仕事が警備員しかない・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
301マジレスさん
好きな娘の彼が警備員で交通誘導してるんだけど、奪えますかね?スレ違い?
302マジレスさん:04/11/22 05:09:31 ID:alfsVIxb
無職よりマシだよ・・・
人の役に立てる仕事なら何でもいいと思うけどな。
303マジレスさん:04/11/22 05:55:34 ID:uTF1RPR+
俺機械警備の警備してるが、以外と根性いるぞ〜。まあ保障はそれなりに手薄いがそれなりの手取りはあるぞ。月35だけどな。年令26金貯めて28才くらいで一応転職考えるつもりだけどな。
304マジレスさん:04/11/22 09:37:33 ID:pZjcbjMC
仕事と割り切ればなんでもいいんじゃないの。
趣味とかそういうのに走れば。
305マジレスさん:04/11/23 01:11:34 ID:ZlAS/JFV
警備員がいやなら公務員になればいいじゃない
306マジレスさん:04/11/23 21:13:16 ID:tqBxVF2e
警備員ってぼーっと立ってるときって何を考えてるの?w
307常駐警備員:04/11/24 04:41:34 ID:T5xXBtbR
立ってる時は、仕事の事考えている時もあれば、
家帰ったら何しようかなぁとか、いろいろだね。
マジレスしてみますた。
308マジレスさん:04/11/24 15:30:02 ID:k+y12EXf
※連絡※
最近、北海道空知管内において「おたくの息子、お孫さんがバイトの交通誘導(旗振り)で事故を起こした。
     相手が重症だから慰謝料が要る」 などと新手の「オレオレ詐欺」が
横行しているようです。
「事故系オレオレ」から派生したもののようです。 特徴的なのは警備会社の幹部、社長を名乗り
「息子(孫)さんのミスなので保険が使えず本人に支払い義務が生じた」
「払わないと警察に傷害で逮捕される」
などとつっけんどんに言い かけられた方が嘘にきずいて拒否すると詐欺師は逆ギレし
口調をがらっと変え 「息子が逮捕されても良いのか!バカ親!」
などと言い放ちガチャ切りします。 十分にご注意ください(経験者)
309マジレスさん:04/11/25 14:59:29 ID:WDczJGiS
実際あと数年したら警備員をやり続けて
ツケが回ってきたやつが犯罪を起こすんだろうな。
若いうちは見た目だけを取り繕う金をバイト警備員で何とか稼いで
全身ブランドを着たサイフには1000円しか入ってないフリーター
もそのうち体にガタが来て絶望するのさ。
雑誌なんかのファッションチェックみたいなのに「フリーター」
って肩書きで平気うれしそうにで載ってるやつとかw
「ジャケットとパンツはコムでギャルソン」とかね。フリーターの癖にw

310マジレスさん:04/11/25 15:37:46 ID:FxB522ur
俺なんかたかが警備といえども3日でやめて今は無職。
311マジレスさん:04/11/25 15:56:43 ID:wpmAA+jv
>>1 は生きてんのか?警備員になったのか?
312マジレスさん:04/11/25 15:59:23 ID:qpPdLgSZ
こんな放棄廃棄されたスレで何一転だかな
313マジレスさん:04/11/25 16:32:39 ID:YQ922ZrO
健康で働ければそれで十分幸せ。

メンヘラーより。
314マジレスさん:04/11/26 18:38:43 ID:gjWSkhM4
>>311

なんとか・・警備員にはなってない。なったら自殺と同じだと思ってる
315マジレスさん:04/11/26 18:41:50 ID:hYmslUZC
警備というか交通誘導の仕事は、
つらさの割に見入りが少なくて大変らしいですねえ。
316マジレスさん:04/11/26 19:24:01 ID:LVTggv4t
新卒で警備委員ってどうなでしょうか?
よく百貨店や空港などで店内を歩いて監視?している
警備員の人を見かけるのですが、仕事としてどうなのでしょうか?
ただ歩き回ってるだけでお金がもらえるなんて・・と羨ましく思うのですが。

