職業について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
深刻な悩みを抱えています。2Chの神々よ、私に助言を与えてくだ
さい。今年の春高3。中の上クラスの進学校、校内での個人の成績は極悪。
高校に受かって勉強をやる目的を失ってしまい、勉強してません。
死ぬ気でやれば少しはマシな大学(偏差値50付近)にはいけるだろう
かという状況です(現在は就職に向けて大学受験も視野に入れてい
る。浪人覚悟)
この状況で「何になるのか」に悩んでいます。このごろ色々な
総合職業本や職業紹介、2Chのスレなどを読み漁っていますが
やはり不安なことがあるんです。
どうせやるならやりたい職業に就こうといくつかの職業を上げて
みたところ
ゲームクリエイター(大手企業就職) 声優(事務所、フリー)
CGデザイナー 3DCGモデリング 警察犬訓練士(民間)
これらのいずれかになろうと決めました(随分ジャンルがばらけて
いますが)ちなみに進学校だけあって上記の職業になりたいと
思ってる奴は殆ど居ません。周りに同志が居なくて相談するにも
できない状態です。
2 :04/02/19 00:14 ID:X8GiyTi3
それで不安というのが色々な情報を得た末、感じている不安
はどれも一長一短の職種ばかりで安定性が薄い。
という事です。もしこの中から一つ選んだとして、失敗した場合
の身の振り方が決められる場合は良いですが私の場合、どうしても
このような個性的かつクリエイティブ溢れる職業で死ぬまで食って
いきたいんです。

単刀直入にこのうちのどれかを薦めるとしたらどれが良いと思いますか?
薦める理由、できれば薦める進路も教えて欲しいです。
あくまで参考として聞きたいのでこれが人生を左右するというわけでも
ありません。ただ、本では分からないこと多く、いまいち現実性にかけます。
お願いします
3 :04/02/19 00:15 ID:9QY6nbj0
まんこ
4 :04/02/19 00:15 ID:Rh1XJ51o
3げっと
5 :04/02/19 00:16 ID:3UxT+J39
>>4
イキロ
6中速:04/02/19 00:16 ID:Edcr/XAP
消去法で警察犬訓練士
7nanasi:04/02/19 00:17 ID:R9IDVQHZ
浪人するきはないの?
コンピューター関係の職業は理系で大学出てりゃ有利だ。
8ぽんちょ ◆cJlGdOEnSY :04/02/19 00:17 ID:xHukCoA/
あ、俺と同い年。
なりたい職業決まらないなら、公務員になろうよ。
9獅子王:04/02/19 00:26 ID:FlL1h5me
CGデザイナー
  CGデザイナー
  CGデザイナー
   声優だけはやめとけ 男は特に需要が無い
10ぽんちょ ◆cJlGdOEnSY :04/02/19 00:31 ID:xHukCoA/
男なのか?

俺はなりたい職業があって、自然と進路が決まってきたんだけど、
相変わらずその道の同志はいないよ。
そのかわり、情報収集は人一倍やってます。
11ななし:04/02/19 00:31 ID:R9IDVQHZ
どんな職業にしろ、会社でやらされる勉強は受験勉強より大変なので
そう思っといてください。結局、どんな苦労をしたいのかって話ですよ。
好きなことなら苦労も苦労だとは思わないでしょ。
121:04/02/19 00:42 ID:cEvpLUWs
早速回答thx。
情報がちょっと抜けてるね・・・私は男ね。ちょっと自己称
かしこまってみただけなのであんまり気にせず。
基本的にsage進行で、下がりすぎたらageてください・・・。

ちなみに>>1につけたしてスポーツ選手のようにほんの一時期だけ
活躍できる職業はできるだけ避けるものとします。かといって
安定した生活に過剰にしがみつくわけでもなく・・・。

