なんのために生きてるかわかりません【・・・】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1モラトリアム重症
今19の♂です。僕には才能、趣味などなにもなくただ毎日漠然と憂鬱な日々をすごしています。
進路は大学受験を考えていましたが、自分には何もやりたいこともないし知的好奇心も沸き起こらないのであきらめようと思っております。
友達はあまり多くはありませんが色々話せる人も何人かいます。が、一緒にいればいるほどその場の安心感は埋まっても将来の見えない不安など自分の小ささ虚しさを感じてしまい、さらに憂鬱になります。
恋愛は性欲的なのはあっても、それを満たすと相手を何ですきなのかわからなくなりいつもすぐ別れてしまいます。愛って何かわかりません。友達同様そのときの安心感だけです。
今、自分がこれからどうしたいのか、どうすべきか、まったく思いつきません。
こんな日々が高校卒業から二年もたちます。誰か何かお願いします。
2:04/05/06 16:52 ID:mC+pv6ss
A
3.:04/05/06 16:56 ID:dRzRw4pg
働けどアホ、暇が有りすぎるから色々考えんだよ。
4のり ◆wEdVNkNj7s :04/05/06 16:59 ID:Z0yrfO5r
>>1
もう2年も経ってるんですか?
その間勉強してました?
してないなら辛いよ。2年のブランクは大きい。
取り戻すのに1年。レベルアップに1年。2年ぐらいかかるんじゃないか?
僕は高校生で、勉強したい事もないけど、とりあえず大学には行きます。
君も大学に行けば?
勉強したいことがなくてもとりあえず4年の猶予があたえらるし、
その間にやりたい事が見つかるかもしれない。
4年の猶予を獲得するために勉強する。
勉強の動機はこれで十分でしょ。

僕も友達は多くないけど、鉄の結束の5人グループです。
友達は数じゃなくて質だと思います。
極端な話、心の許せる親友が1人いれば、
他の付き合いはうわべだけでもOKだと思います。

女は・・僕は彼女ができた事がないです。
好きな人はいるんだけどね。
相手が作れるんだったら、とりあえず性欲処理にキープしとけばいいんじゃない?
本命はゆっくり見つけるとして。

勉強も女も友達も、結果を焦りすぎなんじゃないでしょうか?
とりあえず、大学に入って4年の猶予を得て、
その間にじっくり取り組んでは?
何もしないのが一番無駄。
何もしないぐらいなら無駄あがきでもしたほうがいいよ。
人生は有限で、時間は全ての人に平等に与えられる唯一のものです。
この世に時間以外に平等なものはありません。
時間をどう使うかで、その人間の将来が決まると思います。
5:04/05/06 16:59 ID:dRuEx+0C
4げと!
6 :04/05/06 17:00 ID:gtFPlDnc
わかる!
7 :04/05/06 17:19 ID:CcgR8M0W
>4年の猶予を獲得するために勉強する。
何というか…目が覚めた。
8:04/05/06 18:02 ID:pv5j4KWK
>>1
19歳ならなんとでもなる。どーにでもなる。
これが20代半ばだったらかなり辛いよ。まぁ俺のことなんだが。
19でそんなこと考えてる君が羨ましいよ。俺はその頃学生で遊びほうけてた。
自業自得とはいえツケは回ってくるもんだ‥。
9 :04/05/06 19:31 ID:DZRQvvET
>1
今19歳なら、高校卒業から1年ちょっとだけだと思うが。。。

あと「何のために生きるか」「生きる意味は」という趣旨のスレは
既存スレッドでいくつかあるから、それもあってレス少なそう。
(女にあんまり不自由してなさそうってのもレスつかん理由?)
10 :04/05/06 20:43 ID:bohNls8D
 貧乏人は金持ちのために
 バカは利口のために
 無能な人は有能な人のために
それぞれ優越感を感じさせるために存在しています。
>>1 十分世の中の役にたってるじゃないか。
11辛味屋:04/05/06 20:53 ID:hGoXtGGG
全てネガティブな>>1の中で肯定的部分は唯一性欲に関してのみである。と思う。
んなら俺だ。

