人生、苦しい時に勇気付けられたイイ音楽

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マジレスさん@自治スレ参加者募集中
心に響くイイ音楽を皆で共有して、人生を前向きに考えていこうというスレです。
ハッ!っと目がさめるようなイイ音楽教えてください!
2マジレスさん@自治スレ参加者募集中:04/09/05 23:49 ID:cN8EZnZv
関連スレ


人生、苦しい時に勇気付けられたいい言葉
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1077209565/
3マジレスさん@自治スレ参加者募集中:04/09/05 23:54 ID:R9wBRvaP
服部祐民子のアドバルーン

随分前の曲だけど心にしみるいい曲です。
4考えなし名無し:04/09/06 00:01 ID:FVtSzLP/
亡き王女のためのパヴァーヌ(ラヴェル)

泣いた。もっそ泣いた。止まんなかった。
勇気付けられたと言うか立ち直れた。
悲愴第二楽章(ベートーベン)もいい。
5マジレスさん@自治スレ参加者募集中:04/09/06 00:15 ID:kqz5CBag
>>4
君、ドラマ大好きだろ?
TMGE「エレトリック・サーカス」
ACIDMAN「赤橙」
聞いてみなよ。
7考えなし名無し:04/09/06 00:27 ID:FVtSzLP/
>>5
あまりテレビは見ない。
テレビ見るときはゲームしてるかな。
8マジレスさん@自治スレ参加者募集中:04/09/06 00:41 ID:kqz5CBag
>>6
今サイトに跳んで視聴してみたんだけど、いま一つ良く分からなかったよ。スマン

>>7
ドラマとかでよく使われてるからそうかなーと思ったんだけど違うのね。コレマタスマン
9タキオン:04/09/06 00:47 ID:3ruwYayi
モーニング娘。のI.WISHはどうですか??
>>8
全部を聞くと結構良曲って気づく。
少なくともそこら辺のヒップロック馬鹿より良いよ。
11マジレスさん@自治スレ参加者募集中:04/09/06 01:00 ID:zfbmF4os
世界が終わるまでは
12マジレスさん@自治スレ参加者募集中:04/09/06 01:07 ID:kqz5CBag
>>11
その曲使ったフラッシュを前に見た気がする・・
ケツメイシ「涙」
14マジレスさん@自治スレ参加者募集中:04/09/06 01:21 ID:Jmo637Ez
ラルク「pices」

15マジレスさん@自治スレ参加者募集中:04/09/06 01:25 ID:Oz2oyV6b
van halenのdreams
16マジレスさん@自治スレ参加者募集中:04/09/06 01:58 ID:U05/1Ag1
プレスリーの明日に架ける橋。泣ける
17マジレスさん@自治スレ参加者募集中:04/09/06 02:03 ID:9we1vQuy
ケツメイシ

気楽にいこう
18深夜特捜隊 ◆.c7ax57GNE :04/09/06 02:26 ID:0HC9BBsd
>15
たまたま今日、「5150」買ってきました!
奇遇ですね!

自分は「love walks in」がお気に入りです。
やっぱりヨーロッパのファイナルカウントダウンかな。
高校んとき周りの人間関係や勉強に疲れたときとかによく聴いたな。
これを聴いたら明日もやるぞ!って気になる。
結果的にバンド始まるキッカケにもなったしね。
ああ〜青春時代を思い出すな〜いろいろと思い出深い曲です。


ttp://www.djs1w.com/jrobinson/Europe%20-%20The%20Final%20Countdown.mp3
20マジレスさん@自治スレ参加者募集中:04/09/06 23:30 ID:ZUS08QBX
GLAYのハウエバー
21マジレスさん@自治スレ参加者募集中:04/09/07 00:18 ID:ox9qfB8A
>世界が終わるまでは
スラムダンクのエンディングでしたね。。どこか孤独感が漂う素晴らしい曲です・゚・。(ノД`)

あと私のお薦めはミスチルのAnyです。受験に失敗した時に勇気付けられました…。
22マジレスさん@自治スレ参加者募集中:04/09/07 01:36 ID:C4ngX+m6
dreamの「brave」っていうアルバムの曲

3人時代のdreamで歌詞カード見て涙とまりませんでした…
3人のときのdreamの曲はいいよね
24マジレスさん@自治スレ参加者募集中:04/09/07 02:33 ID:C4ngX+m6
>>23
おぉ同士よ!
今3人時代のdreamの脱退したリーダーっぽい人について検索したら、
あの人、実の親に捨てられたんだと…

どうりであんな詞が書けるわけだ…
DEEN[夢であるように]
26マジレスさん:04/09/11 13:01:37 ID:5kyteBsV
勇気付けられた曲・・・・・

 「Bridge Over Troubled Water」
 サイモン&ガーファンクルの「明日に架ける橋」です。
ttp://mufuan.com/MLikeabridge.html
ttp://bit.sonymusic.co.jp/servlet/PackageSpecialPage?TEMPLATE=package_special_page.html&SELL_ID=80307744&PACKAGE_ID=SRCS09858 (←試聴できます)

そして・・・

 「Imagine」
 ジョン・レノンの「イマジン」です。
ttp://www.imaging-imagine10000.net/imagine.html
ttp://www.platon.co.jp/~nowhere/flash/john.html


・・・・・今日は9月11日でした。
27マジレスさん:04/09/11 13:10:59 ID:xdq5xhXD
26さん わかる わかる 
私もサイモン&ガーファンクルの「明日に架ける橋」で何度救われたことか。
名曲よね。
28マジレスさん:04/09/11 16:56:39 ID:qlLi275+
ZAZEN BOYS

人がボンボン死ぬこの世
投げやりに死んじゃっちゃおしまいよ
頭どんだけ狂っても
生の実感は持っとこう
29マジレスさん:04/09/11 17:05:13 ID:rD2Yu+ta
>>1
筋肉少女帯を聴いてみなさい
30マジレスさん:04/09/11 17:27:34 ID:QzIvvaGE
ラルク「milkyway」
31マジレスさん:04/09/11 17:42:03 ID:h2xtlasv
ミスチルの終わりなき旅
32マジレスさん:04/09/11 17:45:49 ID:EJoFyOo4
B'zのMOVE

あんまり勇気付けられてないけど聴いてて凄く気持ちいい。
33考えなし名無し:04/09/11 20:16:42 ID:5QHvrCLe
Ballade(映画「BROTHER」より)
久石 譲の曲は良いよ。
34マジレスさん:04/09/11 20:40:57 ID:L1Uz99wX
チャゲアス「YAH YAH YAH」
傷つけられたら牙をむけ、自分を失くさぬために
35マジレスさん:04/09/11 21:59:40 ID:UxjmDg2B
尾崎「僕が僕であるために」
頑張らなきゃと思えます
36マジレスさん:04/09/11 22:03:21 ID:3mYO621z
長渕剛「Hold Your Last Chance」
37マジレスさん:04/09/11 22:16:17 ID:ruuUXnj9
FOVの「乾いた叫び」
マジお勧め
38マジレスさん:04/09/11 22:25:17 ID:eJNqFmE2
KOKIAの「?」
人間になりたいの私♪のところで鳥肌を覚えると良い。
39マジレスさん:04/09/11 22:27:02 ID:2SrWvWR1
好きなアニソン聞いてりゃ元気になる。
40マジレスさん:04/09/11 22:27:46 ID:0C6bPCg9
正直 昔自殺をマジ考えた時
海援隊の「声援」をきいてまじ泣いた
嗚咽を交えて泣いた
41マジレスさん:04/09/11 22:39:34 ID:OK5+VRPK
SURFACEの「ゴーイング my 上へ」
自信がなくなっちゃって 本当はやりたいくせに 無理なんていっちゃって 後悔するくらいなら going my way
42はお:04/09/11 22:40:40 ID:n3QJ7mqF
矢沢栄吉「ありよさらば」
43マジレスさん:04/09/11 22:40:40 ID:ARGNp+MH
ヨハン・シュトラウス

ラデツキー行進曲
44マジレスさん:04/09/12 00:06:17 ID:chPuRNvd
>>37
遊戯王のOP?
メロディーは好きだが…
45マジレスさん:04/09/12 00:53:40 ID:l9zLZxsE
バンプのグングニル

泣いた
46マジレスさん:04/09/12 12:44:28 ID:3WHn7V43
BURZUMのTOMHETって曲
−×−=+
47マジレスさん:04/09/12 15:23:10 ID:y6PpwsWp
筋肉少女帯の蜘蛛の糸
48マジレスさん:04/09/12 15:27:08 ID:WSm26D+J
ゲーム曲だと・・・
DQ5 愛の旋律
クロノトリガー エピローグ←マジいい
FFT オヴェリアのテーマ
49マジレスさん:04/09/12 16:35:13 ID:GFon3/zc
小沢健二

戦場のボーイズライフ
50マジレスさん:04/09/12 17:17:46 ID:uDiF2Kbz
タイガーマスクのエンディング曲「みなしごのバラード」
デビルマンのエンディング曲「今日もどこかでデビルマン」
51考えなし名無し:04/09/12 17:59:19 ID:yBTy0/27
ジーン・ケリー「雨に歌えば」いいよ
52マジレスさん:04/09/12 18:03:31 ID:zNkHBe0e
皆、曲を紹介するのはいいけど
出来たらその曲を視聴できるサイトのリンクとか貼ってくれないかな
53マジレスさん:04/09/12 18:20:48 ID:Q2+gs8iL
セイリング ロッドスチュアート
54マジレスさん:04/09/12 18:46:49 ID:mBbfIGHF
55マジレスさん:04/09/12 18:49:40 ID:mqpqmbMY
アニメソング全般
お奨めは元気が出る系
シャウト系ですね。
後戦隊ものとかいいかも。
56マジレスさん:04/09/12 18:51:42 ID:zNkHBe0e
>>54
フラッシュでも聴ければいいけど・・そんなんで苦しい時に勇気付けられるのか?
57マジレスさん:04/09/12 18:57:10 ID:mBbfIGHF
>>56
ぼちぼちと。

こっちの方がよく聴くけど。
http://up.isp.2ch.net/up/3a4c2d4748e4.lzh
58マジレスさん:04/09/12 19:30:03 ID:1T9Fm3V7
愛の金字塔

アニソンですが
59マジレスさん:04/09/12 19:34:26 ID:IQ45fxwf
小田和正「君住む街まで」歌詞読むと涙出そうになる。
60マジレスさん:04/09/12 19:57:25 ID:mBbfIGHF
>>58
地球の進化を見守る宇宙人がいて、戦争の多い地球に対して破壊の審判が下ったが、
主人公(マーズ)たった一人ではロボット・カイヤーで戦う。しかし最後に主人公は
人類の愚かさに気付き、最終話で地球を破壊するって奴だっけ?
61マジレスさん:04/09/12 21:36:00 ID:jGivPhGP
>>44
そうだよ〜(テレビ朝日のほうね
FOVの曲全般が聴いてて元気がでるなぁ
62マジレスさん:04/09/12 22:23:11 ID:sySwRpmq
TAEKO「secret of your hearts」
聞いてると、明日も頑張ろうって気持ちになる。

ttp://qq.dip.jp/moyomoto/movie/Secret%20of%20your%20heart.wmv
ゲームソングだが…。
しかも、ドラム音無いが…。
63マジレスさん:04/09/12 23:19:23 ID:GFb54q2+
BOOWYの「draemin`」
64マジレスさん:04/09/14 20:38:53 ID:JB8LeLDP
小椋桂の「宇宙の掛け橋」が好きだ
歌詞がとてもいい!
65マジレスさん:04/09/15 02:51:48 ID:0ybcw2Cs
自分は今日もケミストリーのアシタエカエルに励まされました。歌詞の内容がとても良くて悩んでる時落ち込んでる時はいつも聞いています
66マジレスさん:04/09/17 22:08:03 ID:1+/54S+X
Every Little Thing 「Pray」
     〃     「sure」
まぁ興味があればどうぞ、俺的には心の支えです。
67マジレスさん:04/09/20 21:02:00 ID:pu4UhVpp
FIELD OF VIEWの突然
68破壊の神竜 ◆LMCJ7ytJhQ :04/09/20 21:05:28 ID:RjE56SzW
SEX MACHINEGUNSの曲は歌詞に意味が無くてもかなり元気でるなぁ。
ファミレスボンバーとかみかんのうたとか、弾けてて気力でる。
6966:04/09/21 13:11:40 ID:4rGzdg3h
>>67
それも最高
俺的に2番の歌詞がよい
70マジレスさん:04/09/21 23:47:39 ID:Gi2DrBLc
仮面ライダー龍騎の「revolution」。
”傷つくほど近づかないで曖昧さがstyle冷えた皮膚じゃ感情的に
なれないから”
”たった一人守れないで生きていく甲斐がない”
平成ライダーの挿入歌は割と名曲ぞろいじゃないですか?
俺だけですか、そうですか。
71マジレスさん:04/09/21 23:50:28 ID:xt1C6DrY
ゆず「夢の地図」
泣けた。
7266:04/09/21 23:52:31 ID:4rGzdg3h
>>70
自分だけの名曲が持てるのはいいことだよ
73マジレスさん:04/09/22 01:05:40 ID:IOU3+NUV
「タキオのソーラン節」伊藤 多喜雄 & TAKIO BAND

一世風靡を思い出すような踊りもいいなぁ。
74マジレスさん:04/09/22 12:47:42 ID:5RLX91Ll
鬱の人やなんか孤独を感じてる人はjohn fruscianteのアルバムを聴いてほしい。この人自身鬱で死にそうな体験したから歌詞もグッとくるし、変に励ましたりしないから楽になれる。私はこの人の曲聴いて人生楽しくなりました☆
75マジレスさん:04/09/26 13:25:40 ID:N/qOpv1t
KOKIAの「人間ってそんなものね」
BUMP OF CHICKENの「グロリアスレボリューション」

グロレボは明るい曲だけど歌詞がいい。
76マジレスさん:04/09/29 13:07:45 ID:EApH/t0E
あげ
77マジレスさん:04/09/29 15:20:40 ID:vcjiR3mX
ゆず「雨と泪」
泣けた。
78マジレスさん:04/09/29 15:28:41 ID:iiBC6y1K
B'z「Wonderful Opportunity」
音楽っつーより言葉かな、
歌詞がイイんですよ
79sage:04/09/30 00:04:00 ID:AVswt77K
椎名林檎「月に負け犬」「メロウ」
8079:04/09/30 00:05:43 ID:AVswt77K
うっ...!あげてしまった。マジでごめんなさい。
81マジレスさん:04/09/30 00:09:51 ID:NWR4wdRe
ジョン・レノン「マザー」
落ち込んでるときは下手に明るい音楽聴かないほうがいいと思う。
82にちぇ:04/09/30 00:19:21 ID:pNK97LMc
モーツァルトのレクイエム

なんか、理屈っぽくてさばさばした日々に、思春期のころ感じてた
ような、神秘的なものを思い出させられた。

イメージを伝えられるのが音楽のすごいところだよな。
83マジレスさん:04/09/30 01:13:08 ID:VTZpBUMm
TMRの「アルビレオ」→「BOADING」→「INVOKE」

この組み合わせを一回聴いてから学校へ行きます
84マジレスさん:04/09/30 07:21:16 ID:Z2+SiAZU
>>40それって歌詞が「頑張れ〜頑張れ〜」でしたけ?良い曲ですよね
85マジレスさん:04/09/30 08:07:10 ID:So3lVfcD
Aphex Twinの「Xtal」は何もかも洗い流すように聴きました。
今も聴き続けてますが。
86マジレスさん:04/09/30 09:41:49 ID:b5Kq2syt
TOSニュース。
平日16:00前のやつ。
87マジレスさん:04/09/30 15:02:13 ID:xBDKWjwL
ロトのテーマ
FIFA anthem98
88マジレスさん:04/09/30 18:39:34 ID:fMvMEhkx
「世界遺産組曲」のOverture for The Song of Life
作曲は鳥山雄司って人かな?よくわかんない。
某蔦屋でCD借りてきて聞いてみたら。すんげーよかった。
89マジレスさん:04/09/30 20:28:17 ID:hbBeKj7L
ルイ・アームストロングの、「この素晴らしき世界」を聞いて涙と震えがキタ
90マジレスさん:04/10/03 15:46:24 ID:yHalbNXD
チャラヘッチャラ
何がおきても気分はへのへのかっぱ
91マジレスさん:04/10/03 15:53:55 ID:3CuIuWaJ
中学2年の長距離になぜか数合わせに出場する羽目になった。
早い選手は5分で走るその距離をおれは8分たってもまだ
走り続けていた。おれは長淵剛の逆流を頭の中でうたいながら
この激務を恥辱をそして情けなさを自分でかみ締めながら、なんとか
最後のゴールをきった。
だって、僕は僕を失うために生きてきたんじゃない。
92マジレスさん:04/10/03 16:02:49 ID:qAWbKoam
涙そうそうで泣いてしまった。
しかも街中で。
93マジレスさん:04/10/03 16:58:56 ID:ykut27oh
BUMPの「ダイヤモンド」

何回転んだっていいさ 何回迷ったっていいさ♪
94マジレスさん:04/10/04 01:26:29 ID:TB2bTflY
オフコース「君住む街へ」
95マジレスさん:04/10/04 01:37:14 ID:EgfjqnD+
マキシマムザホルモン

「祟り君」
「セフィーロ・レディオ・カムバック〜青春最下位〜」
迷いも吹っ飛ぶ
96マジレスさん:04/10/04 12:45:57 ID:ZWu7qhTZ
爆笑オンエアバトルのエンディングになってるタオルズの曲。
あと中島みゆきのローリング。
97マジレスさん:04/10/04 12:53:32 ID:XgbE6cnv
岩崎宏美の二時間ドラマのテーマソングなやつ。
98マジレスさん:04/10/04 16:20:13 ID:KUvSFqsj
ここの箇所にグッと来た!という歌詞も一緒にカキコしてくれるとうれちぃ
99マジレスさん:04/10/06 00:22:54 ID:hS8xK5KF
初めて2chで書くので緊張してます

つい2週間前のことですが、
4年付き合った彼女に振られて落ち込んでた時、
テレビで美空ひばりが「愛、燦々」を歌ってた。
お先真っ暗だったので、神の声かと思った。
涙が止まらなかった。

あと、戦後、生きるのが大変だったときに、
あの人の歌声に励まされた人たちの気持ちがわかったような気がした。

特に覚えてる歌詞は、
未来たちは 人待ち顔して 微笑む
100マジレスさん:04/10/06 02:23:53 ID:Dmh+g0kW
>>99
ええ話や。
101マジレスさん:04/10/06 07:20:57 ID:4Lr40o7L
わずかばかりの運の悪さを 恨んだりして♪
人は哀しい 哀しいものですね♪
それでも過去達は 優しく睫毛(まつげ)に憩う♪
人生って 不思議なものですね♪
ttp://t-susa.cool.ne.jp/natumero/56-64/aisansan.html
102マジレスさん:04/10/06 17:07:14 ID:Dmh+g0kW
茜さす帰路照らされど
椎名林檎
103マジレスさん:04/10/08 06:16:58 ID:YdmYmRj4
ミスチル『終わりなき旅』

難しく考えだすと 結局すべてが嫌になって
そっと逃げだしたくなるけど
高ければ高い壁の方が登ったとき気持ちいいもんだ
まだ限界だなんて認めちゃいないさ
104マジレスさん:04/10/08 07:05:35 ID:rQrx1GTy
175Rハッピーライフ♪
ボーカルSHOGOのあの歌声は不思議と元気を与えてくれる。歌詞も心にジャストフィットで気分がハッピーになれる一曲です。
105たすけてくれ!:04/10/08 20:39:42 ID:9jcVC4pg
シンガー作曲の威風堂々
106マジレスさん:04/10/08 21:13:37 ID:M7Lg1EdV
YUKI「プリズム」

あなたはいつもしかめ面で幸せでしょうか
愛してくれる優しい人見つかるといいね
花咲く丘まで口笛吹いてこう
いじわるな人がとやかく言うけれど
私はどこかで間違えたかしら
今はわからない答えは空の上

聴いていて、やさしい気持ちになれました♪
107マジレスさん:04/10/08 21:49:11 ID:fBG3hLXM
小田和正「言葉にできない」
ユーミン「ひこうき雲」

聴くたび涙が出る・・・
108マジレスさん:04/10/08 22:02:29 ID:0l51QG69
苦しい時にひこうき雲を聴いて勇気付けられるだろうか
109マジレスさん:04/10/08 22:15:26 ID:fBG3hLXM
↑あんたにはわかんないだろうね・・・
110マジレスさん:04/10/08 22:17:14 ID:0l51QG69
そりゃわかんないよ
あんたの命はひこうき雲か
111サイハテ:04/10/09 00:33:36 ID:oNRIzIzY
美空ひばり、愛 燦々
疲すぎてテレビ見てボーっとしてたら
突然耳に入ってきた
本当に涙がでた
112マジレスさん:04/10/09 00:36:05 ID:LtZykU1z
音楽ぐらいじゃ人生どーにもなんねーよ
113マジレスさん:04/10/09 00:41:13 ID:ZsXur1Le
>>111
>>99-101で既出なんだが、それほどイイ歌なんだね。
美空ひばりの歌のうまさ(説得力)も他と次元が違うし。
114マジレスさん:04/10/09 00:42:24 ID:V5IS/UtS
最近じゃ冬ソナシリーズがいいな。よく聴いてる
115マジレスさん:04/10/09 01:11:29 ID:7cyGGprz
失恋したときに、バイト先の有線でかかってた、
オノアヤコの「青い鳥が逃げた」を聴いて、ああもう忘れようって思えた
116:(´ー`)εU~~コーひーまいうー:04/10/09 02:18:59 ID:E+SSgITz
ZARDの負けないでと心を開いて
117マジレスさん:04/10/09 12:20:41 ID:Unqd74KZ
118マジレスさん:04/10/09 15:34:58 ID:vzZsByHp
仕事で疲れ果てていた時、車を運転しながらガンズのDon`t cryをがなり散らす
ように歌って、気をまぎわらしていたものだ
119マジレスさん:04/10/09 15:43:37 ID:ubgps4HW


今、瞳を閉じて 君を探して 呼吸している それだけでいい
終わらない痛みを抱いて 明日もきっと、はにかんで歩こう

アスファルトの亀裂に咲いてる 名も知らぬ花が
排気ガスに揺らされて お月様を見上げているよ

悲しみにそっと咲く花は じっと風を受けとめて歌い出す
「エブリシングス ゴナ ビー オーライ」
今夜も僕は耳をすましてる
この花もやがて枯れ果てて いつか冷たい地面に落ちるだろう
エブリシングス ゴナ ビー オーケイ
僕たちは咲き誇るためだけに生まれたわけじゃない


120マジレスさん:04/10/09 18:51:04 ID:S3WDGii7
「どんなときも」
泣けた。
121マジレスさん:04/10/09 20:25:16 ID:OZqpZDY8
「お賽銭」
5円10円皆同じ。

そう、世の中金じゃねえんだよ…(つД`)
122マジレスさん:04/10/10 02:19:26 ID:JxuM1AON
ジミヘンの「HeyJoe」 歌何言ってるかわからんがいいよ、ヘコんでるときほどイイ。ギターソロがたまらない…
123マジレスさん:04/10/10 15:48:05 ID:AreQp0MD
ソフィア [Place-]
124マジレスさん:04/10/11 20:19:39 ID:HAGRFq1Z
尾崎豊「誕生」・「KISS」
125マジレスさん:04/10/11 21:36:26 ID:i47WpNqq
まぎらわしいスレだな
126マジレスさん:04/10/11 23:15:02 ID:VM0wlikz
♪「いつのまにか」じゃない
♪自分で選んで歩いてきたこの迷路
♪ねがいをかなえ いつの日か
♪そうなるように 生きてゆけ
♪どこでも行ける きっと行ける
♪赤から黄色、白から黒へ

B'z の『 ねがい 』です。
127マゾレスさん:04/10/11 23:46:59 ID:irFeLirE
ここの曲。
ttp://kimishine.sega.jp/
128マジレスさん:04/10/12 01:05:03 ID:4ZITJGqi
FLOW「GO!!!」
129マジレスさん:04/10/12 01:11:07 ID:muXL+Xi6
忌野清志郎 世間知らず
130マジレスさん:04/10/12 03:23:24 ID:k5k+aMwM
浜崎あゆみ 「depend on you」
131遠くで汽笛を聞きながら :04/10/12 17:40:15 ID:qL1v3QcD
悩みつづけた日々が♪
まるで嘘のように
忘れられる時が
来るまで心を閉じたまま
暮らしてゆこう
遠くで汽笛を聞きながら
何もいいことが
なかったこの街で♪

 ( 作詞  谷村新司 )
132マジレスさん:04/10/12 20:42:52 ID:5IRxq+Tl
隕石爆発
133マジレスさん:04/10/12 21:03:43 ID:sU4eIFLR
ポルノグラフィティ「シスター」
134マジレスさん:04/10/12 22:25:04 ID:SJc7OmFg
とりあえずこれを見て欲しい。たった3分の詩なのに泣いてしまった。特に別れを経験した人。
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood/1387/walkingtour.html
135マジレスさん:04/10/12 22:53:14 ID:oU2Ykqro
奥田民生「マシマロ」

♪遅れてても気にしない 笑われても気にしない

思い詰めてる時に聞くと自分って小さいなって思う。
136マジレスさん:04/10/13 20:24:14 ID:fc6KoO9A
>>3
お、俺も〜
服部祐民子の「アドバルーン」聴かなかったら
マジで死んでたかもしれないとすら思う
リリースって99年だったっけ?
歌詞が全部俺のことかと思うくらいリアルだったなー
バイトで文句ばっかり言うくせに、何もない自分が嫌だった

「君は頑張ってと繰り返し言うけれど
 頑張ることなんて何も 何も持ってなかった」
「答えが見つけられない時は 答えなんてない時で」
「やりきれない夜から生まれる やけに薄っぺらい朝
 それでも細い僕の背を 照らし続けてる」

あの声でこの歌詞聞いてたらいつの間にかぼろぼろ泣いてた
137マジレスさん:04/10/13 23:25:05 ID:CGoVe0T5
愛が終わる時 涙がこぼれたら
思うことは1つ みんな空が好きさ
138マジレスさん:04/10/13 23:29:44 ID:yL+pWHtD
細木和子の本。
あ、、ごめん音楽だった。
139マジレスさん:04/10/14 00:10:50 ID:DxPW9VBo
泣けて泣けて泣けるんだよ
どうしようもないから
呼べど叫べど答えなし
”あんちきしょう”傷まみれの青春
140マジレスさん:04/10/14 00:42:35 ID:vkw9K3ex
Syrup16g 「生活」
君に言いたい事はあるか?そしてその根拠とはなんだ?
涙流してりゃ悲しいか?心なんて一生不安さ

良い。
141マジレスさん:04/10/14 02:42:32 ID:GH3HW0Wl
斉藤由紀が歌っていた・・・・なんだっけ、アニメ「メゾン一刻」のテーマ曲
吉田拓郎の「今はまだ人生をかたらず」古いけど。
142マジレスさん:04/10/14 11:21:59 ID:3qkCshRz
拓郎といえば伝説の「人間なんて♪」
143マジレスさん:04/10/14 20:05:34 ID:Y68NGoB5
いつまでそうして意地を張るのさ街の灯こんな綺麗なのに
くよくよしてても始まらないよ手を延ばせばそうさ届きそうさ
泣いてばかりいちゃわからないだろ見てみろよ夕陽が綺麗じゃないか
やりたいことそうさ沢山あると昨日もおとといも言ってたろ

今宵はこの街で一番お気に入りあの場所で待ち合わせ
そうさ春夏秋冬いつだって何処にいたって
そうさ明日のことなど誰にもわかりはしないさ

(いつまでそうして)(意地を張るのさ)(くよくよしてても)
いつまでそうして意地を張るのさくよくよしてても始まらないぜ
泣いてばかりいちゃわからないだろう手を延ばせばそうさ届きそうさ
聞えるよ誰かの声が誰かの声が
聞えるよ誰かのささやきが聞えるよ
144マジレスさん:04/10/14 20:23:56 ID:gIYz7UeB
ありふれた日々が輝いてゆく
ありふれた今が思い出にかわる
誰の物でも 誰のためでもない
かけがえのない この僕の人生
145マジレスさん:04/10/14 23:32:11 ID:8Yj3lHyQ
>>127
おもしろいセレクトだなぁ。
なんだかワクワクしますね !

