952 :
ks:03/12/07 22:26 ID:aM+bTVH5
>>949 愚痴言って気分が収まるならなんぼでも聞きますよ。
俺の意見いきます。
耐えることが苦痛なら、俺は別れた方がいいのではないか と思います。
それか、我慢せずに、彼に文句言ってみる。直して欲しいと。
その、耐えるだけの人生にピリオドを打つ意味でも、文句言うのはアリかと。
それでフられても、所詮それだけの男だったと、ケジメもつけ易い
かと思いますし、改善してくれれば、嬉しいじゃないですか。
是非、一度文句を言ってみる事をオススメします。参考になれば幸いです。
953 :
◆mooN.KttY. :03/12/07 22:26 ID:CK4UI69P
>>949 共存症で検索して、そこに書かれてあることよく読んでみれ。
共依存症
955 :
初:03/12/07 22:31 ID:lL5V9u1w
950さん951さん952さん953さんありがとうございました。
初めの頃の私は、本当に彼に何も言えませんでした。誰が見ても彼が
間違っていてもです。私が謝る事で終わりにしていました。
でも最近はほんの少しですが、遠まわしに指摘出来るようになりました。
でも彼の方が言い方も強いし、口も達者なのでかなわず、結局私が謝る
事で終わりにしてしまうんです。
嫌な奴と思われてしまうかもしれませんが、彼と別れたらあの今までの
一人ぼっちの真っ暗で何も見えない毎日に戻るのが怖い自分もいます、、
956 :
?:03/12/07 22:35 ID:hdnq3sb/
ゲームの件で相談した者です。 参考になりました ありがとうございます
957 :
マスカキザノレ:03/12/07 22:35 ID:PAWLpoLn
>>955 別れる事も前提にあなたのその悩みを彼氏に打ち明けてミレ。
それを一緒に本気で考えてくれない様な彼氏だったら付き合ってるだけ無駄。
先ずはそれからじゃないですかね。
>>955 自分を鍛えなさいよ。
多分俺も彼みたいな男だけど、
彼のような人は、自分の言いなりになる女をコマのように
扱える都合のいい奴とカンチガイするよ。
殴られたら殴り返す、
怒鳴られたら金切り声を出す。
自分に敵はないと思えるようにならなきゃ、
誰と付き合っても一緒だと思う。
959 :
ks:03/12/07 22:41 ID:aM+bTVH5
>>955 決断するのは俺じゃないからね。。他人の意見はあくまでも参考に。
日本だけで考えても、あなたの知り合い以外には1億を軽く越す人がいます。
まぁ、その中の1億以上は、見ることもなく死んでいくんでしょうけど…
その中には、あなたと気が合う人も絶対います。めぐり合うかはわかりませんが。
俺は、不満なままいてるなら、
結果、悪化しようとも、変化があった方がいいような気がします。
960 :
919:03/12/07 22:42 ID:uDWEtR/a
>>947 そうしようと思っていたのですが、帰ってきた母が何を思ったか自慢げに私の血液型を子供に話してしまったんです。
「うちの家系は全員AでA以外居ない、あんただけABなんだ」と
母が子供に旦那の血液型まで言ってないか、明日確認してみます。ありがとうございます
沢山のレスをありがとうございました。少し先が見えました。
仕事で明日4時に起きないといけないのでもう眠ります。
ありがとうございました
961 :
初:03/12/07 22:45 ID:lL5V9u1w
957さん958さん959さんありがとうございました。
そうですね、、私も強くならなければいけないし、決めるのは私自身
ですよね。
彼に話してみようと思います。きっと彼の性格上「何で!?」とまくしたて
る事と思いますが、これで負けてまた謝ったらいつもと同じになって
しまいますので、今度は折れないようにしようと思います。
変わってくれないのなら別れも考えている事を話してみようと思います
962 :
マスカキザノレ:03/12/07 22:47 ID:PAWLpoLn
>>961 話の持って行き方ですよ。そう言う奴は逆上しやすいからちゃんと考えてね。
963 :
ks:03/12/07 22:47 ID:aM+bTVH5
絶対逆上するね。
「口答えするな〜〜」ってな感じに。
>961
あんたは人形じゃない。
感情のある人間なんだから声に出して自分の思いを伝えろよ
じゃないとあんたは誰ともわかりあえないよ
折れない奴ってマジ苦手。
そんな奴と付き合ってたら、私だったら刺しちゃってるかも。。
とにかく頑張れ!罵声を浴びせちゃれ!
