とにかく悩みを書いてみろ 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん:03/12/15 22:38 ID:57spNT5x
鬱にならないにはどうしたらいいですか?
自分で自分をどうしたいのかわからない。
頭の整理が出来ません。
やりたい事は沢山あるのにその殆どが
現状ではどうにもならない出来ない事・・・・・
953六九式 ◆oYMPPWw31U :03/12/15 22:44 ID:9W2agi+n
>>952
単純に考えれば、その原因を取り除けばいい。
その原因は何だ?心当たりはないか?

>やりたい事は沢山あるのにその殆どが現状ではどうにもならない出来ない事・・・・・
これが原因か?
それとも結果だろうか。
954:03/12/15 22:47 ID:dHNjjede
仕事についての悩みです。
長くなるけどよろしいですか?
955六九式 ◆oYMPPWw31U :03/12/15 22:49 ID:9W2agi+n
>>954
どうぞ。
956不明@へにょ ◆nswvqFUMEI :03/12/15 22:59 ID:L1iOpWtF
>>952
>現状ではどうにもならない出来ない事・・・・・

一見、不可能に見えることでも、前向きな工夫と努力を継続することで
可能になるケースがあります。
まず貴方の願望を紙に全部書き出してください。
「いつ・どこで・誰が・何を・何のために」を明確にします。
そしてその願望を叶えるのに必要だと思われる条件を全て書き出します。思いつく限り。
そして今の貴方でも実行可能なものを、すぐに実行します。
無理なことは無理。
可能なものだけ、毎日継続して実行しましょう。
これをしつこく続けるうちに、不可能だったものが可能になる場合があります。
たとえダメだったとしても、努力の過程で身についた知識・技術・有形無形の財産は
その後の貴方の人生で役に立つでしょう。
957:03/12/15 23:03 ID:dHNjjede
入社してほんの10日ですが仕事を辞めたくなりました。
原因はタバコです。

現在、建築関係の会社に事務員として勤めています。
社員は私を含めて7名、私以外は全員喫煙者です。
狭い事務所で、分煙もされていません。
正直、タバコの煙が苦痛なんです。
勤務中ずっと頭痛と吐き気に悩まされ食事も満足に取れません。

辞められるなら今すぐ辞めたいのですが
今は忙しい時期で、そうも言っていられない状況です。
今辞めてしまったら社員全員に迷惑がかかる事は分かっています。
仕事を一から教えてくれた上司の方にも申し訳ないと思います。

でもこのままじゃ自分の体がもちません。
朝起きるたびに鬱になります。
こんな自分は我侭なのでしょうか?

明日の忘年会も行きたくないです…
958:03/12/15 23:03 ID:go9mdDtb
女とマトモに口が利けません。ナンパしたいけど勇気が無くて彼女も出来ません
何か良い意識改革の方法ってありませんか?
959ks:03/12/15 23:13 ID:zWN1SIGU
>>957
言ってはみたんですか?タバコの匂い苦手なんですって。
苦手だから、できたら減らしてくださいとかさ。
気分悪くなったら、窓開けて深呼吸するとかさ。
こまめに換気してもらうとか。。
タバコの匂いって、慣れだと思うよ。意外と。多分。
まぁ、できる限りあがいてみて、それでもムリなら正直辞めるしかないかと。。

>>958
意識改革ですか。自己啓発の本でも読んでみてはどうでしょうか。
女も、俺達と変わらない、普通の人ですよ。
喋りやすい人見つけて、その人と話してると話方がわかるかもしれません。
960マスカキザノレ:03/12/15 23:15 ID:z6cMLgyh
>>957
辞めチャイナ。たった10日でそんな事言うなら。
たった10日なら会社のヒトも只只呆れるばかりでしょ。
961不明@へにょ ◆nswvqFUMEI :03/12/15 23:16 ID:L1iOpWtF
>>957
事は健康に関わるものであるだけに
忙しい時期だの上司に申し訳ないだの言ってられますか?
今すぐ辞職願いを出せる雰囲気じやない場合は、仮病を使いましょう。
そして最後の最後に辞職願いです。

