★★★ 運転操作事故等なんでも相談室 ★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マジレスさん
リフト、玉掛け、牽引、二輪、大型トラック、普通、その他なんでもどうぞ。

経験上で解答致します。
2 ◆flash..1IQ :04/08/08 12:01 ID:64enUD5O
2get
3夏休みの宿題:04/08/08 12:15 ID:CanvYJ/Z
事故はどうしておきるんでつか
4マジレスさん:04/08/08 12:36 ID:irpVs7S8
age
5マジレスさん:04/08/08 12:44 ID:YHDSTi2V
フォークリフトで四輪ドリフト状態を作るコツを教えて下さい。
また、飛距離を伸ばすにはどうしたら良いですか。
6夏休みの宿題:04/08/08 12:47 ID:CanvYJ/Z
あたちはトレーラーでスピンターンをやる方法をおしえてほしいでつ。
7マジレスさん:04/08/08 12:54 ID:Kgm1NNsZ
リアタイアを滑らせてのコーナーの攻め方を教えてください
つまりドリフトの仕方を教えてください
8ねずみ:04/08/08 13:05 ID:e+p/B4Qh
5get(←いいから)

>>3
現代社会はスピード時代なので、なんでも急いで仕事をしなければ
なりません。ゆっくり落ち着いて作業をすることが安全につながる
のですが、それが許されないという問題があるわけです。
このような忙しい状態となっているのは、コンピュータの普及に
よる生産能力の増加が原因なのです。生産が増えすぎると必要な需要
以上に生産が行なわれ、モノがだぶつくので、価格を下げて消費者に
買わせるようにします。それで利益が下がるので、もっと生産を
増やし利益を生み出そうとします。するとさらに、供給過剰になります。
供給過剰は需要の奪い合いを起こすことになり、サービス競争をして
顧客を確保しようとします。値段を安くするためにコスト競争が激しく
なります。そのため、人間の労働密度を高めざるを得ないわけです。
そして仕事の速度が高まりすぎるのです。
製造業ではコンピュータを導入したオートメーションを使い人間の労働力
を減らしますから(人件費が安くなるので)、余剰な労働力が発生し、
販売業やサービス業へ移行するのですが、こちらも労働力がだぶつき、
供給過剰→過当競争という図式が発生します。
運送屋さんの数は増えるので、一人あたりの仕事量は相対的に
減りますから、過当競争化します。僕がA運送のドライバーだったとし
たら、コスト競争に勝つために、制限速度よりも速く走り、過積載を行ない、
休憩を取らないで走りますから、事故を起こすようになります。ライバル
のB運送も対抗上同じことをしなくてはならなくなり、みなが無理を
するので事故が増えるわけです。
ドライバー、オペレーターの技術的な問題も重要なのですが、社会構造上の
問題もあわせて考えていく必要があるのです。
9マジレスさん:04/08/09 11:41 ID:nChVP04n
リフト免許を取りました。
でもあれは、免許取っても実践で体で覚えるしかないんですかね?
資格になると思って取っておいたんだが
経験がないと、採用には関係ないみたいですね。
つまり免許を取るのは比較的容易いが、実践の経験がないと
使いこなせない。なんでもそうかもしれんがね。
10 ◆7777qWvwV. :04/08/09 19:55 ID:ae5vsboG
資格は仕事に関連して取るほうが有利になるし、また持ってなければ
実質仕事にならないということで必然的に取らざるを得ないような形で
取ったというのが私の場合です。

運転手は車を運転出来ればいいとかの問題ではなく、どのような場合であれ
臨機応変に対処しないとやっていけません。リフト乗れないとかリーチは
無理とか、そんな事言ってられませんし、仕事の内容によりクレーン操作
を伴う場合もあり玉掛けは持っていなければ採用の対象からはずされかねません。

若い場合は可能性があると言う事でなんでもありですが、私のように歳いってると
経験がなければ即アウトです。



女性の場合、エクセル、ワード出来なくてはダメ!とかありますが、それは
あくまで最低条件です。過去にどんな関係の仕事をこなしてきたのか?が
問われます。運送ならば路線とかの最低の知識がないと雇われても直に使い
ものにならぬと烙印押されます。
11 ◆7777qWvwV. :04/08/09 20:19 ID:ae5vsboG
リフトマンの仕事とは?乗れるとかは重要ではないのです。倉庫ですから
商品を納めてもらい、それをいかに正確に出荷し間違いなど許されません。