967 :
ks:03/12/07 23:21 ID:aM+bTVH5
968 :
貝:03/12/08 13:34 ID:1Te1HPS1
とりあえず、上げておこうかね。
969 :
:03/12/08 17:37 ID:1qMeqxM/
age
970 :
:03/12/08 19:10 ID:0yFFQ1Xr
どうも、お世話になります。
僕は、26歳の男性です。父親のことで相談があります。
1週間まえ、家に貯金が100万ちょっとあります。家族は、父67歳、母63歳、兄30歳と僕です。
父親が昔からパチンコばかりやっていて、会社員の頃は、月に5〜8万円と年に四回くらい10万円パチンコをやってきます。
会社退職し、現在は五万円のこづかいで、やっているみたいです。
しかし、この間、消費者金融から35万借りていた事が発覚して、返済したので、現在家の貯金が60万くらいになってしまいました。
もう絶対行かないからと誓約書までかいて返済にいったのですが、それから2日目でパチンコへ行き、
今日誓約書をかいて5日目になるのですが、すでに、四回いっています。おまけに、1日中パチンコ屋へ行っているので
かなりつかっているとおもいます。(消費者金融に一回返済して、その後おろして使っているみたいです。)
僕は、16の頃うつ病にかかり、働きながら治していたんですが、なかなかスッキリとは治らず、現在、医者に心身症といわれています。
それもこれも、父親がでたらめばかりして、僕の神経をすり減らされたので、治るのがおそくなりました。
母は、高脂血症で、いつ倒れるかわからないのに、必死でパートへ行って稼いでいます。
兄は、もともと、不安定な人なので、一生懸命やっているんですが、正直頼りになりません。
ちなみに、おととい大事故を起こしたような状態です。。(保険で助かりましたが、、、)
父、母が年で、なおかつ母は無理のしっぱなしなので、倒れる可能性もあります。
そうなったときの為に、最低でも100万くらいは必要だと思うのですが、このままだと、すぐ100万くらい
なくなってしまいます。(今の父の感じだと100万なら、1月でなくなりそうです。)
もしそうなった場合、家になにかあったら、家を手放さなければなりません。
どこかに相談するところは、ないでしょうか?
971 :
ks:03/12/08 19:27 ID:tl7QyNme
>>970 新スレの方で相談した方が、解答者いっぱいいるような気がします。
えっと、父上の身分証明書等、金融で金を借りる為の物は、
全部どこかに隠すか、銀行に預けるなりして、借りれないようにするのが先決かと。
免許証も取り上げる勢いでですね。
相談するところですか。人生相談板でいい案が出るのを待つ…
くらいしか、俺の頭では浮かんできませんね。
力になれなくてすいません。
972 :
970:03/12/08 19:35 ID:0yFFQ1Xr
もう、回答がくるとは、思いませんでした。。
そうですか、新スレで相談してみようかな。。。
父親の身分証明書を取り上げるというのは、とてもいい案ですえね。早速、それをしようと
思います。やはり、聞いて良かったです。これだけでも、これ以上、消費者金融から借りることは
防げそうです。
どうも、ありがとうございました。こんなときだから、本当に助かりました。
973 :
:03/12/08 19:36 ID:Bk5caaW0
親父に金を渡さないシステムを作れ。
あえて母親に仕事を辞めさせ、切羽詰まった状況を作れ。
それで働かないのなら、離散しろ。
974 :
洋梨 ◆http//AAXQ :03/12/08 19:44 ID:P2Mkokb8
>>970 あれもこれもいっぺんに考えて自分を追い込みなさんな。
先ず父親のギャンブル狂いだが、本人の首に縄を付けるわけにはいかないので、行くものは行ってしまう。
しかも、基本的にその100万円はおやじさんの金だろ?(『家』 の蓄えではあっても
だとすれば、(困った事だが)使われてしまうこと自体は、いかんともしがたい。
このまま行けば借金を作るだろう。しかし、それは君には関係ないこと。
親の借金は親が払うものだし、親が借金を残して死んでも相続はしないで良い。
