1 :
マジレスさん:
どうしたら兄弟仲がよくなるの?
体験談、知人の話等、書いてくれ。
2 :
マジレスさん:04/10/12 19:42:59 ID:21hFZIjd
付かず離れず
3 :
マジレスさん:04/10/12 19:46:32 ID:o9kf6b+t
悩み事を相談する
秘密の共有は親密度を増す
4 :
1:04/10/12 19:50:59 ID:kERcjFiH
5 :
3:04/10/12 19:53:26 ID:o9kf6b+t
普通
お前さんは仲が悪いのか?
6 :
マジレスさん:04/10/12 19:53:41 ID:DrZtt+gb
兄弟仲がいいというか兄弟って空気だな。
普通はいてもいなくても気にならない
しかし、いないと微妙に困る・・・そんな感じの存在。
7 :
1:04/10/12 19:57:40 ID:kERcjFiH
>>5 今はいい歳なんで、さすがに喧嘩とかはしてないですけど、特に良くもないですね。
子供の頃はかなり悪かったですね。
でも最近、子供の頃から兄弟仲が良かったら、人生ずいぶん得したんじゃないかって
思うんですよ…。あんまり子供の頃から仲が良い兄弟って聞いたことがないけど
ゼロなわけじゃないみたいなんで、仲が良い兄弟がいたら秘訣を知りたいと思いまして。
親の態度とかもすごく大きいと思うんですがどうでしょう?
あ、なので、大人になってから仲が良くなった、という話はあまり興味ないです汗
>>6 なるほどー
8 :
2:04/10/12 19:58:02 ID:21hFZIjd
9 :
1:04/10/12 20:01:28 ID:kERcjFiH
>>8 それはいいですね。
でも、つかず離れずにしろ、って子供に向かって言っても効果ありますかね?
もう少し具体的な、環境要因とかはないですかね〜
10 :
2:04/10/12 20:07:57 ID:21hFZIjd
>>9 子供に「付かず離れず」って言って聞かせるのは難しいかなぁ。
おいらの場合、兄弟が欲しかったから、弟が生まれた時めっちゃ可愛がった。
今は可愛がったりっていうのは少なくなったけど、向こうから遊びに来てくれる。
全然意識してなかったから具体的にどうすればってのは上手く言えないけど。
11 :
マジレスさん:04/10/12 20:09:39 ID:DO+j2Frx
>>7 漏れなんか、兄貴と連絡もしないし、親も俺が
「教えてくれ!!」と強く言わないと
兄貴の連絡先教えてくれなかったんだ。
ウチよりはマシじゃない?
親は
「自分ら(親)が育て方悪かったね。」と謝ってくれたけど。
12 :
マジレスさん:04/10/12 20:11:13 ID:DO+j2Frx
>>10 確かに遊びに来やすい家というのはいいかも。
ウチら兄弟は二人とも汚部屋だ。
13 :
マジレスさん:04/10/12 20:39:56 ID:HCJ1Z9J7
小さい頃の兄妹って身近なライバル(両親の愛情など)だから
仲悪くて当然じゃない?
あたしなんて3人兄妹のまん中だったから
上とも下とも仲悪かったよ。
ただ上と下は年が離れてるせいか仲よかったけどね。
興味ないらしいけど
いまでは3人すっごく仲いいよ。
そうなるにはいろんなことを助け合ったり思いやりを持って
接したリの経験でなるものだから
どうやって仲良くさせようかなんて無理だと思う。
まず子育てのときに兄妹みんな同じような接し方をするのが
一番だよね。
子供ってめざといから贔屓なんかするとすぐにわかるしひねくれるよ。
たとえば知らないところで『内緒だよ』ってお菓子を買ってあげたり
おこづかいをあげたりね。
まあ兄弟仲良くするのには親しだいってところじゃないのかな?
14 :
1:04/10/12 20:46:22 ID:kERcjFiH
>>10 うおー、かなり仲良いですねぇ。
そうですよね、最初から仲良かったらどうしていいのか分からないですよねー。
うーん。
>>11 ですね。それならうちの方がましですね〜。
お互いの生活が離れたから、関係がなくなったって感じですよ。
>>12 なるほど。
15 :
1:04/10/12 20:58:44 ID:kERcjFiH
>>13 そうなんですよ。兄弟は仲が悪いのが当たり前だと思うんですよ。
最初の競争社会のライバルが兄弟ですからね。
でも、
>>1にも書いたように、子供のうちから仲が良い兄弟が
少ないながらも世の中にいるのは事実だと思うので、
そういう人たちに秘訣を聞きたいんですよねー。
16 :
マジレスさん:04/10/12 21:12:28 ID:Fx6/eCsT
四人の子供を育てたんだけど、コツは個人の部屋を
与えないことです。
田舎の大きな家で育てた頃は自分の部屋に引きこもっていたが
私が四十前で公務員となり官舎に住むようになれば皆ごちゃごちゃ
で寝ていたためいつまでも兄弟仲良しです。
17 :
1:04/10/12 21:16:35 ID:kERcjFiH
>>16 官舎に住むようになった時子供は何歳でしたか?
個人の部屋を与えないっていうことを、拡大解釈すると、
持ち物も個人のものにしないで、4人全員のもの、っていうふうに
した方がいいってことですかね?はさみとかそういうものでも。
18 :
マジレスさん:04/10/12 21:36:53 ID:Fx6/eCsT
中学2(長男)中学1(次男)小5(三男)小3(長女)
持ち物は適当だったと思う。お金はあったんだけど
なぜか服なんか長男のお古ばかり順番に着せていたなあ。
子供達もあまり物欲ってなったと思いますよ。
小学校までの兄弟の仲悪さは心配しなくても良いと思うが、
それ以降は治らないみたいですね。
19 :
マジレスさん:04/10/12 22:56:36 ID:oU2Ykqro
自分の場合姉に合わせる。
いくら自分に興味が無くても相手をしてやる事が大事。
20 :
マジレスさん:04/10/12 22:59:58 ID:j7k3NNbE
アタシは2人姉妹の長女です。
6歳離れている為、妹が出来た時は、心の底から嬉しかったです。
しかし、6年間の一人っ子気質が抜けずに、自分以上に注目されている妹が煩わしくて、意地悪したりもしました。
それなのに、アタシ以外の近所の子に意地悪されたりするのは、根底にはカワイイと思っている部分があったので、妹を助けたり、仕返ししたりもしました。
妹も気が強かったので、カワイイんだけど、素直に認められない憎たらしい部分もあったけど、周りにはケンカするほど仲が良いという感じだったようです。
アタシの中で何かが変わったのは、妹が小学校に入って不登校が始まった時からです。
親も初めての経験で神経が過敏になっていて、妹が可哀想な程怒られて、赤ちゃん還りしてしまいました。
夜泣きがひどくて泣きじゃくって泣きやまずに、更に怒られる姿を見て、アタシがだっこしてなだめて、泣き寝入りするのを毎日のように繰り返していた事で、妹が弱い存在に見えて、お姉ちゃんという事を自覚出来たキッカケになりました。
父も仕事に備えて睡眠をとらなければいけないし、母も父が会社でアタシが中学校に行っている間、不安定な妹と家事で精神的に参っていたし、アタシは家族がそれがキッカケでバラバラになる事が怖かったんです。
その後、妹は学校に行けるようになり、精神的にも強くなって、今ではどっちがお姉ちゃんか分かりません。
お互いの性格がまったく違うから、姉妹じゃなければ絶対ここまで仲良くなれないとお互いが思っています。アタシが実家を出てからも毎日のようにメールで近況報告や相談事をやりとりしています。
21 :
1:04/10/12 23:02:39 ID:kERcjFiH
>>18 ふぅ〜む。やっぱり部屋が同じなのが良かったんですかね??
>>19 なるほど。それは兄弟にかかわらず対人スキルで重要なものですね。
小学生ぐらいの頃からそんな処世術を身につけていたのですか?
だとしたら一体どうして身に付いたのですか?そんなこと。
22 :
マジレスさん:04/10/12 23:16:59 ID:DO+j2Frx
23 :
マジレスさん:04/10/12 23:24:32 ID:oU2Ykqro
>>21 うーん…。
中学の頃からだったからなぁ…。
最初は自分の漫画の貸し借りから初めて見ては?
24 :
1:04/10/12 23:37:03 ID:kERcjFiH
>>20 ほほーなるほど!何か事件があって結束したというケースでしょうか。
しかし人為的に兄弟の誰かを不登校にさせるわけにも行きませんね汗
>>22 なるほど面白いですね。たしかに子供部屋はない方がいいかもしれないですね。
まあ日本の普通のマンションとかは小さい部屋が沢山あるような物件が
多いから難しいけど、面白いアイディアのような気がします!
しかしうちは兄弟3人で2部屋が子供部屋だったので、2人&1と言う感じでしたけど、
同室になった方の兄弟と特に仲が良いわけではなく、3人全員が仲悪かったですねェ。
>>23 なるほど。中学でも兄弟が仲良くなり始める年齢としては早い方ですね。
あなたはどうしてそんな対人スキルの悟りを開けたのですか?
25 :
マジレスさん:04/10/12 23:40:21 ID:oU2Ykqro
>>24 悟りというか…。
でも、小学生の頃はとんでもなく仲悪かったですよ。
地道に重ねる事がやっぱ大事じゃないでしょうか?
26 :
マジレスさん:04/10/13 08:40:09 ID:TvLaqZSE
例えばスイカがあったとする。
どちらが大きいスイカを取るかで喧嘩したりするじゃん?
これを非常に諍いなく分ける方法がある。
それは、”切る権利”と、”選ぶ権利”とに分けることだ。
そうすると、切る側は選ぶ権利がないので、
必死で均等に分けようとする。
失敗すれば自業自得。
まぁはっきり言って選ぶ権利を持った方が得だから、
まずじゃんけんして権利を獲得することになるけど、
ただ単に、切り分けて選ばせるよりも、
遥かに互いが納得するよ。
マジオススメ。
27 :
1:04/10/13 16:57:09 ID:IFg16Cc0
28 :
マジレスさん:04/10/13 18:32:09 ID:X5vjH1yq
親との仲が破滅的に悪かったから、その代わりに兄に接近することになった。
それがうちの兄弟仲が良い理由。
29 :
マジレスさん:04/10/13 18:42:31 ID:4WgaSIXx
夫婦の仲が良かったら自然と兄弟も仲良しになるものです。
30 :
マジレスさん:04/10/13 20:01:51 ID:Tp87e2N1
うちは物心ついたころから
『あなたたち兄妹はこの世に3人しかいないのよ』
『世界中さがしても血のつながった兄妹は3人だけよ』
『友達にとはきれることがあっても兄妹はなにがあってもきれないのよ』
『お父さん、お母さんが死んだら兄妹みんなで力を合わせて仲良くいきていくのよ』
なんてことを耳にたこができるほどいわれて育ってきました。
いまでもとっても仲がいいですよ。
といってもみんな離れてますが。
31 :
マジレスさん:04/10/13 21:22:24 ID:qk9ErtqQ
俺ら兄弟は漫画好きでお互いに漫画描いて見せ合ったりしてたな。
ちなみに互いに1000ページは余裕で越えている。
今思うとすさまじく恥ずいが、兄弟の一番の思いではそれかな。
仲の良い兄弟だったと思うよ。
でも弟に特別な感情は無いな、弟は弟だ。
親友ってのはなんか違うし、親みたいな絶対な存在ではない。
32 :
マジレスさん:04/10/14 02:32:14 ID:YAc9jKg8
私には3才離れた弟が居ます
口では互いにオマエなんか嫌いだよとか言ってますが、言わなくても周りに分かる位に好きってのが出てます
弟は高校生なのに、一緒に買い物行ったり、部屋で一緒にダラダラしながら弟の相談を聞いたり…。仲良くて良かったなって思います。
今思うと互いに比べたりしなかった事が良かったのかなと思います。弟は私と違って頭がいいけど、気にした事はないし、弟もバカにはしません。むしろ、お姉ちゃんは夢があるから専門とか行けて羨ましいよ。俺は夢がないから大学にしか行けないと言ってたりしました。
なんだかんだで、一番良かったのは、お互いに隠れブラコン、シスコンって事かもしれないです…
33 :
マジレスさん:04/10/14 02:53:40 ID:afiRf4mo
俺にも5歳離れた中学生の弟がいるけど、
昔は兄弟仲ひどかったよ。
特に俺の中学受験直前とかもう弟に八つ当たりしてる感じ。
まあ今は弟をさん、ちゃん付けで呼んで、
深夜まで一緒にゲームしたりしてるけど。
精神年齢が弟と同レベルだからかなー、
上手くいってんのはw
34 :
1:04/10/14 06:47:51 ID:Nhsluh9e
>>28-29 両方とも一理ありですねー。共通の敵ができれば結束するというのは実に典型なのですが、
わざと両親の仲が悪いフリをするわけにもいかないしなぁ。
ちなみに私ん家は、両親は仲悪く、親子仲は普通(以下?)で、兄弟仲は悪かったです。
>>30 うーむ、そのように言って聞かせて、その通りになれば簡単ですが…。
「敵は家の外にあり」ということを子供心に理解させる言葉があるのでしょうか?
>>31 趣味が同じなので仲が良いのでしょうか。
私は兄弟と趣味が9割方同じだけどすごい仲悪かったしな。うーん。
>>32 理想ですね。一体どういう教育や環境があったからそうなったのか、
どうか頑張って考えてみて、分かったら教えてください!
>>33 お兄さんなのですね。
基本的に年長の兄弟が、弟・妹をかわいがらないと、仲の良い兄弟は成立しないと
思いますが(だって家来モードにしちゃったら兄・姉を好きになれようがない…)、
その辺はいかがですか?
>>33さん自身が成長されたとか変化があったのでしょうか。
35 :
マジレスさん:04/10/14 07:36:58 ID:MCVf3Opk
26
ゲーム理論ですね
私は2コ上の兄と仲良しです。理由は趣味が似てることだと思います。大概サッカーの話ばかりしてますねー
36 :
マジレスさん:04/10/14 08:22:45 ID:EGUusz4q
>>35 中学の社会の資料集で三権分立の説明のとこに書いてあって、
弟に言って試したんだけど、ゲーム理論だったのか。
侮れんなゲーム理論。
37 :
マジレスさん:04/10/14 14:29:39 ID:afiRf4mo
>>34 中学入って毎日の塾通いとかから解放されてゆとりができて
俺に自我がちゃんと芽生えてきた辺りからは
弟を独立した対等の一個の人格として見るようになったかな?
それからはむしろ一歩譲歩する感じになったかなあ。
あと、いろんな人に接尾敬称使うようになった時期とかぶってるから
俺から棘がなくなったのかも。
まあ弟のほうが大人でそう誘導されたのかもわからんがw
38 :
32:04/10/15 01:06:22 ID:GZBu0gbO
親はとにかく兄弟を比較する事はしませんでした。自分自身が比べられて嫌な思いをしたから絶対にしないと言ってましたし。
私が言うのも可笑しいですが、一種の尊敬みたいな感じがあるみたいです。小さい頃から、お姉ちゃんは俺の知らない事とか知ってて凄いんだぁ(当たり前なんですけど)みたいな感じで
大きくなるにつれて、私は弟が一番良い生き方をして欲しいと思うようになったし、弟も私の事を思ってくれてるってのが分かってきて認め合う部分が増えてきたのも良い事だと思います
親が比べらないで私と弟の良い所を誉めてきてくれたからこそ、こうなったんじゃないかなと思います。小さい頃から、私は私、弟は弟だったから、互いに互いの良い所を認め合えてる気がします
39 :
マジレスさん:04/10/15 01:08:12 ID:3o2r1e1Z
40 :
マジレスさん:04/10/15 01:13:47 ID:nUs0t0ms
親が敵だった。
幼い頃から英才教育、下賎どもと遊ぶのは許しません、勉強だけやってれば良いの。
だから、弟が唯一の友達だったし、弟もオレが唯一の友達だった。
オレが高校に入って、典型的にグレてからは家庭環境が一変した。
弟も自分の道を歩み始めた。
それでも、やっぱり今でも弟と仲良いし、友達みたいに付き合っている。
名前呼ぶのも呼び捨てだし、会話も友達の様にする。(最近ぎこちないけどな)
で、オレの方が背も低いし、同じ年に見られるし、親にはお前の方がガキっぽいって言われてるけどな。
41 :
マジレスさん:04/10/15 01:18:30 ID:GAdg5YBr
42 :
マジレスさん:04/10/15 01:20:52 ID:nUs0t0ms
グレるって言っても、友達の家に無断外泊したり、学校サボってゲーセンカラオケってくらいのライトなアレだけどな。
43 :
マジレスさん:04/10/15 02:56:41 ID:o4hgfy6Z
それはぐれてんのか?
44 :
マジレスさん:04/10/15 03:03:25 ID:nUs0t0ms
オレの家のアレとしては、グレてる方なのよ。
45 :
1:04/10/15 13:10:08 ID:Rs8pmLqS
>>35 私は趣味がほとんど兄の影響を受けてるので同じだったけど仲悪かったんですよー。
弟とは趣味が全然違うけど、これまた仲が悪かった。
>>37 ふぅむ。自分より弟さんの方が早く大人になったなという感触がありますか?
>>38 興味深いです。32さんの兄弟仲の良さは親御さんの教育方針の賜っぽいですね。
いや、待てよ? 私は親に、特に兄弟を相手に比べられたという記憶はないなぁ。
単に覚えてないだけかな?
>>32さんの両親の仲はどうでしたか? 親子の仲も聞きたい。
>>39 大人になった今では自分から兄弟げんかしないようにできますけどね、
子供の頃、どうなってたらあんなに兄弟げんかしないで、仲良く過ごせたんだろう…って
最近思うんですよ。兄弟仲が良かったら、勉強や恋愛について、一番の協力ができるし
相談相手にもなれたのになぁ…って。
>>40 それはまた変わった経歴ですねぇ。
ところで、兄弟の上の方に対して、上の子が威張るようなことを言ったら
「待て、待て。お前は別に偉くないんだ。威張るな。お前らの地位は、お・な・じ。」って
諫めるっていうアイディアはどうですかね? そういうふうに育てられた人いますか?
46 :
32:04/10/15 13:38:40 ID:GZBu0gbO
ウチの両親は仲良い方だと思います。2人共考え方は全く正反対ですが。(父は男は家事などをしなくていいと思ってて、母は男女平等主義)
母は「お父さんと全く考えが違うから、老後2人で暮らすのが心配」とか冗談で言ってますね。父は楽天家なので、相談のしがいがないらしく最近は私が相談役になってますね
最後の提案ですが、ウチは全く逆だったのであまりピンときませんでした。
今でも「オマエとお姉ちゃんの3年の差はデカイんだぞ!!」と冗談で言ってる位なので。何故か弟も「たった3年じゃん!!」とか今までに言った事ないので。
47 :
卒倒 ◆/pYxv.OlCk :04/10/15 13:43:51 ID:mqkjaJ1+
俺達って仲が良いよな
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) 流石だよな、俺ら
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
48 :
1:04/10/15 14:01:48 ID:Rs8pmLqS
>>46 むむーそれは不思議です!
年長の子が末っ子より偉い、という図式があると、
「お姉ちゃんなんだから我慢しなさい(譲ってあげなさい)」
みたいな言葉が自ずと親から出てきませんか?
そういうふうに言われるとお姉ちゃんは弟が疎ましくなるのがパターンだと
思ってましたが…
49 :
32:04/10/15 14:59:12 ID:GZBu0gbO
親からそうゆう事を言われた記憶が全くないですね。大体何かの取り合い等になると、ウチは文句なしのジャンケン勝負で解決する事になってるので。
あのやりとりは漫画やドラマの中のものだと思ってた位ですね
50 :
マジレスさん:04/10/15 15:12:30 ID:8vLLTv+2
\\\
(⌒\ ∧_∧
\ ヽヽ( ´_ゝ`)
(mJ ⌒\
ノ ∩兄 / /
( | .|∧_∧
/\丿 | ( ) 兄者勘弁してくれ!
(___へ_ノ ゝ__ノ
∧_∧
( ´_ゝ`) ビシッ
(m9 ⌒\
ノ ∩兄 / /
( | .|∧_∧兄弟だからって馴れ合ってんじゃねーぞ、お前等
/\丿 | ( )弟者になどナメラレテたまるかよ!
(___へ_ノ ゝ__ノ
51 :
マジレスさん:04/10/15 16:00:49 ID:xE2A3NR5
子供の頃兄弟仲が悪いのは当たり前じゃないの?
どっちも「子供」だから喧嘩になるんじゃん。私も妹は癪に障る
存在だったよ。口利かなかったりひっぱたきあいの喧嘩したり
20超えたら親友みたい。買物しょっちゅういったり服の貸し借りしたり、
相談したり。嘘や見栄がいらない相手なので。
ただ、大人になって言えるのは、いくら姉妹だからといっても
「親しき仲にも礼儀あり」をちょっと心がけることですかね
52 :
1:04/10/15 19:51:04 ID:Rs8pmLqS
>>49 ますます分からなくなりました
>>51 それは同意です。子供の頃は兄弟仲が悪いのが大多数です。
ただ、それにも関わらず、子供の頃から仲がよい兄弟がごくわずかに存在します。
そんな人に秘密を聞き出し、意識的に仲の良い兄弟を造り出すためのスレなんですよ。
53 :
マジレスさん:04/10/15 20:33:41 ID:nyglAWhH
意識的に仲の良い兄弟を造り出す
無理だよ!無理。
これは相性もあるし育て方もあるし仕方ないジャン。
どうしても仲良くさせたいなら双児でもつくれば?
一卵生の双児は比較的なかがいいぞ。
うちは3人兄妹のまん中。
親には『お兄さんのいうことはききなさい』
妹のことは『年下を可愛がりなさい』といわれて育ってきた。
だから幼心に理不尽だと感じてたよ。
それで妹への苛めもエスカレート。
見ているだけでむかつく存在だった。
でも、20すぎからかなぁ〜。可愛くて可愛くてね。
兄貴も小さい頃から優しいしいまでは仲良し。
そんなもんじゃない?
小さい頃喧嘩して育つからこそ社会での対応を学ぶのでは?
一番身近な、ライバルってことでさ。
だから〜意識的に仲良く育てるのは無理だよ。
山奥に隔離でもすれば?
54 :
マジレスさん:04/10/15 21:11:52 ID:pvZujXo+
兄は登校拒否児だった。今はヒッキー気味。人格障害者。高校中退、中卒。友達ゼロ。バイト経験ほとんど無し。
あたしも人格障害っぽいけど、普通の人として普通に暮らしてる。元リストカッター。一人暮らし。大学生。心理学科所属。ユーモア少々あり。たまに美人だと言われる。友達は少ない。バイト経験は結構ある。
兄とはほとんど私が姉のような感じで、たまに兄の心の中の話をする。兄に何が必要なのか意見する。仲はいい方らしい。でも何を話しても何もしようとしない兄に、たまに腹が立つ。
55 :
マジレスさん:04/10/16 04:03:43 ID:S07N8Ae9
うちは3人兄弟。子供のころから仲がいいよ。
56 :
マジレスさん:04/10/16 08:27:20 ID:9gbTAfwe
弟蹴っ飛ばしたら、足の小指折れた。
なんだかくやしかった。
弟ぶん殴って、弟の腕の間接外した。
なんだか嬉しかった。
机ぶん殴ったら、手の指にヒビ入った。
なんだか悲しかった。
まぁ、仲良いよ、普通に。
57 :
卒倒 ◆/pYxv.OlCk :04/10/16 08:28:35 ID:CSBL+tWE
>>56 なにかをすると必ずけっこうな怪我してるね
58 :
マジレスさん:04/10/16 08:34:59 ID:9gbTAfwe
骨が脆いんだよ、イマドキの子供だから、オレ。
59 :
卒倒 ◆/pYxv.OlCk :04/10/16 08:39:31 ID:CSBL+tWE
Caをもっと摂取すべきw
60 :
マジレスさん:04/10/16 08:41:10 ID:9gbTAfwe
全く持ってその通り。
61 :
1:04/10/16 11:27:26 ID:tAYon+TJ
>>53 夫婦仲、親子仲の良さはそれぞれどうでしたか?
>>54 何歳頃から仲良くなったのですか?
>>55 詳しく思い当たる原因を教えてください!
>>56 仲良いとはとても思えませんが、ビタミンDも摂った方がいいみたいでうしょ
62 :
54:04/10/17 05:04:57 ID:rn0HxsaH
>>61 ちゃんと向き合えるようになったのは、あたしが19、兄が21の頃からかなぁ。
それまではそれなりに仲良かった方らしいけど、頻繁にケンカしてた。あたしがまだ精神的に未熟だったこともあったし、大学に通う為に実家を離れた年だったので、実家の暗い雰囲気から解放されて心に少し余裕ができたからなのかも。
63 :
マジレスさん:04/10/17 05:57:32 ID:Nnb5hHCt
自分ではあんまり仲良いっていう自覚ないけど、他人からすると仲良いねって言われる。
64 :
マジレスさん:04/10/17 20:41:20 ID:f9tq3MdE
高校卒業して家を離れるまで、二つ離れた妹と相当険悪だった。妹嫌いだった。罵倒、殴る蹴るの日常。
でも、一人暮らし始めてごくたまーに実家に帰る位になると、互いに寛容になっていた。
磁石の同極だったらしい我ら姉妹。今は平和。
65 :
マジレスさん:04/10/17 21:24:55 ID:dyJE97jW
3人兄弟の末っ子です。
昔は姉と兄がケンカをしたり、兄が私をいじめ(?)たりしてた。
今では普通に仲がいいです。
唯一自分の趣味を語れる(理解できる)のは兄だし、
姉とはよく服を交換したりショッピングに行ったり。
兄弟3人で飲みに行ってみたいものだ。
66 :
1:04/10/17 23:38:20 ID:cXXC+19q
>>62 19と21ならそれは普通だと思います。
>>63 他人には見えないところで喧嘩しているのですか?
>>64 普通ですね。一人暮らしを経験すれば家族は味方だというのが自然に分かると思います。
>>65 何歳頃から仲良くなりましたか?
67 :
65:04/10/18 23:45:50 ID:XwHveEzy
自分が中学生くらいんときかなぁ。
小さいときはケンカも絶えなかったけど、
だんだん大人になるにつれてコミュニケーションが
取れるようになってきたというか。
親に言えないことも兄・姉には相談できたな。
68 :
マジレスさん:04/10/30 00:23:05 ID:3cxJ1MPJ
おれ弟。姉と仲いいよ。お小遣いもらってます。
もうすぐ結婚するみたいだけどね。
69 :
マジレスさん:04/10/31 02:24:39 ID:d1hgYbcP
親が、兄弟とも「名前」で呼ぶ。
「お兄ちゃんでしょ」は良くないと思う。
親も、平等、対等、に接していると
兄弟同士、尊重し合い、助け合い、仲が良くなると思う。
70 :
マジレスさん:04/11/04 22:28:15 ID:nItL+CcL
兄弟仲が最高に悪い人のスレ、よく読んでみてください
このスレタイの答えは、わかってくるはずですよ
71 :
マジレスさん:04/11/09 21:30:24 ID:7eNQFfF3
自分から共通の趣味を作る事かな。
例えば漫画だったら普通に貸し借りすれば
それなりに仲良くなると思う。
72 :
マジレスさん:04/11/29 09:12:54 ID:tgFvJX/K
俺の家には個室が無かったから
漫画もゲームも音楽CDもDVDも全部共用だった
73 :
1:04/12/01 19:53:05 ID:eD7Myoyu
>>67 中学で仲が良いのは早い方だと思います。うらやましい。
>>68 うらやましい。
>>69 例えばなんて呼ぶのですか? 兄が「ひろし」だったら「ねえヒロシ。」って呼び捨てにするんですか?