今ある敷地内へ納められるとか考えもなしにいきなりコンテナ輸送されて
来ます。それを受けて、出しやすいように配置するとかが重要なんです。
間違いは許されない。置く所はない。出すものと受けるものが重複する中で
それを瞬時に同時に来るトラックへ乗せたり降ろしたりするのが仕事です。

何か来たらどうなっているのか?把握してないと、とんでもない間違いを
起こします。
12 ◆7777qWvwV. :04/08/09 20:42 ID:ae5vsboG
>8
運送業は競争相手が多すぎて値段の下げで勝負してるのが現状ですが、経営側も
こうしないと意味がないので仕方なくやっているし、流れに乗らざるを得ないと
いう現状なんです。しかし、そのつけは端末の運転手に廻って来ます。

高速乗るな、下走れ、、時間は絶対だ。

寝る間もなくしんどい思いを実質するのは端末の運転手で早く行かねばならぬ
所へ行き会社と関係なく個人的にスムースにいかせようとするつけは全て
みてはくれませんし黙認状態です。

13マジレスさん:04/08/10 21:38 ID:15BI2uTu
二輪免許に2回落ちました。
ショックです。
受かるいいコツはありませんかね。
14マジレスさん:04/08/11 00:06 ID:+fHOWp26
明日から夏休みで、大渋滞の道路を通って田舎に帰省しまつ。
イライラしながら10時間以上ハンドルを握るのでつが、
つい眠くなってしまうのが怖いでつ。
大渋滞の中を何とか、楽しく運転する方法ってありませんでつかね?
15マジレスさん:04/08/11 00:36 ID:68q3/APJ
板違い、並びに類似スレは既にありますので、
こちらは削除の対象となります。

車を運転するのって怖くないんですか?【Part2】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1083750016/

のスレに、運転する上での相談カキコはお願いします。
16マジレスさん:04/08/11 02:58 ID:XrjSD2X9
>>15
せっかくそっちのスレによしあきが来なくなって
平和が訪れたんだからここは放置した方が。
たかが、よしあきの仲間がヤラセの相談書き込んで
全部よしあきに答えさせるだけのスレ。
17ねずみ:04/08/11 21:05 ID:GdyWM3AC
>>12
トラックの運転手さん大変ですよね。僕も自分の仕事の関係で時々
配送屋さんが荷物取りにくるのですが、その手際のいいこと。
つくづく感心するのですが、その陰には大変な過当競争が
あるわけで、大変だなと思います。もっとも、過当競争はすべての
業種で発生しているので、僕も同じで大変です(ーー

おたがい、安全にはくれぐれも注意しましょう。
18マジレスさん:04/08/11 21:20 ID:V/gMKYTb
二輪について聞きたいんですけど、ここでいいのかな?
とりあえず書いておきます。

将来、二輪の免許取ろうと思っているのですが
バイクのシフトチェンジって、足で上に上げるんですよね?
自分は足首が弱いので、踏む(下に下ろす)タイプがいいんです
けど、そんなバイクはあるんですか?シフトの硬さってどんなもんですか?
あと、いきなり大型は無謀ですかね?やっぱ中型からの方が
いいですか?

質問ばっかですみません。
19 ◆7777qWvwV. :04/08/12 18:09 ID:dU3T8HQu
>13

まだ二回じゃないですか!がんばってもう一度勉強して再挑戦してください。

>14

それは先の愉しみを想像する事です。これから待っている楽しい出来事を考え、
家族とわいわい話ながらいけばイライラもせず眠くもなりませんよ。

本当に眠くなれば、仮眠することです。十分でも寝れる事が出来るならば、
ぜんぜん違いますよ。疲れは事故の元です。事故ってしまったらおじゃんですから
無理はしないでくださいね。

>17

今は降りまして、倉庫でリフトマンをしてます。運転手の経験があるので彼等の
気持ちを考えなるべくスムースにいくよう、そして楽しく話し、ぐちったりも
しています。

>18

今のは知りませんが私の時代のは、ニュートラル状態で下へ一度踏めば1速、その後
上にだけ上げていけば2、3、4となります。そのかたさというか重さは気になる
ほどのものではありません。ただ最初は身体ががちがちなので力が入りそのように
感じるのでは?

靴の上がかたいもので被われているのを履けばどうでしょ?