その場合には親父さんが建てた家は当然失うことになるだろう。
しかし根本的には親父さんが建てた家を自らパチンコで失うのは、それは本人の自由なのだ。
おやじさん本人がそうしたくってしょうがなければ、なかなか止め立てできることではない。
975 :
洋梨 ◆http//AAXQ :03/12/08 19:44 ID:P2Mkokb8
親父さんに、家族に対する思いやりがなくなってしまったことは嘆くべき事態ではあるが
君としては口でいさめること以外にはどうしようもない。
したがって次善の策をとるべきだろう。
さいわい、親父さん以外の君たちには定収がある。(これは誠に幸運なことだ
よって親父さんを金銭的に切り離すことをおすすめする。
家まで失うことは、最悪の場合として覚悟しとくこと。
そしてそうなっても困らないように、3人で安アパートでも借りて家を出る準備をしておけ。
借金というのは、返せなくなると誰も貸さなくなるからある程度まで行くと止まる。
その頃には財産は全て失って借金だけになるが、
君たちは相続放棄をすることによって、借金一切を捨てることができる。
最悪の状況とはいっても君たち家族にはそうめちゃめちゃに不安な末路が待ってるわけではない。
お母さんが本当に倒れてしまったら、その時には借金してでも治療費を払っとけ。
100万くらいの借金なら、きちんと働いてきちんと返済すればどうというものではない。
高額療養費給付制度や高額療養費貸付制度もある。ぐぐってみると良い。
976 :
970:03/12/08 19:44 ID:0yFFQ1Xr
>>973 どうも、ありがとうございます。
母親が仕事をやめるとすると、家の会計がマイナスになっていき、仮に父親が
パチンコをしなくても、1年くらいで、貯金は底をついてしまうのです。
そうなったら、家を売るしかなくなってしまいます。
僕が働けば良いのですが、心身症とやらで血圧もあがり、前、買物中に倒れてしまい、
救急車で運ばれてしまいました。今年の1月いっぱいまで働いていたのですが、そこで、
頭が痛く、血管が切れてしまうのではないかと、非常に怖かったです。
離散すると、母親側には、年金が入ってこないので、生活することができなくなってしまいます。
また、裁判などで、十万単位のお金を使う事も、現在の家族会計上、かなり厳しいです。
977 :
970:03/12/08 19:58 ID:0yFFQ1Xr
>>975-976 どうも、長文のご返事ありがとうございます。
僕は、長文を書きなれていない、読みなれていないため、ちょっとつかれています。
もう一度、後から、頭を冷やして、しっかり読み直させて戴こうとおもいます。
実をいいますと、兄は、昔から仕事が続かない人で、ずっとブラブラしていました。
ここでは、あまり書きたくないのですが、色々な事件が周りにあったため、不安定になってしまい
仕事をし始めたのも、今年からです。したがって、僕が見ていても、また、ブラブラ生活に戻ってしまうんでは
と思っております。
僕の方は、ずっと働いてきたのですが、かなり、無理をしてきまして(宅急便のドライバー、プログラマなどをしてきました)
正直、体の自由が利かない状態で、今年の2月から、療養生活に入っております。
医者からも、しばらくは、本気で体を直したほうが良いと言われています。(うつ病でも、我慢して働いてきたため)
うつ病のころも、家でしっかり治せば良かったんですが、父親が無理解なためと、兄をできるだけそっとしておこうと
思ったため、我慢して働いていました。
ですから、三人でくらすというのは、正直、大冒険になってしまうのです。(母親の五万の年金しかない為)
しかし、いざという時は、高額医療費給付制度などがあることは知りませんでした。
これだけでも、だいぶほっとしました。
勇気付けてくれるようなことをたくさんかいて戴き、とても感謝しています。
本当にありがとうございました。
978 :
:03/12/08 20:11 ID:Bk5caaW0
>>977 そういう状況下で働く意志があるだけで大したもんだと思うよ。
心からエールを送りたい。
ただ一言最後に言わせてくれ。
あまり金になるような仕事を選ばないようにね。
給料はいいかも知れんけど、キツイでしょ?