>>70 それスレは知っていますが分かりませんね。私の考えでは、兄弟仲は悪くて当然なんです。
そして大人になると(特に一度離れて暮らすと)仲は良くなるんです。それが普通です。
私が知りたいのは、それにもかかわらず仲が良い(異常な)兄弟を作る方法なんです。
>>71 私は兄と全く同じ趣味の持ち主だったけどめちゃくちゃ仲悪かったです。
兄の物は貸してくれなかったし、私の物は勝手に使われました。家庭内ジャイアンです。
>>72 私は小6まで兄と同じ子供部屋でしたが上記の通りです。
>>72さんの家のポイントは、部屋じゃなく、CDもDVDが共用であったことなのではないでしょうか?
その素晴らしいルールは誰が決めたんですか?
74 :
マジレスさん:04/12/02 01:57:36 ID:z3io5Sr/
>>69やっぱそうですよね…。
うちは親が、姉の私に「お姉ちゃんでしょ」みたいな事言うのが口癖で、
何かあったら私だけ叩かれ、妹と弟はひいき。
あと私だけ呼び捨てで妹と弟はチャン付け。
だから今私だけ家族と仲悪く、きょーだいとは口聞いてない
75 :
マジレスさん:04/12/02 03:33:11 ID:M72Z+AxB
私は仲良いのかな?普通に遊んだりしてる。たまにいじめられるけど。
多分さ、お兄ちゃん大人なんだよなぁ…だから優しいんだよ、って思う。
76 :
マジレスさん:04/12/02 09:53:49 ID:6NgD+gi/
俺は一度両親が離婚しててそれから全く会わなく
なったけど、久しぶりに会って話してたら
すごく楽しかった。で今一緒に住んでます
77 :
マジレスさん:04/12/10 20:48:17 ID:+s11NVyA
>>73 >私が知りたいのは、それにもかかわらず仲が良い(異常な)兄弟を作る方法なんです。
えーと、
>>1さんはこれを聞いて何をしたいのかな?
自分の子育ての参考?学問的研究?
それにしても、兄弟の仲が良いことが異常ってのは…
俺も妹もそれが当たり前の事だと思っていたけど。
78 :
マジレスさん:04/12/14 00:14:24 ID:bYt4vGnD
俺の就職活動に対する弟からの愚痴(忠告?)が元になって
ケンカが大きくなり人格攻撃みたいな事を言ってしまってどうした物か困ってます。
どう謝ればいいか分からない・・・。
一緒に考えてくれる方はいないでしょうか?
79 :
マジレスさん:04/12/14 00:39:35 ID:3m8/X0PW
小さい頃は仲良しだったはずの弟。
しかし、理由は不明だが、弟が厨房になった頃には仲は極悪。
お互い顔を合わせないようにしていたが、顔を合わせる度氏ねの言い合い、
時には凶器まで持ち出す始末。
そんなある日、
俺「(;´Д`)ハアハア(一人のはずの居間でオナニー中)」
弟「何やってんだバーカ」
俺「!?だsghfgjfjkfjdrftgyふじlppj(チンコは出していないから多分ばれていないだろう)」
弟「床こすり式だろ〜(・∀・)ニヤニヤ、俺とやり方同じだから分かるぞ〜」
俺「お、おまえもかYO!」
(以降オナニー討論会)
それ以来、30を過ぎても仲良しです。
80 :
マジレスさん:04/12/14 00:53:45 ID:66LTOydc
私の姉は超自己中だったので、自然に弟とは仲良しです。
私は大学生で弟は高校生、最近は恋人の話や趣味の話などで盛り上がってます。
とっても優しい弟なので上手くいってるのかなぁ。
81 :
マジレスさん:04/12/14 01:01:04 ID:Zvt3nbp/
>>78 こないだのことは俺が言い過ぎた、わるかった
で、ええんじゃないの?
人格攻撃っつっても、口げんかのはずみだろ。
俺は、兄弟に言われたことを、ふと思い出すようなことがあっても
あいつも謝ったしなー、と別に腹は立たんし。
82 :
マジレスさん:04/12/14 01:18:31 ID:bYt4vGnD
>>81 実は今電話がかかってきてる・・・。
弟の方が全然人間出来てるわ・・・。
83 :
マジレスさん:04/12/14 01:19:09 ID:cZ7QPnV9
歳が離れてる兄弟は仲いいよな
歳近くても酒が飲める頃になれば酔っ払ってお互い笑っていられるよ
84 :
マジレスさん:04/12/14 01:20:30 ID:cZ7QPnV9
>>82 適当に謝って弟の好きな物でも差し入れしてやればいいんじゃね?
85 :
78:04/12/14 01:41:01 ID:bYt4vGnD
電話終わった。
俺が当たり散らしたのが悪いのにフォローしようと色々言ってたんだが
それが俺に取って痛くて痛くて・・・。
さめざめと泣いてしまいます・・・。
86 :
78:04/12/14 01:47:49 ID:bYt4vGnD
しまいます→しまいました。
87 :
マジレスさん:04/12/20 20:35:34 ID:vGF+qyZz
兄と休日が重なると、隣の部屋の兄の機嫌が悪い。
今日は隣でカッターカチカチやっとるんですが…長いこと
88 :
マジレスさん:04/12/20 20:39:52 ID:5329BkQR
俺は姉と弟がいるけど仲いいかも。姉31俺27弟24 もう一緒に住んでないから年に数回会うのは楽しみですよ。
89 :
マジレスさん:04/12/20 21:56:18 ID:VDKJ90ev
私はかなり短気な次女で、1個上に
お姉ちゃんがいるんだけど、お姉ちゃんが
かなり気長だから円満気味
90 :
マジレスさん:04/12/21 01:37:40 ID:Jp8/Wl/l
ウチは3人兄弟普通に仲良し。あまり物の取り合いとか場所の取り合い
自己主張等々争いなし。
親がね、たとえば家で食事してる時水がほしくて汲む。その時、自分の
分しか汲まなかった。父親激怒。「自分の事しか考えないのか!相手の
分も動きなさい!小さなことができなければ何もできない!」
当方8歳、弟3歳。親のおかげかもしれない、小さな事からドアを相手が
はいるまで支えている、自分のついでに何かやってほしい事はないか聞く。
ケンカなんかよほど意見の食い違いがない限り、ないですほんと。
91 :
マジレスさん:05/01/06 00:35:20 ID:yq1oR9Gt
私のところは大人になっても兄弟仲悪いです。
兄が死んでも泣きもしないでしょう。
普通に楽しく会話くらい出来るお兄ちゃん呼べる存在の兄がほしかったです。
92 :
マジレスさん:05/01/06 01:16:25 ID:GA+uerV3
>>91 あなたの兄も、同じこと考えてるかもしれないよ?
あなたは女性ですか?
兄と妹って、結構仲悪い人多いですよ。
逆に姉と弟は仲のいい人が多いように思う。
93 :
マジレスさん:05/01/06 01:28:07 ID:RjfsQO0K
姉と弟の姉ですが普通に仲いいですよ。恋バナとか普通にします。
94 :
マジレスさん:05/01/06 02:31:11 ID:BU3uueFd
みんな兄弟と仲良くできる心を持っていていいなぁと思ってしまう
漏れなんか妹2人もいるんだが二人とも精神病持ちで(詳しくはしらん)
つい先日も2人一緒に暴れていたよ
親も漏れも疲れ果てちゃっていっそのことあいつらどっか行ってくれればいいかと願ってる
今は妹と喧嘩状態(病気のせいで)で2年近くろくに話していませんが
こんな状態でも大人になれば自然と仲良くなる物ですか?
95 :
マジレスさん:05/01/06 03:44:00 ID:OAGSOuKD
うちは4人兄弟。子供の頃からものすごく仲良しだよ。
年に数回(みんな離れてるため) 恋人や夫婦同伴で集まってる。電話やメールは頻繁。男二人、女二人だから同性のほうが特に仲良しだけどね。
96 :
マジレスさん:05/01/06 09:42:42 ID:GuP3KKZX
>>94 その状態で自然に仲が良くなることはないでしょう。
「仲の良い兄弟」とは、小さいときからずっと仲が良いとは限らないわけで。
一時期仲が悪くなりかけたのを乗り越えていったパターンも結構多いと思う。
だから、兄弟仲を改善しようとする努力を怠ってしまうと、いつまでも仲が悪いまま。
私の場合は兄一人妹一人。仲が悪い時期はなかったほうだと思う。
それでも、ある日私がそれまで妹に接していた態度を色々と思い起こし、あまり良い兄ではなかったかと反省。
それ以来、とにかく妹を第一に考えるように心を入れ替えた。衝突しかかったら必ずこちらが引いた。
すると、兄妹仲は以前より飛躍的に良くなった。まあ、甘えられる事も多くなったが。もちろん今でも仲良し。
兄弟仲が悪いのを何とかしたかったら、どちらかが一歩引いてみるのが良いんじゃないかな。
ここは年長の側である兄・姉が奮起するしかないかなあ。
97 :
マジレスさん:05/01/06 09:52:42 ID:7jaag53o
うちかなり仲良しだよ!親が共働きで家にいないのが当たり前だったから気がついたら仲良しだったみたいな
98 :
マジレスさん:05/01/06 09:59:18 ID:g01BrO6X
>>96 そりゃそうだね、当たってる。
ただ、年長者の性格がコドモなときは
問題はこじれる一方だなw
でも程よい距離を保っちゃえば、あとは楽だよ。
契機としては、双方が新しい家庭を築いた瞬間。
99 :
マジレスさん:05/01/06 10:56:39 ID:shOz14An
私の兄弟は20代後半にして今だに不仲です。イジメられっ子の兄がいじめれるのは私しかいなかったみたいで、大人になった今でも力では私にかなわないので暴言吐いたりしますよ。私の様々な失敗を私にいうことで自分の精神を保ってるみたいです。
100 :
99:05/01/06 11:07:21 ID:shOz14An
私の家は親のしつけもそれほどよくはないと思います。子どもの頃に喧嘩して兄が弟を泣かしても親は泣いてる私にうるさいとしか言わなかったです。今となってはいい反面教師
101 :
マジレスさん:05/01/06 11:11:20 ID:g01BrO6X
>>99 あなたが親御さんと一緒に住む意思がなければ、
あまりお兄さんがウザいようならお家を出たほうがよいかと思う。
都会っ子には出たがらない人が多いので、あまり強くは勧めないけど(・∀・)・・・
102 :
マジレスさん:05/01/06 11:27:36 ID:KOmuAZ1h
私は一歳違いの弟がいます。
弟が私を慕ってくれる理由は、私が弟を愛しているからです。変な意味ではなくて
103 :
マジレスさん:05/01/06 11:51:32 ID:iXJEdvQa
5つ離れた弟と、7つ離れた弟、8つ離れた妹がいるけど
みんな仲いいよ
歳が離れてるのもあるのかな?
でも、みんながみんなを大好きでいるから
仲いいのかも。。。
私は中3くらいまではすごく仲が良かったんだけど
ある日勝手に私の部屋に入ってたのがわかってから
仲がこじれた…もう丸3年しゃべってません
歳は7つと9つ上の兄なんだけど
どっちもしゃべってないな…
9つ上はいじめられっ子だったからか
小さい私に暴力すごいふるったし
でも最近なんか嫌いでいるのがめんどくさくなってきた
しょうもないなぁ…と…
でもしゃべり方忘れたんでしゃべれない…
しゃべりかけたらやたら嬉しがられるんで嫌なんだよな…
うーむ、勝手に部屋入ったのはエロ的な要素か?
兄弟の仲がこじれると修復不可能ってこと多そうだよなー
106 :
104:05/01/17 00:16:52 ID:7cBP9QU0
>>105 エロ的なものではないです。
すごく仲良かったんですが
お互いに自分の部屋に勝手に入られるのだけは
すごく嫌だったんですね。
だから私は兄の部屋にも勝手に入らないようにしてたんですよ
なのに兄は私の部屋に入った
当時は裏切られた感でいっぱいでしたね…
今はどうでもいいんですが、きっかけが…
107 :
マジレスさん:05/01/24 03:11:57 ID:DcGNuYVr
あがが
私も勝手に部屋に入られんのは絶対嫌。
それがたとえ兄妹でも!
去年の話だけど、私は兄に本を借りてたんです。
でも急に読みたくなったらしく、私がいない間に(風呂)
勝手に部屋に入って持ってかれた事がある。
しかも、本を探すために
バッグの中とか勝手にいじってた。
もう気分最悪でしたね。
今でも思い出すとムカツク・・・
俺も姉居るけど結構仲良いと思う
映画とかも見に行ったりするしね
けど些細なことで喧嘩するよ
どっちかが機嫌悪くて、そしたらこっちも機嫌悪くなるみたいな
俺の所は勝手に入る、入られるみたいな感じ
イヤな時もあるがすぐ忘れる
部屋に入られるのが嫌なのか…
生まれた時からマンション住まいの自分には、自分の部屋なんて無い。
故に、隠し事も無いので仲良し。
111 :
1:05/02/07 12:44:20 ID:53+pJkVv
>>76 一度離れて長く暮らすと、所詮他人なんだって分かって、
いい距離が保てるようになりますね。典型例です。
>>77 まさしく、自分の子育ての参考、及び、好奇心からの学問的研究です。
んで、僕が調べた限り、小〜中学ぐらいまで兄弟仲は悪いのが普通です。
年上の子が、年下の子を、力で家来にするんですよ。
僕の学説では、原因はひとえに、年上の子の精神的未成熟です。
>>79 イヤなわかりあい方ですね…
112 :
1:05/02/07 12:47:58 ID:53+pJkVv
>>88 その歳では仲がいいのが普通です。どうも
>>1で言葉が足りなかったです。
小中学の頃はどうでしたか?
>>89 何歳ですか?
>>90 偉いお父さんですね。空気を読める人間を育てようとしたんですね。
でも、怒られるのは怖くなかったですか? 僕はそこまで激怒したくないですね。
やんわり注意されてたとしても、行動を直してたと思いますか?
113 :
1:05/02/07 12:51:48 ID:53+pJkVv
>>91 何歳ですか?小中学校の頃はどうでしたか?
>>93 何歳ですか?小中学校の頃はどうでしたか?
>>94 大変ですね。レアケースなので何とも言えませんが。
>>95 自慢話じゃなくて、原因(と思うもの)を書き込んで欲しいのですが
>>96 いいですね。僕も今なら妹に優しくできます。年長側が成長するべき、
という意見にも全面的に同意です。それを、小中学生の年長の子に
分からせるにはどう言えばいいと思いますか?
114 :
1:05/02/07 12:53:42 ID:53+pJkVv
>>97 なるほど、面白い見解ですね。ただ、僕んちも両親共働きで不在がち
でしたが、家は長兄の恐怖政治が執り行われていました。
>>98 ですよねー。僕はあくまでも、子供の時から、最初から仲良くさせたいのですが、
どうしたらいいんでしょうね。
115 :
1:05/02/07 12:56:40 ID:53+pJkVv
>>99 ご愁傷様です。打つ手ないと思います。でも
>>99さんも、自分は
いじめられたりしないで生きてることを密かに鼻に掛けてるような
態度を兄にしてないですか?
>>102 今何歳ですか?小中学生の頃から仲良かったですか?
>>103 今何歳ですか?小中学生の頃から仲良かったですか?
>>104 「中3までは仲が良かった」と「小さい私に暴力すごいふるった」が
矛盾してるので、話がよく分かりません。
116 :
マジレスさん:05/02/07 12:58:25 ID:7a/57JX0
うちは、普段はお互いあんまり干渉せず一定の距離を保ちつつ、時々は思ったことや時事ネタ・恋愛ネタ・悩みなどをとことん討論するという姉妹。ベタベタはしませんが、さっぱりした仲の良さだと思います。
117 :
1:05/02/07 13:02:39 ID:53+pJkVv
118 :
1:05/02/07 13:07:53 ID:53+pJkVv
うーん。
>>1付近でもっと僕の聞きたいことをちゃんと書けばよかったです。反省。
とにかく僕が聞きたいのは、小中学生の子供に、どういう環境にいたら、年上の子が
年下の子を暴力で家来にしないで、仲良くなるのか、ということなんです。
大人になったらある程度仲が良くなるのは当然だと思ってます。
そして、子供の頃は、年上の子が年下の子に威張りちらすのが当然だと思ってます。
この2つに当てはまらない兄弟のみ、その原因と思うものを書いてください。
119 :
1:05/02/07 13:08:22 ID:53+pJkVv
×小中学生の子供に
○小中学生の子供が
120 :
1:05/02/07 13:11:08 ID:53+pJkVv
>>116 今何歳ですか?小中学生の頃は仲良かったですか?
普通、最初は兄弟で恋愛ネタは恥ずかしくてできないと思うんですが、
いつどういうきっかけで、恋バナができるようになったのですか?
121 :
マジレスさん:05/02/07 13:12:13 ID:7a/57JX0
うちは父親の教育が良かったと思う。子供に対して常に真摯で、一人の人間として接することを心がけている人でした。
122 :
1:05/02/07 13:15:29 ID:53+pJkVv
>>121 いいですね!例えば具体的なエピソードや言葉を1つくらい覚えていませんか?
123 :
116です:05/02/07 13:18:11 ID:7a/57JX0
恋バナは、私たちが姉妹とゆうのが大きいかもしれません。うちの家庭は父が少し変わっていて、どんなことも徹底討論だったので幼い頃から団欒がディベートというのも普通でした。
124 :
1:05/02/07 13:22:53 ID:53+pJkVv
>>123 なるほど!確かに男同士より女同士の方が恋バナをよくする気がします。すごく納得。
そして、いいお父さんですね。例えば恋愛の話とかも、
>>116さんがすごく幼い頃から
恥ずかしがらずにお父さんがガンガンしてきたわけですか?
だとしたらまさしくお父さんの教育方針の賜かもですね!
125 :
thirteen:05/02/07 13:24:39 ID:YT4dpR6z
Thirteen〜副収入総合サイト〜
☆ネットを利用して収入を得よう!!☆
『Thirteen』ではインターネットを利用してお小遣いを稼ぐ方法を紹介しています。
管理人が内容を確認し安全・安心だったサイトのみ紹介させて頂いております。
お小遣いは多いほうがいいのは当然!!(・・・だよね。)
内職や在宅ワークでお金を稼ぐことはできますが、
せっかくインターネットを利用できる環境があるのに、お小遣いを稼がない手はないです。
http://www.geocities.jp/thirteen_tokyo/index.html <求人><在宅><派遣>
<チャットレディ>自給4,800円!!
<開業><医療><金融><投資>
<サーバー><電話>
<通信販売>コンドーム販売!!
<懸賞>
<出会い>完全無料・サイトをクリックするだけで女性の写真が見れる!!
126 :
マジレスさん:05/02/07 13:24:59 ID:7a/57JX0
すみません、116・211は私です。ややこしくてごめんなさい。一例としては、私たちが何か欲しいもの・やりたいことがあるときは、「わしを口説け」と小学生の子供に言う人でした。
127 :
1:05/02/07 13:28:57 ID:53+pJkVv
>>126 なるほど。
>>116さんのお父さんが相当好きになってきました。
今度ゆっくり時間がある時に、他にエピソードを思い出したら書いて欲しいです。
僕んちは、両親とも恥ずかしがり屋なのか、クローズな家庭で、
恋バナなんか恥ずかしくて誰もできなかったです。
色気づいた行動をするのもタブー視されるような。
128 :
1:05/02/07 13:32:26 ID:53+pJkVv
ローリー寺西氏が自伝でそういうことを書いてました。
「姉は、僕が何か成長しようとすると、”カズオが色気づきよったでぇ〜!”と
はやし立てるような感じで、全力で引き戻そうとする人だった。
だから僕は、異性と付き合うことに異常に奥手になってしまった」と。
僕んちもそんな感じで、母と兄が積極的にそうで、父と妹は静的にそうでした。
これはすごく良くなかったと思います。
129 :
211です:05/02/07 13:49:26 ID:7a/57JX0
うちの家は常に商談・ビジネス形式でした。これだけのことやってこんだけの結果だしてみせるから金出して、みたいな。 恋バナに関しては父は深くはつっこんできません。失恋したときなんかも、何か違う理由つけてドライブに誘ってきます。続。
130 :
211です:05/02/07 13:50:33 ID:7a/57JX0
続き。そして出先で、ぽつり、とお前の魅力が分からん男なんか別れて正解やなぁとか、可愛げのある女に勝つもんはないからな、とかゆうことを語ります。お前のこと信頼してるんやから、ええ男みつけといで、とゆう姿勢で話す人です。
131 :
マジレスさん:05/02/07 13:55:53 ID:7a/57JX0
父親自慢みたいになってしまいました…すみません。子供は、親が何も言わないという理由を、諦めているからか触れないほうがいいからか信用されているからか、敏感に感じとるものです。オープンに性を語る必要はないですが、閉鎖的過ぎるのも問題がありますね。
132 :
1:05/02/07 14:06:47 ID:53+pJkVv
>>129-130 ありがとう。
商談形式で会話してくれるというのは、いわゆる「空気が読める」人間に育てる
のに役に立ちますね。
人に何か頼む時に、「図々しくなく、無理な話でなく、まず断られない取り引きだ」
というレベルの条件をすぐ作れる人と、作れない人がいますが、
>>211さんのような育てられ方をすると、さぞかし、友達関係がうまくいく子に
育つと思います。そんな育てられ方が始まったのは何歳からですか?
133 :
マジレスさん:05/02/07 14:09:22 ID:VvUApTAs
うちは姉弟だけど、もともと仲は良かった。
俺は特にこれといった事はしてないんだけど、
姉が面倒見良かったから上手くいってるのかも。
恋愛話に関しては、まったく正反対。
姉は何でも親に包み隠さず話すけど、俺は何も言わない。
134 :
1:05/02/07 14:17:56 ID:53+pJkVv
なんか話がずれちゃってますが、僕はかなり最近まで、そういう商談的な
感覚がつかめてなかったので、そのお父さんがいたことがうらやましいです。
人に何か面倒なことを頼む時は、手ぶらではだめで、こちらから、有形にしろ無形にしろ、
何か差し出さなくてはいけない。相手を納得させるだけの話の材料を持って行かなきゃダメ。
自分で用意できるものはできるだけ自分で走り回って用意する。
その上で、どうしても自分ではできないことだけを、相手に頼む、と、
これが取り引きのキモで、要するに、頼み事は何でも言ってみればいいということじゃなく、
自分ができる限り譲歩して、相手に有利な条件を作って、これ以上は
逆さにして振っても無理というレベルで、提案するという、下準備や計算、
自分と相手の力関係の理解が必要なんですが、こういうことはぜひ
親が教えてくれればよかったなと思います。
兄弟の仲の良さにしても、上のようなことを、親が子供全員に教えてくれていれば、
悪くならないんじゃないかと思ったりしますよ
兄弟仲が悪くなる理由として一番多いのが
周りの愛情が片方にだけ集中してしまうこと。
親の愛情であったり、他の兄弟や親戚の愛情であったり、
置かれた環境などに、不平等さが露呈した時に
兄弟仲は悪くなる。
弟ばかりかわいがられ兄が周りからダメレッテル貼られてたとしよう。
そこで弟はその状況を察知し、兄をフォローできる器があるならば
兄弟仲はこじれない。
しかし、弟が利己的で自分に愛情が向けられていることをいい気になれば
当然兄は面白くない。弟に絶縁を叩きつけるだろう。
今までたくさん見てきたが、兄弟仲が悪いケースはたいていこのパターンが多い。
136 :
211です:05/02/07 14:18:17 ID:7a/57JX0
確か小学校低学年だったように思います。低学歴だった父はその頃夜間大学に入学し家族を養いながら院まで進みました。いろいろと学んだ結果彼自身も変わり、教育方針をそうゆうものにしたのではと思います。
137 :
マジレスさん:05/02/07 14:18:27 ID:K7mB7+Rr
私(姉)も妹と仲がいいです。
気の弱い父が長年単身赴任だったせいもあり、もともと精神的にやられていた母が
育児ノイローゼになってしまい、暴言や暴力沙汰なんてしょっちゅう。
妹は母に可愛がられていましたが、私は嫌われていたので、差別的扱いをよく受けました。
父は遠方にいることもあり、それを見てみぬふりしました。
だから、いつの日にか、私の家族は妹だけだと自然と思うようになりました。
妹はワガママだけどとてもかわいい子です。
私が優しく接することで妹も私と仲良くうちとけてくれるようになりました。
今は、離れて暮らしていますが、プレゼントなど、たまに送っています。
妹によくしてあげると母の機嫌もよくなるので、非常に楽です。
138 :
マジレスさん:05/02/07 14:24:14 ID:SX0ZuYhS
うちは兄2人と妹(私)の3人兄妹です。
昔は何でこんなに喧嘩するの??ってくらい喧嘩してた。
でも歳を重ねるにつれ、喧嘩も減ったよ。
今では兄が大好きだし、すごい仲良いよ。
でも去年就職やらで家を出てしまったんです。
メールとかよくしてるけど、たまに帰ってきてくれるのがすごい楽しみになってる。
親よりも身近で頼れる存在です。たまにお小遣いくれるし(笑)
139 :
1:05/02/07 14:29:01 ID:53+pJkVv
>>135 なるほど。気をつけたいです。無意識に偏るのが怖いですね。
ただ、僕んちは、親からの愛の不平等はなくて、
ただひたすら、長兄が暴君で、僕も馬鹿だっただけという感じです。
その大元をたどれば、両親の教育不足に突き当たるのですが。、
140 :
211です:05/02/07 14:31:13 ID:7a/57JX0
そうですね。人間関係って基本的には取引き・かけひきじゃないですか?幼い兄弟などをみていると、お兄ちゃんが弟の本を読みたいときに、違う本と交換しよう?と弟にもちかけるか、力ずくでひったくるかのどちらかに別れます。ここですでに教育が出てるなぁとか思いますね。
141 :
1:05/02/07 14:31:22 ID:53+pJkVv
>>136 魅力的なお父さんですねぇ。参考になりました、ありがとう!
>>137 何故、「私が優しく接する」ことができるようになったのですか?
きっかけは何で、いつからですか?
>>138 どっちの何が変わったせいで喧嘩が減ったのだと思いますか?
142 :
1:05/02/07 14:34:29 ID:53+pJkVv
>>140 そうなんですよ!
うちは、兄も暴君でしたが、僕も取り引きがヘタなのが悪かったです。
僕は兄の本を勝手に借りたりしたのですが、それがまず悪い。
でも、それで弟を殴る兄もあんまり良くない。
そして、親が2人に取り引きの仕方を教えてくれたり、
弟に「本がほしいなら買ってあげるぞ。何の本が欲しいんだい?」と
聞いてあげない親も良くない。
ぼくは何故か、親におねだりしてはいけないと思い込んでいたので、
本が欲しい時に親に言えば買ってもらえるとは思い付かなかったんです。
>>140さんの言うことは非常によくわかります。
143 :
1:05/02/07 14:40:21 ID:53+pJkVv
>>140の例えで言えば、僕は自分が買ってもらった本を持ち込んで、
「これと取り替えっこして読もうよ」と言えばよかったんですが、
ぼくは、「本を買って」と親におねだりしていいとは思い付かなかったので、
自分の持ち物の本がぜんぜんなかったんです。(それは今思えば兄弟間の不平等でした)
子供の頭は皆等しく白紙で、親に教えてもらったりしなければ何も思い付かない。
僕の両親は、僕に「おまえ、本が欲しくないのか?買ってやるから
欲しい本があればいつでも言えよ。」と、聞いてくるべきでした。
144 :
140です:05/02/07 14:41:02 ID:7a/57JX0
142さんは今現在おいくつなのですか???