中型で申し込んでおき、やりはじめてから自信が持てるのであれば途中から大型へ
変更すればどうですか?出来ると思いますよ。(教習所によるかもね)
2013番:04/08/13 01:54 ID:ttEfSlLS
>>19
2回落ちたって、けっこう恥ずかしいもんなんですが
どうしてもニ輪免許取りたいんで、頑張りますわ。
もう1回テキスト勉強し直しますです。はい。
21マジレスさん:04/08/14 21:45 ID:3H2gYxu0
>>18

逆シフトは簡単だよ。
レーサーなんかは逆シフトにしてるしね。

ギヤのペダルはリンクというパーツを介して、
ギヤボックスから伸びているバーに繋がってるんだけど、
リンクの向きを変えれば逆シフトになる。
止めてあるバイクを見れば解ると思うよ。
バイクによってはリンクを介してないモデルもあるけど・・。

でもね、ペダルを上に上げてギヤをアップするのには理由がある。
低いギヤの方がエンジンブレーキが効くのは知ってる?
とっさの時って、ペダルを上げるよりも下げる方に体が反応するんだな。
つまり安全の為だね。レーサーは減速よりも加速を重視してるってわけ。

あと、ギヤチェンジの硬さについてだけど、大きいバイクほど硬いよ。
でもギヤチェンジの仕方(タイミング)でかなり変わる。
バイクの場合、クラッチを完全に切ってからギヤを変えるよりも、
半クラッチの状態でチェンジした方がスムーズなんだな。
これは技術の問題だね。

まぁ頑張りなよ。
バイクはいいぞぉ!!
22マジレスさん:04/08/15 03:50 ID:miUSn4wZ
264
2318(長文すみません):04/08/15 21:02 ID:EOInP/6f
>>19
レス遅くなってすみません。
靴ですかぁ、それは盲点でした。
靴のチェンジパッドの部分がある程度硬いやつを探してみますね。
>大型免許
う〜ん、やっぱり中型から始めようと思います。自信が付いたら
大型にチャレンジします!ありがとうございました!

>>21
レスありがとうございます。
今までは、シフトパターンって機体の違いなのかなぁと思っていたので
そんな裏技があるとは思いませんでした!目から鱗ですね!
安全の事も有るという事なので、自分の体と相談しつつ、どうしても
合わなかったら逆シフトも視野に入れていきたいと思います。

>シフトの硬さ
半クラの方が入りやすいんですか、やっぱり車とは色々違うみたいですね。
きっと回転数も関係してくるんでしょうね、練習あるのみですね!

バイクって車より色んな所へ行けそうだし、いいですよね。
今からバイク買ったらどこ行こうかとか考えながら楽しみにしています。
ありがとうございました。
ちなみに、欲しいバイクはCB400SF・SVです。
皆さんの仲間になれるようにがんばります!
24マジレスさん:04/08/16 10:56 ID:hCfI4U34
急ブレーキの教習の回で、教官がブレーキ踏む前に
思いっきり急ブレーキかけたら、教官がフロントガラスにつんのめって、
「おまえ、俺を殺す気か?」と本気で恐れられた。
他の教官に聞いたけど、アブナイのが入学してきたと教官の間で
結構話題になってたらしい。
免許は取れたけど、運転以外のことに集中してしまうことが多くて、
自分でアブナイと思ったので、もう車は運転しないことにしました。
(実際2回事故った。2回とも自損。)
25マジレスさん:04/08/16 10:57 ID:hCfI4U34
運転の適正検査はみなさん何点でしたか?
俺は5段階評価の2。

後で聞いたんだが、制限時間内に△(地域によってはAなど)の記号をたくさん
書くテスト。
あれはたくさん書こうとして、△→○になっているひとは点数が悪いらしいよ。

26マジレスさん:04/08/18 18:09 ID:ipwH2RYb
首都高の代々木のへんのPAあるじゃん。
あそこって、合流のための道が短すぎない?
怖くて、あんなところ誰が寄るか、って思うよ。

あーいうのって、一気に加速して合流するの?
それとも、一旦停止して、切れ目を見つけて合流するの?

