◇◆人生相談板雑談スレッド163利用案内付)◆◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
相談でも回答でもない雑談はここでしれ!
ここは人生相談しているマトモな利用者が板ちがいと非難されずに
たまの雑談を楽しむために用意された場所 です。

☆板趣旨に関わらないスレ立ては2ちゃんガイドラインにより削除対象です。
jinsei:人生相談[重要削除]
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1028904396/
jinsei:人生相談[スレッド削除]
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1062237792/
jinsei:人生相談[レス削除]
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027435338/
★ 長期未処理[スレッド依頼]報告 ★
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1083250774/
★長期未処理[レス]報告★
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1082963196/

前スレ ◇◆人生相談板雑談スレッド162利用案内付)◆◇
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1084027451/
2生活さん:04/05/15 20:58 ID:atR2sVGv
おお ありがとう
ところで皆さん久しぶりですが
何かおかわりありましたか
私は掃除をしたりインスタントラーメンで食いつないだり
下痢に悩まされたり昨日は職場の同僚と部屋で飲んでたりしました
普通なような忙しいようなまぁ平凡な一週間でしたね
3 ◆7777qWvwV. :04/05/15 21:10 ID:todXmBBH
 |    、へ,
 |-―-./´〈エ |
 | .、, --,   L
 |ゝ、i, ,/  ヽヽ
 |=-  -=・=-) |
 | '▼ \  彡 ヽ
 |_/\_   彡彡 >
 | \/    >´
 |      <
 |     ;7  \
 ミ⌒\_ノ   i    
 |\       /
 |  ヾ、   ,ノi








ちらりと見る....。
4キラリ☆夏天使:04/05/15 21:21 ID:UqWnnaeN
今週は忙しい一週間でした。
日々、定時で帰る事に命をかけている私でしたが
今週は9時とかそんな日ばっかり。
5生活さん:04/05/15 21:26 ID:atR2sVGv
うちの職場は、定時が8時〜20時だそうです
6キラリ☆夏天使:04/05/15 21:28 ID:UqWnnaeN
あと部署がえとかが微妙に行われ、
来週から気心知れた同僚が他の部署に行っちゃいます。
金もらって働いている以上私情を挟むのはよい事じゃないんだろうけど
やっぱ寂しいもんです。
7 :04/05/15 21:28 ID:ZeZdVeQz
うちの職場は9時〜翌1時です。
8生活さん:04/05/15 21:31 ID:atR2sVGv
俺は1日5時間以上働くとジンマシンが出るってのによぉ
9キラリ☆夏天使:04/05/15 21:31 ID:UqWnnaeN
うちは8時半〜5時半。
10キラリ☆夏天使:04/05/15 21:32 ID:UqWnnaeN
みんな働き者だなぁ。
11 :04/05/15 21:37 ID:ZeZdVeQz
>>6
それはちょっと寂しいね。
やっぱり気心知れた仲間とやるのは楽しいし。
12生活さん:04/05/15 21:38 ID:atR2sVGv
んですね
いまの職場は仕事の内容は最悪ですが
同僚はみんないい人たちなので
何とか続けていけそうな雰囲気で
このメンバーが変わったら正直生活さんも嫌になっちゃいます
13キラリ☆夏天使:04/05/15 21:43 ID:UqWnnaeN
そうなんだよね。金貰って働く以上、
楽しいから、とかそんな事言ってられないんだけど
やっぱり寂しいものは寂しい。
14 :04/05/15 21:55 ID:ZeZdVeQz
俺も今のメンバーじゃないとちょっと続けるのは無理だろうなぁ。
只でさえしんどいのに、わかってくれる人がいないのはキツイ。
15キラリ☆夏天使:04/05/15 21:59 ID:UqWnnaeN
しんどさは労働時間を見ても何となくわかります。
って言うかよく続くよね、終電も間にあわねーし。
16 :04/05/15 22:05 ID:ZeZdVeQz
車がないと通勤不可能な地域に住んでるので。
まぁ、仲の良かった人が辞めて、その人の仕事を
引き継いだから意地みたいなものですね。
17生活さん:04/05/15 22:09 ID:atR2sVGv
俺だったらつられてやめてしまってるかもな
18キラリ☆夏天使:04/05/15 22:18 ID:UqWnnaeN
つられて辞める、ってのはやっぱどこの職場にも起こるものなのでしょうか。
うちの職場には辞めるラッシュってのがあって、
ひとり辞めるとつられて5人くらい辞めちゃったりするのです。
19生活さん:04/05/15 22:27 ID:atR2sVGv
先週までは暑いのにネカフェにはあまりクーラーがきいていなくて
じめじめしていたような気がしましたが
そろそろお店の中が涼しくなる季節ですね
でも夜はまだ肌寒い時も多いし
中々難しいでしょうなこういうのは
日本の気候が全部北海道と同じになれば
暑さに弱い生活さんはずいぶん楽になるんですが
20ひなぎく ◆snow/PoHpQ :04/05/15 22:33 ID:7Qkj5z/l
冬だけは勘弁して〜。
北海道と同じは。
だって、友達が「9月に行ったら、もう暖房がついてた」って言うんだもん・・・・。
21 :04/05/15 22:35 ID:ZeZdVeQz
>>18
俺の職場でもありますねぇ。3ヶ月に1度くらいの頻度で。
俺が入社した時からいる人はもう極僅かですよ。

>>20
さすがに今は暖かいです・・・。9月は・・・微妙。
22生活さん:04/05/15 22:36 ID:atR2sVGv
寒いのは着込んだり火をつければ気持ちいいですけど
暑いのはクーラーと言う自然の仕組みを捻じ曲げた行為でしか凌げないし
クーラーはそもそもあんまり気持ちよくないでしょ

氷柱プラス扇風機なら素晴らしく気持ちいいだろうけどね
本州の夏は狂ってるから扇風機だけじゃ何にもならんからなぁ
23ひなぎく ◆snow/PoHpQ :04/05/15 22:42 ID:7Qkj5z/l
寒さに伴う色々・・・・が嫌〜。
暑いのは我慢、だけで乗り切れるもん・・・・・水飲むとか。
雪かきしなきゃいけないとか、水道が凍るとか・・・・。
慣れれば「普通のこと」かだと思うんだけどね。
今まで生きた中でしたことないから、恐怖なのよ。

しかし、それでも「北海道という場所」には憧れを抱くんだな〜・・・。
24生活さん:04/05/15 22:44 ID:atR2sVGv
水不足の方がヨッポド脅威ですけどな、わたしゃ
人間が暮らす町で水に不足するなんてそもそもおかしいだろって思う
水のないところにわざわざ町を作るなよ。。。
もしくは少ない水を取り合ってまでひしめき合って暮らすのが不思議と言うか
25ひなぎく ◆snow/PoHpQ :04/05/15 22:48 ID:7Qkj5z/l
水不足って、どこかであったの〜?
そりゃ怖い。
やっぱさーなんか「その土地で育った」てのがでかいだろうね。
「当たり前」って感覚の基準?ものさし?みたいのが。
26生活さん:04/05/15 22:54 ID:atR2sVGv
東海道沿いでは、何処でも毎年のように騒いでいたモンですが。。。(水不足
防人の土地の人は分からないでしょうかね
27:04/05/16 00:17 ID:KQgklSHf
関東の水不足による節水の呼び掛けは結構嫌なもんがあるけどね。
あれは田舎では無い話でした。
誰もいないようだしカタログから何を頂くか選ぶとするか。
結婚式に出たんだがね。
28生活さん:04/05/16 00:20 ID:LUmkvyZA
全然関係ないが、生活さんは結婚式を挙げるとしたら
温泉旅館を借り切って社員旅行のようなノリでやりたいと思う
29ひなぎく ◆snow/PoHpQ :04/05/16 00:27 ID:J2DI/CHd
私だったら、伊勢神宮で式だけして、披露宴はなしがいい。
儀式は大事だし。(てか、そゆう伝統とか、適度に取り入れるのは好きだから。
決めつけとか、くだらないやつを除いたら)
30生活さん:04/05/16 00:28 ID:LUmkvyZA
伊勢神宮とかって日本で一番ごっつい神社だろ
賤民どもが気軽にけこーん式なんて出来るのかね
31 :04/05/16 00:29 ID:vl4HFeRF
>>29
てことは結婚式は神式か。
32ひなぎく ◆snow/PoHpQ :04/05/16 00:32 ID:J2DI/CHd
>>30
できないとは思うけど。野望。でかい野望。

>>31
着物は、アンティークのかわいいやつにする予定。
白のはかわいくないから、却下。
33ライダー:04/05/16 00:34 ID:q5/CYXys
ヨーシ!!この野郎!!
雑談バンバンかましてやっちゃうよ!
サアージャンジャン来やがれってんだ!!

とにかく…5月。
34 :04/05/16 00:40 ID:vl4HFeRF
>>32
なんかムチャクチャだなw

俺も神式がいいなぁ。そういうの意識したくないけど。
35生活さん:04/05/16 00:42 ID:LUmkvyZA
北の国からで、農耕機に妊婦を乗せて結婚式やって
破水させてたばかが居ましたな
岩城こういちだったような気がしましたが
田舎ものがみんなあんなにバカだと思わないで下さいね皆さん
36 :04/05/16 00:43 ID:vl4HFeRF
>>33
5月のせいで俺は忙しいのです。どうしてくれましょう。
37{'ω'}変態 ◆LXahHentaI :04/05/16 00:44 ID:Kde5zoN2
こんなに愛してるのに!
っつって自傷してたばかなら知ってるよ
38生活さん:04/05/16 00:46 ID:LUmkvyZA
元請がなんだかばかげた事になっているので
仕事をこなしていてもそれが意味があるのかないのか分かりませんが
それでも生活さんトコも忙しいです
39ライダー:04/05/16 00:49 ID:q5/CYXys
そんな感じさ〜♪
40人生旅団団長:04/05/16 00:54 ID:vkM/qvEm
ラスト・サムライは面白かったよ。
渡辺謙はかっこいいね。団長も坊主にしようかな。
41 :04/05/16 00:57 ID:vl4HFeRF
団長はボウズ似あわんと思うけどなぁ。

爽やか系がボウズはダメだ。
42伊万里 ◆A.AUP0H3DA :04/05/16 00:57 ID:MzqIBGXh
       ,. -''",.==`ヽ、
      ,.'::..//ハi l || i L!l,,ゝ___,,,,,_  さっき NHKの
     /::::://;.-‐ニヾヽヽヾヽヽ ヾ爆笑オンエアバトル
     {::/:::`ヾ:::::::::il |l || i | l|ト、 ヾヽ 見ていました。
    ハト、:::::::::::ヾ:::::ll || || | | || i|  ヾ `、
   〃i|:::::`ヽ::::::::ヾ:|| |l ||l il| |i リ   ヾ ヽ
   /  |::::::::::::`ヽノ::::ヾ. リ lリ     ,,,.ゞ=エンディング曲
  i  li|::::::::::::::::::`i::::::::ヾ__,,.-===''''"  i::`、  タオルズ
  l   il i::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::i |    ',::`、「君に幸あれ」
    ll |i;;;;;;;;;;;;==j;:::::::::::::::::::::       ',::`,
    リ ll ̄i';::::::::::::',`ゝ;::::::::::::::.       `i }  を きいて
    l リ lll';:::::::: ', li li`ヽ:::::::::.       ヾ
     '  リl';:::::.  ',ll ,リ  ヾ;:::::...    ... ちょっと涙しました。
         }:::..  }   ,.-、i::::::::::::::::::.--‐'   `、
        _,i::::   i-'''""__j-j:::::;;;;;;;;;;;;;;,,.-‐    ,.ゝただ それだけの
      ,.'" l:::   ,'   ヾヽ\:::        ,.=='"">
     /   l:::  ,'     ヾ;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,,,,,,,,,.-="   `ヽ お話・・
     /   j::   ,'        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        〉
     >   .j:::  ,'                      /j(>>41)
43{'ω'}変態 ◆LXahHentaI :04/05/16 00:58 ID:Kde5zoN2
やーい、伊万里がアンカーまちがったーーー
44 :04/05/16 00:59 ID:vl4HFeRF
>>42
何故俺にレスアンカーを・・・????
45{'ω'}変態 ◆LXahHentaI :04/05/16 01:01 ID:Kde5zoN2
>>44
ほっといてやれよ、
多分今泣いてるはずだ
46 :04/05/16 01:02 ID:vl4HFeRF
>>45
AAの通りか。
47伊万里 ◆A.AUP0H3DA :04/05/16 01:04 ID:MzqIBGXh
>>44-46
やっちゃった・・・
御明察通りです。お二方。
失礼しました。TT
48ライダー:04/05/16 01:07 ID:q5/CYXys
そんな感じさ〜♪
ああ〜繰り返す〜♪
49ひなぎく ◆snow/PoHpQ :04/05/16 01:07 ID:J2DI/CHd
>>47
伊万里さん、ごめんね。
きっと私が余計な事言ったからだ・・・・・・。申し訳ない。
無理しないで。

それとも、44さんに相談したかったのか・・・・・。
50 :04/05/16 01:09 ID:vl4HFeRF
>>47
伊万里のそんなところに萌えw
相談のるよー。マジレスするよー。
51{'ω'}変態 ◆LXahHentaI :04/05/16 01:09 ID:Kde5zoN2
そして事態を把握してないひなぎくがまたぶっ飛ぶ
52人生旅団団長:04/05/16 01:09 ID:vkM/qvEm
違うよ。伊万里さんは団長にレスしたかったんだよ。
53 :04/05/16 01:17 ID:vl4HFeRF
>>52
残念、俺なんだよw



俺的になかなか面白いハプニングだったな。
54 :04/05/16 01:23 ID:vl4HFeRF
さて、帰るか・・・。いい加減にしないとな。
55伊万里 ◆A.AUP0H3DA :04/05/16 01:25 ID:MzqIBGXh
>>49
いえいえ、ぜんぜん違いますので気にしないで。
単純に歌の歌詞がジーンと来たというだけなんです^^;
この気持をどこかに出したくて、ここが余り動かない時を狙ってちょっと書き込んだので
すが、見事にAA用のアンカーがずれちゃって^^;別の涙まで出ちゃった、というオチもな
いそれだけの話しなんですよ。
思わぬハプニングで長居&喋りすぎちゃいました。
お騒がせしました。
56ライダー:04/05/16 01:27 ID:q5/CYXys
はぁ…
油コッテリのラーメン喰いてぇ…!
57ひなぎく ◆snow/PoHpQ :04/05/16 01:29 ID:J2DI/CHd
>>56
あ〜〜!私も食べたい〜〜!
今、家には、さばのお寿司とかしわ餅と
ご飯と、アップルパイしかない・・・・。
濃いいもの食べたい〜〜〜。
今の時間に食べたいってのがポイントなの!!!!!
58人生旅団団長:04/05/16 01:30 ID:vkM/qvEm
>>56
今すぐ北海道行きのチケットを買って
札幌中の島の「すみれ」に食べに行きなさい。
59ひなぎく ◆snow/PoHpQ :04/05/16 01:32 ID:J2DI/CHd
すみれも、火頭山も、カップ麺でしか食べたことない・・・・・。
でも、おいしかったよ。
めんの達人、のが好きだけど・・。
60ライダー:04/05/16 01:32 ID:q5/CYXys
>>57
いやそりゃ充分濃いでしょうよ…
特にアップルパイなんて…
ヤッベ…マジ腹が減ってきた…
ちょっと深夜のドライビングでも行こうか
脳内測定中…
61生活さん:04/05/16 01:33 ID:LUmkvyZA
山頭火ですねえ。。。
62 :04/05/16 01:34 ID:vl4HFeRF
>>59
山頭火、ね。



あれ?そうだよな・・・。
63 :04/05/16 01:35 ID:uXI6NXLL
   ┌┌┌┌┏━━┓     
   ││││┃━┏┃    
   ││││┃  ┛┃     
   ││││┗┳┳┛   
 ┌┌┌┌┏━┻┻━┓
 ││││┃        ┃
 ││││┃┃    ┃┃
 ││││┃┃    ┃┃
 ││││┃┃    ┃┃
 ││││┃┃    ┃┃
 └└└└┗┫  ━━┻┓
   ││││┃  ┏┳━┛ ((( ))).
   ││││┃  ┃┃     (; ´Д`) >>ひなぎく 
   ││││┃  ┃┃  ─ / つ つ  
   ││││┃  ┃┃ ─ 人  Y 
   ││││┃  ┃┃ ─ し'(_)
   └└└└┗━┻┛
64ライダー:04/05/16 01:36 ID:q5/CYXys
>>58
ああ昔北海道行った時
喰った事あるがね、
正直あんまりたいしたこたぁねーな。
っつうかあれだったら
他にいくらでも旨い店はあるね。
いや、むしろ北海道だってすみれ以外にも沢山あるだろうよ。
そういうとこ教えなさいよ。(偉そうに)
65ウスタ:04/05/16 01:37 ID:iZUA87HQ
ふふ、すすきの『けやき』や『鴇の家』狸小路の『九十九』もオススメ…。 最高!
66人生旅団団長:04/05/16 01:37 ID:vkM/qvEm
すみれも山頭火も、カップのアレと比較してもらっては困るよ、
…ってぐらい旨いよ。
ちなみに中央区の電車通り付近にある山頭火から
車で10分ぐらいで団長の実家が。
67ひなぎく ◆snow/PoHpQ :04/05/16 01:39 ID:J2DI/CHd
カップとは違うのか・・・・。
いいもん。うちの近くには桂花があるもん。
68人生旅団団長:04/05/16 01:40 ID:vkM/qvEm
月寒の「起平」、すすきのの「つばさ」あたりも
団長は好きなのです。
69ウスタ:04/05/16 01:41 ID:iZUA87HQ
すみれは、初めて食った時の衝撃はとてつもなかったけどな〜。 今ではもう飽きたけども。白石に入った付近の南郷通沿い『てつや』もオススメ!!
70 :04/05/16 01:43 ID:vl4HFeRF
>>66
近くに日産のディーラーがあるだろ。
ちなみに7.11もあるだろ。
71生活さん:04/05/16 01:43 ID:LUmkvyZA
ちなみに言うと旭川の山頭火以外はみんなフランチャイズですよ

旭川の方がラーメンはうまいんだもーん
札幌が何だー 旭川の5倍も人がいるだけじゃねえかー
72ライダー:04/05/16 01:44 ID:q5/CYXys
きしょーめ…
北海道の奴らには負けてらんねーぞ。(対抗意識剥き出し)
横須賀はな…
海軍カレーだ!!

まぁ正直普通のカレーと何が違うのかサッパリと分からんのですがね…
73ひなぎく ◆snow/PoHpQ :04/05/16 01:45 ID:J2DI/CHd
旭川ラーメンってさー。「醤油とんこつ」?
なら札幌は「味噌」?
九州のは「とんこつ」だよね。

じゃー塩としょうゆはどこだろ〜〜。
確か、尾道ラーメンとかいうのも、あったよねえ。。。
74ウスタ:04/05/16 01:45 ID:iZUA87HQ
全国美味いもの食い歩きは、死ぬまでに一度はやりたい所業じゃわい。
75みるく ◆toM5rBS.ck :04/05/16 01:46 ID:dq+P8fEs
>>73
う〜。カップめんでもいいから旭川ラーメン食べたくなっちゃった。。。
明日、買おうかな。
76人生旅団団長:04/05/16 01:46 ID:vkM/qvEm
>>72
ライダーさんは横須賀なのか。
団長は神奈川に住んでみたいよ。
港に憧れてるの。
77ひなぎく ◆snow/PoHpQ :04/05/16 01:48 ID:J2DI/CHd
神奈川は良いよ〜〜。
特に川崎とか。
住むのは田舎だけど、都会も庭感覚でいける。
78{'ω'}変態 ◆LXahHentaI :04/05/16 01:50 ID:Kde5zoN2
徹底討論
海軍カレーの何が「海軍」なのか!

・海兵が作ってる
・海兵好きが作ってる
・船から切り出した鉄板を鍋にして煮込んでいる
・海水で作っている、しょっぱい
・具が海兵の肉、スプラッタ
・海軍って言いたかった
79生活さん:04/05/16 01:50 ID:LUmkvyZA
旭川ラーメンは「魚と鶏ととんこつ」をバランスよく使い
しょうゆラーメンの食べやすさに深みを与えたと言う点で
現代ラーメンのいわば一番根幹を担ってきたんだぞ
ちなみにいまは「とんこつ主張」「伝統魚だし」「革新味噌」の
三つ巴三国時代に突入しているので
これが旭川ラーメンだと言うのは非常に難しい
80ウスタ:04/05/16 01:51 ID:iZUA87HQ
学生が終わったら、やっぱ北海道出てぇなぁ
81ひなぎく ◆snow/PoHpQ :04/05/16 01:52 ID:J2DI/CHd
川崎いいよ〜〜??
82ライダー:04/05/16 01:52 ID:q5/CYXys
>>76
なじぇだい?
別に港は道内にも沢山あるでは無いかね。
何故神奈川?

>>77
いや、田舎でも、都会的な田舎ですね。
83{'ω'}変態 ◆LXahHentaI :04/05/16 01:54 ID:Kde5zoN2
なるほど、今はご当地自慢の時間なんだな

千葉はピーナッツだぜ
84ライダー:04/05/16 01:54 ID:q5/CYXys
>>78
最後の奴だと思うので…
ウスタにヘキサゴン!!(いやあんましルールはよく知りません)
85人生旅団団長:04/05/16 01:55 ID:vkM/qvEm
>>82
なんとなくさ。団長の細胞が団長を港に誘うの。
小樽ぐらいしか行った事無いのよ。港町って。
あとは京都の舞鶴ぐらいか。
86ウスタ:04/05/16 01:56 ID:iZUA87HQ
名古屋に去年行ったけど、都心は札幌に似た空気があって馴染みやすかったような…。 とにかく好印象だったな!クソ暑い札幌を体験した。
87人生旅団団長:04/05/16 01:57 ID:vkM/qvEm
川崎はそんなに良いのか。
それにしても就職活動を「街」で決めるって言うのは
正か邪か…。
88ライダー:04/05/16 01:57 ID:q5/CYXys
>>83
えっ…!
変態って千葉なのか…
もろ近えじゃんよ。
金谷までフェリーで30分だぜ。
千葉ってたら…
MAXコーヒーだろうよ!!
89ひなぎく ◆snow/PoHpQ :04/05/16 01:59 ID:J2DI/CHd
うんー。
都内じゃいから、家賃は安いし。
緑も多いし。
その割には、都内や横浜の、都会的なおいしさも味わえる。
なんと言っても、私が生まれたところよ。
90ウスタ:04/05/16 02:01 ID:iZUA87HQ
>>84 なんで!?その番組のルールって確か、一番知ったかしてそうな奴に、 ヘキサゴンって唱えるんだよね!?チクショウ! 北海道に来たら美味いたんと喰わせてやるぜ!!!
91ひなぎく ◆snow/PoHpQ :04/05/16 02:05 ID:J2DI/CHd
千葉にはディズニーランドがあるしな・・・・。
年間パスポート買ってさー。

「ご飯だけ、ランドに食べに行く」なんてのもできるよね〜・・
いいなあ〜。
それとか「乗り物にはのらないけど、散歩だけでも」とか。
92ウスタ:04/05/16 02:05 ID:iZUA87HQ
今日の裁判所事務官の試験に手応えを感じなかったら、 就職先は川崎を考えよっと!書籍関係の民間企業を希望します!
93{'ω'}変態 ◆LXahHentaI :04/05/16 02:06 ID:Kde5zoN2
>>88
千葉はピーナッツだよ
全部ピーナッツ
通貨もピーナッツ
挙句の果てにはピーナッツをピーナッツで買う始末
自販機もピーナッツ投入口からピーナッツを入れる
94ウスタ:04/05/16 02:09 ID:iZUA87HQ
ステラプレイスの旭屋書店デートは最高だぜ!
95ひなぎく ◆snow/PoHpQ :04/05/16 02:13 ID:J2DI/CHd
すてらぷれいすのあさひしょてん・・・・?
なに?なに?大型なショッピングセンターみたいなの?

