【結婚】一生独身という生き方【できない】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マジレスさん
どうなんでしょ?
2マジレスさん:04/12/29 16:50:17 ID:QtwPxrAF
3マジレスさん:04/12/29 16:50:35 ID:K6jRSztP
その場で死ねば独身を貫いたことになっぞ
4マジレスさん:04/12/29 16:53:32 ID:W9HzUcpT
そういう生き方もある。
全ては自分次第。
5マジレスさん:04/12/29 16:54:54 ID:NIeS2qG5
結婚する気がなくて一生独身
結婚したくてもできない一生独身

この2つでは意味合いが大きく違うと思う
6みっふぇー ◆D2zUq282Mc :04/12/29 16:58:50 ID:Q6ANl+pb
    ∩___∩    
    | ノ\   ,_ ヽ
   /  ●゛  ● |
   | ∪  ( _●_) ミ  重複か?
  彡、   |∪|   |
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | | 
   \ /
7マジレスさん:04/12/29 17:00:00 ID:W9HzUcpT
>>5
前者の場合は、それでいいと思う。
後者の場合は、自分でケコーンする努力をするか否かだと思う。
8マジレスさん:04/12/31 02:31:26 ID:C8oMWAWw
俺の彼女は結婚希望してるみたいなんだけど
俺がどうしてもする気になれなくて
(束縛されそう 一人で居られる時間がなくなりそう)
あと個人的な理由ですが俺の両親小さい頃殴り合いするほど仲が悪くて
(といっても親父が一方的に
それを見て育った俺はそうなっちゃうんだろうなって自分で勝手に思いこんでるのもある

自分は結婚否定で向こうが結婚希望の場合
最悪別れるしかないのでしょうか
9マジレスさん:05/01/05 21:03:39 ID:ZqDZ5Dqb
すごーく結婚したい!
俺、もう少しで34歳。
いろいろな人に紹介してって声かけているけど中々見つからない。。。
探してみると以外といないもんだね。
この前、お店の店員さんにも勇気を出して声かけてみた。
でも「会社の決まりなので・・・」ってはっきりした解答は聞かせてもらえなかった。
もう1回はチャレンジしてみようと思う。「この前はどうも!」って感じで。
別に変態でもないし、普通の人間が勇気を出して声をかけたってのを解ってもらいたい。
自分的にはどうにか彼女を見つけて、結婚したい!って思ってます。
待ってても中々結婚は出来ないって思って、最近は知り合いなど、片っ端から紹介してって言っている。
どう思う?ここに来ている人たちは・・・俺は絶対に諦めずに結婚していい家庭を築きたい。

10マジレスさん:05/01/05 21:09:46 ID:PSrnhpRq
>>9
気持ちはわかったが
デブスとしか無理だと思う。
11マジレスさん:05/01/05 21:12:22 ID:b6UHNhwQ
12マジレスさん:05/01/05 21:12:48 ID:mhQOrNuy
>>10
おれの友人は38と39で結婚したけど
二人とも奥さんは、美人だったよ。
13マジレスさん:05/01/29 11:52:21 ID:Ls6KMYh6
12 内面ブス
14マジレスさん:05/01/29 12:57:36 ID:kjJkXP6i
なんで結婚したいんですか?? なんで焦るんですか??
15マジレスさん:05/01/29 12:59:23 ID:ICQgmjU8
もうダメぽ一生一人だ
でもいいんだーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!
16マジレスさん:05/01/29 14:02:37 ID:YHBFmotu
今年で30♀です
ヤバい(┬_┬).oO
ずっと付き合ってるカレシはいるけどその人との結婚はないと思う。
かと言って別れる理由もない。
でも結婚相手を見つけたい。
こんな感じでズルズルズルズルズルズルズルズルいきそ‥
17マジレスさん:05/01/29 14:19:38 ID:MrGZ0H6D
>>16 あかちゃんできちゃった♪と言ってみて反応を見て
 見込みないなら自分から切れ。時間のムダだ。
1816:05/01/29 14:25:09 ID:YHBFmotu
赤ちゃんできたら間違いなく結婚すると思うんです。
でもなぁ‥
もう10年近く付き合ってるから、
もっと他を見てみたい気も‥
19マジレスさん:05/01/29 14:32:03 ID:kjJkXP6i
新しい出会いも ありですが、結婚へ繋がる出会いとは限らない。またまた時間の無駄になるかもしれない。結婚ってなにかの縁ですからね。難しいですね。
20マジレスさん:05/01/29 14:39:31 ID:KS5eg0hX
SEXロボットと家事ロボットができたら結婚する必要は無くなるよね。
俺がいつか作ってやる。
21マジレスさん:05/01/29 14:39:39 ID:ICQgmjU8
>>18
情けない彼氏をもったな… と言っておく
2216:05/01/29 14:41:05 ID:YHBFmotu
連続失礼します

付き合って半年とかで結婚しちゃう友達もいれば、
私みたいに10年もズルズル同じ人と付き合ってる毒女もいる
結婚って勢いとかタイミングが大事って言われるけど、
本当そーかも‥って最近よく思う
タイミング外すと一生ムリかも。
23マジレスさん:05/01/29 14:42:01 ID:W0G2hhL9
>>18
彼氏もうまいことやったな・・・ と言っておく
24マジレスさん:05/01/29 14:45:17 ID:ICQgmjU8
>>22
いーのち みーじかし こーいせよ おーとめー♪
25マジレスさん:05/02/02 15:04:47 ID:9yb2esTq
20
支援します。でも、本当にやたら他国から凄い批判が有りそう!
26マジレスさん:05/02/03 05:12:53 ID:uJgOWa3W
>>22
思いたったが吉日
27マジレスさん:05/02/04 03:18:33 ID:/RFCeiJy
>>20が実現すれば子供がますます減る(((;´Д`)))
28マジレスさん:05/02/04 05:07:10 ID:oEZuupHQ
29マジレスさん:05/02/04 06:11:54 ID:obe1hsVZ
私も>>22さんと同じような状況です。
でもこのままだと、一生一人。それは嫌だな、どうしよう。って感じ。
30助けて:05/02/04 07:26:52 ID:xqyQ6Qx0
全く金ない。本当に死にたくない!いくらでもいいから下さい!お願いしますm(__)m郵便口座17430−65042241です!いきなりごめんなさい!ここしか頼る所ありませんでした!いくらでもいいから助けてくれませんか?
31マジレスさん:05/02/04 22:08:43 ID:IF55M2jU
俺も〜
32マジレスさん:05/02/04 22:10:17 ID:ZcITc3k5
俺もだ
33hage:05/02/04 22:12:36 ID:ZcITc3k5
テレビ見ながら2chだぜ
34マジレスさん:05/02/04 22:18:07 ID:iRMmaE2q
漏れもだ
35マジレスさん:05/02/04 22:27:26 ID:OfJigeUp
なるようになるんじゃないの
36マジレスさん:05/02/04 22:47:16 ID:kzvjOcDo
こんな所で金くれる奴なんて居ないと思ったあなた!
それは大きな間違いですよ。
慈悲深い方々はいらっしゃいます。

去年俺も>>30と同じように金がなくて困っていた。
同じように2ちゃんで頼み込んだ。
ただし、実名も晒したがな。
するとどうだろう、まずは10円が振り込まれた。
金額の問題ではない。その心が嬉しかった。
そして次は1万円。 
これは事実だ。
もう一度言う。
ここは2ちゃんねる。だが、
慈悲深い方々も必ずおられる。



37マジレスさん:05/02/04 22:48:46 ID:kzvjOcDo
俺はあげないけどね
38マジレスさん:05/02/06 01:30:12 ID:L21kXnhw
>>36
100万円くらい集まったって話聞いたことあるよ!
2ちゃんは結構心温まる話あるらしいよ。
ちなみに俺もお金ないからごめんな。
39マジレスさん:05/02/06 22:29:45 ID:p4pt4mLp
↑言いたい事はわかります。ですが、こういう事は書込みしない方が得策かと!世の中いい人だけとは限りません!これを見た悪人が悪用する可能性が!
40マジレスさん:05/02/06 23:15:12 ID:yMsjR9Kz
結婚運のあるときってのが、人によって違うんじゃないかな
だから、それを通り過ぎちゃうと、あとはロクナモンが、残って
ないんじゃないか、   相性がよくないっていう事よ

両方とも、子供がいて、おじさん・おばさんと呼ばれるくらいに
なってからでも、出会ったら、運命というのが許さないだろうよ
本人がイエスだろうが、ノーだろうが、不倫に発展しても、当然だ、
仕掛けてんのは、天地を動かしている
運命という様なものだ、人の気持ちと都合とか常識に配慮するわけない
人が幸福になろうが、不幸になろうが、どうでもいいんだ、
真実をおこなえ、自分の気持ちにうそをつくな、と雷鳴のごとく
有無をいわさず、人生を設定してしまうことも、あるんだろうな
41マジレスさん:05/02/09 03:38:42 ID:uT+oOHRL
俺は俺だ。
笑われようが、嫌われようが、
世間体で結婚するぐらいなら
自殺したほうがまし。
42マジレスさん:05/02/11 01:18:39 ID:FXLFZ/zn
なるほど・ザ・コンビニ
43マジレスさん:05/03/18 21:02:07 ID:Brhwk0Jb
44ピーターパンシンドローム:2005/03/22(火) 21:15:10 ID:GsHPvpIs
僕は結婚の良さそのものがピンときません。
45マジレスさん:2005/03/22(火) 21:18:57 ID:WKCnRN/Y
私は一生独身なんてかっこよすぎると思う!!
46マジレスさん:2005/03/30(水) 08:02:18 ID:M2+egB6v
小学校教員ですが、全く出会いがありません。こんなことは仕事につくまえからわかっていたことなのですが・・同業者は嫌なので結婚相談所に行こうと思っています
47マジレスさん:2005/03/30(水) 11:13:15 ID:c6qafHyN
なんで同業者は駄目なの?
48マジレスさん:2005/03/30(水) 23:36:52 ID:XYAOzU12
学校の先生といっても、同僚に女性が居るだけ機会は
多いにあると思うんだが。

実際、担任の先生の配偶者もやっぱり先生、って話もよく聞いたし。
まぁ同業者が嫌だから、と言っている時点で同業者は眼中にないといわれれば
それまで。
49マジレスさん:2005/03/31(木) 01:02:07 ID:ZOiOAyM9
結婚がゴールじゃないだろ。
結婚の意義は?
50  :2005/03/31(木) 01:05:42 ID:R2+mP4AL
奥さんが日替わりだったらよいのに。
51マジレスさん:2005/03/31(木) 01:06:50 ID:KP/F8XpY
一生自分のおもちゃを買っていられるんだから満足だろ>1
52マジレスさん:2005/03/31(木) 01:07:22 ID:s2MtWeLU
とりあえずそういうレベルの話ではない
53ピーターパンシンドローム:2005/03/31(木) 23:49:01 ID:Tb0+IW9W
>>49
そう言えばあるウエディングプランナー(だったかな?)が「『結婚が人生のゴール』と考えている
カップルほど危ない。」と言ってたなあ。
54マジレスさん:2005/04/30(土) 08:51:26 ID:eBsRnlVA
俺は結婚しない
55マジレスさん:2005/05/05(木) 22:44:40 ID:7IJD0ej/
一生独身という生き方もある。ちなみに私も仲間だ。結婚しない。俺が結婚すると周りに迷惑をかけるからな
56マジレスさん:2005/05/05(木) 23:22:58 ID:7IJD0ej/
どうやら俺独りのようだな
57マジレスさん:2005/05/05(木) 23:26:43 ID:MJHZNVfo
( ´・∀・`)へー
58マジレスさん:2005/05/05(木) 23:27:19 ID:wN7lWtDs
>>55
なんで迷惑なの?
59マジレスさん:2005/05/05(木) 23:38:55 ID:iKQNZSz4
 オイラは一生独身で良い、というか一生独身が良い。
 結婚生活がバラ色なんて思えないし。
 寧ろ人生の墓場とかの比喩の方がピンと来る。
 その考えを覆すくらいの女性が現れたらその時考えてみる。 
 いや、その時は手遅れと思うがね。
60マジレスさん:2005/05/06(金) 09:28:35 ID:Ca/WqeUG
>>58
家的な問題もあるし、その他人にいえないこともあるんだ(・ω・)ノ
61マジレスさん:2005/05/06(金) 09:45:28 ID:q2phaH9b
結婚しない人なんて、ゴマンといるよ。
いつかはお世話になるであろう場所
老人ホームとか見てごらんよ。
皆、1人モンばっかだよ(笑)
結婚しようがしまいが、最後は皆1人なんだから。
あんま気にしちゃダメダメ。
62マジレスさん:2005/05/06(金) 10:06:53 ID:Ca/WqeUG
独身の人は年をとっても、既婚者と比較すると若いよね。
既婚で子どもを産むと、いろいろと大変なんだな…でも幸せそうだな。



でも老けてるな。
おいらは若いな。
63マジレスさん:2005/05/06(金) 10:29:34 ID:EIUjXBEl
親のいないやつは気楽だからね〜
64マジレスさん:2005/05/08(日) 10:48:03 ID:6hkHveWB
結婚なんかクソくらえ!
65マジレスさん:2005/05/08(日) 12:22:59 ID:mrDO3f3a
結婚すると時間も金銭面もかなりの制限を受ける。俺の
親父は年収1000万近く稼いでたけど小遣いはたったの5万。後は
家や保険、車のローンや俺等の養育費や学習保険に回される。
子供一人大学まで行かすのにいくらかかると思います?
6000万ですよ、6000万!!6000万もあれば海外旅行で豪遊でき、
高級ブランドや高級料理店等すき放題できます。おまけにお金では買えない
時間をすべて自分の為に使えるのです。最近テレビで大きく取り上げられている
セレブはほとんどが独身です。なぜなら独身こそがもっとも自分を高められる
環境だと知っているからです。青臭いガキに全ての富と時間を費やして楽しい
ですか?見返りが来るなんて甘い考えはありませんか?今の糞ガキはそんな
涙ぐましいこと一切しませんよ?それでもあなたは家庭が欲しいですか?
66マジレスさん:2005/05/08(日) 12:32:05 ID:UlgO9UID
欲しくありません
67マジレスさん:2005/05/08(日) 12:34:55 ID:fUHz4zv3
幸せになりたくてする結婚はやめたほうがいいです。
相手を幸せにしたくてする結婚をしましょう。
こんなことがわからなかったので私は×持ちです。
68マジレスさん:2005/05/08(日) 12:36:55 ID:YbPujq8F
いいこというなあ、さすがバツイチ!
69マジレスさん:2005/05/08(日) 13:18:42 ID:6hkHveWB
結婚なんかクソくらえ!結婚なんかクソくらえ!
70マジレスさん:2005/05/08(日) 13:19:30 ID:6hkHveWB
みんな結婚なんかしないよな?な!
71マジレスさん:2005/05/08(日) 14:03:30 ID:mrDO3f3a
結婚したら負け組み。金持ちが金持ちなのには理由がある。
それは支出が少ないから。独身ならいくらでも生活費を削れるし
誰にも文句を言われない。さらに自分一人の生活費ですむからなお拍車
がかかる。社長やセレブが金持ちなのはこのようなプロセスがあるから。
そうして切り詰めた資金を会社や事業に投資→リターン→また投資→リターン
の繰り返しでどんどん資産が増える。もっともそう簡単にうまくいかないの
世の常だがこうしてどんどん資産が増やして余裕ができたら豪遊。っというの
がホリエモン等の大企業の社長やセレブの手法。
72マジレスさん:2005/05/08(日) 14:18:16 ID:6hkHveWB
みんなセレブになるよな!
俺たちは勝ち組なんだから!
73マジレスさん:2005/05/08(日) 14:30:37 ID:6hkHveWB
結婚なんかクソくらえ!結婚なんかクソくらえ!

お金いっぱい稼いで、いっぱい募金して、自分にもいっぱい投資
〜21歳大学生より〜
74マジレスさん:2005/05/08(日) 15:09:48 ID:mrDO3f3a
>>73正論だ。女は作っても子供は作るな。好景気ならまだしも
この超低金利で子供を作るのは無謀。生まれる子供にとっても今の
時代は過酷すぎる。
75マジレスさん:2005/05/08(日) 16:20:47 ID:6hkHveWB
銀行口座いっぱいつくります
〜21歳大学生より〜
76マジレスさん:2005/05/08(日) 18:36:50 ID:jo27Mt/o
不景気だな。
独身の方が身軽だし楽。リスクも少ない。
いいと思うよ。
77マジレスさん:2005/05/10(火) 18:47:15 ID:yIwQ6uLa
結婚なんか結婚なんか…するもんか!
なにが幸せのためだよ。
むだなんだよ
もう、みんな、みんな、しんじゃ(ry
78マジレスさん:2005/05/10(火) 19:17:08 ID:uKRm+Nb8
昔はぶさいくな奴らでも結婚はできていたが
最近はぶさいくどうしで結婚するなら独身のほうがいいって考えなんだろな。
容姿で人生の半分は左右されるしな。
美形である必要はないが好感もてる容姿であれば就職にも有利だし。

79マジレスさん:2005/05/10(火) 19:59:08 ID:yIwQ6uLa
>>78
そ の と お り

だ か ら お れ は

じ ん せ い を お

え よ う か と ry
80マジレスさん:2005/05/10(火) 22:27:50 ID:1vojUnWT

人生終えるくらいなら整形しる
81マジレスさん:2005/05/11(水) 00:25:51 ID:qXzKP73/
>>67
なんか身に染みました。byハタチ
82マジレスさん:2005/05/11(水) 03:00:35 ID:oYNn4n1A
83マジレスさん:2005/05/11(水) 09:15:03 ID:T3RpEfzf
結婚なんかクソくらえ!
84マジレスさん:2005/05/11(水) 19:05:31 ID:nPBavlfJ
結婚などいらんわ!
85マジレスさん:2005/05/11(水) 20:41:25 ID:KwX8AW30
独身で生きて50近くになったらポックリ逝くのが理想です
86マジレスさん:2005/05/11(水) 21:28:40 ID:PnDNIxsJ
独身貴族はカッコイイと思う
ヒキコモリ・無職で結婚できない奴は別として
87マジレスさん:2005/05/11(水) 21:30:23 ID:T3RpEfzf
独身で酒をのんで満足して逝くのが理想です。
結婚なんかクソくらえ!

なんで、男は女を求め、女は男を求めるのか意味不明
88マジレスさん:2005/05/11(水) 22:26:16 ID:L4JwV9J1
独身貴族になりたいかも。
89マジレスさん:2005/05/11(水) 22:54:53 ID:vn2YXc5R
教育費が最大のネック
90マジレスさん:2005/05/11(水) 23:01:21 ID:SCHZC+2O
>>85>>87
そんな簡単に死ねると思ったら大間違い。
酒で身体を壊した老後はキッツイで〜。
91マジレスさん:2005/05/11(水) 23:06:53 ID:bKP78c/7
俺は結婚してもメリットよりデメリットの方が多いと思ってるからしないぞ。
時間、金、活力、自由度。これらを犠牲にしてまで誰かと一緒に居たいとは思わない。
92マジレスさん:2005/05/12(木) 03:06:40 ID:nl4RRh2E
結婚したいし子供も欲しいけど
他人と生活するのは嫌。
いくら好きな人でも毎日顔あわせるのはキツい。
一人でいるのが一番落ち着く。
93マジレスさん:2005/05/12(木) 15:02:25 ID:izyC3Z7k
上京して兄弟でアパート暮らししてるけど
兄弟でさえ嫌になるぞ
まぁ部屋が別々なのがまだ救いだが
結婚する場合は数年相手と同居してそれからの方が絶対いい

てなんかスレ違いか
94マジレスさん:2005/05/12(木) 17:00:55 ID:dbbmS2rl
sexと家事してくれるロボットができたとしても、結婚する奴はするだろうな。
しない奴は↑買う。結婚したいけどできないから、買う。
もしかしたらお見合いとか奇跡とかで結婚するかもしれないけど、
お見合いはもうなくなるだろうし、どっちにしろ俺は買うタイプだな。
95マジレスさん:2005/05/12(木) 17:10:00 ID:3eFlHCLl
セックスと家事してくれるロボットかー。
あれば良い人もいるだろうけどさすがに周囲の目が気になるなあ。
風俗に行くのとセックスロボットとどっちが良いか
賃貸と家買うのどっちが良いか
みたいなので悩む人がいたりして。
96マジレスさん:2005/05/12(木) 22:15:57 ID:iOBLzsSQ
>>94-95

ほんとにいるんだなこんな連中
そりゃ結婚できんわw
97マジレスさん:2005/05/13(金) 19:27:59 ID:hevTUSqI
結婚なんかクソくらえって言ってんだろ!(;_;)週末になるとかなじくなる…
98マジレスさん:2005/05/13(金) 20:38:08 ID:XfH2VbMX
寂しい。愛が欲しい。
99マジレスさん:2005/05/13(金) 21:34:19 ID:hevTUSqI
飲もう。酒を飲もう。結婚なんかクソくらえよ〜(´;ω;`)
100マジレスさん:2005/05/13(金) 22:36:05 ID:/NvLp7O+
>>74
同感。現に今の俺がそうなんです。
このまま親と暮らしてたら親の借金が俺に降ってくる…
もう家の金ないし、大学も専門も行けない…
現代にこの家に生まれたことをすごく不幸に思ってる
女も女でヤリマンばっかで性格汚いし、恋する気も童貞卒業する気もないです
高校卒業したらフリーターして金貯めて、上京してミュージシャンの道いきたい
長生きしたくないし、hideみたいな人生送りたい
人生糞くらえ
101マジレスさん:2005/05/13(金) 22:48:50 ID:0nEWttbR
親の借金は子に返済義務はないぞ
102マジレスさん:2005/05/14(土) 03:24:24 ID:c1gfEoP6
>>100
そこで引き合いに出されてhideも迷惑だろうな。

本気でミュージシャンになりたいなら大学や専門学校に行く必要もないだろう。
逆に行け行け言われずに済んで助かるじゃないか。

あたりまえだが環境が変われば周りの人間も変わる。
色んな人間を知ると自分の考え方も自然と変わる。
周りを否定する事より自分の目標に一歩でも近付く事に時間を使えば、もう少し楽しめるんじゃないかな。

楽しめなきゃいい音楽も作れないだろ?
103マジレスさん:2005/05/14(土) 13:17:29 ID:lRBJAZgE
死のうばい…
104マジレスさん:2005/05/14(土) 16:02:24 ID:vwPnORjE
子宮を取らなければいけなくなりました。
ガーン
105マジレスさん:2005/05/14(土) 18:11:40 ID:lRBJAZgE
>>104
筋腫ですかぁ?
うちの母は筋腫で子宮摘出です(´・ω・`)
106マジレスさん:2005/05/14(土) 18:48:02 ID:vwPnORjE
>105
子ども産んでからだったらまだいいよね。

部分だけを取ったけど再発しちゃったんだよ・・・。
中井美穂もいずれ同じ運命かも。
107マジレスさん:2005/05/15(日) 01:12:56 ID:+2thVldv
女の子からの妙な視線を感じたら遠ざかる癖があるので交際暦ゼロです。
まして結婚なんてとてもとても…。

そんな俺は意中の子にもそれやって「またやっちゃった…」とヤケ酒をあおった事が何度かあります。
108マジレスさん:2005/05/15(日) 02:17:52 ID:2lC+SZI0
>>107
その気持ちよく分かるわ…
109マジレスさん:2005/05/15(日) 02:26:51 ID:5dGoHJ0r
結婚までとはいかないけど相手も独身希望で趣味が一緒とかのパートナーぐらい
いてもいいかなとは思ったりする・・
一緒にいろんなところに遊びにいったりできたらおもしろそう
110マジレスさん:2005/05/15(日) 02:35:11 ID:aFGz6KjB
俺もあったなぁそんな経験。毎日教室の前に立ってて俺にだけ挨拶
してくれる子。正直結構可愛かった。だから俺にはどうせ無理だって
諦めて相手にせず結局他の奴と付き合ってたっけ。俺は中学の時
塾の奴らに妬まれてキモい、ブサイクとしょっちゅう言われて
本当にブサイクだと思いこんでた。しかし実際そこそこ女にモテる
のに気付いてただの妬みだと判明。>>107もそんな口じゃないかな?
自分に自身を持て。そうすりゃ彼女なんてできるから。
俺は逆に脈ありと勘違いして振られたことがあったな。
111マジレスさん:2005/05/15(日) 02:43:49 ID:ERmYR7U1
>>107
粘り強いタイプに押しきられて、後悔するようなつきあいはしないようにね。
好きな子なら、とりあえず逃げずに下向いて我慢する努力を。

意中の彼女もそのとき泣いただろうね。
112マジレスさん:2005/05/15(日) 08:55:46 ID:3ADPE2VY
結婚なんかクソくらえよ〜。ウイスキーでも飲もうや
113107:2005/05/15(日) 19:23:11 ID:+2thVldv
みんな有難う…(泣)頑張ってみるよ。
114マジレスさん:2005/05/21(土) 13:40:18 ID:+6KGu/IE
独神あげ
115マジレスさん:2005/05/23(月) 17:54:31 ID:+dbC+CNQ
age
116('A`):2005/05/23(月) 23:30:04 ID:+glQ7+qa
結婚って経済力ないとできないんですか。やはり経済てきにやばかったらキッパリ結婚しないって決めるべきですよね。
117マジレスさん:2005/05/24(火) 21:53:29 ID:N6wX8O3b
子供を設けない+夫婦共働き なら大丈夫じゃないかな
118マジレスさん:2005/05/26(木) 14:14:49 ID:U2BWPoUD
竜巻旋風脚
119マジレスさん:2005/05/26(木) 18:34:18 ID:us9sGNnQ
>>116
そんなことはないよ。大の大人が二人でするもんなんだから。
よっぽどレイジーな組み合わせじゃない限り普通にできるよ。
大事なのは「経済力」ではなくて「経済観念」なわけさ。

たとえ経済力があっても、それを上回る破壊力で使う嫁さんだったり、
結婚してんのに趣味の車やらパチンコやらに使う夫だったらすぐにアボーン。

俺は27のとき、出張で上海に行ったときに今の嫁(当時25)と出会ってお互い一目惚れ。
それまで結婚なんかしたくない、もっと遊びたいって思ってたのに、
4回目のデートでもうお互い結婚の意志を固めてた。誰とも結婚したくないと
思ってた男が、人目惚れ、しかも中国人なんだから自分でも笑っちゃうよ。

ただその後、俺の仕事が忙しかったりお互いの親の説得があったり、両国で結婚成立しても
配偶者ビザがおりるのに結構時間かかったりで一緒に住み始めたのは出会ってから2年後くらいからだけど。

まぁ結果的にその間彼女がガッチリ日本語勉強できたし、味噌汁やら天ぷらやらの日本料理
とかも覚えてから来日してくれたから逆に良かったと思ってる。

もう滅茶苦茶しっかりしてる。バナナなんてたかだが200円とかなんだから買やいいのに悩んだりする。
「物価は中国の10倍だけど、給料も中国人の10倍なんだから気にしないで買いなよ」って
いつもいってるのに、「高い高い」ってかなり節約するよ。いい加減慣れろって。
俺は大して稼いでるわけでもないのに、かなり貯まってる。世間ではかなり実家に仕送りされる
みたいなこと言われてるけど、ウチの嫁はしない。逆に俺がボーナスの時とか
10万くらい仕送りさせてる。中国では平均月収4万弱だから10万でもかなりありがたがってくれるのも良いw

ただ良くない点は怒り方がハンパではない。「我生気了!(私は怒った!)」ってなったら
もう手が付けられん。話もきいてくれん。冷静に話し合おう!とかいってももうダメダメ。
120ひろ|∀゜)ノ ィョゥ ◆3V3LJ/2Vts :2005/05/26(木) 21:39:59 ID:EFdLqZKG
俺はすぐ嘘をついてしまう病気にかかってます。
当然結婚なんかできません。
121マジレスさん:2005/05/27(金) 01:50:23 ID:egggh0+p
昇竜拳
122ひろ|∀゜)ノ ィョゥ ◆3V3LJ/2Vts :2005/05/30(月) 07:14:43 ID:3YEeES/M
あげ
123マジレスさん:2005/05/30(月) 09:31:31 ID:/y+7lWdE
バブル時代にデカい家を建てたのは失敗だった
周りからはチヤホヤされていい気になってしまい人格がおかしくなった
一度チヤホヤされると、そこから転落するのがものすごくつらい
124>119:2005/05/30(月) 21:34:31 ID:ijhOEKqv
へぇー。一般的にいわれてる中国人の奥さんとはちがうんだね。相手の一族に食いつぶされるっていうイメージ強かったもんで。
いい嫁さんですね。
125マジレスさん:2005/05/30(月) 22:05:00 ID:eSs/L3Ys
>>120
結婚なんかできませんって もう嘘ついてるな。
126ひろ|∀゜)ノ ィョゥ ◆3V3LJ/2Vts :2005/06/01(水) 21:11:20 ID:xv2T5D1O
>>125
それは嘘ではありません。

どうしようもありません
127マジレスさん:2005/06/02(木) 02:15:55 ID:2mZZR4sp
だったら嘘つかないという生き方もできるわけだ。
128(・、・ ) ◆sOeqMOCCHU :2005/06/02(木) 02:48:14 ID:YRUkKg6b
飽きずに同じ人愛するって難しいと思うから結婚なんて無理と思う
仕事やめてニートなってますます結婚とおざかったなぁ。
129さすらいの旅行者:2005/06/02(木) 03:13:48 ID:8Adju2Bx
 俺31になったばかりの独身。全く結婚は考えていない。ガキの頃は結婚=バラ色の人生 なんて甘い考え持ってたけど身内の結婚生活を見てこの考えが吹っ飛んだ。
何しろ嫁の尻に敷かれっぱなしで自分の親の入院費用すら出せない有り様。それでいて自分の身内に貢がせるがめつい嫁。
こんながめつい女を見ちまったらもう結婚なんてしたくない。
これなら独身通して好きなところへ旅行でもしたほうが人生楽しくやっていける。
130マジレスさん:2005/06/02(木) 11:38:54 ID:IV0u0Jzb
妥協して不細工と結婚するか

独身で好きなタイプの女を自由に金で買うか
131マジレスさん:2005/06/02(木) 11:58:04 ID:mnc6FD0B
結婚して好きなタイプの女を金で買う
132マジレスさん:2005/06/02(木) 20:12:26 ID:2xKcLUGg
>>130
今は妥協して不細工とも結婚できないご時世でございます。
133マジレスさん:2005/06/02(木) 20:13:57 ID:2xKcLUGg
結論

結婚なんか時間と金の む だ 。

俺はもういいよ。
独身つらぬく。
134マジレスさん:2005/06/02(木) 21:29:29 ID:ITMCOWsX
お前には始めっから無理だよ。。。
135マジレスさん:2005/06/02(木) 21:44:29 ID:2xKcLUGg
>>134
だろ?
君もそう思うだろ。俺もそうおもってたんだ。
136マジレスさん:2005/06/02(木) 23:02:19 ID:/p3MyxnT
今時のブスは、性格まで腐ったミカンだぞ。

137マジレスさん:2005/06/02(木) 23:22:52 ID:eKDSDJFp
KOS−MOS 萌え
138マジレスさん:2005/06/03(金) 00:24:56 ID:5CV5YmFR
結婚なんて幸せと思えるのもたかが5〜10年。年老いて毎日家で子供と旦那の世話するよりは1人のんびり仕事しながら旅行など娯楽を楽しむ方がいいと私は思う
139マジレスさん:2005/06/03(金) 02:24:07 ID:5ZvQrR+i
KOS-MOSかMO-MOちゃんとなら結婚してもいい。
家政婦にはシオン。
140マジレスさん:2005/06/03(金) 02:30:17 ID:cXyxTo+H
熟年離婚は妻の長年にもわたる壮絶な復讐劇。夫が退職金をもらうのを待っていた。
いままで散々我慢してきた積年の恨みが一気に爆発!
子供も一人前になったし、あとは私の人生を満喫するのみ。あんたの面倒なんて冗談じゃない。
・・なんて話をよく聞くので怖くて結婚できない。
141マジレスさん:2005/06/03(金) 02:31:59 ID:jTFBumAj
>>140
あなたいったい何歳?
私は30過ぎだけど、そんな心配していないよ。相手いないし。
142( `⊇` ) ◆Wkv6BoEOG2 :2005/06/03(金) 02:36:08 ID:JXL5C2Kq
人に迷惑かけなければ
生涯独身でもいいと思うよ
143マジレスさん:2005/06/03(金) 03:15:25 ID:RxnztJVa
お前は独身だから迷惑だって他人に言う奴いるのか?
144名無しさん:2005/06/03(金) 04:21:28 ID:KqpnzhMY
私かなり深刻…。小学生の時に脚と臀部に大火傷をしたせいで男の人と付き合えない↓↓↓だって付き合ったらエッチするでしょ。火傷跡みたら男がひきそうで恐いんだよね。
145マジレスさん:2005/06/03(金) 06:28:28 ID:WZ/Hc+aw
女30歳過ぎにして結婚してない奴の理由ベスト3

@仕事が好きだから
A理想相手がみつからない
B離婚したくないから



そして40歳過ぎて後悔して人生終わり。乙
146マジレスさん:2005/06/03(金) 06:31:43 ID:cXyxTo+H
女が社会進出したって、その辿り着く果ては絶望だぞ。
147マジレスさん:2005/06/03(金) 07:24:41 ID:0tc7LRdR
ははは
148マジレスさん:2005/06/03(金) 07:41:09 ID:rTTamhqh
独身でも構わないと言う人に質問があります。
結婚していないということは、貴方の人間的な魅力を理解し、一生の伴侶として生きていく事を誓った人間が、未だこの世に一人も存在していない事を示していると思うのですが、
それはこの世に生を受けた一人の人間として非常に寂しく、そして虚しいことではないですか?
149マジレスさん:2005/06/03(金) 07:58:50 ID:FZ6U+iFE
美しい犠牲的精神だよ。
独身でもそこそこ税金を納めてるんだから
死ぬまでそのポジションでいいんじゃないか。。。
150マジレスさん:2005/06/03(金) 08:00:36 ID:cXyxTo+H
ヨン様に走るおばさん連中見ると萎えるなw
あんなのが将来の自分の妻の姿だったら絶対嫌。
151マジレスさん:2005/06/03(金) 10:11:46 ID:In80534C
>>130みたいに

>1人のんびり仕事しながら旅行など娯楽を楽しむ

女子社員にこんな楽をさせちゃーいけないよな。
男性並に頭禿げるくらいまで働いてもらおうか。職場では男女は平等なんだし。
152訂正:2005/06/03(金) 10:13:30 ID:In80534C
153マジレスさん:2005/06/03(金) 12:16:09 ID:WZ/Hc+aw
ケコーンして子供作れ!

このハゲ!

女は子供作らないで生きる事は恥ずかしい事なんだぞ!