145 :
マジレスさん:05/02/07 14:41:13 ID:VvUApTAs
>>140 家族関係は思いやりが基本だと思うけどね。
他人とは取引・駆け引きでもいいと思うけど。
その例だと「読み終わったら貸して」の一言が言えれば済むわけだし。
146 :
マジレスさん:05/02/07 14:45:25 ID:MqCHOj/Y
>137 親に差別的な態度を取られていたのに
妹をかわいいと思えるとは優しい方ですね。
きっと心の広い方なんでしょう。うらやましい。
147 :
マジレスさん:05/02/07 14:53:10 ID:7a/57JX0
145 賛否両論あると思いますが私は家族も他人だと思っています。もちろん思いやりは人間の基本です。さっきの例なら確かに後で貸してね、も大いに有りですね。しかしそれも、兄弟間に信頼があってのことではないでしょうか。
148 :
マジレスさん:05/02/07 14:56:08 ID:7a/57JX0
145 すみません、途切れました。普段からそういう信頼を築いてゆくのも、私は取引きの一貫とゆう考えです。
149 :
マジレスさん:05/02/07 14:57:32 ID:dwVj/nvK
うちは兄弟仲悪いけど,気にもしてないよ。
なぜなら成人するか,結婚して所帯をもてば皆他人になるからさ。
早かれ遅かれじゃん。
って,一参考ね。
150 :
1:05/02/07 14:59:31 ID:53+pJkVv
僕と兄の読みたい本は重なっていたので、親はいつも2人で1冊だけ買って
くれていて、管理は何となく兄、ということになっていました。
親は、この本の所有者を兄にするなら僕にもっと本を買い与えるべきだったし、
そうでなければ、「本の持ち主は親だから兄弟のどちらにも所有権はない
(=兄はいばるな)」、と表明するべきでした。
本の所有者はなんとなく兄、ということになっていて、僕が買ってもらう本
が圧倒的に少なければ、僕が打つ手なしの状態に陥るのは、今思えば
当たり前でしたが、僕も馬鹿だったので、そんなことには気付きませんでした。
なんで喧嘩するのか、親も分からなかったでしょうねー。
僕も、今日、
>>121さんの
>>140番の書き込みを読むまで分かりませんでしたよ。
151 :
1:05/02/07 15:03:48 ID:53+pJkVv
>>144 今30です。
>>145 それは、兄が暴君なのと
>>150に書いた理由で無理でした。
でも、僕は、家族内でも取引関係のセンスを磨くクセを付けさせた方が
いいと思います。「貸し・借り」の関係を長く続ければ、それが
「信用」になり、「友情」にもなって、最終的に無償の愛が形成される
というのは他人でも家族でも同じだと思います。
…と、ここまで書いてよく見たら、
>>147-148で同じことを先に言われてました!
152 :
マジレスさん:05/02/07 15:04:45 ID:MqCHOj/Y
>150 自分で稼いで本買えば?
153 :
145:05/02/07 15:06:04 ID:VvUApTAs
>>147 兄弟関係を上手くやる秘訣というのは、
自分の意見を押し通すよりも、自分の意見を押し殺すことだと思う。
兄弟関係は信頼を築くことから始める、ということは裏を返せば、
デフォルトの状態では兄弟を信頼していないことだよね。
信頼していることが前提となるのか、信頼していないことが前提となるかは環境次第だと思うけれど、
僕の場合は前者で、
>>1さんは後者だったってことかな。
154 :
1:05/02/07 15:10:26 ID:53+pJkVv
どうも、今現在の考え方は、僕と
>>121さんは非常に近いような気がします。
他人と思えません。
>>149 そうは思いません。僕も最終的には
>>145さんが言うように、
兄弟は切っても切れない仲なので、無償の愛が形成されていれば、
貸し借りの打算は抜きで、一生、他人同士以上の協力体勢が
形成できる関係だと思っているのです。だから、兄弟仲は良い方がいいです。
信頼関係は、その取り引き歴が長ければ長いほど強く形成されると
思います。そうした場合、兄弟は単純に人生で最長の付き合いになれる
可能性を秘めた相手だと言えるわけです。生まれた時からいるんですから。
だから、兄弟は、人生で最高の信頼を築くことのできる「他人」だ、というのが
僕の考えです。
155 :
1:05/02/07 15:12:35 ID:53+pJkVv
>>152 小学生の頃の話ですよ。
仮に高校以上の話だとしても、ここで話してるのは、教育法の話です。
この状況で、弟に「自分で稼いで本を買え」というのは教育法としておかしい。
兄弟2人に、同じだけのお金を掛けていれば、そう言えばいいですけどね。
156 :
マジレスさん:05/02/07 15:15:12 ID:MqCHOj/Y
>155 自分の小遣いから買えばいいのでは?
もしくは本棚をリビングに設置してそこに本を置く。
157 :
マジレスさん:05/02/07 15:15:45 ID:7a/57JX0
153 信頼は始めからあるものではないと思っています。子供が何故親を信頼すらかというと、親がいろいろと自分の世話をしてくれるからであって、自分を産んだだけで放ったらかしの親を信頼することはありません。信頼は無から築くものではないでしょうか?
158 :
1:05/02/07 15:16:45 ID:53+pJkVv
>>152 教育法の話なので、ぼくらの兄弟に、あなたが父親だったとしたらどう接するか、
という観点でアドバイスしてください。または、僕の父親にアドバイスしてください。
子供の僕に直接アドバイスするのではなくて。
159 :
1:05/02/07 15:20:26 ID:53+pJkVv
>>156 小遣いはもらってなかったように記憶してます。
それに、兄所有の本が毎月5冊増えていくんですよ。
(言い忘れましたが、本というのは、月刊誌*5種類くらいです)
少しくらい小遣いで買おうと、追いつきません。
それに兄も小遣いを貰っているんだとしたら、やはり不平等ですから、
その不平等が、巡り巡って形を変えて、喧嘩の種になったでしょう。
160 :
マジレスさん:05/02/07 15:21:21 ID:MqCHOj/Y
1の父親へ兄弟で使うものは共同スペースを二人が
自由に出入りできる場所につくり
其処に本でもなんでも置かせるようにしなさい。
これで解決?
161 :
121です:05/02/07 15:23:48 ID:7a/57JX0
30歳ですかぁ。話しは逸れるのかもしれませんが、何故今このような問題提起をされたのでしょう?
162 :
1:05/02/07 15:25:20 ID:53+pJkVv
>>145 >その例だと「読み終わったら貸して」の一言が言えれば済むわけだし。
とおっしゃいますが、子供だから、僕が借りて読んだ時に、本を折ったり破いたり
してしまうことがあるんですよ。そういうときに、その本が「なんとなく兄所有」に
なっていると、兄がめちゃくちゃ怒って、弟は半殺しにされるんですよ。
やっぱり力関係が対等でないと、そううまくはいきません。
そして力関係を配分するのは、小遣いや、買ってあげるものの総額だと思います。
163 :
マジレスさん:05/02/07 15:27:15 ID:sjy1+Vmc
【奇声】私は子供が嫌いです19匹目【悪臭】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1107063855/ 775 名前: 優しい名無しさん [sage] 投稿日: 05/02/07 02:50:44 ID:RzB/2I1B
___
/ノへゝ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| \´‐`)ゝ < おぎゃー
\__ ̄ ̄ヾ. .\______
\__/
青山翔馬(11ヶ月)
オギャアアア!!
__ ____ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ノへゝ |・д・ | | < はやく死ねよ!
|\´дΣニ━⊂.| | \______
\_ ̄ ̄ヾ. __|_|
`\___/ ヽ
グサッ!
ノ へゝ
⌒`⊃´д`)ゝ⊃ アウ・・アウ・・
⊂...__....⊃
ドクドクドク・・・
死亡
164 :
1:05/02/07 15:27:37 ID:53+pJkVv
>>160 置く場所もそうですが、本自体の所有権を親にしないとダメだと思います。
>>161 最近、教育方法にすごく関心が出てきたので、うちの兄弟はもっと
仲良く幼年期を過ごして、お互いの得になるように動けなかったのだろうか…
と思ったからです。一種の検証ですね。
165 :
マジレスさん:05/02/07 15:31:41 ID:MqCHOj/Y
>164 親が買ってくれた本だから元々親の物じゃない?
166 :
121です:05/02/07 15:32:47 ID:7a/57JX0
納得です。主さんなりに検証されてみて、それがご自分の家庭に良い影響をもたらせると良いですね(^-^)v
167 :
1:05/02/07 15:35:37 ID:53+pJkVv
>>165 そうですね。でもそれを僕に言ってどうなるのです?
その意見を、僕を納得させられるように言うとすれば、
”親に「親の本を弟が破いたからといってお前が処罰するな」と兄に言え”
ってことです。
168 :
1:05/02/07 15:36:31 ID:53+pJkVv
”親に、『「親の本を弟が破いたからといってお前が処罰するな」と兄に言え』”
の間違いでした
169 :
1:05/02/07 15:38:25 ID:53+pJkVv
>>165 少なくとも僕の兄は、「本は親の物」だとは理解してなかったですよ。
僕の親は、兄への教育が足りなかったってことですね。
170 :
マジレスさん:05/02/07 15:45:07 ID:MqCHOj/Y
>167 これから家庭を作っていくだろう貴方に伝えた方がいいでしょ。
てか子供を納得させるには理由がなきゃ駄目だから自分の子供に
その旨伝えておいたほうがいいんじゃない?
本は故意に破いたのでないかぎり許せるよ。
自分のものなら弁償はさせるけど。
「普段から物は大切にしなさい」
「それでも壊れる時もあるからそういう日の為に相手を許せる器を磨きなさい」
「どんな時でも誠実であれ」「自分の過ちは自分で責任とりなさい」
みたいなことを話しておけば?子供全員に。
171 :
145:05/02/07 15:46:33 ID:VvUApTAs
>>162 家の場合は姉も僕も「読み終わったら貸して」以外の選択肢を取ったことはないと思います。
そもそも本が誰の物であるか、なんて考えたことありませんでした。
家は父親が自営業で祖母も父とは違った自営業をしてたので、常に家には大人が大勢いました。
だから、姉は「家にいる人間のうちの一人」であり、
特に「兄弟」ということを意識していなかったと思います。
多分、普段から大人と接する機会が多かったので、
子供特有のわがままさ、みたいなものが希薄になったのかも。
172 :
マジレスさん:05/02/07 15:49:19 ID:MqCHOj/Y
>171 「所有権は使う人」って事ですね。
それが一番ですよね。
173 :
マジレスさん:05/02/07 15:50:13 ID:VvUApTAs
あと人間っていうのは言葉だけでは物事を理解できないと思います。
大人同士だって正確に話が伝わらないのだから、子供に対してはなおさら。
それよりも、子供には誰かから大事にされたり、
誉められたり、遊んでもらったり、といった経験の方が重要だと思います。
174 :
マジレスさん:05/02/07 15:51:33 ID:yIHH+HEv
下の子は上の子にひたすら従う。
俺はねーちゃん二人もいる。
餓鬼の頃からパシリに使われてきた。
だからごく自然に従うようになった。
ねーちゃんは受験のときも就活んときも
手伝ってくれたぜ。
お陰で某大手出版社に決まり、
今でもねーちゃんに雑誌や化粧品サンプル
を提供してるよ・・・
完売した服だって俺が取引先にお願いしてねーちゃんに
提供・・・
いつまでつづくんだろう。
175 :
1:05/02/07 15:53:12 ID:53+pJkVv
>>171 あなたの家の人よりも、僕の兄は本への執着が強いのでしょう、
破いたりしたら兄から半殺しでした。あなたは本を破いたらどういう処罰が
待っていましたか? 何もなかったというのなら、僕の聞きたい問題には
答えられてない気がします。そういう兄がいるとしたら、親としてあなたは
どうするか? が、僕の聞きたいことです。
176 :
174:05/02/07 15:56:36 ID:yIHH+HEv
>175
俺のとこだってねーちゃんの人形で遊んでたら
ぶんなぐられたことあったぜ。
177 :
1:05/02/07 16:00:24 ID:53+pJkVv
>>170 すみませんが、言うこと全部、的はずれです。よく読んで!
>>174 なんだかんだ言って助けてくれる時もあるからいい姉ちゃんですね。
>>176 ねーちゃんの人形だったのなら、まあ分かる話ですね。
178 :
1:05/02/07 16:02:24 ID:53+pJkVv
>>166 ありがとう!あなたの意見は目から鱗でした。
179 :
145:05/02/07 16:07:32 ID:VvUApTAs
>>175 本を破ったことは一度もないので当然処罰もありません。
もし自分が父親になって、そういう兄が出来上がってしまったら、
地元の野球チームなりサッカーチームに入れますね。
物への執着が強いってことは、自己顕示欲なり自己主張が強いってことなので、
団体行動を行う能力が低いと判断します。
そういった環境に置いてやれば、自分の思い通りに物事は進まない、
ということが実感できると思うし、人への接し方も上手になると思います。
180 :
1:05/02/07 16:13:17 ID:53+pJkVv
>>179 なるほど。でもずいぶん遠回しですね。父親だったら、直接兄に、
「父親の所有の本を、○○(弟)が破ったからといって、兄のお前が勝手に処罰するな。
怒る時は父親であるオレが怒る。今度勝手に弟を殴ったらオレがお前を殴るぞ。」
ということを兄に教え諭さないんですか? 私が親ならそう言います。
その上で、そもそも所有権をどこに置くのか明解にします。(この場合父親)。
181 :
1:05/02/07 16:15:13 ID:53+pJkVv
でも、私が本当に親だったら、兄弟に同じ本を1冊ずつ買い与えますね。
その上で、前に書いたような、取り引きの話の作り方、持って行き方を
丁寧に教えていきます。
182 :
1:05/02/07 16:24:28 ID:53+pJkVv
>>157 まったく同感です。
「肉親なら信頼関係は最初からある」という人は、単に、
両親がうまく教育して信頼関係のある家族にしてくれたのを忘れているか、
自分たちにいつ信頼関係ができたのかについて無自覚なだけだと思います。
183 :
145:05/02/07 16:24:34 ID:VvUApTAs
理屈じゃ人は変わらないと思いますよ。
処罰があるから弟を殴ってはダメなんだ、と教えるより、
理由なんかないけど弟を殴ってはダメなんだ、と実感させる方を
選びますね、自分だったら。
それに、本は一冊あれば家族みんなが読めるはずなのに、
同じ本が家に二冊あるということは、やっぱり奇妙なことだと思いますしね。
184 :
1:05/02/07 16:37:40 ID:53+pJkVv
>>183 じゃあ弟が凶悪な犯罪者で何百人もの善人を無差別に殺しても、
弟は殴ってはダメだ、ってことですか?
私はそうは思いません。
あと、本は実際すごく役に立つもので、兄弟が実家を出る時にも、
両者がバックナンバーを全て欲しがるほど資料的価値の高いものでした。
そして結局二人ともその雑誌に関係のある仕事をしています。
結局、僕はあとからその雑誌のバックナンバーを古本で全て買い集めたほどです。
このことを考えれば、同じ本が家に2冊あるのは無駄じゃないです。
185 :
1:05/02/07 16:42:14 ID:53+pJkVv
とはいえ、僕も本当は同じ本を家に2冊買う必要はないと思います。
そのためにも、兄弟仲がよい必要があるのであって、そのためには
同じ本を2冊買うという無駄をして、兄弟がお互い「これは無駄だから1冊にして
浮いた金でさらに別の雑誌を買ってもらおう!」と思うようになるまで待つ、
というプロセスを踏もうということなんですよ。
186 :
マジレスさん:05/02/07 16:56:58 ID:MqCHOj/Y
1さんは兄を処罰したいんだね。
187 :
1:05/02/07 17:29:44 ID:53+pJkVv
>>186 いや。兄も僕も親も悪いですね。順番で言ったらとりわけ悪いのは親です。
188 :
マジレスさん:05/02/07 17:33:41 ID:MqCHOj/Y
>187 とにかく罰したいんだね。
誰かを悪く言いたいんだ。
189 :
マジレスさん:05/02/07 17:48:10 ID:zOwBNgF3
仲がいい兄弟ってどんなものか想像すらつかない。
そもそもそんな漫画みたいな兄弟いるのか?
「お兄ちゃん!」「弟よ!」みたいな。兄弟ってのは
同じ環境であらゆるコンプレックス、不公平を感じて
生きるわけだから本質的に仲が悪くて当然だと思ってた。
うちの場合、俺が理系で弟がバリバリの体育会系。
弟は野球少年で、勉強の方がスポーツより得意な俺を
仲間集めて大勢で馬鹿にしてた。弟に近づくだけで
「寄るなよ」「んだコラ」とか言って唾かけられるのが
当然だった。全く分からんよ、仲いい兄弟って何なんだ?
いったいどうすりゃそうなれるんだ?俺だって弟と
仲良くしたいよ。今更だけど。今はそういうのがもの凄く
うらやましいよ。どうすりゃなれるのか教えてくれ。
>>1 俺んちあんま金持ってなかったからさ、家狭かったわけですよ。
すると1日何回も顔合わせる時間が増えるわけ。
これが俺ん中じゃぁ一番の理由じゃないかなぁ。
あとは共通の話題とかかな?
俺のツレなんて、1ヶ月に1回顔見れるか見えないかとか言ってたし。
多分、1さんのご両親は「おにいちゃん」だとか
「弟」というカタガキにとらわれていたのだと思う。
私の立場は、弟が一人いる姉、なのだけど
「お姉ちゃんでしょ!」とか言われた記憶はないからなあ。
でも、弟に意地悪をした時は
「あなたは、誰かにこういう事をされて嬉しいか?嫌か?」とよく聞かれていたのよ。
つまり「人にされて嫌な事はしてはいけない」と。
そして、弟に意地悪しちゃう事も人だから、あるだろう。
誰にも間違いはあるのだから。だからせめて今からでも弟に謝れ・・・・
という風に怒られていたのね。
「姉」としてじゃなく、「その行動は人としてどうか」という視点で。
192 :
1:05/02/07 20:50:07 ID:53+pJkVv
>>188 ごく初歩的な心理学を的はずれに適用して得意満面みたいですが、
あなたは他人の知能レベルを過小評価しすぎです。もっと頑張れ。
>>189 僕も知りたいです。僕と一緒に考えませんか?
>>190 なるほど。以前にもそんなような意見の人がいました。僕はわりといつも
兄と一緒にいたつもりでしたが、部屋は別々でしたからね。
193 :
1:05/02/07 20:57:18 ID:53+pJkVv
>>191 それは大事ですね。
ただ、僕の両親は、あんまりそういう叱り方はしてなかったように思います。
というよりは、とにかく純粋に、子供や教育方法にひたすら「関心がなかった」と思う。
なんで喧嘩ばかりするのか分からないけど、根源的な理由を探ろうとも思ってなかったみたい。
兄の家庭内暴力はすごくて、そのうち母親も被害者になってきたので、父親は
兄を追い出して一人暮らしさせたりしたんですが、とにかくウチでは、親が子供に
何かを言葉で教え諭すということは、まったくなかったので、(両親とも頭が悪いから
できなかったんだと思う)、結局兄のそういうところは全然治りませんでしたね。
今でも兄の基本的な性格は変わってません。さすがに暴力はもう振るわないと思いますが。
194 :
1:05/02/07 21:01:43 ID:53+pJkVv
兄の人生を分析すると、小さい頃にシャーロックホームズや探偵小説を読んでいるんですが、
まずホームズ物語には、ホームズがワトスンをアゴで使うシーンが多くあるんですが、
あれを兄もやってみたかったんじゃないかなと、思います。
でも、実際ホームズには人徳や魅力があるから、ワトスンは喜んで使われてるのですが、
僕の兄は別にそんな魅力などなかったのだから、下の兄弟たちは面白くないわけで、
従わないことも多かったし、それを暴力で従わせようとするので、ここでまず
基本的に兄弟仲が悪くなったように思いますよ。
つまり、兄も、僕以上に、取り引きの感覚が分かってなかった人なんですよ。
なぜそうなってしまったのかというと、それはやっぱり親が教えなかったからじゃないかと、
今は思いますね。
195 :
1:05/02/07 21:40:03 ID:53+pJkVv
僕の教育に対する見解を言えば、僕は、人間は生まれた時は白紙で、個人の
性格や能力はすべて、教育や環境や偶然出会った出来事によって学習されると
思っています。また、「生まれつきの性質」などと呼ばれるものは、ほとんどなく、
「自由意志」は存在しないと思ってます。
例えば僕には、普通の人よりうまくできることがいくつかありますが、
それは僕が生まれつきそれに適性があったり、努力して偉かったりするのではなくて、
たまたまそれに興味を持つのが僕にとって一番都合が良くて、
かつ、その能力が順調に育つ環境に僕がたまたまいた、というだけだということです。
もし、そうだと思わない人がいるとしたら、それは、偶然運が良くて手に入れただけの
ものを、「そうじゃない、運が良かったんじゃなくてオレが偉かったんだ、オレの手柄だ」
、と思い込みたい人の自己満足だと、僕は思います。
厳密に言えば、生まれつきの物理的な適性というものは、充分にあるのですが、
世の多くの人が考えているよりは、それははるかに小さい要素だ、と言いたいんです。
だから、僕や兄が取り引き下手だったのも、取り引き能力が育つ事件に偶然
出会わなかった不運のせいだと思うし、それならそれで両親が言葉で
教えてくれなかったせいだと思う。もちろん、両親自体、そういうことができないほど
頭が悪かったのは、その両親の責任ではなく、両親自身運が悪かったからだと
思います。
僕は、人生に運の要素を否定できません。もちろん、人生万事塞翁が馬ということも
あるし、災い転じて福となすということもあるけれども、そこまで含めて、
人がすることには本人に責任がないということです。それまでの育ち方、
それまでの人生で偶然であったものが、良かったか悪かったかで決まると言うことです。
196 :
マジレスさん:05/02/09 12:06:12 ID:R0i5r4Lp
面白い。
>>195 概ね賛成だけど、
親が言葉や理屈で教えられることなんてほんの少しの割合でしかないと思う。
白紙を埋めるのほとんどの要素は、実体験とそれに対して自分が感じたこと。
子供が親から取引の理屈を教えられたとしても、子供がすぐそれをうまくやれるわけではないでしょ?
大人になってうまくいったりいかなかったりするうちに、
ああ、親が言ってたのはこういうことだったんだ、って気付くもの。
教育によって子供の人格をコントロールできるという考えは間違ってると思いますよ。
>>197 同意。子供が親の教育の理想どおりに育つという考え方は驕りだ。
俺は妹と仲が良いけど、親は兄弟仲良くなんてあんまり言わなかった。
その代わり、自分以外の人との接し方など、基本的なしつけはかなり徹底してた。
それもあって、成長するにつれ相手の事を思いやるようになり、どんどん兄弟仲は良くなっていった。
要するに、まっとうな人間として育てろってこと。
199 :
マジレスさん:05/02/09 13:29:14 ID:R0i5r4Lp
>>198 >同意。子供が親の教育の理想どおりに育つという考え方は驕りだ。
>俺は妹と仲が良いけど、親は兄弟仲良くなんてあんまり言わなかった。
親は「兄弟は仲悪い方がいい。お前ら、もっと喧嘩しろ。」って教育してたの?
>その代わり、自分以外の人との接し方など、基本的なしつけはかなり徹底してた。
>それもあって、成長するにつれ相手の事を思いやるようになり
親の教育通りに育ってるじゃん
兄貴がムカつきます。氏んで下さい。
年子はもううんざりです。
202 :
マジレスさん:05/02/19 05:52:55 ID:F7FSb8Je
自分24歳、弟(21歳)弟(18歳)の3人兄弟です。
とても仲が悪く、弟2人とは6年間ぐらい一言も話していません。
自分で色々と考えてみた結論として、
兄弟の仲が悪い原因は、両親の夫婦仲が悪いということだと確信しています。
これは世間一般の仲の悪い兄弟すべてにあてはまると思います。
人間ですからたまには喧嘩するでしょうし、
子供の頃なんかしょっちゅう喧嘩するでしょう。
でも普通は喧嘩したとしてもしばらくすれば、仲直りするものです。
何年間にも渡って口を聞いていないとか、
病的に仲が悪いとか、深刻さ深いケースでは、やはり親の不仲が原因だと思います。
親の仲が良ければ、自然とその子供の兄弟仲も良くなるのが自然な形だと思います。
あともうひとつとして、親の人格が悪いケース。
親の人格が悪ければ、良い夫婦関係なんて持続させることはできないはず。
203 :
マジレスさん:05/02/19 06:41:24 ID:5gxq62/U
だしは味の素
漬物は浅漬けの素
ゲームは喧嘩の素
204 :
1:05/02/19 11:44:03 ID:lwwkZ8IT
>>197 言いたいことは分かります。
仮に僕が、人の人格を決めるのは「教育4:環境3:偶然出会った経験3」、だと思ってるとすると、
あなたは「教育1:環境2:偶然出会った経験7だ」、と言いたいわけですね。
僕が思うには、それは意図的な教育が足りなかった人の場合だと思います。
つまり放任主義で育てられた場合です。
それか、親が「こうしろ」と、ちょっと強制的な言い方で物を教えた場合でしょう。
人間には手柄主義があるので、他人から良いやり方を教えられてしまうと、反発して
(そのやり方をそのまま取り入れて成功しても、自分の手柄とならないので、
自己満足につながらないため)、かえって「それ以外の」良い方法を探そうとして
しまうものです。人は誰しもオリジナリティを求めているからです。
そうならないように、うまく子供の手柄であるように導くのがテクニックの一部だと思う。
>>1 逆に質問。
兄弟仲が悪いってのはなんで?
兄弟を嫌ってるから?
それとも嫌われてるから?
なんで嫌ってるの?
なんで嫌われてるの?
206 :
1:05/02/19 11:50:22 ID:lwwkZ8IT
(続き)
それから、
>大人になってうまくいったりいかなかったりするうちに、
>ああ、親が言ってたのはこういうことだったんだ、って気付くもの。
大人になって自分の実体験から何事かの教訓を学ぶときにも、
先行体験として、本で読んだりして疑似体験していると、
「ああ、あれはこういうことだったのか」と気付くのが「早い」という
効果があるはずです。本で読んだり、人に聞いたり、親に教えられたりして、
先に知識としてだけでも入っていないと、2回や3回失敗しても
まだ分からないことがあるけれども、言語で一度聞いておくと、
飲み込みが早いわけです。
そういう意味で、「結局は自分で実体験しないと分からない」ということは
同意するけれども、先に言葉で聞かされておくことは絶対に無駄じゃないと
思います。そもそも、そうでなければ、本を読むことになんの意味があるでしょう?