もっと前向きな方法としては・・・
職場に 「空気清浄機」 を設置してもらうよう、交渉する手もあります。

962六九式 ◆oYMPPWw31U :03/12/15 23:16 ID:9W2agi+n
>>957
ヘビースモーカーの俺としては耳に痛い話だ。。

上司にきちんとお願いしてみろ。
勤務時間全てではなくとも、せめて禁煙タイムを設けてもらうとか。

嫌煙権は今や当然の権利。
とは言え、社外では肩身の狭い思いをしている喫煙者にとって、タバコを絶対悪のように言われるのは不快そのもの。
入社して間がない君がその権利を声高に主張すれば反感を買うのは目に見えている。
ということで、当然の権利の主張といった印象を与えないようにしたい。
あくまで、苦手なので、お願いいたします、ご迷惑をお掛けします・・という態度を心掛けたい。
快適な職場環境を勝ち取る芝居だな。
963六九式 ◆oYMPPWw31U :03/12/15 23:17 ID:9W2agi+n
>>958
自己暗示かな。
964マスカキザノレ:03/12/15 23:19 ID:z6cMLgyh
>>958
新興宗教かマルチに嵌ったら簡単に意識改革ナンテ出来ますよ。
もう誰とでも図々しく話せる様に成っちゃったりして。
ナンパで彼女作ろうなんて言いなさんな。
965おうし:03/12/15 23:26 ID:LqRsF/sl
好きな女の子がいます。2、3回話しただけです。仲良くなりたいけど、僕はカッコよくないし、もてないです。彼女と会うチャンスはあと忘年会だけです。そこで電話番号きけなかったら一生会えません。どうすれば彼女の気をひけて好きになってもらえるでしょう。
966:03/12/15 23:27 ID:dHNjjede
ご回答ありがとうございます。
とりあえず限界ぎりぎりまでがんばってみます。

タバコさえなければいい職場なんですけどね。
967六九式 ◆oYMPPWw31U :03/12/15 23:31 ID:9W2agi+n
>>965
2,3回のしか話したことがないとな。
彼女についての情報不足は否めんな。

ならば、出たとこ勝負。
俺ってこんなに楽しい男なんだぞ、と。
これしかあるまいよ。

ただなぁ、その忘年会だけで好きになってもらおうとするのには無理があるのでは?
まずメアドなりTELなり聞き出すことに専念すべきかと。
968ks:03/12/15 23:32 ID:zWN1SIGU
>>965
こんばんわ〜♪で会話開始。マシンガントークを織り交ぜながら意気投合。
あ、そーや、電話番号教えてよ。今度飲みいこー。でOK。
忘年会だけで好きになってもらうのはほぼ不可能。
コツコツガンガルしかないかと。
ある程度仲良く話せるなら、番号かアドレスなら普通に教えてくれると思います。
969不明@へにょ ◆nswvqFUMEI :03/12/15 23:32 ID:L1iOpWtF
>>965
>どうすれば彼女の気をひけて好きになってもらえるでしょう。

そんな魔法じみたテクニックがあるなら、私だって知りたいですよ。
でも残念ながら、そんなものは存在しません。
とにかく電話番号とメアドを聞き出すことですね。
普通の会話からスタートしてください。
最初から多くを望むと確実に緊張し、思わぬところで失態を演じてしまう危険性が出てきます。
970六九式 ◆oYMPPWw31U :03/12/15 23:38 ID:9W2agi+n
>>966
つまらんガマンはしないことだ。
周囲に悪印象を与えず居場所を作るためには、他の事で好印象を与えておくといい。
要求される前にお茶を入れてやる、とか。
さらに、湯飲みを置く時に一言そえる、とか。
ちょっとした気遣いというヤツだな。
で、周囲の人もいつの間にか君の事を気遣うようになる訳だ。
971965:03/12/15 23:40 ID:LqRsF/sl
そうですね。なんとか隣りに座れるよう目を光らせてみます。
972D,s ◆Diz..isAvY :03/12/15 23:42 ID:8isa4md4
>>965
そういったホボ初対面に近い状態では、「何故私のこと好きなの」ってな
展開にしかなんねぇーんじゃねーか。
そんな君が忘年会ごときで彼女の気がひけるわけねぇーじゃん。

忘年会は切欠で、その後の展望なり打開策なり打ち出してかなきゃ
ストーカー扱いされんぞ。
まぁ何処の誰か知らないってわけじゃないんだろうし、はやまんな。


あぁ六九式殿のスレなのか。
お久しぶりっす。
973六九式 ◆oYMPPWw31U :03/12/15 23:51 ID:9W2agi+n
>>972
影武者さんかよ?
974D,s ◆Diz..isAvY :03/12/16 00:02 ID:hLe8YWJx
>>973
流石だね、ピンポーンっす。
てかあんま雑談してっと怒られそうなんで、
後で地下設定しますか?