んじゃあ、熊本ならね!!江津湖でボートに乗る!!!!
阿蘇で、まったりドライブ・・・・・。
帰りは、家族風呂専用の温泉で、ゆったり・・・。
てか、もう寝なさい〜〜!!
96人生旅団団長:04/05/16 02:17 ID:vkM/qvEm
>>95
札幌駅と繋がってるデパートだよ。
団長も実家に帰るとよく行くの。
>>94
かつてレストラン街の「コバラ・ヘッタ」で
彼女と食事をした事が…
97ウスタ:04/05/16 02:18 ID:iZUA87HQ
ウッ。あまりにも楽しそうな雑談だったので…。 6:10起きだから、睡眠が3時間サイクルのオレはあと1時間起きなきゃいけない計算だ!! 寝たくても、今日の為に昨日は一日中ほっとんど昼寝したからな…なかなか寝付けず… 来ちゃった( ̄○ ̄;)
98ひなぎく ◆snow/PoHpQ :04/05/16 02:22 ID:J2DI/CHd
>>96
ああ〜ありがとう〜。
熊本には「鶴屋」ってでかいデパートがあって、なんでもあるんだけど。
そんな感じかな。
てか、団長とウスタくんは、何気に近いのね〜。。(実家だけど)
いいな〜。。

>>97
3時間サイクル・・・・そか・・・・
眠れない夜には、良いかも知れないけど、無理はするなよう〜〜。
99ウスタ:04/05/16 02:23 ID:iZUA87HQ
>>96 おぉ…!! レストラン街は、竹麓庵だっけかな、そんな名前のラーメン屋と牛角と、茶菓子屋さんしかまだ利用してません…。 行ってもいっつも混んでるから「すすきの辺りでラーメン喰うか」ってな話になる。 そこは、、美味かったですか?
100ウスタ:04/05/16 02:27 ID:iZUA87HQ
おっ…!おっ!眠気キター!今だ! 団長さんまた話聞かせて下さい!どろん!
101人生旅団団長:04/05/16 02:29 ID:vkM/qvEm
>>99
ふふふ…美味しかったよ…。
なんかね、「アイディア料理」みたいなのが
たくさんあるの。
ちなみにウスタさんが今言った中に、団長の現在のバイト先が
あるよ…。札幌ではないけどね。
102ひなぎく ◆snow/PoHpQ :04/05/16 02:33 ID:J2DI/CHd
熊本には、二人がけソファの席ががあるカフェがあるの。
(その席には、向いには席がない。つまり、そこの席に通されたら
二人とも同じ方向のソファに座るわけね)
いや、ごくごく普通の健全なカフェなんだけどね。
でもさー恋人と行くには良い!と思う!
手とか繋げるし〜♪
103{'ω'}変態 ◆LXahHentaI :04/05/16 02:39 ID:Kde5zoN2
健全じゃないカフェってなんだ
104ニチヨウ ◆G9MWvNHx3. :04/05/16 03:02 ID:HAPvlQHJ
おばあちゃん ベイブレードのスタジアムとホットプレートは別な用途ですよ。。。
105ニチヨウ ◆G9MWvNHx3. :04/05/16 03:03 ID:HAPvlQHJ
さえねえな。。。

俺このまんまじゃあ 腐って鮒寿司になっちゃう。。。

106ニチヨウ ◆G9MWvNHx3. :04/05/16 03:04 ID:HAPvlQHJ
さらにさえね(ry
107& ◆tItUs.FVM. :04/05/16 06:02 ID:M3FTGJGm
やっと家に帰ってきました。
一体何日ぶりだろうか。
ゆっくり寝たいところですが、
また昼から仕事です。チーン
108人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/16 09:46 ID:zEkghnts
いえーい。
今から野外パーティー行くのに
雨降っててちょっと嫌。
膣、膣と。
109 :04/05/16 09:54 ID:HAPvlQHJ
雨にぬれて服が透けて ちょっと身体が冷えて化粧が落ちて
唇の色がうっすら悪く見えて頬は高揚しながら野外で、、、



110人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/16 09:56 ID:zEkghnts
>>109
…はぁはぁ。
抱き締めたい!
つか、行って来ます。
それじゃー。
ぱぴー!!(微妙にテンション高め)
111 :04/05/16 10:45 ID:vl4HFeRF
警察に捕まった。。。もうちょいでゴールドだったのに。
112 :04/05/16 10:50 ID:zSWT8t79
あら、、アンラッキーだったねえ。。。
次回に期待だわね。。。
113 :04/05/16 10:53 ID:vl4HFeRF
最近はダメだぁ。調子悪すぎ。
捕まるのもらしくないしなぁ。。。
114ひなぎく ◆snow/PoHpQ :04/05/16 10:54 ID:4imB381q
おはよう〜。
免許持ってないからわかんないけど、ゴールドだったら
更新の時に講習受ける時間が少なくなる・・・・んだっけ?
点数引かれてたら、ほぼ1日講習だって聞いた記憶が・・・(?)
けっこう痛いよね・・・・。
115製造番号 ◆OL999997JA :04/05/16 11:08 ID:JXX2Z1Xu
>114
それは関係ありません。更新の時の前歴で時間は決まります。

違反がなければ即再発行ですし、あれば講習。

ゴールドもシルバー?もなんにも関係ありません。

ゴールドの意味は違反が少ないから再発行する期間を延長するというのが
目的ですんで。
116 :04/05/16 11:14 ID:vl4HFeRF
>>114
元は優良ドライバーだから、点数は3ヶ月で戻るんだけど
講習はね・・・。どうしようもないな。
あと半年だったのに。。。
117製造番号 ◆OL999997JA :04/05/16 11:16 ID:JXX2Z1Xu
つまり、ゴールドだから優秀ドライバーであるという認識は間違いです。

免許取ってから何十年も乗った事のない方がゴールド対象なんですから、

まったくこの制度の意味はありません。



免許に傷がなければ更新は長くなり、免許所持者は楽ですが、実質運転する側と
すれば、やばいドライバーを増やすだけの事です。



誤った情報を増やすだけの意味のない制度と、今はなってるのが現状です。
118ひなぎく ◆snow/PoHpQ :04/05/16 11:22 ID:4imB381q
ごめんなさい・・・・・半端な知識でレスしてしまいました・・・・。
ほんとにすみません・・・・・。
以前、知り合いが「自分は”優良”だから、講習が2時間で済む〜」
と言っていたもので。。。。
優良=ゴールド、と理解してました。
ありがとうございます。
119製造番号 ◆OL999997JA :04/05/16 11:27 ID:JXX2Z1Xu
>118
あなたが謝ることありません。おそらくその知り合いの方が、今話した内容に
ついて、理解してない、情報を正確に認識することが出来てないだけです。


はい。
120 :04/05/16 12:03 ID:vl4HFeRF
>>119
お前ウザいわ。
傍目から見りゃ粘着っぽいぞ。
121 :04/05/16 12:11 ID:0VYTpCT2
いや、ただの目立ちたがり屋のかまってちゃんだろ。
122 :04/05/16 12:30 ID:VMFpbNpz
優良講習って30分ぐらいで終わるけどな
123おぱい:04/05/16 13:01 ID:owRqTnnO
よしあきよしあきよしあきよしあきよしあきよしあきよしあきよしあきよしあきよしあき

ニューよしあきスレ宣伝あげ!!

)))))) ちょっと一服 休憩室 ((((((
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1084665511/l50

よしあきよしあきよしあきよしあきよしあきよしあきよしあきよしあきよしあきよしあき
124人生旅団団長:04/05/16 15:16 ID:LGqQCfb3
団長は日曜だというのにこれからバイトなのさ。
ウスタたんは裁判所事務官の試験頑張ってる頃かしら。
ご武運を。
125生活さん:04/05/16 17:05 ID:LUmkvyZA
友人から古くなったパソコンをもらったけど
モニターの電源が付きません
なかなか参ってます
126 :04/05/16 17:07 ID:BbwgXRaL
>>125
ゴミの処分費を肩代わりだね。
127生活さん:04/05/16 17:20 ID:LUmkvyZA
まぁ本体のほうはどうやらちゃんと動いているようなので文句も言えず
128 :04/05/16 18:01 ID:BbwgXRaL
モニター買おうか。ドでかいヤツ。
あーた画像処理やらイラスト書いたりするからでっかい方が嬉しいでしょ。
129生活さん:04/05/16 18:05 ID:LUmkvyZA
でっかくて薄くてきれいなやつは
いったいいくらくらいするのかね
ダイソーには売ってないよねさすがに
130 :04/05/16 18:07 ID:BbwgXRaL
薄いのは贅沢だよ中古の後頭部が長いのにしなよ。
131生活さん:04/05/16 18:10 ID:LUmkvyZA
下手にでかいとフリーザの変身後みたいで。。。
132 :04/05/16 18:14 ID:BbwgXRaL
液晶じゃ無ければ中古じゃ無くても22インチで10マンくらいなんだね。
でもやっぱ液晶欲しいよなあ。。

薄いっていう付加価値だけで随分高く売れるのね。
133生活さん:04/05/16 18:17 ID:LUmkvyZA
またIDがラルの人だなぁ
前の人とは別だと思うが
ソッチは雨ですか
こっちは降ったりやんだり
134 :04/05/16 18:32 ID:BbwgXRaL
昨日マンガ喫茶で徹夜して始発に乗る頃は雨だった。
ホーリーランドは久々に面白かったなあ。
そうか対角線の袖を取ってしまえば外側から殴れるのか。

結婚星もなかなか。考えさせられたん。
135生活さん:04/05/16 18:35 ID:LUmkvyZA
ホーリーランド読んでるってのはある意味恥ずかしい事なんで
あまりおおっぴらには話さないで下さい。。。(藁
私も毎週読んでるけどね
136ウスタ:04/05/16 18:36 ID:iZUA87HQ
団長さんアリガトウ!終わったよ! 仲間が皆、口を揃えて「手応えあった」と言っていたのが気になるけど終わったから良いや! バイトがんばって下さい!焼き肉食べたい!(笑)
137 :04/05/16 18:36 ID:vl4HFeRF
おーい、君ら。
ここは君たちの世界じゃないですよw

2人で会話しないようにw
138ライダー:04/05/16 18:37 ID:q5/CYXys
>>136
よちよち(ミートさん代理)
139生活さん:04/05/16 18:40 ID:LUmkvyZA
腹減ったよう ミックスサンド食べよう
140 :04/05/16 18:41 ID:BbwgXRaL
>>137
寂しいのかこぞう。
141 :04/05/16 18:43 ID:vl4HFeRF
・・・小僧言われたw 久々に言われたなあ。
いや、別に寂しくなんかないけど。


俺もまだ小僧と言われる年齢に思われるのか。
142ひなぎく ◆snow/PoHpQ :04/05/16 18:44 ID:4imB381q
ミックスサンド・・・・・勝ったあ〜♪
私は、鯛茶漬け食べてきました〜!!!
143 :04/05/16 18:45 ID:BbwgXRaL
僕は寂しいです。いい歳だけどいつまでも小僧扱いされる。
144ライダー:04/05/16 18:48 ID:q5/CYXys
切ネェな…

さて…
これからお好み焼きやらもんじゃ焼きやら焼き飯やらを
たっぷり食べに行ってくるぜ!
145生活さん:04/05/16 18:51 ID:LUmkvyZA
お好み焼きともんじゃってあまり一緒に食いたくないなぁ
それこそゲ(ry
146生活さん:04/05/16 18:55 ID:LUmkvyZA
来週末は、バーに飲みに行きたい
居酒屋でもダイニングでもなく
酒を飲むためだけのショットバーに。。。
147ライダー:04/05/16 18:57 ID:q5/CYXys
>>145
これから喰おうと意気込むところに…
なんてことを…
サアーれっつごう。
148ひなぎく ◆snow/PoHpQ :04/05/16 18:59 ID:4imB381q
もんじゃ焼きってさー味がないよねえ。
149生活さん:04/05/16 19:00 ID:LUmkvyZA
イヤ、あると思うけど。。。
150 :04/05/16 19:09 ID:BbwgXRaL
>>148
むしろしょっぱくて嫌い。
151ライダー:04/05/16 19:11 ID:q5/CYXys
もう絶対もんじゃ焼きを食ってやる!!
と誓いました。
エビ天も捨て難いのではありますが…
152生活さん:04/05/16 19:15 ID:LUmkvyZA
わたしゃ普通に豚玉でいいよ
そういえばずっと前にやってた仕事で
同僚の仕事の穴をみんなで埋めてあげた時に
その同僚が迷惑賃として俺たちにお好み焼きをおごってくれたんだが
「ゆうじくんのビールだけは別会計でいいかい」
と苦しそうにうなってました
モルツの中瓶7本くらい飲んでたからなぁ
おごりだと思っていたがいきなり4000円くらい自分でハラわにゃいけんくなったので
なかなかたいへんでしたな
153:04/05/16 19:18 ID:KQgklSHf
こんばんは。
もんじゃは結構好きだったけどなあ。
関係ないけど、昨日の晩は天麩羅定食食べましたよ。
今日はオムレツでした。
154:04/05/16 19:39 ID:KQgklSHf
>>151
行ってらっしゃい。
ちなみにこちらにはもんじゃ焼きの店はなかった気がしますね。
田舎に帰ってきてから食べた事がありません。
>>152
それはまあ仕方ないでしょうね〜。
俺もビール代だけ自分持ちになった事が何度かありました。
155 ◆mooN.KttY. :04/05/16 20:26 ID:/H7PqRtW
>>146
酒屋の横のワンカップ自販機でクイクイと飲めるようなイイ顔のオヤジになりなさい。
156:04/05/16 20:34 ID:KQgklSHf
真夏の三軒茶屋で本当にそういう親父を見た時は驚いたな〜
漫画やドラマだけの事かと思っていただけにね。
ワンカップ親父のはなし
157ひなぎく ◆snow/PoHpQ :04/05/16 20:39 ID:4imB381q
私にとっては>>152とか>>154とかのが驚きだった・・・・。
だって、私はお酒飲まないのに、今までずうっと同じ金額
払ってたんだもん。。。。

でも、もんじゃには味はないと思う。
158:04/05/16 20:48 ID:KQgklSHf
いや、こちらが「奢りだぁ!」と勝手に勢いよく酒飲んでた時でしたんで仕方ない。
159:04/05/16 20:58 ID:KQgklSHf
>>158
もんじゃ嫌い?
俺には珍しい物だったんで、結構好きだったんだけどなぁ。
こち亀」やテレビでしか知らなかった。
お好み焼き屋は田舎にもあったんだけど。
160:04/05/16 20:59 ID:KQgklSHf
ミスった。>>157ね。
161生活さん:04/05/16 21:05 ID:LUmkvyZA
西成には自販機の周りに中年後年のジベタリアンがたむろしてます

焼肉を食いに行った時でも、
ユッケ食ったやつはユッケ代だけ別に払うのが俺らのしきたりでしたな
162:04/05/16 21:14 ID:KQgklSHf
>>161
それはなかなか細かいですね。
西成って関西でしたっけ?
163t:04/05/16 21:14 ID:fHzLJIVJ
日曜になると最近はこの時間から
すごい鬱になるし、怖いというか
世の中が敵に見えるし、次の日のラッシュの
電車の中でムカツク警戒心過剰な女等と肘を軽くどつき合ってる自分を
想像して不安だったり怖くなる、かるい動悸がおきる。
これは少しおかしいのかな?


164生活さん:04/05/16 21:17 ID:LUmkvyZA
>>162
じゃりんこちえがいるような土地と思ってくれれば間違いない
165:04/05/16 21:22 ID:KQgklSHf
>>163
その自意識過剰な方々が原因で電車内で嫌な目にあった事があるのでしょうかね?
そうでないなら、やや意識しすぎなのかもしれませんよ。
166163:04/05/16 21:23 ID:fHzLJIVJ
>>165
ある。しかも最近は昼間から鬱になる・・。
167:04/05/16 21:25 ID:KQgklSHf
>>164
じゃあ、猫のアントニオや小鉄がタイマンしたりもしてそうですね。
しかし西成はそういう土地なんだ。
風呂入りますんで落ちます。
168 ◆mooN.KttY. :04/05/16 21:28 ID:/H7PqRtW
>>163
バイク通勤とかに変えてみたら?
走ってるうちは、チャリの高校生とかダンプとかに怒りの方向性向くんで
とりあえず仕事のことは忘れていられるよ。
169 :04/05/16 21:29 ID:J7bRse+v
ここは何をする板なんですか?
170:04/05/16 21:29 ID:KQgklSHf
>>166
「この人痴漢です!」のようにわめかれたとか、ちょっと触れただけでやたら睨まれたとかって感じですかね?
すみませんが風呂入ってきます。
171 ◆mooN.KttY. :04/05/16 21:29 ID:/H7PqRtW
>>167
赤井英和や前田日明がぶいぶいイワしてた土地って言った方がわかりがいいかも。
172 ◆mooN.KttY. :04/05/16 21:31 ID:/H7PqRtW
>>169
きちがいを構ったり構われたり
電波な妄言を独白したりするような場所じゃないでそか。
173 :04/05/16 21:34 ID:J7bRse+v
>172
ありがとう。安心しました。
174163:04/05/16 21:36 ID:fHzLJIVJ
>>168
現実的に無理。
>>170
そんな感じ。痴漢ですまで言われたことないけど
ちょっと触れただけで睨まれたりはよくあるし、押し合いみたいのも
たまにある。
175caldwell:04/05/16 21:38 ID:Uq02tX9T
独創性というか、自分で何かを始めることができません。
今、宿題でナンデモいいから身の回りのことをスピーチしろという課題を出されてるのですが、
まったく思いつきません。他の人は、地下鉄のマナーについて思ったこととか、スキューバダイビングの事とか、
紫外線予防の事とか。それぞれ結構個性的な事を発表してました。

具体的に何かやれと言われたらできるんですが、
あいまいにやれといわれても出来ないんです。
考えれば、小さい頃からやれといわれたことしかやってないんですよね。勉強とか。
宿題出されたらやって、勉強にうるさい親にこれをやれと出されたものをやってました。
小さい頃は習いごともやりたいっていったこともなかったし。

趣味の事といっても、趣味なんてないし。
困ってます。
176 :04/05/16 21:39 ID:nP34Ie2J
>>172
電波な妄言と言えば、みるく(くま)をすぐ連想してしまう。。
みるくのスレが立ってたね。よく飽きないもんだな。
一応相談スレの形態はとってるみたいだけど。
177 :04/05/16 21:41 ID:J7bRse+v
>175
趣味も何もないのなら、家族のこととか近所のこととかまとめてみたらいかが?
178みるく ◆toM5rBS.ck :04/05/16 21:42 ID:dq+P8fEs
相談しろって言ってるのに相談が無いだけで
相談スレなんだけどね。
相談員として信用されてないけどたまに乗りたくなる。
いい相談に乗ってみるく様のお陰で救われたとか思われたらうひゃうひゃ♪やん。
179 :04/05/16 21:45 ID:J7bRse+v
>勉強にうるさい親に・・・・やってました
から想像するに、親に対して不満を持っているなら、
家族心理学の本を読むなどして子育てについてまとめてみるのなんてどう?
とっかかりやすいと思うけど。新しい発見あっておもしろいかもしれないし
今の状況が好転する可能性もあるかもしれない。
180 ◆mooN.KttY. :04/05/16 21:46 ID:/H7PqRtW
>>175
宿題に偽証罪はないので、どっかからパクっても完全創作でも
じぇんじぇん無問題よ。そんくらい居直っちゃえばいいの。
まずどっかからネタ探してきて、それにオリジナリティを加えてけば楽かと。
181ひなぎく ◆snow/PoHpQ :04/05/16 21:48 ID:4imB381q
>>175
好きな本読んで、その感想とか。
嫌いな本読んで、その反論とか。
「なんでもいい」ってのが一番、やっかいなんだよね〜・・・。
普段から日記とかつけて、文章を書く訓練してたら、後々楽かもしれません。
教科書の要約とかも、けっこうよいよ。
182 :04/05/16 21:50 ID:nP34Ie2J
>>175
日常的にこなしてることを振り返ってみては?
たとえば普段身だしなみってどんなことしてる?
 →髪をセットするワックスはどんなものを使ってるか
 →それはどこで買っているか
 →そのお店はどんな雰囲気で作られているか
 →そのお店の周りはどんな店が多いのか、どんな街の作りになっているのか

みたいにね。。これは一例だけど
183 :04/05/16 21:54 ID:nP34Ie2J
>>182は題材を見つけるための作業としての例、ね
184みるく ◆toM5rBS.ck :04/05/16 22:01 ID:dq+P8fEs
>>175
みるくも同じ!!!
みるくも自由研究で何でもいいって言われると
先生の目が気になって無難なものはどれだろうから
考えてた。でも、人目を気にせずに自分の好きなことやる方が
案外評価高いかもよ。親とかこんなのじゃ駄目とか言うかもだけど
それでも貫き通せば失敗したときは自分だけのせいになるからいい。
その方が生きてる充実感もあると思うよ。
185 :04/05/16 22:04 ID:nP34Ie2J
みるくたんを呼び込んでしまった罰として回線切手首釣ります
さいなら
186みるく ◆toM5rBS.ck :04/05/16 22:05 ID:dq+P8fEs
やった!!!人口がまた減った!!!万歳!!!
187:04/05/16 22:18 ID:KQgklSHf
>>171
「岸和田少年愚連隊」みたいな世界ですかね?
または辰吉みたいに喧嘩にツルハシ持ってくるような。
>>174
自衛手段として片手は吊革、もう片方は鞄は普通にやってるのなら、
流れの速い川に入ったのだと思う程度でいいかと。
あまりまわりを気にしすぎると逆にへんに疑われますしね。
>>186
そう言ってないで163氏にも何か言ってやりなさいな。
188:04/05/16 22:30 ID:KQgklSHf
前田日明で思いだしたけど、
酔うとよく友人相手に遊んでたな〜
ニールキックとか出したりグランドできめたり。
警官に喧嘩と間違えられたりしたな。
189:04/05/16 22:57 ID:KQgklSHf
さて、誰もいないようですね。
結婚式に出たのは少し前だったんだがカタログは面倒だね。
食い物と雑貨の二つあるんだが、万が一の予備のために髭剃りにしようかね。
肉頼んでもね〜
190caldwell:04/05/16 23:02 ID:Uq02tX9T
レスどうも。
あれから、メシ作って、流し仕事して気分転換してみたものの、
いいアイデアは浮かびません。
○○についての調べて提出とかいうなら、余裕でネットで拾ったりしてましたけど
これだと難しいんですよね。
クマっちゃってます。
とりあえず、期日迄まだ少しだけ余裕あるので、がんばってみます。どうもでした。
191ひなぎく ◆snow/PoHpQ :04/05/16 23:04 ID:4imB381q
カタログの方が良いと思うけどな〜。
以前、読んだ本に引き出物が「おでん鍋」な夫婦がいた・・・
って書いてあって。
それも、コンビニのみたいな、しきりがついてるおでん鍋!
つまり、使い方に応用が利かない!!!
それよか、ましだよう。
自分で選べる分・・・・・。
192caldwell:04/05/16 23:04 ID:Uq02tX9T
>>189
何があるのかわからないので何とも言えないんですが、
個人的には、そこそこ高級っぽい食い物があるならそれにして
友達でもよんで食らってしまうのが良いかと思います。
肉なら肉で、鍋なりすき焼きにでもしてしまえばよいかと。
193ひなぎく ◆snow/PoHpQ :04/05/16 23:05 ID:4imB381q
>>190
テレビでやってる特集とかヒントにならないかな〜?
見てるドラマのテーマとかさーー。
194:04/05/16 23:11 ID:KQgklSHf
>>191
確かにそのおでん鍋に比べれば遥かにマシだね〜
でも微妙に悩ましい。
>>192
知ってる奴同士で別の物を頼んでそこそこ高価な物を分け合うという手もありますね。
195ひなぎく ◆snow/PoHpQ :04/05/16 23:15 ID:4imB381q
そういえば、あれあるねー。
スーパーとかで、買い物した分だけポイント貯まってさー。
100ポイントで、こういうの
200ポイントでこういうの
が貰える・・・・みたいな。カタログで頼んで。
あれでも、肉とかアイスとか、果物とかあるよね〜。
「全国のラーメン詰め合わせ」とかかなり魅力的・・・・・・。
196:04/05/16 23:20 ID:KQgklSHf
ホント食べ物に夢中な感じですな〜。
俺は貧乏性なんで無くなると損した気分になっちゃってねえw
小洒落たグラスとか空気清浄器も捨てがたいところなんだよね。
197ひなぎく ◆snow/PoHpQ :04/05/16 23:30 ID:4imB381q
グラスって、だってたいてい一個じゃないですか〜。
私、小物は気に入ったのがあると、色違いで買い占めるタイプなので・・・。
いや、さっきのレスの食べ物の話しは、「肉」を受けてですよ!
実際に、ポイント集めてかったのは、紅茶入れるサーバです〜〜。
198:04/05/16 23:36 ID:KQgklSHf
これは失礼しました。
面倒になったら食べ物にします。
油断してると家族に食われてしまうのが危険なんだけど。
ちと俺には場違いな結婚式だったせいか、ふぐ鍋セットとかもありますな。
199caldwell:04/05/16 23:37 ID:Uq02tX9T
考え方次第かもしんないけど、ほぼ酒代のみで
軽いパーティが開けるのはけっこいいいとは思うけどな。
200ひなぎく ◆snow/PoHpQ :04/05/16 23:40 ID:4imB381q
ふぐ鍋セット!!!!
いいなあ〜。。。ふぐは、お寿司でしか食べたことない・・・・。
てゆか、私、友達のでも結婚式って出たことないんですよ〜。
もしかしたら、今年の秋に出るかも・・・?だけど。
川崎だからなあ〜・・・・・。
そゆのって、旅費も出してくれるとかって話しも聞いたことあるんですが。
201:04/05/16 23:45 ID:KQgklSHf
俺の友人が新郎だけで新郎の友人一部が知り合いという状態だったんで、
食い物だと俺の取り分が減るとかケチくさい事考えちゃうのも事実。
けど、ちょっとしたパーティーも捨てがたいな〜
202ひなぎく ◆snow/PoHpQ :04/05/16 23:47 ID:4imB381q
>>201
駄目だめ〜〜〜〜!!そんなの〜。
それは、親しい友達とするんですよ!
引き出物のことは黙っておいて。
「うちで、すき焼きでもしよーぜー」って誘うのよ!
「俺が、肉担当するから、あとは、酒と野菜お願いね〜」と!!!
203:04/05/16 23:50 ID:KQgklSHf
>>200
場合によるけど、出してくれるんじゃないかな?
遠方の大事な客なら、宿泊するホテルなんかも部屋を取っておいたりしてくれるよ。
204ひなぎく ◆snow/PoHpQ :04/05/16 23:52 ID:4imB381q
>>203
>遠方の大事な客
それ、多分、十分当てはまるかと!
12年来の友達だし!もう4年も逢ってないし!!!
しかし言っちゃったんだよな〜・・・。「お金ないよう。。。。だから
祝福の念を送らせていただく!!」と・・・・・・・・・。
205:04/05/16 23:56 ID:KQgklSHf
>>202
酒代と肉の量が一番の問題かもしれないな〜
やつら肉しか食わないからね。
何度かバーベキューしたからわかるんだが、何故かムカつくんだw
ホストだから食えないのか!とかねw
206ひなぎく ◆snow/PoHpQ :04/05/16 23:59 ID:4imB381q
>>205
持ち寄り制にすれば、Nさんは肉代タダじゃないですか〜!!
いちお、買うものの上限だけ決めておいて・・・・・。
ひひひ。お得ですよう。
207:04/05/17 00:06 ID:Fo+HMaOg
>>204
呼んでくれたらいいね。
それぐらいの長い付き合いなら招待してくれるかもしれませんよ!
>>206
微妙なところだね〜。
持ち寄り制にしたところで、炭とか足りない酒は俺が負担する羽目になるしね。
やはり予備の髭剃りが妥当な線かもしれん。
208ひなぎく ◆snow/PoHpQ :04/05/17 00:12 ID:KDWKoBE3
>>207
ま〜付き合いが長いからこそ、呼ばれなくても平気・・・というか。
私が「今、お金ないんだよね・・・・・」って言ったら
「ああーうん、わかってる〜」って返事きましたから。。。。
なんか「引き出物に良いものなし」って聞きますが、
最近はそんなことないようですねー。
昔は、使えないような皿とか。置物とかって聞きましたけど。
209:04/05/17 00:19 ID:Fo+HMaOg
それは微妙なところかな?
いらないものをくれる愉快な夫婦も間違いなくいますよ。
さて、そろそろ寝ますね。
おやすみなさい。
210ひなぎく ◆snow/PoHpQ :04/05/17 00:20 ID:KDWKoBE3
はーいー
お疲れさまっす!
「いらない物を」をくれる「愉快な夫婦」かあ・・・・・・。
おやすみ〜。
211人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/17 00:24 ID:nKnRLfFw
パーティーから帰ってまいりました。
かなり最高だったよ。素晴らしかった。
まだ、全然LOVE。
ニチを野外パーティーに連れてってみたいなぁ。
ニチジーパン似合いそうだし。(つか、普段から履いてるか)
バチッと踊る格好良いニチの姿見たらアガるだろうなぁ。。
212ライダー:04/05/17 00:40 ID:YNrrB2c2
もう限界ラバーズ並にたらふく食って参りました。
けども、昔に比べたらホント全然食えなくなって
ちょっと残念です。
213ユージニアス:04/05/17 00:40 ID:qgkShSO3
どうすりゃいいんだ もう
214人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/17 00:41 ID:nKnRLfFw
今日は何も食ってないや。
未だ腹も減らず。

>>212
食欲と性欲
衰えたくないのはどっち?
215人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/17 00:47 ID:nKnRLfFw
>>213
どうしたの?
よちよち。
216ライダー:04/05/17 00:47 ID:YNrrB2c2
>>213
いったいどうしたって?