27マジレスさん:04/08/18 18:18 ID:ipwH2RYb
首都高って、あんなところばっかりで
とても走る気はしないね。
上手く合流するコツってあるの?
28マジレスさん:04/08/18 18:34 ID:jgQxUFv9
バイクの免許って大体は

普通二輪→大型二輪

と、段階を踏んで取ると思うのですがいきなり大型〜を取ることは
できるのでしょうか?
29 ◆7777qWvwV. :04/08/18 19:27 ID:/1TNOWz6
>26-27

道が空いていると仮定した場合ですが、右に左に合流する所が多いのでその時が
一番注意するべき、そしてそれをこなせば(何度も繰り替えし慣れれば)いいと。

また、トンネルや標高の差など少なからずありますし、まわりの状況をよく見て
ないと(景色ではありません)柱にいきなりぶつかるような狭い所もあります。




合流の場合の注意点ですが、どっちつかずのようなあいまいな事はせず、ハッキリ
入る止まるの行為を示さないと相手が戸惑いますので、手を上げるか”ぐっと”
行く意志を見せれば相手は分かってくれると思いますよ。

あいまいな状況が一番良くないです。

30マジレスさん:04/08/18 19:34 ID:3BZid85Q
車線変更しようとミラーを見ていたら、急に止まった前の車にぶつかりそうになった。
同乗者がいてよかったよ、ホントに。
これだから、車線変更は嫌い。
上手くできませんね。
31 ◆7777qWvwV. :04/08/18 19:39 ID:/1TNOWz6
>30

どっちも一緒に同時に見る、操作する。という行為をしなければ運転は出来ません。
これは車に限りません。

いきなり無理でしょうが、意識して両方しなければ今後も同じ事をくり返します。

がんばって練習してください。
32マジレスさん:04/08/18 19:47 ID:365PQ8ez
去年の12月に教習所に入り1段階の終わりの方までいったんですが
学科の試験で落ちてしまい
それからずっと教習所に行ってません
確か期限は9月2日までです
早く行かなきゃ行かなきゃと思ってるんですが時間が経つほど
教習所の人に怒られるような気がしてすごく怖いです
親にはもっと教習所に行けと言われてるんですが、行っていると言って
ウソついてます
どなたか相談に乗ってください、お願いします
あと教習所って免許とるまでどのくらいの期間かかるんですか?

33 ◆7777qWvwV. :04/08/18 20:00 ID:/1TNOWz6
>32

半年以内に卒業しないと無効になります(これは過去の話しですから今は?です)。

んで、怒られるとか、恐いとかは関係ありません。あなたは免許を取るために
来ている、そしてそれがいけない状態であれなんであれ、卒業させるのが業者
つまり教習所ですから深く考える必要ありません。

何を相談したいのか?

もう一度お願いします。今一つ意味が分かりません。
34マジレスさん:04/08/18 20:07 ID:365PQ8ez
免許は取りたいし、免許がないと就職もできないので
絶対に取らなければならないんだけど、時間が空いてしまったので
教習所の教官に怒られるのではないかと思って怖いんです。
>そしてそれがいけない状態であれなんであれ、卒業させるのが業者
 つまり教習所ですから深く考える必要ありません。
本当ですか?
時間が空いてしまったので怒られるということはないですか?
もう何ヶ月も過ぎているので、1段階のことも全て忘れてしまって
また一からやり直さなければなりません。
もう頭も身体も覚えていません。
このまま無効になると、親にも怒られるので早く行ったほうがいいのですが
教官が怖いのです。それを相談にのってもらいたいのです。
35 ◆7777qWvwV. :04/08/18 20:13 ID:/1TNOWz6
>34

当たり前でしょ、教習所は試験場とは全く意味が違うのですよ。

教官は警察官ではないし、普通のそこらのおっさんです。怖がる必要は全くない。
つまり会社の社員ですからノルマがありそれをこなさないと上司から怒られ、
自分の評価は落ち、給料は減るわけです。


親方日の丸と、会社組織とは、天と地ほど違いますから。
36マジレスさん:04/08/18 20:19 ID:365PQ8ez
>>35
教習の授業で、何度も怒られたので
その調子でまた怒られるのではないかと思っていました。
僕の行っている教習所は、怖い教官が多いところで
事務員も態度がでかいので、それが恐怖でした。
何故来なかったんだ?と怒鳴られたりしないなら
就職のためにも絶対に免許証はないと困るので
早めに行ってみます。
ありがとうございました。
37マジレスさん:04/08/19 18:18 ID:HwHy1dBe
俺、免許持ってないんで交通ルール分からないので質問します
例えばファミレスの駐車場から一般道に出ようと交通の流れが収まるまで停車して待ってる車あるでしょ
一般道の脇に歩道がある場合の停車位置なのですがよく歩道にまで乗り出し歩道を遮って停車してる車ありますが
あれってどうなのでしょうか?
歩行者としてはわざわざ車の後ろを迂回しなければならないのが納得できません
せめて歩道の手前で停車してもらいたいのですが・・・
38 ◆7777qWvwV. :04/08/19 18:36 ID:3zVuQ5KX
>37