>>7 浪人する覚悟はありです
>>8 個性的かつクリエイティブな職業(>>1参照)を目指すので・・
>>10 専門職か何かですか?
>>11 とりあえず上記に挙げたのは全てその職業の努力
   が苦痛にならないような物を選んでみたつもりです。
13中速:04/02/19 00:46 ID:Edcr/XAP
クリエイティブってことは手前の器量だけで食ってくってことだろ?
リスク背負うのは避けられないじゃないのよ。
安定した生活という発想自体捨てないと。
141:04/02/19 00:49 ID:cEvpLUWs
>>13
指摘のとおりなんですがそこが悩みの点でもあります。
いずれの職業もリスク高めですがやるなら仕事は続けてやりたい
と思ってるので30代後半で転職とか嫌なんですよ。
だからそこらへん薄給でもいいから(安定を捨てる意味で)
長い間続けられる仕事はどれだろうと悩んでる次第です。
15ん?:04/02/19 00:53 ID:NS/wQx8J
>>1
とりあえず関連する学校に進学して、在学中にバイトで体験してみたら
どうですか?
16中速:04/02/19 00:54 ID:Edcr/XAP
それでさ、警察犬訓練士なら長期間続けられそうな気もするけど。
ちょっとずれるけど盲導犬訓練士ってかなり不足してるらしいぞ。
17くまのくそ:04/02/19 00:55 ID:SW+vKDNR
普通に会社員しかも一流企業なんて野心はないんだろうか。。。
18ん?:04/02/19 00:58 ID:NS/wQx8J
>>1,16
介助犬とかレスキュー犬ていうのもあるよ。
19ん?:04/02/19 01:01 ID:NS/wQx8J
>>1,16
セラーピードッグ(癒し系)の派遣業なら独立自営できるかも。
201:04/02/19 01:06 ID:cEvpLUWs
>>15 学校っていうのは専門?大学?どちらかといえばって感じで。
>>16 >>18
犬の業界についてはほとんど調べたけど元々警察犬やりたいと思って
それなりに絞ってみた。だけどそれだけやってるとやっぱり生計は
立たないし、才能が無いことにはなんとも言えない不透明な職業。
2Chのスレではなろうと思ってハズすと後が痛いとの事。なんらかの
保険が必要なんだけど・・・。
>>17 それは王道だけどその道では俺自身のアイデンテティが確立
   出来ない気がする。変わっててもやりたい仕事がいい。
21中速:04/02/19 01:13 ID:Edcr/XAP
まーその気持ちはわかるな。
どうせしんどい飯の種、
せっかくなら、やりたいことやってから愚痴こぼしたいわな。
先公はなんて言ってんだ?
221:04/02/19 01:20 ID:cEvpLUWs
>>21
う〜ん、非常に回答に苦しむ質問なんだが
親はともかくとして(放任系)先生は進学校だけあって
大学はいっとけ、あるいは個性は尊重する
の一点張りかな〜。進路部の先生ったって
そんなに職業に精通してるわけでもないし、ましてや上記は未知の職種かと。
まわりは皆>>17の言うようなルートを目指すわけだから
専門校への進学が多い高校とは違ってそういったノウハウは薄い
かもしれない。結局どこがお前に適した進路かなんて聞けないぽ。
23ふーん:04/02/19 01:23 ID:SVJRdsZ4
>>1
まあ好きにしたらいいんじゃない。
「汝の愛するものを仕事に選べ。そうすれば生涯一日たりとも働かなくて済むだろう」
と孔子もいってるし。
ただ、そんな職業に就くなら、成功する夢ばかり見ていないで、
最悪の事も考えておいた方がいいよ。
光の当たる仕事なんて成功する1%以外は皆社会の底辺のような生活しているしね。
大学行きながらやりたいことを見つけて、
在学中に専門学校に通うのが一番いいよ。
24ん?:04/02/19 01:27 ID:NS/wQx8J
>>20
バイトするなら、時間的な余裕が多い大学の方が良いじゃない?美大とか?
25中速:04/02/19 01:31 ID:Edcr/XAP
専門校への進学が多い高校って言っても実情は似たようなもんよ。
学校見学いくよーにー、ちゃんと調べるよーにで終了。
ただできるだけ安定した、大崩れしないような進路を勧める気がする。

>在学中に専門学校に通うのが一番いいよ。
これ俺もいいと思うよ、金かかるけど。
261:04/02/19 01:36 ID:cEvpLUWs
>>23
そうはいいつつもきっと辛いことがあるだろうってのは覚悟してます
さすがにそこまで楽観的じゃありません。結果的に苦にはならない
かもしれませんが・・・。
>>24
美大ですか。美大って絵の才能ないと入学資格さえ
手に入らないんじゃないですか?CGデザイナーとかいいつつ絵には
めっきり弱い自分。こういう場合は代。木アニメーション学院とか
そっちの専門学校逝きなのだろうか・・・?

