそれで話がひとつ進むわけだけども。

中身まできっちきちにテンプレ内容にみぎへならえにするべきだ・・ 
なんてことはあの人肉ですら言わないと思うけどね。 
名前出してスマンけどさ。
898マジレスさん:05/01/27 18:27:04 ID:Hdgx6PdY
ここしゃべり場か?
899(´ω`):05/01/27 18:33:07 ID:0ryz+kvG
それと、「今にも消されそうなスレ」の人の意見も有ったけど、
これはLRができてそのような不安要素が生まれたのではなく、
前LRのままで暮らしていたらばっさばさ消されてしまって
あらびっくり・・ 

という歴史が有ってのことなので誤解の無きよう。
個人的な相談ですら「汎用性がない→占有コテハンスレ」として
削除対象だった・・ んだっけ? 詳しくは過去スレに。


つっても練り直ししたいというのならそれ自体に誰も反対は
しないだろうし新案があるのなら出してみるのもひとつだとは
思うよ。
900(´ω`):05/01/27 18:47:11 ID:0ryz+kvG
あ、あくまで>>899のポイントは最後の三行なんで悪しからず。


ただ、現行のは消すためのLRっぽく見えて実は残すためのLR
だったような感じではあります。 
LR作成には関ってないボクからの感想だけど。
901マジレスさん:05/01/27 19:22:25 ID:lRMwVEzv
みんな雑談大好きなんだな。
902マジレスさん:05/01/27 20:10:57 ID:nnCqatLu
>>896
>ていうか、「そもそも雑談禁止というLRからしておかしい」って
>いうのが根底だからねぇ。

この話って、雑談スレや雑談相談スレに関する取り決めをすることよりも、
もっと決着がつきにくいことであるような気がするから、
早めに決められそうなものから決めていった方がいいと思います。
903マジレスさん:05/01/27 20:17:15 ID:lRMwVEzv
雑談大好きな人達が黙ってないと思うが。
904マジレスさん:05/01/27 20:26:08 ID:nnCqatLu
>>886>>889
1:タイトル・テンプレにて雑談の明記により、雑談を募る
 目的が含まれた相談スレは禁止。
2:1を前提とし、利用内容・進行がスレ趣旨にそぐわない
 スレは禁止。そぐわないか否かは、削除人判断一任。
3:1を前提とし50%を目安に雑談が過ぎるものは禁止。
  追加提案
4;スレタイ・テンプレにて、主旨に相談と雑談を併用した
  スレは禁止。相談スレか雑談スレか、に限る。
  スレタイ・テンプレ・進行内容にて主旨が雑談か相談かの
  判断は削除人判断一任。
(5;相談雑談スレを特別に設ける。それ以外は禁止。)


この中で、一番気になるのは、5です。
特枠として設けるのなら、5は1~
905マジレスさん:05/01/27 20:30:15 ID:nnCqatLu
途中で送信してしまった。

>>889
>>904の中で気になるのは、5です。
この5が、1〜4の条件に当てはまらないものに関してでしょうか?

5はどのようなものを想定されてるのでしょうか。
906マジレスさん:05/01/27 21:36:56 ID:qqLYqtVF
スレ数1000を軽く越えたわけだが、応禍どこいったー?
糞スレ溢れてんだけどー?
907マジレスさん:05/01/27 21:47:03 ID:fk1IJ0lN
http://life7.2ch.net/kakolog.html
鯖自体、雑談にも対応してる鯖なんだよね
908マジレスさん:05/01/27 22:03:26 ID:U0k4y1kj
>>907
へー。それじゃサロンも同じ鯖に立てられるんじゃん。
相互にスレ移動してもらえるって最高だね。
削除とか荒らしとかしないでも、サロン送りにしてもらえる。
909マジレスさん:05/01/27 22:58:50 ID:lRMwVEzv
もうよくね?
910マジレスさん:05/01/27 23:39:02 ID:fk1IJ0lN
どっちの事言ってるかわかんないよ
つまり、ログを読んでないな? 読まずにレスするな

そんな人が多いんだな、だからループ化してる
911ゆ ◆PIEcevx5x. :05/01/27 23:39:11 ID:SktRJ2fx
>>896
>「そもそも雑談禁止というLRからしておかしい」って
>いうのが根底だからねぇ
  その根底自体がおかしいって話も、散々繰り返して
話されてきている訳で、おかしいのかおかしくないのか
に、裁定を下せるのは運営側のみ。現行のルールに対し
現状請け負ってくれている削除人から主旨の扱いを求め
られたこととは、関連はあっても同じ線上で同義に扱う
事柄ではなかね。後にLRが改訂され、無効になったら
なったの話で構わないこと。これは、どんな決め事でも
同じさね。無駄とか手間とかの問題じゃない事柄かと。
ましてや、雑談可のLR申請が通るとは限らんからね。

