928 :
マジレスさん:04/09/21 07:51:56 ID:0CcLBpJB
今年高校に入学しました。
まだ、人生の方向性なんて決まってません。
大学に行ってアルバイト等で社会をのぞいてから
じっくり考えたいと思ってますが、
大学はダメのような意見もあるようです。
参考にしたいので、いろいろアドバイス下さい。
929 :
マジレスさん:04/09/21 08:19:27 ID:MBI4fjsz
>>928 > じっくり考えたいと思ってますが、
> 大学はダメのような意見もあるようです。
高卒が自己正当化しているだけに過ぎん。
高卒が懸命に何十行ものレスをしたところで、
高卒ではまるで世の中通用しない。それが現実だ。
930 :
マジレスさん:04/09/21 10:49:51 ID:aHaQzKIT
ここの大卒は見る限りバカだと思うんですけど、何か?
931 :
マジレスさん:04/09/21 11:25:38 ID:bTDy3rKi
ここの大卒はダメ。という意見しかないと思うが。
一般的に大卒はダメ、とはだれも書いていないと思うが。
932 :
マジレスさん:04/09/21 11:30:49 ID:bTDy3rKi
しかし、ほんとにこのスレのばか大卒は面白いねー。
このスレ読むと、大卒はバカなのか、と思えても仕方がない。
正解は、「大学でても、ばかはばか。」
933 :
マジレスさん:04/09/21 11:31:36 ID:58U4QXcI
学歴はないよりはあった方がいいと思うけど、結局社会に出たら人格だよ。
高学歴でも常識がなかったりや人付き合いができない人間は
誰からも相手にされません。
中卒で弁護士やってる人だっているんだ
過去の経歴なんでどうでもいいだろう
今が大事なんだよ、きっとそうだ
935 :
マジレスさん:04/09/21 12:28:19 ID:UVGKf2XO
>>934 そういう人は元々いい能力をもってるのに使わなかった人だ
それが発揮されたと・・・・。
ところでこのスレ見てると職場にいる勘違い野郎を思い出しす。
まあここは2ちゃんだからまだましなものを職場のアフォはリアルで
入ってきたバイトに学歴を聞いて(高卒だと知っているのにわざと)
嫌味を言って優越感に浸ってる。もうどうしようもないアフォかと。
それを東大、京大早稲田といったエリート達が冷ややかな視線を投げかけて
見てるよ。他の連中も呆れてる、そんな私も呆れ顔。
じき左遷されるなアイツ
936 :
マジレスさん:04/09/21 12:31:02 ID:bTDy3rKi
う〜ん。これから将来を考えている皆さんは、慎重に考えたほうがいいよ。
一回社会にでると、忙しくなって大学に入るのも大変になるし。
今が大事、ではあるけれど、今の日本が学歴社会でもあるのは事実。
>>高卒ではまるで世の中通用しない。それが現実だ。
一般企業に就職する場合、入社資格が大卒以上、など、こういう世界も確かに
少なくないし、また、
大企業に入っても高卒と大卒では初任給から違ったりする場合が多い。当然仕
事内容も給料に見合ったものになる。
そこからどう昇進するかはまた、それぞれですが。(昇進の仕方も学歴関係する場合も多い。)
また、一般企業に転職時にも学歴はかかわってくるし。
ただ、
>>高学歴でも常識がなかったり人付き合いができない人間は
>>誰からも相手にされません。
こちらが前提かな。大卒でも実力が追いつかなくていわゆる「高レベル」の
仕事が苦痛の人には「大卒」の肩書きが邪魔になる場合もあるだろうし。
高卒でも実力発揮して尊敬されてる人もいれば、大卒でも引きこもっちゃう人もいる。
自分が何をしたいのか、それが大事なんじゃないの?