僕自身、処世術や人生訓の本を読んで、書いてあることで一回読んだだけでは
実感が沸かなかったけれども、一度その通りのことを経験して、「ああ、これか」
と思ってやっと身に付いたことは一杯あります。でも、先に本で読んでおかなければ
一回で「これか」とは分からなかったと思う。何回もの失敗を必要としたはずです。
自分は弟が1人いるけど仲はすごく良いかな。
子供の頃から大人になった現在に至るまで。
今では兄弟ってよりも相方って感覚に近いかも。
俺のボケに対して的確にツッコンでくれるんだよね、奴は。
一時期ホントにコイツとお笑いやろうかな
って思ったくらいで。
どーでもいい話ですみません。
208 :
1:05/02/19 11:57:15 ID:lwwkZ8IT
(続き)
そういうわけで、言語でモノを教えるということは、それ自体で完結はしない
けれども、まったく無駄なわけではない。だいたい、人類が他の動物と違って
ここまで進歩したのは、言語によって知識を子孫に伝えることができたからでしょう。
言葉を持たず、一人一人がまた猿同然の原始人の状態から始めていたんでは、
永遠にここまでの文明に達することはできなかったはず。
僕が言いたいのは、本で読むのも、友達と話し合うのも、親に教わるのも、
疑似体験という意味では同じということです。そして、僕自身は、処世術の本を
読んで、すぐには役に立たなかったけれども、少し経ってくると、
一つ一つ「ああ、こういうことか」という経験を通して急速に成長したので、
処世術の本を読んだのは全く無駄じゃなかったと確信してます。
こういうわけで、親が子供に色々教えるのは、すぐに役に立つかどうかは
不定でも、人類がここまで進歩したのと同じ仕組みで、ちゃんと役に立つと
思います。
209 :
1:05/02/19 11:58:34 ID:lwwkZ8IT
>>201 年子だから、ってことは関係ないと思うけど、
兄貴に家来にされてますか。ご両親の仲はいいですかわるいですか。
210 :
1:05/02/19 12:09:12 ID:lwwkZ8IT
>>202 なるほど!面白い見解ですね。
うちも両親の夫婦仲、最悪でした。しかも、人格も悪い。
今の僕は他人と喧嘩することはないし、そもそも批判や苦情を言ったり
言われたりすること自体がないです。
今思うに、僕の両親みたいなのを見て育ったら、「無理なお願いでも
言ってみるのが当たり前」、「腹が立ったら喧嘩するのが当たり前」と
学習するわけで、無理なお願いをするのは自分が貧乏だからだし、
その結果叶えられず腹が立ったら喧嘩するのでは、育ちが悪いな、
としか言いようがないです。恥ずかしい。
衣食足りて礼節を知る、って言葉の通りでした。
211 :
マジレスさん:05/02/19 18:26:41 ID:5gzS5Akz
うちの兄弟は三人だけど比較的仲良しなほうだと思う。
弟一人、妹一人で俺は長男。なぜ上手くいってるかと
考えるとやっぱり親が上手くやってくれたんだと思う。
俺は長男だからという理由で事あるごとに叱られ、
子どもで自覚できないときから弟と妹の責任まで取らされてた。
弟や妹は俺が怒られるのを見てあざ笑うのではなく、尊敬してくれたし。
まあ、それも親父が上手くやってるんだと思うが。
やっぱり父親だと思ったりする。
兄との年がかなり離れていたから結構仲良かったよ。
>>209 家来というか「お前の物は俺の物、俺の物は俺の物」て感じです。
俺のCDは許可なく兄貴の友達に貸され、ウォークマンは壊れて返ってきました。
注意しても( ´_ゝ`)フーン
貸さないと言えばキレます。
後、俺がゲームなどを買ったりすると激しくキレます。
他にも共用パソコンで抜いたらしく後かたづけもせず
ローションもご丁寧に置いてありました。
そのあとキーボード・マウスを消毒したのは言うまでもありませんw
後、人が寝てるのに「あれはどこにあるんか」
とかしょうもないことで激しく叩き起こされたりとか。
てかなんか愚痴なったな('A`)スマソ
私とすぐ下の妹は昔はかなり仲が悪かった。
互いの悪いところばかりが目に付き、それが許せないって感じだった。
でも、ある日、妹の友達が事故で亡くなった。
ショックすぎたのか妹は泣かなかったが笑いもしなくなった。
私もその友達とは仲がよかったのでショックだった。
友達の葬式に出て、妹と友達の思い出について語るようになって、
悲しい記憶が薄れた頃、私と妹は仲良くなっていた。
悲しみの共有が仲良くさせたんだと思ってる。
今は一緒に買い物行くほど仲良くなったよ。
215 :
1:05/02/20 16:17:00 ID:hoNYmROs
>>211 ふーむ。普通は長男だからという理由で叱るのはやばそうですが、
どういう理屈だったのでしょうね?
>>212 年が離れると取り合う玩具もないですもんね。
>>213 最悪ですね。
>>213さんもケチケチせずに快く貸すようにしたら
兄貴の態度も変わってきませんか? 嫌いだからいやでしょうけど。
なんで213さんがゲーム買うと切れるんですかね。
関係ないことで起こされるのは怒って当然ですね。でも213さんが
兄貴のものを勝手に使って動かしたんではなくて?
>>214 レアケースですね。両親は尊敬できる人物でしたか?両親仲は?
216 :
マジレスさん:05/02/20 18:37:17 ID:i/6+rxN2
なんか今日大学に行ってた兄が帰郷するんですけど・・・。」
兄とは絶縁というかえ?お宅どちらさん?みたいな関係でまったくの他人のような状態なんです。
妹もいるけどそんな感じです。
もういやです。たまらんです。兄が家にいるというだけで胸がムザムザしてきます。
きもいよー。うざ。
姉私弟の三人兄弟ですが、仲いいです。
両親の仲は激悪です。
218 :
202:05/02/21 01:07:11 ID:FsFwoLZK
>>217みたいなケースもあるんですね。
親が不仲なのに子供の仲が良いケースというのは稀かなと思うんですけどね。
>>218 私も両親がずっと口も利かない状態ですが、妹と仲が良いですよ。
悩み事があったら、親より先に相談しあうぐらいです。
両親の仲が悪いと、逆に兄弟間の結びつきが強くなるという話もどこかで聞きました。
221 :
201:05/02/21 22:52:59 ID:hxfm4aro
帰りの遅い兄貴がオカンと彼女云々の事で喧嘩していた。
そしていつまで経っても折れない兄貴がオカンを泣かした。
俺が「お前が悪いだろ」みたいに言うと逆ギレして俺の弱みにつけ込みなんか言っていた。
今日も溝が深くなった限界。
会う度に氏んでくれって思いだした。
家族崩壊しそう。
222 :
マジレスさん:05/02/24 18:56:02 ID:WnOG+p8s
年子はうんざりって言うけど、年子って子供育てる環境としては最高だよ。
223 :
マジレスさん:05/02/24 18:58:34 ID:SjXyxqbl
うちは異常に関係が薄い
鉢合わせてもゲームか食べ物の話くらい
喧嘩なんてする歳じゃないから争いはないんだけど
>>214 フラグ立ちまくりワロタよ
224 :
マジレスさん:05/02/24 20:47:50 ID:W8DioYo7
めちゃくちゃ仲良い。良すぎて不安
>>216 禿同
うちも今兄貴大学休みで帰ってきてるんだが馬路ウザイ&キモイ
兄貴が入ったあとの風呂とかぜってぇ入りたくねぇし、同じテーブル使って飯食うのもやだ
殺してぇ
男兄弟だと歳とれば仲良くなるとよくききます
俺は姉二人。小さい頃から可愛がられ、今でも仲いい。趣味とか姉の影響あるし。
家族仲がいいのは幸せ。助け合える。
227 :
214:05/03/12 21:02:06 ID:oQyBPJQa
>>215 亀ですが。
レアケースですか?
たしかに、友達が亡くならなかったらこんなに仲良くならなかったかも。
両親は尊敬できる人です。
こんなバカ娘をよく面倒見てるなと常々思います。
仲は…しょっちゅう喧嘩してますが、離婚に及ぶようなものではないです。
でも、母がやや世間知らずでヒス持ちで、
それに対処するためにも仲良くなったって言うのも否めないw
228 :
マジレスさん:2005/03/23(水) 11:28:42 ID:7E36Vdeb
229 :
マジレスさん:2005/03/23(水) 12:17:46 ID:L2yZEwLt
兄弟仲が良い理由。
うちは母子家庭で離婚した父親が本当に社会の底辺男で、
兄は15歳の時から家族の大黒柱として母を助けてきた。
高校行く金なくて中卒だけど、今じゃ某企業の役員やってますよ。
母親は3つ掛け持ちで仕事して女手一つで5人の子供を
愛情たっぷり注いで育ててくれた。
兄弟達はその姿を幼い時から見てきたから、2人を尊敬してるし、感謝してるし
家ん中、お金はないけど笑顔はいつも溢れてて。
家族が協力合わなきゃいけないって思いが常にあって、絆は深い。
この世で1番大切な人達って意識が強いから、仲良いのかもしれない。
230 :
マジレスさん:2005/03/23(水) 15:29:33 ID:R/drIUMP
うちも姉妹2人めちゃ仲いい。
子供部屋は共同だったけど、勉強する時以外は
リビングで皆で過ごす。
20歳超えた今でも、共同子供部屋wあるけど、普段は
使わない。いつもリビング。子供部屋ってないほうがいいのかも。
231 :
マジレスさん:2005/03/23(水) 16:18:17 ID:7E36Vdeb
>>229 当時家の中は貧乏だった?
というのも、バカにしてるわけじゃなくて、
家が貧乏だと仲がよくなると思うんで。
232 :
229:2005/03/23(水) 19:13:31 ID:L2yZEwLt
>>231 貧乏でした。2Kのおんぼろアパートに6人住まい。
>>230の言う通り、子供部屋なんてうちには無かったから
プレイベートなんて一切無し。家族いつも一緒の部屋にいるしかなかった。
悲しい時も笑う時も家族共に味わってきたから、絆が深く結束力があるのかも。
233 :
マジレスさん:2005/03/23(水) 22:54:04 ID:rm9LT5LA
男3人兄弟やけどかなり良い関係っす(〃ー〃)
前まではかなり殺伐してたけど親父が癌で死んでから仲良くなった。
たぶんお母をこれ以上哀しませたくなかったからかな( ̄ω ̄;)
234 :
マジレスさん:2005/03/24(木) 00:08:54 ID:HI9FafpX
両親が死んで、祖父母もいなくなってから、生来の性格の不一致が明らかになってきました。
235 :
234:2005/03/24(木) 00:10:56 ID:H5tb1AE6
性格っていうか、相性ですね。
236 :
マジレスさん:2005/03/25(金) 03:06:25 ID:spdcBHtF
私(早生まれ20)妹(18)の年子だけどすごく仲良しですよ☆
一緒に買い物に行くし、時間があれば駅まで車で送り迎えしてあげたり。
友達の話とか恋バナもするし、毎日顔合わせてるけどメールもします。
旅行とか出かけたりすれば(温泉とかTDLとか東京遊びに行ったりとか)お互い当たり前にお土産買ってくるし。
バイトで初めてお給料貰った時も妹にプレゼント買ってあげました。
小さい頃から妹のことが大好きだし、すごく大切な存在です。
仮に私が死んで妹が助かるってことにでもなったなら私は妹を助けます。
その位、妹には幸せになってほしいです。
キモイと思われるかもですが‥orz
237 :
236です。:2005/03/25(金) 03:25:24 ID:spdcBHtF
すみません、理由らしきものが無かったですね‥orz
うちの場合はお互いに名前で呼び合ってます。
妹は私のことをお姉ちゃんではなくて○○ちゃんと呼ぶし私も○○ちゃんて感じで呼んでいます。
小さい時には親に『お姉さんなんだから』的な事も何度も言われたし、
私が長女ということもあって何かしても私が厳しく叱られる事が多かったです。
でもそれが当たり前というか、妹は私が守ってあげなきゃって意識があったんだと思います。
だから妹を恨むみたいな事もあまりなかったと思います。
それに泣き虫で叱られる度にメソメソしていた私を妹が慰めてくれたりして‥笑
今は部屋は別ですが小さい頃は一緒でしたね。
大きなベッドで一緒に寝てましたし。
その辺も関係してるのかなぁ‥
238 :
マジレスさん:2005/03/25(金) 13:08:15 ID:6FIlYSbb
>>237 うちも妹は私を○○ちゃんて呼ぶなあ
まあこれは仲イイワルイ関係ないかもしれんが
239 :
マジレスさん:皇紀2665/04/01(金) 11:52:53 ID:iklDVhax
兄貴とロクに口きかなくなって10年以上たつ。
たまに実家帰ってきやがってもしゃべらない。
道ですれ違ってもしらんぷり。店ででくわしてもしらんぷり。
小さい頃から俺のものを勝手に使ってこわして。
暴言、暴力というか、こっちは年下だから何やってもかなわない。
文句言っても親に言っても直らなかった。
そのうち黙っているほうがラクだと体が覚えて、以来、
奴からのあらゆる刺激を避けるようになった。
兄貴本人の資質及び親の教育のせいだと思っている。
240 :
マジレスさん:2005/04/04(月) 15:00:32 ID:C/IRLSyc
最近姉が大学寮から家に帰ってきて、
一緒に広間でテレビを見たり、
お笑い番組の話や音楽のアーティストの話したり、
髪をカットしたり染めたりしてもらってるんですが
仲良いほうですかね?
小さい頃はよく喧嘩しましたけど今はまったくしてない。
何か別に兄弟だし、何も特別な事はしてない。
241 :
マジレスさん:2005/04/06(水) 14:00:20 ID:Eq7seRnp
うちは1こ上の兄貴と7つ下の弟いるけど仲良し。一緒に出掛けるし家にいる時は兄貴の部屋に3人たまってゲームしたりテレビ見たりしてる。昔は殴りあいのケンカばっかで嫌いだったけど。
そういえば家出した時に探しまわってくれたのも兄貴、パクられた時に迎えにきたのも兄貴、震災の時助けてくれたのも兄貴だったな
242 :
マジレスさん:2005/04/06(水) 14:27:19 ID:BmOHL/Q+
>>239 自分が悪いのを、親と兄のせいにしてんじゃねーよ。
243 :
1:2005/04/06(水) 15:44:38 ID:xjZgdbft
>>233-234 親が亡くなってから仲良くなるケースと悪くなるケースがあるんですか。難しいですねぇ。
>>236-237 理想的ですね。駅まで送り迎えとか、夢でした。
理由をもっと知りたいです。とりあえず一緒に寝るのは珍しいからそれかな?うーん…。
小さい頃に読んだ絵本の物語とか、テレビや映画に影響を受けたものとかはないですか?
>>239 非常によくあるパターンですね。うちもそうでした。
親にどういう態度を取ってほしかったと思いますか?
244 :
1:2005/04/06(水) 15:46:59 ID:xjZgdbft
>>240 >>241 「喧嘩してた小さい頃」が何歳から何歳までで、「今」が何歳からか、教えてください。
喧嘩しなくなったきっかけとか思いつけば教えてください。
245 :
マジレスさん:2005/04/06(水) 15:54:26 ID:4zihZWcz
兄弟喧嘩なんてテレビのチャンネル争いとかその程度だったしな〜
大人になれば自然と喧嘩なんてしなくなった。
>>239の場合は兄弟付き合いとかいう以前に
兄の人間性の問題なんじゃないの?
親が弟ばっかり可愛がってて捻くれちゃった、とか。
246 :
1:2005/04/06(水) 16:11:00 ID:xjZgdbft
>>242 言いたいことは分かりますが、このスレの
>>129-175 とかを読んでみてください。
力関係として、兄>弟 になってしまうのは、腕力がそうなってるだけじゃなくて、
親が、兄にばっかりモノを買い与えている(無意識のうちにね)、という原因がある
ことが多いと思う。「兄に買った」ものでなくても、所有権を「2人で仲良く使いなさい」みたいに
曖昧にしておくと、「結局、なんとなく兄のもの」状態に、なりがち
(弟がそれを壊したりすると、兄が弟を半殺しにする) なので、よくないです。
その辺の、買い与えるものの総額とか、所有権まわりは、厳密すぎるほどキッチリ注意して
等分しなければ、弟は不利で、結局、その理不尽さから、兄弟仲が悪くなると思う。
247 :
マジレスさん:2005/04/06(水) 16:16:52 ID:Eq7seRnp
>>241です。
ケンカが多発したのは小学4年〜中学卒業までだったかな?
兄貴と仲悪かったけど… 何も言わなくてもエアガン顔に向けて乱射してきたり石投げ付けられたりヒドい時はカッターで手切られたりした。
んで高校になってからお互いバイトとかで忙しくなってあまり会わなくなった。そのあたりからケンカしなくなったな。
今は私22歳兄23歳。
248 :
マジレスさん:2005/04/06(水) 16:28:42 ID:A0CrKPh8
兄弟か…うちは六つ上の姉が居るだけだけど、長く続く喧嘩はしなかったかな。
片方(姉様)が大人だったからなんだろうけどね
┐(´ー`)┌
249 :
マジレスさん:2005/04/06(水) 16:59:26 ID:4zihZWcz
>>246 それは
>>1さんの家限定の話では。
普通は弟にばっかり物を買い与えて、
兄には「あんたはお兄ちゃんなんだから、我慢しなさい」
ってパターンの方が多いんじゃない?
250 :
マジレスさん:2005/04/06(水) 17:34:00 ID:lvTFTYFt
皆さん兄弟喧嘩のしかたがすごいですね・・・
うちは4つ年上の姉がいました
小〜中はテレビ番組とかで良く喧嘩してましたね
仲良くするコツ?みたいなのは、あまり自分の視点で物事を見すぎないことじゃないでしょうか
自分なら、こういう場面で、きっとこうするけど、彼(彼女)なら多分こうするだろう
みたいなのがわかってくるようになれば、ちっさな苛立ちとかはなくなってくるんじゃないかと。
251 :
マジレスさん:2005/04/06(水) 19:07:28 ID:6mEgchOD
おかげで口癖が「だと思ったぜ」になりました
252 :
1:2005/04/06(水) 19:57:49 ID:xjZgdbft
>>247 なるほどー
>>249 それこそ
>>249さんの家の話じゃないですか?(笑) でも、どっちにしても同じです。
要するに、子供に買い与えるものの総額に差があってはいけないってことです。
親は忙しいから、何も考えてなかったら、どっちに何円買い与えたかなんて
覚えていられないだろうけど、そこを努力してメモするなりして、厳密に調整
しないといけないと思う。
そうしないと、
>>140-142 にあるような、フェアな「取り引き」の材料ができなくなるから。
>>250 大人ですねー。
テレビのチャンネル争いについては、結構解決が簡単そうですね。
>>251 かっこいい口癖ですねェ。どんなときに使うんですか。
253 :
マジレスさん:2005/04/07(木) 04:15:59 ID:P2qVLq2k
俺、長男なんだが、弟とかなり仲良いよ。
弟はガキみたいなとこがあるので、喧嘩になりそうな場合、こっちが大人になって引き下がる様にしてる。
254 :
マジレスさん:2005/04/07(木) 05:14:20 ID:mtDglD4p
うちかなり仲良しだよ
親が共働きで家にいなかったから兄弟だけで過ごす時間が長かったからかも
255 :
マジレスさん:2005/04/07(木) 05:28:12 ID:B/HuB+Km
成績がよかったからって親が私ばかり可愛がるので弟に恨まれてて
かなり仲が悪かった。
親は子ども達を平等に扱うべきという1さんの考えに同意。
256 :
マジレスさん:2005/04/07(木) 07:28:09 ID:E7eSMoca
>>1
本の話しですが、うちでは、兄姉達が買ってもらった本は
一応買ってもらった本人の管理下に置かれたとしても、皆で読んでたな。
共有じゃなくて個人の棚にある時は本人がいる前か、ちょっと借りるねと断ってから借りていたと思う。
っつか散らかってるとてきとーに読んで、これ誰の本ー?っていった雰囲気ww
自分の管理下にある本を、意地悪や我侭?で貸してくれないような事を言われた時は
親が、「こら、それはお母さんがお金だしたんだからね、皆で読みなさい。」みたいな一声をかけてくれてた。
でも、本人が貯めたお小遣いでこだわりで買ったものは一応上の話よりも所有権を尊重してくれてたと思う。
あと、きょうだい親子で本を買いに行く時、
自分で所有したい本やCDが人とかぶった時はジャンケンしてた。
こんな感じです。小さい頃から喧嘩はしても仲はよかったです。
それと、上の子が下の子に威張り散らすっていう感じは全くなかったです。
ただ、喧嘩しだすとやっぱ上の子が強いですけどね。力の差で。
むかっと不機嫌な時に理不尽な殴り合い?wをしてたのは、幼稚園〜小学校低学年までですね。
幼い頃ってわざと喧嘩をしかけてた気もします。
からかいあってじゃれて遊んでいたつもりが、
どの一発かが痛くて、もしくは何かふとした一言に腹立てて、だんだん本気で喧嘩になったりして怒鳴ったり泣いたり
でも数分後には爆笑しあっていたり。
257 :
1:2005/04/07(木) 09:30:40 ID:mztI6lgV
>>253 できれば過去ログを読んでいただけるとありがたいです
>>254 うちも共働きで兄弟だけで過ごす時間が長かったんですが、
その親のいない時間はますます兄が暴君になるので怖かったですねェ。
おかしいなぁ。
しかも父が単身赴任でいない時期は、家庭は兄の天下でしたよ。
>>255 なるほど、そういうこともあるんですね!考えたこともなかった。
気をつけないとなー。弟さんも成績がよくなるには、どうしていれば
よかったと思いますか? (自分、親の立場のそれぞれについて)
>>256 非常に健全ですね。いいと思います。
上の子が下の子に威張り散らすのはデフォルトだと思うんですが
そうならない家庭がまれにあるのは未だに謎です。
258 :
239:2005/04/07(木) 20:09:59 ID:LgxSmOiw
>>1 >非常によくあるパターンですね。うちもそうでした。
>親にどういう態度を取ってほしかったと思いますか?
弟の物を勝手に使うな、勝手に使ったら元に戻せ、壊したら謝れ。
ごくフツーの態度。
259 :
マジレスさん:2005/04/07(木) 20:27:58 ID:JPU42ywC
>>253 うちは逆…兄が子供なので私が大人になってあげなきゃいけない。
今無視してるけど。。。。。
ちなみに兄32私20・・・・
260 :
240:2005/04/08(金) 00:04:14 ID:3+EIhhyn
遅くなってスマン。
基本的に成長してくうちに喧嘩とか少なくなった
てかそれが普通だと思うんだけど大人になっていくうちに・・・
おかしいかな?
261 :
マジレスさん:2005/04/08(金) 00:57:26 ID:EBRBF0iV
私三人兄弟の真ん中なんですが。
兄(19)と私(18)と弟(10)です。
兄と私は年子だったせいか、よく周りからそう言われました。
服も兄のお古を着ていて、何気なく兄に対して劣等感があったのかもしれません。
兄はほんの少しですが、脳に障害があるらしく、よく学校等で問題を起こし、
事あるごとに悪い意味で有名になり、その噂は私にも当然注がれ、非常に不愉快でした。
兄は今も両親から幾度と無く喧嘩をし、その様子を傍目で見ていた私は当初恐くて震えてましたが、
最近では慣れてしまい、関わらないようにしてきました。
私はとりあえず兄とはそこそこな仲です。ですが兄の一向に変わらない迷惑な性格は嫌いです。
なんとか早急に直して欲しい感じです。
弟もまた兄と両親の喧嘩のとばっちり係りです。それで私は弟は守ってあげようと、
よく世話をします。弟と兄は、かなり年の差があるのですが、精神年齢が変わらないというか。
精神年齢が
私>弟≧兄
のような気がします。兄もそれを認めてるようでした。
兄弟仲は悪くないかもしれませんが、両親にあまり迷惑をかけないでほしいと常日頃思っています。
262 :
1:2005/04/08(金) 10:00:33 ID:NOiOaQJC
>>260普通です
>>261 >兄と私は年子だったせいか、よく周りからそう言われました。
ん?どう言われたのですか?
あと全体的に文章がよく分かりませんが、レアケースのようですね。
あらためて一度このスレの趣旨をまとめると、
「兄弟仲ってのは、ふつう、最初はめちゃくちゃ悪くて、喧嘩ばかりしているのが、
大人になるにつれて(上の子が19になるぐらいから?)、自然と良くなってしまう。
だが1は、それでは不満で、もっと幼いうちから兄弟を仲良くさせる
教育方法や環境があるはずで、それを探りたい。ごく小さいうちから
兄弟仲が良かった人は、その理由は教えてください」
というものです。
263 :
1:2005/04/08(金) 10:01:19 ID:NOiOaQJC
×兄弟仲が良かった人は、その理由は教えてください」
○兄弟仲が良かった人がいたら、その理由を教えてください」
264 :
1:2005/04/08(金) 10:04:14 ID:NOiOaQJC
↑
ちなみに、できれば教育法として再現性のある方法を知りたいので、
普通一般的な家庭で、親として意図的に再現できる方法だと、なおうれしいです。
265 :
マジレスさん:2005/04/08(金) 10:13:02 ID:LKUK5DX8
弟と仲いいです。
理由は、物心ついたときから弟には兄貴面してたからかな。
やさしい兄貴面してた。母親に「優しいね」って言われたいガキだったからね。
弟も自然と俺を慕ってたし、俺も優しい兄貴として見本になろうとしたし。
で、弟が厨房になっても俺に甘え続けるから、つき放したんだよね。
「俺の頭を叩け、叩いてみろ、本心で話せ、別に俺はなんとも思わない、とりあえず叩け。」
みたいなこといって、叩かせて。それからだんだん対等になった。
今は対等で親友って感じです。お互いの悩みも相談する。
266 :
マジレスさん:2005/04/08(金) 10:32:17 ID:uPpwjEYT
↑ばかなんじゃね?サムイ
267 :
マジレスさん:2005/04/08(金) 10:36:52 ID:LKUK5DX8
だんだん対等になるのはかなり寂しかった。予想はしてたが。
もともと兄貴を喜ばす行動をしてたのか、それか自分で自分の甘さを自覚したのか。それともただ戸惑っていたのか。
接触が激減した。でも、もしも仮に仲が疎遠になっても、そっちのほうが弟にとっていい。
そっちのほうが強く生きれる。そう確信してた。甘えん坊すぎてたから。
つか俺弟のこと考えるのにかなり時間をさいてた。これかもしれん。秘訣は。
>>266 俺もガキだったしね。だが今思うと、
そんな途方もない馬鹿で寒いが、一生懸命だった自分は嫌いじゃない。
俺の真実だ。文句あっかぼけ
268 :
マジレスさん:2005/04/08(金) 10:38:53 ID:Mgw2F4lv
オレの家もまた兄(自分)弟仲は悪いんですが、理由がまた特殊なんです。依然も
別に仲がよかったわけじゃないんですけど、母が2年前に再婚して義父が義妹を
連れてきたんです(ちなみに妹は弟と同年です)。ところが妹は、私のほうが年
長なのもあってか「お兄ちゃんのほうが興味深い」「人格に魅力を感じる」とか
言って私にだけなついてくるんで、弟が嫉妬して機嫌が悪いことこの上ない。弟
には逆に「だらしない」やら「愚か者」とか言うんで仲はあまり良くなくて、そ
のことに対する苛立ちが私に向けられてますます仲が険悪になってしまって…。
私事になってすいません。でもオレは義妹のことが大好きです。ちなみに妹は、
私と同様変り者で口調がたまに文語体になるあたりがとても可愛らしい感じです
。また脱線してすいません。弟だって頑張ってお洒落に気を使ったり人格を磨い
ていけば魅力的な人間になれると思うんですけどね。
269 :
マジレスさん:2005/04/08(金) 10:52:54 ID:LKUK5DX8
>>268 仲をとりもつのが兄貴でしょー。
弟の身になって考えればいろいろ分かるんじゃないか。
違ったら失礼だが、義妹に褒められて嬉しさの余韻につかって、弟をないがしろにしてる節ないか?
てか、本当に弟と仲良くなりたい?
270 :
マジレスさん:2005/04/08(金) 11:33:01 ID:3e+5sCqK
「兄弟仲を良くするための再現性のある教育法」
1.夫婦仲を良くする。夫婦喧嘩はしない。する時は子供の見ていないところで。
2.なるべく子供を地域社会と触れ合わせる。多くの人間と触れ合うことによって社会性を持たせる。
3.何らかの方法で「兄弟仲を良くすることはとても大切」という考えを子供に植え付ける。
人並みの社会性と「家族は大事」という人並みの理解さえあれば、
そこまで兄弟仲は酷くならない。
あとは親がしっかりすることか。
271 :
1:2005/04/09(土) 09:06:59 ID:xo1tXlls
>>265 いいですね。
265さんが思った「優しい兄貴」像を持つことになった原因って何かありますか?