912ゆ ◆PIEcevx5x. :05/01/27 23:41:37 ID:SktRJ2fx
>>899-900
>という歴史が有ってのことなので誤解の無きよう。
  さいでありんす。削除人曰く「人生相談板で何でも
やろうとしないように」とのお言葉でしたな。
>>907-908
分割議論スレでどうぞ。
913ゆ ◆PIEcevx5x. :05/01/27 23:49:19 ID:SktRJ2fx
>>905
あくまで検証と結論の為のまとめなんで、5がどのような
想定かは>>727-728をご参照くだされ。
914マジレスさん:05/01/27 23:55:11 ID:U0k4y1kj
参加が少ない言うわりにコテさんたちはあげようとしないなあ。
こそこそする必要でも有るの?
915海王 ◆POSEIDONgg :05/01/27 23:56:44 ID:9Wg3ddQg
運営ボランティアさん指導部屋3号室
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1094578431/
↑のスレで話しが出ていますが、この板で大量且つ長期継続のマルチポスト(⇒スレごとで複数ある)
があった場合はその旨書いてレス削除依頼するようにしてください。お願いします。
916マジレスさん:05/01/28 00:09:18 ID:uIy8IRwn
相談板を分割して、専門と雑談に分ける

しかし現状が雑談に近い状態では?
ならば分割する理由が見えない。雑談に移行すれば良いのでは?

と、こんな感じで分割議論自体も的外れに感じてるんですよ
917ゆ ◆PIEcevx5x. :05/01/28 00:37:34 ID:LF8FDIMR
>>915
はぁい、了解しました。わざわざありがとうございました♪
918ゆ ◆PIEcevx5x. :05/01/28 01:12:10 ID:LF8FDIMR
1:今のところ、異議が見いだせません。
2;スレタイ・テンプレにて雑談を募らないことにより、相談の一部的な
コミュニティは許容が可能。>>121での>>851に含まれる一部案。
3; >>121 50%という別け隔ての目安・基準は、雑談自体の定義が
一定しない為、纏まり難い。>>851 でもその点が考慮されているので、
4・2が同義に近いかと。
4;これは、ほぼ過去に人生板で削除を行なった削除人さん達のスタンス。
相談雑談スレという在り方から議論していたので盲点だったところ。
5;まず、現在ある雑談相談スレというものが、どれのことなのか見当が
つきません。分からないというのでなく、見る人によって雑談スレなのか
相談スレなのかネタ相談スレなのか雑談相談スレなのか、判断が異なると
いうことです。また、公認以外は原則削除とし、雑談を絡めつつ相談出来
るスレッドををいくつか作るとすると、今あるとされている相談雑談スレ
が処理されることにもなります。全員・マジ専スレでの例をみても、存在
が不明瞭なスレなら尚更、纏め上げるのは不可能でしょう。
919マジレスさん:05/01/28 01:12:47 ID:AApNy7gU
コピペ爆撃されるスレ=削除依頼の出されてるスレ、なんで
レス削除はあんまし意味ないんだけどね。
920ゆ ◆PIEcevx5x. :05/01/28 01:20:04 ID:LF8FDIMR
>>914
何度も上がり長々議論されループしている現状で、ひたすら上げて
内容を理解しない人を迎え入れ、またループしたのでは一向に事は進みません。
経路・経過からみれば、議論参加の意志がないとみるのが妥当でしょう。
921マジレスさん:05/01/28 01:56:42 ID:LF8FDIMR
>>918
>>886>>889の絞り込み検証でがす。つうか、1〜4は具体化するか否かや、
受け取り側の印象の違いなだけで意味としては、まあほぼ同じでしょうな。
922ゆ ◆PIEcevx5x. :05/01/28 02:43:09 ID:LF8FDIMR
>>919
恐らく、よく削除対象に上げられるスレに対しての説明込みなんだと思われ。

それと次スレが近いので再度テンプレの補足提案。話し合いもせず
勝手に加えて私治的になってもいかんからのぅ。
 
 ●自治活動の注意
削除依頼スレにて対応が進行している状況の場合、自治スレ外にて
コテハンを名乗っての過度な注意・指導行為は控えましょう。

 ◇自治では一スレッドに対し、過剰警告となる乱入を自治行為
  として認めていません。
 ・荒らしに合っているスレ、利用者に対しては自治スレへ誘導
  にての対処指導を原則とします。
 ・注意・指導に荒らしが便乗する場合は速やかにその場を退避
  してスレ内の混乱を避けましょう。
923マジレスさん:05/01/28 07:38:43 ID:dhdFzynu
ローカルルールがしっかりしていたら、警告する必要なんてそんなに無いのにね。
速攻で削除されてしまえばそれでいい。
924黒猫:05/01/28 07:56:41 ID:psSeWDAo
5案を採用しつつ、雑談は原則禁止、公認のスレのみで雑談可とする。
但し、荒らしがスレを削除させる為にわざと居座り雑談をする場合も考えられる為、
雑談「レス」だけの問題であればレス削除で対応する。
925マジレスさん:05/01/28 08:17:34 ID:4bq3VD8x
「相談雑談」と言う定義のない言葉を使わないで下さい
議論する時、細かい事を一々説明しはじめる人がいますが
この場合はその例とは違う。「相談雑談」なんて単語聞いた事がない
説明しなくても分かる様な単語でもない
多様な捉え方があるので意味が定まらない
このままじゃ単なる強行だぞ

