152 :
a:03/11/06 00:33 ID:QM/+nQ1P
有名6大学の学生に中学校の問題をやらせたらほとんどが出来なくて全滅だったって
いうテレビ番組があったな。
これで出来た奴は問題を理解して脳に記憶し、出来なかった奴は問題解法を暗記した
だけの奴だったということだろう。
理解と暗記は違うということを認識させられた番組であった。
153 :
社会人 ◆IO8bwLPiQ6 :03/11/06 00:34 ID:Wpn13fCQ
>>145 確か70前後だった気が・・。
aさんはおいくつですか?
>>144 要領が才能かどうかですか・・
う〜ん。あれは努力や試行錯誤の結果身についてくるものであって
確かに才能って面も否定は出来ないでしょうけど、そんなに関係は無いのでは?
まぁ、医療関係者と教師ってのは
学校に行かなきゃなれない職業の最たる例だかんね。
他の職業なら他のルートでもなれる道あるわけよ。
ウチの親父だって大学院出てないけど大学で講師やってるしね。
155 :
:03/11/06 00:39 ID:GHWq3KfI
ありえんwネタだな。
県下1の進学校で2番のやつが
なんで高卒で働いてて今ごろになって
大学受験なんだよwしかも理3楽勝なんて
開成でトップのやつでもいえんわ。
高卒馬鹿丸出し。馬鹿が嘘いってもすぐばれるから
おとなしくしてろww
156 :
P:03/11/06 00:43 ID:eMy+SExN
>>153
努力しても入れない→要領が悪い
要領が悪い→努力、試行錯誤が足りない
ループしてるじゃないの?
157 :
社会人 ◆IO8bwLPiQ6 :03/11/06 00:43 ID:Wpn13fCQ
>>139 なんとなく勉強をしていたわけではないですよ。一応
158 :
ハーパー:03/11/06 00:46 ID:BqE8McNA
えー知り合いの話ですが
一年浪人して公立医科大学に入学、6年留年して卒業したものの
(しかたがないから卒業させたやると教授会で決まった)
医師国家試験に通るはずもなく、国試浪人中、もう3,4回受けている
のかな。
だから、その人の場合、35才前後でまだ学生(浪人生)やっているわけで
気長にいったらいいんではないでしょうか?
159 :
社会人 ◆IO8bwLPiQ6 :03/11/06 00:48 ID:Wpn13fCQ
>>155 大学行かなかったのには色々訳が・・。
>>156 がり勉して入れないのは要領が悪いせいだと思いますが
要領ってコツがあって、それ身につけるのにも多少の努力が要る
どっちにしても努力なしでは理Vは入れないと覚悟してます
ま、先の話だけどね、団長からアドバイスするとね
要領で大学入ると後々苦労が絶えないよ。
英語は構文主義で入ったからまだ良いのよ。
大学の授業も楽勝だし専門英語が始まっても単語を覚えるだけでついていけた。
問題はね…物理なのよ。コレが曲者で…。
下手に暗記で入ったもんだから電磁気の演習で
いきなり解答欄に「I/2πR」とか書いたら「X」なワケよ。
アンペールの周回積分の定義から書かなきゃXだとよ。
アカデミズム恐るべしって思ったあの頃…。
161 :
a:03/11/06 00:51 ID:QM/+nQ1P
>>156 大学には受からない天才型の人間というのが世の中には居る。
問題の解法だけを要領良く暗記できた者が大学に入りやすいが、天才型と
いうのは、問題を根本から理解しようとする欲求がある。
だから、方程式を覚えるだけではなく、どうしてそのような解法が出来上
がったかというところにも強い関心を示す。
そういう類の人間は浅く広く型の大学受験には向かず、成績も良くないが、
ある学科のある部分だけが飛びぬけて良かったりする。
だが、日本の受験システムではそういう人間は落ちこぼれてしまう。
本当の意味で大学に行く人間はこういう人間であるべきなのに・・・。