例えば、絵本でそういう話を読んだ、とか、最初に親に「優しいお兄ちゃんだね」と褒められたとか。
僕が親に本をねだらなかった話をしましたが、僕がそういう性格になった理由は、まさに、
僕が5歳ぐらいの時だったかな、親に、ふとしたとき「兄弟の中で、○○(僕の名前)は、
ご飯を食べ残さないし、ものを大事にするから偉いね」と褒められたからだと思うんです。
子供は褒められた方向に伸びるってのはまったく本当です。
でも、ものを大事にするのはいいんですが、本とか紙のような、勉強に必要な材料は、
遠慮なく消費していいし、そうしなくては、より飛躍した立派な人にはなれないんだ、と
いうことも教えてほしかったと思います。僕は本当に紙を節約してました。
このように、
>>265さんにも、親が何の気無しに言ったことが、
「優しい兄貴像」を形成する要因になっているということはないですか?
272 :
1:2005/04/09(土) 09:19:33 ID:xo1tXlls
>>268 >>269さんとまったく同じ感想を持ちます。
>>270 2については、そうすると良いといえる根拠になる経験があったら教えてください。
3についても賛成ですが「何らかの方法」を具体的に提案してください。
「家族は大事」という理解を僕が持った経験は実はちゃんとあるんですが、それは
なだいなだ(精神科医)著の「心の底をのぞいたら」という本を読んだからです。
そこには
「子供のうちは、兄弟は仲が悪いのが当然だ。それは、家の中が世界のすべての
幼児のうちは、おやつやおもちゃの取り合いで兄弟が最大の競争相手になるからだ。
ところが大人になると、兄弟は、本当の敵は”世間”という荒波の舞う外海なのだ、ということに
気づき、兄弟とは手を結んで、この共通の敵に立ち向かった方が得策だとわかるからだ。
要は「身内」の意識の範囲が広がるということだ」
ということが書いてありました。
僕は単純に、子供にこの本を読ませることで、兄弟仲が良くなる効果も多少は
あるとは思いますが、さらにいい方法がないかといつも思っているわけです。
273 :
1:2005/04/09(土) 09:21:13 ID:xo1tXlls
↑
×気づき、兄弟とは手を結んで、この共通の敵に立ち向かった方が得策だとわかるからだ。
○気づき、兄弟とは手を結んで、この共通の敵に立ち向かった方が得策だとわかる。
すいません…
274 :
通りすがり:2005/04/09(土) 10:21:29 ID:GsxnBIaE
既出だろうけど、思いつく限りの兄弟仲がよくなる条件はこんな感じ
・下の子が上の子に対して甘え上手 (なつかれて嫌な気になる人は少ない。上の子ならなおさら
・上の子が面倒見がいい (自然と下の子が頼りにするようになり、なつく。ただし押し付け・おせっかいは逆効果
・性格的相性がいいor価値観が似ているor共通の趣味がある (友達みたいな兄弟になる
・共通の敵がいる (小さい頃は主に親。人格的に問題があったり、教育ママ・パパだったりすると結束しやすい
・能力の差がありすぎない、あっても一長一短 (勉強できるけど要領が悪い兄、勉強できないけど要領がいい弟とか。親の贔屓が偏らない
275 :
マジレスさん:2005/04/09(土) 15:25:07 ID:gBcLkpG7
親がそれぞれの個性を認めるような言動をするのは大事かなと思うな
私は兄と二人で、性別も性格も得意分野も違ってるけど仲良しです
「お兄ちゃんは○○ができるのに」みたいな言われ方が
されなかったのは大きかったと思うよ
あと、うちの母親が兄弟同士とても仲が良くやってて
お互い定期的に行き来してるから
「兄弟は仲良くするもんなんだな」って子供心に思ってた
母親は小さいときに自分の母(私の祖母にあたる)を
亡くしてて、協力し合って生活してきたから
兄弟同士の結束がかたいみたい
ある程度私が大きくなったときに
「親っていうのは子供より先にいなくなっちゃうんだから
いざというときに頼れるのはお兄ちゃんだけだよ」と
言われたけど、母を見てるとそうかもなとふと思った
276 :
マジレスさん:2005/04/09(土) 15:33:56 ID:47JrB2VO
共通の敵がいるパターンで仲が良い姉妹です。
いつか父親を殺してやろうと思っています。
277 :
マジレスさん:2005/04/09(土) 20:23:58 ID:n+P/rfBo
278 :
マジレスさん:2005/04/09(土) 21:10:35 ID:l+LaZctk
俺んちは他の家より仲が良い。理由はただ一つ、
親がしっかりしてないから、兄弟同士で助け合うしかないって事
279 :
マジレスさん:2005/04/11(月) 18:42:36 ID:8jomwZ2G
私は女だけど、2つ上の兄と仲良し
共通の趣味があるからかな
暇な時はゲームしたり、サッカー見に行ったり
買い物しに行ったりする
友達には仲良し過ぎと気持ち悪がられているが…
両親は毎日のように喧嘩している家庭で
私は必死に止めていたが、兄はフーンと無関心だった
280 :
1:2005/04/11(月) 20:51:58 ID:vaBxqFG3
>>274 なるほどもっともですね。
できれば、274さんが親だったら、子供にどう言ったり、どういう環境を意図的に作れば
そうなってくれるのか提案していただけるとうれしい。それか、自分は親にこう言われたから
こういう風になった…みたいな体験談とか。
>>275 それは大事ですね!
「親が死んだら、最大の仲間は兄弟だよ」と言い聞かせるということは、
イコール共通の敵は世間の荒波だ、と言外に伝えることになりますね。
281 :
1:2005/04/11(月) 20:54:55 ID:vaBxqFG3
>>278 親が共通の敵だと兄弟の結束は強いでしょうねー。
まあ僕が親になったとき、意図的に子供たちに嫌われようとするわけにはいかないわけで
再現性がないけど、参考になる話ですね
282 :
1:2005/04/11(月) 20:56:10 ID:vaBxqFG3
>>279 何歳から仲良くなったんですか?
あと、
>両親は毎日のように喧嘩している家庭で
>私は必死に止めていたが、兄はフーンと無関心だった
これ、どういう意味ですか?
279さんから見て、両親が、それぞれ自分の親兄弟などと、
いい年した大人のくせに、喧嘩してたってことっすか?
283 :
マジレスさん:2005/04/22(金) 14:49:49 ID:G2rBWXYc
>>275私は弟と妹と口聞かないくらい仲悪い。
275さんと全く逆の家庭環境だ。
母は兄弟と仲悪いし、
小さい頃から私は妹と弟と比較されまくってた。
納得
284 :
マジレスさん:2005/05/08(日) 21:18:59 ID:UNC8Abtb
私は一個下の弟とすごく仲良くて友達みたい。
同じような遊び方してるし、下ネタとか普通に言えるし。
共通の友達もいるし、お互いの彼、カノとも仲いい。
三つ下の弟とは性格が全然違って、弟はおとなしい。
でも私が弟のことすごく可愛いからいつも構ってるし、仲良いいです。
上の人たちが言ってる価値観とかは結構大事かも知れませんね
285 :
マジレスさん:2005/05/09(月) 00:19:04 ID:HigS+o+W
兄とは幼い頃からかなり仲良し。多分 親戚が驚くくらいだからかなり良いのだと思う。
今でも仕事から帰ってから寝るまでの時間はほとんど兄の部屋で過ごしている。ちなみに私は23才、兄28才。
小さい頃から兄が好きなので(変な意味ではない)兄もかわいがってくれるみたい。
それと兄はかなり優しくて母に「お兄ちゃんより優しい人と結婚する」と言ったらそんな人はいないと言われた。
多分、親にお互いを比べられることも無かったし、お互い二人きりの兄弟という自覚もある。それとお互いを思いやることが出来ていると思う。
286 :
マジレスさん:2005/05/09(月) 02:00:32 ID:ECtoxrDG
287 :
マジレスさん:2005/05/11(水) 18:31:25 ID:G5TgVUWj
288 :
マジレスさん:2005/05/12(木) 19:02:15 ID:mhDsFFNH
私19と姉25は仲悪いと良く言われます
私は姉のプライベートも仕事も知らないし、相手も知るはずありません
車で20分の所に一人暮らししてるらしいけどしりませんね
どんな仕事か、どんな性格か、どんな趣味か本当に知りません
全くの他人
前は嫌いだったけど、今は居ないのでたまに遊びに来る『誰かさん』って感じ
289 :
マジレスさん:2005/05/15(日) 07:43:47 ID:HASONmoY
妹が「お兄ちゃん大好き!○○(←妹の名前)としよ?」と言ってきたので…sexしてしまいました。
こんな兄は最低ですよね…。
290 :
マジレスさん:2005/05/15(日) 23:27:21 ID:AiyswdZT
291 :
マジレスさん:2005/05/15(日) 23:29:37 ID:Ccu8y1jH
大きな病気をして仲がよくなりました。
なんだかんだいって助けてくれるのは家族だったんだなと。
それまで5-6年は、口も利かないなかだったんですが、
292 :
マジレスさん:2005/05/15(日) 23:38:12 ID:wjAezm1p
俺と姉貴は普通に仲良い。
デート感覚で2人で遊び行くし。
性格は全く反対。姉貴はよくしゃべり、人を笑わせるのがうまい。
人付き合いうまい。
俺は無口、人見知り。
姉貴も俺もAB。
理由は特にないけど、普通にこんなもん。
293 :
マジレスさん:2005/05/16(月) 21:34:14 ID:eRXfZlsd
289はネタなのかな。妹とするなんて普通じゃありえないよな。
うちは連れ子同士なんだけど、弟に抱かせてくれって迫られた。
最初は冗談だと思って笑ってたけど、あんまりしつこいから
キレたら弟もキレて、セックスさせないなら死ぬとか言って、
こっちがふざけるなよって拒否したらいきなりベランダから
飛び下りた。
二階からだったから幸いにして骨折っただけですんだけど、
本気で心臓が止まるっていうか、なんかもう、何がなんだか…。
毎日見舞いに行ってるけど、退院したらセックスしたいって
言われる。次はもっと高くから飛んでもいいって言われる。
ストレスで胃痛がする。なんか泣けてくる。
294 :
マジレスさん:2005/05/16(月) 22:18:36 ID:ybrwD+vM
それもねた?
295 :
マジレスさん:2005/05/17(火) 00:01:36 ID:pEb/0CcR
俺は長男で妹2人いる。
俺自身も妹達自身もお互いの影響を受けているので
自然と話の内容もあってくる。
俺は妹から音楽の影響を受けているし、
妹達は俺のサッカー好きが影響している。
しかも、俺は精神年齢が低い?せいか年下との会話も苦にならない。
10歳年下の妹とも普通にしゃべれる。
296 :
マジレスさん:2005/05/24(火) 14:32:50 ID:9PQ5U/69
仲いいっていうか、妹がオカン化してきてやたら世話をやこうとしやがる・・・
297 :
マジレスさん:2005/05/24(火) 20:55:05 ID:tNW6bS2z
兄というのは心配なんですよ
妹の立場から見ると危なっかしくてさ
298 :
マジレスさん:2005/05/25(水) 01:30:22 ID:pGPqPZAN
男ってガキだねホントに
うちの兄はガキ
大学でてるくせにまだ家にいるし
家にいるくせに文句ばっかいって、家族を巻き込む
今だってドア開けてるのにテレビみてて音がうるさい
今何時?夜中だろ?普通の神経してたらドア閉めるか音量下げる
それを母は気付いてるか気付いてないんだか・・たぶん後者だけど
自分が勉強してるときは私らがうるさくするとキレるくせに
逆になるともう好き勝手
なんだかね・・・どうしたらいい?
もうどうしようもないんだよ
だれかうちの兄殺してくださいよ
299 :
マジレスさん:2005/05/25(水) 06:55:41 ID:oiVYyCGK BE:138092377-#
弟とは仲良しなのだ
この前も映画にいったのだ
今度もZガンダムみるのだ
このPCも弟に自作してもらったのだ
仲がいい理由はわからないのだ
弟がいい人なのだと思う
300 :
マジレスさん:2005/05/25(水) 12:25:48 ID:4ClVEQsU
300なら今日は幸せ
301 :
マジレスさん:2005/05/25(水) 23:21:42 ID:p7xL2rLD
兄がいるけど親離婚して一緒に苦しんでくれた。
私が中学不登校になった時に知り合いの先生に原因になりうる事を聞いてたらしい。
バイト代で服とか買ってくれた。
兄は高校時いじめを受けていたのだがそういう振る舞いを一切見せない。
免許とってからは買い物にも連れてってくれたりご飯食べに連れってくれる。
最近大学忙しくて下宿先から帰って来ないけど兄が大好きだ。
この前兄が死ぬ夢見てマジ泣きしたぐらい。
302 :
マジレスさん:2005/05/25(水) 23:57:10 ID:Z4DBChVx
小さい頃は良く3つ違いの弟をいじめたもんだ。
性格の悪い姉だったと思う。
親は「2人しか居ない兄弟なのに、なんでこんなに仲が悪いの」と嘆いていた。
実家に居た時は口もほとんど聞かなかった。
で、私が大学で上京して3年後、弟も上京してきた。
当然、一緒に住む事になった。
仕方が無いから、洗濯もするしご飯も作る。
なんか、すごく仲良くなりました。
その結果、一緒の職場で働いた事もありましたw
今は別々に住んでるけど〜たまに一緒に映画に行ったりします。
兄弟でも友達のように考えられるかが、ポイントかな?と思ってます。
深く立ち入らない。助けが必要な時は助ける。
普通すぎるコメントでごめんなさい。
303 :
マジレスさん:2005/05/26(木) 00:11:46 ID:DdFWzl/K
スレ違いすいません。ただちょっと引っかかったので・・・
>>301 「誰かが死ぬ夢を見たとき、その死んだ人は、現実に今、あなたが一番大切にしているひと、
あなたにとって重要な人」らしいですよ。
実は私も姉の死ぬ夢を何度か見たことがあr(ry
304 :
マジレスさん:2005/05/26(木) 01:56:14 ID:2tdxIP3a
私も昔妹と仲悪かったよ。
小〜中学校まで私が妹の顔見ないようにして一方的にシカトしてた。
でも高校入学前の春休みにお互い恋話バクロしたら仲良くなった。
305 :
マジレスさん:2005/05/26(木) 02:02:40 ID:q8qeq/eS
3つ違いの兄(私妹)とは典型的な中の悪さでお互いに死ねばいいと思っていたと思う。
思春期には性的イタズラもされた。
大人になってからはさすがに兄も角が丸くなり、私が実家にいたくないので
上京すると仕送りなんかも気遣ってくれたが、虐められたトラウマは消えない。
できれば永久に会いたくない
306 :
マジレスさん:2005/05/26(木) 22:49:49 ID:Xw5Ey5fz
良くなってないなら書くなよ・・・
307 :
マジレスさん:2005/05/28(土) 13:18:04 ID:tk41ZXSc
優しい兄貴になるから妹ホスィ
308 :
マジレスさん:2005/05/28(土) 21:57:45 ID:BVSws4M2
兄に対して頭にくることがないわけではない
上の子特有の無神経さみたいなのにいらっとくるときはある
でも計算なしで癒されるような言動をするときがあって
なんとなく許しちゃうんだよね
なんか、うまいこといったりやったりすることがあるんだよね
自分の兄に限らず、いわゆる長男・長女の子は
かわいいなと思う人が多いなと最近思うね
309 :
マジレスさん:2005/05/29(日) 16:52:29 ID:CU1KtjcA
310 :
◆wSaCDPDEl2 :2005/06/01(水) 17:29:42 ID:3bPqU1r/
test
311 :
マジレスさん:2005/06/01(水) 22:30:01 ID:aHDZJvzF
妹2人いるが、中学生の妹が現在学校でちょっとしたイジメをうけているらしい。
それを聞いて泣いてしまった。
今俺も地元離れて社会人として仕事していろいろ思うこともあるが、
妹のつらさに比べたら俺ってなんて情けないんだろうと思った。
先日実家に帰ったとき、そんな素振りを一切見せない妹を見てまた泣いてしまった。
仲がいいということは、お互い対等に付き合えるってことじゃないかな?
俺が上だから俺の言うことを聞けとかじゃなく、学べるところは学んでいく。
それで、お互い成長できるし、視野も広がると思う。
312 :
マジレスさん:2005/06/01(水) 23:18:56 ID:epL721SA
さりげなく話し聞いてあげたのかい?
313 :
マジレスさん:2005/06/02(木) 10:10:11 ID:M6mlRzJ8
>>311感動した。あなたはいい人だ。
おれも弟とめちゃ仲がいい。メールもくだらん内容ばかりだが毎日するし、
電話もすりゃ何時間でも話してる。弟とだけじゃなくて家族全体が仲が良すぎて
幸せだと心の底から思う今日この頃。
ではなぜ弟とそんなに仲がいいのか。まず小さい頃から共通の趣味が多く友達と
遊ぶ時でも弟とずっと一緒だったから。あとはおれにあまり年上だからというプライド
みたいなものがなく、本当に友達感覚で下ねた(弟は童貞だからいつもおれが現実を教えて
やっている)も普通に話すし、アニメオタクの弟のエロ本や同人誌はおれと母親(我が母は
自分で官能小説を書くほどとてつもなくエロい。)の共有物になってるし。たまに実家に帰れば
親子そろって同人誌鑑賞なんてザラにある。とにかく家族がバカな人間ばかりで構成されてるから
今さら家族に対して気まずさや不満を感じる余地もないといった状態。
だが、おれが弟と仲がいい一番の理由は弟から何か学べるものがあると持っているから。
弟のマイペースだが誰にも流されず我が道を行くたくましさ。人の痛みをしっかりと感じ取れる
優しさ。とにかくおれにないものをたくさんもっている弟は非常に魅力的な人間だと思う。
314 :
マジレスさん:2005/06/02(木) 18:41:32 ID:H2eFw6CD
立場の違いを理解できたらうまくいくのかもね
私も兄と仲がいいけど学べる部分は確かにあるよ
あと時々救われる感じかな
315 :
マジレスさん:2005/06/02(木) 22:11:48 ID:UBrXaNB4
若貴は相当悪そうだなw
316 :
マジレスさん:2005/06/02(木) 22:13:47 ID:sv1oXeMG
若貴ワロスオブジョイトイ
317 :
マジレスさん:2005/06/02(木) 22:15:25 ID:iVXXA7kw
1が、若なんでしょ。大変ね。
318 :
マジレスさん:2005/06/02(木) 23:20:20 ID:CvOIGErz
>>315 オヤジさんもそれが心残りだったろうな。若貴いい加減仲直り汁!!
319 :
マジレスさん:2005/06/03(金) 00:40:25 ID:A03IvMaX
弟が兄の昇進を兄本人よりも嬉しそうにしていたりと
仲良かった(少なくともそう見えてた)頃を覚えてるだけに現状を見るとなんか悲しくなるね。>若貴
320 :
マジレスさん:2005/06/03(金) 10:21:53 ID:AMD+K+Fv
兄が自由にやってるのを羨ましいんじゃないか
321 :
マジレスさん:2005/06/06(月) 02:34:27 ID:xCD+7Kak
相談よろしくお願いします誘導です。
412 :マジレスさん :2005/06/04(土) 23:55:28 ID:Ss7iJSOD
妹が死ねとか早く出ていけと毎日言います。お前なんか兄貴でもないし気持ち悪い、今すぐ死ねと・・親も妹の味方・・死にたい・・
322 :
マジレスさん:2005/06/20(月) 22:46:17 ID:6uCxOOWJ
兄妹で仲が良いけど、無条件に仲が良いのとは違うからなぁ。
親に放置されて、寂しいのをお互いに慰めあってた感じだった。
一時疎遠だったけど、親が別れる事になってから、また仲良しに。
仲良しだけど依存し合ってる感じで、素直に良いとも言えない。
323 :
マジレスさん:2005/07/17(日) 03:26:56 ID:al9bEO/j
ウチも兄弟仲(兄、オレ、妹、妹)いいです。このスレ読んで、何でか考えてみました。
オレには双子の妹がいて、双子のせいか?異性を越えた感覚です。
1年前に妹2号が生まれましたが、妹1は小さい頃から母親と仲良しでした。
で、母親は妹のってカンジがあって、父親はというととても優しくて子供ぽい
タイプだったのでオレは自然と兄貴に依存するような感じになったわけです。
ここが重要カモですが、兄貴がすごく穏やかで優しいけど頼りがいのある性格
だったんでよけい良かったんだと思います。
妹1とは一番ケンカするけどヤツは口できてオレが手出すと兄貴に怒られて
ケンカ終了です。その時はムカつくけど、たまに妹1が困ってたり
するとやっぱ助けたいとか思います。今、父は単身赴任でいないからよけい
兄弟仲がいいのかもしれません。
324 :
マジレスさん:2005/07/17(日) 10:33:53 ID:SGGnFPGU
兄者が父役代行だったわけだね
325 :
マジレスさん:2005/07/18(月) 01:28:48 ID:PM+kAg8Q
うーん、でも単身で行ったのは妹2が生まれてすぐです。
なんかオレ物心?ついた時から、なんかなんでもとりあえずお兄ちゃんにって
カンジがありました。今思うと兄貴も小さかったのにずいぶん忍耐強い性格
だったなて思います。オレと妹1はケンカするけど(多分対等だから)兄貴は
自分が大きいからって色々我慢してたみたいです。あと、母親が言ってたけど
オレら双子が生まれた時、兄貴はすごく喜んでいたそーです。
326 :
マジレスさん:2005/07/18(月) 01:37:01 ID:0hr5oER+
仲がいいのはひとえに兄が優しいからです。昔から面倒見がよくて 兄がいなかったらと思うと怖い
327 :
マジレスさん:2005/07/18(月) 02:01:50 ID:PM+kAg8Q
>>326 あ、それはオレもそう思います。兄貴がこないだ弟に殺されたやつみたく
横暴で自己中だったらオレも妹らも、なついてないと思う。
オレが悪気がなくてやった事で(兄貴の大事なオモチャ壊したり漫画やぶいたり
夜中グズって蹴っ飛ばしたり‥)怒られたことは、考えたらナイですから
やっぱひとえに兄貴が優しいからなんでしょうね。でもオレが妹Sに手出したり
悪い事した時は怒られますけど。妹2はあかちゃんだからケンカになんないけど‥
328 :
マジレスさん:2005/07/18(月) 02:05:17 ID:O+uUJbzM
幼い頃は姉に散々イジメられたので、今は見たくもない存在。
関わりたくないが、殺すとまで言われちゃキレますがな
329 :
マジレスさん:2005/07/18(月) 03:15:34 ID:dN+13F7q
私には双子の妹がいますがハンパなく仲悪いです。原因はいろいろありますが一番奥にあるのは私が小学生の時大きなイジメにあって妹も私の妹という事でイジメられた事だと思います。
330 :
マジレスさん:2005/07/18(月) 03:16:32 ID:dN+13F7q
続きです。↑私と同じ空気を一秒でも吸いたくないようです。事故って死ねとか豚や身体とか毎日暴言です。皆さんは自分の兄弟のせいでひどい目に遭ったらそれが10年位前でもずっと恨みますか?
331 :
マジレスさん:2005/07/18(月) 03:47:11 ID:PM+kAg8Q
このスレ、オレしかいないみたい。1さんはどうしたんだろ。。?
オレも家事情で週末くらいしか使えないから今だけレスだけど。
>>330さん
オレとは双子ってとこが一緒だね。オレだったら10年もたっててしかも
イジメって330さんは悪くないじゃん?ぜったい恨んだりしないと
思うけどなぁ 他のことも原因かもだけど、オレも妹とケンカしてその時は
すっげー憎らしいと思ってもそれで妹の事嫌いになったり恨んだりは
やっぱしないなー‥って、ごめんねアドバイスになんないね。兄貴か妹だったら
オレよりアタマいいからきっとうまいこと言うんだろうけどな、2人とも
連休泊まりでいない。330さんは妹さんのこと嫌いなの?
332 :
マジレスさん:2005/07/18(月) 06:46:17 ID:6Oq3hDZi
私ゎAAの兄と@Fと@Cの弟が居ますが小さいコロからC人本間に仲良し自慢の兄弟デス(o^―^o)お母さん☆心カラありがとッ♪
333 :
マジレスさん:2005/07/18(月) 08:49:56 ID:RWkljx5V
私15で姉19だけど、姉妹仲はほんとにいいです。
服の趣味とかは全然違うし、外面もかなり違うんですが(私は地味で目立たない人、姉は派手で強気な人)、
「面白い!」と感じる感性が似ているらしく、お互いの発言や行動がツボったりしてはよく笑ってます。
でも一番はお互いの話にお互い興味が持てるってところなのかも。
私は姉の好きなマンガとか芸能人とかの話を聞くのが面白いと思うし、姉も私のゲームだとかをちょこちょこ進めるのが好きみたいなので。
ってかこれ完全にオタクな妹とマトモな姉の図だな・・・orz
ちなみに今年20の兄とは超険悪。性格が合わないとしか言いようがない。あと臭い・・・。
334 :
マジレスさん:2005/07/18(月) 08:50:35 ID:RWvRR+1u
てす
335 :
330です:2005/07/19(火) 00:56:19 ID:r4p6G2B5
331の方ありがとうございます。妹の事はあっちが物凄く私の事嫌ってるので私もという感じです。私がいるとオエッてよけて通ったりします
336 :
マジレスさん:2005/07/19(火) 18:01:06 ID:WK6NMCH2
てすとー(^^)
337 :
マジレスさん:2005/07/19(火) 18:10:41 ID:s7JzY1wW
俺は末っ子長男で某ドラマと同じ状況なんだけど、姉貴たちとはかなり仲がいい。
歳が離れているせいもあるのかな、逆に仲の悪い兄弟が想像できない
>>335の妹は凄いな。オエッはないって(藁)
338 :
1:2005/07/20(水) 18:20:55 ID:1qHH2eqD
>>284 文章の途中からの「弟」がどっちの弟を指すのか理解できません
>>285 どうしてそうなったのかはわかりませんか?
難しいかもしれませんが、できるだけ記憶を掘り起こして書いてみてほしいです。
>>286 動画面白いですね。
>>288 どうしてそうなったと思うか、幼い頃の最初の記憶から書いてください。
>>289 いいんじゃないですか。
>>291 なるほど、口も聞かない→仲良し、はすごい変化ですね。再現性はないけど。
>>292 どうしてそうなったと思うか、幼い頃の最初の記憶から書いてください。
>>293 連れ子同士ってことは赤の他人だからそう言われるのも無理はないですね。
どうせそこまで腹を割って話せた仲になったんだから、モテる男になる方法を
レクチャーしてやってはいかがですか。
339 :
1:2005/07/20(水) 18:25:55 ID:1qHH2eqD
>>295 どうしてそうなったと思うか、幼い頃の最初の記憶から書いてください。
>>298 兄貴はアスペルガー症候群なんじゃないですかね
>>299 どうして弟がいい人になったと思うか、幼い頃の最初の記憶から書いてください。
>>301 カッコイイ兄貴ですね!親が離婚する前の兄弟仲はどうでしたか?
>>302 親の「2人しか居ない兄弟なのに、なんでこんなに仲が悪いの」ってセリフは、
ただ嘆いているだけで、仲良くするとどういうメリットがあるかとか、
どうすれば仲良くできるかというような、納得できる説明がまったくないですね。
ダメな親です。だから仲悪かったのも当然ですね。
340 :
1:2005/07/20(水) 18:37:18 ID:1qHH2eqD
>>304 へえ〜!!恋バナ暴露は、いいのかもしれませんね。うん。
>>305 仲が悪いのは主にどっちが悪かったと思いますか。
あなたはまったく悪くなかったですか。親の教育は良かったと思いますか。
>>308 う〜ん、自分のまわりの人に当てはめてみると、正直、ピンと来ません。
血液型性格占いと同じぐらいの思いこみじゃないですかね。
>>311 あなたはどうしてそういう考えを身に付けたと思いますか?