このクモの巣が!
154マジレスさん:2005/06/03(金) 12:37:13 ID:FZ6U+iFE
クモの巣女・・・
スパイダーウェブレディだね
155マジレスさん:2005/06/03(金) 22:19:06 ID:0tc7LRdR
>>148
おまいには関係ねーよ
156マジレスさん:2005/06/03(金) 22:20:37 ID:0tc7LRdR
>>153
おまいがハゲだろが。
157マジレスさん:2005/06/04(土) 03:22:06 ID:1QlN6PvW
>>149
確かに独身だと税金むだに高い。
158マジレスさん:2005/06/04(土) 12:27:58 ID:buA3k+Ls
〉148
漏れの場合は結婚はデメリットが大きいと感じるから結婚したくない。
やりたいことが自由にやれないじゃん。
たとえば、会社を辞めて独立しようと思っても、家族がいると躊躇してしまうと思う。
独立して失敗したら、罪のない自分の家族まで巻き込むからな。
最終的に守らなくてはならない家族を持った人は、
いざというとき、弱いと思う。
159マジレスさん:2005/06/04(土) 13:00:05 ID:YiOElUnL
>>158
でも、米軍とかNASAとか、危ない仕事ほど妻子持ちにやらせるとかあるじゃん。
独立して失敗したら は仰るとおりだが
独立して失敗する確率・・・は独身の方が高いやろね。
160マジレスさん:2005/06/04(土) 13:09:20 ID:YiOElUnL
追記・・・。俺は結婚したい。
友達で、嫁子供抱えつつ、30歳で脱サラして商売始めた奴がいる。
ソイツの嫁もそんな彼を一生懸命支えて、笑顔で過ごしています。最初は大泣きしたらしいですが。
ああいう嫁&子供居れば逆に頑張って生きていけそうだと思った。

でも、俺はコンプレックスいっぱいあるからあんな出来た嫁を貰うのは無理・・・と思い、、、
ああいう理想の結婚できないなら、独身の方が絶対良いや・・・とここに居るわけで

あ、なんか涙でてきた。
161158:2005/06/04(土) 14:36:12 ID:buA3k+Ls
すみません。158の最後の一文は脳内削除しておいて下さい。
ひとりよがりすぎた文章でした。

漏れが148サソに伝えたかったのは以下のことです。
漏れは結婚しません。何故なら結婚しても家庭をかえりみないからです。
世の中には家庭とやりたいことを両立できる人もいますが、漏れにはそんな余裕も能力もありませぬ。
そして漏れは結婚よりもやりたいことがあります。
たとえ将来、それをやりとげられなかったとしても、全力で挑戦できたなら満足すると思います。
幸福と感じることは人それぞれです。
結婚しなくても虚しい人生ではない人もいるということを
148サソの頭の片隅においといてもらえれば幸いでつ。
162マジレスさん:2005/06/04(土) 15:22:50 ID:8qAunH+s
ひとりぼっちで生きていく。
彼氏ができたらなかよくする。
でも基本は一人。
もうそれでいいの。
163マジレスさん:2005/06/04(土) 17:25:16 ID:Whc1s8Qy
俺は一匹狼。
結婚なんて無駄なことはしないのさ。
164マジレスさん:2005/06/04(土) 18:56:24 ID:Whc1s8Qy
畜生、畜生。
俺は結婚できないんだ。畜生畜生
165マジレスさん:2005/06/04(土) 19:23:14 ID:4oFa0kXf


       _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l ". -----;.:)  f' -----ニ ゙レr-{ 
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ 
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   | 
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_

166マジレスさん:2005/06/04(土) 19:55:42 ID:4HclzcXM
私も結婚はしたくない。周りは「まだ若いからそう思うだけ」と言われているけど将来も結婚はしたくないと思う。何故世の中は結婚するのが当たり前かのように言うんだろう。
167名無し:2005/06/04(土) 20:10:25 ID:yJS+6367
結婚も出来ないと太鼓判をもらい、結婚したくない俺は、どうだ?
168マジレスさん:2005/06/04(土) 20:58:36 ID:hti7FvrJ
自分自身がいまだに独身なんだけど
40過ぎで独身の人を見ると「人間的に問題があるのかな・・」と思ってしまう
自分もそう見られてるのかもと思うと少し弱気になる
169マジレスさん:2005/06/04(土) 21:02:44 ID:CZwX2Z0Q
結婚って事はつまり、遅かれ早かれ子どもを産む事が前提条件でしょ?
だとしたら、俺は結婚したくないよ…自分の遺伝子が引き継がれるなんておぞまし過ぎる。
自分と同じような道を子孫に歩ませる勇気なんてとてもじゃないけど無い。
170マジレスさん:2005/06/04(土) 21:17:36 ID:01qAoNTZ
俺25歳の毒男
30過ぎになっても100%独身
そんな自分は結婚なんて金の無駄!
なんて言い訳するんだろうか?
自分に魅力のなさが原因で独身なのにもかかわらず…
171マジレスさん:2005/06/04(土) 21:32:55 ID:VCR62Amb
言い訳はしないよ・・。自分がダメダメ。
友達一人もいないし、親兄弟からもパシリに使われてる。
適齢期の頃は、「誰でもいいから」って人に振り回された。
なんで生まれてきたんだろうか・・。そうか、パシリのためか。
172マジレスさん:2005/06/04(土) 22:35:01 ID:gs7Omk6f
「結婚しないと人格に欠点があると思われるよ」
って言われるけど、
人格に欠点があるの事実だから仕方ない・・・。
世間体を繕うために結婚して不幸な家庭を作りたくはないよ。
173マジレスさん:2005/06/05(日) 01:42:01 ID:74FBD49u
うん。結婚は体裁を整えるためにするものじゃないよ・・・。
でも腐らずに生きてたら、出逢いがあるかもしれないよ。

そんな私はバツのついたオバサン。いい思い出です。
174マジレスさん:2005/06/05(日) 02:37:44 ID:EgT6hztv
結婚したくない…と言うか、キモブスだから結婚なんて出来ないだろうしw
遺伝子も残したくないんだよね。
色恋沙汰・結婚・子孫繁栄は、世の華やかな方々にお任せしておいて
細々暮らして行けたらそれで良いや。
175マジレスさん:2005/06/05(日) 19:56:57 ID:kWtm1k2c
おれの人生
176マジレスさん:2005/06/05(日) 22:10:05 ID:MkrrBf0x
できない と しない をいっしょくたにしないで欲しいな。
俺は人並に恋はするから。
ただ現在の結婚する利点が見当たらないからしないだけ。
結構こういう人いるだろ?
177マジレスさん:2005/06/05(日) 23:28:38 ID:weuqesT6
〉176
禿同だけど、最近は自分が結婚しないことに対し
他人がどう言おうが、どうでもよくなってきた。
価値観が全く違う人間同士が分かり合えることはないと思う。
178マジレスさん:2005/06/05(日) 23:45:43 ID:AYbGFyBM
一生独身より結婚して離婚する奴らの方がよっぽどクズだろ!
一人の方が気楽に感じる人は別に結婚なんかしなくていい。死ぬときゃどうせ一人で死んでいくんだ。
179マジレスさん:2005/06/05(日) 23:49:35 ID:k7Z1spj+
>>178
同感!!バツより格好悪い者はいないよね〜。
一人で生きてく勇気もない奴が結婚でうまく行くとは思えん!!ワラ
180マジレスさん:2005/06/06(月) 00:24:01 ID:CE2CEJx/
結婚どころかお付き合い(sex)ももういいや・・・。
男いらない。社会的にはいていいけど、ダンナ彼氏はいらない。
181マジレスさん:2005/06/06(月) 00:29:24 ID:CE2CEJx/
バツは結婚できないよりは勝ち組に見える。
子供生まれると何で「おめでとう」なんだろう?
こんな世の中に生まれて・・。苦労するだけなのに。
182マジレスさん :2005/06/06(月) 00:33:54 ID:a2ZgLvrb
結婚しても、生活費不足で借金生活するよりか、毒のがいいだろよ。
183マジレスさん:2005/06/06(月) 07:34:13 ID:3hjyoQdx
きのう行事ごとで夫婦が沢山来てたけど、みてらんなかった。あいつ等何見せびらかしてんの。ばかじゃない。いかにも、うちの嫁は美人だろーみたいな感じで旦那が見せびらかしてた。

あれが結婚して頭がおかしくなっている人間の行く末。
184マジレスさん:2005/06/06(月) 17:28:04 ID:Q0T/XIw8
だって
「なぜ彼女を奥さんに選んだの?」
ってたずねたら、堂々と
「きれいだから」
って言う人多いよ。
185ひろ|∀°)ノィョゥ ◆3V3LJ/2Vts :2005/06/06(月) 17:47:01 ID:3hjyoQdx
(´・д・`)ヘェー
186マジレスさん:2005/06/06(月) 19:00:38 ID:COgGutEa
結婚メンドクセヨナ。金無駄だし
187ゆぅ:2005/06/06(月) 19:32:11 ID:sfiDH2e4
別に好きでもない人と、お見合い結婚するほうが、あたしは勇気がいるなぁ。
188ひろ|∀°)ノィョゥ ◆3V3LJ/2Vts :2005/06/06(月) 20:43:37 ID:3hjyoQdx
>>187
そうだよね。
昔は結婚できない人は大抵お見合いやってたみたいだね。
189マジレスさん:2005/06/06(月) 22:11:36 ID:Q0T/XIw8
ってゆーか、昔は恋愛結婚の方が「ふしだら」だって言われてたんだよ。
大昔の感覚だけどね。うちの親なんかはまだそう思ってるかも。
190マジレスさん:2005/06/07(火) 00:29:33 ID:iyhq+65H
美人な奥さんが醜く老いていく様子をつぶさに観察しなければいけないのは
辛そうだ。
191ひろ|∀°)ノィョゥ ◆3V3LJ/2Vts :2005/06/07(火) 21:41:46 ID:VagRoUPB
毒男だけど
192マジレスさん:2005/06/07(火) 23:43:41 ID:RdClm+g5
一生独身が白い目で見られてバツイチの奴が子供引き取って育てるために苦労してるの
偉いなあという感心の目で見られる矛盾した世の中に吐き気がする。悲劇の主人公きどりするな!
お前らより結婚せず独身の人間の方がよっぽど賢いのだ!
193マジレスさん:2005/06/07(火) 23:46:44 ID:wtIyKUsr
未婚者に対して負け犬とか言うけど・・・
結婚は人生の価値観としてどうなんだろう???
194マジレスさん:2005/06/07(火) 23:54:27 ID:MaUn9cWo
自分今32。
でもあんまし結婚興味ないんですよね。
金もあるし子ども嫌いだし彼もいるし。

でも最近結婚した友達に結婚のメリットって何?って聞いたら
『そんなもんないよ。しいて言えば一人でものを決めないでいいところかな。』
と言われた。

この言葉は重かったな。
この年になるまで人の結婚式見ても羨ましいと思ったことない。
でも彼女の一言はかなり重かったな。


195マジレスさん:2005/06/08(水) 20:40:01 ID:wwLmuq2f
結婚すんな
196マジレスさん:2005/06/08(水) 22:37:42 ID:FtyaUo+t
他人の結婚をとやかくいうつもりはないから、
何で結婚しないの?ってしつこく聞くのはやめてほしい。
自分にとっては、結婚するメリットよりデメリットのほうが多いからと何度も言ってるんだけど。
あなたと私は違う人間で、幸せの基準も違うんだよN子さん
197マジレスさん:2005/06/08(水) 22:43:59 ID:GaqCg6yc
結婚して一生添い遂げるのって、別に生きてく為に
絶対必要、ってわけでもないんだろうね。
ただ、みんなが好き勝手すると、政府が困る。
人々が規律正しく働いて結婚して子孫を増やして生きてくれないと
まともに税金も入ってこないし他外国に対して国力が落ちてしまうし。
198マジレスさん:2005/06/08(水) 22:49:47 ID:RC+ob7Tj
好きにすれば
199マジレスさん:2005/06/08(水) 23:03:49 ID:FVE0U6mm
もちろん好きにする。

でも好きで独身のまま死んで行くわけじゃないんだけどさ・・。

結婚できなかったのは、だーれも信用できなかったから。
十年付き合った人から、そう指摘されて捨てられた。

信用したいけど、なんかもう全然無理みたいなんだ。
自分、悪人じゃないと思うんだけど、
人から馬鹿にされるか利用されるかばっかだったから、ひねくれちゃったよ。

でも自分の家族ってもんを持ってみたかったよ。
200マジレスさん:2005/06/08(水) 23:20:59 ID:RC+ob7Tj
ふ〜ん、そうなんだ
201マジレスさん:2005/06/08(水) 23:27:32 ID:FtyaUo+t
まるで悲劇のヒロインだと言わんばかりの
202マジレスさん:2005/06/08(水) 23:34:22 ID:RC+ob7Tj
言わんばかりの・・・ なぁにでちゅか?
203マジレスさん:2005/06/08(水) 23:35:11 ID:4ryoECbk
悲劇だろうが喜劇だろうが主役は自分だろうが
204マジレスさん:2005/06/08(水) 23:40:01 ID:FtyaUo+t
人生は演劇ではありません。
人生に観客はいませんから。
205マジレスさん:2005/06/08(水) 23:54:27 ID:d/ddL25I
結婚のための結婚はしたくないでっー
206199:2005/06/09(木) 00:12:31 ID:TTeyQNPm
悲劇のヒロイン??
そんな風にとられるのか。
こんな惨めな自分に酔えるほどの妄想はないよ。

家族がほしかったのが、素直な気持ちです。
207マジレスさん:2005/06/09(木) 00:18:32 ID:3A3JAbBC
>>199に禿しく同意。
信じられる人が欲しかったけど、信じた人は騙し続けてくれなかったよ。

で、関わる相手がどう出るかを考えて自分を演じてるから、自分の人生に於いても
自分は脇役。ヘタすると、自分自身も他人みたいに思える。
何をしても驚きも喜びもしないし騙せもしない、一番つまらない他人が自分かもしれない。
208マジレスさん :2005/06/09(木) 00:20:09 ID:c4T6oVEz
>>187
亀レスですが友人に、お見合い結婚がいるけど、其の人いわく
毒で1人で生きてく事の方が末恐ろしい事だと。孤独の寂しさで耐えれないし
一生働く事は苦痛でしかないと。1人時間が惨めで哀れなのだそうだ。
こういう性格であれば、結婚できたのだろうなと思います。
同性でも単独行動大好きな「おひとり様」人間の漏れは
男みたいと変人扱いされてる…。お見合い時点では好きでなくとも、
その後次第に好きになれば良いという考えだと”恐怖の独身生活”に比べたら
結婚などたやすい事なのではないかな。
209マジレスさん:2005/06/09(木) 00:20:56 ID:DBYcP5B/
他人の言動がきっかけになったと言えど、
最終的に結婚しないという選択をしたのはあなたです。
他人のせいにしない方がいいかと。
大人なら自分の決定に責任を持たないと
210マジレスさん :2005/06/09(木) 00:41:48 ID:c4T6oVEz
>>209
他人のせいに聞こえたらすみません。元々自分障害者だから
結婚は無理だと決めてるからその件については納得してる。何とも思わないよ。
ただ、その理由を知っていても敢えて結婚自慢されたり
嫌味を言われることが…。ワタシより可哀想な人がいるから
生活はマシだと思って感謝しないとね。励ましてくれて有難う。
とか指摘されると、わかってるけれども鬱…
211209:2005/06/09(木) 01:24:21 ID:DBYcP5B/
〉210
すまん。言い過ぎた。
人のほんの一面だけをみて、その人の全てを分かった気になる癖が
全然治らないな俺。

ただ、あなたが障害者を理由に結婚に消極的というのはもったいないと思う。
これは俺の偏見かもしれないけど、障害者はそうじゃない人たちが
経験することのできない経験をしてると思うから。
たとえそれが差別や偏見などの人間の汚い部分だとしても、
そこで何かを感じ、俺らでは得ることのできない何かを得ているから。

…ダメだなこりゃ
何を言いたいのか自分でも分からなくなってきたよ…
とにかくすみません。そして自分自身に偏見をもたないで下さい。
212マジレスさん:2005/06/09(木) 02:20:18 ID:nUb9AB7x
>>148
それはどうかな?
あたしは今まで、3回プロポーズされたことがあるよ。
いろいろ考えて断ったけど。
独身の人=魅力がない、誰にも認められていない
と考えるのは違うと思うけど。
あなたは、独身者をそのような目で見ている人なのですね。
びっくり。そして残念。
213マジレスさん:2005/06/09(木) 03:28:47 ID:wd4MhiCQ
独身=心を通わせられる人が居ない でもないと思う。
ごく少数かもしれないけど、あえて結婚しないだけの
人達もいるだろうし。

私は結婚は出来ればいいけど、出来なかったらそれでも
いいとも思っている。子供の時から結婚に対する
イメージが一つも湧かなかったことが要因なのかもしれないけど。

いつも思うのは、生まれたときも死んでいくときも、人は常に
一人なんだという事。その寂しさをまぎらわす(?)為に
伴侶なり仲間なりが必要なんだろうね。

今の時代、結婚しない選択をする人が増えているので、同じ様な
価値観を持った人達が歳を取って、そういったコミュニティみたいなものが
出来るかもしれないね。ただ、結婚という価値観を持たなかっただけで
人との繋がりを捨ててしまった訳じゃないと思うし。
214マジレスさん:2005/06/09(木) 20:14:28 ID:+peMwNqJ
君たちよく議論してるなぁ…dd
215マジレスさん:2005/06/09(木) 21:00:35 ID:CKQgwt4h
まぁ結婚というシステム自体がもう時代遅れなんだと思う
価値観の多様化、生活スタイルの変化、結婚しない事が一つの選択肢として認められている
こういう時代になった以上、新しい結婚のスタイルを自分自身で模索して
自分達にあったものを作る必要があるんだと思う

個人的には独身になろうと思えばいつでもなれるわけだし
とりあえず一回ぐらい結婚してみるべきだと思う
216マジレスさん:2005/06/11(土) 16:39:10 ID:BxmLVWM9
結婚はしないで、性欲みたしたければデリバリーで抜く。これでいいのだ
217マジレスさん:2005/06/14(火) 21:14:44 ID:pOkqilCM
一生結婚しません
218マジレスさん:2005/06/14(火) 21:52:15 ID:YRxXemju
なんだかんだ言って良い家庭を持っている方が勝ち組
219マジレスさん:2005/06/14(火) 23:19:57 ID:2ZRgzyuz
>>218
悪い家庭持ってるやつは?
220マジレスさん:2005/06/14(火) 23:25:30 ID:wjI2uThz
街に出れば子どものしつけもできない馬鹿親子ばかり
できたから結婚した惰性夫婦の疲れきったオーラ…
結婚なんざマジしません
221マジレスさん:2005/06/15(水) 20:53:48 ID:PIPUXHpm
俺さぁ。結婚できないやぁ。もてないし、俺の事好きになる人なんていないだろうし、好きな人が現われても俺なんて相応しくないし。一人でも楽しく生きたいな。
222マジレスさん:2005/06/15(水) 22:36:46 ID:FWiiuAUR
17歳ですが私もケコーン無理ぽです
一人になれてしまったので人と暮らすの煩わしいし、洗う洗濯物が倍になるのも嫌
子供も産みたくないしセクスも嫌
こんなんじゃあ絶対無理だ
223マジレスさん:2005/06/15(水) 22:37:54 ID:o7DR/g8X
女は大好き AVも風俗も大好きだが 女性と付き合いができない 結婚とんでもない
たとえるなら動物園で動物みるのは好きだが檻にはいって
一緒にくらしたくない(あたりまえだが。。。)
そんな感覚
224マジレスさん:2005/06/15(水) 23:04:28 ID:K3Ucqjzu
結婚できない姉の様子が最近変で困ってます。
結婚できないことがかなりストレスになっているようで、
毎日イライラして、おかしなことで怒り出します。
私自身も結婚していないので、
姉の年には同じように変になっているかもしれないと思うと、
とても恐ろしいです。
225マジレスさん:2005/06/15(水) 23:15:35 ID:iCQ2sTaH
もちろんおまえらみたいな劣性遺伝や奇形や出来損ないが結婚したり子孫残す必要ないからな
226マジレスさん:2005/06/15(水) 23:45:20 ID:oLALqFuw
未婚者の割合が急増しているそうだけど、結婚したくないと思っている人はほとんどいないそうです。
自分で探すしかないね。
結婚相手ぐらい自分で見つけないと、その後の夫婦生活も乗りきれないと思います。
227マジレスさん:2005/06/16(木) 00:35:35 ID:+pzjWWx7
わては恋愛が怖い・・かな。

なんていうのか、私が誰かを好きになるのは自分の中では大丈夫・・というか
「できる事」の中に入ってるんですが。その好きになった相手に
「俺もおまいが好きだ!」と返されると、たとえ両想いになったとしても
とたんに身体が冷えていって、ものすごい恐怖が溢れてくる感じで
「ごめん!今の忘れて!てか、私のことも忘れて!アデュー!」と逃げてしまいまふ。
(ごめんよ、セニョール・・・)

一種の病気みたいなものかもしれない。恋愛するのが怖いってのはどうなんだろう。
マリッジブルーみたいなものと一緒なのかな?そんなこんなで、こんな私にも
プロポーズをしてくれた人から逃げ出しました。気持ちを返されたら少しなりとも
嬉しいものなんだろうに、ただ身体が震えるくらい怖かった。・・・難しいもんだ。

そんなこんなで、私も一生結婚どころか恋愛すら無理かな・・親は「早く結婚して
孫を抱かせろ!」とか言ってきますが・・。孫を作るために生きてるんじゃないんだがなあ・・。
長文失礼しますた。
228マジレスさん:2005/06/17(金) 19:06:55 ID:uVxnkfrE
俺は他人を信じないから基本的に無理だな。彼女が目の前で携帯いじった
だけで「こいつ浮気してんな」とか思ってしまう。
しかもケチだ。なぜ、男がおごらなければならないのか?
正直、趣味の写真に費やしたほうがマシだ。
229マジレスさん:2005/06/17(金) 19:14:11 ID:aehRtu07
金曜になのに家で2ちゃんしてるなんて…
結婚できないわぁ。
今日背中がでてる服着てる若い女の子いたんだけど、せな毛が生えていて、なんか興奮して後ろからむしゃぶり付きたいおもた。
230マジレスさん:2005/06/17(金) 22:40:55 ID:OIb/ac7C
>>227
好意を持たれるのが凄く苦手 10
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1106315648/l50
231マジレスさん:2005/06/17(金) 23:59:06 ID:INFF8jyu
私24、彼氏31。6年付き合ってる。
私は結婚してもしなくてもどっちでもいい派。
彼が転勤にでもなったら籍入れるかなーとは思うけど。
自分の時間が今以上に減るのが嫌だから同棲も嫌。
彼もどっちでもいい派だと思う。
結婚しなくても仲良くはできるしね。
そんな事より友達いないんで友達が欲しい…。
232マジレスさん:2005/06/18(土) 01:28:08 ID:fMYnd+lX
>>229
それはどう考えてもオカ(ry
233マジレスさん:2005/06/18(土) 02:11:07 ID:KfksCPpd
恋の空騒ぎで彼氏に背中の毛を剃ってもらってるっていってた女もいますぞ。
背中の産毛生えてる女って以外にいますぞ。
234マジレスさん:2005/06/19(日) 23:41:18 ID:oYtAAsQH
背中の毛はエロくていい 自分♂は毛薄いほうだから萌える

こないだニュース速報板で「友達いなくて呼べないから結婚式やりたくない」
みたいなスレ立ってて、結構レスもあって「あーオレと同じ考えの人いるんだー」とおもたよ
まあそれは別の問題だけどね
235マジレスさん:2005/06/25(土) 08:44:38 ID:MSl2b7wa
背毛と汗が絡んでいるところを後ろから、むしゃぶりつきたい
236マジレスさん:2005/06/25(土) 09:50:21 ID:ydnj1wsS
みんなお金お金っていってるけど、女のほうがお金持ってたらそれはそれで
プライドが許さないんでしょ?
結婚したら金銭的に損って言ってる人って自分のことしか考えられないおこちゃまって
かんじがするし、卑しいかんじがする。
親戚とか姑問題がうざいとかならわかるけど。
妻の尻にしかれるのがいやなら亭主関白になればいいし、自分でお金管理
すりゃぁいいじゃん。
うちはそうだよ。とーちゃんが管理してる。かーちゃん浪費家だからね。
文句言ってるってことは自分にそういう度量がないことを自分自身で言ってるような
もんだよ。
結婚したくてもできないって人のほうがよっぽど好感もてる。
237マジレスさん:2005/06/28(火) 10:47:22 ID:pCNezqM0
>>236
稼がないくせに財布の管理権はよこせてという
卑しい性根の専業主婦願望女を叩いているだけなんだが?
お前は自分が見たいもの以外のものを視界から排除する癖を直したほうがいい。

叩いても文句言っても正当性のある都合のいい敵をあげつらって叩いて
私正しい、私カッコイイ、私頭良い!とご満悦なのは中学生までの特権。
大人はちゃんと世の中の意見を色々見なきゃいけないよ。
238マジレスさん:2005/06/28(火) 17:45:57 ID:QzYt3GM4
俺は博士課程にすすんで研究に人生ささげる。
239マジレスさん:2005/06/29(水) 01:58:52 ID:L2+H2c2F
今まで散々2chで言われてる事で、全く深く考えなかった事
なんだけど、小梨の専業って訳ワカランね?

よく考えてみたら、子供を育てるから専業であって、それ以外なら
専業になる必要もあまり無いよね?
240マジレスさん:2005/06/29(水) 09:44:41 ID:5NTAA3zR
まあ近々子供作る予定&子作りに励んでる最中で
今職を持っても妊娠したらすぐ退職しなきゃならなくて迷惑かかるから…
なんて専業小梨も一定数いる。それはしょうがないかと。
(つか即辞めるつもりなら来られても困る)

そうじゃなくて、子供は全然予定にないけど専業小梨となると…

…いや、それでもそれぞれの夫婦次第かな。
旦那が「働きに出るな、家にいろ」と言うケースもあるらしいしね。
嫉妬深いんだか固定観念なんだか知らんけど。
それが可能なくらい裕福で互いに納得してるならそれもありかもよ。
241マジレスさん:2005/07/05(火) 03:33:51 ID:qiqPrQvG
27歳女子です 見合いしました マアマア見てくれは良かったのですが
2回目に合ったときに手を繋いできたんです そのとき私は不快でした
その人が嫌とかではなくイチャイチャするっていう行為自体が嫌 年齢が
年齢だから結婚したい でも恋愛には興味がない 今までも付き合った人
は居ません 今の人と結婚したいと思いますがデートとかは本当にしたくありません
めんどくさい 明治時代に生まれたかった…そしたら私の望む結婚ができたのに
今の時代なんで恋愛至上主義なんでしょう?
242マジレスさん:2005/07/05(火) 18:35:43 ID:038Nvz0a
結婚なんて、最初はイチャイチャする為にする様なものだから
そもそも結婚に向いてないのでは?
一体何の為に結婚したいのかな? 世間体? 養って貰うため?
今の気持ちで結婚したいなら、イチャイチャしなくてもイイ!と
言ってくれる男性を捜すしかないでしょう。そうでないと直ぐ離婚する。

だけど上記の様な男性は、あまり表にそういう態度はみせないだろうし
お見合いなんてしないだろうからかなり難しいと思うよ。頑張って。
243マジレスさん:2005/07/07(木) 19:27:09 ID:OBP0JMYC
>>241
なんかわかんないけど、なんかかわいそう。
人を好きになったことないの?
244マジレスさん:2005/07/09(土) 03:19:43 ID:J3vHeKQx
>>241
タイミングの問題だろう
お互いに好意を持っていて手をつないだら嬉しいが、あなたが不快だと思ったと言う事はあなたはまだ相手に好意を抱いていないし気を許してないと言うことだろう。
相手も必死なんだよ。
245マジレスさん:2005/07/09(土) 03:25:12 ID:GUWTxjQX
そもそも、なんでそこまでして結婚したいのか?
246マジレスさん:2005/07/09(土) 09:52:50 ID:9xLb4mNS
松本明子が、前にテレビで、結婚に至ったときの話をしてて
「私は恋愛とかそういうのは苦手だ。結婚するならそういうのはナシでしたい」
とか現在の旦那に言ったそうな。当然旦那は面食らったらしいが、結婚した。
それでいまんとこ、離婚もしてないよね。
247マジレスさん:2005/07/14(木) 23:24:02 ID:18GWGxcs

`∧_∧ ∧_∧
(´・ω・)(・ω・`;)
( つ旦O( つ旦O
と_)_)と_)_)

   ジィィィ…
`∧_∧ ∧__∧
( ´・ω)(´・ω・;)
( つ旦O( つ旦O
と_)_)と_)_)

まぁ、一生独身どおしマターリいこーやおめーら
248マジレスさん:2005/07/17(日) 22:51:10 ID:ynVRRYVr
一生研究にささげた人生でした
249マジレスさん:2005/07/21(木) 00:06:52 ID:QBx6AVQQ
一生右手にささげた人生でした
250マジレスさん:2005/07/22(金) 01:46:38 ID:yN9QeR9x
>61
そういわれてみればそうだな。

最後は一人なんだよ。
でもうちのばあちゃんたまに行くと喜ぶよ。
251マジレスさん:2005/07/22(金) 01:56:09 ID:yN9QeR9x
>140
そもそも困らないほど多くもらえる退職金の発想が俺にはない。
252マジレスさん:2005/07/22(金) 01:57:56 ID:yN9QeR9x
>146

俺もそうおもう。
男は逆に社会進出しないと絶望だけ。

253マジレスさん:2005/07/22(金) 02:01:41 ID:yN9QeR9x
>159
軍隊やNASAで死ねば家族は手厚い保護が受けれる。

自営業で借金抱えて夜逃げしても家族もどん底に落ちるだけ

全然リスクの意味が違う。
254マジレスさん:2005/07/27(水) 23:16:14 ID:jzgV0gQD
俺警察官してます。28歳です。俺は結婚できないというかしないほうがいいのかなと考えてしまいます。休みは全然ないし勤務は不規則だし、嫁さんを苦労させるだけとしか思えません。こんな考えの人いませんか?
255マジレスさん:2005/07/27(水) 23:49:52 ID:Ckh8TTcY
>>254
危険で不規則な仕事をしている人は
結婚すべきでないと考えるなら
消防士・自衛隊・海保など独身者のコロニーになりますね

普通に結婚して子どもつくって幸せに暮らしていながらイラクにも行くし
それぞれの考え方には差がありますが
人間ってパートナーとの生活環境には慣れるんじゃないでしょうか
256マジレスさん:2005/07/28(木) 00:08:41 ID:OHfCKVN9
>>254
一応結婚したい人が現れたら、確認すれば良いと思います、警察官なら収入が安定しているので
そっちを優先に考えるかもしれません。人それぞれです。

>>255
そうなんです、人それぞれに考え方に差があるので
慣れるかどうか人それぞれです。幸せかどうかもそれぞれです。
自衛隊の奥さんだって、不幸な人、離婚する人も沢山居ます。
257マジレスさん:2005/07/28(木) 01:32:01 ID:T1Mt/O6i
>>254さん
私も割と同じようなことで悩んでいます。
私は関東在住の27歳の会社員です。
先日地元で警察官の方とお見合いしました。
お互い好意を抱き、今は遠距離でお付き合いさせて頂いてます。
ただ、お見合いは親の手前義理でしたことであり、
私自身今の仕事にやりがいを感じ、地元に戻って専業主婦になることに
抵抗を感じています。
彼のことは好きですが、私は仕事もしたい、
でも警察官の方のお仕事って大変そうだから
家に入って支えてあげられる人が必要なんだろうなって思うと
この先どうしていいかわかりません・・・。

258マジレスさん:2005/07/28(木) 01:35:24 ID:o6/1IzOf
ゲイなら仕方ないね
259マジレスさん:2005/07/28(木) 03:51:07 ID:EenbvYdD
結婚を迷っている若き独身男性諸君、結婚ほど馬鹿馬鹿しいものはない。
今の20代、30代の女は「どうやって男にたかるか」を必死に考えている。
だまされるんじゃないぞ。

「結婚は1億円の無駄遣い」

実際は1億どころじゃ済まないけどな。子供ひとりで4000万の出費だ。
宝くじでも当たったら、考えてくれよ。

結婚した瞬間に、30年間の強制労働が約束される。
どんなにがんばって稼いでも、自分で使える金額は1日数百円程度になるぞ。
どうしても買い物がしたければ、妻に頭を下げて「お願い」するんだ。
そして「無い袖は振れません」と、あっさり却下される。
残りはすべて、ガキと女が「当たり前のように、何の感謝もなく」吸い尽くす。

それが現実だよ。

家事は極めて軽労働になった。
さらに、コンビニやインターネット、風俗関係も、ますます「嫁いらず」に拍車をかける
昔は男にとって結婚も妻も「必要」だった。今は「人生の不良債権」にすぎない
260マジレスさん:2005/07/29(金) 01:20:30 ID:4KU3nVvw
現在32歳(女)。
今まで人を好きになるという経験をしたことがない。
なので、自分は何か欠落してる人間なんだろうと思う。
周りの友人は皆結婚して子供がいるし、親に「結婚しないの?」
って言われたりもするけど、したくてもできないんだよ・・・
恋愛すっとばして結婚してもいいって言う男性がいれば
別だけど。
261マジレスさん:2005/07/29(金) 07:38:15 ID:sTXtAuRi
>>260
そんな男はいくらでもいるぞ。
高齢×1で子供や親をかかえてるとか、普通なら嫌がられる
要因を持っている男は恋愛なんて面倒な事はすっ飛ばしたいんじゃない?
そもそも他人を好きになれないのに、何で結婚したいの?
262マジレスさん:2005/07/30(土) 13:47:57 ID:JVRC0Nzs
おれ結婚しないよ


糸冬
263マジレスさん:2005/07/30(土) 15:36:54 ID:bnh8Ffie
結婚できないのは俺が悪い。
が、それを他人に「なんで?」とか言われるすじあいは無いと思う。
俺に気がある女に言われるんだったら話は別だが
結婚してるかどうかなんて、そんなに気になるんだろうか?
俺にとって他人が結婚しているかどうかは、せいぜい学歴程度くらいの
感覚でしかないんだけどなあ。
264マジレスさん:2005/07/30(土) 18:07:23 ID:3qJE9B2L
もう10年も好きな人がいない。
恋する気持ちが懐かしい。幸せだったなぁ・・・。
265マジレスさん:2005/08/01(月) 01:19:19 ID:09t+dyDS
あんまり親が結婚汁 結婚汁うるさかったら遺書かく
266マジレスさん:2005/08/02(火) 22:31:16 ID:vSRNFMPk
私のまわり正直にパラサイトワイフ多い。羨ましいと思ったり、
愛なのか依存なのかたかってんのかよくわからない夫婦像に
疑問を持ったり。だんなと別れたら死んじゃうだろな、友人たち。
267マジレスさん:2005/08/03(水) 00:24:02 ID:9upv3NJd
16歳にしてケコーンを完全に諦めた俺が来ましたよおまいら
敬礼!
268マジレスさん:2005/08/03(水) 00:38:04 ID:60ucOV7N
3組に1組が離婚
離婚件数、離婚率は年々上昇。

人口1000人あたりの婚姻件数→6.3
人口1000人あたりの離婚件数→2.09

単純比較でも3組に1組が離婚
(厚生労働省 大臣官房・統計情報部資料)

◆高まる未婚率◆
http://www5.cao.go.jp/seikatsu/whitepaper/h15/honbun/html/15321010.html

この30年間で未婚率は急上昇した。
30代前半男性(30-34歳)の未婚率は以下の通り。

1970年→11.7%
2000年→42.9%

まさに独身者が「激増」している。


「結婚したがらない男が増えている」テンプレ倉庫
http://homepage12345.hp.infoseek.co.jp/index.htm
269マジレスさん:2005/08/03(水) 00:44:54 ID:QuwurQ51
負け犬の反動か周囲がどんどん結婚していくよ
悲しいな〜
人に愛されないって苦しいなぁ
でも、時々ふとこのままでもいいかもと思う
270マジレスさん:2005/08/03(水) 01:10:19 ID:8IMvnzzZ
離れて暮らす母親に最近会った時、
「自分は結婚しないよ」って言ったら、
子供は生んだら?将来話し相手になるしねって言われた。
母としては兄弟姉妹もいない私が天涯孤独になるのを
心配したんだと思うけど・・・
人を好きになるって事が30過ぎても全然わからないし、
わからなければ一生独身でいいと思ってきた。
でも最近生む生まないは別にしてパートナーは
欲しいなぁと切に思う。
271マジレスさん:2005/08/03(水) 14:46:38 ID:VFv3fVOU
そんなに結婚してない男性多いんだー。
確かに周りで30前半で結婚してる知り合い
殆ど居ないし。
2000年でそれだと、今だと半数近くまで
急増してるかな?

結構40歳前後で結婚してる人、多いかな。
272マジレスさん:2005/08/05(金) 19:56:13 ID:BZYvskLw
結婚して出産して自分の自由を引き換えにしてもいい、てくらいの恋は

絶 対 に し な い と 思 う

ので、一生独身だろうなー
273マジレスさん:2005/08/05(金) 21:55:43 ID:uBI8MNXI
自分は性格的に一人が好きなのかなと中学生頃から思い出して、でも周りのおせっかいなおばさんから、
未婚を非難されたり、早く50歳位に成りたい。もし好きな人が出来たら結婚してるだろうし。
自然と答えが出るから。多分、結婚してないと思う。
274マジレスさん:2005/08/05(金) 22:00:28 ID:c3LvvQGC
俺は一生独身が良い
女と結婚しても喧嘩したり・・・
子供が五月蝿い・・・
自分は一人が一番良いと強く思う・・・
275マジレスさん:2005/08/05(金) 22:06:53 ID:TYHt3F9x
男運が悪いので、なかなか結婚にたどり着けない。今年36歳。派遣社員。
一応彼氏いるけど、こんな奴と結婚するくらいなら独身の方がいいと
思っているが、収入や世間体や将来の事を考えると辛くなる・・・
ちゃんとした収入があれば、結婚なんてしなくてもいいと思う。
276マジレスさん:2005/08/05(金) 23:24:06 ID:9A9GSRhB
>>275さん
男運が悪いって言ってるけど
自分は結婚どころか女性と付き合ったことが一度もない(今年33才)
異性運が悪いどころか全くない人だっているんだから
自棄にならずに頑張れ
277マジレスさん:2005/08/06(土) 09:58:01 ID:9vu8FZh1
>>276さんサンクス。
一度も付き合ったことないって本当ですか?女性と知り合うチャンスが
なかったとか?すごくシャイだとか?
出会いは運とタイミングですよ。(私から言われたくないか・・・)
旅行とか行ってみては?結構一人旅の女性いますよ。
278マジレスさん:2005/08/06(土) 10:32:32 ID:KHsPwnBx
私、今21才で、これからお見合いしようかと思ってるんですけど
年齢的にお見合いって早いですか?
今までバイト+大学浪人を何年かしていて
最近、仕事が見つかったので大学行くことをついこの前やめました。
でもその就職先は、こじんまりしてて
出会いが全く無さそうなんで、将来どーしようかすごく悩んでる。
大学に行ったら普通に出会いありそうだったけど・・
仕事以外にどんなとこで出会いありそーですか?
あんまりお金ないんで習い事とかはムリなんですけど
279マジレスさん:2005/08/06(土) 10:33:12 ID:NYiCqPn9

あ、ちなみに
風俗に通ってるおっさんといっしょにメシなんか食ってると
しまいにゃ病気うつされるぞ、おまえwww
280マジレスさん:2005/08/06(土) 19:29:30 ID:taQP3KJY
>>278
全然おkじゃん?
281マジレスさん:2005/08/06(土) 19:31:44 ID:taQP3KJY
ていうかさ、真剣な質問
他のスレで攻撃的な内容の書き込みがある人がメアド晒してるのに
気づいちゃったんだけど、それってどういうことなんだろ・・・
嫌いな香具師のメアドをわざと書いてるのか、友達が欲しいのか・・・??
自分はどうすればいいんだろう・・・
282マジレスさん:2005/08/07(日) 10:50:11 ID:+G5k8qQo
>>277
276さんじゃないけど…。

俺は1人旅は何十回と行ったことがあるけど、
女性と出合ったことなんて一度もないよ。
283マジレスさん:2005/08/07(日) 10:53:24 ID:/21rpVg0
>>281
放っておくのが一番無難じゃね?多分捨てアドだろうし、
送ってもまた叩かれるかもよ
284マジレスさん:2005/08/12(金) 07:29:09 ID:rlULfoG5
age
285マジレスさん:2005/08/16(火) 22:03:10 ID:lW9eCtvO
22歳キモ男。
なんか知り合いで結婚してる人が多い。
それでなくてもみんな彼女がいる。
何か面白くない。
286マジレスさん:2005/08/16(火) 22:10:02 ID:+s/UY54d
38歳サラリーマン。
いつかは富沢ルーサーのような独身貴族になろうと思ってたけど
気付いたらただのオッサンになってた。
ガラスの40代まであと2年、これから一生独身なんだろうなと思うと鬱になる。
287マジレスさん:2005/08/16(火) 22:12:16 ID:uHjjYTzc
>>286
マジレスすると富沢結婚してるよ
288286:2005/08/16(火) 22:15:44 ID:+s/UY54d
>>287
そうでしたか・・・。俺の中では憧れのショーツだったんでなんか悲しいです。
289マジレスさん:2005/08/16(火) 22:15:50 ID:7corsXtX
>>287
言葉を返すようだが富沢は一昨年離婚している
290マジレスさん:2005/08/16(火) 22:16:11 ID:lW9eCtvO
やっぱお金より愛が欲しい…
291マジレスさん:2005/08/16(火) 22:17:04 ID:36qoH+PI
>>286
志村けんを目指そう
292マジレスさん:2005/08/16(火) 22:17:24 ID:k/KC6AsG
>>290
簡単やね
293マジレスさん:2005/08/16(火) 22:45:39 ID:Yil//Tvt
志村けんはガールフレンドが沢山、居たけどすぐに飽きちゃうらしいよ。
294マジレスさん:2005/08/17(水) 02:44:15 ID:rYnGJli2
富沢ルーサーの正体↓こんなことしておもしろいのかな?