新卒なら別の仕事に就いた方が良いですかね?
317マジレスさん:04/11/26 19:37:25 ID:hYmslUZC
>>316
それが本当に歩き回っているだけなら、楽な分
サラリーも低いし、自分に何の技能も身に付かないですね。
新卒なら特に後者が問題で、その後有利な職に
移る事も出来なくなってしまいます。
新卒にはおすすめできません。
318マジレスさん:04/11/28 18:35:57 ID:HQhPcayQ
車のボンネットの上に警備員がのっかっていた。
体には何かが突き刺さっている。
道路脇のガードレールが突き刺さっていたのだ。

319マジレスです。:04/11/30 17:55:04 ID:8W/sWgg2
>>1
みたいなことを言う人間が本当に青木ヶ原にいく。
320マジレスさん:04/12/01 19:58:52 ID:AsLW3V3/
警備員の面接行ったら前科持ちでないか調べるために第三者(友人か親戚)の電話確認が必要だと言われました。
警察に確認取ってくださいと言ったらプライベートなことだから教えてくれないと言われ、
友人が嘘付いたらどうするのか聞いたら嘘付いてもバレる、その友人が罰せられるだけだから知ったこっちゃないと言われました。
どういうことでしょう?
321マジレスさん:04/12/02 15:38:22 ID:c4EWtMZR
要するに前歴を確認したという事実が必要なわけで。
事前に口裏合わせるようお願いしておけばいいんじゃない?
322マジレスさん:04/12/07 23:17:10 ID:G04jqPua
【交通誘導警備員】

警備業の一種。専門的には2号警備に分類される。
1970年代より警備会社の業務の一環としてはじめられた。
しかし警備業の発展後期から現在に至り、暴力団が中小警備業を隠れ蓑にするという事案が問題視される。
経験の無い者を2時間の「講習」を受けさせただけで現場投入させ事故を起こさせたりする。
自民党による公共工事の削減で工事現場の数が急激に少なくなったために
会社から自宅待機を言い渡されみじめで無様な姿を晒す警備員が激増した。

2004年に起きたビルの回転ドア事故。幼い子供がドアにはまれて死亡したが
ドアの付近に立っていた警備員は何もしなかったという。
この事件をきっかけに同時に、警備員は「万が一のガードマン」から
「何かあっても助けてくれないただの傍観者」に社会的地位が劇的に低下。

今や警備員、とくに交通誘導業務は単なる交通の邪魔な存在となりさがる。
時間に追われる宅配業者、トラック運転手、営業マンらは誘導警備員の
おせっかいで不必要な合図に憤激と痛嘆の頂点に達す。
彼ら流通・生産業者はだらだらと交通誘導する警備員のその醜態に
のらりくらり的な生き様を感じ「自分はああはならないぞ」という自戒の思いを抱くという。
もはや交通誘導警備員は現実世界および電脳世界において罵倒するための
ネタとしか扱われず、よく車から空き缶・吸殻など投げつけられる。

ただその場に立ってるだけの警備員は「楽だ」と思う者もいるが当の警備員にとっては
苦痛以外の何物でもなく暇過ぎてダウナー系になryという説さえ流れ、
現在の警備員は、案山子(かかし)と揶揄される始末である。

かつてテレビドラマで、警備業の世界を描いた作品があった。
警察では相手にされないような顧客を守る男たちの活躍を描いたドラマだ。
このドラマの影響で警備員は社会的に評価されるような職種になったかというと
事実はまったく逆で見事な布石となり現在の警備業の惨状を倍返しで際立たせている。
323マジレスさん:04/12/08 01:01:59 ID:QR0FZ/NO
ピシッと警察官の様に振舞う警備員→逆に笑われる可能性あり
ダラダラしている警備員→やっぱこんな奴ばっかか
無駄な力が入って無く愛想が良く一般人とコミニケーションがとれる警備員が
一番見てくれは良いですよ 偉そうにするのは最悪ですね
警備員にも国家試験とかあってレベルがある訳だし捨てた物では無いでしょう
セコムとかはかっこ悪いとは思わないですし
324マジレスさん:04/12/08 01:30:59 ID:3jI6N/ka
私が付き合っている彼は夜勤で警備をしています。
仕事なんて、暮らしていければ何でもいいじゃない、と思ってました。
警備員も他の職業も、お金がもらえる立派な仕事だし。
ここ読んでびっくりしました。
もしかしたら、彼も悩んでいるのかな。
325マジレスさん:04/12/08 18:47:10 ID:wTYh8bNn
ビルの回転ドアの事故は気の毒だと思うけど、
親が子供を放置してるのもいけないのに
回転ドアが悪い、警備員が悪いか。。
326マジレスさん:04/12/08 21:54:30 ID:IHTjbZTW
>警備員にも国家試験