だから、日本の大学はどんどん下降線を滑る様に落ちぶれ、学歴が高ければ
優秀等というふざけた学歴制度が出来上がってしまったんだろう。
哀れな日本の大学たち・・・。
162 :
社会人 ◆IO8bwLPiQ6 :03/11/06 00:52 ID:Wpn13fCQ
>>158 焦らず、本腰入れて行きたいと思います。
163 :
:03/11/06 00:56 ID:GHWq3KfI
若者に混ざるのは引け目だ?ゆとりあるキャンパスライフだ?大学は能天気な
若者用のレジャーランドだ?医学部なんて多浪はあたりまえだし
ゆとりなんてないほど忙しいのも常識。若者用のレジャーランド
と思ってるのも一部マスコミの報道のせいだけでだいたいみんな
普通に授業でてバイトして高校とそんなに変わらない生活なのも
常識。県下1の進学校で2位だったやつがこの程度の認識もないのか?w
>>163 そこまでは言わんけどやや同意。
医理工系はね、思ったより忙しいのよ。
165 :
社会人 ◆IO8bwLPiQ6 :03/11/06 00:58 ID:Wpn13fCQ
>>163 大学は未知の世界なので、ついマスコミの情報に踊らされてました。
今の大学はレジャーランドではないんですか?
自分の目で見ても、根性なさそうな若者が意味も無く通ってるだけにしか見えないときがあります
166 :
:03/11/06 01:01 ID:BJiLmGln
>>1 入ってみればわかる。
迷うぐらいならやめとけ。
167 :
aho:03/11/06 01:02 ID:G+XzcBnm
あのさー、それで、きみちゃんと勉強してるの?
>>1 ひとつの指標として、センター過去問でいま何点くらいとれるの?
要領とかコツとか、やたらそういう言葉使いたがるけど、
んなもん東大や医学部受ける連中なら
勉強していく過程で普通に体得してて当前。
本当に差をつけるファクターって、要領なんかじゃなく努力と積み重ねだよ?
焦らず本腰? 受験ナメすぎ
168 :
さんだらぷた ◆ZD37EOYET2 :03/11/06 01:03 ID:JQM0Bpow
専門だけ同地のクラスには24が2人26が1人いるよ、おそかないと思う。
169 :
:03/11/06 01:04 ID:GHWq3KfI
だいたいゆとりある楽しいキャンパスライフ
送りたいために大学いくんかい?そう聞こえてならないが
合コンだのなんだの想像してるのか、、
おまえ医者になりたいんだろ、なにいってんだってかんじだな
そりゃ典型的な高卒馬鹿の考えだぞ
170 :
P:03/11/06 01:04 ID:eMy+SExN
医学なら6年間バイトしないでも大学出れるぐらい経済力も必要ね
バイトしてる暇ないでしょ。忙しいよ。
171 :
社会人 ◆IO8bwLPiQ6 :03/11/06 01:07 ID:Wpn13fCQ
>>169 ただ年齢的に浮くのかな?って想いがあったのでこんなスレ立てました
高卒馬鹿って言葉使われてますが、高卒ってそんなに馬鹿ばかりではないですよ
サークルレスの学生が多数を占めるというこの御時世に
レジャーランドもないでしょう…。
今の学生は三極化。
・上昇思考の学生はダブルスクールOR大学院当たり前
・淡々と講義で良い成績を取りそれで就職活動に望む大学神話信奉タイプ
・全てを諦め卒業だけを視野に入れるナイスガイ。
173 :
:03/11/06 01:11 ID:GHWq3KfI
>>171 だいたい医学部なんて多浪してきてるやつは腐るほどいるっていっただろ
そのくらいわかんのか進学校にいて。高齢だっているからたいして
浮かねえよ。それに高卒は馬鹿だよ。思考と会話の能力がまずもって
違いすぎる
174 :
きゃまりん ◆RaruBITlyY :03/11/06 01:11 ID:jry7SpHo