どうだろう、唯一肯定的になれる性欲の面を伸ばしてみちゃぁ。
思い切って女1000人切りを目指してみよう。
セックスのために学校、セックスのために勉強、セックスのために就職
セックスのために仕事、セックスのためにセックス
と、やりたい女にのみ努力し、次々と。
1000人切って本懐を遂げたら死んでいい。
12モラトリアム重症 :04/05/06 21:40 ID:DzlueL7C
大学は現役のとき中堅私大ですが受かりました。けど行きたい大学じゃなかったんで蹴りました。
恋愛に関してはいい出会いがないってのも大きく、大恋愛なんてものはありません。ヤルために付き合うとかは自分に対しても相手にもキモイって感じます。
それにしらない女の人から声を掛けられ、どうして何も知らないはずの自分に近寄ってくるのかよく理解できません。
そのような女の人は誰に対してもそうなんだと思うと正直恋愛する気もなくなります。

>>8
どーにでもなるとしても、doしたいのかがないからもうダメかもナ
>>11
すべてネガティブか・・。なんでみんなネガティブじゃないのかが疑問です。
性欲が肯定的って意味がようわからないです。
13:04/05/06 21:53 ID:0orexwA0
4は立派なことを言ってるが、知った風な口ぶりが鼻につくのもたしかだな。ただの若さならいいんだが。4よ、世の中のことはなんでもわかってるなんて考えてたら世界が狭くなってつまらんぞ。正直、1より4のが心配だ。
14 :04/05/06 22:00 ID:xQbmuGNq
大学四年間を猶予期間だと思ってるのか。終わってるな。
15のり ◆wEdVNkNj7s :04/05/06 22:01 ID:GJn9ukFp
>>13
俺は年のわりには思慮深いから大丈夫。
16のり ◆wEdVNkNj7s :04/05/06 22:02 ID:GJn9ukFp
>>14
実際そうじゃん。
全力で研究してる学生がいるとでも?
17 :04/05/06 22:03 ID:wRKmjTWq
のり様かっこいいわぁ
18 :04/05/06 22:03 ID:xQbmuGNq
>>16
普通にいるよ。
19モラトリアム重症 :04/05/06 22:16 ID:m+IlzNZG
適当に大学入って適当に就職する人は自分でそうありたいと願ってないのに満足できるの?それともみんな我慢してるの?
もしかしたら自分は将来よくて適当な企業に就職、希望もなく働く、それが嫌だから逃げてるだけかも・・憂鬱だな生きるって
20:04/05/06 22:29 ID:0orexwA0
≫1 明確でないことはやりたくないって感じだよな。愛ってなんだ?やりたいことってなんだ?よくわからないからやらない、手を引く。それはそれで生き方だが、それで苦しんでるなら「よくわからないけどやってみる」って変えた方がいいんじゃないか?
21 :04/05/06 23:27 ID:l3nk4lF0
>>16
キモイから帰れよ。
こんなとこで暇潰してる位ならあややとSEXしてこいや。
22沮授:04/05/06 23:28 ID:S2eV74M9
あっははははっははははっははははははははhっはははhっははは

本当の勝ち組にはなれんな>>16
23jbhgfぐvhkjぎlg:04/05/06 23:31 ID:d8N95bMV
>>17
こちらにどうぞ のり様が大活躍してます

美形が嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い2
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1082291009/
24 ◆BV.fqgxxRU :04/05/06 23:34 ID:Ei3hMVnJ
僕何のために生きてんだろう
疲れた・・・。
25沮授:04/05/06 23:38 ID:S2eV74M9
>>24
君は競争に敗れ去った哀れな男。それだけのことだ。
26 ◆BV.fqgxxRU :04/05/06 23:42 ID:Ei3hMVnJ
>>25
僕はまだ高校生ですが・・
27   :04/05/06 23:44 ID:W6CPkjv9
高校生の時点で既に勝負に敗れ去っているのか はやいな!
28沮授:04/05/06 23:44 ID:S2eV74M9
そうかい?そいつは失礼、あっははははっははははっははははははははhっはははhっははは

>僕何のために生きてんだろう

悟ったようなことを言うじゃないかw
なーんにも良いと思えないなら、出家デモしたほうがイイヨw
29 ◆BV.fqgxxRU :04/05/06 23:49 ID:Ei3hMVnJ
>>28
何のために家出するんだろう?
30沮授:04/05/06 23:51 ID:S2eV74M9
>>29
のび太君でつか?

