貸した金が返ってこない人

このエントリーをはてなブックマークに追加
932マジレスさん:2006/01/09(月) 14:33:42 ID:baxlptl4
ガキ同士の金の貸し借りならいざ知らず

恋愛に溺れていたり、友人が生き死にに関わるほど苦しんでいたら、情に流れて金は貸してしまうもの。

もちろん貸さないほうがいいに決まっていることは、本人も分かっている。

そこまで悩んで貸したにも関わらず、返さない人間の屑、鬼畜生どもは


地獄へ落ちるべきだな
933マジレスさん:2006/01/09(月) 14:52:02 ID:baxlptl4
誠意というものを見せてくれ おい
はじめの5〜6回は頻繁に電話をくれて俺の口座に金を
いくらか入れてくれてたのにこのごろじゃ電話もないし
口座に金も入ってないじゃないか。我慢にも限度があるよ。
とにかく今はお前の返済金35万円が
頼りなんだ。明日中に車の保険料2か月分
を収めないと車を差し押さえられるんだ。
10万でもいいから今日中に返してほしい。
いよいよしょうがないからお前の勤め先に事情を伝るぞ。
934マジレスさん:2006/01/09(月) 14:52:44 ID:baxlptl4









               貸した奴も悪い!→負け犬の言い訳ですな。
935マジレスさん:2006/01/09(月) 14:59:42 ID:ZKMQGa47
俺はとりあえず全部で計四人に450万円貸している。
いつ全額戻ることやら。全員身内なのが唯一の救いか。
936マジレスさん:2006/01/09(月) 15:02:54 ID:baxlptl4
450万円とは、これまた凄いっすね
937マジレスさん:2006/01/09(月) 15:19:01 ID:sFbp98bw
>935
時効になるまで返済されないのじゃないの?
938マジレスさん:2006/01/09(月) 16:52:55 ID:FqTFhKmR
相手が他人の場合は何年で時効なの?
939マジレスさん :2006/01/09(月) 21:37:18 ID:oJcBDW1C
借金の時効は10年。金融機関などは5年。ただし1年間請求しないと無効になる
940マジレスさん:2006/01/10(火) 03:45:27 ID:mFfT5ZqH
債権回収http://www.nichibenren.or.jp/ja/legal_aid/yakuwari.html#MINJI12

「ある人に金を貸したが、返してくれない」
「物を売ったが、代金を支払ってくれない」
「受け取った手形、小切手が不渡りとなってしまった」というようなことで
困ったことはありませんか。こんなとき
債権を回収するためにはどうしたらいいでしょうか。

債務者の自宅や、銀行預金、給料・ボーナス・退職金などを差し押さえ
これらを売却したり取り立てたりして回収をはかることが考えられます。
また、保証人がいれば、その人に対しても同様の手続をとることができます。

しかし、このような差押手続をとるには、ふつうは訴えを起こして判決を得なければならず
それには相当な時間がかかります。
その間に債務者の財産が他に名義を移されてしまうなどして
なくなってしまうおそれがあります。
そこで、訴えを起こす前に「仮差押」手続をしておくのが賢明です。

なお、金銭の支払いについては
「債務弁済の公正証書」を作成しておくと、判決を得なくても
その公正証書で差し押さえができるので
債権の回収も早く、費用も安くできます。

債権の回収手続は、遅れれば遅れるほどむずかしくなるので
弁護士に相談して早急にこのような効果的手続をとるのが得策です。
941マジレスさん:2006/01/10(火) 03:46:04 ID:mFfT5ZqH
942マジレスさん:2006/01/10(火) 10:00:19 ID:fmp7VmGw
71 :名無しさん@ご利用は計画的に :2006/01/09(月) 10:19:03
保証人にはならないこと
お金は貸さないこと


ついでに借金や保証人を頼まれたら
あなたの出来る範囲で、お金を差し上げなさい
こいつとは永遠の親友だから見捨てられないと思うのなら
可能な限り手助けしなさい
貸しちゃいけない
差し上げるのです
そして二度と戻ってこないお金なんだから
賭け事で損したか事故にあったと思って忘れなさい

もし、なんでくれてやらなきゃならないんだと思う程度の人ならば
その人とは手を切りなさい


おばあちゃんからの遺言です



943マジレスさん:2006/01/10(火) 12:24:00 ID:SPmEa39c
俺の回りは金を返さないくずばっかりだったな
944マジレスさん:2006/01/10(火) 21:32:40 ID:f+ddeBi0
返してたまるかボケども。
945マジレスさん:2006/01/11(水) 02:00:00 ID:0febaygF
肝心な報復のやりかたを真面目に教えてくれるひといませんか?相手は元カレだけど引っ越したり転職したりで携帯しかわかりません。知恵を貸してください。
946マジレスさん:2006/01/11(水) 02:37:50 ID:LWz+VNh3
今19ですが。
友達に15万貸して返ってきません。
まぁもう諦めてますけどね。
いい経験になったと割り切って生きていきます。
947マジレスさん :2006/01/11(水) 12:15:36 ID:fkMsKFGl
>>945
携帯だけでもちゃんとした調査会社に依頼すれば探してもらえるよ〜金かかるけどね
948マジレスさん:2006/01/12(木) 10:12:14 ID:d9KVLnvk
>>946
19なのに立派ですね。
きっとその分良いことがあると思います。