そんな場合や狭い路地から大きな道路へ出る場合、運転者は後ろから来る車と
歩行者、自転車等を必ず注意しなければ進入出来ません。流れに乗れる程度の
速度で後続車が来ている、そして自分の前には何もない事を確認してから出ます。


それをするには運転手の座っている位置からすると車体をかなり前に出さないと
確認出来ませんし、そうすることにより”今から出るぞ”という意思表示を
しないと周りに見落とされてしまいいきなり出る格好になり追突または歩行者等を
巻き込む恐れが出て来ます。

路地から出る場合は停止線が必ずありますが、それで止まっても意味はなく、進入
する時にもう一度止まって(前記の事)周りを確認してからするので、ある意味
二度手間ですし停止線の意味はあまりないというのが本当の所です。


このへんは警察へも確認してます。そのような場合に止められた時に。
39マジレスさん:04/08/19 18:42 ID:HwHy1dBe
停止線で一度止まって、再度直前までゆっくり走って
そこでもう一度止まりながら、様子を見てってことですか?
下手な運転手だと、車の流れに入れなくて、
歩道の邪魔をして止まりっぱなしの車がいますね。
そういうのに限って、歩行者を見てないので
巻き込まれそうになるのではないかと心配になります。。。
運転者の技量に違いということなんですね。
40 ◆7777qWvwV. :04/08/19 18:59 ID:3zVuQ5KX
>39

それはおおいにあります。



車の流れや自分が進入するべきタイミングだけを見てしまい、歩行者等を
見てない(見えてない)場合はよくあります。特にへたとか初心者ではね。


ですから、歩行者とすれば車がいれば、どんな人やどう出るのか?分からない
ので”危うきに近寄らず”となってしまうのが自然です。またそれくらい注意
するほうがいいです。




回避するのにうっとうしいと思われる事は良く分かりますが、あなたが免許を
取られたり、(親とか誰かが)運転しているそのような状況になれば理解出来る
はずですよ。
41マジレスさん:04/08/19 19:05 ID:HwHy1dBe
歩行者からみれば、どんな人が運転しているのかなど
見分けがつくはずがない。
だから、面倒でも挙動不審に見える車のは近づかないようにってことですな。
42マジレスさん:04/08/21 18:16 ID:7kYnj0Jd
ルームランプつけたまま走るのって駄目でしたっけ?
マジレス願います。出来れば理由も添えていただいて。
夜、地図見るのに何度もつけるのが面倒なので・・・
43マジレスさん:04/08/21 18:35 ID:DX9MeTA8
教習官がウザくて殺したくなった
44マジレスさん:04/08/21 18:42 ID:Iymc4uJC
免許はあるのですが、どうしてもバックでの駐車がうまくできません。入れようと思うと
駐車枠から車体半分くらいはみ出そうな感じになります。 で結局切り返して
前から駐車する(汗)
いつも感覚でバックしてるのですが、バックで入れるときサイドミラーで
こう見て・・・とかポイントはありませんか?
45 ◆7777qWvwV. :04/08/21 19:09 ID:gqcJVSMn
>42

普通は駄目だと思います。理由は外の景色が夜は見えないのが当然ですが
それに中の明かりをつけるとよけいに見えなくなります。中が暗くて外に
明かりが見えるから”見える”のでありそれを邪魔するからです。

>43

そんな事ではこれからの人生、社会生活、仕事などに耐えれませんよ。
がんばりましょう。それをクリアしないと他のものも出来なくなりますよ。

>44

バックはミラーに頼らず、自分の目で確認しましょう。

後ろを振り返り窓越しに感覚を見る、横の幅よせはドアの窓を開き顔を出して
目で確認する。やばいか?どうか判断しかねる時は、車を止めて降りて車間を
見る。

はずかしいとか、そんな問題ではないし格好つける必要もありません。
それをしないでぶつかり、開き直るの方が恥ずかしい事です。

よくあるパターンなんで、注意してくださいね。
46マジレスさん:04/08/21 19:14 ID:G6hfj3+j
数日前の出来事。

一方通行の所に県外ナンバーの軽自動車が入ってきたので、
盆中だし知らないのかと思い、標識を指差して教えてやったら相手が窓開けて
「うるせえよコラ!早くどけよ!」とまるで漫画のような罵倒。