きゃまりんは真ん中かな。特別成績が良かったわけでもないけど。
175 :
P:03/11/06 01:13 ID:eMy+SExN
>>159
だから、努力しても身に付かない人もいるのよ
個々人の努力の限界ってのが絶対にあると思う。
でもそれは最大限の努力をしてみないとわからないのね
もしかしたらあなたの努力の限界は理Vより上かもしれない
こればっかりはやってみなきゃわからない。ま、やってみなよ。
ただ、あなたが小学校の馬鹿教師みたいに「努力すれば絶対にできる」なんて
いうのが鼻についたもんでね・・
もうあなたはそうするって決めてるみたいだからこんなとこでレスするよりも
少しでも早く勉強始めた方がいいと思う。
176 :
SARASOJU:03/11/06 01:13 ID:N8iEPaOm
ここに相談する時点で相当本人は真剣なはず。
努力している人の気持ちを踏みにじるような
ことはしてもらいたくない。
>>1
たとえ24歳でも、目標へ向かって日々努力を続けている
ならば、遅いことなんてないと思うし、24ならまだ将来は
ある程度考えることができるはず。がんばって。
177 :
社会人 ◆IO8bwLPiQ6 :03/11/06 01:16 ID:Wpn13fCQ
>>173 「馬鹿」って言葉そんなに気安く使わない方がいいですよ
自分が凄く優れた人って言っているように聞こえる。
人間そんなに差なんてないし、高卒でも頑張ってる人ってたくさんいる。
173さんと頭の中身もそんなに変わらないですよ。
178 :
SARASOJU:03/11/06 01:16 ID:N8iEPaOm
179 :
ジョイ:03/11/06 01:17 ID:OPq0KrVr
何歳まで可能性はあるんですかねぇ。。。
180 :
社会人 ◆IO8bwLPiQ6 :03/11/06 01:19 ID:Wpn13fCQ
>>176 ありがとうございます。
このスレで相談するようになって大学に対する考えも変わってきました。
人の目なんか気にしないで、マイペースでやらなきゃなって思います
181 :
:03/11/06 01:20 ID:GHWq3KfI
甘い、、甘すぎる1は。。まあネタかもしれんが。
中学高校と地元では評判の秀才で東大京大いったやつでも
司法試験は9割以上敗れ去るのに、、その司法試験と
比較の対象になる理3に今の自分なら余裕だの
努力すれば大丈夫だのどこからそんな自信がでてくるだか
検討もつかん。。県下1の進学校ってどこだよ?
ラサールか?愛光か?そのへんじゃなきゃそんな
セリフはいえねえよ
182 :
aho:03/11/06 01:20 ID:G+XzcBnm
踏みにじってなんかないよ、
>>1の認識が甘甘なだけ。
2005年の理3受験予備軍って灘や開成の現高2のトップ層なわけだけど。
>>1の学力はどのくらいなんだろう。教えてくれないけど。
追いつけると思ってるのかな。
183 :
:03/11/06 01:23 ID:GHWq3KfI
灘か?灘で2位ならたしかにそこまで自信満々かもな
頑張れ1。負けるな1。貴様がやらねば誰がやる。
そんなあなたに、団長の教え子、いや一番弟子の言葉を捧げよう。
団長の教え子の中では比類無き快挙を成し遂げた者だよ。
「幸せな人生を送りたければ それをなにかある目標に
結び付けなさい 人や物にではなく」
―アルバート・アインシュタイン―
185 :
社会人 ◆IO8bwLPiQ6 :03/11/06 01:27 ID:Wpn13fCQ
>>184 はい。絶対やります。
アインシュタインは僕も好きです。
186 :
きゃまりん ◆RaruBITlyY :03/11/06 01:29 ID:jry7SpHo
びゃー。くそりんの相談には誰も答えてくれないのに。
社会人の相談にはみんな答える。うらやましい。
187 :
SARASOJU:03/11/06 01:29 ID:N8iEPaOm