ないよ。
327マジレスさん:04/12/09 00:18:23 ID:w/X4tbBO
警備員を選ばなかった理由

転職活動中で、そのつなぎに警備員でもやってのんびりと面接を
しようと思ったが、意外と拘束時間が厳しく勉強時間が取れなさ
そうだったかった(大手銀行・大手デパートの警備)

面接官のおじさんに正直に現在転職活動中であることを伝えたら、
いろいろ相談にのってくれて、若いモンはやっちゃいけない仕事
だとか、一生が掛かっているわけだからバイトしながらではなく、
親からお金借りてでもしっかりと転職活動しないとダメだとか言
われた。

結局おじさんの言った通りにしっかりと転職活動をしてSEにな
れたが、1もつなぎで警備員をやろうとしないで、もっと将来を
考えてしっかりと転職活動をした方がいい。
親から金借りてでも。で、ちゃんと就職したら親に温泉旅行でも
プレゼントしたらいいよ。よろこぶと思うよ。
328マジレスさん:04/12/09 00:36:26 ID:GdaDqRFQ
あら 交通誘導等の資格は国家認定じゃなかったか・・・スマソ
入国警備官くらいかな
329落ちこぼれ:04/12/09 10:38:32 ID:a3RfqTbe
わたしゃ、50すんどるから 清掃 厨房とか頭をかすめるが
あれでも やっぱり 経験者優遇・・。厳しい世の中たい。
330マジレスさん:04/12/09 12:06:16 ID:xNysO3fX
警備員は事故の怪我や死亡事故は新聞に載らないけど
結構 多いらしいな。

警察とパイプ有るから外には漏れないになってるのかな。

まあ 気おつけるこったな。
331マジレスさん:04/12/09 12:08:48 ID:xNysO3fX
入国警備で持ち物検査員 放射能浴びっぱなし。

本来は公務員がやるべき仕事だが
危ない仕事は民間に投げっぱなし。

公務員はほんとずるいよ。
332マジレスさん:04/12/09 13:57:11 ID:In/kbmLg
警備員って最下層て思われてるのか。。。
ここ読んで初めて知ったわw

で、警備員を最下層と蔑んでるやつらはどんな生活してるんだろ?

一生懸命働いて金もらえたらいいじゃないか
職に貴賎はないと思うのだが。。。
333マジレスさん:04/12/09 19:26:54 ID:wktWR2KT
警備でも現金輸送や施設常駐ならやってもいい。
でも工事現場の警備は最悪だと思う。
334マジレスさん:04/12/12 13:33:12 ID:AnG9fZ2X
こんな仕事やる人ってもう他の業種で使えなくなった人だけだろ。
335マジレスさん:04/12/12 13:46:04 ID:AnG9fZ2X
>>93

そのドラマは興味深い話だ
336マジレスさん:04/12/19 13:21:56 ID:J5ynCJ9Y
【社会】"万引き見つかり" 暴れ女子中学生、男性警備員の肋骨折る…愛知

★万引の少女が警備員に暴行

・愛知県警岡崎署は18日、万引後に逃げるため男性警備員に暴行して
 重傷を負わせたとして、強盗傷害の疑いで、岡崎市の市立中学3年の
 少女(15)を送検した。
 調べでは、少女は16日午後6時ごろ、同市日名北町のスーパーで
 ブーツ1足と漫画本9冊を万引。警備員(57)が気付き、出口で声を
 掛けたところ、警備員の顔を殴ったり体をけったりし、肋骨(ろっこつ)を
 折る重傷を負わせた疑い。
 この警備員が取り押さえ、岡崎署が強盗致傷の現行犯で逮捕した。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103371415/
337マジレスさん:04/12/19 14:05:36 ID:fQ6yPNGP
俺、昔警備員の仕事がしたくて3、4社ほど面接に行ったのだが何処も断られた
習っていた空手を生かしたかったのに
338マジレスさん:04/12/19 14:16:35 ID:WAhthXOt
なんで断られたんだろうね
警備員って給料いいのかな
339マジレスさん:04/12/21 20:15:02 ID:BUOOlMDx
>>337

