妹好きの彼か兄好きの彼女とつきあったことある?

このエントリーをはてなブックマークに追加
185マジレスさん:04/11/22 23:20:25 ID:OtOouo2n
わたしをみてくれみてくれ
・・・・って、
うざい女だな。
おまえみたいのすぐあきられるよ。
きもい。
186ひでこ:04/11/22 23:30:51 ID:qqVYql9R
>>184
やっぱそういう人いるんだね。
彼女ができたらうちの彼氏と同じ類かもしれないねぇ・・。

187マジレスさん:04/11/22 23:33:35 ID:UHWZ/D0u
>>183
なっとくー
関東なら稀な話だけど関西は家族に対する意識が強いって言うもんね
188マジレスさん:04/11/22 23:38:23 ID:3GW3uFFb
>ひでこ
あんたにとって恋愛とはなに?
彼に恋しているんじゃなくて
恋愛に憧れているだけじゃない?
恋愛依存症てか?
189ひでこ:04/11/22 23:39:24 ID:qqVYql9R
そうなんだ。
うちも家族は仲いいけどね。でも、彼氏ほったらかして兄弟を
迎えに行くほどじゃないな。家族集まれば仲いいけど、みんな
それぞれの生活を大事にしてるから。
私の彼氏みたいな人は初めてだ・・。
190ひでこ:04/11/22 23:43:57 ID:qqVYql9R
>>188
なんでそう言えるんですか?
191マジレスさん:04/11/22 23:50:34 ID:OtOouo2n
現実みろよ。
おまいみたいのきもいから
彼氏も嫌なんだよ。
長々つづくね、これ。
きもい女のたまりばスレ。
192188:04/11/22 23:51:47 ID:3GW3uFFb
彼のそのようなところを知ってて
なお彼に恋心を持てることにすごい疑問を感じる
どんな信頼関係なのか俺には想像を越えてる
想像がつかない
193マジレスさん:04/11/22 23:52:49 ID:OtOouo2n
>>192
同意。
194みるく ◆.lSG2TiSg2 :04/11/22 23:54:08 ID:rf2y//im
みううは架空のお兄ちゃんとたくさん遊ぶよ??
195ひでこ:04/11/22 23:56:25 ID:qqVYql9R
>>191
じゃぁこのスレこないでください。
私は真剣に悩んでいます。

>>192
好きになった後にこういう彼の部分を知ってしまったから
好きの気持ちの方が勝ってるっていう感じかな。
妹のことが絡まなければすごく優しいし。
196マジレスさん:04/11/23 00:00:16 ID:S5S2xWGM
悩んでて、なんの行動も起こさず
くだらないスレたてる。
おまいの行動おかしいとおもう。
おいらにゃ関係ないけど、
おまいみたいのとはつきあわんね。
彼氏にもおまいみたいのやめればといいたいよ。
かわいそうな被害妄想女。
197ひでこ:04/11/23 00:05:59 ID:nydentQg
行動起こした上でその行動の行方も書いた上で
スレたててるんですがなにか。
くだらないと思う方には相談してませんので。
そんな方とつきあいたとも思いませんし。
198マジレスさん:04/11/23 00:15:48 ID:/XcLoPVQ
>>191
彼氏も嫌になる、というなら相手側から断っているはず。
やっぱり気配りができていないというか
ひでこさんに甘えてるだけなんじゃない。
199マジレスさん:04/11/23 00:16:05 ID:S5S2xWGM
何日も同じ事かいてるよ。
堂々めぐりじゃん。
わかんないの?
あたまわりー
いいかげんわかりました、ありがとう
って去れよ。
ただきいてなぐさめてほしいだけだろ。
永遠になぐさめあってれば?
ほんとくだらないね。
かわいそうかわいそう。
よしよし。
200マジレスさん:04/11/23 00:18:49 ID:S5S2xWGM
>>198
えちしたいだけじゃないの?
そういうふうにかんがえないの?
201ひでこ:04/11/23 01:22:21 ID:nydentQg
>>199
あなた人生相談のスレにくる資格なしですよね。
くだらないとか言いながらレスしてるとこみると
かなりのお暇な方なんですね。
あなたに聞いてなぐさめてもらおうなんて思ってませんから
ご安心を。
ウザイならレスしなきゃいいのにあなたも相当な頭の出来ですね。
あ、それとも自分のこと言われてるようで嫌とかですかね。