そもそも使ってる人も理解して使ってないだろ?
926マジレスさん:05/01/28 08:58:19 ID:yoSi5+hK
話がループしそうで申し訳ないんだけども、
人生相談板でできることって、
「具体的な悩み」を相談する ということだけではないと思うんです。
人生相談板でしかできない事をもう少し広義に定義してみませんか?

例えば、「何故人を殺してはいけないか」という問題であっても、
人は殺してはいけないんだという目的に向かってレスがつくであろうコノ板ならではの
スレッドができると思うんですよ。「自殺」ってことでもそうだろうと思います、
心理学的でも、哲学的でも、宗教的でもない、実体験に基づいた意見であるとか、
それらをなんとなく複合したような意見であるとかで、人生のなかの通常なら
「そんな馬鹿なことばっかし考えてるな」と一蹴してしまう落とし穴を真面目に
拾うというスレッドは、案外他に適当な板がないんじゃないですか?
もちろん、占有利用の禁止というのはこのジャンルの場合は適用になると思いますが、
板違いという定義をばっさりしてしまうのは少し行き過ぎじゃないかと感じます。
実際のところ、人生相談板をどのように定義しているかは、管理人さんの心にしか
ないんですが、利用者による要望という事もきちんと筋が通っていれば
酌量していただけるような気がします。

現在の議論は、相談ー回答が円滑に進むための禁止項目ばっかりですよね。
で、相談ー回答のなかにコミュニティ形成的な雑談が増えすぎるとあかんから、なんとか
定義しましょうということです。これはこれで必要な努力だと思います。
ただ、禁止という言葉で縛るのではなくて、「こういう理由で慎んでください」
という原則論を書くほうが、曖昧ではあるけれども逃げ道を造りにくくて有効なんじゃ
ないでしょうか?
例:
「相談スレッドでは、悩みの解決が目的です。関係のない会話が過度に続くと、
解決に遠くなってしまいがちです。他の人も閉めだしてしまいます。
馴れ合い雑談は慎んでください。」
927マジレスさん:05/01/28 09:02:46 ID:SC32Czod
別に今のままでよくね?って人は此処にはおらんのですか
LR云々だの熱くなってるのは自治スレの住人約5名のみじゃん
928マジレスさん:05/01/28 09:14:27 ID:QdQl9+vI
>>927
いいよ。っていうかもう少し自由でも良い。
>>926みたいな色んな可能性の芽がつぶされてるのはよくない。
929マジレスさん:05/01/28 09:15:23 ID:MaSkMg6q
カウンセリング
て単語に置き換えてみたら?
雑談はイラネ
会話は必要

議論したけりゃ朝生板でいいだろ
930マジレスさん:05/01/28 09:17:03 ID:QdQl9+vI
>>926
>案外他に適当な板がないんじゃないですか?
無いからここに立つんだよ。どんどん消されてるけどね。
931マジレスさん:05/01/28 09:17:27 ID:yoSi5+hK
>>927
微妙なんだけどさ、海王氏は、原則主義なんでルールドウリにしか削除してくんない。
だから、あきらかにネタ相談スレだったり、荒らしの乱立スレであっても、相談要素が
入ってれば残すって宣言してるんだと思う。で、その上で、LRで、そういう
あきらかなダスレを削除するルールを決めてくれって言ってきてて、消してもらえない
のは困るんで、外的要因を攻め込んでいるわけね。ハア。。
これはダメ、これはダメって言い方は、逃げ道を作るだけなきがするんだけど。
932(´ω`):05/01/28 09:39:46 ID:BCbvZhQb
>>925
いや、いまのやり取りって言ってみれば「その」定義の仕方(目安?)
を話し合っているようなもんでやんす。 