幸せならいいんだよ、名誉とかお金とかそういうもんじゃないんだよ
それに
>>936さんの言ってるのは能力の問題じゃなくて日本人のブランド志向に
大卒者が助けられてるって話だ
若い世代はこういう日本を変えていくことだって出来るんだ
学歴なんか関係ない
938 :
マジレスさん:04/09/21 12:48:24 ID:bTDy3rKi
>>937 たくましい若者だ!!w
ほんと、学歴社会って、変。
親の経済力で学歴って変わるし。
939 :
マジレスさん:04/09/21 13:00:13 ID:bTDy3rKi
幸せは学歴関係ない。絶対的でなく相対的にしか幸せを思えない価値観の人は
除いて。
940 :
マジレスさん:04/09/21 14:14:08 ID:bTDy3rKi
けれど、学歴故の環境によって、幸せを感じられない場合もあるだろうね。
(経済問題や、プライド等の問題も含めて)
それは、大卒の場合も、高卒の場合も、だけど。(もちろん、人それぞれ。)
例えば知り合いの人は、家が貧乏で最初から大学などあきらめていて、本人も
最初から勉強せずに高卒で就職した。彼の場合は肉体労働だったけれども1年
くらいで思うところがあり退職し、
一年発起、猛勉強の末国立大学合格勝ち取り、見事卒業、現在大手で有望視される
人になっている。
彼は、高卒で入社していろいろ、自分なりに感じたり、考えたりし、そのような選択を
自分の道としたのだと思う。
一方、一流大卒だけれども、社会性がなくて
苦しんでいる人もいる。その人は学生時代に自分は賢いと思っていたが一流企業入社し、
社会で現実に直面し木っ端微塵にプライドをやられ、そんな自分を認めること
ができずに引きこもってしまっているのだ。彼はまだ、自分は上位の人間だと
いう思いから逃れられていない。それ故、自分の社会を狭くしており、苦しんでいる。
両者とも、極端な例かもですが、感じ方も与えられる環境もそれぞれだから人それぞれだけれど、
ある意味、環境によって幸福感が変わるというのもあるだろうな。
幸福感や環境はひとそれぞれだけど。
941 :
マジレスさん:04/09/21 15:00:46 ID:aHaQzKIT
早い話、大学いった奴って親がいないとなにもできないのね。ぷw
942 :
マジレスさん:04/09/21 15:34:55 ID:ofF2Vxje
943 :
マジレスさん:04/09/21 16:47:21 ID:ofF2Vxje
>>941 >早い話、大学いった奴って親がいないとなにもできないのね。ぷw
そうだね。アメリカなんか特にそう。
大学どころか大学院にも親の力や家柄、金で合否が決まってしまう。
944 :
マジレスさん:04/09/21 18:05:57 ID:aHaQzKIT
↑そう考えると、高卒で働いてる奴は素晴らしい存在やね。
親に高い金を払わせて大学にいったのに何の職にも就けない大卒なんて死んだ方がイイんじゃない?
945 :
マジレスさん:04/09/21 18:37:53 ID:dZ+6iVE+
同じ無職なら高校行ってない中卒が一番の勝ち組み
946 :
マジレスさん:04/09/21 19:18:41 ID:BUN1F4yp
高卒だろうと大卒だろうと、ちゃんと親から独立して
就職してれば問題ないんじゃないの?
職業に貴賎なしっていうし、どんな仕事をしているかというよりも、
それにどう取り組んでいるかの方が大事だと思う。
947 :
マジレスさん :04/09/21 19:42:53 ID:0CcLBpJB
今年高校に入学しました。と書いた者のです。
一部の人は高卒でもなんとかなるみたいですし、ハンディーもないみたいですね。
でも、なんか感情的になってません?
「大学でてもバカはバカ」とか僻みに聞こえるものもチラホラ。
大学行かなかったら、後になって行った人がうらやましくなるのかなー?
948 :
マジレスさん:04/09/21 19:43:12 ID:+DjfqJTw
募集要項に「四大卒以上」って書いてあるところ多いから、大学は出ていたほうが良いとは思う。
入っちゃったら、関係ないけどね。
高卒だと肉体系労働が多いのは仕方がないかも。
949 :
マジレスさん:04/09/21 19:57:00 ID:aHaQzKIT
俺の友達(女)、高卒で市役所に勤めてる・・・羨ましい。
950 :
p:04/09/21 20:02:45 ID:c5SyGPmB
コノすれ終了ー。
951 :
↑:04/09/21 20:06:16 ID:iTcIZIuy
次スレ立ててから終了しろやアフォ
952 :
マジレスさん:04/09/21 20:07:22 ID:aHaQzKIT
>>947 将来どんな仕事をしたいんだ?
職業によっては大卒じゃないと無理なトコもあるからなぁ。
とくに決まってなくても、いけるならいった方がイイと思う。
将来それが役立つかは知らんが、損をすることもだいだろうし。
953 :
マジレスさん:04/09/21 20:30:26 ID:bTDy3rKi
>>947 大学出ても、ばかはばか。と書いたものです。
これは、妬みではなく、ここのスレの高卒叩きに対する、本音と、批判ですよ。
>>905も、
>>936も
>>940も、私です。
私は今、学歴関係ない状態で仕事していますので後悔もなにもしていませんが、
一般的には
>>936や
>>940でも書いた現実もあるのでは、と思ったので、これからの
人は良く考えた上で最良の選択したほうがいい、と思い、書きました。
954 :
マジレスさん:04/09/21 21:16:48 ID:QDRfOz2P
一生アルバイトでいいのなら、高卒でもいいんじゃないの。
955 :
マジレスさん:04/09/21 21:56:41 ID:iTcIZIuy
そんなアルバイトな高卒が
『学歴なんて関係ない!』と
声高に叫んだりする。
お前等にとっちゃそりゃそうだと。
956 :
マジレスさん:04/09/21 22:04:31 ID:aHaQzKIT
なんで高卒だと一生アルバイトになるんだ?