私は世間に同じような境遇で苦しんでる人がいないか、
そういう人たちはどうやって対応してるか聞きたかっただけです。


202マジレスさん:04/11/23 01:49:48 ID:S5S2xWGM
肯定的な意見ばかり聞いてるから
そんなふうにかまってちゃんになるんだよ。
否定的な意見はスルーするから視野がせまくなるのさ。
わかるように何度もかきこんであげてんだよ?
甘い言葉の中につかるのはやめて
現実みるようにしたらどうかとおもうわけだけど。
同じことの繰り返しでは、
先にはけして進めないものさ。
わかるでしょ?
203ひでこ:04/11/23 03:18:36 ID:nydentQg
否定的な意見も聞いてますよ。
あなたのはキモイとか単なる嫌がらせでしょ。
悩みとかないのね。幸せな人だわ。
204マジレスさん:04/11/23 03:24:02 ID:vB9DK6lt
>>202
笑えるww明らかに勘違い野郎だなお前ww
それ自分に言い聞かせてるのか?www
205マジレスさん:04/11/23 03:27:21 ID:Ki3/JYG8
喧嘩は止めて、
ひでこさんも夜更かしはお肌の大敵ですから
彼氏さんにより良く見てもらうためにも今日はゆっくり休んでください
206ひでこ:04/11/23 03:34:12 ID:nydentQg
>>205
ごめんなさい。
冷静になってもう1度よく考えます。
ありがとう。
207マジレスさん:04/11/23 03:45:22 ID:S5S2xWGM
自分にもさ。
さいしょは同調してたけど、嫌気さしたよ。
嫌気さすほど、しつこい。
書き込む自分もしつこいけど、
彼氏みたらひくよ。
どこまでいってもいい女にはなれないね、それじゃ。
悩みがなけりゃ、しあわせではないよ。
だけど幸せだもんね。
ざんねん!!
まぁがんばんな〜☆
否定の意見スルーされよったけんいじめただけさ!!
ごめんよ☆
彼氏が振り向くといいわね、おやすみなさい。
208マジレスさん:04/11/24 23:01:10 ID:ODXGdUjo
ひでこさんこんばんは。いろいろな意見が出てますが、試せるものは試しましたか?
すぐには結果が出ないと思いますが、頑張ってください。
彼は、ひでこさんにお姉さん的な物を求めたりしてませんか?あくまで推測ですけど。
妹に取っている言動をひでこさんにしてもらいたいとか…‥
無いですよね。逝ってきます
209マジレスさん:04/11/24 23:12:43 ID:ZVTLkDgc
逝かなくていい
210111=208:04/11/25 10:55:49 ID:ketRq+13
209さんのお言葉に甘えて、もう少し居ります
ひでこさん、彼氏の誕生日事件?拝見しましたが、あんな事恋人に言われたら誰だって傷つきますよね。
一日も早く傷が癒えることを祈ってます。 ただ、この一件で彼氏の家族に対する思いがはっきり分かりましたよね?やはり、恋人レベルでは彼が家族に対する行動をどうこう出来ないと思います。どんな些細な事も、家庭干渉になるんですから。
早 く 結 婚 し た 方 が 良 い と 思 い ま す 。

家族になってしまいなさい。
211111=208:04/11/25 10:57:10 ID:ketRq+13
さげ忘れました…‥
212ひでこ:04/11/25 11:07:05 ID:uGAMmo48
>>210
ありがとうございます。
幸いというべきか・・ここ最近妹が家の車を使っているようで、
たまたま私と会うときはそういうことが起こらずにいます。
(会ってないときで妹が車を使ってないときは迎えに行ってると
思います。)

結婚したいのは山々ですが、彼が就職活動中のため、
まだ無理っぽいです・・。

あ、さげなくていいですよ。
同じ境遇で悩んでる人がいたらお話したいので・・・。
213時渡:04/11/25 11:29:49 ID:XWVcYo4j
>>1
ここまで読みましたが
彼氏は妹さんに何にか弱みでも握られているんじゃないですか?
自分も男で妹がいますが弱点のせいでいいように使われています
弟も2人いますが妹より弟たちの方が可愛く感じますね
214ひでこ:04/11/25 11:42:36 ID:uGAMmo48
>>213
はい。そのようなことは前に言っていました。
弱みというのはまだ就職していないことなどが考えられます。

ちなみに時渡さんの妹さんはお兄ちゃんて呼びますか?
彼の妹は彼のことを名前で呼び捨てにしているみたいです。
その辺からも妹が家でどんだけ強いか覗えるなと思っている
のですが・・。
215時渡:04/11/25 11:49:57 ID:XWVcYo4j
>>214
名前を省略で呼び捨てですね

弟たちとはかなり歳が離れているのですが
以前4人で出かけたときに夫婦とこども
と勘違いされたのがよほど気に入らなかったらしく
現在外出中は「お兄ちゃん」と強調して呼んでいますね
妹からは確実に嫌われてますよ
216ひでこ:04/11/25 12:00:45 ID:uGAMmo48
>>215
そうなんですか。
呼び捨てで呼ぶものなんですか・・・。

妹さんにはよく迎えにきてなど言われますか?
そんなときは弱みを握られていると彼女と一緒でも
やっぱり迎えにいっちゃうものですか?
217マジレスさん:04/11/25 12:25:58 ID:V6dAISTX
>>216
ひでこさんは「彼氏がおかしい」と思い込んでいるようですが、
「自分の考え方はもしかしたらおかしいのではないか?」とは考えませんか?
一般的には、彼氏の妹にやきもちを焼く女の人は少ないと思うのですが・・・
218時渡:04/11/25 12:27:40 ID:XWVcYo4j
>>216
自分は現在フリーで
ひでこさんの彼氏はどうか知りませんが
自分は迎えに行きますとにかく「怖いので」

表向きには「長男が兄弟を守るのは当然!」
と言い訳しています
219ひでこ:04/11/25 12:41:02 ID:uGAMmo48
>>217
私も普通の妹なら嫉妬はしないと思いますし、
したくもありません。
妹の悪い印象を消し去ろうと努力もしました。
でも、今までされてきたことを思い返すと、
やはり普通では考えられないような気がします。