ただ「雑談したいわよ」っていうのと相談の成り行き上避けられない
雑談の線引きっつうかなんつうか。

だから誰も理解できてなくって当然といえば当然なのね。
933(´ω`):05/01/28 09:48:11 ID:BCbvZhQb
>>927
どっちかというと今のLRは「別に今のままでよくね?」的な
意志で作られたように感じます>>899>>900
934マジレスさん:05/01/28 10:00:54 ID:hz/+AGdc
と言うか、住人はこんなスレ見ねーよ。
935マジレスさん:05/01/28 10:13:25 ID:0ix/EOcz
>>926
おそらく管理人も、この板の位置づけなんか考えちゃいない
住人に任せるスタンスだからな
936マジレスさん:05/01/28 10:19:01 ID:0ix/EOcz
人生相談板の自治は
良スレを活かす事より駄スレを潰す事ばっかり考えてるな
そのくせ相談者の為と抜かしてる。(←実際は口実にしてるだけ)
ただの潔癖だな。それが群れてるから性質が悪い
937マジレスさん:05/01/28 10:22:03 ID:MaSkMg6q
良スレなんてあったっけ?
正子スレも相談なら何でもありやなと思う今日この頃
938(´ω`):05/01/28 10:24:52 ID:BCbvZhQb
>>936
できればそういう名案の登場も欲しいところでやんす。

いや、イヤミじゃなくってね。
939(´ω`):05/01/28 10:52:36 ID:BCbvZhQb
もう一回言うけど、前のLRに戻すと普通に個人が相談目的スレ
立てることも削除対象になってしまうんだってばさ。 

まぁ逆に「あるテーマについてみんなでわいわい雑談するスレ」
のほうは一定の条件を満たせばセーフになったりもするけれど、
みなさんのおっしゃる「個人の愚痴・馴れ合い・雑談当による
悩み解決のスレ」はアウトだったはず。 

でもだから今この板でやりたいことからの束縛感、削除されそうな不安
などの諸悪が今のLRだっていうことは間違いだと思います。

これがウソかどうかは過去ログ見てもらうっきゃないんだけんども。
940マジレスさん:05/01/28 10:59:15 ID:MaSkMg6q
雑談・体験談・愚痴・馴れ合い・煽り・構って
こんなスレ溢れかえっているわけだかまだ何を増やしたいんだ?
941(´ω`):05/01/28 11:00:18 ID:BCbvZhQb
だからどうこうしたいのなら新案だしたまいよ。 

こればっかりは反対派の人らで結束してやってみるっきゃない
と思うんだけどね。

かといってここじゃ纏まらないってのならそりゃそうだろうしさ、
だからそれについて新スレ立てることは「自治の派生スレ」として
認められていた、と思うけど。
942マジレスさん:05/01/28 11:05:27 ID:MaSkMg6q
分離スレッドを板の内外にたてた挙げ句あの盛況さだからな
わかってていうあんたも人が悪い
ループに嫌気もさしてるんだろけどな
943マジレスさん:05/01/28 11:09:05 ID:QdQl9+vI
>>936
そんなやり方だから、自分が気に入らないだけの
ものを潰すのに、雑談すんなとか慣れ合いすんなって
コジツケで荒らす人肉みたいのが現れるんだろうね。
944マジレスさん:05/01/28 11:14:31 ID:0ix/EOcz
雑談板にすれば万事解決
945(´ω`):05/01/28 11:17:13 ID:BCbvZhQb
>>942
まぁでもさ、それすらやらなきゃ見ての通り愚痴でしかない
わけだしね。

ここの昨日だけ見てもIDはいっぱいあるし、まるっきり人が
集まらない方が不自然っちゃ不自然なんじゃないかなぁって。
946マジレスさん:05/01/28 11:17:45 ID:QdQl9+vI
>>939
前の全然LRが無い状態に戻せなんて、誰か言ってるの?
947マジレスさん:05/01/28 11:17:56 ID:yoSi5+hK
>>944
それは短絡的。
>>943
批判だけじゃなくて、提案をお願い。。。
948(´ω`):05/01/28 11:23:31 ID:BCbvZhQb
>>946
前の全然LRが無い状態に戻せなんて、みんなが言ってるはずだ、
なんて誰か言ってるの?

949マジレスさん:05/01/28 11:26:24 ID:yoSi5+hK
>>941
そんじゃね、貝さん
【人生相談板】ここでできることって何かな?【定義を考える】
テンプレ:
人生相談板でしかできないスレッドを考えてみませんか。

有効な相談スレッドがきちんと成立するように配慮しながら、
駄スレ乱立にならないようないい手段はないでしょうか?