とりあえず今日は寝ます。以後のレス一つ一つに必ず目を通しますので。
周りに頼れる人がいないので弱っていましたが非常に心強いです。
27降参か:04/02/19 01:50 ID:zwCSRU45
まだ、方向性が一本に決まってないなら、無理に就職に絞る必要ないな。
大学か、専門学校に進んで、色んな人と交流している内に、新しい自分を
発見することもできる。高卒で就職してる奴見るとなんか、自分が本当に
進みたい道に進んでいるのかいないのか、わかってないみたいで、
可哀想に見える。そーならんようにまぁがんばれや
28:04/02/19 04:48 ID:0O9Sk/64
いけばわかるさということで頑張れば?
試行錯誤を繰り返して進むもんだから。
これから先他の道へすすむかもしれないし。
291:04/02/19 17:48 ID:cEvpLUWs
とりあえず大学には行こうと思ってます。これは前提。
上記の職業っていずれも一見楽しい仕事に思えますよね。
職業の本とかでやたらめったら辛いとか苦しいとか書いてあるものが
少なく、いまいちリアリティに欠けるんですよ。
それで2chとかの板をのぞくと本で紹介されていることとは全く違う。
現実と理想の相違で楽しいだけの職業なんてないのは理解してます。
でも正直生計が立てられないほど薄給だったり、活躍できる期間が短いと
生涯やっていけませんよね。
だから大学を選ぼうにも職業が不確定でどの科を選べばいいのか微妙。
そこで職業を本で絞ろうにも生の現場なんて見れないってのが悩みです。
警察犬訓練所はオープンな面がありますがそれ以外は結構閉鎖的で
現場を見ることは殆どかなわないと思っています。
本当は人生相談じゃなく各テーマの板の専門家に聞くのがいいんでしょうが
かなり職種の幅が広めなので総合してココで聞いてみることにしたわけです。
そんなのお前が好きな奴をやればいいって思うかもしれませんがあまりにも
ギャンブル要素が強かったりする職業なので就きたいとは思っても
思わず踏みとどまり、気がひけてしまったりするものです。
あぁ・・・度胸が無いのか志が薄いのか・・・悩ましいです。

301:04/02/19 20:47 ID:cEvpLUWs
回答希望age。同志の書き込みも歓迎。
31ぺてんし:04/02/19 20:51 ID:ctH9ffXI
焦らず自分で考えてみた職業をイメージして
自分がやってみて楽しいかどうかをよく考えた方がいいと思われ
32 :04/02/19 21:59 ID:wXW2Wwps
 俺はゲームクリエイターを目指すことを薦めるよ。
 でもそのための準備としてコンピューター専門学校へ行くべきだと思うよ。
 今は成りたいと思ってる人でも勉強して成れる人になるべきだよ。 
33  :04/02/19 22:12 ID:CxWbUeDz
コンピューター専門学校で騙されるなってー
キーボードの叩き方と
右クリックのやり方と
他に何を教えてくれる?
34 :04/02/19 22:18 ID:oBKtL9fS
コンピューター専門学校
イメージ的に(
35 :04/02/19 22:25 ID:9FNlzF0t
都会の割と楽な大学に入れば、ゲーム会社などで
アルバイトする機会もあるんじゃないかな。甘いかな?