>>28
×家出
○出家
31 ◆BV.fqgxxRU :04/05/06 23:53 ID:Ei3hMVnJ
>>30
ハハハ・・、まーちがえた・・・
32AnalFuck:04/05/06 23:57 ID:TeyVMyp+
典型的に考えすぎ>1
生活がかかってくると大部分どうでもよくなる。
かつ、頭脳も明確に衰退する。
どのみち疲れる人生なら、頭が冴えてヒマなうちに資格でも取れ。
33沮授:04/05/06 23:57 ID:S2eV74M9
つーか、高校生なんだろ?
例えば「大学受験」なんてスタートライン引かれると
猛然と競争心が起きてくる年代なんじゃないの?
34 ◆BV.fqgxxRU :04/05/07 00:08 ID:H0nIomFd
>>33
競争心ですか・・?自分のために勉強するんじゃないんですか・・?
良い仕事につくためとか・・。でも、僕はもう疲れた・・。
35沮授:04/05/07 00:18 ID:aJmm4kYR
>>34
ふーん、まあ
サッカー少年がプロ選手を目指すような気持で勉強に打ち込めたら最高なんだけどね。

しかし、どんな生活を送ってきたか知らないけど高校生の時点で疲れたとは穏やかじゃないね。
疲労と怠惰を混同してやしないかい?

じゃ、ぐっばい



36あなたのうしろに名無しさんが・・・[hage]:04/05/08 22:55 ID:PHcl7XOQ
なんのために生きてるかって?
死ぬまで生きるためだよ。

最近のように世の中が便利になって、温室みたいになると
すぐこういうヤツが出てくる。
昔は弓と槍で毎日命がけで食料を得、家族に食わせ、
家族を守る―病院や学校もない。
生きていくことだけで精一杯だったんだよ。

寝ぼけたこと言ってんじゃねーよ。
とにかく生きろ。食らえ。
そして社会に出ろ。そのとき初めて、上に書いた
『毎日命がけ』、『生きていくことだけで精一杯』
というのが、原始時代から何ら変わっていないことに気づく。
男の人生は毎日が命がけなんだよ。

さあ行け。行って行って行きまくれ!世界が待ってる。
37:04/05/08 22:59 ID:yR+pyA3i
なんのために生きるか?
それは世界の人々の役に立つためです。
38   :04/05/08 23:08 ID:Mc182Nk9
37みたいな簡単な回答では物足りなくなってきてる。
機械とか便利なものがあって暇をもてあましちゃうんだよね

機械とかすべて止めて自分の力だけで生活すると元気も出てくる
そして悩む暇も消える なんといっても暇こそ最大の敵。

暇をつぶすことが最大の目的で それで俺も2chきてしまう 夜中なのに というか
夜中だから人も多くて面白い 

普段食うために時給安いバイトなんかやってるが やっぱりあほらしい
しかも拘束時間が長い 今日は休みなんで 暇 

理想を高く持って生きるしか救われる道はないと思う。結局それが今の自分にはできてない。




39:04/05/08 23:17 ID:yR+pyA3i
38さん。そうですね。
ところで、私はタイで一度コンドーム無しでセックスしたこ
とがあるのですが、その後少し体調が悪くなり、エイズかと
思い、検査を受けるまでのあいだ、暇で起伏のなかった人生
をとてもいとおしく感じたことがあります。
おすすめはしませんが。
40   :04/05/08 23:24 ID:Mc182Nk9
普段軽視してる大切なものに繊細な感性を取り戻すという
平穏無事な人生が最高だ ってことに普段は気がつかないもんね
自分も長期入院したことがあるからわかるよ その気分
あとでどうにでもなるさ〜 という雑な感性になっているよね 普段は鈍感。 
4140:04/05/08 23:24 ID:RdRtyGoh
>>36
>なんのために生きてるかって?
死ぬまで生きるためだよ。

全然答えになっていないと思います。
42:04/05/08 23:33 ID:FPXDL0SS
二言目には、疲れた、といって同情されようとするのは止めていただきたい
431:04/05/08 23:47 ID:MwSV9ATs
結局こんなもん自分で探すしかないんだよな、ここにいてもしょうがないともう2chやめにします。
ありがとうy
44既出の相談だし:04/05/08 23:51 ID:BmJ/yv3s
「何のために生きればいい? 」
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1065862078/
お前らなんのために生きてるんや?
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1082489555/
45セラ:04/05/09 01:15 ID:Syrm9KSl
うらやましいなぁ、こういうひと。
きっとやりたい事がない以前に、自分がどういう時に楽しいのかも全然分からないのでは?