僕がこのスレで聞きたいのは、兄弟達本人がどう心掛ければ仲良くなれるか、
っていうことじゃなく、親や周囲の大人が 子供にどう教育すれば
兄弟仲が良くなるのか、ということです。
341 :
1:2005/07/20(水) 18:40:16 ID:1qHH2eqD
>>313 僕が読んだところでは、母親がエロを隠さない方針だから、兄弟云々よりもまず
親子仲がいい。 オープンで何でも話せる状況だから、兄弟仲もよくなった。
…と、思いますがどうですか?
お母さんがどんな人か、できればもっと詳しく教えてください!
342 :
1:2005/07/20(水) 18:45:26 ID:1qHH2eqD
>>323 兄弟仲はいいけど、ケンカも(妹1と)するんですね。
僕が考える「兄弟仲がいい」ってのは、ケンカなんかほとんどしない状態を
イメージしてるので、ちょっと違うと思うんですが、何をもって「仲良し」だと
思うんですか?
>>326 どうして兄は優しい性格になったと思いますか?
親の教育方針やいつも言っていたこと、生活環境等から、
思い当たることがあったら教えてください。
343 :
1:2005/07/20(水) 18:49:51 ID:1qHH2eqD
>>327 妹を殴ってばかりなんですね。
あなたはもう少し兄貴を見習った方がいいように思います。
>>328 どうして姉はそういう性格になったと思いますか?
親の教育方針や自分たちの育成環境から推測できることがあれば教えて下さい。
344 :
1:2005/07/20(水) 18:53:03 ID:1qHH2eqD
>>329 どっちも可哀相ですねー!僕だったら、やっぱり恨みは消えないでしょうね。
でも、僕があなたの立場だったら、今の貴方のように
「私がいじめに遭ったのは運が悪かっただけだ。私は悪くない。
妹が私を恨むのは筋違いだ」などとは開き直りませんね。
やっぱり自分のせいで妹に迷惑がかかったのは事実なんだから、
せいぜい妹に償いをしながら生きると思いますが。
345 :
1:2005/07/20(水) 18:58:11 ID:1qHH2eqD
>>333 兄貴と姉のいいところと悪いところを箇条書きでいいから書いてみてくれませんか?
なぜ兄貴はそうなり、姉はそうなったと思うのかも含めて。
>>337 多くの兄弟は最初は仲が悪いです。
親の教育方針や自分たちの育成環境、親が常々言っていたことなどで、
特に覚えてることはありませんか?
346 :
337:2005/07/20(水) 21:20:21 ID:8TWhxOYp
多分ね、親のせい。親がどうしようもない奴らだったから、兄弟が力をあわせるしかなかった。多分仲良くなる一番の近道は共通の敵を作る事だろうね。そうすれば仲良くなれると思う。
347 :
JYAPA :2005/07/20(水) 22:25:35 ID:okH/miUi
みなさんに相談します。僕には昔妹がいたのに家族の事情で・・・・・・・・。泣。どうすればいいのでしょうか?お願いします。
348 :
323:2005/07/21(木) 06:54:09 ID:wtf7ZXLG
1さんレス乙。マメだねー
1さんのいう仲良しの「ケンカほとんど無し」には「オレと妹」
対「兄貴」ならほぼ成り立つし、オレと妹も相手を嫌になるようなケンカは
しないんで「きょうだい仲いい」ってオレは思ったんだけど‥
あとオレ妹に手出すつっても口で負けて悔しくてつい出ちゃうけど
殴ったりしませんよー!
兄貴ほどのイイお兄ちゃんはムリだけど、いちおーオレなりに妹すきだし‥
妹2のことダッコしてる時間は多分3人中ではオレが1番多いと思う。
んで兄貴とはケンカまずしないから「きょうだい仲いい」って言っても
いいでしょ?
それでは週末にまた来ます。
349 :
マジレスさん:2005/07/21(木) 12:42:44 ID:NsixrU42
323の兄貴がほすぃ(*´ρ`*)つか、女子にももてそーな兄貴ジャマイカ?
350 :
マジレスさん:2005/07/22(金) 13:09:02 ID:GDEeWc+K
私は24で弟は中学2年の二人兄弟。かなり仲良くて喧嘩した事ない。
買い物一緒に行ったり、二人ともネラーだからメールでAAとか送りあう。
351 :
マジレスさん:2005/07/22(金) 13:54:52 ID:vNdZkjw5
プゲラ
352 :
マジレスさん:2005/07/22(金) 16:13:50 ID:u2Jk/W+B
>350
1周りくらい違うのか、やっぱ歳の差は重要だよな。。
353 :
マジレスさん:2005/07/22(金) 20:29:53 ID:+5fpkokw
俺は5歳違う兄がいるけれども
なんというか、自己主張をお互いにいなしあえば仲良くやってけるねぇ。
俺が俺が!となると面倒な事になる。
小さいときは兄が小6 私が小1という感じで面倒を見てくれていたので文句は言わなかったし
歳を取ってからはお互い「うんうん」という感じでなんとかなる。
ケンカをしても結局食事は一緒に取らなくてはいけないので「うらうら!」と兄や弟の部屋に上がりこむと良い。
354 :
マジレスさん:2005/07/22(金) 20:44:31 ID:u2Jk/W+B
>353の意見を参考に妹の部屋に上がりこんだら、
本気パンチとキックが飛んできました
355 :
マジレスさん:2005/07/22(金) 22:28:58 ID:+5fpkokw
356 :
マジレスさん:2005/07/22(金) 23:04:04 ID:lG0VI/3Y
幸せだから!幸せだから!
もやったか?
357 :
マジレスさん:2005/07/22(金) 23:07:14 ID:u2Jk/W+B
>356
幸せだから!幸せだから!って何?
358 :
マジレスさん:2005/07/22(金) 23:28:51 ID:lG0VI/3Y
359 :
マジレスさん:2005/07/23(土) 13:41:38 ID:aqDDsJv4
干渉し過ぎないこととかまってやること。
360 :
マジレスさん:2005/07/24(日) 13:45:36 ID:n5d1f5yk
>>349 ウゲーなんでそう思うの?オレそんなふーに書いたつもりないんだけど‥
でも自分のことじゃないからいいかー モテます。
ウチは中高いっしょのガッコなんだけど妹は兄貴のことガッコでは避けてるて言ってた。
それはこないだ聞いたんだけど上級生とかからあからさまに「ムカつく」とか
言われたりするらしー‥オレは写真くれとか家ではどうとか聞かれても弟だからって
にらまれたりはないからちょっと驚いたです。
361 :
マジレスさん:2005/07/24(日) 14:56:37 ID:iLWk1+DM
>>360 意味和漢ねーよ!馬鹿にも分かるように書いてくれ
362 :
マジレスさん:2005/07/24(日) 15:01:03 ID:cTPi1zzk
ようはやりチン兄貴の妹が上級生に凹られるってハナシだろ
363 :
ヲタ:2005/07/24(日) 19:37:47 ID:AQu8Upcy
>>1 私、高Aのお兄ちゃんと仲良いよ。
とりあえず、理由はお兄ちゃんがヲタクで、私もヲタク系のマンガやグッズが好きだからww
364 :
マジレスさん:2005/07/24(日) 19:42:21 ID:cTPi1zzk
>363
おかしいだろ!何でだよ。ヲタの兄貴が妹と仲よく出来て、普男の俺は妹にマジパンチされるんだよorz
365 :
マジスレさん:2005/07/24(日) 19:45:35 ID:KRJbmRvj
好みがすごく合うからかな?
なんか元々仲がいい。喧嘩もしたことないし。
おたがいにきづかてるって言うか、わかりあってるっていうか。
366 :
マジレスさん:2005/07/24(日) 21:44:11 ID:5NbyfFe9
妹と二人兄弟(24-21)だけど、多分仲はいい方だと思う。
お互い一人暮らしだだけど泊まり行ったり来たりするし、
たまに二人で飲み行くしお互いの恋愛話もする。
なんでかなー。普通に趣味やら考え方似てるってのもあるけど、
兄妹は協力しあった方がいろいろ特だってお互い思ってる
って所もあるかも。
367 :
マジレスさん:2005/07/24(日) 21:53:37 ID:c4s1U4r2
つか兄妹で恋バナしたり、一緒に飲み行ったりするってマジすか!?
うちはまぁ仲は普通だけど、必要な時に話したりするくらいだし、
一緒に飲み行ったり恋バナしたりなんて考えられないことですよ。
368 :
マジレスさん:2005/07/24(日) 21:55:03 ID:e0BF5yEc
俺の兄弟が仲いい理由として考えられるのは、
一、年が離れてる
二、一緒に住んでいない
三、趣味等が似ている
四、俺が兄貴風をふかせない
五、よく会話する
ぐらいかな。兄弟だからと言ってあまり干渉しすぎるのもどうかと。
369 :
マジレスさん:2005/07/24(日) 21:57:02 ID:ch/utTYk
姉貴いるけど仲いいよ。
ぶっちゃけ相性でしょ。
義兄とは仲良くないし、別に。
姪っ子とは仲良しだけどね。
370 :
マジレスさん:2005/07/24(日) 22:09:31 ID:5NbyfFe9
>>368 同意。
兄妹ってより仲間って感じなんだよな。
絶対に恋愛に発展しない仲間だから、色々と都合いい事もあり。
おれの今までの例でいくと、
1.お互いの部屋を気兼ねしない無料宿にできる
2.妹の友達に手出しできる(逆も有り)
3.いい情報交換相手。損得勘定でウソついたりが無い。
4.条件が合えばルームシェアも可。2年間してた。
って感じで良い事ずくめ。仲いい秘訣は、仲間の一人だってのに
近い感情でいる事と得なところお互い認識してる事かな。
371 :
368:2005/07/24(日) 22:39:55 ID:e0BF5yEc
>870
俺の言いたい事を補完してくれたよ。ありがとう。
後1つ仲いい理由を挙げるとすれば、
親に大金が無いことだな。人間、分の超えた金は持つもんじゃないねぇ。若貴みたいに。
372 :
マジレスさん:2005/07/24(日) 23:25:10 ID:cTPi1zzk
>371
すんまへん。予知機能はおまへんねん
373 :
マジレスさん:2005/07/25(月) 04:13:46 ID:qGJbzoz6
>>362 あんたの言ってんのは3/1しか当たってない。
>>361 上で言われたように兄貴が結構モテ男くんでなので、妹は入学当初から上級生の
お姉様方からチェックがはいり、聞こえるよーに「ムカつく〜」とか言われたり
したそうです。なので妹のほうから兄貴に「学校で会っても話しかけないで。
用は家で」と言ってあるそうです。意味わかりました?文才なくてごめんなさい。
374 :
マジレスさん:2005/07/25(月) 04:58:47 ID:6y6VSQWw
>1
兄なら弟に尊敬される人間になれ!
弟なら兄を人生のライバルと思い、また尊敬しろ!
てな感じで生きてきました。
兄弟の仲は良いです。
375 :
349:2005/07/25(月) 05:35:49 ID:a1b75wPv
>360何でって聞かれたら、漏れが「この兄者、良オスフェロモン出まくりんぐ(;´Д`)ハァハァ」と感じたからw
360レスからはイケメン要素も有るようだが、それよりも内面(性格)がモテキャラだとオモ。 因みに漏れんちきょうだいも仲(・∀・)吉!
376 :
マジレスさん:2005/07/25(月) 08:48:27 ID:2RiaBn+Q
二卵性双生児の双子ちゃんか
377 :
マジレスさん:2005/07/25(月) 13:20:08 ID:Iumsm6CL
>376
タッチでつか
378 :
マジレスさん:2005/07/25(月) 14:01:41 ID:ZEiDOuBb
昔は喧嘩ばかりで大きらいだった妹。
一緒に住まなくなってお互い大切だなって分かりあえたよ。離れて兄弟の絆を実感できたというか…
今は「姉ちゃん早く帰ってきて」と言うほどに。
仲を円滑にしたいなら、少し距離をとることと自分が年上だからって、姉貴、兄貴面しないこと。
久しぶりに会ったら「うざいから」って言われるくらい妹に甘えてます。
379 :
マジレスさん:2005/07/25(月) 15:09:45 ID:MFHnuacb
うちの兄は変な宗教入ってきれい事ばかりぬかす偽善者で
俺を見下す短期なやつ、ゴミ箱行き
380 :
マジレスさん:2005/07/25(月) 15:18:42 ID:Iumsm6CL
>379
まるで俺みたいな兄貴だな
381 :
マジレスさん:2005/07/25(月) 15:54:17 ID:IaQc0vBJ
>>373 まさに私と同じ状況だ!
ただうちの兄貴は
「あいつに何かしたらお前ら殺すし」って公言してたから、私は特別何もされなかったけど視線から妬みが伝わってる。
382 :
1:2005/07/25(月) 18:34:38 ID:7R3oG0hf
>>346 なるほどね。それはあるでしょうね。ただうちも両親はどうしようもない
奴らだったけど、仲悪かったんですよね。
>>348 言いにくいけど言いますが、あなたは、素晴らしい兄貴が一人で創り上げてる
「いい兄弟」の中にあぐらをかいてる、一番ひどい奴じゃないですか?
妹と口喧嘩とかしてるみたいですし。そんな状況で「うちは兄弟仲いい!
幸せー!」とのんきにはしゃいで自慢していられる神経が理解できません。
>>350 原因として、子供の頃の親の教育で何か思い当たることはありますか?
>>359 抽象的すぎてなんの足しにもなりません
>>360 あなたはどんだけ無邪気で自覚のない人なんですか?それともネタですか?
383 :
1:2005/07/25(月) 18:38:52 ID:7R3oG0hf
>>363 そうなった原因として、子供の頃の親の教育方針で何か思い当たることはありますか?
>>366 そうなった原因として、子供の頃の親の教育方針で何か思い当たることはありますか?
どうして、兄弟は協力し合った方がいろいろ得だ、という素晴らしい真実のポイントに
気づくことができたのですか? それはいつのこと? きっかけは?
>>367 だよねー。うちもそう。たぶん、両親がオープンかクローズかで決まるんだと思うよ。
親が恋愛に対してどれだけタブー視するかが、子供に伝播するんだと思う。
>>368 そうなった原因として、子供の頃の親の教育方針で何か思い当たることはありますか?
貴方はどうして兄貴風を吹かせない良い子に育ったと思いますか?
影響を受けたものとかがあるのですか?
384 :
1:2005/07/25(月) 18:46:17 ID:7R3oG0hf
>>369 相性、ですか。ずいぶん簡単に言ってくれますね。
ぼくはそうは思わないんですよ。
>>195あたりを読んでみてください。
>>370 そうなった原因として、子供の頃の親の教育方針で何か
思い当たることはありますか?
>>374 貴方達がそうなった原因として、子供の頃の親の教育方針で何か
思い当たることはありますか?
>>378 スレを全部読んでもらえたら分かると思うけど、大人になって距離を取ったら
仲良くなれるのは、当たり前 です。そうじゃなくて、子供の頃から仲がいい、
レアケースの人の話を聞きたいんです。
>>379 どうしようもないっすね
385 :
マジレスさん:2005/07/25(月) 21:27:07 ID:Iumsm6CL
とりあえず気付いた事。1はなんか偉そうだ
386 :
マジレスさん:2005/07/25(月) 21:41:42 ID:6y6VSQWw
>>374 貴方達がそうなった原因として、子供の頃の親の教育方針で何か
思い当たることはありますか?
答え:自然にそうなりました。
兄貴を超えてみせると思ったからです。
387 :
マジレスさん:2005/07/25(月) 22:14:07 ID:a1b75wPv
兄者は兄らしく妹者は妹らしくしてたのが善かった。年が離れてたからか、オニーチャン/コッコチャンと幼少時代親から呼ばれてた。
例えば、本当は解ける問題もオニーチャン教えて〜♪と言ったり周囲にもオニーチャンが教えてくれたから私にも(・∀・)デキタ!と言ってた。
結果、兄者は妹を可愛がる。(本当に)困った時も役割を果たしてくれる。 「得を選る」と云うよりも損をしない為の得策だおー。
これでぉk?ダダッコ>1め
388 :
368:2005/07/25(月) 22:55:29 ID:a05j1BNq
>383
なんか随分棘のあるいいぐさだな。
なんで兄貴風をふかせない=良い子になるんだ?
家に教育方針なんてあるかどうかわからんが、親父はよく俺に手を上げた。しかし理不尽な殴り方はしなかったな。殴る理由を説明してから殴る変な親父だった。
あと俺が兄貴風を吹かせないのは、年上というだけで威張り散らす奴が大嫌いで、そういう人間にはなりたくないからだ。
389 :
マジレスさん:2005/07/25(月) 23:02:24 ID:j1nlWyd0
390 :
マジレスさん:2005/07/25(月) 23:16:10 ID:4K+jSfOX
うちんとこは親が仲悪かったから姉妹で励まし合うしかなかったから必然と仲良くなってしまった。
391 :
マジレスさん:2005/07/25(月) 23:27:16 ID:a1b75wPv
>389…誰w?
387は1が欲しがりそうな答え方をしてみたまでだが。勿論脚色などしてないが 確かに一部抜粋だと、事実が歪曲して聞こえそうかもナー。反(・∀・)省!
392 :
マジレスさん:2005/07/25(月) 23:53:07 ID:j1nlWyd0
>>391 お前なら中国とも仲良くやっていけそうだ、そんなことをふと思ったんだ。
393 :
マジレスさん:2005/07/26(火) 00:25:48 ID:6i/UosSA
>>382 うげ、また1サンにおこらいた。しかもネタ扱いかよー!だって言われてみりゃたしかに
マンガみてーだけどホントに兄貴モテるみたいだからそう書いたんだけど。
なんか兄貴はそーゆーのウトいみたいだし彼女もいないから妹が睨まれてんのも
今イチわかんなかったみたい。妹のほーが予防線張ってる。
>>381サンとことは正反対だね。
>>348はたしかにそうかも‥って読んでて思いました。ウチが仲イイのはひとえに兄貴が
出来てるからなのかも。じゃあもしオレがいなかったら、ここんチもっと平和で
1さんも認めるよーな仲良し兄妹になるのかなぁ‥
394 :
マジレスさん:2005/07/26(火) 00:33:25 ID:6i/UosSA
レスアンカー間違いました。
>>382の
>>348でした。あぐらをかいてるひどい奴に
ちょっとショックで間違えた‥寝ます。
395 :
マジレスさん:2005/07/26(火) 00:52:58 ID:H7u5Ijtd
私は、姉(22)、私(20)、弟(16)の3兄弟だけど仲はイイ方だと思う。
小さい頃は姉とはケンカなんかしょっちゅうだったけど一晩寝ればコロッと忘れちゃうし、親が共働きだったからお互いに寂しさを埋めあってたカンジだった。
ウチはとにかく父親が最悪で自分さえよければいい人間だったけど母親が本当優しくてみんな平等に見てくれた。それがよかったんだと思う。
1さんのとこの親は放任主義ってか子供なんかどうでもいいみたいなカンジだったんですか?なんかそう感じます。
396 :
マジレスさん:2005/07/26(火) 01:07:52 ID:KbFg1FDg
397 :
1:2005/07/26(火) 09:26:00 ID:AF6R3cJl
>>385 すみません、ちょっとイライラしてたので偉そうな文章になってしまいました。
>>387 いい考えですね。いったいいつどこでそんな処世術を身に付けたのですか?
>>388 兄貴風を吹かせないのは、いいお兄ちゃんだと思います。純粋に。
ふむふむ、368さんの場合父親を反面教師にしたわけですね。
>>390 なるほど。でも、僕んちも親が仲悪かったけど、兄弟仲は悪かったんですよこれが。
どこが違うんですかねぇ〜?
398 :
マヂレス:2005/07/26(火) 09:50:36 ID:2CPGYwx1
うちは仲悪いけどいいよ。
オレって目つきメッチャ悪いからよく不良にからまれるんよ
目だけで体つきとかヒョロヒョロなんだけどからまれたりした帰ってくると
兄貴とかバイト行くフリとかしてソノ不良とこいって
何気解決して帰ってきてくれるよ!!!
普段は喋りもしないけどね!いざとなればみんな頼りになる兄弟だって!
399 :
マジレスさん:2005/07/27(水) 01:00:14 ID:P6+2ne12
>397(1)質問されたから答えますけど。以下は1の気に入る答え方では無いかもしれない事を、御了承下さいw
>387を意識的に行動してたのは五〜七歳くらい。
まわりが目上の男ばかりの環境で育った事も一因してます。結論から云えば、自分のポジションを理解したから。 兄者に、兄の立場としての気分を満足させたかった。それはそのまま私の立場に還ってくると云うのは、頭じゃなく体験で解っていること。
ほらね?全然気に入らないでしょw
あと、私自身が「まるで友達のような家族関係〜♪」を求めなかった事に尽きるかなー。
400 :
1:2005/07/27(水) 03:32:54 ID:aVYie8F0
>>399 いや、別に気に入らない答え方じゃないけど。なんでそう思うんですか?
どうしてそんなイメージを持たれたのかわかりませんが、
僕に対して間違ったイメージを持たれてる気がしますよ。
名前欄に「1」って書いてないの(389とか)はぼくじゃないっすよ。
401 :
マジレスさん:2005/07/27(水) 05:26:14 ID:P6+2ne12
そーなの?漏れ、自分目線でしか説明できてないから…。
1が根本的に知りたい事って、親の教育や指導、>195のような要因に答えてくれるレスなんじゃないのかなー、とオモて。
402 :
マジレスさん:2005/07/27(水) 05:28:11 ID:P6+2ne12
ごめんね
403 :
マジレスさん:2005/07/27(水) 07:49:04 ID:o/vfajsJ
ぼろがでおったぼろがでおった
404 :
マジレスさん:2005/07/27(水) 23:15:51 ID:yzFUCNdJ
405 :
マジレスさん:2005/07/27(水) 23:41:42 ID:yzFUCNdJ
>>393の兄さんは性格イイうえイケメンでモテオ君なんて最強やな!
おいらも兄だが弟に寛大なんてなれんわ。(イケテナ君やし)
ざっとロムったがうちはとてもカキコできるような兄弟じゃないなぁ。ちょっとのケンカもダメなんやろ?1?
ところで393君、あぐらかいたひどいヤツとは思わんが、おいらは。
1の基準がきびしいんよ。しかしさすが温和なヤシが集うスレなのか
荒れへんなーここ‥
406 :
マジレスさん:2005/07/29(金) 01:51:06 ID:UValgqOF
私も
>>393のアニほすぃ‥私はひとりっこなんで疑似体験したくてこのスレロムっております。
私も393は兄妹思いの優しい子ってカンジがしますが。あーやっぱり393の妹さんの
立場がイイかな〜!ここに書き込む人は皆さん、ウラヤマシイです。同性で仲良しも楽しそうだし
カコいいアニや可愛いオトトもいーですね!ほんとイイなぁお金じゃ買えませんものね。
407 :
マジレスさん:2005/07/29(金) 05:50:26 ID:rhEYKVzt
私(23)は妹(22)がいるんだけど妹とは仲よくても妹の彼氏を好きになれない!最近結婚の話しがでてるんだけど、義理兄とか嫌!どうしよぅ
408 :
マジレスさん:2005/07/29(金) 08:30:24 ID:Zn8pm0kB
409 :
マジレスさん:2005/07/29(金) 21:34:35 ID:FML/PGkt
うちは6歳はなれた姉弟ですが、ほとんどけんかしたことないです。
てか、小さい頃は歳もはなれてるし、男と女だから興味がなかったんだと思います。
(遊びの種類もちがうから・・)
ただ、姉の私が20歳超えたくらいから、弟も高校生になり、色んな話をするようになりました。
やっぱり血がつながっているせいか、趣味はちがくても、笑いのツボとか
他人には理解されない部分で共感できちゃう部分が多くて、話してて楽しかったです。
私は姉の方ですが、弟は勉強でも運動でも私より出来がいいので、その辺は
ねたむことなく、認めていますし、何かあれば今もお互い助け合ってます。
今私28歳、弟22歳ですが、一緒に買い物行くこともあるし、ボード行ったり仲いいですよ。
ホントにささいな事ですが、例えば家からコンビにに行くとき「コンビニ行くけど
何か買ってきてほしいものある?」って一声かけるとか、CDを買ったりしたら
「これかなりおススメなんだけど、録音してあげようか?」とか。
私の方が6つ上の分、金銭的ゆとりもあったので、学生時代の弟にとっては
かなり嬉しかったようです。
今では月一くらいで、私の旦那、弟の彼女も含めて遊んだりしてます。
410 :
マジレスさん:2005/07/30(土) 00:11:16 ID:hloXA/HZ
>>409 笑いのツボってのは確かに一緒なのあるよね。私は3つ下の妹がいるけど、妹に笑いで勝てないって思うくらい面白いときがある。
今は私が一人暮らしだからあんま会わないけど、昔は毎日のように喧嘩してたなぁ…
411 :
マジレスさん:2005/07/30(土) 00:22:22 ID:4xQlSDnz
切れの悪いく、レスしやがって、
412 :
マジレスさん:2005/07/31(日) 23:01:27 ID:PMfvSyjT
オレは兄妹の兄。たまにケンカするフツーの兄妹だ。
しかし、もしオレが「モテ男兄」
もしくは妹が「モテっ娘」だったら、また違っていたような気がする。
平凡な兄妹はただただ 平 凡 だ‥つまらん。
413 :
マジレスさん:2005/07/31(日) 23:54:43 ID:RG/w9iKA
私ゎ今、高@なんだけど、大@のお兄ちゃんとけっこう仲イイよ!
なんでかはよくわからないけど、フツーに優しいし頼りになるから好きなの
かも。休日はたまに遊びに行ったりするよ!これからもイイ関係が続くと
いいな☆
414 :
マジレスさん:2005/08/02(火) 02:29:28 ID:U8NMvg4O
欲しがられてる
>>393の兄がどんなもんかロムってみた。
たしかにホ(・∀・)スィ!
>>1のことは気にせず教えてほしい。兄はいくつだ。
415 :
1:2005/08/02(火) 11:05:43 ID:P1e/RxCj
>>401 大丈夫っすよ。僕が聞きたくないのは、物事の原因を
「生まれつき」とか「(無から)自分で思いついた」ってことにしたがる人の話です。
>>407 妹の彼氏はどんな人で、どんなところが気に入らないんですか。
>>409 確かに兄弟だと笑いのツボが同じっていうのはよく分かります。
うちもそうでした。まあそれは、ツボが同じっていうよりは、共通体験が多いから
兄弟の中だけで多くを説明せずとも分かり合えてニヤッとできるようなことが多い
ってことだと思いますが。
416 :
1:2005/08/02(火) 11:15:22 ID:P1e/RxCj
>>412 モテさえすれば仲良くできるなんて、言い訳臭い幻想に聞こえます
>>413 小さい頃から仲良かったですか?
>>393 モテる兄のことがネタだと思うんじゃなくて、そんな素晴らしい兄と
妹2人に囲まれていて、何故あなただけ妹とケンカしたりする
どうしようもない次男の立場に甘んじているのかが不思議なのと、
そのどうしようもなさを自覚してないところがネタっぽい、と言ったんです。
>>393さんがいない方が残りの3兄妹はもっと幸せになるんじゃないですか?