こういうのを立てて、こっちで基本概念を考える。
一方では、駄スレ削除できるルートを今の議題のままで考える。っつのどうですか?
950ゆ ◆PIEcevx5x. :05/01/28 11:26:56 ID:LF8FDIMR
>>926>>936
えっとループというか、論点が違うと思うのだな。今話してる
ことは、板ルールを作ろうということでなく、海王氏が削除
処理にあたる時の、基準や目安を主旨の扱いとして提示して
ほしいってことであって。だから、あがってる案は利用者に
対して「こうしてください」と言ってることでなく、LRに
そって削除人さんに「こういうことです」という提示なわけさね。
951(´ω`):05/01/28 11:42:40 ID:BCbvZhQb
>>949
ああ、ごめんなさい。 

おれが具体的なスレ立てまで言うとまたモメちゃうしさ(w)、
あんまり内容までどうこういうことも立場上できないから勘弁。
ごめんね。

でも参加できるならさせてもらうよ。

でも、思うに「自治の派生」という名目だし議論テーマははっきり
させておかないと削除されるかも、
「かも」だけどね、おれもそれほど厳密なルールには詳しくないし。
952マジレスさん:05/01/28 11:52:39 ID:yoSi5+hK
>>951
じゃも少し丁寧なテンプレで、
【人生相談板】ここでできることって何かな?【定義を考える】
テンプレ:
人生相談板でしかできないスレッドを考えてみませんか。
人生相談板でできることって、
「具体的な悩み」を相談する ということだけではないと思うんです。
人生相談板でしかできない事をもう少し広義に定義してみませんか?
例えば、「自殺」という問題であっても、 人は殺してはいけないんだと
いう目的に向かってレスがつくであろうコノ板ならではの スレッドができると思うんですよ。
心理学的でも、哲学的でも、宗教的でもない、実体験に基づいた意見であるとか、
それらをなんとなく複合したような意見であるとかで、人生のなかの通常なら
「そんな馬鹿なことばっかし考えてるな」と一蹴してしまう落とし穴を真面目に
拾うというスレッドは、案外他に適当な板がないんじゃないですか?
もちろん、占有利用の禁止というのはこのジャンルの場合は適用になると思いますが、
板違いという定義をばっさりしてしまうのは少し行き過ぎじゃないかと感じます。

有効な相談スレッドがきちんと成立するように配慮しながら、
駄スレ乱立にならないようないい定義はないでしょうか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
どでしょうか?スレのめんどうは見させてもらいます(時間が限られてるんで、
同時的な会話はできないんですが。。)
953マジレスさん:05/01/28 12:05:35 ID:MaSkMg6q
朝生板でやれるわな
ナゼコロ系は
954マジレスさん:05/01/28 12:15:41 ID:yoSi5+hK
>>953
今見てきた。まだ、あの板の書き込みは若い人が多くて議論の内容が浅いね。
てかまあ、2ch全体がそうなってきてるんかもしれないけど。ここだったら
別の論理展開がなされるっていう保障はたしかにないなあ。。自分だったら、
こう書くなというのはあちこちで思ったけれども。
つまり、>>953氏は、スレを立てるまでもなく、他板があるって言いたいんですね?
955ゆ ◆PIEcevx5x. :05/01/28 12:18:12 ID:LF8FDIMR
>>952
一行目があると、スレ立て指南で案内スレとあんま変わらないような気もするが
それ以下なら、自治議論の分割で大丈夫とは思うけど。
で、そのスレは現在の海王氏提案の議題も含まれている
わけかね?
956ゆ ◆PIEcevx5x. :05/01/28 12:28:55 ID:LF8FDIMR
時間がないのでもう落ちるけど、現議題の進行係がいるのなら、
オレは落ち着いて案内スレに取り掛かれるんで、よろしくしたい
とこなんだがね。でも、議題の要点が何であるのか、一度自身で
海王氏に確認してみた方がいいと思んますよ。ほな失礼。
957(´ω`):05/01/28 12:28:55 ID:BCbvZhQb
>>952
まぁ問題は無いんじゃないかな。 
ただ言った通り、おれの知識じゃあまり厳密な削除基準の話に
なるとちと弱いのでw 

テンプレはもうちょっとシンプルでもいいんじゃないかな 
「詳細は>>2あたりで」ってつけてここのリンクやらそのスレが
立った経緯、現時点で出ている提案などもまとめてみると
新規の参加者に優しい内容にはなるかもしれない。

あくまで個人的な感想ですのでw

958マジレスさん:05/01/28 12:43:09 ID:MaSkMg6q
相談でなく議論目的なら朝生板ってこと
無理矢理人生板でやる必要ないわな
人生板でしかできないことじゃないもんな
959マジレスさん:05/01/28 12:46:05 ID:yoSi5+hK
>>956
とりあえず、確認をとるべく、レスを書いてきました。返事待ちです。
>>958
うん、そういう意見もきちんと確認したい。
一度きちんとしてみれば、あるせんがでるんじゃないかと期待するんですよ。
960マジレスさん:05/01/28 12:50:15 ID:yoSi5+hK
>>955
こっちの議題は含まないです。雑談の過多に対する弊害をどのへんで判断するかは
ここでお願いします。ゆださんが忙しいなら、誰か他の議長さんいるといいですね。
961(´ω`):05/01/28 13:39:14 ID:BCbvZhQb
あ、いまさらかもしれないけど、やっぱりそのまんまだと
一見もう一個普通の自治スレがあるだけのように見えるかもね。 