でわ、また。
975   :03/12/16 01:03 ID:/C4bmw1X
こんなことを言ったら「聞いたら」馬鹿にされるのではないか、こんな行動を取ると
怒られるのではないかお下手に考えて消極的になってしまいます。怒られるとそれに対して
は改善しようとはしますがまた起こられないか不安になってしまいます。どうすればいいの?
976負け犬:03/12/16 01:25 ID:WQkokTMZ
素直に怒られないようにするのは悪いことではないんでない?ただあんまりびくびくしなくていいと思うよ。殴られるわけじゃないんだし。相手を喜ばせるにはどうしたらいいか考えて行動したり、強気になってみたら?
977:03/12/16 01:44 ID:eaOBwLu3
もう自分が何をしたいのかも解らない。何をやっても楽しくないし、
とにかくやる気がおきない。何もやりたい事がないから、将来どんな
職業に就くのかも不安だし、就職も出来ないかも・・・って考えたら
もうどうしたら良いのか解らない。容姿が悪いから、彼女もできないし、
自分に自信がない。そんな奴でも1つ位とり得があるだろ?と思っても
勉強もできないし、運動神経も悪い。とにかく自分に自信が持てない。
「どうせ僕なんて・・」といつもネガティブに考えてしまう。
どうすれば自分に自信が持てる様になるのでしょうか?誰か教えてください。
お願いします。
978D,s ◆Diz..isAvY :03/12/16 10:00 ID:aREitTpD
>>975
聞くは一時の恥、聞かざるは一生の恥と申しまして、失敗考えてたら
何もできん。

>>977
比叡山にでも体験修行に行ったら。
まずは精神から根本的に改善しなきゃね。
979975:03/12/16 11:56 ID:/C4bmw1X
>>978
でもとんでもなく不愉快な想いをさせてしまったら失礼ですよ
980人間失格:03/12/16 12:02 ID:KxRbNgQ1
酒と睡眠薬で死ねますかね?正直、もうどうでもいいです。なにもかも
9813:03/12/16 13:28 ID:gdO7Vvhl
3
982 :03/12/16 13:44 ID:7fQ3wy/+
職場の人間と昼飯をいつも食いに行くわけです。
本当は昼休みぐらい職場の人間からも離れたいので一人で食べたいんだけど、
その人がいつもついてきちゃうからしょうがない。この時点でストレス感じる。
で、飯を食べ終わるとそいつが必ずタバコを吸う。
俺は嫌煙家だから煙もいやなんだけど、まぁ我慢する。
でも我慢ならんのはなんでヤツがタバコ吸ってるのにつきあって貴重な俺の昼休みを
潰さないとならんのか? わざとゆっくり食べたりして時間あわせる努力などもした
けど、なぜそこまで俺が我慢しないといけないのか。
そもそも昼休みくらい職場とその人間からも離れたいんだよ!
しかも混んでる昼の店内で他人にお構いなしでタバコとは。イライラする。
今日は思いきって切りだした「俺、用事あるんで先行くから」って言って先に出てきた。
気分が少し晴れた。。。
でも、やっぱり昼くらい一人になりたい。。。
983ks:03/12/16 16:55 ID:tTULS8Iu
>>982
ゴメン、昼休み考え事したいから、ちょっとほっといて。
って言ってみたらどうだろう?
長い間考え事続けたら、きっとそのうち自由になれると思うよ。
まぁ、時々用事あるからって逃げるのもよし。
でも、気向いたら、たまには付き合ってあげるといいかもね。
984D,s ◆Diz..isAvY :03/12/16 17:04 ID:aREitTpD
>>979
不安感抱くよりは、いいんじゃね。

>>980
それを富士の樹海で実行すればね。

>>982
週に一日抜け出すを一ヶ月。
三日に一日抜け出すを一ヶ月。
そして毎日抜け出す。

はれて自由の身。
985奈菜氏:03/12/16 17:58 ID:JOtwXUSV
僕の父がパソコンでアダルトサイトを見ているようです。

ただ見るだけならいいのですが、後でパソコンがおかしくなるんです。
それで、初期化したり、電気屋に持っていったり...