自分で色々やってみないと何にも始まらないし、何もせずにこのまま生きていけば一生つまらないまま終わるよ。

モラトリアム重症さんが楽しいと思えること、好きと思えること、逆に嫌いと思えること、いろいろなことを経験して、自分にいちばんぴったりいく生活を見つけてください。

もし何にも思いつかなければ、2ちゃんのオフ板で面白そうだと思うものに参加してみては?
いくつか参加しているうちに、自分が何をしている時に楽しいか、また苦痛か、少しづつ分かってくると思います。

自分がどういう時に楽しいかがわかれば、あとは自然に自分のやりたいことが見えてくると思いますよ。
461:04/05/09 14:42 ID:zgu0eSBz
>>45
また来ちゃったけど、あなたの言う通り、楽しいなんて思えること全然ないんですよね、
だからその楽しさを見つければその後自分がどうしたいかも出てくるよう頑張ります
47暇人:04/05/09 14:58 ID:+3mrj++Q
図書館で偉人伝を読みまくってみるのはどうか
俺のお薦めは勝海舟
48 :04/05/09 15:03 ID:TRjzrskH
>>1みたいなこと言ってても、まだ19だと共感できない。
社会に出てからのそのセリフなら、納得なんだけど・・・。
そこそこの競争社会を勝ちぬいても、毎日決まった時間に起きて、
出社、35過ぎたらリストラ対象かも、会社が存続してるかも知れないのに、
給料と見合わないハードワークを来る日も来る日もこなし、
財布と相談しながら粗末な食事を取り、寝にだけ帰り、
この先やりたいこともできない、おいしい物も食べれない、いい服も買えないことは
決定で、出会いも無ければデートなんかする暇もかける金もなく、
デートしたとしても結婚して子供作って養う自信は到底なく、
こんな人生だとわかってたら、産まれてはこなかった。
逆にうんとワルになって、この憤懣を覆してやろうかとさえ思う。
こんな世の中に生きることにどんな意味があるのかわからないし、
その意味では自分は世の中の全てが理解できないし、わからない。
人は自分を含めて全てロボットのようで、何を考えているかもわからない。
49既出の相談だし:04/05/09 15:07 ID:N1j+ot3A
>>48
逆に貴方はそういう風に思い悩むことで
1のような若造を見下し優越感感じ、やや自己満足してるとも思われる
5049:04/05/09 15:10 ID:N1j+ot3A
おもえも(>>49と)同じだろと言われるだろうけど、
だけどしょーがねーじゃん、若くて経験無いのは罪に問えないだろう?
51 :04/05/09 15:26 ID:TRjzrskH
>>49-50
別に蔑んではないけどね。
どうせ時期がきたらわかることであって、その時、
まぁ、お互い頑張ろうって言える感じ。
52   :04/05/10 00:01 ID:AfYCmx/V
人をロボットのようだと思ったことは一度もない

ロボットなんてジャンクだよ 到底人の精緻さ複雑さには及ばん
感受性が不足しすぎてるな
53 ◆BV.fqgxxRU :04/05/16 15:19 ID:WYRT/9Hd
高校マンドクサイよぅ・・・
高校辞めたいよぅ・・・
54n:04/05/16 20:46 ID:V7XAoqNI
ウジウジするためだけに生きてるみたいね。
55 :04/05/16 20:54 ID:KXDuZ/u6
人間はしたいことをするために生きてるんだと思うよ
青臭いけど。まじでそうおもう。
56 :04/05/16 21:06 ID:GuD3Btdc
19にもなって。
そんなことてめえで考えろ
57965:04/05/16 21:13 ID:TyAOnmNV
>>53
高校は出ておけ。
そっちのほうが絶対楽だから。
58_:04/05/16 21:16 ID:TyAOnmNV
>>48
自分が全知でないことを持って悩むのは、意味がわからない。
全知であったらあったで、そっちのほうが悩みは多いとおもうぞ。
59_:04/05/16 21:17 ID:TyAOnmNV
>>57 の 965 は間違い。どっかのスレで使った番号。無視してちょ。
60 :04/05/16 21:35 ID:FbS9vlMi
>>1