声優になるにも劇団で演技の勉強が出来ると思うけど。
学校には行けなくなってしまうかもしれないけど。
361:04/02/20 21:53 ID:SeD61R2N
もっと意見が聞きたい。こういう夢みたいな職業に
あえて飛び込むべきか、まやかしにだまされず安定するべきか。
まだ何も結論が出ないでおります。age
37ななし:04/02/20 21:53 ID:DHg+F89l
大学行ってゆっくり考えたら?
大学にもいけるし、あこがれの職業にもつけるかもよん。
38HA:04/02/20 22:00 ID:yI8znQNa
そうだよね。。。うちの彼もゲーム会社のガコーにかよってるけど、
皆が皆成功するわけじゃないしね。。。
私はイラストレーターめざしてる。
初めて仕事貰って今奮闘中
といっても、この職業も安定しないし。。。(他の方はわかりませんが)
自分まだ高校2年だから、勉強もあるし、仕事もあるしバイトもあるしで
体がなかなかいうこと聞いてくれなかったり…
大変だけど好きなことだから頑張れるかなー。。。と
夢にかけてみたりしてます(;´▽`A``
うまくまとまらなぃ。。。スマソm(._.*)m
39生活さん:04/02/21 00:27 ID:m3/fmE4D
ゲームクリエイターは、社員だ!
個性的でクリエイティブなことよりも
ビジネスマンとしての資質のほうが大事だ!

末端の製作会社ならビジネスマン失格者も多いが。。。
401:04/02/21 01:35 ID:fuxXLqrJ
>>ななし
大学もすくなからずその職業と関係のあるものに絞りたいので
大学に行ってからノンビリというわけにもいかないんです・・・。
犬の場合は大学と平行できないという事もあるしまた悩めます。

>>HA
同志ですね〜。しかも仕事が入ってるなんて素晴らしい。私みたいに
フツーの進学校ではそんな能力も身につくわけないですしいずれにせよ
仕事が出来るレベルまでクオリティを上げるほど打ち込めないってのが現状
です。

>>生活さん
どっちかというとそんな気はしますがゲームは好きなのでそっちでカバー
ですかね。でも個性的っていうのは満たしているかと。上記の中でも
かなりのリスクを伴う職種みたいですけど・・・。
41HA:04/02/21 16:32 ID:Hjg36udj
>>1タソ
仕事がはいる・・・というか売りこみに行くんですよ〜
必要としていそうな所に。
私の高校も、進学校というか、ただの普通校なので、やっぱり自分でやるしかないんですよ。・゚・(ノД`)・゚・。
絵を描くにも、デザインするにも、どんなものにも基礎がありますから、
それができるだけで、随分と違ってくると思いますよ。多分(;´▽`A``
42生活さん:04/02/21 16:47 ID:m3/fmE4D
知っている人の情報を二つ三つ提示するが、
優秀な大卒で大手ゲーム会社に入社し、
自分ではゲームを作らずに上の決めたことを
下請け製作会社との間で折衝する立場を続ける人と、
あとはデザイン系の学校を卒業し
大手のゲーム会社でデザイン担当になって
絵ばっかり描いて暮らしている人と、
昔っから筋金入りのオタクで
プログラムの学校を卒業して
末端の製作会社で風呂に入る暇もなく
コチコチプログラムしている人と、
ゲーム業界は大雑把にいって
その3つの種族しかほとんど存在しない、
真ん中のデザイナーはもちろん昔から
飯と風呂と寝る以外は四六時中絵を描いて生きてきたような人で
絵の仕事がだめだったら他の人間生活なんか
到底送れないような人だ
その覚悟があるならクリエイティブな業界に入ってもいいとは思う
431:04/02/21 18:24 ID:fuxXLqrJ
>>41 売り込みがんばってください。いいなぁ今から活動できて。
私なんか大学にいってからでも活動に乗り出せるかどうか・・・。