本気で言ってんならバカだぞw
中卒は?
958 :
マジレスさん:04/09/21 22:37:46 ID:aHaQzKIT
ここで高卒を叩いてる奴は、大学へいって損した奴なんだろね。
高卒を見下すわけじゃないけど
話が合わないのは確か
だって高卒って馬鹿高校出身者がなるものでしょ
君たち高卒は明らかに進学校じゃないよね?
960 :
マジレスさん:04/09/21 22:45:40 ID:5ZQyTl/o
「学歴なんて関係ないよ。」と言いたいのなら、
東大か京大出てから言って下さい。
漏れは阪大卒なのでそんなことは言えません。
961 :
東大卒:04/09/21 22:49:36 ID:pM9+TCqn
学歴なんて関係ないよ
962 :
953:04/09/21 23:26:29 ID:bTDy3rKi
正直、私の会社はレアケースかも、と思う。
学歴をあまり重視しないで学歴関係なく同じ仕事をしている(給料も平等)、
こういう会社はあまり大手にはないかも。(うちは超大手の孫会社です。)
>>157も私なのですが、このレアケースを読んで、これからの迷っているひとに、
社会を誤解されても悪いので、一応。。。
963 :
マジレスさん:04/09/22 00:04:18 ID:/g7kTeGB
高卒じゃあ、ちょっと話にならない
964 :
高卒:04/09/22 00:27:51 ID:7tPS2S4I
大卒なのに職に就けないでいる奴に、叩かれたくねーなー
965 :
マジレスさん:04/09/22 00:48:44 ID:hU6GmwIL
一旦社会に出れば、学歴よりも資格や実力や周囲との
コミュニケーション能力の方が重要になってくると思うんだけど。
逆に「大卒なのに・・」なんて言われる
ケースが多い人は大変だろうなとむしろ同情するよ。
966 :
マジレスさん:04/09/22 00:57:11 ID:/g7kTeGB
そもそも高卒は採用してない。
967 :
マジレスさん:04/09/22 01:05:35 ID:i8q0u/Fg
>>966 他スレの高学歴板に、「俺は気が利かないし、仕事も出来ない
方だけど周りが皆自分より一流大卒ばかりだから、助かった。自分より低学歴の
奴がいたら苦しかっただろうな。」みたいなこと書いてあった。
そういう環境って救いになる場合もあるんだねw。
968 :
マジレスさん :04/09/22 13:15:18 ID:ODrB/gEg
高卒だと、どうダメなのか具体的に教えてください。
あと、大卒と高卒の決定的な違いという物は本当にあるんですか?
教えてください。
田舎で野菜作ってるほうが「高卒の馬鹿が」とかいって陰険な生活してるより健康的なのはたしかだな
970 :
マジレスさん:04/09/22 16:28:38 ID:2AmQf6Qb
>>968 大学3年になるとリクルートから巨大な段ボールが送られてきて
その中に就職関係の資料がすし詰めになっている。
高校3年生に、そんなのあるわけない。何しろ高卒社員など募集してないから。
971 :
マジレスさん:04/09/22 16:37:39 ID:vNQt0312
まあ、いろいろ意見はあったみたいだね。ってことで
1000ゲーット!!
972 :
マジレスさん:04/09/22 18:12:59 ID:+Dqmf5Fp
高卒にまともな就職先なんぞはない。企業も今の高卒は低学力、
問題家庭出身、粗暴な性格なんてことは分かっている。だから幹部
候補生として東大・京大・一橋大・東工大卒を採用し、昔の高卒の
ポジションにはマーチ関関同立などの2流大学卒を採用する。しかし、
高卒はまともなところには就職できないので、自分でビジネスを立ち
上げ大成功を収める椰子も極希にいることは認める。まぁそんな椰子
でも大多数は結局は失敗してスッテンテンになるんだがな。
973 :
マジレスさん:04/09/22 18:33:21 ID:7tPS2S4I
ここの人って世間狭いのね〜かわいそう〜早くいい仕事に就けよ、大卒さん♪
今大卒が一番就職率悪いらしいね
975 :
to:sage:04/09/22 18:47:50 ID:ODrB/gEg
974は世間知らずって言うか、無知そのものだね。
高卒が嫉妬して書き込んだか、子供が書いたか
あるいは、トンでも大バカ!
こんな事書くからバカにされるのにねー。
いや別にあおってるわけじゃないんだけどねw
高卒者の就職率が超えてまだまだ伸びてるよw
調べてみてw
977 :
マジレスさん :
就職者数が増えていて就職率も上がってるかも知れないけど、
大卒に勝ってるわけないでしょ!
もしかして、パート・アルバイト・派遣も入れちゃてるわけ?
でも、それにしたってねー。
中途の場合は、全体の有効求人倍率が上がった=高卒の就職率UPは
わかるよ。
でもそれは、高卒の退社率っていうか失業する数の多さが原因じゃない?
違うかい?