架空の野球選手作って野球総合版のやつら騙そうぜ
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1124026330/

295マジレスさん:2005/08/21(日) 11:31:18 ID:qMh0qG6g
真実の愛なんてもんは無いとわかってきたのに、諦め切れない自分がいやだ
296マジレスさん:2005/08/24(水) 13:55:23 ID:5xujWKB6
結婚したい、って思って付き合っているひとに
「結婚はしたくない」
と言われて結構ショックを受け、
「真剣じゃないならきちんと話し合いをしよう」と言ったら
「真剣じゃないとはいってない、あなたの家族にも自分の話をしていい」と答えが。
結局許したけど、真剣や本気って、結婚そのものと分離していたりするんでしょうか。
冗談としても真剣に付き合ってるならば、そんな言葉は出てこないと思うので
考えてしまいます。
297マジレスさん:2005/08/24(水) 14:19:42 ID:NPiB7JS8
だんだん歳を取って、一人一人と、知り合いや肉親がこの世から去って、
愛する人もいつかはいなくなって。
友達がいれば、、、なんて思っても、友達は所詮友達で、
自分がいなくなった時の事なんて1、2年もすれば思い出さなくなって。

生きてるときに積み上げた記憶、自分の思いを誰にも残せないで、ただ消えていくだけ。
そう考えるとたまらなく寂しい。

子供がいれば少なくとも、自分がこの世にいた証を少しでも残せるよ。
子供に自分の想いを少しでも伝えることが出来たら、
その想いはわずかでも、必ず、その次、その次、と伝わっていくと思う。
わたしが今はいない母親の料理をいつも意識してご飯を作るように。
帰り道、こんだてを考える時、ふと母親の苦労を考えるように。

わたしは相手もいるし結婚もしたいけど、事情があって結婚も出来ないし子供も作れない。
だから普通に結婚したり子作りできる人が、羨ましい。妬ましいとさえ思う事があるよ。
298マジレスさん:2005/08/24(水) 14:20:30 ID:8PTzkRlq
>>296
真剣や本気を結婚と結びつけてしまうのはいかがなものか。
結婚する気も無いのに、結婚したいような素振りを見せ続けるより人は
よっぽど人付き合いに関して真剣じゃない?
299マジレスさん:2005/08/24(水) 15:04:56 ID:oQJ3/uPM
>>296
私は、あなたの相手と同じ状態です
ホントに好きなら、結婚という答えが出てくるはずだと言われた
でも私は、結婚はしたくないけど、彼とずっと一緒にいたいと思っている
決して、遊びで付き合ってる訳じゃないよ
私が結婚したくないのは、めんどくさいから
結婚して、いい話なんて聞かないし、親兄弟とか親戚付き合いとか考えただけで、うんざり
私は、結婚に向いてないと思う
300マジレスさん:2005/08/24(水) 15:24:14 ID:5xujWKB6
>297さん、298さん
296です。
大切な人がいてくれるだけで良いのだ、と思えることが素敵なことなのかもしれません。
真剣が結婚が結び付かない場合を
自分は身近に見ています。親戚なのですがみんな優しい人たちです。

結婚は答えのうちの一つで、絶対じゃないだろう、と何度も考えます。
相手に結婚を強いるような形になることも、望んでいません。
考え方が少しでも添うていれば、一緒にいても辛くないのかも知れませんが
考えを強いてしまえば、それは大切な相手にとってただのエゴなのかと悩んでいました。

ご意見ありがとうございます。
301マジレスさん:2005/08/24(水) 15:36:52 ID:5xujWKB6
>299さん

296です。
ありがとうございます。そうですね。真剣と言いながら、実は自分の方があせっていただけなのかもしれません。
相手なりに思いがあるのだろう、と思えば責めるようなことを
言わなくても良かったかもしれません。

自分も相手の気持ちをよく考えてみます。失礼します。
302マジレスさん:2005/08/25(木) 00:18:42 ID:b758cAks
俺も一生独身かなぁ、あきらめつつありますが
でも人並みに結婚すべきなのかなと思いながらも
出会いの場がなく、一時出会い系なんて利用してました
実際に会ってみるとガッカリというのがほとんど、人を顔で選んじゃいけないのかも
しれないが・・・でも心は嘘付けません
会ってしばらく数日間メール交換して自然消滅というのがほとんど・・・付き
合うまでにはいたりません
俺もイケメンとは言いがたいのでお互い様かもと納得しております。

最近利用していなかった出会い系から久々に女性からメールがきた
過去の経験から期待してないんだが、メールを再開しました
写メ交換はできるが女性の要望もあり話し合いで顔は会ってからのおたのしみ
という事になった

無理に出会い探すことないだろうなと思いつつ、どこかに結婚に憧れがあるん
だろうなぁ
303マジレスさん:2005/08/25(木) 00:57:14 ID:b758cAks
>>268
今、「結婚したがらない男が増えている」テンプレ倉庫をのぞいてみた

http://homepage12345.hp.infoseek.co.jp/index.htm

実によくまとまったテンプレで考えさせられる内容ですね
全部読んでないけど、俺はやっぱ結婚する資格もないわ(^^;)

>>259
>今の20代、30代の女は「どうやって男にたかるか」を必死に考えている
やっぱそうか、イケメンなんかより経済力のあるホリエモンのほうがモテルの
かもしれないですね

304マジレスさん:2005/08/25(木) 03:59:44 ID:oWDhJk+F
>>299
でも、それは彼のほうもお互い様だし、覚悟もしてるでしょ。
なんか自分が気持ち良い事だけしたいって言ってるように見える。
その気持ちは悪い訳じゃないけど、実行して良いものじゃないと思うよ。特に歳を取れば。
その事を理由にあなたが振られても良いって覚悟があるなら、
それはそれで全然かまわないと思うけど。
305マジレスさん:2005/08/25(木) 05:23:51 ID:jv5pdjoI
ジョニーデップ夫妻って結婚してないけど、事実上の夫婦生活送っていて
子供もいるっていってた。
フランスはこういうカップル多いらしい。
たしかに結婚生活は好きだけではできないよ。


306マジレスさん:2005/08/25(木) 08:00:53 ID:e4JndSq5
国際結婚が増えてきてるけど、総結婚数は、ほぼかわらないんだよな。日本人同士って上手くいきづらくなってるのかな。寂しいね。周りに40前後でも独身男性いるもんだから、結婚にうとい、30一歩前の独身男のぐちですた。
307マジレスさん:2005/08/26(金) 10:36:03 ID:+bBWP2DA
>>305
フランスに行きたい!!
生まれる国を間違えたのか〜!!
308マジレスさん:2005/08/27(土) 10:45:30 ID:rYlRx0RY
フランスでももてない気ガス、自分は・・・
309マジレスさん:2005/08/31(水) 10:57:25 ID:ptFN2Qz3
自分結婚できないから負け組なんかな。あぁ親戚とかからも冷たい目で見られるのだろうな。強制お見合したくないな。こっちは結婚あきらめてるのに相手に失礼だからな。
310マジレスさん:2005/08/31(水) 11:04:22 ID:pU9R0vE3
>>309
負け組みか…イヤな響きだ。
311マジレスさん:2005/08/31(水) 17:34:35 ID:Z88ws6a2
負けてても良いじゃない。
312マジレスさん:2005/08/31(水) 20:01:03 ID:UdpWZgQc
負けるが勝ち…
313マジレスさん:2005/08/31(水) 22:37:06 ID:87mUkGAS
りんご
314マジレスさん:2005/09/01(木) 06:29:07 ID:RNR9DhQV
(´・ω・`)俺もヤバイかなぁ…。

外人とはくっつきたく無いし(いろんな理由あり)…。
315マジレスさん:2005/09/01(木) 07:44:02 ID:GVS7Wbha
でも生きてる意味ないよね
316マジレスさん:2005/09/03(土) 03:16:42 ID:eoegYXJW
将来の事とか考えると結婚したいけど、正直男苦手だ・・。嘘付かれたり、
ひどい目にあって。けど、結婚相談所に入ろうという矛盾。
人間として好きになり、同居という感覚で結婚できたらと思う・・
世間体、親戚などからの風当たり。
誰か適当なひといないかな?
317マジレスさん:2005/09/03(土) 14:19:57 ID:UGxswNm6
歳とって癌にでもなって一人で孤独に辛い治療を受けて死ぬのか・・・・・
318マジレスさん:2005/09/04(日) 03:41:47 ID:t0yZn0kp
オレもたぶん一人で死んで行くんだと思う。人間嫌い 友達関係めんどくさい 一人が楽と思うようになり結果がこの様だ。何だかしらないが薬科大に進み…薬剤師として働き…まぁ食う分には困らない。のんびり薬剤師しながら死ぬのを待つかなって感じです。
あとどのくらい生きるんだろうなぁ
319マジレスさん:2005/09/05(月) 00:06:04 ID:Httm/RwA
辛い治療なんか受けるな
320マジレスさん:2005/09/05(月) 00:57:49 ID:u9bTHMft
首吊って死にゃ解決
321マジレスさん:2005/09/05(月) 01:00:58 ID:y2Cm7IP0
人間嫌いとかいう人ここに一杯いるけど
本気で嫌いだったら、こんな人間の溜まり場なんかにくるかな〜?
322マジレスさん:2005/09/05(月) 01:05:49 ID:0SF2yQ1X
整形すれば全て解決
323マジレスさん:2005/09/05(月) 01:07:55 ID:fy+3clq/
そうなりたいわけじゃないがそうなるのだろうなと漠然と思う
324マジレスさん:2005/09/05(月) 02:02:06 ID:eChfvg14
ここでカキコするぶんには問題ない。
顔あわせてるわけじゃないから、気を使わなくていいし。
現実世界で人と話すのが嫌。
ホント疲れるだけ。
325マジレスさん:2005/09/05(月) 02:03:50 ID:FQIvV/J3
人間不信で恋愛すら…
326マジレスさん:2005/09/05(月) 02:11:38 ID:70Xd3U8w
できないよな…
327マジレスさん:2005/09/05(月) 02:15:49 ID:9zZi2OrR
人間不信
わかる…俺も喋る前に考え過ぎてしまうから電話は苦手。メールでじっくり。
胃潰瘍に何度かなりかけました。胃カメラはきついです
328マジレスさん:2005/09/05(月) 02:31:27 ID:eChfvg14
漏れは同期の飲み会とかウザイ。
一応、空気読んで楽しいふりして、面白くもないことにも笑ってるけど
内心は、おまえらどこが楽しいの?って感じ。
あーウザイ。でも行かないと職場でギスギスな雰囲気になるし。
人との付き合いって、何でこんなにウザイんだ氏ね
329マジレスさん:2005/09/05(月) 02:32:02 ID:T+0TdqcH
>>328
藻前が行くべきは飲み会じゃなく心療内科。
330マジレスさん:2005/09/05(月) 02:35:15 ID:eChfvg14
なんで?
331マジレスさん:2005/09/05(月) 02:46:48 ID:y2Cm7IP0
でも飲み会はうざいよね。
なんで酒なのかと。なんで話すためだけに集まるのかと。
332マジレスさん:2005/09/05(月) 02:48:42 ID:4KywlGYl
いいんじゃない。
結婚して不幸になるよりも。
333マジレスさん:2005/09/05(月) 07:21:46 ID:eC3jff2f
結婚しても幸福になれるとは限らないが
結婚しないと100%不幸だ
334マジレスさん:2005/09/05(月) 08:55:56 ID:eChfvg14
それはないだろ。
独身ならお小遣いじゃなく、自由に給料使えるとか、
こどものために自分の自由な時間を奪われないとか
それなりにメリットはある。
335マジレスさん:2005/09/05(月) 21:14:50 ID:wqxxs4XE
ないでしょ。
ひとりで金遣っても虚しいだけ。
時間があっても嫁ももらえんようなやつじゃたいした使い方もできん。
生きてるだけ無駄ちゅうもんや
336マジレスさん:2005/09/05(月) 22:09:44 ID:/MWtxtW5
嫁もらえる奴はいい金と時間の使い方が出来るのか?
それと、生きてて無駄かどうかは他人が決める事じゃない
337マジレスさん:2005/09/06(火) 00:06:45 ID:fy+3clq/
自分の好きなことやっててもさふと寂しくなるときってあるわけよ
そういうときもしも結婚して家族もってたらなとか考えたりする
338マジレスさん:2005/09/06(火) 00:40:37 ID:lHVxaIe8
そうそ
けっきょくなにやってもヒトリモンはオナニーにしか過ぎんからね
虚しい人生ですよ
339マジレスさん:2005/09/06(火) 02:55:44 ID:3mXc8v4u
俺も独身確定、鉄板ですね
たしかに人並みに結婚すべきかなって思ったりするのだが、家族養う余裕ないし好き相手もおらんし一人でいるのが気楽過ぎて
今更、女と付き合うの面倒に思えて三十路にして性欲減退のようです(笑)
もうこりゃ独身で行くしかないでしょ?少子化に貢献しそうです
ただ比較的仲の良い両親を見て育ったおれは一生独身でいる未来の俺を想像できず不安でもあるな
340マジレスさん:2005/09/06(火) 05:28:42 ID:QVHCgrtm
とりあえず人並み以上の仕事して
それでも独身、っつー香具師は納得できるやな。
年収300〜400程度で独身が(・∀・)イイ、言われても負け惜しみにしかきこえんわな。
341マジレスさん:2005/09/06(火) 18:37:30 ID:cboa7lhX
>>340
結婚してからの生活の事考えると、年収300〜400程度なら独身の方がいいと思うんだけど?
342マジレスさん:2005/09/07(水) 01:37:38 ID:BPwc+D2f
彼女と付き合うのも、考えるようになってきた…
毎月50から出費だと、貯蓄・投資に移した方がマシなように思える

デートだ何だと、お金を使って
忙しく動いて、メールの返事を返す暇が無いと
なんつーか、機嫌が悪い。
たまにはダラダラしようと、言うと機嫌が悪くなる
最近、機嫌がいいときはない って言い切れる気もしてきた

…女っていうか、異性は難しいわ。
金もかかるし…んなんだったら、一人身でいいかなと思う。

で…別れたのが、先日。一人って、楽だな
343マジレスさん:2005/09/07(水) 10:34:10 ID:B3/oMzpt
月に50も女に使ってんの?
よっぽどブサイクなんだな。。。。
344マジレスさん:2005/09/07(水) 14:06:32 ID:T8ub9Tbd
>>342
50・・って、彼女とのデートに50万も使ってたの?
普通はありえないよ・・・
しかも、別れちゃっただなんて悲しすぎる(>_<)
出合った女性が派手すぎたのかも・・・
見た目より、中身で相手を選んだ方がいいと思いますが・・・
345マジレスさん:2005/09/07(水) 15:37:27 ID:GsJ2HOe6
>>343-344
ヒント
五十円
346マジレスさん:2005/09/07(水) 18:24:05 ID:BPwc+D2f
>>343
普通±ぐらいだとおもうが…
ブサなのかもな

>>344
普通ありえないですか^^;
100〜ぐらいは、余裕が出来るので色々旅行とか一緒に行ったりしてます。
うーん、相手が派手だったのか、自分が派手だったのか…^^;

>>345
月10%安定圏内の利回りで年3.1倍になるんですよ。
元本揃えたら、それなりの生活が出来ると思いますが?
347マジレスさん:2005/09/07(水) 21:20:18 ID:w2E2BMB/
仕事していくなら結婚してないと一人前には見てもらえない。
だからって相手もいないし、今更誰かと暮らせるとは思えない。
348マジレスさん:2005/09/09(金) 23:08:40 ID:w0pBACfb
>>347
半人前って言われて 給料 同期と違うの?
349マジレスさん:2005/09/09(金) 23:47:32 ID:ThKrBDq9
みなさん今出てるSPA!見た?
35039才独身女:2005/09/10(土) 20:29:16 ID:U0qo1qBO
理由あって甥の面倒ながい事みたけど 甥が学校で居心地いいように
お母様方に合わせないと(違うと思っても)いけないし
独身で今ほんと良かったと思ってるよ!
今 独身なら独身の良い所だけ見て 最低限の生活出来て健康なら
負け犬と言われようと(立派な人は言わない)動じないように
訓練したら いいと思うけど・・          自営業
351名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:21:22 ID:FVWUxTJ1
>>347
会社は、そう言って、結婚させ、子どもを作らせ、家を建てさせ、借金させて
人を会社に縛るのです。
352名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:37:39 ID:Y1GXmbtB
小泉首相も独身だし独身でもええじゃないか運動でも勃発して欲しい所ですが、少子化問題に抵触してしまうから
出来ないのだろう。
353名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:37:00 ID:m3z+oi/E
小泉は単にバツ1
354名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:00:39 ID:7F9hMvut
小泉さんのお姉さんは、ずっと独身らしいですよね。
355名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:32:34 ID:gKAodzOg
そんな家族の事情まで知るわけないだろう
ぶきみなやつだな、おまえは
独身はこれだから嫌なんだ
同類の負け犬見つけては卑屈な安心感を得ていやがる
そこに成長などあるわけないし
充実した人生など夢のマタ夢だ
356名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:38:25 ID:MSMO7pa7
まあ、結婚したいやつはすればいいし、したくなければしないのが
いいんじゃないかと。
357名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:51:07 ID:aitoljyk
独身も既婚も生きるうえではメリットとデメリットがあるってこった
どちらがすばらしいとか幸せだなんて言えないよ
358名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:11:51 ID:EfayOZ4h
>>355 そう断言する貴方こそ 視野が狭すぎて
充実した人生送りぬくいよ!  既婚者より
359名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:19:00 ID:gg7/f0XE
>>356
早まるなスレタイ見ろ
このスレは結婚「できない」人間がクダを巻くスレだ。
したいしたくないだの選択肢を与えられた人間はいない。

>>357
「できない」人生にはデメリットしか有り得ないな。

>>358
僻むなというに。
360名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:05:44 ID:qXZcYxaD
結婚てしなきゃいけないみたいだけど
他人と暮らすなんてウザくて死にそうです
361名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:34:26 ID:EJwbsJBv
本気で好きになって結婚考えてもいいかなと思えたのは、俺の人生で一人だけ、
それ以降はいない・・・
なんだかね、もう付き合って関係を築いて結婚っていうのが面倒に思えて・・・
たぶんもう結婚したいという相手は現れないと思うんだよな・・・だから結婚は
しないだろう

妥協で結婚するより独身を選ぶ


362名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:51:36 ID:MSki5/sx
したくてもエイズだからできない
363358:2005/09/11(日) 23:09:32 ID:KOzYhGKE
>>359  私を354と誤解してる? 私はただ未婚で悩んでる妹が
元気になる文章探してたら355に目が止まり本音言っただけ
364名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:26:42 ID:7F9hMvut
354は私です。363さん迷惑を掻けて御免なさい。私は40歳で独身だけど本当に悩んでません。
3歳年下の妹は結婚願望の強い子で23歳の時に恋愛結婚したけど4年で別れて今は子供を二人連れて実家に出戻りしてます。
自分語りスマソ。
365名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:36:58 ID:KvJkG/YA
>>359はたまに居る自治厨だから気にしないように
366名無しさん:2005/09/11(日) 23:52:14 ID:DfHVMNGw
男は都合がいいように女とやりたがる!正直!!!
それに乗ってしまうあたしもわるいけど・・・いきなりすみません。
367363:2005/09/12(月) 00:47:03 ID:cCl/73l9
>>364 私の書き込みが誤解されたのなら 364さん
に申し訳ないと思いまして・・こちらこそ御免なさい
368マジレスさん:2005/09/13(火) 01:02:15 ID:lvSrvDPU
>>364
40にもなりゃ悩みはしないでしょう。
絶望的ですから。
369マジレスさん:2005/09/13(火) 15:46:06 ID:xd5b3RuZ
>>368  52才初婚で30年 幸せだった人いるよ
              断定するな!
370マジレスさん:2005/09/13(火) 19:23:21 ID:oA00FqXd
>369
そりゃどんなヒトだっているが。
小卒で首相になったオサーンだっているくらいだ。


ただ、そんな超レアな存在を見て安心できるのか?
371マジレスさん:2005/09/13(火) 20:15:13 ID:34eCVAqH
可能性はゼロじゃないというだけでも少しは救われた気分になるんだ。
372マジレスさん:2005/09/14(水) 07:22:50 ID:7qcB5tOg
けっきょく結婚したいのかよw
373マジレスさん:2005/09/14(水) 08:20:24 ID:fdM8QajU
>>372
アンカ−付けてよ! 誰に言ってんだか紛らわしい
374マジレスさん:2005/09/14(水) 18:02:51 ID:izrsKp7j
スレ主さんに質問
私にとって このスレタイ意味あやふや
上げてる人多いし だからカキコ少ない気がするんだけど・・
375マジレスさん:2005/09/14(水) 18:13:22 ID:izrsKp7j
結婚出来ない「一生独身という生き方」をどう思う?か
一生独身という生き方出来ない 結婚したい人の人生相談か?
376マジレスさん:2005/09/14(水) 22:28:19 ID:0yDCL++1
私は理想が高過ぎて結婚出来なかったと自分でも思います。貧乏でも愛が有れば良いのか?
でも、そこまで好きな人には出会わなかった。
377マジレスさん:2005/09/15(木) 20:05:34 ID:ZA1EdS5x
私は二十歳前後くらいに立て続けに、行動を逐一聞きたがる電話魔な人と、
可愛い格好で俺の横で黙ってニコニコしてればいいと言う人と、
年上だから甘えさせてくれるよね・と言う人に振り回されて、もう
男と人とのお付き合いは無理なんだろうな・と諦めてしまいました。
私は付き合うならお互いに話し合いたかったし、甘えてくる分は
甘え返したかったけど、どの人も私と向き合って「対等」でいては
くれなかったから。

相手の人達は、私にとってはしんどかったけど、世間一般では「普通」
なんでしょうね。
友達は男も女もいい人だと思えるんだけど、付き合おうと言ってきた人は、
私が見てくれと抱き心地のいい人形だったら良かったのかな、と考えてしまって。

自分語りスミマセン。
淋しいのは淋しいけど、お付き合いだけは相手があることだから。
378アロ〜ンウルフ:2005/09/16(金) 12:49:31 ID:DZ8q//Q+
結婚については僕にとって最大の難関です。なぜなら僕は30代になって未だに
恋愛経験がないのですから。自分はどうせ女性とは一生縁がないと自己嫌悪に
陥っていたのも事実です。だから、今の自分は結婚したいが50%、結婚した
くないも50%という中途半端な考え方になっています。結婚はしたい、しか
し女性との付き合い方がわからない。本当にどうしたらいいのでしょうか。
この掲示板の中にもこのような悩みを持っている人いるのではないでしょうか。
それとも僕一人だけでしょうか。アロ〜ンウルフのように・・・。
379マジレスさん:2005/09/16(金) 13:04:55 ID:odbd4MR5
女性にも、ひとりひとり個性がありますから、決定的なマニュアルなどありません。
まぁ、一般的なマナーは最低限わかっていたほうがいいとおもいますが・・。
あとは、好きになった女性が出来てから考えることだとおもいます。
自分ひとりでどうしていいかわからないときは、友人に相談したり、本を読んでみたり、
映画を観たりして、みんな、悩みながら乗り越えていくんだと思います。
380マジレスさん:2005/09/16(金) 13:32:10 ID:VGt2TjRz
結婚しろって説教たれるくせに、旦那や子供の愚痴ばかりたれてるやつ
って矛盾してね?
381マジレスさん:2005/09/16(金) 13:39:32 ID:YutYf7sZ
子供は嫌いだ、子供嫌いな女はもっと嫌いだ。
382マジレスさん:2005/09/16(金) 16:02:40 ID:cqMtUykA
>>380
その愚痴は、持てる者の贅沢な悩みという奴だとオモ。
だってどんなに愚痴っても、そういう人は自分から捨てたりしないし。

裏を返せば「出来るものなら結婚して御覧なさ〜い」……みたいな優越感かorz
383マジレスさん:2005/09/16(金) 17:22:32 ID:NXB2zsh5
>382
それが優越感ならチープな優越感だ。
愚痴たれてるってことは不満てことなんだよ。
自分から捨てたりしないっていうけど、今更一人で子供育てていける
給料も稼げない無能な女って証明だ。妥協だ。どこが優越感だ。
勘違いもいい加減にしろや。
384マジレスさん:2005/09/16(金) 18:27:38 ID:Jsq6E4Sv
私の時間と人生を全て奪おうとする男がキモイし怖いです。
でも結婚てそういうもんですよね?
元彼は好き過ぎてしょうがないから何て言ってましたけど結局自分のエゴでしょう。
私と別れて1ヶ月で結婚したみたい。
誰でもいいくせに支配欲だけは満たしたいんですね。
元彼そっくりの激不細工な子供が生まれますように!
385マジレスさん:2005/09/16(金) 18:38:28 ID:cpxnAUkD
>>384
カタワだな
386マジレスさん:2005/09/16(金) 18:47:13 ID:SwoDjnsW
>>384
行き遅れ乙
387マジレスさん:2005/09/17(土) 10:21:05 ID:btr95tae
27歳独身。
最近彼氏にふられちゃった。
もう結婚なんかできないだろうな。
私みたいな女を好きになってくれる奇特な人なんか
そうそう現れないもん。
388マジレスさん:2005/09/17(土) 10:22:21 ID:aAuA8HNA
俺がいるじゃないか。
389マジレスさん:2005/09/17(土) 10:48:57 ID:GT5nVDER
結婚ねぇ、墓場だろ。
自由がなくなるし使える金も減る。下手すりゃ浮気、離婚。そして慰謝料。
デメリットしか浮かばないんだが。結婚も彼女もいらない19です。
390マジレスさん:2005/09/17(土) 12:06:21 ID:1pGHLPvG
血筋をオレの代で絶やすこと。
これは、親に対する最大の復讐であり、不幸の連鎖を断ち切る唯一の手段でもある。
キモ面・虚弱体質の遺伝子は淘汰される運命にあるんだよ。
391マジレスさん:2005/09/17(土) 12:10:34 ID:ZWILx0gP
老後考えると結婚して子供ほしい。
場合によっては養子とるしかないか。でも自分の子でないとつらいと思う。
392マジレスさん:2005/09/17(土) 12:19:32 ID:67l88nrC
>>391
養子でもいいんじゃないか?
自分で育てれば自分の子。だと思う
393マジレスさん:2005/09/17(土) 12:56:52 ID:QILtSGjS
自分の子供でないと!とこだわる人ってそんなに自分の遺伝子に自信あるんですか?
394マジレスさん:2005/09/17(土) 13:13:12 ID:ZWILx0gP
>>393
養子のことでないが。
所詮血のつながりのないもの同士、いざとなればわがままのいいやい。
好き勝手暴れまくり。まわりに迷惑掛けまくりで疲れた。

血族同士仲のいいものもいるが、絶縁状態のやつもいる。
血族でこうだっから血のつながりがないといざとなたらどんなことになるか。
それを想像するとぞっとする。

自分の遺伝子に自信あるんですか?と聞かれてはいとは答えられんが自分に都合のいいことばかり考えていない。

395マジレスさん:2005/09/17(土) 13:16:36 ID:v8bmprNo
anegoを見ていなかった香具師は見れ。
そのうち22歳のまあまあの子が見惚れてくれるよ
396382:2005/09/17(土) 23:18:30 ID:kR874qeg
>>383
ええと……私が怒られてるのかな?

うまく言えないけど、こっち(毒女)が酸欠で苦しくて唇紫になってるのに、愚痴を言う方(鬼女)は、
「酸欠も苦しいだろうけど、過呼吸もしんどいんだって。嘘じゃないよ、一回やってみ?」……と言う、
幸せの上にしか成り立たない不幸自慢をしてるように感じてるので、ついヘタれた書き込みをしてしまいました。

気分を害してしまってたらゴメンナサイm(__)m
397マジレスさん:2005/09/18(日) 10:28:51 ID:8hXM8QsJ
>>396 既婚者に言ったんだと思うけど・・
そんなに悪く取ってたら損っていう事じゃね?
398マジレスさん:2005/09/20(火) 07:28:48 ID:yvQaTnG6
負け組でもいいけど
負けを認めない負け組はクズ以下だよ
399マジレスさん:2005/09/20(火) 07:50:11 ID:RNhSE29h
>>398 あんたの言う負け組って何なの?
400マジレスさん:2005/09/20(火) 17:39:06 ID:zOZidZ00
養って貰える旦那が居ないって事ですか?酒井順子風に言えば。
401マジレスさん:2005/09/21(水) 00:14:19 ID:FSVYd3Nm
負け組↓

ニート、フリーター、無職、引篭もり、パラサイト・シングル、高齢独身者、貧乏人等
402マジレスさん:2005/09/22(木) 23:28:27 ID:vzB3hE2U
結婚できないなんて、嫌です。淋しい。友人はみんな子ども連れてバーベキューに
来るのに一人だなんてきつい・・・・・・・・・惨め過ぎる。そういう経験があります。
403マジレスさん:2005/09/22(木) 23:30:17 ID:N/PXqK5J
もう、いいよ 結婚なんて あほらし
いつでも人生リタイヤできる気楽さが好き
404マジレスさん:2005/09/22(木) 23:34:28 ID:8DCwkbwJ
結婚なんて絶対にしたくないな〜
性処理は風俗、デリヘル、etcで十分ことたりるし
休みの日の時間は自分のやりたいことに使えるし
余計な責任負わなくて済むし

まあSEなんて職についてるおれが結婚なんてしたって絶対うまくやって
いける自信ないしな〜
金銭面では問題は起こらないだろうけど
違う面で必ず問題が起こる罠
405マジレスさん:2005/09/23(金) 01:16:44 ID:cUMGsV3k
したいしたくないは結婚してくれる女がいる人間が言うことだよ
このブサイクが
406マジレスさん:2005/09/23(金) 01:42:44 ID:UvRAMJEP
したいは、結婚してくれる相手がいなくてもいえると思う
407マジレスさん:2005/09/23(金) 01:49:28 ID:l0Qunxuf
そだねw
私はしたいなあ。
相手いないけどw
408マジレスさん:2005/09/23(金) 01:51:06 ID:jQHOiKsr
>>404
男の場合結婚に顔は関係ないだろ
俺は逆ナンされたこともある美形だが
誰も結婚してくれないよ。
無職だから
409マジレスさん:2005/09/23(金) 01:53:11 ID:SN3RrffS
>>405おまえもな
つか、もう当然結婚みたいな考え方古くね?
世の中便利になってるから、結婚しなくても食ってけるし
子供も養える。なら無理に関係を拘束する意味ないっしょ
410マジレスさん:2005/09/23(金) 01:59:08 ID:cUMGsV3k
負け組特有の考えですよね
411マジレスさん:2005/09/23(金) 02:17:29 ID:SN3RrffS
結婚したところで大半はどうせすぐ離婚するか
悲惨な家庭で我慢して過ごすんだろどうせ。
それで「勝ち組」のつもりですかぷpw
412マジレスさん:2005/09/23(金) 02:50:32 ID:UvRAMJEP
結婚してえええええええええええええええええええええ
彼女と。
413マジレスさん:2005/09/23(金) 02:57:19 ID:Qnb1BAu5
「結婚できないんじゃないのよ、結婚しないだけなのよ〜」
なんて言ってるお姉さん(30代半ば)が職場にいるんだが、
ハタから見ててすげえみっともないw

結婚できないんであろうが、結婚したくない(けどしようと思えばできる)んであろうが、
「一般的な適齢期は過ぎてるけど結婚してない」という状態にはなんの違いもないのに

結婚する気がないんなら、「その気になれば結婚できるかできないか」
なんて関係ないんだし、口に出す必要もないと思うんだがw
414けいいち:2005/09/23(金) 02:59:42 ID:m6x/2trf
とまぴ〜ってよぶのはやめてくれん?いやマジで!こっっちだってバイトで忙しいんだから
415マジレスさん:2005/09/23(金) 03:01:51 ID:Nj0tvLCz
結婚なんてしないほうが気楽ジャマイカ!俺は一生独身で構わないと思ってるんだが!
416とまそん:2005/09/23(金) 03:04:17 ID:m6x/2trf
じゃ〜あなたとは結婚しないとま!
417マジレスさん:2005/09/23(金) 03:06:06 ID:Nj0tvLCz
>>416
改めて言われてみるとキツイ('A`)
418マジレスさん:2005/09/23(金) 03:55:26 ID:eY285kio
俺は独身だけど結婚したいなァ
理想の嫁さんと・・・

ただ1000人に1人いるかどうかくらいなのでモムーリ!o(゚Д゚)っ
419マジレスさん:2005/09/23(金) 04:31:56 ID:FD9ueRG0

  ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚)っ うわ〜!結婚したらガキが出来た。ローンが増えた。゚
  (つ   /    真っ直ぐ家に帰るの面倒。うっとうしい事ばっかりやん。
    |  (⌒)
   し⌒  
420マジレスさん:2005/09/23(金) 04:53:24 ID:ejUmgE67
私は彼氏と結婚したいけど、お互い経済力ないからまだ無理ですm(_ _)m私はまだ23才なので、これから努力して稼げる女になります☆
421マジレスさん:2005/09/23(金) 06:51:41 ID:r8bPSvVr
結婚しなくてもいいじゃん、っていう人にも種類あるような気がする
○自分も稼ぎがあるし束縛嫌い=独身でもいい
○結婚できないが、私はできないんじゃなくて結婚しないと
自分に言い聞かせてる人
422マジレスさん:2005/09/23(金) 06:55:57 ID:V1R6Tnh4
独身でいる人を悪く言うのは当然既婚者なんだけど
コイツラ気ままな独身でいる人がうらやましいんじゃねーかと思う。
自分の結婚生活が幸福ならわざわざ独身を悪く言うとは思えない。
423マジレスさん:2005/09/23(金) 07:08:25 ID:GF/j61Dm
結婚して、子供を育てる コレが当たり前の事。
ほとんどがそうしないと社会が回らない。
身体的理由以外で子供を育てない奴なんて、
社会のゴミだよな。
424マジレスさん:2005/09/23(金) 07:25:53 ID:r8bPSvVr
>>422
でもそれは既婚も独身も変わらないよ
妥協してるとか、心のくすんだ人たちは、他人のダメだし
するの得意だからwね 
425マジレスさん:2005/09/23(金) 07:47:52 ID:CLMV7chi
>>422
それ当たりです。誰でも自分の生きている人生の選択を正しい事と思いたいのです。
その為には、死にモノ狂いであらゆる理由を探します。
426マジレスさん:2005/09/23(金) 08:21:48 ID:2QYhmF6/
負け組負け組プププププ
427マジレスさん:2005/09/23(金) 09:10:34 ID:mTqZSAwH
結婚には向き不向きがあります。向いていない方はしないのが正しい。
つうことで、私は結婚いたしません。
428マジレスさん:2005/09/23(金) 09:50:48 ID:UvRAMJEP
どうやら結婚できそうです。婿になるかもしれませんが。細心の注意を
はらって詰めていきます。俺もやっと結婚か〜ちなみに32歳です。
結婚する方法を見つけたのだ。
429マジレスさん:2005/09/23(金) 09:54:40 ID:l0Qunxuf
結婚する方法おしえて♪
430マジレスさん:2005/09/23(金) 10:01:18 ID:UvRAMJEP
結婚する方法・・・・それは、女性と付き合う前に(フリーの状態のときに)
今度付き合う女性は結婚できて、一生仲良く暮らせる人!と真剣に心の中で
願い続ける事です。私の場合いつもそうでした。遊びまくる時はそう願ったら
都合のいい女ばかり現れたし、とにかく具体的イメージを持って願う事です。
念力ですかね
431あぼーん:あぼーん
あぼーん
432マジレスさん:2005/09/23(金) 10:29:19 ID:94pkXDVq
結婚はしてみたい。
でも子供を作りたくない。
自分の遺伝子を受け継いだ子供なぞ見たくもない。
絶対不幸になるのだろうから。
433マジレスさん:2005/09/23(金) 12:11:20 ID:UvRAMJEP
>>432
そう言っていた友達に子どもができて(奥に騙された!)と言っていたが
子どもがこんなに可愛いとは思わなかったと言っていたよ。
まず自分の事を好きになれよ。
434マジレスさん:2005/09/23(金) 12:15:11 ID:wgS8VjFd
あたしの結婚は失敗
相手もそう思ってると思う。

不毛。

子供は好き

435マジレスさん:2005/09/23(金) 12:18:16 ID:UvRAMJEP
もし自分の事が好きで、自分の子どもができたら
そりゃ素晴らしい事だ。好きな人が一人増えるんだからな
だから自分を好きになればいいよ。好きな自分になるというか
436マジレスさん:2005/09/23(金) 12:21:32 ID:wgS8VjFd
一生独身でいると思ってた、
結婚に夢がなかったから。