>>42 やっぱりだいたいそんな感じなんでしょうね。疑問に思ったの
ですがゲーム業界は働ける期間がかなり少ないと聞きます。
そんな状態で一例目の大卒はともかく、下の二人は働けなくなった時点で
二次就職活動をしなくてはならないのですか?しかも苦戦しそうだし・・。
もしそうだとすると二重の生活設計が必要になってきますよね・・・。
44生活さん:04/02/21 19:58 ID:mNM4LLC9
プログラムやデザイン、音楽は、二重の設計をしてたら絶対受からないけどね 他のライバルは全てを投げ出してるようなやつらばかりだからね
451:04/02/21 22:46 ID:fuxXLqrJ
>>44
と、いう事は現役の間はそれしかやれなくて他に手が回らないから
二次就職はフリーターになる可能性を覚悟しなくてはならない
ってことですよね?
46生活さん:04/02/21 23:25 ID:m3/fmE4D
まぁ最悪の場合そうだろうね

いや、世の中には専門職への就職準備をしながら
つぶしのきく安全圏へのフォローも同時にしちゃう
すごい人がいるけど、凡人はどちらかしか手に出来ない
どちらも手に出来ない人もいるけど
あなたが天才ではないと仮定して、
クリエイティブな業界で専門的な仕事をしたいのなら
他のすべてをなげうって望まないと成功は無理
47生活さん:04/02/21 23:30 ID:m3/fmE4D
俺は思うんだが、こういう「何か専門職につきたい」「クリエイティブな仕事がしたい」
っていう相談があったときに、どうやったらなれるのか、という考え方をしないで、
つぶしにかかる回答者ばかりいるのが
マッタク持って理解できない
「なりたい」という答えは決まっているんだから、
その答えを導くための方法論を話せばいいのであって、
なれるかなれないかなるほうがいいかならないほうがいいかなんて
そんなのいわれる義理は相談者のほうとしてもないと思うのだが。。。
48 :04/02/21 23:37 ID:59AlyFND
>>47
>どうやったらなれるのか、という考え方をしないで、
>つぶしにかかる回答者ばかりいるのが
>マッタク持って理解できない

専門家じゃないから、なり方知らないし想像で書くしかないんじゃない?
なり方は、専門板行った方が、と思うんだが。
ゲーム関係も他もあるから
49生活さん:04/02/22 00:01 ID:PgZk2KOg
いやまぁ、なりたいけどどうやったらなれるかっていう質問に対して
「なれない」「ならないほうがいい」「まだ答えを出すには早いんじゃない?」
という答えは相談の答えとしてはずいぶん筋違いじゃないかって言うこと
わからないなら書き込まなきゃいいし
専門的なことは専門板で聞けと思ってるなら
そうずばり言ってやるのが筋だと思うしね
50生活さん:04/02/22 00:03 ID:PgZk2KOg
ここのスレだけの話じゃなくて、他の同様な相談に対する
回答者の態度の傾向に少々疑問を持ったのでそのことを含めて書いたので
ここで回答している人たちを個別に非難しているわけではないですよ
ここの1はまだ迷ってるみたいだしね
511:04/02/22 01:18 ID:EV8aftIR
そもそも俺はその業界に飛び込んでやっていけるのだろうか?
という漠然とした不安を持っているが、それに本当に飛び込むべきか
否かのアドバイスを受けに来たってのがしっかりした言い方かも。
親スレの中身が少しズレてたね。なり方はここで聞くべきじゃないし、
実際の現場もここで聞くべきじゃない。それはわかってたんだけど
職種の範囲も広かったし聞くに聞けなかったと。
要するに
「そもそも俺はその業界に飛び込んでやっていけるのだろうか?
という漠然とした不安を持っているが、それに本当に飛び込むべきか
否かのアドバイス」を頂きたい。スレ立てといて方向性が
ハッキリしなくてスマン。こっちを聞くことにするよ。人生相談として。
52生活さん:04/02/22 01:26 ID:PgZk2KOg
ぶっちゃけ今、いくつ?
んで、家は金持ち?
もしくは勉強とバイトとかを両立できるタイプ?
睡眠時間少なくても大丈夫な人?
53中速:04/02/22 01:27 ID:qTDEaYD5
いけよ、飛び込め。と言っちゃいますよ僕は。
1の容量もなにも知らんけど、
無難な道行ってあとでグダグダ言うようなのはやっぱりどうかと思う。
個人的美意識以外のなんでもないんだけど。
それでも先生とか友達とか君のこと少しでも知ってる連中の意見は聞くべきでしょ。
がんばんな。
541:04/02/22 01:43 ID:EV8aftIR
>>52
>>1参照。金は無い。勉強バイト両立苦手。睡眠時間少ないのok