空手のせんせいにでもなれよw
340マジレスさん:04/12/22 00:15:41 ID:wLNeQxev
>>337
常駐警備は、受かりづらい。
交通誘導なら、どこでもうかる。
341マジレスさん:04/12/22 01:57:14 ID:f41/VN+D
うかるって採用のこと?
342マジレスさん:04/12/25 13:19:14 ID:5FgfGzL2
誰でもやれる仕事。
こんなもん長くやってるやつは(ry
343マジレスさん:04/12/26 15:43:06 ID:KXYx+FKw
          ,‘゙'、       .へ
            ,:'  `'、    .,,:' :::::ヽ
            ,:'    ヽ   ,:'   :::::゙;
            ;     ''''''"""'    ::::.゙;
            ;             ::::::::;  
              ;/       \     ::::;  
              ; ●     ●      :::;
              ;  (__人__)        ::,; 
            `: :      ,丶‐、、_ ::::::、′
              、''"```゛''':、;. : : .,:'  :::::ヽ
          ,,:' `ヽ、、   ``'``    :::::;;
          (    _`丶       、 ::::'.
          : "-、- ‐″: `'、、: : : .,,..`  ::::.ヽ
           ,:'    ,:'`  `````   、  :::';、
          ,,:'   ..,:'      、      :::::.゙;、
         、":    ,′     r、       :::::゙;
         ′    `    .'"
344マジレスさん:05/01/29 13:39:34 ID:/6wGf15N
やっちまったよ  
駐車場管理で車ぶつけちゃった;
損害賠償請求くるらしい
まじめにやってたから会社が特例でいくらか補填してくれるらしいけど
数十万単位の弁償になりそう
やめたら補填分の請求くるし
やめるにやめれない
仕事はいっぱいあるのにもう、逃げられない
やめたい。。。やめたい。。。
やめたい・・・・
逃げたい
345マジレスさん:05/01/29 16:08:48 ID:b3TDj2l8
>>344
逃げちゃ駄目だ! 
逃げちゃ駄目だ!
逃げちゃ駄目だ!
逃げちゃ駄目だ!
逃げちゃ駄目だ!
逃げちゃ駄目だ!
逃げちゃ駄目だ!
逃げちゃ駄目だ!
逃げちゃ駄目だ!
逃げちゃ駄目だ!
逃げちゃ駄目だ! 
逃げちゃ駄目だ!
逃げちゃ駄目だ!
逃げちゃ駄目だ!
逃げちゃ駄目だ!
逃げちゃ駄目だ!
逃げちゃ駄目だ!
逃げちゃ駄目だ!
逃げちゃ駄目だ!
逃げちゃ駄目だ!
346マジレスさん:05/01/29 17:20:25 ID:fRkvF8dl
底辺から上がって行こうや!
真剣に仕事してる奴は素晴らしいだろが
職種なんて気にするな
突き進め
347マジレスさん:05/01/29 17:26:42 ID:+JnYtqU+
ハァ?ネタですか??
仕事は選ばなければ、いっぱいあるだろ??
ハロワ・アン、デゥーダなんかの求人みてみろ!!
学歴不問・完全実力主義、若い社員で活気がある、急成長中!!
こんな会社がいっぱいのってるでしょ。。
住宅リフォーム営業、プログラマ、IP電話+OA機器の営業
浄水器等の訪問販売、運転手..etc
どれもやりがいあるとおもうがな〜 若くして稼いでる社員もいるぞ。。
348マジレスさん:05/01/29 17:45:10 ID:bZCndiwa
まあアレだよね、
死ぬ覚悟があるんならとりあえず警備員やってみれって話。
どうせ死ぬんだ、そう考えながら適当でもいいから働いてみて