何がしたいかわからなくて人に聞いてもしかたねーよ。
てめーで考えろ。もしくは働け。
61:04/05/16 21:45 ID:4icadu3Z
>>48
「激烈な競争社会を勝ち抜き、毎日起きたい時間に起きて出社、
誰もが羨む一流会社(倒産の心配は皆無)でリストラの心配もなく、
もらいすぎくらいの給料をもらって余裕をもって仕事をこなし、
金額を気にせず豪華な食事をとり、ゆっくり休むために家に帰り、
この先やりたいことも、おいしい物を食べるのも、いい服も自分のやる気次第で
いくらでも手に入る、出会いも多いしデートする金も暇もあり、
結婚したら子供をつくる、もちろん養う自信はある。」
だったら生きてる意味はあると思うの?

あなたの生きてる意味とは「自分が楽に贅沢すること」か?
そういう条件が整えば生きてる意味はあるの? 世の中の全てが理解できる?
なんかおかしくないですか?

あなたには自分がないんだよ。幸・不幸を感じる自分が。
ただ漠然と不満に思ってるだけ。しけた状況をね。
それでは生きてる意味も世の中の理解できないよ。
自分を育ててください。そのためには、まず何かを愛して下さい。
てか、何ものも愛せなくなってる自分にまず危機感持って下さい。

62YU ◆mg8lWzFg8Q :04/05/16 21:53 ID:/Goy24w5
>>61
>自分を育ててください。そのためには、まず何かを愛して下さい。

自分を育てるためには何か愛さなきゃいけないんですかね
何ものも愛せないことのなにがいけないんですかね。危機感など感じる必要ないですよ
何も愛せないのだとしても、生きていけます。
63ぺてんし:04/05/16 21:57 ID:OOTCWfs2
せめて自分くらいは愛してやろうや
64YU ◆mg8lWzFg8Q :04/05/16 22:12 ID:/Goy24w5
愛なんて不要ですよ
生きるためにはね。
愛が、生きてる意味を感じるために必要かどうかは分りかねませんがね
65ぺてんし:04/05/16 22:19 ID:OOTCWfs2
昨日、交通事故で従兄弟が亡くなったんだ
さっき葬式から帰ってきたんだけど
そんなことが起こるなんて誰も思っちゃいないし
本人だってそんな事故にあうことを考えちゃいない
でも15年ぶりにあったばあちゃんが言ったんだ
「あの子が死んだおかげでお前に会えた」ってね
まぁ、不謹慎極まりない言葉だが…

結局生きる理由なんて後で自分でつければいいんだよ
きっと
66 ◆BV.fqgxxRU :04/05/16 23:37 ID:WYRT/9Hd
>>54
そうですね。何のために生きてるんだろうね、自分

>>57
そうですね・・・。
67 :04/05/16 23:40 ID:BCTfuH+L
子孫を残せ
それが命あるもの役目だよ
それ以外は暇つぶしに過ぎない
68 :04/05/16 23:47 ID:eOO3nTSz
「小人閑居して不善を為す」という。
若い頃に物に恵まれて、暇してると勿体無いぞ。
俺もそうだったけど;;
まぁ最後の10代だ。悔いをのこしちゃいかんよ。

>>65
今日の不幸を相談に使うとは、すごいにゃー。
大人ですねぇ。
69 ◆BV.fqgxxRU :04/05/16 23:49 ID:WYRT/9Hd
>>67
人間なんてもうたくさん居るじゃん
これ以上増えたら食べ物に困るんじゃないの?
70 :04/05/16 23:51 ID:YC+Fl6El
勝手に そんな役目なんか作られてもねぇ
人間は環境を破壊する事しかしない
まぁこのまま破壊を続ける限り
生物は地球に住めなくなるし
早いうちに絶滅した方がいいと思うけどね 人間
71 :04/05/16 23:54 ID:BCTfuH+L
>>69-70
まあ、そう思うのは個人の自由だけどね