>>53
安定した仕事は嫌いではない。でも好きでもない。
だったら好きな仕事やったほうがいいと思ってはいます。
だけど本当にこれでよかったのか?と思うかやっぱり安定したほうが
良かったなの二つのうちどちらの感情を抱くかとなると少なからず
弱気になってしまいます。一度始めたら挫けないって自信は
ありますが、たとえいくら頑張ってもそれが運などでアッサリふみにじ
られる業界ですからね。一度踏み込んでしまえばどれだけ楽かなどと
よく思います。
55メタルダー:04/02/22 02:13 ID:RpdfWeXQ
努力が無駄になるリスクを承知で成功者目指して頑張るか
頑張ってもどうせ無駄さ、と不安定なその日暮らしをするか。
どっちもどっち。

前者の方が賢いみたいな気もするけど
でも糞みたいな人間でも前者を選ぶことはあるし
仏様みたいな人が案外後者を選んでたりする。
ホントどっちもどっちなんだよな。

若いうちから自己責任を突きつけられるのは理不尽な気がするだろうけど
世の中理不尽なものなんだよな。
我慢するところは我慢しなきゃ
腹立ててるだけで何もしない人になっちゃう。
決断の質は遅らせても全然向上しない。
一回決めたことコロコロ変更するのが必ずしも悪い結果に結びつくかとういと
そうでもない。
56メタルダー:04/02/22 02:17 ID:RpdfWeXQ
じっとして何も決断できない奴が必ず不幸になるかというとそうでもない。
どっちかというとすぐ決断する奴の方が上手くやれる可能性が高いというだけ。
確率を重んじるのは至って普通だし合理的だと思う。
でもそれだけじゃないと思う。
気分も大事だよ。きっと。
これでいい、と思えばそれでいい。
不幸なんて気分的なもんだよ。
恥ずかしいのも気分。
食えないのも遊べないのも気分しだいで、それはそれで構わない、と思える。
小さなことにはこだわる必要ないし
考えように拠っちゃすべてのことは小さなことだ。
57転職考え中:04/02/22 16:02 ID:ygUhJrFZ
漠然としているのは情報が少ないから。
あなたがこういった相談を持ちかけ、情報を得ようとするのは正解だと思う。
だが、漠然とした相談に適切な助言は与えられない。
2chで情報収集するのみでなく、実際の現場に足を運んで見てはどうか。
20社も回れば1社くらい会社見学させてくれるかもしれん。
少しでも興味を持った職業ならなんでもいい。
学生が思う社会と、社会人が経験する社会はかなり違う。
とにかく実際の社会を見て回ることだ。
58生活さん:04/02/22 16:08 ID:PgZk2KOg
資料は請求すればくれるし、
会社のホームページに求人情報も乗ってるしな
自分ひとりで探せることも結構あるもんだ
591:04/02/23 22:07 ID:AbDpY919
亀レスすいません。
悩んで、2Chで聞いて、ハッキリ分かったことなんですが
ふわふわ浮き足つけないで情報ばかり集めてたり、どれか一本絞らずに
悩んでる暇があったら何か一本に絞って積極的に動いたほうがいいって事
です。やっぱりこういう世界に飛び込むには勇気や覚悟がいるけど
飛び込まなければ始まらないし、飛び込み損ねて後悔するのも嫌だ。
丁寧に答えてくださった皆さんありがとうございました。
とにかく、他人の目を気にせず、自分の決めた事に正直に
突き進んで生きたいと思います。もしまだ何かアドバイスがあれば是非。
60名無し:04/02/24 05:31 ID:VM8a6kmm
若いうちは迷うものなのです。
常に意志をもって、切り開かなければなりません。
楽な道などないのです。
ただ、迷いながらも決めたら全力疾走で3年は突き進むべきでしょう。
本気で取り組めば、面白いことや感動することが必ず出てくる。
大切なのは、進路や自分の将来で迷っても、
人に判断を頼らないで、苦しくても自分で考え抜くこと。
人が指し示した方向へ何となく歩いていってもワクワクする日々は訪れないと思う。
自由に自分で決める。そして責任も自分で取る。
周囲の人間にできるのは、納得するまでやれと励ますことだけ。
自分の限界を見極めて、あきらめるのも自分です。
(By 安藤忠雄)
61 :04/02/24 05:36 ID:ANauh5JO
>>59(1)
まー、長文書いてくれた人には何かコメントしとくべきなんじゃないの。
62渋谷AX:04/02/24 10:18 ID:WDSBVhjg
うん、他人の目を気にせずやるのが一番いいよ。
ただ生活に困るような進路に進んじゃあいけない。
やっぱり大学卒業したら親の手借りないで生活できるようにしないとね。
あ、あと「何かを見つけるために大学に行く」のはやめた方がいいよ。
まぁ>>1さんはもともとそんな考えじゃないかもしれないけどね。
行っても大抵見つからないし、大学って専門的なことを勉強するところだから、
行ってから今勉強してることと違う方向を目指したいと思っても遅すぎる。
大学受けなおすしかなくなっちゃう。
就職も確かに今は文系理系関係なくとると言われているし、
別に工学科だからって、機械関係の就職をしなくちゃならないってわけでもない。
しかし今は就職難だからそうしても「受かりにくい」。
自分の希望する企業に他の人も沢山希望してる。
その中にはその企業に合った理念で、しかもその業界の専門知識の豊富な人が沢山いる。
そうするとそっちの方をとってしまうわけだ。
>>1さんの目指すCG関係、ゲーム関係なんかそうだね。
その方面の勉強をしてないとまず受からないんじゃないかな。