少々安くてもいいから、自分の体調に合った、長く勤められる所を探して
いつでも自立できるように備えておいた方がいいよ。
最悪の事をいつも頭に描いておいた方が、万が一そうなった時
ある程度冷静に対処出来るからね。
979 :
977:03/12/08 20:26 ID:0yFFQ1Xr
>>978 どうもありがとうございます。
おっしゃる通り、今度は、楽な仕事につこうと思います。
っていうか、もう懲りました。。救急車で運ばれたりしたので。。
世の中には、良心的な人もまだまだたくさんいるので、前向きに考えていこうとおもいます。
本当にありがとうございました。
980 :
夏美:03/12/08 20:54 ID:T8SodUHS
守るものも失うものも無くなったとき
人は生きる価値を失う
>>980 価値を失った後で生きていくのもまた人生。
983 :
◆mooN.KttY. :03/12/08 21:16 ID:0kg2Nrat
>>970 つうか、あれだ。
パチンコが好きっつうより
そこに悪所のコミュニティがあるって考えた方が自然だよね。
退職後の濡れ落ち葉な無趣味のおっさんは
他にすることがなくて孤独なんだ。
なんか、他にすることあれば暇も潰れて一石二鳥なんだがね。
小遣い稼ぎで草刈とか町工場とかで働かせてみれば
更生するかもよ。
985 :
shにて:03/12/09 01:36 ID:Wy1+Geqo
最近だらしないです。なんか廃人になりたいって思います。
ママンにっ咲き怒られました。
ひとりでくらせって。
なんかだりーしにてえ
986 :
不明@へにょ ◆nswvqFUMEI :03/12/09 01:44 ID:AxyGffH8
>>985 だらしないのは、貴方だけではない。
ほとんどの人間がだらしない。
俺もだ。
ママンの機嫌を取る要領を覚えよ。
人生は所詮、演技。
987 :
502 29歳:03/12/09 03:08 ID:O656lqMB
>>505,507,512さん
遅くなりましたが・・・
みなさん暖かいレスありがとうございます。
正直僕もまいってしまって睡眠薬の常習犯になってしまいました。
でも、ね、顔をあわせれば喧嘩ばっかりする俺とオヤジだけれども、
俺のことを心配しだから、同じことを何度も何度も自分がさっき言ったことを忘れて言うんだろうなと思っています。
うっとーっしーーー!!と思いつつも、ありがたいとも不甲斐なくすまないとも思っています。
表面にゃださないけれど、本当に感謝してるんだ。
この気持ち察しろよ!父上!!
僕ね、もうすぐ転職で、この家を離れることになるんです。
兄夫婦が面倒みてくれることになるんだけれど、
俺がいなくなる事で、親父の心配の種も消えて、普通に戻る日が来ることを祈っています。
988 :
29歳:03/12/09 03:08 ID:O656lqMB
昔のオヤジはさ、厳しくって強くって、背中でかくてさー、
威厳があったのに。。。
なんでこんなことになっちまったんだろう。
長生きしてくれ父ちゃん。
俺のことは心配しないで、残り少ない自分の人生を楽しんでくれ。
今の俺はアンタに勝ててないよ。
でもアンタに勝つくらいの勢いでがんばるから、自分の人生を楽しんでくれ。
そうそう「ボケ防止」にパソコンと囲碁ソフトをあげたんだけど、
コレって逆効果でした。
ヒッキーになっちまった。
ボケ防止には他人とのコミュニケーションが大事なんだね。
みなさんもそんな身内をもってらっしゃるなら、気をつけてね。
989 :
砂時計:03/12/09 22:22 ID:4KrldU/S
みなさんの意見を聞かせてください。
もともと俺には自意識過剰で八方美人なところがありました。
高校生になり親友を作りたいと思い、なんとかそういうところを克服しようとしました。
いろいろな人と付き合いを広めてみようとしたりしたのですが、結局はうまくいかず。
知り合いは増えても、友達は浅く少ないだけで寂しい状況になりました。
それに加えていろいろ無理をしてしまい鬱病になり、人付き合いもほとんど無いほど減ってしまいました。
俺にはどう人と付き合っていけばわからなくなりました。
鬱病になった後バイトをする機会がありましたが、
鬱が治ってなかったのもありバイト仲間に対して自意識過剰になるばかりでした。
そしてかなりの仲間に疎まれました。
どう人と付き合っていけばいいのでしょう。ほとんど自信がなくなってしまいました。
そして自意識過剰を克服して、人と深い付き合いになるにはなにを心がけていけばいいのでしょうか。
アドバイスをいただければ幸いです。
990 :
ks:03/12/09 23:13 ID:WC3j0k4K
俺の意見でよければ。
人付き合いは、ある程度は努力なんだと思う。
自分が何もしなければ、友達なんてできるわけないし、誰も見向きもしてくれない。
自分から積極的に、声かけてると、中には気の合うヤツもいてるはず。
そいつと親睦を深める。…が理想かな。
もともと八方美人なら、声かけるのは楽なハズ。
全員から好かれようと思っても、絶対ムリだからねぇ。自分に必要な人を見極めて、
その人と仲良くやっていけるように努力すればいいんじゃないかな?