>>214
性欲。
食欲は衰えたら痩せる事が出来、一石二鳥。
217人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/17 00:50 ID:nKnRLfFw
>>216
なるほど。確かに。
「メシ食っても美味しくない、楽しくない」
「セックスしても気持ちよくない。楽しくない。」
俺、どっちが嫌かなぁ。。。
218ライダー:04/05/17 00:54 ID:YNrrB2c2
>>217
後者の方が嫌だな。オイラは。
飯が不味いのは何とか我慢出来るっつうか
身体に良いもんはマズいって思い込んですませるけど
性行為はやっぱり楽しく気持ち良く済ませたいもんですよ。
いくつになっても、如何なる時も。
219ユージニアス:04/05/17 01:16 ID:qgkShSO3
怒れることなら怒りたい
もう全部イヤになっちゃったアハ
220人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/17 01:23 ID:nKnRLfFw
>>219
そか。
とりあえず、「辛い状況なんだな」ってのは理解出来たよ。
俺、もうぶっ倒れちゃうから返信出来ないけど
愚痴書いてスッキリした方がいいよ。
221ユージニアス:04/05/17 01:28 ID:qgkShSO3
人が嫌い
あのニヤ突ついた目で見られると消えたくなるよ
人の不幸は蜜の味、か・・・

明日が来ないなら酒飲まなくても熟睡できるよ
222ウスタ:04/05/17 01:33 ID:5uHnqITw
今がいちばん悪い時だと思って乗り切ろう!!
223ユージニアス:04/05/17 01:35 ID:qgkShSO3
その今から抜け出したいです
224ウスタ:04/05/17 01:40 ID:5uHnqITw
耐えれば明日に咲く花があるんだぜ! もがこうぜ!足掻こうぜ!そりゃツライだろうけどさ。 痛みを克服して強さを得るべし!
225ウスタ:04/05/17 01:42 ID:5uHnqITw
好きな映画を100回観るとか。変な目標作って気分転換作戦だ!ユージニアスさん!
226ユージニアス:04/05/17 01:51 ID:qgkShSO3
気が滅入ってなんにもやる気がでなくなっちゃったよ・・・
自分語りばっかスマイソン
227ウスタ:04/05/17 01:55 ID:5uHnqITw
うんうん、やる気でないっスよねそういう時は。 今なら誰も居ませんぜ旦那!何もかもぶちまけて楽になろう!! オレも今は気持ち楽だけど、酷い時の方が多いくらいな人だから…(笑)安心して話してね。
228人生旅団団長:04/05/17 01:56 ID:FAHEpj88
団長が、帰ってきたよ。バイトから。
229ウスタ:04/05/17 02:02 ID:5uHnqITw
おぉ!団長さん!お疲れ様です〜o(^-^)o 団長さんもユージニアスさんの話を聞いてあげてよ!ずいぶん疲れてるみたいなんだ。 男臭い夜もたまには良いべさ!
230ユージニアス:04/05/17 02:02 ID:qgkShSO3
大学で恋人作りたいな・・・
バイトの連中(含店長)にはもうウンザリきてるし

どうすりゃ恋人作れますか?
231 :04/05/17 02:03 ID:8JmmkuBN
森昌子が蚊に刺されて貧血。
大変だ。
http://www.mainichi-msn.co.jp/geinou/music/news/20040516spn00m200006000c.html
232人生旅団団長:04/05/17 02:07 ID:FAHEpj88
>>230
ユージニさんは大学何年生なのだい?
233ウスタ:04/05/17 02:08 ID:5uHnqITw
むつかしいなぁ…。相手の気持ちのタイミングを冷静に掴めるくらいの余裕がこっちにもないと、、 まずはユージニアスさんは、元気を取り戻す事だよ!!バイトはしばらく休む事は…難しいかな… うーん。。
234人生旅団団長:04/05/17 02:09 ID:FAHEpj88
GWも明けた事だし
ユージニさんのバイト先にも可愛い子がきっと…。
235ウスタ:04/05/17 02:12 ID:5uHnqITw
可愛い子コイコイコイ!ユージニアスさんの元へб(;-"-)б念…
236ユージニアス:04/05/17 02:13 ID:qgkShSO3
さんづけじゃなくていいですよ〜

バイトで恋愛するのはもうこりごり・・・
大学で仲良くなる方法教えて下さいませんか
237ユージニアス:04/05/17 02:14 ID:qgkShSO3
あ、大学1年です
238人生旅団団長:04/05/17 02:16 ID:FAHEpj88
一年ならまだサークルにガンガン入り込めるではないか。
団長は最近流行のバイト狂サークルレス学生だけど。
239ユージニアス:04/05/17 02:19 ID:qgkShSO3
自分もバイト漬けです・・・
体育系のサークルは苦手、かといって文化系のサークルも興味ない・・・
唯一好きな音楽は軽音しかない
おれ楽器できね〜
240人生旅団団長:04/05/17 02:21 ID:FAHEpj88
ならばむしろバイトの幅を増やすとか。
自らの生活に横の進化を試みるにはそれがベストかと。
ファーストフードなんかいいかもね。
掛け持ちといっても嫌な顔されないし。
241ウスタ:04/05/17 02:22 ID:5uHnqITw
オレ、去年の夏期講習中に一人で座ってた女の子に声掛けて仲良くなったことありますよ! 出会いが欲しいのは何も恥ずかしい事じゃないんだから、 まずは気楽に声掛けれそうな場所を探してみるとか…。 失敗してもいくらでも励ますよ!さぁ行けユージニアス!
242ウスタ:04/05/17 02:27 ID:5uHnqITw
今のバイト先で仲良くなった女の子に告ってフられて、 挙げ句は噂だけ残して去っていった彼女との出会いも良い思い出…。 人の噂もなんとかとはよく言ったもんだね!
243ユージニアス:04/05/17 02:33 ID:qgkShSO3
自分で言うのもアレだけど今のバイトからかなり期待を受けてる・・
自分が一番尊敬してる先輩(もうすぐ就職)から
「おれが辞めるときはおまえ(ユージニアス)にすべて仕事教えてから辞めるよ。期待してるよ」
って言われた・・・
正直うれしいけど その先輩辞めちゃったらおれ、もっと鬱になりそう・・・

大学で隣の女の子は60歳の人です(マジ)
勇気をだして番号交換しようとしたら携帯持ってないそうで・・・


FAXならある、と
244ウスタ:04/05/17 02:37 ID:5uHnqITw
あぁ…バイトの先輩、それはちょっと厳しいと思うなぁ。そんな重荷になるような事を… そこは可愛いがられてる自分を誇るだけで良いんじゃないかと思う。 …後半はゴメン、、「ユージニアスは面白い」と思った。
245人生旅団団長:04/05/17 02:38 ID:FAHEpj88
団長はちょっとこんな時間だけどお風呂に入ってくるよ
246ウスタ:04/05/17 02:44 ID:5uHnqITw
行ってらっしゃーい 映画を観る時は、何もかもを忘れてその世界に没頭するべし! 少しでも心が揺れてるのを感じたら、素直にそこ心地よさに身を任すべし! 世界変わるぜきっと。お試しあれ!
247ユージニアス:04/05/17 02:46 ID:qgkShSO3
>>244
面白いっていってもらうのが自分の中でかなりプラスになるよ ありがとっ

とにかく女の子とのアドレス交換までの童貞・・じゃなくて道程を教えてほしい・・・

>>245
おれ今日風呂なしっ
248ウスタ:04/05/17 02:53 ID:5uHnqITw
えー。自分のキャラとかあるからなぁ… 相手がオレの事を面白いと思ってくれてるのかなーと勝手に感じた時に、 「携帯持ってるしょ?アド教えてくれ!」とかって素直に聞いてるよ〜。 あまり急いては事をし損じるからね!わかってるだろうけど… 上手く行くのなんて滅多にない
249{'ω'}変態 ◆LXahHentaI :04/05/17 02:56 ID:STw4iB/V
>>247
まず何気なく隣に座るだろ、
そんで耳元にささやきかける
「俺ってセクシー?」
気づいたらアドレスを書いた紙を渡してくれる
250ウスタ:04/05/17 03:00 ID:5uHnqITw
ちっ、、さすがだな。良いアドバイスをしやがる… ワンレスでユージニアスの心も奪ったな。あとオレと
251ユージニアス:04/05/17 03:02 ID:qgkShSO3
>>248
おれ消極的だから だめかな
男女問わずアドレス交換するのは大抵向こうから話振ってもらってたから・・・
電話帳本当少ないし・・・

>>249
(・∀・)ソレダ!
252{'ω'}変態 ◆LXahHentaI :04/05/17 03:06 ID:STw4iB/V
とりあえずボクはそんなことやるバカは知らないけど
253ウスタ:04/05/17 03:09 ID:5uHnqITw
積極的になるには、自信がないとなれないだろうから、、 例えばゼミで皆の嫌がる仕事を引き受けて、 事務処理能力&好感度とか… 自分が受け入れられてると思うと動き易いよね? その積み重ねで積極性は身に付くんじゃなかろうか
254ユージニアス:04/05/17 03:12 ID:qgkShSO3
(((((\
(・c_・。`)
「俺ってセクシー??」

(*'ー')
「え?」

(((((\
(・c_・。`)
「セクシー?」

(*'ー')
「ああ!タクシー代ね!5000円でよろ」

(((((\
(・c_・`;)
「おれも携帯してくれよ」
255{'ω'}変態 ◆LXahHentaI :04/05/17 03:13 ID:STw4iB/V
ウスタ、まだわからないのか
積極性は性欲と比例の関係にあるってアレほど教えただろう
256ユージニアス:04/05/17 03:15 ID:qgkShSO3
>>253
なぜかしらんけど高校時代から学校よりバイトの方が人間関係とかうまくいく気がする
学校って授業受けて終わりって感じかな・・・

がめつくない程度にコミュニケーションとりたいよ
257{'ω'}変態 ◆LXahHentaI :04/05/17 03:19 ID:STw4iB/V
笑いとりたいよ
258ウスタ:04/05/17 03:20 ID:5uHnqITw
うん、今のユージニアスは肩の力が抜けてて、凄く話易いよー。 バイトだと共同してやる作業がある分、連帯感が生まれやすいんじゃないかな 期待されてるという感じは、受け入れられてるって思えてるってコトだもんね。 学校でも、人間関係のその原理は変わらないと思うよ
259ウスタ:04/05/17 03:24 ID:5uHnqITw
十分取ってるからw 携帯だと即レスできねぇんだよ
260{'ω'}変態 ◆LXahHentaI :04/05/17 03:24 ID:STw4iB/V
オマイラ仲良いな

ホモダチか?
261ユージニアス:04/05/17 03:28 ID:qgkShSO3
おれも携帯からだよ

だまれこの変態野郎
262ウスタ:04/05/17 03:29 ID:5uHnqITw
今日ともだちんなったばっかだ。
263ウスタ:04/05/17 03:31 ID:5uHnqITw
そろそろ寝まーす ゴキゲンヨー!
264{'ω'}変態 ◆LXahHentaI :04/05/17 03:34 ID:STw4iB/V
男の穴は、ちゃんと消毒しないと危険だぞ
気をつけろよ
265ユージニアス:04/05/17 03:35 ID:qgkShSO3
なんで部屋で吸うたばこはまずいんですか?
266{'ω'}変態 ◆LXahHentaI :04/05/17 03:38 ID:STw4iB/V
>>265
俺の嫌がらせ
267ユージニアス:04/05/17 03:41 ID:qgkShSO3
じゃしょうがないか
268{'ω'}変態 ◆LXahHentaI :04/05/17 03:43 ID:STw4iB/V
そうだな・・・しょうがないな・・・・
269ユージニアス:04/05/17 03:46 ID:qgkShSO3
しかしここは一つお互い協定を結んではどうだろうか
おれたばこ吸わないから
変態は嫌がらせやめてよ

これで解決だね
270ユージニアス:04/05/17 03:53 ID:qgkShSO3
「ノーマネーでフィニッシュです」
271人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/17 10:18 ID:nKnRLfFw
>>ユージニアス
バイトが辛きゃ
辞めちゃえばいいのに。
272& ◆tItUs.FVM. :04/05/17 10:21 ID:79ztjzXy
>>271
んな簡単に言うなよ。
273人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/17 10:22 ID:nKnRLfFw
>>272
いやまあ、バイトだから
そんなに重く考える必要もないんじゃないかな、と。
基本は自分の都合。
そういう生き方でいいと思うんだけどなぁ。
274& ◆tItUs.FVM. :04/05/17 10:30 ID:79ztjzXy
自分の都合でアルバイトしてるんだろうから、
それが横から他人がイヤならやめちまえなんて
無責任な事言うほうがオカシイ
275人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/17 10:49 ID:nKnRLfFw
>>274
「嫌なら辞めろ」と言うか
辛かったら辞めてもいいんじゃないかな、って。
バイトする事で得られる有意義さと辛さを
天秤に掛けた時、辛さの比重の方が高ければ
無理に続ける必要ないんじゃないかな。
辛いの無理して続けて何の得があるの?

あとさ、ユージニアスって大学生だろ?
大学生の基本って“自分の好きなことしかやらない”だと思うんですよ。
大学生にもなってそういう生き方できない奴って
アホだと思うね。アホ。
276ユージニアス:04/05/17 13:27 ID:qgkShSO3
みんなに嫌われたりバカにされるのが怖いです
今のタイミングでやめたら失恋が理由で逃げたのが明らかだし

いい先輩はほんとに好きで遊んだりしてると楽しい・・・

本当に好きに生きていいなら学校もバイトも辞めて東京へ行って
フリーターになって適当に生きたいよ
277& ◆tItUs.FVM. :04/05/17 13:41 ID:y6UsjFIZ
じゃ適当に生きれよ(矛盾
278人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/17 13:47 ID:nKnRLfFw
>>276
>みんなに嫌われたりバカにされるのが怖いです
どう生きたって嫌われたりバカにされたりするから心配しなくていいよ。
つか、全ての人間に好かれたり、尊敬されたりする方法が
あるなら教えてくれや。

>今のタイミングでやめたら失恋が理由で逃げたのが明らかだし
失恋が理由で逃げてなにがいけないのか謎。
失恋が原因でメシが食えなくなったり、死んだりする人もいるくらいだし。
失恋てバイト辞めるデカイ理由になると思うけどな。
いや、バイト辞めろとか言ってんじゃなくてね。

>本当に好きに生きていいなら学校もバイトも辞めて東京へ行って
>フリーターになって適当に生きたいよ
そうすりゃいいじゃん。
つかキミ、大学生なのに適当に生きれてないじゃん。
そんな奴がフリーターになって適当に生きれるとは思えないなぁ。
279人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/17 13:48 ID:nKnRLfFw
何のしがらみもない大学生活を適当に謳歌できない人間が
フリーター生活で適当に生きることは可能なのか!?
これを皆で科学してみましょう。
280(´ω`):04/05/17 14:03 ID:MifqMxLO
まぁそうやって悩むこと自体も貴重な経験っつうかそういう
お年頃なんだろうしね。

おっさんになってからそんな職場恋愛で悩んでもドロドロ
しちゃってほんとにもう。 


過去ログをまったく読んでないってのは内緒ですけどね。
281& ◆tItUs.FVM. :04/05/17 14:09 ID:y6UsjFIZ
つかいくつだよ。
282(´ω`):04/05/17 14:10 ID:MifqMxLO
>>281
誰に聞いてるかくらいは指定しておあげなさい。
283& ◆tItUs.FVM. :04/05/17 14:11 ID:y6UsjFIZ
>>276のやつ
284人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/17 14:12 ID:nKnRLfFw
>>281
大学1年生だって言ってたよ。
&と年近いんじゃない?
よちよち。
285(´ω`):04/05/17 14:16 ID:MifqMxLO
ボ、ボクとも近いぞ。
286& ◆tItUs.FVM. :04/05/17 14:18 ID:y6UsjFIZ
18,9くらいか。

どうやって生きたらいいんだろうって悩む年頃は過ぎてると
思うんだよね。
287(´ω`):04/05/17 14:32 ID:MifqMxLO
まぁ人生相談板だし。

まぁぶっちゃけ「どうやって生きたらいいんだろう」なんて
何歳になっても悩む人は悩むもんだけどね。
288人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/17 14:42 ID:nKnRLfFw
>>285
奇遇ッスね。
僕とも近いです。
って言うか、奇遇って奇数なのか偶数なのか
ハッキリして欲しいです。

>>286
僕も&のように、専属の運転手がいる
優雅な暮らしをしてみたいです。
289& ◆tItUs.FVM. :04/05/17 14:44 ID:y6UsjFIZ
俺の人生なんて発狂ものだろ。

ちなみに往復20キロ通勤を
毎日自転車で頑張ってます。
290ユージニアス:04/05/17 14:54 ID:qgkShSO3
シフト減らしてもらおう・・・

あの子とはもう気まずくないのに、周りが気を使ってくるのが耐えらんない

おだてられてバカみたいに仕事やるのはよそう・・・
また周りが嫌になったらその時辞めます
291(´ω`):04/05/17 15:07 ID:MifqMxLO
>>290
キミが考えすぎなのか実際周りが大袈裟なのか状況はわからん
のだがね、まわりの気遣いとかそんなもん、けっこう時間の問題
だと思うけどね。 

自分にどんよりとしたオーラがあったり、あからさまな空元気だったり
すれば話は別だけどね。 

周りの対応の変化ってのも意外とこれからの自分次第だったりすると
思うんだけどね。 まぁ続けていきたいならば、の話ではあるけど。

ちなみに、まだ過去ログを読んでいないのも秘密です。
292& ◆tItUs.FVM. :04/05/17 15:12 ID:y6UsjFIZ
>>290
お前、俺だってこの間ふられて、
振った奴とはセックスまでしてんのに
泣きまくった翌日からでも普通に接してるぞ。
席もずっと隣だしw
293(´ω`):04/05/17 15:14 ID:MifqMxLO
>>292
よちよち。
294人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/17 15:37 ID:nKnRLfFw
>>289
夜中でも自転車で帰るの?
295& ◆tItUs.FVM. :04/05/17 15:40 ID:y6UsjFIZ
>>294
朝でも夜中でも自転車だよ。
たまに俺をフッたハニーや編集長が送ってくれるけど。
296人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/17 15:45 ID:nKnRLfFw
>>295
俺を&お抱えの自転車運転手として雇ってよ。
今なら夜中はホテルに直行というオプションも付けます。
297& ◆tItUs.FVM. :04/05/17 16:15 ID:y6UsjFIZ
なんなら車かってくり。
298人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/17 16:19 ID:nKnRLfFw
>>297
&免許持ってるんだっけ?
運転得意なの?
何度も言いますが
俺、現在免許なし。
299& ◆tItUs.FVM. :04/05/17 16:21 ID:y6UsjFIZ
免許持ってるよ。
運転は人生と同じく雑で下手。
まぁ、ただの暴走狂
300人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/17 16:36 ID:nKnRLfFw
&が運転する車に乗りたい。
親は何台車持ってるの?
301& ◆tItUs.FVM. :04/05/17 17:21 ID:y6UsjFIZ
おや?
しらん。
みんなケチだから、車には金かけないと思うよ。
父親の方はバイクだろうし。
免許とったみたいだから船買うんじゃないのかな
302人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/17 17:32 ID:nKnRLfFw
>>301
親父さん、バイク乗ってるんだ?
カッコイイじゃん。
船を買うってのもスゴイなぁ。
&はバイクの免許持ってないの?
303& ◆tItUs.FVM. :04/05/17 17:41 ID:y6UsjFIZ
中型とりたいけど、何さま時間がないね。
304人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/17 17:50 ID:nKnRLfFw
>>303
中免かぁ。
バイクと車だったら
どっちが好き?
305生活さん:04/05/17 18:02 ID:vYDD7SCi
うわぁ、なんさまって言ってる。。。
釣りバカが興じて地元に帰った同僚君
「どう? そのあとほっけやひらめから電話掛かってくる?」
「掛かってくるけどねえ、ワン切りなんだよねえ
待ち合わせの場所にも来ないしねえ」
君に幸あれ 彼は船舶免許持ってたな。。。

さぁ今日も元気に雑談しようぜみんな
306ユージニアス:04/05/17 18:03 ID:qgkShSO3
バイト直前になって吐いたし お腹も下した・・・

これがストレスに起因するものじゃなくてその前に食べた
みかんゼリーのせいならいくらか気が楽なんだけどな・・・
307生活さん:04/05/17 18:07 ID:vYDD7SCi
私もタバコが切れたので気分が悪くイライラする
しかしネカフェで買うわけにはいかない
家にはマルボロがワンカートンのこっているからだ
たまに珍しく纏め買いしても忘れて出歩いてしまうおばかな生活さんです
308ユージニアス:04/05/17 18:11 ID:qgkShSO3
結局バイトは休みました

たばこはカートンで買ったことないや・・・
あと部屋じゃほとんど吸わない
外でると吸いたくなる・・・

べつにカッコツケとかじゃなくて
309人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/17 18:13 ID:nKnRLfFw
>>305
小型特殊免許のみ持ってたら
ちょっとカッコイイですかね?