ここのリンクと派生の経緯、主な提案事項などなどは明記した
方が間違いないかも。
962マジレスさん:05/01/28 14:57:42 ID:MaSkMg6q
なぜ人を殺してはいけないの? 議論系 朝生板
処女じゃなきゃやだ 主張系 主義板
日記でも書いてみるか 語り系 独り言板
淋しいから話相手ほしい 雑談系 ほの板
辛い奴はこうすればいいんだ 標語系 主義板
俺が救ってやるからどんとこい コミュニテー形成系 自己紹介板

大体行き先が既にあると思うが?
何でこの板にこだわんの?
ワンクリックでいけるのに
そんなに手間か?
人生板でもできんことはないけどほかでもできるわな
むしろ行き先のほうが推奨されていることで、人生板で綱渡りしてまでする
メリットはない
人生板でしかできないことを考えるなら短期問答型と長期カウンセリング型だな
どっちも会話は必要だが関係ない雑談はいらんわな
963マーキー ◆Xhmarquee2 :05/01/28 15:05:00 ID:74ytK8v6
>>962
「人生相談」という言葉ののイメージが、
腹を割って話すだとかシリアスな意見を言うとか漠然としたものなんじゃないの
だから挙げたようなスレも含まれるというか
板住人でないお客さんは居酒屋で語るようなノリで来てる気がするけどね
964(´ω`):05/01/28 15:20:31 ID:BCbvZhQb
まぁ「あえて、ここでやりたい」って部分が本音でもあったり
するのだろうね。 

でもべつにできないわけじゃないんだけどね、いまのところも。 
「消されそうで居心地悪い」にしてもその理由のフタを開けて
みればたいがいはスレタイテンプレの不備であったりスレの
管理的な問題ばっかりだと思うんだけど。 

本気で板違いなのはべつとして。
965ゆ ◆PIEcevx5x. :05/01/28 16:47:45 ID:LF8FDIMR
>>959>>960
確認とるのはスレ立て許可じゃあないんでないかのぅ。。
今の議題とは別というのなら、今の結論を出してから自治
でやってもいい問題かと。何処までがテンプレなのか、今
一つ分かりにくいけど、全部というのなら、自説の主張に
該当してまいそうだね。人生板でのスレ思案なら案内スレ
に含まれるし、話し合う議論スレとするならテンプレ改良
の余地ありと思んますよ。
966ゆ ◆PIEcevx5x. :05/01/28 16:57:07 ID:LF8FDIMR
板分割議論スレでも妥当案の提示として可能なことかと。
967マジレスさん:05/01/28 19:55:53 ID:yoSi5+hK
>>966
それ一応考えたんですが、基本的な趣旨がまったく逆で、(板分割じゃなくて板に吸収)
できたらスレ立ててみたいです。テンプレとスレタイで、板の意見を募りたい
気もします。カテゴリーとしては雑談扱いの自治スレ派生スレなので、ここでダメだと
言われたら、スレ立ては諦めます。

あと、過剰な雑談に対する線引きて点では、>>926に意見を書いておいたので
よければ検討お願いします。あれの意図は、会話の内容が問題であって、
結果としてスレ趣旨がなおざりになっている状態ならアウトという意味です。
その判断は、数値ではなくて主観になるんですが、できたら数人の賛成意見が
得られるようにできるといいですね。グレーなスレッドは自治スレで個別評価を
していくようにしたらどうでしょうか?
968マジレスさん:05/01/28 20:25:36 ID:A9L0j91Y
>>926
の「禁止」という表現についてですが、「禁止」というはっきりした表現でないと
実際の判断に反映されない削除人さんもいらっしゃいますので、これでいいと思います。
今回の話し合いは、削除人さんの指標作りのためのものですので。

>>952>>967
別スレを立てて、新しい活路を見出そうとすることは
構わないと思うのですが、議論も容認するというようにできたとしても、
糞スレをブロックできるものでないといけないので、かなり大変そうですね。

例えば、人生論もできるようにしたとして、
「何が人生論なのか?」っていうと、個人の感覚に頼らざるを得ないというか。
「俺にとっては、コレが人生論なんだ」みたいな主張が通るようなものでは困ると思います。
で、例えば、限定事項を設けて、「生命に関するもの」という風にしたとしても、
「戦争スレ」みたいなモロ荒れスレになりそうなものもOKになりかねないし。

議論的なものが人生相談板にあるのは構わないと思うのですが、
本義ではないので、それらを容認するような新ルールを作ってしまうと、
(GLを覆す程の新ルールなわけですから、認可されるかどうかは不明ですが)
後々、首を絞めるようなことになりかねないような気がします。
仮に、それらが荒れスレの駄スレに成り下がった時に、
新ルールに守られて消せなくなってしまうのはどうかと。