ちなみに人間は2億年後に滅びるらしいね
72 :04/05/17 00:05 ID:2y4yhGfU
どんな功績を残そうが
どんなヘタレな生き方をしようが
死んで終わり
人は1世紀程度しか生きられない
73 :04/05/17 00:17 ID:qgCw4/q+
途中のスレハよんじゃいないけど、なんのために生きているのか分かってるやつなんていないだろう。
分からないから生きないなんておかしいし、分かるために生きるのでもない。
誰もわかって生きてるわけじゃない。
生きてるから、生きている。それだけだろう。
74 :04/05/17 00:19 ID:7mZCXyxh
読むのも書くのも不自由なんだね
75 :04/05/17 01:00 ID:nScxpriA
>71>ちなみに人間は2億年後に滅びるらしいね
そんなわけないじゃん。
76 :04/05/17 07:37 ID:UmHInBlg
間違い無く滅びるよ
まず気温問題でバタバタ死んでいって
最終的には酸素が無くなる
77{'ω'}変態 ◆LXahHentaI :04/05/17 07:39 ID:STw4iB/V
>>1
おちんちんをおまんまんに入れるためだよ!!
78YU ◆mg8lWzFg8Q :04/05/17 08:56 ID:1YOZGl8p
>>76
もっと早くに滅びるって事ですよ
2億年もかからない
物理学者のホーキング博士が
あと1千年までには人類は滅びるといってるらしいですよ
本当に1千年で滅びるかどうかなんて分りませんがね
というより、自分が死んだ後の人類の行方なんてどうでもよくないですかね?
関係ないでしょう
79   :04/05/17 09:28 ID:g/RN3abY
おまえらなー
もっと頭良くならないとダメだよ!!!!!
人は死んだら終わりなんて
そういうことは言ってはいけないことなんだよ
言葉を大切に使わないとダメだゾ。
80   :04/05/17 09:30 ID:g/RN3abY
道端で通りすがりの女子高生にコートをばっと広げて喜ぶ行為に等しい・・
露出狂 犯罪者に近い 何を言ってもいいしてもいい というものではないゾ。
81 ◆BV.fqgxxRU :04/05/17 17:09 ID:nScxpriA
なんか最近具合悪いよぅ・・・
あーマンドクセー・・・
82 ◆BV.fqgxxRU :04/05/17 17:14 ID:nScxpriA
>>78
1千年て、
その前に石油がなくなったらどうすんだろうね
なんとかなんのかな・・?
83 :04/05/17 17:40 ID:7mZCXyxh
生きる意味スレ・何のために生きるかスレはモーたくさん。
84 :04/05/17 18:14 ID:MogXpKZu
>>1
今日から俺のために生きろよ
85:04/05/17 19:02 ID:uJNQu0ze
俺の場合は何ていうか、何を楽しみに生きてるか分からない。
今、18歳で部活も大詰めで、しんどいながらも勉強して、いろいろ我慢して勉強して・・・
本当に何も楽しいことがない。
久々に昔は大好きだった漫画を読んでみても、「こんなことしてて良いのか?」という考えが頭をよぎって全く楽しめず。
日々日々、確実に鬱な気分になっていくこと、疲労感が溜まってきていること、頭痛・金縛り・吐き気・胃炎などが酷くなってきていることのみを感じながら生きてる感じがする。
最近、周りの人の元気さや明るさについていけない。
本当に何が楽しみで生きてるんだろ。
生きなきゃいけないから生きてるだけじゃないだろうか
86++:04/05/17 19:27 ID:Z3zgCI9S
>>1
君は北朝鮮の「喜び組」の女の子達を解放するために生まれてきた。
がんばれ!もうすぐ君はヒーローだ。
87_:04/05/17 21:58 ID:VrqSu6MS
>>86
喜び組みは超エリートですよ。
開放したら恨まれるよ。
88_:04/05/17 22:03 ID:VrqSu6MS
>>82
SF的には月からヘリウム3を持ってくるってのが定番です。

>>78
「滅びる」って言葉の程度の問題でしょうね。
でも、高々数千年で文明がダメになるのだとすると、今生きている
文明化された宇宙人が居る確率って低いんだろうな。
89 :04/05/18 00:10 ID:0XAbGEVB
数千年の宇宙の営みに思いを馳せると、ああ人間の
一生なんてと思い。
それはまた今晩のオナニ〜が気持ちよくなるっても
んです。
90 ◆BV.fqgxxRU :04/05/18 00:42 ID:4QEHFn28
ただでさえ勉強するのが億劫なのに
高校に入ってから、なんかずっと具合悪くて
勉強するのが辛いでつ・・・・
91 ◆BV.fqgxxRU :04/05/18 01:03 ID:4QEHFn28
('A`)