>>306
ストレスから来てるんじゃないかな?(決め付け)
そんなに辛いなら辞めた方がいいと思うよ、マジで。
どうしてもバイトしなきゃいけないわけじゃないんでしょ?
310人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/17 18:14 ID:nKnRLfFw
ユージニアスの弱りっぷりが
ちょっとカワイイ。
311生活さん:04/05/17 18:14 ID:vYDD7SCi
車も免許も無いけれど車買うならバスだな
その暁には先着3人乗せて日本一週連れてってやるよ
浜辺であわび密漁したり山の中でいのしし捕まえたりして進もうぜ
312{'ω'}変態 ◆LXahHentaI :04/05/17 18:15 ID:STw4iB/V
マルボロ吸ってる人ってマルボリストって言うの?
313ひなぎく ◆snow/PoHpQ :04/05/17 18:15 ID:FwzSUtP6
>>308
バイトさー「変える」のも手だよう?
生活かかってるのでなければ。
私も、ある程度我慢して、それでも駄目だったら変えてました。
(学生の頃はね)
自分にとって快適な環境は、自分で作らないと〜。
勿論、それは「つらいけど、がんばる」とかそういう類のだけではなく
「休む」「だらける」も、たまには快適な環境を作る手段として
使うのも有りでさー・・・。
今日は、ゆっくりしなね。
314生活さん:04/05/17 18:22 ID:vYDD7SCi
タバコは別にかっこつけですってもいいんだよ
自分がタバコを吸う姿がかっこいいと思うなら
堂々と人目を意識してかっこつけて吸うべきですよ
友達の主張の受け売りなんだけど
私はタバコの味は良くわからんので
かっこつけが70%以上の理由を占めてマルボロ赤を吸ってるからな
315ユージニアス:04/05/17 18:22 ID:qgkShSO3
>>310
(((((\
(・c_・´)
べつに弱ってないよっ

>>312
マルボラーだよ

>>313
実はあてが一つあるの
某運送屋・・・
荷物相手にしてればいいだけだから今のカラオケ屋と比べれば超楽だよ

でもさ カラオケ屋で接客やってると自然に自分が明るくなってくよ
人と関わる仕事ってメリハリあっていいなーって
316人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/17 18:23 ID:nKnRLfFw
>>311
バスの中にDJブースを作って
音楽かけまくろうよ。
317生活さん:04/05/17 18:23 ID:vYDD7SCi
マルボロマンだと思っていました
318人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/17 18:25 ID:nKnRLfFw
>>314
同意。
人生カッコつけてなんぼですから。
319{'ω'}変態 ◆LXahHentaI :04/05/17 18:25 ID:STw4iB/V
そうそう、
ナルシズムに酔うのも時に大切
ボクはファッションとか良く分からんので
かっこつけが70%以上の理由を占めて社会の窓全開にしてるからな
320ユージニアス:04/05/17 18:26 ID:qgkShSO3
するとキャメルがキャメラーでクールがクーラーか・・・

>>314
俺も味わからんですよ
とりあえず茶フィルターが好きなんで
マルメン吸ってたんですが 失恋を期にクールに乗り換えました
321生活さん:04/05/17 18:29 ID:vYDD7SCi
ギターとドラムをおくので音楽をかけるよりもむしろ鳴らしてください
生活教徒と愉快な仲間達の旅ソングフューチャリング人肉@
さびの部分は当然「ばかばーかセクースし過ぎて氏ねよオメーラ♪」で
でだしの部分は「22時のクリトリス!」にしていいですから
322人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/17 18:38 ID:nKnRLfFw
>>321
>さびの部分は当然「ばかばーかセクースし過ぎて氏ねよオメーラ♪」で
そのサビの部分は
風見しんごが歌ってた
「ぼーく、ぼーく、笑っちゃいます♪」のメロディーにしよう。

>でだしの部分は「22時のクリトリス!」にしていいですから
「ボクのチンチン100回見て下さい!」も捨てがたいですな。
323& ◆tItUs.FVM. :04/05/17 18:38 ID:y6UsjFIZ
>>305
わりーかよ
>>304
車。理由:寒くない、熱くない、歌歌える
324生活さん:04/05/17 18:38 ID:vYDD7SCi
俺の名前は越前康介、コードネームはコンバット越前だ
325人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/17 18:38 ID:nKnRLfFw
>>323
俺が後ろから抱き締めて暖めてあげるから
バイクの後ろに乗せてよ。
326生活さん:04/05/17 18:41 ID:vYDD7SCi
今なんか俺に乗り移って口走らせたような気がする。。。
気にしないで
327生活さん:04/05/17 18:51 ID:vYDD7SCi
ア、今日の世界まるみえ、サメの特集やるんだっけ。。。
見たかったけど今から帰っては間に合わぬ
残念無念 ところで人肉さんあたり名古屋オフ来ないかね
名古屋オフの話し、知らない人ばかりで僕チン怖いんだよね
ほら、人見知り激しい方だし内気だから、僕

人肉さんにだって会ったこたぁ無いけどな
328人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/17 18:58 ID:nKnRLfFw
>>327
名古屋オフ出るの?
つか、あるんだ?
時間が取れれば、全然行ってもいいんだけどね。。。
名古屋、意外に遠いよね。
名古屋で本場の「金のシャチホコ丼」を食って見たいです。
そんな食いモンあるかどうか知らんけど。
329生活さん:04/05/17 19:03 ID:vYDD7SCi
北海道の中には移動に1日半掛かる場所があるので
その感覚を知っている私にとって東京と名古屋は遠くない。。。

出るかどうか微妙
普通に金欠だし忙しいし
仕事場のリーダーがやめちゃうからじきに送別会があるだろうしね
いけるとしてもチョロッと食って挨拶くらいかな
夜遅くまで遊んで騒ぐのが正直しんどくてねえ、、、よぼよぼ
330& ◆tItUs.FVM. :04/05/17 19:30 ID:y6UsjFIZ
俺かっこつけて「タバコやめます」
宣言して1っかげつ後、
普通のヘビースモーカーに戻っちゃった。
だってふられたんだもん。
(タバコやめたのは、好きな人がタバコ嫌いだったから
331生活さん:04/05/17 19:33 ID:vYDD7SCi
タバコ嫌いな人の気持ちは当然わかるが
つうか私も吸わない時はほんと嫌いだったが
「自分が見てないところで彼氏が(彼女が)タバコ吸っただけでも怒るヤツ」
って本物のドキュソじゃないかと思いますね
見てないところの事なんざお前の知ったことかよってな
332人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/17 19:36 ID:nKnRLfFw
>>329
是非、ボクの代わりに
Jの腹を殴って来てください。
殴った後「俺はお前が憎くて殴ったんじゃない!これは愛だ!」
と言って下さい。

>>330
&は純粋でカワイイなぁ。
よちよち。
333& ◆tItUs.FVM. :04/05/17 19:41 ID:y6UsjFIZ
>>331
いや、別にやめてって言われたわけじゃなくて
ただ俺がやめただけだよ。
大切にしたいって思うだろ。フツーは

まぁ俺が大切にされてなかったわけだけど
334生活さん:04/05/17 19:43 ID:vYDD7SCi
ああ、わかってるよ
隠れてタバコ吸ってた彼氏が云々という相談を思い出しただけ
335人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/17 19:43 ID:nKnRLfFw
面白い遊び考えたんですけど、
電車に乗る→アメリカ人(外人)を見つける→近くに寄る→聞こえるような感じで台詞
A「コイツ、アメリカ人かな」
B「アメリカって人殺し国家だよね」
A「同じ国民と恥ずかしくないのかな?」
B「マトモな感性持ってたら恥ずかしいと思うよなぁ、普通」
A「でも、アメリカ人だからなぁ。アイツラにマトモな感性なんてある訳ないよなぁ」
B「つーかさ、アメリカ人のくせに、なんで電車乗ってんだろう?」
A「だよな、誰の許可得て電車に乗ってんだろうね?」
B「米兵によるイラク人虐待が行われてるのに、ノウノウと電車に乗ってるアメリカ人って何様なんだろうね」
A「ホント、何様なんだろうね?」
こんな感じで相手が降りるまで延々会話。

ちょっと病んでますかね?
336生活さん:04/05/17 19:45 ID:vYDD7SCi
生活さんの仲のやや理屈臭い人格は
「わがままを聞くことと大切にすることは全然違う」
「理屈に合わない要求を呑むことと優しさは全然違う」
なんてつぶやいていますけどね
彼女が嫌がることをしないってのは勿論いい事なので
その辺の境目間違うと大変だがね
337& ◆tItUs.FVM. :04/05/17 19:45 ID:y6UsjFIZ
フランスに行って
「こいつ日本人じゃねーの?」
「ああ、人殺しアメリカに加担した雑魚国?」
「そうそう。あの首相とかやっヴぁいよね」
「さすがに日本人は見た目もへたれだな」
なんて言われた事を考えると、
他の国のもんくはいえない。
338アメリカ人:04/05/17 19:46 ID:qgkShSO3
(((((\
(・く_・`)
マイッタナー モウ
339生活さん:04/05/17 19:47 ID:vYDD7SCi
そのアメリカ人がキルジャップとかファッキンイエローとか叫びながら殴りかかってきて
多分殴られたら痛いと思うのであまり面白くなさそう
340& ◆tItUs.FVM. :04/05/17 19:47 ID:y6UsjFIZ
>>332
こうみえて一途です。
といいたいところだけど、
気もキープもたくさんいますw
みんな愛してるけどね。
俺には選べないし。
341人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/17 19:57 ID:nKnRLfFw
>>337
フランス行って、フランス人に
流暢な日本語でそんなこと言われたら
ちょっと感動するかも。

>>339
その時の為に、2人でやるんですよ。
あと弱そうな奴を選ぶとか。女とか。
いやー、こんなこと暗いこと考えちゃう俺って
本当にカッコイイなぁ。

>>340
本命が俺だなんて、照れるなぁ。
342& ◆tItUs.FVM. :04/05/17 20:16 ID:y6UsjFIZ
>>341
いやいや。
343人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/17 20:25 ID:nKnRLfFw
>>342
素直になれ!
俺の目を見ろ!
ババーン!!(効果音)
344相談者:04/05/17 20:27 ID:RHtKFWeE
過去のいじめがトラウマになって、美容院へ行くのが怖いです。ずっと
行ってません。でも行きたいんです。どうしたらいいですか
345相談者:04/05/17 20:31 ID:RHtKFWeE
どなたか相談乗ってくださいますか?
346& ◆tItUs.FVM. :04/05/17 20:31 ID:y6UsjFIZ
電話して予約を入れてれっつごー
347相談者:04/05/17 20:33 ID:RHtKFWeE
>>346
それが恐いんです・・・。傷つくこと言われるんじゃないかとか、変に思われ
るんじゃないかとか・・すごくつらいです
348 :04/05/17 20:33 ID:q+dwUvxX
>>344
醜形恐怖症かもしれませんね。
誰にも会いたくないというわけでは
ないのですか?
349ユージニアス:04/05/17 20:34 ID:qgkShSO3
>>345
おれも行ったことない
一時期行こうと思ったけど、最近はボサボサでいいやって感じ
まあ行きたいなら友達とかから紹介してもらうのが吉かと
350& ◆tItUs.FVM. :04/05/17 20:34 ID:y6UsjFIZ
>>347
ああ、絶対言われないから大丈夫。
向こうは商売だからね。
351 ◆mooN.KttY. :04/05/17 20:36 ID:hZ9Qv6WS
うーん、おっされーな美容院も入り辛いけど。
年増のおばちゃんが細々とやってるようなトコも
うるさく話しかけてこられそうで人見知りだとキツそうだよね。
男女ともに扱ってるようなでかぃとこだと、案外入りやすくないかな?
352相談者:04/05/17 20:36 ID:RHtKFWeE
>>348
違います。

>>349
行きたいんですよ・・・・。


>>350
前いじめられてものすごく傷ついたことがあって(前の美容院で)今の美容院
の人はやさしいんですけど、それがトラウマになってすごく恐いんです
353相談者:04/05/17 20:37 ID:RHtKFWeE
>351
女です。もう美容院は決まっています。
354& ◆tItUs.FVM. :04/05/17 20:38 ID:y6UsjFIZ
>>352
いや、怖いけど行きたいって
そんなの相談されたところで行くのを促す事しかこっちはできないんでね。
単にオメーが弱いだけじゃん。
た〜だ傷つけられるのが怖かったら
誰もこの世に生きてねーんだよ。
355人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/17 20:38 ID:nKnRLfFw
>>353
行くとこ決まってるならもう行くしかない気が。
356生活さん:04/05/17 20:39 ID:vYDD7SCi
あーもう 美容院が怖いなら床屋に行けばいいだろう
床屋でも女の店員ならまだ女性客の要望にもこたえれるだろ
357& ◆tItUs.FVM. :04/05/17 20:47 ID:y6UsjFIZ
あぁー
営業と揉めてなんか険悪な空気。
早く帰りたい・・
358 :04/05/17 20:48 ID:QD3NNAv1
雑談スレがちょっとした相談スレになってるw

>>350
前に出るか、そこで止まるかは自由ですが、いつかは越えなきゃ
いけない壁だと思いますよ?
359 ◆mooN.KttY. :04/05/17 21:03 ID:hZ9Qv6WS
ここは、そこらのクズコテのスレよりずっと相談に対応してきた歴史があるがね。
360{'ω'}変態 ◆LXahHentaI :04/05/17 21:05 ID:STw4iB/V
そう、主に俺が
361& ◆tItUs.FVM. :04/05/17 21:15 ID:y6UsjFIZ
はぁ?
362 :04/05/17 21:46 ID:29C3dm9H
>>353
最初に鏡の前にある本取って読んでたら、店員は必要最低限のことしか話さないよ。
もしファッションのことがわからないなら、素直にわからないって言えばいいんじゃないかな。
それを咎めるような美容師さん、あんまりいないと思うよ。商売だからさ。
下手に話そうとかとりなそうとかしなくていいよ。無視貫こう。
やり方知ってれば、回数踏めば怖くなーい!
363人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/17 21:53 ID:nKnRLfFw
>>357
なんで揉めちゃったの?

364& ◆tItUs.FVM. :04/05/17 22:16 ID:y6UsjFIZ
>>363
前面訂正のことで。
漠然と「任せます」って言われて作ったら、
めちゃめちゃ訂正入ってきて、最終的に前面訂正。
しかもそれも「任せます」って言われてぶちきれた。
「イメージか色を伝えてもらわないと、こっちは僕のイメージで作るんで、絶対不具合が出てくるでしょ」
って俺が言ったら、向こうが
「それが無理なんですよ」とか言ってくるから
「だけんて何回も訂正できんて。こっちだって他の仕事詰まってるんだけど」
とか言っちゃって、険悪になっちゃった。
だってそうでしょ。
どんな色がいいですか、どんなイメージがいいですか?
もしくはクール、カワイイ、綺麗でいくならなんですか?
とかクライアントに一言きけんもんかね。
365はお:04/05/17 22:39 ID:hWpwrs2q
H×H連載休止だね。
366はお:04/05/17 22:42 ID:hWpwrs2q
>>344
ジャンクはいいよ〜。
1000円だし。
367凡庸な者の感想:04/05/17 22:46 ID:QPtr8hKE
:::::..  .:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
::::  .:::::::::::、‐``"`"`"``ヾ:'、 けっこう 好きだったのに
:  .::::::::::::r`         ヽ   残念・・・
:...::::::::::::/        _,}{,_  i  このまま 終わるのかな・・
、:::::::::::/   __   }{  __l                 l`ヽ、
}\::/    -‐ニ,_ミ   ∠-,'   再開するまで  l!    i  `ヽ、
{  l!    く,ヾ:::ノ`'   f:ノ'/   単行本      / ヽ-一'′    \_ ィ
__,,         '''''"   l‐' i      読んでよ・・/    ,. ‐''"``'' -、   |
三ハ            __ ヽ,'           /   .r''"       ,>  ヽ_
、ノ. ',          -‐/           |.    ///// ‐ _.,.. ‐''":/    /
.i,  ` 、     -‐=‐'./            l   /////   /::::::::::/   /
l !    ` 、    ̄,/             > / /     /:::::::::/   i
 |,    r'´/ ` ァ-‐'′             !  / '     /:::::::/´ヽ  ヽ
!l il   // i  l ヘ7イi!          ト、__,.ノ  ///    /::::, '-、  ノ   〈_
 !ハ,イi | |! i| //〉./           ヽ.     ///  // /::::/ ,ノ/ヽ     〉
 || | l! || i| ノ /:::\          〈   / /    /:::::::ゝ'"  ノ   r─'′
ト、  l! 〈! ! / / レ::::::::::ヽ         !  /     /::::::i´、ノ ,/ヽ  |
_ ` ||  | i i! / ソ ::: .::: .::',      、一'′ ///  /, /::::::::`ァ‐'"  ,.ノ  ヽ_
ヽ ヾ i 'i | / //7/... ::. .: .:::''┐    ヽ   ///  ///::::::::::,へ、,. イ (>>367)     /
368人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/17 23:02 ID:nKnRLfFw
>>364
それは営業が悪いよね。
お任せにしておきながら全面訂正って。。。
怒って当然かな、それは。
369& ◆tItUs.FVM. :04/05/17 23:07 ID:y6UsjFIZ
まぁ、最終前になると営業に辛くあたるかもね。
だってこっちはほぼ24時間体制でやってるわけで、
しいて言えば命を削ってやってるのに、
適当にやってもらったらいらつくよ。
370人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/17 23:18 ID:nKnRLfFw
>>369
俺も&に辛く当たられたい!
371ユージニアス:04/05/17 23:50 ID:qgkShSO3
今日女の子に話しかける絶好のタイミングを逃しちゃった・・・アハハ
372人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/17 23:55 ID:nKnRLfFw
>>371
チャンスはまだまだ転がってるでしょ。
ぱぴぱぴ。
373ユージニアス:04/05/17 23:59 ID:qgkShSO3
転がってくるチャンスボールをエラーしまくりだ
人肉監督、まだベンチには降ろさないでね
374人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/17 23:59 ID:nKnRLfFw
ダメだ。ちょっと風邪っぽいかも。
家でちゃんと寝よう。
そんな感じで今日は帰ります。
お疲れ様でした>オール
375 :04/05/18 07:54 ID:Sd3NMPo7
今日のわんこ を見たら出かけます。。

稼がなきゃなあ、、、
一年で一番びんぼな時期。。

今月末からやっと入金見込み・去年11月の入金依頼久々。。。
定時収入以外なんだけどさ。。

逝ってキマス。。。
376(´ω`):04/05/18 10:15 ID:G/y8PwNJ
こんな時期に「風邪っぽいかも」なんて思ってたら人肉もそうなのか。 

ウチの小さいのが数日前からゲホゲホやってるからそれが伝染った気がする。 
子供のウィルスって手強いのかもね。 
年末年始もそれで一家全滅だったし。

逆に大人の風邪はそんなに伝染らないってイメージがある。 
よく知らんけど。 
377(´ω`):04/05/18 10:30 ID:G/y8PwNJ
でも喫煙者じゃなくなったことでいつもと風邪の兆候が違う
感じがする。 

汚い話、以前はめちゃめちゃ「タン」が絡んだものが今は全然だし、
今まで体調の変化のたいがいはタバコの美味い不味いで判断してた
ところもあったから。 

だから、今のも意外とぜんぜん風邪じゃぁないのかも。


ていうか、何でいまごろ連投なのかね。
378& ◆tItUs.FVM. :04/05/18 12:06 ID:UYzOE7Ov
俺も風邪引いてる
うつしたらごめんね
379(´ω`):04/05/18 12:17 ID:G/y8PwNJ
>>378
さすが、不健康の最先端を滑走してるね。
380(´ω`):04/05/18 12:22 ID:G/y8PwNJ
不健康界のダンスインザムードと呼んであげよう。
381& ◆tItUs.FVM. :04/05/18 14:07 ID:+xC4fiNN
なんか疲れすぎて精神がいっちゃってるみたい。
血がみたくてたまんない
382(´ω`):04/05/18 14:14 ID:G/y8PwNJ
>>381
おいおい。
383& ◆tItUs.FVM. :04/05/18 14:34 ID:+xC4fiNN
たしかに「おいおい」がたしかにゃーね。
血を見たいのは本当なんだけど。
今日朝に本気で会社辞める事考えたし
384(´ω`):04/05/18 14:51 ID:G/y8PwNJ
>>383
愚痴で済んでるならいいけれど、この前の話じゃないが、
どうにも体がついていかないようなら辞めたほうが
いいんじゃないの?マジで。  

まぁそういうオレも新卒ではじめて入社して3ヶ月で心から「辞めたい・・」
と思った会社にけっきょく5年近くは通うことになったんだけどね。 

しかし、それでも10年務め上げる自信がないからけっきょく
辞めたんだし。
385& ◆tItUs.FVM. :04/05/18 15:10 ID:+xC4fiNN
でもこう思うのは採集ラストの一週間ぐらいだからね。
寝ないとやっぱり精神おかしくなるみたいだね。
もともと脳みそいかれてるからどうしようもないけど
386(´ω`):04/05/18 15:16 ID:G/y8PwNJ
>>385
ああ、なら「ここを乗り切れば」って部分でメリハリはついているわけだ。 
乗り切ったらリフレッシュするこったね。 


まぁ言っちゃうけどボクなんか週に3日くらいは「辞めたい病」が
発動するけどね。 まったく違う次元の理由で。 
「もう、この人たち、イヤ。」って感じで。
387& ◆tItUs.FVM. :04/05/18 15:33 ID:+xC4fiNN
あと二日ですよ。
それまでにもつか見学ものだけど
388(´ω`):04/05/18 15:38 ID:G/y8PwNJ
まぁ代わりにトマトジュースでも飲んで頑張りたまえ。
389(´ω`):04/05/18 15:40 ID:G/y8PwNJ
これは、言っててすっげぇ恥ずかしいほど
親父ギャグだったかね。
390& ◆tItUs.FVM. :04/05/18 15:58 ID:+xC4fiNN
なぜかこのごろ納豆ばっか食ってます。
ご飯無しだけど。
391(´ω`):04/05/18 16:16 ID:G/y8PwNJ
テレビで見たんだと思うけど納豆品評会かなんかで優勝したのって
たしか熊本の会社だったような。

と思って調べたらやっぱりそうだったね。
392& ◆tItUs.FVM. :04/05/18 16:34 ID:+xC4fiNN
納豆おいしいし、
多分一番身体にいいだろうから、
この時期は納豆ばっか食ってると、
まだ胃の調子がいいような感じがする。
別によくはならないけどw
393(´ω`):04/05/18 16:46 ID:G/y8PwNJ
ウチの小さいのがなぜか納豆が大好物だな。 
ほとんどそのまんま下から出るけど。 

おかげでいつも冷蔵庫にストックがあるからオレも最近けっこう
食べるよ。あれば食べるけど、今まではなんとなくわざわざ
買ったりしなかったからな。
394人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/18 16:48 ID:cZWeoO8x
&大丈夫?
ちょっと心配だよ。
なんか上手いアドバイスが思いつかないから
とりあえず、よちよち。
395& ◆tItUs.FVM. :04/05/18 16:52 ID:+xC4fiNN
>>394
お前はこの業界の先輩じゃないのかね。。

つかどっちが忙しいんだろうね、詰まってるときとか。
うちはスタッフが少ないから
その分忙しいし
396人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/18 17:20 ID:cZWeoO8x
>>395
うーん、&はデザイナーでしょ。
俺は基本的に編集+ライターだから。
微妙に違うかも。
忙しさは比較できないかも。
どっちも同じくらい忙しいよね。
よちよち。
はい、抱っこ。
397& ◆tItUs.FVM. :04/05/18 17:31 ID:+xC4fiNN
>>396
うちにはライターがいないからね。
デザイナーか営業かカメラがやっちゃうし。
だからまとまらないんだろうなって感じ
398人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/18 17:43 ID:cZWeoO8x
>>397
うちは写真も、原稿も、デザインも
フリーの人に任せること多いんだけど
俺ら編集がやってもOKって感じ。
だから皆、最終的にはフリーになっちゃう。
&も最終的にはフリーになる予定?
399人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/18 17:48 ID:cZWeoO8x
風邪で調子が悪い。
明日は絶対休めないだけに
今日中に治したいなぁ。
&添い寝してよ。
400& ◆tItUs.FVM. :04/05/18 18:03 ID:+xC4fiNN
>>398
そうだね
事務所立ち上げるくらいはしたいかな。
フリーでも
401人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/18 18:08 ID:cZWeoO8x
>>400
事務所立ち上げるって
そうとう大変そうだなぁ。
立ち上げたら是非、頬擦り職人として
ボクを雇って下さい!
402(´ω`):04/05/18 18:32 ID:G/y8PwNJ
ああ、やっぱ軽い咳がでるようになってきた。 
やっぱ風邪かなぁ、これは。 

>>400
じゃぁボクは広報部長(主に2ちゃんねるで活動)ということでひとつ。
403人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/18 18:40 ID:cZWeoO8x
>>402
俺、頭とノドが痛くて
身体もだるい。
それに伴い“誰かに添い寝して欲しい病”も併発中です。
404(´ω`):04/05/18 18:45 ID:G/y8PwNJ
そんなに流行ってる話も聞かないのに、このスレに今日「たまたま」
集まった3人とも風邪をひいているなんて奇遇なもんだね。

これというのもユージニアスの野郎が。(薮から棒に)
405& ◆tItUs.FVM. :04/05/18 18:53 ID:+xC4fiNN
>>403
そんなの俺の溜まり具合に比べたら
406(´ω`):04/05/18 18:56 ID:G/y8PwNJ
まぁ生々しい。
407ひなぎく ◆snow/PoHpQ :04/05/18 19:19 ID:fKRe7QzY
みんな、ビタミンとれよ〜〜!
オレンジ・にんじん・ほうれんそう。
408 ◆7777qWvwV. :04/05/18 19:21 ID:gruSR5yF
俺は風邪など引かない。決して。


理由は?