でもしてみた。

今のあたしの精神状態
結婚前の独身通すかもしれない。と思った時の焦燥感と同じに追い詰められてる息苦しさがある。

なんだろう

やっぱり一度心療内科行った方がいいのかな

子供に申し訳ない。こんな母親で

本当に申し訳ない
437マジレスさん:2005/09/23(金) 12:42:37 ID:UvRAMJEP
結婚に夢を持つには自分を好きになる事が大事だ!
>>436
専門家、近いほうがいい。に話してみなさい。数千円で何かに気づけば
得だよ。
438マジレスさん:2005/09/23(金) 12:57:48 ID:vs5HIB7C
足に障害を持っている女性ですがこんな私でも結婚が出来ました。
結婚する時って松田聖子が言った「ビビビ」じゃないけど何かそういう
予感がした。ただ私には子供が出来ない。これは障害が影響している
のではなく私の体、ホルモンの関係なんだけど出来ないと思っている
けど奇跡的に出来てくれたら嬉しいと思う。結婚って色々問題も
起こる。全く育ちも違う他人同士が一緒に住むんだから当たり前。
そう感じています。
439マジレスさん:2005/09/23(金) 16:35:34 ID:UvRAMJEP
>>438
親同士がらくーな人なら一番良いんだよね
お前らがよければしちゃいなさいってのが
440おっぱ(ry ( ゚∀゚)o彡゚ (代理):2005/09/23(金) 21:03:15 ID:rjaOJQyT
おまいら、いい家庭築いてくれよ
441マジレスさん:2005/09/24(土) 20:46:46 ID:o5kFlSbo
>>433
子供を可愛いと思えるかどうかと
子供が将来幸せになれるかどうかはマッタクの別問題だろう
知能低い馬鹿だな
442マジレスさん:2005/09/24(土) 21:26:00 ID:LTxipYYV
あさって離婚したい
443マジレスさん:2005/09/24(土) 21:27:22 ID:59ZeAQ4D
このあいだの『SPA!』に、30代前半独身男性の88%は
自分は結婚できるのだろうか不安に思っているという特集があった。
444マジレスさん:2005/09/24(土) 21:30:22 ID:w4zuUR0y
人間は未知の経験に憧れるものさ。
そして結婚して初めて現実を知る。
445マジレスさん:2005/09/24(土) 21:34:08 ID:6hrZukFj
25歳男だけど毎日不安です
不細工な上に頭も薄くなってきたし…
うまく喋れないし…
博士行ったから後2年は学生だし…
就職先も見つからないだろうし…
彼女と別れてからずっとこんな感じ。
助けてください
446マジレスさん:2005/09/24(土) 22:00:03 ID:LTxipYYV
離婚に直面して分かること。
容姿ではなくて、中身。どんなに外見良くても
寂しい。自分だけを愛して欲しかった
447マジレスさん:2005/09/24(土) 22:01:55 ID:o5kFlSbo
いや、ブスブサイクはそもそも結婚から難しいから。
448マジレスさん:2005/09/24(土) 22:02:41 ID:59ZeAQ4D
あー、今は女も平気で不倫するからねー。
慰謝料がっぽりもらって別れなさい。
449マジレスさん:2005/09/25(日) 00:10:37 ID:Cxx2xOkv
>>444
田舎もんは都会に憧れ、都会人は田舎暮らしに憧れるって事と同じなんでしょうね

でも本当は、みんな適当に幸せで、適当に不幸なんだよ。 
450マジレスさん :2005/09/25(日) 00:14:53 ID:8h51QhRj
結婚は簡単でも、離婚は難しい。
多分離婚を簡単に出来る人は、あまり周りの人に責任を感じない性格なのだろう
と思う。
子供もいるとなかなか当人同士だけの人生でなく、家族の人生を背負うから。
私は、結婚して、3人目が出来たときに半ば強制的に両親と同居させましたが
結局、嫁と舅の折り合いの悪さに、仕事の忙しさも手伝って、過労で倒れると
同時に鬱病も発症してしまい、現在も抗うつ剤が手放せません。
結局別居して暮らしております。
幾度となく離婚を話し合いましたが、子供を不幸にするわけにはいかないので
あきらめています。
大きな間違いがあったとすれば、結婚直前に妊娠が発覚したため
結婚生活開始時点で子供がいたことであり、お互いの育ってきた環境や
生活嗜好がまったくかみ合わないことが解っても、戻れなかったことですね。
結婚生活は相性の良い伴侶に恵まれない場合は緩やかな自殺です。
体か心のどちらかが病む前に出直しましょう。
451マジレスさん:2005/09/25(日) 00:31:31 ID:QIuo9Muj
さっきNHKで中年の孤独死を特集した番組を見た。
独身のなれの果てなんだろうなあと思ってたが、
あんがい結婚してた人が多かったのに驚いた。
452マジレスさん:2005/09/25(日) 02:03:17 ID:Z+Xfgd77
結婚てアホくさい。四六時中文句、不平不満、愚痴ばかり言う嫁、女房なんて煩くてウンザリ。
思った事すぐ口に出す女て回りの事考えてないのか?少し黙ってられんのか?
うちのおふくろもそのタイプだったし、職場も女だらけだから、益々女性不信。
今じゃ、女=便器くらいにしか考えられないや。
こんな俺は暫らく独りだろうな。
453マジレスさん:2005/09/25(日) 03:42:47 ID:AGCd/IHS
結局のトコ、クズみてーな嫁(旦那)しか見つけられない香具師は負け組ってこったな
454マジレスさん:2005/09/26(月) 00:22:36 ID:B8vksNfz
アホらしいって。結婚なんか。
彼女もいない方が良いって俺はマジに思う。
一生1人の方が絶対面白いだろ
何でみんな焦ってんだよ?ほんとくだらねーな
いい加減気付けや
愛とかバカバカしすぎるって事によ

455マジレスさん:2005/09/26(月) 00:23:25 ID:QpxQl9ny
一生ひとりのほうがいったいなにが面白いんだよw
456マジレスさん:2005/09/26(月) 00:24:10 ID:cfX2RNBB
奥さんほしいとは思わないけど、子どもはかわいいね。
457マジレスさん:2005/09/26(月) 00:27:42 ID:1m3WWA5f
俺は一生独身でいるつもり。
おれ自身が築く幸せな家庭が想像できないから。
俺は親の仲が悪くて、離婚してしまって、
ろくなとこを見ていない。
特に父親が短気で自己中だった。
自分もああなるのかと思うと、とても結婚できない。
あと、誰かに縛られながらいきていくのはいやだから。
ふとした瞬間に寂しくなるかもしれないけれど、
この自由は何者にも変えられない。
458マジレスさん:2005/09/26(月) 00:36:39 ID:AtShz0Fq
>>457
貴方は私の分身ですか?
離婚はしていないけれど似たようなものです。
特に父親は自己中で短気。気に入らない事があると
暴力。仕事に行かなかった期間もある。
いつも苦労するのは母親。

そんな父親に似ないようにしてきたつもりだが、微妙に
似てきたようで鬱になる。そして元彼に「オマエみたいな
性格異常者は一生結婚できない」と言われてなんだか
激しく鬱になった。浮気したのは元彼なのにな…。

459マジレスさん:2005/09/26(月) 01:29:15 ID:hKVimt0D
>>457-458
俺もw俺みたいな奴が幸せな家庭を築ける
とはとても思えない、多分俺もこの親父譲りの異常な性格で
母親や子供を搾取する自己中な父親になるんだろう
460マジレスさん:2005/09/26(月) 01:46:35 ID:1m3WWA5f
>>457-458
同士たちよ。
結婚ってやり直しきかないからな。
仕事と違って。
俺はあんまり長生きしたくないなぁ。
太く短く生きたい
461マジレスさん:2005/09/26(月) 02:08:20 ID:hKVimt0D
>>457-460
核家族化→機能不全の家庭の増加→その家庭の子供の非婚指向
→少子化→年金問題

という問題の構図が浮き彫りになりました
462マジレスさん:2005/09/26(月) 02:24:03 ID:1m3WWA5f
>>461
問題はそこじゃない。
俺らが政府にあわせるんじゃなくて政府が俺らに合わせてもらわなくちゃ。
時代のニーズに答えてもわらにゃ。
そのための政府です。
463マジレスさん:2005/09/26(月) 10:27:55 ID:unj57vpu
孤独死してる自分を想像すると、何故かふっきれた気持ちになれる。
人ってなんで不幸に身を委ねると気持ちよくなるんだろうね。
464マジレスさん:2005/09/26(月) 13:55:21 ID:TxuYozdq
>>459-460

同士がこんなところに…。
自分の父親も性格異常、浪費家、仕事嫌いで母親が
いつのまにか大黒柱。当然父親は家事はしないし、
子育ても母親任せ。で、子供が母親になつくと怒る。
すぐ母親と子供(自分)に暴力。母親が自分の洋服とか
欲しいものも我慢して節約しているのに、自分は麻雀で
何万もすってくる。貯金しない、職場をコロコロ変えるから
退職金なし、年金無し、雇用保険無し…。
なんでそうなったのか考えようとしない。
自分はそうなるまいとしてきたが、なんか父親と似てきた
気がする。社会人になって特にそう思った。
こんな自分では幸せな家庭なんて気築けない。無理。
465マジレスさん:2005/09/26(月) 19:08:10 ID:2z22Bxf4
うちもアル中馬鹿親父のせいで、超貧乏。こんな糞親だから彼氏を紹介できません。一般家庭に産まれヌクヌク育ちたかったな。
466マジレスさん:2005/09/26(月) 19:25:58 ID:cZy/Opht
私と同じ考えの人がたくさんいる!私も親をみてきて結婚=幸せとはとても思えず結婚願望も子供も欲しいと思わない。絶対年とるまでに災害で死ぬと思ってるのでなんかどうでもいい。
467マジレスさん:2005/09/26(月) 19:32:31 ID:cFJtqEFG
自分の親が恥かしくて、恋人に会わせた時、何を言い出すか心配な人は
真剣に恋人に前もって言っておいたほうがいい・。
そうすれば大分違うよ。
468マジレスさん:2005/09/26(月) 19:36:47 ID:lshBYtg7
>>463
俺が...俺がいる。
いや、マジそう思った。
野垂れ死に..上等じゃんっ!!
最期の力をふり絞って一番好きな所で死んでやる。
一番好きな事をやりながら死んでやる。
そう思うと、むちゃくちゃ
生きる気力が湧いてくるんだよなぁ。
469マジレスさん:2005/09/26(月) 19:47:05 ID:izKS239C
>>468
すごい健全だと思います。
470マジレスさん:2005/09/27(火) 15:31:20 ID:jy/sLlRm
結婚は行くも地獄行かぬも地獄
普通の生き方というのに惑わされて精神を病む人がこれからまた増えるだろうね・・
471マジレスさん:2005/09/28(水) 15:23:52 ID:3w3Bgltl
なんか自分が一般的な幸せ(結婚して、普通に子供をもうけて
普通とよばれる生活)な暮らしをしている事が想像出来ない。

結婚しても、自分みたいな性格に付き合っていく方も大変だし
いい加減な性格だし、私みたいな人間に育てられるなんて
不憫に思う。きっと子供に窮屈な思いをさせてしまいそうで恐い。
自分に育てられた子供なんて可哀想な気がして絶対無理だorz

杞憂だっていう人も居るけど、子供なんて出来たら元に戻る訳じゃ
ないんだし、その子の一生がかかってるんだから、そう簡単に
決められる事じゃないよ。

何にも知らないうちに結婚して子供産んじゃう方ってのが正解なのかも
しれないけど。
472マジレスさん:2005/09/28(水) 23:11:52 ID:BSno2x+o
あのね、この世に普通なんてモノはないよ。
貴方が普通に見える人達もみんなそれぞれ悩んでるし
本当に悩まない人達なんてホンの一握りだよ。
子供に関しても親が育てるだけじゃない
子供は自分でも育つ!!
一番なのは子供になにかしてあげることじゃなくて
親自身、家族が幸せである事が子供にとって
一番の幸せであり、一番の育て方だと思うよ。

自分がいい加減と言うなら
もっといい加減になりなさい
世の中のあらゆる嫌なことにも寛容になって
笑っていられるくらい。
473マジレスさん:2005/09/30(金) 20:15:27 ID:RWzV7KIP
36歳・独身・女・1人暮らしです。

今はバイトで月12万程しか稼げないので、足りない分は実家に頼っています。
彼氏いないですが、誰か良い人見つけて早く結婚したいです。
私はルックスはそれほど醜くなく、むしろ良い方です。
コンパや見合いパーティにも行きますが、条件の良い男性は全部結婚していて、
残っているのは低収入・ブサイク・バツ1・性格異常ばかりです。

女友達はみな、既婚・彼氏と同棲などしていて、孤独なのは私1人です。
最近は人の不幸を露骨に喜ぶようになり、友人に対して「あなたの旦那、浮気しているね♪」
「彼氏、借金癖治ったの?」などと、少々イジワルな事ばかり冗談っぽく言い続けていたら、
友達からも離れていき、メールも来なくなりました。周囲は誰も、私の辛さ・孤独を理解してくれません。

私はこの先、どうすれば良いでしょうか?学歴なく、資格・特技もありません。
友達を見返す事が出来る相手と、早く結婚したいです。
474マジレスさん:2005/09/30(金) 20:19:31 ID:0XcF+aUe
>>473ネタ?だよね
475マジレスさん:2005/09/30(金) 20:22:19 ID:RWzV7KIP
>>474
本当です。
良い男性とまではいかなくても、標準の男性と結婚できる方法を教えて下さい。
476マジレスさん:2005/09/30(金) 20:29:52 ID:PmY3o8EV
>>475
友人に嫉妬して毒まで吐く悲劇のヒロイン女にイイ男は来ないべ。

焦る気持ちは解るけど醜くなっちゃイカン。
去って行った友人の後ろにイイ人居たかも知れないよw
477隊 長  ◆1RcvnmnPYs :2005/09/30(金) 20:39:56 ID:yXcdBPqx
>>473
はて、おたくさんの言う標準の男性とは?
ところで、友達を大切にしないと本当の意味で孤独・寂しい
人生を送る事になりかねんぞ。今まで付き合った男で本気で
惚れた奴はいなかったのか?
478マジレスさん:2005/09/30(金) 20:40:14 ID:RWzV7KIP
>>476
そうです。友人の後ろにイイ人いたと思います。
友人に男友達を紹介して欲しいと伝えていましたが、ちょうど良い男性がおらず、
紹介してもらえませんでした。
そこで、一度だけ見た、その友人の彼氏が好みだったので、その彼でも良いと思い、
略奪しようと作戦を立てました。(今更この歳になって、こういった行為が汚いと
か言ってられませんから・・・)。
その作戦ですが、その友人に何気なく彼の趣味を聞きだし、私もそれと同じ趣味を
始めようと思っている事を友人に伝え、彼に趣味の事のみで少し聞きたい事があるので、
電話だけでいいから話したい、電話番号を教えて欲しい・・・と言ったところ、苦笑い
され、その後まもなく友人から連絡が途絶えました・・・。もっと上手くやれば良かった
と思っています。

そういった事情で、彼女らを見返したいのです。
479マジレスさん:2005/09/30(金) 20:43:02 ID:6rkB29L8
>>473
性格悪すぎ。きっついねー。
ルックス良くてもそんなんじゃ男は来ませんよ。
むしろ30代半ばの女性と結婚してもいいなと思うような男性は
ルックスよりも中身に目を向けているのではないかと思います。

まずバイトを派遣か何かに変えて、実家に生活費を頼るのをやめましょう。
そして貯金して結婚相談所にいきましょう。
友達を見返すよりも自分が幸せだと思える相手を探しましょう。
480マジレスさん:2005/09/30(金) 20:47:08 ID:RWzV7KIP
>>477
標準ですが、許容範囲広いです。
年齢は30〜45歳位までOK。背は高い方が良い。顔は普通で可。年収は400万位でOK。
性格は特別癖のない人なら可。・・・というところです。

本気で好きになった男性います。2年前にコンパで知り合って、好きになったのですが、彼は実は
既婚だという事が後で分かりました。それが分かった時にはハマっていたので別れられず、彼に呼び
出されては会うという、彼にとって都合の良い付合いを続けていました。本気で好きでしたが、彼
からの連絡も途絶えていまい、捨てられました。今は泣く泣く忘れようとしています。
481マジレスさん:2005/09/30(金) 20:48:21 ID:yCuDc63N
ってかさ。本気で結婚したいだけだったら
顔なんか関係ないんじゃないの?
しかもさ、なんでトモダチを見返す理由が↑なわけぇ??
482隊 長  ◆1RcvnmnPYs :2005/09/30(金) 20:54:28 ID:yXcdBPqx
>>480
あとで既婚と分かったとはどういうことだ・・・
二年前というと34歳だよな?ちょっと鈍感すぎないか?
あんたの事を好きだといってくれる男はいないのか?
483マジレスさん:2005/09/30(金) 20:55:35 ID:tpcoOHX2
>473
高望みするな。
うぬぼれるな。
身の丈にあった男を結婚しろや。
484マジレスさん:2005/09/30(金) 20:58:00 ID:PmY3o8EV
>>478
友達に何かされた訳じゃ無いのに『見返す』も何も…
485マジレスさん:2005/09/30(金) 21:00:06 ID:RWzV7KIP
>>479
私、自分で言うのも何ですが、中身は悪くないです。
女友達は学歴はあっても、新聞も目を通さないようなパッパラパーで、スーパーでは半額の見切品を
狙って買うような下品な性格のくせに、既婚だったり彼氏がいたりします。
私は学歴はないですが、そんな下品な事は絶対にしません。態度には出しませんが、そういう彼女達
を内心では軽蔑していました。
結婚相談所はよく聞きますが、それで成功したという話を聞いた事がなく、抵抗を感じます。

>>481
見返す理由は、わりと根が深いです。
若い頃、友達は某国立大学に通っていて、よくコンパに行っていました。私は高卒で働いていました
が、高学歴の男性を捕まえたかったので、その友達に男性を紹介して欲しいと、何度も頼みましたが、
実現しませんでした。その時紹介してもらえていたら、人生変わっていたと思います。
486マジレスさん:2005/09/30(金) 21:03:15 ID:yCuDc63N
じゃぁ、周りの女友達が悪かったって事??
487マジレスさん:2005/09/30(金) 21:03:19 ID:PmY3o8EV
>>485
作り話っぽい。
488マジレスさん:2005/09/30(金) 21:04:36 ID:RWzV7KIP
>>482
出会った時は、指輪も外していて、既婚の素振りなど微塵もありませんでした。
体の関係が出来てから、既婚だと知らされました。
時々、私の事を誘ってくれる男性はいますが、たいていは途中で連絡がなくなります。

>>483
身の丈に合った相手を探しているつもりです。何も高嶺の花は狙っていません。

>>484
でも、悔しいじゃないですか・・・。
489マジレスさん:2005/09/30(金) 21:04:55 ID:r7W/dQB3
相手に何かを求めるだけの人ってのは、結婚は愚か付き合う事すら難しいと思う…。って、ウチの事なんやけどwウチは諦めたケドねぇー(´д`)結局、自分の悪いトコに気付かず棚に上げて、相手ばかりせめるクセがあるんやもん。自分を偽ってまでうまく付き合おうとしてまうしな…
490隊 長  ◆1RcvnmnPYs :2005/09/30(金) 21:07:09 ID:yXcdBPqx
>>485
残念ながら性格に問題がある。改善する意思があるならアドバイスするよ。
491マジレスさん:2005/09/30(金) 21:07:33 ID:RWzV7KIP
>>486
私を誘わなかったのは「コンパで自分より可愛い子を、連れて行きたくない」っていう
女性特有の悪意を感じました。
友達は「学生同士のコンパだから、社会人はちょっと・・・」って言い訳してましたが。

>>487
作り話ではないです。醜いかも知れませんが、ここだけで話せる正直な心境です。
492マジレスさん:2005/09/30(金) 21:10:09 ID:RWzV7KIP
>>489
確かに私は、他人のせいにし過ぎかも知れません。
でも、こう思い込まないと、やりきれないんです。

>>490
性格、悪いところは治すつもりです。
ただ本音の部分は、皆こんなもんじゃないでしょうか?
493マジレスさん:2005/09/30(金) 21:12:00 ID:PmY3o8EV
>>492
そんな事は無いよ。人それぞれ。
494マジレスさん:2005/09/30(金) 21:12:40 ID:yCuDc63N
見返すやりかたか、考え方かえてみたら?
495隊 長  ◆1RcvnmnPYs :2005/09/30(金) 21:13:51 ID:yXcdBPqx
>>492
人を憎んでも憎しみしか生まれないんだよ。
それはどんどんあなたという人間の価値を下げる事になる。
496マジレスさん:2005/09/30(金) 21:15:45 ID:r7W/dQB3
492>つーか、ウチがあんたのトモダチやったら、間違いなく距離おくよ。お高くとまってる感じがして腹たつねんな。だからコンパにも誘われんのとちゃう?勘違いもェェとこやホンマ。そーゆうの、自覚した事ないん??
497マジレスさん:2005/09/30(金) 21:16:16 ID:RWzV7KIP
>>493
そうでしょうか?
学歴なし、結婚の予定なし・・・の典型的な負け犬ですよ。
でも自分で認めたくないんです。頭の中コンプレックスでいっぱいです。

>>494
見返す方法って言っても、自分ひとりで生きていけるほど、生活力もなければ
精神力もありません。この歳で何が出来るでしょうか?
498マジレスさん:2005/09/30(金) 21:19:49 ID:PmY3o8EV
>>492
綺麗な友達や知り合いは居る?
居るなら見習うべき。
499マジレスさん:2005/09/30(金) 21:21:28 ID:RWzV7KIP
>>495
出来れば人を憎みたくありません。人並みに幸せになりたいです。
苦しいです。どうすれば良いのか分かりません。

>>496
確かに、自分に自信はありました。学歴がないので、見下されないように振舞って
きました。コンプレックスの反動です。それは認めます。
でもプライドの高さを、現実生活では他人に見抜かれるような事はしていません。
だから友達が離れていった理由が分かりません。
500マジレスさん:2005/09/30(金) 21:24:30 ID:RWzV7KIP
>>498
周囲にはいませんが、自分の中で理想像はあります。
綺麗で頭が良く、自然と周囲に人が集まってきて、素敵な旦那と子供がいる女性です。
501マジレスさん:2005/09/30(金) 21:25:42 ID:yCuDc63N
>>497
てっきり独身女性って生活力も精神力もしっかりしてるって勘違いしちゃった。
502マジレスさん:2005/09/30(金) 21:27:02 ID:r7W/dQB3
499>だからそれやって!!あんなぁ、自分じゃわからへんかもしれんけどな、お高くとまってるやつってのは態度に出んねん。ウチの周りにもおるよ、そーゆうやつ。ただ、そーゆうやつからは必ずみんな離れてってる。結局1人になってまうねん。あんたいくつや言うてたっけ?
503マジレスさん:2005/09/30(金) 21:32:29 ID:RWzV7KIP
>>502
私、36歳です。
あなたは大阪の人ですか?
504マジレスさん:2005/09/30(金) 21:33:09 ID:sC41pZv5
>>499
うーん、外見はどうかしらないけど、内面が醜すぎる。
ネタであって欲しい。

見切り品を狙う事?全然悪く無いでしょう。
主婦として、少しでも食費を浮かせたいのは当然。
限られた所得で暮らしているのだから当然。
一人暮らししたら貴方もその気持判るかもしれないですよ?

ホントに30代後半?子供みたいな事ばかり書いてるね。
505マジレスさん:2005/09/30(金) 21:34:10 ID:PmY3o8EV
>>500
綺麗な人が周りに居ないなんて…(ズケズケ物を言ってごめんね)貴方、自分で言うほど綺麗じゃ無い気がする。

何故なら、綺麗な子の周りには綺麗な子が居るから。

持論だけど綺麗な人程思いやりがあるから。
506マジレスさん:2005/09/30(金) 21:34:58 ID:yCuDc63N
>>499
バブリー時代がぬけないのかな??
見切り、いけるときは行った方がとくだし。
507マジレスさん:2005/09/30(金) 21:37:00 ID:6rkB29L8
>>504
同意。10代後半ならわかるけど…みたいな内容。
見切り品買う事が下品なんだったら
30代後半にもなって生活費親に頼ってるのはどうなん?って感じw
508マジレスさん:2005/09/30(金) 21:40:33 ID:sC41pZv5
>>507
逆に生活費を家に入れているのが当たり前だと思う。
何か病気や支障があって仕事できないのであれば仕方ないけど。
同じものを買うなら少しでも安くって思うのは当然じゃないの?
そういう人はスカスカだの下品ではないよ。
むしろ家計をしっかり守る良い奥様じゃないの?
貴方は毎日デパ地下で高級食材でも買ってるの?w
509マジレスさん:2005/09/30(金) 21:41:50 ID:sC41pZv5
スマソ

貴方は毎日デパ地下で高級食材でも買ってるの?w

>>499に対してです。

ネタカキコであることを祈る。この発言者は職場のお局とほぼ
同じで痛い。痛すぎる。
510マジレスさん:2005/09/30(金) 21:42:16 ID:RWzV7KIP
>>504>>506
確かに、見切品を買うと得だと思います。
でも他人に堂々と、「半額品狙いだから、この時間からスーパー行った方が得」とか
言う事自体が、下品に感じます。自分はそんな恥ずかしい事を口に出来る人の神経が
分かりません。

>>505
周囲に、顔だけなら綺麗な子はたくさんいます。
でも、結婚して下品になっていたり、性格が悪かったりと、憧れるまではいかない人が多いです。
511マジレスさん:2005/09/30(金) 21:46:01 ID:r7W/dQB3
503>生まれわね。それが何か?あんた、36にもなって人の意見を素直に聞けへんなんて…ここまで来たら病気やね。そのうち、ココの住人も呆れて相手してくれへんくなるよ!!でも、とか、わかりません、とか言うの最初にやめたらどうなん?イラAするわホンマ
512マジレスさん:2005/09/30(金) 21:47:46 ID:yCuDc63N
>>510
たとえばの話だから。
だって、見切りに行きたくたって育児中だからいけないし。
ってか、なんで人前で言うのが恥ずかしいの??
513マジレスさん:2005/09/30(金) 21:51:26 ID:RWzV7KIP
>>511
ごめんなさい。
世間で「負け犬」とか言う言葉が流行りだしてから、職場で嫌味として、
結婚していない事を毎日つつかれ、馬鹿にされているので、気持ちをどこかに
ぶつけたかったんです。

「下品」とかいう言葉も、それを言う事でしか自尊心が保てなかったからです。
不快に思った人、ごめんなさい。
514マジレスさん:2005/09/30(金) 21:52:39 ID:sC41pZv5
>>510
36歳にもなって親に金銭的に頼っているほうが下品じゃないのー?
12万円は何にお遣いなんですか?
子供が生まれたりすればお金がかかるから少しでも安い見切り品
狙いは当たり前だと思う。なぜソレが「恥ずかしい事」なのか疑問。
貴方は没落貴族化何かの出自なのでしょうね。
ご結婚された友人は身の丈にあった生活をしているのでしょう。
夫婦でコツコツ節約してマンションを購入しようとか、子供の学費を
捻出しようとか色々目的があるのでしょうね。
現に、私の友人は結婚してから旦那さんの昼食はお弁当になりました。
食費を節約してマンション貯金を始めているからです。

貴方は憧れる人などいませんよ。
なぜなら自信過剰であるため自分自身が「理想」なのですから。
515マジレスさん:2005/09/30(金) 21:58:18 ID:RWzV7KIP
>>514
ごめんなさい。そして、ありがとうございます。

生活の為に主婦が、一生懸命やりくりをする努力を、本当はよく分かっています。
コンプレックスでこれ以上、気持ちが歪まない為に、何か目標を見つけたいのです。
こんな歳ですが、何が出来るかを、これから考えてみます。
516マジレスさん:2005/09/30(金) 22:00:32 ID:r7W/dQB3
513>素直に謝れるんやないか(^-^)まだ、救いようがある。
「負け犬」ってのは、シアワセ掴んだ人をひがむ性格ブス女の事言うと思うんやケド。結婚したからって人生棒に振った女は山ほどおるし、流行りに流されてあんたも「負け犬」になったらあかんって!!
517マジレスさん:2005/09/30(金) 22:01:57 ID:6rkB29L8
まずは自分が一人でやっていけるようにしないとね。
収入に見合った生活、収入を伸ばす努力。
彼氏や結婚はそれからだと思う。
自立してない30代半ばなんていくら顔がきれいでも魅力ないよ。
518マジレスさん:2005/09/30(金) 22:04:41 ID:PmY3o8EV
>>515
私のレスだけ浮いてるけどね、
これからは綺麗な物を見るべし。
綺麗な物を見ると嬉しくなるから。少なくともその時間は歪まなくて済むから。
519マジレスさん:2005/09/30(金) 22:07:29 ID:sC41pZv5
>>515
良くなろうという気があるなら、貴女の周りの人気がある人(男女問わず)
をしばらく観察してみてはどうか?
幸せな人を妬んだり悪く言ったりする事が自分を歪ませる原因。
その幸せな人(友人たち)は貴女に何か害をなしてきたのかな?
そうではないと思う。逆に貴女が結婚して、友人が貴女に
「どうせオマエのダンナは浮気してるんだ」とか言ってきたら引くでしょう?
そんな人とは距離を置くでしょう?仲良く付き合えないですよね?

汚い言葉や悪い言葉、他人を抽象する言葉ばかり使っていたり
口に出していると自分も醜くなるって本当だよ。
貴女は自分のことにしか見えてないみたいで自分以外の人間をすぐ
「下品」とか決め付けてしまうところが欠点だと思う。少しでも相手を
褒めたり、元気付けたり、勇気付けたりする言葉を選ぶように心がけて
みて下さいね。
520マジレスさん:2005/09/30(金) 22:09:21 ID:RWzV7KIP
>>516
本当に、ありがとう。
今は、こんな素直な気持ちになっても、明日からの現実生活では、再びコンプレックスとの
戦いになると思います。そこで卑屈にならず、強い気持ちを持ち続ける事が、今の目標です。

もうこれ以上、人を失うのは辛いです。私の悪意やエゴを感じとって、離れていった友達を
追いかける事はできませんが、これから知り合う人を大切にしようと思います。
521マジレスさん:2005/09/30(金) 22:16:05 ID:yhrFgAo+
結婚ばかりが人生じゃないと思うな。
その分自分の時間があってスキな事出来るってことじゃん!
522マジレスさん:2005/09/30(金) 22:20:09 ID:r7W/dQB3
520>ウチもな、自分の恋愛に対するエゴ押し付けて大事な人失ってしまった経験あんねん。あんたはそんなになったらあかんで!!ウチの場合はその時支えてくれる人がそばにおったけど、あんた今のままだとそんな人もおらんくなるで…。それはマジでキツイからな(;_;)
523マジレスさん:2005/09/30(金) 22:35:45 ID:RWzV7KIP
>>517
確かに私には、自立が必要ですね。
そもそも1人暮しの理由も、3年前に兄が20代前半の若い嫁をもらい近所に住み始め、
嫁がしょっ中家に遊びに来て、うちの父や母が可愛がる姿を見て、なぜか自分が惨めに
なったから家を出たのです。未だに私と嫁とは、仲はよくありません。
彼女の事はよく知りませんが、とても良い子だと父や母から聞いています。
自分の世界を広げる為に、今度勇気を出して話しかけてみます。
そして理由はどうあれ、1人暮しをしたからには、自活できるよう収入面も考えなおしてみます。

>>518
ありがとうございます。
劣等感や変なプライドで頭がいっぱいで、今まで置き去りにしてきた感情や物事が
たくさんあります。他人の悪意に敏感になるのではなく、綺麗なものに敏感になるよう
に気持ちを変えていきたいです。

>>519
ありがとうございます。私は自分の視野の狭い物差しでしか、人や物事を計れていません。
「結婚」や「学歴」が全てだと思い、それを持っていない自分を憎み、逆に持っている人をも憎み、
自分で自分の視野を、ますます狭めていたのだと思います。
「下品」という言葉が出てくるのも、私の思考が浅はかな証拠ですね。下品という言葉の本来の意味
を取り違えていたのでしょう。下品なのは私の思考であり、私が友人へ言った言葉や、友人の彼に手を
出そうとした行為ですね・・・。
524マジレスさん:2005/09/30(金) 23:00:32 ID:qTcgKLS6
結婚して子どもがいたら勝ち組なんですか?
私は病気で子どもが産めないしそういうのが理由で結婚踏みとどまってます。負け組っていう簡単な言葉で片付けられたくないですね…
525マジレスさん:2005/09/30(金) 23:12:22 ID:wOZnfNsO
独身を負け組と心底思わなければ幸せ
でも情報操作でそう思わざるをえない
だから家庭を持たざるをえない
526マジレスさん:2005/09/30(金) 23:12:21 ID:Cq0ZPvJZ
自分の非を認めれただけで偉いよ。がんばれっ。
内面が美しくなればおのずと表情もやわらかくなって異性も引き付けられるんじゃないかなー。
結婚したいんだよねー、でも低収入だのブサだのだめだとか注文多く持ってもだめだと思うよ。
527マジレスさん:2005/09/30(金) 23:16:14 ID:UVRWBOwt
結婚していないと、年をとったらさみしくなるね。
でも、子供のための人生というのは何か疑問を感じる。
子供に尽くすことに快感を感じるならそれはそれで
いいのかもしれないけど、子供もさらにその子供のために
生きていったとしたら本末転倒な気がしなくもない。
(日本語の使い方おかしいけど気にしたら災いが起こる。)

>>524
気にするなよ。例外もあるだろうし
2ちゃんねるなんて便所の落書きなんだ。
528マジレスさん:2005/10/01(土) 07:34:42 ID:pev+PZUp
>527
私SEXできない体だから相手にもそれを理解してもらわないといけないからさ…でも容姿だけはしっかりしてるつもり!!胸張って歩いて、自分なりの一生懸命のお洒落して。だけど虚しくなる。
529マジレスさん:2005/10/01(土) 17:49:34 ID:HrsiNC/U
>>527
老後を考えると子供作っておいたほうがいいのかと思ってたこともあった。
かといって30代〜50代を子供のために過ごす価値が見出せないんだよね。
なので子供がいない人生を歩もうかなって思ってる。
同じ価値観の彼でよかった。
530マジレスさん:2005/10/01(土) 18:52:30 ID:pev+PZUp
>529
いいですね
一緒に居る男がいて
私はそれすら居ないですから
531マジレスさん:2005/10/01(土) 19:02:17 ID:12PXV5I7
昨日、色んなヤシと話す機会があったんだけどさ。
そこで、あー漏れはこの先も恋愛できないだろうし結婚も無理だと
今更ながら、まじまじと実感したんだよ。
で、人生設計に大幅な修正を加えてみた。
おされな靴も服も全部無駄になったけど、今の段階で諦めがつけて良かった気がする。
ありもしないただの妄想にすがりついて生きるより、この方が楽ではあると思った。
532マジレスさん:2005/10/01(土) 19:20:28 ID:3K8hJT88
>>531
どうしてそう思ったのか、もう少し詳しく教えてください
533マジレスさん:2005/10/01(土) 19:39:02 ID:12PXV5I7
>>532
別に聞いてもおもしろい話でもないよ。
なんつーかさ、漏れは今まで建前だけで生きてきたって感じたんだよ。
人の相談に乗るときも、当たり障りのない言葉ばっかりかけて、
常に線を引いてそれを超えないように生きてきた感じ。
(どこまで本音かは分からないけど)本音で、たとえ関係が壊れる可能性があっても、
親身になって話をするヤシとか見るとさ、結局漏れは当事者となることを回避してきただけなんだなと。
二十も半ばになって、人とそういう密接な関係を築かず、また求めてない漏れには
恋愛は無理と感じたのさ。
534マジレスさん:2005/10/01(土) 20:17:49 ID:Txyuuqms
>>533
社会人になれば上辺だけのつき合いの方が多くなってくると思うけど?
535マジレスさん:2005/10/01(土) 20:30:36 ID:3K8hJT88
>>533
レスありがとう。いや、むしろそういう話の方がリアルでいい。
私も似たような問題抱えているから。

私の場合、人と会っても壁を作っていると感じさせるらしい。
それは空虚な自分を知られるのが怖いから。

外見上は頼りがいがあるように見えるらしく、人から相談
されることはあってもマニュアル的な答えしかできない。
筋書きの見えない状況で体当たりで切り開いた経験が乏しく、
自分の言葉を持たないのだと思う。
536マジレスさん:2005/10/01(土) 20:30:44 ID:12PXV5I7
>>534
そうだね。でも、漏れは子供のときからずっとそうだった。家族に対しても。
この歳まで人と深いつながりをもたなかったし、持とうとしなかった。
まあ、早い話が欠陥品なわけです。
だから、色んな喜びや苦しみを共有し、共に生きていく伴侶を漏れが持てるなんて、
ちょっと想像できない。
分をわきまえ始めたってことかな。
一人に慣れてしまったなれの果て。
537マジレスさん:2005/10/01(土) 20:37:16 ID:12PXV5I7
>>535
たしかに。。
情けない本当の漏れを知られるのは、嫌だという気持ちがあるんだろうね。
でも、きっとみんな薄々は気づいているんだろうな。
今まで中途半端に演じてきたなら、いっそのことこのまま最後まで演じきるのもいいかもしれない。
53827歳♀:2005/10/01(土) 22:55:33 ID:T5tfZUfM
結婚したいけど出来ないししてはいけないと思っている。
私のような人間と結婚するということは相手の人生を犠牲にするという感じが強い。
無論自分の子供を持つということは犠牲者を増やすことに他ならないと考える。

私は自分がどれ程醜く汚い人間であるかはある程度自覚しており、
他人と接するときには常にそういった部分が露呈しないようにしているが、
今でもつい相手によっては甘えがでて節度や常識を逸し相手に嫌な思いをさせることがある。
我慢や心がけが足りないからである。

こういった自分の醜く汚い部分を十分自覚しており、また、標語
(例:「愚痴と不平と批判は最も醜い行為です。絶対禁止」 
「他人に対するネガティヴな感情は”百害あって一利なし”です。忘れましょう。」 他多数)
を作り常にそういった醜く汚い部分を直し
もっと性格のいい人間になろうと努力しているが、
やはり人間の性格の根底にあるものはもはや本能的なもの(相手の言動に対する一種の自己防衛等)
であるので簡単に変えることは出来ないのではないかと考えている。
そんなことはないという考えの方もいると思うが、私という人間にはそれは出来ないことであると自覚している。

そんなわけで醜く汚い人間が結婚するということは相手を犠牲にすることだと考え、
結婚したいという気持ちはあるがしてはいけないと思っている。
また当然私は上記内容のようにまったく魅力の無い人間であるから結婚できるはずもない。

そもそも結婚したいという考え自体、一種の依存、安住の地を得たいという甘え、欲から発せられており、
そんな自分の欲で他人を犠牲にすることは私のような人間の場合は相手にとって迷惑千万ということである。
539マジレスさん:2005/10/02(日) 01:32:44 ID:tQ89AfpK
>>538
非虐待児にそのような考え方の子が多いと聞き、同感したものです。
「依存」と「支えあい」は違うとか、人間関係で受けた傷や学び損ねた
ものは人間関係で得ていかなくてはならない、と頭では理解しつつ、
体調も悪いことも手伝って億劫な今日この頃です。
540マジレスさん:2005/10/02(日) 01:33:18 ID:tQ89AfpK
>>539
被虐待児の誤りでした
541マジレスさん:2005/10/02(日) 01:38:49 ID:E0LkJmnP
>>533>>535
すごい。私も同じような感じです。
うまく言葉にしてまとめられないもやもやしたものを代弁して貰ったって感じ…
中身のない自分が嫌で色んな事にチャレンジしてみるもどれも中途半端だし
そこでの人間関係もうまく築けない。

友人知人にも家族にも自分の人生にも第三者的で、生きてるって実感もあまりない。
だから彼氏ができると拠り所にしてしまいがちなんだけど
その重さを背負わせるのが嫌で自分の中で距離を取り、結局第三者的に…
年齢的にも結婚したいなって思うし、周りにも大丈夫だよって言われるけど
自分自身を曝け出してない相手に言われても無理だよ…って思ってしまいます。
542マジレスさん:2005/10/02(日) 19:15:46 ID:nI2pNsig
>>538
もし書いてある通りの人間なら、俺と似たような性格の女性って
いるもんだなと思う。2と3段落目に書かれていることなんて、
全く一緒だね。びっくりした。

相手が愚痴やネガティブなこと言っても、俺は全然構わないな。
何故なら、俺だって言うからね。むしろ、俺の愚痴やネガティブ発言に
耐えられなくなるだろうけどね。
543マジレスさん:2005/10/02(日) 20:43:41 ID:QAObwXUA
>>538 読んで思ったこと。

醜い自分、欠点を持つ自分、他人より劣っている自分、様々な面で理想から
かけ離れた自分。そういう自分を理想に近づけ、より良い自分になろうと
するのは、ありのままの現実、醜い自分という現実からの逃避に他ならない。

より良い人間になろうとするのは、心の醜さから生まれる反動であって、
それこそはまさに偽善の極みである。自分自身を醜いと断じている者は
一体誰なのか?醜い自分が、欠点だらけの自分が、自分自身を批判する
ことのどこに正当性があるだろうか?「醜い自分」を批判している
「自分」は醜くないのだろうか?理想に逃避しようとする自分の努力は
醜くないだろうか?