氣志團の、今流行ってる曲イイです。(曲名ど忘れw)
楽しい気分〜♪ になれます。。
146マジレスさん:04/10/17 23:24:19 ID:4YvvFhoI
情熱大陸のED曲
147OasisのLive Forever:04/10/17 23:42:10 ID:k5SB1+X0
もしかしたらオレは君の成長なんて知りたくないのかもしれない
オレはここから飛び去りたいだけ
最近、君はオレの感じたような痛みを感じたことがある?
まるで朝焼けの雨が骨まで染み入るような・・・

もしかしたら、オレは空を飛びたいだけかもしれない
死にたくないから生きてるだけかもしれない
もしかしたらオレは息をしたいだけ
何も信じられないのかもしれない
だけど君はオレにそっくりで
二人にしか見えないものがあるのかもしれない
そして、オレと君は永遠に生きつづける
148マジレスさん:04/10/17 23:48:02 ID:DfC3UbZP
知ってる人いるかな?

・Pleasure
(一部抜粋)
谷底に突き落とされて 絶望のように見えても
もう一つ勝ち誇ってる未来の自分が見えてる
(中略)
それは今見えないけれど 紛れもなく真実さ


・AT ONE TIME ANOTHER
(一部抜粋)
I will surely find at one time another
(中略)
You cannnot accomplish anything without effort
I walk it

歌ってる人がすごい自信家なので、こっちまで自信つきます。
一人でひたすら頑張る時には絶対欠かせない曲です。
149マジレスさん:04/10/18 00:00:39 ID:xTkb6YdA
僕らなんのために生まれてきたのだろう
一つだけ言える 傷つけあうために 生まれた訳じゃない 
幸せあふれる世界を 想像してみよう ひとりひとり

ttp://219.163.194.92/content/d/disk/aplay/09.wax
150マジレスさん:04/10/18 23:30:39 ID:PO5k1+YU
>>790
歌で救われることって・・ありますよね……。
ここではスレ違いになるといけないので、もしよろしかったら、
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1094395730/ にでも、
コンサートで良かった歌をカキコしてもらえれば…。
151:04/10/18 23:32:21 ID:PO5k1+YU
誤爆…スマン m(_ _)m
152マジレスさん:04/10/19 21:39:27 ID:R51wCTpl
「走れメロス」1,2番と「走れメロス」3番聞いてみて。
友達の為に死ぬ勇気を決して諦めずに走り続けたメロスは偉いよ。
諦める事もある。でも諦めないように頑張る事も大事なんだ。
とても感動しました。

http://www.tym.ed.jp/sc214/sonohoka/ongaku.htm
153マジレスさん:04/10/20 00:11:55 ID:AxBzmHDv
アニメソングだけど、馬渡松子の「デイドリームジェネレーション」
154マジレスさん:04/10/24 11:55:47 ID:7WSSSBxN
尾崎豊の「路上のルール」。トリビュートのやつもよかった
155マジレスさん:04/10/25 22:46:12 ID:U/oaJ7Kr
黄金の花って誰が歌ってるんですか?お客さんがカラオケで歌ってて考えさせられました。。。
歌詞をもう一度知りたいので誰か教えて下さい。
156マジレスさん:04/10/25 22:53:17 ID:qdmlZMlF
バンプなんかで泣ける奴がいる事に泣ける
157マジレスさん:04/10/25 23:39:10 ID:kYkD34HB
椎名林檎ほんといいよ。
158マジレスさん:04/10/25 23:55:35 ID:a+mgPTdq
CMで若者たちのカバーが流れてたけど
いいね
YOKINGかな?
159マジレスさん:04/10/25 23:59:29 ID:TRctMxDM
>>155
「黄金の花」で検索してみたけど、見当たらないみたい。
歌いだしとか、歌詞の一部とかわかる?
160マジレスさん:04/10/26 00:01:02 ID:M3+egqCf
>>155
あ!一個ひっかかった!
これ???

http://www.cosmos.ne.jp/~miyagawa/text17.html
161マジレスさん:04/10/26 00:01:22 ID:USqq1wZE
>>155
ネーネーズ 
沖縄の民謡グループ
162マジレスさん:04/10/26 00:40:20 ID:LSOt7m16
ありがとうございます!
助かりました!
沖縄の歌だったんですね。私の心はお金で変わってしまいました。。。すごく身に染みる歌詞です。
163マジレスさん:04/10/26 01:01:49 ID:USqq1wZE
>>155を見てネーネーズのCDを久しぶりに聞いてるけど
凄くいい。テンションが高くて楽しい気分になる
その中に花〜全ての人に花をみたいな綺麗なバラードがまたいい
164マジレスさん:04/10/26 01:23:58 ID:JvA0vFEc
ザバダックのeasy going

俺って変?
165マジレスさん:04/10/26 01:54:52 ID:D1gnEAh/
Bob Dylan Like A Rolling Stone 落ち込んだ時に良く聴く
166マジレスさん:04/10/26 02:07:16 ID:USqq1wZE
今の俺まさにLike A Rolling Stoneの歌詞みたいな状況だ
昔社会の先生が人生に迷った時はボブディランを聞けと言ってた
いい歌だ
167マジレスさん:04/10/26 02:50:02 ID:a0NJ16f/
ジェーン バーキンの(インパーフェクト)
168マジレスさん:04/10/26 22:53:19 ID:Vo0lhcMj
スーパーバタードッグの『サヨナラCOLOR』
169マジレスさん:04/10/28 01:46:59 ID:2PQdFdWM
GLAYの生きがい
170マジレスさん:04/10/28 01:52:39 ID:VT3iyAON
すッごく古いけど、
C−BAの「旅でスカ」
イカ天世代なら分かる曲
171マジレスさん:04/11/08 23:49:27 ID:12K2KA70
GARNET CROWの「スパイラル」
172マジレスさん:04/11/09 00:02:01 ID:9vUqbpBo
CRIPTONの「GO AHEAD」
173マジレスさん:04/11/09 00:21:15 ID:50klazal
ヴィターリのシャコンヌ
モーツァルトのホルン協奏曲
アニメのストラストフォーの主題歌
2chに来てカルチャーショック受けて鬱になった時に聞いてた。
いまじゃ2chが生活の中心だが。

174マジレスさん:04/11/09 01:07:35 ID:Jhe4AjU+
ブルーハーツの「チェインギャング」「夜の盗賊団」聴いて
おもいっきり泣いたら明日をがんばれた。
175マジレスさん:04/11/09 14:27:26 ID:O1XDc3Xt
既出だけど、ミスチルの「I'll be」と「終わりなき旅」は泣けるね。
サラリーマンなら「ALIVE」もグっとくる。

んで、思う存分泣いたら
「地雷を踏んだらサヨウナラ -メインテーマ-」
同名の映画の主題歌(インストゥルメンタル)なんだけど、
フツフツと闘志が湧いてくる。ある意味、俺にとっての戦闘曲だよ。
映画もあわせてオススメ。
176マジレスさん:04/11/09 14:45:57 ID:KazB+cLy
レインドロップキープフォーリンオンマイヘッ♪てやつ
177マジレスさん:04/11/09 15:13:20 ID:DSUK6Txi
オンリーロンリーグローリー byバンプオブチキン
是非とも。
178マジレスさん:04/11/09 15:40:02 ID:25q5yhqC
GLAYのpure soul
何気にいい歌詞です。
179マジレスさん:04/11/11 20:38:18 ID:i0h+bPCb
やっぱりバンプの天体観測ですね
「静寂と暗闇の帰り道を駆け抜けた」
まさに今の自分ですが

「そうして知った痛みがいまだに僕を支えている」
なんてなってほしいですね〜

何度もこの曲聞いて学校に行く気力が出ました。
180マジレスさん:04/11/12 01:58:30 ID:2X8gXuWi
>>175
タイゾー!
181マジレスさん:04/11/12 18:04:26 ID:m9s12uzR
baroqueの唄とかいいです、勇気づけられます
「光り指す場所へ、諦めないで。誰だって大丈夫、夢に向かう君に幸あれ」
182マジレスさん:04/11/13 19:45:44 ID:fG9DI6OB
B-DASHの情熱たましい
凹んでも 落ち込んでも 失敗しても大丈夫〜
183マジレスさん:04/11/15 22:50:51 ID:oTiXRoR4
魔王
184マジレスさん:04/11/16 02:53:45 ID:65Vizw0O
>>183
焼酎?
185マジレスさん:04/11/16 03:17:09 ID:lt1GGCu0
人の望みの喜びよ

メサイア
186マジレスさん:04/11/16 03:47:54 ID:2q8AfAMX
オレンジレンジ 花
187レゲエしかないよ!!:04/11/16 03:53:22 ID:8q8Amg87
RYO the Skywalker のFREE!!
湘南乃風の応援歌!!
MOOMINの歩いて行こう!!

ガンバレルから!
188マジレスさん:04/11/16 08:42:13 ID:QOHcQLBO
俺は、ジブリ映画「耳をすませば」の「カントリー・ロード」だな

あの曲聴いたら、俺も頑張らなきゃって思うよ

映画みてもそう思うし
189マジレスさん:04/11/16 19:14:09 ID:gH9E8uMe
>>181

遅レスだけど烈しく同意
漏れも毎日聴いてた
Cherry kingとかila.もイイ
190マジレスさん:04/11/16 22:10:43 ID:FXhWVpPp
Dragon Ash花言葉
アルバムのシークレットトラックだけど
痛みなど知らずに笑あてた〜気がつけば〜雨は止んできれいなそらがあった〜
191マジレスさん:04/11/16 22:17:14 ID:LzjPAAm2
戦え 俺の東京 きょうも 勝利を信じて
はじけよう 田舎では 負けるわけないさ
192風流 ◆rnwMKzscxc :04/11/16 22:25:09 ID:rriN7h4X
美空ひばり「川の流れのように」
193マジレスさん:04/11/16 23:06:08 ID:FXhWVpPp
hideのエバーフリ−
194かつゆき ◆ubepVplhL2 :04/11/16 23:24:38 ID:WyW6ZL1Z
私は『カサブタ』が好きだな


カサブタの歌詞

明日へ続く坂道の途中で
すれ違う大人たちはつぶやくのさ
「愛とか夢とか理想も解るけど目の前の現実はそんなに甘くない」って
つまづきながらも転がりながらも
カサブタだらけの情熱を忘れたくない
大人になれない僕らの強がりをひとつ聞いてくれ
逃げも隠れもしないから笑いたい奴だけ笑え
せめて頼りない僕らの自由の芽を摘み取らないで
水をあげるその役目を果たせばいいんだろう?
195マジレスさん:04/11/16 23:29:40 ID:tEcWP1Ec
ボアのエブリハート
196マジレスさん:04/11/17 00:18:24 ID:DHXpJ3FF
ジャクソンバイブのセピア
197蛸焼:04/11/17 00:19:41 ID:jBbTelrE
麻倉未稀
「ヒーロー」
198マジレスさん :04/11/17 00:30:53 ID:gyFurCoE
Mr.Children
「天頂バス」

なんだコリャ、って歌だけど
若いうちは何処までもトンがって行けよ
っていう歌詞は非常に深いよ
199マジレスさん:04/11/17 00:51:31 ID:yqJYF6RC
EXILEのsong for you
200マジレスさん:04/11/17 08:02:41 ID:0BGNiNvM
東京プリンの携帯哀歌。 隣に立ってる男が憎い〜アンテナ三本電話は来ない〜♪ 共感できる
201マジレスさん:04/11/17 14:08:32 ID:pK6x1yIh
やまねまい 「ふつうの歌」
202猫食:04/11/17 16:38:57 ID:7tJy81jg
>>177
同士。んが、どっちかてーと道に迷った時に聴くかなぁ。

落ち込んだときは「グロリアスレボリューション」だね。
203マジレスさん:04/11/18 07:35:07 ID:Xkl1UZvT
PIERROT
humangate
204マジレスさん:04/11/18 12:42:24 ID:D9I8ujdu
>>182
向上心で前向きなってあがーちゃっておーぅおー♪
205マジレスさん:04/11/21 23:35:10 ID:sWu2j6dj
グングニル/BUMP OF CHICKEN
206マジレスさん:04/11/24 00:03:07 ID:twzN4Htc
BUCK-TICKの「Brilliant」
櫻井敦司(ソロ)の「猫」

207マジレスさん:04/11/29 09:25:54 ID:fd/dMFsS
大人になるな/とんねるず
208マジレスさん:04/11/29 17:46:25 ID:N8qYSu8t
PIERROT
BUMP OF CHICKEN
209マジレスさん:04/12/04 01:15:26 ID:kFK1ELgp
Mr.Children 雨のち晴れ
サスケ スマイル
210マジレスさん:04/12/04 01:53:03 ID:4KrxerTo
野狐禅のアルバム「鈍色の青春」
211マジレスさん:04/12/11 15:05:21 ID:0/6LBExT
たやすく人の価値を値踏みしやがって

グングニル良いよね
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
212マジレスさん:04/12/14 20:42:54 ID:dcxTxw3J
PIERROTはボーカルさんの価値観っていうか考え方が好きだ
213マジレスさん:04/12/20 00:33:29 ID:cZgl0zkg
犬神サーカス団

あんたは豚だ

214マジレスさん:04/12/20 01:36:28 ID:OGBW+vVd
仮面を剥いで(作詞・作曲;おれ)
215マジレスさん:04/12/20 01:43:09 ID:+6LISc5B
仮面を被って(作詞・作曲;漏れ)
216マジレスさん:04/12/20 03:36:53 ID:J32LK1I9
スーパーソニックジェットボーイ
217マジレスさん:04/12/20 09:05:02 ID:DN6bNcAH
↑ブルーハーツの曲だっけ?
218マジレスさん:04/12/20 11:56:27 ID:J32LK1I9
ハイロウズだYO
219マジレスさん:04/12/30 11:18:04 ID:btslJ/1Y
age
220マジレスさん:04/12/30 21:35:41 ID:B+rKXKOh
BUMPはいいね。
死にたいって気持ちを思い止まらせてくれた。
221マジレスさん:04/12/31 15:22:38 ID:AK/sep/W
age
222清志郎:04/12/31 15:31:25 ID:hNlI6IiV
RCサクセションのスローバラード。
悪い〜予感の〜かけらも〜ないさぁ〜♪
という悪い予感をたっぷり滲ませたパンチラインが
強烈な壮大なバラード。泣く。
あと、わかってもらえるさ。
明るい曲調ながら、実際は全くわかってもらえなさそうな悲壮感が漂う名曲。
あと、Oh! Baby。
心を全開に開きまくったメロメロのラブソング。
君がいなければもう生きてきけないという
種類としてはありがちだがそこに本当に切実な気持ちがこもっている
という意味ではなかなかお目にかかれないスウィートな歌。
カラオケに入れてほしい
223あいうい:04/12/31 19:12:44 ID:UgPFHNey
forフルーツバスケット。この曲歌ってた岡崎さんが亡くなられた時は、ホントシヨックでした。一度聞いてみてっっ!
224デッケネ:04/12/31 19:18:35 ID:0SK4ZiIF
初期衝動っつうかやっぱ音楽漬けになるきっかけは
デッケネのナチパンクスファックオフ
225マーキー ◆Xhmarquee2 :04/12/31 19:25:13 ID:IXcqBLe5
シンバルズ「RALLY」
バンプオブチキン「ラフメイカー」
226マジレスさん:04/12/31 23:56:37 ID:9CdFmSVG
中島みゆき

うらみ・ます
エレーン

突き抜ける。
227 【大吉】 【1257円】 :05/01/01 07:35:42 ID:aWV9Wrqk
BUMP OF CHICKEN「fire sigh」「車輪の唄」「ベスト・ピクチャー」「LAMP」「Ever L
asting Lie」「ガラスのブルース」「とっておきの唄」「ホリデイ」「天体観測」「メロディーフラッグ」「Stage Of The Ground」「ベンチとコーヒー」

鬼束ちひろ「流星群」「Sigh」「We can go」「CROW」「Our Song」「Rebel Luck」

スピッツ「青い車」「運命の人」「スピカ」「正夢」「心の底から」

矢井田瞳「Life’s like a love song」「見えない光」「ビルを見下ろす屋上で」

Mr.Children「花―Memento-Mori―」「Sigh」

松任谷由美「守ってあげたい」「やさしさに包まれたなら」

美空ひばり「川の流れのように」

一青窈「ハナミズキ」

中島みゆき「糸」

GLAY「BELOVED」

aiko「カブトムシ」

平原綾香「Jupiter」

嵐(A・RA・SHI)「途中下車」

カーペンターズ「イエスタデイ・ワンス・モア」

ジョン・レノン「イマジン」

心に染みますた。
228マジレスさん:05/01/01 07:55:00 ID:aWV9Wrqk
>>227 うーむ、見ずらい...。…重複後免!!

BUMP OF CHICKEN「fire sigh」「車輪の唄」「ベスト・ピクチャー」「LAMP」「Ever L
         asting Lie」「ガラスのブルース」「とっておきの唄」「ホリデイ」「天体観測」「メロディーフラッグ」「Stage Of The Ground」「ベンチとコーヒー」

鬼束ちひろ   「流星群」「Sigh」「We can go」「CROW」「Our Song」「Rebel Luck」
スピッツ    「青い車」「運命の人」「スピカ」「正夢」「心の底から」
矢井田瞳    「Life’s like a love song」「見えない光」「ビルを見下ろす屋上で」
Mr.Children  「花―Memento-Mori―」「Sigh」
松任谷由美   「守ってあげたい」「やさしさに包まれたなら」
美空ひばり   「川の流れのように」
一青窈     「ハナミズキ」
中島みゆき   「糸」
GLAY 「BELOVED」
aiko      「カブトムシ」
平原綾香    「Jupiter」
嵐(A・RA・SHI)「途中下車」
カーペンターズ 「イエスタデイ・ワンス・モア」
ジョン・レノン 「イマジン」

個人的なオチは(やはり)"嵐"さん(嵐ファンはスマソ。。。
やられちゃったのは、ジョン・レノンさんの「イマジン」です。
好みで選びました。
今年はもっと沢山のミュージシャンに触れたいと思っています。

新年あけましておめでとうございます。
それでは、よいお年を。
229マジレスさん:05/01/01 07:58:17 ID:aWV9Wrqk
>>228
うまく行かなかったようですね…orz

どなたかフォローお願いしまつm(_ _)m
駄レスをお許しくださいませ
230マジレスさん:05/01/01 11:00:26 ID:aWV9Wrqk
というか、目茶目茶たくさん選曲し過ぎましたね…

本年も、よろしくお願いいたします。
231マジレスさん :05/01/01 12:36:25 ID:JulsmXjd
>>225
Cymbalsいいですよねー。
最近聞いてなかったので、存在自体忘れてたけど。
レンタルでもしてきます。
232かず:05/01/01 12:45:50 ID:CSXH6EG3
お悩み相談室、管理人が真剣に相談にのるよ!!きてね
http://hp3.0zero.jp/33/95049408/
233 【大吉】 【780円】 :05/01/01 13:15:15 ID:z3JxEWU9
あははははん
234 【1855円】 【大吉】 :05/01/01 13:51:31 ID:UwWmKYC+
sage
235お宮まいり:05/01/01 18:42:40 ID:7nBHGe6h
このスレッドいいね。

私の元気つけられた歌は、いつでも夢を。
はしゆきおって人の古い歌です。
サザンの桑田さんが歌ってるのをたまたまききまして。
やさしいうたです。
あれ、、どっかできたことあるよなって思ってたら、、、そうだ、
父が風呂場でむかし歌い上げてました、、、、
父さんの病気よくなることを祈って、、
このスレ見てくれたみなさんのよき年ならんことも祈って、、、
236 ◆mooN.KttY. :05/01/01 18:54:12 ID:8ctgZ0YY
>>235
「いつでも夢を」?
237>>236:05/01/01 20:05:39 ID:7nBHGe6h
235です。
もしかして、違ったかな?多分そうだと思います。
エグザイルとか書いてあるし、昔すぎたかと、、、
238マジレスさん:05/01/02 11:58:18 ID:/XSV3xIF
希望age
239マジレスさん:05/01/02 15:49:43 ID:Zd3N4iNv
>>228いいね。グッチョイス!!

漏れもスピッツさんと鬼束さんにはいろいろとお世話になってるなぁ(*´ェ`*)〜
240マジレスさん:05/01/02 15:53:15 ID:XoGjy9JN
Mr,CHILDREN
終わり無き旅
TOMMOROW NEVER KNOWS
タガタメ
241マジレスさん:05/01/02 16:12:02 ID:WbomkjTx
ポルノ好きな人少ないね。
242マジレスさん:05/01/02 16:16:06 ID:Zd3N4iNv
>>241
ポルノもいいね!
最近の「黄昏ロマンス」「シスター」は良かった。
243マジレスさん:05/01/02 16:17:12 ID:NRflLTJp
pillows fool on the planet
244マジレスさん:05/01/02 16:18:25 ID:WbomkjTx
俺は「まほろば○△」が好きなんだけどね
(ベストアルバムのみに入ってる。)
245マジレスさん:05/01/02 16:31:49 ID:Zd3N4iNv
>>244
どんな感じの歌?
246マジレスさん:05/01/02 16:53:50 ID:Zd3N4iNv
とりあえず保守
247マジレスさん:05/01/02 18:13:56 ID:gQR040oN
GOING STEADY の銀河鉄道の夜!!
つかなんでゴイステでないんだ?
あんまり知られてないのかな・・・
248マーキー ◆Xhmarquee2 :05/01/02 18:22:05 ID:34nnnAW+
>>247
解散したから
249マジレスさん:05/01/02 18:22:54 ID:fghOCC6a
林原めぐみ「GOOD LUCK」(抜粋)
誰にだって 用意されている 一番輝ける場所
250マジレスさん:05/01/02 18:51:39 ID:9A9XtpjT
オタクきたー
251マジレスさん:05/01/02 20:20:34 ID:WbomkjTx
>>250さん>>249のことですか?
252マジレスさん:05/01/02 20:42:10 ID:Oz7oaG6h
今までずっとバンプだったけど
最近 鬼束ちひろに興味持ち始めた

バンプではダイヤモンドかな
253マジレスさん:05/01/02 20:52:28 ID:0gGKgGPL
国府田マリ子「コバルト」

ネチネチした心がさっぱり、さわやかになります。
254マジレスさん:05/01/02 21:03:59 ID:xr7jRAtS
ブルーハーツ 「トレイントレイン」

♪ここは天国じゃないんだ かと言って地獄でもない
いいやつばかりじゃないけど 悪いやつばかりでもない
聖者になんてなれないよ だけど、生きている方がいい♪
255マジレスさん:05/01/02 21:07:40 ID:tXuOt/2f
>>253
それ、かなり前に「みんなのうた」でやってたやつ?