あほだからだ。
409ライダー:04/05/18 19:25 ID:25cxwptL
はいはい…
よく出来ました…

さて…
本日はちょっと個人的になんつうんだろう…
そのう…
まぁマイバースディとか言っちゃったりしちゃって…
ちなみに同じ日の有名人は寺尾聡です。
410ひなぎく ◆snow/PoHpQ :04/05/18 19:29 ID:fKRe7QzY
>>409
え!そうなの!!
おめでとうおめでとう!!!
今日はね、こっちでは今週唯一晴れてる日らしいんですよ!
411{'ω'}変態 ◆LXahHentaI :04/05/18 19:31 ID:Dd72butj
誕生日オメデトウ!!!
で、何してくれんの?
412ひなぎく ◆snow/PoHpQ :04/05/18 19:31 ID:fKRe7QzY
>>411
逆だから!私たちがしてあげるの!!
413{'ω'}変態 ◆LXahHentaI :04/05/18 19:34 ID:Dd72butj
ボクのお勧め

・お祝いにここの人達に金一封
・お祝いにここの人たちにギフトセット
・お祝いに俺にヨーロッパ旅行
・お祝いに俺に伊豆温泉宿泊券
・お祝いに俺に贈賄
414{'ω'}変態 ◆LXahHentaI :04/05/18 19:37 ID:Dd72butj
>>412
「今日はボクが生まれた忌まわしき日です、
お詫びにボクから・・・」
っていう日だろ
415ひなぎく ◆snow/PoHpQ :04/05/18 19:39 ID:fKRe7QzY
>>414
でもなんでどうして、
>>413の後半、対象が「俺」になってるの?
416{'ω'}変態 ◆LXahHentaI :04/05/18 19:55 ID:Dd72butj
>>415
あれ?本当だ
なんでかな?
417{'ω'}変態 ◆LXahHentaI :04/05/18 19:56 ID:Dd72butj
あれだ、きっとボクが一番恵まれてないから
418  :04/05/18 20:53 ID:6bSDNh1/
>飯島勲首相秘書官(政務担当)は18日午後、記者会見し、
>小泉純一郎首相の保険料納付状況を社会保険庁に照会した結果、
>国民年金への国会議員の加入が義務化された1986年4月以降、
>未納はなかったと改めて発表した。

すげえ!小泉最強!!!!ww
小沢の顔を見てみたいwww
419& ◆tItUs.FVM. :04/05/18 21:20 ID:+xC4fiNN
あ〜信じられないくらい忙しかった。
ようやく一段落・・
420人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/18 21:41 ID:cZWeoO8x
>>405
>そんなの俺の溜まり具合に比べたら
抜いた方がいいって。
421生活さん:04/05/18 22:17 ID:WQjyKfip
風邪はひいてないが金欠をどうにかしてくれ
422人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/18 22:18 ID:cZWeoO8x
風邪の上に金欠です。
つか、ホントに調子悪いなぁ。
423生活さん:04/05/18 22:22 ID:WQjyKfip
風邪ひいてるときに金欠ってホント切ないよねえ
俺も金欠程度で弱音はかないで頑張ろう
424 ◆mooN.KttY. :04/05/18 22:30 ID:r6G3KBQu
金玉が欠けたのはどもならんかと。
425生活さん:04/05/18 22:32 ID:WQjyKfip
片方は役に立ってない雰囲気だけど一応残ってるっつうの
勝海舟だって片玉だったんだぞ
426{'ω'}変態 ◆LXahHentaI :04/05/18 22:34 ID:Dd72butj
同じネタふられてやんの
427生活さん:04/05/18 22:35 ID:WQjyKfip
お前の金玉なんか自給自足しか使い道ねーじゃん
428{'ω'}変態 ◆LXahHentaI :04/05/18 22:38 ID:Dd72butj
自給自足できるってことは素晴しいことだぞ
今の日本を見てみろ食材はもとよりうんたらかんたら
429生活さん:04/05/18 22:38 ID:WQjyKfip
明日からいきなり夜勤ねって言われても
今から明日の夜8時までいったい何して過ごせばいいんだよ
寝て起きても変な時間になるしなぁ

そういえば友人に貰ったうつらないパソコンのモニタを
カバーをはずして中身を見てみたが
フツーに手に負えんのでもうコジマ電機に引き取ってもらおう
電気はちゃんと通ってるようだがうつらない
パソコン開けて中身見ることはあってもモニタ開けるなんて初めてだよわしゃ
430人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/18 22:43 ID:cZWeoO8x
>>429
>今から明日の夜8時までいったい何して過ごせばいいんだよ
ちょっと羨ましいかも。
こうなったらずっとネットし続けようよ!
431生活さん:04/05/18 22:43 ID:WQjyKfip
この店、夜の2時で閉まるんだよね
他の店は遠いし
432人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/18 22:45 ID:cZWeoO8x
>>431
>この店、夜の2時で閉まるんだよね
そんなワガママな店は
権力を駆使して泣かすべき。
433& ◆tItUs.FVM. :04/05/18 22:47 ID:+xC4fiNN
>>420
忙しいもん。
434生活さん:04/05/18 22:51 ID:WQjyKfip
その気になれば47秒くらいで終わるだろ
435& ◆tItUs.FVM. :04/05/18 22:52 ID:+xC4fiNN
忙しくてその気になれないし。
いや、ムラムラはしてるけど。
436人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/18 22:54 ID:cZWeoO8x
>>433
じゃあ俺と頬擦りごっこしようよ。

>>434
その台詞かっちょいいっすね。
437{'ω'}変態 ◆LXahHentaI :04/05/18 22:54 ID:Dd72butj
ボクが代わりに出しとくよ
438ウスタ:04/05/18 23:02 ID:p1IG+owa
オレ金玉3つあるんだけど… ハイするーするーするーするーするー ゆず
439生活さん:04/05/18 23:03 ID:WQjyKfip
上がってる相談スレ全部に「別にたいした事じゃないよ>>1
ってレスしようと思ったがあまりに暇くさいのでやめた
440人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/18 23:03 ID:cZWeoO8x
>>438
生活に是非、1つ譲ってあげて下さい。
441& ◆tItUs.FVM. :04/05/18 23:04 ID:+xC4fiNN
>>437
トイレ並に意味がないっすね。
442{'ω'}変態 ◆LXahHentaI :04/05/18 23:07 ID:Dd72butj
意味ならある
ボクが胸をはって「人のために」オナれる
443& ◆tItUs.FVM. :04/05/18 23:08 ID:+xC4fiNN
つまらん奴だ。
444ウスタ:04/05/18 23:09 ID:p1IG+owa
二個の内、一個が軽くひょうたん型になってるんだ。 厳密に言えば3つではないんだね。残念ながらあげられないよ。 奇形金玉…
445人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/18 23:14 ID:cZWeoO8x
>>444
意外に真面目な返答が返ってきて
ちょっと申し訳ない気持ちです。
446ウスタ:04/05/18 23:14 ID:p1IG+owa
…カミングアウトして雑談スレ回転止まると、、切ねぇ
447{'ω'}変態 ◆LXahHentaI :04/05/18 23:16 ID:Dd72butj
>>443
それがいかにボクを傷つける発言か考えたことないだろ

泣くんだぞ、本気で
448ウスタ:04/05/18 23:16 ID:p1IG+owa
いえ…別に…
449はお:04/05/18 23:21 ID:ZWMcU5C5
捜さないでください。
幸せを見つける旅にでます。
450ウスタ:04/05/18 23:21 ID:p1IG+owa
変態の顔を一度、晒しスレで見たことあるけど中々の男前。 泣き顔が様になりそうな顔で、例えば女にフられそうになった時、泣く理由によっては寄りを戻せそうな具合だ。 以上、ウスタ流フォローを現場よりお伝えしました。
451ウスタ:04/05/18 23:23 ID:p1IG+owa
幸せは心の中にあるんだぜ… それを旅先で見つけて来い、はお!! あっ、はじめまして〜
452ひなぎく ◆snow/PoHpQ :04/05/18 23:25 ID:fKRe7QzY
なんか、うちのパソコン、反抗期みたい・・・・・。
マウスとキーボードしか触ってないのに、CD入れ口が開く・・・・・。
いきなり!!!!!なんで!!!
パカーて開くよ。
453人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/18 23:25 ID:cZWeoO8x
幸せじゃない所に幸せを見つける事が
本当の幸せです。
454人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/18 23:27 ID:cZWeoO8x
>>452
幽霊の仕業なんじゃないかな?
455{'ω'}変態 ◆LXahHentaI :04/05/18 23:27 ID:Dd72butj
>>452
変態ウイルス
456ウスタ:04/05/18 23:29 ID:p1IG+owa
>>453 さすが持ってる職が違うねぇ… ひなぎくさんに僕の秘密が知られてちょっと恥ずかしい…そういや公共の掲示板なんだよなここ…
457ひなぎく ◆snow/PoHpQ :04/05/18 23:32 ID:fKRe7QzY
横だよ。だって横にあるんだよ!
入り口が!パソコンの。
いきなり、パカーー。

幽霊か、じゃなかったら、変態ってやだ〜。
458ウスタ:04/05/18 23:37 ID:p1IG+owa
変態ウィルスってスゲェたち悪そう… 「パカー」つぅ、ざっくばらんな表現がなんかツボ可愛い!! あと、キーボードにカルシウムパーラーこぼして携帯からカキコするしかないボクにそんな報告は酷です!
459ひなぎく ◆snow/PoHpQ :04/05/18 23:40 ID:fKRe7QzY
私さー。ノートパソコンだから。
ソファに座って、膝の上にぱパソコン置いてしてるんだけどーー。
でもキーボードの上に溢したことなんかないよう〜〜。

パケッターのようなので、カタカナは、半角にしてみました〜。
ついでに、なるべく漢字を使いましょうか〜。

460ウスタ:04/05/18 23:44 ID:p1IG+owa
く、屈辱だ…こんな屈辱初めてだぜ… 2チャンに初めてスレ立てて3レスでdat落ちしたあの日を思い出したぜ… キーボード復活ったら見てろよひなぎく…即レス(ヒマジン)ウスタくんの復活だ!
461はお:04/05/18 23:47 ID:ZWMcU5C5
>>451
はじめまして〜。

しまった。幸せじゃなくて倖せと書くべきところだった。
462ウスタ:04/05/18 23:49 ID:p1IG+owa
あ〜…いま家計簿つけてるんだけど、5月中旬で6万切った…卒業までに貯金100万計画は遠い昔の話…
463ひなぎく ◆snow/PoHpQ :04/05/18 23:51 ID:fKRe7QzY
幸せってなんだっけ なんだっけ
ポン酢しょうゆで キッコマンキッコマン♪

ってCMの歌あったよねえ。。。。
私、両親が険悪な喧嘩の真っ最中に、でかい声でこれ歌っちゃってさ〜・・。
なんとなく、気まずくなった・・・・。昔の話だけど。
険悪な状態で食べてた、晩御飯の最中・・・・だったからかなあ。
464ウスタ:04/05/18 23:54 ID:p1IG+owa
そういや倖田未来の『キューテイハニー』のPVを昨日、変えたチャンネルで見る機会があったのですが… セクスィ〜↑だった…(深い吐息)
465はお:04/05/18 23:58 ID:ZWMcU5C5
>>464
実写版Σ( ̄□ ̄lll)

>>463
一瞬、ひなぎくさんが壊れたかと思ったよ。
466ウスタ:04/05/18 23:58 ID:p1IG+owa
オレはそういうシチュエーションでわざと空気読まない行動を取るのが大好きだった… アウト!!!!!!!!!!!!!
467はお:04/05/19 00:00 ID:yQ4alCOW
>>466
ハゲドウ

つまんないしゃれいって見たり名。
きみもけっこう、天邪鬼。
468ひなぎく ◆snow/PoHpQ :04/05/19 00:02 ID:+zNkN9XT
まー、CMの歌って、頭に残るから・・・・・・。

うちの弟は、音楽もかかってないのに、ご飯食べてる時、
いきなり、四拍子(の指揮)のうごきを始めた・・・・・5歳くらいの時。
「・・・!!・・なんで!?」ってなった。
なんで、ご飯食べてるのに、リズムとる必要があるのか。
469はお:04/05/19 00:05 ID:yQ4alCOW
>>468
胃のリズムでしょう。
470ひなぎく ◆snow/PoHpQ :04/05/19 00:07 ID:+zNkN9XT
>>469
四拍子なんだ!?
471ひなぎく ◆snow/PoHpQ :04/05/19 00:08 ID:+zNkN9XT
んで、すっごい不思議だったから
「しょうくん(弟・仮名)、なんで、そんなことするの?」って
聞いたら、代わりにあ母が、な〜んてことない。って顔で
「四拍子のリズムとってるんでしょ?」って答えたのが、一番の謎・・・・
だって、おかしいじゃん・・・・いきなり指揮ってさ〜〜。
母は「おかしい」とすら思ってなかったもようで。
472ウスタ:04/05/19 00:08 ID:Ehnhpzzn
天の邪鬼…って、今の例から考えてもマゾ気質とも言い換えられそうだね〜。 間違いなく、オレはMだよなぁ ゾクゾクするの大す…ってオレは一体なにを言ってんだよ こういうのは'ω'の役じゃねぇか!何してんだよさっきから音沙汰なしで…
473ウスタ:04/05/19 00:12 ID:Ehnhpzzn
男なんて皆そんなもんよ、、
474はお:04/05/19 00:17 ID:yQ4alCOW
ぼくはたぶんSだな。
475生活さん:04/05/19 00:22 ID:64a72T/h
じゃぁ俺は左曲がりだからLでいいや
476ひなぎく ◆snow/PoHpQ :04/05/19 00:24 ID:+zNkN9XT
痛いのは好きなんだけど、咬むのも好きなんだよな〜・・・
477ウスタ:04/05/19 00:24 ID:Ehnhpzzn
ボクは、ライズボールのRで。 明日は九時からソフトボール!お疲れさまデシタ>>ALL
478ひなぎく ◆snow/PoHpQ :04/05/19 00:24 ID:+zNkN9XT
あ、「咬むのも」って人を、ね。
479ひなぎく ◆snow/PoHpQ :04/05/19 00:25 ID:+zNkN9XT
>>477
ソフトボール!さわやかだな〜!
おやすみ〜。ホームラン打つんだよう〜!
480はお:04/05/19 00:27 ID:yQ4alCOW
ほぅ。おひなはMか、、、
481ひなぎく ◆snow/PoHpQ :04/05/19 00:29 ID:+zNkN9XT
でも人を咬むのも、好きなんだ・・・・。
482ウスタ:04/05/19 00:29 ID:Ehnhpzzn
>>476これだけレスしとこ! {*´Д`}そ、そんな…大サービスレスを見て寝れるなんて…ハァハァ
483はお:04/05/19 00:35 ID:yQ4alCOW
>>481
他人の性癖はよくわかソ。
484& ◆tItUs.FVM. :04/05/19 01:04 ID:cLBXQJza
>>447
知らんわ。
つか帰りたいよ〜〜
485{'ω'}変態 ◆LXahHentaI :04/05/19 01:23 ID:sV7P8A64
くそ、ウスタだけハァハァしやがって・・・
486はお:04/05/19 12:50 ID:1dosW434
>>470
エイトビートぐらいか、、、
487(´ω`):04/05/19 13:24 ID:2i8lAhUv
けっきょく、まぎれもない風邪だったらしい。  

これというのもユージニアスが・・・

あ、はおの所為でもいいけど、このさいだし。
488& ◆tItUs.FVM. :04/05/19 14:58 ID:F+LM4Y2U
結局欲望に勝てなかったし。
489(´ω`):04/05/19 15:28 ID:2i8lAhUv
「なんの欲望なの?」と、あんまり聞きたくないボクが今ここにいます。
490& ◆tItUs.FVM. :04/05/19 16:59 ID:F+LM4Y2U
昨日の昼一番に書いたことかな。
それくらい。
もう治まったけど
491ユージニアス:04/05/19 17:04 ID:MoBub2ME
どういう意味だ バルタン
492(´ω`):04/05/19 17:17 ID:2i8lAhUv
>>490
>昨日の昼一番に書いたこと(有力候補)   

@「血」を見たい 
A会社を辞める 
Bもともと脳みそいかれてる  

・・・やはり聞きたくないような気が。


>>491
心配で夜も眠れず風邪ひいたとかそんなところにしようかと。
493ユージニアス:04/05/19 17:23 ID:MoBub2ME
>>492
ああ おれはもう大丈夫
ありがとね
494(´ω`):04/05/19 17:26 ID:2i8lAhUv
そこでとっても感じのいいレスをくれちゃって、まったくユーちゃんったら。

もうはおの所為にするしかなくなったようだな。
495ユージニアス:04/05/19 17:28 ID:MoBub2ME
これが本当のおれだかんね
いつもは憎まれ役を買って出てるけどさ
496(´ω`):04/05/19 17:31 ID:2i8lAhUv
いつもだってそんなに憎んではいなかったさ。 
ややニクってところかね、ややニク。 
ステーキでいったらミデアムレアみたいなもんだね。

軽くひっぱたいたらせいせいする程度というか全然違うというか。
497ユージニアス:04/05/19 17:33 ID:MoBub2ME
なにこの傷をなめ合うようなクサい雰囲気w
498& ◆tItUs.FVM. :04/05/19 17:39 ID:F+LM4Y2U
結構深くやっちゃったから、
なかなか止まんなくて大変だったね。
オナニーは後始末が大変のと全く一緒
499(´ω`):04/05/19 17:39 ID:2i8lAhUv
どうせ、もうじき連投で何も書けなくなるだろうがね。
500(´ω`):04/05/19 17:46 ID:2i8lAhUv
>>498
な、なんのことだかぼく、わかんない。



とりあえず、今夜はレバ刺しでも。
501(´ω`):04/05/19 17:48 ID:2i8lAhUv
ていうか、ユージニアスはいいほうに解釈しすぎのようだな。 

まだまだ、甘すぎる。
502& ◆tItUs.FVM. :04/05/19 17:52 ID:F+LM4Y2U
腹へって眠くて限界。
503(´ω`):04/05/19 17:54 ID:2i8lAhUv
>>502
よちよち。  



関係ないけど、今日はけっこう「書ける」日だな。 
まぁこの辺から怪しいけど
504はお:04/05/19 18:24 ID:6EfX/7eU
>海産
なんで、ぼくの所為なんだよ。
505(´ω`):04/05/19 18:28 ID:2i8lAhUv
>>504
まぁ、言ってみれば消去法で。 

ジーニアスはもうちょっと弱ってから叩くし、&さんはなんだか最近
〆切り前の漫画家みたいで怖いし。 

なんで三択なのかは企業秘密です。
506& ◆tItUs.FVM. :04/05/19 18:33 ID:F+LM4Y2U
締め切り前だから、
似たようなもんでしょ
507(´ω`):04/05/19 18:44 ID:2i8lAhUv
例え方が温かったかね。
508はお:04/05/19 18:44 ID:6EfX/7eU
>>505
ほう。その三人は解散の中ではいじられキャラなわけですか、、、(謎
509(´ω`):04/05/19 18:47 ID:2i8lAhUv
そ、そんなことはないぞ。 

オールスターだよ、オールスター。 

なんのスターなのかは再びですが、秘密です。
なぜなら、まだ考えてないので。
510(´ω`):04/05/19 18:51 ID:2i8lAhUv
ていうか、何の話だったっけか。
511凡庸な者の感想:04/05/19 19:15 ID:1Rej/2LS
年金がさかのぼって支払えるようになるそうで。
なんだかこれを見ていると
万引きを見つかって「買い取るからいいでしょ?」と
逆切れしている人のようだ、と思ってしまうのは
私だけでしょうかね?
別に年金払ってないからって役職辞めなくてもいいのに。
ただ、議員年金廃止して、払ってない分自己責任で老後年
金給付少ないのに文句言いません。
とか言ってくれないかなあ。
「私達なんて議員辞めたらただの人ですよ?」
といっていた議員がいたけど、ただの人では駄目なのかな。
512はお:04/05/19 19:51 ID:lVTp7vqJ
いーまりさん。
なんでHN変えちゃったの?
513 ◆7777qWvwV. :04/05/19 19:52 ID:/4+bBLkD
議員年金を廃止しろとか、言い出す人は、100%居ません。



そんなもんですわ。

しょせん、そんな人に命をあずけているようなものなのが、日本社会です。
514ひなぎく ◆snow/PoHpQ :04/05/19 19:53 ID:9FQ5A/fC
私なんか、年金、今もう貰ってるけど、払ってもいるのよ・・・・・。
貰ってるのは、障害者基礎年金。
払ってるのは、厚生年金。。。
でも、厚生年金もらえる歳になったらねえ、どっちか一方の年金しか
もらえないのよ〜。
515 :04/05/19 19:59 ID:Df18HEOH
>>514
ねえ。だからなんなのさ??
516 ◆7777qWvwV. :04/05/19 20:00 ID:/4+bBLkD
厚生年金=国民年金ですから、国から自分が払って支給されるか、それを会社が
負担してるかの違いだけですので>年金は


障害者年金は、国からですか?
517 :04/05/19 20:01 ID:38hzrqCk
>>514
ひなぎくたん障害なの?
518 :04/05/19 20:01 ID:yICLvIpZ
>>514
すでに貰ってるくせに贅沢なやつだw
しっかし障害者基礎年金ってことは精神障害かなんか?
519 ◆7777qWvwV. :04/05/19 20:04 ID:/4+bBLkD
しかし、よくそんな事言えるな、おまえら。


自分が言われる立場になって言ってるか?
520はお:04/05/19 20:05 ID:lVTp7vqJ
>>514
、、、、、
ぼくも。
ところで22日は来るの?

連投規制の馬鹿。
521ひなぎく ◆snow/PoHpQ :04/05/19 20:05 ID:9FQ5A/fC
や。
話はわかるんだけどさ・・・こう、個人的に。
なんか損したような。
522はお:04/05/19 20:06 ID:lVTp7vqJ
>>514
ネットの危険性について考えてみよう。
523ひなぎく ◆snow/PoHpQ :04/05/19 20:06 ID:9FQ5A/fC
>>520
22日?
何かあるの?

てか、障害者基礎年金ってー精神障害者だけじゃーないのよう。
524はお:04/05/19 20:08 ID:lVTp7vqJ
>>521
同じ立場だからね。
そりゃ、厚生年金と障害年金両方ともむらえりゃらくだよな、、、


(↑とは関係ないが、、、)
誰かネットから革命起こしてよ。
525凡庸な者の感想:04/05/19 20:12 ID:1Rej/2LS
>>512
話すと長くなるのでダイジェストで言いますと
名前付けてあまつさえトリップまでつける程の事をしていないから。
ですね。
昼の月見たいな自分に気づきました。
526はお:04/05/19 20:16 ID:lVTp7vqJ
>>523
詳細は名古屋日替わりスレに。

連投の馬鹿。
527 :04/05/19 20:17 ID:Q0lLqAOo
厚生年金と障害年金両方貰えるわけねーだろw

だいたい障害者だからといって、若いうちから年金上げるなんて制度
は廃止すべきですね
528 ◆7777qWvwV. :04/05/19 20:18 ID:/4+bBLkD
>523
俺もてんかんの症状があるから、そうだと診断されてるんよ。けど、実質そうであれば
運転手なんか出来ないし、その症状に近いか?と医師によって判断されると、
そのようになってるわけ。

つまり、患者とか、その部類に入っている。

けど、それを利用出来るんよ。自分の思惑通りに操作出来る。
患者だから、全て診察無料とか。健康診断に近い事も全てただとか。


こっちはね、相手の型に、はめられるのではなくて、相手の考えを、利用しなければ
意味はないし、そうするべきだと思う。
529はお:04/05/19 20:22 ID:lVTp7vqJ
>>527
スルーするべきだろうか、、、

今からむらってても将来不安。
530ひなぎく ◆snow/PoHpQ :04/05/19 20:22 ID:9FQ5A/fC
>>526
私、関西在住でもなければ、名古屋在住でもないってば〜〜。
行けないよう。

>>528
ハイ・・・・・・。
531はお:04/05/19 20:23 ID:lVTp7vqJ
>>525
けっこう伊万里さんのファンだったのに、、、

ぼくも昼行灯。
532 ◆7777qWvwV. :04/05/19 20:30 ID:/4+bBLkD
”障害者”とは?の定義とか、人それぞれの考えや、思いとか、あるやんか?

それを一つの言葉で今は表しているけど、これは間違いなんよ。

障害者なんて、言葉はめちゃくちゃ失礼やし、的外れな表現なんやわ。

それを理解している人が何れだけ居るかなぁ?とも、時々思うわ。
533 ◆7777qWvwV. :04/05/19 20:33 ID:/4+bBLkD
かたい話をして、ごめん。






消えるわ。
534 :04/05/19 20:35 ID:Q0lLqAOo
障害者に甘い日本
535はお:04/05/19 20:37 ID:lVTp7vqJ
>>530
そうか、残念だ、、、


はおの現在のステータス
知力:2
武力:3
野心:198
人望:1
536 ◆mooN.KttY. :04/05/19 20:41 ID:dGc/FV26
あきかわらずの白痴っぷりだな。
537 :04/05/19 20:42 ID:Q0lLqAOo
>>536
消えたのが、また戻ってきちゃうじゃんかよw
538 ◆mooN.KttY. :04/05/19 20:43 ID:dGc/FV26
>>534
いや、インドとかタイとかインドネシアの障害者って町の人にめちゃめちゃ親切にされてるよ。
乞食してるけどW
>>535
あ、はおのことを白痴いぅたんじゃないからね。
539はお:04/05/19 20:44 ID:lVTp7vqJ
>>536
うるせぇ。
シーラカンス。
てめーなんて、脳のホルマリン漬けになっちまえ。このルツ将軍。
540 :04/05/19 20:46 ID:lssovo0j
ぷ。
言っちまったらもう遅いw
541 :04/05/19 20:46 ID:38hzrqCk
◆mooN.KttY.は何歳?
542はお:04/05/19 20:49 ID:lVTp7vqJ
>>538
なんだ。
誤解しました。すいません。m(_ _)m

このルツ将軍。(あとなんだったっけ?ルパンのでっかい脳みその人。)
543はお:04/05/19 21:00 ID:lVTp7vqJ
(-.-)y-~~~ハズカシ。(ノ_;)
544 ◆mooN.KttY. :04/05/19 21:32 ID:dGc/FV26
>>541
人生板5年生だ。
545 :04/05/19 22:10 ID:Q0lLqAOo
卵管を一つ取って、子宮内膜症の女は妊娠は二度と出来ないんだぞ
546Φ ◆jUMAO.2zEQ :04/05/19 22:12 ID:TlC3Arfc
>>542
Dr.マモー?
547 :04/05/19 22:23 ID:38hzrqCk
魔王の悪事の全てがここに

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1084536145/l50

魔王、K、金龍、キスミ、その他複ハン、名無しを使い分け
オフ晒しからストーカー、ついには女子を妊娠させて
捨てた最悪の男の所業がついに明らかに!