議論や雑談をここですることに拘る人って、
あんまり他板に行って遊んでないんじゃないだろうかとも思ったり。
ひとつの板で何でもかんでもやろうとせず、
せっかく趣旨に合った板があるのだから、それらを利用しない手はないと思うんだけど。

でも、別スレを立てようとするのは、構わないように思います。
長く火種が残りそうな話であるような気もするし、
出口が見えなさそうな感じもするので、そのための専用の場所が一つあってもいいように思います。
ただ、テンプレ的に少し狭義であるような気はするので、すぐに終了となってしまいそうな気もしますが。。
969マジレスさん:05/01/28 21:35:43 ID:yoSi5+hK
>>889
>黒猫さん
5案は、ちと無理だと思いますよ。そもそも、会話を重ねていくうちに
相談スレが雑談ぽくなってしまってる例が多いです。状況によって、
カウンセリングちっくなナガレで、相談が長期にわたってしまえば、勢い近況報告ちっくな
会話も増えていくもんです。そうなった時点で、相談か雑談かの境目は、
そもそもの悩みへの意識があるかないかあたりでしか判断がきかないし、
始めから相談ー雑談スレッドを定義しておくなんていうのも無理というもんです。

>>962
かなり明確な切り口ですね。そういう意見も含めて、検証してみたいです。

>>968
そう、議論スレが相談スレの邪魔になるようならいけないですね。
ただ、議論スレは議論スレなりのルールがあるので、荒れたらやはり消せると思います。
てか、議論スレであれば固定占有の禁止ルールが厳密に適用できるので(相談スレと
ちがいますから)中身が荒れてれば、削除可能だと思います。問題はスレ立て荒らし
被害と、板の上部100辺りに蔓延してしまう可能性で、これは是非止めたいです。

なんというか、何故ころすかスレ問題の時にも思ったんですが、板への期待感が
いまひとつきちんと評価されきってない気がしたので、一度議論の場を設けて
おくのもよいかなと思います。
まだ、お墨付きをもらったって気がしてないので、意見待ってます。
とりあえず海王氏は、「自治スレの許可があるならいいと思います」という返事でした。
970マジレスさん:05/01/28 21:42:41 ID:A9L0j91Y
>>969
>議論スレであれば固定占有の禁止ルールが厳密に適用できるので
このソースは、どちらからなのでしょうか?

>中身が荒れてれば、削除可能だと思います。
この「荒れ」が、議論による荒れでも可能ということでしょうか?
スレ趣旨に反してなくても。
こちらのソースもありますか?


落ちます。
971まだ帰宅中 ◆PIEcevx5x. :05/01/28 21:53:55 ID:LF8FDIMR
とりあえず、誰ぞ次スレ立てれる方いたらいらっしゃいますかね。
テンプレへの自治活動の注意補足に関しては、検証もされてない
ので後回し。スレ立て出来る方いましたら、重複防止に名乗りを
上げた上で現行のままのをお願いしますー。
972黒猫:05/01/28 21:59:38 ID:dhdFzynu
>>969
それって本当は、頃合を見て雑談板へ誘導すべきなんだよね。多分。
雑談をありにするのはいいけど、じゃあどのスレも90%以上のレスが
雑談だったりしたらカテゴリを分けてる意味が無くなっちゃうよね。

人生相談でググるとこの板が出てくるくらいだから、真面目に相談に
来てる人は多いと思うよ。初めて来た人は、上がってるスレの殆どが
雑談ばかりしていたら、「どうもここは違うな」って思うだろうね。

僕もそうだったよ。
973マジレスさん:05/01/28 21:59:51 ID:TzMRBSW/
自治スレで話してる連中の大半は
将来的なビジョンなく話してると思うね
ゴールを設定してなければ終わる訳がないわな
挙げ句、他の人が持って来た目標は嫌だとダダをこねる始末
書くだけ書いて、全然、読む事をしない事も致命的
無駄に長い長文を垂れ流すのもダメ
IP表示板には怖がって誰もこない