声が苦手な人多いけど
ガーネットクロウのクリスタル・ゲージの雰囲気良いな
256はしゆきお万歳:05/01/02 22:29:04 ID:bl2G0A4F
銀杏BOYZの峯田くん、いいね。
ゴイステいいって書いてたひといたけど、
あの人間、素敵だ。
トータス松本や、峯田くん、横山剣、いいね。
257マジレスさん:05/01/02 22:30:37 ID:nWfNL8eT
微熱DANJIが流行りそうな件について
258マジレスさん:05/01/02 23:03:47 ID:WbomkjTx
紫SHIKIBU
259マジレスさん:05/01/04 12:05:20 ID:qF4EYEaC
>>249キモオタ
260マジレスさん:05/01/04 12:10:29 ID:I21q9eNo
>>259
おまえだって林原めぐみが誰か知ってるじゃん。
261マジレスさん:05/01/04 12:12:01 ID:I21q9eNo
>>255
さあ。「みんなのうた」みてないから知らない。
262マジレスさん:05/01/04 16:45:51 ID:qF4EYEaC
>>260>>250見ておそらくアニソンヤロウだと思って検索したんですぅ〜
263マジレスさん:05/01/04 16:47:54 ID:LtKiniBg
一時期、佐野元春聴いてたな。
なんかにやけたラブソングが少ないので、好きなんだよね。僕達幸せだねみたいな。
264マジレスさん:05/01/04 16:49:49 ID:qF4EYEaC
ポルノ最高!アニソンで勇気付けられるヤツは最低!
265マジレスさん:05/01/04 17:28:59 ID:Qyu6reSo
尾崎が一番だな。さらに鬱になるけど
266マジレスさん:05/01/04 18:40:22 ID:Ni41E6J8
藍坊主最強
267マジレスさん:05/01/04 18:42:42 ID:YRaJUu3+
●悩みの皆様へ@● 

 千葉県八街市の市議会議員を務め、千葉県民主党総支部連合会に所属する石
橋輝勝議員が「組織犯罪としてある見えないテクノロジーによる被害者の会」
(略称 被害者の会)を結成し、精神病とされる症状の中には物理的に引き
起こされるために発生する被害が含まれ、それらの被害者に対する救済活動を行
っています。(以下リンクへ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1101189758/n95-98)
268マジレスさん:05/01/05 01:35:23 ID:ezng1ErF
おまえらの不幸な人生にスミスがあってよかった。
269マジレスさん:05/01/09 17:44:04 ID:YH2riIQq
asso
270マジレスさん:05/01/09 17:52:31 ID:a87Ei7wy
キヨッパル
271マジレスさん:05/01/16 15:48:58 ID:06WkCcD8
age
272マジレスさん:05/01/16 17:03:55 ID:LzNobdEV
仲間発見!ガーネットクロウ好き。
273マジレスさん:05/01/16 17:04:38 ID:LzNobdEV
>272
は>>255ね。
274マジレスさん:05/01/16 22:30:18 ID:dipSy+hZ
よしだたくろう「落陽」と「人生を語らず」

年齢問わず、聴いて欲しい曲だなあ。
おれが生まれたころの曲だが。
275マジレスさん:05/01/16 22:31:15 ID:cENlmVUv
                         糞スレ立ててんじゃねえよ!
                           ∧_∧
◎               へ          (´<_` )
  \    ≫ ̄ ̄ ̄ ̄彡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒    \
      彡____人  )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       )
 ◎-●一( * *    ヽミ          |.      |
      ((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉     | |
 ‘,'.∴・,‘・(ε ((  ヽ-=_二__ ̄    \     | |
  ,'.・∵  ヽ_____ ノ       ̄\     / /
       (__))     ヽ        .\__/_丿
       |  |  >>1     ヽ          |  |
       |  |______)          |  |
       |  〉三三三[□]三)        |  |
       ノノノノ:::::::::::::::::::::::::::::/         \ ヽ
       〜〜〜|::::::::::::::::::/:::::::/             \ |
         |;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;/            / ノ
276マジレスさん:05/01/17 19:21:58 ID:0HADOdBv
277ペヤング:05/01/17 19:42:07 ID:HRIWHJLD,
hideのロケットダイブ最高
278マジレスさん:05/01/17 20:17:55 ID:YWdYCEg3
ホメマデ家族のぉ「アイコトバ」( ̄ー ̄)
279マジレスさん:05/01/18 01:38:37 ID:5oTg6hlE
ジェーン バーキンの無造作紳士
280マジレスさん:05/01/18 13:43:51 ID:m31qlCX0
MARIAH CAREY[And You Don't Remember]
281マジレスさん:05/01/18 13:51:42 ID:ADVb8apy
般若心経。
282マジレスさん:05/01/18 15:22:00 ID:eaEq7IgA
もうレイプ合法化しようよ
283マジレスさん:05/01/18 15:28:37 ID:y1RfPQe0
>>282
ワロタ
284マジレスさん:05/01/18 15:46:16 ID:eaEq7IgA
岡村靖幸「ステップUP↑」

倫社と現国学びたーい♪
285マジレスさん:05/01/18 19:02:32 ID:h0olxfoj
苦しい時にcoccoの曲を聴くと本当に死にたくなる
286マジレスさん:05/01/20 02:08:21 ID:0EGtg8Y+
中島みゆきの[糸]
八方塞がりな自分の状況を慰めてくれた。
なにか、先の未来が楽しみになってきて、
もうワンワン泣いたよ。
ただのババアかと思ったら日本一のシンガーソングライターじゃないか!
中島みゆきは、別格だったよ…
287マジレスさん:05/01/20 02:12:34 ID:xiIcW5Xq
椎名林檎最高
288マジレスさん:05/01/20 03:09:23 ID:AA2OXGZ+
より子 「鏡」

鏡に映ったそのままの自分で良いんだ。
289マジレスさん:05/01/20 04:08:49 ID:76jTS5LU
森田童si
[僕たちの失敗」
ユーミン
「飛行機雲」
はい!氏ねって言って。
290マジレスさん:05/01/20 10:10:53 ID:e/tx1Zso
竹内まりや「元気を出して」
291マジレスさん:05/01/29 22:22:04 ID:JvTRUtZP
岡村靖幸
「SEX」 に勇気をもらった
292マジレスさん:05/01/30 03:50:26 ID:76qKllrb
ミスチルの曲が多いのは予想してたけど
「蘇生」が入ってないのは意外だなぁ。

でも、何度でも何度でも 僕は生まれ変わっていける
そしていつか君と見た夢の続きを
暗闇から 僕を呼ぶ 明日の声に耳を澄ませる
そうだ まだやりかけの未来がある。
293マジレスさん:05/02/01 13:31:07 ID:FnqywTns
>>275
死ね
294マジレスさん:05/02/02 19:44:27 ID:3qYLpjIv
アリチェン全般w

とことんまで落ち込んでみよー
295マジレスさん:05/02/03 04:24:02 ID:uJgOWa3W
負けないこと投げ出さないこと逃げ出さないこと
ってやつ。
296マジレスさん:05/02/03 04:36:50 ID:ymX1P6r3
ドレミファミレド
ミファソラソファミ
ド ドド ド
ドレミファミレド

ラミドミレミシドミラミシミソラミドミレミシドミシ以下ループ
297マジレスさん:05/02/04 03:11:49 ID:/RFCeiJy
let it be
298マジレスさん:05/02/04 13:47:24 ID:rHwFvsAT
↑ひとし…??
299マジレスさん:05/02/04 13:55:03 ID:9+CNf7ad
松本に相談しようか?でも多分冷やかされるからヤ・メ・ト・コ!
300いしひさ万歳:05/02/04 14:27:02 ID:IhNlikqt
まぁ、そんな安い音楽で立ち直れる程度の悩みだった訳だな
301マジレスさん:05/02/04 14:44:00 ID:X44Mwz/0
すぐれた人間の大きな特徴は不幸で苦しい境遇にじっと耐え忍ぶこと  ベートーベン
今から1年もたてば私の現在の悩みなど、およそ下らないものに見えるだろう サミュエル・ジョンソン
世の中には福(さいわい)も禍(わざわい)もない考えようひとつだ シェークスピア
明朗になろう、耐えきれないほどのひどい不幸などあり得ないのだから ローウェル
けっして絶望してはならない、もし絶望したら、そのときは死に物狂いで何かをすればいい バーク
少しでも多くの苦労を積んだか否かの違いで成功・不成功の道が別れてくる 鈴木 三郎助
一度に一歩ずつ登れば高い山でも踏破できる ワナメーカー
人に勝つより自分に勝て 喜納 治五郎
失敗は、ある意味では失敗に向かう本道である キーツ
302マジレスさん:05/02/04 14:45:23 ID:X44Mwz/0
失敗は、ある意味では成功に向かう本道である

キーツさんごめんなさい
303マジレスさん:05/02/04 22:32:19 ID:2VkitYVE
ミスチルの「PADLLE」バンプの「ハルジオン」


ミスチルの方は学校行くのが嫌な時に聞くと「行こうかな…」って気になる。
304マジレスさん:05/02/04 22:52:05 ID:OUv0EGXr
明星/Akeboshiの「Wind」と「時の舟(ケルティックバージョン)」
あとは、レサムピリリ
305マジレスさん:05/02/06 13:52:16 ID:Q/PZtrHn
鬼塚ちひろ「King of Solitude」

包み込むようなあたたかさに癒されますた
306マジレスさん:05/02/06 13:52:58 ID:Q/PZtrHn
×塚
〇束
307マジレスさん:05/02/07 04:37:15 ID:n+36Dt3U
太陽族の「誇り」人を愛し人を傷つけ人に愛され傷つけられてやがて人は大きくなって誰よりも優しくなれる♪
308マジレスさん:05/02/07 04:58:50 ID:c5AYnNnv
小川秀一の
「夜汽車に揺られて…」
が一番にきまってるでしょ
309マジレスさん :05/02/07 06:18:46 ID:d+0EhvE1
B'zの.ワンダフル・オポチュニティって曲かな

逃がさないで逃げないで胸の痛みと手を繋いで明日を迎えよう
嫌な問題 大損害 避けて通れる人生なら論外 生きてるからしょうがない

のくだりすんげぇ好き

ttp://www.uta-net.com/
歌ねっとあたりで歌詞みてみるといいぞ、元気になれると思う。
310マジレスさん:05/02/08 00:33:02 ID:ngc3LUxP
ポケットビスケッツの「Power」
あと名前忘れたけど、電波少年に出てた2人組の「ラストチャンス」
311マジレスさん:05/02/12 15:04:29 ID:dlKYrvvT
サムシングエルスは三人組。
伊藤、大久保、とあと誰か。
312マジレスさん:05/02/16 00:07:56 ID:2ThXd3Cr
モーツァルトのアヴェ・ヴェルム・コルプス
313マジレスさん:05/02/16 00:50:44 ID:Sy7iTwUx
ズボンドズボン(ZBONED ZUBON)の『追い風』『陽』
ヒッキー脱出のきっかけになった曲です…。
314マジレスさん:05/02/16 00:54:46 ID:ZS0dxQmu
H Jungle With T の Wow War Tonight 。
当時小6なのに感動してたw
315マジレスさん:05/02/16 00:59:48 ID:XQ32VDd5
ムックの『絶望』『スイミン』『茫然自失』『誰もいない家』『遺書』
『悲観主義者が笑う』『死して、塊』『盲目であるが故の疎外感』
『濁空』『前へ』
316マジレスさん:05/02/16 01:17:12 ID:TjqbSHjV
ムックの「ガロ」、「前へ」
立ち直れた
317マジレスさん:05/02/16 01:19:17 ID:XQ32VDd5
おおおおおおおおおおおおお!!
316!! ムックいいよな!
『前へ』は泣くよ、時々さ! 『絶望』と『スイミン』も楽しい!!
318マジレスさん:05/02/16 02:22:22 ID:tOTEy8yd
荻野ラップ
319マジレスさん:05/02/16 02:31:34 ID:00mMc398
マッキーの「どんなときも」かな。
320マジレスさん:05/02/16 02:49:51 ID:ZrEw340F
3人の頃のdream好きなヤツいない?

プロセスのアルバムは涙なくして聴けないほどの名盤…

♪走り続ける僕に 限界が見えた時には
またそこから始めればいい 逃げないから♪
321マジレスさん:05/02/16 07:02:55 ID:Ayvmndqn
ゴダイゴの「銀河鉄道999」

ちょっと鬱っぽくなって登校拒否になりかけた時のマイテーマソングでした。
おかげで何事も無く乗り切れました。
322マジレスさん:05/02/16 11:11:23 ID:TjqbSHjV
317
「絶望」いいねぇ!!!ムックの曲は、ほぼ全曲立ち直れるさ!!
「家路」とか名曲
323マジレスさん:05/02/16 13:22:35 ID:tZ4JhrO5
bumpとか,ミスチルがいいね。
曲なら,バッハだ。
324マジレスさん:05/02/18 01:30:44 ID:U1Zi0Jz+
Give a reason / 林原めぐみ

傷つくことは怖くない
だけど決して強くない
ただ、何もしないままで
悔やんだりはしたくない
325マジレスさん:05/02/18 13:36:59 ID:hp3+GDR+
BUMPでsailing day

そうしてまた僕は僕の
背中を押していく
326マジレスさん:05/02/19 04:33:18 ID:mjlAUSvA
↑新しい芸人?
327マジレスさん:05/02/19 20:38:30 ID:Gw4zQ35m
長渕剛「情熱」

今日始めて聞いて大泣きしました。
328おやすみマン ◆gmZ2kt9BDc :05/02/19 22:35:48 ID:uv4BBGw4
基本的につらい時は
SEX PISTOLSとか昔の
パンクのLIVE盤を聴きますねー
あとヘビメタ。
329マジレスさん:05/02/19 22:47:29 ID:P5vxetpA
鬼束のCROW きいてみて!
330マジレスさん:05/02/19 23:04:14 ID:lBeM5QHx
ムックの『絶望』きいてみて!
331マジレスさん:05/02/19 23:32:59 ID:3AvnHKRY
KOTOKOのJust as time is running outとWing my way
332(´Д`):05/02/20 00:04:03 ID:DTEFRcJX
ZARDナリ。
333マジレスさん:05/02/20 00:14:30 ID:v/x3ASp4
きっと誰もが同じだけの
苦しみ背負いながら
それでも笑顔見せている

PIERROTのHUMANGATEって曲。
これはイイ!!
ビジュアル系ってだけで、悪く言うのは良くないね。
すっかりビジュアル系好きになっちゃったよw
334イケメン:05/02/20 00:16:34 ID:g4+RhDcV
ういんず キレイだ 四季 ふぉーえばーめもりぃず ろんぐろーど
彼女と別れた時に聞いたら癒される
335マジレスさん:05/02/20 05:08:49 ID:WFxHjG03
ドリカムの『何度でも』。この曲のおかげで何とか頑張ってる。
336マジレスさん:05/02/20 05:34:51 ID:tfNMD/Pq
サイモン&ガーファンクルの「明日に架ける橋」
337マジレスさん:05/02/20 12:30:13 ID:PEOViWLa
誰にも言わないこと 一つや二つあるね
ツラいからこそ笑うときもある
それはみんなそうかも わたしだけじゃないかも
ひたむきに生きてる
338マジレスさん:05/02/21 01:38:41 ID:9cOiHUQF

ず〜っと無理をして
微笑ってた気がするの
素直になるのはとても難しい
予定と約束 何にも決めてない
退屈な午後は心の栄養〜♪

谷村有美 たいくつな午後。   
339マジレスさん:05/02/21 02:17:28 ID:7l6+yl6j
>>338
彼女がよかったのは「PRISM」まで。
それ以降はちょっとね。シンガーソングライターを語るには痛い曲ばっか。
340マジレスさん:05/02/21 02:42:54 ID:9cOiHUQF
>339
人の好きな曲にケチつけて楽しいか?
341マジレスさん:05/02/21 15:18:03 ID:SaG0N+e7
ベンチャーズの「PIPELINE」を個人的に推す。
歌詞はないが、乾いたギターが湿っぽさを一気に無に帰し、トドメの"デンデケデケデケデケ!"の力強さに勇気をもらった。
「walk
don't run」とともに聴いてほしい。邦題”急がば回れ”だし。
あと、泣きたいときは車にのってとにかく高音の曲を怒鳴り散らす。喉が潰れるが、ついでに涙も枯れてしまうさ。
342マジレスさん:05/02/22 13:58:48 ID:I1P0Ro+G
GARNET CROWの、君 連れ去る時の訪れを
343マジレスさん:05/02/22 17:08:05 ID:wlxgUeXa
ザ.マスミサイル/今まで何度も
今まで何度も
なんとか諦めずに
今まで何度も
立ち上がってきたじゃないか
(T∪T)
344マジレスさん:05/02/22 22:38:28 ID:TBoUZ1Dq
cali≠gariの東京病がイイ!
345マジレスさん:05/02/26 21:17:55 ID:vGh0Zy5o
Fall back down/Rancid

If I fall back down, you're gonna help me back up again.
If I fall back down, you're gonna be my friend.
346おやすみマン ◆gmZ2kt9BDc :05/02/26 21:26:51 ID:ayaV7mgA

>340

ダメなもんはダメじゃん・・・
僕はやっぱしWeezerとかがイチ押しですね。
347マジレスさん:05/02/26 21:37:12 ID:WyA5833Y
音楽にダメもなにも無いだろう
好きか嫌いなだけ。

人間と同じ
348おやすみマン ◆gmZ2kt9BDc :05/02/26 21:44:40 ID:ayaV7mgA
>347

そうですねー。結局は好き嫌いなんですよね
349マジレスさん:05/03/02 16:00:23 ID:t1hc8/oO
ディルの羅刹国と蜜と唾は元気になれる
350マジレスさん:05/03/02 16:33:10 ID:Mf3nE15g
システムエフ アウトオブザブルー
高二の頃クラスに友達がいなくてこれを聞いて頭んなか真っ白にしてた。
今きくと運動会かなんかでながれてそーで笑えるけど
351マジレスさん:05/03/02 17:12:56 ID:eTMwNxZ1
おい!
なんでミスチル くるみが入ってないんだ

まぁいいけど
くるみの歌詞は甲乙つけがたいほどいい
特に「希望の数だけ失望は増える それでも明日に胸は震える」
が好きだ
あとくるみのPVが最高だった
最初見たとき涙が止まらんかった
352マジレスさん:05/03/02 17:17:59 ID:28RSmgVJ
__________
||×|×||×|×||×|×||
||×|×||×|×||×|×||
||×|×||×|×||×|×||
||×|×||×|×||×|×||
||×|×||×|×||×|×||
||×|×||×|×||×|×||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄









   ドカーン !
__________ 
||×|×||   .||×|×||        /⌒ヽ
||         .|| ⊂二二二( ^ω^)二⊃
||×|×     .×|×||      |    / ブーン
||×|×|    |×|×||       ( ヽノ
||×|×||   .||×|×||       ノ>ノ        それがVIPクオリティ
||×|×||   .||×|×||   三  レレ         http://ex7.2ch.net/news4vip/
353マジレスさん:05/03/02 20:34:19 ID:P06dp5fo
この世はギャグだと今日知りました
354マジレスさん:05/03/02 20:52:47 ID:DoDiL/P7
pillowsのfool on the planet
355マジレスさん:05/03/02 20:58:27 ID:dAiWXxzw
>>351
あの曲で泣くのはオサーンの印。
356低速:05/03/02 21:23:04 ID:R6//F4JC
castle imitation/鬼束ちひろ
生きて生きて生きて生きて〜♪
357マジレスさん:05/03/03 20:56:09 ID:Nvr2X0k2
>>350
TRANCEって本当頭真っ白にできるからいいよね。
でもTRANCE好きってギャル系DQNが多かったからTRANCE好きなことを
隠してたな…。
358マジレスさん:05/03/04 02:00:33 ID:MnmHFUjR
「不安」をなくす唯一の方法は「行動」
359マジレスさん:05/03/04 02:00:54 ID:MnmHFUjR
↑スレ間違えました
360マジレスさん:05/03/04 02:31:30 ID:ZZiqKE7W
ブラザートムのバンド リアルブラッドのThank you…って曲

Thank you今日の星 Thank you今日の君 Thank you今日の僕 生きててありがとう〜

泣いてたっていいさ 躓いてみてもいいさ ジタバタするのもいいじゃない〜
361マジレスさん:05/03/12 20:42:46 ID:lHx8iYUs
風味堂「ナキムシのうた」
362マジレスさん:05/03/16 01:22:24 ID:DxUeLf1C
負けないで
363マジレスさん:05/03/18 20:12:29 ID:ADPQ2u1Y
ジュンスカイウォーカー(ず)なんてのはいかがかしら?
マイジェレネーションとかここにいるよとかいかがです?
364マジレスさん:05/03/19 11:32:48 ID:goCEPJE1
ASIAN KUNG-FU GENERATIONの「サイレン」
初めて聞いたとき、泣きそうになった。
365マジレスさん:05/03/19 12:11:57 ID:+fiu8+TN
SHACHIってバンド知ってる!?
366マジレスさん:05/03/19 13:49:36 ID:2RbYlqvA
オレンジレンジは嫌いだけどこいつらの『ミチシルベ〜a road home〜』って曲は良いぞ。
367マジレスさん:05/03/20 23:48:04 ID:0B4Gtley
夢は幻じゃない
一つずつ叶えてゆこう
そこで、つまづいてもあきらめずゆこう
太陽族の曲。何か頑張ろうって思った。
368マジレスさん:2005/03/21(月) 18:53:29 ID:WLhemqd2
shachiの曲やばすぎ!!!この人生の中で一番サイコ〜なバンドです!!!よかったらレンタルで借りて聞いてみて。オススメは「祈りウタ」「ヒマワリ」
369ベロンベロン:2005/03/21(月) 19:36:03 ID:tbGEYZp/
何度でも
370マジレスさん:2005/03/21(月) 20:04:48 ID:jSiUdeqD
ウルフルズのええねん
てかウルフルズの曲は大体が元気になれるよー
371マジレスさん:2005/03/21(月) 20:25:01 ID:DTcxIO7L
ビギンの島人ぬ宝
別に沖縄生まれって訳じゃないけど
留学中に聞いてたら涙が出てきた
誰も知り合いがいない遠くの国で聞くと心にくるよ・・・
372マジレスさん:2005/03/21(月) 20:56:08 ID:SJQjfBxD
オフコースの「愛の中へ」と「めぐる季節」
あとさだまさしの「主人公」
いい歌だ…
373世界の名言集:2005/03/21(月) 21:22:59 ID:QbVZtSSy
芸術は我々を混乱させるために作られている

科学は我々を安心させるために作られている


374マジレスさん:2005/03/21(月) 21:33:16 ID:jCb006cQ
BUCK-TICKのdie
375マジレスさん:2005/03/21(月) 21:34:41 ID:k6GSJEqj
黒夢 「少年」
ヴィドール 「透明ナカゴ」
ブルーハーツ 「終わらない歌」
376マジレスさん:2005/03/21(月) 22:32:13 ID:dZSO099/
LOOKIN' AT THE SUN / KAREN
はマジで前向きな気になれる曲だと思う。
377マジレスさん:2005/03/21(月) 22:39:07 ID:BuhkfBmh
>370さん
私もウルフルズの曲で元気もらってます。
失敗して落ち込んでいた時ええねん聴いて涙したこともあったり。
最近は暴れだすを聴いて心を熱くしています。
378マジレスさん:2005/03/22(火) 20:46:35 ID:pwiACjgL
オンリーロンリーグローリー

「笑われる事無く、恨まれる事無く輝く命など無い
 眩しいのは最初だけ、目隠し外せ、さぁ夜が明けた」
379マジレスさん:2005/03/22(火) 23:19:17 ID:9jRbV3C6
イナズマ戦隊  「応援歌」

俺 オマエの事は ずっと前からずっと前から見てきたから
俺 オマエが流した涙も スゲーいい顔も見てきてるから
だから俺 オマエがもう一度夢に向かって走る事決めた時
俺うれしくて うれしくて その日は眠れなかった
オイ!!オマエ!! がんばれや!!俺がそばで見ててやるから!!

この先、オマエに穏やかな日々ばかりつづくとは限らないけど
そりゃ誰にだって生きてりゃあるさ俺も同じさ
オイ!!オマエ!! がんばれや!!俺がそばで見ててやるから!!

俺 オマエの事は ずっと前からずっと前から見てきたから 
本当にだ、がんばって夢見てるオマエの事が俺大好きだ
オイ!!オマエ!! がんばれや!!俺がそばで見ててやるから!!
オイ!!オマエ!! がんばれや!!俺がそばで見ててやるから!!
オイ!!オマエ!! がんばれや!!俺がそばで見ててやるから!!
オイ!!オマエ!! がんばれや!!俺がそばで見ててやるから!!
オイ!!オマエ!! がんばれや!!俺がそばで見ててやるから!!

380マジレスさん:2005/03/23(水) 05:38:52 ID:eNaTqj8r
仕事で辛い事が何日も続いた時、ドリカムの『何度でも』聞いて、頑張れた。

新潟の震災に遭った人たちを元気づけられるように作ったみたいな事言ってただけある曲だと思いました。
381マジレスさん:2005/03/24(木) 18:39:48 ID:xGK5yyZT
19の「ありあまる地上の憂鬱」
382マジレスさん:2005/03/24(木) 18:56:37 ID:xybSYsk6
ジュンスカの「さらば愛しき危険たちよ」
383マジレスさん:2005/03/24(木) 19:35:12 ID:Ub5OyQV+
スピッツ:スピカ「幸せは途切れながらも続くのです」
     初恋クレイジー「優しくなれないときも優しくされないときも 隠れた空は青いだろう 今のまま
             泣き虫になる 嘘つきになる 星に願ってる例えば僕が 戻れないほどに壊れていても」
     
Syrup16gメリモ:「生きんのがつらいとかしんどいとかめんどくさいとかそんなことが言いたくて 
         えっらそうに言いたくて二酸化炭素吐いてんじゃねぇよ」
    Reborn:「時間は流れて 僕等は歳をとり汚れて傷ついて 生まれ変わっていくのさ
         愛する心がどんな色であっても優しい気持ちだけで 夜は明けていくよ」

河口恭吾:夢の真ん中「サヨナラをくりかえして僕らは 出会いの意味を知るだろう
           やさしさを手放して僕らはかなしい夢から目覚める」

GRAPEVINE:会いにいく「ひとりで何を想うだろう 言葉にして ひとつづつ忘れて
            急いで会いにいきたいなら 奇麗事は言ってられないよ」
     
384マジレスさん:2005/03/26(土) 00:42:27 ID:rw9m3YoZ
>378
オォ同志だ。
385マジレスさん:2005/03/26(土) 03:39:31 ID:NXHhdZSJ
山根康広のワンモーメント。
386マジレスさん:2005/03/26(土) 05:17:12 ID:Sa7DfjoB
THA BLUE HERB
是非彼らの音楽を聴いてほしい。日本のヒップホップじゃない、北のヒップホップだ。
387マジレスさん:2005/03/26(土) 10:18:58 ID:v+SBW3ug
目を閉じて 胸に手をあてて 
まわり見渡して 君には何が見える?
この壁の向こうには きっときっと 
楽しく過ごしている 君がいる

オレンジレンジ 祭男爵
388マジレスさん:2005/03/26(土) 10:56:18 ID:3xeUDxcm
バロックの「唄」
389マジレスさん:2005/03/26(土) 11:28:04 ID:gIvclLnL
バッハの音楽は聞いていて癒されます
390マジレスさん:2005/03/26(土) 12:47:33 ID:t2tWB8Nd
ドビュッシーもいいよ
391まじさん:2005/03/26(土) 13:17:55 ID:wpZv2dOM
マイケル・ジャクソンの初期のプロモーションビデオ(ジャクソン・ファイブでは無い)良いよ。
特別、マイケルが好きではないけど(むしろ以前は馬鹿にしてた)、今見てもかっこいい。
マイケルのエンターテイメントへのパワーに圧倒、触発される。
ダンスがとにかく凄い。
今はあんな風になってしまいましたが(涙)、80年代のマイケルは彗星のごとく凄かった。
392マジレスさん:2005/03/27(日) 00:38:48 ID:O2xN0yt2
失恋したときにミスチルの「星になれたら」聴いて号泣した思い出が‥
393マジレスさん:2005/03/27(日) 01:53:21 ID:+45z1QFD
平井
394マジレスさん:2005/03/29(火) 10:54:24 ID:0nMPIdja
長渕「STAY DREAM」

死んじまいたい程の 苦しみ悲しみ
そんなものの ひとつやふたつ
誰もがここあそこに しょい込んでるもの
ひざを抱えてふさぎ込んでも 答えはNothing

死んじまいたい程の 怒りや悔しさ
そんなものの ひとつやふたつ
殴られた痛みは 未来へのワンステップ
尽きせぬ自由は がんじがらめの不自由さの中にある

くよくよするなよ
あきらめないで Just Like a Boy!
その痩せこけた頬のままで
果てしない迷路の中を
人は皆手探りしてでも
Stay Stay Dream


うろ覚えだけど、死のうかと思うほど辛かった時
あぁ、みんなも人知れず悩んでるんだよな〜…って
自分ばっかり不幸な顔してるのが恥ずかしくなった。
「そんなもの」と言ってのけた長渕に救われた。
本当に痛みがわかる人間だからこそ言える言葉だね。
何度も何度も聞きながら顔グショグショにして泣いた。

395マジレスさん:2005/03/29(火) 17:39:32 ID:j6xHgbW6
森山直太郎の“時の行方”
396マジレスさん:2005/03/29(火) 21:18:55 ID:FNcZBLEV
勇気づけてくれたりするのなら
小沢健二がいいかもなぁ。
天使達のシーン、痛快ウキウキ通り、さよならなんて云えないよなど、
犬は吼えるがキャラバンは進む、ライフ、刹那を買うといいよ。オススメ〜。

パンクとか聴いてても悩みなんてどうでもいいなぁと思えるよ。
で、オススメなのが町田町蔵のINU
最近のパンクはパンクを演じているだけの青臭い演歌。
INUのメシ食うなっていうアルバムは名盤中の名盤だね。
これはいちいち解説したくない。解説なんて全く意味ない。聴いて欲しい。
俺なんかよりもこの人、よっぽどいろんなことに腹立ててんだろうなぁって思えてくるし
自分の悩みなんてちっぽけなもんだとも思えてくる。
他にもかっこいいアルバムいっぱい出してるよ。INU名義なのはメシ食うなだけしか今は手に入らないね。
(現在、町田康として芥川賞、川端賞など受賞の小説家として活動。たまにCD出す。)
397 ◆mooN.KttY. :2005/03/29(火) 21:24:17 ID:YGApAXCO
まー、オザケンも町蔵も若いうちからの勝ち組だけんどな。
398マジレスさん:2005/03/29(火) 22:17:27 ID:FNcZBLEV
小沢健二はまぁ最高のエリートだけど、
それってなんか関係あるの?