>>393さんの兄は欲しがられるのに、
>>393さん自身は欲しがられない
ことにも、もっと恥じた方がいいです。
今すぐ妹とケンカするのをやめてください。
417 :
マジレスさん:2005/08/02(火) 12:03:24 ID:2egIeeIQ
1がまともなこと書き込んだ。客観的だ。すごく同意できる。
418 :
393:2005/08/06(土) 22:40:20 ID:xSF+0Lqt
>>405>>406サンありがとう。でもなんかココにかいて自分でも客観的になんか
考えてみて、たしかにそーゆー次男の立場に甘んじてるんじゃないかって自覚しました。
1サンは自覚してないところがネタっぽいってかいてるけど。なんか1サンに言われて
自覚したかんじ。逆ですねオレ。
ちなみにオレがいないほーが平和な兄妹なんじゃないかって言ってみたら
妹1は「Rがいたっていなくたって平和なことには変わらないからいてもいいよ」
兄貴は「自分がいなかったらじゃなくて、いても平和なようにすればいいだろ」
と言ってました。
兄貴はそのあと、でもRがいても平和だよ、弟は1人しかいないからRがいなかったら
おにぃちゃんは困るよってフォローしてましたけど‥
とりあえず、妹が売ってきた時意外はケンカしないよー頑張ってみます。
419 :
マジレスさん:2005/08/06(土) 23:17:05 ID:j/MpKw+z
やっぱ393の兄者が(*´ρ`*)欲すぃ〜
決めセリフの後にしっかりとフォロー、カコ(・∀・)イイ!
420 :
マジレスさん:2005/08/07(日) 01:04:11 ID:klSoqA92
週末カキコの393、キ(・∀・)ター!
ワタシは兄者よりキミを弟にホッスィ〜!
1にどう言われてもキレずに返してるし。真面目なイイ子とミタ。
兄者も言っとるじゃありませんか
いなきゃ困ると!!
どんだけカワイイ弟なんだ‥
421 :
マジレスさん:2005/08/07(日) 01:05:21 ID:YyrDA8qq
422 :
マジレスさん:2005/08/08(月) 00:53:18 ID:0vGgYOHI
393オトウトの名前を考えてみた。
雷蔵
竜二
留佳
玲
路魅男
ウチとこも仲いいで〜!ワシが23でオトウトが6。何がどーしたってケンカには
ならん‥悪さしてもこんだけはなれてると怒りもわかん
「おバカしとるのう(ニコニコ」なんか爺と孫やな…
423 :
マジレスさん:2005/08/08(月) 00:57:07 ID:OecStjwd
兄 馬場
〇 ↓
(、ノ,○
)) | ̄|_
お願いします。 殺さないで下さい!
424 :
マジレスさん:2005/08/08(月) 10:36:15 ID:wn0+9nuK
漏れは「類」か「雷斗」辺りだとオモ。
425 :
マジレスさん:2005/08/08(月) 10:40:49 ID:wn0+9nuK
そーいや、双子なんだからコンビネームの可能性・大。って事で、妹「マリ」弟「ルイ」(*´∀`*)イイネ〜
426 :
マジレスさん:2005/08/08(月) 17:04:42 ID:0vGgYOHI
死ぬほど暑い中弟をチャプチャププールに連れてったワシも
なんてイイお兄ちゃんなんやろ‥やけたワ
>>424!
なんでマリとルイがコンビネームなんや?マイとルイならわかるが。
427 :
マジレスさん:2005/08/09(火) 00:21:54 ID:AGB2BAJA
うちは4人姉弟です。
私(高2)
弟1(中3)
弟2(中1)
弟3(小4)
私とはみんな仲がいいけど、弟1と弟2が破滅的に仲が悪い。
私が思う原因は
@弟1より弟2の方が体が大きい。だからか、弟2の態度がでかい。(名前も呼び捨て)
A弟1はのんびり屋で無器用、でも気は強い。弟2は割と何でもテキパキとこなすタイプ。テンポが合わない?
B弟2はそんな頼りない弟1に兄貴面をされるのが不愉快。
C小さい頃好きな傾向が似ていて、よくおもちゃの取り合いになっていた影響?
D顔が似ている&身長も変わらないので双子と間違えられる事数知れず、親も面白がって昔はお揃いばかりを着せていた。その嫌悪感。
寄ればケンカばっかしてる笑。
でも弟3が何やっても、何言っても、2人とも怒らないのが不思議。弟3の可愛いい笑顔に大抵は許してあげてる。末っ子は得だ。
428 :
マジレスさん:2005/08/09(火) 00:42:00 ID:AYoR2Yy+
オイ
>>393!シカトすんなよぅ!兄はいくつか教えーちとろーが!
427のようにかくべし。
「瑠衣」と「麻衣」はどう?
429 :
1:2005/08/09(火) 13:10:31 ID:fLwCBHDF
>>427 記号化や箇条書きが的確で、やたら読みやすい文章ですね。427さんは、頭良さそう。
僕が見た感じでは、やっぱり、弟1が兄貴面するのが良くない気がします。
弟1にそう言ってみたらどうでしょう。
立派な兄貴でさえ、兄貴面されるのはいい気がしないものなのに、
出来の悪い兄貴に、兄貴だというだけで兄貴面されたらたまりませんよ。
427さんがみんなと仲が良いのは何故だと思いますか。
430 :
マジレスさん:2005/08/09(火) 13:43:55 ID:z3ElLm4/
兄・・・18歳
私・・・16歳
弟・・・13歳(中2)
なんだけど、私は弟と喋らなくなって3週間くらいたつ。
弟は成長期にも入って、1年半前くらいから反抗期というか急に性格変わった。
前までは可愛らしい弟だったのに憎たらしい弟になった。
とにかく態度悪い口が悪い・・でも父さんと兄にはビビってるから言うこと聞く。
私と母さんにはナメてかかってるからもう嫌。兄と弟は自分より上だと思う人には
態度があからさまに違う。兄は母さんにべったりで、私と母さんの話にも割り込んで来て
徹底的に母さんの味方して文句言ってくるし。マザコンすぎて困る。あと兄は腐った女みたいな性格。
本気でこの家に生まれてきたくなかったって思ってる。筋の通った奴がいないから話にもなんないし。
とにかくこの家が嫌い。
431 :
マジレスさん:2005/08/09(火) 18:35:58 ID:AGB2BAJA
>429
早速レスありがとうございます。
私も弟1が変に兄貴面するのが悪いと思う。でもやっぱり兄貴は兄貴なんだから、弟2の態度も問題アリだなと感じるのも事実で。笑
弟1は素直なタイプなのか姉の私に逆らわない(呼び捨てだけど)。やっぱり姉貴→目上という感覚なのかも知れないです。だから自分も同じように弟2に敬って欲しいんだと思います。
どちらの気持ちも分かるだけに難しくて…。
私が他の兄弟と仲がいいのは多分
私が先に譲るからですかね?
小さい頃からお菓子でもオカズでも大抵は「好きな方選んでいいよ。」と言ってました。
すると弟達だって悪い気はしないし、次に何かあると「じゃあ今度は僕が譲る」と言ってくれてましたね。
だから、弟1か弟2が引けばいいのにな…ってよく思いますよ。
432 :
マジレスさん:2005/08/09(火) 23:13:48 ID:AYoR2Yy+
>>429 頭悪そうな文で、申し訳ありませんでした‥
今一度お尋ね申し上げます。393さん、お兄様はおいくつなんでございましょう?
お答え頂ければ幸いに存じます‥
433 :
1:2005/08/10(水) 02:44:09 ID:RiJAfdRZ
>>430 かなりろくでもない家ですね。僕もその家に生まれないで良かったです。
父親や母親はどんな人なんですか?
幼い頃から今までの、両親の躾や教育方針とかはどんな感じでしたか?
両親は尊敬できる人ですか?
とりあえず、弟の、男にはビビるけど女にはナメてくるってあたりは、
死ぬほど情けなくて最高ですね。父親が何か言わないのがおかしいし
434 :
1:2005/08/10(水) 03:14:04 ID:RiJAfdRZ
>>431 そうですね。弟2も良くないなぁ。
今はどっちも引っ込みが付かなくなってるかもしれませんね。
弟1←「人間、兄貴だからって偉いわけじゃないんだから、威張るのはやめろ。
確かに弟2が生意気なのはよくないが、弟2が生意気じゃなかったとしても、
今のお前みたいに威張るのはやっぱり間違いだ。
お前はいったい、「年上は威張って良い」なんていう頓珍漢で間違った
考えを、いつどこで拾ったんだ?世の中にはそういう風に思っている
人もずいぶんいるが、間違いだ。”目上の人なのに低姿勢な人”こそが、
本当にカッコイイではないか。」
弟2←「年上の人と言うのは、年下より歳を取ってる分、優れてなくちゃ
ならないから大変なんだ。年上は可哀相なんだよ。
だから年上のことは、顔を潰さないようにしてあげなくちゃいけない。
それが敬うってことだ。まぁ、敬老精神ってやつだ。
お前は何か優れた所があるかもしれないが、実力で優れている人が
低姿勢にすることこそ最高にカッコイイじゃないか。
本当にお前の方が優れているなら、それは誰の目にも分かること
だから、ことさらお前がみんなの前で兄をこき下ろして、
それを主張する必要はないはずだ。そうであれば、
「○○ちゃんはしっかり者だし、のんびり屋の兄貴の顔を立てたりして、
偉いねぇ。」と言われるようになって、お前の評価もさらに上がるんだよ。」
みたいなことを言いたいです。
しかし431さんは理想的な姉貴なのに弟は学んでないですね。
435 :
1:2005/08/10(水) 03:26:46 ID:RiJAfdRZ
補足
弟2←「お前もいつか歳を取って、年下の後輩や部下ができる。
そうなったとき、お前よりよくできるヤツが後輩に入ってきて、
お前に、実力で勝ってるからといって、お前の顔を潰すような振る舞いを
してきてもいいか? 嫌だろ? みんな順番なんだよ。
それに、実力で勝ってるっていうのは、客観的に見れば
誰にでも分かることだから、 ”評価”っていう形で、
ちゃんとその報酬を受け取れるものなんだよ。
それは目には見えないけど、出世とかに響くからちゃんと実効のあるものなんだ。
だから、目下の人間が「俺の方が実力で勝ってる、今すぐ認めろ」と
騒ぐのは愚かなことだ。そうやって他人の顔を潰したら、嫌な奴だと
思われて、低姿勢にしていれば得られたはずの地位も得られなくなるんだ。」
みたいな。
436 :
マジレスさん:2005/08/10(水) 03:34:27 ID:4hc8BUTS
兄弟だけでなく、親も含めて話すると、
うちは家族結構多いんだけど、
相性が悪いヤツとは、思春期辺りから口も利かなくなった。
その後も必要なこと以外は全くコンタクトを取らない。
相性がいい相手とは、未だに昔と変わらず仲良く話してるなぁ。
そういうのいけないんじゃないかと思って、
無理してみんなで家族旅行とかしてた時期あったけど、
結局なんかぎこちなくて、
最近はまた、どうでもいいんじゃない?という雰囲気に戻った。
たまに家族全員揃って食事をすると、
仲のいい同士で対角線上に話をしている感じ。
みんな性格の違う大人だから、それが当然かな、と…
437 :
マジレスさん:2005/08/10(水) 05:54:51 ID:5cOpwTvt
うちは
姉…22(独立)
僕…20
弟…17
なんですが、とても仲が良いです。
親父が9年前に死んで
特に何かを話したり、やったりしたわけではないが
ガキの頃の仲良しさが自然と今でも続いています。
姉ちゃんとはよく買い物とか映画とか行くし
弟とは今でも二人で遊ぶし、AVの貸し借りも余裕
親父が死んで、社宅を追い出され
おふくろの実家に引っ越し個々で色々あり
お互いが自然と兄弟を欲し頼ったのだと思う
親でも友達でもなく、
兄弟だから頼れるってのはあると思う
僕も言葉には出した事はないが
頼った事もあったし、頼られた事もあったて思う
兄弟二人がいない生活は考えられない
438 :
マジレスさん:2005/08/10(水) 07:58:24 ID:atqdy8qH
僕の場合は子供の頃、とても姉と仲が悪かったのですが、
姉が嫁いでいって仲が良くなりました。
毎日あっているとうっとうしいのですが、たまに短時間だけ来ると、また来いよ、って感じになる。
439 :
マジレスさん:2005/08/10(水) 08:06:47 ID:4b++ei64
ひとつ言えること、兄弟姉妹は必ず仲良くしなければならないという真理は何処にもない
親子の間は切っても切れない絶対的で一生続く仲だけど
兄弟はそうではない、一人っ子の場合があるからだ
動物の世界なんか顕著で、兄弟なんて競争相手以外の何者でもない
親を崇拝し愛することは自然であっても、兄弟姉妹仲良くすることなんて必要はない
440 :
マジレスさん:2005/08/10(水) 09:22:46 ID:Nl78tSEX
>>439 動物の世界では兄弟で群れを作るので、兄弟が多い方が生存に有利なんて場合もあるんだが…
441 :
マジレスさん:2005/08/10(水) 14:05:19 ID:uy7DSENJ
>439説得力無いね。浅い知識でよくそこまで広げられたもんだw
マジレスすると、このスレ浴嫁!だな。
442 :
マジレスさん:2005/08/10(水) 17:22:53 ID:wpQ9FyMU
>>433 母親と父親は家庭内別居状態です。
母親は割りとやりたいことやらせてくれますね。母親とはそんなに仲は悪くないです。
父親は馬鹿が入れる大学に行かせてもらっといて
結局遊びまくって7年通ったらしいですよ。そのくせして本当に偉そうにしてます。
あと40万ちかく給料もらってるのに光熱費と自分の食費と趣味にしか金使ってないです。
家のローンは父親の方の婆ちゃんが甘いのでかわりに払ってます。
母親は15万毎月稼いでるんですが4人分の食費と兄と弟の学校代払ってます。
それも兄は大学行ってるんで母さんは勤め先から100万借金してます。
うちの家の男達はしょうもない奴らだけです・・。
それに母親は数年前まで私にだけ嫌な態度で接してきましたね。
兄と弟にはすごい優しいのに。
生きてきた中で尊敬できると思った人は1人もいないです。
多分これからも出来ませんね。人間の嫌な所ばっか見てきたので。
443 :
愚痴:2005/08/10(水) 17:34:56 ID:zfmHP53J
たいしたことがない程度に兄弟仲が悪い俺です。
毎日となりの部屋ではうるせーし、PS2二人の金で買ったのに持ってくし、
ソフトも俺の金で買ったのは勝手にやるくせに自分のはやらせねーし…。
昔は暴力振るわれたし、そのせいでマイナス思考になるし、
バットで頭殴られるし、家から追い出されるし、変なあだ名でいじめられるし
…まぁこんな程度のもんですわw
皆さん兄弟(姉妹)を大切に。
444 :
マジレスさん:2005/08/10(水) 18:51:41 ID:HpGPTk/T
437と一緒で父親が死んでから何となく仲良くなりました。
ちなみに私18歳、兄19歳。
445 :
マジレスさん:2005/08/10(水) 19:01:42 ID:PK1UWYce
姉29、俺27、妹26の3人兄弟だが‥昔から仲がいい、喧嘩すらない。仲いい、悪いは、親の育てで決まるのと環境だな。
446 :
マジレスさん:2005/08/10(水) 19:03:03 ID:3OEu1YL/
喧嘩がまったくないってのは互いに興味がないだけでは?
仲がいいってのとはちょっと違う気がします。
447 :
1:2005/08/10(水) 20:20:29 ID:TTNu/GSj
>>436 うーん、相性が悪い相手とは仲良くできず、口も聞かないっていうのは、
未熟で、原始的な人間のやることだと思うんですよ。
「金持ち喧嘩せず」とか「衣食足りて礼節を知る」という言葉がありますが、
その通りで、家の人の文化レベルが一定以上にならないと、
みんな思うまま、勝手に行動するから、そうなるのじゃないでしょうか。
もちろん、お互いの趣味や興味の方向がまったく違う者同士では、
いまいち会話が盛り上がらない、ということは、大人の他人同士でも
あり得ることで、それは認めます。でも、僕が思うに兄弟や家族は、
「生まれたときから今まで、長い期間一緒にいる」ということだけでも、
共有体験や思い出が多くなるし、情も移るし、
お互いの性格が分かり合ってるぶん、深いツッコミ(ボケ・ツッコミという意味で)
ができたりするから、他人同士より楽しく会話ができると思います。
以上の話は、僕と妹の間で実際に起こっていることで、
僕と妹は前は仲が悪かったし、趣味や関心もまったく違うけど、
今は仲が悪いのが解消されたので、兄弟ならではの強みである
「昔話ができる」「笑いのコンビとしては良い」という良い面だけが残って、
楽しく会話できてますからね。
448 :
1:2005/08/10(水) 21:21:33 ID:TTNu/GSj
>>437 親が死んだり離婚したりして仲良くなるっていうケースは、
わざと再現するわけにいかないから、再現性のない情報ですが、なるほど。
一つ分からないんですが、「ガキの頃の仲良しさ」というのは、
お父さんが亡くなる前から仲が良いということですか?それとも後?
死ぬ前から仲が良いとしたら、それはもう珍しいことですよ。
僕が11歳の頃にはもう兄貴は恐怖政治を執り行ってたから、
死ぬ前の両親の教育方針を聞きたいです。
449 :
1:2005/08/10(水) 21:48:43 ID:TTNu/GSj
>>438 それはふつうです。
>>439 それは兄弟、仲良くできない人が自己正当化するための理屈に聞こえます。
だいたい、どうして親子の仲の特別性についてはいきなり認めちゃうのか、
さっぱり理解できません。僕は「親子」も「兄弟」も「他人」も等価だと思いますが。
>親を崇拝し愛することは自然であっても、兄弟姉妹仲良くすることなんて必要はない
あなたの子供に生まれなくて良かったと思ってしまいます
450 :
1:2005/08/10(水) 21:53:19 ID:TTNu/GSj
>>441 禿同というやつです。
>>442 悲惨な人生っすね。
でも、家族の外の人でも、尊敬できる人は一人もいないんですか?
僕は、本の中や有名人、歴史上の人物にならたくさんいますが。
>>443 ご両親の教育方針はどんな感じでしたか
>>444 父親が死ねば兄弟が仲良くなると言ったって、まさか
子供を産んでから良き頃を見計らって、事故に見せかけて自殺する
わけにはいかないからなぁ。
451 :
マジレスさん:2005/08/10(水) 21:55:11 ID:F3HSbiXP
うちはふたごだけど、ふだんしょーもないケンカばかりしてる。
その分言いたいことは言ってる。それがいいのかも(´∀`*)ウフフ
452 :
1:2005/08/10(水) 22:02:40 ID:TTNu/GSj
>>445 是非是非、どうかどうか、その親の育て方と環境を詳しく教えて下さい
>>446 そんなことはないと思います。あなたが思うような人間づきあいの
レベルはとても低いというか、原始的で、食うのに精一杯な人たちの
基準って思いますよ。兄弟は、付き合いが長いだけに、一番お互いを
利用しあえる(っていうと言葉が悪いですが、良い意味にとってほしい)
仲になるはず。
>>140-157あたりを読んでみてください
453 :
マジレスさん:2005/08/10(水) 22:06:17 ID:3eC6OD+V
A型とA型だからw
454 :
マジレスさん:2005/08/10(水) 22:31:44 ID:PK1UWYce
>>446女二人で男は俺一人だったから喧嘩がなかったのか?あと学校でもプライベートでも楽しく充実してないとストレス溜まるから家で喧嘩するんじゃないか?
俺としては兄貴か弟が欲しかった‥。
455 :
マジレスさん:2005/08/10(水) 22:45:05 ID:kYGAe40X
わたしの兄弟は、小さい時から『本当に仲が良いね』と言われていた。
仲が良いのが当たり前だと思っていた。
家庭環境が良い訳ではなかった。
その分、兄弟が支え合っていたのかも知れない。
最近母が言った言葉がなんだか心に響いた。『お母さんはアナタ達ひとりひとりの良い所も悪い所もしっていて、みんなが仲良くしてくれるのが幸せ』
と。
実は妹と何年ぶりかの喧嘩をしてしまった。小さい時以来だな。
仲直りするよ、お母さん。
456 :
マジレスさん:2005/08/10(水) 23:00:31 ID:Cvh8KdcR
>>454会話とか今でもありますか???一番楽しかった年代ですもんね(o^o^o)1998年からつまらん時代になってしまった。
457 :
マジレスさん:2005/08/10(水) 23:25:19 ID:PK1UWYce
>>456 会話あるよ。たまに家で酒飲んだりするしね。格闘技やサッカー好きだから話が合うのかも知れない。弟か兄がいればな〜。今は8月28日のPRIDEGPのことで頭がいっぱい(汗)
458 :
1:2005/08/12(金) 02:53:24 ID:PjzfNQJY
>>455 女の悪い面だけを全部出したようなレスありがとう。
何?そのロマンチックなお前の日記みたいなカキコ。
ここはお前のオナニー便所じゃねえんだよ!
こちとら建設的な意見だけを求めてんだ。
459 :
437:2005/08/12(金) 04:49:51 ID:OjP2QiiC
448
親父が死ぬ前です
ガキの頃の仲良しさ=小学生の頃の仲良しさで
朝一緒に学校行ったり、ゲームしたり、かくれんぼしたりとかです
これって珍しいんですかね?
うちの家庭の場合、親父は俺等が起きる前に会社に行き、
俺等が寝た後に帰ってくるみたいな生活だったので、
平日はほとんど親父に会えない生活でした。
そのせいか休日や夏休みにはよく兄弟三人連れて遊び連れて行ってくれました
兄弟の溝が深まり易い
小学→中学の頃にはすでに親父いなくて、溝ができなかった
っていうのも俺等が仲良い原因かもしれないです
460 :
マジレスさん:2005/08/12(金) 09:19:52 ID:F47j0upw
兄貴とは喧嘩したことない。絶対に負けるとわかってるから。妹とはなんでも話せる友達みたいな感じ。20年生きてきていまだに兄弟喧嘩はしたことない。
461 :
マジレスさん:2005/08/12(金) 10:04:23 ID:b8bO6KK2
君は偉い。
462 :
マジレスさん:2005/08/12(金) 23:59:32 ID:C3FpoQWL
>>432 393ですがシカトしてたわけではないです。すんません。
兄貴は高1です。オレと妹1は中2です(妹2は赤ちゃんです)
シカトしてたわけじゃないんだけど、なんか兄貴とそんなにはなれてないのに
ちょっとはずかしいかなーと自分でも思ったもんでつい書きそびれてました。
こないだも妹に「Rはお兄ちゃんに甘えてばっかいる」って言われて
普段だったら絶対ケンカになるんだけどこのスレを思い出して我慢しました。
463 :
マジレスさん:2005/08/13(土) 22:55:39 ID:qc/VpYA7
>>458 何て言うか、人それぞれだろ。流せよ。
なんだかそういう下品な言い方してるのを読むと嫌な気分になる。
464 :
マジレスさん:2005/08/13(土) 23:48:28 ID:lDPSWBQw
465 :
マジレスさん:2005/08/14(日) 02:23:31 ID:5x8gnZYq
過去ログ全部読んでないので恐縮ですが
1さんの目的って何?
仲良いか悪いかって傾向も何もその兄弟次第じゃないの?
466 :
1:2005/08/14(日) 08:10:35 ID:9seTHCxf
>>459 なるほど!
>兄弟の溝が深まり易い
>小学→中学の頃にはすでに親父いなくて、溝ができなかった
>っていうのも俺等が仲良い原因かもしれないです
なんて、すごい分析ですね。すごい納得。
>>460 そりゃまた変わった関係ですね。
僕の場合、兄とは喧嘩というよりは一方的に殺されるという感じでしたが
460さんの場合は、兄が絶対に怒らないように振る舞うって感じでしょうか?
>>462 あのよくできたお兄さんが、わずか高一だなんて、ますます
カッコイイ兄ですね。25歳・18歳・16歳・1歳 ぐらいの兄弟かと
想像してました。
467 :
1:2005/08/14(日) 08:20:36 ID:9seTHCxf
>>462 あ、真ん中の二人は双子なんでしたね、たしか。
>>465 まさしく過去ログ全部読んだ方が早かったですが、
ぼくの目的は、自分が親になったとき、子供たちにどういう教育方針、
生活態度をとり、どんなことをつねづね話して聞かせたりすれば、
兄弟仲が良くなるのかを調べることです。
「仲良いか悪いかって傾向も何もその兄弟次第じゃないの? 」ってのは
何が言いたいのか分かりません。
468 :
465:2005/08/14(日) 11:51:19 ID:5x8gnZYq
>>467 すみません、お答え下さってありがとうございます
兄弟次第というのは、こんなことを言うのは大変失礼ですが
このスレに出ていることをしたとしても、兄弟が仲良くなるかは個人の問題なのではと自分は思い、それはやはり子供にも個体差があると思うからです
小さい頃から勉強しなさいと言われている子供全員が親の熱意に比例して勉強している訳ではないし
親の言うことを素直に聞くか聞かないかは信頼や躾で百%決まる訳ではない等がそうだと思います
なので、個人的には兄弟に仲良くなって貰うより立派な人間に育ってくれた方が良いと思います
馬鹿同士馴れ合う兄弟より、仲こそ悪いが各々しっかりとした人間である兄弟の方が良いかと
やはり仲良くなりたいと思わない兄弟を持つこと自体が損かと思いますし、立派であれば兄弟の大切さも分かり、依存や甘えではなく個人として尊重出来るのでは?
だからなんだ、という話で恐縮ですが
自分は致命的に仲が悪いので、やはり仲が良くなるということを尊重されるより常識、性格、能力を養うことを第一とされてはと思うのです。という兄弟仲が悪いので兄弟仲にさほど重要性を感じない奴からの文句でした
長々とすみません
469 :
マジレスさん:2005/08/14(日) 22:37:12 ID:6cn0w7FJ
393の兄は高1−−?!
マ ジ ?
高1が2コ下の弟妹にそんな優しいの?
うちのバカ兄は4つも離れてんのにすぐ怒るよ
昨日もヤツが風呂はいってる間にCD借りたら
「てっめー勝手に持ってくんじゃねーよ!あほ!!」
…直接言ったら貸さないくせに。
>>465に一票
470 :
マジレスさん:2005/08/14(日) 22:54:33 ID:UxqnbyJF
高3になるけど、いまだに兄と同じ部屋(笑)あやしい関係とかぢゃないよ!!寝るときとか語ってるよ!!そーゆーのがあって仲良しこよし☆恋バナえろバナなんでもある。妊娠検査薬が必要になった時には買いに行ってくれた。…親が仲悪いからうちらが仲良くなったかもね
471 :
マジレスさん:2005/08/14(日) 23:06:15 ID:gl/bRr/I
↑なんかヤだなぁ〜…メンタル面の恋バナならぉkだが、エロバナや妊娠検査薬系は身内に持ち込みたくないよ!漏れんちもきょうだい仲いいし大切に思ってる。でもそれ以上に「尊敬」があるかなー
472 :
マジレスさん:2005/08/14(日) 23:24:47 ID:IPNFonLm
>>469兄弟なんて、そんなもん。俺にも二つ上の兄と一つ下の妹がいるが、兄とは仲良くない。
473 :
ジン:2005/08/14(日) 23:31:04 ID:7zJtvNsa
俺は兄貴が二人の三人兄弟、性格はみんな違うから喧嘩しないぜ、
474 :
マジレスさん:2005/08/15(月) 01:19:32 ID:CI9cxjgI
469さんはナゼ兄と仲悪い?
