1 :
人生に疲れてます:
俺は設計の仕事してるんですが、
全然物覚え悪くて正直ツライです。
同じ人間なのになんでこんなに差があるんだろうって。
周りは1聞いたら10覚えるくらい頭いいの奴もいるのに、俺は
何回聞いても理解できない…。後輩にあっというまに追い抜かれて
立場逆転しちゃって…。
覚えようとしてないわけじゃないいのに…。
仕事できなけりゃ怒られるんだから、教えて貰える事は
一生懸命覚えようとしてる、でも理解できない…。
周りから見れば覚える気が無いくらいにしか
受け止められない。上司からそう言われても「そんなことないのに…」
て思う事しか出来ない自分が情けなくて、絶望的な気分になります。
もう2年も続けてるのに…。
最初は「文系で三角法ロクに知らない俺がなんでこんな仕事に…」て
思ってたけど、実際そんな言い訳通じるわけないし…。
学生の時もバイトしてて全然できなくて怒られてばかりで、でも
同じ年代の子はフツーに仕事できていてから
「なんでこんなに差があるんだろう?」考えはあったんだけど、
社会に出てそれが如実に現れて自分の能力の無さというか
機転の利かない自分が本当に情けないんです。
でも最近、少しだけ部署移動したんで、これを機に会社に朝早く行って
30分でもいいから自主的に勉強しようと思うんです。
内容的に会社内でないとできないんで…。
今までしなかった事を突っ込まれればそれまでだけど、
学生気分で「なんとかなるかな?」て思ってて、でも俺の乏しい才能じゃあ
100%なんともならないことが分かってきたから…。
すんません、変なこと長々とかいて。自分自身を奮い立たせるために
誰かに見てもらいたかったんで…。
2 :
:04/03/28 23:24 ID:tZpnIh30
3 :
ツコンブ?:04/03/28 23:32 ID:MCjRV5XR
4 :
ツコンブ?:04/03/28 23:35 ID:MCjRV5XR
5 :
:04/03/28 23:57 ID:NoR3ZYQo
>>1 俺は単なる学生ですから偉そうな事は言えないんですが
結局その仕事に興味が持てるかどうかなんじゃないですか?
金のために仕方なくやってても、好きでやっている人には
勝てないと思う
ポテンシャルも違うだろうし、仕事に対する態度も違うはず
仕事を楽しみたいっていう意欲があれば、自然と物覚えも
良くなると思うんだけどなぁ・・
テンション下がってやる気無くなる時って、大抵
○○のために・・・仕方なくって時だと思う
以上、アホ学生の意見でした
6 :
毒男:04/03/29 00:04 ID:3799Rn/h
>>5 まっ学生だからな・・・
理想論だよそれは。能力差ってのは厳然とした現実の中で確実に
存在するのよ。そんな「やればできる」的思想がまかり通るのは
日教組が生息するがっこのなかだけよん。全否定する気はないがね。
半々ってとこだな。
7 :
@:04/03/29 00:55 ID:1rJN7xUD
>>1 そういうときはマターリと人虎伝を読んでみるむ。
8 :
三十路前:04/03/29 01:10 ID:Y8tDShjx
才能って誰にでもあるのかもしれないけど,
環境が合わなければ,開花することはないよね.
条件が揃えば,充実した人生歩めるんだと思う.
ま,その条件を求めて就職先とかを選ぶんだろうけど,
間違えちゃった人は,はいさよなら.
偉そうな事言ってる俺も,実は間違えちゃった人.
9 :
名無し :04/03/29 01:52 ID:DDgre2nV
人によって得意不得意の差は出るからね。
不得意な人が辛い思いをしながら一生懸命やった所で
得意な人が軽く場数をこなしていくのに、追いつくのは至難。
10 :
生活さん:04/03/29 02:13 ID:dOyvdlpU
仕事って飛行機か?