町蔵は勝ち組じゃないだろ。
確か高卒(あれ、中退だっけ?)で、
16くらいから俺はパンクで頑張っていくって決めて
パンクバンドやって、それがちょっと人気でて
それから色んなバンドを転々として
3年間引きこもってた時もあるらしい。
音楽で売れまくったことはないね。
小説家としてはけっこう成功してるけど
それでも大金持ちってほどじゃないでしょ。
実際日記読んでると貧乏な感じ。
あれだけの才能あるんだから大金持ちになってもおかしくないよ。
天才だって。映画俳優としてもちょこちょこ活動してる。

25日に出た告白っていう長編小説、かなり面白いよ。
本当に面白い。音楽じゃないけど今までのと全然違う。
399 ◆mooN.KttY. :2005/03/29(火) 22:26:03 ID:YGApAXCO
人民オリンピックのころからサブカルチュアではカリスマだよ、
テレビに出るからゼニ稼いでるっからエラぃんっじゃないぜ。
16歳より天才として運命づけられた生。
ランボーやラディゲは金銭的成功がなくったって夭逝したって勝ち組なんだよ。
400マジレスさん:2005/03/29(火) 23:19:48 ID:FNcZBLEV
>>399
いやいや、ところで勝ち組ってなに?
負け組の音楽じゃないと励まされないの?w
なんか、つまんないことで論争したくないんだけどなぁ・・・
町田は才能あると思うから勝ち組に属すべきじゃん。
小沢だってそれなりの努力したから東大いったんじゃないかな。
最近はなんだろ、消えたけど。

401 ◆mooN.KttY. :2005/03/29(火) 23:25:48 ID:YGApAXCO
ナニいってんだオマエwもういいよ。
402マジレスさん:2005/03/29(火) 23:34:34 ID:FNcZBLEV
>>401
勝ち組とか負け組とか言ってるお前こそつまらんわ。
よく見たらあんたコテハンか、なおさらお前はダメな奴。
403マジレスさん:2005/03/29(火) 23:41:21 ID:oOvkgiGj
>>401-402
どっちもどっちな気が・・・
いやなら構うなwww
404マジレスさん:2005/03/29(火) 23:43:25 ID:RDaIpX1Y
do as infinity の wings
405マジレスさん:2005/03/30(水) 00:38:54 ID:/kltnbb/
クラシックには不幸なことに生きている間は見向きもされず
死後やっと評価された作曲家がいる。
理解されぬままの彼の数十年。
そんな作曲家のとあるやさしい楽曲にふと励まされたりしてます。
406マジレスさん:2005/03/30(水) 12:05:02 ID:AdUWdB1b
黒沢健一の遠くまで「きっと大丈夫さ そのうちに うまくいくよ」
407マジレスさん:2005/03/31(木) 01:06:59 ID:N/cqLgxY
賛美歌 「きみは愛されるため生まれた」
http://www.wlpm.or.jp/life_st/title/48389.htm
408マジレスさん:2005/03/31(木) 04:28:20 ID:JfYBV2CX
ドリームシアター「スピリットキャリーズオン」
XJAPAN「Tears」
この2曲が俺にとって最高の曲です。
409マジレスさん:2005/03/31(木) 20:35:33 ID:R4d5kAvL
やばい >>379みたら泣きそうになった
410マジレスさん:皇紀2665/04/01(金) 00:52:57 ID:+iAkjxBM
「糸」bank band
411ななし:皇紀2665/04/01(金) 00:59:13 ID:z7mxGZxI
吉田拓郎「唇をかみしめて」

ええかげんなやつじゃけ ほっといてくれんさい
あんたと一緒に 泣きとうはありません
どこへ行くんね 何かええことあったんね
住む気になったら 手紙でも出しんさいや
412マジレスさん:皇紀2665/04/01(金) 07:25:39 ID:gnSJGJhq
ミスチルの「終わりなき旅」
413マジレスさん:皇紀2665/04/01(金) 18:33:15 ID:zu1ZbVQn
>>412
○○ハートの頃が一番輝いてたと思う。
その後は同じ小○のマ○○バに嵌りましたね。。。
ク○ー○ーラブとか・・シ○○フルとか
メロディアスでポップな曲がソソルんですよね。

終わり はボ○ロの次のアルバムに収録されてましたねぇ。。
そんなあなたは シー○ー○ームの為にアルバム(ボ○○)を
買った口でしょうか?

あまい、ですぞよ、俺シングル持ってるしw

余談ですが
某剛と某昇と桜○の声って似てますよね。

俺は今でも昇派ですけどwwwwwww
414マジレスさん:皇紀2665/04/01(金) 20:42:43 ID:BB0JbgHe
ミスチルとかjpopで勇気付けられる人なんているんだ・・・。
あんな下らないもんに感動できるってイージーで羨ましい。
あ、「音楽の趣味は人それぞれ」ってのは無しな。音楽や歌詞には
優劣が存在するから。その判断が出来ない馬鹿がなんでもかんでも
相対化してるだけだぜ。
415マジレスさん:皇紀2665/04/02(土) 00:56:04 ID:jz32W4NH
優劣が存在する=相対化だと思うんだがw
416マジレスさん:2005/04/02(土) 03:11:01 ID:YXxK69eO
>>415
俺もそう思った。
417マジレスさん:2005/04/02(土) 20:57:46 ID:hGb7/G2d
しんどい時にファミレスボンバー聴いたら、なんかどーでもよくなった
418マジレスさん:2005/04/03(日) 16:36:53 ID:2ldobUwR
ケツメイシの『涙』がイイ!!
419おやすみマン ◆gmZ2kt9BDc :2005/04/03(日) 16:53:55 ID:frtjIG3h
もちろん優劣は存在しますよ。
そしてJ-POPは劣でしょう。しかし、ここで勘違いしないでほしいのが、
劣だからといって"レベルが低い、糞"ではないということです。
いい曲ももちろんたくさんあります。
しかし所謂洋楽と比べれば、もちろん洋楽に勝っている曲もありますが、
全体的に名曲の比率は洋楽のが上です。
と言うより、洋楽の歴史自体が邦楽よりはるかに長いので、
必然的にそうなってしまうのです。
だから優劣で比べるのは愚かと言えます。
まぁ僕自身は洋楽リスナーなんですが・・・
邦楽にも好きなバンドはあるし・・・。
420マジレスさん:2005/04/03(日) 18:39:28 ID:NOe2F7t/
激シブボーイズ「オトガメハート」

このスレなら知ってる人いるんじゃないかな?
421マジレスさん:2005/04/03(日) 21:23:44 ID:WKSSm7Jx
>>419
・洋楽と邦楽とJ-POPと曲を並列するなよ
・鎖国状態じゃないし歴史で優劣は決まらないだろ
・劣ってるけどレベルが低くないって意味不明
・下から3行目、話が飛んでるw
 洋楽の方が優れてるって言いたかったんじゃないのかよ
422マーキー ◆Xhmarquee2 :2005/04/03(日) 21:29:50 ID:q6U5Kcb8
スレ違い
423おやすみマン ◆gmZ2kt9BDc :2005/04/03(日) 23:07:20 ID:frtjIG3h
>>421
邦楽も洋楽も根は同じです。根はロックです。
僕は音楽史の勉強をしているので、自信をもっていいます。
優劣は歴史で決まります!!
例えればいまの邦楽は江戸時代の日本で、
洋楽は今の日本です。
比べれば生活環境は今の日本のが"優"ですが、
"劣"ながら江戸時代の日本も趣があっていい。
優劣では"劣"だがレベルは低くないとはこういうわけです。
ん〜いまいちわかりにくいなぁ。
ちなみに僕は東京事変とか好きですね。
>>722
マーキーホントごめんな。
424マーキー ◆Xhmarquee2 :2005/04/03(日) 23:54:31 ID:q6U5Kcb8
じゃあ一応乗っかるけど、
洋楽=世界中の音楽なわけだから、洋楽×邦楽って話はナンセンス
邦楽は日本という国の音楽だからね
アメリカ×邦楽とかUK×邦楽ならまだ話のしようもあるはず
しかもその上に邦楽を“邦楽”と“J-POP”に細分化している始末
これじゃあダメだと思うよ

因みに僕が好きなのは坂本龍一と山下達郎だが、
山下達郎は海外でもある程度の評価をされている
ただ、評価のされ方がビーチボーイズあたりがやっていた
サーフィン/ホッドロッド辺りのジャンルに特化した音楽性だとか、
アカペラで過去の佳曲を再検証するといった行動についてのものらしい(うろ覚え
そういった複雑な経緯で評価されたりもするわけだから、
簡単に優劣をつけるものじゃないと思うよ

おやすみマンの理屈は名曲の量が世界>日本だから、という単純なものだしね
425マジレスさん:2005/04/04(月) 00:43:39 ID:Xt/ZdRfq
考えすぎだみんな!理論や理屈はおいといて、いいと感じた音楽を素直にカキコ汁!
426ライダー ◆STAR.Qze.M :2005/04/04(月) 00:49:45 ID:INvJYNOp
>>425
そうだすねぇ。
そんなオイラは
「ゲッターロボ」の主題歌でも元気をいただきますよ。
427マーキー ◆Xhmarquee2 :2005/04/04(月) 00:54:27 ID:l7RNVqGv
「らんま1/2」のエンディングだったCoCoの曲を今探しているなぁ

Just Fallin' 待ってるわ 心にゾクゾクあげたい
あなたの指先が いざなうロマンス 運命ほにゃらら〜♪
428425:2005/04/04(月) 00:55:13 ID:Xt/ZdRfq
アンパンマンの歌詞を見てたら素で泣けた。
429ライダー ◆STAR.Qze.M :2005/04/04(月) 01:07:11 ID:INvJYNOp
>>427
それはファーストアルバムに入ってますよ。
確か…ファーストシングルでもあった筈。
ファーストアルバムは結構名曲揃いです!(決めつけ
ちなみに「はんぶん不思議」の三浦理恵子の
"あなた、イジワルゥ〜"
ってとこよりも
確か…宮前だった様な気がするんだけど
"どうして、アナタァー"の部分の方が良いです。
っつうか…
んな事はどうでもいいですね…スイマセン…
430マーキー ◆Xhmarquee2 :2005/04/04(月) 01:18:55 ID:l7RNVqGv
>>429
マジっすか。情報ありがとうございます
しかしその一曲のみのためにCD買うのもはばかれますね・・・
レンタルでは置いてないし・・・
431マジレスさん:2005/04/04(月) 02:16:48 ID:7wOUPdyG
ムック




432マジレスさん:2005/04/04(月) 09:31:41 ID:Q6/F0KYe
>>428
禿ドゥー。
地味に深いよね。

そうだ うれしいんだ 生きる よろこび
たとえ 胸の傷がいたんでも

なんのために 生まれて なにをして 生きるのか
こたえられないなんて そんなのは いやだ!

今を生きる ことで
熱い こころ 燃える
だから 君は いくんだ ほほえんで

そうだ うれしいんだ 生きる よろこび
たとえ 胸の傷がいたんでも
ああ アンパンマン やさしい 君は
いけ! みんなの夢 まもるため
(中略)
時は はやく すぎる
光る星は 消える
だから 君は いくんだ ほほえんで

そうだ うれしいんだ 生きる よろこび
たとえ どんな敵が あいてでも
ああ アンパンマン やさしい 君は
いけ! みんなの夢 まもるため
433マジレスさん:2005/04/04(月) 10:32:32 ID:HzONSgZA
シュポングル。

434マジレスさん:2005/04/04(月) 21:58:23 ID:eP5Hren1
>>428、432
自分も同意。子供向けアニメだからって侮っちゃいけないよな。
何気無い歌詞だけど辛い時はかなり泣ける。
EDの「もし自信を無くして、くじけそうになったら
いい事だけいい事だけ思い出せ」の所も(・∀・)イイ!
435マジレスさん:2005/04/06(水) 14:46:18 ID:ob2WbZMh
>>432
おれはEDのほうが好き。
♪もし自信を無くしてくじけそうになったら
 いいことだけいいことだけ考えて
436マジレスさん:2005/04/06(水) 14:52:22 ID:kjn2lB9d
長渕剛の「空」 これを聴くと体中の血潮が揺れる
437マジレスさん:2005/04/06(水) 16:35:45 ID:0EhJflCx
iwihs 明日への扉
この曲を聞くとやる気がでてくる
438マジレスさん:2005/04/06(水) 18:21:52 ID:Ajmf1o/j
コークきめてエニグマ聴くと、神と遭遇します
いや、むしろ自分が神になった気がしてきます
すべてがちっぽけに見えて、違う目線で物事を見れ生きる事が辛くなくなります
439マジレスさん:2005/04/08(金) 19:05:11 ID:2jEPljXZ
>>438
飲みすぎると血糖値アガルからダイエットコークにしなよ
うええええええええええいいいいいい!!!!!!!!!!!!!!!1
440マジレスさん:2005/04/10(日) 00:22:13 ID:jRmVZdXz
何かジーンと来る詞とかありますか?
441マジレスさん:2005/04/10(日) 00:50:30 ID:nij9upyK
>>
をひをひ、取あえず。まっぽ呼んどいたからか
      ___
      │ *│
      ( ・∀・)  
      ( ⊃┳⊃
     ε(_)ヘ⌒ヽフ
     (   ( ・ω・)
≡≡≡ ◎―◎⊃⊃

ぴーぽーぴーぽー、逮捕しゅりゅー。
442マジレスさん:2005/04/10(日) 03:12:24 ID:TdE9xdjx
ミスチルの深海は最高
443マジレスさん:2005/04/10(日) 23:27:53 ID:jRmVZdXz
お酒のCMで読まれてる「夜空に星をまいたのは、地球という星を忘れそうだったから…」っていうの 大好きです タイトルはなんでしょうか? ご存じの方教えて下さい
444マジレスさん:2005/04/10(日) 23:30:44 ID:/bcIh6PH BE:36251036-
いまの?・・・ちょっとまえのJTのCMよかったな。

誰か曲名と歌手知りませんか?
445唯 ◆Bnw4FGxHUk :2005/04/10(日) 23:32:59 ID:W2Vqqbr5
>>443お酒のCMいけばわかると思うよー
446マジレスさん:2005/04/10(日) 23:35:31 ID:SQ9PbsBo
「昨日のノー、明日のイエス」これほど、元気になれ他曲はない
447マジレスさん:2005/04/10(日) 23:42:35 ID:uyrxpJ7d
海援隊の「まっすぐの唄」
ほんと歌詞の一つ一つに
気持ちが重なった
448マジレスさん:2005/04/11(月) 16:24:40 ID:ZZVItmH3
いつも何度でも 好きです 悲しみは数えきれないけれど その両手は光をいだける
『粉々に砕かれた鏡の上にも新しい景色がうつされる』ってとこが特に好き
449マジレスさん:2005/04/11(月) 16:54:45 ID:tIQcScif
椎名へきる
450マジレスさん:2005/04/11(月) 20:22:15 ID:ricTKh7w
>>443
私もあぁいうのすごく好き。
451マジレスさん:2005/04/11(月) 20:33:40 ID:piFoVXly
『Symphony No.9 IN D MINOR,Op.125“CHORAL”』
とくに第3楽章がいい。
452マジレスさん:2005/04/11(月) 20:37:07 ID:uicWfVhp
松田聖子「波瀾万丈」
オレンジレンジ「ミチシルベ」
スピード「Body&Soul」
453マジレスさん:2005/04/12(火) 18:57:18 ID:Md7GH05N
ウルフルズの「ええねん」だなぁ。
しんどいときにウルフルズみたいなストレートな歌詞はイイ。
454マジレスさん:2005/04/14(木) 19:27:38 ID:ENA3Zk6E
林原めぐみの歌全般。
というよりMEGUMI(作詞してる時の林原のペンネームね)作詞の歌かな。
あの人の歌詞はとても元気づけられるから好き。
455マジレスさん:2005/04/14(木) 19:34:11 ID:c9yicFDT
「翼をください」
ttp://utagoekissa.web.infoseek.co.jp/tsubasawokudasai.html
1.いま私の願いごとが
  かなうならば翼がほしい
  この背中に鳥のように
  白い翼つけてください
   この大空に翼をひろげ
   飛んで行きたいよ
   悲しみのない自由な空へ
   翼はためかせ
   行きたい

2.いま富とか名誉ならば
  いらないけど翼がほしい
  子どものとき夢みたこと
  今も同じ夢に見ている
   この大空に翼をひろげ
   飛んで行きたいよ
   悲しみのない自由な空へ
   翼はためかせ

    この大空に翼をひろげ
    飛んで行きたいよ
    悲しみのない自由な空へ
    翼はためかせ
    行きたい

俺が印象に残ってるのは97年のサッカーフランスW杯最終予選の
日本代表応援歌だったんだよな。泣けるよ。
456マジレスさん:2005/04/14(木) 19:37:29 ID:eL/ysakr
爆風スランプのランナー

457マジレスさん:2005/04/14(木) 20:19:46 ID:dz82SPG1
曲名は分からないけど、ベイブレードの類の子供向けアニメのED。
「春は手を振り、微笑んで
夏は情熱を振りまいて
季節は巡り変わって、秋は冬が友達
解決出来ない事って、信頼、友情、愛情、感情
どんな時でも、曇は流れてる
いつだって同じ空はない
涙腺高まって落ちる雫だって悲しい訳だけじゃない
約束だって必ず叶うさ」
458マジレスさん:2005/04/15(金) 10:55:37 ID:9vfVgBjB
ゆずの雨と泪、アゲイン2、なにもない、少年、濃、ユーモラス、心のままに、いこう
459マジレスさん:2005/04/15(金) 13:21:11 ID:Qy/TX6d1
HELLOWEENのEAGLE FLY FREE

人間たちは混乱の渦の中 憲法に不満をいだいてる
毎日ヤツらは結論を下し いつまでも戦争をする気でいる

何が無効かわかってるヤツらもいれば 魅力的に装う連中もいる
防衛という名のもとに軍備を拡張 まったく妙な生きザマだ

ブリッジ:
空を舞う力強いイーグル 何が違法かなんて気にしちゃいない
翼に虹を輝かせ 永遠に飛び続ける

コーラス:
自由に飛ぶイーグル 人間たちの目を開かせる
自分なりの方法で頑張るしかないのさ
時間を越えて きざしに従え
いつか一緒に飛び立とう

超音速でものを考え 原爆や中性子爆弾を
製造してるのに 貧民たちには何の恵みも与えられない

今じゃ空気は汚染され 昔の人々が迫害され
だから人類はなんとかして
より良い社会を創造しようとしているのさ
(ブリッジ)
(コーラス)
460マジレスさん:2005/04/15(金) 13:57:41 ID:ANjzoJPG
>>459
で、どんな勇気が湧いたの?アヒャw
461マジレスさん:2005/04/15(金) 15:15:46 ID:Qy/TX6d1
>>460
いや、勇気湧くっつーより、爽快な気分になる感じだな。
他の奴はどう感じるかは知らんが、俺はイイ音楽だと思った。
462マジレスさん:2005/04/15(金) 17:37:18 ID:Z5bVX9di
455
私も翼をくださいは大好きです 小学校でよく歌ったなぁ…
明日があるさと空もとベルはずも大好きです あと曲名は分かりませんが 「春の風は かけてゆくよ〜」というのも
463マジレスさん:2005/04/15(金) 17:59:35 ID:YRlACz4+
ふたつのスピカのオープニング歌詞
心に痛い
464マジレスさん:2005/04/15(金) 18:26:59 ID:RK4urEpU
Iwish : 君と僕
::::::::::
君と僕は夢を持つのさ、時の流れ逆らうように、
精一杯の勇気だせるよ、涙拭いた君と僕なら
465B‐747‐400:2005/04/15(金) 18:35:18 ID:OUln0zlT
アルフィーのVictory
もともと横浜フリューゲルスの公式応援ソングだったらしいが仕事で挫折した時にこれを聞いてて勇気づけられた。

♪その手の夢だけを諦めず追いかけて〜
あの日の君の言葉〜忘れはしない〜♪
466マジレスさん:2005/04/15(金) 18:51:22 ID:yQh1+MIM
昔友達に裏切られたとき、スピッツの曲に癒されてました。とくにベストアルバムがおすすめですよ
467マジレスさん:2005/04/15(金) 18:58:16 ID:CEYL5i3q
もまいらギャングスタラップを聴いてもっと強くなりなさい
468マジレスさん:2005/04/15(金) 19:00:35 ID:qjLr6QyA
>>466↑Recycleに入ってるの全部いい
469マジレスさん:2005/04/15(金) 19:05:30 ID:Mi1NH/ZZ
>461
あれは爽快になる(笑)
470マジレスさん:2005/04/15(金) 19:10:38 ID:jFvEWSsN
オレンジレンジ
ミチシルベ 〜a road home〜
471マジレスさん:2005/04/15(金) 20:30:49 ID:y6WzPVm2
 バンプの『レム』と『ギルド』。
 親に隠れて号泣していました。
472マジレスさん:2005/04/15(金) 23:57:17 ID:JVC2mSiv
横道坊主とKATZE
473マジレスさん:2005/04/16(土) 00:49:17 ID:em8ACfCJ
ゆずの「心のままに」あんまメジャーじゃないが強きになれる
474マジレスさん:2005/04/16(土) 01:21:54 ID:890ePgdz
バンプ『グンニグル』
容易く 人一人を 値踏みしやがって
容易く 覚悟の前に 立ちはだかりやがって
容易く 自分自身を 値踏みしやがって

自分の全てを人に見せたくなくて、引きこもっていた頃にこの曲のフラッシュを見て、号泣しました。
この曲がなかったら、今の自分はなかったと思う。
最近、久しぶりにこのフラッシュを見ようと思い、検索してみたけど無くなってました。
もう1回みたいなぁ。
475マジレスさん:2005/04/16(土) 02:47:26 ID:iVDWAujO
AI[My Friend]
出会えた事から
今の自分が生きてる
これからも逢えなくても何か起きたら飛んで行くよ
少しだけ大人になった時二人また
笑顔で逢えるといいね
マイフレンド
476マジレスさん:2005/04/16(土) 20:28:03 ID:lCzIWpdv
Cocco『コーラルリーフ』
doa『火ノ鳥のように』
ポルノ『シスター』

マジ凹んだ時、この三曲に助けられた。
暗闇の中、手を引っ張ってくれたみたいな感じ。ぼろぼろ泣いた。
477マジレスさん:2005/04/16(土) 22:55:09 ID:iQTLKJNJ
GTOのテーマ曲 : 「毒」、だったかな?
478マジレスさん:2005/04/16(土) 23:00:02 ID:Dkx/bLyV
中島みゆきの「親愛なる者へ」は俺の中で永遠の名曲。


風は北向き 心の中じゃ
朝も夜中も いつだって吹雪
だけど 死ぬまで 春の服を着るよ
そうさ 寒いとみんな逃げてしまうものね、みんなそうさ

走り続けていなけりゃ 倒れちまう
自転車みたいな この命転がして
息はきれぎれ それでも走れ
走りやめたら ガラクタと呼ぶだけだ、この世では
479マジレスさん:2005/04/17(日) 01:04:25 ID:pZOe1CI4
サイモン&ガーファンクルの「明日に架ける橋」
歌そのものが人格を持って励ましてくれてるようだ。
480マジレスさん:2005/04/18(月) 16:31:29 ID:r4Rj47Fz
SIAMSHADEの「曇りのち晴れ」かな
最近になって聞き直したら
よくある言葉ではあるんだけどいいなと思った


曇りのち晴れでも 晴れのち曇りでも
幸せは君の胸が決める
そうだから周りの目に惑わされないで輝いてくれ
「誰よりも眩しく」


変われるのは周りじゃなくて自分なんだよね
481マジレスさん:2005/04/18(月) 23:04:07 ID:mttJIWPQ
絶望したり苦しいことがあったらポルノの「素晴らしき人生かな?」。

 素晴らしき人生かな?
 山も谷も紆余曲折も
 なけりゃない方がいい
 必要以上強くなってもねぇ?"