それでもつまんなかったら死ねばいい
でも
警備員も悪くないって思えたら続けてみればいいんじゃん?
349あち:05/01/29 17:56:01 ID:hgn+oPk3
警備員の仕事してるよ いつも鼻糞ほじりながら適当に車誘導したり 適当にやっていい給料もらえるから ちょーラクダよ
350マジレスさん:05/01/29 17:57:33 ID:Vs6l1YQc
>>374
そんな仕事つきたくな。
351マジレスさん:05/01/29 20:00:24 ID:oK+xXGmU
気持ちわかる。
ちなみに「若くして急成長!」の会社には要注意。無茶な営業やってるところも
多いです。「リフォーム」と「稼げる」のキーワードがあったら、
婆さん殺しのリフォームならしい。(飛び込み営業のリフォーム)

よく見ると、テレアポ、飛び込み、無茶な営業がすごく多い。
辞めるやつが多いから募集が多いみたいだ。

日本の経済って、結構てきとーなもんで成り立ってるんじゃないか?
なんてふと思ってしまう。
352マジレスさん:05/01/29 20:20:51 ID:jUiXR2Zb
>>175
「警備員」って警備業法に定められている職業の総称だからな。
いろいろさ。大手は簡単には入社できないしな。

まあ、たぶん>>1はネタのつもりだろ。
スレ立てたことも忘れてるんじゃねえの。


353マジレスさん:05/01/29 20:22:44 ID:jUiXR2Zb
アンカー先間違えた・・・
>>75
354マジレスさん:05/01/29 22:05:58 ID:wj5XiaK4
【北海道】旭川市議会議員が交通誘導警備員を恐喝

コピペが現実に・・。
「道路迂回分よこせ」除雪警備員から500円取る(北海道旭川市)
旭川市の男性市議(57)が二十七日深夜、タクシーで帰宅中、
除雪作業の警備員に迂回(うかい)を指示されたことに腹を立て、警備員
から「迂回分のタクシー料金」として五百円を受け取っていたことが
二十九日、明らかになった。
市議などによると、二十七日午後十一時半ごろ、市議の乗ったタクシーが
市内神楽の市道を通過しようとしたところ、除雪作業中の警備員が迂回を
指示。それに対して市議は「迂回を指示する看板が出ていない。タクシー代
が余分にかかるじゃないか。誰が払うんだ」と言ったところ、警備員が
五百円を渡したという。
市議は帰宅後、市内の除雪センターに電話。業者名などを聞いた上で
翌日午後四時ごろに業者を訪れ、五百円を返した上で謝罪したという。

http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050129&j=0022&k=200501292635


355マジレスさん:05/01/29 22:34:29 ID:BfBgvHaP
超若者かおじいさんに近いおじさんなら仕方ないが、
25-40くらいで警備員しか仕事がないと言ってるような人間は、
今人生やめようが、あと50年生きようが、
たいして変わらないような気も・・・


356マジレスさん:05/01/29 22:54:50 ID:KzZmGtjU
てか生まれこなきゃよかった。
357マジレスさん:05/01/29 23:43:48 ID:bZCndiwa
>>356
まあそんな事考えんのやめな。
人生なんて死ぬまでの暇つぶしだって昔誰か言ってたよ。
いいじゃない、適当ちゃらんぽらんな人生でも。
358マジレスさん:05/01/29 23:50:24 ID:TjigLlxm
>>537
>人生なんて死ぬまでの暇つぶしだって昔誰か言ってたよ。
いいな。そういう考えも。
てか、「ひまつぶし」が「ひつまぶし」に見えてくるんですが・・。

ああ〜〜 ひつまぶしが食いてぇ〜〜〜。
359マジレスさん:05/01/29 23:54:14 ID:KzZmGtjU
その人生は暇つぶしって誰がいったの?
聞いたことあるけど
360マジレスさん:05/01/30 00:12:22 ID:Lg7SyYp4
忘れた。
昔どこかのスレの誰かが言ってたのを覚えてただけ。
361マジレスさん:05/01/30 13:08:34 ID:JHnhigwu
オレ工場で働いてるけど工場の常駐警備員は超楽そうだよ。
警備室でTVみながらボケーっとして警備室内には畳の部屋やらトイレ、シャワーまであって
家でゴロゴロしてるのと変わらんわな。
362マジレスさん:05/01/30 22:27:42 ID:MVF5ELlg
警備員やりながら、格闘技をやりたいなぁ!自由な時間ってどのくらいありますか?
363マジレスさん :05/01/31 00:24:29 ID:nXyLtQ9L
数年前片側交互通行規制中に、目の前で玉突きされたなぁ。ちなみに飲酒。
364マジレスさん:05/01/31 01:05:12 ID:k/ZYWAr9
>>1が悩んでる間にこんなにたくさんの人が
警備員の仕事について考えてくれてるよ
365マジレスさん:05/01/31 02:31:37 ID:rAaWKWgA
>>362
SPでも目指したら?
ある意味、警備員やりながら格闘技だぞ。
366マジレスさん:05/01/31 02:56:39 ID:vX5T+cB5
>>362
人生相談と聞くと必ず出てくる教えたがり厨。特にここは、知ったか素人厨のスクツ。
教えてGooでさえ、素人が勝手な回答をしているくらいだから、
まして2ちゃんの人生相談板なんてあてにならない。
真剣に質問したいのなら、警備会社のスレで聞けよ。