>88
SFって空想でしょ?
92 :04/05/18 01:33 ID:3rS218rQ
自分を無条件で愛すことだな。趣味も才能もないのが自分だと思ってさ。
自分を愛してないと他人も愛せないぜ。はっきり言って、生きる意味とか
生きる楽しみなんてものはこの世にない。だけど、一生懸命生きていれば
「ああ、楽しいな」って一瞬思えることがある。人間、案外これだけで生
きていけるもんだ。「何かを愛せ」とか言ってる阿呆がいるけど、そんな
生き方はいずれ破滅する。

まず自分を愛せ。「こんな自分、好きになれない」じゃねえんだ。とにかく
愛せ。自分のしてること、思っていることは正しいんだよ。例えばさ、漫画
読みたいと思ったら読めばいい。友達の悪口を言いたかったら言えばいい。
学校行きたくなかったら、昼まで家で寝てればいい。でも、学校に一瞬でも
行きたいと思ったらすぐに行くんだ。自分の中にいる”幼い自分”をじっく
り育てていくんだよ。そうすれば、”幼い自分”も段々と大人になっていく
から。
93 :04/05/18 01:37 ID:3rS218rQ
こんな人↓もいるんだ。自分は唯一神なんだ。

ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/4551/matayoshi.swf
94 :04/05/18 02:12 ID:aQ0DxBO0
自分中心で行こう♪
95 :04/05/18 08:41 ID:AwFSLd4f
勉強するのが嫌ならしなきゃいいじゃん
なんで高校入ったの? 義務じゃないよ? 辞めなよ
世の中の勝ち組みは好き放題やってる人だよ
96   :04/05/18 10:51 ID:2hmCNcgX
嘘です。
勝ち組はやるべきときにやるべきことを徹底的にできる人です
眠りを犠牲にするくらいやる人こそが勝ちなのです
97 :04/05/18 11:41 ID:X6eq2ReL

著作権法違反ほう助の疑いで逮捕されたWinny開発者の47氏の為にTシャツを作って応援しましょう。
まずは以下の投票所でこれを着て応援したいというデザインを投票してください。
締め切りは5/19日、皆さんの協力よろしくお願いします

投票所
http://f40.aaacafe.ne.jp/~nytshirt/
投票の前にここを読め
http://f40.aaacafe.ne.jp/~nytshirt/readme.html
まずは予選です。良識をもって投票しましょう。

------------------------------------------------------------------------------

98 :04/05/18 12:32 ID:t8Yztuea
人生楽しめーーー
99 :04/05/18 15:26 ID:n8K2g0MD
>>90
前の人の言うとおり義務教育じゃないから
休学するなり辞めるなり。
大検とるなりして大学などで好きな勉強するのはやる気出るかも。

とにかく高卒資格とりたいって言うなら言っちゃなんだけど
底辺校なんかだと、家で勉強しなくても卒業できると言ってたからなぁ。
まーその辺、高校で既に人生の運機が分かれてるのかも。

そんな底辺校じゃ将来が・・・と言われるかもしれないけど
俺が話し聞いたその底辺校のヤシはJRに入社したらしいけどね。
まー運と要領よかったらっていう話。運と要領悪かったら自分で切り開くしか無いね
100 ◆BV.fqgxxRU :04/05/18 16:59 ID:4QEHFn28
>>95-96
わかってますよ・・、僕はここでただ愚痴ってるだけでつ・・・。

101 ◆BV.fqgxxRU :04/05/18 17:00 ID:4QEHFn28
高校は頑張って卒業するつもりです・・・マンドクセ('A`)
102 ◆BV.fqgxxRU :04/05/18 20:54 ID:4QEHFn28
('A`)
103 ◆BV.fqgxxRU :04/05/18 22:34 ID:4QEHFn28
あー南下何もかもウザイ
1041:04/05/18 22:51 ID:Hc7jZdiG
久しぶりにきました、途中、人類は2億年後には滅びるとかありましたが、実はこのことをテレビで軽く言ってるのを聞いて、
なんのために生きてるんだろうとか思い、それに今の社会に生きる意味が見出せず、不安など覚えこのスレを立てました。
でも今は何してもいいんじゃないかって考えてます、漠然と不安はあるけれど、変にまわりに世間にとらわれず、妥協して毎日を送ることではない、
社会で生きている生かされてる事から逃げることではない、真の人生を送りたいと思います。