全体的に暗めの歌詞だけど無理しなくてもいいやと思えた。良曲。
482マジレスさん:2005/04/19(火) 15:40:59 ID:kc8K/Wf5
サッチモの「ハロー・ダリー」
483マジレスさん:2005/04/19(火) 16:11:39 ID:RIIl9Rhu
クラシック 「G線上のアリア」
音に浸かる、それだけでいい
484マジレスさん:2005/04/19(火) 22:55:13 ID:Y/F/zvx/
IWiSH / FlowerU

もう自分はだめなんて 絶対思わないで
今このときを越えれば もうすぐ笑えるから
いつもあなたを思っているよ
485マジレスさん:2005/04/19(火) 23:27:37 ID:/vxGLj72
柴咲コウの勿忘草
486マジレスさん:2005/04/19(火) 23:32:33 ID:3R2GDOLY
ある先輩から言われた言葉
「悪い事すんなって言ってんじゃねぇ。
だせー事すんなって言ってんだ」
487マジレスさん:2005/04/19(火) 23:53:53 ID:iG+FWuG1
>>486
それIWGPというドラマで窪塚洋介が言ってた台詞
488ぽんち:2005/04/20(水) 00:09:17 ID:Lb+QMtjf
マライア・キャリーの「ヒーロー」 自分の中にヒーローはいるっていい言葉だよね
489マジレスさん:2005/04/20(水) 00:15:10 ID:/YWlir/K
>>481

禿同
490マジレスさん:2005/04/20(水) 21:33:34 ID:lfGhECs8
>>420
♪いっちっどーだけっでも〜キッスさせってぇ〜
ある意味勇気づけられるな
491マジレスさん:2005/04/23(土) 14:02:38 ID:ClYUhWWu
倉木麻衣の「明日へ架ける橋」
492マジレスさん:2005/04/24(日) 10:38:03 ID:4hKk21Vk
>>490
では私も激シブボーイズ改めBUMP OF CHICKENから「ホリディ」
493マジレスさん:2005/04/24(日) 10:55:23 ID:/GMw+ahW
「EXIT→RUNNING」
このままじゃ呼吸するだけの オブジェみたいになってしまう
焦ることに足をとられ 転んでも一人で立たなきゃ…
誰も知らん顔してる中で 存在を叫びたいよ
傷つく事も 汚れる事も 避けたりは出来ない

アニソンだけど、自分の気持ちを代弁してくれているようで、うれしかった。
既出だけど、ミスチルの「終わりなき旅」は励まされるね。
494493:2005/04/24(日) 11:13:49 ID:/GMw+ahW
見返したら、勇気付けられる曲ではないね…スマソorz

野猿「Chicken guys」
弱気になるなよ 変われるはずさ
できると信じていれば どんな道でも開けるだろう
びびっちゃだめだよ 勇気出せよ
俺だってお前だって すべて叶うさ
愛だって夢だって

チキンな俺に背中を押してくれた。
495マジレスさん:2005/04/24(日) 11:14:44 ID:6E9jd3Sc
ウルフルズの『暴れだす』
496マジレスさん:2005/04/24(日) 11:17:01 ID:+8a0PQSQ
ミスチルの終りなき旅ゎぃぃょ〜☆〃励まされたΣ(*゚口゚)☆
497マジレスさん:2005/04/24(日) 20:25:04 ID:Cfl4iCrS
メロン記念日「ENDLESS YOUTH」

ここまで来たなら この先だって
何度でもやれるわ
Endless Youth

これから始まる 物語は
夕焼け空に シャンとしてる
一番星のように
キラリ眩しい
498マジレスさん:2005/05/01(日) 12:55:38 ID:zty1ddFk
ドヴォルザーク「ユモレスク」
499マジレスさん:2005/05/01(日) 13:05:41 ID:PfluN8Bd

DIDO
「Here With Me」
500マジレスさん:2005/05/01(日) 13:06:36 ID:hKjvS/m4
ビリケンの最終電車。
マジで泣ける。
501マジレスさん:2005/05/01(日) 13:54:18 ID:py5oXjM0
もうでてるかもしれないけれど、BUMP OF CHICKENの『Stage of the ground』。
よくあるニーズに合わせた奇麗事のような歌詞と違って、彼らの言葉には嘘がないから良い。
502マジレスさん:2005/05/01(日) 19:23:31 ID:8Uf0mqbn
HY☆てがみ☆
いまさら何を書いてるのムリなのに、
自分が出した答えだったのに。

503マジレスさん:2005/05/01(日) 22:07:49 ID:nuhSL415
村下孝蔵の「教訓」

煩わしさにくじけず 壁があったら 乗り越え
此処より高い場所目差し 人は頑張るだけ
504マジレスさん:2005/05/02(月) 19:54:05 ID:3aWRGfAi
エヴァンゲリオン 〜残酷なる天使のテーゼ〜
505504:2005/05/02(月) 22:49:28 ID:3aWRGfAi
「残酷な天使のテーゼ」の誤りでした 
506マジレスさん:2005/05/03(火) 02:15:35 ID:3lNLVyPA
503いいことば
ちょっと頑張れそうな気がしてきた
507マジレスさん:2005/05/03(火) 03:09:16 ID:ptgbxlrp
KICK THE CAN CREWの「今日から明日」
今日は今日明日は明日
涙流しな
流したらまた何か捜しな
って所になんど励まされたことかわかりません
508マジレスさん:2005/05/03(火) 03:50:03 ID:daOZgQNv
GLAYのpure soul。
高校の頃、短大の頃人間関係がしんどかったときひたすら聞いた。曲・歌詞ともに心にずーんときた。
この曲を産み出してくれたGLAYに感謝するほど。
509マジレスさん:2005/05/03(火) 09:43:11 ID:MEo899z/
終わりなき旅って俺のために作られた歌だろ?
ってぐらいフィットする。
510ひろと:2005/05/03(火) 09:53:02 ID:js8Lb0TE
そりゃあやっぱりブルーハーツじゃろぅ。
あたりまえすぎ?
511マジレスさん:2005/05/03(火) 09:56:54 ID:gf08VUaf
電気グルーブの電気ビリビリ
512マジレスさん:2005/05/03(火) 10:39:24 ID:pZhWkh0u
サブリミナルCD「薬奏」シリーズのCDは本当に良いよ。
「薬奏」でググるとすぐ出てくるよ。

いいかげんなサブリミナルCDに沢山だまされたけど、このシリーズのは良いと思った。
良かった。

「薬奏」のCD、試してみたら?どう?
513マジレスさん:2005/05/03(火) 12:43:43 ID:/tSzEIOW
サラブライトマンが歌う タイムトゥセイグッバイ
514マジレスさん:2005/05/03(火) 12:49:11 ID:jrZq9sjz
谷村新司「陽はまた昇る」

隠れた名曲です。
詩が泣けるほどいい。
禿増され・・・・いや、励まされますよホント
515マジレスさん:2005/05/03(火) 14:11:01 ID:9Wu6CkKV
【ビル・エヴァンス】
『ワルツ・フォー・デヴィ』
516マジレスさん:2005/05/03(火) 20:12:22 ID:Z8Rv9Iuk
橘いずみ「街を歩こう」

マジで救われた。
517マジレスさん:2005/05/03(火) 20:18:52 ID:7OWNh3zJ
ミスターチルドレンの


プリズム  聞いてみて
518マジレスさん:2005/05/03(火) 22:56:43 ID:+i/vSsSI
HipHop聴いてみて!最近の新譜じゃなくてうーんと昔のやつ。感じてくるよ。
519マジレスさん:2005/05/03(火) 23:06:52 ID:9wTwT8gF
倉木 麻衣

デリシャスウェイ(英語表記)

初めて自分で買って、命救われたCDです。
520マジレスさん:2005/05/03(火) 23:13:03 ID:KdyuO1c0
365歩のテーマ 

ベタですか?
でも好き
521マジレスさん:2005/05/03(火) 23:19:21 ID:DpOQ1fRQ
吹奏楽の曲でごめんなさい
「たなばた」
最高です。泣ける。
吹奏楽やってるとか関係なくいいです!!
部活してた頃思い出して「あーこんなことで悩むな自分!」ってなる!!
受験勉強で疲れたら聞いてます♪オススメ♪
522マジレスさん:2005/05/04(水) 18:38:27 ID:73e7Rn6M
カラヤンが2番目に録音したベートーベンの第九!
アナログ的な録音に禿げしく萌えます。
523マジレスさん:2005/05/04(水) 23:07:54 ID:B3vybWr7
REO Speedwagon 「Can't Fight This Feeling」
524マジレスさん:2005/05/05(木) 00:27:18 ID:S/vL8jEf
ルルティアのロストバタフライ最高、綺麗な歌声が心に響きます。プライマリーもイイ!
525マジレスさん:2005/05/05(木) 01:56:16 ID:1d6+FCwK
長渕剛の「HOLD YOUR LASUTO CHANCE」
おちこんだ時に聞くと元気でること間違いなし!!
526マジレスさん:2005/05/05(木) 08:48:56 ID:Z2NoEPUV
RIPSLYMEのONE。
なにも考えたくないときは白日。
527マジレスさん:2005/05/05(木) 13:43:11 ID:EZ0jQLc6
a-ha「stay on these roads」 隠れたa-haの名曲。
528マジレスさん:2005/05/06(金) 20:47:17 ID:l05evCks
We Are The World スティービーワンダーのソロの部分
529マジレスさん:2005/05/06(金) 21:17:16 ID:BbowypzK
We are the worldイイ(゚∀゚)

歳が限定されるかもしれないけど、Raphaelの『Evergreen』

今の学校(編入)は、ギリギリまで試験をやる、やらないを教えることが出来ない学校。試験をやるか分からない不安で、いつも夜寝れないでいた。そんな時、真っ暗な部屋で何となく流した曲が↑。

この曲がなかったら、学校行けないで、ずっと中卒フリーターだった
530毛無しさん:2005/05/06(金) 21:54:09 ID:HiCAEcsH
THE MODS
 Ooh - La - La (終わりのないGAMEは続く)
(I wanna be a)GANGSTAR
531マジレスさん:2005/05/07(土) 00:36:00 ID:NRbwbUW5
ミスチルの終わりなき旅
532マジレスさん:2005/05/07(土) 01:11:31 ID:L7TsO3wJ
KornのYAll want to single
ポクテーポクテ
maeのsomeone else arm
めちゃくちゃメロディで癒される
Pink Floydのatom heart mother
壮大な曲で自分のちっぽけさが分かる。
533マジレスさん:2005/05/07(土) 01:22:00 ID:8KqAsxZr
栄光の架橋 これ最強
534マジレスさん:2005/05/07(土) 01:28:22 ID:DnJHB9fa
童子-T・・・In mail
535マジレスさん:2005/05/07(土) 02:03:31 ID:oUqoQ2ZJ
エルトンジョン YOUR SONG
536マジレスさん:2005/05/07(土) 02:30:49 ID:KJhuVc2v
心という毎日聞いているものの所在だって
私は全く知らないまま大人になってしまったんだ
頬に注いだ太陽に肖る快感
前を睨んで性を受けなおす瞬間
手にとって触るだけでわかった気になってた私に然様なら

妙な甘えでもう誰も失いたくない

会って答えをそっと確かめたいけど

触れ合いに逃避するのは禁止戸惑いつつも変えているんだ
生まれてしまった恥らいを今日嘲笑わず耐えていたい
私は何度溺れたとして泳ぐことを選んだんだって
宵の苦悩に苛まれながら覚醒
縦横無尽に感じ剥がしていく行程
ここで見抜いて新しく会って向き合う私に気付いて
汚れてしまった恥らいを今日受け止めて添いたい
私は何度堕ちたとして生きることを選んだんだって

雲すらとうに逃げた後の秋ヶ瀬公園は
私の全く知らないような刺々しい冬を唄う

心という毎日聞いているものの所在だって
私は全く知らない儘大人になってしまったんだ
537マジレスさん:2005/05/07(土) 04:34:17 ID:3IiOmt2g
So when you feel like hope is gone
Look inside you and be strong
And you'll finally see the truth
That a hero lies in you

MARIAH CAREY "HERO"
538デッケネ:2005/05/07(土) 04:59:06 ID:oW/Vh3KH
涙を流した曲は唯一サイモンアンドガーファンクルのアメリカだけだ。
539マジレスさん:2005/05/07(土) 05:54:22 ID:+qHIK1B/
 
 「おい、お前の歳を3で割ってみろ。まだ一日の時間の流れで言ったら、
 まだ午前10時だよ。これから一服して、次の事考える時間だろうが。

 俺なんてもう夜の8時回ってるんだぜ。もうそろそろテレビでも観て寝る時間さ。
 人の人生なんて、そんなもんさ。お前の人生はまだまだだって事だよ。」


 俺が田舎から都会に出てくるきっかけをくれた寿司屋の親父、元気でいてくれよ。
540マジレスさん:2005/05/07(土) 08:50:40 ID:KrYgp/2s
バンド・エイドのDo they konw its christmasもイイ 合唱モノ好きです
全歌詞暗記して時々歌ってます♪
541マジレスさん:2005/05/07(土) 11:44:05 ID:udGqgZQh
既出だけど、バンプのsailing dayがすごくいい。
すごく励まされるよ。

あと、ミスチルのI'll beとPADDLEとesだな。
ビートルズのBlackbirdも。
542マジレスさん:2005/05/07(土) 18:10:38 ID:uY3a+5zm
19の「すべてへ」って歌いいよ。
あと「音楽」はアルバムの中全部(・∀・)イイ!

中学の不登校の時に聞いてよく泣いてました。
543マジレスさん:2005/05/07(土) 21:07:49 ID:JrJy5f0I
桑田佳祐の「祭りのあと」
544マジレスさん:2005/05/07(土) 22:10:40 ID:4cvhaO3i
歌詞というか、七年位前に椎名りんごの歌を聞いて勇気をもらった。
林檎が二十代前半で、本能を堂々と歌っているのを聞いて感動した。
ああいう感じの歌が売れていることにも感動した。

その後、思い切って上京して自分を試したくなった。課長になった。
椎名りんごの本能を聞かなかったら自分のしたいことを実行できなかった
かもしれない。
545マジレスさん:2005/05/07(土) 22:19:25 ID:jx8wwY+C
what a wonderful world
これいい。
546マジレスさん:2005/05/07(土) 22:28:22 ID:VIeC38vG
ガーネットクロウの「Flying」
ぼくらはなにひとつ、知ることのない未来のために
手に入れたり投げ出したりして
儚く誘う行方めざして・・・

丁度そのころ今の学校辞めようか続けようか迷ってただけに、
もう自分のことを指摘されてるようで泣きそうになった。
547マジレスさん:2005/05/07(土) 22:35:33 ID:ycORQZ39
スピッツの曲に元気付けられました!
ボーカルの草野さんの声を聞いていると、不思議と落ち着いてくるんですよね。
548マジレスさん:2005/05/07(土) 22:37:47 ID:00as9MsF
ど根性ガエルのテーマ
549マジレスさん:2005/05/07(土) 23:11:23 ID:pl/deNAC
語れ涙
550マジレスさん:2005/05/07(土) 23:26:57 ID:9Y+1lghR
>>540
禿同
ホント 「Do they know it's Christmas?」 いいね
551悲しい時はいつもきいてます:2005/05/07(土) 23:30:18 ID:V+MtT1PE
EXILEのsong for you 。『何もかもやになるそんな日もあるけどきっと全てはその世界えと続く物語さ、君は一人じゃないよ、ぼくらがここにいるよ。いつも胸の中でずっとみつめすずけてるから、何もできないけど、この歌をとどけようWe sing this tonight』
552悲しい時に聞いてます:2005/05/07(土) 23:34:32 ID:V+MtT1PE
ほんとは全ぶ歌詞書きたいけどはいりきらないので。ほんといい歌詞です。曲も最高。これはEXILEが今ほど売れてない時の歌です。みなさん是非聞いて。お願いです。ほんといい曲ですから。この曲泣けますよ。
553悲しい日はいつも聞いてます:2005/05/07(土) 23:37:20 ID:V+MtT1PE
歌詞微妙に間違えたorz
554B‐747‐400:2005/05/08(日) 12:27:55 ID:TA8pTku4
アニメ銀牙伝説(だっけ?)のオープニングとエンディング

オープニングの
Run and Run Run and Run 風になり走れ さあ昨日のお前を越えてゆくんだ〜
立ち向かえ 自分より 大きなものに そうさ 若さは 燃え尽きない 流星だ〜♪

エンディングの
ああ思い切り今日を 生きた奴には もっと大きな明日がきっとくるのさ〜
Tommorow 走ろう 新しく Tommorow 輝こう 強く〜♪

ここの歌詞には大いに励まされた
555マジレスさん:2005/05/08(日) 18:54:10 ID:VAFA0DcY
>>531
自分もだ、
難しく考え出すと 結局全てが嫌になって
そっと そっと逃げたくなるけど
高ければ高い壁の方が 登った時気持ちがいいもんな
まだ限界なんて認めちゃいないさ

色々あるけど、自分的には元気がでる曲って言われると終わりなき旅だでる。
556マジレスさん:2005/05/09(月) 13:39:51 ID:SQR+/ipC
Pizzicato Five 「大都会交響曲」
曲の盛り上げ方が巧すぎ。歌詞はあんまり聞いてない。
でもリピートしすぎると疲れます。
557マジレスさん:2005/05/09(月) 14:42:26 ID:oogDSMWz
アローン・イン・パラダイス
558マジレスさん:2005/05/09(月) 16:05:15 ID:4o7e/y3W
昔、彼女にふられて死のうかと思った時 
なんとなく部屋に放置してたエイフェックスツインのドラッグスを聴いたら何故か元気が出た
ありがとうリチャード
559マジレスさん:2005/05/09(月) 20:48:14 ID:FoNURh5i
ホイットニーヒューストンのグレイテストラブオブオール
歌ってると心が素直になれる気がします ベスト盤のラップ調のも好きです
560マジレスさん:2005/05/09(月) 21:18:21 ID:Ap4essbz
三枝夕夏INdbの笑顔でいようよ これ聞いてマジ泣いた。

どうしてそんなに人目を気にするんだろう
みんなどう見られているかに精一杯で
自分が思ってる程誰も人の事なんか見ていないのに
561マジレスさん:2005/05/09(月) 21:25:01 ID:o3A9tnP9
TETSU69 ワンダフルワールド

これ最強
562マジレスさん:2005/05/09(月) 21:30:23 ID:odYlDCTA
鬼束ちひろの 砂の盾

手に入れた栄光は崩れ行く砂の盾、偽りの栄冠をかばうのは砂の盾、
守れるはずもない、このままじゃ・・。
563マジレスさん:2005/05/09(月) 21:33:30 ID:kjNLaHDP
倉木麻衣の always

君の心の中に希望があるから
苦しいときこそ願いは叶う
564マジレスさん:2005/05/09(月) 21:51:16 ID:rjcZUTWv
MONTY PYTHONの「Always Look On The Bright Side Of Life」

映画のエンディングなんだけど、最近はコーヒーの宣伝でも流れてる。
恋愛小説家って映画のエンディングにも使われてたね。

この曲、最初に聞いたときは、ただのコミックソングと思ったけど、
ひどくへこんでるときに、サントラで聞いたら、こりゃすごい。

人生なんてクソッタレ しかも生きるってことはジョークだし 死は真実だ
でもこれはショー 君の行くところ笑いがおこる
観客にニヤリと笑みを見せ 楽しめよ どうせラストチャンスなんだから

なんか、へこんでたのバカみたいになって、そうだ、ショーなんだよ、なんだそうだったのか、って思った。
565マジレスさん:2005/05/09(月) 22:13:50 ID:oK/raO1X
>>546
結局どうしたんだ?

SOFFet 人生一度
566マジレスさん:2005/05/10(火) 19:36:23 ID:3XGGu/bD
ダイアナ・ロス 「マホガニーのテーマ」の初めと間奏の部分が非常にいい
567マジレスさん:2005/05/10(火) 20:27:16 ID:kNLKRk1Z
ホフディランのスマイル
「いつでもスマイルしようね
人間なんてそれほどきれいじゃないから
深刻ぶった女はきれいじゃないから
さぁスマイルするべきだー子供じゃないならね」
その通りだ…      後AIRのKids are alright
568マジレスさん:2005/05/10(火) 21:22:49 ID:zR2mTVRg
カルメン・マキの「私は風」
569マジレスさん:2005/05/10(火) 21:33:51 ID:4Q3AvSxl
チャゲ&アスの「walk」と
AMADORIの「greatmother」かなぁ
570若者:2005/05/10(火) 21:39:31 ID:DGsDipWc
自分のために
571マジレスさん:2005/05/10(火) 22:03:00 ID:AFlzApBd
ゆずの「栄光への架け橋」。サビが感動する。元気も出る。
572マジレスさん:2005/05/10(火) 22:24:40 ID:lCSYvA9D
フィッシュマンズのマイライフ
大学受験でピリピリしてた心にしみた
573マジレスさん:2005/05/10(火) 22:27:41 ID:WirGk1fx
「ありがとう」
574マジレスさん:2005/05/10(火) 22:32:21 ID:HfEqHvsM
nobody knows+のススミダス→無謀な夢と茶化され・・・から心に響いた。
575マジレスさん:2005/05/10(火) 23:36:42 ID:MucjiGGG
Dir en grey
 ・Cage
 ・ゆらめき
576マジレスさん:2005/05/11(水) 00:30:23 ID:sK7Oo6Op
レミオロメンのモラトリアム。
「広い世界でどうやら迷子
見失ってしまうときもある
何処で何を間違ったかな
うまくやるだけがすべてじゃない
心を失ってしまったら
宇宙に意味がないんだ」
577マジレスさん:2005/05/11(水) 05:22:33 ID:8f6EdgLj
>>558
ドラッグス、最近毎日聴いてるよ。
学校行きたくないな(´・ω・`)
578マジレスさん:2005/05/11(水) 19:59:10 ID:PYTDG/ye
KOKIAの「足音」
そこに道がなくても踏み出せば続いていく
知らず知らずに残してきた生きている足跡
579マジレスさん:2005/05/11(水) 20:11:46 ID:ccRuIclB
BUMP OF CHICKEN
ロストマン

不器用な旅路の果てに正しさを祈りながら
間違った旅路の果てに正しさを祈りながら
580ラップギャル男上海二ガー:2005/05/13(金) 14:59:17 ID:aDiBnPI3
ミシェルペトルチアーニのホーム アドリブ聞いてると人間の無限性を感じる
581マジレスさん:2005/05/14(土) 00:12:04 ID:VID6olEA
倉木麻衣
「If I believe」あと同名アルバムのラストで外国人とデュエットしてる英語詞の曲。。タイトル忘れたけど癒される
582マジレスさん:2005/05/14(土) 00:50:20 ID:jeaPiA+T
Pizzicato Five 「大都会交響楽」
583マジレスさん:2005/05/14(土) 00:59:38 ID:Xvq8/HIj
キャプテン主題歌「君は何かができる」

若い日はみな何かを目指せ 秘めた力自分じゃわからないよ
夢を大きく持とう そうだとびきりでかく
答えよりもっと大事なことは 勇気出して自分を試すことだ
君は何かができる 誰も何かができる
熱い想い燃やせばそれで 心も体もさわやかだ 僕らは
若い日はみな進んでゆけよ 後ろ向くな前だけ向いてゆけよ
それが青春なんだ それが青春なんだ

584マジレスさん:2005/05/14(土) 01:03:32 ID:Oh1Jl+8D
なんのために生まれて 何をして生きるのか
こたえられないなんて そんなのはいやだ!

なにが君の しあわせ なにをして よろこぶ
わからないまま おわる そんなのは いやだ!

byアンパンマーチ
585マジレスさん:2005/05/14(土) 01:11:02 ID:cit9TFEW
『未来へ』
ほら 足元をみてごらんこれがあなたのあゆむ道
ほら 前をみてごらんこれがあなたの未来
586マジレスさん:2005/05/14(土) 02:04:20 ID:PZRcymVj
dream 「Get Over」
COLOR 「翼がなくても」
仕事や人間関係で
トラブって凹んだときに
聴いたら、勇気付けられました。
587マジレスさん:2005/05/15(日) 11:43:25 ID:X3H2jCIB
アバ 「THE WINNER TAKES IT ALL」 メロディーが綺麗
588マジレスさん:2005/05/15(日) 15:16:10 ID:37PMYitP
ウルフルズの「がむしゃら」
589マジレスさん:2005/05/15(日) 15:38:25 ID:5RjXQzxz
BUMP OF CHICKEN の FRAME VEIN (アルバム) に 入ってる曲 全 部 笑
590マジレスさん:2005/05/15(日) 16:50:18 ID:k5TtwEpG
積み重ねた思い出とか 音を立てて崩れたって 僕らはまた 今日を記憶にかえていける ELLEGARDEN の『虹』
591マジレスさん:2005/05/15(日) 17:39:03 ID:ZxMTca6W
Pigeon's Milk 『りんご』『Reborn』 秀逸です。

レミオロメン 『虹色』
セリーヌ・デュオン 『To Love You More』
592子猫37:2005/05/15(日) 21:53:16 ID:mF/Pqo0s
BUCK−TICKのsix/nineのLOOP、鼓動。
B−DASHの情熱たましい。
この唄を聴いて、立ち直るばねになりました。
593マジレスさん:2005/05/15(日) 21:56:25 ID:sfUVJgWU
KOMANETI
594マジレスさん:2005/05/15(日) 22:10:49 ID:MMRMjb89
今は無きgoing steadyの“若者たち”がイイ

茜色の空をみなよ
おんなじ誰かもおんなじ空を見てる
少年よ 
ナイフをにぎれ
心の闇を切り裂いて
595B‐747‐400:2005/05/15(日) 22:37:22 ID:Py949hxI
ウルフルズの「明日があるさ」

明日があるさ明日(あす)がある 若い僕には夢がある
いつかきっと いつかきっと わかってくれるだろう
明日がある 明日がある 明日があるさ♪
596マジレスさん:2005/05/15(日) 22:54:52 ID:LhUhro1J
ロードオブメジャーの 「雑草」
597マジレスさん:2005/05/16(月) 00:45:50 ID:Du8OIF+5
JDサウザーのユアオンリーロンリー
598マジレスさん:2005/05/16(月) 13:06:02 ID:f9Nz6i15
バンプの「ガラスのブルース」
部活辞めてへこんでた時救われた
599マジレスさん:2005/05/16(月) 15:26:53 ID:26K7iZ8F
バンプの「乗車権」聞いててなんかへこんで、
その後「ギルド」と「車輪の歌」聞いて立ち直った。
600マジレスさん:2005/05/16(月) 15:33:18 ID:pL9CJpEj
山嵐を聴けば全て解決
601マジレスさん:2005/05/16(月) 16:45:26 ID:mkT/eahZ
ボブ・マーリーの「one love」「no woman no cry」
602マジレスさん:2005/05/16(月) 18:40:21 ID:TCM1mbph
ゆずの「てっぺん」
603マジレスさん:2005/05/17(火) 00:20:27 ID:gd5v71UE
中島みゆきのファイト!
あたしも中卒やわー(;Д;)

ファイト!戦う君のうたを戦わない奴は笑うだろう
ファイト!冷たい水の中を凍えながら昇ってゆけ

時代とか…
廻る廻るよ時代は廻る 喜び悲しみ繰り返し
今日は倒れた旅人たちも 生まれ変わって歩き出すよ

最後の女神
心は変わる 誰もが変わる
変わりゆけ 変わりゆけ もっと好きになれ

空と君との間に
君が涙の時には 僕はポプラの枝になる

中島みゆきの歌って、歌詞は暗いのが多いけど歌声がめっちゃ心に響く!!
銀の竜の背にのってとか最初は静かなのに盛り上がりが凄くて響く
ヘッドライトテールライトは自分で歌ってて泣きそうになる
とにかく震えとか感動のような涙が出る。中島みゆき語りすまそ
心が洗われた気がして、元気が出るのさー

「言葉にできない」とかCM見てると泣きそうになる
604マジレスさん:2005/05/21(土) 22:56:58 ID:t8cufl0x

薬師丸ひろ子「セーラー服と機関銃」

ローズマリー・バトラー「光りの天使」
605マジレスさん:2005/05/22(日) 01:14:51 ID:3QaaPpjN
HELOWEEN Eagle Fly Free キスクの声がよい
606マジレスさん:2005/05/22(日) 01:27:11 ID:+vN2LCYp
SoundScheduleのコンパス。本当にいい曲です。
607マジレスさん:2005/05/22(日) 02:22:33 ID:42Tblfar
知っている人は少ないだろうけど、岡林信彦の作詞作曲で、
美空ひばりが歌った『風の流れに』は泣けたなぁ…。

♪つらい涙は拭かずにずっと
♪流し続けな気のすむままに…
608マジレスさん:2005/05/22(日) 02:24:18 ID:SQXBlXgh
フィッシュマンズ
609マジレスさん:2005/05/22(日) 02:41:03 ID:erm6GDiA
SOPHIAのアルバムALIVEやMATERIAL
涙が止まらなかった
610マジレスさん:2005/05/22(日) 13:45:41 ID:TaeelRcJ
シャルロット・チャーチのアルバム「天使の歌声」 声が綺麗!
611マジレスさん:2005/05/22(日) 14:40:53 ID:lRRwh67H
ピチカート 『陽の当たる大通り』
トラッシュキャンシナトラズ『Maybe I should drive』
612マジレスさん:2005/05/22(日) 15:22:54 ID:lAPE0FTn
ライク・ア・ローリングストーン
613マジレスさん:2005/05/22(日) 16:01:29 ID:NBnUOSZy
矢沢永吉 逃亡者
614マジレスさん:2005/05/22(日) 17:08:42 ID:jJyvrsRJ
>>583さん
久しぶりに思い出しました。23〜24年前の曲ですね
広告の裏に歌詞かいときます、いい歌です。
615マジレスさん:2005/05/22(日) 18:19:41 ID:e0kN2MDk
ミスチル 「星になれたら」
616マジレスさん:2005/05/22(日) 20:50:57 ID:ZIYs+/Vt
ウルフルズ「笑えば」  誰もがみないつも、満たされない思いを、胸の奥に抱いたまま、歩き続けている
617マジレスさん:2005/05/22(日) 21:40:57 ID:KjgiBkLP
バロックの 歪
618マジレスさん:2005/05/22(日) 22:15:51 ID:85t8hYvx
ZARD 「遠い星を数えて」
619マジレスさん:2005/05/22(日) 22:38:42 ID:jSpIvJlj
ASIAN KUNG-FU GENERATIONの曲全部
高坊の俺にはすごくなにか訴えられる気がする
620マジレスさん:2005/05/25(水) 16:35:26 ID:a8z8uz8m
HYDE EVERGREEN 聞いてみればわかる
621マジレスさん:2005/05/25(水) 17:38:44 ID:TV4ivgbo
DANDAN心魅かれてく
622マジレスさん:2005/05/25(水) 22:07:23 ID:38nBE9eJ
>>136>>3
服部祐民子の「アドバルーン」

このスレ見て「そういえば前にCD買ったな」と思い出し、改めて聴いてみました。
ホントにいい曲に出会ってよかった。

みなさんもぜひ聴いてみて下さい。
623マジレスさん:2005/05/25(水) 22:31:13 ID:Icuo9DQv
YUKI「プリズム」‥自分に自信がなくなりかけたとき、理不尽ないじわるをされて悲しくなったときにいいです。
ドビュッシー「アラベスク第1番」‥光がさしこんでくるような、キラキラした感じで新しい気持ちになれます。
624マジレスさん:2005/05/26(木) 22:48:15 ID:AaA+TCvK
好きじゃないけどミスチルの終わりなき旅。

何でもかんでもうまくいかないとき、将来が
全く見えなくなって目の前が残酷な日々になりそうなとき
今でも聞きますねよく
625マジレスさん:2005/05/28(土) 18:52:40 ID:w/L+lyJU
人生まだまだこれからさ〜
貧乏ヒマなしで〜

ってやつ。タイトルはわからん
唄ってる人もわからん
626マジレスさん:2005/05/28(土) 19:32:34 ID:C+8/4x1L
実は浜崎あゆみの歌って
歌詞だけ見てみると泣けてくるのな。

勇気づけられるわけじゃないんだけど。
627B‐747‐400:2005/06/02(木) 03:29:50 ID:8Adju2Bx
 野球関連だけど…新・西武ライオンズ応援歌「吠えろライオンズ」この3番の歌詞
終わりのない旅を みんなで突き進め 胸の高鳴りが 明日を照らす
夢に向かって 戦いは続く(GO!GO!) 仕事で大ポカやって落ち込みながら帰りの電車の中でこれを聞いていたら気持ちが吹っ切れた。
これを聞いていた時「ライオンズファンで良かった」とつくづく思った。
628マジレスさん:2005/06/02(木) 07:14:11 ID:Lqls7kwy
625
バーゲンズ「人生」って曲です。
629マジレスさん:2005/06/02(木) 07:57:30 ID:UpxmQ0GN
ナインインチネイルズ
彼らのアルバム聞いてみな! 悩みなんかなくなるから。
630マジレスさん:2005/06/02(木) 11:39:39 ID:6qwz1jzK
これまで自分には4度の節目がありました。それぞれ…
●長淵剛 【逆流】
●松山千春 【大空と大地の中で】
●イエモン 【BURN】
●吉幾三 【出逢いの唄】←意外とフォーク調!