こっちも後ろから車来てるから退く訳にも行かず、すれ違いざまにFuck!
とばかりに思い切り中指突き立ててフルスロットルで逃げました。
追いかけようとしてきたのかバックする様子がミラー越しに分かりましたが、
地元の利を使いそれ以降会う事はありませんでした。

自分もDQNな事をしたなーとは思いつつ、毒には毒をと自粛しています。


47 ◆7777qWvwV. :04/08/21 19:32 ID:gqcJVSMn
>46

それはあなたの対応がまずいですね。そんな時は、車のエンジンを落とし、降りてゆき
「ここ進入して来た時に標識見落としてるから言うとくわ。ここは一方通行やねん」

んで、相手がそれでも行こうとするなら(当然通れないように止める)ぶつかるのを
確認したら警察へ連絡すればいい。


相手が「どかんかい!じゃかましい」などと開き直ったならば、あなたは車を置き
帰るそぶりを見せればいいのです(当然無言でね)。





これが正しい、それに対する処方せんです。


はい。
48マジレスさん:04/08/21 19:35 ID:G6hfj3+j
>>47
す、すごいですね。。
車をぶつけられるのは、さすがに避けたいところですね。
警察へいうというのは納得できますがね。
49 ◆7777qWvwV. :04/08/21 19:39 ID:gqcJVSMn
>48

なぜ?それぐらいしないと生きていけませんよ。

当然携帯にはカメラ機能があるのでその瞬間を取れば、オーケーですね。
余裕がないとは言ってられませんよ。


これくらいはするべきです。
50マジレスさん:04/08/21 19:42 ID:G6hfj3+j
>>49
すれ違いざまにFuck!するだけでも、十分に度胸がいる行為だったんですがね。
怒鳴られるとビビってしまい、そこまでが精一杯でしたね。

参考にさせてもらいますわ。
51 ◆7777qWvwV. :04/08/21 19:50 ID:gqcJVSMn
高速道路で、軽に乗ってる時ですが、

前のクラウンかなにかを煽った形になりまして、右車線つまり追い越し車線で
無理矢理止めさせられて、二人が降りて来てバットかなにかを持ち、
車を開けられそうになり(引きずり出される格好)それの瞬間に私がしたのは。

まず、ドアのロックをしました。しかし窓を割られたのでハンドルにしがみつき
意地でも降りませんでした。もし降りたなら頭を割られていたかもしれません。






そこらじゅうに怪我をして次のインターの警察へ言ったのですが、

何もしてくれず状況を聞きそれをノートへ書いて、「分かった、後はもういい」
これで終わりで、その後一度も電話も何もなかったです。




こんなもんですわ。ね?

分かるでしょ?
52マジレスさん:04/08/21 19:54 ID:G6hfj3+j
>>51
自分の命は自分で守れということでしょうかね。
そこまで酷いことをする奴は、滅多にいないとは思いますがね。
(893やチンピラならありえますがね)
警察へいうにしても証拠を押さえて(写真)
こちらが悪くないという強気な態度で臨まなければ
ならんということですね。

しかし、す、すごい体験ですね。
53マジレスさん:04/08/21 19:57 ID:FBQZUv0O
エンジンを落とすのか。。
日本語がアレな人には相談しないこと。
54 ◆7777qWvwV. :04/08/21 20:00 ID:gqcJVSMn
>52

いないとか、遭遇しないと思ってるのはいいですが、

遭遇する時もありますよ。人生長いんだし、常に運転してるような環境なのだしね。

関東の方はそのような環境ではないでしょうが、裏でなにやってるか?と言う事と
ストレートに表現しないのがかっこいいと思われているのがそちらなので、





大阪などはストレートばっかですからね。
55マジレスさん:04/08/21 20:05 ID:G6hfj3+j
>>54
そっすか。
俺は東日本だけど北関東ですw
田舎者なんで、運転も優しい連中が多いんでね。
そんな場面に合うことも滅多にないですね。

まあ、注意して走りますわ。
56マジレスさん:04/08/21 20:06 ID:FBQZUv0O
よい子はスモーク貼ったクラウンを煽ったりしないこと。
急ブレーキ踏まれて殺された人も居たね。
57 ◆7777qWvwV. :04/08/21 20:08 ID:gqcJVSMn
>月

おい、人の発言をよそでこそこそ批判して何が楽しいんだ?