これが奴のトリプ ◆ZrMAO.Q7yM
548:04/05/19 23:05 ID:MqestmbS
でっかい脳味噌って、ラストにロケットのてっぺんに搭載されてたやつですかね?
あれはマモーでよかった気がします。
声は西村晃でしたっけ?
549パーラミター ◆sT3EYE/DD. :04/05/19 23:26 ID:lUrt/qb8
「美形が嫌い」スレはなくなっちゃったのか・・。
550:04/05/19 23:32 ID:MqestmbS
落ちたのか。
それなりにレス付いてたんじゃないんですか?
良く知らないんですけど・・
551はお:04/05/19 23:39 ID:1GVz9HXB
>>546>>548
ありがとー。
552ライダー:04/05/19 23:49 ID:iWIErXe2
さあ〜!!このヤロウどもめ!
雑談しようぜ!雑談三昧だ!
553:04/05/19 23:59 ID:MqestmbS
こちらは明日の予報では晴れるようですが、皆さんのほうは雨だったりするんですかね?
台風2号なんて発生したようだし。
554ライダー:04/05/20 00:04 ID:SmgbZIIL
明日はこちらはどうも雨みたいだね。
お陰で明後日の仕事の段取りが随分変わってしまうね。
ホント雨のヤロウめ…
555:04/05/20 00:10 ID:L/qV2D5l
それは大変ですね。
こちらは天候には影響はあまり受けませんが。
しかし予報だと明日はかなり広範囲にわたって雨が降るようですね。
556ライダー:04/05/20 00:14 ID:SmgbZIIL
オイラみたいな外仕事の連中はこれから雨で
大分予定が変わって来ちゃうね。
しかし…
台風が来るのはホント困ったね。
557:04/05/20 00:14 ID:L/qV2D5l
555で思い出してしまいましたが、
ガキに付き合ってみた今時の仮面ライダーは訳がわかりませんな。
もっと簡単な話にしてくれたほうがガキにも理解し易いと思うんだけどなぁ。
558:04/05/20 00:19 ID:L/qV2D5l
>>556
外仕事だとどうしても天候に左右されてしますよね。
まあ、台風はいつも予報より進路はズレますし大丈夫ですよ!
秋だったらこちらの林檎農家は泣いても足りない程の被害が出ますね。
559ライダー:04/05/20 00:25 ID:SmgbZIIL
>>557
いやそれ…全くその通りに感じますね!
っつうか、下手な月9のドラマなんかより
よっぽど難しい濃い話ですね。
オイラは見た事はちょこっとしか無いですが
何となくそんな印象を受けましたね。

>>558
前から何気に感じてたのは
Nさんって会津藩士みたいなんだよね。
Nさんの祖先って昔から青森なの?
560:04/05/20 01:00 ID:L/qV2D5l
ガキ相手に本人なりの正義振りかざすキャラがワラワラ出てくる話は不要ですよね。
ちなみに母方は地元ですが、父方は違います。
ただ、斗南藩や会津とは関係ございません。
561ライダー:04/05/20 01:03 ID:SmgbZIIL
>>560
こりゃ早とちり失敬。
けど、何となくNさんは会津藩士みたいに義に厚い人みたいに感じちゃうんだよね。
まぁオイラが会津藩士が好きなだけなんすけどね。
562:04/05/20 01:11 ID:L/qV2D5l
義そのものは尽くす相手を場合によって選びます。
俺は卑怯者ですよ。
憧れる人間は真田昌幸てなぐらい規模も小さいですしねw
563ライダー:04/05/20 01:24 ID:SmgbZIIL
>>562
尽くす相手を選ぶから卑怯者って認識を持っているからこそ
オイラはやっぱりNさんは義に厚い人だなと思いますよ。
尽くす相手をキチンと判別しないで、ただむやみやたらに義を振り撒く人って
実際は火種を蒔いてる人に過ぎんと思うんすよね。
まぁオイラなんかそんなタイプなのかも知れませんがね。藁
564:04/05/20 01:33 ID:L/qV2D5l
そんな事はございますまい。
ライダーさんの方が義に厚い方だと思っておりますよ。
俺は手に負えない場合、平気で投げ出す人間ですからね。
565& ◆tItUs.FVM. :04/05/20 01:43 ID:YkMysCXD
>>547
俺がマジレスするのも変だけど、
魔王はそういう奴じゃないよ
566 :04/05/20 01:49 ID:9GpnvxZi
>>565
じゃあ、どういう奴だっての?
一面だけ見て断言するのは感心しないな。
これまでの所業を見る限り、あれは全て現実に起きたことだろうが。
567& ◆tItUs.FVM. :04/05/20 01:51 ID:YkMysCXD
さぁ、会った時は、
俺が彼を見下げる形だったんで、
その辺しかわかんないけど。

まぁ、するときはするかもね。
568 :04/05/20 01:54 ID:9GpnvxZi
>>567
奴がバイじゃなかったのを神に感謝、だなw
ともかくあれは、板の中の人間を研究材料としてしか見ちゃいない。
有名固定には必ず会いに行くし、かわいい女コテは必ず口説くし手を出す。
569& ◆tItUs.FVM. :04/05/20 02:00 ID:YkMysCXD
>板の中の人間を研究材料としてしか見ちゃいない。

別にいいんじゃねーの?
逆に研究して壊れるくらい見下せばね。
俺は人を興味が「ある」か「ない」かでしか見ないけど、
ない奴にははっきりと伝えるし。
その時の快感は言葉にできないね。
相手のキョトンとした顔がアホらしくて笑えてくるよ。
5701555555286:04/05/20 02:06 ID:UQMm6SVX
&って若かりし頃のトルーマンカポーティみたいなキャラだね。
ホモだし。
571人生旅団団長:04/05/20 02:15 ID:rmlNmJVG
この物語は 僕が歩き出す物語だ
肉体が という意味ではなく
青春から 大人へという意味で

僕の名前は 人生旅団団長
572:04/05/20 02:16 ID:L/qV2D5l
何かありましたかね?
残念ながらもう寝てしまうのですが。
573& ◆tItUs.FVM. :04/05/20 02:20 ID:YkMysCXD
いろんなサイト渡り歩いてると、
映画評論なんて一般的に沢山見かけるよね。
例えばこの間見た映画「パッション」の評価・感想なんて
観てたけど、ほめちぎったものから駄作までの評価。
これは一般的なんだけど、そういうの見てるとすごく思うのが
映画を観る人間の視点が全く違う事
「悪いあら捜しをする」奴と「とにかく漠然と観る」奴が居るって事。
あら捜しをして罵詈雑言を掲示板に書き込んでる奴がたくさんいるけど、
そいつらはご丁寧に、監督の伝えたいものや、物語構成、
主役の気持ちまで簡単に分析してしまってる。
そりゃおかしいだろ。そこまでして映画をバカにしたいのかと。

魔王はそういう人間なんだよ。
574人生旅団団長:04/05/20 02:21 ID:rmlNmJVG
>>572
いえ、本日発売の
「スティール・ボール・ラン」(1)(2)荒木飛呂彦著
の2話から抜粋した名台詞です。
575ウスタ:04/05/20 02:26 ID:G0S29V6/
転んで左ひざ小僧を強打して、屈伸動作をする度に激痛が走る
576:04/05/20 02:54 ID:hvcdlAdk
興味の対象とか対象外とか悲しいですね。 人を見下すのも見下されるのも私は嫌です
577& ◆tItUs.FVM. :04/05/20 03:06 ID:YkMysCXD
男は下心無しじゃ女に話しかけないよ
それと一緒
興味、無関心ってのは人間の悲しいサガ
578ウスタ:04/05/20 03:35 ID:G0S29V6/
くっそ、今日は動き過ぎカラダが発熱して寝付けやしねぇ
難しい話には付いていけんし、、、はぁ〜 さっきセブンで買った、
デザートパフェ、食べようかなぁ こんな時間だしなぁ
つか今日は(あぁ、も!だよ、も!)脳みそがイカれてる感じ
なんなんだ俺は 上げます。
579ふぃず:04/05/20 03:37 ID:pJzG1DkQ
パッション見たい。
580ウスタ:04/05/20 03:39 ID:G0S29V6/
観なさいな。。
581ふぃず:04/05/20 04:01 ID:pJzG1DkQ
うん。見る。
582ウスタ:04/05/20 04:03 ID:G0S29V6/
寝ないんですか?ふぃずさん。
ボクさっきから、上がってる相談スレに片っ端からレス付けては自己嫌悪に陥ってるんですが、
こんな時間でも相手してもらえる良い所ないかなぁ
583ふぃず:04/05/20 04:13 ID:pJzG1DkQ
眠れない。。
そんな時は、ポジテイブに考えると
逆に笑えますよ。w

私も相手してもらえるとこしりたい
584ふぃず:04/05/20 04:15 ID:pJzG1DkQ
>>582
ピューと吹くジャガー
585& ◆tItUs.FVM. :04/05/20 04:35 ID:YkMysCXD
喉が痛い。
風邪の症状ですが、とにかく身体がだるい。
うちの会社じゃ俺が風邪をひろめました。
みんなすんません。。
586〜〜:04/05/20 08:17 ID:ltKya66s
xyzさんもうここにはいない・・・?
伝統猫さんも;;
うぎゃー話したかったな

私結婚しました
587(´ω`):04/05/20 09:21 ID:Iy5qZnpY
>>585
オレも喉がめちゃくちゃ痛いしダルいし、頭まで痛くなってきたわよ。  

>みんなすんません。。  

う〜ん、じゃ、許しちゃおうかな。


>>586
どちらさんか存じませんがおめでとうでございます。

588生活さん:04/05/20 10:47 ID:I2/B/UCC
夜勤明けだと人のいる時間帯に2ちゃんが出来ないのが淋しい
589生活さん:04/05/20 10:52 ID:I2/B/UCC
そして、朝っぱらからカレーを食す
まぁ他の人にとっては朝でも私にとっては仕事を終えた後なので
夜も同然なのだが。。。

それにしても、夜寝る前に食べたら太るって、
いったい何処の星の生き物の話なんだろうね
わたしゃここ数年寝るすぐ前に生ハムだのポテチだのラーメンだの食って
ビール飲んで寝てますが体脂肪率14%超えた事なんかないなぁ。。。
今はだらけてるけどそれでも11%くらいだろうか
171センチ57キロ
590ユージニアス:04/05/20 10:57 ID:BdEaRdYb
175cm 65kg(公称)
591生活さん:04/05/20 11:01 ID:I2/B/UCC
>>586
そういえばストアも見なくなったが何ヶ月かに一回くらい来てる様だし
また忘れた頃にひょこっと現れるかもね
伝統はチョット前に顔だけ出してたみたいだけど

だれだかしらないがけっこんおめでとう
592生活さん:04/05/20 11:03 ID:I2/B/UCC
>>590
それで筋肉そこそこあれば素晴らしい体格ですな
生活さんも筋肉あったときは69キロあったんだが
酒と睡眠不足と2ちゃんねるで全部なくなっちゃいました
593(´ω`):04/05/20 11:14 ID:Iy5qZnpY
大食いのガリガリ君が30過ぎてから体質変わったとかで
ブクブク肥えた話もけっこう聞くけどね。 

い、いや、聞いた話しだけどね。 
594(´ω`):04/05/20 11:17 ID:Iy5qZnpY
これも聞いた話しだけど、そういう人って年々身長体重とかの
話をしなくなっていくらしいね。 

なんか、20代の頃のジーンズなんて、別の生き物の衣服に感じる
らしいね。 

最近は白い服を着るのもけっこう抵抗が出てくるって言ってたなぁ。
595生活さん:04/05/20 11:19 ID:I2/B/UCC
まぁ、最近は、中年になって太るのは自然な事だから
それはそれで愛嬌もあるしいいかなと思っている

レモンハートと言う漫画のまっちゃんと言うキャラがね、
中年ぶとりの独身のしょぼしょぼ男なんだが
なぜか憎めなくてね
ああいう30代40代になれればそれでいいかなと感じる今日この頃
596生活さん:04/05/20 11:22 ID:I2/B/UCC
ぁ、30まで独身がいいって言ってる訳ではないよ
わたしゃ結婚願望強いでな、割と
結婚して庭付き畑つき海に近い木造の家を建てて
セントバーナードとロシアンブルーを一匹ずつ飼うって決めてるしね

漫画の中のまっちゃんも早く結婚したいのに相手がいない口だが
597(´ω`):04/05/20 11:39 ID:Iy5qZnpY
いいねぇ。 

ボクも爺さんになってからでいいから海辺でのんびり過ごし
たいなぁって思う。 

江ノ島あたりで真昼間にアロハ着て犬連れて散歩している
爺さんに憧れるな。
598生活さん:04/05/20 11:53 ID:I2/B/UCC
宝くじ当たる夢を見るために寝ます
皆さんおつかれ
ユー何とかはコンビ
599(´ω`):04/05/20 12:03 ID:Iy5qZnpY
最近はユー何とかが二人いるようですが。 

まぁ、どっちもたいしたもんじゃぁな(略
600ユージニアス:04/05/20 12:21 ID:BdEaRdYb
レモンハートは読破してますが それでもダメですか・・・
601ユージニアス:04/05/20 12:25 ID:BdEaRdYb
>>600getしましたがそれでもダメですか・・・
602(´ω`):04/05/20 12:37 ID:Iy5qZnpY
なにがいったいダメなんだね。
603噂話を気にしないには?:04/05/20 13:11 ID:RW579nEK
自分はついこの間、
国家試験を受かったのですがその試験の前夜にこの辺がでそうじゃないか?
友人から電話があったんです、
とりあえず話はききました、
でも電話をかけてきた友人は落ちて自分だけ受かりました、
この事を違う知人に言ってみたところ、
勝手に試験の漏洩があってそれを聞いて合格したんだ、
と噂話をたてられています、
どうしたらいいですか?
604僕って変?:04/05/20 13:13 ID:OLW7vYJS
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1083482525/341

   (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
  /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
  (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===|
 |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ          
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
.( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /只今、今帰ったよ
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < 俺が噂のX5乗りの爽やか君
(; 8@ ・。:/ / ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \脳内車だけどな プッ
.\。・:%,: ):::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: :o`*:c/
 \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
  (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
   \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::::: /
     | \_::::::::::: :::::::::: ::: :::::___/|
605(´ω`):04/05/20 13:22 ID:Iy5qZnpY
>>603
気にするな・・ と言ってもムリだろうけど、せめて表面上堂々と
していればいいんじゃないかね。 
人に言われたら「んなアホな」と。 
必死に取り繕う行為はかえって怪しく見えるものだしね。 

そうすりゃ、噂なんて自分でも物足りないくらいにあっという間に
消えちゃうもんだよ。
606603:04/05/20 13:29 ID:RW579nEK
>>605そうですね、
しかし、
その時にどの辺がでそうか予想をたてたときに実際に1問でたんで、
そのことをいってしまったら漏洩だのなんだのいわれはじめたんです。
口は災いのもとと身をもってしりました。 ありえないとは思いますがその噂が発展して資格剥奪などになりやしないかといらぬ心配に取りつかれています。
607(´ω`):04/05/20 13:42 ID:Iy5qZnpY
>>606
何の試験かも知らんのだけどね、さすがに資格剥奪はないでしょうよ。 
まして、噂だけで不正なんてでっちあげの出来事なのにさ。 

1問出たくらいで心底疑ってる人もなかなかいないって。 
普通考えられないくらいドンピシャな予想が当ったんならともかくね。 

妬んだりからかってたりいろいろあるんじゃないかな、周りの思惑も、
608606:04/05/20 14:22 ID:RW579nEK
>>607いやいや、その予想がまさにでそうもないところだったんですよ、これがまた、だからなんです。
609(´ω`):04/05/20 14:29 ID:Iy5qZnpY
>>608
あらやだ。 


ま、まぁ、仕方がないからほとぼり冷めるまでじっとしておくんだね。 
微妙な人間模様が見えなきゃめったなことも言えないけども、
それほどしつこくいいつづけるアンポンタンもそうはいないでしょうよ。 
どんな試験かは知らないけどね。 

どこまですごい的中だったのかはわからんけども、それだけじゃ
証拠には足りないし、事実不正じゃないんだから証拠なんて出て
こないんだしさ。
610 :04/05/20 14:36 ID:tE4XU0yI
>>608
それならば落ちた奴らの悔しさもわかってやれ!!!
合格したのにまだ悩むというのか?亜qwsでfrgtyふじこlp;@:「」
611人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/20 14:37 ID:5oFa0sIy
>>498
つか、頼むから
身体傷つけるの止めて。
612608:04/05/20 14:38 ID:RW579nEK
>>609そうなんですよ、実際試験前夜相談した人は落ちましたし、だけどなんか心配です、結構自分にとって価値のある資格なんで。
613(´ω`):04/05/20 14:38 ID:Iy5qZnpY
関係ないけど、オレなんて大学入試の英語でさ、試験時間前の
ほんの数分前に見た英単語の発音テストが出ちゃってさ、
ぶったまげたけどありゃラッキーだったねぇ。 

次の単語の下線の部分と同じ発音の単語を・・ みたいなやつ。  

「あ」の口して「え」と言え、とか舌を巻いて息をどうしろとかあんなの
どうでもいいじゃんてやつでじぇんじぇん勉強できなかったのよね。 

しかもあんなもん、いくつあるんだか知らん単語の山々を必死に覚えた
挙句、出てくるのって「ほんの」2、3問でしょ? 時間を割くのが
バカバカしくって正直まったくやってなかったのよね。

まぁ、ぜんぜん威張れないエピソードですけど。
614(´ω`):04/05/20 14:51 ID:Iy5qZnpY
>>612
心配とかいうけどさ、例えば逆の人の身になってみてね、
「ちょっとこれは怪しいんじゃぁないかぁ・・」って思ったからって
試験会場だかなんとか委員会だか知らんけどわざわざカチコミに行く
もんかね。 曲がりなりにも友達でしょ?
まぁ悩ますほど疑ってるんじゃろくなもんじゃないの「かも」しれない
けど(違ったらごめんね)。  

そして、さらに万が一カチコミにいったところで証拠もたいしてなく、
せいぜい「前夜に1問ばかり予想して的中させやがった」ってだけの
はなしでしょ?  機関(?)の担当人も「しっしっ」と追い払って終り
じゃないのかな。 

そりゃ原付の免許じゃないけどあっちこっちで漏れまくってる試験
だったらまた微妙なもんだけどさ。ただ、その程度の試験だったら
ますます心配要らないと思うしね。
615 :04/05/20 14:51 ID:2fXfpsM1
「試験に出る英単語」っていう参考書
を暗記したけど、全然試験に出なかった。
616(´ω`):04/05/20 14:55 ID:Iy5qZnpY
>>615
(´ω`)
617 :04/05/20 15:07 ID:77l+WZCL
漠然とした相談ですみません…。鬱病ってどうすれば治りますか?毎日辛いです。お願いします
618_:04/05/20 15:08 ID:kwblDMPD
すいません。親などに知られたくないような商品を買うにはどうしたらいいでしょうか?
局留めとかありますが、それ以外では何かいい方法などありませんか?
619 :04/05/20 15:12 ID:f4UXTtth
>>618
モノはなによ?
620618:04/05/20 15:17 ID:kwblDMPD
>>619
例えば脱毛剤とか、ネットで販売されているエロビデオなどです。
なぜ局留めが嫌かというと、引きこもりで対人恐怖症だからです。
だから局員と色々接するのがダメです。
621 :04/05/20 15:28 ID:2fXfpsM1
私設私書箱がいいんでわ?
622(´ω`):04/05/20 15:31 ID:Iy5qZnpY
>>617
病院行こうよ。 
まぁオレは詳しくないけどさ、「鬱病」で検索するだけでもけっこう
出てくるからいろいろ調べてみるといいよ。

>>618
>>620
エロビデオなら、よくポストに入ってるバイク便とかで買う方法も
あるだろうがね、局の事務的なおばちゃんよかよっぽど顔合わすの
嫌じゃない?

>>621
よく知らんが、それだっ
623618:04/05/20 15:41 ID:kwblDMPD
私設私書箱?どういう事でしょうか?
実は局留め以外のを試そうとしてみた事はあります。
それは近くで店を開いている、販売しているエロビデオ屋が注文を受け付けていたので
そこで頼もうとしたんですが、そこは普通のレンタルに置いてあるビデオは無理だと
言われたんです。
それで自分が買いたいのが、どうもレンタルビデオにも置いてあるようなビデオなので
無理だったわけです。
じゃあレンタルビデオ店に行けばと言われるかもしれませんが、それが結構古い時代のものなので
置いてないわけです。

624(´ω`):04/05/20 15:58 ID:Iy5qZnpY
毛の薬よりもエロビデオのほうにパワーが沸くのはごもっともかね。
625_:04/05/20 16:17 ID:kwblDMPD
私設私書箱というのを調べました。
だけどその品物の料金というのは、私設私書箱の管理人に払うんですか?
626 :04/05/20 16:30 ID:tE4XU0yI
>>617
とりあえず、2chはやめた方が良いかもな。
627 :04/05/20 16:36 ID:f4UXTtth
>>620
要するに中身がナニカ?ってコトがばれなきゃいいんっしょ?
モノを買う相手先に事前でメールで交渉すればいいんでないの?
『中身が第三者にバレるのは不都合なので、表書きは一般書籍とかの
名目にしてもらえないでしょうか?』って。
案外向こうも商売だからそれぐらいの注文には答えてくれるでしょ?
628_:04/05/20 16:45 ID:kwblDMPD
>>627
宅配もダメです。商品が家にくる事自体がないので、それも避けたいです。


629 :04/05/20 16:49 ID:f4UXTtth
>>628
あんたん家、ガスメーターボックスある?
630_:04/05/20 16:53 ID:kwblDMPD
いいえ、ガスメーターボックスはないです。私設私書箱が
一番いいと感じたんですが、これは人とあまり触れ合わなくていいですか?

631 :04/05/20 16:55 ID:f4UXTtth
>>630
いいんじゃない?私設私書箱。
毎月、お金かかるけど。。
632_:04/05/20 16:57 ID:kwblDMPD
>>631
度々利用したい場合には、利用する場合に、契約したり解約したりすれば
お金はかかりませんか?
633 :04/05/20 16:59 ID:f4UXTtth
>>632
そこの制度によると思うな。
三ヶ月契約のところもあれば半年のところもある。
634人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/20 17:00 ID:5oFa0sIy
今、エレベーターで後輩に
「5時から企画会議なのに
まだ企画書全然書いてないんすよね」と
言われて爆笑してしまいました。
ボクの最高記録は
“企画会議2時間前で企画書真っ白”でしたが
それを上回る勇者が遂に現れてしまいました。
やられたよ。こんちきしょう。
635& ◆tItUs.FVM. :04/05/20 17:05 ID:YkMysCXD
企画書っていうか、
企画会議の時は、企画の意見出して、その場で書く形だから、
企画を出してって言われた時は、まったくその場で考える。
636_:04/05/20 17:15 ID:kwblDMPD
>>633
なるほど。でもやっぱ店員と接しないといけないようですね。
もっと自分だけで利用できないものでしょうか?
637人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/20 17:16 ID:5oFa0sIy
>>635
雑誌内の企画だったらそれでも
いいんだけど、1から全く新しい雑誌を立ち上げる場合の企画会議で
企画書真っ白って、かなりメチャクチャというか。
会議には社長とかのお偉いさんもいるからね。

つか、&マジで自分の身体傷つけるのやめて。
お願いだから。
638& ◆tItUs.FVM. :04/05/20 17:18 ID:YkMysCXD
>>637
あ〜なるほどね。
まぁ、ウチの雑誌内の企画って
本当にはちゃめちゃだしね・・
639人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/20 17:20 ID:5oFa0sIy
>>638
前も言ったけど
&耐久頬擦り100回レース企画を是非、やりたいです。
640& ◆tItUs.FVM. :04/05/20 17:21 ID:YkMysCXD
まぁ似たようなのならあるよ。
641人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/20 17:28 ID:5oFa0sIy
>>640
マジで?
俺も参加したいしたい。
642_:04/05/20 17:28 ID:kwblDMPD
>>640
これは僕にでしょうか?そうだとしたら、例えば無人の利用ボックスのようなものが
あれば一番いいんですが。
643maplus2 ◆CssiEzvfS. :04/05/20 17:38 ID:7w1Rzp7T
腹減った。

セックスしたい。
644& ◆tItUs.FVM. :04/05/20 17:39 ID:YkMysCXD
>>641
頬擦りはないけど、
それに並ぶ企画ならあるって事です。w

>>642
ゴメン。バカらしい企画の話でした。
645人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/20 17:42 ID:5oFa0sIy
>>644
&に何時間磁石のようにくっ付いていられるか
という企画を是非、やりたいです。
646& ◆tItUs.FVM. :04/05/20 17:46 ID:YkMysCXD
それ、かなりの内ネタになりますね。
647人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/20 17:51 ID:5oFa0sIy
>>646
企画ページに&は結構出てるの?
648人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/20 17:56 ID:5oFa0sIy
って言うか、風邪が全然治らない。
身体だるくて辛いよ。
むいむい。
649 :04/05/20 17:58 ID:f4UXTtth
>>636
そりゃ契約の時ぐらいは店員と接しないとダメなんじゃないか
家にガスメーターボックスがあればな・・・
650& ◆tItUs.FVM. :04/05/20 18:03 ID:YkMysCXD
>>647
一度強制的に出ろと言われて
必死に拒否した。

ちなみにふるえが止まらないうえ、
声がガラガラ
651 :04/05/20 18:10 ID:f4UXTtth
>>636
まぁ、究極共有ソフトで落とす方法もあるよ・・・・AVなら。
652(´ω`):04/05/20 18:26 ID:Iy5qZnpY
ああ、オレも風邪がピークになりそうでノドも痛い。  

それなのに昨日から勝手に衣替えして半袖なんですけどね。
653:04/05/20 18:44 ID:L/qV2D5l
昼は暑くなってきましたが、日が暮れるとまだまだ寒い。
とうぜん長袖着てます。
654:04/05/20 18:48 ID:L/qV2D5l
風邪をひいてる人が多いようですな。
皆さんお大事に。
昨日煙草吸いすぎたせいか喉が痛い。
655& ◆tItUs.FVM. :04/05/20 18:48 ID:YkMysCXD
長袖だけど、なぜか半ズボン(いや股スレスレとかじゃないけど
656(´ω`):04/05/20 18:52 ID:Iy5qZnpY
ついでに昨日の風呂はシャワーだけ・・ とか言っちゃったら
自業自得ですかね。
657:04/05/20 18:53 ID:L/qV2D5l
俺の友人には「車で移動するし平気だ」と真冬にそんな格好する強者がいます。
ちなみに俺は半ズボンは苦手。
股間がスースーしすぎてたまらん。
658(´ω`):04/05/20 18:53 ID:Iy5qZnpY
長袖だけど半ズボンって冬場の小学生みたいなかっこだな。
659(´ω`):04/05/20 18:55 ID:Iy5qZnpY
>>657
ブリーフ派なわけですか。





どうせ連投だろうけどもう帰ろっかね
660:04/05/20 18:56 ID:L/qV2D5l
そういや東京の電車内で冬場に半ズボンなんて子供見ました。
寒くないんかな。
661:04/05/20 19:00 ID:L/qV2D5l
>>659
トランクス派なんだけどね。
横チンに気付かず恥をかいた過去が、俺に半ズボンをはかせなくなったという説もあります。
俺も晩めしにしよ。
662 ◆mooN.KttY. :04/05/20 19:01 ID:EP793U3p
さすがに東北や北海道だと冬場は長ズボンなわけね。
関東以南の小学生はわりと半ズボンだと思う。