>>218
そうですか。
兄の威厳ってそんなにないものなんですか・・。

彼女ができたら、私がされたようなことはしないで
あげて下さい。我慢できても気持ちよく思う人は
そういないと思います・・。

220時渡:04/11/25 12:50:45 ID:XWVcYo4j
>>219
ありませんね威厳
「私より頭が良かろうが力が強かろうが
他人から多くの信頼を受けていようが
弱みを握っているのは私よ」
みたいな妹なので
弟たちが真実を知ったらそうとう落ち込むと思います

今は離れて暮らしているので彼女が出来ても大丈夫だと思います
そう思いたい・・・・
221マジレスさん:04/11/25 13:05:48 ID:V6dAISTX
>>219
ちなみにひでこさんは彼氏の妹と話をしたことがありますか?
222ひでこ:04/11/25 13:07:18 ID:uGAMmo48
>>220
そうですか・・。
あなたはそんな風に言ってるから大丈夫そう。

私の彼は私の前では妹をなじりながらも、けっこう妹と
仲が良いし(そこは否定はしませんが。)、妹も兄を慕ってる
ので、またいずれなにかしら事件は起こりそうな気がしています。

彼は就職が決まったら家を出たいと言ってますが、そんな妹
だから、家を離れたとしても兄の家にはしょっちゅう遊びに行き
そうな気がして気が重いです。それを機会に妹と仲良くなれればと
願うばかりです。
223ひでこ:04/11/25 13:13:38 ID:uGAMmo48
>>221
直接はありません。
会ったのは>>20の迎えに行ったとき1回きりです。
さんざん待たされて、我が物顔で車に乗り込み、待たせたことに
悪びれる様子もなく、「こんばんはぁ〜」って乗ってきました。
この挨拶程度です。
224マジレスさん:04/11/25 13:43:49 ID:V6dAISTX
>>223
その一回のやりとりで妹さんの人格を決めてしまうのもどうかと思いますよ。
妹さんの方はその経緯を知らなかったのかもしれないし、
初めて会った兄の彼女にどう接していいのかわからなかったのかもしれないし。
初対面は最悪でも、話してみたら意外とうまくいった、ということもあるのでは。
結婚する気ならどちらにしても、お互い親睦を深めなくてはいけなくなるのだから、
年上のあなたから歩み寄る努力をしてみるべきでは。
結婚は恋愛と違って割り切れないことや面倒なことは付き物だと思いますので、
覚悟を決めて、大人の対応をすべきではないでしょうか。
225ひでこ:04/11/25 15:15:27 ID:uGAMmo48
>>224
そうですね。
先入観だけで決めてしまうのは私の良くないところなので、
>>105みたいなこともしたし、仲良くなろうとお土産を渡して
みたりしたけど、彼がそれを私からって言ってくれてなくて
結局なしのつぶてだったり・・。

まだまだ私の努力も足りないのかもしれません・・。
226マジレスさん:04/11/25 20:39:26 ID:rs5BPJXf
>>216
俺も妹には呼び捨てにされてるけど、それは妹とセックルしてからだよ。
妹が俺を男として意識し始めてから、呼び名が変わった。

確かに俺は、妹に大きな弱みを握られてる。
この近親相姦のことを話されたら、俺の人間関係は確実に破綻してしまう。

何か、話を聞けば聞くほど俺と状況が似てるような…
227マジレスさん:04/11/25 21:03:36 ID:DtJkUEmP
妄想乙
でも他所でやってくれ
228111:04/11/25 21:27:35 ID:ketRq+13
ひでこさん、就職活動中だったんですね、彼。

結果から言うとやはりお姉ちゃん的立場を取る方が良いかも。
ひでこさんは働いていますよね?
229ひでこ:04/11/25 21:36:13 ID:uGAMmo48
>>228
ハイ。私は働いてます。
やはり私が大人にならないと駄目なんですかね・・・。
ためてためて結局ここに書き込むことになってしまったのですが・・。
230マジレスさん:04/11/25 23:39:02 ID:c1ZiJxYv
>>226
喪男板にいなかった?
独り暮らししようとしたけど
泣かれて・・・
231マジレスさん:04/11/26 17:42:00 ID:lvGVdLZI
家を出たら妹までが「予行演習」とか言ってついてきた。
親は「独り暮らしの練習に」「自立が芽生えるなら」と、
特に無関心。こんな親だからこそ近親相姦が成り立つんだろうな。
俺はかなり人に隠すのがヘタなほうなので、
普通の家庭だったらばれていたかもしれない…。
で、世間の目を気にする俺と気にしない妹で暮らしています。
きっかけは俺が高校1年で妹が中学3年から。
今は俺が社会人1年目で妹が4回生。
就職決まっていないのだけど妹は「家事やるさあ」とかノー天気 orz...
俺が話すとボロが出そうなので、妹に任せたら、
「こっちのほうが仕事見つけやすいし、友達もいるし」とか。
親はあっさりとOK出したので、こりゃ本当に手続きできないだけで、
結婚しているのと変わらなくなってきそうな予感。
嬉しいのだけど、「常識」と言うか「世間体」と言うか、
俺は頭が固いみたいで「人としてどうなんだ?」と今、
毎日悩んでいます。時折相談しても「何?私のこと嫌いなの?」とか、
論点がずれてくるし。年齢って残酷ですね。
ずっと高校生のままだったら世間体なんて考えなくて良いのに…。
232マジレスさん:04/11/26 21:09:03 ID:PyMqNwG5