949マジレスさん:2006/01/13(金) 00:27:54 ID:DYVgJRa7
お金じゃないけど、知人に貸したエロDVD(10枚ほど)が未だに返ってこない。(約1年間)
内容がアレだから親とかにも相談できないし、勿論そいつにも直接言ったんだが返す気サラサラないみたいだ
値段も一枚5000円近くするし馬鹿にならないから、ある意味金より性質悪い。売り飛ばされてるかも試練仮名
950マジレスさん:2006/01/13(金) 23:00:41 ID:ijp7M8uu
金額云々より相手の態度が許せない。
951マジレスさん:2006/01/14(土) 00:10:37 ID:BOIYzK8g
952945じゃないけど:2006/01/14(土) 00:18:27 ID:BOIYzK8g
>>947
過去に3つの電話番号から、身元割り出し調査を依頼して
調べてもらったことがあります
1つの番号から調べるのに2万〜5万位でした。

3つとも違う調査会社に依頼しましたが、2つは間違ってました

太陽リサーチセンターって調査会社に依頼した
電話番号からの身元割り出しだけは当っていた。
でも個人情報保護法案が実施されたから、もう無理なんじゃないの?

行方不明者として裁判所か警察署に相談して
無料で電話番号などから身元割り出してもらうことは
可能かもしれません
953マジレスさん:2006/01/14(土) 03:34:17 ID:0Kpfdcv1
貸したお金を自分で回収する方法は?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/debt/1119967012/
954マジレスさん :2006/01/15(日) 19:17:41 ID:beXXMRMt
友達に14万貸してるんだが
そいつは人に借金あるくせに平気で会社辞めやがった
もう絶対に誰にも貸したくないよ
955マジレスさん:2006/01/20(金) 19:47:00 ID:7Nn+JK4I
俺が返さないから全員滞ってる訳か?そうだなきっと。
だとしたら無理!
956マジレスさん:2006/01/20(金) 22:29:53 ID:zoteRI/t
俺は借りた金を返しません。
957マジレスさん:2006/01/21(土) 00:19:51 ID:30jKyplc
俺も貸したんだ、10万ほど。
何度電話しても出ない。だから家まで早朝行った。
そしたら本人既に仕事だそうで奥さんが出てきて夜に電話かかってくる
約束をした。電話掛かってきた。
会う約束をした。前日酷い風邪で会えないという電話があった。
治ったら電話くれといった。五日経ったのでこちらから電話。
相変わらず留守電で返信無し。
相手が欝っぽいから気を使ってるんだが、自分の器の小ささも知ったし、
下手すりゃ今度早朝押しかけたとき、ATMに直行させてしまいそうな自分も
居る。
鬱だったら我慢しよう。でも元気そうだったらATM行こうか。
月一万ずつでもよかった。俺は器が小さいことは認めるから返して欲しい。
958マジレスさん:2006/01/21(土) 00:34:30 ID:tsvH5Eyk
無理、返せないから無理
959マジレスさん:2006/01/21(土) 00:43:44 ID:PXuEi/6R
金貸りたら返すのが基本てか当たり前でしょ!?金じゃくてもだよ!
自分は人に貸したらこの前金貸したよね?って言う!それほど高い金額じゃないけど…でもかりた方は忘れてる↓
960マジレスさん:2006/01/21(土) 00:48:10 ID:5ik8u/B2
貸してから文句言うケチ
961マジレスさん:2006/01/21(土) 00:55:07 ID:5ik8u/B2
俺30万貸してるけど何も言わないぞ!       貸す前に事情を聞き何も文句は言わないと約束したからね。         親友や身内 近くに居る人間に情で貸したなら文句言うなよ!少しは親切にしてもらった事もあるだろう。金だけ人生なら一人で生きろ
962マジレスさん:2006/01/21(土) 09:09:02 ID:30jKyplc
さっきまた留守電に吹き込んだ。
誠意をみせてくれませんか?と。
これで週末に電話が来なかったら鬼になろうと思った。
無人くんに直行させる可能性あり。
俺は人格者でもなんでもないと知ったよ。ただの未熟者だと悟り
開き直った。開き直ったっつうか貸したの俺じゃないかよ・・orz
963マジレスさん:2006/01/21(土) 09:34:12 ID:30jKyplc
今度二度目に押しかけてその場で何割か返さないようなら、
カードを作らせよう。さっき調べた。俺が持ってるダイエーOMCカード。