それよか、貝が制服仕事だっつうのに吃驚。
663& ◆tItUs.FVM. :04/05/20 19:25 ID:YkMysCXD
>>656
むしろシャンプーしたまま寝てましたし
664人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/20 19:32 ID:5oFa0sIy
>>663
それはもう、一種の才能ですな。
665& ◆tItUs.FVM. :04/05/20 19:34 ID:YkMysCXD
眠かったんだよ・・・。
オナニーしたら、絶対そのまま寝てたもん
666人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/20 19:36 ID:5oFa0sIy
&、オナニーしながら
寝ちゃうことよくあるよね。
ちょっとカワイイ。
667人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/20 19:41 ID:5oFa0sIy
貝の制服は短ランです。
668& ◆tItUs.FVM. :04/05/20 19:46 ID:YkMysCXD
>>666
あるある。
昇天してそのままとかね。
669 :04/05/20 19:47 ID:f4UXTtth
白目向いてるわけだ。
670& ◆tItUs.FVM. :04/05/20 19:51 ID:YkMysCXD
寝てる顔って多分醜いよなぁ
671人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/20 19:56 ID:5oFa0sIy
>>670
そうかな?
どんな人でも
スヤスヤ寝てたら可愛いっぽいけど。
672& ◆tItUs.FVM. :04/05/20 20:47 ID:YkMysCXD
上司の寝顔はかわいかった。
あの顎のたるみが愛らしい
673人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/20 20:49 ID:5oFa0sIy
猫が寝てる所はどうですか?
&が寝てるときに頬擦りしまくりたい!
674& ◆tItUs.FVM. :04/05/20 20:51 ID:YkMysCXD
ああ、動物と子供とタレマユのおっさんはカワイイ寝顔するね。
675人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/20 20:54 ID:5oFa0sIy
猫って寝てるときに弄ると
顔隠したりして可愛い。
676& ◆tItUs.FVM. :04/05/20 21:10 ID:YkMysCXD
危険な遊びって見たことある?
677人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/20 21:13 ID:5oFa0sIy
>>676
ホームアローンの主人公が出てるヤツだよね?
まだ観てないや。
なんでなんで?
678& ◆tItUs.FVM. :04/05/20 21:18 ID:YkMysCXD
今観てるから。
679& ◆tItUs.FVM. :04/05/20 21:22 ID:YkMysCXD
なかなか面白いよね。
あんまりない設定じゃん。

俺公開直後に見たからあんまり何も感じなかったけど、
今観てみると、こりゃ大人からみて衝撃作だろうなと
680人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/20 21:26 ID:5oFa0sIy
>>679
サスペンス系の話だよね?
機会があったら観てみるね。
今一番観たいのは「レディーキラーズ」と「ドーン・オブ・ザ・デッド」かな。
もうすぐ公開。
そして&に頬擦り(無理矢理)
681& ◆tItUs.FVM. :04/05/20 21:30 ID:YkMysCXD
頭良すぎなんだよね。
それに飲まれていく主人公もうまいし
682人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/20 21:34 ID:5oFa0sIy
>>681
ちなみに主人公の男の子に頬擦りしたい度は
いかほどですか?
683& ◆tItUs.FVM. :04/05/20 21:36 ID:YkMysCXD
幼いフロドですが、20回ほど。
684人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/20 21:38 ID:5oFa0sIy
じゃあ俺には30回、頬擦りしてよ!
ちなみに、映画館にはあんまり行かないの?
685& ◆tItUs.FVM. :04/05/20 21:40 ID:YkMysCXD
いくよ。
この間パッション見にいったし。
土曜はトロイみにいこうかと
686人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/20 21:48 ID:5oFa0sIy
>>685
そかそか。結構観てるんだね。
トロイとか&好きそうな感じするなぁ。
パッションはどうだったの?
687& ◆tItUs.FVM. :04/05/20 21:49 ID:YkMysCXD
パッションは結構好きかも。
映像なんて、それぞれイコンみたいに美しいよ。

そりゃ危険な遊びの方が好きだけど。
今観終わった。このラストって何度観ても心臓砕けそう
688人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/20 21:59 ID:5oFa0sIy
座椅子にもたれて座る俺。
その俺にもたれながら&が座ってる。
そんな状況でビデオ観たい。
そして頬擦り!(結局このオチ)

「危険な遊び」観たくなってきた。
689& ◆tItUs.FVM. :04/05/20 22:02 ID:YkMysCXD
あとクルーエル・インテンションズも観てね
690人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/20 22:37 ID:5oFa0sIy
>>689
それもサスペンス系の映画だよね。
その映画は是非>>688のゆな状況で観たいな。
691& ◆tItUs.FVM. :04/05/20 23:36 ID:YkMysCXD
サスペンスかなぁ?
別殺人とかそういうのは全然無いけど、
何度も観るとティーンセクシャルラブストーリーじゃないかと。
692人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/20 23:38 ID:5oFa0sIy
>>691
あ、えっと、系統としてサスペンスっつーか。
いや、観てないからアレだけど。
別に殺人事件を扱わなくても
サスペンスっていっぱいあるっしょ。

エロいシーンで立っちゃって
&に「あれ?オマエもしかして立ってない?」とか言われたい。
693& ◆tItUs.FVM. :04/05/20 23:42 ID:YkMysCXD
サスペンスって先が見えないストーリーじゃん。
だから主に事件の奴がたくさんあるよね。

これはどっちかってと人間模様の映画だからなぁと思って。
展開もスピーディーだし、とっても見やすいよ。
素直に観れる。っていうかキャスティングが最高
694人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/21 00:01 ID:zNH5LKQN
>>693
OK。それも機会あったら見てみるね。
つか&ってどんな苦手が苦手なの?
695& ◆tItUs.FVM. :04/05/21 00:07 ID:dIkew5Rp
ひたすら退屈
展開がのろま
しつこい
696人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/21 00:09 ID:zNH5LKQN
>>695
なるほど。
&が嫌う人間と同じですね。
697& ◆tItUs.FVM. :04/05/21 00:11 ID:dIkew5Rp
ああ、なるほど。
一緒にいて退屈
行動がのろま
しつこい
698人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/21 00:15 ID:zNH5LKQN
もしも俺がそんな奴だったら
&どうする?
頬擦りする?
それとも100回頬擦りする?
699& ◆tItUs.FVM. :04/05/21 00:16 ID:dIkew5Rp
つか今日休みだったんだよね。
だから家にあるビデオ見あさってた。

とりあえず
危険な遊び
レオン
今からタイタス観ます
700& ◆tItUs.FVM. :04/05/21 00:18 ID:dIkew5Rp
>>698
さぁ、話しかけないんじゃないかな。

とりあえず人肉に持ってる印象は
ルーズ
主張が強い
潔い
って感じ。
701人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/21 00:23 ID:zNH5LKQN
>>699
&はゴージャスな映画好きだよね。
ゴージャスな映画ってなんだよ、ってツッコミは勘弁して下さい。

>さぁ、話しかけないんじゃないかな。
その冷酷さがまた可愛い。
よちよち。

>ルーズ
>主張が強い
>潔い
>って感じ。

あ、うん、そうかも。
ルーズは当たってる。
俺、色んなことに対してホント、ルーズ。
702& ◆tItUs.FVM. :04/05/21 00:27 ID:dIkew5Rp
まぁ俺と一緒だよね。
俺もルーズだし何事も仕事も雑。
フォント一個で1時間悩む同僚のマメさが信じられないね。
俺だったら無難に、わかんないときはロダンか新ゴでかたずける
703人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/21 00:28 ID:zNH5LKQN
でも&は繊細な部分があって
そこがまた可愛い。
よちよち。

今日はもう家に帰るね。
また明日。
ぱぴー!
704& ◆tItUs.FVM. :04/05/21 00:28 ID:dIkew5Rp
>>701
>&はゴージャスな映画好きだよね。

あぁ、ベルベットゴールドマインみたいなw
でもA級映画であんまり好きなのないかも。
ブレイブハートとパッションは好きかな。
705ユージニアス:04/05/21 00:52 ID:wmw13kWX
変態どっか行っちゃったの・・・
706& ◆tItUs.FVM. :04/05/21 01:01 ID:dIkew5Rp
今までになさそうなHP作ります
707 :04/05/21 02:51 ID:c5N8xHHu
あぶり出しとか。
708& ◆tItUs.FVM. :04/05/21 03:20 ID:dIkew5Rp
Webデザインを無視したHPをつくろうかと思って。
正に目で見るHP
スクロールバーを使わないHP
709ニチヨウ ◆G9MWvNHx3. :04/05/21 05:18 ID:HRf6fg2m
消火器って破壊力があるとオモイマス やっぱ。。。

710ニチヨウ ◆G9MWvNHx3. :04/05/21 05:30 ID:HRf6fg2m
フライパンもダブルハンドでレシーブすれば
結構な破壊力かとオモイマスが 家のなかじゃあ消火器が最強王者・ノゲイラかと。。


だって 消火器 ってゴミに出せないのよ、、
産業廃棄物なんだかりゃ。。
フライパンはもえないゴミですね・
711ニチヨウ ◆G9MWvNHx3. :04/05/21 05:46 ID:HRf6fg2m
産業廃棄物って強そうです。。。


コンクリガラとかレンガ瓦なんかの不燃建材が産業廃棄物かなあと
漠然としてたが紙くず・工場から廃棄の食品・廃油 ゴムタイヤとかも該当するのね。。

*動物系固形不要物 
畜場において屠殺し,又は解体した獣畜及び食鳥処理場において処理をした食鳥に係る固形状不要物

これもそうだって、、固形をゲル状にしたらおっけなのかしら、、
ゲル状でも大量だと廃棄物感ありですね。。

産業廃棄物分類や処理を調べる必要はないですね・ニチヨウ宅には消火器もアリマセンし。。。

712& ◆tItUs.FVM. :04/05/21 06:11 ID:dIkew5Rp
一晩起きてたのに全然眠くないや。
713ニチヨウ ◆G9MWvNHx3. :04/05/21 06:45 ID:HRf6fg2m
>>712
消火器を枕にして横になりたまい。。
煙の出てる頭をひんやりと紅い円筒が癒します。。。
714& ◆tItUs.FVM. :04/05/21 07:50 ID:dIkew5Rp
今から遊園地行くのに。
715(´ω`):04/05/21 09:20 ID:SKoHlVCX
>>661
半ズボンにトランクスだなんて、見せる気があるとしか思えません。 

つうか学生の頃ってどうだったっけか。 
体育のときだけブリーフはいてったような記憶がないことも。


>>662
会議の日やお偉いさんでも回ってこない限りはネクタイはしませんがね。 
社則ではしなくちゃいけないみたいだけど。


>>663
ヨレヨレのおじいちゃんなみに心配な人ですね。
716生活さん:04/05/21 09:21 ID:RUlupDx7
眠いよバカ
717生活さん:04/05/21 09:24 ID:RUlupDx7
小学生の時の同級生で、
本州から北海道に転校してきた子がいたんだけど
家の教育か何かで、本州にいたときには
「12月までは短パンでいなさい」
とかいわれてたんだろうね
普通に11月くらいに俺らの学校の仲間になって
おいおいこいつ短パンはいてるよって
最初皆が世界びっくり人間を見てるような目で
そいつを見ていた記憶があります
718(´ω`):04/05/21 09:31 ID:SKoHlVCX
つうか、小学校の高学年くらいまで「長ズボン」というものを
持ってなかったような記憶が。 あるとしたらジャージ。 

ジャージなんか着てった日には数日でひざに穴が空く運命だから
けっきょく風邪でもひかなきゃ年中短パンだったような。
719 :04/05/21 09:31 ID:HRf6fg2m
徹夜明けでアタマから煙を上げながら遊園地に逝く板は弱そうです。。

眠い生活も弱そうです。。。


720 :04/05/21 09:33 ID:HRf6fg2m
貝は常に弱そうです。。。

721生活さん:04/05/21 09:33 ID:RUlupDx7
3年の時からずっと短パンなんてはいた事ほとんどなかったなぁ
そして今に至る
小学生の時から普通にGパンとかチノパンとか履くのが
当たり前だと思っとりましたっけ 夏でもね
チノパンなんてはかなくなったけど
722 :04/05/21 09:36 ID:HRf6fg2m
ジャージとチノは弱そう カーゴパンツと皮パンは強そう

723& ◆tItUs.FVM. :04/05/21 09:37 ID:dIkew5Rp
>>719
そうかな。
結構楽しみだけど。
もうリュックサックに300円分のおやつを詰めたいくらい。
724生活さん:04/05/21 09:40 ID:RUlupDx7
昔のことを思い出しついでに思い出したが
生活さんは小6の頃からすでに
クラスの誰よりもノド仏が出ていたんだが
隣のクラスにそれと同レベルのノド仏魔人がいて
俺とそいつが放課後にクラブ活動か委員会かで残っていたら
他の友達が
「お前らなんでそんなにノド仏でてるの すげーな」
と言ってきて、生活さんの横にいたノド仏魔人が
「ツエーから」
と無表情で答えたのには爆笑したなぁ
725 :04/05/21 09:42 ID:HRf6fg2m
>>723
板なら500円の枠をあげます。。
可愛い 耳を舐めたいです
ぱぴぱぴ

とモノマネをしなさいね・会話に詰まったら。。
楽しんできたまい。。
726(´ω`):04/05/21 09:43 ID:SKoHlVCX
ウチらの学区(?)なんかみんな宗教のように「ライオンズ友の会」
にはいってたからな。 
青い帽子に青いウィンドブレーカー、そして短パン。 
思えば個性のないガキどもだったんだろうなぁ。  

風が吹くとウィンドブレーカーが「もこもこ」と膨らんで
「ほら、キン肉マン」とかいうガキがいっぱいいたっけかな。
727& ◆tItUs.FVM. :04/05/21 09:45 ID:dIkew5Rp
生活ってクレヨンしんちゃんの口真似練習してそう
728生活さん:04/05/21 09:46 ID:RUlupDx7
野球帽と言えばライオンズかジャンアンツ、タイガース、たまにヤクルトなご時勢、
生活さんはかたくなに「カープ」をかぶっていましたよ。。。
今思うと最大の謎
カープの選手なんて北別府しか知らなかったし。。。
ぁ、山本もいたっけ
729& ◆tItUs.FVM. :04/05/21 09:47 ID:dIkew5Rp
貝はライトセイバーを毎日ネットで探してそう
730生活さん:04/05/21 09:48 ID:RUlupDx7
俺がやると田舎の百姓になるからな>クレしん
731(´ω`):04/05/21 09:49 ID:SKoHlVCX
ライトセイバー自体がなんのことやら。
732& ◆tItUs.FVM. :04/05/21 09:51 ID:dIkew5Rp
人肉は、うどん屋で「ネギが少ない」とか文句を言ってそう。
733生活さん:04/05/21 09:55 ID:RUlupDx7
エピソード1公開の時に友人が買ったライトセイバーの玩具、
専門学校にそのままおいてきちゃった
卒業した後学校祭の時に教室の机見たら
そいつの名前入り「独習C」と共に引き出しの中にまだ入ってたし
734(´ω`):04/05/21 09:59 ID:SKoHlVCX
ああ、スターウォーズか。 

警備員のバイトしてたことあるから似たようなのは持ってたけど。
しかも点滅もしちゃうんだぞぉ。

まぁ、どっちかっつうとビームサーベル系だが。
735 :04/05/21 09:59 ID:HRf6fg2m
板はスピードアトラクションを体験しながら
絶叫してきなさいね。。酢っ霧しますから。。。

大人になると 大声を上げる機会が少なくなりますね。。

競馬場で熱くなるのっていいですね。。
野球観戦で大声上げるのもいいですね・
サポーロドームで「ひちょりーーーーー!!」って黄色い声援が
響いたらそれはボクです。。
736& ◆tItUs.FVM. :04/05/21 10:04 ID:dIkew5Rp
>>731
http://www.mogu-mogu.com/costume/pro/replica/anakin.jpg

スター・ウォーズ観た事ないの?
737& ◆tItUs.FVM. :04/05/21 10:05 ID:dIkew5Rp
ニチヨウは軽石でかかと磨いてそう。
738(´ω`):04/05/21 10:11 ID:SKoHlVCX
&は・・ いいや、ダークないかがわしい想像しかできないから。
739生活さん:04/05/21 10:16 ID:RUlupDx7
アンド君は、歯を磨く時の「おえぇ〜っ!」って奴を
必死でこらえて目に涙をためてそうだね
740& ◆tItUs.FVM. :04/05/21 10:21 ID:dIkew5Rp
つけ加え

金融はコッソリ化粧して鏡の前でポーズとってそう。

じゃあ行ってきます
741(´ω`):04/05/21 10:24 ID:SKoHlVCX
間違ってタバコのフィルター側に火をつけちゃって勿体無いから
2_くらいハサミで切りとっていそうなのは・・ 

そうだな、はお君あたりにしてあげようか、このさいだし。
742 :04/05/21 11:45 ID:fmOXzDVD
顔晒してください。
743(´ω`):04/05/21 11:55 ID:SKoHlVCX
「顔文字」なら毎日名前欄に晒してますが。
744みるく ◆toM5rBS.ck :04/05/21 12:02 ID:mr6r9VUJ
や♪やややややややん♪ー。
今日のお昼はうどんらようー。
745みるく ◆toM5rBS.ck :04/05/21 12:02 ID:mr6r9VUJ
食べてくゆぅー☆
746(´ω`):04/05/21 12:40 ID:SKoHlVCX
ここまで嬉しそうに食われるんなら、うどんもきっと
本望でしょうね。
747人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/21 12:41 ID:zNH5LKQN
チ〜はチンコのチ〜♪

ベタな登場の仕方でスミマセン。
だって7時間寝たのに、まだ全然眠いんだもん。
748(´ω`):04/05/21 12:46 ID:SKoHlVCX
ここまで嬉しそうにネタにされるんなら、チンコもきっと
749人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/21 12:52 ID:zNH5LKQN
貝は週末になると競馬新聞を広げて
「よ〜し、パパ頑張っちゃうぞ〜」と言ってそう。
750(´ω`):04/05/21 12:54 ID:SKoHlVCX
むしろ白い目で(略 
751(´ω`):04/05/21 12:58 ID:SKoHlVCX
と、とくに変なことは言ってませんよね。
752人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/21 13:00 ID:zNH5LKQN
>>750
子供が「将来ジョッキーになりたい」と言ったらどうします?
「蛯名正義のようなジョッキーになりたい」と。
753(´ω`):04/05/21 13:09 ID:SKoHlVCX
>>752
>子供が「将来ジョッキーになりたい」と言ったらどうします? 

べつにいいんじゃないかなぁとは思うね。 
ここは素で言っちゃうけどw  
ただ、血統的に騎手になれる体格であるかどうかは微妙だけど。  

>「蛯名正義のようなジョッキーになりたい」と。 

それは、いかん、いかんぞ!(ますます素で)
754人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/21 13:14 ID:zNH5LKQN
>>753
>ただ、血統的に騎手になれる体格であるかどうかは微妙だけど。  
なるほど。
どっちかって言うと小柄な感じではないんですね。

>それは、いかん、いかんぞ!(ますます素で)
そ、そんな…。
蛯名の兄貴が可哀相じゃないっすか!
って言うか蛯名正義ってどんなキャラなんですか?

755人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/21 13:19 ID:zNH5LKQN
仕事をするフリだけしてようと思ったら
仕事が舞い込んできちゃった。
こんちくしょー。
また後で。
756(´ω`):04/05/21 13:19 ID:SKoHlVCX
>>754
>どっちかって言うと小柄な感じではないんですね。 

大きいだろうね、きっと。 

>って言うか蛯名正義ってどんなキャラなんですか? 

若人あきら(旧)をもうちょっとだけ薄くしたような感じというか。
見た目だけは。
757(´ω`):04/05/21 13:26 ID:SKoHlVCX
758hao:04/05/21 16:13 ID:KIjRMwjy
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)時間的に、ここ通らないと行けないので、通りますよ・・・
  |    /
   | /| |
  // | |
 U  .U
759はお:04/05/21 16:13 ID:KIjRMwjy
ごめんageてしまった。
760人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/21 16:43 ID:zNH5LKQN
>>759
罰として耳舐めね。
761レッサーパンダw:04/05/21 18:46 ID:9ZdMGNEW

 そういう事>貝
762人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/21 18:51 ID:zNH5LKQN
>>715
>会議の日やお偉いさんでも回ってこない限りはネクタイはしませんがね。 
>社則ではしなくちゃいけないみたいだけど。

物凄く今更なレスですが
人生板の良心だと思っていた貝が
実はアウトロー社員だったいう事実に驚きです。
僕は、僕は、、、これから何を信じていけばいいんですか!
教えて、ゴジラの中身の人!
763ひなぎく ◆snow/PoHpQ :04/05/21 20:06 ID:A64g0SP9
サーバ争奪戦って、投票した?
私が見たときは、時間切れだった・・・・・。どうしよう。
負けたらシュース速報板と同居なんて!!!!
764:04/05/21 21:14 ID:Go94VJRa
そういえば、去年の今頃はニュー速+が見れなくなったね。
765:04/05/21 21:44 ID:Go94VJRa
>>715
見せる気は全く無いんだけど、夏場だけはスースーするのが許せた。
股間がベトつくのが気持ち悪くて。
大学時代の友人にノーパン健康法の実践者はいたねえ。
766 ◆mooN.KttY. :04/05/21 21:46 ID:qDTBCvVG
胡麻焼酎ってのは胡麻の味がするんだな。。。まっ、そんなに不味くもないけど。
767ひなぎく ◆snow/PoHpQ :04/05/21 22:19 ID:A64g0SP9
半ズボン+トランクスで、ライブする人もいたけど・・・・
768:04/05/21 22:20 ID:Go94VJRa
胡麻といえば、
ごま豆腐が苦手な事に最近気付いてしまった。
769:04/05/21 22:25 ID:Go94VJRa
>>767
半ズボンの長さにもよるのでは?
違うスレに以前書いたのだが、
その友人のせいで横チンが視界に入ってしまい朝飯食う気を無くした事がある。
770ひなぎく ◆snow/PoHpQ :04/05/21 22:30 ID:A64g0SP9
半ズボンの長さ・・・・膝が見えるくらいの丈だったな〜・・・。
膝より、ちょい上。

今日、久しぶりにお味噌汁作った!やっぱお味噌汁飲まないとな!
お味噌汁は、えのき茸とタマネギがいちばん好きかな。
お味噌は、京都の西京味噌で!
771味噌は赤!:04/05/21 22:36 ID:uULZwzvK
             /   { ! ./ 人/ iノ八ノ rh  | .}!
           ∠ 」   `、V癶'゙-{!  し'   { ノ|〉ノ 八
                |     入     __ 、 `゙,イ〜'´ \
                |    ノ`\i、    ゝノ ノ!    .厂´
              |   /    | `丶、 __, '゙ .| お味噌汁は
              ゞり´   _,ノ    l、_  ゝノ オーソドックスに
                 ,∠幵     {幵ブ⌒ヽ、お豆腐と揚げ
                /ィ∬}`ー一''''´ {∬}     ',が 一番好き。
      「}           l l∬}|====={∬} 〃  U
    ,Uヘ、         j .ノ            V    l
    ト厶ィ \       / .|             |    !
     ゞニ>  \__  /  |    nh二二フ、_.|    l
  ,.---| ト-、   `''}⌒`ヽ.__|_    \ゝ`ー'  \_    !
  ゞY´ニ|.」二二二二二r'└=デ'    `ー─、  | `ー、.!
  `|                |  _,      ト、 !    l
  |               | ̄   `ー-  ゝV    |
  |               |         `ーr-、__ノ
_____ !                  |_________}__}__
    \             ノ
     尨wW(>>771)WwWw彡
772ユージニアス:04/05/21 22:36 ID:wmw13kWX
むかしテニスしてるときに買ったハーフパンツで今生活してます
夏はトランクス一枚で生活してます
773:04/05/21 22:36 ID:Go94VJRa
その長さなら問題ない。
味噌汁は和食が多いせいかほとんど毎日飲んでるかな。
今日は豆腐とわかめ。
774:04/05/21 22:43 ID:Go94VJRa
>>771
ウチも赤味噌だね。
>>772
凄く気になるんだけど…トランクスだけで外出するのですか?
まさかな。
775ひなぎく ◆snow/PoHpQ :04/05/21 22:51 ID:A64g0SP9
う・・赤人気だ〜・・・。
いや、赤って、八町味噌に似た感じだよね?たしか。
八丁味噌は、キムチ鍋に入れるな〜。
コクが出てよいよ!

あげをトースターで焼いて、味噌つけるのもイイ!!!!
あげって、お味噌汁に入れると、な〜んか、風味が良いんだよね〜。。。
776ユージニアス:04/05/21 22:56 ID:wmw13kWX
トランクス一枚で外出って・・・いくらなんでもさすがにそれはない

全裸だよ
777ひなぎく ◆snow/PoHpQ :04/05/21 22:57 ID:A64g0SP9
全裸って、返って不衛生だよね。。。
778:04/05/21 22:58 ID:Go94VJRa
いつもは白味噌なんだが、
俺が間違って赤味噌買ってきた為に最近は赤味噌なだけだったりする。
キムチ鍋は嫌いじゃないけど部屋が匂うのが厄介だね。
779:04/05/21 23:10 ID:Go94VJRa
全裸だとFBIに捕まった金星人みたいな状態で連れていかれるよ
780ユージニアス:04/05/21 23:22 ID:wmw13kWX
みなさんゴキブリはもうでました?
781:04/05/21 23:25 ID:Go94VJRa
今の所見てない。
つうか、俺の住んでる所は見る事自体が奇跡みたいなものです。
奇跡的に不潔な飲食店なら見れるかもしれません。
782ユージニアス:04/05/21 23:29 ID:wmw13kWX
バイト先でこんにちはしちゃった…
おれびびっちゃって…一緒にいた女の子がゴキブリ退治してくれた
情けない…
783ひなぎく ◆snow/PoHpQ :04/05/21 23:38 ID:A64g0SP9
まだ見てない〜。
私んちはバポナとコンバットみたいので準備万全!
もう、一生見たくない。憎んでる。ゴキを。
784:04/05/21 23:38 ID:Go94VJRa
俺も潰せないから大丈夫!
気にしない!
ゴキ見ると鳥肌が立つぐらい苦手。
大学生の頃、潰れたゴキとは知らずにじっくり見て後悔した事があるな。
785ひなぎく ◆snow/PoHpQ :04/05/21 23:54 ID:A64g0SP9
え!ごき退治って・・・・・!!!
いやあああああああ!!!