妄想キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
233226:04/11/26 21:52:30 ID:luoN/qb/
>>230
あ、うん。それ多分俺だ。
喪板で他板の妹スレも覗くように言われたから、あちこちでタテ読みしてる。
純愛板にでも妹とのこと書こうかと思ったけど、
書きたいことがいっぱい過ぎてまとまらないから、まだROM専だ。

でも何で分かったの? まだ1レスしかしてないのに。
妄想乙とかだったら害がないからいいけど、
こういう鋭いタイプには恐怖を感じるよ。
バレるのだけは勘弁だ。

あっ、ちなみに226≠231ね。
234マジレスさん:04/11/26 22:49:26 ID:m5r90jqS
>>232
どうやら実話みたいだよ

>>233
そりゃ私は妹スレを読むのが趣味だから
ガ板にも張られてたし
それと… タテ読み× ナナメ読み○

>>231
ところでスレ違いですよ?
235マジレスさん:04/11/26 23:02:54 ID:PyMqNwG5
妹スレでハァハァしたいだけの奴はすみやかに巣にお帰り
236マジレスさん:04/11/26 23:32:06 ID:luoN/qb/
>>235
じゃあ、別にスレ見てハァハァする気がない俺はいていいのかな。
とりあえずあと1レスだけ、ごめんね。

>>234
>そりゃ私は妹スレを読むのが趣味だから
>ガ板にも張られてたし
…全然理由になってないんだけど?(((( ;゚д゚)))ガクガクブルブル
もしかしてハッカーですか?

ナナメ読み←知らなかった。thx
237マジレスさん:04/11/26 23:34:15 ID:3A81/k9u
あなた方、ひでこさんの悩みとスレ違いじゃありませんか?

ひでこさん、僕は男兄弟しかいないからわからないけど、
きっとよく話せば彼もわかってくれるよ。
頑張って!
238>>231:04/11/27 00:06:11 ID:B2yoywuR
世間体のほうが大事ですよね。少し考えます。
数年して諦めるのはお互いに良くないだろうから、
妹と暮らし続けるか、わざとでも別れるか考えます。
スレ違いすみませんでした。

>>232
妄想キター、だったら嬉しいような哀しいような orz...
現実はさめてくれません。

>>233
タイミングが悪かったみたいですみません。
どこかに思いを書き連ねたかったんです。

>>234
スレ違いでした。ごめん。該当スレ探すことにします。
239237:04/11/27 00:25:30 ID:i0yxrN+N
>>238
たぶん今のひでこさんには近親相姦とかそういうたぐいの
話はキツイんじゃないかなと思ってね。
切り上げるなら早いほうがいいよ。
あなたも頑張れ。
240フレンドハムスタースギヤマ:04/11/27 00:27:33 ID:hWtyRhXV
ハァハァ
241マジレスさん:04/11/27 00:38:33 ID:z/u0W/D4
ハムスター嫌い
242マジレスさん:04/11/27 00:39:44 ID:aOkcD8k6
>>238
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1095945770/
【純愛】近親相愛・片思いに萌えるスレ【エロ】
こちらへどうぞ
243マジレスさん:04/11/27 00:42:46 ID:/DQP239O
男大嫌い憎い殺したい
244マジレスさん:04/11/27 00:46:29 ID:aOkcD8k6
>>243
男がみんな駄目って訳じゃないですよ
過去に何か会ったんですか?
つらいなら答えていただく必要はありませんが ここは匿名の掲示板ですのでどうぞお気軽にご相談を
245マジレスさん:04/11/27 00:48:05 ID:z/u0W/D4
>>243は過去ではなく、ごく最近何かあったらしい
246マジレスさん:04/11/28 04:48:16 ID:0R8Xa01m
>>237
>あなた方、ひでこさんの悩みとスレ違いじゃありませんか?

ここは妹好きの彼か兄好き彼女に関するスレでろ?
いつからそんな一コテのための閉鎖的スレになったんだ?
スレの閉鎖的利用は禁止なの知ってるか? もしかしておまいひでこ本人か?


ところでこのスレ、どうしてひでこ頑張れ的意見以外は排除されてるんだ?
近親相姦なんてずいぶん可能性高そうなのに、この意見も排除してるよ。

名無しで回答者叩いてるの、もしかしてひでこか?すげえひでこ臭いぞ。
そんな自分に都合のいい意見ばかり集めたいなら、
2ちゃん止めろ。
ここは歯に衣着せぬ意見を聞きたい香具師が来るところだ。
ただ励ましてもらいたいだけなら他で相談汁。
247ひでこ:04/11/28 18:26:32 ID:NJ4+hegR
>>246
みなさんからだいぶ意見を頂いたので、最近みてませんでした。
私の彼の兄弟は近親相姦というとこまではいってないので、
その辺りのところは私も理解しづらい部分があるんですけど・・。

>>237
私のためにありがとうございます。
たくさんの方に意見を書き込んでもらえることは
ありがたいことだし、視野を広げて冷静に意見を聞かなくては
いけないとも思ってますので私は大丈夫ですよ。



248マジレスさん:04/11/28 23:12:51 ID:0R8Xa01m
>>247
>私の彼の兄弟は近親相姦というとこまではいってないので、

何でそう分かるの?
もし近親相姦してたとして、そのことをあなたに教えると思う?
やっぱり、自分の気分がよくなる答えだけ集めてるでしょ?