>>364
1は多分、会社で同僚に、今度はこんなレスがついたぜって
面白がりながら携帯やPCの画面を見せているんじゃないか。
いや、自分で立てたとはいえ、もうとっくに飽きて、こんなスレ見もしないか…
367マジレスさん:05/01/31 20:36:05 ID:lmO1bXZN
>743 :741:05/01/30 22:20:48 ID:EdkmPsBP
すいません。
大学の時静岡のBSにいて2年くらいバイトでおせわになりました。
大学の就職活動のとき、SOK本命で受験させてもらいましたが
不合格で、DQN民間に就職しました。SOK落ちた時は本当にショックでした。
機動がやってみたかったです。

給料安くて、現在刑務官に転職しました。
現在全く転職は、考えてませんが時々懐かしくて
このスレ覗かしてもらっています。

SOKさんも刑務官もどこも階級があるところは大変ですけど、
頑張っていきましょう。

⇒ALSOKともなると入社するのは容易ではないんですね。。。
368マジレスさん:05/02/01 19:32:42 ID:HE10CIA2
あたり前だの前ちゃんラジコンぶつけてガシャン。
そこら変のドカタ工事の誘導警備会社と一緒にしちゃ本物の警備員に失礼だ罠
369ALSOK研修話:05/02/02 09:56:59 ID:6XVYhJ6h
637 :棒BBSより :05/01/31 23:39:05
【研修が・・。 投稿者:終わった・・。】 (1月23日(日)00時43分14秒)
世田谷区に研修所がある、あの会社の初任研修が終わりました。。
死ぬかと思いましたわ・・。
いい意味でも悪い意味でも非常に良い体験をしました。
初出社はまだなのですが、社内もあの調子だったら、仕事をやっていけるかどうか
心配になりました・・・。もう、、だめかも(涙

【世田谷の研修所といえば】 投稿者:通りすがり (1月23日(日)20時59分17秒)
うちの会社ですね。
自分の後輩、もしくは部下になるのかな?
でも初任研修はいい経験だったんじゃないですか?
自分にとってはいい経験でしたよ。
警備員としての心構えとか叩き込まれたし
チームワークの素晴らしさも実感しました。
会社の名前をつけた制服を着ている以上
社名に恥じない警備員になろうと実感しましたし。
自分達の時は自由時間に基本教練の練習をしたり
最終日はみんな達成感で泣き出してしまいました。
みんな全国に散っていったけど大体警備員としてがんばってます。
現場は配属先によるかもね
会社の名に恥じない警備員としてがんばってください。
370マジレスさん:05/02/02 14:43:44 ID:9yb2esTq
366
真剣じゃないんです!他の仕事しながら、柔術習ってます!
371マジレスさん:05/02/02 14:52:58 ID:bZi7iWeP
>>370
柔術って実践の噛み付き目つきありならほとんど使えない技ばっかだよ。
372マジレスさん:05/02/03 01:32:32 ID:8/1JzFXA
371 どんな格闘技だって使う人次第ですからね!それに私は求道目的ですから!って言っても分かりませんよね!其より貴方が役に立つか考えなさい?
373マジレスさん:05/02/03 15:40:23 ID:xqPmeOGo
         □ トマレー
      (゚」゚)ノシ
    ノ|ミ|
   ■ 」L
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        _/ ̄ ̄\_
       └-○--○-┘=3

         □ 
      (゚」゚)ノ・・マチガエタ
    ノ|ミ|
   ■ 」L
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄\_
-○--○-┘=3


         □ 
      (゚」゚)ノ・・
    ノ|ミ|
   ■ 」L
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<ガシャン!!