とくに【BURN】は、今でも自分を奮いたたせる時に良く聞いてます。
631マジレスさん:2005/06/02(木) 11:45:31 ID:e8Ncms3P
宇多田ヒカルのディープリバー
「どこでも受け入れられようとしないでいいよ
自分らしさという剣授かった」

この歌をきいてめげた時に聴きます。クラスに無理して適用しなくてもいいんだっていう気持ちになります。
632マジレスさん:2005/06/02(木) 12:07:42 ID:9Av3fP/0
初期のあゆは凄いよ!

Depend on you
HANA
A Song for...
POWDER SNOW
TO BE
何回泣いたことだか。
633マジレスさん:2005/06/02(木) 12:09:05 ID:NC24TquL
パメラの『スピリット』地獄先生ぬ〜べ〜のエンディングだったんだからぬ〜べ〜見てた人は知ってると思う!『気持ちに嘘つくような事はやめてYESのいい子は卒業しよう』何か自分の意志を持って頑張って生きようって気持ちになりました!!
634マジレスさん:2005/06/02(木) 12:15:21 ID:gp+x7u1F
>>633
知ってる(゚∀゚ )アレイイネ

微妙に古くてアレなんだが「ええねん」だとかなんとかいうのが好き。
自分を好きになれそうです。
635マジレスさん:2005/06/02(木) 12:58:52 ID:Qq1aYwnM
ミスチルの天頂バス
友達に借りただけでその時は特にいいとも思わなかったけどよく聞いてたら色々キタ。
なんか体に電波走った
636マジレスさん:2005/06/02(木) 13:11:42 ID:hgyscWDm
ayuが凄い良いとかいう女とは付き合わないほうがいいw
637マジレスさん:2005/06/02(木) 15:35:39 ID:UhAAQW10
ORANGE RANGE「花」
638マジレスさん:2005/06/02(木) 16:05:39 ID:RLvPv6fj
B'z『Wonderful Opportunity』
♪楽になりたい 泣きだしたい いつか今を軽く笑い飛ばしたい なんとかなるよ〜 トラブルは素晴らしいチャンス
シンパイナイモンダイナイナイナイザッツライフイッツオーライ
639マジレスさん:2005/06/02(木) 16:41:36 ID:STvYMoCf
カノン(´∇`∩
640マジレスさん:2005/06/02(木) 23:24:17 ID:sBsvxW0g
ブルーハーツに最近はまりだした!
「終わらない歌」最高。まあ既出だが。
♪終わらない歌を歌おう くそったれの世界のため
  終わらない歌を歌おう 全てのくずどものために
  終わらない歌を歌おう 僕や君や彼らのため
  終わらない歌を歌おう 明日には笑えるように

あとバンプ人気あるな。
俺の中ではバンプ=高校の友達がカラオケで馬鹿騒ぎしながら歌ってた曲というイメージなので、
「人生苦しい時に」聴くという気にならない…
でも借りてみようかな。
641マジレスさん:2005/06/03(金) 20:03:31 ID:7w0kiXvP
Laylaって曲。
Guitarうますぎ。
642マジレスさん:2005/06/13(月) 13:56:48 ID:02/JSWqk
こんな事この流れで書くと引かれるかもしれんが
自分はV6の「羽根」と言う曲。(アルバムHAPPY収録)
「自分にたどり着いたとき
目覚めるときに僕は踏み込む
ほんとの風の中へ」
とか
「儚い物失うこと恐れないで行こう」
など、心に響く部分があって、勇気つけられた覚えがある。

SMAPより断絶いい曲に恵まれてるのに
それでもぱっとしないんだよな〜・・・。
643マジレスさん:2005/06/16(木) 22:56:46 ID:x9X90RHE
・Radiohead "Creep"
・あしたのジョー
644マジレスさん:2005/06/17(金) 00:08:57 ID:1MPbVVYa
黒夢
マリア
645マジレスさん:2005/06/17(金) 00:55:41 ID:5ZZvdDw5
ゼリーのファーストアルバム全曲。

スニーカーのカカトをふんずけて歩いても 行き先さえ間違いなければそれでいいだろ

昔はよかったと人は言う 蝶は羽根がもがれても芋虫の頃に戻りたいはずはない

自分を捨てる気なんて さらさらないから
646マジレスさん:2005/06/17(金) 00:57:32 ID:BFGCN/rx
本当にベタでごめんね、バンプオブチキン全曲。
彼らの曲は悩んでる人間に答えは教えてくれないんだけど、ヒントをたくさんくれる。
ベンチとコーヒー、ギルド、オンリーロンリーグローリー、レム・・・1年前にオタク脱出計画を実行してから何度も聞いてるよ。

あと、クラシックの第九。
今年のラフォルネのコンサート行ったんだけど、¥3000の料金じゃ安すぎるくらい感動した。
ちっぽけなことなんかどうでもいいって思えた。
ヒトの力って本当はとても大きいんだな、って思えた。
音楽ってヒトを変えられるんだ、って思った。
647マジレスさん:2005/06/17(金) 00:58:34 ID:/iYjwTJD
BUMPのダイヤモンド。
スピッツの涙がキラリ。
鬼束ちひろのsign
648マジレスさん:2005/06/18(土) 21:49:21 ID:L9D2nGtk
ミスチルの

良いことがあってこその笑顔じゃなくて
笑顔でいりゃいいことあると思えたら
それが良いことの序章です

って歌詞が良かった
649マジレスさん:2005/06/19(日) 00:52:55 ID:2xYz4qQJ
ケツメイシ、どれもいいけど「痔持ち一代」はすっごい前向きな気持ちになれる。
650マジレスさん:2005/06/26(日) 03:05:54 ID:Uou88orS
「戦え!勃起マン」
この曲はいつも僕を前向きにさせてくれます。
大学受験もこの曲に励まされました。
651マジレスさん:2005/06/26(日) 10:16:37 ID:z3sdZJTb
太陽族の「手をつなごう」と「花火」っていうアルバム。
これで漏れの人生変わった
652マジレスさん:2005/06/26(日) 13:11:15 ID:pR4bMKQ6
スキマスイッチの「全力少年」
いま仕事のことで悩んでてどん底だったけど
これ聞いたらボロボロ涙が出てもう少し頑張ろうって思えた。
653マジレスさん:2005/06/27(月) 02:15:56 ID:uJ5jTN7G
ビートルズのLET IT BEなんかはこれだ!思ったなあ
松田聖子のHOLD ON
マドンナのボーグとかダンスフロアで、踊って悩みなんか忘れちまえ!
という内容だよ
ジャニーズの歌は前向きな感じの歌が多い感じ
時々広島グリーンアリーナのジャニーズのライブ行くけど、
なんかその時は楽しくて、今までの嫌なことが吹き飛ぶ感じです
タレントの皆さんもホントに楽しそうでした。
654マジレスさん:2005/06/27(月) 22:50:44 ID:yN8E/5tO
一休さんのうた。まじきにしなくなるよ。
655マジレスさん:2005/06/27(月) 23:12:20 ID:h8dKQBKF
ギルドはすごい勇気付けられたなぁ
656風と木の名無しさん:2005/06/27(月) 23:46:58 ID:gRm62D8C
HYの「AM11:00」
だからお願い僕の傍にいてくれないか
君が好きだから
この想いが君に届くように
願いが叶いますように

誰かのために傍にいたいと思った。
657チキン:2005/06/27(月) 23:56:07 ID:oNfPHgln
BUMPのラフ・メイカー。
なんか色々あって誰にも会いたくなくて1人で部屋にいた時に
ラジオ聞いてたら偶然流れた曲。
aikoのカブトムシ。
厨房の頃彼女にフラれた時に聞いた。
どっちも凄い泣ける曲。
聞いた後メチャクチャ泣いて、すっきりした記憶がある。
658:2005/06/27(月) 23:57:46 ID:WNO0tRx5
特撮 身代わりマリー
659マジレスさん:2005/06/28(火) 01:53:45 ID:6FbTqMas
スピッツ・・・「けもの道」、「青春生き残りゲーム」、「俺のすべて」、「スピカ」

ブリグリ・・・「長いため息のように」、「RAINY DAYS NEVER STAYS」

鬼束ちひろ・・・「edge」、「茨の海」

マッキー・・・「雨ニモ負ケズ」

YUKI・・・「ハローグッバイ」、「home sweet home」、「JOY」

前向きになる
660ゆず:友達の唄:2005/07/01(金) 17:24:49 ID:AWiSbodF
今日は昨日の悲しみも
明日への不安も
全てしまって
夢見て笑っていようよ
生きてるってことが
何より素晴らしいって
分かる気がするから
朝まで笑っていようよ
661マジレスさん:2005/07/01(金) 17:33:43 ID:0exzhpyh
Mr.ChildrenのALIVE、名もなき詩、蘇生、simple、NOT FOUND
662マジレスさん:2005/07/02(土) 13:03:10 ID:4OGt5GtI
斉藤由紀の「悲しみよこんにちは」
663マジレスさん:2005/07/02(土) 13:30:51 ID:XQ0uHyeM
米米CLUB
浪漫飛行
いいい!
664マジレスさん:2005/07/02(土) 17:07:02 ID:889Y4Ao8
ハイロウズとブルーハーツ
665マジレスさん:2005/07/02(土) 17:17:08 ID:889Y4Ao8
19
666マジレスさん:2005/07/02(土) 17:28:35 ID:889Y4Ao8
やまあらし、らいず、KICK THE CAN CREW、キングギドラ、バンプ、R、3B ラボ☆、リンキンパーク、L'ArcーenーCiel、ざまっどかぷせるまーけっつ、Dragon Ash、ブルハ、ハイロウズ
667マジレスさん:2005/07/02(土) 17:30:23 ID:QQHGNmjk
小田和正
668マジレスさん :2005/07/02(土) 23:11:20 ID:8ZmWZmEQ
ミスチルの終わりなき旅は

何年経っても”低下”しないな。
何年経っても”上位”の曲。
669マジレスさん:2005/07/02(土) 23:33:44 ID:NGCbOj1f
月影のワルツ
一度聞いたらやめられない。
670マジレスさん:2005/07/02(土) 23:58:54 ID:T7Ubqua3
ミスチル・イノセントワールド
671マジレスさん:2005/07/03(日) 00:09:17 ID:VcMfDeOf
リップスライムでマタ逢ウ日マデ
672マジレスさん:2005/07/03(日) 00:27:47 ID:jPyo+VJB
ブライアンアダムスのヘヴン
673マジレスさん:2005/07/03(日) 01:04:31 ID:RSaWuiU8
674マジレスさん:2005/07/03(日) 01:23:42 ID:6lwX64jA
ケツノポリス4の1曲目
「ドライブ」
まじいいぞ。歌詞とかじゃなくて、音楽で元気がでる。神曲。
675マジレスさん:2005/07/03(日) 09:16:33 ID:fn3Y/sbW
ウルフルズ・バンザイ好きでよかった
        か
ケツメイシ・サクラ
676チキン:2005/07/03(日) 15:38:19 ID:xI9bG4fA
>>674
ケツノポリス4聞いたよ。「ドライブ」結構いい曲だった。
東京って曲も良くない?
677マジレスさん:2005/07/03(日) 16:00:32 ID:RwucFE9B
ケツノポリス4良すぎ!
『願い』聞いて泣いた。
678マジレスさん:2005/07/03(日) 16:40:02 ID:LLxFsw1O
ヴィドールのRoute「U」。
色々と切羽詰まってたのに何も言えなかった自分だけに、最後のワンフレーズには泣けてしまった
679マジレスさん:2005/07/03(日) 18:08:00 ID:s0KNckku
15no YO る
680マジレスさん:2005/07/04(月) 02:07:10 ID:iMxI3qYb
グレイの生きがい

疲れ果てた僕は今死にゆく日を思い なお
あなたの心を癒そうと今日も叫ぶ
満ちたりてゆく事の無い 人の世は
命朽ち果ててゆくまでの喜劇そのものだろ
681マジレスさん:2005/07/04(月) 02:59:06 ID:tPiU7ObF
LUNA SEA 「SHINE」
何を信じているかなんて
そんなこと問題じゃない

君は生きる意味探すけど
輝いてからでも遅くない

燃え上がる太陽は 誰のもとにも昇るから
長すぎる明日を待つより 今 時を駆け抜けろ


Janne Da Arc 「Plastic」
傷ついて そして つまずいて
涙流して 人は大人になれる

“強くなりたい”と思う気持ち
気がつかないうちにただの“意地”に変わってない?
耐えるだけの強さじゃなくて
違う痛みも受け止める勇気


PIERROT 「HUMAN GATE」
きっと誰もが同じだけの苦しみ背負いながら
それでも笑顔みせている
682マジレスさん:2005/07/04(月) 03:09:28 ID:6RAlBom3
就職浪人な俺は海援隊の「少年期」これだ。もう一撃で気持ちが沈むが
一方で勇気付けられる。
683マジレスさん:2005/07/04(月) 03:22:53 ID:3aJSSZa8
GLAY『pure soul』

悩んだり、進む道を決めかねているときに聴きたくなる曲です
684マジレスさん:2005/07/04(月) 03:26:59 ID:mo8BDmSA
アメイジンググレイス
685マジレスさん:2005/07/04(月) 11:28:18 ID:jYhaTgt8
THE BLUE HEARTS 『情熱の薔薇』

『見てきた物や聞いた事 今まで覚えた全部
でたらめだったら面白い そんな気持ちわかるでしょう』
              と
『なるべく小さな幸せと なるべく小さな不幸せ
なるべくいっぱい集めよう そんな気持ちわかるでしょう』

思い悩み傷ついていた時に、初めて聞いて泣いた。
686マジレスさん:2005/07/05(火) 20:48:20 ID:EaOjI0S4
ヒップホップとR&B!
気持ちが沈んだらその時の新譜を買う。
今日はミッシー・エリオットの新譜ゲットー!
聴いてると力がみなぎってくる。
687マジレスさん:2005/07/05(火) 21:01:40 ID:uMz5V/hO
長淵 剛『STAY DREAM』
688マジレスさん:2005/07/05(火) 21:28:30 ID:j41iJRwY
>>686
>ヒップホップとR&B

俺がもっとも嫌いなジャンルだ。これらは旋律がないから心に響かないよ。
まあ人の趣味は好きずきだが。
689マジレスさん:2005/07/05(火) 22:10:45 ID:uMz5V/hO
誰も君の好みなんか聞いてない
690マジレスさん:2005/07/06(水) 00:57:50 ID:09s0663o
>>686
俺も!落ち込んでるときHipHop R&Bの外人のやつ聴くと、すんなり入ってきて、気がついたらワクワクに似た楽しい気持ちになる。
691686:2005/07/06(水) 01:12:23 ID:o06qiJ1N
>>688
いや、おれも昔はHIPHOPは嫌いというか、馬鹿にしてたところすらあったよ。
よー、よー言ってて馬鹿か、と。
魅力が全然わからなかった。
でも、あるきっかけで色々聴き続けたら、いつのまにかどっぷり浸かってしまった。
>>690
同じ趣味の人がいてうれしいです。
今日はCDのおかげで元気出過ぎたのか、寝付けない…
692マジレスさん:2005/07/06(水) 01:25:16 ID:V3QUXy09
デスメタル
693マジレスさん:2005/07/06(水) 07:51:13 ID:XaMW86fo
ケツメイシの涙って歌良いね!
694マジレスさん:2005/07/06(水) 17:48:03 ID:pInAHhi1
アジカンのリライト。
695マジレスさん:2005/07/06(水) 23:45:26 ID:MeI4eTSX
レベッカのリトルロック(アルバムバージョン)
696マジレスさん:2005/07/07(木) 05:05:43 ID:DUHFHzgP
TUBEの虹になりたい
697マジレスさん:2005/07/07(木) 06:22:29 ID:K0BAJ/vv
ワンズの世界が終わるまでは
698マジレスさん:2005/07/07(木) 06:40:26 ID:jCnUrP5H
SURFACEの「らしさらしく」とか「空っぽの気持ち」とかかな
699マジレスさん:2005/07/07(木) 08:45:14 ID:94X2EzPO
ミスチルの
終わりなき旅
700マジレスさん:2005/07/07(木) 09:18:15 ID:6IuzEU8I
俺の最近のお気に入りはバンプとデリコだね、もう断トツで。
ミスチルやB’zもロックファンとしては外せないでしょ。
しぶいところではサザンなんかもきっちり押さえてますよ。
ロック以外でもいろいろ聴いてるなあ。浜崎とか林檎とか好きだし。
宇多田も倉木も両方好きだし。意外に思われるかもしれないけど、
ドラゴンアッシュとかケツメイシなんかもたま〜に聴いてる。
洋楽はねえ、セリーヌとマライアがメインかな。
でも近頃はオアシスとかも好きになってきた。
あと落ち込んだ時なんかにはレディヘとか聴いたりして・・・
うわ、マニアックだな俺(笑
まあモーニング娘を聴いてるような人とは音楽の話はしたくないね(笑
701マジレスさん:2005/07/07(木) 09:29:53 ID:E+HHktOb
わははは、どこがマニアックなんだ? おもろい!
702マジレスさん:2005/07/07(木) 10:09:48 ID:HI+xSgly
ダイヤモンド
703マジレスさん:2005/07/07(木) 10:25:45 ID:csNirX7J
奥田民生のコーヒー
なんか落ち着く
704マジレスさん:2005/07/07(木) 10:33:34 ID:Vb7+xhR5
エアロスミス と キシダン
705マジレスさん:2005/07/08(金) 18:07:16 ID:uytrTsdQ
日本人女性R&BシンガーAIの新譜が出たけど、
その中の「Another Day」は最高!
706マジレスさん:2005/07/08(金) 22:08:53 ID:VPml2x53
ケツメイシの太陽
デフテックのマイウェイ
707マジレスさん:2005/07/13(水) 16:15:22 ID:wmsWwEdh
『ウルトラマンナイス』
苦しい時、辛い時、疲れてもう駄目だと思った時に。
708マジレスさん:2005/07/13(水) 19:01:10 ID:Wb7Y9GXx
鬼塚ちひろ『眩暈』
ぐわ〜っと曲の世界にひきこまれる。
709マジレスさん:2005/07/13(水) 20:27:07 ID:yv/nJ7sx
gacktのdears
710マジレスさん:2005/07/13(水) 20:30:55 ID:QqGRW/yF
ひょっこりひょうたん島かな
学校でやな事あって帰ってきて落ち込んでたとき
お母さんが歌ってて大爆笑した

すっきりした
711マジレスさん:2005/07/13(水) 20:32:17 ID:OXUsBpfG
スピッツ『チェリー』
愛してるの響きだけで強くなれる気がしたよ♪
712マジレスさん:2005/07/13(水) 20:32:58 ID:+TpVmAA8
>>710 素敵なお母さんだ。
713マジレスさん:2005/07/17(日) 13:45:59 ID:5FweSVoW
スピナビルの「NEXT LEVEL」

良かったとか悪かったとかそんな慰めはもう僕はいらない
ふと頭をよぎるのはとても暑かったあの夏の思いで
幸せで自由なはずがらしくなく飾った僕がいた
いつまでもうつぶせてられない
だって最初から楽だなんて思ってないし
どんなにどんなにもがき続けても
何度も何度も繰り返してみても
なれそうでなれない自分を少し変えたかっただけ
あるべきものに気付かず僕にないものを欲しがっていたよ
水面に映る夕日があまりに美しかったから
714マジレスさん:2005/07/17(日) 18:14:28 ID:/dNVKVrq
悲劇の主人公でい続ける
苦しみ続ける

それを変える一歩を踏み出す
未来へ希望を持つ

どちらの道を進むのか
選ぶのは自分自身
715マジレスさん:2005/07/17(日) 20:47:15 ID:HpgIi+cI
長渕の「My self」 苦しいとき聞いてたら泣いてしまいました。
716マジレスさん:2005/07/17(日) 20:59:33 ID:WG6LzDph
DEEN
「一人じゃない」

自分勝手に思い込んで裏目に出ること
よくあるけど生きていきたい今日より明日へ
717マジレスくん:2005/07/17(日) 22:43:49 ID:it29cgdx
フライングキッズの幸せであるように ゲラゲラ
718キモデブ:2005/07/17(日) 23:24:05 ID:Qrzr7Wd6
今年から電車通学の高校生で28分も電車にのって誰も知らない人ばかりの地へ鬱になりながらも、支えてくれたのはL'ArcーenーCielのNew Worldでした。
719マジレスさん:2005/07/17(日) 23:34:35 ID:XVMjeyud
中2の時に友達に裏切られて、本気で辛かった、死にたかった。
そんな時、私を助けてくれたのがスピッツの曲。
毎晩寂しくて、朝が来るのが嫌で、なかなか寝れなかった私が、スピッツの曲を聞くと不思議と落ち着けた。
今私がここにいるのはスピッツのお陰です。
ありがとう、草野さん。
720マジレスさん:2005/07/17(日) 23:36:27 ID:U1moMyXE
>>710
笑った。いいねえ。
721マジレスさん:2005/07/17(日) 23:38:08 ID:2F1jyQxj
最近ブルーハーツに戻ってきた。
722マジレスさん:2005/07/17(日) 23:48:26 ID:Wb3xCVgu
シャーベットの『チャームポイント』
不思議なもんさ
この空はずっとそのまま宇宙へ繋がってるんだよ
だけど皆は気になんかとめず目の前の事に操られてる
でもそれでいいよ
それがいいのさ
それが僕達のチャームポイントだから
723キモデブ:2005/07/17(日) 23:51:54 ID:Qrzr7Wd6
たしかにブルーハーツとハイロウズにも大分たすけられたなぁ
724マジレスさん:2005/07/18(月) 00:13:14 ID:tjh0ihE8
XJAPANのART OF LIFE。マジ感動すっから!辛くても生きてこうって気になるし。
歌詞(訳付きでね)だけでいいから読んでみて!絶対聞きたくなって、そしてピアノ
ソロでも狂気と静寂で感動。みんな30分って聞くだけで嫌がるけど、最初俺もそうだったけど、
聞き始めると入り込んで時間なんて忘れますから。興味が出た方聞いてみて。
ただXの中にはSilentJealousyなどの辛さがエスカレートする曲もあります。
とても良い曲ですけどね。
725マジレスさん:2005/07/18(月) 01:23:57 ID:EH6JNVGL
SAMURAI DRIVE。繰り返し聞いてたら何回目かで
♪腑甲斐無いなんて自分を責めんな〜の部分を絶叫してて、気持ちが前向きになってる。
オンリーロンリーグローリー。最後のサビ前からラストまでグッとくる
♪選ばれなかったら選びにいけ ただひとつの栄光〜
♪それこそが狙うトロフィー
バンプの歌は、はじめ挫折感バリバリなのにおわりは前向きになる構成だから救われる。
ラフ・メイカーもハルジオンもそう。
♪僕の中で揺れるなら 折れることなく揺れる ゆるぎない信念だろう
なんて歌が終わったらつい握りこぶしを作ってたりする。
I'll be。
♪生きている証を時代に打ち付けろ 貧弱な魂で悪あがきしながら
 何度へましたっていいさ 起死回生で毎日がレボリューション
 人生はフリースタイル 孤独でも忍耐
♪コンプレックスさえもいわばモチベーション
 人生はいつもQ&Aだ 永遠に続いてく禅問答
へんてこな詞だけど揺さぶられる。シングル版のアップテンポがいい。
落ち込むときは大体自己嫌悪。発破かけてくれるけど優しい詞の歌に癒される。
726マジレスさん:2005/07/18(月) 15:44:08 ID:PzIXmY+s
ビョークの All is full of love。
自分が決して一人ぼっちじゃない って言う
優しい自信がついたよ。
727マジレスさん:2005/07/18(月) 15:48:34 ID:L5Hc+flb
ビョークの I've Seen It Allは、

もう何もかも見た。
過去の自分も見たし未来の自分も分かっている。
見るべきものはもう残っていない。
もう何も見なくてもいい。
すべてを記憶に焼きつけて心のスクリーンに映し出せるから。

と歌う。ひたすら諦念。
でも、こうなるように生きてみたいと思ったよ。
728マジレスさん:2005/07/22(金) 01:28:33 ID:OGyI6Q5u
「TO U」
悲しい昨日が涙の向こうでいつか微笑みに変わったら
人を好きにもっと好きになれるから頑張らなくてもいいよ
729マジレスさん:2005/07/22(金) 01:31:01 ID:zv3oOiah
つまづかないと見えない 明日だってあるんじゃない?

the transformer 「赤い花」

つまらないことでけつまづいてばかりだけど…(笑)
730マジレスさん:2005/07/22(金) 13:17:03 ID:hK6h34+I
明日だよ
731マジレスさん:2005/08/01(月) 15:58:55 ID:OK0NU/a8
>>710に似てるが
漏れのじいちゃんが歌う
「赤いきつねと緑のたぬき」ってCMは最高だ
どんなに辛くても笑うしかない
732マジレスさん:2005/08/02(火) 12:36:53 ID:ozBNkMzh
「音楽」だから、GameMusicもアリだよね?
FinalFantasy9の「この刃に懸けて」
切ない雰囲気ながらも希望を感じさせるメロディがイイ。
733マジレスさん:2005/08/03(水) 13:21:25 ID:A/Z970wn
>731
じいちゃんお茶目で可愛い。
734マジレスさん:2005/08/05(金) 16:00:07 ID:ozWx+m5S
EaglesのDesperado
誰かが君を愛してくれるようにしなよ, 遅くならないうちに♪

誰かに愛されたいな by童貞
735マジレスさん :2005/08/08(月) 01:10:04 ID:1wOAFdko
ブリグリの「長いため息のように」

今空けてゆく空に誓ったどんな悲しみも この手に受けて強い気持ちで 感じてゆくことを
夢は現実よりも時には残酷のようで 目覚めて少し切なくて泣いた 悲しい夢だった
時々この世何もかもが忌々しくて 後悔に埋もれた私の言葉 吐き捨てる場所見つけ出せたら
I will be happy in your dream. I'll be happy in my mind.幸福の星を流して
I will be happy in your dream. I'll be happy in my mind.長いため息のように。

今浪人してて、この今日を聞くとがんばれる気がする。
736マジレスさん :2005/08/08(月) 01:12:25 ID:1wOAFdko
↑しまった!今日じゃない曲です!!↑
737零崎凪識:2005/08/11(木) 16:22:40 ID:K3Vlbf4e
T.M.Revolution「coodinate」収録
「BOARDING -Phase Shift Armored Version-」
738マジレスさん:2005/08/11(木) 18:05:07 ID:3lelO9PC
BUMP OF CHICKENのStage of the ground
君が立つ地面は ほら 360度全て道なんだ

つらかった時とか、「自分なりに歩いていってやろう」って思えました。

739マジレスさん:2005/08/11(木) 21:27:14 ID:ekRYi9jr
高ければ高い壁のほうが
登った時気持ちいいもんな〜


よかった事だけ思い出して
やけに年老いた気持ちになる
とはいえ暮らしの中で今動き出そうとしている
歯車のひとつにならなくてはなぁ


ミスチル最高
740マジレスさん:2005/08/12(金) 00:05:50 ID:sIu7ANS4
終わりなき旅
いいね
741マジレスさん:2005/08/12(金) 02:30:09 ID:dXwmTF/+
ZERO
彼氏が留学して会えない時ずっと聞いて励まされた
742マジレスさん:2005/08/12(金) 02:41:15 ID:9TL8bLI5
aikoのマント

ゆずのくず星
743マジレスさん:2005/08/12(金) 03:17:02 ID:6k8vhMk9
ミスチルのSINPLEだっけ?