自分専用スレにしたいなら、自己板、なんでもあり板、私のニュース板なんかに
スレ立てたらいいじゃない。
人生板は自分専用スレを作る場所じゃないよ。
249マジレスさん:04/11/29 00:35:17 ID:g9/IDM2q
近親相姦してたら彼女は要らないんじゃ・・・
250マジレスさん:04/11/29 00:47:26 ID:YgLfPmDv
>>249
近親相姦関係のスレたまーに見るけど、結構彼女作ってる人も多いよ。
そういう場合、妹や姉は嫉妬が隠しきれてないことが多い。
デート中とかに電話したりとか、いい雰囲気のところ壊したりとかしてる。

そういえば、この板の住人でもそういう人いたな。
彼女を家に連れてきて一緒に寝てたら、
妹がこっそり部屋に入ってきてフェラチオ始めたって人。
妹、健気でかわいいなと思ったよ。
ちょうど昨日、その人のスレで話してたから思い出したよ。
251ひでこ:04/11/29 18:19:59 ID:CmGBTwmQ
>>248
私は>>249さんと同じように思ってたのでたぶん違うだろうと思って
いました。でも>>250さんのようなお話もあるのですね。


>>250
そういうのって彼女にはばれないものなんですかね?
デート中に電話とか、けっこうウザイものなんですが・・。



252マジレスさん:04/11/29 19:28:26 ID:YgLfPmDv
>>251
うーん、ときどき近親スレとか見てるけど
彼女にばれたって人は、超超少数派だな。
親バレは沢山あったけど。

妹も、兄との関係が誰かにばれたら、それが親に知れて、
結局自分たちが別れなきゃならないことになるかもしれないってこと
分かってると思うよ。
なにより、妹さんとしてもお兄さんに嫌われるのだけは避けたいだろうしね。
だから、彼女といるときに嫌がらせはしても、兄彼女に事実を話すことはないと思う。

一度、純愛板とか過激板、えちねた板の近親スレ覗いてみるといいよ。
ネタも結構多いけど、たまに本物臭いのも混じってるよ。

ただ性欲処理でやってるだけの人たちもいれば、
将来子どもを生む覚悟で付き合ってる人
片方は恋愛感情だけど片方は兄弟愛の人
色んな組み合わせがあるから、一概にこうだとは言えないよ。
253ひでこ:04/11/29 21:51:16 ID:CmGBTwmQ
>>252
そうなんだ。いろんな人がいるんだね。
妹や兄が兄彼女に事実を話すことはないとしても、
デート中に何度も邪魔されたりすると、彼女も事実を知らないまでも、
やはり嫌になって嫉妬することはないのかと思いまして・・。

一度いろんなスレ見てみますね。
ありがとうございます。
254マジレスさん:05/01/11 14:53:00 ID:aZwkG8zr
私の彼氏も、妹が実家に帰ってきてるときは妹のために時間あけておきたい
という理由でせっかくの連休やGW,盆正月の予定をいれないことがあります
仕事が忙しくて週休一日だし、一泊でどこかに出かけるなんてそういうときしか
できないのに、その大型連休は必ず妹が帰ってくる。
結婚して彼の両親と二世帯に住むけど、休みのときはいつも三人で行動とか
妹のアシになるって思うだけで、先行き不安。
255マジレスさん:05/01/11 16:51:56 ID:nCkK3Bej
>>254
彼女に対する愛と妹に対する愛は違うよ。

彼女に対しては色々要求あるし、自分の要求水準に届いてなきゃ不満だけど
妹に対する愛は無償だ。
ただ純粋に、妹には幸せになってほしいし、
妹のための犠牲だったらそんなに苦しいと思わない。

不思議だね。
彼女に対しては、そんなに大きな犠牲は払えないけど
妹相手ならそれができる。
256マジレスさん:05/01/11 17:06:11 ID:nghf3DNi

もうひでこさん来ないかもよ
257マジレスさん:05/01/11 17:35:23 ID:IX7A8P84
>>254
私も>>255さんとほぼ同じ考えの、兄の立場の者ですが。
ここのスレでは、今後の人生において彼氏の妹の存在が気になる人が多いですよね。
だけど、もし妹に恋人がいたり、或いは結婚した場合、兄はどうなると思います?
兄の側から妹には、積極的に近づかないようになる事が多いんですよ。
なぜなら、妹には幸せになってほしいから。妹の幸せな時間をあまり奪いたくないから。
勿論、家族が集まる時なんかは仲の良い兄妹に戻りますけれども。

今、彼氏との時間に妹が干渉してくるという不満は確かにあるでしょう。
ですが、妹は兄ほど人生を重ねていないですから、そこまで達観していないのかもしれません。
そのうち、兄の優しさに包まれた妹は、同じように人のことを思うことができる優しい女性になると思います。
そうなったら、兄も妹も心優しい貴女の家族になってくれますよ。>>1さんに対しても、彼氏はとても優しいと言ってたじゃないですか。

だから、もう少し兄妹関係を優しく見守ってはくれないですかね?
兄弟仲の良い人が恋人という事は、とても恵まれた事だと思いますよ。
258マジレスさん:05/01/11 18:13:30 ID:nghf3DNi