って思ってる自分て、なんか素敵やんw
105 ◆BV.fqgxxRU :04/05/18 23:01 ID:4QEHFn28
>>104
ウザイ
106 ◆BV.fqgxxRU :04/05/18 23:40 ID:4QEHFn28
明日もガッコマンドクセ
107 :04/05/19 00:00 ID:DAv2iFZn
jrh理恵h銃5h奇異5h5エhジェ非j5エ非j5エ非j5jぺひjぺひjjぺひjぺひjぺぺひjぺひjぺひjぺひjぺひjぺひjぺひjぺひjぺひjぺひj
ぺひjぺひjぺひjぺひjぺひjぺひjぺひjぺひjぺひjぺひjぺひjぺひjぺひjぺひjぺひjぺひjぺ
ひjぺひjぺひjぺひjぺひjぺひjぺひjぺひjぺひjぺひjぺひjぺひjぺひjぺへ
108 :04/05/19 00:13 ID:aUNh0lB3
>>104
まぁ滅びる「かも知れない」が、滅びない「かも知れない」からなぁ。
たとえ滅びない確率の可能性がメチャクチャ低くても。
109 :04/05/19 12:16 ID:kQVgcDV/
滅びようが滅びまいが
おまいらはあと60年程しか生きられないんだからさw
110名無しさん:04/05/19 12:17 ID:zvT5rybc
>>105
>>106
こてハンうぜぇよ、消えろカス
111 ◆BV.fqgxxRU :04/05/19 22:59 ID:DAv2iFZn
(-_-)
112 ◆BV.fqgxxRU :04/05/20 00:38 ID:0Mf9pcPr
                                      
                                 
                          
                             
                                   
                      
                        
                      
                    
                
         
        
     
         
      
     
      
       
         
        
      
           
     
  
 
  
   
113 :04/05/22 18:18 ID:qTE2aI2R
114ちんちん:04/05/22 21:59 ID:/wtcb7O+
俺も人生楽しくない女ができんから。もう18やのに
115まんまん:04/05/22 22:01 ID:esQkhFaF
逆だ。人生楽しくない奴に彼女はできへん。
116ちんちん:04/05/22 22:06 ID:/wtcb7O+
そうか、そうだったのか分かった俺の人生を謳歌するぜ
ありがとう!まんまん
117まんまん:04/05/22 22:16 ID:esQkhFaF
女を追うな。楽しさを追っている貴殿に女がついてくるのだ。
ガンガレヨ!
118 ◆BV.fqgxxRU :04/05/22 22:56 ID:9/RlCN0W
もうすぐテストがある
べんきょうやるきがでない
もうだめぽ
119ちんちん:04/05/22 23:30 ID:A5vZK19F
あー分かるねそれ
俺もテストが近くなると違うことばっかりしてたわー
120 ◆BV.fqgxxRU :04/05/23 19:24 ID:vrFVDNXC
ちゅうがくのときより
てすとべんきょうがんばれないかも
もうだめぽ
やるきがでない
121d:04/05/23 19:54 ID:2QDbu/qU
wrsy
122J.J. ◆.IeS.OIlW. :04/05/23 20:06 ID:6LwkSmvX
>>1
君は今、自分を見つけるために生きているんだ。(くさいセリフだな)
自分がなにをしたいか分からないという事は
自分の心とコミュニケーションが取れていない証拠。
自分のことを良く知り、親などから自立することが必要だね。

やる気はモチベーションの問題だよ。
恋人を作りなされ。
こいつのために頑張るんだってなるからさ。
無理なら他の分野に興味を持てばいい。
学校の勉強で役に立つのは英語ぐらいなもんだから、
興味が持てる物ならどんどんと取り入れると良いよ。

やりたい事がない??違うだろ。なにもしてないんじゃないのか?
仕事にせよ、なんにせよ、実体験が無いものに興味は向かない。
だから色々な経験をして、自分でやりたいことを選ぶんだよ。
選考対象が無いのにやりたいことなんか選べるワケが無いだろ?
123 ◆BV.fqgxxRU :04/05/23 21:39 ID:vrFVDNXC
なんのためにいきているのか
124 ◆BV.fqgxxRU :04/05/23 22:33 ID:vrFVDNXC
もういやだ
125 ◆BV.fqgxxRU
死に