自分自身の醜悪さを自覚することと、そのありのままを認めることとは、
全く別の次元の話である。単なる自覚は、自分から切り離された他人の
視点で構築されている。いわゆる客観視というものだが、これは逃避の
第一歩なのだ。客観視を手に入れた自分は、まるで他人事のように自分を
批判し始めるわけだが、批判している自分もまた醜い自分と同一の存在で
あることを忘れている。自分の醜さを棚に上げて、自分を批判しているの
である。その醜い自分が、自分の醜さを棚に上げたまま、より良い自分を
求める。醜さを背負ったまま、美しさを求めるのだ。
544マジレスさん:2005/10/02(日) 20:47:42 ID:QAObwXUA
>>538 読んで思ったこと。続き。

まずもって、自分自身の醜さから逃げることなく、認めねばならない。
その醜さの全体から細部に至まで、「醜さ」とは何かを理解するまで、
見つめ続けねばならない。美しさが現れるためには、醜さを手放さなければ
ならない。美しさを求めるという「醜い行為」を止めねばならない。
より良い自分になれるという「自惚れ」を捨てねばならない。

それを知った自分は、醜さを捨てるために再び努力を始めるかもしれない。
しかしその努力もまた、醜さからの逃避であることを理解しなければならない。
醜さを克服するために自分ができることは何もない。醜いままの自分が何を
しようと、醜さしか生まれないからである。そのことを理解し、醜さから
逃げるための行為を一切やめた時、醜さは自分の意志や努力とは関係なく、
自然に剥がれ落ちていく。
545マジレスさん:2005/10/02(日) 22:42:20 ID:pKlmPaC0
>>538
もしも、自分の理想通りに物事がうまくいかず、その理由として「自分が醜い」としているとしたら、
それも「甘え」だよ。

醜い自分ですら相手に認めさせて、増殖していかなくては「生物」としては失格。
でも、人間は「知識」や「知性」の継承させていくことが出来るから「社会」に貢献できるのなら
どんな理由でさえ既婚・未婚は気にすることはないと俺は思うけどね
54627歳♀:2005/10/02(日) 22:52:45 ID:vnGZUcc4
>>539
私自身は被虐待児だとは考えていません。
現在の私の人格の根本的な部分(※)の形成には母親や父親の影響はあると考えていますが
たとえば私の問題のある部分が両親の影響によるものであったとしても
自身のアイデンティティを確立して以降、そういった部分を自覚し、
疑問に思う部分は自分で直す意識をしたり両親を反面教師として学ぶといった捉え方も出来ますので、
現在の私の人格や考え方の形成は両親のせいだとは考えるのは、
私の場合は自己正当化からくるものだ自覚しております。

※特に他人に認めてもらいたいという欲求が強い点等

>人間関係で受けた傷や学び損ねたものは人間関係で得ていかなくてはならない
まったくおっしゃる通りだと思います。
私は他者との関係で沢山の失敗をしており、そこから今まで自分が思いも至らなかった
他者との関係で重要なことを学んでおりますが、自覚しているにもかかわらず、実践できないことも多々あります。
最近は「他人への執着を捨てましょう。」「他人に一方的な期待をしてはいけません。迷惑がられます。」
というスタンスをとっていますがこれも実際は自己防衛からくる考え方ではあります。
54727歳♀:2005/10/02(日) 22:54:30 ID:vnGZUcc4
>>542
私も他人が愚痴やネガティブなことを言うことはまったく構いません。
汚い考えですが、場合のよっては他人が私に他者についての愚痴やネガティブなことを
ふといったとしたら安心感や優越感を得る場合さえあります。
また、自分がその人の愚痴やネガティブな感情の対象にならないように
自分の言動に警戒するようにもなります。
逆に私が他人に愚痴やネガティブなことを言った場合は、
その人を自分より優位にしてしまったと後から悔いることがあります。
人間関係では弱みを見せ合うことでより深い友情が生まれるというのが一般的ですが
私の場合は、愚痴やネガティブなことの内容がときに非常に屈折していたり、強い他者批判であったりしますので
相手に「この人は性格が悪い」と思われる危険がありますし、
他者批判は、人によっては聞いていて不愉快になるものですので、最近は特に注意するようにしています。
54827歳♀:2005/10/02(日) 22:56:11 ID:vnGZUcc4
>>543>>544
>より良い自分になろうとするのは、ありのままの現実、醜い自分という現実からの逃避に他ならない。
>自分自身の醜さから逃げることなく、認めねばならない。 
現在の私は逃避という捉え方はしていません。
また、自分自身の醜さはかなり認めているつもりです。

ただ、より良い自分になりたいという欲求は虚栄心や自己顕示欲といったものから起こっているとすると
自己防衛であると捉えることはできると思います。(↓虚栄心や自己顕示欲からくる行為か
>美しさを求めるという「醜い行為」を止めねばならない)

>自分自身の醜悪さを自覚することと、そのありのままを認めることとは、全く別の次元の話
今の私はこの両者は同一であると認識しております。

>客観視というものだが、これは逃避の 第一歩なのだ。
逃避の第一歩だという自覚はありませんでした。
私にとって大変新鮮なご意見を頂戴しましたので、これは今後自分の中で検討してみたいと思います。

>客観視を手に入れた自分は、まるで他人事のように自分を批判し始めるわけだが、
>批判している自分もまた醜い自分と同一の存在であることを忘れている
客観視の対象の自分も、客観視し批判している自分も、私自身であることに違いありませんので
醜い自分と同一の存在であることを忘れているとは考えていません。

>>544の後半は「きれいになりたいという欲求(=醜さ)も捨てましょう」「自分に対する執着を一切排除しましょう」
ということでしょうか。
これは現段階の私には難しいと思います。
そこまで徹底的に欲求や執着を捨てきれるほど人間が出来ていません。
まずたちの悪い欲求や執着から排除し、その後に可能であれば
そういったよりレベルの高いことを目指せればいいだろうとは考えます。
54927歳♀:2005/10/02(日) 22:57:44 ID:vnGZUcc4
連続で長々しいレスを書き込み、さらに、スレの内容ともかけ離れたものになっており、
大変ご迷惑をお掛けしました。
また、レスをくださった皆様、ありがとうございます。

長ったらしい書き込みもやはり自己顕示欲が強いからなせる業ですね。
今、送信する前に改めて文面を読んでみるとかなりうざいものになっていますね。
その長ったらしい書き込みを読まれた方は気づかれたかもしれませんが
私の特技は1.自己正当化 2.屁理屈 3.他者批判 です。

この度は、スレ汚しで大変失礼いたしました。
それでは失礼します。
550545:2005/10/02(日) 23:04:22 ID:pKlmPaC0
>>549
「考える」のはいいと思うが「考えすぎ」で次の1手を打てなくなるから、ほどほどにね
55127歳♀:2005/10/02(日) 23:15:42 ID:vnGZUcc4
>>545
物事がうまくいかない理由を自分が醜いからとしていますが、
少しまえまでは常に本能的に
物事がうまくいかない理由は相手が悪いからとしていましたし、
今でも本能的にそう考えて納得しようとすることもあります。
ただどちらにせよ、「甘え」からくるものであるというご指摘はその通りだと思います。

>「知識」や「知性」の継承させていくことが出来るから「社会」に貢献できるのなら 
現在の私という人間に上記のようなことが出来るという自信はありません。
そういうことができる人間にはなりたいと思いました。
>既婚・未婚は気にすることはないと俺は思うけどね
他人からどう思われているかということにたいする執着があまりにつよいため
未婚は負け犬だといった世評を耳にするたびに、
独り身でいることが恥ずかしいと考えてしまい、
このまま未婚で一生過ごす自分を想像するとどうしようもなく空しくなって来ます。
世の中の未婚者(特に女性)に対する捉え方が>>545さんのおっしゃる様なものでしたら
大変ありがたいのですが。
55227歳♀:2005/10/02(日) 23:17:26 ID:vnGZUcc4
>>550
ご助言、ありがとうございます。
553マジレスさん:2005/10/03(月) 11:26:39 ID:aC/efJu2
>>548

あなたの考えに対する意見というよりは、単に思ったことをつらつらと書いてみた
だけなのですが、わざわざレスを頂いたので、今度はまともにレスしてみようと思います。

自分が意識し、理解することのできる考え方や認識というのは、所詮は心の表面的な
部分に限られたことなので、もっとずっと奥深くに隠れている欲求や衝動や、根本的な
価値観などを、意識的な思考活動だけで理解するのは無理でしょう。

あなたが苦労しているのは、上っ面だけの理屈や理性ではどうにもならない衝動や
感情があるからで、それらを表面的な意識活動でしかない「私」がどうにかしようと
しても、失敗に終わるのは目に見えている、ということです。川面のさざ波が川の
流れを左右することはできません。

言葉や考え方は分解も組み立てもできるので、「私」という「思考パターン」は自分を
徐々に改善し、悪いところを切り捨て、良いところを継ぎ足すことで自分を向上させる
ことができると考えてしまいます。あなたの表面を覆う考え方、行動様式、見た目など
は好きなように改善できますが、その陰であなたはずっとあなたのままであり続ける。
554マジレスさん:2005/10/03(月) 11:27:29 ID:aC/efJu2
>>548 続き。

醜さを生み出す根源は「私」という意識そのものであって、「私の考え方」や「私の
行動」や「私の姿形」ではありません。人が本当に変わるということは、心がそっくり
入れ替わることで、何かを付け足したり排除したりという問題ではないのです。

執着を捨てるということは、人間ができているとかレベルが高いとかいう条件とは
関係ありません。もっと人間が出来てから、もっとレベルが高くなってから執着を
捨てようと言っていたら、一生かかってもできないでしょう。

また、執着を捨てるというのはあなたが意識的に努力してするものではありません。
執着が自分の首を絞めているという事実をありのままに見られるかどうかです。
しかし、それを見てしまったらあなたは否応なく今の自分を捨てざるを得なくなる。
それが恐ろしいので、決してその事実を見ようとはしないのです。

あなたは、醜い自分をどうにかしようとすることで、あなた自身に執着している。
自分への執着、こだわりが醜さを生み出します。これはあなたがどういう人間で
あるかに関わらず、つまり人格のレベルに関わらず、今ここで理解できるはずの
事柄です。

あなたが取る道は二つしかありません。今ここで自分への執着が醜さを生むのだと
理解するか、その事実から目を逸らして、今までどおり苦闘を続けるかのどちらかです。
55527歳♀:2005/10/03(月) 21:59:46 ID:LnEOcvEe
>>554
自分への執着が非常に強固であることは自覚しており、
その執着が醜さを生んでいるとも理解しているつもりです。
基本が自意識過剰のナルシストの自信家です。
執着が醜さを生んでいる事実から目を逸らしているとは思っていませんでしたが、
554さんが私に対してそう感じるのならばそれも一つの事実として受止めます。

自分の根本的な欲求や衝動を理解するのは無理だとしても
今の自分が把握できている、私が醜いと思っている部分を直したり
直せなくても、露呈しないように行動できるようになれればいいと思っています。
例えば怒りや憎しみ、妬みといった感情が沸いてもそれを自分の中で消化して一切言動にうつさず
うまくやれるようになれれば私としてはよしと考えています。

意識的に努力するものではないということですが
今の私には意識せずに自分を変えることが出来るかといえばそれは無理ですから
意識できるかぎりは努力していきたいと考えています。
556マジレスさん:2005/10/04(火) 17:39:46 ID:Jjg1iSlN
>>555

理解した状態と、単に認識し、把握しているだけの状態とは大きく違います。
あなたが本当に理解したなら、すでに自信過剰のナルシストの自信家では
なくなっているはずですし、自分をそのように定義することの無意味さも
理解しているはずです。執着を理解することは執着からの自由ですから。

> 自分の根本的な欲求や衝動を理解するのは無理だとしても

試してもいないのに、なぜ無理だと決め付けるのでしょうか?

> 今の自分が把握できている、私が醜いと思っている部分を直したり
> 直せなくても、露呈しないように行動できるようになれればいいと思っています。
> 例えば怒りや憎しみ、妬みといった感情が沸いてもそれを自分の中で消化して一切言動にうつさず
> うまくやれるようになれれば私としてはよしと考えています。

つまりあなたは、醜さをどうにかしようというのではなく、そこに何か上塗りをして、
他人から見えなくなればそれで良いと考えているわけですね。それで本当に他人を
ごまかせると考えているなら、あなたは人をナメているということなのでしょう。
557マジレスさん:2005/10/04(火) 17:42:24 ID:Jjg1iSlN
>>555 続き

> 今の私には意識せずに自分を変えることが出来るかといえばそれは無理ですから

それは無理だけれども、自分を改善することはできると?僕は意識せずに自分を変える
と言ったのではなく、意識的な努力によって自分を変えるのは不可能だと言ったのです。
ありのままの自分を意識することは必要でしょうが、それを努力によって変えるという
試みは無駄に終わるだろうということです。

ところが、無駄であろうが何だろうが、あなたはその努力によって自分を支えている
わけですから、努力する以外のやり方で、本当に自分を変えてしまうことは望んで
いない。あなたの本当の目的は努力し続けることによってアイデンティティという
やつを維持することであって、自分を変えることではありません。

自分を変えるべく努力すると言いながら、本当は変えるつもりがない。
あなたは、他人にも、自分自身にも嘘をついてごまかそうとしているわけです。
勘違いしないで欲しいのですが、僕はそれがいけないことだ、すぐ止めなさい
と言うつもりはありません。ほとんどの人が多かれ少なかれ、あなたと同じ
ことをしているからです。僕も含め、誰一人としてあなたに変わることを要求する
人はいないでしょう。すべてはあなた次第です。
55827歳♀:2005/10/04(火) 21:02:57 ID:mO6b/3HP
>>557
詳しく分析してくださってありがとうございます。
頂戴したご意見を参考にして自分なりに頑張ってみます。
559マジレスさん:2005/10/05(水) 16:37:46 ID:jhPY59/Z
>>558

いえいえ、礼には及びません。
僕はあなたの問題解決に何ら寄与していませんから。
560マジレスさん:2005/10/05(水) 18:14:00 ID:9hlIxrtH
やっぱり私の悩みには触れてもらえなかった。
561マジレスさん:2005/10/05(水) 18:40:15 ID:hgEdPTHZ
鉄は熱いうちに叩けとは昔の人もいいこと言うねぇ
562マジレスさん:2005/10/05(水) 19:34:22 ID:ysSbBIWz
世の女性はみな満足してるように見える
563マジレスさん:2005/10/05(水) 19:39:57 ID:X5yt13I2
そうですねえ。一人でもそれなりに楽しい世の中ですから。
564マジレスさん:2005/10/05(水) 19:49:23 ID:Nr0Scvog
27歳雄です。人並みに恋愛経験あると思うんですが、結婚出来そうもありません。
何というか、女性不信ぽいです。
好意を持ってくれて近づいてくる女性がいても、付き合う気になれません。
体の関係を持ったとしても、一、二回寝ると飽きるというか、全然気持ちが入りません。
似た様な人で、女性不信を治して結婚した人いませんか?
それからどうやったら、女性不信治ったか、教えてください。
お願いします。
565マジレスさん:2005/10/05(水) 19:58:01 ID:JoTGBrJR
そもそも、どうして結婚なんかしたいんでしょう?。
566マジレスさん:2005/10/05(水) 20:01:06 ID:X5yt13I2
自分の帰るところができます。
567マジレスさん:2005/10/05(水) 20:01:56 ID:GYH+2PLJ
564氏は、男が好きなんちゃう?
568マジレスさん:2005/10/05(水) 20:03:13 ID:X5yt13I2
>564
わたしの彼氏も人間不信でしたが
彼氏のことがすごい好きですっごいやさしくしていたら
人間不信なおったっていっていました。
569マジレスさん:2005/10/05(水) 20:05:32 ID:JoTGBrJR
なるほど。一理あるなー。帰宅した時に出迎えてくれるヒトが
いるとうれしい、ということもありますね。
570マジレスさん:2005/10/05(水) 20:28:12 ID:Nr0Scvog
564ですけど、本当の好意か建前か、試しちゃう所あるんです。
浮気だったり、泊りは行っても手出さなかったり、キスはしても体の繋がりは作らなかったり。
それで、自然と離れて行くようだったら、その人はそれまでだったんだなと。 何ていうか、上辺だけの関係になりたくないというか。
精神的な繋がりに重点を置いてる感じですかね。
571マジレスさん:2005/10/05(水) 22:13:11 ID:FrGho0sd
>>564
心のどこかで「どうせ、この女性は俺を愛してくれているんじゃない、安定した生活を求めているだけだ」と思ってませんか?
漏れもそうだからw
女性のそれが見えると漏れは萎えてしまうだよねえ

いや、女性に頼られないと逆にイヤだという男性もいるからな
だからその法則通りでない漏れを法則通りじゃないと安心できない女性達は
「基地外とか赤ちゃんとか」と呼んだものさw

572マジレスさん:2005/10/06(木) 01:26:46 ID:f1u4MrfY
564です。それあるかもしれませんね。
自分の場合、母親の影響が強いかもしれません。
つい最近一緒に同居するようになったんですが、中学の頃、母親は家を出ていきました。
573マジレスさん:2005/10/06(木) 10:17:30 ID:FqM2fAia
人に恋愛感情を抱くのは、
自分に自己暗示をかけているだけに過ぎない。
相手の容貌が自分の目に喜ばしいからというのは、
妄想的な物質欲に過ぎず、
恋愛感情の中で思い描くことは、
単なる映像に過ぎない。
夫婦の2〜3組に1組が離婚してる現実は、
それを裏付ける証拠だと思う。
574生活さん:2005/10/06(木) 10:22:13 ID:fqZMBgxJ
まぁ、君が思うだけで、全然証拠にはなってないわな
575マジレスさん:2005/10/06(木) 13:53:33 ID:KBeYyOkG
>572
捨てられるのが怖い。
だから本気になるのも怖い。
ってことでいいですか?
576マジレスさん:2005/10/06(木) 13:56:20 ID:Rumw89CU
騙されるのが怖い。
だから人を信じない。
ってことでうんこですか?
577マジレスさん:2005/10/06(木) 14:03:48 ID:ZptawUeX
誰がうんこやねん。
578マジレスさん:2005/10/06(木) 16:20:31 ID:w04XjCda
病気が原因で子どもが産めない性交が出来ない、男性不信て人いませんか?
579マジレスさん:2005/10/06(木) 17:31:14 ID:f1u4MrfY
575、576そんな感じかもしれません。どうやったら治るでしょうか?
580マジレスさん:2005/10/07(金) 02:39:08 ID:MAKHusea
本気で好きでも付き合いの浅いうちに試されたりすればそりゃ冷めるって。
581マジレスさん:2005/10/07(金) 03:50:24 ID:piu0vNwm
Sexできなくてもあたしを好きになってくれる人はいるのかなぁ…
582マジレスさん:2005/10/07(金) 03:54:04 ID:CRuUgNof
結婚しないという、スタイルとってる人はクールだが、
sexしないというスタイルとってる人は冷める
583マジレスさん:2005/10/07(金) 08:54:13 ID:wyrPXoiZ
>>578
詳しく
584マジレスさん:2005/10/07(金) 17:52:11 ID:piu0vNwm
>583
直腸にできた悪性腫瘍の治療で放射線をかけたので、卵巣機能が死にました。そして腫瘍にくっついていた子宮の壁も薄く削ってしまったので性交ができません。
585マジレスさん:2005/10/07(金) 18:43:05 ID:ARBMYH6U
俺は20で付き合ったこと無いバカだけど、
結婚っていいイメージない

俺は結婚して父親にならないほうがいい人間なんだろな
うちの家庭と似た感じなのができるなら、そんなもの無いほうがいい
586マジレスさん:2005/10/09(日) 09:57:21 ID:Ea9d9jNd
<age>
587マジレスさん:2005/10/09(日) 10:08:35 ID:esBR1lkV
氏ね
588マジレスさん:2005/10/09(日) 12:12:49 ID:r6+/z56G
俺はできれば結婚したいと思うのだが、できない気がする
たとえるなら、結婚という道に進むのにはいくつものハードルが立ちふさがっていて
まるで俺に結婚以外の別の道へ進めと神か仏か?はては何者かに導かれているんでないかと錯覚するくらいだね
やむを得ず独身への道を突き進んでいる
もう結婚適齢期過ぎたら後戻りはできないのだろうな
589マジレスさん:2005/10/09(日) 14:04:10 ID:WKPtbsqf
そのいくつもの
ハードルというのは何か?が伝わらないよ。
だから、理解しにくい。
590マジレスさん:2005/10/09(日) 14:17:18 ID:sPOtDl4/
>>588
変なステレオタイプがあるな。
ただ単に苦手意識があるだけ。
したいなら、あいて見つけてすればいいと思うよ。
してみれば、意外とあっけないものだと思うけど。
591マジレスさん:2005/10/09(日) 15:32:00 ID:XBHy4qHG
精神科の医者にいった時、先生に「一生結婚はしないって決めてます」とか言ったら「別にいいさあ、結婚だけが人生じゃねぇからなあ」って明るく言われた。楽になった。
592マジレスさん:2005/10/09(日) 17:13:00 ID:r6+/z56G
ハードルとは何か…、ここでくわしく言いたくないので、ハードルというたとえを使いました
言わなきゃ、相談にならないと言われれば確かにそうです
すいません
593マジレスさん:2005/10/09(日) 17:47:46 ID:Qxk/a1DS
>>564
俺もほぼ一緒
小3の時に目の前で夫婦喧嘩が勃発
母親が家を飛び出そうとしたので泣きながら止めようと懇願したが

「ごめんね」と一言

後日父親からの説明では
「あいつはお前を捨てて他の男の処に行ったんだ!」
以来母親とは音信不通状態に

今となっては真相は闇の中だが俺のトラウマになったのは確か
そして年と経験を重ねる毎に思慮深い女性を求めるようになった
2chで女性の本質的部分を垣間見ると本来のトラウマと合わさって世間体を差し引いても結婚て本当にありえんとも思えてくる今日この頃
594マジレスさん:2005/10/09(日) 18:14:18 ID:9LYnB0NC
しょうがないじゃないか
女は楽して次の世代を保育できる環境を求めるものさ
595マジレスさん:2005/10/09(日) 21:33:27 ID:VjA2oTz4
結婚するのは相手を本当に愛している場合だけだな。
周りに影響されてあせってお見合いして結婚はありえない。
って先輩が言ってました。
596マジレスさん:2005/10/09(日) 23:15:40 ID:Ea9d9jNd
あたしは無理だから頑張って働こ
597マジレスさん:2005/10/10(月) 00:33:39 ID:WimOSz9R
40過ぎ同定を紹介されて会いました。
お酒の勢いでそういう関係になっちゃて結婚を申し込まれてます。
別に、今すぐ結婚しなくてもいいだろうに。
もしかして、やりたいだけなのかなあ?
なんか、ネタみたいだけど、ほんとです。
男の人って、どうなんだろ。結婚しても大丈夫かなあ?
598マジレスさん:2005/10/10(月) 00:39:20 ID:/k5PMVxW
あなたの年齢が気になるところだけど。
40過ぎならさすがに焦ると思うよ。
子育てって結構体力使うらしいから、度を越えて歳食ってから
結婚すると、キツイらしいし。
599マジレスさん:2005/10/10(月) 01:00:14 ID:Uu66a6Bk
俺の友達にも40歳道程いますよ。
本人は一流大卒、性格は真面目。
肉体関係は結婚してからと考えてる骨董品みたいな男。

>579
仕事をちゃんとしていて、性格的に歪んでなければいいんだけど。
男って、特に道程君は女の過去に拘るから、昔の男の話はしない方が吉。
男女関係という面では、精神的肉体的に成熟してないから、
それなりに教育期間が必要かも。特に女性心理について。
本当は大恋愛の1つや2つを経たほうが、いろいろ深みもでて
女性に対しても優しくなれるからいいんだけどね。
600マジレスさん:2005/10/10(月) 04:01:57 ID:r1Texlpq
やっぱりあたしのカキコは無視される
601マジレスさん:2005/10/10(月) 04:18:55 ID:4JmQ+b2H
>>600
キリ番ゲトおめ( ´∀`)σ)´Д`)
つか華麗にヌルーなんてよくある事
気にすんな
602マジレスさん:2005/10/10(月) 14:18:19 ID:Vn6VXFlJ
やりたくて、ガツガツしてる男もいやだけど
結婚したくで、ガツガツしてる男もいやだ。
結婚するなら、もっと心に余裕のない人でないと・・
世間体を気にして結婚するような負け犬にはなりたくないね。
603マジレスさん:2005/10/10(月) 14:23:29 ID:ocKzmi+f
>>602
心に余裕がない人?
604マジレスさん:2005/10/10(月) 15:20:28 ID:tAQkSl6u
私も一生独身の様な気がする…
何せ料理が嫌い。
好き嫌い多いしダメだこりゃ。
母親になった自分が想像出来ない。子ども産むの恐い、太るの嫌だ…って、きっと自分と結婚してるんだ私。

そして来年40歳w
605マジレスさん:2005/10/10(月) 15:44:06 ID:pFogKdMa
子供望まず結婚だけだったらきっと何歳になってもできるよ。
おじいちゃんおばあちゃんになってのんびり結婚するのも悪くないなと
最近大きく出るようになったw
606マジレスさん:2005/10/10(月) 16:17:33 ID:scenmF6V
何かの本にあった話で、一昔前の日本の一般的な家庭モデル。
小さい面積にリビング兼キッチン、夫婦の部屋兼寝室、子供部屋、など分けられてて余分な部屋はない。
そして労働力としての父、慰安婦兼家政婦としての母、将来の労働力としての子供。

これって、100年前のフランスの炭鉱町の鉱夫の家が元になってるとか。
要するに、結婚して家庭を築き、子を作るというのが「普通」と言われるのは、
それがお国のためになるシステムだから。

少子高齢化やニートが問題だというのも、国にとって不利益だからこう騒がれてるのだ。
最近は中国や韓国がうるさいから、「国益」ってのもアリだと思うけど、
これって戦争時代の思考でもあるよね。
607マジレスさん:2005/10/10(月) 16:22:06 ID:yuLvV471
ただ、国が衰退していくと、漏れらも困ることも確か
608マジレスさん:2005/10/10(月) 17:50:23 ID:scenmF6V
もうこの国がダメだってのなら、他国民になることもできなくはないよ。
詳しくは知らないが、車〜家買うくらいの金で国民になれる国は結構あるらしい。
まぁ言葉の壁とか、人間関係とか収入源が〜って人が多いのや、
日本はまだまだ国際的に見ても生活水準や治安はいいから、今のところはまだいいと思うけどね。
スレ違いだけど、国って何か一度考えるのもいいんじゃないだろうか。
609マジレスさん:2005/10/10(月) 18:37:26 ID:3Chl/mbQ
人間を能力・容姿・若さで分類してそんなふうに品物のようにしか見ない事に疲れました。
付き合った人もそうだった。ただ贅沢を言うときりがないからこの程度でまいっかみたいな。
もう疲れました。本当に。
610マジレスさん:2005/10/10(月) 18:43:05 ID:ksupFLsB
>>604
 ほう、鏡の世界のようですね。俺、料理は得意。子供も嫌いではない。
 ただ、社会人としてあまりうまく行っていない、今年で40ww。
 つっても、洗濯はともかく掃除だけは苦手だから、専業主夫っつうのも
あきらめましたが。
611マジレスさん:2005/10/10(月) 18:46:02 ID:HHzx+vOS
あまり自分を攻めぬ事
いやだと思ってしまう自分でも、その時はそう考えでなければ生きていけないと思ってしまっただけだから。
612604:2005/10/10(月) 20:48:19 ID:tAQkSl6u
>>610
掃除洗濯大好きですっ♪

共通点は『社会人としてあまり上手く行っていない』事www
613マジレスさん:2005/10/11(火) 00:19:45 ID:EKyonQEH
結婚は紙切れ一つじゃん。ジジババになるころに結婚するかもよ。
614マジレスさん:2005/10/11(火) 00:25:54 ID:DdL6qtlQ
籍だけいれてもな
615マジレスさん:2005/10/11(火) 01:40:56 ID:J4/MmaSd
一通り目を通したけど、「平均」と「常識」に囚われている人が多いな。
マジレスすると、俺の身内、回りには50代の大台で結婚した叔父もいるし、
十年越しの大恋愛で38で結婚した人もいる。あきらめるのはまだ早いんじゃないか?

俺の親父は26歳で結婚したが去年、自殺で他界。家は裕福なんだが、真面目な
親父は出来心で借金した自分が許せなかったんだろう。
なんか暗いよあんた達。そんなんじゃ寄ってくる縁談もなくなるよ。

結婚したって俺の親父みたいにポックリ逝っちゃうかもしんないし、親戚の
叔父さんみたいに大借金して泣く泣く離婚するケースもあるし、世の中
どうなるかなんてわかんないよ。俺だって親父がこんなに早く死ぬとは思わなかった。

結婚したら楽しいと思うよ。俺はイジメられてばっかりだったから、家で親父が遊んで
くれるのがとても嬉しかっし、楽しかった。あんたたち、心根は優しいから
そういう遺伝子は残して欲しいな。俺は親父の下で生まれて良かったと思うよ。
肝っ玉のデカさと喧嘩の強さは妹が受け継いだけど、俺には親父譲りの優しさが
あるからねw
そもそも結婚してもないのに、何で無理とか言うかね?バツイチの方も諦めないで
ほしい。大借金した叔父は改心して今は、暖かい家庭を築いていますよw
616マジレスさん:2005/10/11(火) 03:23:30 ID:LuZskUBs
好きな人ができて合意があって結婚するんでしょ?
出会いなければ独身だし。
する気なければ独身だし。
親が死んでひとりぼっちは嫌だから結婚したいって
話なら別問題だな。痛いほど気持ちはわかるが。
617マジレスさん:2005/10/11(火) 03:38:09 ID:p4Q8iKiH
ニートが増えてるし
勝ち組と負け組みが別れてきてる

勝ち組は結婚してもお金に困らない
負け組みは結婚出来ないしても地獄

結婚
A 好きな勝ち組と結婚して幸せに暮す
B 好きな負け組みと暮らして、自分も働く
C 勝ち組(好きでない?)と結婚して楽して暮らす
D 負け組み(好きでない?)と結婚して自分も働く
E 負け組みと結婚して貧乏生活をする
F 結婚して不倫されても許す

離婚
G 結婚して不倫されたら離婚する
H 結婚、離婚し自分で働いて子育てする
I 結婚、離婚して子供を捨てる

結婚しない
J 結婚できない男と付き合う
    (子供が出来ても中絶する)
K 男と付き合わない結婚しない

さーて、どれが幸せかな?
618マジレスさん:2005/10/11(火) 03:42:47 ID:wIX6s0pr
他のやつみたいに他人を好きになることが…全く無くなって
ちょっと危機感を覚えてる。男が告白するのが定石、な空気が
しんどい。女が一人相撲取ってるような構図がずっともう高校
の時から。もう会わないようになってから「好きでした」とか。

最初のセックスが…「…俺が待ってたのはこんなもんだったのか」
みたいな失望をもたらしたのでそれずっと引きずってる感じ。
619マジレスさん:2005/10/11(火) 03:52:39 ID:LuZskUBs
>>617
負け組みってそんなに苦しいの?
うち、そこそこ裕福だから実感無い。

必死こいて結婚だなんだ言ってるってのが理解できない。
身軽が一番。SEX面倒。オナニー最高。
620マジレスさん:2005/10/11(火) 04:03:43 ID:p4Q8iKiH
しかーし
勝ち組は減少していて、負け組みばっか増えてる
これからもその傾向が強くなっていくだろう
数少ない勝ち組を得るにはそれなりに努力が必要だろう

1人暮らしで働けている女性も
高齢になっても働ける暮らせるなら結婚しなくても構わない

それ以外の実家暮らしや
若い時だけしか働けない職業だった場合
親がいなくなったり、仕事がなくなったら路頭に迷うことになる

これから先 何十年も働くことを考えたなら
勝ち組をゲットする努力をしておいた方が良いのかもしれない

しかし、勝ち組は品薄なのが現状だ
勝ち組の残り物は、ゲテモノかもしれないがそれさえ
我慢すれば将来安定して暮らせるだろう
621マジレスさん:2005/10/11(火) 04:08:04 ID:p4Q8iKiH
>>619
負け組みが苦しいのは
若い時、今を考えてると見えてこない

将来、子供などを育て家賃などを払っていた場合
非常に苦しい生活になる

女性が収入が多く 高齢まで働けるのなら問題はない
逆に夫が主婦になっても良いくらいだ

苦しい生活になるのは5年、10年後、20年後にやってくる
622マジレスさん:2005/10/11(火) 04:31:07 ID:LuZskUBs
>>621
なるほど。
「負け組」というより「一般庶民」って言うべきだね。
それは皆、覚悟してるんじゃないかな?
ちゅうか、そんな先の心配しても仕方ないじゃん。
備える余裕あるなら備えたらいいし。
備える余裕無ければ、どうしようもないし、ただの愚痴だ。
623マジレスさん:2005/10/11(火) 12:21:23 ID:+1/1dpdm
これから生活が苦しくなるのは間違いない。
でも、負け組みが必ずしも不幸になるとは限らない。
勝ち組みでいかに経済的に恵まれていても不幸になる人はいる。
貧しくとも幸せになれるような工夫とか知恵がこれからは必要。
なんたって、この地球上の9割は日本人より貧しい生活をしていて、
それでも、楽しく笑って生きてる人はいるんだから。
624マジレスさん:2005/10/11(火) 14:36:25 ID:0VhF+GBX
勝ち組の定義だけど、ただ結婚して子供がいれば勝ち組ってのおかしくない?
経済的にもめぐまれてて、家族も仲良しで、トラブルが起きても
なんなくこなせる。全員そうじゃないでしょ?
表向きは勝ち組の顔してるけど、実際はドロドロの家族もいるでしょ。それを勘違いして私は勝ち組なんて
言ってる主婦ってどうかと思うね。結婚をすべての人に勧めること自体が
おかしい。結婚すれば、すべての人が幸せになるなら、離婚率高いのは
矛盾してる。もちろん、したくても出来ない方々もいれば、事情があって
出来ない方々もいる。親同士が中悪い、離婚してる、結婚するには躊躇してる
方々もいる。人それぞれなんじゃないの?
もちろん、結婚してみる価値はあるとは思うよ。ただ、後戻りできなくて
苦しんでる人もいるはず。もっと臨機応変に考えないとね。
625マジレスさん:2005/10/11(火) 14:54:03 ID:SXOhCKxc
勝ち組かどうかはそのまま幸せかどうかに当てはめれると俺は思ってる。
子供がいなくて貧乏でも、毎日が楽しくて楽しくて仕方ないなら、そいつは人生において勝者だ。
ゆえに、勝ち組負け組を人くくりにする集合はない。
幸せになれるにはどうすればいいかなんて、人々の幸せがそれぞれ違うのにくくれるわけがない。
まあ、現代社会ではお金がないと幸せになりずらいってのはあるけどな。
とにかく幸せを相対的に考えること事態がおかしい。
626マジレスさん:2005/10/11(火) 15:37:04 ID:DeX4j8KT
自分が勝ち組のカテゴリでなければ安心できない人がいる。
そして、勝ち組のレッテルを求め、様々な価値観の中から自分にふさわしいモノをひねり出して、
勝ち組であることで安心する。
それだけのことだ。
627マジレスさん:2005/10/11(火) 17:42:11 ID:SXOhCKxc
>>626
なるほど。
自らの自己同一性を守るためのものか。
たしかに、お金をいっぱい稼いで、愛する奥さんがいる人が、
貧乏で、独り身の奴の方だって、幸せだってことを真っ向から受け止められるわけないか・・・・・
もしそれを認めてしまったら、今までの自分を否定してしまうことになるからなぁ。
たとえ、その負け組とレッテルを貼った連中が自分より幸せだと感じていたとしても、
それを見ることはしない。
自己の立場を危うくするから・・・・ってことだな。
相対的にしか物事を考えられない人間の性だこりゃあ。
628マジレスさん:2005/10/11(火) 18:06:52 ID:p4Q8iKiH
幸せの価値観はそれは人によって違うだろう

では あなたの幸せ現状はどれ?