なんだこらwww? プゲラ 

>>255
>妹に対する愛は無償だ。
>妹のための犠牲だったらそんなに苦しいと思わない。

>>257
>もし妹に恋人がいたり、或いは結婚した場合、兄はどうなると思います?
>兄の側から妹には、積極的に近づかないようになる事が多いんですよ。
>なぜなら、妹には幸せになってほしいから。妹の幸せな時間をあまり奪いたくないから。

女優先に決まってんじゃんww
身内なんか別に別れるわけじゃないし、いまさら時間割く価値ないし。
女いると兄妹に対して余裕みたいなものは出てくる。
ケチケチしなくなるからまあ上辺は優しくなるかもね。

>妹は兄ほど人生を重ねていないですから、そこまで達観していないのかもしれません。
年子だっているよ。それに妹の方が精神年齢が早熟らしいよ。


おまえらただの萌えヲタか萌えヲタに準ずる妹ライフ送ってんだろ www
259マジレスさん:05/01/11 22:48:44 ID:nCkK3Bej
>>258
何か、大分考え方違うな。

>女いると兄妹に対して余裕みたいなものは出てくる。
>ケチケチしなくなるからまあ上辺は優しくなるかもね。

余裕か…
漏れの場合、彼女なんかいなくても、余裕がないなんてことはないよ。
彼女いても、彼女いなくても態度も気分も変わらない。

何か、ずいぶん荒廃した家族関係だな。
時間割く価値がないと思うのなら、そうしたらいい。
残念だけど、漏れから見たらおまいは哀れでしかない。
260マジレスさん:05/01/11 23:31:27 ID:imowOocK
>>254
不安はあらかじめ伝えておかないとそのうち噴火するよ。
何十年続くんだからさ。
>>257
兄弟の時間を大事にするのはいいけど、
不安に感じさせていることをわかっていないとかはイクない。

あと、これは人によって違うからもめるのかもしれないが、
伴侶ってお互いが一番大きな存在であるべきなんじゃないの。
261マジレスさん:05/01/12 00:25:29 ID:twEU8f1M
>>260

>不安に感じさせていることをわかっていないとかはイクない。

私は反対の意見。
慰めたり、優しくしてくれたりなんてのは、リアルの友達でもできる。

率直な本音を聞けるのは、こういう匿名掲示板のいいところ。
率直に本音で話し合えるという利点がないなら、
2ちゃんで相談する意味もない。

本音が聞けないなら、リアル友と相談してる方がよっぽど有意義だ。
リアル友のほうが状況も、本人の性格も分かってるし
的確な優しい言葉も掛けてもらえるし。
262マジレスさん:05/01/12 01:41:49 ID:Xw/uLiYp
>>258
妹に蔑まれてるキモヲタだから妹にやさしくできないんだろ?
263マジレスさん:05/01/12 01:55:49 ID:6jak4Jzc
咄嗟の時に守ろうと思うのは、身内だな。
姉ちゃんは、女帝のようにたくましく、俺の元彼女にも厳しいこと言ったのな。
言ったことがきつかったことについては、彼女をかばったけども
後で彼女が姉個人の悪口を言って、俺に同意を求めてきたふうだったのが
どーにもだめで。別れた。
数年前の話で、彼女も工房で気が回らなかったんだけどね。

恋人だから一番大事にしてほしいというのは、健気で、俺も状況によっては
その気になるかもしれんが。所詮エゴだと思う。
じゃあいずれ、結婚して気持ちがさめたとき、若い女に惚れて、そっちにいって
いいのかと。恋人は他人だ、ツマ、まだ実感わかないが
そのときに妻や家庭をとるのは、連れ添った家族だからだと思う。
264マジレスさん:05/01/12 02:02:18 ID:twEU8f1M
重要度は、一緒にいる時間と比例すると思う。
家族だったらほぼ毎日顔を合わせるし、よく話したりするけど
彼女の場合は、付き合ってるといっても、そんなに一緒にいるわけじゃないからな。
「他人の壁」を超えるほどには一緒の時間を過ごしてない。
妹に勝てなくても当然だと思う。
265マジレスさん:05/01/12 02:23:17 ID:xBZHVFuh
>>262
兄妹で不細工だから引っ付いてんだろ www
男や女くらい普通にいるよ。童貞処女のおまえんちじゃあるまいし。
266マジレスさん:05/01/12 02:27:29 ID:xBZHVFuh
あ、あと交流もありますよ。
267254:05/01/12 10:28:17 ID:tqpYVpX9
みなさん。レスどうもです。
彼は私にも、すごく優しいです。
彼がシスコンだっていうようなことを思っているわけではないのですが。
彼の家に初めて泊まりに行った時にも四六時中部屋に顔を出され
ノックもせずに何度も入ってきたり。食事中に何を食べているのか
見にきたり。
非常識ぶりに彼が何も思わないところが腑に落ちなかったのです
そういう人でなければ自分も彼の妹さんだし、仲良くしたいと思っていたので
すが・・
何を書いても兄妹の仲良しぶりに妬いている、身内よりは大事に思われない
彼女。というので終わってしまいそうだし、勿論そういう点でどうにも
ならないことゆえに自分が卑屈になってイラついてしまってるのも事実です。
みなさんのレスを読んでいくと
兄妹が仲がいいということにではなく、妹さんの性格が自分と合ってない
ことがこのイラつきの発端のほうな気がしてきました。
これから先は長いし、あまり気にせず相手にせず、付き合っていくしか
ないのかな。
妹さんにはやく彼氏ができて、兄に注ぐエネルギーを彼氏に注いでくれると
いいです。