俺もこのカードだけはもっているから勝手を知っている。
これを作らせよう。
利息の問題からいって無人君よりはいいだろう。
30分即日発行。即日融資。
これで全てを終わらせよう。
964名無し:2006/01/21(土) 09:47:18 ID:OYcq3Q28
友達に10万ほど貸してたんだが、そいつは高校卒業と同時に連絡がつかなくなった。絶対返すからといってたから信用してたのに。ムカついたからそいつの実家に約10万円分の品を通販で買って送り届けてやりましたよ('∀`)ハハハ。もちろん縁は切りました
965マジレスさん:2006/01/21(土) 11:00:22 ID:qkZmou1U
>>964
それじゃあ金を返さない友人と大差ないぞ
966名無し:2006/01/21(土) 11:45:46 ID:OYcq3Q28
言われてみれば確かにそうですね_| ̄|○ 自分の他にも被害者がいたし警察沙汰にするのも面倒だったし、なによりそいつの親がヤクザと繋がりがあるので家に電話して取り立てに行くなんて怖くてできませんでした。だから通販で何か送って終わりにしようという事になりました。
967マジレスさん:2006/01/21(土) 14:07:41 ID:30jKyplc
俺は悟った・・・・
俺たちにひつようなのは「死ぬ気の回収」だったのだと。
俺は頑張る。
そしてきっと良い結果を報告にくるぜ
968マジレスさん:2006/01/21(土) 14:48:46 ID:xkXmzqJu
964 クーリングオフできるから、そいつの実家には何等被害はないよ。君が損してるだけ
969マジレスさん:2006/01/21(土) 22:29:30 ID:GQ7C1E5H
プロのサラ金屋が貸しても10%は取りはぐれる
だから金利29%
プロから見捨てられたから素人に借りに走る
素人が貸して取りはぐれない確率など半分もあるだろうか
さっさと諦めることが肝心
970マジレスさん:2006/01/30(月) 21:23:34 ID:nvh28qhs
漏れ今日2,500万返したから時期に皆にも回っていくよ、遅くなったね。
971マジレスさん:2006/02/07(火) 20:48:16 ID:f927NhHK
お金はあげるつもりで貸した方がいいって細木さんとかが言ってたよ
戻ってきたらラッキーぐらいの気持ちでいればいいんだよ
972マジレスさん:2006/02/08(水) 03:52:50 ID:QOj6QnNT
ま〜あれだ。なんて言うか〜
貧乏人は金を貸すな!っていう事だ
973マジレスさん:2006/02/08(水) 04:08:09 ID:v0dWs63X
よく通販でいろんな物注文するとか、大量の出前を注文して
嫌がらせする人いるけどマジやめた方がいい。本当に迷惑するのは
通販会社や店だから。
974マジレスさん:2006/02/08(水) 04:32:13 ID:KftuRxSY
前に給料前でめちゃ貧乏な時に支払いがいろいろあって、何人かにちょっとだけ貸してくれと頼んだが誰も貸してくれなかった…
こんなもんなのかな。
なんか友達ヅラしてても、いざ困り事があってもその程度の仲なのかってすごい寂しくなったよ。てか、頼れるのは親や身内だけなんだってすごい実感した…
将来親が亡くなったら頼る人っていないんだね…
975マジレスさん:2006/02/08(水) 04:53:15 ID:RtcddOXu
>>974そうだよ。だから貧乏人は結婚してまた家族をつくらなきゃ
寂しいんだよ。
976マジレスさん:2006/02/08(水) 05:42:46 ID:U3MOxB24
まだ身内がいるだけ良いじゃないか…俺には家族はいない…親もいない…彼女もいない…オマケに鬱病さ…_| ̄|〇
977マジレスさん:2006/02/09(木) 12:11:06 ID:nmV607yN
>>974
藻まい金借りたら行方をくらますつもりだったんだろ。
エゴイズムの塊みたいなやつだな
978マジレスさん:2006/02/09(木) 13:36:13 ID:t636JwpQ
金なんて貸さないのは当然だろ。貸す方の頭がどうかしてる。
979マジレスさん:2006/02/09(木) 15:50:09 ID:l4qVkieP
よっぽどの人格者で無い限り借りた金を返すなんて有りえない。
貸す方が悪い、うまいこと言って借りたモン勝ち。

貸す = あげる
980マジレスさん:2006/02/09(木) 21:22:19 ID:OM0UzMbl
¥3M足らず返さずに、塀の向こうに逃げられた。つくづく塀の向こうちゅうのは最強だな。
981マジレスさん
>>974
信頼してるからこそ貸さないんだよ。
そんなことも分からないお前は阿呆