言いたい事あるなら、自分で相談者へ解答することで、

俺の事を言え。





情けないやっちゃなお前はな。そんな事しか出来ないなら、
影でがたがた言うなや。

自分の評価を自分で落としている。


お前もしのうとおなじ、どつぼにはまってもがいているなら
蜘蛛の糸でもたらそうか?

は?

落ちて沈んで、上がって来るな。俺にどうこう言うな。

俺も言ってないしもうつまらん。
58マジレスさん:04/08/21 20:09 ID:UseDQDHS
893関係の車にぶつかったら
どう対応すればいいんだろう?
59 ◆7777qWvwV. :04/08/21 20:16 ID:gqcJVSMn
>58

自分が悪くなくて理不尽な話ならば、先の私の行動するのが精一杯でしょう。

しかし逆なら、直に警察を呼ぶと言い、自己処理だけは済ましてほしいと言えば
それでいいです。後は保険屋にまかせ、話を大きくするのが相手ですから、
専門家つまり地方裁判所での弁護士を呼び(居るなら)その人へ相談するのが
ベストです。
60マジレスさん:04/08/21 20:18 ID:UseDQDHS
>>59
詳しいレス、どうもありがとうございました。
参考にします。
61マジレスさん:04/08/21 20:23 ID:/5Bh4xki
>>59
あの写真の真相を教えて下さい。
顔晒しスレでも質問が殺到しています。
よしあき、死のう、涙、ねこ=犬が映っていると話題沸騰です。
あれは本物なんですか?
62 ◆7777qWvwV. :04/08/21 20:36 ID:gqcJVSMn
私は犬はリアルの友人ですから当然顔は知ってます。しのうの顔は以前彼から
送られて来たので見た事はあります。涙ですが何度も親しくしていた状況が
過去にありましたが一度も顔は見てませんし知りません。ねこも同様です。

組曲からも心配するメールがありましたが事実ではありません。

あれは全く知らない人物です。誰一人知りません。
これにて、煽りに対する返答はしません。


これに返答した理由は、組曲がメールして来た事だけの理由です。
以後はその他には返答致しませんので。
63マジレスさん:04/08/21 20:43 ID:/5Bh4xki
>>62
説明ありがちょ。
気になったもんでね。
スツキリしまちた。。
64マジレスさん:04/08/22 22:24 ID:EJPTCgfP
テスト
65マジレスさん:04/08/22 22:26 ID:EJPTCgfP
書き込みテスト
66マジレスさん:04/08/22 22:33 ID:EJPTCgfP
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1092919945/495
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1092919945/500

自治スレにて海王さんの対応により、一時的にスレスト解除となりました。
運転に関する質問、それに関する人生相談等は、需要も多いと思いますので
相談お呼び回答を引き続きお願いします。
67マジレスさん:04/08/22 22:47 ID:jW3r/01l
>需要も多い
多いも何も2週間で100も行かねえよしあきスレだけどな。


>相談お呼び回答を引き続きお願いします。
ナニ寝言ってんだよ。さっさと身の振り方決めろよ。
一日しかねえんですよ?
ほんとにわかってるんか?
68マジレスさん:04/08/22 22:51 ID:0N0XGam6
あ、実質よしあきスレが復活してるw
69マジレスさん:04/08/23 01:03 ID:9EWylFYe
免許とりたての頃、長さ20mくらいの離合出来ない細い道で
あと5mで抜けられるのに前から来た軽四に止められた
初心者マーク貼ってるからゴメンネェと運転席を見るとおじいちゃんが合掌してた
泣きそうになりながら用水路とブロック塀に挟まれた道を15mバックしたよ
バック出来なくなったら運転しないでほすぃ

てか、若葉と紅葉はどっちが強いの?


70マジレスさん:04/08/23 01:08 ID:RcAQO2+w
>>69
おめーのんびり相談とかしてる場合じゃなくて。

早く移転先とか決めなよ。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