>>181 現実問題は確かに複雑だが、
言い方を少しは考えろ。
188 :
aho:03/11/06 01:33 ID:G+XzcBnm
きみに誇大妄想の気があるとか、
あるいは和田秀樹の
「高2まで落ちこぼれだったけど要領かまして理3現役合格しますた」
エピソードを鵜呑みにしてるとか、
そこまで自信たっぷりなのにはなんか理由があるんだろうけど。
まあ、すぐにわかるよ。
本当に本気なら、24歳が25歳に予定変更になっても諦めるなよ。
189 :
:03/11/06 01:36 ID:qznWuEgr
医学部は年齢制限あるとこあるよ、公表してるわけじゃないけど。
面接とかで、2浪以上は厳しいらしい。国立は特にその傾向が強かったハズ。
190 :
洋平:03/11/06 01:38 ID:7RiqCsvT
>>1 本気なら俺からはいちょう葉の服用をお勧めしよう。
きっと役に立つはずだ。
191 :
洋平:03/11/06 01:39 ID:7RiqCsvT
192 :
社会人 ◆IO8bwLPiQ6 :03/11/06 01:40 ID:Wpn13fCQ
193 :
aho:03/11/06 01:44 ID:G+XzcBnm
>>189 大学によってまちまち。
年増に厳しい大学、寛容な大学、いろいろ。
東大はよく知らないけど、信州大は割と寛容だった気が。
旧帝は学力重視をうってるけど、面接でしっかり見極められる。
194 :
洋平:03/11/06 01:47 ID:7RiqCsvT
銀杏(いちょう)の葉っぱが、記憶力とかにいいみたいだから。
脳の血行をよくしたりして活性化すると昔から言われてきたという。
もちろんサプリメントで売ってる。俺はDHCしか知らないが。
195 :
社会人 ◆IO8bwLPiQ6 :03/11/06 01:50 ID:Wpn13fCQ
今度買って飲んでみようかな。それ
196 :
洋平:03/11/06 01:56 ID:7RiqCsvT
ま、がんばんな。
速聴と論理パズルも頭よくなるよ。
ただしやってる間だけな
197 :
X:03/11/06 05:09 ID:RO+ZWmD8
俺も医者になりたいと思って調べたが、健康診断で落とされるかもしれないと思った。
人生賭けるわけにはいかない年だしあきらめるしかない。
健康っていいな。
24だったらなんでもできそうだ。
198 :
研究医:03/11/06 10:22 ID:gusA1whe
>1
東大で自由に研究ができないかは知らないが、
実績を上げた人間が京大(国循含む)・阪大(付属研究施設含む)しかないから。
東大だと放医研くらい。基礎に関しては互角の部分が多いんだけど、
治療とか開発とか応用研究になるとやっぱり西の方に大家が多いね。
MDとろうって人に6歳年上はあまり見ないけど、
いったん企業に就職してから研究職につきたいからといって大学院あたりから入りなおした人は結構いるよ。
6年程度なら大学からでもどうということはないんじゃないかな。
東大理3かつMD取得を目指すのは、>1のやりたいことから言って結構遠回りな気がするね。
いちょうといえばミネルバしか思い浮かばんw
>>1 ある程度年を重ねてから大学へ入ることは、おかしいですか?
全然おかしくないですよ。年上の方とかたくさんいますし。
200 :
玄米茶:03/11/06 19:10 ID:xyzGzImK
だいたい、高校を出て何がやりたいのかもわからずに大学に行くほうが本来はおかしい。
自分の進路を見定めてから学習したい内容の学科を選択してその大学へ進んでもいいと
思うんだが、何故か高校からストレートで大学に行った者が賞賛される。
201 :
すすす:
>>200 途中で路線変更したくても、日本ではやり直しがききにくいってのが問題だな。
年増の大学生って、就職のときすごい差別されるし。