されて嫌なことはしない。これは鉄則。
あと、相談の時はageた方がいっぱい解答くると思うよ。
991 :
zp:03/12/09 23:28 ID:E3vxV7qM
>>989 自意識過剰とはどういうものを意識してしまっているのか分らないが、
(例えば、見られているような・嫌われているような、とか)
何故それが原因で疎まれたんだい?
とりあえず私の場合、自意識過剰の克服というか対処は
意識した事を打ち消すという方法。
「見られている」に対し「見られるほどじゃない」みたいに。
人と深い付き合いになるには、どれだけ自分の事を話し相手の事を聴くかじゃないだろうか。
自分の事を話すから相手を信頼しなければならないし、
相手の事を聴くから相手を尊重(?)して信頼しなければいけない。
関係の無い話かもしれないけれど、看護をしている知人の話では
子供は優しい看護婦より怖くても「自分を見てくれている」看護婦に懐くのだそうだ。
友達ではないけれど、それがけっこう重要な事の気がする。
992 :
砂時計:03/12/10 11:47 ID:t24KcayC
レスありがとうございます。
>>990 努力が必要なのはまさにそうですね。
バイトのときに実感しました。
>自分に必要な人を見極めて、その人と仲良くやっていけるように努力すればいいんじゃないかな?
いままでこういう状態だったので「人を見る目」みたいのはちょっと自信が無いですね…。
そこはTry&Errorでたくさんの人と接していくしかないと思いますが。
>>991 疎まれた理由は本人に聞いたわけではないので良くは分かりませんが、思い当たるものはあります。
・最初は積極的に話しかけていたのに、自意識過剰でちょっとした言葉をかけられ無くなって会話が減った。
・もともと気は合わなかったけれど、それを顔に出してしまったのかもしれない。
・仲良くなっていく時に、昔からの癖でいわゆる「壁」をつくってしまった。
・この人と決めてしまうと他の人と仲良くなる努力を怠ってしまう。
・自意識過剰で会話自体にエネルギーが要る。自分の意思を表に出せない。
列挙していけば、疎まれる人間なのは明らかですね。
だからこそ治したい。
「壁」を作ってしまう癖は、気づいたら「壁」を作っていたということが多いです。そして気づいたら疎まれていた。
その原因はよく分かりませんが、自意識過剰と八方美人にあると思っています。この辺はどうなのでしょうか?
自分に余裕が無いから相手を尊重することができてないのもあるかもしれません。
それとも人を尊重できるほど人間ができてないから…。
993 :
zp:03/12/10 12:13 ID:UFIfcCW2
>>992 もう一度言葉をかける事はできないのかい?
人の考えなんてけっこう変わるものだから、
「話しかけてこない奴だ」から「けっこう楽しい奴だな」とかに変わるのは珍しくないよ。
気が合わない人と仲良くする努力は、今そんな余裕は無いと思うのならば
とりあえず放っておいた方がいいと思う。
顔に出してしまったかもしれないと思うほど接触しないように心がけたり、
そこでこそ壁を作っておけばいい。
壁を作っただけで疎まれるという事はあまり無いと思うよ。
目に見えるくらい、例えば常に皆が騒いでいると一人になろうとする、
誰か声をかけにきても拒否してしまうとかだったら
「親しくなりたい」とは思われないかもしれないが。
相手を尊重というのは、自分がされて嫌な事はしない、そのくらいの事だよ。
私が思うのではだけど。
壁の原因が自意識過剰と八方美人かもしれないというけれど、
八方美人の方はピンとこなかった。
意識しすぎて、というのはあるかもしれないと思った。
994 :
ks:03/12/10 14:54 ID:3C8QBitG
>>992 自意識過剰にはこれが効く。誰もお前の事なんかそんなに見てネーヨ。
いや、事実、自分が人のことをそんなに気にしないでしょ。他人も同じだね。
人を見る目…か。なんつーかさ、話してて、お、こいつは…って思うようなヤツいない?