 ∧||∧
(  ⌒ ヽ 誘導ミスって事故起こしちゃった
 ∪  ノ 損害金払えないし、もう自殺しか・・・
  ∪∪
374マジレスさん:05/02/03 20:10:11 ID:U5gH7h9Q
>>75
「警備」やりたいなら、1号、3号、4号を選ぼう。
2号は、いわゆる「警備」じゃないから。
375マジレスさん:05/02/04 03:53:53 ID:/RFCeiJy
己を鍛えるってなんかカコ(・∀・)イイ!!
376マジレスさん:05/02/05 01:38:07 ID:bO1GB3xq
>373
 誘導中事故を起こしましたが
会社が責任とりました。普通
警備員が金払わされたりしないよ。
猫ちゃん。大丈夫。
377マジレスさん:05/02/05 01:39:34 ID:bO1GB3xq
 >373
 ただし怒られるけど。
378マジレスさん:05/02/05 01:41:05 ID:nZoJPsZm
>>373
それって、ドライバーがほぼ全責任追うんですけどねーっ。
恐らく裁判しても、9:1くらいの割合だろ。1はもちろん会社が払うの。
379マジレスさん:05/02/05 01:46:37 ID:EpLMoYGU
警備員しかないからなんだっての?20代ならこれからでも
有名大学、大学院の通信行くなり、すごい資格に挑戦するなりして
違うステージいけるじゃん。自分の友人はみんな30代だけど
そうやって自分の人生を切り開こうとしてる。
努力不足を自殺で逃げるのはよくない。
そしてそうやって努力してる過程では、成功してもしなくても
夢に向かってる実感がわく。
努力なくして甘い生活が送れるほど人生ってたやすくない。
380マジレスさん:05/02/05 13:03:10 ID:/Z1LQtMi
>>379
マジレスに悪いんだけど…
このスレは>>1のネタだと思うよ。
2ちゃんねるの一部の人間の間では、
交通誘導警備員が底辺って言う、所謂2ch定説があって、
>>1はそれに引っかけてスレ立てしただけだと思うな。
あんまり、盛り上げると、上で言った、
交通誘導員=底辺って信じてる基地外が煽りに来るだけだし、
>>1の目論見にはまるだけだよ。
もう、このスレ放っておいた方がいいんじゃないのかなあ。
381マジレスさん:05/02/05 16:52:44 ID:PBxZaJfG
>>380
そんなのあんたに言われる筋合い無し
382マジレスさん:05/02/05 16:55:08 ID:t+JYFH3d
>>376
はあ?ケースバイケースだと警備業協会が見解を出してるが・・?w
383マジレス差m:05/02/05 17:05:12 ID:bO1GB3xq
警備員は底辺とはいわないまでも
その地位は高くないことは確か。
 ただこのご時世、これから警備
の需要は確実に増すだろう。
 それをお前たちがどう生かすか
だ。
384マジレスさん:05/02/05 17:12:10 ID:pNKZ+ALv
>>383
ばかだな、ここで言ってるのは“このご時世、これから警備
の需要は確実に増すだろう。”なんて関係のない交通誘導員のほうさ。
知ったかして回答してんじゃねーよ、カスが。
てめえの意見なんて誰も聞いてやしねーよ。
死ねよ。
385マジレスさん:05/02/05 17:23:54 ID:Qg9jav7Q
ふはははww

戦車で事故ったから弁償させられる…「息子」が130万詐取

11日正午ごろ、北海道伊達市内の40歳代の主婦に、自衛隊に勤務する息子を装った男から
「戦車で事故を起こした」と電話があり、「弁償代」として振り込んだ約130万円をだまし取られる事件があった。

伊達署は振り込め詐欺事件とみて調べている。

調べによると、男は「戦車を運転していて、自衛隊の門にぶつけてしまった。
弁償代として今日中に百数十万円を振り込んでほしい」と主婦の自宅に電話をかけてきたという。

主婦は、指定された銀行口座に約130万円を振り込んだ後、息子と連絡を取り、被害にあったことに気付いたという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050111-00000416-yom-soci