A. 独身で自分が楽しければ良い
B. 独身だが自分でえままならない
C. 結婚して家族を持ち 大変だが家族みんなで楽しみたい
D. 結婚して家族を持って大変で楽しむどころではない
E. 結婚して家族を持ちゆとりをもって楽しんでいる

確かにうまくいかないこともあるだろうが
あなたにとっての幸せってなんなんだろうか
少しは考えてみても良いんではないですか?

10年後、20年後、40年後 どうなっているのか
どうなっていたいのか
必ずその時は訪れるんですから
629マジレスさん:2005/10/11(火) 18:08:01 ID:p4Q8iKiH
修正
>B. 独身だが自分でえままならない
      ↓
B. 独身だが自分でさえままならない
630アルセーヌルパン:2005/10/11(火) 18:32:33 ID:T35hsNE7
一度でもオンナの味を噛み締めると止められない。
だから俺はオンナを抱き続ける。
生涯独身を貫く奴はオンナを抱いちゃ駄目だぞ。
631マジレスさん:2005/10/11(火) 18:45:00 ID:CYute+aE
生涯女を抱くために、一生独身を貫くっていう生き方もありだろ。
結婚して他の女にちょっかい出したり、風俗行ってるようなら
漢じゃないね。
632マジレスさん:2005/10/11(火) 19:38:55 ID:SXOhCKxc
この2,3のレス見ただけでも分かるが、
人によって幸せの形は違う。
だが、それぞれがそれを真の幸せの形と信じていきてる。
だから、勝ち組とか負け組とか決めるのは結局意味がない。
633マジレスさん:2005/10/12(水) 03:49:14 ID:pD+0BWCE
精神的に自立できず他人に依存してる奴は、大抵語り屋なんだよな。
宗教系の奴見たらまったくそのまま。人を自分の意見に染めたがる。

自助努力できる奴は環境に順応できるからね。
自助努力できない奴は、環境に適応する努力すら怠るから文句ばかり言ってる。
他人が悪い、世界が悪い、世の中の仕組みが悪い、政治家がわるい。
言ってる自分が一番クズなのにね。

自分が負け組みと思ってるなら自分が思ってる勝ち組みに入る努力したらいいだけ。
コネ社会の壁を跳ね返す努力は容易ではないけどね。
634マジレスさん:2005/10/12(水) 13:59:18 ID:dAHj3DSI
勝ち組 負け組は人それぞれだからと言うけど
人生全体をみれば確に言えないけど
収入だけみれば言える
勝ち組と言うより
負け組でないと言った方がかいい

それより負け組が増えているっこと
635マジレスさん:2005/10/12(水) 14:38:18 ID:vjWE1FYU
結婚て、他人依存する典型じゃないの?
どっぷり依存してるとしか重いようが無い。
未熟者どうしが、お互いに依存して生きていく、それが結婚。
636マジレスさん:2005/10/12(水) 16:43:08 ID:q2evycel
一夫多妻制のある国では経済力のある男は複数の妻を持つことができるそうだね
力無き男は淘汰され子孫を残すことなく消えてゆく
一人で生きて行く事が精一杯な力しかない俺
男の社会は…力がなきゃやってられないね、悔しいが
637マジレスさん:2005/10/12(水) 17:25:22 ID:WfEG4yAU
>>635
その親でさえ依存関係なのだから
依存して当たり前の家族関係で、それに気づくのは希ですよ

まあ、子供が気づいてそれに対応した立ち振る舞いすれば親がキモがるし。
638マジレスさん:2005/10/12(水) 17:28:24 ID:qoY8KWK/
まああれだ
家事なんて少し努力すれば男でもできるし、
しかも独身であるわけだから一人分でいい。
性欲もシコればどうでもよくなるし。
よって、嫁なんていらんよ
639マジレスさん:2005/10/12(水) 17:33:01 ID:WfEG4yAU
>>636
子孫残すことが目的なら、
戦国時代はエライ人のお下がりの女をあてがってもらえたこともあったし、
いっそ、どっかの派閥に属してみれば。

子孫が残せるのなら無意味なプライドは設定しないこと

人付き合いがメンドクセのなら、漏れもそうだから、いっしょに寂れようぜ
640黒ビール:2005/10/12(水) 19:09:03 ID:E6VqYPf4
俺も20後半で独身だがあまり結婚に憧れはない。いや、全くないかな。
結婚してる人の話を聞いてると、悪いことばかり。
何かいいことはないか?とこっちから聞いてみてもさほどいい答えはなし。
そらいい面もあるんだろうけど、胸張っていえないようじゃしたいとも思わないな。
>>638
にけっこう考えが似てるな、俺は。

ちなみに今月から社会保険が値上がりしてやんの。聞けば来年もっと上がるとか。
先行き経済的に不安があるのに家族を養いたいとは思えなくて当然。
少子化対策とかいうわりにもっと地盤をきっちり造れよ、国。
641マジレスさん:2005/10/12(水) 19:14:28 ID:7Mjhq51u
 それよか、早死にを奨励すればよいのだ。
 このご時世、長生きしたくて生きている人は案外、少ないのでは
ないか。相対的に平均年齢が若くなればいいわけだし。
642マジレスさん:2005/10/13(木) 02:59:43 ID:T08Vc6T0
私の周りの既婚男性は不倫をしてる人が多くて、所詮、男は若い綺麗な女の子
が好きなだけなのかと失望したりします。
643マジレスさん:2005/10/13(木) 07:50:03 ID:ApHD/gVt
それは女でも言えること
644マジレスさん:2005/10/14(金) 08:15:18 ID:7rF/Sysk
37の独身女です。
周りからお見合い勧められたりするのイヤだ。
親は世間体の為に結婚させたがってる。
職場の人とかも男性を紹介するとか言うし、そういうのって
どういう神経で言ってるのか分からない。

645マジレスさん:2005/10/14(金) 09:54:42 ID:BIaKHclJ
生涯独身という結果は自分と生涯人生を共に生きていこうとまで愛してくれた異性がいなかったという結果ともいえるから、離婚してもいいし一度は結婚したい。ただし不細工は絶対イヤ
646マジレスさん:2005/10/14(金) 10:36:17 ID:tHZ1Tzgl
最後の一行さえなければすぐにでもできそうなのにw
647マジレスさん:2005/10/14(金) 15:11:23 ID:3L2b/3bJ
ブサイクが相手だとプライドが許さないでしょう。
いいじゃん、それはそれでw

>>644
「結婚=幸せの終着駅」な価値観の人っているからな。
まあ、そんなにむくれるなw
648マジレスさん:2005/10/14(金) 16:02:04 ID:Ex5BZgR1
>645
偏った考えしてるね。生涯独身でもすごく出会いが多い人もいるし
愛してくれた異性もいる。ただ結婚という形に合わなかっただけ。
恋多き人は独身でいることもあるんだよ。もっと恋愛してみたほうがいいよ。
649マジレスさん:2005/10/14(金) 17:22:17 ID:BIaKHclJ
結婚という形に合わなかっただけ→合わなくても無理してでも結婚しようとする異性がいなかったという事であり、淋しい結果である事に何ら変わりはない。不細工と結婚はイヤというのはプライドと全く関係なく性欲や本能。
650マジレスさん:2005/10/14(金) 17:46:16 ID:bm8A0y9S
>649
だよなあ……。
何かを犠牲にしてでも生涯そばにいたい、って相手じゃねえって事だからな。

でもブサイク云々はプライドなんじゃねえか?
周りからあの程度の香具師としか結婚できない、と思われたくないみたいな。
女は男のステイタス=自分の価値と見るからね。
651マジレスさん:2005/10/14(金) 18:29:24 ID:Ex5BZgR1
>649
あなたはきっと浮気もしたことのない人なんだろうね。
一生妻を愛し、守りつづける男。それが誇り。ふふふ。
妻と結婚したことが最大の幸せ・・・あ〜理想の旦那様
私もあなたのような人と結婚したいわ〜。ゲラゲラ
652マジレスさん:2005/10/14(金) 18:30:54 ID:yap2Z5eX
>651
余程今の生活にご不満のようですね。
653プライドではなく本能!:2005/10/14(金) 19:22:06 ID:BIaKHclJ
結婚は妻と子をそこそこ贅沢出来る位に養え、子が将来私立医学部希望なら学費を余裕で払え、家を買え高級車5年に1回は買い替えれて、愛人の1人や2人持てる甲斐性ある男がするものかと。結婚してもとっかえひっかえ美女とセクス出来ないなら独身でキャバやソープの方が幸せ
654マジレスさん:2005/10/14(金) 20:55:17 ID:S6gcOfOK
私は結婚してベタッと何時も居るより時々、会っているの方が新鮮で良かったかな。
同棲してた時に思った。
655マジレスさん:2005/10/14(金) 21:34:25 ID:mpASATWx
ブスでもいいじゃんどうせ好きで結婚とかじゃなくて結婚してるっていう状態が大切なんだろ?おまいらは
656死神:2005/10/14(金) 21:43:15 ID:q2y99DEs
合同結婚式ってもうないの?
この際誰でもいいじゃんw
657マジレスさん:2005/10/14(金) 23:59:04 ID:Z2Qw33N5
共依存の関係はちょっと…
658マジレスさん:2005/10/15(土) 01:10:16 ID:War42klE
>>653
俺が大金持ちなら妻や子供養い、家を買い、高級車に乗り、愛人の一人や二人
持つね(笑)
キャバとかは金あってもたぶんあまりいかねー、そんなに酒好きでもないしな


659マジレスさん:2005/10/15(土) 01:54:10 ID:JX3AAfi+
どうでもいいよ
結婚だけが人生じゃないし、あくせく働いて、酒場で時々憂さ晴らして
寸暇を好きなことに使えれば…後は働きすぎで早く死ぬ。
660マジレスさん:2005/10/15(土) 19:29:51 ID:cg4ykz9F
ぽぽ

661マジレスさん:2005/10/15(土) 19:37:50 ID:LrQh1dAX
元彼が「どうせ結婚したら男の方がお金を一杯持って行かれちゃうんだから」と言ってたのを覚えてます。
662マジレスさん:2005/10/15(土) 19:41:15 ID:wD+QF/87
結婚すんのも独身通すのも個人の自由ではあるけど
高齢毒女で幸せそうな人を見た事がない。
663マジレスさん:2005/10/15(土) 19:42:47 ID:wD+QF/87
結婚できないのは男女問わず受身の人が多い?
黙ってても異性が近寄ってくる人はともかく、そうでない場合はあぶれて当然なのでは。
そのために見合いという便利な制度があるのです。
664マジレスさん:2005/10/15(土) 20:04:49 ID:v4TzW1yg
見合いさえすれば、全て丸く収まるとは限らない
665悪魔:2005/10/15(土) 20:07:52 ID:gBKJV3Cj
今はモテない者同士が結婚する事は少ない。妖怪はあんな妖怪と結婚するくらいなら生涯独身でもいいとなる。だから見合いも減少。妖怪は悟りがあるが、並が一番厄介
666マジレスさん:2005/10/15(土) 20:19:55 ID:RiOUFINV
並は並同士でよくない?
667マジレスさん:2005/10/15(土) 21:45:07 ID:DWi+8fQv
>>666
並みは「自分だってイケテルじゃん」と自己暗示だから
相手に条件のいいステイタスを求めるものだよ
668マジレスさん:2005/10/16(日) 02:23:24 ID:jwjPYV5Z
言いたい事はわかるけどね
お互い並どうしだからという理由で結婚しようとするわけがない

普通は、お互い好き同士じゃなきゃ結婚は無理だろ
極論言えば、相手のステイタスが上だろうが下だろうが好きじゃなきゃ、結婚
しようと思わないだろう、普通はね

ひょっとして妥協で結婚しろと言いたかったのかな?
669マジレスさん:2005/10/16(日) 02:38:12 ID:BuJFDkwX
>668
とゆーか、女に多いんだが配偶者の社会的ステータス=自分の価値って思ってるんだよ。
ぶっちゃけ周りに自慢できる配偶者じゃなきゃイヤな訳だ。
男同士って友達の彼女や嫁さんの値踏みなんざ殆どしないが
女同士ってめっちゃするんだよね……。
670マジレスさん:2005/10/16(日) 07:33:59 ID:0Oh31d7q
美人だけでは今や幸せにはなれないな
美人で性格も良ければ幸せになれるって事でもない
やはり美人で性格良くて一流大卒なら幸せになれるってわけではない
美人で性格良くて一流大卒で親が金持ち
671マジレスさん:2005/10/16(日) 11:26:14 ID:tieLrsV4
>>651
な ん だ こ い つ ?
672マジレスさん:2005/10/16(日) 13:55:34 ID:X/QDWBEH
>>662
それはあなたから見てということですか?
そういう人達をみてあなたはおもしろがってるんですか?
所詮あなたも人からみて不幸そうにみられるでしょうね。
ほんとうに幸せな人はあなたのように、独り善がりで人の不幸悟ったりしませんよ。
673マジレスさん:2005/10/16(日) 14:25:20 ID:VdnoKAgU
田辺聖子さんが、男の人は結婚してないと胡散臭く思われてしまうけど
女の子は可哀想になと思われるくらいのもんだと書いてたけど。
674マジレスさん:2005/10/16(日) 16:04:15 ID:BuJFDkwX
>672
えーと。どこをどう読んでも毒女必死だな、としか見えないよ……。
ホントに幸せなら他人に何いわれても気にもならんだろ。
他人に言われて反論しちゃうのは、自分の中にも同じ気持ちがあるせいだ。
675マジレスさん:2005/10/16(日) 17:38:10 ID:QSLD4LbB
>>674
いやいやそうはならんだろ。
たとえば自分が営業職で、その仕事がめちゃくちゃ楽しいと思っている人がいて、
その人が、「営業は人に頭ばかり下げて哀れだな」なんてカキコみたら、
普通に反論するだろ。
それと一緒
676マジレスさん:2005/10/16(日) 17:52:47 ID:7t0sGjAW
>>674
書いた人を毒女と決め付けてるあたりが痛い。
そういう考えかたしか出来ないくらい視野が狭いということにも気づいてない。
人と自分はいつも同じじゃないと気がすまない典型的な保守的田舎者。
大人になれよ。
677マジレスさん:2005/10/16(日) 18:23:16 ID:jVftG98x
私毒女だけど幸せじゃないよ。
でも、結婚してる幸せそうな人に話を聞くと
「実は・・・」って悩みとか話てくる。
気を使ってくれているのかな?私が毒だから。
結婚している女の人が「幸せ♪」って言ってくれないと
一体何のために結婚するのかますますわからなくなる・・・
他力本願だな>私
678マジレスさん:2005/10/16(日) 19:34:35 ID:VIRMC9MR
ってかそもそも、
人間の肉体は独身でいるように、もしくは異性と親密にならないで生きていけるようには
設計されてないよ

独身でもなんともないという人は、孤独を感じる事が少ない性質の人か、
結婚しないでも親密な異性関係が築ける人じゃないの?
679マジレスさん:2005/10/16(日) 19:42:20 ID:0f8K1ubA
孤独を感じることはあるけど、職場の先輩(既婚者)の話とか聞くと
家族にプライベートの時間が振り回されている感じがして、
どうしても結婚はためらってしまうな。。
結婚しても子供を作らなければその辺は大丈夫なのかな?
680マジレスさん:2005/10/17(月) 00:40:56 ID:9jSLlT2o
28歳女です。
結婚したいけど今まで付き合ったこともなく、できるのか本当に
不安です。だからといって一生独身は嫌です。
絶対に幸せな家庭を持ちたい。
でもただ出会いを待ってる自分がいます。
この年だと自分から動かなきゃダメですよね・・・
681マジレスさん:2005/10/17(月) 00:47:21 ID:PKJiOQqg
>>680
うん。そうだね。自分から積極的に動かないと発展しない。
それも28歳だから今頃動いても手遅れかもね・・・。

どうして家庭を持ちたいの? やっぱり男に寄生したいだけ?
682マジレスさん:2005/10/17(月) 00:53:18 ID:zIf0rCSG
>>680
うお、僕も同じ。
この歳まで彼女いないと、なんか見合いとかして結婚しても
なんとなくうまくいかないだろうなーて感覚はある。
683マジレスさん:2005/10/17(月) 00:59:55 ID:lltdPmtt
結婚なんて国が決めた制度なんだし、なんで紙切れ一枚にこだわるわけ?
まっ、金や損得抜きで恋愛出来るのは30代が限界
40過ぎたら既婚も独身も大差ないよ
684マジレスさん:2005/10/17(月) 01:03:02 ID:zIf0rCSG
でもさ、正月とか実家に帰るたび
そろそろ孫の顔がみたいとか、そういうセリフ言ってる時の親の顔って
結構悲壮感あるんだよね。
685マジレスさん:2005/10/17(月) 19:07:09 ID:3tkNjf5C
>684
俺の親は最近そんなこと言わなくなったよ
友達も0人だということもしっているようだし
恋愛する才能がないのを理解したようだ
686マジレスさん:2005/10/17(月) 19:54:53 ID:lltdPmtt
言われる内が華
687マジレスさん:2005/10/17(月) 21:05:18 ID:WugesSJK
男の独身より女の独身のほうが惨め感はあるでしょ
688マジレスさん:2005/10/17(月) 21:28:35 ID:tcH/J3Ce
>>687
そだねー
結婚してない女ー>売れのこり
結婚してない男ー>独身貴族
って感じかな。

でも女って結婚しててもしてなくても長生きだけど、
男は結婚してないと早死する気がする。
周りみてるとそんな感じ。
689マジレスさん:2005/10/17(月) 21:33:15 ID:KeeMa7yo
うわぁ・・・・
どう考えても売れ残りの男のほうが惨めだと思うのですがTT
いや、煽りじゃなくってw


経済力なし、容姿最悪、家庭環境悪、病気持ち・・・
どれかに当てはまってるのでは?
690全て該当(^ε^)-☆Chu!!:2005/10/17(月) 21:43:36 ID:lltdPmtt
経済力なし→30後半だけど正社員歴なしでヒキでたまにバイト
容姿最悪→出会い系でたまに女摘んでるし最悪ではないが、骨と皮のガリ家庭環境最悪→両親離婚し父は60前に若い女と再婚し子供一人作る・妹は結婚も別居
病気持ち→下痢体質でガリとやや対人恐怖気味で外出苦手
691マジレスさん:2005/10/17(月) 22:32:58 ID:h42sN/sg
男で独身だとホモだと思われてしまわないですか?
692マジレスさん:2005/10/17(月) 22:42:05 ID:tamYbAm4
>>691
それはあるね
693マジレスさん:2005/10/17(月) 22:47:03 ID:daGjFSMr
>>689
行かず後家って 女性限定で言われるよね? 私が女性ならこっちが嫌。
男性は結婚すると損なのでしない人は多いでしょう。
694マジレスさん:2005/10/17(月) 23:49:43 ID:lltdPmtt

男は結婚すると損って?
695マジレスさん:2005/10/18(火) 03:30:59 ID:saH6v5qy
お金が自由に使えなくなるって事ですか?
696マジレスさん:2005/10/19(水) 00:34:17 ID:+6iFLGKF
30ですけど、やっぱり結婚したいんです。
このあいだお見合いパーティーで知り合った方とデートしたんです。
無口な方でした・・・
どうやったら結婚ってできるんだろう?
697マジレスさん:2005/10/19(水) 00:44:34 ID:hpDWI9BM
結婚するのが目的なら色々と大変だと思うよ
ガマンしたりガマンさせたり

いや、結婚するなというんじゃないだよ
人生の先輩方がしょうがないからと「結婚するのが目的」で結婚して
相方のイヤな事とかを目をつぶっていたが、目をつぶれない状況になり離婚しているからね
698マジレスさん:2005/10/19(水) 00:54:37 ID:+6iFLGKF
>>697そうですか・・やっぱり老後の事や、世間体を考えると結婚したいんです。
それと、親もいつまでもいるわけではないし、暖かい家庭を自分で作りたいんですよ。
本当は、お互い思いやりもてて、何でも話せる人と結婚したいんです。
二年位遠距離恋愛していて、何でも話せる人いるんですが、借金が300
万くらいあるのと、嘘つくところ、バツイチなこと・・もう無理だなって。
それで自分で何とか探したいので結婚相談所やお見合いパーティー
に行ってます。
この間のかたとはまだ2回しかあってないのでわかりませんが、
もっと行動して結婚できる人をみつけたいです。
699マジレスさん:2005/10/19(水) 01:01:56 ID:NnbtGlZl
結局、結婚生活って男女対等では難しいのかも
基本的に男が稼いで、女子供を養わなきゃいかんだろう?
稼ぎが悪けりゃ、いろいろ不満もでるわ、男の威厳が保てないわで結局離婚に
なるんじゃない?

たくさん稼げて、余った金で女子供が養えるくらいなら結婚したいと思うけど
俺の稼ぎじゃなぁ、男の威厳が保てねぇし、結婚生活も苦しくなりそうで

ほんとうの意味でお互い理解しあえる相手ならば大丈夫かも・・・と甘い考え
もよぎるけど、現実問題、稼ぎで力関係がかわっちゃうんでないかい?
700マジレスさん:2005/10/19(水) 01:50:51 ID:YmerOpsR
>>696
お見合いパティーなんかで結婚を考える人っていないだろう?w


>>694-695
これからは一人で稼いで一人で生活して楽しいひとときを過ごして下さいね。
701マジレスさん:2005/10/19(水) 02:05:58 ID:+6iFLGKF
>>700となると結婚相談所ですよね〜やっぱり。
一年で25万くらいかかるんですよ・・
なら安上がりでいいひといるかもってお見合いパーティーに・・
この間、遊園地に誘ってくれて・・いい人でした。
うーん、頑張って相談所入ろうかな・・
一生の問題ですからね。
702マジレスさん:2005/10/19(水) 05:48:41 ID:99doLB9L
お金出したら良い結婚出来るなんてあまりにも考えが幼稚
703マジレスさん:2005/10/19(水) 11:21:13 ID:+6iFLGKF
>>702結婚出来るかは分からないけど、身元が分かっていて安心ですし
効率よく相手を探せますから・・・
一緒にいて居心地がいいひとがいい。
何もしないより行動したくて・・
私はお見合いパーティーでも本気ですし・・諦めたくないの。
704マジレスさん:2005/10/19(水) 12:53:18 ID:KQ0gLMAc
相談所で結婚する人は全体の結婚の10分の1。
結構多い。
あの河野景子も登録して、医者や弁護士とお見合いしまくってたそう。
>>701
登録してみればわかりますが、女の人は一度登録すれば半永久的にただで
延長ですよ。表向き期間区切ってますが。ブラックな人でない限り。
まぁ、長いこと会員で結婚できなくても困りますけど。
705マジレスさん:2005/10/19(水) 12:56:16 ID:99doLB9L
>>703相談所はマジで止めた方がいいよ
706マジレスさん:2005/10/19(水) 12:56:53 ID:X8/nYS3w
医師や弁護士って相談所なんかに登録するの?
あたしも医師がE
707マジレスさん:2005/10/19(水) 13:21:24 ID:+6iFLGKF
703ですけど、私はこの間ツヴァイに行きました・・
色々条件を書いてあとは登録だけなのですが・・やっぱりポンと出せる金額じゃない
です。あと地方限定のところは6万くらいなのですが・・
まあ、お見合いパーティーに定期的に参加します。
あとたまに社会人サークルにも参加してますが、女の子ばかりなので・・
708マジレスさん:2005/10/19(水) 13:38:31 ID:KQ0gLMAc
>>707
友達が何人か地元とかの何万円位の安いとこで登録してた。
まず会員データ管理もずさんだし、身上もあやふやだし、
安いんで軽い感覚の人が多いらしく、ロクな話きいたことなかった。
私もまとまったお金が入ったときに、だめもとで大手に登録した。
期待してなかったけど、データ管理もきちんとしてるし、会員の内容が違う。
やっぱ出すお金の額の差だと思う。結婚できるかどうか別として。
709マジレスさん:2005/10/19(水) 14:20:31 ID:45Y/BV88
石は勤務時間、勉強時間を考えたら給料安いし、
勤務医だったら尚更だし、
ナースと浮気はするしで、
どこが一体いいのかとこ一時間、、、。
710マジレスさん:2005/10/19(水) 15:08:22 ID:VhlcLuS5
>>709
あれだろ?
亭主元気で留守がいい!・・・ってやつね

医師なら高給取りだろうし、家に金を落としてくれたら、ナースと浮気しようが
見てみぬフリ、別に忙しくて亭主が家にいなくても苦にならないって事だろ(苦笑)
711マジレスさん:2005/10/19(水) 17:44:12 ID:99doLB9L
だいたい医師を射止めれるような女はここにはいないだろう…
712マジレスさん:2005/10/19(水) 18:26:38 ID:1ppzstsf
33歳♀で、五年間付き合ってる彼氏がいます。
そのうち三年間は同棲もしました。
私は子供も欲しいし、そろそろ結婚したいんですが
相手はフリーターでこれからも就職する気は全くない
と言い張ってます。
それでもいいなら結婚するよ、って言うけど・・・。
もう見切りつけたほうがいいとは思うけど、
他に出会いもなく気になる人もいなくってずるずるずるずる。
ちなみに彼氏は4歳下です。
好きならフリーターでも結婚する人いますか?
713マジレスさん:2005/10/19(水) 19:19:11 ID:KQ0gLMAc
>>711
医者でもほとんどが>>709みたいな状態で、大学病院の名医でも年収2000万以下とか。
開業医だと5000万くらいはザラだけど、親が医者だと大抵結婚するのも医者。
だからそこら辺の医者でイケメンでなければ、結構手頃な存在。
714マジレスさん:2005/10/19(水) 19:30:44 ID:99doLB9L
医者が医者以外の女と結婚するのは、その女の実家が超金持ちで、開業資金を出してくれるような家でかつ超美人で一流大卒でないと難しい
世の中甘くはない
715マジレスさん:2005/10/19(水) 19:38:11 ID:lu8z1wub
>>712
アナタがその彼を好きなら
アナタ稼ぎ喰わせてやる選択肢もありますが
どうでしょうw
716ハイエナ:2005/10/19(水) 19:43:09 ID:99doLB9L
親は会社経営年収3千万、親戚に開業医師、本人は20歳代薬剤師で見た目もソコソコ
当然医師とのコンパ等沢山のパイプがある
こんな女性でも医師ゲットは難しいみたい
で、ここの女は医師ゲットに自信あるのかい?
717マジレスさん:2005/10/19(水) 20:06:55 ID:yoyhLXXl
なあ、聞くが、

 結 婚 し た こ と な い 人 間 っ て 寂 し  い の か ?

なんか、よく反論として出てくるけど、
理由が釈然としていなくてただの感情論に聞こえる・・・・・
俺には「結婚=幸福」っていうステレオタイプにはまってるようにしか見えない。
718マジレスさん:2005/10/19(水) 21:08:54 ID:uiX1Al4f
私は独身で一人暮らしだけど犬が好きだから犬を飼いたい。
男性でそこまで好きで一緒に居て欲しいと思える人には悲しいことに巡り会わなくて。
今は一人が気楽かな。
719マジレスさん:2005/10/19(水) 21:17:27 ID:1cqIQs3S
>>718
今はいいけど年をとるごとに孤独感と寂しさと劣等感が襲いかかるみたい。
(特に女性は・・・)
まぁ頑張って一人で稼いで一人の人生を貫き通し生涯を閉じてください
720悲惨な人生:2005/10/19(水) 21:26:10 ID:99doLB9L
何をどう力説しようが、生涯独身というのは悲惨
しかも生涯独身という結果は死んで初めて結果になりわけで、生きてる限りは変な期待(結婚するかも)や絶望が入り乱れて蛇の生殺しの人生、じわじわ感が悲惨
721マジレスさん:2005/10/19(水) 21:34:37 ID:KQ0gLMAc
ブサイクな医者なら、奥さん普通の顔してるよ。
722マジレスさん:2005/10/19(水) 23:58:27 ID:igbynvrF
>>720
でも、子供の教育費とか家族持つと金かかるみたいで、
職場の先輩も小遣い制。
自分で稼いだ金が自由に使えなくなるのはちょっとな。。。
723マジレスさん:2005/10/20(木) 00:07:01 ID:igbynvrF
あと、漏れが見てきた家族持ちの人の人生は
半分は仕事、半分は子供や家族のことで時間が取られてるのが多くて
そういうの見ると、なんか虚しくなる。
誰のための人生?って。
724マジレスさん:2005/10/20(木) 00:18:58 ID:lt82BqRi
>>722>>723それは百も承知で言ってるよ
それは美人な嫁をゲットしたら相殺されるのでは(・・?)
言いたい事は痛いほどわかるが…
725マジレスさん:2005/10/20(木) 00:29:25 ID:8CZaGAnp
>>724
美人な嫁をゲットしても、いつまでも若いままってわけでもないしなぁ。。
結婚にもメリットあるけど、
代償に対する対価が少ない希ガス。
726マジレスさん:2005/10/20(木) 00:48:37 ID:lt82BqRi
>>725さんは生涯独身を選択するわけ(・・?)
727マジレスさん:2005/10/20(木) 00:49:47 ID:8CZaGAnp
>>726
そうやね
728マジレスさん:2005/10/20(木) 00:56:29 ID:aSDAWxmm
>代償に対する対価

子孫を残すということ。
他の生物もみなそう。
729マジレスさん:2005/10/20(木) 00:58:54 ID:8CZaGAnp
>>728
そう、それも対価のひとつかもね。
漏れは結婚しないから、世の中に技術を残すつもり。
まだまだだけど、漏れは一応技術屋だからね。。
730マジレスさん:2005/10/20(木) 01:31:37 ID:lt82BqRi
そんな事言っておきながら惚れてプロポーズしてOK貰ったら結婚するんじゃね〜?
731マジレスさん:2005/10/20(木) 01:34:03 ID:8CZaGAnp
結婚って舞い上がってするものでもないでしょ
732マジレスさん:2005/10/20(木) 01:48:01 ID:lt82BqRi
↑そうか?

漏れは、これぞと思った女だったらゴムなしで押し切るなり、ゴムに穴開けてでも出来ちゃった婚に持ち込むぜ
まともにプロポーズしたって低収入だから…
733マジレスさん:2005/10/20(木) 01:50:21 ID:8CZaGAnp
そういうのって、後でしこりが残りそう
734マジレスさん:2005/10/20(木) 02:23:15 ID:rk+fDS4X
あー結婚したいよ。幸せになりたい・・
暖かい男に出会いたい。
もう不幸はいや。
今の生活嫌なわけじゃない・・工場の人たちいい人だし、お金ないなりに
洋服買ったり、家族とも仲良し。
お休みの日はお買い物、友達少ないけど優しいし・・
けど、いい年だし新しい家族欲しいよ。
赤の他人を愛せるか?だけど・・なんbんか憧れるのよ・・
そうゆう幸せ味わいたいのよ。
735マジレスさん:2005/10/20(木) 02:35:17 ID:lt82BqRi
>>732これって堕ろされた上に慰謝料なんて事も考えられるよな〜(@_@;)というか一度中田氏した女がいるのだが、無責任に中田氏する人格が嫌いと振られた…
736マジレスさん:2005/10/20(木) 07:45:21 ID:aAgX/Wvn
ところが、子供のいる人がたまに漏らす本音が、
子供はいらなかった、だったりする。
本能で子孫とかって言う人、どっかで聞きかじって踊らされすぎ。
そんなのただの性欲でしかない。
っていうか、結婚したら計算づくで出産・育児しなきゃいけないから、
そこで本能引っ張り出しても無駄。
737マジレスさん:2005/10/20(木) 08:55:14 ID:b88eWAfP
子孫を残すのが対価
というのは疑問だ
人生自分が死んだら終わりなんだから子孫とか関係ないじゃん
子供に老後頼れるからってんのが対価ならわかるが
738マジレスさん:2005/10/20(木) 10:51:19 ID:WulIHuH1
俺は余裕があれば結婚したい。
最愛の人をそばにおいておきたいと思わないかい?
そんでかわいい子供がいれば文句なしかな
ま…あくまで余裕があればの話なんだけどね
無理してつらい結婚生活になるようなら独身でいる、仕方ないけど…
739マジレスさん:2005/10/20(木) 11:29:26 ID:yP6ZtZZb
>人生自分が死んだら終わりなんだから子孫とか関係ない

自分が死んでもDNAが未来永劫残る。
我々の肉体はDNAの乗り物にすぎない。
740マジレスさん:2005/10/20(木) 11:39:35 ID:JuU92IKK
もうすぐ童貞のまま24歳になるんだがおかしいかな?
741マジレスさん:2005/10/20(木) 11:47:13 ID:Z4F0zWKp
全然可笑しくない、俺は32まで道程。
742マジレスさん:2005/10/20(木) 11:53:48 ID:jZF4P5nQ
最近失恋しちゃったけど、好きな人とだったら結婚したい。
年齢的にそろそろやばいとかそういう焦りもあるけど
妥協結婚はちょと無理かな。
好きでもない人の生活の世話焼くなんて正直面倒臭い…
743マジレスさん:2005/10/20(木) 14:47:52 ID:aAgX/Wvn
>好きでもない人の生活の世話焼くなんて正直面倒臭い…

だから最近結婚してる人尊敬するよ。
ほとんどの人が好きとはいえない人と結婚してるんだから・・・。
しかも、あと2年、3年待てばもっといい相手が。。。という欲を捨てて、
見切るように結婚して、一生腹くくって生きていく。
凄いハードボイルドの世界だ。
744マジレスさん:2005/10/20(木) 14:56:47 ID:mKfZariZ
そうだよね。
もっといい相手が見つかるだろうに と思う人が男女ともにたくさんいるよ。

だからといって、待っていてはいつまでも結婚できないし、、、。
難しいね。
745マジレスさん:2005/10/20(木) 16:47:48 ID:lt82BqRi
待てば己の条件が悪くなる
年令を舐めるな
746マジレスさん:2005/10/20(木) 17:52:43 ID:w/CYu84I
サッカー好きだからスタジアムに子連れで行くのあこがれる
好きなチームのユニとか着せたい
747マジレスさん:2005/10/20(木) 22:40:35 ID:b88eWAfP
DNAが残ったところで今の自分にとってどうってことないじゃん
748マジレスさん:2005/10/21(金) 08:25:17 ID:DGSqhv+9
DNAの話持ち出す人ほど童貞じゃないの?
子供作ってる人でそんなこと言う人いない。
そこら辺の普通の男が、「俺のDNA残す為に」とか言ってたら引く。
749マジレスさん:2005/10/21(金) 12:16:15 ID:W60093b3
男女ともに子供が欲しいと思うことが
無意識の内にDNAを残したいという欲求。
性欲もそのうちの1つ。

750マジレスさん:2005/10/21(金) 14:26:25 ID:3T8cPLyH
子供産むことによって自分のDNA、自分が居た証がのこるってよく言うよな


人間約62億人、この62億の内の一人がどんな証を残そうが結局は自己満足でしかないわけで・・・
そんなに証とやらを残したいなら駅のトイレの壁にでも自分の名前でも彫ってこい
DNAより、目に見える形で証が残るぞw
751いーすと@八代市民 ◆v5.co.jp/o :2005/10/21(金) 14:33:35 ID:97jCJDTb
オレにしちゃあ、>>745の理論は真っ当だと思う。
タブー視されがちだけど、早婚はある意味実力者なんだ。
男としてはね。女は知らない。
752マジレスさん:2005/10/21(金) 14:36:57 ID:DGSqhv+9
子孫残したら責任が生じる。
それも考えず子供作るだけの人間が優秀だとは思えない。
753マジレスさん:2005/10/21(金) 14:45:57 ID:3T8cPLyH
>>751
女の場合は早いうちから仕事リタイアして夫にたかれるじゃないか
754いーすと@八代市民 ◆v5.co.jp/o :2005/10/21(金) 14:51:33 ID:97jCJDTb
>>752
独男の人口比が異常に高くなってる。都会だと数十%だと聞く。
子孫は残した者が強い。ほぼ全ての動物はそうですよ?
子孫も残せない男は、その代で終了〜。
755細木和子:2005/10/21(金) 14:59:10 ID:6qxE+jjg
>>754
まさに、その通りよね
756いーすと@八代市民 ◆v5.co.jp/o :2005/10/21(金) 15:03:09 ID:97jCJDTb
付け加え

権力者(役人、資産家、893、etc.)には、愛人がいる場合が多い。

お金=女=地位

揺るぎない図式に変わりはないですね。
若干、スレ違いにつきsage
757マジレスさん:2005/10/21(金) 15:15:03 ID:3T8cPLyH
>>754
人間と動物との決定的な違いって解るか?