最悪の連中だな
974マジレスさん:05/01/28 22:03:49 ID:TzMRBSW/
>>972
「人生相談」と言う単語がいかにふざけてるかって事だよ
「相談」で検索してHITする人生相談は、この板くらいだぞ
975マジレスさん:05/01/28 22:04:58 ID:hkffJU+w
最悪はお前だ自演ヤロウ
976黒猫:05/01/28 22:05:33 ID:dhdFzynu
人生論スレ(議論スレ)もアリにするなら板名の方を変えて欲しいかも。
明らかに相談じゃ無いし。
977マジレスさん:05/01/28 22:09:16 ID:TzMRBSW/
>>976
やっぱ板名変更だろ
978マジレスさん:05/01/28 22:09:56 ID:hkffJU+w
雑談のどこがビジョンだよふざけんな。
979マジレスさん:05/01/28 22:11:20 ID:0SK39UZX
「人生相談」でぐぐったら変な神霊師のHPがトップだった。
2位はここでした。
980マジレスさん:05/01/28 22:14:43 ID:hkffJU+w
雑談好きなだけやるのがビジョンなんだかな。
981マジレスさん:05/01/28 22:15:30 ID:TzMRBSW/
>>978
自治スレを荒らすのはやめろよ
板の中核が荒らされると機能しなくなる
982マジレスさん:05/01/28 22:16:58 ID:TzMRBSW/
>>978
それと、あんた何か混ざってるだろ?
一歩間違えると妄想だぞ。
そんな人は参加しない方がいい
983 :05/01/28 22:19:10 ID:dhdFzynu
ここが【人生相談板】である限りは、雑談は原則禁止にすべきだよ。
自分の主張を押し通すのも良いけど、相談者の立場から言えばどうなのか、
調査してみるべきなんじゃないかな。この板は相談者さん達のお陰で
人生相談板で居られるんだから、お客さんの方を向いてない改革なら、
意味が無いと思う。
984マジレスさん:05/01/28 22:20:36 ID:hkffJU+w
いいから早くビジョンみせてくれよ。
まさかお前にもないのか?
985マジレスさん:05/01/28 22:22:23 ID:hkffJU+w
板名変えてからのビジョンな。
986 ◆7777qWvwV. :05/01/28 22:23:39 ID:lgqdU6Sx
何度も同じ事の繰り返しだ。スレの意味はない...。

常に方向がずれて来て、それを修復し問題解決を早くしたい方と、
それを邪魔して楽しむ人とのスレだな。

問題を解決しようと努力し始めても邪魔が入るとそっちへ方向がずれて
そっちに目がいくが、それらは幾度も経験したのに同じ事をするのは
意味はないし見ていても、参加する気持ちにもなれず流すしかない..。

しばらく立ってから覗いて見ても意味の分からぬ事を言っている..。
こんな事をしていて本当にここのスレは人が参加するいい状態になってるのか?

なってるはずないと思う人は多いはずだ。
いい加減にすればどうだ?
987マジレスさん:05/01/28 22:23:54 ID:TzMRBSW/
>>984
殺してやるか?
988マジレスさん:05/01/28 22:25:08 ID:TzMRBSW/
>>986
敢えて、次スレ立てるの辞めてみないか?
無ければ仕方なく他のスレに移動する
989マジレスさん:05/01/28 22:29:33 ID:hkffJU+w
ねえビジョンまだ?
990マジレスさん:05/01/28 22:36:07 ID:TzMRBSW/
>>989
ここはねだるスレじゃない
自分にない以上は黙ってろ
そんな事も分からんのか? ガキ
991マジレスさん:05/01/28 22:37:45 ID:hkffJU+w
ないなら早く言えよ。
まったくなにがしたいんだか。
992マジレスさん:05/01/28 22:39:19 ID:TzMRBSW/
>>hkffJU+w
こいつら先を見てないんじゃないの?

お前にはあるんですか?


質問切り返してるだけじゃん
バカか? それとなお前の性格が悪そうだから
ヤメテおく、ビジョンを聞きたいのではなく
それをネタにバカにしたいだけだろ?
文の雰囲気で分かるよ。お前臭いから
993マジレスさん:05/01/28 22:41:12 ID:hkffJU+w
馬鹿のくせに人を馬鹿にするとこうなる。
994マジレスさん:05/01/28 22:41:24 ID:TzMRBSW/
>>991
はぁ? そもそもどうして有ると思った訳?
勝手に思い込んだだけだろ?
性根が腐ってるな
995マジレスさん:05/01/28 22:43:04 ID:TzMRBSW/
>>993
馬鹿なんて何処にも書いてない
また思い込みですか?
君、レスアンカーもつけず独り言多いよ
996マジレスさん:05/01/28 22:44:37 ID:TzMRBSW/
しかしhkffJU+wはバカだとは思うよ
思い込みが激しくて早とちりだから
997 ◆7777qWvwV. :05/01/28 22:44:52 ID:lgqdU6Sx
もうええやん。

けなし合いはやめよう。
998マジレスさん:05/01/28 22:45:09 ID:hkffJU+w
じゃあ板名変更もただの思い付きなんだな。
999 ◆7777qWvwV. :05/01/28 22:45:24 ID:lgqdU6Sx
ね?
1000マジレスさん:05/01/28 22:46:05 ID:hkffJU+w
ビジョン馬鹿晒しあげ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。