268マジレスさん:05/01/12 14:21:27 ID:twEU8f1M
>>266-266
横レスだけど、おまいと他のやつらでは、
家族の親密度が違うんじゃねえのか?
交流があるかどうかとか、そんな低レベルな親密度じゃないんだよ、みんなは。
自分がみじめな状態にあるということに早く気づけ。
269マジレスさん:05/01/12 19:30:07 ID:xBZHVFuh
>>268
みんなは・・・って言うけど、うちわりと普通な気がするけどなあ。
2ちゃんの常識=世間の非常識っていうしなwww
低レベルかあ・・・仲はいいですよ、家族同士。
親密じゃないかどうかは知らない、ただ閉鎖的ではないってだけ。
妹はそれなりの水準は確保できてる。彼氏が明るくて見た目いいと一緒に遊んでても楽しいよ。
自分の彼女も無駄に社交的だし、妹は精神年齢高いっつうか現実的だから好きにやる。その上で仲がいい。
中華、いい年して妹マンセーじゃほんとにみじめでしょ。キモヲタの餌みたいなスレだわ。プゲラ
270マジレスさん:05/01/12 22:17:48 ID:twEU8f1M
>>269
逆だろ?
妹と仲が悪い可能性が高いのは、キモヲタの場合がじゃないか?
妹だって女だから、兄がかこわるい場合より、イケメソの場合の方がなつき易いだろ。
キモヲタ兄だったら「寄るな、キモイ」とか言われて
なかなか仲良く成れなかったりするんじゃないか?

>女優先に決まってんじゃんww
>身内なんか別に別れるわけじゃないし、いまさら時間割く価値ないし。
この辺の文章を見ると、おまいの自己中心性が感じられるぞ。
損得だけで人付き合いを考えるようじゃ、家族とも、友人とも、それほど親しくはなれないと思う。
あんまり好かれるタイプにはみえないから、一度人付き合いについて考えてみては?

>いい年して妹マンセーじゃほんとにみじめでしょ。
妹マンセーなんじゃなくて、家族の絆がおまいより強いんじゃないか?
これが妹マンセーにしか見えないってのが、おまいの哀れなところだよ。

>妹はそれなりの水準は確保できてる。彼氏が明るくて見た目いいと一緒に遊んでても楽しいよ。
>自分の彼女も無駄に社交的だし、妹は精神年齢高いっつうか現実的だから好きにやる。その上で仲がいい。
早く気づけ。
おまいのする家族話も、スペックの高さを示す自慢話ばかり。
絆の強さを示す話は何もない。
だからおまいは哀れだと言ってるんだよ。
271マジレスさん:05/01/13 00:10:48 ID:Qxqa64IE
俺は男兄弟だけど

ものすごいデブ&ブスの妹がいたら、お兄さんはどういう気持ちになるの。
それでも、かわいいの?
272フレンドハムスタースギヤマ:05/01/13 00:12:47 ID:OfJhXW7S
不憫だろ。

そんなのがとびきり美人の友達とかつれて来た日にゃぁ涙が止まらんよ。
273マジレスさん:05/01/13 00:24:01 ID:GV1kwZXL
>>271
マジレスすればもともと女として見てないから関係ないと思うよ。
複数人いればそれぞれ評価が変わるかもしんないけど、それでも性格のが重要。

>>270
妹と仲悪いなんて言ってないんだけどなあ・・・ 勝手に脳内シナリオ創らないでくれる。
つうか冒頭、何を指してんのかよくわからない。

だからもう個人と個人なんだよね。
下手な干渉は拒む人間だししたくもないけど、広い意味では仲いいほうだと思うよ。
あんまり家族にプライバシー詮索されるの好きじゃなかったみたいだけど、むしろそれが直ってきたほう。
あと容姿のレベルはそんなに変わんない。向こうのが若干頭はいいかな。
中三から独り身だった期間ってない。向こうもたしか同じくらいの時期からそうだった気がする。そんなレベル。

スレタイに「兄好きの彼女」ともあるんだけど、そういう話が一切出てこないからキモヲタ臭く感じるんだよね。
ちなみに今までの彼女に男兄弟がいたことは二回あったけど、両方とも弟だからわりに仲良くできた。
あとは女姉妹だから問題ナシ。
おまえらってどうなのよ? 
274マジレスさん:05/01/13 00:47:20 ID:uRtrQHNu
>>273
まだ気付かないかなあ。
おまいの自慢話は全て容姿に関することだけ。
だから哀れだといってるんだよ。

自慢話しかできない性格悪そうな香具師が
「中三から独り身だった期間ってない」なんて言っても、
残念だけど悲しい嘘にか聞こえないよ。

まあ、質問には答えてやるよ。
洩れも妹も容姿は普通だ。
洩れは小6の頃から彼女作ったりしてる。
いない時期もあったけど、いる時期もあった。
洩れは高校のときは結構目立ってて、学園祭の人気投票で学年3位になったことがある。
妹も似たようなものだ。
275マジレスさん:05/01/13 01:23:22 ID:GV1kwZXL
あんたの受け取り方は万全みたいだね。性格いいはずだ。
なんでそんなに容姿にこだわるかな。それ以外のことも書いたつもりなんだけどなあ。
自分が知らない家庭のやり方があるってことにまだ気付かないのかなあ。
小6かあ。見ようによってはDQNだが・・・まあいいや、真偽はどうでも。