まずいっぱい企業見学に行って、その方面の勉強に興味をもったらどうかな?
興味はなくとも「おお、この企業入りてーよ、すげぇ。」と思えれば、
あとは自己との戦いの問題で、頑張って勉強すればなんとかなる。
俺は中学のときに3DOソフトの企業見学を希望して断られたけどな(w
大学じゃなくとも専門学校って手もあるよ。ゲーム業界の「積極採用」のところに
「専門学校生ってあったよ。」確かにそうだよね。デザインなんかは大学よりも
専門学校の方が学べるし。まだ高3っしょ?まだ間に合うって。

ただシビアな話になるけど、訓練士以外は才能が最終的に左右してしまう。
でも>>1さんにその才能があるかないかなんて誰にも分からない。
やってみたいと思ったら、親御さんともよく話して納得した上で行動しよう。
63_:04/02/24 10:56 ID:0M4QdOWk
>>59(1)
まー、長文書いてくれた人には何かコメントしとくべきなんじゃないの。
64:04/02/24 11:59 ID:mcNcKwjZ
オレも高校そこそこの進学校だったけど、成績校内ワースト1になちゃって…。
三浪後進学諦め現在無職ホームレス予備軍26歳。
人生誤りました。
もうすぐ死にます。
6520さい@死しか見えない:04/02/24 13:28 ID:a7rcBXY9
>>64

          却           下         !!!!!!!!


661
>>61 >>63
ごもっともです。

>>メダルダーさん
掲示板だけじゃなくてもっと実際にいろいろなところに出向いて情報を
集めたいと思います。確かに全部合理的に割り切ったらこれらの仕事は
どれも厳しいものばかりだし・・・。気分も重要だって覚えておきます

>>60
深いお言葉。まさにその通りだと思います。ここで戸惑って他人に
流されても結局はグチをいうようになるのが関の山、どうせ一度しかない人生
自分のくいの無いようにがんばります。

>>渋谷AXさん
大学はかならず通る道だと思い込んでいるのもある意味変ですね。
物事には向いている、不向きがあって大学もそれに然り。ですよね。
専門で出来ても大学では出来ないことも数多くある・・・。
適切な大学が無ければ専門学校も考えようと思います。