11 :
:04/03/29 02:19 ID:TVZwU3lI
>>10 1の仕事のことなら、文系出と言ってるから飛行機の設計ではないのでは
日本という大地に根付く日本人には、能力とか才能はそんなに必要ではない。
というか舶来の文化・や思想に洗脳されてる現代日本人は
能力という言葉一つとっても、民族性のことまで考えが及ばないだろう。
自然と対立しなければ生き残れない過酷な自然環境の国では
食うか食われるかの、極めて原始的というか苛烈な戦闘本能がベース。
一方、日本は「和をもって尊しとなす」。
これは本来、個を殺す全体主義ではなかったのだ。
個を重んじながら全体も生かす。
比較的、優しい自然環境が土壌だから、自然や万物との調和・合一を目指す思想が発達する。
ただし縄文時代まで遡って、そのスピリッツを感得せねばならない。
ひえーっ、
書くべきスレを間違えてしまった。
>>12は取り消し。
14 :
:04/03/29 02:34 ID:TVZwU3lI
どっちかというと1の言ってることは才能というより
要領なんじゃないかなァ
15 :
生活さん:04/03/29 03:01 ID:zgrrg3c2
>>11 >最初は「文系で三角法ロクに知らない俺がなんでこんな仕事に…」て
といっているので、文系なのに畑違いの理系、しかも家に持って帰れない仕事に就いちゃったよ
というニュアンスを感じたので飛行機とか船かなと思ったのです
>>14 同意
17 :
:04/03/29 03:39 ID:XNQNvXgl
オナホールです
19 :
:04/03/29 04:58 ID:SO5hdKq/
>>1は典型的な自分が努力しないのを才能のせいにするタイプだな…
ようは今まで自主的に勉強してなかったんだろ。
20 :
@:04/03/29 07:24 ID:1rJN7xUD
しかし、正直才能が3つも4つもあるのも困りものむ。
社会人になってから「器用貧乏」になる可能性が大む。
ノウアルタカハツメカクスことも必要だとワチキは常々感じるむ。。。_| ̄|○
21 :
:04/03/29 09:24 ID:hgRaFpb9
才能だね才能。
ドンくさい奴は仕事なんてしなくていいよ。
他のことに才能があるからさっさと進路方向を考えてもいいな
22 :
い:04/03/29 16:43 ID:cgiMsEmz
>>1 いいですよね、何でも才能のせいにしてると努力しなくてすみますもんね
23 :
バカ:04/03/29 17:01 ID:C0b5R1Gh
人間の能力はピンキリどころか
無限の差があるぞ、まじで不公平。
24 :
:04/03/29 17:05 ID:Y3o2V9kJ
本当に才能なんてがある人間なんて極一部だろ
>>1の場合は適性が無いんだよ
向き不向きなんて誰にでもあるわけであって
自分に合わないと思ったら変えればいいじゃん
25 :
:04/03/29 22:55 ID:xFOLoF/T
明日の幸せより、目の前の銭。
26 :
怠け者 ◆FL/PGfoMYA :04/03/29 22:57 ID:kXQCpuK7
才能とか言ってる奴は努力しないだけ。
才能が無いから努力しなくてもいいと思ってる。
才能があるやつは努力するんだよ。努力しろ馬鹿。
27 :
:04/03/29 23:03 ID:hgRaFpb9
ん?才能ある奴は努力する。それが正しいなら
俺は努力しない、つまり才能が無い、だから努力しなくていい
そういう正当性を与えるように思う。
28 :
みるく ◆FL/PGfoMYA :04/03/29 23:06 ID:kXQCpuK7
>>27 だから怠け者が才能無いと思うよ。知り合いに普通の子がいるけど、
その子は根性の子で高学歴優良企業を勝ち取った。
努力も才能のうちっていうけど、努力=才能なんだと思うよ。
努力できなきゃ才能なんて無いのと同じだもん。才能があるからって
指くわえてあれもこれも努力無しで出来るはずが無いけど、それが好きとか
