1 :
吉村:
人見知り、自分で言うのもなんだがこれは厄介な性格です。
この性格だと初対面の人と上手くやれないし(相手が社交的なら話は別ですが)
交友関係も狭い(僕の場合、ほとんどないです)
人見知りを直したいと思っているのですが、二十数年この性格で生きているとそう簡単には直りません。
昔は人見知りしたけど、今は特に問題がないという方!
どういう経験と努力で解決しましたか?
アドバイスをお願いします!
プライドが高くてとりえが学歴の質の良さしかないかもしれないけど、本当はナンパもしてみたいし、いろんな友達もほしいです
2 :
:04/02/28 09:44 ID:nD+cusUr
2げと
3 :
:04/02/28 09:51 ID:nD+cusUr
>とりえが学歴の質の良さしかないかもしれないけど
こんな事言ってるから・・って釣りですか?
4 :
暇な人間:04/02/28 10:07 ID:VCK6cyk9
バイトでもして人間関係を磨く。これが一番かと〜
5 :
:04/02/28 11:54 ID:QL2JA2vH
>>1 もしかして、なりたい自分の理想が高すぎるのではないの?
友達が一人もいないわけではないみたいだし、初対面の人には
多少難があっても、相手が社交的であれば大丈夫みたいだし。
ナンパしてみたくても、できない人はたくさんいるよ。
無理してそういう人にならなくてもいいんじゃないかと思う。
でも、もっと社交的になりたいと思うこと自体はいいことだと
思うので、それだったら、4がいうみたいにバイトなどで人間
関係磨くとか。
学歴はとりえと思わず、それがむしろ人とうまくつきあえない一因
だと思うといいような気がします。卑下する必要はないのだけれど、
あなたはそれくらいの考えでいたほうが人とうまくつきあえそうな
気がする。
勝手なこといってごめんなさい。
うちの弟が似てるんだよね。つい弟にいうみたいになってしまう・・・
6 :
6:04/02/29 10:05 ID:kMe9Qad7
学歴の質だけがとりえ
と書いているという事は社会人なのではないでしょうか?
学生時代は、慶応とか早稲田に入学できたら、自分は優秀だと思うでしょう?
そうなるとアルバイトは出来ないよね。どちらにしろ自分から積極的に人に接しないといけない。
1はプライドが高いが傷つく事は人一倍恐れていると考えられる。
だから、自分が拒絶される事を極端に嫌う。対人恐怖症なら、相手が社交的でも巧くしゃべれないはずだから。
ショック療法としてストリートでナンパするのも良いかもしれない。
出来ないなら、ネット上に存在するオフ会に積極的に参加して人間関係を築くのが良いと思います。
7 :
人見知りっ子:04/02/29 12:07 ID:6OO4BMsk
私もかなり人見知りです。
でも別におとなしくはないし、おしゃべりなほうです。
でもどーしても最初が・・・初対面ってのが苦手で・・・
一番最初という壁を乗り越えるのがすごく苦手です。。
仲良くなってしまえば全然平気なのに、そこまでいくのに時間がかかります。
こんな性格がすごく嫌です。
人見知りというのは、もうどーしようもないものなんでしょうか?!
もうすぐ大学入学だってのに。。
8 :
迷いネコ ◆eJTBLRpxyk :04/02/29 13:28 ID:iPqcqe81
9 :
お:04/02/29 13:41 ID:uBSTdyqH
人見知り?するほうだね
知り合っても仲良くなるまで時間かかるね
10 :
ん?:04/02/29 13:53 ID:Yuk5uI4m
>>7 相手のこと(性格,背景等)と合う目的を前もってある程度理解してから合えば、
少しは楽になると思いますよ。
当然、準備ができないこともあるので、バイトやボランティア等で慣れていくこともお勧めします。
あと、初対面の人と会話するとき、無駄にテンションが高くなって(空元気系)後から疲れてしまいます。
それも辛いです。
12 :
お腹一杯:04/02/29 14:58 ID:MgIbMv1o
13 :
お腹一杯:04/02/29 14:58 ID:MgIbMv1o
14 :
:04/03/01 01:44 ID:IREFEhyJ
15 :
`:04/03/01 01:50 ID:kiBM3uwa
私の場合、接客業・販売員のバイトをして、
人と話さないと仕事にならない状態にしてみました。
人見知りもなんとなくなおったし、
商品説明をしていたため、
相手に思っていることを伝えることが、以前より上手になったと思いました。
16 :
l:04/03/01 02:59 ID:fl7EPty7
>>15 接客業が一番の人間関係の訓練になりそうですね
17 :
shin:04/03/02 15:59 ID:ciYeW9Qm