ざあざあ降りの雨を全身で受けながら
凛々と茂るあの草木のように
強く強く
744マジレスさん:2005/08/12(金) 04:25:44 ID:oSP02J3n
布袋しかなかろう
745マジレスさん:2005/08/12(金) 07:55:55 ID:Y4LrVllN
PANTA&HAL ステファンの六子。
746マジレスさん:2005/08/12(金) 07:58:35 ID:BkDa7rb4
ミスチルのつよがり
747マジレスさん:2005/08/12(金) 08:45:47 ID:fj4pqZ9n
チャゲアスPRIDE。
伝えられない事ばかりが 悲しみの顔で駆け抜けてく 思いあがりと笑われても譲れないものがある PRIDE
748マジレスさん:2005/08/12(金) 11:00:42 ID:cWgva841
ゴイステの童貞ソーヤング
749マジレスさん:2005/08/12(金) 14:29:44 ID:E2N0/Yrv
THE MAN WHO SOLD THE WORLD/NIRVANA
THE NOBODIES/MARIRYN MANSON
750マジレスさん:2005/08/12(金) 17:02:19 ID:IdqUcK9k
BUMPの曲
自分はembraceに本当に助けられた。
無かったら死んでた
751マジレスさん:2005/08/13(土) 12:26:28 ID:kxb2OE0o
ポルノグラフィティの「パレット」
聴くとなんかスッキリする
752マジレスさん:2005/08/13(土) 12:27:50 ID:MOSUS6cn
>>751同意! 今聴いてるとこ♪
753マジレスさん:2005/08/14(日) 01:04:16 ID:E7sAF6n4
ちょっと古いし季節外れだけどSteady&Co.のOnly Holy Story がイイ!
754マジレスさん:2005/08/14(日) 01:06:47 ID:eN/zvwvQ
>>751  どんな曲だぁ・・・(-д-+)
755マジレスさん:2005/08/14(日) 01:12:24 ID:/esZh5TC
太陽族とか19、バンプ、ゴイステあたりですね。
756マジレスさん:2005/08/14(日) 01:17:25 ID:SjAv5cUC
槇原の僕が一番欲しかったもの
こんな自分にも生きる意味があればイィなと思った
757マジレスさん:2005/08/14(日) 02:39:55 ID:C3qpaZFa
>>754 ポルノファンですか?w
758マジレスさん:2005/08/14(日) 02:51:17 ID:AC0nPMn+
悲しみが多すぎて泣いてばかりいたってなんにも見えなくなっちゃうよ
759マジレスさん:2005/08/14(日) 03:40:53 ID:9Vz+20bI
ヒートウェイヴ
トウキョウシティヒエラルキー
760通りすがりのガキ:2005/08/14(日) 04:06:58 ID:9CeAwe3B
オレはデフテックのマイウェイ...かな
761マジレスさん:2005/08/14(日) 05:52:10 ID:p2Ica3F8
ARBのドリーミングベイビー。石橋稜の包容力を感じる。
762マジレスさん:2005/08/14(日) 06:50:24 ID:KllNU5Gg
↑魂焦がしてるか?boy's&girl'sに決まってるだろ
763マジレスさん:2005/08/14(日) 09:03:12 ID:pS1HYxQY
地震でパニック障害なってたときに、
ミッシェルガンエレファントの『世界の終わり』
うつに効く開き直りソング
764マジレスさん:2005/08/14(日) 12:57:07 ID:emeibKKP
俺はジャンヌの『仮面』だな。

誰も皆、強くなんか無い♪
765マジスレさん:2005/08/14(日) 13:12:19 ID:Qbblx9XC
アジアン・カンフー・ジェネレーションの曲すべて。
(そのなかでも「君という花」がいい)
766マジレスさん:2005/08/14(日) 13:24:35 ID:iuDMAB3j
GOING STEADYの童貞ソーヤング
BUMP OF CHICKENのリリィ
ELLEGARDENのMissing ジターバグ
10ーFEETのRIVER←救われたという考え方を変えられた
767マジレスさん:2005/08/14(日) 14:05:23 ID:SEadtexj
Alwazs
768マジレスさん:2005/08/14(日) 15:50:15 ID:w4BoBk3e
グループ魂の「就職しやがれ!」

しなくちゃなあ
769マジレスさん:2005/08/14(日) 16:00:24 ID:mabPlz/I
ミスチルのつよがり聴くと泣きそうになる
770かん:2005/08/14(日) 16:32:18 ID:pk0vycHX
浜田省吾全般。
771マジレスさん:2005/08/14(日) 16:41:44 ID:xfKICZMm
Desperado
772マジレスさん:2005/08/14(日) 23:06:47 ID:ODpgKpBE
アジカンの「アンダースタンド」

濁った目の先の明かり消えぬ街角
宿ったその心、絶やさないでよ
響かない君の先の見えぬ明日も
願うよきっといつか…


帰りの電車の中で泣きそうになった………。
773マジレスさん:2005/08/15(月) 00:23:06 ID:dstZUOjR
やっぱりMr.Childrenには一番勇気付けられる。
774マジレスさん:2005/08/18(木) 02:44:50 ID:iyrDOp8A
SABOTEN-日記
ゴイステ-若者たち
太陽族-誇り・どこまでもBAZ-ラララ勇気の歌SQUEEZE!-絆
スーパーサンダース-くしょる
SHACHI-angry day・NEVER MIND・風
10-FEET-FREEDOM・2%・RIVER
775:2005/08/18(木) 05:32:15 ID:+soqgcHQ
おもち
776マジレスさん:2005/08/19(金) 04:59:26 ID:QXl+3VUt
ザ・マスミサイルの「今まで何度も」っていう曲いいよ
777マジレスさん:2005/08/19(金) 05:03:35 ID:4TyZc/Y8
藍坊主が好きかな。
778マジレスさん:2005/08/20(土) 04:24:54 ID:D100Sgaz
筋肉少女帯「機械」「労働者M」「戦え!何を?人生を!」「踊るダメ人間」「これでいいのだ」
「バラード禅問答」「蜘蛛の糸(第一章)」「いくじなし」
アンパンマンマーチ、マッキーの「ハングリースパイダー」
779マジレスさん:2005/08/20(土) 21:21:06 ID:JtUa4/Kc





デジモンアドベンチャーOP曲
『Butter-Fly』


780マジレスさん:2005/08/20(土) 22:20:22 ID:G2WSsyti
RIPSLYMEのONE。
781マジレスさん:2005/08/20(土) 23:25:39 ID:y/guysd5
長渕剛 『ガンジス』

「死んだら灰になるだけさ」と笑ってみた
bye bye ガンジス もっと生きようと
bye bye ガンジス 俺の命が叫ぶ
さよなら 名も知らない旅人達よ
あなたの様に強く死ぬまで生きようと

↑辛いとき、この唄が頭をよぎって助けられてる
782マジレスさん:2005/08/20(土) 23:26:35 ID:y/guysd5
ごめん、間違えた

×旅人達よ
○死に人達よ
783:2005/08/21(日) 19:20:19 ID:e6ve6QFl
>>735
切ないですよね。私もthe brilliant greenの曲が好きです。
一曲だけ、日本語訳が掲載されていなかったものがありましたね。
…carma、とか…ちょっと怖い歌詞でしたが、私はあの曲も好きです。
784マジレスさん:2005/08/23(火) 04:21:20 ID:vklLqE7D
マニック・ストリート・プリーチャーズ/ア・デザイン・フォー・ライフ
785マジレスさん:2005/08/24(水) 13:17:23 ID:Qo4FhhuL
ワンピースってアニメの初代主題歌の「ウィーアー」って曲。
マジでこの曲、元気あり過ぎ。
個人的に気に入ってるフレーズは、

「ほこり被ってた〜宝の地図も確かめたのなら伝説じゃない〜」の所と、
「しみったれた〜夜を〜吹っ飛ばせ〜宝箱に興味はないけど〜」の所。
何か長々と語ってしまったが本当、この曲には勇気付けられる。
786マジレスさん:2005/08/24(水) 14:13:34 ID:PimDbysX
やっぱミスチルの曲は泣ける・・・ううぅ
787マジレスさん:2005/08/24(水) 15:19:06 ID:FAaQKaEN
10-feetもええぞぉ
788マジレスさん:2005/08/24(水) 18:00:58 ID:aTI0xPiX
モー娘のI WISH
「人生って素晴らしい ほらいつもと違う道だって 何か見つけよう」
「でも笑顔は大切にしたい 愛する人のために」
789マジレスさん:2005/08/24(水) 19:33:20 ID:ySfF0+VL
万華鏡キラキラ/RYTHEM
790マジレスさん:2005/08/25(木) 02:19:19 ID:i1ZbGqsQ
ランクヘッド「ひとりごと」車を運転しながら聴いて号泣。前が見えず事故るかと思った。
791マジレスさん:2005/08/25(木) 03:21:40 ID:JqAw7GFt
ベトの7番が良い、最初の一撃で全てを語ってる、負けるな。
792マジレスさん:2005/08/25(木) 03:59:33 ID:wRzEWDMr
やっぱりバンプいいのかなぁ。

何もかもが嫌で辛いんですよ…。何聞くといいかな。

自分は湘南乃風聞きます。
793マジレスさん:2005/08/25(木) 17:43:36 ID:iBhS9o4+
BUMP OF CHICKEN「ダイヤモンド」(この曲があればどんなに辛くても生きていける気がする)
HIGH and MIGHTY COLOR「Over」(何もかもが辛くて死にたかった時に聴いた。もうちょっと生きようと思えた)
ORANGE RANGE「ミチシルベ〜a road home〜」(上記と同じ。レンジ馬鹿にして聴かなかったのが馬鹿らしいと思った)
レミオロメン「アカシア」(♪どんな事だって起こるさ好きに生きるよ♪って歌詞がいい)
湘南乃風「応援歌」(俺なんて全然スゴくないのにスゴいんだって思わされる。無理矢理だけど)
スキマスイッチ「全力少年」(仕事ウマくいかなくて悩んでたときにふっきれた。爽快だね!)


もう俺なんて20代後半なのに若い人の音楽に励まされまくりんぐだ。
ちなみに俺は何もかもが嫌で辛いときはバンプかエックス聴きます。
792もガンガレ!!
794マジレスさん:2005/08/26(金) 02:03:36 ID:ZaqeacKN
ほ〜ら〜♪足元を〜見〜て〜ごら〜ん♪それが〜あなたの歩む道〜♪
ほ〜ら〜♪前を見〜て〜ご〜らん〜♪それがあなたの〜未来〜♪

今日、バイト先でこの音楽が流れててふと思い出した。
795マジレスさん:2005/08/26(金) 09:00:45 ID:cYywx2Ct
さだまさしの償いは聴くと鬱になる
796マジレスさん:2005/08/26(金) 13:56:38 ID:cYywx2Ct
(゜ーÅ)
797マジレスさん:2005/08/27(土) 10:39:23 ID:RaLIwDlG
V6の「WAになって踊ろう」
「悲しい事があればもうすぐ 楽しい事があるから信じてみよー」
でぐっときた。

それとスピッツの「ロビンソン」もいいと思う。
798マジレスさん:2005/08/27(土) 12:19:14 ID:M5yhij66
THA BLUE HERBでSMILE WITH TEARSと未来は俺らの手の中
CANDLE CHANT/DJ KRUSH FEAT.ILL-BOSTINO
NO.13/SHING02
799マジレスさん:2005/08/27(土) 13:49:06 ID:WHFu7AvG
SUPPER BUTTER DOGの「サヨナラCOLOR」

800マジレスさん:2005/08/27(土) 17:47:24 ID:5deWBQc3
ポルノのラビュー・ラビューっていう曲
「君は本当いっしょうけんめい生きているね」っていうフレーズが良い。
801マジレスさん:2005/08/27(土) 17:49:21 ID:MG24GDez
RYTHEMで三日月ラプソディ

何が大切なのか 気づいたのなら
いいことばかりじゃなくても ほら
強く優しくなれる

むちゃくちゃ明るいし二人のハモリが綺麗。
802マジレスさん:2005/08/27(土) 17:59:45 ID:PdXe6eW8
FLOWの、NARUTOのオープニングだったやつ。なんかいい。
ポルノの「天気職人」も捨てがたい。
803マジレスさん:2005/08/27(土) 20:15:48 ID:M5yhij66
悲しみを噛み砕きその苦みを笑え
804マジレスさん:2005/08/27(土) 20:29:47 ID:XW/Divcu
セカイイチの「ミイラ」「どれくらいの夜」
805マジレスさん:2005/08/27(土) 21:05:04 ID:n4st9BcM
吉田拓郎の「純」
806マジレスさん:2005/08/27(土) 21:13:28 ID:9rsYw7wA
>>805
「純」聴いてるとクロマティ高校を思い出すから笑っちゃうよ。
本題
昨日の映画であった猫の恩返しの歌。
807マジレスさん:2005/08/29(月) 03:30:32 ID:mv0vY/z6
風になる、と言いなさい。
808マジレスさん:2005/08/29(月) 04:51:48 ID:BMsjh+iz
>749
ノーバディーズはいいね。あとマンソンだったらビューティフルピープルかな。「木々ばかり気にしてたら森は見えない」
809マジレスさん:2005/08/29(月) 13:26:08 ID:QLshHaa0
GLAYの「いつか」

誰にでも 誰にも言えない夜が 泣いた夜があるね
言わないで 優しい言葉はまだ 嘘つきになるから

きっといつか・・・って何度も繰り返されると、今はムリでも
そのうち頑張れるんじゃないかって思わされた。
一番辛かった時、毎日聴いてたなぁ・・・
810マジレスさん:2005/09/04(日) 18:03:59 ID:Z7xzxqMz
ミスチルがカバーしている中島みゆきの「糸」
癒される。
811マジレスさん:2005/09/04(日) 18:24:15 ID:RnyawGi2
banbanbaconce
812マジレスさん:2005/09/04(日) 19:20:15 ID:3mr6kGAV
スピッツ(インディゴ地平線・運命の人)と
ゆず(飛べない鳥・始めの一歩・春風)
他も大好きだけど、ここに挙げた曲には本当に救われた。

あと他人と関われなくなるまでダメだった頃、
初期ポケモンの曲を年甲斐もなく口ずさみながら
自転車で爆走してよく埠頭の夜明けを見に行った。
どうしよもなく苦しい時にはポケモンが結構良い。
自分だけだろうけど。
813マジレスさん:2005/09/05(月) 00:57:03 ID:TH8Ys0YX
バンプのホリデイはちょっと不幸続きの時にイイ

巧くいかない 日々が繋がって
いっそ止めたくなって それもできない
そんなもんだって 割り切れたわけでもない

とかマジイイ!


マジで自殺したいくらいヘコんでる時は全力少年とかダイヤモンドがいい


>>812
ポケモンはイイ。小学校低学年で何も考えず平和に過ごしてた時代を思い出す。
814マジレスさん:2005/09/05(月) 01:17:52 ID:8fqynGnQ
漏れはサンボマスターの「世界はそれを愛と呼ぶんだぜ」かな
815マジレスさん:2005/09/05(月) 13:31:28 ID:Xvnl9r3H
イースタンユースはじめて聴いたとき。
816マジレスさん:2005/09/05(月) 14:01:39 ID:1TDqVBpA
椎名林檎の「あおぞら」。
もう自分のために歌ってると勘違いするというか、
自分のためだと思って癒されるために聴いた方がいい曲。
生きててよかったと心底思った。
817中国の食料は危険?:2005/09/05(月) 14:05:35 ID:AWHHqnoe
818マジレスさん:2005/09/05(月) 22:53:59 ID:VD8+5PXv
Bon Joviの「Someday I’ll Be Saturday Night」は
マジで自殺したがってた時に 良く聴いたな。
歌詞が良かった。
819マジレスさん:2005/09/06(火) 20:49:39 ID:N7SEjeX1
ケツメイシ 「夕日」

やるやらない 足らないは 己次第
勝つ勝てたい 立てないは 想い次第
額に汗かけ こんな時代だぜ
痛い壁だぜ このまま打ち崩そうぜ


RYOってマジ天才だと思う。
820マジレスさん:2005/09/07(水) 16:26:19 ID:YHGB7dHx
人間という仕事をクビになって どれくらいだ
とりあえず汗流して 努力をしたつもりでいただけ

美しくなんかなくて 優しくも出来なくて
それでも呼吸が続くことは 許されるだろうか


BUMPOFCHICKEN 『ギルド』
821マジレスさん:2005/09/07(水) 16:55:55 ID:YHGB7dHx
人間という仕事を与えられてどれくらいだ?
相応しいだけの給料もらった気が少しもしない…
いつの間にかの思い違い「仕事ではない」

解っていた

それもどうやら手遅れ仕事でしかなくなっていた
悲しいんじゃなくて疲れただけ

休みをください

誰に言うつもりだろ…

奪われたのは何だ奪い取ったのは何だ 繰り返して少しずつ 忘れたんだろうか
汚れちゃったのはどっちだ 世界か自分の方か
いずれにせよ その瞳は 開けるべきなんだよ それが全て 気が狂う程 まともな日常
822ハチ ◆GZrABNwtFc :2005/09/07(水) 20:08:59 ID:fSb6OUUa
BUMP OF CHICKENの藤原くんの言葉
「俺は孤独には全力で抵抗するよ いつだって誰かをさがすよ」
823マジレスさん:2005/09/07(水) 22:39:23 ID:iIoyUw0B
松田聖子の「瑠璃色の地球」が最高。
合唱祭で歌った曲で、客席の後ろの方では、
スタンディングオベーションが起こってた。

824マジレスさん:2005/09/07(水) 23:15:34 ID:R3tNfaNf
「ナキムシのうた」風味堂

人は涙なしでは生きていけない生き物だから
そんなに弱さ隠さずにどうか好きなだけ泣いてください
その涙はきっといつの日か誰かを守る強さに変わるでしょう
そう今は痛みを知るためにどうか好きなだけ泣いて下さい

何かに耐えて笑うより 何もかも全て忘れて
泣く時も必要なんだ そして元気が出たなら歌いましょう
825マジレスさん:2005/09/07(水) 23:16:24 ID:nqzz+YTT
ピストルズ 全曲
アナーキストになりたくなります。
826マジレスさん:2005/09/08(木) 00:10:47 ID:FfHCj1hO
辛い時や悲しい時は平原 綾香のJupiterを聞くと良いですよ
確か中越地方であった大地震の時も流行った曲です
あの歌の歌詞はとにかく感動しました!
827マジレスさん:2005/09/08(木) 00:27:40 ID:il8YgSzd
スピッツ「けもの道」

友達と喧嘩して、かなりへこんでた時に
聴こえてきた。

「まだ これから」とか
「すべての意味を〜」のくだりとか聞いてると
まだこんな自分でも
なんとかできるんじゃないかなーって
ちょっと思えた。

828マジレスさん:2005/09/09(金) 13:02:44 ID:yaKJwzJZ
ブルーハーツのロクデナシ

何をやっても大人から白い目で見られる。逆に何もやってないのに白い目で見られる。
そんな自分が生きていてイイノカ?と思ってる時に出会えた曲です。
829マジレスさん:2005/09/13(火) 20:54:19 ID:LxGTkQfv
AIの「Story」まじイイよ。あと、JUDY&MARYの「風に吹かれて」って曲と、ケツメイシの「涙」はかなり最高。
830マジレスさん:2005/09/14(水) 03:36:38 ID:i9qd+nuZ
勇気付けられたかどうかは微妙だが…。 SOFFET(ソッフェ)の「人生一度」。自分はこの曲を聞いて、初めて音楽で泣いた。
831マジレスさん:2005/09/14(水) 10:22:30 ID:QFowTbKq
NIRVANAのAll apologies
対訳みたら最期の1行で泣けますた…
832マジレスさん:2005/09/17(土) 00:59:37 ID:DEutbS/t
服部隆之のサントラ
 王様のレストラン  ヒ−ロ−(木村拓哉主演の)
833マジレスさん:2005/09/18(日) 18:33:57 ID:D+rfxZsh
>>812
ポケモンはいいと思うよ。
俺はアニメじゃないけどゲームのBGMとかよく聴いてるし
834マジレスさん:2005/09/18(日) 18:51:42 ID:jSlImxZ1
エンペラー
メイヘム
イモータル
デス・スペル・オメガ
835マジレスさん:2005/09/18(日) 18:57:17 ID:xeHPCkGN
BUMP OF CHICKEN全般
そのときの状況によって聴きたい曲は変わるので…。
今は自分よりも母親に『ギルド』を聴かせてあげたい
836マジレスさん:2005/09/18(日) 19:19:25 ID:VBiHRG4U
BUMPのjupiterは神。あとユグドラのギルドもいいな。
837マジレスさん:2005/09/18(日) 22:06:04 ID:OJyHJ4Zy
バンプワロス
838マジレスさん:2005/09/19(月) 03:03:50 ID:3UKNCDYo
ジョン・レノン
MC5
NIRVANA
初期プライマルスクリーム
ホワイトストライプス

歌詞とかじゃなくて、歌で人に元気を与えられるのってなかなかいないね。
歌うために生まれてきたような人、そんな人が歌う歌はとても心に響く。
それこそ国も人種も関係無くね。
839マジレスさん:2005/09/19(月) 03:31:46 ID:QeA2sB4c
より子
840マジレスさん:2005/09/19(月) 09:45:59 ID:DQfclQIw
椎名林檎 モルヒネ・依存症

baroque 歪

LUNA SEA gravity
841Mr.L:2005/09/19(月) 10:13:14 ID:FidwGJyF
i did it my way - frank sinatra
I Believe I Can Fly - R Kelly
Stay The Same - Joey Mcintyre
...to be continue。。待ってるぜ〜
842マジレスさん:2005/09/19(月) 10:33:43 ID:b8hmEtB5
マイナスターズ
SEX MACHINEGUNS
Dir en grey
843マジレスさん:2005/09/19(月) 10:34:03 ID:+GxwNWvt
俺はBUMPの「ギルド」と「fire sign」と「ホリデイ」かな。てかほぼ好きですが・・・
あと、アルバム1枚しか持ってないけど19も好き。なんか曲が爽やかでいい。おすすめは「背景ロマン」。
844マジレスさん:2005/09/19(月) 11:06:51 ID:XY5QBcva
ブランキージェットシティ 失恋でへこみまくってるときに出会い、心にひびいた。
845マジレスさん:2005/09/19(月) 11:09:50 ID:sr6CiCX+
普段洋楽ばっか聞いてるんだが、
詞の意味が分からないからあまり感動しない

ブルーハーツ
「夕暮れ」

自殺志願者に聞かせたい
846マジレスさん:2005/09/19(月) 11:25:32 ID:3UKNCDYo
>>844
同意
847マジレスさん:2005/09/19(月) 11:28:57 ID:Sv2ImYSo
普通に彰晃マーチ
848マジレスさん:2005/09/19(月) 11:32:06 ID:wsBwKt7K
谷村新司の「陽はまた昇る」「銀狼」
隠れた名曲で、なかなか深い曲です。
何度勇気付けられた事か。
既にシングルとしては廃盤なのでアルバムで探してください。
849マジレスさん:2005/09/19(月) 11:46:34 ID:/aR+ixd1
片翼の天使
850マジレスさん:2005/09/19(月) 11:52:43 ID:ejyyH51r
直球すぎるけど…

渡辺美里『my revolution』
851マジレスさん:2005/09/19(月) 11:59:33 ID:LDam3uY8
カノン
852マジレスさん:2005/09/19(月) 12:39:04 ID:BmKq740u
もういいやもういいや

疲れ果てちまった

そう言ってそう言って

ここまで来たじゃないか

今日は雨降りでも

いつの日にか
853マジレスさん:2005/09/19(月) 12:42:19 ID:ECIkgFJT
続・くだらない唄
854カオス:2005/09/19(月) 12:46:11 ID:jg/Szc0n
「静かな日々の階段を」