276マジレスさん:05/01/13 02:09:18 ID:uRtrQHNu
>>275
なかなか意図するところが伝わらなくてもどかしいよ。

妹と互いに干渉し合わないのも家族の形だというなら、まあそれでいいけど
でも、洩れは決して羨ましいとは思わないよ。
何も話し合わない関係より、何でも話せる関係がいい。
妹から友達には言いにくい相談されたら嬉しいし、
そういう込み入った話をしなくなったらさみしく感じると思う。

今からでも遅くはないから、少しずつ妹と話をすることを提案するよ。
妹に会ったら、普段なら無言ですれ違うところを、一言声を掛けてみたらどう?
最初は拒否の反応するかもしれないけど、きっと次第に心を開いてくれると思うよ。
正直に言うけど、おまいの家族関係はやっぱり損だと思う。

それから、洩れの小学校は結構ませてたから、
洩れ以外にも付き合ってるやつは結構いたよ。
こういうのは環境にも影響されるから、都心に住んでる漏れが有利なのは当然。
277マジレスさん:05/01/13 07:36:45 ID:8uiMvjs9
他板に似たようなスレがあったりする。
スレ主の境遇がとてもよく似ている。
まあ、最近は変なのも居ついているようだが。

こっちのスレには姉や妹の意見も多い。
比較して見ると、絆の強い兄弟の考え方って、結構似ているもんなんだな。

【兄】ブラコン撲滅委員会【妹】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1087632886/
278マジレスさん:05/01/13 08:14:46 ID:GV1kwZXL
>>276
うーん、あのなあ、会話がないとかそれらしい構図になってないとかっていうことじゃないんだよ。
>>273、言葉足らずでわかりやすいとは到底いえないが、「個人と個人〜」の部分は見てくれの話ではないよ。
妹に限らず家族が干渉しあわないのは、家系的にそうであったり、環境の変化を経てきていたり、
めいめいの人格的な要因が根本にあったり、いわば家庭としての経験上におのずとそうなったのであって、
別に仲違いしているわけでも遠慮しあう理由があるわけでもない。
たしかに損得って概念はあるのかもしれないけど、世間的な位置付けは与り知るところじゃないな。
家族の十全な在り方なんてないと思う(自己矛盾か・・)。生き物みたいなものだしね。
ひとつ言えるのは、血縁同様に精神的な接点も断てるわけではないということ。ただここにある種の悟りがある。
内と外との比重の置き方にそれが反映されていて冷徹そうだから体裁と内実がちぐはぐに見えるのかもしれないが、
ポリシーもって内に向かえば按配がよくなるってもんでもないんだな。開放的になるのはそのため。 
君が哀れと思うならそれでいい。ただ内容が薄っぺらいといった解釈は字面の印象に留めてくれ。
現に不足は感じていない。言ったとおり、楽しいよ。自慢じゃなく、羨んでほしいわけでもなく。
いずれにしても君を本当に刺激するつもりはなかったからね。ごめんね。
あと、家庭環境や年の差なんかを考慮すれば決して稀なケースではないはずだよ。
知人の兄妹関係が割に淡白だったこともこういう発想に影響しているのかもしれないな。
279マジレスさん:05/01/14 02:43:29 ID:8Gl5qIDW
まあ、なんだ。
いくら彼の妹が気に入らないからといって
彼に悪口言ったらだめだよ。
家族をバカにされたら、誰だって怒るよ。

兄弟いないやつだって、
自分の親をバカにするようなやつとこの先付き合っていけるかどうか
考えてみれば分かるだろ?
彼氏と別れる気がないなら、そこは耐えるしかないところ。
280マジレスさん:05/01/14 02:55:25 ID:LSY2BhDf
まだこんなあふぉなスレつづいてたのか・・・
281マジレスさん:05/01/15 18:41:40 ID:I+pWwxhu
仲の良い友人がいる恋人に向かって、
「同性で一緒にいてマジキモイんだけど」
とかほざいてた馬鹿を思いだした。

要するに、自分が一番かつ全てじゃ無いといやなんだよ。
そう言う奴は、対象が、友人でも兄弟でも趣味でも仕事でも同じ反応するぜ。
282マジレスさん:05/01/16 01:51:51 ID:zPicwT5Z
「理想は妹」と言って憚らない人に告白されました。
ちなみに
彼の妹→かわいい 自分→平均以下

性格重視で彼に誠意があったとしても、
所詮自分っておもいっきり妥協した結果だよね、と感じて鬱orz
相手と切り離せない人にコンプレックス抱き続けるのは、やっぱ辛すぎるだろうな…
283マジレスさん:05/02/28 17:37:46 ID:ZYQFtjMR
漏れら極悪非道のsageブラザーズ!
今日もネタもないのにsageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    sage
 (・∀・∩)(∩・∀・)    sage
 (つ  丿 (   ⊂) sage
  ( ヽノ   ヽ/  )   sage
  し(_)   (_)J
284マジレスさん
age