475 :
マジレスさん:2005/08/15(月) 01:34:49 ID:J17+kake
>>464 兄貴とケンカにはなんないです。オレや妹に対しては「兄貴が我慢する」か
「兄貴に怒られる」かのどっちか‥
こないだオレがちょっとキレて兄貴のカバンの中身ブチまけたら「勝手に
いじるなよ人の物!」って怒って、んで母親が「何ケンカしてるのー」て
言ってましたけど。せいぜいこんな程度のケンカです。
476 :
マジレスさん:2005/08/15(月) 04:42:56 ID:m6Ik751G
20だけどいまだに弟(18)と一緒のベットで寝てる☆笑
ちっさい時からいつも一緒やったから笑う壷とかまったく一緒やし、好きな物もほぼ一緒☆笑 友達みたいなもんやから自分の友達と遊ぶ時も連れてくし、弟の友達とも遊んでる☆
477 :
マジレスさん:2005/08/15(月) 23:59:12 ID:J17+kake
>>469 優しいと思います。でも、もしオレが兄貴のCD勝手に借りたらやっぱ怒られると
思います。 でも
こないだコーチャこぼして兄貴が時間かけてやってたレポート全滅させた時はさすがに
怒られるって(わざとじゃないけど不注意だったから)覚悟したけどでも一言も責めたり
怒ったりしなかったです。さすがに兄貴に悪くってオレも泣きたくなったけど‥
妹たちにはもっと優しいです。前に妹1に青痣つけられた時も
怒らなかった‥
478 :
マジレスさん:2005/08/16(火) 02:31:41 ID:/KpO3sLe
>477兄者の血液型と星座plzあと、誰系の顔立ちか(*´ρ`*)おせーて
479 :
マジレスさん:2005/08/16(火) 21:53:35 ID:IsUcB7yD
469ですが。
>>474>>477 うちは仲が悪いっちゅーか、まー悪くは無いとです。ただ「良い」わけでもないだけです
だから「良い家」ってどんなじゃろと思ってのぞいていました。
ワタシからみたら非現実なごきょうだいでも、現実にいるんですね
まー112億で月旅行行こうって人も100人くらいいるらしいから…ははは…
>>477のお兄さんはいいですね。代えてくれませんかうちのと。ああイヤですかそうでしょうとも。
しょーじきそっちに生まれたかった19才のワタシ。
480 :
マジレスさん:2005/08/17(水) 01:13:23 ID:L9ZXfTV/
オイ477
>前に妹1に青痣つけられた時も
コレってなんだよwwwwおまwwww
481 :
マジレスさん:2005/08/17(水) 02:29:46 ID:mH5/C31R
姉二人に妹一人、男は俺だけ‥しかも皆年子。皆顔が似てないから不思議。昔から風呂の順番で口喧嘩しても我慢するのは俺。親に怒られるのも俺。それからシャワーで我慢してる俺。仲は悪くないが普通。
482 :
マジレスさん:2005/08/17(水) 02:38:34 ID:g0D3AD+g
>>475 兄弟でDNA検査してみればいい。費用は3万ほど。
日本では検査を受けた3割で父親が違うと言う結果が出ているし。
全体でも1割は違うかもしれない・・・
483 :
マジレスさん:2005/08/17(水) 02:44:22 ID:c8JxOvZu
両親間で、あまりにもコミュニケーションを億劫がってる所、
子供の教育に対して、片方は放任過ぎ・もう片方は押し付け過ぎだと
兄弟は仲悪くなると思う。
484 :
443:2005/08/17(水) 03:45:59 ID:3ePnisxR
>>450 かなり遅くなったけど…。
育成方針。多分ウチの親はガキだからなぁ…(父親50・母親47だけど精神的に)
なんか、良し悪しの分かってない子供に自己責任を求めるようなカンジ。
例えばあの話(
>>443)で言えば、「ゲーム買って〜」つって買ってもらって、
結果ゲームのせいで俺達が短気になったりなんだりしたら、
「あんたらが買ってっていったんだから知らないからね」みたいな。
まぁそれもそうなんだけどさ…。甘い育て方な気がするわ。現在家族崩壊中。
でも親のせいにしたって解決するわけでもないしもういいけどね。
俺は夢さえ叶えばそれで…。大事なのはこれからこれから♪
485 :
1:2005/08/17(水) 11:03:48 ID:C2HBkuMg
>>468 なるほど、「すでにいがみ合っている兄弟が仲良くしようと努力するコストは
仲良くなった結果のメリットに見合わない」と言いたいんですね。
でも、ぼくが考えたいのは、そもそも最初から仲が悪くならない方法なので、
ちょっと話がずれてると思うんですが、どうでしょう。
それと、
>馬鹿同士馴れ合う兄弟より、仲こそ悪いが各々しっかりとした
>人間である兄弟の方が良いかと
というのは、「仲がよい兄弟はダメ人間になりやすい」という前提があって初めて
出てくるセリフだと思うんですが、そんな一般認識ってありますか?初耳です。
ちょっと、関係ないことを較べられているように思いますが。
「仲が良くなる=依存し合うようになる!イケナイ!」と考えてるのだとしたら、
それは悪い方に考えすぎじゃないですか?
あと、
>>465さんがおいくつだか知りませんが、
ぼくも昔は兄弟仲が最悪だったし、兄弟仲が大事だなんて思ってませんでしたよ。
それが後年、色々本を読んで、どんな他人とでも仲良くできるようになって、
そうしたら非常に人生に好都合なことが多いことが分かるようになって、
それを拡大解釈した結果、兄弟(他人の一種)とも仲良くしておけば、
そのメリットは本当の赤の他人と仲良くすること以上に大きいな、
と思うようになり、こんなことを考え出したわけなんですよ。
だから465さんも、これから先、考えも変わるのじゃないかと思います。
あと、
>親の言うことを素直に聞くか聞かないかは信頼や躾で百%決まる訳ではない
そんな当たり前のことを力説されても困りますが、あえて言わせてもらえば、
それは単に親のやり方がヘタか、そもそも親の意向自体が間違ってるために
説得力がないから、子供が言うことを聞かないだけだと思いますが。
486 :
1:2005/08/17(水) 11:16:04 ID:C2HBkuMg
>>465 「子供自体にも個体差がある」というのは、ぼくも重々認めるので、※1
個性を認めないわけじゃないので、どうしても無理だとういものを無理矢理
仲良くさせようとまでは思いませんが、それでも、
「必ずとまでは言わないでも、できれば兄弟仲は良くさせたい」と
思うのは普通の親心だと思うんですが、
それをそこまで反対される理由がいまいちわかりません。
もっと本当にあったエピソードとか、本意があったら教えてください。
※1 ただ、人が「人の個性は生まれつきと自分の意志で決まる」
と思ってる度合いが、多くの人は10中「6」ぐらいだとしたら、
465さんは「8」ぐらだと思っていて、ぼくは「2」だと思ってる、
ぐらいの違いはあると思います。
487 :
1:2005/08/17(水) 11:25:29 ID:C2HBkuMg
>>470-471 距離感の違いですかね。
ぼくから見たら、
>>471さんの言うメンタル面の恋バナすらうちでは下品で、タブーでしたよ。
たまたまそうだっただけの程度の差と思います。
>>476 すごく仲いいですね!
どうしてそんなに仲良くなったと思います?
両親はどんな教育方針でしたか?
>>477 あなたは
>>323さんっすか?
内容的につながってる人物としてのレスを書き込むときは
自分の番号を名前欄に書いてほしいです。
488 :
1:2005/08/17(水) 11:29:33 ID:C2HBkuMg
>>483 自分の経験ですか? 正直、いまいちピンときませんでしたが、
サンプルの一つとして覚えさせていただきますよ。
489 :
1:2005/08/17(水) 11:33:33 ID:C2HBkuMg
>>479 小さい頃から両親はどんな教育方針でしたか
>>481 小さい頃から両親はどんな教育方針でしたか
>>484 ありがとうございます。
>なんか、良し悪しの分かってない子供に自己責任を求めるようなカンジ。
ってのはすごくわかりやすくて納得できる表現ですねェ。
文章がうまそうなので、もっとご両親の教育方針について教えてくれませんか
490 :
マジレスさん:2005/08/17(水) 11:33:35 ID:o5aGcLvf
>>453俺と弟はお互いB型だけど仲いいぞ
お互い素直になる事は滅多にないけど、たまにはらをわって本音トークをする
これが仲良くなった原因。でも仲良くなり始めたのはお互い高校に入ってから。
中学まではお互いの自己主張の激しさに喧嘩ばっか。。。
まぁそこはお互いB型だ、ほんとに大嫌いなわけじゃない、そんなもんなんだ^^;
だが素直になればB型ほどマジになれる奴はいない。他のB型の人、そうは思いませんか??
491 :
マジレスさん:2005/08/17(水) 14:08:34 ID:mH5/C31R
>>489決まりとして、兄弟仲良く過ごさせる為に常にコミニュケーションをとらされてたよ。結構大事だと思ったね。その代わり一人一人自分の部屋を与えられたから自由だったからよかったのかもね。
492 :
484:2005/08/17(水) 14:09:59 ID:5EskXRUj
>>489 う〜ん…育成方針というか何も考えてないように思う。『子供の自由にさせてあげる』
とかいって一切関与しなかったり、なんて言えばいいだろう、なんか…
とりあえず飯とか服とか教材とか買う義務は果たすけど、
あとは自由に…勝手に?しなさい。みたいな。とにかく甘い気がする。
俺等にも自分等にも。そのクセこっちのことは分かってなかったり…。
ごめん、文章力はそうでもないと思うよ。
493 :
マジレスさん:2005/08/17(水) 14:18:19 ID:mH5/C31R
現在も仲は悪くないし良くもないけど普通だな。どちらかが我慢すれば喧嘩はないし、ストレス溜まったら発散すればいいしさ。
494 :
393:2005/08/18(木) 22:13:27 ID:fyqlt/WJ
あ、ごめんなさい。475と477はオレでした。
>>482 ちゃんと実の兄弟ですから!多分兄貴が年の割にオトナなんじゃないかと思います。
友達の家行ってソイツのにーちゃんやねーちゃんとか見てもそう思うし‥
こないだガッコじゃ恐がられてる兄貴の先輩(高2)がウチ来たけど話とかしてたら
やっぱ兄貴のほーがオトナぽいなーと思った。
>>478 オレだとよくわかんないから回り人や本人に誰に似てるって言われるか
聞いてみます。
495 :
マジレスさん:2005/08/18(木) 23:29:55 ID:H/u0yyx7
血液型と星座わぁー…(´・ω・`)ショボーン
496 :
マジレスさん:2005/08/19(金) 00:13:15 ID:P9T/O+WA
夏休みだか
497 :
マジレスさん:2005/08/19(金) 00:17:17 ID:P9T/O+WA
送信してもーたスマソ。
>前に妹1に青痣つけられた時も
この理由も詳しく(ハァハァ
夏休み中は平日カキコできるんかい?
498 :
マジレスさん:2005/08/19(金) 12:09:57 ID:QCErrzxX
>>490うちも血液型はB型ですw女ですけど仲いいですよ!
自己主張が激しいってゆうか自分の趣味を黙々とやってますvv
お互いに相手に自分のしてる事を知ってほしい性格なんでよく趣味を伝えてますw
趣味交換みたいな感じvv
あと喧嘩は滅多にしないです^^:
499 :
マジレスさん:2005/08/19(金) 12:14:39 ID:hGv/qLun
3歳〜5歳くらい離れてる男兄弟が一番喧嘩するよな
500 :
マジレスさん:2005/08/19(金) 12:46:18 ID:0JY8+jLo
兄貴が東京行くまで三人兄弟で一緒の部屋だったな
兄貴はアニヲタ、弟はネトゲヲタで耐えれんかった
俺だけ拾われた子みたいだ
501 :
マジレスさん:2005/08/19(金) 17:22:39 ID:WvSxiuSn
親がバカすぎて、話しにならず
兄弟で相談しながら生きてきた。
今もその延長・・
502 :
腹話術師イムジカ:2005/08/20(土) 19:28:31 ID:DW0JBhnn
血液型は性格には関係ない。やっぱり芯から会うのか、お互い会わせようと頑張っているのかな。
503 :
マジレスさん:2005/08/26(金) 05:20:12 ID:2Pcgee4L
393君のお兄ちゃんネタを楽しく拝見してたものですがー
他レスの質問もあるのに最近いらっしゃいませんなー(ショボーン
リア房のよーだから宿題にラストスパートかっ?あ勿論お兄ちゃんに
手伝ってもらってるんでしょうなぁ 早く戻ってこないかな
‥なage
504 :
マジレスさん:2005/08/26(金) 14:21:13 ID:2/hp41Up
ひいきをしない公平な親に育てられたら自然と仲はよくなる。
しかし一方の子供に厳しかった場合、かわいがられた方は、だんだん兄弟を
見下して虐めるようになる。自分より優秀な場合は嫉妬していじめ、劣ってる
場合はバカにしていじめる。
家の場合は弟に暴力以外にセクハラもされたから仲は最悪。バカ母はそれでも
弟びいき。自分に似ている弟より姉の方が優秀なのがムカツクらしい。
別に低脳でブサよめに尻に敷かれてる糞弟なんかの顔も見たくないが
自分は三つ子(自分女、あと姉と兄がいる)だが、姉とはまぁ仲がよい。
しかし、兄は最近なんだかおかしいのでとても嫌いだ
さっきだってラジオを聴いていたらヘッドホンのコンセントを抜いて何を聞いているのかわざわざ確認したり
何かあるとすぐ「殺す!お前絶対殺すからな」とか平気で毎日言う。
子供みたいにすぐに叩いてくるし。しかもグーで。お前もう高3だろ?精神的に幼稚園児なんじゃないかと。
本気で精神科に通わせたほうがいいのではないかと考えている。大人になったらほんとに人殺しそうな感じがするんだよ・・・
母親もあんまり怒らないしもう我が家だめぽorz
506 :
マジレスさん:2005/08/27(土) 03:17:21 ID:hu02LNxH
↑な兄を殺してGJな弟いたな最近。
507 :
マジレスさん:2005/08/27(土) 03:34:06 ID:bu5oOto4
兄が優しいから。
508 :
マジレスさん:2005/08/27(土) 10:07:30 ID:90aL+qoI
三つ上の兄とは多分仲が良いと思う。
小さい頃からよく、勉強やらテレビゲームやらをすんなりとこなす兄が大好きなわけだが。
しかも、まあ歳が上だからだろうけど、普段落ち着いていた兄が格好良く見えて憧れでもあった。
まあ、今はヲタ大学生だけど、時々格ゲの対戦なんかをしたりする。
509 :
マジレスさん:2005/08/27(土) 14:23:43 ID:IB5WX+Qe
私は上下に兄弟がいるけど、いつも気を付けてる事は、親しき仲にも礼儀あり。だと思う。何かをやってもらったら、ありがとうって言うし、傷付けるような言葉を吐かないようにしてる。
挨拶も大切だと思う。
510 :
マジレスさん:2005/08/27(土) 16:34:24 ID:Ar3JqDYP
歳が離れているのが理由かなあ。と思う。
兄ちゃん同士は年子で小さい時はけんかばっかりして
顔中ひっかき傷だらけでやばかったので一時期二人を離して育てていたらしい。
自分は五歳違うのでそれはイトコのおばちゃんに聞いた話だけど。
でも二人とも大人になったら普通に仲良くしてた。
511 :
393:2005/08/28(日) 11:52:41 ID:oI+LVKGL
遅くなってすいません。もう忘れられてると思うけど返事です。
兄貴に誰に似てるって言われる?って聞いたら、何かスゲーありきたりな
答えだけど「ジャニーズのナントカ‥」と言ってました。本人がジャニーズを
よく知らないから気にとめなかったらしいです。休み中だけど何人かに
聞いたらチュらさんの弟役してた人をオトナぽくしたカンジ、ちゅーのも
ありました。(NHKのドラマだったみたい)オレはこの人を知らないんでなんとも
言えません。なんかズバっとした回答じゃなくてすんません‥
512 :
マジレスさん:2005/08/28(日) 15:07:41 ID:zjm8pAAy
>511だーかーら兄者の星座と血液型っ!するーでつか?(・ε・*)プップクプー
513 :
393:2005/08/30(火) 01:19:57 ID:MOaAGO7u
はいゴメンなさい。忘れてました‥てか女の人って好きですね。こ^ゆーの。
クラスの女子もよく騒いでる。相性とかみるんだよね?天秤座のA型です。
あ、あとチュらさんの役の人は放送してた当時の話だそうです。
なんかよくわかんないね‥これだ!ってのがあったらまたカキコします。見てね!
>>497サン
なんかバレエ習ってる友達にワザを教えてもらったので兄貴の前でやって
見せたらしいです。ナントカゆー回転するヤツで腕をオモイきり振ってそれが
顔面当たった‥兄貴はすごーく反射神経イイんだけど(小さい時から武術やってるし)
でもワケわかんない動きで予測付けられなくてよけられなかった‥と言ってました。
514 :
マジレスさん:2005/08/30(火) 02:27:59 ID:ipBD2ZTq
昨日、誕生日でした。
数年間話していなかった姉が、プレゼントをくれました。
まじで泣いた。
スレ違いごめんね;
515 :
マジレスさん:2005/08/30(火) 02:43:28 ID:+c0Ce9u1
家族が仲いいとみんななかいいかも
高3だけど家族旅行行きますよ?
516 :
マジレスさん:2005/08/31(水) 01:36:06 ID:dNtPZUqL
旅行はいいね
517 :
マジレスさん:2005/08/31(水) 01:39:38 ID:dNtPZUqL
>>393 その「ワザ」はピルエットという名です。シロートがいきなりやっても
ナナメに倒れたりします。そしてシロートは力でぶん回ろうとする…
可哀そうなお兄様…
518 :
マジレスさん:2005/08/31(水) 03:26:20 ID:dNtPZUqL
眠れないので連カキコ。
>>515 部屋はどうやって分けますか?親・子供もしくは男部屋・女部屋?
>>393 いけ面のお兄さんなんですね。武術やってるなんてカッコイイ。
しかしシロートの失敗ピルエットの動きなんてそりゃ読めないと
思いますよ。妹め‥
>>514 数年間も関係を絶っていたというにはそれなりの原因があったと
思われるのですが。そんな相手からでも嬉しいもんですかね。
これで関係が復興しても、そのうちまたいやな思いをするのでは?
519 :
マジレスさん:2005/08/31(水) 08:44:20 ID:qAKWfsiQ
上に姉、下に弟がいるけれど重要なのは
「親しき仲にも礼儀あり」コレかと。
>>505 お兄さん、きっと何か人生の壁にぶち当たってるとか
学校で嫌な思いでもしたんじゃないのかな。
520 :
マジレスさん:2005/08/31(水) 21:46:51 ID:sUogn46r
>513(おせーよ!)レスアリガd。
天秤座のA型かぁー(*´∀`*)ブチャラティだwぃぃにゃあ♪
相性とかは、漏れよくワカラナイからみれないお(・∀・;)〃
521 :
マジレスさん:2005/09/03(土) 09:29:54 ID:B2YhJLNK
私は兄弟の立場では兄です、弟とは考え方は違えど仲はイイ。
とりあえず、兄(大学1年)の立場にいながら高校2年の弟から2万借金してます。
弟は決して他人には甘くありません、仲がイイ理由は趣味が一致しているからだと思う。
522 :
マジレスさん:2005/09/03(土) 13:23:48 ID:VZbA/FI/
いきなりスマソ
時々、しかし根気良く(?)393君に兄者の星座と血を聞いてて先日やっと答えを
ゲトしてたシトがなんかカワイイんですけど〜‥チミのトシはいくつ?
523 :
1:2005/09/07(水) 01:00:05 ID:DV2kXZQd
>>505 それはそれは、マジでヤバいお兄ちゃんっすね。
暴力は僕の兄にも似てます。ご愁傷様です。
まあ僕の兄も本当に人殺しそうだなと思ってましたが、
なんとかそんなこともなく、20代後半ぐらいになったら落ち着いてきましたよ。
基本的な性格は変わってないですけどね。
>>509 あなたは何歳の時、どうして、そんな考え(気をつけてること)を
身に付けたのですか?
誰かの話を聞いたとか本を読んだとかでもあったのですか?
524 :
1:2005/09/07(水) 01:05:58 ID:DV2kXZQd
>>510 僕は年が近くても兄弟仲を良くする方法を知りたいです
>>512 星座とか血液型とか占いとか、どうして信じれるのか理解できません
>>514 ホントスレ違いっす
>>515 「家族が仲いいと…」って。兄弟⊂家族、だから、意味が分かりません。
「夫婦が仲がいいと兄弟も仲がいい」、ってことが言いたいんですかね?
言葉は正確に使ってください。
>>519 何歳の時、どういうきっかけで「親しき仲にも礼儀あり」が
兄弟の間でも大切だと気がついてそれを実践しようと思い立てたのですか?
525 :
1:2005/09/07(水) 01:07:36 ID:DV2kXZQd
>>521 うーん、僕と兄は趣味が同じだったけど、毎日殺されかねない仲だったから
その理由はハズレだと思います。
526 :
マジレスさん:2005/09/07(水) 02:17:15 ID:SU6hvEIf
527 :
マジレスさん:2005/09/07(水) 05:03:26 ID:05fvoA4l
私は兄妹で、兄とは六つ離れているので
小学校さえも同じ学校に通ったこともないし
中学に私が上がる頃兄は大学の寮に入ってしまった為
常に離れた場所にいたせいか兄が凄く恋しいですね。
兄は今はもう社会人で頼りがいもあるし、優しいですし
仲が良いと言っても一方的かもしれませんがw
私は兄が大好きですよ。
528 :
マジレスさん:2005/09/07(水) 09:31:00 ID:H+nfZdlA
3歳違いの姉がいる。兄弟仲(姉妹仲?)は良い方だと思う。
小さい頃はよく喧嘩してたけど、そのうち姉が喧嘩しないようになってきて、
こっちもそのうち喧嘩ふっかけるのをやめた。
趣味が似てるのもあって、読んだ本の感想言い合ったりとか、
いろいろ感情を共有することが多くなったら親近感も湧いたよ。
姉は面倒見が良いし、うちも姉尊敬してるのかも。
うちの知ってる兄弟には普段仲悪くても何かを一緒にやる時は仲が良くなったり、っていうのはいるな〜。
529 :
マジレスさん:2005/09/07(水) 09:56:56 ID:AkVFuLVZ
うちは兄弟みんな性格違う
長男は真面目でちょっと堅苦しいタイプ
次男はいい加減で楽天的なタイプ
三男のオレは、上の二人を足して2で割ったような感じらしい
昔はよく兄弟ケンカしてたけど、ケンカしても次の日には忘れてる感じ
次男が面白いやつで、よくアフォな話題で盛り上がる
三人集まると親から
お前ら三人集まると
ホントうるせぇな
と言われる
何年も一緒に暮らしてきた兄弟なら
どんな親友よりも仲良くなれるし信頼もできるものじゃないのか?
それが、自然の事だと思うのだが
530 :
マジレスさん:2005/09/14(水) 05:41:02 ID:jRXybbSt
うちの兄妹仲の理由はアメとムチだと思う。
うちは親以上に4つ上の兄が厳しかった。
門限、成績、生活態度・・・etc
何するにしても兄の許可がほしかったし、兄が怖くて反抗なんてできなくて、
絶対服従状態だった。
兄は学校でも目立つ存在で、もててたらしいけど、
とにかくあたしの教育最優先だったから、兄のことが好きな女子からは嫌がらせされた。
でも、そういう時は必ず守ってくれたし、兄の友達全員が知ってる程の妹バカっぷりで
兄はあたしがかわいくて厳しくしてたのがわかってたから、
全然苦じゃなかったよ。
まあ、おかげであたしは今でも兄の許可が下りないと不安なヘタレに育ってしまったわけだけど。。
今まで会わせた元彼3人が徹底的に兄にシカトされてた・・・。
今結婚を考えてる人がいて、親は賛成してくれたけど、兄にはまだ何も言えないでいる。。
あ〜、いい機会だからあたしもいい加減兄離れしなくては・・・。
531 :
マジレスさん:2005/09/15(木) 02:14:59 ID:w1m7XxE6
↑あたし脳内兄か。。
532 :
マジレスさん:2005/09/17(土) 05:24:53 ID:8rEzStzO
妹萌え〜なオタ男の妄想。
533 :
マジレスさん:2005/09/17(土) 16:46:38 ID:TKOnE3XU
年子の姉と歳の離れた兄がいる。
小さい頃兄は預けられてて、姉が小さかったせいかよくちょっかい出してた
姉が典型的お姉さんなんだけど、時々天然入るのでムードメーカー的存在
今でも会う度兄と私で姉をからかってる感じ。
趣味は結構違うのだけど話してると違和感無くて楽しい
兄とは趣味がよく合うので、小さい頃は仲良かったんだけど、
思春期と兄の就職でモメて私が線を引いてしまった
今では互いに空気的存在で、姉がいないと話も出来ない程。
でも責任を感じてるのか、イザという時はきちんと付き合ってくれる。
まぁ三人共にテレビっ子だったのが良かったのかも。
共通の話題と協力関係は大事だね
534 :
マジレスさん:2005/10/14(金) 01:02:21 ID:bj3erYs1
つD
535 :
マジレスさん:2005/10/14(金) 01:29:50 ID:S7rX+Ez0
4歳下の妹と2歳上の姉がいる。
当方18歳、未だに妹は一緒に風呂に入りたがるし、姉は怖がりで事ある事にくっついてくる。
どちらも家ではかなり薄着で、乳ポロリ尻ポロリは普通だ。
特に、妹はかなり可愛い。(性格がアレだが…)
…これで自分が男だったら、ギャルゲーっぽいんだが。
536 :
マジレスさん:2005/10/14(金) 04:06:02 ID:GFaPOsgW
537 :
マジレスさん:2005/10/23(日) 12:02:53 ID:0XpTK9NH
年子の兄がいますがかなり仲いいです。
親や学校とかでしょっちゅう比べられて育ってきました。
でも私から見ても完璧な兄だからそれも納得。
むしろこんなんが妹で申し訳ないorz
538 :
マジレスさん:2005/11/03(木) 05:25:52 ID:6tzs2txy
ハイハイ、あげあげ
539 :
マジレスさん:2005/11/06(日) 01:32:29 ID:PKJ4Np8u
俺(高3)と義弟(小1)。弟が俺にすごくなついてくれてかわいい。
去年孤児院から弟を引き取った。
弟は父親蒸発+母親の虐待と自殺という最悪の家庭環境に育つ。
でも未だ元母親のことが好きらしく、俺の母親にはあんまりなつこうとしない。
かわりに俺になつく。
540 :
マジレスさん:2005/11/06(日) 03:10:07 ID:19xTjq6M
541 :
マジレスさん:2005/11/06(日) 15:36:20 ID:0acU/a2F
2つ上の兄がいるけど昔から仲はいいなあ。自分は妹です。
兄が運動得意でよく外に連れ出してくれたし、自分は成績だけは
良かったから兄の宿題手伝ったりしてた。
趣味(読書洋楽ゲーム映画)が似てるのもあるのかな。
好きなものは互いにお勧めするし共有ね、みたいな感じだった。
今は兄が離れたとこで暮らしてて私は親の介護をしてるんだけど、
自分は結婚できなくてもいいから兄は親の老後を気にしないで
結婚して幸せになってほしいなーと思ってるよ。
理由の一つというか、時々思い出すんだけど、自分が子供の頃に
「一人っ子だと寂しいだろうから二人生んだのよ。お母さんとお父さんが
先に死んじゃっても○ちゃんにはお兄ちゃんがいるし、お兄ちゃんには
○ちゃんがいるよ」って母親が言ってたな。
何度も聞かされたから兄と仲違いするとか思ったこともない。
しかし父親は「子供が二人なのは子孫を残す生物としての義務だからだ」と
当時小学生の娘に向かって真顔で言ってたが…。
542 :
マジレスさん:
いいなここの人たちの兄弟は