場を踏むしかないですな。
かなり多くの経験がない限り、性格なんて変わるものではない。
特に20歳を超えてからの人格改造は難しい。
しかし、今持っているプライドを捨てて、社交的になりたいという理想のために頑張れるプライドを持つようにしてください。
18 :
ういうい:04/03/02 23:50 ID:edvdjBQ0
私は、人見知り、というか人間大嫌いです。
知らない人には私の半径2メートル以内には、入ってもらいたくない。
一人で歩いていると、人の視線が自分に向けられていると思うと、ぞっとします。
そんな私でも、立派な社会人。仕事は接客業。
もちろん、今の仕事は好きになれないし、
毎日ウンザリ、酷いストレスで酒におぼれる毎日。
でも、生活があるから、簡単に転職できないし、
評価も気になるから、積極的に仕事をこなすしかない。
開き直って、日々を何とかこなしています。
社交的になりたいとかは思ったことがない。
私は自分と自分のパートナーのために俗世の大波を泳いでいます。
とりあえず深く考えるよりも、自分を認めてください。
難しいことだけど。
19 :
gatsby:04/03/03 23:15 ID:aB7o190J
俺は昔は社交的だったな。
知らない人でもすぐにしゃべれたし。
でもなんかだんだん自分の顔に自信がなくなってきて
(実際よくはないですけど)、
人と知らない人としゃべるのがイヤになってきました。
一度仲良くなってしまえばOKですし、
今まで友達になった人は普通に接することはできますが…。
俺も4月から大学生なんで不安…。
接客とかする気になれません…。
何こいつって思われてそうで…。
20 :
nanasi:04/03/04 01:25 ID:rEkh2sRS
周りはたいして気にしてないよ。
だって自分もそんなに周りのやつのこと気にしてないでしょ。
21 :
_:04/03/04 01:41 ID:GdkbBJuo
程度の差こそあれ人見知りをしない人間なんていませんよ。
ただ、普通に挨拶が出来なかったり、
言葉(会話)を使って対人関係の距離を上手くとれないと
社会に出た時大変な目に遭いますよ。
心なんて通い合わなくても構いませんから、
度胸・技術・観察眼を早いうちに身につけましょう。
つまらないプライドはさっさと捨ててね。
22 :
:04/03/04 01:55 ID:vvCEGVHa
俺は、毎日顔をあわせて会話している母親と食事のとき向き合って話すと
緊張していた。だから、食事のときはテレビつけたり、一人で食べたりして、
ごまかしていた。普段は冗談言い合うような関係である。
バイトしてるのでわかるが、この緊張は人が近くにいる事で感じる緊張感。
しかし、これではまずいと思い、食事中テレビをつけるのを止め、
なるべく会話をするようにしたら、案の定1回目は凄まじい緊張した。
しかし2回目で緊張しなくなった。3回目で会話が楽しくなった。
何年も緊張していただけど、これは驚いた。恐らく、このハイペースで
初対面の人との緊張感をほぐすのは無理かもしれない。
でも、この経験は俺にとって非常に勇気がわく出来事だった。
今度はバイト先で試してみたいと思う。
23 :
kun:04/03/05 14:38 ID:oL4dvZqp
人間、人見知りを全くしない奴なんていませんよ。
だから仕事で話す必要がある以外、大抵自分と同じようなタイプしか話さないよね。
どうしても人見知りをしてしまうなら、毎日時間がある時に、人に道を聞くという行為をしてみてはどうでしょうか?
これなら学生でも社会人でもできるし、自然な行為でもある。
初対面の人に話し掛ける練習をすれば、そんなに人としゃべるのが辛くなくなると思うよ。
人としゃべることに慣れたら、いろんな場に積極的に参加してしゃべれば良いと思います。
そうすればコミュニケーション能力も付く、人と話すのが楽しいと思うようになります。
てst
25 :
おお:04/04/16 14:16 ID:up3/3uwf
私もそうでとことん悩んで、精神科の世話になって薬をのんだら性格が変わりました。
カウンセラ-がおおすすめです
26 :
name:04/04/16 14:30 ID:X6/8CJlP
エントロピー増大の法則を知っているか?
簡単に言うと、自然な状態では原子や分子の活動は全くランダムなのだ
つまり放って置くとどんどん拡散していく(複数の原子が一箇所に集まる確率より拡散していく確率の方が高い
生命の活動、広く言えば秩序を作る事(組織化、人間関係の構築等)は上記に反している
自然に反した活動にはエネルギーが必要なのだ
要するに生命やその活動自体、宇宙の原理からして不自然であるという事だ
27 :
:
ほしゅ