やってて苦が無いものなら頑張れるというならそれも才能のひとつなんだと思うよ。
29 :
あ:04/03/29 23:23 ID:4XQZKJO9
努力をすればするほど、才能という存在を恨むことになる。
いくら努力しても、誰もがイチローや松井のようになれるとは限らない。
でも別の分野に、自分でも気付いていなかった宝石があるかもしれない。
31 :
こんにゃく ◆tr.t4dJfuU :04/03/30 02:24 ID:KpFqlxlK
>>1 重要なことは、あなたがどんくさいことでは
ありません。
あなたが、 まだ向いている仕事 に
転職すれば、やる気が出てきて
やり手に成長できるかもしれません。
問題は、
いやだいやだといいながら
ずるずると同じことを続けている姿勢、
見込みが薄いのに不満を抱えて辛抱して
決断を先送りにしている姿勢なのです。
生き生きと、生きることが
お金より大切なことをあなたは知りません。
一人になってよく考えてみてください。
一人旅でもいいです。
32 :
こんにゃく ◆tr.t4dJfuU :04/03/30 02:25 ID:KpFqlxlK
本当は、あなたは人にけなされてもなんとも
ないはずです。
なぜ、いらつくのでしょう?
自分が 納得してない生き方 をしているから
他人の言うことが不本意に感じられるのです。
生き方を変えることが必要です。
それは、辞めることも含みます。
いらないものを捨て去ることができなければ、
新しいものには出会えません。
捨てることは、マイナスが大きいです。
勇気もいります。
しかし、貧乏になっても乞食に近くなっても
一番大切なものを得ることができます。
目に見えないことを信じなければ生きて
いけないのです。
あなたは、あなただけの長所があります。
33 :
ななし:04/03/30 03:35 ID:quPpnKmO
もって生まれた素養っていうのはあるよね、絶対。
頭のいい人は、やっぱ生まれつき頭いいんだよね。
顔の綺麗な人も生まれつきだし。
頭がいいと、馬鹿にされて嫌な思いすることも少ないし、
顔が綺麗だとそれだけでちやほやもてはやされる。
でもそうじゃない人がほとんどなんだから
程度の差はあれ、みんな同じような苦しみを味わってるもんだよ
34 :
ハンガリー:04/03/30 04:10 ID:SCxKcQ3H
つーか、こんなことは
「メモ取れ、そんなこともわからんかバカ」ってこと
それすら分からんというのは
才能がないというか
かなりの無能
35 :
:04/03/30 04:37 ID:OqySh3yL
ようするにグダグダ言う前に努力をすればいい。
けど
>>1は運悪く不得意な分野に当たってしまったから、努力しても伸びないんだろう。
努力もしないで、結果が悪くて才能が無いと言い訳する香具師は糞。
努力をしても、結果が悪くて才能が無いと言い訳する香具師は、その通りだからなんとも言いがたい。
人間適正不適正はあるからね、でも才能が無くてもある程度までは行けるだろう。
36 :
よしき:04/03/30 05:22 ID:OvCExidZ
>>1 要領=才能とは思いませんが、お気持ちは分かります。自分もすごく要領が悪いです。一応自分なりに
機転とかをきかせても全部裏目に出てしまったりして、結局要領が悪く機転もきかないって感じです。
その仕事に向いてないという考えもありますが結局どんな仕事をしても要領が関係してくるので、
結果は同じ。それなら作家とかあまり人と関わりが無い、要領が関係無い仕事でもしてろって事になるのですが、
それはもう完全に才能の世界に入ってしまいますしね。もし
>>1さんが、努力しにくい仕事?
もしくはその場でなければ努力できないような仕事に就いていて、「努力のやりようがない」「どうやって努力すればいいのか
分からない」と思っているのなら、まずは
>>34さんの言ったようにメモをとってはいかがでしょうか?