本能に抗う事ができるかどうかだ
動物の「子孫を残す」は完全な本能だが・・・人間の「子孫を残す」は大抵が打算、大昔から王家がどうとかそういうのから、畑仕事の働き手が〜といった具合まで、今の世の中では老後がどうとかそういう打算をしている
動物と比べてる時点でナンセンス
まぁ、「自分自身が本能に抗えない動物程度」と認識しているなら俺から言うことは何もないがな
俺は理性があり本能に抗い物事を考える事のできる高等生物だから、結婚のメリット、デメリット、自分自身の好き嫌い等を考え・・

結果
結婚&子供イラネ

>>756
それだけ金や地位で女が釣れるって事ですねw
758いーすと@八代市民 ◆v5.co.jp/o :2005/10/21(金) 15:30:03 ID:97jCJDTb
>>757
う〜ん…。もちろん、それはわかりますよ、オレだって。理性が高すぎて手が出ない。というか貧乏だしw

ただ、社会的に地位が確立してるのは、当然既婚者だし、
独身者は何かと軽蔑されるというか、見えないところで不利だなあ、とは思う。
759マジレスさん:2005/10/21(金) 17:54:58 ID:DGSqhv+9
ここで書かれてる通りだったら、
大家族スペシャルのDQNファミリーは優秀ってことだ。
760マジレスさん:2005/10/21(金) 19:37:53 ID:vzF5N86S
あんな家に生まれたら、大学なんか行かせてもらえんだろうな・・・
よく長男・長女は高校卒業したらすぐ家をでてたりするパターンだが、
半ば強制的に家から出されてんじゃないか?
で、よくありがちなのが、出てった数年後に長女が子供連れで戻ってきてる。
余計に家狭くしてどーすんだよw
761マジレスさん:2005/10/21(金) 19:42:38 ID:vf7+Y4pu
>>759
素晴らしい意見ですね、説得力があります。
762マジレスさん:2005/10/21(金) 20:59:48 ID:EO+cQefD
金あるから美人ゲット出来るなんて、世間見ていてそうは思えない。例)カップリングパーティで年収900位の30後半がいたが女からの評価ランク(5段階)も悪そうだったしカップルにもなってなかった。ドライブしても高級車=助手席に美人ってワケでもないし。
763マジレスさん:2005/10/21(金) 21:12:32 ID:+WpPAksF
結婚にもクーリングオフみたいな制度があれば結婚するかもな。
婚姻届受理(契約)後5年間はいつでも自由に離婚(解約)できる、
慰謝料(違約金)等は一切払わなくてもよい、とか。

なんだよ、俺って最初から離婚する気満々じゃん・・・・・
764マジレスさん:2005/10/21(金) 23:34:31 ID:eMn3Dpr5
>待てば己の条件が悪くなる
>年令を舐めるな

男の場合は必ずしもそうではないな。
40くらいでもそれ相応の地位と収入と外見があれば
20代のコといくらでもやれる。
765マジレスさん:2005/10/22(土) 00:10:23 ID:tZbfykKL
>>764言いたい事わかるし否定も肯定もしない
しかし、漏れはあらゆる出会いの手段を数多く実践してきた中で、やはり男も年令というのは想像以上に重要って事を。漏れは30後半だが、さすがに20代前半だと撃沈の比率が高い
766マジレスさん:2005/10/22(土) 02:26:06 ID:PGhYMfhF
767マジレスさん:2005/10/22(土) 10:39:07 ID:MfkXwYTZ
>>762
でも、都内でベンツなり高級車を見ると
ほとんど、となりには美人がいるのは?
愛人?
768マジレスさん:2005/10/22(土) 11:33:50 ID:pwk9aoay
>>漏れは30後半だが、さすがに20代前半だと撃沈の比率が高い

10〜20も年上の男の人をパートナーとして考えられるのは、
財産狙いを加味しても、特殊な一部の女。
自分の父親とのほうが年が近い相手、普通は無理に決まってる。
男はどうしてそれがわからないのかな。
769マジレスさん:2005/10/22(土) 12:04:26 ID:MfkXwYTZ
>>764
なわけねぇだろ

年齢が近いならまだ、ノリが合うとか、、
若いならなんとなく、で結婚になるが、、、

40までいくと、ノリ、金、とか条件は厳しくなる、
だから、金に特化した女とか、特殊といわれる人が増える。

40過ぎた勘違い男がスナック、きゃばくらの女に騙されるのは沢山しってるぞ。
事件になるやつは生命保険入り、結婚して殺されるパターン
770マジレスさん:2005/10/22(土) 12:23:41 ID:MfkXwYTZ
てか、なんで、みんな結婚したいと言うのか?
771マジレスさん:2005/10/22(土) 12:50:43 ID:glfmSaS3
・さびしがりや
・結婚さえすれば一人前と思ってるアフォOR時代遅れ脳保持者
・女
・金の計算できない奴
・感情的な奴

772マジレスさん:2005/10/22(土) 19:03:22 ID:DaNuqHIu
結婚して子供が欲しいけど、どんなに「いいな楽しいな」と思う男性でも
関係が深くなるとすぐに気持ち悪く感じてしまい、イライラする。
どうしたらいいんだ…
773キリスト:2005/10/22(土) 19:39:45 ID:HzNq3KCX
>>772
まあ、あれだ。
隣人から愛せば?
774マジレスさん:2005/10/22(土) 21:03:45 ID:Qpla8vel
学生時代の友達、20代の頃いっしょにバンドやっててライヴ活動していた。

そいつは大学卒業後きっぱり足を洗いIT関連の会社へ就職。
若い頃は加勢大周みたいなルックスだったが今は湯水さんみたいになっちゃった。
課長に昇進したという事で金もあって「勝ち組」なんだろうが女っ気ゼロ。

折れはまだ音楽を演ってるが出世できるような仕事でないし金も無い。
30前にずっと付き合ってた女から三行半突きつけられたような
いわゆる「負け組」だろうから結婚は考えてない。ただとてつもなく自由だ。

この場合どちらが「幸せ」だと思うかい?
775マジレスさん:2005/10/22(土) 21:10:12 ID:GNirCq3B
寂しがりやだから結婚したい。
一人っ子だし、親が死んで天涯孤独なんて絶対嫌!!
776マジレスさん:2005/10/22(土) 21:18:06 ID:CifBGN9e
>>774
どっちも不幸。
777マジレスさん:2005/10/22(土) 21:27:25 ID:bsNj7FJD
>>774
>この場合どちらが「幸せ」だと思うかい?
幸せか不幸かなんて他人が決めることでもないと思われ。
ようは自分が幸せと感じているかどうかだと思う。
だから、他人の人生にたいし幸不幸の評価をつけるのは
陳腐な話ではある。
778マジレスさん:2005/10/22(土) 23:29:43 ID:AfGcD2/i
結婚せず子供もいないのに笑ってる
ムカつく
779マジレスさん:2005/10/23(日) 01:41:35 ID:BHu6zTKT
>>768出会いや恋愛って数値でするだけではないだろうし、30後半でも25前後の女と付き合う事が難しいなんて思えないが。出会い系だが、実際17歳23歳25歳と付き合ったしセクスしたよ。
780マジレスさん:2005/10/23(日) 01:53:08 ID:7QZuOFNh
>>768
撃沈って、どんなアプローチ?何をしたの?
781マジレスさん:2005/10/23(日) 08:22:43 ID:DpMdWvKE
結婚して子供を持つと
ここで言われているように
独身では絶対味わえない凄い苦労をするよ
でも独身では絶対味わえない幸せも得られる
782マジレスさん:2005/10/23(日) 09:42:01 ID:4STPGjWg
3行目は保障つき。
4行目は、運がよければ。
783マジレスさん:2005/10/23(日) 09:55:30 ID:qY5q7lig
>>782
そんなあなたは一生独身のほうが幸せだと思うし
モテないのも納得できますw
784マジレスさん:2005/10/26(水) 01:06:35 ID:esFVmbHt
子供が居なければ、子供の居る喜びとかの深さや大きさなんて
わかりっこないんだから、なかなか手が出ないのは当たり前
だと思うんだけどなぁ。

例えば、携帯電話なんて最初から持ってなければそれで生活
出来てたのに、持ち始めたら便利で手放せなくなる…みたいな。

持って初めて解る幸せは、持つ前は絶対解るハズないから
結婚や子供なんかに魅力を感じ無いと思う人が多いのでは?

まぁ、携帯なんかも持つ人によっては、24時間電話に縛られている
様で嫌だって人もいるから、一概に全てが幸せになるとは
限らないけどね。
785マジレスさん:2005/10/26(水) 13:51:26 ID:Tez3AZXB
結婚したから一生幸せで寂しくないなんて思ってるだけでも
イタイと思う。もっと冷静な意見を聞きたいね。既婚者さん。
786マジレスさん:2005/10/26(水) 14:16:16 ID:aNc06Uu1
世間的イメージが

既婚>未婚

だからね。
30代になるとどんなに仕事を頑張っても
「なんであの人結婚しないんだろうねえ…」から始まり
「性格悪いんじゃない?そういえば…」と
粗探しされて陰口を言われるんだよ。
既婚子供有だがキャリアウーマンの30代>>>
未婚だがキャリアウーマンの30代

結局世間がこうだから…

うちの実家がある田舎(島根)なんて20過ぎて結婚してないと
どこの子が独身だからどうのと当てがわれるよ
787マジレスさん:2005/10/26(水) 14:32:42 ID:AwKzzzo8
いや、パートナーがいないと『何かと』不安な人っているから。
そやつの価値観で独身連中のことを見たらどう思うか。という事だ。
788マジレスさん:2005/10/26(水) 15:44:04 ID:Hg1xqc8+
 一生独身の最大の利点は、離婚問題に悩まなくてすむことだ
789マジレスさん:2005/10/27(木) 01:59:44 ID:m9L9FCaN
>>786あーあ、30の私も影でそういわれてるんだろうな・・
まあ、実際性格悪いけどw
なんか人が信用できないんだよね・・人を好きになれないっつーか。
なんで赤の他人、しかも男とひとつ屋根の下生活しなきゃならないんだろう?
怖い・・ずーっと女だけで暮らしてきたのに。小学生
の時から・・
790マジレスさん:2005/10/27(木) 03:08:25 ID:kG079ULk
28女

22の時35男と付き合ってあまりのガキさに
呆然。切る。
今ちょっと大人になってガキでもいいや、と
なった。可愛くて言うこと聞いていい子なら
連れて歩く。同居人でいい。男は手下。
誰か。。
791マジレスさん:2005/10/27(木) 04:09:40 ID:HCGMBguM
こんな世界で子供を持つのも大変だ
幸福になれるとは限らないのに他人の都合で産まれてくるなんて
独りじゃ寂しいから結婚して子供を作るんだろうが
792マジレスさん:2005/10/27(木) 04:25:59 ID:XrFhttlT
>>791
同意。人間らしい幸せなんて存在するんだろうか、って思う。
わけの分からない理由でずっと迫害されてばかりだった。
793マジレスさん:2005/10/27(木) 05:27:46 ID:iDK3+wgL
結婚なんていうのは、悔いのない人生を一生懸命生きてきて、もういいかな?って
残りの人生、他人の為だけに棒に振っても・・・・
って思えた奴がするんじゃないのか
794マジレスさん:2005/10/27(木) 05:32:09 ID:yS9W3Npk
結婚は人生の墓場。
ちんちんの使用期限ギリギリに結婚すりゃいいんじゃね?
795マジレスさん:2005/10/27(木) 05:40:19 ID:Bow/PmUm
わたくし(男)も結婚にあまり興味ないけど、、

退職後の人生どうする??

金がたくさんあれば楽しめるけど、庶民の老後の一人は・・・
年取っても自炊や外食やコンビニ弁当><
たまには家庭料理みたいの食べたいし。。

それ以外にも一人の毎日ってどうなんだろう・・・

人生ってつまらないね。
796マジレスさん:2005/10/27(木) 06:02:13 ID:PBxSuoBw
17歳、もちろん独身w

この歳で同棲(約2年)経験あるケド(高校中退)、結婚って言葉が頭ん中にあると人って変わるよね。

わたしがそーだった。気が狂ったんじゃないかってくらい細かい事が気になるし、毎日イラAしてた。

バイトに家事に…なんでわたしだけって。

だから今は「結婚」なんて、結局は夫婦である事を国に認めてもらえるかもらえないかってだけだと思うから、心の繋がりを大事にして行こうと考えてる。

このまま一生、誰になんと言われようと養ってもらうつもりはない。

誰のおかげで…なんて恩きせがましい事言われるなんて、まっぴらゴメンだしw
797マジレスさん:2005/10/27(木) 11:51:23 ID:Bow/PmUm
一人の老後ってマジでどうなんだろう??

毎日引きこもりなのかな・・・
798マジレスさん:2005/10/27(木) 12:02:43 ID:DcM1/w5Z
老後一人な人って結構居るんじゃない?
私が入院したとき、隣のおばあさん(70歳位)なんて
娘が居たのに15年位前に事故で死んじゃって、
旦那さんも既に亡くなってて、今は天涯孤独の身だって言ってた。

人間、死ぬときはいつでも一人なんだと思ったよ。
引きこもり出来る財産あればいいけどね。
799マジレスさん:2005/10/27(木) 15:37:52 ID:H9SXi699
>>790 手下を雇う給料次第でいろいろ居ると思うよ
800マジレスさん:2005/10/27(木) 20:14:52 ID:5ZWJq+vv
老人病院や老人ホームで働いてる人の意見キボンヌ。
801マジレスさん:2005/10/27(木) 20:29:44 ID:55dP7HAs
老後とかつってそんなに長生きしたいんか?
しぶとく生きなくていいから
802マジレスさん:2005/10/27(木) 20:41:39 ID:iYZQMpfU
幸せは自分が幸せって感じたらそれでいい。周りの人が結婚しだして
きたから自分もしないと悔しいみたいなのは多少あると思うけど、自分
を見失ってはいけないよ。って頭ではわかってても実行に移すのは
難しいけどね。幸せは他人から強制されたり意地になってなれるもの
じゃないよ。自分で見つけるんだと思う
803マジレスさん:2005/10/27(木) 21:37:23 ID:hYyhd31i
一生独身を選んだ人間にとって、長生きはおめでたいどころか、リスク
になりうる。だから自殺はもちろん、その幇助も制度化したらどうかとも思う。
自殺サイト殺人事件にみられるように、需要は断固として「ある」のではないか?
金儲けにギラギラしたヒルズ族あたりの連中が喜んで参入して産業化しそうだが。
804マジレスさん:2005/10/27(木) 21:39:37 ID:VQ1vE+XP
まあ、自殺幇助を許可する法案が通るとは思えんがな
805マジレスさん:2005/10/27(木) 22:13:52 ID:eYySxT4i
だから自分の価値観を押しつけて、
その通りになることが幸せなのだと自己完結している人がいるんだってば

どうしょうもない事なんだけども
806マジレスさん:2005/10/27(木) 22:17:54 ID:zb1WJn+D
>793
禿げ
一生1人でいいや
彼女なんて出来やしないし

807マジレスさん:2005/10/27(木) 23:59:29 ID:nS/X5PII
>>800

独身は気楽でいいけど、いざとなったら困る。例えば入院。どこの病院に入院するにしろ入院申請書書かせる。だいたい本人、他に身元引受人(だいたい親族)。
アパートとかでも保証人はいるし、独身特に高齢者はきついよ。
808久遠:2005/10/28(金) 00:05:30 ID:QtI+mzmM
俺みたいな糞中の糞が結婚とかできるわけないよなーw
一生独身という生き方だ?ハァ?あえて選んでるみたいに言うなーw
否応なしに一生独身だよーw
てか俺みたいのが遺伝子残したら犯罪だよなーw

>>1おまえもな。
809マジレスさん:2005/10/28(金) 00:16:23 ID:B5Lj/kWx
>>807
漏れはとりあえず気楽に生きたいから、それでも独身を選ぶと思う。
やりたいようにやって無茶もして、食べたいもの食べて、
さっさと若いうちにガンになって逝ってしまうのが理想。
歳食ってからガンになると進行が遅い品。
太く短く。少子化が激化するこの国で、年寄りになってまで生きたくない品。
810マジレスさん:2005/10/28(金) 00:39:13 ID:BkxAU+f6
>>807
入院の為の申請書には問題がある。
そもそも、体を治すという超重要な人権なのに
なぜ 他人 の保証が要るのか。
違憲の可能性が強い。

身寄りが無く、書けない人が多いから、
病院側も無理に出させない。
811マジレスさん:2005/10/28(金) 00:42:39 ID:BkxAU+f6
上記に不動産に入れない・・ということがあったが、
独り者の為に団地がある。ホームレスの収容所の
ようなところもある。生存権はあるんだ。
それに、団塊が死んだら、住宅が余りまくる。
しかも少子化だし。

これは何も安心せよという意味では無いけど、現実はこうだ。
812マジレスさん:2005/10/28(金) 13:17:42 ID:EWUu5uj7
あのさ〜、なんで老人病院とか老人ホームで働いてる人の意見を聞きたいのか
ていうと、きっとずーと独身の人達もいれば、結婚して家族を持った人達も
いるわけでしょ?老後寂しいとか寂しくないとか人それぞれなのに、結婚すれば
寂しくないなんて勝手に決め付けてる新婚さん?がずけずけのこのスレにきて
毒まいてるけど、現実老後寂しいのかどうか、そういう現場に居れば客観的な
意見も聞けるかな〜って思ったんだよ。ここって、結婚したくてしょうがない
人達が来るすれじゃないでしょ?冷静に考えて、独身でいようかなって思ってる
人達が集まってるのかと思ってたけどちがうのかな?
813マジレスさん:2005/10/29(土) 11:36:58 ID:u/JrHIdV
2chだと毒女たたきとか激しくて、
要するに嫉妬してるんだと思う。
周りで結婚して幸せそうにしてる人見たことないし、
ホームドラマなんかの虚構のイメージに踊らされてない?
今時あんな現実とかけ離れた幻想持つ人もいないよって。
そう思うから特に結婚意識せず生きてた。
本当に幸せだった。毎日が楽しいことの連続。
で、さすがに最近結婚を意識しだした。
そしたら一瞬にして人生がつまらなくなった。
半分欝みたいだよ。
結婚=諦めって感じ。
814マジレスさん:2005/10/29(土) 14:09:43 ID:DunzgJ+F
<<812
私は老人病棟で働いた事が有るけど、子供が居ても寝たきりになって病院に掘り込まれると言うと語感が悪いですが
家族も全然、見舞いに来ないしみたいな老人を沢山見た。看護学生に苛められるし可哀想でした。
815マジレスさん:2005/10/29(土) 14:12:42 ID:DunzgJ+F
>>812。間違えました。スマソ。
816マジレスさん:2005/10/30(日) 13:15:38 ID:Y/2srKx3
若いころが嘘のように老けていく妻
かわいいけどやたら金のかかる子ども
利子ばかり払ってる住宅ローン

そのうえ妻や子どもと良好な関係でいられるとは、限らない

離婚率は1/3、離婚しなくても仮面が有り得ることから
妻と良好な関係を維持するのは大変だとわかる
一説によると、精神的にどちらかが大人っぽくてもう片方がガキである夫婦しか
うまくやっていけないんだそうだ

子どもも小さいうちはかわいいからまだいいが
成長すると、世間なんてまったくわかってやしないのに
いっちょ前のことを主張するようになる
しかも、それは子の成長にとって大事だから親は認めろと世間は言う

俺は結婚したいとは、とてもじゃないが思えない。
子どもを育てる喜びが、子どもにかかる金額に見合うとも思えない。
817マジレスさん:2005/10/30(日) 15:17:51 ID:gmDbeSfv
>>813さん。鬱、諦めって気持分かります。
私は大学に行かなかったんですけど高校を卒業した時に両親や周囲のおばちゃんに
「さあ次は結婚という幸せが有る。結婚資金を貯めや」と言われて何か欝に成った。
同僚女性が結婚=幸せみたいに語るのに違和感を感じ、変わり者扱いされ、まあ私は行かず後家を目指します。
818マジレスさん:2005/11/06(日) 03:58:50 ID:QJwUif6t
結婚したくない旨を小学生ぐらいの頃からずっと言い続けてきたのに
今更「あんたたち(兄貴も独身)人間的にどっかおかしいんじゃないの」
「育て方間違った」「孫の顔も見れない」とか言われても困る。
819マジレスさん:2005/11/07(月) 01:16:35 ID:L2z74LkJ
まだまだ世間の結婚しないヤシに対する風当たりは強いな。
少子化のこともあるし、益々風当たりは強くなるかもな。
漏れも「せっかく大企業に入れて収入も多いんだから結婚しないのはもったいない」
とかわけ分からないこと言われたり、
「孫の顔が見たい」と親がプレッシャーかけてきたりする。
ただ、そういうしがらみから逃げるために
無理矢理結婚するのも相手に失礼だし、難しいところだ。
もっとも漏れと結婚したがる相手ができるとも思えんがw
ライフスタイルが多様化してきたとはいえ、
まだ漏れ達のような存在はマイノリティってことなんだろうな。
820マジレスさん:2005/11/08(火) 02:11:41 ID:6jp0c9kx
結婚したまえ。
君は後悔するだろう。
結婚しないでみたまえ。
君は後悔するだろう。
821マジレスさん:2005/11/08(火) 18:51:45 ID:N1qwmLqr
貧乏なせいか高校しか出られなかった
自分の子供も自分の性で人生が制限されたらかわいそうなので
結婚はしないことにしている

あ〜そのまえにモテナイので悩むことはないけどね
822既婚者:2005/11/08(火) 18:59:21 ID:+h9thW4m
結婚はしない方がいいですよ。だって自由がないから。結婚しても孤独は孤独です。一人の孤独よかツラいと思う。所詮他人同士ですから。全部レス読まずに書いたので誰かと重複してたらすみません。
823マジレスさん:2005/11/08(火) 19:01:14 ID:xbKXPit2
結婚は人生の墓場ですよ
824マジレスさん:2005/11/08(火) 19:37:19 ID:4JZc1feb
結婚なんて俺には縁のない話だから一生独身は決定的
それより、一度くらい女と付き合ってみたかった
825マジレスさん:2005/11/08(火) 21:14:13 ID:zbWm1AMT
彼女いるから結婚はしてもいいけど
子供は欲しくないな。人生辛いことだらけ。
俺みたいに運が良くなけりゃ生きていけないね。
826マジレスさん:2005/11/08(火) 23:04:20 ID:8lBhDJkQ
昔著名な作家先生も書いていたが、
他者がそばにいていっそう強く感じる孤独ってのもあるよ。
わたしは幸運にも(と、あえていおう)両親がもう亡くなっている
からプレッシャーなどない。
827マジレスさん:2005/11/08(火) 23:56:22 ID:PDq7jVT1
一人はさびしいよ。
年々さびしくなる。
自分をさらけ出せる人が一人でもいれば、
人生全然違う。
友達じゃ得られない安心感。
828マジレスさん:2005/11/09(水) 11:47:33 ID:mIzFs4l4
>827
何才?
829マジレスさん:2005/11/09(水) 12:32:37 ID:1tm4A7Xq
二人の「わずらわしさ」を取るか
一人の「さびしさ」を取るか
どっちかだな・・・
830マジレスさん:2005/11/10(木) 00:08:39 ID:XlR+UtNW
自分をさらけだしまくって嫌われて
ずっと一人です!!
831マジレスさん:2005/11/10(木) 02:42:02 ID:1I0z48uZ
私は血縁関係のない他人と何十年も一緒に暮らすのがたまらなく嫌なので、結婚なんて考えられない。
それに今の世の中、仕事や趣味など何かに打ち込んでいる人は独身でもそれなりに認められると思う。
でもバイト生活で無気力でメンヘラーの私は、周りから「かわいそう。結婚すればいいのに」と
哀れみの目でみられるため、本当に自分が不幸で惨めに思えてくる。
自信を持って自分の人生を生きたいよ。
832マジレスさん:2005/11/10(木) 03:26:29 ID:+kHGkCN7
今ふと思ったんだけど

友達とルームシェアしたいなー→ケンカしたら悲惨だよ、やめなよ
って結構言われるのになんで他人は結婚しろって安易に勧めてくるんだろう
今度結婚するんだ→離婚したら悲惨だよ、やめなよとはほぼ誰も言わないよなw
無責任に人の人生に口出しするなよ 親だろうとそれは同じ。
子供の人生は親のものではない。
結婚に親孝行という側面があるのは解ってるけどさ。
833マジレスさん:2005/11/10(木) 05:11:42 ID:TJ0Dz7FI
どうも、世の中には「栄える家」と「亡ぶ家」ってのがあるような

栄える家は特に何もせずとも、子供が増えて順調に結婚して
親族が増えて繁栄していく
一生独身の人間が出ても、特に関係なく栄えに栄える

ところが亡ぶ筋は、どうにも薄暗くパッとせず、親戚筋がどんどん絶えてしぼんで
さらに本筋の子供も一人っ子が数代続いて、早死にしたり結婚しなかったり子なしだったりで
結局先細りに親族が減り、スッと静かに死に絶えてしまう

身の回りに当てはめてみてどうかな?
834マジレスさん:2005/11/10(木) 13:45:27 ID:z+3LDpcI
>>833
それのなにが問題なのかが判らないんだけど…
「亡ぶ家」はこの世の中に必要ないから亡んでいくんだろ?
至って自然でいいじゃないかと思うんだが
835マジレスさん:2005/11/10(木) 14:32:28 ID:BQ3Xqzi3
てか独女叩きってさ、既婚組が自分達を保つためにしてるんじゃん。
あれはダメだ・不幸だ可哀そうだって言って、
自分らは上の人間なんだって思い込みたいだけ。下の存在を作って安心したいんだよね。
結婚だけじゃなくて色んなことに当てはまるけど。
既婚組同士でもいくつで結婚した(交際期間・馴れ初め他)・旦那のスペックは(容姿・学歴・年収他)・
賃貸か持ち家か(外観・家賃・広さ他)・子供は(容姿・行かせてる幼稚園他)・・・etc

きりがないよね。
836マジレスさん:2005/11/10(木) 19:44:42 ID:lMxkGOjf
>>835
結婚さえすれば「漠然とした不満」を解消できると思っていた
しかし、結婚してみてもその「不満」は消えなかった
焦って結婚した自分を責めることは出来ないが毒女のはつらつとした存在が気になる
嫉ましい毒女……(略
837マジレスさん:2005/11/11(金) 07:24:37 ID:fsbZ0+t6
結婚しなくても後悔するし、
結婚しても後悔する。

人生そんなもんだけど、どちらかを選んだのは自分だから、
その責任を背負うのは自分しかいない。
人はだれも十字架を背負って生きているのである。
838マジレスさん:2005/11/11(金) 15:01:29 ID:FxinX0NL
ないものねだりだよね・・どちらも。
839マジレスさん:2005/11/11(金) 21:07:47 ID:PHfCBmzZ
>>821さんと同じです。私は国立に行くほど頭は良くないけど、お金が無くて
大学に行けなかったです。金持ちの家の子供だけ生まれれば良いかなと思ってます。
840マジレスさん:2005/11/12(土) 17:21:23 ID:ctPW2KLA
>839
漏れも状況は同じだが、30で年収は1000万超えた。
子供が留学したい、つっても問題なく出せる貯金もある。
結局のトコ、言い訳だろ。大学に行かなくたって金は稼げるし。
ビンボがいやだった、と思うなら自分が金持ちになればいいだけの話し。
841マジレスさん:2005/11/12(土) 21:26:00 ID:ROCCvv01
>>840さんは自営業なのですか?
しかし普通のサラリーマンなら学歴で生涯賃金が違うし、私は高卒なので
短大出てて大卒の高給取りの人と、お見合いして結婚できる子が凄く羨ましかった。
身の程知らずで贅沢を言ってるから、結婚出来なかったんですけどね。
842マジレスさん:2005/11/12(土) 22:42:41 ID:WpTe7B5/
大卒=高給取 って発想がいかにも高卒っぽい・・・・w
843マジレスさん:2005/11/12(土) 22:55:58 ID:RqICP72f
>>842
大卒が高給取り って意味じゃなくて
大学を卒業しててなおかつ高給取りと結婚出来る人が羨ましい
って意味じゃないか?その後の文章を読めば、そうとしか思えなかったんだが…
844マジレスさん:2005/11/12(土) 23:04:19 ID:ROCCvv01
>>843さん、有難う。そういう意味です。
お見合いって学歴、年収、家柄とか条件もんですよね。
845マジレスさん:2005/11/12(土) 23:09:40 ID:ffRnTLPw
>>824
禿同。
気持ちは痛いほど解かるよ
846マジレスさん:2005/11/12(土) 23:20:15 ID:RqICP72f
>>844
まあお見合いなんてそんな物だろうね
俺も専門卒で収入も少ないから結婚できないだろうな
というか、俺は結婚しない方がいいんだよ
847マジレスさん:2005/11/12(土) 23:41:42 ID:ZhE3kldB
独身者には気に障るかもしれないけど、ここ読んでると何歳になっても時間が止まったままと言う感じがする。
家庭を持つことによって成長する部分が全く養われていない。
あのね、結婚って学歴じゃないよ。家柄もほとんど関係無い。
結婚は家庭を気付くことだから、経済的にはある程度安定は必要。といっても定職に就いていれば良いんだよ。
話し戻るけど、結婚って、互いが受入れ合うこと。
同時に、我慢する部分は互いに我慢する。
ただ自分の主張ばかりするのは人間が未熟。
年齢は大きい要因だと思う。
やっぱりSEXは若い相手の方がいい。
だからなるべく早く結婚相手を見つけた方がいい。
探す努力が一番大切。

あと、独身者を嫉妬しているとの文面があったが、羨むことは無い。
逆に哀れに思うことはあるけど。家族を持って初めて知ることが沢山あるから。
昔は結婚していないと半人前と言われたが、その意味が家庭を持つとわかる。
結婚して家庭を持ち、子どもがいるのが一番の幸せ。
848マジレスさん:2005/11/12(土) 23:51:42 ID:kne+RhRN
>>847
最後の一行が最悪。そうとは限らない
人によって幸せの定義は違うに決まってる
849マジレスさん:2005/11/12(土) 23:58:25 ID:RqICP72f
>>847
今の時代定職に就いてても何時リストラの対象になるか判らないし、
明日には会社が倒産するかもしれない
経済的に安定が必要っていうなら、何時無職になっても大丈夫な程の
蓄えが必要だろうし、その蓄えを得るには高収入が必要になるだろ

知り合いにもいるよ、昼間奥さんが風俗で働いてるとか言う奴が
まあ旦那はスーパーでパートしてるって思ってるみたいだけどな
これも幸せって言えば幸せなのか?知らないだけw

だいたい、なんで結婚して子供がいる=一番の幸せなんだよ?
じゃあ、病気で子供産めない女と結婚した人は幸せじゃないって言うんだな?
一番の幸せなんて人によって違うんだよ。その古い考えをいい加減改めたらどうなんだ?
850マジレスさん:2005/11/12(土) 23:59:12 ID:z9JUwCnG
>>847
それはそうだけど肝心の嫁候補がいないのが現代の難点だったり。
851マジレスさん:2005/11/13(日) 00:01:40 ID:z9JUwCnG
>>849
子供産めない女とは結婚する意味が全然無いと思うぞ。
籍入れなくてもずっと同棲してればそれで十分だよ。
852マジレスさん:2005/11/13(日) 00:02:46 ID:RqICP72f
>>851
つまり女は子供を産んで育てるだけの道具だと?
853マジレスさん:2005/11/13(日) 00:03:59 ID:2m1CdiSx
>>848
そうか?
自分は説得力あるように思う。
確かに幸せの定義は人それぞれ。
だけど少なくとも、家庭を持つことの意義は、確かにあると思うよ。
854マジレスさん:2005/11/13(日) 00:07:04 ID:SKJbtwte
私は本当に結婚したいと思ってる・・
けれど出来ない。今度こそはと思っても借金のかたにされたり、遠距離だったり
暴力振るわれたり・・私が選ぶ目がないのだろうか?
それとも結婚はそんな人とでも我慢して生活する事なのか?
縁がないんだろうな。周りから「結婚しないの?」と聞かれても「縁がないので。」
としか答えようがない・・
みんな結婚しているが、逆にどうしたら結婚できるのか教えて欲しい。
855マジレスさん:2005/11/13(日) 00:17:24 ID:ccTB8wOd
人間って意外と単純にできてるみたい。
幸せになると色々なものが見えなくなっていくんかな。
あんな無神経な言葉を発する人間になるぐらいなら、
多少不幸のままでいたほうがいいかなと思った。
856847:2005/11/13(日) 00:17:28 ID:GfsVQ1Fn
勘違いしないで欲しいんだが、俺の価値観が全てだとは言っていない。
人によって幸せの定義が違うわけだから、己の価値観に従って生きればいい。
家庭を持ち子どもを持つことが一番の幸せという俺の価値観を古い考えと言うが、俺自身が幸せなんだから古いも新しいも無い。
別に古い考えに従って幸せなんじゃなくて、実際に幸せなんだから古いも新しいも無い。

でさ、ここを読んで強く感じることは、家庭を持っている人達がいかにも不幸だと言わんばかりの文章があまりにも多いので、それは随分と偏った意見じゃないかと思うんだよね。
人を愛したことはあるのかい?この人と一緒に人生を歩みたいと思ったことはあるのかい?
人を愛したこと無いのって寂しいよ。

とにかく、俺からここの住人を見ると何か意固地になっているように感じる。偏ってる。
一応言っておくが、独身でることが偏っているんじゃない。家庭を持つことが不幸といわんばかりの思想と、人を愛したことがないのではないかというオーラに対してだ。
857マジレスさん:2005/11/13(日) 00:21:16 ID:P3ai248A
固い信念の元に生きれば結婚をする必要は無いと思う
せっかく地球に生まれたんだから、地球を旅して周って死ぬのもいい
ペットと共に風を感じていきるのもいい。仕事に生きるのもいい
858マジレスさん:2005/11/13(日) 00:22:07 ID:SKJbtwte
>>856人を愛したから結婚できるわけじゃない。
結婚したくても出来ない人はいるんだ。
上からものを言うのはやめて欲しい。
859マジレスさん:2005/11/13(日) 00:22:19 ID:GfsVQ1Fn
>>855
つまり、傷つきたくないんでしょう?