「Fields of hope」

855深い意味は無い:2005/09/19(月) 13:17:15 ID:zyUYvyGC
バンプのオンリーロンリーグローリー

「大丈夫どうやら歩ける!」
856マジレスさん:2005/09/19(月) 14:22:29 ID:FtpBX4T7
BUMP:
「ロストマン」「スノ-スマイル」
Rie fu:
「I wanna go to a place..」
坂本真綾:
「tune the rainbow」
ミスチル:
「くるみ」「and I love you」
アジカン:
「君の街まで」
NO PLAN:
「○あげよう」

あと合唱曲だけど
「旅立ちの日に」
857マジレスさん:2005/09/19(月) 15:56:24 ID:djPTyLZz
RYO the SKYWALKER
「FREE」

是非一度聴いてみてください☆
これを聴いて一歩が踏み出せました。
858マジレスさん:2005/09/20(火) 00:15:20 ID:C+ewwPvC
FREEの意味は誰が決める なせばなんにだってなれる〜
あたしもすき★
859マジレスさん:2005/09/20(火) 00:51:27 ID:SytyuRkY
キリト Hameln

『誰もいないあの日僕は笛を吹いた 独りだった僕にみんなが気付いたんだ』

『もっと強くなりたいとかもっと愛されてみたいだとか 夢なんてもう見ない』

『もっと強くなれるだろう 孤独しか残されなくても』


この人がいなかったらもう死んでる
860マジレスさん:2005/09/20(火) 02:30:31 ID:1nfV1ugx
声にならない声を
訳もなくこぼれる強い涙を
一人のせいにしなくてもいいよ
TMRボーディング
861マジレスさん:2005/09/20(火) 11:49:30 ID:j/7qXOD4
虎舞竜のロード・・・・・・泣けてくる。
862マジレスさん:2005/09/23(金) 18:35:23 ID:Ao/0KBS0
ミスチルの終わりなき旅最高!!
863マジレスさん:2005/09/23(金) 18:38:23 ID:GpByqiAY
Summer
864マジレスさん:2005/09/23(金) 18:51:58 ID:WbA5K9ER
ミスチルのtomorrow never knowsかな
865マジレスさん:2005/09/23(金) 18:53:27 ID:m3ShDWrh
  ∧_∧
 ( ´∀`) まいあひー♪
 /,   つ
(_(_,. )
  しし'
866マジレスさん:2005/09/23(金) 19:02:25 ID:8bO8jp6h
LIMP BIZKITのMY WAY
TRUST COMPANYのSTRONGER
867マジレスさん:2005/09/25(日) 00:48:32 ID:RETwdNG3
whiteberry「あくび」
ミスチル「Any」「掌」「くるみ」
バンプ「乗車権」「ギルド」「レム」
868マジレスさん:2005/09/25(日) 01:07:12 ID:o7Zf0sIZ
強く望むことが欲しいと望んだよ
夢の先なんて見たくもないから ♪〜
869マジレスさん:2005/09/25(日) 05:32:35 ID:y1G/3yFc
チャゲ&飛鳥 「PRIDE」

伝えられないことばかりが悲しみの顔で駆け抜けていく〜♪
心の鍵を壊されてもなくせないものがある〜Pride

なにが本当か分からない時がある
夢に乗り込んで傷ついて知ること〜♪
誰も知らない涙のあと抱きしめそこねた恋や夢や
思い上がりと笑われても譲れないものがある〜Pride♪

ドン底にいた時にいとこがくれたMDに入ってた曲で、いまだに落ちてるときに聴くと号泣します
870マジレスさん:2005/09/25(日) 21:39:56 ID:+7MPrsBX
中島みゆき「Maybe」
Maybe 夢見れば Maybe 人生は
Maybe つらい思いが多くなるけれど
Maybe 夢見ずに Maybe いられない
Maybe もしかしたら

最近かなり自分的に辛いのでよく聴いてます。
871マジレスさん:2005/09/25(日) 22:01:27 ID:K/CTIIZj
泣かないで、一人で

微笑んで、__

あなたのそばにいるから

誰の曲か忘れて、歌詞も一部忘れたけどメロディーが頭の中でも流れると涙がでてくる。

誰かこの曲を歌ったアーティストと曲名教えて…
872マジレスさん:2005/09/25(日) 22:17:06 ID:u5ymYcgw
THE USEDには本当に助けられた。
10年以上付き合ってるアトピーと、そこからくるイジメと家庭内暴力で死んだように生きていた自分にとって衝撃だった。
死にたくない生きて見返してやりたいって思わせてくれました。
本当に出会えて良かったと思う。

THE TASTE OF INK
それでも俺には見えるんだ
これから来るものが
川の流れの真ん中に立って溺れそうになりながら
これが俺がブレイクするチャンス
これが俺がサヨナラを言う最後のチャンス
ようやく ついに終わるんだ
もう これ以上この町で生きるのは耐えられない
半分死んだまま生きてくなんて俺の目指したことじゃない
今の俺は自由になる準備はできている
ほら 俺はここにいる。

生きてるって実感を手に入れて
873マジレスさん:2005/09/26(月) 20:02:53 ID:sMqouhJ6
某アニソンなんだけど、

頑張ることに疲れたときには
空を見上げて涙を流そう
頬なでる風がきっと言うから
「転んでもいいさ 君は君がすてきさ」
傷つかぬ者に 青空は見えない
迷い歩むたび生命は輝く

↑これ聴いた時泣いてしまった。個人的に曲も良いと思った。
自分の幼い頃を思い出したよ…。
874マジレスさん:2005/09/26(月) 20:43:38 ID:wU8ekRhp
水の証 ヴェスティージ
875マジレスさん:2005/09/28(水) 06:54:43 ID:MlecjWaJ
小田和正 クリスマスの約束第一回目の放送でで歌われてた曲は良かったです
夜何気なくつけたテレビから聞こえてきた曲に自然と涙しました
876マジレスさん:2005/09/28(水) 10:33:10 ID:Aspr5NBE
877マジレスさん:2005/09/28(水) 10:44:44 ID:0SIORMki
世界で一つだけの花 大泣きした
878マジレスさん:2005/09/28(水) 14:56:58 ID:GlaOYn4t
[DORAGON STOAM]
歌詞

遥か彼方 幼い頃に見てた 夢の欠片繋ぎ合わせて今…

折れない心 胸に抱き飛び立てる

時を待つ鼓動だけが聞こえる

遠く離れた 地球の何処かで

母なる大地より 眠りから覚めて

闘う事を選んだごとく その門を叩いた戦士達の行く末は
明日に向かい終わりの無い旅をただ続けるだけ
果てしない夢に向かって

見守る事を望んだ龍から巣立ち
輝きを掴んだ
戦士達の行く末は
明日に向かい終わりの無い旅を

ただ続けるだけ 限りない夢に向かって
879マジレスさん:2005/09/28(水) 15:09:19 ID:ZB//+AtA
バンプのstageoftheground、titleofmine、ギルド、ベンチとコーヒー
880マジレスさん:2005/09/28(水) 22:30:34 ID:4XgK5Sj5
>>879
イイよな!
…だがタイトルに空白いれようぜww単語わかんねえよwww
881マジレスさん:2005/09/29(木) 00:31:53 ID:2lYQJQ4u
>>871
安全地帯の「悲しみにさよなら」かなぁ?
なんかそんなんだったような気がする
違ったらスマソ
882マジレスさん:2005/09/29(木) 11:35:00 ID:v0oo3Fc/
ジャパハリの哀愁交差点はかなりイイ!
883マジレスさん:2005/09/29(木) 12:56:41 ID:VWWaqSme
リリィシュシュ
884マジレスさん:2005/09/29(木) 18:40:31 ID:IamUOWU+
みんなBUMP好きなんだな
885マジレスさん:2005/09/30(金) 08:46:34 ID:kk659zF4
うん、好きだよ
886マジレスさん:2005/10/01(土) 21:20:08 ID:zA0TZ85I
レム、太陽は落ち込んでるときにイイ
887マジレスさん:2005/10/02(日) 01:14:39 ID:Liq8lPpL
レムは図星って感じだった。
基央さんも孤独だったんかな…
888マジレスさん:2005/10/02(日) 19:26:49 ID:UDShwypY
アラニス・モリセットはマジでもう、叫びだった。
COCCOも。

叫びとか絶叫とか、そんな感情に曲と言葉を当てはめた、
みごとに当時の心境を代弁してくれてた。

沈んでるときは、中島みゆきをうんと聞いたなぁ。
ご機嫌如何とか、誕生とか、糸とか、2艘の船。
889マジレスさん:2005/10/02(日) 20:05:06 ID:xVdnKF6C
>>887
BUMPはイイ!俺も凹んだ時も勿論、普段からよく聞く。
でも逆に、あまりに的確すぎて逆に凹むこともある…
890マジレスさん:2005/10/03(月) 01:09:56 ID:Xq+0wDBb
小松未歩「gift」
♪想いを打付けずに 引き下がりはしない
あんなに焦がれてた場所が其処にあるから

この曲に出会えなければ、今の私はいないと思う。
891マジレスさん:2005/10/03(月) 08:17:27 ID:TBvTcjst
一番はミスチルの終わりなき旅だな
でもTomorrow never knowsが少ないのは意外だ


果てしない闇の向こうに手を伸ばそう
癒える事ない痛みならいっそ引き連れて
少しくらいはみだしたっていいさ夢を描こう

みたいな感じだったかな?歌詞間違ってたらごめん。泣ける
892マジレスさん:2005/10/03(月) 10:34:12 ID:SFMLCbTg
傷つけあった愛が始まらないように by小松未歩
893マジレスさん:2005/10/03(月) 10:37:34 ID:SFMLCbTg
この道は 閉ざされている 進入禁止
894マジレスさん:2005/10/03(月) 13:01:40 ID:SmyKruZE
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
895マジレスさん:2005/10/03(月) 13:16:06 ID:3lyNpDPh
あの海ーどこまでもー
896マジレスさん:2005/10/03(月) 19:25:17 ID:p3zso3au
( ^ω^)
ねぇ見て手を握り返してくれるの
897マジレスさん:2005/10/04(火) 15:18:37 ID:Sr/Skoqq
BENNIE K のサンライズ
聴くと泣けて泣けて仕方ない
まだがんばれるかも、って思えます
898マジレスさん:2005/10/09(日) 23:52:52 ID:AwB4TXqO
TMGEのバードメン、リリィ、スモーキンビリー
スピッツの楓、夢追い虫、ホタル
THE YELLOW MONKEYのばら色の日々、離れるな、
トミーフェブンリーのHEY MY FRIEND
椎名林檎の歌舞伎町の女王
GO!GO!7188の無限大、こいのうた
COCCOの雨ふらし
山崎まさよしの全部君だった
ラブサイケデリコのYOUR SONG
バンプのK、リリィ
堂本剛のココロノブラインド

洋楽なら
ヒラリーダフのTHE GETAWAY
デズリーのライフ
DIDOのNO ANGEL
ミシェルブランチのALL YOU WANTED

あとCMの曲で資生堂のマキアージュの曲がいいね
899マジレスさん:2005/10/10(月) 00:52:10 ID:To9kQfCT
SOPHIAの曲は生きる意味を考えさせられる。

生きる事の意味なんてさ 誰も知らないけれど
生きたいと思う事の意味ならば少しは歌える
「ALIVE」
900マジレスさん:2005/10/10(月) 01:21:30 ID:4BLxrCpd
ラルクのレディステディゴーは気分がのってくる曲
901マジレスさん:2005/10/12(水) 21:40:05 ID:gy5avnvM
終わりなき旅はマジでいいね!!
あとB−DASHの平和島もいいよ
902マジレスさん:2005/10/12(水) 21:47:56 ID:7qBe5vQ1
ポルノの『Mugen』
今までノリ曲だと思ってたけど歌詞が意外と深かった。
『幻想とじゃれあって時に傷つくのをあなたは無駄だと笑いますか』
『現実がじゃれてきて悪戯にため息』
他には
『空想科学少年』
『ドリーマー』
当方ポルノヲタですけど何か
903マジレスさん:2005/10/13(木) 21:29:06 ID:p4BV+BuT
あげろ
904マジレスさん:2005/10/13(木) 21:44:14 ID:OSGReRkX
オーマイソルジャー、インテラパクス
905マジレスさん:2005/10/14(金) 00:04:24 ID:o7LM+WO3
プリキュアのOPテーマ 『DANZEN! ふたりはプリキュア』
軽快なメロディーと言葉遊びがいい。

Iron Maiden 『Hallowed be Thy name』
死刑囚の死刑執行直前の心境を歌っているんだが、
退廃的な雰囲気にスリリングな演奏も相まって
自分が素直に辛いと思えないときに聞くとなんかスッキリする。
辛い夜は、布団の中で延々とこれを聞いてる。
906マジレスさん:2005/10/14(金) 17:51:23 ID:9CwSPSed
BUMP「title of mine」
孤独を望んだフリをしていた 手のぬくもりはちゃんと知っていた
その手に触れていつか離れる時が来るのが恐かった♪
907マジレスさん:2005/10/14(金) 23:38:13 ID:/UhkW14m
バックホーンの「生命線」

時代はメリーゴーランド
振り落とされそうなスピードの中
泣いている暇はない
素晴らしい明日が広がってゆく夜明け
最悪の日常を愛せるのなら

飛び込み自殺の歌なのに生きる意志に満ちている
908マジレスさん:2005/10/14(金) 23:42:08 ID://t3bIrU
ゆず『雨と泪』は良デス!!
909マジレスさん:2005/10/14(金) 23:44:21 ID:QLx9igSe
ケツメイシの「涙」
910マジレスさん:2005/10/15(土) 00:01:19 ID:p6DSe7j7
ケツメイシ
『新生活』★い〜!これ
911マジレスさん:2005/10/15(土) 00:31:21 ID:gsz/V2UT
美空ひばり『川の流れのように』
912マジレスさん:2005/10/15(土) 01:37:36 ID:ZuaHAGuF
アリラン明電(韓国のイ・パクサと明和電気のユニット)
「俺は宇宙のファンタジー」
俗にハッピーハードコアと呼ばれるジャンルだけに
とにかくハッピーになれる。
またとことん底抜けな歌詞がイイ!
特に『トラブルの意味も そもそも思い出せない』という部分。
おれはこの一文に男の生き様を感じたよ!
「トラブルだぁ?んなもん知らんなぁ!」と言い放つ
そんな強えぇ男になりたいぜっ!!
913マジレスさん:2005/10/15(土) 01:43:21 ID:gsz/V2UT
あ、湘南乃風『応援歌』、『晴伝説』、『カラス』もいいと思う!
914マジレスさん:2005/10/15(土) 02:14:04 ID:dfOji5Pi
GLAY×EXILE・SCREAM 最高
915マジレスさん:2005/10/15(土) 02:16:51 ID:9PSk0ijD
誰かミスチルの終りなき旅の詞載せて下さい
916マジレスさん:2005/10/15(土) 02:21:41 ID:dXPS5aTe
音楽と言ってしまっていいのか迷うけど、
映画「オペラ座の怪人」の曲は良い!!
「All I Ask of you」「Point of No Return」最高。気持ちが伝わって
来る。
917マジレスさん:2005/10/15(土) 05:02:12 ID:bWkk9bz9
歌モノ多いね。
歌モノと音楽は別ジャンルなんだけどさ・・・。
918マジレスさん:2005/10/15(土) 13:20:28 ID:GQXEl2FH
w-indsもしくはスキマスイッチの「キレイだ」
どちらかと言えば失恋した時に聴く曲だが、男ならではの歌詞にめっちゃ共感できる。
919マジレスさん:2005/10/15(土) 14:23:17 ID:XcYZ1zlJ
もう解散したけど、19の歌(曲名ど忘れ)

君が生きてることが嬉しい
心からそう思う
それだけで生きてける
君が抱える弱さや痛み
その全て君だって思うから愛せるよ

まじめに自殺とか考えてた時に聞いて、泣いた。
不特定多数に向けられたものだけど、そういう事を言ってくれる人がいるなら生きていける、と思った。
920マジレスさん:2005/10/16(日) 12:15:41 ID:tstgww/j
失恋だったら銀杏BOYZの「東京」も結構良いと思う。
おれはこの曲好きだし、友達もこれ聞いて泣いてたし
921マジレスさん:2005/10/17(月) 07:36:19 ID:LbTW4K4Z
>>908
同意!ゆずにこういう歌があったとは。対人恐怖の人にも良さ気。
あとはやっぱミスチル関連の曲。初期の浜崎は共感はするな。
922マジレスさん:2005/10/17(月) 07:40:58 ID:LbTW4K4Z
>>915
よく知らないけどそれって違法になったりしない?一部なら平気なの?
923マジレスさん:2005/10/17(月) 08:13:37 ID:OFiLCBdH
ベン・E・キングのスタンドバイミー。
名曲だけあって本当に良い。ヒステリックな母親にむやみやたらとキレられた時や、
嫌な思いしたときに聴きながらボロ泣きすると落ち着ける。
924マジレスさん:2005/10/17(月) 11:08:18 ID:+rLHouP6
ゆずのくず星は、まーじーで名曲。
925死神 ◆svKO9JAOss :2005/10/17(月) 11:13:34 ID:gtu2XWZ7
一部でも違法。カスラック野郎が飛んできて徴収
926;゚;ω;゚;:2005/10/17(月) 11:15:31 ID:qs4lTWpU
何かに立ち向かい人はジャパハリネット^^
927マジレスさん:2005/10/17(月) 16:46:17 ID:eA5+bkuL
Def Tch 「MY WAY」
  地に足付け 頭 雲抜け
  進め 前に前に前に
  手をつなげば怖くないから
  そこまでお前は弱くないから
  でもいつまでも傍にいないから

SINGER SONGER 「オアシス」
  愛が今足りないなら
  愛はまだ降り注ぐように
  愛がその胸に足りないなら
  



デフテックってなんでこういい歌しか歌えないんだろう。
世界平和を願っている歌なんか号泣寸前。

シンガーソンガーはまじ泣く
928マジレスさん:2005/10/17(月) 18:06:17 ID:eCqiF4PA
>>919
それなんて題名?
929マジレスさん:2005/10/17(月) 18:46:52 ID:+rLHouP6
>>928
919ではないが、すべてへだと思う。
930マジレスさん:2005/10/17(月) 18:47:35 ID:KAu3mMd9
>>927
Def Tch×

Def Tech
931マジレスさん:2005/10/17(月) 19:04:37 ID:ZBxDDnyK
>>922
営利がからんでないのでなんら問題無しです。
出典元の明記はしなくちゃ駄目です。
932マジレスさん:2005/10/17(月) 20:32:35 ID:R/9BzAGO
時給800円の「たまには泣いてもいいですか?」
マジで良いっす。
933マジレスさん:2005/10/17(月) 20:44:49 ID:qUQqzIka
ウーバーワールドの『DーtecnoLife』
聴いて号泣しました‥。
934マジレスさん:2005/10/17(月) 21:07:54 ID:+EodB4QG
ブルーハーブ/あの夜だけが
935マジレスさん:2005/10/17(月) 22:12:35 ID:ST5pYkVr
終わりなき旅 一番心に響いた歌詞
いいことばかりではないさでも次の扉をノックしようもっと大きなはずの自分をさがす…
936マジレスさん:2005/10/17(月) 23:11:50 ID:hWagwjzB
>>935
それ、私が虐められている頃に聞いた曲。
とても感動して泣いた泣いた。
937マジレスさん:2005/10/20(木) 00:39:26 ID:UQ3U5Zlx
ハイロウズの即死
ありもしない普通だとか
ありもしないマトモだとか
幻のイメージの中
まったくダセーよ
938マジレスさん:2005/10/20(木) 01:33:49 ID:8vO+CiWf
Mike Oldfield/moon light shadow 
ルルティア/シャイン
ローカルバス/桜見丘
新居昭乃/空の青さ

何か切ないんだけど、聞いたあと憂鬱な気持ちが晴れる。


939マジレスさん:2005/10/21(金) 00:41:37 ID:+CcHnsSx
美空ひばり 川の流れのように
 正直しんどい、やめたいと思う時、この曲を聴けば一休みする事もいいんじゃないかと思える。
940マジレスさん:2005/10/21(金) 02:57:01 ID:6iT9z69z
>932
マジいいよね。
恋や人生に行き詰った時ボロボロ泣ける。

俺はマイナーだけどkab.の「本当は泣きたいくせに」
「苦しい日も悲しい日も さらけ出してよ僕にくらい
泣いちゃいなよ 僕は横で見ないフリをしててもいい
あふれる涙を拭わないで
素直になれ 憂鬱の日々が
少しでも消えていくように」

優しすぎて泣けちまうんだよな
941マジレスさん:2005/10/21(金) 03:25:27 ID:1Sm+RnYG
YUIのTomorrow s way
def techのmay way
m-floのcome again
ケツメイシの友達
昔のあゆの歌も聴いて泣ける。。


942マジレスさん:2005/10/21(金) 18:13:16 ID:WH5biqAI
25時間テレビに出てきたもうすぐ死ぬ人の歌。 駅のホームで一人つぶやいた 人生は面白いよと…
943マジレスさん:2005/10/24(月) 03:31:47 ID:cNbT0g+C
EXILEのsong for you
独りで、孤独感に襲われた時によく聴く。ばか泣ける。頑張ろって思う。
944マジレスさん:2005/10/24(月) 13:51:40 ID:0GKyFBb1
10-FEET/2%
「いつかいつかは土に還る 貧乏も裕福もみな還る
 僕らは幸せになるために産声あげた
 別れも出会いもいつか莫大な経験に」
いま歌詞が出てこないけど、この歌聴いて、仕事辞めてもいいんだって思えた。
解放された気がした。

10-FEET「VIBES BY VOBES」
「もう何もわからへんって言って泣いて去ったって
 誰もあんた助けてくれへんで
 だから強くならな
 助けるんは無理やねんけど お前のこと好きやねん
 今日はどうしたんや なになに どうしたんや 遠慮しやんでええぞ」
結局誰も助けてくれない、頼れるのは自分だけだって。
だけど話を聞いてくれる人はいるってこと。
忘れないでいれる歌。
自分は弱くてどうしようもなくて‥強くなりたくていつもこの歌聴いてます。
945マジレスさん:2005/10/24(月) 13:53:29 ID:0GKyFBb1
>>944です。
ごめんなさい、タイトルのスペル間違えました。
10-FEET「VIVES BY VIVES」です。
946マジレスさん:2005/10/24(月) 19:04:21 ID:dBSYFpsb
Baby Baby Baby Love Baby 変わればいいんじゃない
思い切りやれば気持ちがいいんだろう 
Baby Baby Baby Love Baby 脱ぎ捨てて
こんな僕は要らない

ポルノグラフィティ/PRIME

後悔とか失敗した時とかにそういう気分をフッ飛ばしてくれる。
947マジレスさん:2005/10/24(月) 19:08:07 ID:tEaOLlfu
>>946あぁ (・∀・)ィィ!!
こーんなー僕ーはいーらなーい とか
〜自分をかばい続けるだろう とか
948マジレスさん:2005/10/25(火) 01:05:05 ID:xxDPHKX0
マイナーすぎるが…
新井満『千の風になって』

大切な人を亡くした時に、お寺さんに聴かしてもらって涙が止まらなかった…
949マジレスさん:2005/10/27(木) 17:55:11 ID:W9/lhKMf
あまりに有名な曲ですまないが、ビートルズのlet it be
950マジレスさん:2005/10/28(金) 21:44:24 ID:qhz2zXor
井上陽水「少年時代」
951マジレスさん:2005/10/29(土) 14:40:26 ID:Kkal/WwM
シロップ16g 吐く血
わたしにはなんーにもーないーかーらー
952老けた若人:2005/10/29(土) 16:36:01 ID:NgI3znSC
H JUNGLE WITH T
「WOW WAR TONIGHT」
953マジレスさん:2005/10/29(土) 16:52:10 ID:9pqIkLn/
洋楽なんだけど、
LIFEHOUSEの「TAKE ME AWAY」。
ヴォーカルの声がカッコ良くて、エモーショナルで、
イントロのあたりでもう泣ける。
954マジレスさん:2005/10/29(土) 17:04:15 ID:90OisGUN
>>944
10-feetはもうすぐ大ブレイクする予感
歌詞が良いもんな
955マジレスさん:2005/10/29(土) 17:50:31 ID:0TaPrqPZ
J,P、スーザ 海を越える握手
これ聴きながら勇ましく兵隊が行進しているところを想像したら
1人でぶつぶつ言ってる自分が限りなく嫌になる。
しかも元気がでまくる。
956マジレスさん:2005/10/30(日) 11:45:53 ID:2DIVq29u
浜崎あゆみ「A Song for XX」
歌詞がものすごく自分に当てはまる。昔いじめられてた時にはこの曲に励まされ、気付いたらいじめもなくなってダチも沢山できてた。
957マジレスさん:2005/10/30(日) 11:55:09 ID:BJ7cVo6K
スピッツのけもの道がいいよ

前向きな気持ちになれる
958マジレスさん:2005/10/31(月) 22:38:16 ID:nCtZWZYW
スキマスイッチの飲みに来ないか、と、
DefTechのMyWay、
サスケの1stアルバムの全曲、
ミスチルのSignとand I love you
19の以心伝心、HOME MADE 家族のサンキュー、アイコトバ、
レンジのキズナ、スキマスイッチの全力少年、
BUNP Of Chikinの天体観測、
959マジレスさん:2005/10/31(月) 23:18:42 ID:q8OAwemR
ミスチルのニシエヒガシエ
とりあえず生きておこうと思える
960マジレスさん:2005/11/01(火) 00:52:52 ID:W7jgrDos
かいーの
961マジレスさん:2005/11/01(火) 00:57:24 ID:gvxjJN3w
ジャズピアノ、ビル・エヴァンスのフーリッシュ・マイ・ハート

モーツァルトのK550
962マジレスさん:2005/11/01(火) 01:02:42 ID:ho+ExUIk
Our Lady PeaceのNot Enough
963マジレスさん:2005/11/01(火) 22:23:32 ID:nwAP6OlH
シンディーローバーのトゥルーカラーズです。
日本語訳の歌詞を見ながら聞いてます。
964マジレスさん:2005/11/02(水) 02:25:20 ID:M7iJlqHY
長渕剛のCaptain of the ship
965マジレスさん:2005/11/02(水) 21:41:14 ID:ucQLPwci
kiroroの「生きてこそ」。
自殺寸前まで精神が追い込まれてる自分が生きながらえてるのはこの曲のおかげ。

精神が追い込まれている人は毎週水曜の18時に、テレ東の番組を見てみ。
…ムシキングのOPだけどさ。本当に良い曲、お奨め。
966マジレスさん:2005/11/12(土) 13:18:13 ID:N7Gh35JO
米米CLBEの浪漫飛行
DefTechの歌全部
サスケの歌全部
亀梨和也の絆
レンジの花とキズナ
19のあの紙ヒコーキくもり空わって
コブクロの桜とここにしか咲かない花
Kの抱きしめたいとover
Iwishの明日への扉とキミと僕とPreciousdays
967マジレスさん
スレタイ読めや、クズどもが!!!!!!!!!!!