警備会社の誘導員じゃあるまいしなんで事故でミスして隊員個人に請求が行くんだよwww
386www:05/02/05 18:00:45 ID:pNKZ+ALv
「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」
「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」
「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」
「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」
「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」
「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」
「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」
「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」
「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」
「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」
「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」
「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」
「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」
「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」
「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」
「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」
「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」
「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」
「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」
「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」
「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」「誘導ニンプ」
387常駐の桜:05/02/05 20:51:38 ID:JzlM6MO7
ドカタの誘導員は警備でもなんでも無いじゃん。
たまに作業手伝ってるし。なにこいつら。
そういう振るまいが他の施設、警送、警護警備員のプライドを無意味に
下げてるんだよ。自覚してくれ。できないなら死ねよ。まじで。
388ライブドア堀部:05/02/05 21:19:06 ID:bO1GB3xq
381=384=387
ひねくれ警備員。ビンゴ。
 いいか、警備員は「底辺」の仕事だ。
 自覚しろ。
 

 
389:05/02/05 21:42:14 ID:cvzsj9CL
>>387
>警護警備員のプライドを・・・
プライド?・・・マジ藁。
おい、おまい、確りしろ。
おまいは、あほくぁっ。底辺の仕事は底辺らしくやるもんだよ。
プライドまで掲げてやる職業じゃないよ。普通にやってくれよ、警備員をさぁっ。
390マジレスさん:05/02/05 22:26:44 ID:tb0MS35J
おれ学生のときバイト経験ありますけど、
最もきつかった仕事でした。
夏場は炎天下の下 焦げるし
足棒だし、
なにより、一日中動かないのがつらかった。
さらし者気分もイヤでした。

と きつい仕事なので給料は良く結構稼げましたけど。
1が嫌がるわけが分かります。
391マジレスさん:05/02/06 06:10:04 ID:m0PpUG2W
誘導員はまあ警備員じゃねーよな。だってさー誘
導業務のどこが警備なのさ?そんなの論理的におかしくないか?
ニートみたいな奴らも多いしさ。だいたいあの人らをガードマ
ンって言うのもおかしいぞ。
プライドってもんが皆無なんだよ。あいつら。
死ぬ気で旗振れよ。もっと。
ね?
392マジレスさん:05/02/06 06:25:30 ID:7lehyfBo
警備員いいなあ(>_<) 俺無職だし警備員に一度なりたいよ
393マジレスさん:05/02/06 22:10:53 ID:Y8JaaXDk
>>389 プ
警護警備員って何?(藁
お前が「警備」について何も知らないこと明白じゃん。
1号、2号、3号、4号の区別もつかねえくせに、
偉そうにレスしてんじゃねえよ。
394:05/02/06 22:16:35 ID:d3Xn0V79
>>393
そか、マジ警備がいたか。ゴメソよ。
まあ、許せ。
ついつい変なものが見えたんでな。
ごめんな。
395:05/02/06 22:20:36 ID:d3Xn0V79
>>393
ただよっ、警備言われて卑屈さを感じてるのは事実だろ、チミはさっ。
愚ろうするつもりは微塵もないが、その卑屈さは隠さないほうがいいよ。

ただそれだけさ。分からなければ電波野郎プの戯言とでも思っといてくれよ。
396マジレスさん:05/02/06 22:33:28 ID:d3Xn0V79
>1号、2号、3号、4号の区別
いやな言葉だな。
397:05/02/06 23:42:10 ID:a8HfUDZX
警備会社をはじめます。
&警備員を募集します。
興味ある方は名乗り出て
くだされ。
398マジレスさん:05/02/07 00:52:52 ID:oQeRQe5q
もし万が一、公務員試験の年齢制限が撤廃になったら、
俺は実家に転り込み、受かるまで何年でも受験しつづける。
たとえ家族・親戚一同から屈辱的な暴言を浴びせられようとも。
それが俺にとっては、まともな人生への近道だから。
399:05/02/07 01:08:49 ID:Q9oOI+x8
>398 年齢制限撤廃はありうるの???
400マジレスさん:05/02/07 01:54:59 ID:Q9oOI+x8
>398 
 そこまで公務員に魅力を感じないが。