そんなのできる人いるの!?
私は、万が一見つかったら、ゴキジェットで殺して。
ゴキパオで包んで、できるだけ見ないように始末しよう・・・・と計画中・・・。
786:04/05/22 00:01 ID:fo4OuzZ5
女性のほうが手際がいい印象はありますね。
ゴキ退治
787:04/05/22 00:20 ID:fo4OuzZ5
さて、気持ち悪いゴキの話はやめますかね。
そろそろ寝ます
788人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/22 01:11 ID:O8t5HoBr
>>782
ごきぶりにビビって一緒にいた女の子に退治してもらったのの
何が情けないの?
意味分からないんだけど。
789人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/22 01:12 ID:O8t5HoBr
ユージニアスってバカだよな。
こういうバカがいるから
世の中おかしくなるんだよ。
バカは死ねよ、マジで。
790ユージニアス:04/05/22 01:29 ID:P/vdlGeS
おれなんか悪い事言った?
791人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/22 01:33 ID:O8t5HoBr
>>790
ごきぶりにビビって一緒にいた女の子に退治してもらったのの
何が情けないの?
意味分からないんだけど。
792ユージニアス:04/05/22 01:44 ID:P/vdlGeS
ほんとはゴキブリを退治したかったけど
無理だったから情けないって事だよ
793人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/22 01:52 ID:O8t5HoBr
>>792
いや、だからなんで
ゴキブリを退治したかったけど無理だったから情けないの?
意味わかんねーんだけど。
あと、オマエ上で
“一緒にいた女の子に退治してもらったのが情けない”つってんだけど。
なんで?
なんで一緒にいた女の子に退治してもらったのが情けないの?
苦手なものがある事がなんで情けないの?
男はゴキブリ怖がったらダメなのか?
なんで、そんな制限されなきゃいけねーんだ?
794 :04/05/22 02:08 ID:VL70kcVs
人肉は  
とりあえず
ちょっとでも女性優遇みたいな発言を見たら
キレる癖を直せ
795 :04/05/22 02:11 ID:iMqQGz19
男がゴキブリ怖がるとかっこわるい。
男のくせに!
796 :04/05/22 02:12 ID:VL70kcVs
>>795
やめろおおおおおおおおおっ!!
人肉が、人肉の怒りが!!!!
797JUN:04/05/22 02:13 ID:yW0UsWQR
いや、こわいだろ・・・。いきなり白壁に、音もなく現れたら。。
798 :04/05/22 02:15 ID:VL70kcVs
人肉は寝たのか。。それかシャブを買いにいったか。
799 :04/05/22 02:16 ID:EHjxZr4B
じゃぁ、隣に居た人に退治してもらった・・情けない。
に置き換えたら問題ないの?
800人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/22 02:16 ID:O8t5HoBr
>>794
いや、このキレにはもっと深い意味があります。

>>797
だよね。それが普通の感情っつーか。
「ゴキブリにビビって情けない…」なんて言っちゃう奴って
心の底にすっごい差別意識を持ってる奴だよね。
そんな人間死んだ方が良い。
801JUN:04/05/22 02:16 ID:yW0UsWQR
ゴキジェット買いにいった。
802 :04/05/22 02:17 ID:iMqQGz19
男なら新聞紙でばちんと一撃で倒さんかい!
803 :04/05/22 02:17 ID:VL70kcVs
>>799
人肉の性格的にはそれならOKです
804人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/22 02:17 ID:O8t5HoBr
>>798
いますよ。
膣、膣と。

>>799
いや、問題あるよ。
膣、膣と。
805JUN:04/05/22 02:20 ID:yW0UsWQR
そうだよな!普通だよな!だって、誰が見たってキモいもんな!
フツーに。気持ち悪いものは気持ち悪いと、ビシッと言えるほうが
まともだと思うぞ。あ、いや、ビシッと言わなくてもいいけど・・・。

806人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/22 02:21 ID:O8t5HoBr
関係ないけど今、Dino Psaras聴いてます。
メチャメチャかっこいい。
もうすぐ一番ヤバい部分に差し掛かります。




キタ!!!!!!!!
807 :04/05/22 02:21 ID:VL70kcVs
人肉はアレか?
つまり「根性なし」とか「へタレ」とか
いわゆる
「ある"場"における、他人が求める"らしさ"、"こうあるべき"」という
考えが気に入らないのか。
808 :04/05/22 02:21 ID:EHjxZr4B
ゴキブリとかさ、ほとんどのヒトが怖いもんじゃん?
それを隣のヒトに退治してもらって、悪いな・・情けないな・・って思う感情って
そんなに問題あるもんなの?
809人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/22 02:23 ID:O8t5HoBr
>>805
怖いモンは怖い。
嫌いなモンは嫌い。
それを素直に言う事って重要だよね。

>>807
そそ。それ。
810JUN:04/05/22 02:24 ID:yW0UsWQR
人肉・・・ガキの頃、いじめられてたか?
大人になって、男らしさに憧れたか?!



811人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/22 02:27 ID:O8t5HoBr
>>808
>ゴキブリとかさ、ほとんどのヒトが怖いもんじゃん?
これと

>それを隣のヒトに退治してもらって、悪いな・・情けないな・・って思う感情って
>そんなに問題あるもんなの?
これが
繋がってませんが…

>>810
>人肉・・・ガキの頃、いじめられてたか?
いえ、イジメる側でしたけど。
しかもかなり酷かったかもね。
これココで言うの何回目だ…。

>大人になって、男らしさに憧れたか?!
へ???
そもそも、オマエの言う男らしさって何?
意味不明なんすけど…。
812 :04/05/22 02:28 ID:VL70kcVs
>>809
それならわかる。
でも最初から発言者に罵声浴びせるのはよくないぞ。
自粛を。
別にユージニは他人に説教したわけでもあるまいに。
責めてやるな。
813JUN:04/05/22 02:30 ID:yW0UsWQR
は、恥ずかしくて、言えねー。
そっと胸の中で、強く強く主張し続けていこうと思います。
814 :04/05/22 02:31 ID:EHjxZr4B
>>811
そっか、繋がらないか。ゴメンネ、なんか分りにくいコト書いて。
おやすみなさい。
815人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/22 02:33 ID:O8t5HoBr
>>812
いや、あのさ、
ユージニアスみたいな無意識の差別者が
一番タチ悪いと思うんだよね。
「ゴキブリにビビって、女に退治してもらったのが情けない」
ユージニアスはこう思った訳だ。
この心理って裏を返せば
「オマエは男のクセにゴキブリも退治できないのか」になる訳でさ。

ユージニアスがゴキブリを殺せるようになったら
ゴキブリを殺せない男性に、
こういう差別意識を持ちかねないね。
恐ろしいよ。ホント。
816にょせい:04/05/22 02:35 ID:fB23lX1w
どうでもいいけどゴキブリ別に怖くない
817マジレスさん:04/05/22 02:35 ID:mky+p1jo
>>814 大丈夫普通の人たちは、繋がってますよ^^
818人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/22 02:36 ID:O8t5HoBr
>>813
だったら最初から
そんな質問をしないで欲しいんすけど…。
819JUN:04/05/22 02:37 ID:yW0UsWQR
『男は強い』っていうのは、多くの男が本能的に持っている
考えだったりするんじゃないか?人権を阻害するような故意の
差別ではなくてさ。
820 :04/05/22 02:39 ID:VL70kcVs
>>815
一個人のぼやきなんだから
責めちゃ駄目だってば。
ゴキブリ退治の際に差別なんて大抵は意識しないよ。
821人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/22 02:41 ID:O8t5HoBr
>>819
意味不明。
本能的の部分が物凄く曖昧だし。
あと、すでにその考え自体が
個を無視した人権侵害の意見。
それに気づいてないバカはホントにタチ悪いなぁ…。
822JUN:04/05/22 02:42 ID:yW0UsWQR
ゴキ夫に追い詰められてる緊迫した状況だから、確かに意識は
してないよな。うん。
823JUN:04/05/22 02:44 ID:yW0UsWQR
いやさ、彼は、そう思っちゃたんだよ、瞬間的に。
仕方ないだろ。そこには、彼の育ち方や環境が、きっと深く
関わってるんだから。
824人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/22 02:45 ID:O8t5HoBr
>>820
一個人のボヤキだろうが
全体の総意だろうが関係なし。
重要なのはそいつの言ってる内容。

つか、一個人のボヤキだったら
「あーあ、俺も女子高生監禁して犯して殺してぇなぁ」とか
「最近の女って殴っただけじゃなかなか言うこと聞かねぇんだよなぁ。
もっと痛めつけなきゃだめかなぁ。あー、めんどくさ」って発言を
オマエは許せんのか?
825q:04/05/22 02:45 ID:fB23lX1w
どうでもいいけどただのぼやきみたいなレスに
そこまでくらいつくのは何故だ?
何か裏の感情があるとしか思えない
826 :04/05/22 02:46 ID:VL70kcVs
ひょっとして人肉って
「自分は正しい事言ってんだから他人を罵倒したって構わない」
とか思ってません?
827人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/22 02:47 ID:O8t5HoBr
>>823
俺、そん時の状況の話なんかしてねぇし。
「ゴキブリにビビって一緒にいた女の子に
退治してもらって情けない」と書き込んだ
その内容について突っ込んでんだし。

「ゴキブリにビビって一緒にいた女の子に
退治してもらって情けない」とココに書き込んだのは
瞬間的ではないですよね。
828人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/22 02:48 ID:O8t5HoBr
>>825
上の俺のスレ読め。
それで理解できなかったら
以後スルー。
829 :04/05/22 02:50 ID:EHjxZr4B
ん、どこら辺りが問題点なのかを、人肉さんなりに提示してから始めないと
やっぱり、いきなりヒトを馬鹿だのクソだの言うと、相手も嫌な気分になると思う。
830JUN:04/05/22 02:52 ID:yW0UsWQR
そのとき、そう思ったから、そう書き込んだんだろ?
で、その本能的というか、その場の瞬間的な感情は、
前後の文脈をどう判断しても、差別意識やなんかじゃないことは
わかるだろう。
831人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/22 02:53 ID:O8t5HoBr
>>829
>ん、どこら辺りが問題点なのかを、人肉さんなりに提示してから始めないと
上から順に俺の書き込み読んでってよ。

>やっぱり、いきなりヒトを馬鹿だのクソだの言うと、相手も嫌な気分になると思う。
いきなりは言ってないですが…。
とりあえず読んでからレスしてくんねーかな?

ちなみに、既に読んでたとしたら
俺にはお手上げ。
以後スルーします。
832:04/05/22 02:54 ID:fB23lX1w
相手に何かうらみでもあるんじゃなーい
833 :04/05/22 02:58 ID:VL70kcVs
説教師か…
834 :04/05/22 03:00 ID:EHjxZr4B
>>788で、人肉さんは質問してるだけじゃん、自分なりの見解や問題点書いてないと
思うけど?で、いきなりその質問のレスが来ないうちに>>789で、バカ扱いしてるんじゃない。
835 :04/05/22 03:00 ID:VL70kcVs
782 :ユージニアス :04/05/21 23:29 ID:wmw13kWX
バイト先でこんにちはしちゃった…
おれびびっちゃって…一緒にいた女の子がゴキブリ退治してくれた
情けない…

788 :人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/22 01:11 ID:O8t5HoBr
>>782
ごきぶりにビビって一緒にいた女の子に退治してもらったのの
何が情けないの?
意味分からないんだけど。

789 :人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/22 01:12 ID:O8t5HoBr
ユージニアスってバカだよな。
こういうバカがいるから
世の中おかしくなるんだよ。
バカは死ねよ、マジで。



↑イキナリ言ってんじゃん…しかも「死ねよ」とまで…
836人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/22 03:01 ID:O8t5HoBr
>>830
キミはまず、“無意識の差別主義者”の意味を理解した方がいいよ。
俺の言う“無意識の差別主義者”を勘違いしてる。
的外れの意見にレスするの疲れるんで
宜しくお願いします。
キミら分からないと思うけど
バカ相手にするのって物凄く疲れるんですよ。マジで。
とりあえず>>815を100回読め。
んで、そこに書かれた事をちゃんと理解しろ。
それが無理なら、もうお手上げ。

837人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/22 03:02 ID:O8t5HoBr
>>835
まず>>788で質問してるじゃん。
いきなりバカとは言ってないんですけど。
838 :04/05/22 03:05 ID:VL70kcVs
>>837
ハッキリ言ってキモイよあんた…。
返答もらう前に1分後に連投で「バカ」「死ね」
呼ばわりじゃん…。
それで「イキナリでは無い」って何それ…
839:04/05/22 03:06 ID:fB23lX1w
こいつリアルで会話したら世間話にいちいちつっかかってきて会話出来なそうだなw
840人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/22 03:07 ID:O8t5HoBr
>>838
罵倒は以後スルーしますね。
841 :04/05/22 03:08 ID:EHjxZr4B
>>838
同意。
なんかそこまでズルイ人とは思わなかった。
842 :04/05/22 03:09 ID:VL70kcVs
でもこういう事いってもたぶん
「じゃあ何分待てばイキナリじゃないんだ!?」
とか
「返答貰えば何言ってもいいということになるのか!?」
とか
食って掛かってくるんでしょうね…。
あ〜ヤダヤダ…。
843JUN:04/05/22 03:09 ID:yW0UsWQR
いま、同じこと思ったよ・・・。
切ねーなぁ。
そんなカリカリすんなよ、人肉。
な、もう寝ろ。明日もいい天気だから。
844:04/05/22 03:10 ID:fB23lX1w
つーか「ゴキブリを退治できない男を差別してる男」を罵倒してるお前も
それを差別してんだよ!お前が一番頭わりいよ
845人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/22 03:10 ID:O8t5HoBr
内容に反論出来なくなると
個の部分を責めて来るんだよな。
まあ、そうする事しか出来ないのは
分かってるんだけどね。
846 :04/05/22 03:11 ID:EHjxZr4B
寝よ寝よ・・なんか損した気分
847 :04/05/22 03:12 ID:VL70kcVs
自分は罵声浴びせる権限あるって信じてるんだね…。
最悪。キショ。そいじゃね…
848 :04/05/22 03:14 ID:EHjxZr4B
あああああああああああああああああああああああキモッ!!
てめえにレスした時間返せよっ!返せよっ!池沼シャブチュウ
849人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/22 03:14 ID:O8t5HoBr
じゃ、BGM変えよっと。

中身のある反論を出来ない奴が
俺に何言っても無駄だから。
850JUN:04/05/22 03:15 ID:yW0UsWQR
オレも失礼しよう。じゃね。
人肉、友達、大切にな。
851& ◆tItUs.FVM. :04/05/22 03:15 ID:iNYzQOGf
何で眠れないんだろ
852人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/22 03:17 ID:O8t5HoBr
>>851
どんくらい寝てないの?
そう言えば昨日も寝てなくない?
853ニチヨウ ◆G9MWvNHx3. :04/05/22 03:17 ID:NG7rX/5k
>>849 >>851
ブチ切れてヒトを殴ったことがありますか?
854:04/05/22 03:17 ID:fB23lX1w
これからこいついたら煽ろう。面白そうだから。w
855人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/22 03:18 ID:O8t5HoBr
>>853
うーん、ないかも。
もしかしたらあるかも知れないけど
とりあえず今、思い出せないってことは
多分ないって事かな。
あ、ガキの時とかはあるかも。
856ニチヨウ ◆G9MWvNHx3. :04/05/22 03:19 ID:NG7rX/5k
>板
寝れなくても無理やりでも横になって身体を休めてると
少し違うよ

アマリ寝ないと 失語症や指が動かなくなりますね ボクの場合
857& ◆tItUs.FVM. :04/05/22 03:19 ID:iNYzQOGf
>>852
寝てない。
ちなみに今目覚めた。
二時間しか寝てない。

しかも何故か眠気がないし・・
なんで覚醒してんじゃ

>>853
そりゃあるでしょ
858ニチヨウ ◆G9MWvNHx3. :04/05/22 03:20 ID:NG7rX/5k
>>855
答えてくれてありがとう。。よかった。。。

859& ◆tItUs.FVM. :04/05/22 03:21 ID:iNYzQOGf
最近仕事の夢ばっか観るんだよね。
寝て仕事。起きて仕事。
眠りがすごく浅いのは分かるんだけど、
安眠できないのはどうしてだろうね。
860人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/22 03:22 ID:O8t5HoBr
>>857
ニチも言ってるけど
眠れない時は無理にでも横になった方がいいかも。
辛くないならいいけど、後で疲れが来ても大変だろうし。
なんなら添い寝しようか?
頬擦りオプションも付けて。
861& ◆tItUs.FVM. :04/05/22 03:23 ID:iNYzQOGf
>>860
今まで寝てたんだって。
あんまり横になってると、余計な事色々考えるから、
寝たらまた仕事の夢しか見れないわけでね。
何故か寝てる間にストレスが溜まるわけよ。
862人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/22 03:23 ID:O8t5HoBr
>>858
なんかあったの?
ムカムカする事があったら
僕を殴って下さい!(単なるマゾ)

>>859
忙しい時は、俺そんな感じかも。
仕事の夢、すっげー見る。
863& ◆tItUs.FVM. :04/05/22 03:24 ID:iNYzQOGf
そういや人肉は武道家だったっけ?
人殴るなとか言われんかった?
864ニチヨウ ◆G9MWvNHx3. :04/05/22 03:26 ID:NG7rX/5k
>>857
そんとき 相手によっては 殺意 ってありますか?

865人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/22 03:28 ID:O8t5HoBr
>>861
今、わりと忙しい時期?

>そういや人肉は武道家だったっけ?
>人殴るなとか言われんかった?
いや、武道家じゃないよ。
子供の頃、道場に通ってただけ。
「人殴るな」って教えられたってよりも
喧嘩するなら自分より強い奴と喧嘩しろって感じだったかな。
あと、組み手はあるけど勝ち負けの概念がないって感じ。
866人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/22 03:29 ID:O8t5HoBr
殺意って結構、簡単に抱いてしまうモノかな?
抱いてしまうモノだよね?
867& ◆tItUs.FVM. :04/05/22 03:29 ID:iNYzQOGf
>>864
あるね。
刃物持ってたら刺してただろうし。
殴るのが一番手軽じゃん。

高校の時に一度、教師にメチャメチャけなされて
手が出た時は殴るのが楽しくて仕方なかったかも
868& ◆tItUs.FVM. :04/05/22 03:31 ID:iNYzQOGf
>>865
いや、もうそういう時期って過ぎたよ。

>喧嘩するなら自分より強い奴と喧嘩しろって感じだったかな。

俺こういうのわかんない。
別に相手が自分より強いか弱いかわかるわけねーじゃん。
虫みたいに弱かろうが背後から襲い掛かるくらいがちょうどいい
869ニチヨウ ◆G9MWvNHx3. :04/05/22 03:31 ID:NG7rX/5k
ニチヨウも似たような睡眠障害はアリマスねえ。。

昨日今日は起きてる時間のほうが少ないけど・
睡眠は逃避に使ってるみたいだなあ
870人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/22 03:35 ID:O8t5HoBr
>>868
>いや、もうそういう時期って過ぎたよ。
忙しい時期じゃなくても
仕事の夢見ちゃうって大変だね。。。。
よちよちしてあげたい。

>俺こういうのわかんない。
>別に相手が自分より強いか弱いかわかるわけねーじゃん。
要するに子犬の頭蹴り飛ばして
「俺って世界最強じゃん」って思っちゃうような
バカにはなるなよ、と。
つか、相手がどんな奴だろうが
根本的に喧嘩なんかしない方がいいよね。
喧嘩ってバカがすることだし。
871ニチヨウ ◆G9MWvNHx3. :04/05/22 03:35 ID:NG7rX/5k
>刃物持ってたら刺してただろうし
ってのよくわかるな

武器って手足しかないよね 普通

なるほど 楽しかったってのも 少し判る つかわかっちゃイケナイのだろうけど
返答どうもね。。。
872ニチヨウ ◆G9MWvNHx3. :04/05/22 03:37 ID:NG7rX/5k
相手が自分より強いか弱いかってワカンナイのかな

動物はわかるじゃん 本能よね わかんない場合は死ぬから
873& ◆tItUs.FVM. :04/05/22 03:38 ID:iNYzQOGf
>>870
いや、自分より弱い相手を倒したところで
実力は上がらないからだろ。

ていう人殴る=ケンカだっけ?
874& ◆tItUs.FVM. :04/05/22 03:39 ID:iNYzQOGf
>>871
噛み付いたりしないの?
875人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/22 03:44 ID:O8t5HoBr
>>869
ニッチ、なんかあったの?
ちょっと気になっちゃったりして。
ピュッピュッっと!(意味なし)

>>873
要するに弱気を助け強気を憎め
つーこと言いたかったんじゃないかな。
876ニチヨウ ◆G9MWvNHx3. :04/05/22 03:45 ID:NG7rX/5k
板は噛み付いたりするの?


877人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/22 03:45 ID:O8t5HoBr
噛み付くってのちょっと可愛い。
878& ◆tItUs.FVM. :04/05/22 03:49 ID:iNYzQOGf
>>875
憎んでどうする。

だから武道は嫌いなんだよ。
何もかも合理的に解釈してさ。
879& ◆tItUs.FVM. :04/05/22 03:51 ID:iNYzQOGf
>>876
氷でメチャメチャ顎が鍛えられえるから
最終兵器ですね。
もし相手にかなわないと分かっていれば、
相手が降参するまで小指とか耳を噛み加えて
離さないし。
単に殴られるより、ずっと痛いだろうし
880人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/22 03:53 ID:O8t5HoBr
>>878
つか、どーでもいいんだよ。
テメー自身の解釈で。
俺、武道やってたことに何の誇りも持ってねーし。
そもそも無理矢理通わされてただけだし。
パンクの方が全然、俺の人生に多大な影響与えてくれたし。

嫌いならいちいち、武道の話を俺に振るな。
俺もこんなクソみてーなどーでもいい話
したくねーんだよ、ボケ。
881& ◆tItUs.FVM. :04/05/22 03:56 ID:iNYzQOGf
あっそ。
882人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/22 03:57 ID:O8t5HoBr
>>881
罰として、俺が右から
そして大きな犬が左から
&の頬に頬擦りします。
883& ◆tItUs.FVM. :04/05/22 04:00 ID:iNYzQOGf
面倒だから一々きれんな
884人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/22 04:04 ID:O8t5HoBr
>>883
そのレスの意味がよく分からないんだけど。
両頬とも俺の頬擦りでいいってこと?

ニッチは落ちちゃったのかな?
885& ◆tItUs.FVM. :04/05/22 04:10 ID:iNYzQOGf
お前はよく話の流れを止めるね。
リアルでもそうなんか知らんけど、
そのクセやめたがえーよ
886人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/22 04:14 ID:O8t5HoBr
>>885
次の話題を提供しないくせに、
偉そうなこと抜かすなよ。

つか、アメリカ人を苛める
面白い方法なんかないかなぁ。
887& ◆tItUs.FVM. :04/05/22 04:16 ID:iNYzQOGf
今日弁護士が家に来てたらしい。
財産分与で家庭も崩壊してんな。
勝手に海外に行っておいて、
自分の母親を捨てた奴が、
葬式にも出ずに財産だけ与えろだってさ。
土地も分けろとか言ってる。
肉親だろうが何だろうが殺してやりたいね。
豚みたいに吊り下げて内臓引きずり出すとか
888人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/22 04:17 ID:O8t5HoBr
>>887
すげー。ドラマみたいだ。
今、家庭ボロボロな感じなの?
&を抱き締めたい!
889& ◆tItUs.FVM. :04/05/22 04:20 ID:iNYzQOGf
俺みたいな人間が殺人犯すんだろうな
890人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/22 04:24 ID:O8t5HoBr
>>889
そしたら俺が身体を張って止める…フリをする。

つか、人を殺すというスイッチなんて
誰でも持ってると思う。
ただそれが幾つあるかだよね。
多くの人間はそれが1つなんだろうけど。
891& ◆tItUs.FVM. :04/05/22 04:29 ID:iNYzQOGf
衝動的っていうより
快楽願望に近いものがあるからね。
酷い運命があるなら、俺は人殺しになる運命なんだよ。
欲望を抑えてる間はいいけど
この先まで続くのかがわからないね。
仕事でも家庭でも恋愛でも
落ち着ける場所なんてひとつもないから
892人肉@ ◆ACiD.EELGA :04/05/22 04:37 ID:O8t5HoBr
>>891
「ザ・セル」って映画知ってる?
いや、俺は観た事ないんだけどさ。

>この先まで続くのかがわからないね。
>仕事でも家庭でも恋愛でも
>落ち着ける場所なんてひとつもないから
この先、どうなるかなんて
誰にも分からないと思うし。
すっげーハッピーかも知れないし
地獄のような毎日かも知れないし
天国と地獄の繰り返しかも知れないし。

で、1つだけ言える事は
どんな道だろうが進むのは自分だし
切り開くのも自分だよ、と。
893& ◆tItUs.FVM. :04/05/22 04:45 ID:iNYzQOGf
>切り開くのは自分

そりゃ自分の人生だからね。
1つ1つの行動や言語が全て将来に繋がるだろうよ。
でも自分じゃどうしようもない状況が
生まれつき周りに配置されてるからね。

まぁ、楽しく生きようや
894人肉@ ◆ACiD.EELGA
>>893
>でも自分じゃどうしようもない状況が
>生まれつき周りに配置されてるからね。
そんな状況、俺が蹴りを入れてやる!(ドラマ風)

>まぁ、楽しく生きようや
うん。だね。
よちよち。

&、今日の予定はどんなん?