860マジレスさん:2005/11/13(日) 00:25:54 ID:GfsVQ1Fn
>>858
よく俺の文章を読んで欲しいのだが、結婚したくても出来ない人に対して言っているのではない。
家庭を持つことが不幸だといわんばかりの思想を持つ人に対してなんだよ。

ここの住人は随分と繊細だ。繊細過ぎる。
861マジレスさん:2005/11/13(日) 00:28:38 ID:u7ZTG9se
>>856
愛愛といいますか、
世の中には共依存関係を愛だと思っている方がおりまして、
その共依存関係を求めるパートナーに捕まったらサイアクですが。

それはあなたが恵まれているだけだと思いますよ
862マジレスさん:2005/11/13(日) 00:30:20 ID:Kk6Tf/CR
まあ、こんな時代になっても独身者に対する風当たりはまだ強いからな。
人間は結婚するのが当然だとか、結婚しないと人間は成長しないとか
そういうものにもまれてきたんだろ。
ここの住民の発言は偏っているはが、そういいたくなる気持ちも分からんでもない。
863マジレスさん:2005/11/13(日) 00:31:55 ID:4JtMJK+M
俺は33歳独身彼女なし。年齢的にもおそらく生涯独身だろう。モテないし結婚願望もない。親には悪いがそういう運命だと思う。
864マジレスさん:2005/11/13(日) 00:33:42 ID:GfsVQ1Fn
>>861
世の中、共依存関係にある「愛」はごく少数です。
健全な愛のある家庭を築いていることが、宝くじで1億円を当てるほどの稀なケースのような言い回しは止めた方がよいと思います。
865マジレスさん:2005/11/13(日) 00:35:08 ID:SKJbtwte
>>860すっぱい葡萄のような論説になってるところもあると思う。
結婚したいけど出来ない、のどから手が出るほしいけど手に入らない・・
それならはなから否定しようみたいな・・そうやって自分を安心させている。
私も毎日毎日「結婚しないの?」とか聞かれてると、そんな出会いも予定もないので
「結婚しても、幸せか分からないし、離婚率すごいですよね・・」と
自分を納得させている・・
866マジレスさん:2005/11/13(日) 00:38:33 ID:u7ZTG9se
>>864
>勘違いしないで欲しいんだが、俺の価値観が全てだとは言っていない。
この言葉、そっくりアンタに返してやるw
867マジレスさん:2005/11/13(日) 00:40:22 ID:SKJbtwte
共依存関係の恋愛は精神的に苦痛です。だんだん心が消耗していく・・
そんな恋愛ばかりで自分が幸せになる想像ができない。
そりゃあ、しあわせな恋愛、結婚したいさ!
けど、手に入らないんだからしょうがない。
手に入らないものにやきもきするより、諦めたほうが楽だ・・
868マジレスさん:2005/11/13(日) 00:42:08 ID:Kk6Tf/CR
>>865
そういう感じのカキコは多いな。
ただ、既婚者に漏れが一言発言できるとしたら、
この世の中に、それほど結婚願望ない人もいることも知って貰えたら嬉しい。
結婚してないのは、結婚したくてもできないかわいそうな人って目で見られると、
正直微妙な気持ちになる。
いや、そりゃあなたがたが幸せを感じているのは否定しないが、
漏れの目指すところはそこじゃないって感じで。。
869マジレスさん:2005/11/13(日) 00:42:33 ID:SKJbtwte
>>864自分がしあわせだから優越感に浸るな!
自分の物差しだけで物事見るな!
870マジレスさん:2005/11/13(日) 00:42:54 ID:XGcO4fhU
>>864
だがそういう風になって言ってるのが怖いな・・・・・・・
とりあえず、俺の身近なところで結婚して幸せそうな家庭築いてる奴はいないな。
そりゃ探せばいるだろうが、とりあえず今は興味なし。

結婚したい奴はすればいいジャマイカ。
そのことについてとやかく言う気はない。というか権利はない。
だから、俺ら結婚したくない人間のこともほっといてくれ。
価値観が違うから結論が違うんだ。
立ってる位置が違うのに、互いの主張は相手には理解されないんだよ。
871マジレスさん:2005/11/13(日) 00:42:57 ID:GfsVQ1Fn
>>865
なるほど、よくわかりました

でも、余計なことを申し上げると、何事もそうですが諦めてしまったらおしまいです。
生ある限りチャレンジし続けても良いのではないかと思います。
うまくいけば出逢いがありますし、うまくいかなかったとしても現状と同じです。

理屈になってしまいますが、生ある限り出会いの可能性があります。
生ある限り希望があると言う事です。
ただし、諦めは、希望を絶つことになります。
よって、諦めさえしなければ出会いの可能性の希望があると言う事です。

現実的に、その可能性を高めるには行動することが重要だと思います。
872マジレスさん:2005/11/13(日) 00:54:03 ID:GfsVQ1Fn
もう寝るけど
いつ来てもこのメンヘル板は病んでる
何言っても無駄って感じ
人の発言にいちいちショックを受けないで(普通の人はショック受けないんだよ)、人の発言のせいにしないで、各々がそれぞれの価値観に従って生きればいい。
誰かが何か言ったからどうだとか、いちいち気にしないほうがいい。
と言っても無駄なんだよね。

あのね、世の中結婚することだけが幸せじゃないという人がいることをわかって欲しいって言ってる人いるけど、俺は分かってるけど、俺がわかってるかどうかとか、他人は理解してくれてないとか考えずに、己の価値観に従って生きて幸せになってください。
そうしたら他人の言動なんか気にしなくなるよ。

幸せならそれでいいじゃない。
でもここの住民で幸せそうにしてる人いないように感じるけど。
でも、俺の発言にいちいちショック受けないで。

おやすみ。
873マジレスさん:2005/11/13(日) 01:02:27 ID:GfsVQ1Fn
寝る前に一言
>>869
優越感とは、心理学的に劣等感を抱えている状態です。
満足している状態では劣等感は無く、従って優越感も生じません。


>>869
>>だがそういう風になって言ってるのが怖いな・・・・・・

他人の意見なので怖がらないで下さい。
私はあなたの意見は怖くありません。
立場の違いも気にしなくていいです。
私も気にしていませんので。


おやすみ。
874マジレスさん:2005/11/13(日) 01:02:54 ID:Kk+QGVHh
おやすみなさい。
失恋したばかりで相当凹んでます。
やっぱ独身だな、こりゃ。
875マジレスさん:2005/11/13(日) 01:04:12 ID:Kk6Tf/CR
>>872
言いたいことは分かるけど、やっぱ癪にさわるよー。
こっちは今までの努力が実って、いよいよ大きなプロジェクトに
携われて、これからやるぞー!!って燃えてるときに、
結婚できなくてかわいそうな人だって、
不特定多数に暗に言われ続けるのは。
いや、ここで愚痴っても仕方ないことだけどさぁ。
876マジレスさん:2005/11/13(日) 01:06:59 ID:NFn0ropO
ここまで現状に満足して自信持って幸せって言える人すごいな。
877マジレスさん:2005/11/13(日) 01:10:29 ID:u7ZTG9se
>>872
君は「ガス抜き」という言葉知っているだろ。
そういう役目をするスレってどこかにあるものだよ。

宗教信者と同じく、自分の信じる価値観を他者と共有して
他者が好転に向かう事で自分が満足する。
あの原理と同じなんだよ
878マジレスさん:2005/11/13(日) 01:17:37 ID:Kk+QGVHh
>>875
仕事で上手くいってるんならまだいいじゃん。
仕事に燃えればいい。それもまた人生。
リストラされる人だっているんだからさ。
ていうか、仕事できる男?(女性だったらスミマセン)ってモテると思いますが・・・?
879マジレスさん:2005/11/13(日) 01:24:31 ID:Kk6Tf/CR
>>878
いや、ごめん。漏れの言いたかった事は、こっちは仕事が実り始めて
充実した毎日過ごしてるのに、周りの人間が、あいつは結婚してないから
かわいそうな人生って、一方的に言われるのが腹が立つってことを言いたかった。
おまいら漏れの何を分かってるのか??って。
誤解してしまう分かりにくい文章でスマソ。
880マジレスさん:2005/11/13(日) 01:34:52 ID:Kk+QGVHh
結婚していない人を欠陥人間みたいに言う人って腹立つよね。
人にはそれぞれ事情ってもんがあるのに。
自分は子供が苦手だから、愛情かけて育てる自信が無い。
相手のご両親と上手くやっていける自信も無い。
自分のことが嫌いな人間は他人を心から愛せないし、お世話できない。
881マジレスさん:2005/11/13(日) 01:53:02 ID:INWSzsof
結婚してもしてなくても
不幸なのはおまいらがヘタレなせい

たかが紙一枚でギャーギャーゆな!
882マジレスさん:2005/11/13(日) 01:55:04 ID:XGcO4fhU
>>881
いやだから別に不幸だとは思ってないってば。
俺はそう思ってんのに他人から勝手に「かわいそう」って言うレッテル貼られるのが
腹立たしいって事。
883マジレスさん:2005/11/13(日) 02:54:23 ID:Kk+QGVHh
>>879
あなたにはそのうちいい人現れると思いますよ。
今は目の前の仕事に没頭する時期なんじゃないでしょうか?
余程借金が無ければ結婚できると思います。
884マジレスさん:2005/11/13(日) 02:58:01 ID:duOCPNMG
結婚式ってみんな挙げました?貯金あまりないくせに彼挙げたがるんですが。
885マジレスさん:2005/11/13(日) 06:51:15 ID:Eg/OWC9w
>>865さんの気持分かります。期待してるのは辛い。もう自分には恋愛や結婚は無理だと諦観してる
方が幾らか精神的に楽です。只、口に出して言うと他人に馬鹿にされちゃうから「なかなか縁が無くてね」と
交わしていても良いかなと思います。自力ではどうしようも無い事って有ると思います。


886マジレスさん:2005/11/13(日) 07:05:30 ID:+iJRv7+y
>>884
式なんてのは半分親のためにするようなモンだ。
ったく女は世間勉強をしないというかしようともしないから困る。
887マジレスさん:2005/11/13(日) 07:07:26 ID:x6qV1C9a
>>880
まったく同意です。子供の頃から自分が嫌いで大人になった為
本心から人を愛せない。自分自身欠陥人間だと思っています。
うちは父は酒乱で小学生の頃はしょっちゅうバットで殴られて
病院行きました。母は精神病で夜中に独り言いいながら外を徘徊する
などの奇行を繰り返しました。
当然小学校の頃からイジメに遭いました。
それでもなんとか成長したが人間が嫌いで集団が嫌いです。
現在41歳結婚なんてする気はないけど生まれ変われるなら
普通の家庭に生まれたかった。。。。
888マジレスさん:2005/11/13(日) 08:21:32 ID:yIzwkU52
かわいい年の離れた弟が、結婚して珠のようにかわいい赤ん坊を作った時は、
衝撃を受けた。
889マジレスさん:2005/11/13(日) 09:00:15 ID:GfddeYe5
同性愛結婚が認められたら考えますわ。
19年間好きになった人はみんな女。当然友達止まりの片思い。
890マジレスさん:2005/11/13(日) 09:03:14 ID:kGahmzcw
結婚したいけど、家庭に事情があってたぶん無理です…

親がアダルトチルドレンかつ病気持ち。結婚したら相手に負担かかるだろうな
と思うと、結婚したくてもできない。

彼女ができても、そのことを考えると1歩引いてしまってうまく付き合えない。

なんていうか、絶望的です。
891マジレスさん:2005/11/13(日) 10:18:18 ID:7RAPVH+a
>>885
独身であることを聞かれてそれに対して理由付けしても(縁がないとか出会いがないとか)
同じようにあまり出会いがない環境にいても彼氏ができたり
結婚してる人ってごまんといるんですよね。
私も私の友達もオールドミス(29歳)なんだけど結婚の話になると
「でも結婚したとしても夫に不倫とかされたら精神的に落ち込むよね」とか
「DVの人もいるからね」とか「離婚したら時間の無駄だよね」と
自分を慰めるための言い訳をしてるけど、
いくら言い訳をしてもこの年齢だと
「結婚できなかったらどうしよう症候群」が頭をもたげて虚しくなる・・・
だからといって男なら誰でもって訳ではないんですよね。
今メガネネクラ童貞丸出しの電車男系の男が二人に好かれてるんだけど
私ってこんな男達に好かれるオーラを持ってるのかなと思うと
ますます自信がなくなる。
この人もオールドミスだから僕でも彼氏にしてもらえると
思ってるんでしょうけど正直絶対パス。
こういう男を相手にできるようなら、
若くして結婚できたんだと思うんだけど・・・

まともな男に好かれたいけど、
そんなささやかな願いも叶わないのか思うと
涙が出ますよ・・・
892マジレスさん:2005/11/13(日) 12:08:50 ID:m2Ab19UD
37歳の毒女です。
登録派遣でいろんな職場を転々としています。

この前派遣された韓国企業は最悪でした。
小さな会社なので韓国人社長を含めて皆で食事したのですが、私に向かって、
皆の前で「その歳まで独身でいらっしゃる・・という事は、躁うつ病とか精神病
を持ってるのですか?」などと聞き「病気ではない、縁がないだけです、」と答え
ると、「良い男性を紹介してやるから、韓国へ今度の休みに来なさい」などと言い、
さらに「結婚はしない方が幸せ、その代わり子供は可愛いので、子供だけ作って産み
なさい」と言う。後は訳の分からん持論「男女の関係」「結婚について」を延々と
一方通行に話してきました。とりあえず全部、頷いておきましたが・・・。
ちなみに、その社長はもう60歳位で、嫁・子供・孫に恵まれて幸せとの事です。

独身でいる事について触れられるのが嫌で、前の会社を思い切って辞めたのに、
派遣先の会社で、みなの前でしつこく言われるなんて思いませんでした。
やっと昨日で、契約の3ヶ月が終わった・・・。はっきり言ってウザかった・・・。

893マジレスさん:2005/11/13(日) 12:42:56 ID:7RAPVH+a
>>892
私は韓国人はオールドミスに向ける目が厳しいよ
私は前の職場が貿易会社で
ソウルとかともやりとりが盛んだったので韓国人何人か居たけど、
そもそも独身ウンヌンより
仕事仲間のプライベートをあれこれ詮索してきて居心地悪かった。
私はその職場に勤めた当時26歳だったんだけど
「なんで結婚しないのか?」「恋人がいないのか?」
「親や親戚には何も言われないのか?」とさんざん聞かれた。
おせっかいなんだよね・・・
父親の職業や家柄、家族構成、親戚などまで聞かれ、
父親の職業が開業医で姉が父の家業を次いで女医なんですと言ったら
それだけで私を見る目が180度変わり、それまで私が独身であることを
馬鹿にしてた奴らが親戚をを紹介するから韓国に来いだの
次々と見合い話を持ちかけられてうんざりだった・・・
しかも持ってくる写真がどいつもこいつも七三分けメガネのダサ男だった。
894マジレスさん:2005/11/13(日) 12:46:46 ID:7RAPVH+a

最初
誤>私は韓国人はオールドミスに向ける目が厳しいよ
正>韓国人はオールドミスに向ける目が厳しいよ

でした。スマソ・・・

韓国人は人のプライベートに付け入り杉。
全員が全員そういう人だとは思わないけど
何人もそういう韓国人を見てきて確信した・・・

日本人でも韓国人でも他人の痛い部分に塩を塗るようなマネ
やめて欲しいね


895マジレスさん:2005/11/13(日) 12:55:01 ID:m2Ab19UD
>>893
凄いですね、その話。
確かに私も、父の職業とか、家柄とか聞かれました。

あの韓国人社長だけが特別に、馴れ馴れしい厚かましいオッサンだと思っていた
のですが、韓国では普通なのですね。

社長から「来年も良かったら来てね」と言われているのですが、止めておきます。

カルチャーショックです。
896マジレスさん:2005/11/13(日) 13:22:44 ID:7RAPVH+a
>>895
韓国人だけはやめといた方が身のためだよ。
私も断り続けたことでその韓国人から風当たりが強くなり
ある時ストレスからくる腸炎を起こしのをきっかけにその会社を辞めた。
もし万が一韓国人の彼氏ができて結婚したとしても、
韓国人はダンナ方の実家での同居が普通だからね、
気性の激しい韓国人のことだから気苦労耐えないこと必至。
897マジレスさん:2005/11/13(日) 13:34:33 ID:OHeUtC8m
先方は単に親切のつもりで、気付いてないだけかもしれないから、
「他人の深層には、頼まれない限り立ち入らないのが
察しと気配りの日本の流儀」だってことをやんわり教えてあげれば?
少なくともビジネスの場面で韓国人と関わるだけなら、それで何も
いって来なくなった。
898マジレスさん:2005/11/13(日) 13:56:36 ID:/abpYM12
まああれだ
韓国は家を栄えさせる事が美学という国柄だからだろうな
年より(一族の長)が偉く奉られているし、その遺伝子を増やすことで忠誠心なんかを表しているんだろうから
その点、今の日本(漏れだけかもしれないが)は気楽で言い
899マジレスさん:2005/11/13(日) 15:20:35 ID:/Zmxkgej
>自分を慰めるための言い訳

あなたのお友達がどういう環境で育った人達だかわかりませんが
実際に家庭内でいろいろなトラブルがあって病んでる人達もいます。
人には話せない程苦しい思いをしてきた人もいるんです。
軽はずみにそのような発言をしてしまうあなたはとてもイタイと思います。

それから、891さんは何かコンプレックスを持ってるんですか?
もっとかっこいい男にもてないといやだとかww
外見ばかり気にしてると、いつまでたっても男性と本気でつきあうってこと
できませんよ。ww
900マジレスさん:2005/11/13(日) 15:53:03 ID:dUH0qp24
890の人には同感します・・・・・・自分も父が亡くなり母は病気・・・・仮に彼女が出来たとしたらどうすればいいんだo(iДi)o自分にその時両親がいなかったら彼女になんて言えばいい?

そんな事を考える度好きな人にアタックする気がうせますそれにいざ彼女の両親に結婚申し込みに行こうと思ってもなんていやいいんだか・・・・・・
901マジレスさん:2005/11/13(日) 17:04:30 ID:m2Ab19UD
>>900
女性側としては、夫の両親が亡くなっている方が、嬉しいものですよ
902マジレスさん:2005/11/13(日) 17:06:05 ID:Kk+QGVHh
>>887
よく解かるよ。。。。。
903マジレスさん:2005/11/13(日) 17:22:23 ID:eeW69ot5
>>899
あ〜ぁ痛い人間にされちゃったよ。ってアンタの頭も相当堅いっていうか
的外れなのが滑稽w

>あなたのお友達がどういう環境で育った人達だかわかりませんが
>実際に家庭内でいろいろなトラブルがあって病んでる人達もいます

その友人とは幼馴染みで唯一、家同士の行き来をしていたもので
大体の家庭内の状況はお互い把握済みなんですよね。
家庭内トラブルなんてないですよ。
父親や母親に私以上に寵愛されていましたから。
だから世の中をまっすぐに見る世間知らずの子です。私もそうかもしれませんが。
まぁ私は学生時代にイジメに遭ったのでどこか人間不信のような面はあります。
彼女はそのことを知っているので理解してくれてますが
彼女以外には決して見せていない自分です。

かっこいい男にモテないといやだなんて一言も書いてないけどw
ただオタクは嫌と言っただけなんだけど。あなただってそうでしょう?
オタクは顔が嫌というわけではなく、機械が友達だから嫌なんですよ。
要するにそういう人と話しててもゲーム以外の話題しかしない。
他の話題は全くできない。人の話を聞こうとしない。世界情勢も全く無知。
仕事以外はテレビを見ずにゲームしかしてないんですから。
私はゲームはやりませんし知らないし覚えたいとも思わない。
だからそういう意味で標準的な男がいいと思ってるだけです。
私の考え、間違っています?

それよりあなた、文句連ねる前にちゃんと文面読んでねw
偉そうに屁理屈並べる前にさ、何の説得力もありゃしないw
904マジレスさん:2005/11/13(日) 17:32:49 ID:ACAysbOI
全ては縁だよ。
デブブスブサ関係ない。「「割れ鍋に綴じ蓋」必ず相手はいる。
が・・・結婚という縁がない。結婚しても子に縁なしとかさ。
おれはx2
結婚はしてもそこまでの縁だったんだな。
親兄弟じいさん、ばあさん、仕事、金、友達、全てあるよって人意外にいないもんだよ。

905マジレスさん:2005/11/13(日) 18:49:51 ID:3DXlc0Lh
×2でそこまでの縁って…
結婚を経験したくてもできない毒女の巣で×2だなんて
自慢に聞こえますよw
906マジレスさん:2005/11/13(日) 19:27:04 ID:Shi9mmJ1
>>890>>900
そのような家庭に事情があって結婚できないケースの人、私の同僚にいますよ。
私の36歳独身結婚暦ももちろんない人です。
顔も悪くないし性格は大人しめですが感じのいい人です。
通常パートでも定時が18時なのですが、その同僚のみ特別17時に上がります。
父親は脳梗塞で半身麻痺で病院、母親も車椅子の生活なので
彼女が面倒見るしかできないそうです。
私が「大変ですよね」と無神経にも言ってしまった時彼女は
「この年齢で両親を介護するのは神様が私に与えてくれた人生で
結婚しないのも私の運命なんだよね。
それに親を面倒みることは何不自由なく育ててもらったのだから当然」
と言ってましたが、もし自分が同じような境遇にあったら
果たして彼女のような考えができるだろうかと・・・
907904:2005/11/13(日) 19:51:52 ID:ACAysbOI
俺は自慢なんかしてないよ。
むしろ恥さらしw
ばつ1子持ちで再婚できたんだよ。俺
でも別れたけど。

大丈夫必ず相手は、いる。但し縁があれば。
908マジレスさん:2005/11/13(日) 21:59:19 ID:Rfr+EXZi
不確定要素である縁の話を持ち出されても名
909マジレスさん:2005/11/14(月) 00:42:55 ID:xC70CVDT
>親兄弟じいさん、ばあさん、仕事、金、友達、全てあるよって人意外にいないもんだよ

その通りですね。
910マジレスさん:2005/11/14(月) 00:49:11 ID:H1Q5Agyq
私は40過ぎて独身です。本当に辛い毎日を送っています。
つい先日も、こんな事がありました。

ある日、弟夫婦の14歳になる長女の下着類が一切合切盗まれる
という事件が起きたのです。あろうことか真っ先に疑われたのは
私でした。40歳過ぎて独身だというだけで血の繋がった実の弟から
この私が真っ先に疑われたのです。肉親なのに。ずっと一緒に育った
兄弟なのに。ただただ40過ぎて独身だというだけで実の兄である私が
疑われたのです。とても悲しいことです。やりきれない気分です。
ですが、実は盗んだのは私でした。

が、しかし、事ここに至ってはそんなことは瑣末な事です。論点が
ずれています。私が訴えたい事は“私が犯人だと決まってないうちに”
既に“私を疑っていた”という事実なんです。つまり40歳で独身だと
いう事は常に『気持ち悪い事をしでかすに違いない』という目で見られて
いる、という現実なのです。これではまさに冤罪の温床です。我々40過ぎ
独身中年は常にそういった謂れ無き迫害に晒されながら毎日ビクビクして
生きて行かなければならないのでしょうか?結局私が犯人だということが
ばれ、弟は「もう、来ないでくれな」と悲しそうに言いました。ですが
私はそんな弟を許す事はできません。私が犯人だとばれる前から私を
疑っていた、という事実は消えないからです。
911マジレスさん:2005/11/14(月) 00:49:53 ID:xC70CVDT
↑コピペ乙
912マジレスさん:2005/11/14(月) 00:52:43 ID:xjHSPZcz
自分が独身であることに劣等感もってると、周りにそういう目で見られてしまいがち
913マジレスさん:2005/11/14(月) 01:19:39 ID:xC70CVDT
誰でもいいわけじゃないんだよ
やっぱ好きになれる人じゃないとね。
914マジレスさん:2005/11/14(月) 01:21:35 ID:xjHSPZcz
自由と独立と己に満ちたこの世界に産まれた私たちは、
皆、その寂しさを味わわなければならないでしょう
915マジレスさん:2005/11/14(月) 07:43:35 ID:dXWaZhE5
友達に自分の親がいなかったらそれでも結婚するか聞いてみたんです・・・・・そしたら普通にそれはしょうがないことだもん俺はそれでも結婚するって言ってました。

でも結婚式とか挙げるとき親の席に自分の親がいなかったら相手の人に不快感を与えてしまうそういう事を考えると女性と付き合う事が一歩ひけてしまう
916マジレスさん:2005/11/14(月) 10:27:35 ID:bqV/eUUH
親が居ないからこそ結婚する価値あるんじゃない?
結婚式なんてたかだか数時間だし、人の生き死には
コントロール出来るもんじゃないよ。
恥だなんて全く見当違いだってば。全然問題ない。

それに比べたら、私は生理不順が酷くて子供出来づらい(というか
出来ないかも)な体だから、そっちの方が恐いよw
結婚しても子供が出来ないから、付き合えそうな相手にも
一歩も二歩も引いちゃって、とてもじゃないけど結婚なんて
出来ないと思うし。

子供居なくてもいいよ、って人もいるかもしれないけど、
付き合う前に確認するのも嫌だし、了解したとしても人の気持ちなんて
判らないし。傷つく位なら付き合う事を拒否した方が全然良い。
917マジレスさん:2005/11/14(月) 11:45:00 ID:dXWaZhE5
でもやっぱり引けてしまう辛いんですよ・・・・・俺はこれっぽっちも結婚相手に俺の事で悲しんでほしくないから彼女すらいない俺だけどできたらずっと笑っていて欲しいし・・・・・・・
918マジレスさん:2005/11/14(月) 12:33:36 ID:bqV/eUUH
ドンマイ。
っていうか、そんな事で引け目を感じてる君を見てる
(未来の)彼女の方がもっと悲しむと思うけどw

というか、その事で悲しむ様な女性は滅多に居ないと思うよ。
919マジレスさん:2005/11/14(月) 12:50:47 ID:dXWaZhE5
最初俺の父ただ亡くなったとしか言ってなかったけど本当は自殺なんだよ・・・・これでも相手の人が悲しまないって言える?それに結婚申し込みに相手の親にそのこと言ったら絶対ことわられるよ・・
いままでのことすべてふまえて俺は一人で生きていくのが世の中の女の人への礼儀だと俺は思ってる
920マジレスさん:2005/11/14(月) 13:17:41 ID:bqV/eUUH
知り合いに(というか先生だったのだが)「父が自殺したのを
つい最近知ったんだ〜」と普通の会話中に話し始めた人がいた。

随分若い先生だったのだが、その人は今の自分に自信を持って
生きているから、自分の父親が自殺しようが「自分は自分」という
確固たるものを持って生きている様だったよ。
もちろん結婚してるし子供も居たよ。
生い立ちもかなり貧乏だったみたいだし。でも恥じるどころか
「今の自分はそういう道を歩んできたんだ」と胸を張っていたよ。

今の自分に自信が持てるようになれば(仕事でも趣味でも何か一つ)
そういった心のわだかまりが払拭出来るんじゃないかな?
921マジレスさん:2005/11/14(月) 13:29:05 ID:dAg12INC
では自分はどうなんですか
結婚して満足ですか

2次意見より、それが大切なことだ
922マジレスさん:2005/11/14(月) 13:47:44 ID:Rg1tu1Ec
>>919
言い方変かもしれないけど、もし私の彼氏の親が自殺してたら
話聞いてあげたいし癒してあげたいよ
思い出してつらいなら、側にいてあげたいし
なんかあなたずれてない?
923マジレスさん:2005/11/14(月) 13:51:03 ID:bqV/eUUH
多分ねー生真面目な人なんだと思う。
そういう気持ち、わからんまでもないし。

でも実際、922みたいな女性が多いんだけどねー。
私も922派だしw
自分が好きな相手に尽くしてあげたいのと同じで
相手も同じ事を思うはずだしね。
924マジレスさん:2005/11/14(月) 15:17:02 ID:dXWaZhE5
922もうつらすぎて自分で何言ってるんだかわかんなくなってきた・・・・・でもありがとう少し元気っけられた・・・・俺も結婚するんだったらそういう人と結婚したいな
925マジレスさん:2005/11/14(月) 19:49:33 ID:Rg1tu1Ec
>>924
簡単に言ったらいけないこと書いてごめんね
まあ本当に結婚したかったら好きな人つくることだよね…多分。
自分を受け入れてくれるだろうかとかあれこれ思っても仕方ない
926マジレスさん:2005/11/14(月) 22:53:35 ID:2k+trVhd
>>924
ほらなー >>923>>925さんみたいにこだわらない人が大半だってば
辛いのは分かるが、時にはそういった過去の傷を他人にさらけ出すことも必要だと思う
もしあんたに、付き合う女性ができたら
自分の中の引きずってる思いをごまかさず、まっすぐにぶつけてみ。
あんたのその悲しみの気持ちを親身になって受け止めてくれるんじゃないか?
すくなくとも、そんなことで嫌われることはない。
それと、親の自殺のことが自分の結婚の足かせになるとも思えんけどな・・・
927マジレスさん:2005/11/14(月) 23:04:56 ID:D24b5J+c
通り掛かりの横槍でスマンが、
親の自殺で一番心配なのは、親が自殺したことを知られることではなく
自殺してしまうような素因を子が受け継いでいるかどうか。
自殺に追い込むような、性格・思考・体質が受け継がれているなら、子の将来も危うい。
逆に、悲しみをバネに強く生きる人であれば、親の死に方がどうであれ子は強く生きる。
結婚できるかどうかとは直接関係無い。
関係あるのは結婚してもしなくても今後の人生に親の死が影を落とすのか、バネにして強くなるかだ。
もっと端的に言うと、本人次第。
928マジレスさん:2005/11/14(月) 23:47:58 ID:Rg1tu1Ec
それはわかるよ>素因
でもやっぱり条件に過ぎない。
その素因が簡単に言えないぐらい重いってことは分かるけど、
でもやっぱり愛情に一番大事なのは人間性だよね。
929マジレスさん:2005/11/15(火) 00:35:13 ID:28El36EH
>>910 カビが生えたコピペやな
930マジレスさん:2005/11/15(火) 00:37:42 ID:6QHDhn/L
なんか人生に疲れたなぁ〜
931マジレスさん:2005/11/15(火) 07:28:22 ID:PV5jb5DJ
生きてる意味ないもんな
932マジレスさん:2005/11/15(火) 07:30:36 ID:yGr/2WWO
うちの母親は自殺してほしい
できれば生命保険かけて愛人と心中してくれ。
933マジレスさん:2005/11/15(火) 07:39:15 ID:Fj8Lp+6s
でも・・・・・はたして俺の事を親身として受け止めてくれる人は居るのだろうか・・・・この掲示板に書き込んでいる人に聞きたい事があります、もし彼女と付き合うことになったら付き合う前に自分の親が自殺してるってこと

言ったほうがいいでしょうかなんか重いとか言われて断られるのが怖くて・・・・
934:2005/11/15(火) 07:55:51 ID:KgUwdIC9
このスレはどうしよーもなくもてなくて40過ぎても独身の
モテナイおっさんやおばさんが共に悩んで自分のもてないぶりを披露して、
アドバイスを求めるスレなんでしょ。
935マジレスさん:2005/11/15(火) 09:17:41 ID:s5bJ2lwE
30歳独身で今は彼いないけど
結婚願望が起きないんだよね。
どうしようもなく好きなこと(趣味)があって
その趣味には金もかかるし時間も取られる。
仕事以外はほとんどその趣味に費やしてるしw
結婚したらそんな生活できないしまして子供なんかできたら…と思うと
結婚は考えられない
猫二匹飼っているからその世話もあるしフル回転。
でも年とったら寂しくなるのかな…

自分の趣味を犠牲にするほど愛する男ができたら
結婚する気持ちも起きるのかな…

936マジレスさん:2005/11/15(火) 10:01:36 ID:bOl30B7R
>>935
その様なものです。
937マジレスさん:2005/11/15(火) 13:46:47 ID:/qehAXai
>935
よくわからないけど、今まで人を好きになったことがあるなら
大丈夫じゃないの?その趣味がどういうものかかわらないけど
実際の人間同士のつきあいと趣味を天秤にかけることないと思うけど。
938マジレスさん:2005/11/15(火) 19:28:09 ID:RUHgnTIl
現在の相手を結婚相手にしたい、男性58,4% 女性62,5%

今の恋人を結婚相手にできたらと望んでいる人の割合は、
男女共に6割を占める結果となりました(グラフA)。
やはり、恋愛の延長線上に結婚があるというのが常識的感覚なのでしょう。
けれど一方で、結婚を前提としていないと答えた人も、
男性で29.8%、女性では16.1%となりました。
この結果を見る限り、男性のほうが、
やや結婚に消極的といえるかもしれません。ある統計によると、
「結婚には利点がある」と考える未婚男性が年々減少しているとか。

ひとりの気楽さを満喫したいのはやはり男性ということなのでしょうか。

http://www.onet.co.jp/cnt00/msn/new/reality.html

日本人男性は結婚すると損をするって事に気が付いたみたい
なので絶望です。結婚したいんなら外人と結婚するしかないです・・・
939マジレスさん:2005/11/15(火) 19:47:11 ID:BJzgJlGX
損と気付いたっていうのは主観に過ぎない
940マジレスさん:2005/11/15(火) 20:57:48 ID:D4sRuE7p
っていうか損って書く男性多くなってきてるよね?2ちゃんの書き込み・・・
とくに独身貴族掲示板のほう。
941マジレスさん:2005/11/15(火) 21:04:34 ID:Iv1gJ+KW
本田美奈子さんもそんなこといってたねえ。>935
まぁ何かに打ち込んで生涯を終えるのもまたよし。

自分の付き合ってた娘も大学入りなおして医学部いって研究者
になった。子供時代から知ってるご両親には「あんたが
そそのかしたんで行かず後家だ」とかいわれたけど、
本人には感謝されたんでいいや。夫婦喧嘩で血を見るよりも、
結婚とかしないほうがスムーズな関係ってこともあるんだよ。
942マジレスさん:2005/11/16(水) 02:00:10 ID:vsb17JwG
われわれの人生の前半は両親によって台無しにされ、
後半は子供によって台無しにされる。 byダロー
943マジレスさん:2005/11/16(水) 15:28:31 ID:Hp8gdPky
ここの住人はマイナス思考に長けてるねえ
不幸になるためには最高のマインド
これじゃあ生きてても楽しくないでしょう
不幸になることが人生の目的なのかい?
944マジレスさん:2005/11/16(水) 16:02:50 ID:herOILwg
きたきた
945マジレスさん:2005/11/16(水) 23:47:05 ID:njp5lQbP
結婚なんてしなくていいよ。取りあえず出してすっきりすれば女なんかいらない。
俺の財産狙ってくる女は山ほどいるが、やったら捨てる。
今は金さえあれば何でも手に入る。嫁に金使われるくらいなら愛人囲ったほうがマシ。
946マジレスさん:2005/11/16(水) 23:54:56 ID:txwPW2yr
別に独身でいいと思うよ
つまらん相手と結婚するくらいなら。
947ど ◆jZvLVoABfM :2005/11/17(木) 00:19:48 ID:4fKsKzve
>>933
親密になれるきっかけになるかもね。
同情されるのが嫌とか色々考えはあると思います。
相手があなたの事を本当に好きなら受け止めてくれると
私は信じたいですね。

>>934 狭いな、君は。ぐちもええでないか。

>>943 たしかに。
948マジレスさん:2005/11/17(木) 00:54:02 ID:YQLrLK2H
>>945
君のことを憐れに思う
949マジレスさん:2005/11/17(木) 01:44:56 ID:7O2v32/y
私すごくあきっぽいから結婚無理そう
いろんな人とチョコチョコ出会いあった方が楽しい
950マジレスさん:2005/11/17(木) 01:49:04 ID:Swa4bg00
今は綺麗でいいが数年後の姿は見れたもんじゃない。
後悔する。
独身が良い。
結婚は人生の墓場。
951マジレスさん:2005/11/17(木) 03:31:22 ID:2m0mGoME

>>950さん。若くて綺麗な女の子と不倫して嫁さんとの離婚にアクセクしてる中年男性が
私の周囲にも居て私も結婚には懐疑的です。
952マジレスさん:2005/11/17(木) 05:49:31 ID:O3h8jq7C
人生自体が墓場みたいなもんだけどね
953マジレスさん:2005/11/17(木) 09:52:11 ID:TygkxRsa
結婚や子作りに、ネガティブになっている馬鹿者達よ。

結婚しないと言うなら、それも良い。
しかし、それは本心なのか?
954マジレスさん:2005/11/17(木) 09:59:04 ID:fT2pmvlB
別に結婚できなくてもいいじゃん
俺は定年退職(ここまでいられるかどうか疑問だが)まで結婚できなかったら
貯金で豪遊して、自殺すると心に決めております
955マジレスさん:2005/11/17(木) 10:06:26 ID:fT2pmvlB
>>953
そりゃ、結婚はしたいね
でも結婚って言うのは強い人間にしかできない儀式なんだよ
弱い人間は一人寂しく老いて死ぬ
956マジレスさん:2005/11/17(木) 11:01:58 ID:WPBrvfo5
>>953
まあ、お互いに後になって後悔しないようにしようぜ

自分では子供をちゃんと躾けている「つもり」でも、普通の子が犯罪に手を染める世だしな。
かと言って子無しでいては、金がなければ(施設に入る等)老後の面倒の問題がおきる。

今のままだと、おそらくごく僅かの人たちのみしか幸せを享受できぬ世になる。
957マジレスさん:2005/11/17(木) 11:11:39 ID:RB4x8bi4
結婚したくない人は、そのまま結婚しなければいい
結婚したくても結婚できない人は、相手を探す努力をした方がいい
強い人間じゃないと結婚できないと言うなら、強くなればいい

全体的にここの住人、やっぱり病んでる
住人の考えだとほとんどの人が不幸になるんだね
958マジレスさん:2005/11/17(木) 12:00:03 ID:TygkxRsa
「 自分とそれをとりまく世界は、あらゆる意味で不遇だ。
 従って結婚しても結婚相手や子供を不幸にし、自分も不幸になる。
 傷ついたり苦労するくらいなら結婚しない方が得策。」
            ↓
      こ こ で 思 考 停 止
959マジレスさん:2005/11/17(木) 12:21:21 ID:IIWMbYKv
死ぬときは太平洋のど真ん中で誰にも迷惑かけずに死ぬ
960マジレスさん:2005/11/17(木) 12:23:24 ID:IIWMbYKv
お金がないから結婚できない

結納金 結婚資金 家賃 出産費用 育児 食費  ........
安月給じゃ無理   子供作って離婚がいいところだよ
961マジレスさん:2005/11/17(木) 12:36:40 ID:RB4x8bi4
>>960
>>ID:IIWMbYKv

あなたの場合、お金は理由じゃない
精神心が病んでるからだよ

安月給でも夫婦で働いて4畳半一間で暮らしてる人もいるよ
当然結納金も無いし、結婚式も挙げないけど、役所に届け出しさえすれば結婚はできる
962マジレスさん:2005/11/17(木) 12:38:03 ID:RB4x8bi4
その人は月給12万円だった。
963マジレスさん:2005/11/17(木) 13:18:01 ID:5JUpsq/O
多分一生結婚出来ない
今の彼氏も何で私なんかと付き合ってくれてるのかわからない
何の取り柄も魅力も無いのに
結婚の話題も出るけど、多分そう言ってキープしておくだけだろう
いずれ一人になっちゃうなら初めから一人の方がいい
964マジレスさん:2005/11/17(木) 13:23:15 ID:zEBKog64
>961,962
おまえはその給料でも結婚するのか?
965マジレスさん:2005/11/17(木) 13:29:52 ID:IX2rm6gQ
「無条件で」結婚したい人は安給料でも結婚するでしょう。
相手もつつましい暮らしでも満足なら、そういう人もいるでしょう
でも、希だと思いますが
966マジレスさん:2005/11/17(木) 13:57:08 ID:N8RqSJ6X
俺も安月給だから結婚しないだろうな
結婚しても金の事で苦労するのは目に見えてるし
967マジレスさん:2005/11/17(木) 18:25:01 ID:oulvtpH2
>>962
12万、
では貴女も一緒に働いて24万稼げばいい。
968マジレスさん:2005/11/17(木) 19:10:04 ID:0SjJl+Dc
>>967
そう簡単に言うけどさ、
結婚後の家事や育児の負担に掛る度合は女ばかり。
それに基本的に扶養に入らなければならんから、
フルタイム月〜金なんて働けない。
全てふっくるめても女の役割は多すぎ。

俺が働いてるんだからオマエも同じだけ働け

そんな事言う男は人間的にどうかと…
969マジレスさん:2005/11/17(木) 19:24:16 ID:oulvtpH2
だったら一生独身でいればいいじゃんw
970マジレスさん:2005/11/17(木) 20:10:40 ID:WMvcl+2c
>>1-969
この名言を見れば結婚のからくりが解る ↓
http://kuroneko22.cool.ne.jp/marriage.htm


971マジレスさん:2005/11/17(木) 20:32:36 ID:oHmJ+Pyz
>>970
一人でいるとき、女たちがどんなふうに時間をつぶすものか。
もしそれを男たちが知ったら、男たちは決して結婚なんてしないだろう。
byO・ヘンリー

うむ、いい格言だ。
972マジレスさん:2005/11/17(木) 22:11:58 ID:Y3Yeaz8k
私一生結婚出来ないだろうな…。彼氏出来ても直ぐフラれちゃうし。親には孫の顔見たいって言われるが…。
973マジレスさん:2005/11/17(木) 23:12:43 ID:9v4rWoVC
>私一生結婚出来ないだろうな…。彼氏出来ても直ぐフラれちゃうし。

まぁ身体目当てなら飽きたらフラれるのは当たり前なわけで・・・
性欲処理として役に立ったんだから別に良いじゃん!!w
974マジレスさん:2005/11/17(木) 23:18:01 ID:KB7Ydh4r
なんでみんな一人で寂しくないの?
975マジレスさん:2005/11/17(木) 23:31:47 ID:kel7WpKD
>>974
何で一人だったら寂しいの?
976マジレスさん:2005/11/17(木) 23:33:20 ID:bwgpNmV1
>>972私も結婚できなさそう・・すぐ振られるし。
若い頃からなぜか自分は結婚なんか出来ないだろう、幸せになれる気がしないと
思ってました。何か自分にそういう価値があると思えないんですよ。
自分のために仕事して、色々犠牲にする男性が不憫だ。
つまんねー人間なんだな、私。
工場であくせく働いて、こう苦労してるほうが自分にあってる。

977マジレスさん:2005/11/18(金) 01:52:08 ID:3vQ9of7P
>>967
私ならそうする。
でも相手が居ないw
978マジレスさん:2005/11/18(金) 02:02:51 ID:/eGp7ekO
今は結構裕福な時代だから、昔みたく貧乏でも暖かい家庭
とかに憧れる人は少ないんじゃないかな?
結婚して苦労する位なら、結婚しない(出来ないと思いこむ)方が
いいと思う人が多いと思う。

私も正直、結婚する事で今の生活ランク(寧ろ低い位だが)落としたくないし。
それでもいいから結婚したいと思える人に会ってないだけかも
しれないけど、最初から苦労すると思ってるモノに飛びつけないよ。
子供の頃、貧乏だったから余計にそう思う。子供に同じ思いはさせたくない。
一寸先は闇だって事、自分が一番知ってるから、余計にそう思うんだけど。

あと、私も含めて結婚出来ないと思う人は、自分に自信が無い人が多いかも。
どうせ自分なんて…なんてとか、結婚しても幸せに暮らしていける自信がないとか
石橋を叩いて割るタイプとかw
正直、何にも知らずにわからない時期に勢いで結婚しちゃってたら
全然違う人生だったかもしれないなぁ。
979マジレスさん
結婚なんてするんじゃなかった…