だから、僕がいろいろ制限などをしてみるのですが。
父は、元に戻せといってきます。

父はあまりパソコンに詳しくありません。
どうしたら良いでしょうか。
986七誌:03/12/16 18:22 ID:JOtwXUSV

987 :03/12/16 21:58 ID:w/yz3J/d
腰がひどく痛いつーかだるい。おそらくヘルニアとかでなく疲労系で。
988六九式 ◆oYMPPWw31U :03/12/16 21:58 ID:eCuHt/eF
>>975
まず行動だ。
その不安をかき消すために。
989六九式 ◆oYMPPWw31U :03/12/16 22:03 ID:eCuHt/eF
>>977
やる気が起きないから何もしない。
それは都合の良い逃げに過ぎん。
やる気が起きようと起きまいとすべきことはする。
そうした積み重ねもせずに「自信が持てません」とは、
百年早いといわざるを得ない。

自らを律することから始めよ。
そして自分に何かを強制することを学べ。
990六九式 ◆oYMPPWw31U :03/12/16 22:07 ID:eCuHt/eF
>>980
死ぬ気になればどうやってでも死ねるだろうね。
ただその前に、何がどのようにどうでもいいのか思いっきり吐き出してからでも遅くはあるまい。
991六九式 ◆oYMPPWw31U :03/12/16 22:10 ID:eCuHt/eF
>>982
>「俺、用事あるんで先行くから」
思い切ってそれだけ?
どうせなら
「一人で食事したいんだ」
だろ。
992六九式 ◆oYMPPWw31U :03/12/16 22:18 ID:eCuHt/eF
>>985
「ワケの分からんサイトを開いたせいでウィルスに感染して壊れた」
ということにしとけ。
履歴を見たら分かるんだぞ、と。
それでもダメなら、そのサイトを母親の目に付くように開いてやるか。
「親父がこんなサイトを見るおかげでおかしくなって困る。今、それを修復中」
もっともらしく、これ見よがしに。
993上新庄 ◆1e61wUKJAM :03/12/16 22:20 ID:/C4bmw1X
次スレどうしますか?
994六九式 ◆oYMPPWw31U :03/12/16 22:25 ID:eCuHt/eF
次スレ
ttp://life2.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1071581006/l50
995六九式 ◆oYMPPWw31U :03/12/16 22:26 ID:eCuHt/eF
996六九式 ◆oYMPPWw31U :03/12/16 22:27 ID:eCuHt/eF
生め
997六九式 ◆oYMPPWw31U :03/12/16 22:27 ID:eCuHt/eF
産め
998 :03/12/16 22:30 ID:rI8eAP1W
「お兄ちゃん…。可憐、お兄ちゃんのこと、大好き。好き好き、好き。心の底から好きなの。
お兄ちゃんの為なら可憐、何でも言うこと聞くよ。服を脱げと言われたら脱ぐよ。いつでもどこでも。
誰かを殺せと言われたら、それがお兄ちゃんのジャマをする人なら可憐、迷わず殺す。
可憐はお兄ちゃんが全てなの。お兄ちゃんの言うことは、絶対なの。絶対なの。お兄ちゃんは絶対なの。
可憐はいつでもどこでも誰といるときでもお兄ちゃんのものなの。お兄ちゃんだけを考えてるの。
お兄ちゃんだけを好きなの。可憐以外の人と話してほしくない。可憐以外の人に触れてほしくない。
その代わり、可憐の全てをあげる。もうお兄ちゃんしか見えてないの。お兄ちゃんだけなの。
可憐、お兄ちゃんが大好きなの。好きなの好きなの。お兄ちゃんが好きなの。好きだよ。本気だよ。
絶対だよ。可憐は嘘つかないよ。だって、お兄ちゃんへの言葉が溢れて止まらないんだもん。
大好き、お兄ちゃん」
999 ◆radiobFDXs :03/12/16 22:31 ID:+XcIbxq9
埋めるのでつか?
1000ks:03/12/16 22:33 ID:tTULS8Iu
1000♪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。