いないかな〜。。そーゆーヤツを大事にするといいと思う。
俺だって八方美人だよ。誰からも好かれたいとは思ってないけど、
誰にでも愛想振りまいてるよ。周りには疎まれてるかもね。
でもね、いいんだ。俺は俺が選んだ人間が相手してくれりゃそれでいいもん。
壁っつーか、こっちくんなオーラでも出してんのかな??
こっち来てくれオーラに変えたらある程度は相手してくれると思うけどな。
>>993に同意かなぁ。自意識過剰の方が主な原因だと思う。
995 :
砂時計:03/12/10 17:06 ID:t24KcayC
>>993 鬱病が悪化してバイトをやめてしまったので、もう一度声をかけることは難しいです。
気の合わない人たちとも、初対面から始まってしばらくは仲良くできそうな雰囲気だったんですよね。
でも、知らぬ間に疎まれたというか自分で壁を作ってしまったというか、そういう状態になってしまった。
相手に良く思われようと思って、最初すごいニコニコして笑顔作ってたんですよ。
でしばらくすると、「無意識のうちに笑顔が減る+自意識過剰で言葉数少なくなる」からなぁと今になってみれば思うんですよね。
この辺が原因かな…。気が合いそうな人にはニコニコキャラが続けられるみたいですし。
本当はこのニコニコも八方美人で無理してるような部分があるのかもしれないです。
やらずに済むのならやらない方が変にこじれずに済んだかもしれない。(でも、自然とやっている)
>>994 >自意識過剰にはこれが効く。誰もお前の事なんかそんなに見てネーヨ。
そうですね、まさにそうなんですよ。
でも、言葉を相手にかけるような働きかけをするときに自意識過剰な考えが浮かんでしまう。
まだまだ努力が足りないって事なんでしょうね。もうちょっと努力してみます。
「お、こいつは…」と思うのは、たいてい話上手でかなり擦れてる人たちですね。Ksさんとは違う感覚なんだと思います。
そして一種の憧れを抱くと同時に劣等感を抱いてしまう…。(疎まれたのも俺から見ればこの種の人たちです。)
つまり、「気が合いそうとか自分に必要かどうか」で見てない。そういう「人を選ぶ」時において、自信がないから人を選べない。
−−−
長くなってしまいましたが要は「自意識過剰」と「こっちくんなオーラを出している」辺りに原因があるみたいです。
人に好かれたいのにそんなオーラ出してるなんて、「素直じゃないなぁ俺」と思います…。
996 :
ks:03/12/10 17:47 ID:3C8QBitG
>>995 んっと、自分が誰かに好かれたいと思ってたら好かれるんじゃないからね?
好きになってくれたり、友達であったりするひとは、自然にそうなる。
言葉選んで選んで、頑張って作った、見せ掛けの友達は、頑張った割りに
崩れるのも早いよ。自然にできた友達ってのは、根本的に似た部分があるから、
結構長持ちするし、一生の付き合いになるかもしれない。
だから、正直、どんなに頑張っても、合う人と合わない人はいてる。
合う人を探してみたら?ってことだよ。まだ見つけたことないのかな?
君にすべての原因があるのではない。
ただ、働かざるもの食うべからずってことだよね。
何もしないで、変わってくれって望むだけじゃ、絶対何も変わらない。ガンガレ。
997 :
砂時計:03/12/10 21:41 ID:t24KcayC
>>996 自分が努力できることは、
「引きこもらずに、これからも人との接点を持っていく」ことと、
自意識過剰を治すために「自分が思ってるほど他人は思ってない」と言い聞かせていくこと。
あとは、(最初だけ)八方美人なところを変えていくことでしょうね。
合わない人と付き合っていく術はそのこととは別にあると考えて、
>>993のzpさんのアドバイス参考にさせていただきます。
アドバイスありがとうございました。無理しない範囲でガンバッテみたいと思います。
998 :
998:03/12/10 22:56 ID:cTxrHPH9
998
999 :
999:03/12/10 22:57 ID:cTxrHPH9
999
1000 :
:03/12/10 22:57 ID:bm8uXj6x
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。