仕事中は忙しく、メモをとる暇が無いとおっしゃるならば、仕事が終わった後にでも・・・
「他の奴はスイスイ仕事をこなせるのになぜ自分はメモをとっても追いつけないのか・・・」などと思わないで
ください。自分から積極的になってみてください。
37 :
東大生:04/03/30 12:51 ID:/coZz7xq
>>1 自分ができないとすぐに才能がどうこういう奴ほど真の才能とはどういう
ものかを全然分かってない。本当の才能とは不屈の精神、決してあきらめないど根性
のことをいうのさ。だがこの才能は後天的に本人の意識しだいで十分に得られるものだ
自分よりはるかにできてる奴は自分よりはるかに努力した結果できるようになった
のだということをゆめゆめ忘れないように。
38 :
:04/03/30 12:52 ID:898Opg+X
37は自分で手に入れたことも無いのに
無責任なことをいうやつだな
39 :
:04/03/30 12:53 ID:898Opg+X
どうやって手に入れるか教えろ!さあ!はやく!おしえろおお
40 :
実は東大卒でした。:04/03/30 12:55 ID:/coZz7xq
>>38 正確には東大理系卒ですが何か?はっきり言ってこなすこと全て非凡ですが
何か?結果もきちんと出せてますが?
スレが荒れるのでその辺で
42 :
:04/03/30 13:00 ID:898Opg+X
釣られませんよ。
43 :
:04/03/30 13:03 ID:898Opg+X
そういうものは意識なんかで手に入るものだとは思っていない。
かりにらしくなったとしても付け焼刃でしかない。
また、精神が強くても肝心の能力が低ければ
何の救いにもならない。
44 :
:04/03/30 13:11 ID:898Opg+X
ん?東京(工科)大卒様は逃げたか??
45 :
:04/03/30 13:27 ID:898Opg+X
学歴詐称までしてただ人を見下すために偉そうなこと書くなんて
さもしい奴。普段人に見下されて生きてるんだろうな。
だいたい精神力を手に入れることができりゃ誰も苦労しないんだよ。
ぶっちゃけ生まれつきカスはカス。それが真実よ。
46 :
:04/03/30 13:31 ID:J8zzeA1/
才能があるから江戸時代に相対性理論でも発表するか!
まわりは理解出来ないだろうな。
47 :
:04/03/30 19:29 ID:fkcTnpo2
>>46 これが「基地外と天災は紙一重」と言われるゆえんでもある。
時代に理解されない天才は排除されやすい
48 :
バカっ子:04/03/31 00:03 ID:ctrkieCZ
才能ある奴は生まれつきだよ、全て遺伝で決まる
在る意味、世の物事全て遺伝がなしてるって言っても
過言じゃない!、才能無い奴は努力しないじゃなく、
努力出来ない!、集中力がないのよ遺伝的に。
49 :
:04/03/31 20:27 ID:XnaZ/NC5
地元の公立中学を卒業し,電車で三十分以内の高校に進学し,
ただなんとなく大学に入学する連中の間でそこまで能力に大きな
差が出るモンかね。
平凡な両親に育てられ,平凡に育った連中に大きな才能の差なんて
生じるモンかね。所詮は大多数の人間には才能なんて無関係の話で
1とその周囲の差は団栗の背比べ程度なのではないだろうか?
それとも1の周りは天才ぞろいで,凡才の1ではとても追いつくことも
出来ない環境なのだろうか。
これは才能ではなく適正の問題なのではなかろうか?
1は何故文系であるのに,理系の職業を選んでしまったのか?
才能というのはあってないも当然だけど,物事には向き不向きがあって
その仕事は1に向いていないだけかもしれない。
そうなると当然問題は才能云々ではなく職業選択のミスということになる
50 :
ミント:04/04/09 04:00 ID:4qIoDw8N
仕事なんて所詮食うための手段。
例え自分が社長だったとしてもやりたいことなんて出来ないのが会社。
金貰うためと割り切って、没頭できる趣味でも探しなさい。
51 :
:04/04/14 20:00 ID:kCB/hUUT
52 :
: