▲会話下手・対人苦手・人見知り総合研究室 2▲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ふなば
1 :マジレス家長男 :03/01/31 21:25 ID:wmvQZTa2
題名の通りです。
話し上手で人気者な人は、こうするといいよと言うことを
そうでない人はどうしたらいいかという質問なんかを
ドンドン提供してください。
理論を実践するための雑談の練習は
たこやきチャットなんかでしてください。
たこやきチャットの家主に了承はとってませんが(藁
当スレはやむをえない場合を除いては雑談禁止です。
皆さんご協力よろしくお願いします。

前スレ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1044015927/

2 :03/10/26 18:57 ID:ez7h178Y
880 :心得をよく読みましょう :03/10/26 18:19 ID:/HN0XFVT
代行人様
お手数ですが、宜しくお願い致します。

【板名】お水出会い系
【スレのURL】http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/pub/1062868896/150
【名前】ATバズーカ
【メール欄】sage
【本文】
規制されました・・・
解除されるまでROMしてます。
3 :03/10/27 14:48 ID:oaFlY8Mx
人がいなくなったね…
4ありさ ◆Q3Rf0rNBGY :03/10/27 14:49 ID:/3AVZ3vh
>>1
このスレ、パート1があったんだ〜
5:03/10/27 15:27 ID:xHVpiKZQ
話すには話せるんだけど、話すことなくなると黙っちゃうんだよね、
そのせいで高校時代軽くいじめられ(精神的に)、
話してるとき視線が集中するとオドオドしてしまう…

2年後には社会に出なきゃならんのに大丈夫かな俺。
6 :03/10/27 17:42 ID:qAp7FK05
パート1から使い切ってちょ、、

>>1のリンクさきでつ、、、>>1さん小津です
7U:03/10/28 12:06 ID:6xYt2ls4
話せるときと話せないときがある。
基本的に人嫌いなので話せると思っているときも多少無理しているのかも。
どうすれば自然に接することができるだろう?
8 :03/10/29 00:05 ID:HpM2bQEZ
今日、苦手な人と喋ったんだけど、瞼がブルって震えやがった・・・。
緊張するわァ・・・。
でも、向こうは、見てなかったので、大丈夫だったんだけど、
向こう、こっちの気も知らずに、私の事をカラカってました。
あーあー、緊張しなくっても良いのに、緊張するわ。
9ネガ目:03/10/29 00:18 ID:M/9+lVp1
好きなのか?
10aaa:03/10/29 00:27 ID:7h6/vGzr
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------
http://freebbs.around.ne.jp/article/h/hahan/6/puhmdp/puhmdp.html
●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
★☆★【重要@yahoo検索キーワード】→悩める方の駆込み寺  
●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
http://freebbs.around.ne.jp/article/h/hahan/6/puhmdp/puhmdp.html
--------------------------
リンク@yahoo検索キーワード→呪屋本舗
●怨念波動・怨念呪殺術代行!!!
●憎き相手を奈落の底へ!!!
11:03/10/30 16:19 ID:kK/Gmc37
なかなか難しいなあ。
12ネガ目:03/10/30 18:38 ID:hJ7cFIAN
悩めば悩むほど落ちていく。。
13:03/10/31 19:06 ID:14W6HgU/
会話してて相手になんて返していか分からないときがあるんだけど…
14:03/11/01 02:29 ID:/nkIX++7
15 :03/11/01 16:38 ID:YY9AgHRe
>>13 素直に「なんて返したらいいかわからない」と言ってはどうか。
とりあえず、無言や「ハァ?」よりはマシかも。
16:03/11/02 01:26 ID:N/Uy3Ifx
>15      頻繁にそういうことがあるので大体は相づちしてます。で、そこから沈黙…次の話題を考えるんだけど全く浮かんでこない。友達4、5人でいるときもそうなってしまうんですよね。 くだらない話題をひっぱってひっぱって…沈黙にならないかハラハラしてます
17ネガ目:03/11/02 01:32 ID:KIbrYZet
なんか、最近テレビ番組で芸能人2人同士でロケに行ったりしてて歩きながら会話とかしてるけど、
たまに、「この二人会話しんどそうやな。」とかわかるようになってきた。。
芸能人でも誰でも気軽に話せるってことは無いんだな〜って親近感と安心感を感じましたよ。
18 :03/11/02 01:44 ID:XzrlV0z8
>>13
とりあえず、「あ〜そうなんだ〜」とか
適当に流しておいた方がいい。
まぁ、会話の内容によるけど。
19:03/11/02 07:26 ID:5XIqHJ0p
私はものすごく対人苦手だけど、いつからかそれを隠すようにして
かなり明るい人を装ってる。自分でいうのもなんだけど
結構人に人気者とか言われる。
とにかく挙動不審に見えることがすごく
恐い。だから人といると異常に疲れてしまうので引き篭もり気味
人といることはストレス以外の何ものでもない。
素の自分の魅力に全く自信がないのが原因だと思う
これ自意識過剰というのかな
とにかく他人の目が全て。
小中学校時代に学年に一人はいる嫌われ者みたいな
レッテルをはられていたことが大きいような気がする
なにか人が私に−の感情とか挙動不審さを感じたら
その頃の状況に戻ってしまう気がしてそれがすごい恐怖 
−の感情を持たれたと感じると「ああやっぱり私は・・」
ってなる。
引きこもってるのは楽だし寂しいとかは思わないけど
やっぱり普通に自然に人と向き合って楽しく過ごしたい・・
20 :03/11/02 07:41 ID:HVTu11I8
とりあえずどんなつまらん話題でも食い付いてそこから広げるようにはしてる。
最近ムカツクのが自分が入れない、ツマラナイ、と思った話題は
全部( ´_ゝ`)フーン で済ます奴。
こういうヤシにはどう対処すればいいでしょうか?
3人以上で話しているときはこいつ外して話進めりゃいいんだけど、
(それでも( ´_ゝ`)フーン ( ´_ゝ`)フーン うるさい)
2人だともうノックアウト。そっから不自然に話ぶちきれます。
近寄らなきゃいいんだけど、クラスの関係で離れられない。。
21ぁぃ:03/11/02 11:57 ID:uV0+i63X
>20
話がつまらないんじゃねえの?もっと楽しい話すれよ
22doi:03/11/02 12:04 ID:yJfd7GSJ
>>20そういう奴は説き伏せるしかない!
23人見知り名無し:03/11/02 12:18 ID:IH2XDzoD
他の人の発言内容に対して適当な返事が見つからない時に
「へ〜そうなんですか〜」などと相槌を打つもののすぐに沈黙になってしまいます。
職場の人の会話を聞いてると何てことのない他愛もない会話なのですが
自分発信でそういう話題を提供することができません…
24 :03/11/02 18:54 ID:HVTu11I8
>>21
多少つまらなくても知人程度の関係だったら( ´_ゝ`)フーン 、ではすまさないでしょ?
それなりに反応を示すのが対人関係のマナーだと思うんですけど。。
ぶっちゃけて言えば気を遣え、見たいな。
( ´_ゝ`)フーン だと話し終わるし場の空気も白ける。
友達同士なら気を遣ってまで会話を続けろとは思わないですけど
こっちと向こうはそこまでフランクな関係でもないんですよね。。
楽しい話って一般的にはどういうものでしょうか?
>>22
説き伏せるって?
なにについて??
25:03/11/02 19:48 ID:N/Uy3Ifx
話題がないんだよな。男といるときも女といるときも
26対人恐怖:03/11/02 20:03 ID:EkEpBoP0
>>19 まだ、上手く装えるくらいなら俺なんかに比べてずっと良いよ。
俺なんか、装う事なんて絶対にできない。装おうと思っても、ボロが出る
以前にそれ自体が不自然で、周りから変な目で見られたり、不審に思われた
りして、それ自体怖くてできなくなってしまった。こんな、恐怖を感じ努力
すらしようとしない俺なんかより、ずっと立派であると思う。
とにかく、この調子でガンバレ!でも、あまり無理せず、少しマイペースで
もいいんじゃないかな。
27:03/11/02 21:13 ID:N/Uy3Ifx
普段口べたですぐ話題がなくなるんだけど、メールでも一緒なんだよな。メールのほうが少し考える時間あるからいいんだけど、やっぱ話題なくなるよ。で結局今日何したかとか起きた時間、何食べたかとか…メールでもダメなんだよおれ
28あほ:03/11/02 21:28 ID:aSDDiiSp
立命館文学部。
29ほふほふ:03/11/02 22:33 ID:4muSpOBf
漏れは会話中だと「早く返事を」「楽しい返事を」「面白い返事を」
と思って、余計に会話だめだめになる

基本的にマイペースで競争とかすると実力がさっぱり出せない性格だから
ゆっくりまったり会話が出来る友達・・というか彼女が欲しいなぁ
友達は結局友達なんじゃないかと思うのよね(´・ω・`)
30ほふほふ:03/11/02 22:34 ID:4muSpOBf
だめだめだ・・
なんか最後願望のべてるし・・すいませんでした(´・ω・`)
3119:03/11/02 23:14 ID:4VCHme8R
>>26
それよくわかる。
私も、何度もそういうことになっていたので。
しばらく諦めていたのだけど
中学入学のときにそれを機に変わろうと思って明るく
装ってみたんだけど小学校のときの知り合いが大多数だったこともあり
すぐにタガが外れたようになって素が出て、あっという間に一人になって
嫌われ者に。

そういうこともあって素の自分は絶対見せちゃいけないんだ
と思って家族以外の前では自分を作っている。
ちなみに中学の同級生と離れてから今のようになった。

端的にいうとボロが出るのが怖いし、装うのに疲れてストレスがたまる
以外の何ものでもないから
恋人も友達も要らない。でもまわりに人がいるときは最大限に
良く見られたい。基本がそれなので、
そんな素振りは見せないけど人がいると、逃げたいくらい
緊張する。

こんな歪んだ思考の私と比べたらあなたのほうが
遥かに自然で理想的だと思う。。
普通になりたい・・
32ネガ目:03/11/02 23:58 ID:KIbrYZet
変わり目はやはり高校だろうな。 でもいきなり180度変わるのは難しいと気づいた今日この頃。
2段階に分けて大学で完璧に変われば大丈夫じゃないだろうか?
33じゃぱにーず:03/11/03 00:06 ID:+5Hp0tTg
初対面の人や、電話で他人とうまく喋れません。
自分の意見を言おうとして声が裏返ったり、なんとか自己主張したくて
大きい声をだしてみたりするんですけど、相手とうまく喋れません。
モジモジ、オドオドして相手に嫌われたりします。どうすれば良いですか?
ちなみに無口ってわけじゃないんだけど、とにかく人見知りが激しいというか、
相手の目を見て話せません。だから人間関係もあまりうまくいっていません。

34ネガ目:03/11/03 00:11 ID:l2LQxxRs
>>33
変なキャラとして見られているだろうな。 いじられるしか道は無い。 いじられキャラを目指せ
35null pointer:03/11/03 00:36 ID:rhjHq34U
>>33
とりあえず、もちつけ〜。
人に会う場合も電話もイメージトレーニングしておくと緊張も和らぐよ。
想像だけなら無料無料。
電話だったら用件をメモ帳にあらかじめ書いておくのも効果があると思われ。
36 :03/11/03 02:18 ID:EU9yQF6F
http://members.aol.com/MTNoah/naikoutoha.htm

とりあえずみんなここ読んで
内向人間の研究だぞよ
37れう:03/11/04 01:54 ID:K/EBj4X1
俺も>>33と同じ。
いじられキャラで生きるしかないよな。実際そうなってるし。
普段はそれでいいんだけど、やっぱり
いざというとき頼られないのは男として(っていうか、一人の人間として)ツライ。。
人の上に立ちたいってわけじゃないけどさ。
38:03/11/04 14:01 ID:C7MMi+zA
>29      おれも女と話すとき 「楽しい返事を」「面白い返事を」って思ってしまうな。思うだけで全然話せないんだけど 口べたが話し上手になるなんてありえんの?
39:03/11/04 14:02 ID:C7MMi+zA
口べたが話し上手になるなんてありえんの?    >29      おれも女と話すとき 「楽しい返事を」「面白い返事を」って思ってしまうな。思うだけで全然話せないんだけど
40:03/11/05 07:28 ID:lzlxbrBk
>>39
わかります。そう思うあまり結局何もはなせないんだよね・・
つまらない会話で盛り上がってたりするの見るとうらやましいというか
なっというか
41:03/11/05 17:40 ID:1/vPHcst
どうやったら会話ってうまくなれるのだろうか。
相手に喋りかけられても、返す言葉がわからない。だからついつい同意みたいな形に
なってしまう。会話がつずかない。ふんで、相手に合わせて自分じゃない自分を演じてしまう。
今書いてる言葉も自分じゃない。演じている。本当の自分をだせない。自分がわからない。
わけわがわからない。今もわけがわからない。どうすればいいんでしょうか?
42ネガ目:03/11/05 17:58 ID:p7sIKzMJ
それがお前だ。
43:03/11/05 20:27 ID:2R5bTzK0
>>41
まったくおなじです。。
会話とぎらせるのが怖くて
相手に合わせてるだけで自分がない
どうにかしたいい・・
44ネガ目:03/11/05 20:39 ID:p7sIKzMJ
そして、合わせるのを辞めると孤独になってしまう。
45 :03/11/05 20:42 ID:/JLKumzZ
相手が話してくれなかったら完全に無言の空間になるよ。
自分から会話切り出すのができねえ・・・
46ネガ目:03/11/05 20:43 ID:p7sIKzMJ
相当喋りな奴と付き合うしかないな。
47普通の人:03/11/05 20:59 ID:oVCZk66V
結婚するなら相手も自分とだいたい同じ性格、
生活、行動パターンの人がいいよ。
俺、離婚経験してるし、そのへんは自分に
無理しないほうがいいと思う。
48 :03/11/06 01:18 ID:WcEgehC8
相手に合わせるのは人付き合いにおいて必要だし
むしろ、自分の長所だと思うぞ。
それができずに自分の考えばかり押しつける奴の方が
世間一般から見ればよっぽどウザい!
49 :03/11/06 16:43 ID:xNWjwyIO
>>48
人生うまくいったり楽に生きられるのはそういうヤツの方だろ
50:03/11/06 18:16 ID:MW+3plD5
>>48
相手に合わせてばかりで自分を出さないのもどうかと思うけどな。
51ネガ目:03/11/07 19:22 ID:Bp/ANZ0J
相手に合わせて疲れている人間はクラスにどれくらいの割合で居るのだろうか?
52 :03/11/07 19:50 ID:utdCkg0v
6人くらいのグループがいたら4人くらいは合わせてるんじゃない
53 :03/11/07 20:22 ID:0EteFwS7
最近開き直ってなるべく自分の世界に入りながら
自分が思いついたことを言うようにしてる。
が、これだとどうしても話題が唐突になってしまうから
どうやって切り出そうと考えてる内に自分の世界から外の世界へ意識が引きずり出されてしまって
それ以降あまり時間がもたない。
あーもうわかんね
54 :03/11/07 20:30 ID:0EteFwS7
あとなんか結構下向いて喋ってる。
相手の目見る時間・タイミングがよくわからん。
昔はこんなこと悩みもしなかったんだがな。
やっぱこんなこと考えてるからよけい泥沼なんだろうなあ
55あぼーん:あぼーん
あぼーん
56ネガ目:03/11/07 21:17 ID:Bp/ANZ0J
やっぱ俺達は実力のない弱者なのだろうか?
運が悪かった、、、と思いたい。
57 :03/11/07 21:21 ID:BrUNW9Th
負けて運のせいにするやつはタコ。

負けたら実力のせいに、勝ったら運のせいに、てさ。
58 :03/11/10 23:35 ID:dTo3DKJG
まぁでもこういう所で「何とかしたい」、という意思表示ができるだけでも良い、
と思いたい。
59人見知り名無し :03/11/12 00:02 ID:aDtSgAgW
もうだめぽ
60 :03/11/13 19:52 ID:93LHfJkF
age
61 :03/11/13 23:30 ID:93LHfJkF
人と話すことが苦手という人をタイプ別に考えてみました。
1.極度の上がり症で人と話そうとすると、頭が真っ白になる。
2.人が嫌いなため、会話をするのも辛い。
3.一般の知識や経験が足りないため、話題作りができない。
4.頭の回転が遅く、相手の言ってることを理解しきれない。
5.言葉を組み立てる能力がなく、うまく相手に伝わらない。
62 :03/11/14 03:49 ID:yNgJQOc/
>>61
これはどう?
・相手のこと気にしすぎて自分で話すネタを制限しまくって
 結果、ネタがなくなり話せなくなってしまう。
63 :03/11/14 08:39 ID:UmuZbDbM
1.極度の上がり症で人と話そうとすると、頭が真っ白になる。
2.人が嫌いなため、会話をするのも辛い。
3.一般の知識や経験が足りないため、話題作りができない。
4.頭の回転が遅く、相手の言ってることを理解しきれない。
5.言葉を組み立てる能力がなく、うまく相手に伝わらない。
6.相手のこと気にしすぎて自分で話すネタを制限しまくって
  結果、ネタがなくなり話せなくなってしまう。

さて、解決策でも考えてみますか。
64 :03/11/14 09:13 ID:7MHThC8q
>>63
私は、2、3、5、6が当てはまります。
2についてですが、最初は話すのですが段々めんどくさくなってしまうのです。
5は自分が話したいことがあると忘れないうちに話そうと思うのですごい早口になってしまいます。
時々自分でも何言ってるかわからなくなります。
6は相手のことと言うより自分の体裁を気にしてぶっちゃけて話すことができません。
65xa:03/11/14 13:03 ID:sjf06att
あとさ、人との距離のとり方が下手ってのもあるよね。
66:03/11/14 15:20 ID:dgZmFyHU
>>63
俺は1と3が少し入り
5はそのまんまあてはまり、
話してて文章にまとまりがなく自分でも何言ってんだ?と思うことがある。
発表や論文みたいな事でも幼稚な文しか書けないのが辛い、
っていうかこの場合は才能かな・・・
あと多分6もある。
ただ>64と逆で自分の身の回りの話をするぐらいでしかネタを保てないので
結構ぶっちゃけちゃってる。
67 :03/11/14 21:05 ID:xbKzUP1/
>>19
あー何か分かる気がする。何かしらミスをしてかつての自分を
思い出すと当時の記憶ががーっと蘇って恐怖が襲って来る。
虚脱感と一緒に。
常に他人の前では仮面を被って演じている。
舞台俳優はこんな気分だろうか。やり直しは効かない。
台詞は間違えられない。
ちょっとしたことで仮面にヒビが入って、そこからどんどん
どんどんヒビが大きくなって取り返しがつかなくなるだろう
と想像した時の恐怖。
68 :03/11/14 21:10 ID:4/kjceWc
会話を、パソコンで例えて機械的に考えます。

入力処理→演算処理→出力処理
         ↓↑            ⇒制御処理
        記憶処理

・入力処理(聞く力)
  メモリ(一時的記憶力)にデータ(聞いた言葉)を入れる。

・演算処理(考える力)
  ハードディスク(長期的記憶力)からデータ(知識や経験)を取り出し、
  メモリ(一時的記憶力)内のデータ(聞いた言葉)と照合し、CPU(頭の中)で解釈する。

・出力処理(話す力)
  データ(話すべき言葉)を出力する(話す)。

・制御処理(性格)
  相手のことを思う度合い。
  トラウマ。
  病気。
69 :03/11/14 22:07 ID:4/kjceWc
■話し方に関するリンクです。
・Web話し方ワンポイント講座
ttp://www.em-net.com/CLUB/HANASIKATA/hanasikata.html
・スピーチ上達法
ttp://www.speech.co.jp/skilup.html
・話し方のコツ
ttp://www10.plala.or.jp/yumeplan/hanashi-kotu.htm
・田住治之なるほど経営塾
ttp://www.geocities.jp/tazumi84/page050.html
ttp://www.geocities.jp/tazumi84/page049.html
・『TALK&トーク』バーチャルレッスン
ttp://www007.upp.so-net.ne.jp/talk2/LESSON/index.html
70 :03/11/14 22:30 ID:4/kjceWc
今、聞く力・考える力・話す力を高めるにはどうすればよいかを考えてます。
経験に勝る実践なしとは言いますが、その実践段階でつまづくと元も子もないので、
なるべく、独力で各力を高め、勇気につなげて、実践(努力後のテスト)できる案が
出せればなと思います。

ちなみに、自分は聞く力、考える力、話す力全て劣っています。
考える力は、時間をかけれる状況ならなんとか大丈夫ですが、
人との会話などの”瞬間的な”考える力はかなり劣っています。
71 :03/11/14 23:22 ID:4/kjceWc
・聞く力を高める方法
1.新聞や小説等を読む。
2.イメージしながらラジオを聴く。
3.考えを持ちながら映画を観る。

・考える力を高める方法
1.新聞や小説やラジオや映画等について自分なりにどういうことか解釈する。
2.ネットや雑誌などで話のネタになりそうな情報を集める。

・話す力を高める方法
1.新聞や小説等を読んで自分なりにどういうことか解釈し、誰かに話をするつもりでまとめる。

何かいい案があったらお願いします。
72 :03/11/15 08:47 ID:q5nah86X
ネタがないんですが、皆さんは何処でネタ集めしてますか?
73死のう? ◆kazuAhONh2 :03/11/15 08:51 ID:5jwg/wIk
>>72

 寝た時w(滑ったらスマソ
74 :03/11/15 14:10 ID:NLgDLOXP
彼女でも出来たら、ネタ豊富になるんだけどなー・・・
75     :03/11/15 14:40 ID:GGmBUmIV
ネタのない人に彼女なんてできません
76 :03/11/15 14:41 ID:NLgDLOXP
(`ε´) ぶー
77 :03/11/15 20:35 ID:OQq8t+xU
>>72
TV、雑誌、ネットかな。
78 :03/11/16 00:01 ID:ibdoNSqH
ネタというか、話の知識として使える情報をカキコ・コピペするのは駄目ですか?
例えば、
「マトリックスは3部作である。」
「曙が引退後K−1に挑戦する。初対戦はボブ・サップ」など。
どうでしょう?
79 :03/11/16 13:10 ID:ShTNaEm9
恋愛ネタはテンションあがるし、話も夢中になれるから良いよ。
80 :03/11/16 15:31 ID:zKexHnZ4
アテネ輪への代表選考会を兼ねた東京国際女子マラソンは
16日、国立競技場を発着点とするコースで行われ、
エチオピアのアレムが2時間27分47秒で優勝。
シドニー五輪金メダルの高橋尚子(31)(スカイネットアジア航空)は
2時間27分21秒の2位と敗れ、アテネ五輪代表の座を確実にすることは
できなかった。高橋のマラソン連勝記録は6でストップした。
81 :03/11/16 15:33 ID:7jmF997m
>>78 是非。誰でも食いついてきそうなおもしろいのを
8225歳です:03/11/16 16:34 ID:Q+N21/ls
会社の女性社員と何を話せば良いかわかりません。
自分も女なんですけど…。
月曜日出社するのが恐い。。
お昼休み何を話したら良いものやら(´・ω・‘)
笑っていいとも!を見ながら食べれるのが救いです。
83 :03/11/16 16:43 ID:zKexHnZ4
いいとも観ながらなら、レギュラー芸能人について調べるといいんじゃない?
84 :03/11/16 18:14 ID:V8MrbYTf
ドラマネタがついていけねー。
あと話題のスポーツネタ(甲子園やバレー)もどうでも良い方。
なんか中学→高校→大学
と上がるにつれてこれらを話題にする人が増えてきたよ・・
逆を言えばこの2つを押さえとけば話題に困らないこともないんだが、
どうしても興味がわかねー。
そんな暇があればネットしたい。
85 :03/11/16 18:53 ID:ojyCTu8K
>>84
折れもマッターク同じだよ!
何で興味が湧かないんだろう。
昨日まで女子バレーやってたらしいけど。
脳がどこかイカれてるんだろうか。
86 :03/11/16 19:54 ID:zKexHnZ4
>>84
>あと話題のスポーツネタ(甲子園やバレー)もどうでも良い方。
同意!どっちが勝ったなんて全然気にもならないし、得にもならない。
>なんか中学→高校→大学
>と上がるにつれてこれらを話題にする人が増えてきたよ・・
確かにそうでつね。

こういった話題に出やすいものを、カテゴリ別に順にランキングすると、こんな感じですか?

・その人の身の回りの情報
 会社なら得意先の苦労話や、学生なら先生についての話など。
・一般ニュース
 事件、政治、経済など。
・地域情報
 食事するのにどこの店がおいしいか、買い物するのにどこの店が安いかなど。
・スポーツ
 野球、サッカー、バレー、格闘技など。
・テレビ
 ドラマ、お笑い番組など。
・映画
 今、流行の映画など。
・音楽
 邦楽、洋楽など。
87 :03/11/16 21:03 ID:fV+ogiZO
みんな雑誌を読んでないでしょ?
話題豊富になりたかったら
活字でイマドキの情報を追うのが一番の近道だよ
88 :03/11/16 21:29 ID:zKexHnZ4
皆さん雑誌ってどういうの読んでますか?
89はお:03/11/16 22:28 ID:gt3uGVOk
>>88
週間少年ジャンプー。


職場では必要程度の話はできるんだけど、結婚とかになると困るなー。
90 :03/11/16 22:31 ID:zKexHnZ4
そういえば、ここ数年ジャンプの話は出てないな。
91はお:03/11/16 23:34 ID:gt3uGVOk
age
92 :03/11/16 23:45 ID:zKexHnZ4
野球
・セントラルリーグ
 ヤクルトスワローズ、読売ジャイアンツ、横浜ベイスターズ、
 広島東洋カープ、中日ドラゴンズ、阪神タイガース
・パシフィックリーグ
 大阪近鉄バファローズ、福岡ダイエーホークス、西部ライオンズ、
 オリックスブルーウェーブ、千葉ロッテマリーンズ、日本ハムファイターズ

サッカー
F・C東京、アビスパ福岡、ビッセル神戸、東京ベルディ、
鹿島アントラーズ、柏レイソル、川崎フロンターレ、
ガンバ大阪、京都パープルサンガ、サンフレッチェ広島、
ジェフユナイテッド市原、清水エスパルス、ジュビロ磐田、
セレッソ大阪、名古屋グランパスエイト、横浜Fマリノス、
アルビレックス新潟、浦和レッズ、大分トリニータ、
大宮アルディージャ、コンサドーレ札幌、サガン鳥栖、
湘南ベルマーレ、ヴァンフォーレ甲府、横浜FC、
ベガルタ仙台、水戸ホーリーホック、モンテディオ山形
93 :03/11/17 00:05 ID:iFIeu5/4
自分が面白いと思った話でも
ハァ?ソレデ?オチハドコ?
って反応されるのが悲しい・・・
94:03/11/17 00:38 ID:AeWnzEp1
>>93
話のプロじゃねぇんだからオチまでは考えなくても良かろう。
そこから話を広げようとしない相手の方が問題だと思う。
あっもちろん、相手がまったく興味なさそうな話題を出したならアナタが問題ですが。。
95 :03/11/17 12:54 ID:EgwhkCxO
日本へのテロ計画中とアル・カーイダ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031117-00000005-yom-int
96:03/11/17 16:07 ID:CpD9iK9/
男だったら車の話題でどうにかなりそうな。問題は女のような気が
97 :03/11/17 16:08 ID:e0CBSTp8
車なんか全く興味ねーよ
9896:03/11/17 17:30 ID:CpD9iK9/
車に興味ない男だったらなに話せばいいか分からなくなる。まぁ話せてもその話題しか話せないとちょっとつらいな
99 :03/11/17 18:17 ID:GfzfpxRA
男の話=車
じゃないよ。
100:03/11/17 19:26 ID:CpD9iK9/
>99      分かってる。おれ的に車の話しがいいんじゃないかな〜と思っただけで
101 :03/11/17 19:43 ID:GfzfpxRA
バレーは、1セット25点先取した方がそのセットは勝ち。
全部で5セットある。つまり3セット取った方が勝ち。
102ss:03/11/17 22:00 ID:0qxDvoOB
はぁ、俺も話題がなくて困ってる、まぁおれの場合それだけじゃなくて
相手の反応が極端に気になるとか色々あるけどさ。

周りは音楽やらスポーツやら、俺は全然興味ない…
103 :03/11/17 23:47 ID:GfzfpxRA
だれか、ネットでいろんな話のネタが学べるサイトを紹介してください。
104 :03/11/18 00:52 ID:vjE4CcdQ
ネタがあってもうまく話せないんだよ〜
105  :03/11/18 01:21 ID:7tJHSqVw
相手の興味あることに自分が興味ない
ってことは逆にいえば、相手からみても
「この人に話振ってもどーせ興味示さないんだろうな」って思われてる
ってことだよね。やっぱある程度のネタは持っていく必要あるなー。
106(´・ω・`):03/11/18 15:29 ID:GiEc0apd
昨日彼氏と夜ごはん食べに行ったんです。
大好きなアジア料理店で、久しぶりだったからすごく嬉しくて。
でも、お店に入ったら彼氏の友達が来てて、一緒に座ることになっちゃって、
なんにも喋れなくなって、食べたくなくなった。
結局ウーロン茶しか飲めなかったよ。

なんとかしなきゃなぁ…
107 :03/11/18 20:23 ID:/k/3mjk3
>>106
>お店に入ったら彼氏の友達が来てて、一緒に座ることになっちゃって、
その友達も気がききませんね。
108:03/11/19 10:02 ID:oddQi2Yv
その友達が悪い。なんとかするのはそいつのほうだ。
でもあなたはそういう状況でもそつなくはなしができるように
なりたいんだよね。
109れう:03/11/19 15:53 ID:7LpY5A8Q
たしかに1対1より、3人か4人で話す方が難しいな
特に3人だと、一人と一人が話して自分だけ浮く(ていうか、必要ない?)感じ
になってしまうよなー
110 :03/11/19 16:35 ID:esdBh4EH
俺は複数の方が気が楽になってあまり考えずにポンポンと喋ることができるけど
1対1だと相手の事を深く考えてしまって全然喋れなくなる
111:03/11/19 17:31 ID:dtgPOdYK
>>109
私もそうです。
110とは逆で人がいっぱいいる中だと
緊張して何も話せなくなる・・
こっちのほうが損な気がするなぁ
一対一だと話しまくるのになかなかそこまで
もっていけないし。
2タイプの違いは何だろう。
109行きたい・・
112106:03/11/20 23:56 ID:i/iWKgFF

友達は初対面の人とでもすぐ仲良くなっちゃうようなコが多いんで、
どうしてあんな風にできないんだろう?っていっつも悩んじゃいます。
すごくうらやましい。
でも緊張して食欲なくしてるようでは夢のまた夢ですよね。。。

>106
そつなくこなしたいですね、やっぱり。
彼氏の友達に悪い印象持ってほしくないし。
でも固まって、笑顔もひきつっちゃうんです。

みなさんもガンバってください。。
113ふなば:03/11/21 01:56 ID:BMRqc+i4
うちの職場に、凄く無口で自分からはほとんど話さない男性がいます。
でも孤立する訳でもなく、ちゃんと奥様もいます。
(恋愛もできてたって事です。)

私は一生懸命話そうとして、疲れ果ててしまう割には
孤立したり浮いちゃったりするので、
その人の存在感が不思議でたまりませんでした。

よくその男性を観察して気づいたことがあります。
114ふなば:03/11/21 02:06 ID:BMRqc+i4
1、話さ(せ)ないからといって、その場から逃げない
2、なんとなくノホホンとした雰囲気というか、リラックスしている
 (つまり、話題を必死に探したりせず余裕でいる。)
3、卑屈になっていない
3、仕事上のホウレンソウはしっかりとしている。

この男性は一人でものほほ〜んとしているので、
話したいオシャベリさんは彼に話しかけ、そうでない人はそれなりに
振舞っています。
なにより彼が話さない・一人でいる事を辛そうにしている節がないので
周りの人間も安心していられるのです。
話しかけないと悪いかな?みたいな気を遣わなくてもいいから。

これは職場、そして男性の場合なので、
プライベートでの人間関係や女性の場合は少し違うかもしれないですが、
彼の存在感に大いに触発された私は、「のほほん」を目標に
頑張ってみたいと思います。まず、引け目を感じないことが重要なのかなぁ?
115ふなば:03/11/21 02:09 ID:BMRqc+i4
スミマセン、一応あげときます。
116 :03/11/21 08:08 ID:e8n2AFwl
>>114
勉強になりました。
117 :03/11/22 13:59 ID:bAZvw81F
1対1が超苦手。話題がなくなる。
話が途切れると凄く気まずい。
数人でいる時は凄くしゃべれるんだけど。。
1対1得意な人、どうすればいいですか?
118???:03/11/22 22:55 ID:7DG7HI0I
私は頭の中で言いたい思いはあるのに
言葉にするのが難しいんです。
だから無口って言われます。
単に頭が悪いだけなんですか?
119 :03/11/22 23:02 ID:Ax5Jz+Bd
>>118
全く同じです。
いざ話しても、伝わってないことばかり。
特に、長い文章は無理ぽです。
伝言も、頭の中で熟慮しないと伝言できません。
学生のときも、現代文は苦手だったので、
恐らく、国語力そのものがないんじゃないかと思います。
120???:03/11/22 23:05 ID:7DG7HI0I
>>119
ていうかちゃんと文章に出来てるじゃないですか?
熟慮って難しい言葉も使ってるし
私なんて無料の事をお金払わないでいいものって言っちゃうような
バカなんです。
121 :03/11/22 23:09 ID:fekEXYDX
私も会話がすぐに終わってしまいます。
あといつまでも初対面な感じが続き、
なかなか親しくなれずよそよそしい感じが継続します。
会話が続かないんだから当たり前か……(´・ω・‘)
122_:03/11/22 23:16 ID:9U47SqvA
この数年、人間関係で失敗することが多くて
自分に自信が持てなくなり
人間不信に陥ってます。
自分に自信をつけるにはどうしたらいいんだろう・・・。
123おにぞりX:03/11/22 23:18 ID:XxMjWWvD
>122

人間関係で失敗?なんじゃそれ。
人と人の関係に失敗も糞もねーよ。テストでも実験でもねー。
124_:03/11/22 23:20 ID:7DG7HI0I
>>123
よくあるじゃん。相手に伝えたい言葉がうまく言えなくて
相手が不信感持つみたいな。
それで関係がおかしくなってきてしまう。
125_:03/11/22 23:30 ID:SKAkHz6k
友達とか、職場の人とうまくいかなかったりね。

126:03/11/22 23:58 ID:jspIj5QD
私も失敗ばっかだよ…
むしろ成功した記憶がない。
127 :03/11/23 00:12 ID:pDeWopNf
>>120
自分の言葉で書くのはまだできます。
ただ、しゃべるのが苦手なんです。
一言で終わらすような会話ばかりで
相手の意見を聞いて話すというキャッチボールがうまくできない・・・
聞くときもしっかり聞き取れてないことが多い・・・
128 :03/11/23 08:46 ID:klOViYlk
s
129vv:03/11/23 14:59 ID:iCmGINSI
ずっと読んでくると結構恋人もちがいるよね。
会話ができないのにどうして恋愛ができるんだろう?
用紙がいいのかなぁ。
ひとの魅力って何? と思ってしまう。

漏れは頭の回転が遅くて、性格がまじめ過ぎるから当たり前のことしか
言えない。会話の機転がぜんぜんきかない。誰とも楽しく会話ができない。
130***:03/11/23 16:34 ID:qXMek6eK
結婚してるけど話ベタだよ。(用紙は平凡)
自分もマジメすぎて気のきいたこと言えないし、緊張して汗かいてばっか。
ダンナのほうはしゃべるの上手でさ。話題もすぐ見つけてくれる一方で、
会話がとぎれても全然気にしない風だった。だからこっちもリラックス
できて自然とにこやかになって素を出せたよ。

意外と超・しゃべり上手の相手と合うのかも。相手はどんな球でも打ち返して
くるから、こっちはそれを受ける聞き上手の係で。役割分担は
ラジオのメインパーソナリティと補佐の人って感じかな。
131..:03/11/23 16:42 ID:oRp2hT8t
>>114
ののほん系で逝こう!ってか。
たしかに納得。。
132vv:03/11/23 17:35 ID:tk9vtLyq
>>130
しゃべり上手な人って活発、快活なイメージがあるけど
自分は劣等感のカタマリ。そんな自分と快活な人が合うとは
ちょっと思えない。。。普通に楽しく話せるようになって
自信持ちたいよ。ちなみに用紙は並以下。
133 :03/11/23 22:15 ID:vz3T9BFV
口下手な女の人より、口下手な男の方が致命的だと
思うんだがどうよ?
134れう:03/11/23 23:55 ID:7AIAUHnv
>>132
しゃべり上手っていうか、一人でしゃべってるだけで満足しちゃうような人?
だと合うよ。(>>130のダンナの悪口ではないw)
もしくは真逆で、おとなしくてすっげー一途な、もう自分以外の異性を知らない
っていうような人とは合う。
フツーっぽい性格の人だとどうも合わんよねぇ。>>121みたいな感じになって。
135***:03/11/24 00:06 ID:Pb4hPBdy
>>132
でもしゃべり上手な人からしたら、同じくらいしゃべり
返す人よりか、人の言うことによく笑ったり反応してくれる人
のが好きってこともあるかもよ。

あと、ダンナを見てるとすごくしゃべりの上手い人でも、
時にはやりにくくて気まずい場面もあるし、
失敗もしてるんだってことがわかってなんか楽になったよ。
でも本人全然気にしてないから強いみたい。
「うまくしゃべろうとするな&うまくしゃべれなくても
気にするな」ってよく言われる。
なので
別に芸人じゃないし、相手に気に入られるまで
いかなくても、不快感さえ与えなければ上々かな、
くらいに思うようにしてみた。
(苦手科目だから、人より合格ラインを下げて考えてる)
これで昔よりは落ち込まなくなってきたかな。
苦手で苦労してるのは変わらないけどさ。
(書くのは得意なのになー)
136  :03/11/24 18:13 ID:WIxWFgU0
俺は複数での喋りが苦手だな。
会話のタイミングが難しく感じる時がある。
例えば3人で話してたとして、自分と2人目が同時に3人目に
喋りかけた場合で、自分の話しより2人目の話しが優先されちゃって
自分の喋った事がかき消されちゃうのが凄く嫌だ。
一旦そうなると、また話しがカブルのが怖いから喋るタイミングが
わからなくなってしまう。それでダンマリ。
1対1だったら相手が喋ったらこっちが返せばいいってわかるから
喋りやすいんだが。
137-:03/11/24 19:04 ID:xTeauX77
>>136
何か貴方可愛いですね
138 ◆mooN.KttY. :03/11/24 19:20 ID:VyySq2lW
>>136
バレーボールの要領、レシーブ、トス、アタックのように
相手が振った言葉をもう一人へ投げる感じで廻すのが基本かな、
3人の場合はね。
役割はその時々のネタと各人の得意分野により変わってくるわけだが。
139 :03/11/24 21:00 ID:AvsuyOge
俺はスピーチとか発表とか、
自己紹介とかそういう公式的な場なら
ある種快感を伴って雄弁に喋れるだけど、
私的な場だと途端に喋れなくなる。

1対1はまだいいが、複数の中だとまじで無理。
会話に入っていけない。入っていかないから、
「この人は喋らない人」と暗黙に了解されて
余計に喋りづらくなるという悪循環におちいる。
5人とかで話してると、他の4人だけが話していて、
俺だけが黙ってるという奇妙な状況になる。
「喋らないのに何故俺はここにいるんだ?」て思う。
他の4人に「喋らないのになんでお前ここにいるんだよ」
って思われてると思うと氏にたくなる
140774:03/11/24 21:39 ID:z+Zbg7mn
具体性の無い形容詞が全くわかりません。

あっち そっち あれ そこ

例:それ、そこにあるでしょ?そこ!

自分のすぐ真隣に目的のものがあっても、キョロキョロしてしまう。
「そこ」じゃなくて、もっと具体的に「机の右側」とか言って欲しい。

あと、数を支持or確認する時に、単位をきちんとつけてくれないと困る。
「これ、6でしょ?」
は?
6個?6日?6ダース?6ガロン?(嘘)

仕事場で、年上な人〜気の短い人ほど上記のようなやり取りが多い。
しかも私以外はほとんどそれで会話が成り立っている。
マジか?てめえら。仕事の事だろ。本当に判ってんだろうなあ?

あー!だんだんムカついてきたっ!



141 ◆mooN.KttY. :03/11/24 23:21 ID:yluV6QcX
おまえバカだろ。
142 :03/11/26 10:48 ID:/oZ+hVia
>>141
お前も馬鹿だろ?
143vv:03/11/26 13:57 ID:uMNU94C7
>>134
>おとなしくてすっげー一途な、もう自分以外の異性を知らない
っていうような人とは合う。

そんな人会ったことないよ。って言うか俺がそのタイプかも。

>>135
>「うまくしゃべろうとするな&うまくしゃべれなくても
気にするな」ってよく言われる

それを実践して、相手に不快感だけは与えないように気をつけてたのさ。
そしたら誰ともある程度以上に親しくなれないんだよね。男も女も。
にこにこ笑ってはいるものの、生真面目で本音の見えない会話しかできなかった
からだろうな。かといって本音をのぞかせるときつい事ばかり言っちまうし。
話す技術ってより人格に問題ありだな・・・

144 :03/11/26 15:42 ID:8knRXYGw
>相手に不快感だけは与えないように気をつけてたのさ。
>そしたら誰ともある程度以上に親しくなれないんだよね

そうそう

>>135
>苦手科目だから、人より合格ラインを下げて考えてる

これもね、わかるんだけど、合格云々よりも
仲良くなりたい、楽しく話したい、という欲望自体を下げられないのが
問題なんだな
145試してくらさい:03/11/26 21:43 ID:iOBqQPZ7
話が苦手な人は知識やネタを組み合わせて話を続けようとするから
無理が出るとある本に書いてあった。
自分の周りのしゃべりまくり友を観察していると、2パターン見つけた
ひとつは、知識ネタが豊富でそれを演説ぎみに次々喋っていくパターン
もうひとつは、知識もネタもさっぱりなんだだけど、ある件に付いて
私はこう思う、と自分の思い感情を訴えるパターン
持ちネタがなくなった時は、前者の私はこんな事知ってる系から、
後者の私はこう思う系に切り替えて見たら。
車の話がいきずまったら、昨日おこった事件ニュースでもいいから
その事件の専門的な背景を知ってなきゃみたいな事は一切考えずに
ひどいよね許せん!私ならこんな時!〜みたいな感じで。
私もこれで結構間が持つようになってきたよ。
146 :03/11/26 21:45 ID:oD85p01b
>>140
あっあっあん・・・・

いや〜・・・あっ!そ、そこは・・・!

147 :03/11/26 22:48 ID:/oZ+hVia
>>145
>ひとつは、知識ネタが豊富でそれを演説ぎみに次々喋っていくパターン
>もうひとつは、知識もネタもさっぱりなんだだけど、ある件に付いて
>私はこう思う、と自分の思い感情を訴えるパターン
なるほど。勉強になります。
148 :03/11/28 08:34 ID:1E0WNGLt
よく考えれば会話はできるけど、それだとキャッチボールがうまくいかない。
相手が話して、5秒も10秒も考えてから話したら白けてしまう。
だから、相手の言ってることを理解して、すぐ返せるようになるには、
どういう練習が必要だと思いますか?
149 :03/12/02 11:58 ID:3ANW5kqz
age!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
150 :03/12/02 12:47 ID:2hFICT8r
今年の有馬記念ファン投票において、我々はシルクボンバイエという馬をプッシュしています。
『白面の貴公子』の異名を取るその姿を、ぜひ年末の大一番で見たいのです。
皆様の投票もあり、第一回中間発表では、下のクラスの馬としては大健闘の79位にランクインしています。
http://sports.yahoo.co.jp/horse/event/vote/arima/result_01_2.html
しかし、大目標は1位です。ですからなおいっそうシルクボンバイエに1票投じてください。お願いします。

【画像】 http://tyostd.hp.infoseek.co.jp/bombaie/s_bombaie1.jpg
【戦績】 http://keiba.nifty.com/db/horse.php?hid=2000102376
【投票画面】http://www.jra.go.jp/fan03a/fanent0.html
投票画面では、馬番号は空欄 馬名シルクボンバイエと書いて投票してください。1頭だけ書いて、あとは空欄でも可です
151:03/12/02 16:09 ID:eCdEHqCM
>>148
わかる。ネットなら大丈夫なのにな
152 :03/12/02 19:25 ID:FfdYXiL5
会話下手を直す方法はシャドウイング。

シャドウイングとは同時通訳の練習にもちいられるものだが、イヤホンから流れてくる
日本語や英語を聞いて、そのまま同じ内容を口に出すこと。

たとえば、テレビやラジオを聞きながら、同じ内容を口に出して練習する。
ドラマでもいいし、マッタリした会話でもいいし、お笑い芸人の話しでもいい。
コツとしては、二人で会話してる時は、どちらか一人を自分の役としてやる、
イヤホンをつけたほうがやりやすい、初めから早い会話が難しい時はゆっくり
した会話で練習をすることなど。

これを根気強くやっていけば必ず上手くなるよ。(一日一時間でOK)
私も含めて会話が苦手な人は、とにかく話す練習の絶対量が不足している。
そして、苦手だからとますます話さなくなる悪循環に陥ってしまう。
153 :03/12/02 19:38 ID:ur3z8DPp
>>152
>同じ内容を口に出して練習する。
っていうのは、例えば、テレビで「小さく切ったキャラメルを伸ばし・・・」
って言ってたら、自分も、「小さく切ったキャラメルを伸ばし・・・」
って言うということですか?
それとも、要約してどんな内容を話しているのか言葉にするってことですか?
154 :03/12/03 04:23 ID:9b759Hgs
>>153
>例えば、テレビで「小さく切ったキャラメルを伸ばし・・・」
>って言ってたら、自分も、「小さく切ったキャラメルを伸ばし・・・」
>って言うということですか?

そうです。
英語の上級者がやる勉強法です。
CNNなどを聞きながらそれをそのまま続けて話します。

英語では難しいですが、日本語ならなんとかなるでしょう。
会話下手の改善に繋がるのではないかと思いました。
ただし、疲れるので一日15分くらいでいいかも。
155 :03/12/03 04:25 ID:9b759Hgs
慣れてきたら、役者の表情やイントネーションも真似るといいと思います。
156 :03/12/03 13:32 ID:60MNndYt
重要なのは「相手の話をよく聞く事」だと思う。
人ってのは、話を聞いてくれる人に心を開くものだから。
相手の話をよく聞いて、その上で相手の身になって話せば、
自然に会話も盛り上がる。
157 :03/12/03 16:57 ID:9b759Hgs
話しを聞くのも
上手く相槌を打ったり、感激したり、感心したり、驚いたり、気の利く一言を言ったり、
面白いこと返したり、話しを展開したり・・・と大変です。

私は話しは良く聞くけど、リアクションが今一だったり、うまい一言が言えなかったりで、
話しが盛り上がらないことが多い。
素直に感情を出せないのが原因だと思う。
158 :03/12/03 20:52 ID:AFrjEbu1
相手の発言がうまく聞き取れないときがよくある・・・
「え?何て言ったの?」とか聞きなおすと
場がしらけちゃうし・・・・どうしよ?
補聴器でもつけた方がいいですかね?
159 :03/12/03 21:40 ID:vGjWZmjg
>>158
俺も同じことよくある。
音として聞こえてはいるんだけど、聞き取れないことがよくある。
集中力が違うところに行ってるのも原因の一つだな。
160 :03/12/03 22:16 ID:9b759Hgs
俺も俺も。
人よりも耳の聞こえが悪いんじゃないかと悩んでる。
161 :03/12/04 01:30 ID:baQsKxEV
誰だったか忘れたけど、どっかの偉い先生が講演の時に、
わざとボソボソ小さい声で喋るんだって。
そうすると聞こえ辛いから、
聞く方は何とか聞き取ろうとして話に集中するんだとか。

まぁこれはかなり高度なテクニックなので、素人にはお奨め出来ないがなー。
162 :03/12/05 00:07 ID:rR8peaXf
明日、シャドウイング実践してみます。(・∀・)
163 :03/12/05 14:09 ID:pddGkgej
シャドウイング実践しますた。今は誰かとうまくしゃべれるような気がしてきました。
ただ、これは、家に誰かいたらできないな。。。
164 :03/12/05 18:46 ID:doQO2Et3
↑いいとものテレホンショッキングのタモリなんかいいよ。
あいさつにはじまり、相槌の打ちかたやら切りかえしとか勉強になると思うよ。

私は、毎日発声練習とシャドウイングをやってますが、声が自然と出てくるように
なりました。
165 :03/12/05 21:39 ID:X16MvDeT
シャドウイングってなんすか?
166 :03/12/05 21:53 ID:VQ5l7L8C
>>165
>>152

これをテンプレに張りますか。
167 :03/12/06 09:46 ID:6QjouSj4
自分の頭に思い浮かんだ内容をうまく言葉で表現できなかったときは
マジで鬱になる・・・・はぁ・・・
168 :03/12/06 10:17 ID:6QjouSj4
>>166
なるほど。

シャドウイングやってみますた・・・ってゆうか!
オレさーーー寮に住んでるから声が隣に響くんだよね。
超恥ずかしい!!対策きぼん
169 :03/12/06 21:00 ID:lpB4NGXR
>>168
公園などで、ラジオをイヤホンで聴きながら、
その上からカモフラージュとして携帯電話で話しているかのように、
シャドウイングする。
170よし:03/12/07 01:26 ID:MCLTRv5B
話し方教室とかってどうなんだろう?結構役に立つんだろうか?
そろそろ社会に出る年齢なのに人との会話がすごく苦手でとても不安。
171 :03/12/07 21:24 ID:Ym7ZzzB1
あるある大辞典を見るべし
172ma:03/12/08 13:18 ID:wWmg/6WA
私的にここ良スレです。
書きたい事が良い感じにまとまったらまた書きます。
私だけじゃないんだなぁ、安心しますた。
173 :03/12/08 18:02 ID:K1+0Zja5
このスレの文章を声に出して読んだりするのでは効果ないのかなぁ
174 :03/12/08 19:03 ID:K1+0Zja5
歌をくちずさむのも効果あるかもしれないですねー
175  :03/12/08 19:07 ID:UDU7SA7S
>>170
やめとけ。
本当の事話すと営業妨害になるから言わないけど
行ったら激しく後悔すること間違い無し。
176よし:03/12/08 22:24 ID:q4dqAMLe
>>175
 内部事情に詳しい方?行っても効果ないですか?
177 :03/12/09 19:17 ID:Lpr4UX6J
>>176
話し方教室の中身は色々あるけど、最終目的は受講生に自信を付けさせる事。
つまり、あまり難しい事は教えない。(劣等感を持たせないために)
そのかわりいかにも専門的(のような)知識を教えてくれて
俺はこんなに専門的な知識を教わったんだと優越感に浸れるが(実は日常生活において役立た無い知識)
178 :03/12/09 20:03 ID:q8dy+14m
はぁ・・・クビ吊って死にて〜。
でも、そんな勇気も親への迷惑もかけれない。
いっそのこと大地震ORテロでも起きてめちゃめちゃになってくれないかな・・・。
179ちぇりー:03/12/09 20:09 ID:sgtD6x47
あたしもかなりの口下手です!!
会話って連想ゲームみたいなもんじゃない?
1つのことから、連想されることに話題を広めてく。
だからそのリンクをつなげておけばいいのかなって思うんだけど、どうなんでしょ?
ってかあたし、連想ゲームも苦手デス。。。
180ヤンキー母校に帰れない:03/12/09 20:25 ID:CekSnNgY
普通に仕事場に友達が居ません
181 :03/12/09 20:52 ID:bpp2Q2IR
母校に帰れない理由を述べよ
182 :03/12/10 08:01 ID:fRzt2pOH
もともとの話し方でモゴモゴしたしゃべり方になってしまい、
ちゃんと聞いてもらえないことがあります。
昨日も、自分混ぜて3人で話してたら、自分以外の2人が話してて、
自分も話に加わろうと、しゃべるんですが、どうやらなかったことになってます。
原因は、このモゴモゴしゃべりと話題だと思います。
今度、研究でもしよう。
183 :03/12/10 08:06 ID:1t4zC74k
話下手に悩んでいた頃
家族との会話を増やして練習した

友達の前で話せない人でも家族の前だと
普通に話せることは多い
まずはそこから練習すると効果大

今では水商売にスカウトされるほどの話し上手になったよw

184 :03/12/10 11:11 ID:AFDR57cz
腹式呼吸で声だし訓練だ
185 :03/12/10 19:53 ID:fRzt2pOH
話し方に関するいいサイトって他にありませんか?
ぐぐって探したところ、とりあえずこんなの見つけました。

web話し方無料講習会
ttp://www.roy.hi-ho.ne.jp/hanasi/index2.htm
186age:03/12/11 00:09 ID:HVHjFQAZ
学校にテープ録音機を持っていって面白い友達との話を録音しておくといいよ。

家に帰って面白い人のいった言葉をひたすら復唱、場面場面を想定して復唱、

中学の時は友人が面白かったので自分もその友人に影響されて面白いヤツで通ったけど
高校の時は最初はその面白いヤツだったけど、徐々に地が出始めてつまらんやつになってしまった・・・

今はこの方法で話し上手を目指しています。

PS - 同じ話題を振られて、話を面白くさせることができる奴と、つまらなくしてしまう人がいるけど何が
    違うのだろうか?(自分は前者から後者に・・・
187186:03/12/11 00:44 ID:HVHjFQAZ
テープ録音機→ボイスレコーダー
188 。:03/12/11 19:25 ID:eJRzsge9
>>165
話し方でもそこはスピーチ関連が主みたいだね
私はスピーチとかそういう公の場では大丈夫なんだけど
普通の雑談が苦手・・
189 :03/12/11 21:00 ID:JXoF2Acp
会話も下手だけど、ケータイのメールもすごい下手で(どっちも雑談系)、
メールの方も、このスレの話題にしてくれたら嬉しいです。他力本願スマソ。
すごい困ってます。
190pt:03/12/11 23:04 ID:nIkRZrT3
真面目に話してるつもりなんだけど
適当とかいいかげんって言われるのはなんでなんだろう
メールとかもそんな感じ・・・
191右手に勇気:03/12/12 13:13 ID:0Pj37lBY
シャドウイングの「こつ」みたいのありますか?
自分の場合は長い話しなるとすぐ忘れてしまうので(ADD気味)会話を丸暗記して話す事が出来ません。
それからシャドやってるときに、話しを聞く話すがどうも苦手です。
話しを聞いて話してる最中にもうテレビの人は他の事をしゃべっていて話しついていけません。
どうしたらいいでしょうか?
192 :03/12/12 13:20 ID:XKwqjRE1
てすと
193 :03/12/13 09:05 ID:0Dr2zbSK
o-i
194 :03/12/13 15:44 ID:jV+hUANe
「本当は私の事(相手)友達と思ってない気がする、話しづらい」
みたいなこととやさしーく言われた事があります;
相手のこと好きなのに遠慮して相手に入り込めず会話切ったりしてしまうからだと思います。。。
それで前よりいわゆるボディタッチ増やして、「も〜いやだわぁ!」なニュアンスの時に肩叩いたり
勘違いかもしれないけど私がそうやってされてちょっと嬉しかったからです。
私はあなたのこと嫌いじゃないよ、ってアピれてたらいいなあ。
そしたらなんとなく沈黙なってもほんわかした気がする。
当方女で、女同士で話してる時が主ですが;やりすぎは厳禁!キモイから!
でもやっぱりまだまだだ〜辛い
195 :03/12/13 19:41 ID:RdBXRW4c
がんがれ
196 :03/12/13 22:18 ID:sfWIL9j4
話題がねーよ
197 :03/12/13 23:12 ID:y0jtA4/D
作ろう。
198 :03/12/14 04:48 ID:mii8li9E
>>191
最初のうちは会話の構造とか深く考えずに耳から聞こえてきた
音声をそのまま口に出すだけでいいのではないでしょうか。
英語のリスニングみたいな感じで。
3日目くらいで慣れてくると思います。
199 :03/12/14 07:31 ID:Fvf5gtYO
>>196
>o-i
へのレス?
200右手に勇気:03/12/14 16:26 ID:E/rxoAHs
>>198
そうですかアドバイスありがとうございます。
頑張ってやってみます。
201 :03/12/16 17:22 ID:+M4oOAu8
人は言葉1割、声色とトーン3割、その他6割って感じで人の話を聞いてるらしい。
(ビジネス書の七つの習慣に書いてあった。)
だから、会話の内容というより、ノリや気分とかテンションが高ければ雰囲気はよくなる。と思う。
202 :03/12/16 17:46 ID:Ev3fgcJm
話す事ないのにテンション高くなるわけねーよ
203名無しさん:03/12/17 02:46 ID:bF4ftkuz
だよな。でもそれじゃダメだってことも分かるんだよなー。
だから「本音と建前」の「建前」の方を発達(レベルアップ)させるとか。
本音は「話す事ねーよ」で有りだと思うけど態度や顔には出さない。
テンションはバカみたいに高くしなくても周りに馴染める位になればいい。
会話とかは無難に芸能やスポーツ関連ネタでいいんじゃねーの?
あと、『話すこと無くても、とりあえず笑顔で居る事。
その場に居るのが辛くなったらトイレに行って息抜きすればいい。
楽しい場面なのにみんなの前で暗い顔をするのが一番良くない』
てなことを以前ある知り合いに言われたな。

…とか頭では考えてても体がついて行かない。つれぇな。
自分の場合は経験値が足りない(人前でテンション上げる事がない)から
何て言うか、変なプライドを捨てねーと、殻を破んねーと難しい。
元モ娘。の福田も「自分を捨てないと難しい」とか言ってたんだろ?
その通りなのかもなーと。長文すまん。以上ヘタレの頭ん中でした。
204 :03/12/17 16:47 ID:TRJ6xl7W
全然面白くないのに常に笑顔でいるってまじで疲れるわ・・・
俺の場合愛想がなかったらもう完全に人間として終わりやし・・・

205 :03/12/17 18:55 ID:jWGm6F5a
>>203 楽しい場面なのにみんなの前で暗い顔をするのが一番良くない

禿同。でもテンション上げるのも大事だけど、上げすぎると空回る。
前に恥ずかしながら話し上手・メール上手な兄に聞いたところ
「変に肩張らんと相手と同じテンションで返せば良い」らしい。
頭では判ってるのに...ガクリ
206 :03/12/17 21:33 ID:wVmkX//f
頑張ってしゃべってるけどさ、めちゃ疲れる。
多分、人といるだけでノルアドレナリンが出てる。
207 :03/12/17 22:32 ID:gRlfg4QB
俺の高校のクラスメイトの奴で一見普通に周りに溶け込んでる奴が
いるんだけど、最近になって周囲から敬遠されてきている。
理由は無理して会話に加わっているみたいだから。
裏でバカにされてるし。
口下手でクラスから孤立してる俺としてはそういうのすごく痛い。
周りに溶け込めるように頑張ろうっていう前に恐怖におそわれる。
ダメな奴はダメなのかと思ってしまう。
208 :03/12/18 15:25 ID:JVuSbF1S
人と良好な関係を築くのはほんとに難しいなぁ
209 :03/12/18 15:34 ID:zEa1q8oX
>>207
何で溶け込む必要があるんだ?
自然に1人になったんなら、無理せずに
そのまま1人でいいんじゃない?
210 :03/12/18 17:44 ID:yMEFhJNA
普段1人全然大丈夫なんだが、やっぱ急に寂しくなるんだよなー
無理して誰かと居るんだったら1人で居る→やっぱ寂しい→無理して誰かと居る→…
嫌なループ。
211 :03/12/18 19:15 ID:XMq8nvlb
>>209
210みたいな感じもある。
寂しいってのもあるし、
まともに人と話せるような人間になりたいってのもある。
つーか修学旅行一人寂しく過ごしてるときは悲しくなってきたよ。
212都昆布:03/12/18 22:08 ID:WlL/A2T7
沈黙がすごく嫌だ・・・

@喋んなきゃ!と焦る
A突拍子もない事を言ってしまう
B「はぁ?」って言われる
C落ち込む
Dこの繰り返し
213シナモン:03/12/18 22:29 ID:KXJ0qdgd
喋る人だって沈黙はある!と開き直るかなぁ。
タバコ吸う人は間が持っていいよね。
私は嫌煙者だけどさ。
214シナモン:03/12/18 22:33 ID:KXJ0qdgd
というか、自意識過剰な面もあるのかもしれない。
場の空気と自分について意識しすぎて、挙動不審になってるのかも。
やけっぱちで自分をさらけ出してみるか・・・。
いまさら変に思われてもいいって感じで。

しかし話のネタがないのは如何ともしがたいぞ・・・。
会話をしない→ネタが少ない→会話をしない(悪循環)
215 :03/12/18 22:51 ID:DmiPcTOr
話のネタって例えばどういうのがある?
216マスカキザノレ:03/12/18 23:06 ID:O+7zNN1d
>>215
これから三題噺やろうって落語家じゃないんだからそれ位自分で考えなきゃ駄目なのよ(´ー`)
217シナモン:03/12/18 23:08 ID:KXJ0qdgd
それが思いつかないというか、出て来ないのがネックなんだよね。
例えばみんなは、TVのトーク番組を見た後に、でてきたネタを
そのまま人に披露することができますか?
私なんかはどんな話だったかは覚えていても、どういう話し方
してたかすんなり思い出せない。
だから話そうとしても頭の中で文章を再構成するのにパニクって
言葉がひっかかって出て来ないし、結局なんだか原型を留めない
構成になってしまって、面白いネタを潰してしまう。
結果、つまんない話でしらけさせてる。
218シナモン:03/12/18 23:10 ID:KXJ0qdgd
話し言葉の構成力が全く鍛えられてないんだろうなぁ。
喋ってもチャットしてもカキコしても、頭の中ではまるで作文を
してるのと同じ処理をしていて・・・。
会話のスピードには追いつけない感がある。
219マスカキザノレ:03/12/18 23:20 ID:O+7zNN1d
>>217
それだけ聞くと「オモロイ話ジェネレーター」みたいなヒトだな、とか思うのですが。
パニクルんだったら人に話す前に脳内でシミュレションすれば良いんですよ。
先読みキャッシュ搭載が吉。
220 :03/12/18 23:40 ID:DmiPcTOr
「シナモン≒俺」
というのは、俺は文章構成力に加えて聞く力もない。
だから人付き合いも下手・・・。
例えば、過去に無謀にも恋の相談に乗ったことあるんだけど、
聞いてるうちにわからなくなって、どうすればいいだろうねって
一緒に悩んでるふりをしてた。本当は途中でわからなくなって、
それが言えずにアドバイスもできない状況になってるだけなのに。
今だって、人から何か言われたら、それをうまく別の人に伝えることができない。
あれっなんだっけ?ってすぐ忘れる。
俺きっと、知的障害の一歩手前だよ。学校の成績よくても、人間的な成績が悪い。
普通の人より劣ってる自信がある!

今度ボイスレコーダー買って、自分の声も聞いて客観的に何がいけないか
確かめてみようと思います。
221:03/12/18 23:43 ID:8Jjm9lW0
誰か聞いてくださいよー!!悔しくって仕方ない!!!
今日、話の調子が良くなかったんですよ。そしたら対人恐怖がぶり返してきやがったんです。
ちなみに私。
・話が上手くいく。笑いがとれた!→自信が出て積極的になれる。
・話が上手くいかない。凹む、黙る。→自信喪失。挙動不振になる。
これを一日ごとに繰り返しています。
気合いいれて話のネタ集めてかないと上手くいかない…疲れる。
周囲もそんな私に不信の目をむけます。(その日によって違い過ぎて…)もちっと楽に話を盛り上げられないものか…自然体とはいかないまでも、鍛練あるのみですかね?
222マスカキザノレ:03/12/18 23:45 ID:O+7zNN1d
>>221
おもしろいはなしをしようと、ちょっと強迫観念みたいに
りきみすぎていませんか?

おもしろくなくたって いいじゃないですか(´ー`)
223 :03/12/19 00:04 ID:72KkjkqY
めだか整形したんだよな。

224都昆布:03/12/19 00:04 ID:jkO55AB9
相手がよく喋る人だったらいいのになぁ。
225 :03/12/19 00:42 ID:72KkjkqY
http://rd.vector.co.jp/soft/win95/art/se287995.html

このソフトで自分の声の音階を調べてみませんか?

それで調べてみたのですが、僕の場合、普通に喋ると

喋り始めは、息がたくさん吐けるので、一番低いドの高い音が出ます。 
次に、息切れしてきて、ラの音、最後にファの音になります。
226:03/12/19 00:56 ID:LoIQACbu
≫マスカキザル さん。
ちょっと落ち着いて考えてみました。
そうですね。今日はどうやら力みすぎて、自分で自分の首を絞めていたようです…反省。
もっとリラックスして相手の反応を過度に気にしすぎないようにします。お騒がせしました。
227ななし:03/12/19 15:52 ID:Ams2mcFu
みなさんの書き込みを読んでいると、痛いほど気持ちが分かって、辛くなってきます。
なんでこんなに悩んでいろいろやってみてるのにできないんだろうって思いますよね。
何も考えずに話せたら・・・それこそ子どもの頃に戻りたい気持ちです。
本来は人とのおしゃべりって楽しいはずなのになんだか損をしているようです。
それにこれからの人生も不安、なんだかんだいって人間関係なんですもんね。
なんだかマイナスなことばかり書いてしまってごめんなさい。
このような悩みって友達にも迷惑をかけていると思うのでなかなか相談できないんですよ。
(言えば聞いてくれるのでしょうが、これもプライドの高さなのかもしれません)
自分自身が楽しめば周りも楽しくなるって言いますよね。
緊張すると相手にも伝わっちゃうのでマイペースでいたいものです。
それからこのような悩みから抜け出すことのできた方のお話もっと詳しく聞きたいです。
自分もそのうち話せるようになるんだってまた頑張れる気がするので。
228 :03/12/19 19:56 ID:qCeLj3/C
おとなしく見えるならいいけど、第一印象暗く見られるのは
すごーく損ですよね。なんとかしたいよ。
229 :03/12/19 23:20 ID:eOuhRxnF
【俺発見】
・人に嫌われまいと、控えめに接すると、次第に孤立してくる。
・ぼそぼそしゃべると無視される。
・相手への返しがしっかりしてないと、自分の返しはなかったことにされる。
230 :03/12/19 23:49 ID:72KkjkqY
俺発見

会話の時、いくら上手に相槌をうっていても自分も長く喋らないと、場がしらけてくる。
231かし:03/12/20 04:06 ID:xJXqQS6l
皆さん年齢はどのくらいですか?
もう社会人として働いている人もいらっしゃいますか?
僕も同じ様な悩みを抱えていて友達もほとんどできないまま
今年で大学が終わります。これからやっていけるのかすごく不安・・。
232  :03/12/20 05:38 ID:1b02tLMJ
通りすがりですがひとつアドバイスになれば・・・

いい人になろうとせず人に嫌われてもいいから自分の思ったことを
口にするのがいいと思います。
それでもし反感を買うような時は自分の考えはこうだからと
堂々としておきましょう。
人の反応をチラチラうかがってビクビクしてる方がよっぽど嫌われますよ。
233_:03/12/20 05:49 ID:88g+tgYG
嫌われるのが怖いとかではないけど
場に合った発言ができないのを恐れてしゃべれなくなってるってのはあるなぁ
でも実際気にしないでポンポン発言するようにしてもハハハ〜みたいに
笑って流されるんだよね。
あれってすごい鬱になる・・。これなら黙って他の人が聞いてるのうなづいて
聞いてるだけにしときゃよかった・・って思ってしまう。
234  :03/12/20 06:05 ID:1b02tLMJ
>>233
人間関係は慣れですよ。
ただ自分は慣れるのに少しだけ時間がかかっていると思うようにしたら?
235_:03/12/20 06:24 ID:88g+tgYG
>>234
なんていうか、慣れてきた人ほど話しづらくなってくんですよね
自分の会話べたが浮き彫りになりそうでますますガチガチ・無口に
なっていくというか。
>>231
大学2年です
学生だからコミュ能力なくてもなんとかやってけるけど
社会にでたら本当やばいと思います

自分の中で考えた結論としては、ごちゃごちゃ考えすぎてるのが
原因のひとつなのかなーと思う。
(他にも話題不足とかつまんない発想しかできないとかいろいろあると思うけど)
軽く酔ったりして細かいこと気にしない状態になると
わりと発言できるし。でも、どうやればごちゃごちゃ考えるのを
やめられるのかはわからないんだけど…
初対面に近い新しい人間関係だとわりと考えすぎないで話せるから
次々に短期のバイトでもして新しい人間と接し続けて練習するのが
いいのかもしれない。
236 :03/12/20 08:31 ID:BlJ0Q3c+
社会人2年目です。
大学卒業後、会社入って場に馴染めず3ヶ月で退職しました。
その後は、アルバイトをしています。
短期バイトを繰り返し、今は長期のアルバイトとして働いています。
現在、1ヶ月と半月くらいですが、案の定、孤立しています。
口下手だからといって、自分から話さないのが原因と思われます。
話す能力もなければ、聞く能力もない。
背も低ければ、容姿もよくはない。
という、外見も内面も悪いので、相手から接してくれる人も限られています。
外見はしょうがないですが、内面を変えたいです。
何か具体的な練習法ってあるでしょうか?
237TK:03/12/20 08:52 ID:DKKpAUX+
236
とりあえず これなら相手を笑わせられるっていうような
ネタを暇なときにいくつか考えとく。
バイト仲間相手ならバイトの失敗談を面白く語るとかね。
どういう話がいいのかわかんなかったらラジオの
オールナイトニッポンとか芸人のフリートークとか参考になるかも。

あとは別に聞く能力、話す能力とかなくても
周りにしっかり気を配ってバイト中にしっかり仕事をするとか
困ってるやつを手伝うとかしてたらぜんぜん違うと思うよ。
238nanasi ◆vPGSxyaeQs :03/12/20 10:25 ID:KLj0Z7n5
299さんに共感。それに対して232さんのアドバイスおぉ〜と思い当たる節が有り
大変参考になりました。今度実践してみます。

>229 名前: :03/12/19 23:20 ID:eOuhRxnF
【俺発見】
・人に嫌われまいと、控えめに接すると、次第に孤立してくる。
・ぼそぼそしゃべると無視される。
・相手への返しがしっかりしてないと、自分の返しはなかったことにされる。

>>232 名前:   :03/12/20 05:38 ID:1b02tLMJ
通りすがりですがひとつアドバイスになれば・・・

いい人になろうとせず人に嫌われてもいいから自分の思ったことを
 口にするのがいいと思います。
 それでもし反感を買うような時は自分の考えはこうだからと
 堂々としておきましょう。
 人の反応をチラチラうかがってビクビクしてる方がよっぽど嫌われますよ。



239 :03/12/20 11:17 ID:8zZb2A36
性格ってなかなか直らないし、無理してやってても必ずいつかは破綻する。
あまり人と接っしなくてよく、コツコツ真面目にやることを要求される仕事
をしたほうがいいと思います。
会社で友人があまり出来なくても会社以外で作ればいいと思います。
240_:03/12/20 11:49 ID:88g+tgYG
たしかに。職場では仕事がきちっとこなして、人間関係は外でいいもの
築けばいいって割り切るのもいいかもね
241 :03/12/20 12:37 ID:pIissTuO
会社でもコミュニケーションは潤滑剤の役目果たすから、
いい会社なんかだと、孤立しがちな人って直ぐにリストラ候補だよ。
人付き合いから逃げるなら覚悟はしておいた方がいい。
242 :03/12/20 17:41 ID:CYsv02hs
>229,230の【俺発見】、やばいくらい的あたりすぎてちょっと感動しますた。。。
自分の返しが無かったことになったらすごいダメージなんだよなぁ。
やっぱぼそぼそ喋ったらだめだから、最近の目標は「はきはき喋る」って感じです。
243 :03/12/20 17:58 ID:x/6+NVmM
14:50 ホスト「名無しさんが入室しました」
14:50 名無し「初めまして」
14:50 ユリ 「おこん〜☆」
14:50 マイ 「こんちゃっ!◎」
14:51 名無し「こんばんわ」
14:51 マイ 「そうだ、あれやんなきゃ!◎◎」
14:51 エリカ「よろしく〜^〜^」
14:51 ユリ 「仲良しビームッッ!!」
14:51 エリカ「あっ、そうだった!」
14:51 マイ 「なかよしぃビームゥゥ」
14:51 ホスト「名無しさんは退室しました」
14:51 エリカ「なかよしビーームッ!!☆☆」
15:03 ホスト「aaaさんが入室しました」
15:03 ユリ 「仲良しビームッッ!!」
15:05 ホスト「aaaさんは退室しました」

244知障寸前:03/12/20 20:41 ID:XKHelJch
ICレコーダー買いました!
これで、記憶力弱いところをカバーできると思います。
ただ、タイムラグも含めると、瞬時には使えないだろうな・・・。

客「すみませーん。●●の○○みたいな△△というもの置いてますか?」
俺「確認いたしますので少々お待ちください。」
・・・・・・・・・・
俺の心「(;´Д`)○○何だっけ?」
みたいなことがたまにあります。
245寸前:03/12/20 21:01 ID:XKHelJch
■次の発言に関して最適な”返し”を述べよ。
テーマ「映画」
こないだ、ファインディング・ニモ観に行きました。おもしろかったですよ。
246 :03/12/20 21:23 ID:8zZb2A36
へえ、そうなんだ・・・・・(沈黙)
247 :03/12/20 21:24 ID:y/wPRRyB
>>245
へぇー何それ?誰でテんの?
おもしろかった?映画とか結構観にいくほう?
248 :03/12/20 21:29 ID:y/wPRRyB

内心は「そんなつまんねー映画金払って観に逝ってんじゃねーよ
ばかが」と思うけどね
249 :03/12/20 21:51 ID:0y+L+yoj
>>245
誰と見に行ったんですか?
250寸前:03/12/20 21:59 ID:XKHelJch
「”返し”のコツは、自分の考えを述べるとともに相手に発言させること」であると、
俺は独断でそう思う。

だから、
「あれって木梨則武と室井滋がやってるんだよね。
映画とか結構見に行く方?」
がいい気がする。

ただ、そういう知識を持ち合わせていないとき、
「へ〜誰と観に行ったんですか?」っていう、
内容に触れることを回避する返しもいいのかもしれない。


という独断です。
251 :03/12/20 23:27 ID:PJwBytLe
こないだ、ファインディング・ニモ観に行きました。おもしろかったですよ
→へぇ、アレって宣伝結構やってるよね。面白かった?
おもしろかったよ。というか、感動的。これこれしかじかの部分が感動的だったな。
→「・・・」

・・・の部分に困るのは、その前の返しが悪いせいですか?(´・ω・`)
252寸前:03/12/20 23:39 ID:XKHelJch
・・・の部分で話題転換するとか。

「へ〜。あれ観た?ラストサムライ。」

話題転換といっても、流れを読んでくことは重要だと思います。
ここでは、映画の話題で来てるから、映画で返すというのがいいかも。

その次にさらに、
「あれも結構感動するよ。最後のシーンなんか特にそう思ったね。」
って付け加えられれば、相手は話やすくなるんじゃないかなぁ。
253寸前:03/12/20 23:40 ID:XKHelJch
>>252
注意するのは、
「へ〜。」と「あれ観た?ラストサムライ。」に
間を空けることだと思いまつ。(・∀・)
254りきっど:03/12/20 23:45 ID:weU94boB
隠し事をしてる人は他人との会話が楽しくない。。
隠し事=コンプレックスでもいいか。

自らを開放した時に、
ステレオタイプの会話術も必要としない
自由の地平に降り立つであろう。

みたいな。
255_:03/12/20 23:47 ID:88g+tgYG
>251
へー、面白そう。見ようかなぁ〜
でもラストサムライも見たいしなぁ・・

とかでいいんじゃない?
上手くいけばこのままラストサムライの話になって話それてくれるし。
>>244
あるある。「確認いたしますので・・・」のセリフを笑顔で愛想よく言う
ってことだけに頭とらわれすぎて、○○の部分をよく聞けてなかったりする。
ふだんの会話でも会話をこなす!ってことに集中しないと会話できないから
肝心の中身にまで頭が回らなかったりするんだよね
こういうのは慣れで集中しなくても会話ができるようにしなきゃいけないのかも
256寸前:03/12/20 23:58 ID:XKHelJch
>>255
>ふだんの会話でも会話をこなす!ってことに集中しないと会話できないから
>肝心の中身にまで頭が回らなかったりするんだよね
俺もそれだ!(・∀・)
過剰な緊張が読解力を低くさせる。

それ以上に、”慣れ”が必要なんでつね。

一つ、既出かもしれないんだけど、
【訓練法】
TVを観ながら、自分の返しを考える癖をつける。

「いや、普通こうだろ。」程度でもOK。
そうすると、自分の考えを作れるようになると思う。
257:03/12/21 00:02 ID:jzTofhqF
ラストサムライの話は止めろ
258 :03/12/21 00:32 ID:lI6LBwNK
とにかく緊張してなに話していいか分らなくなる。
もう死ぬしかないと思う。
259 :03/12/21 00:38 ID:tYqxfCvw
相手の言葉を受けて自分の感想を述べつつ自分の意見を言い
さらに相手が反応し易いような言葉を返す

会話って大変だ・・・・・
こんなんなら会話なんていらないのに
260 :03/12/21 00:44 ID:JS6ssC6F
>>245
誤答
「あー、あの魚のやつでしょ?もう見に行ったんですか。どんなところがおもしろかったんですか?」

「あ、そうですか。僕映画見ないんですよね」
261 :03/12/21 00:45 ID:tYqxfCvw
>>258
同意、なんか深く考えると死にたくなるよね

子供の時は何の苦労もせずに明るい未来が待ってて
社会は希望に満ちてると思ってたのに
大人になるにつれて色々な人間関係とか複雑になってきて
実際社会に出れば世の中面倒な事ばっかだと気付いてしまう
ああ子供の頃のままでいたかった
262くま:03/12/21 00:47 ID:nyBJOZ2I
>>261
私、全く逆。子どもの頃は絶望に満ちていて、
年を経るごとに怖いものが減っていって昔より今の方が
想像してた大人よりも楽しい。大人はみんな殺人とかするんだと
思ってた。ニュースとかの影響で。あと堅苦しい生活を強いられるのも
大人だと思ってたし。働くのも奴隷のような毎日だろうなんて思ってたけど
本当、子どもの頃より今の方が幸福。
263_:03/12/21 00:48 ID:+J8vvUVl
>>259
たぶんふつうの人は思いついたことをポンポン言ってるだけなんだよ
相手が反応しやすいかどうかとかごちゃごちゃ考えないで・・・
でもそういう会話に慣れてるから、考えなくても自然に反応しやすい
ベタな発言ができるんだと思う。
んでもって、ごちゃごちゃ考えないからこそ自分の考えとか感想が
スムーズにいえるんだろうな

はじめて酒飲んだときは細かい雑念とか抑制がとれるからか
おどろくほどスムーズに話できて、今まで無口で面白い発言も
できなかったのもそういう雑念とか抑制のせいだったんだなーって
すごい実感した。
でも何度か飲むうちにシラフのときとのギャップ考えて後悔するようになって
酔ってるときですらいろいろ考えたり自分を抑えるようになって
パーッとなってポンポン発言したりできなくなってしまった・・・

264くま:03/12/21 00:50 ID:nyBJOZ2I
みんな、私みたいにしゃべると親に怒られたりしてたのかな。
265_:03/12/21 00:50 ID:+J8vvUVl
>>262
たしかに子供の頃は大人になったら自分でガスレンジに火つけて
料理したり働いたりしなきゃいけなくて、頼る人もいなくて
大変なんだと思ってたけど、なってみると意外にそうでもないね。
でも、やっぱり対人関係に悩まなかった昔の方が幸せだった気がする・・
266くま:03/12/21 00:53 ID:nyBJOZ2I
私、大人よりも子どもよりも中途半端な中学の頃が
いちばん嫌い。世間的には今思うと中学生なんて子どもなのに
本人らには子どもの自覚が無くてそのくせ大人には責任を押し付けて
悶々してるあの独特の空気が気持ち悪くて嫌。これは今も昔も
変わんないと思う。高校になればまた違ってくるんだけどね。
中学生にだけは戻りたくないよ。
267寸前:03/12/21 23:07 ID:ql89BrNV
ICレコーダやってみました。
人からたまに言われるけど、自分の口調は早口だなぁ。
もっとゆっくりしゃべれよ。って思った。
具体的な会話を録音してないので、話題等についてはまた今度。
268 :03/12/22 00:01 ID:cdM05S7g
俺もICレコーダ買って、自分が普段どんな会話してるのか録音して調べてみるかな。
269名無しさん:03/12/22 00:04 ID:W9+1zWbw
Qこないだ、ファインディング・ニモ観に行きました。おもしろかったですよ。
Aあ〜俺は今日見てきたわ。なんかね〜ディズニー必死でしょ。
この映画の影響でさ、南米で熱帯魚の乱獲があったとか
ネット記事で出てたんだけど〜最近見たら削除されてんだよね。
これ絶対ディズニーが圧力かけてるでしょ?ま〜いいけどね〜
それでね〜映画の内容だけど前作のリロ&スティッチよりか
ましになったね〜俺はアレさ、大学の授業で無理やり
見せられたんだけど主人公が幼女ってのはね〜w
ロリコンに媚びてるみたいでついていけなかったんだけど〜
監督が宮崎アニメヲタクって分かったから納得した。つまらんけどw
ニモはともかくオヤジのほうは大して成長してないね。
それよかニモの精神を荒廃させる退屈な水槽からの脱出とかさ、
ガンダムの富野監督の、そうそうその性病禿げ。最新作の
オーバーマン・キングゲィナーのエクソダスに近いってのが
俺の感想だね。え?観てない?この映画の二倍おもろいよw
で、お前はどう思ったの?(←ここ重要

270寸前:03/12/22 00:24 ID:oFPrj4PC
>>269
マシンガントークで相手は(゜Д゜)ポカーンとすると思う。
それ以前に、俺はこの文章を覚えないとまず実践できないけど。
ところで、覚えておくと役に立つ文章ってどんなのがありますか?
271 :03/12/22 00:34 ID:B/+SmICk
>>269
毒吐きすぎなので引かれる
>>270
興味あることを深くしていくこと。
答えになってないって?
272りんご:03/12/22 00:51 ID:dKq2tJrl
>>270
文章っていうか有名人とか周りの人の話とかはみんな結構好きだと思うよ。
○○さんから聞いたんだけど〜って言ってもいいと思います。
だけど元は他人の話だからそればっかりはいけませんよね。
自分の話をしつつ、なんかないかなーって思い出したら口に出してみるとか。
人から聞いて自分がおもしろいなって思った話って結構自信持って言えちゃったりするんですよね。
文体もそのままでいいと思うし。
273口下手クン:03/12/22 00:55 ID:gXsuiY8Q
気の利いた返答がどうしてもできません、、、
リアクションも含めてなんですが。
これがないとどうしても会話が成立しないです。
口うまい人と下手な人ってどこが違うんだろう・・・
274 :03/12/22 01:08 ID:B/+SmICk
引き出しの多さの違い
275マスカキザノレ:03/12/22 01:15 ID:pSt4EHCX
引き出しの例えで言うとその数ではなく
各引き出しに関連付けられてるラベルの数の方が重要なのではないかと
思ったり思わなかったり。
276りんご:03/12/22 01:19 ID:dKq2tJrl
>>273
お手本みたいなのがあったらそういうものを見て慣れさせたいですよね。
昔はよくお笑いの番組とか見てたんだけど、
やっぱり芸人さんでウケをねらってるわけだから微妙な空気も多く、今の私には勉強になりません・・・。
雑談をしてる番組ってないんでしょうか、ラジオとかですかね?
でも周りの人の会話を聞いてるとどうでもいいようなことですよね。
どうでもいい=話さなくてもいいじゃんって思っちゃうのが大きな問題かもしれませんが・・・。

>>275
引き出しをうまい具合にループさせるということでしょうか?
277マスカキザノレ:03/12/22 01:23 ID:pSt4EHCX
ウマイ具合に、と言う訳でなくて一つのフレーズで多様な引き出しが開いちゃうんだったら
その中に気の利いたフレーズが入ってる確率は高い、って話でさ。
関連づけって大事だよ。
278りんご:03/12/22 01:35 ID:dKq2tJrl
>>277
しっかり理解できてるかわからないんですけど、
全ての言葉に相手が笑ったりとかいうわけじゃないですもんね。
会話のキャッチボールを繰り返すうちに気の利いた引き出しが開いたって感じでしょうか?
関連づけも難しいですね。
279 :03/12/22 01:48 ID:B/+SmICk
すべてを理詰めでコントロールしようなんざ無理な話。
やってみろって。まずやってみろ。
何がよくて何がいけないか、所詮は結果論。
280マスカキザノレ:03/12/22 01:54 ID:pSt4EHCX
>>278
微妙に届いてない感じだけど、それでもイイですよ。
気の利いた事言うヒトは大抵無駄玉も沢山撃ってると思うし。
281りんご:03/12/22 02:20 ID:dKq2tJrl
>>280
あらら・・(笑)。
引き出しが少ない・ぱっと出てこない・話す気がなくなるの悪循環です。
279さんのおっしゃるようにほんとに考え過ぎです。
でも長年うまくいかなくって過程を考えちゃうんです(これも悪循環で)。
だけど悩みを書き込ませてもらっていることをきっかけにして、
明日からまた続けていこーって思わなきゃだめですね。
282マスカキザノレ:03/12/22 02:29 ID:pSt4EHCX
>>281
まあ、アレですね。無駄玉沢山撃っちゃう事を恐れない気概が有れば。
ぱっと出てこなかったら似た様な他の思い浮かんだ物で取り敢えず代用、
みたいなさ。
283_:03/12/22 08:21 ID:RfNehf/2
無駄玉撃っちゃうの恐れないって大切かも。
野球かテニスだとして、いい玉打てなそうだからっていつも見送ってたら
いつまでたっても打てないよね。
変な方向に飛んでいったり空振りばっかりだとしても、どんどん撃っていれば
そのうちたまにはうまい方向に飛んでいく玉もあるようになるのかも。
284 :03/12/22 10:38 ID:2vflaS6i
普通の人は、思ったことが自然と口に出る。
引っ込み思案な人は、これを言ったら悪いかなとかいろいろ考えて、なかなか口に出せない。
俺の場合は、無感動で何を見ても何を聞いても何も感じない。話す以前の問題。
285:03/12/22 11:25 ID:tTtbRnmJ
同意
286 :03/12/22 11:32 ID:vR3zYz3D
>>284
鬱病じゃない?
無理して仕事頑張ってたときおれもそんな感じになった。
会社辞めて1年休んだら再び感動できるようになった。
287 :03/12/22 13:37 ID:cdM05S7g
>>284

緊張してるだけ
288284:03/12/22 13:41 ID:2vflaS6i
>>286-287
たしかに。
最近全然心から笑ってないし、辛い時も涙がでません。
289寸前:03/12/22 21:00 ID:GYqFujWT
話のネタのため、情報集めしようと思うんだけど、
どうしても覚えるのがめんどくさくなって厳かになってしまう・・・。
290 :03/12/22 23:32 ID:eBq3dVy3
個人的な意見だと盛り上がってる時は何かのネタというより、
なんかめちゃくちゃなコトいったり、くだらないコトを繰り返したり
というのが多いような気がします。ネタも大事だけど、そっちの
対応力も大事かと思います。個人的には
291寸前:03/12/22 23:46 ID:GYqFujWT
なるほど。対応力か・・・。
俺には欠けてる〜。欠けすぎてます!!
相手の発言に対して返しても、しっかり聞こえてないからか、
正しい返しじゃないからか、返しても返さなくても相手の反応が同じなんですよね。
なんとかしたい・・・(;´Д`)
292290:03/12/23 00:32 ID:zQ6Q8f7w
対応力にもいろいろあるので、細かくあるのでなんらかの
種類に分けて、それぞれ対応策を考えてくのがいいと思い
ますよ。それが分析というものだと思います。

あと、会話は動的なもの、将棋とかのような考える時間をものすご
くとれるものじゃないので、実際会話してる状態ではほとんど頭
は使えないと思うんですよね。使えるのは無意識的な判断が
多くなると思います。だから、会話についてなにか頭で考えた論が
でたら、それをそのままにしていくだけでは会話という場面では
出てこないと思うんです。

だから、何か論があったら、それを無意識に、慣れさせ
ておくということは大事だと思います。それは普段の会話
でもいいでしょうし、思考訓練でも大丈夫だと思います。
人によって違うと思うし、わからないですが(笑)

こういうのがあるからほんと会話は難しいです。。。
それとともに、将棋のような考える時間のある静的な
空間の会話を楽しみたいな〜なんてときどきおもった
りしますw 緊張とかも無くなりそうですし。

ここにいる方も、静的な会話のほうが得意になりそうですが
どうでしょうか??
293  :03/12/23 00:49 ID:MFp4kc5p
ふだんの茶飲み話なんて きばって考えるほどのものじゃないだろ(笑)☆
女の子を前にすると気合いはいりすぎの人っているけど
影で馬鹿とか言われてるのを聞くと なんか心が痛むなあ
294 :03/12/23 00:50 ID:GzfuM/uw
前レスにもあったけど、ここのスレの人たちの年齢どれくらいなのだろう。
ちなみに俺26。社会人4年目。
ここの年齢層はもっと低いのかな?高いのかな?
295 :03/12/23 00:55 ID:+c1ay30j
どうを返したらいいかだけじゃなくて、言いたいことをいかに相手に伝えるかをがんばった方がいいよ。
なるべく、自分の意見で、言いたい事を、長めに言う。意見の食い違いも一つの会話の糸口だしさ。
相手に合わせてばっかで、いつも短い言葉で、「そうだよねー」なんて言ってても、話がすぐに終わってしまう。
と、最近気がついた。
296  :03/12/23 01:03 ID:MFp4kc5p
年齢層は判断できないよ 精神年齢ということかもしれない
2ちゃんではよく「知能」が話題になるし このように書くと
速攻で知能スレが立つのも面白い(笑)みんな気にしてるんだろうね
我々が思うに「子供の高い知能」は「大人びている」と言い換えられるかもしれない
「大人の高い知能」とは「冷静さと高い判断力」だろうな あとは「話題の豊富さと面白さ」だろう
まあ それだけでは妬みとかで辛い思いをしたりするから 「爪を隠す能力」てなとこか
プロの棋士だったら千手くらい軽く読めるかもしれないが 
アマだったらあまり考えすぎてぎこちなくなることはないと思うよ

プロの会話師なんて芸人だろうし あれは才能だからね
297寸前:03/12/23 10:00 ID:R5/29aWg
【俺発見】
この話題にどう返そうかと、頭で会話を考えると、
話そうとしたことが、すでに終わってしまっていることがよくある。

つまり、290氏の言うとおり、”無意識を鍛えよ”ということですな。

あと、
【俺対策】
TVを観て、その話題ごとに”返し”を考えるくせをつける。

他に何かあったら対策ください。
298:03/12/23 15:03 ID:XXgkIPtc
喫茶店で何時間も話しこんだ

とかあるけど何話してんだ??って思う
299 :03/12/23 15:06 ID:FoTIZDef
22にもなって会話の空気を壊してる自分が情けない。
ここの人の精神年齢って症状の度合いかな。

ところでスマステ見た人いる?
ユースケがパニック障害にあてはまってたやつ。
テレビ用の答えだとは思うんだけど彼みたいにからみづらい返答でもしゃべり続けられた方がましなのかなと感じた。
でも精神壊れるんだろうけど。
からみづらいのはキャラなんだけど実際の姿はどうなんだろうね。
個人的に好きな芸能人だけど自分が落ち込んでる時にテレビに出てると見てられない時がある。
300 :03/12/23 15:59 ID:hTaKJ99H
>>299
おまえ本当に下手そうだな、喋り
書いた文章読んでても分かるわ
言いたいことを一つに絞って話せ

>彼みたいにからみづらい返答
↑なんだこれは?
お前だけの脳内感想をいきなり表明されても理解できね
301 :03/12/23 16:53 ID:t9XWkaMO

     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \____
     \____/

302 :03/12/23 17:59 ID:ovW3UOeC
イディオム不足
303名無しさん:03/12/23 19:07 ID:LY08+Bvl
>>299
>ここの人の精神年齢って症状の度合いかな。
つまりここの住人の精神年齢と、同年齢の非2cherの精神年齢とのズレが
そのまま症状の程度を示しているという事でよろしゅうございますか?
>ところでスマステ見た人いる?
>ユースケがパニック障害にあてはまってたやつ
スマップステーションという番組があるのか?ここの住人が299のように
その番組やユースケに詳しいわけじゃないんだが…
>テレビ用の答えだとは思うんだけど彼みたいにからみづらい返答でも
>しゃべり続けられた方がましなのかなと感じた。
>でも精神壊れるんだろうけど。
まず句読点を打ってくれ。改行(エンターキー)もね。
それで彼の返答を真似る方がいいのか、真似ない方がいいのかハッキリしろと小1(ry
じゃあ香具師か、その周りの誰かは廃人になるのかw
何を言いたいのか君は
>からみづらいのはキャラなんだけど実際の姿はどうなんだろうね。
実際の姿・・・ってここで聞かれても困るんだけど、芸能関係の板逝けば?
っていうのが正直な感想。
結論:誰も299をせかしていないから、もう少し読み手の事を考えて書こう。
どうしてもまとまらなかったら一日置こう。新しい発見があるはず。
会話では、聞き手に理解できるように話すことを心がけよう。

2chブラウザのプレビュー機能で、スレに書き込む前に自分のレスを確認できる。
もし299のPCが導入前なら、導入をお勧めする。(使用料は無料)
304 :03/12/23 19:20 ID:u96U7zln
よーくまちゃんくるかい?いまなら、男が入れ食いだよ。今だけだよ。
305名無しさん:03/12/23 19:28 ID:LY08+Bvl
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | ィクマ──!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |    つ  /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
306  :03/12/23 19:38 ID:u96U7zln
>>305
来てくれるなら、まじで来て欲しい。今、4人しかいないから。
307299です。:03/12/23 20:58 ID:FoTIZDef
>>300
>>303

申し訳ない。
自分の考えをいろいろ書こうとするが
結局まとまらずまぁいいやと書き込んだ結果がこの意味不明さ・・・。
実際の世界でもそんなんで相手を困らせることもしばしば。

>つまりここの住人の精神年齢と、同年齢の非2cherの精神年齢とのズレが
そのまま症状の程度を示しているという事でよろしゅうございますか?
うん、そういうことでもある。
俺は同じ会話下手でもその度合いによって精神年齢にズレがあると解釈してた。
それにしても自分はかなり低いだろうな。

“スマステーション”(土曜夜)っていう番組見てたら
その中でたまたまパニック障害チェックってのがあったからさ。
10項目の中からどれだけ当てはまるかを発表するという。
対人関係でものすごく悩んでいる時期で、
それが原因が自分も少し当てはまってさ。

ユースケはからみづらいキャラ。
これはほんとに知らない人にはわかんない話だね。
俺はよく、彼のトークに相手が返しを困っているシーンを見て
自分を重ね合わせてた。
自分も似たような状況をよく作ってたから。
そんな時俺はもう話したくなくなるけど、ユースケの場合は話し続ける。
ちょうどひとつの返しに失敗しても、めげずに次の話題ができればって
考えてた時期だったから、それもありかなって思ってた。
308299:03/12/23 21:00 ID:FoTIZDef
で、パニック障害のチェック項目っていうのは
特定の場所にいくとどこか痛くなるかとか、
車を運転すると緊張するかとかいうもの。
ユースケはほとんどあてはまった。
俺は奴も体に異常をきたすほどいっぱいいっぱいなんだなって思った。
だから彼の言動を真似るかべきか否かはわからなくなった。

実際の姿って言葉を使ったのは、彼はテレビに出るのは仕事であり、
オフは全く違うかもしれない。
自分の状況といっしょにしては失礼だと思ったから。

今回はひとりよがりにならないように
意識して書き込んでみた。
しかし長すぎだ・・・。
309くま:03/12/23 21:03 ID:R+6VcHgc
病み上がりなんでやめとくわ。今度誘ってね☆
310寸前:03/12/23 22:46 ID:ehwS3pQI
今日、仕事中の自分の声を録音して、仕事の合間の雑談を聞いて
思ったんだけど、二つおかしな点がありました。

【俺発見】
1.早口かつ口ごもって語尾がわかりにくくなっている。
2.相手の発言に対して、変に笑っている。

1は前から気づいていたことなんだけど、
2について、聞いてて「なんだこいつ」って思った。
早口でボソっと何か言いながら、笑っている。
恐らく、”相手を不快にさせまい”と思って無意識のうちに
やってることなんだろうけど、聞いてて返って裏目に出てるなと思いました。

【俺対策】
1.口を大きく開けて、語尾をはっきり言う。
2.笑いだけでなくまじめな顔して、相手を考えた発言する。
311 :03/12/24 00:48 ID:yoELJ9vU
>>310
俺の事言ってるのかと思ったよ
312寸前:03/12/24 14:18 ID:VOE1lxs3
【話のネタ】
今日(12月24日)から米国牛の輸入停止
アメリカで狂牛病の牛が見つかったとのこと。

相手「アメリカで狂牛病の牛が見つかったんだってさ。」
自分「●●●」

自分はどう言えば会話がいい感じになるでしょうか?
俺はとりあえず、「肉好きには困ったもんだよね。」みたいな回答。
でも、この場合、肉について常識的なこと(焼肉屋の●●って料理がうまいなど)を
知ってる必要があります。(漏れにはそういう常識がない・・・(;´Д`))
313 :03/12/24 14:27 ID:vrNA/m5I
俺もあんまり話を盛り上がらせることができません。
質問に対して、そうなの?ふーん。
で終わっちゃいます。
自分からは話のネタが思いつかなくて話せません。
そろそろ助けてください!
314 :03/12/24 15:58 ID:C+wQLtpj
>>312
マジレスすると、
その話のネタ自体が暗くてクソの臭いがする

「そうだね、ところでさ〜」
と別の話題にすぐ移るべし。
315 :03/12/24 17:21 ID:yoELJ9vU
>>312
俺は焼肉屋でバイトしてるので

「輸入された肉が狂牛病に感染してたら嫌ですね。」
316:03/12/24 17:32 ID:dRunZQrW
今まではぐだぐだ悩むだけで済んだけど
就活始まるんです。致命的な悩みだ
普段からろくに喋れないのに
面接、ディスカッションなんて…終わった
317名無しさん:03/12/24 18:33 ID:Ej0/Kc27
相手「アメリカで狂牛病の牛が見つかったんだってさ。」
自分「●●●」
>>312
1牛〜?痩せる為に鶏肉食べたほうがいいよ。俺はそうしてる。
2じゃあ豚肉で材料替えするの?やりにくいね。
3そう…ところでさ、〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>肉好きには困ったもんだよね
意味わかんね。
318 :03/12/24 18:48 ID:VOE1lxs3
>意味わかんね。
わかるだろ。w
319 :03/12/24 18:51 ID:4XuDf71U
相手「アメリカで狂牛病の牛が見つかったんだってさ。」
自分「(テンション上げて)あ、そうらしいね。見た見た。」

あとは適当でいいの。とにかく相手の話に興味があるような感じで
テンションと笑顔で反応良く。
320 :03/12/24 19:00 ID:4/zUae/I
狂牛病なんか話題にしてる時点で終わってる。
321 :03/12/24 19:11 ID:VOE1lxs3
確かに・・・。
でも、話題の切り出しってどういうのからやってますか?
322 :03/12/24 21:24 ID:98LHlMTL
>>320
社会人とかは良くそれ系の話してるけど、聞いててちょっと退屈だな〜
それだけの知識がないって事かもしれないけど。。。
323317:03/12/24 23:21 ID:Ej0/Kc27
>>318
>肉好きには困ったもんだよね
マジで分からん。
>>321
そりゃー共通の話題でしょう。もしくは年末年始の予定とか。
>>322
退屈なのは関心が無いからだろう。
興味があれば知識は後からついてくる。
324322:03/12/24 23:57 ID:98LHlMTL
>>323
なるほど・・。確かに分かる気がする。
何事にも興味が湧かない憂鬱病を克服するしかないのか・・・
325 :03/12/26 22:33 ID:1nDnlM+E
326 :03/12/27 01:58 ID:UGeVm6CR
フジ見ろ!勉強のチャンスだ
327m、:03/12/27 03:13 ID:TmzCe6vc
>>325
部屋にテレビない・・・せっかく325さそのレスみたのに・・・
328 :03/12/27 09:36 ID:hxfS6cvI
>>326
出遅れた。内容きぼん
329 :03/12/27 13:40 ID:iWbiXmGq
>>326
内容きぼん
330 :03/12/27 14:46 ID:UGeVm6CR
番組名は「焼肉」で、内容は1時間の間、面識のない人間が個室で2人きりになり、
焼肉を食べながら会話してもらうというもの。
一回目は、格闘家の桜庭と大リーガー佐々木の対談だった。
案の定、佐々木がタメ口で話しペースを握る。桜庭は緊張を隠せず最後まで敬語。
最初は佐々木が話をリードしてくれていたので、うまい具合に進んでいたが、
桜庭の返しが悪く、二人とも酒の進みが速い。
1時間経っても、結局打ち解けている感じはしなかった。
二人のタイプは正反対で、桜庭はおとなしい人見知り、佐々木は明るくノリのいい性格。
テレビで桜庭を見ていて、俺も普段こうなんだろうなあ、という感じでした。
佐々木の話術はなかなかすごいと思った。話題が途切れずにポンポンと出てきてた。
でも、のりの悪い桜庭に合わせず一方的に話をしていたので、
自分とタイプの合う人としか話さない人だと思いました。
この二人は番組じゃなきゃ絶対に話しませんね。
佐々木はイチローとも絶対に合わない印象をうけた。

佐々木から学んだのは、とにかく話題を提供するために、
普段からいろんな経験しとかなきゃいけない、という事くらいです。
331 :03/12/27 20:40 ID:T61F8muv
>>330
thanx!!

漏れ、いいともはそんなに好きじゃないけど、
テレフォンショッキングのタモリはすごいと思うよ。
色々ネタはあるだろうしたった10分くらいとはいえよく続くなあ、と
332名無しさん:03/12/27 21:06 ID:ri9GfJOn
「肉好きにはこまったもんだよね。」の真意が
やっとわかった。「BSEが起こると肉好きは
困る」って言う意味だったのか!

「肉好きがBSEを起こし、そのせいで自分たちが困っている」
と受け止めていた。312は謝罪しる。

>>330
長文乙。
333 :03/12/27 21:36 ID:X1LyoTn6
普通
BSE発生→肉を食べるのが怖くなる→肉好きが困る
だろ。
334緊張症:03/12/27 21:44 ID:6Apz4uje
今晩は。私は相当な口下手です…頭の中では話したい事が浮かんでくるんですが、それを言葉にして喋ろうとすると全く上手くいかなくて、言いたいことの10%くらいしか伝わらず相手を困惑させることもしばしばです。すらすら言葉が出てこない…(ノд`)
335 :03/12/27 22:33 ID:h9jVXC9p
>>332
おまいが謝罪しる。w

>>334
シャドウイングをやるといいかもしれない。
どんなのかは、このスレのどこかにあるので探してみて。
336あぼーん:あぼーん
あぼーん
337緊張症:03/12/29 07:35 ID:A//TOyj+
このスレ発見してから何だか前向きになれて嬉しくて鼻息荒くなっちゃいました。良スレ良スレ。
338774浪人さん:03/12/29 13:14 ID:gQLty1/l
 皆さん本当に親身になって考えてらっしゃるようで、世の中捨てた物じゃないな・・と思ってしまいます。

けれど皆さんのやり取りを見れば見るほど会話には作為が付き物なんだなあ・・とも感じ、凹んでしまいます。

  皆さんどちらかと言うと相手や、場の雰囲気に合わせようとされている方が多いようですが、逆に相手が
 
自分に合わせようとしていることに気付いたりした事はありませんか?そんな時はどうします?自分はそれ

だけで嫌になってしまいます。相手に合わせるのは兎も角、自分が合わせられるのは嫌なんですよね。。。

                                     
339:03/12/29 13:28 ID:tjUGswUs
ちょっと違うけど友達のオレと会話しているときのテンションと
他の友人と話しているとき(友達が)のテンションの違いに
オレには心開いてないんだなと凹むことはあります。
340 :03/12/29 13:36 ID:zK5FyBTH
>>339が心開いてないから
341:03/12/29 13:47 ID:tjUGswUs
まぁ 自分なりには開いてるつもりなんだけど・・・
恐らく会話がつまらないんだと思う・・・はぁ・・・
342 :03/12/29 14:26 ID:jRfkdMfA
>>339
同じ経験あり。特に、自分含めたその3人と話してると、
自分が話しかけてもなかったことになってるときがしばしば。
343右手に勇気:03/12/29 15:54 ID:VIgbmay7
339。
俺も同じ経験有り。しかもその時は対人恐怖だったから。
俺と一緒にいるとつまらないんじゃないかと思って凄く気にしてた。
いまでも状況はあまり変わらないけどもう対人恐怖の時より気にしなくなってる。

シャドウィンドウを実践しているんだけど。なかなかしゃべりがうまくいかない。
言葉が思いつかないのは能力不足のせいですか?
思いついたらポンポンしゃべれるんだけど。
344理恵:03/12/29 16:15 ID:lKa7vqyG
同感。世の中の人みんな敵に思える。
あんなに酷いやつとどうして平気で喋ることができるのかと思う。
殺したいやつばっかり。
345はお:03/12/29 16:19 ID:qLlSJuS0
あ〜、殺したひ、、、、、
346 :03/12/29 16:29 ID:9wLN966+
>>339
俺はどっちかっつーとその友達側の方の人間だけど
相手のテンションに合わせてしまう癖がある。
楽しい楽しくない関係なしにね。
人間それぞれ違うんだからあんま気にしない方がいいと思うぞ。

347 :03/12/29 16:44 ID:jRfkdMfA
>思いついたら
ってことは、シャドウイングは違うと思った。
俺が思うに、アレは
「話したいことがあっても、文章力・表現力の欠如により話せない人向け」
だと思う。

思いつくような方法・・・。
「TVを見ながら、自分なりの感想を考える癖をつけること」
はどうだろう。
348R:03/12/29 17:29 ID:JpzLeG0c
>>346
アドバイスどうも、少しは気が晴れました。
同じ様な事がある人も結構いるみたいだし。
349タイトルまでまさにその通り:03/12/29 18:20 ID:C7oLxWR7
ZARD 『心を開いて』  ♪人と深く付き合うこと私もそんなに得意じゃなかった 共感したんだよね…
350右手に勇気:03/12/29 19:19 ID:gPmjJv9B
言葉が思いつかない事なんですが。
TVの感想を考えるとかは出来てるんですよね(別に口下手を治す為とかではなく)。
すいませんけどもっと有力な治し方ですとか。同じような人いませんか。
351:03/12/31 02:42 ID:4w32tzsX
>>350
前レスと重複するけど、やはり連想が一番かと思います。
例えば「りんご」って言葉からどんなことが連想できるか?
くだもの、赤、りんごジュース、アップルパイ、青森、
ニュートン、バーモントカレーのコマーシャル等々
いろんなものに対して連想していく練習をすると、言葉のリンク
も広がり段々話題を広げて行くことができると思います。
352:03/12/31 02:46 ID:4w32tzsX
351(R)です。
348(R)の方とは違う者です。失礼しました。
353353:03/12/31 02:57 ID:MNynAcCT
相手の言葉に対する切り返し(リアクション)って
どうやったらうまくなるんですかねぇ?
354話上手:03/12/31 03:15 ID:R76FVk7j
>>353
そんだけじゃ分からん。
簡単な会話の例を挙げてくれ。そうすりゃアドバイスできる。
切り返しやリアクションを上手くするには
テンションを常に高くする事が大事だよ。あとは慣れ
355353:03/12/31 03:32 ID:MNynAcCT
例えば・・・
相手「ねえ昨日○○(TV番組など)見た?」
自分「うん、見たよー」
自分「あのシーンおもしかったねえ」
相手「そうだねえ」
なんか波のない会話というか、ただ言葉を交わすだけというか。
ここで相手を笑わせてあげたりとかできるリアクションとかないですか??
356 :03/12/31 03:38 ID:A3JU+PcC
>>355
何でそんな事しなきゃなんないの?
357話上手:03/12/31 03:42 ID:R76FVk7j
>>355
笑わせる必要はないだろ。
自分から積極的に話を弾ませろ
相手「ねえ昨日○○見た?」
自分「あ、見た見た!面白かったよねー。ていうかあのシーンさぁ」
などと会話を会話を弾ませることに工夫などいらんぞ。
358353:03/12/31 03:43 ID:MNynAcCT
逆にそんなこと聞かれても返答に困るんですが・・・・
僕にはこれが必要なんです・・・
359話上手:03/12/31 03:44 ID:R76FVk7j
お前意味分かんない
360 :03/12/31 03:58 ID:A3JU+PcC
何で必要なの?
361ダスキン:03/12/31 04:17 ID:aLV8BKth
私の場合、2,3人の友達といる時って
相手側 普段も仲良し:私 おまけ
という状況によくなる。
そうなると相手側は内輪の話題で盛り上がり、入り込む隙間もなく私は置いてかれる
こうなると口下手な私にはもうどうしようもない
愛想笑いにも疲れ果て、最終的にはそっぽ向いて自分の世界。
362A:03/12/31 09:32 ID:YZEYoEYg
例えば「趣味は何ですか?」と聞かれたりしますよね。で、私が
「よく図書館に行ったり、本屋で立ち読みしたりします。ドライブが好きだけど、運転下手だから、市内を乗り回す程度なんです」
って答えたら、話が全く広がらないんですよね。
気のきいた言い方ができなくて、いつも落ち込みます。
363 :03/12/31 10:17 ID:DHTH2hI1
>>351
なるほど!横から参考になりました。φ(..)メモメモ

>>362
そこは、普通に読書とドライブでいいと思うよ。
相手の返しまでこっちが言ったら話ははずまないよ。
364 :03/12/31 13:45 ID:YhlcxmIc
テンション高いだけ、ってのは駄目だよね。
本人上手くやってるつもりでも端からみると凄く浮いてる。
365 :03/12/31 14:19 ID:JcXZ6q95
やっぱり、自分に自信を持っていて堂々としていて、自分の考えを
持ってる人は、無口でも全然威厳があると思う。
366 :03/12/31 16:14 ID:Qo+xQTjT
会話って、難しい。
俺は、自分があって、ないようなタイプだから、
本当の自分なんて、よくわからん。
感じたことを言えばいいと思っていても、
それをうまく言葉にできん。なぜなら、割と、考え方が、あいまいな方だから。
でも、少し気付いた。無理して、相手に合わせる必要はないんだと。
話したくない相手とは話さなくていいんだと。
友達なんて、別にいなくていいんだと。一緒にいてもウザイ奴や嫌なやつは、
友達なんていえないんだと。
だから、俺は、本当に気の合う奴が、1人か2人、いてくれれば、それでいい。
他の奴は、はっきり言えば、どうでもいい。
仮に、本当に気の合う奴がいないなら、孤独でもいい。
367ななしさん:03/12/31 16:39 ID:Mi5sI9NA
>>366
俺と似てる。
ただ、仕事となると、最低限のコミュニケーションが、
必要だということを、この数年無口で通した結果、痛感したよ。
仕事の場合は、友達うんぬんじゃなくて集団での生産活動だから
ある程度、意思の疎通がはかれていたほうが、いいみたい。
だからって、無理に仲良くしたり、馴れ合ったりってことじゃなくて、
つかず離れずの距離感っていうのかな。

でも、これが難しいんだよね。
368ななし:03/12/31 20:47 ID:eSbuFh5A
■次の発言に関して最適な”返し”を述べよ。
テーマ:失恋した相手への言葉
相手:彼に振られました、私は未練がまだあるんですが、向こうはもう冷めちゃった
みたいんなんだよね。どうしたらいいんだろう。忘れようにも忘れられない・・・
このままひきづりそう・・・
369 :03/12/31 20:50 ID:NXax4/yR
>>368
んなもん、時間が解決するにきまってんだろタコ

でokだろ
370モルデカイ:03/12/31 21:24 ID:v+GFzmgO
何を話していいかわかりません
371ウガ:03/12/31 22:01 ID:OaaiJaEj
大人数で話をした時、笑う場面で何が面白いんだ?と思ってしまう・・・
気の合う仲なら笑えるんだろうか・・・自分は気の合う仲間から外れてるんだろうな・・・
女の子と話は心が躍るものなのか?全然なんて事ない・・・当方男・・・
372 :03/12/31 22:04 ID:YhlcxmIc
>>368
そんなの相手によると思うんだけど。
マニュアル的な切り返しに意味あるのか?
373 :03/12/31 23:44 ID:U8cw6ovz
こんなバカな俺でもこれだけは言えます。

あけましておめでとう。
374_:04/01/01 00:46 ID:wn6fqgCE
>>355
”あのシーン”の真似をしてみれば?
375自虐キャラ:04/01/01 04:54 ID:tKrzVlHT
>368
ちょっとキツイかもしれんけど、すっぱり諦めた方がいいと思うよ。
どうしても諦められないなら、思い切って電話かメールしてみれば?

こういう話題って面白くないよね。取りあえず何でもいいから話相手になるだけでいいと思う。
376368:04/01/01 09:49 ID:mw+B0Khj
こういう場合ってやっぱ他人がどうこう言っても無駄なんですよねー
話上手な人でも難しいのに口下手な俺には無理だね。

とりあえず、話聞いて、「がんばって。過去を振り替ええても仕方ないよ。」
くらいしか言えなかった
377 :04/01/01 13:58 ID:/zWPux6I
飲食店でアルバイトを始めました。
俺以外に新人はおらず、他の人はワキあいあいとやっています。
皆と話せるのが理想ですが、今はとりあえず、調理場の人と仲良く
なるのを目標にしています。相手は少し不良っぽい感じです。(ややDQN)
俺は男で、相手も男です。何を話せばいいでしょうか。
俺以外の人と話す時は、主に友人関係や冗談を言い合っています。
今はまだ新人なので、覚えるのに精一杯の空気でごまかしていますが、
覚えてしまえば、職場の人との会話が必要になってきます。



378 :04/01/01 21:24 ID:Os+bKkvj
>>377
新しいホールのバイト初めて1ヵ月半たつんだけど、すごい判る。
平日はお客さんも少ないから待機場所でみんな喋ってて中々話入れなくてつらい。
新しいバイトの時は、最初はちょっとがまんして一ヶ月は頑張ろうって思って入る。
やっぱ初対面だし全然知らないから喋れるわけない!大丈夫!て自分の性格割り切って考えて。
最近はちょっとだけ向こうから話し掛けてきてくれるようになって気持ちが楽になった。
だから自分も相手も、お互い慣れてきたらちょっと違ってくるかも。

ガンガレ!(漏れもナー
379  :04/01/01 21:42 ID:GUeUCmrC
初対面の人は気まずすぎる。空気が嫌・・
380笑うな、顔見るんじゃねーよ!:04/01/01 21:56 ID:nLbCQxqw
僕も会話下手、対人苦手、人見知りなのですが
学校で国語で本読みとかありますよね? あれどうしてますか?
僕の学校では出席番号順に本読み当たります。
で、僕の番になりそうな日は学校休むことにしてます・・・
理由はもちろん、声が震えるからです・・・

一度、不覚にも本読み当たってしまった時がありました。
その時はもう悲惨。 声震えまくりで(泣いてる時の声に似てる)
周りからクスクスと笑い声が聞こえ、隣の奴は
僕の顔をじっと見つめていました・・・ウウウ・・・
381 :04/01/01 21:59 ID:0NfmCzYP
>>380
俺も本読むときいつもと違う声になる上に震えまくって読み終わるまでマジで地獄だった。
俺はそれで登校拒否になったよ
382自虐キャラ:04/01/01 22:02 ID:NnxJocN7
>380
そうなんだ。俺は本読みとか発表とかは良くやるタイプだったけど。
けど気持ちは良く分かるよ。当たりたくない時は本当に当たりたくないから。
というか目立ちたくない、大袈裟にいうと存在を消したいというか・・・w

事前にあたりそうなら思いっきり本読みの練習とかしてみれば?
もうプロ並みまで。当たるの楽しみにならない??
後発声練習とかしてみるとか。緊張してしまうのは慣れるまで仕方ないと思うけど、
慣れてしまえば平気じゃないのかな。

俺のキャラじゃないけど他人が笑ったら、狙ってましたって言えるぐらいなら最高だけどね。
383 :04/01/02 00:27 ID:jDVqbGZ8
やはり自信を持つことだろうね。
「自分は失敗する」ではなく、「自分は普通に読める」という自信に代えるには
家で授業中をイメージしながら読む練習をすると。
スポーツだって競技の練習とともに本番で実力を出すために
その場面をイメージして自信を養うし。
384 :04/01/02 15:45 ID:9f9t0+ng
俺は相手の発言に対して違う考えだとしても怖くて同調する発言ばかりしてしまいます・・・
385勇次郎:04/01/02 16:35 ID:irwzj/T/
俺は小学校のときすごい恥をかかされた。人前でしゃべるのが苦手でその割には少し成績が良かったりして
目立ったのかな?学級委員長にさせられて!何をやるにも間抜けてて今思い出しても恥ずかしい。でもそれから人前で話すのは苦手だが
逃げ出す必要はなくなったな?恥かきに耐えられるようになった。が、しかし慎重さがなくなり人の気持ちにも鈍感になった気がする。
386 :04/01/02 16:46 ID:oUQpJXwI
普段何気なく過ごしてる中でも
たまに、ちょっとした面白い場面に出くわすことがあるだろう。
こんな変な香具師を駅で見た!とか
あそこのコンビニの店員は・・とかな。
それをその場で自分だけで消化するんじゃなくて
今度友達に会った時とかに話のネタに汁!
387おp:04/01/02 16:54 ID:3/bv6l9v
こんなこと言うと嫌味に思われるかもしれないが、
俺ってけっこう話してて笑いをとる方だ。
だけどみんなが笑ってるのを見て
「俺、今そんなにおもしろい事言ったか?なぜこの程度で笑えるんだ?」と思う事がある。
会話なんてそんなもの。
双方が面白いと思ってなくてもなんとなく会話は成立してる。
逆にそんな俺は友達の話で本気で爆笑する事は少ない。。。。
388餅米:04/01/02 20:04 ID:BE9jh4so
>>384
当方も同じです。

相手と違う意見を言ったら嫌われそうな気がしてならない。
実際はそんなことないとわかっているんだけど、前からそのような考えをしてたから
今さらその癖を直すのも難しくてツイツイ同調してしまう・・・
何でも同調してるほうが実際は嫌に思われるのにな(´・ω・`)
389  :04/01/02 20:34 ID:W7NDFAOM
常に自分の世界に半分浸りつつ思いついた話の中で
そいつに話したいって思ったものを喋っていく方法ってのは間違いじゃないよな?
390 :04/01/02 21:12 ID:ecmjCBA8
>>389
それってよっぽど気心の知れた仲じゃないと駄目じゃないか?
391 :04/01/02 21:13 ID:BWVQ5gGr
俺は駅やデパートや学校等の立ち小便用の便器で用をたせません。
周りに誰かいると、緊張して、ズーっと5分くらい立ってたことあります。
そのときは結局できませんでした。
だから、今じゃもう諦めて、大便の方で小をしています。

他には、次の日に重要なこと(受験等)がある日の夜は眠れません。
寝付くのに、夜中の3,4時頃になってしまいます。
最近で言えば、資格試験の前日一睡もせず、受験しました。

過剰に緊張する性格も困ったもんです。
392いいぽ:04/01/02 21:33 ID:0sjZxkIX
>>391
ここへどぞ
http://www.1101.com/yowai/index.html

ていうかおまいら、ここで一応会話が成り立ってんだから意識して練習すれば普通に会話できると思われ。
393 :04/01/02 21:37 ID:K7CVXphW
私は相手になんか聞かれたら短い答えしかできなくて、会話が全然続きません。
例えば「昨日○○のドラマ見た?」とか聞かれたら「見たよ」しか答えられない。
言葉がうかんでこなくていつも焦ります…。人見知りの上に会話下手・・・
394`:04/01/02 21:44 ID:AceSdGS0
>>393
漏れもだなぁ・・会話のキャッチボールていうの?あれが凄い苦手

ドラマ話の場合は出演してるキャストの話でたまに会話が長く続く・・・
395393:04/01/02 22:10 ID:K7CVXphW
相手がものすごくおしゃべりで勝手にベラベラとしゃべってくれる人だと
良いんだけどね・・・。会話のたびに妙に緊張して疲れる
396 :04/01/02 22:32 ID:BWVQ5gGr
ぶっちゃけリラックスして話せる友達が二人しかいない。
397393:04/01/02 22:55 ID:K7CVXphW
>>396
私もそんなもんだよ・・・
398_:04/01/03 00:35 ID:Rg6bRMcK
>>393
あたしも同じ。すごい会話下手。
あたしはおしゃべりな人苦手です。
おしゃべりで話がおもしろい人。
こっちもおもしろい話しないと笑ってくれなくて。
こんなこと言ってもおもしろくないよなぁって思うと
どんどん話せなくなっちゃう・・・。
おしゃべりで、どんな話でも笑ってくれる人は話しやすいけどね。
でもやっぱり同じペースで話せる人が一番です。
399 :04/01/03 01:11 ID:2nBep0Xh
なんかここって自分と同じ人がいっぱいいてちょっとうれしい。
私もリラックスしてしゃべれる友達2人しかいないし…
友達自体少ないんだけど。今年も年賀状少なかったし。年々減っていく…
会話のキャッチボールがかなり苦手。どうしてもすぐに言葉が浮かんで
こない。少しでも面白い事を言おうと思うほどあせってさらに浮かばない。
400 :04/01/03 01:23 ID:7aw6Qdtr
とにかく焦りは禁物だよね。。でも焦りは禁物だと思うことも、
さらに焦らせる要因となってる気もします。。。
そのへん考えるとやっぱり自信というものが強い力を発揮
するものだと思います。難しいけど、ここが解決できれば
かなり楽になりますから、がんばりたいです。


あと、自分は会話が下手というより人見知りが激しいので、
そのへんどうにかしたいです。いろいろ努力してきましたが、
まだ微妙です。ちょっと今話しかけたい人がいるので、がん
ばりたいところですが難しいです。勇気だけでいっても焦って
余計しゃべれなくなるだけだし、ナチュラルに話しかけれるよう
にしないと。。。

とにかくこの焦りという問題が解決が自分にとって大きな一歩と
なりそうです。がんばりたいです。
401 :04/01/03 01:59 ID:GMTDoZdQ
自分も喋らないと会話は続かないと言うのは分かった。
でも、内容をいじった方がいいのか、それとも違う話に進めばいいのか、
そこら辺の切り替えがよくわからない。
402 :04/01/03 04:15 ID:k/badC1y
自分も会話が苦手です。
話し方教室や本などを読んでなるべく実践しようと努力してきました。
でも、「何か話し方変・・・」と言われることがあります。
ん〜どこに問題があるんだろう・・・と考えていますが答えが見えてきません。
相手に期待し過ぎなのか、、、
話す時に正しい判断ができていないのか、、、
わざとらしい感じになってしまっているのか、、、
このまま突き進むのが正しいのか、、、
相手の話を正しく聞けていないのか、、、
話を返す時に適切に返せていないのか、、、


う〜ん。
403ジョンイル:04/01/03 07:06 ID:3ljgFTya
いいスレを見付けたのでカキコしますね
僕は大学生で、ゼミに入ってます
しかし周りの討論にぜんぜんついていけなくて相手が日本語を話しているがこちらが解釈できない
サークルではどうしても会話の輪に入って話す事が出来ない
最近俺は馬鹿だから話せないんだと真剣に悩んでました
会話が出来ないのは辛いですね
404 :04/01/03 08:07 ID:aYJrkmwj
会話をキャッチボールに喩えるのって、どうかなぁって思う。
一個の球をぐるぐる回しても面白く無いし、
話題になるようなネタを仕込んで球数自体を増やしていかないとあっという間に行き詰まると思う。
405 :04/01/03 08:10 ID:ex5eYmdi
>>402
>でも、「何か話し方変・・・」と言われることがあります。
ボイスレコーダー買って、一度自分の話してる様子を録音してみるといいかも。
俺も最近ボイスレコーダーで録音してる。
何だこいつって思うところや、会話成り立ってないところなんかいっぱい出てくるよ。
その対策を考えることでまた成長すると思ってやってるよ。
406393:04/01/03 15:19 ID:SBJh9qZ4
二人も気まずくて嫌だけど三人以上で会話に入れないのも嫌だなぁ。
いつも他の人たちが喋っているのを聞いて苦笑いしてるだけだし。苦笑い
も疲れるけど、そうでもしなきゃ本当に取り残されちゃうし。
>>400
確かに自分に自信をつければ解決につながるだろうけど、どうしたら自信が
つくのか(´・ω・`)

407 :04/01/03 15:24 ID:L/eu7fcU
相手の事を気にしすぎるのもだめなのかも、言い方悪いけど少し見下すくらいが良いのかなぁ。
408会話で大根:04/01/03 15:38 ID:I6uXxBhT
会話を続けるには、相手の話したがっている事に関する話題に
近い話題を、疑問系でふるんだよ。
たとえば、エミネムが好きな奴がいたら、同じラッパーの誰かの
話を振るんだよ。すると相手は「ラッパーならエミネムがいいじゃん。
おまえそんなことも知らねーのかこの糞ボケが、ギャハwww」
って反応してくるから。
409サイババ:04/01/03 15:50 ID:W5KpkSFT
>404 会話はキャッチボールと言うより、テニスや卓球なんかの方がしっくりくるよな。
410400:04/01/03 15:58 ID:k034wE4D
>>407
確かにそのほうが話しやすいですよ。気楽になって。
別に無言になってもフーンってかんじで、気にしなくも
なるし、けっこうその考えは使えました。ただやりすぎると
性格悪くなるけどね、、(w

>>406
自信はやっぱり経験が一番だよね。。。できるっていう証明を
あたえてくれるんだから。あとは上みたいに考え方を変えるので、
自信とはいわないけれど、ずいぶんと話やすくなったり。
411 :04/01/03 19:10 ID:2SyJV7um

ここのみんなでチャットやれば?
412393:04/01/03 19:18 ID:SBJh9qZ4
>>407-410
見下すって感じの考え方も結構いいかもしれないですね。参考にします。
413 :04/01/03 22:29 ID:+mr7y5tK
緊張しなくなるだろうしね、多少は。いいかも。
414:04/01/03 22:53 ID:+OztXqHj
>>407
見下すのとはちょっと違うが、自分が話すときには相手を幼児だと
思って、わかりやすく話そうとするぐらいの態度でいるのが大切なのかもな。
415402:04/01/03 23:28 ID:4YL/7Pr3
>>405

レスありがとうです。
そうか!録音したら客観視できるよね。
新しい自分を発見を期待して試してみます。
本当にありがと!
416407:04/01/03 23:31 ID:wELJs9qc
>>414
うん、やっぱり見下すという表現は微妙だよね。
417 :04/01/04 01:50 ID:QKvaaon1
手のひらに人と書いてペロっと舐めるべし。

人をかぼちゃと思おう。
418 :04/01/04 13:55 ID:hNe/uh1q
>>417
相当な訓練が必要
419 :04/01/04 23:14 ID:WJ+FARVM
彼氏に「お前の話は面白くない」って言われました。
話下手なのは自覚してます。
でも彼は話を聞いてくれるから一生懸命話してた。
そういう人にこういうことを言われてすごいショックです
顔見るたびに泣きそうです
420 :04/01/04 23:35 ID:w0w1D8/+
なんで愛しい女にそんなこと言えるのかね
421 :04/01/05 00:08 ID:LzT1KJff
【俺発見】
普段から声を出していない人は、本番でもしゃべれない。

人との会話を一言二言で終わってしまって悩んでいる人はこの傾向があると思う。
つまり、上の命題が正しいとすると、”普段から声を出せばいい”。

解決法は、
1.シャドウイングの実践。>>152参照
2.本などを声を出して読む。
3.ボイスレコーダーで録音した自分の会話を、正しい言葉に直してしゃべってみる。


自分も口下手でかなり悩んでます。
何か他に発見したことがあったら、どんどん教えてください。
みんなで解決法を考えていきましょうよ。
422  :04/01/05 01:59 ID:/hi3jpEK
このスレ、とても参考になります。
私も口下手で人見知りが激しく、複数での会話が苦手なので話に入れない為に
輪から取り残されている事があります。
しかもおバカなので、思った事をポンポン言ってしまうという最悪のオマケ付きです。

何を話したらいいかわからないというのもあるのですが、いつも色々と考えすぎて
喋れなくなってしまいます。その割には、思った事に限って頭の中を経由せずにすぐ口から
飛び出てしまうので、無神経な事を言ったのでは?とか、言わなきゃ良かった!!と、
後になって後悔します。
悪い方に考える癖もあり、電話したら迷惑じゃないだろうか…と考えてしまい、
電話がかけられなくなって疎遠になっていった友人・知人は数知れずです。
さらに悪い事に最近では「友人」の顔色を窺ってしまっている自分がいてとても嫌になります。

けれどこのスレを見て、悩んでいるのは自分だけじゃないと思うと心が少しだけ軽くなりました。
明日からここに書いてあった事を少しずつ、実行していってみようと思います。

長々と、まとまりのない文章ですみませんでした。
423 :04/01/05 02:11 ID:c+WLMNPd
本を沢山読んでボキャブラリーを増やしましょう
424 :04/01/05 03:26 ID:ceCT/k88
音読は脳にもいいみたいですね。

私は、自分の声を聞くとかなり凹みます。
思ってる声と全然違って・・。
でもこれを乗り越えないといけないんだけどね。
425 :04/01/05 03:28 ID:ceCT/k88
それと、言友会に参加してみようと思ってます。
おもに吃音者のためのサークルですけど、話が苦手な人も参加してるようです。
ここで人前で話す練習をしていこうかなと思っています。
426 :04/01/05 03:42 ID:ceCT/k88
1.発声練習
2.本の音読
3.シャドウイング
4.ボイスレコーダー
5.話し方教室、話し方の本、サークルなど

緊張が強かったり、劣等感が強い人は、
1.自律訓練法
2.ストレッチ
3.自分の得意分野を持つ
4.緊張を和らげる薬(セントジョーンズ・ワートなど)
5.心療内科・精神科への通院(苦しい時は迷わずに行きましょう)
6.カウンセリング
427 :04/01/05 15:08 ID:jKtUlyDp
【俺発見】
話題や知識は多い方がよい。

上の命題は話すときの根底にあるものだと思う。
自分がそうなんだけど、とにかく知識がない。
そこで、よくよく考えた結果、
”一つのことに従事しすぎて周りの情報を見てない”
ことが原因だとわかった。

解決法は、
心にゆとりを持って、いろんなことに興味を持つこと。
428 :04/01/05 15:10 ID:jKtUlyDp
【俺発見】(D・カーネギーという人の本を参考)
記憶力には、連想・印象づけ・反復が重要不可欠。

周りから情報を得るにしても、覚えていないと意味がないので、
その記憶に必要な項目を立ち読みしてきました。
この中で特に重要なのは”連想”だと思う。
会話も連想して発展させていくように、記憶にも連想は重要。
連想して定着させた物が知識や経験となって一つの話題とすることができる。

解決法は、そのままで
見たり聞いたりした情報を自分の経験を生かして連想する癖をつけること。
429ショ:04/01/06 05:34 ID:u3skonUb
俺が思うに知識で喋る奴と感性で喋る奴がいる気がする。 前者が知識量が豊富で色んな話に付いてけるってのは解るんだけど、 後者の様なのも居ると思うと、会話、コミュニケーションの本質とはなんぞや?とか思う。
430_:04/01/06 07:16 ID:blWXZr9n
前者は物事に興味があって、後者は人間に興味があるって感じなんですかね?
なんにせよみんなの悩みの原点はコミュニケーションしなきゃって思うのと
コミュニケーションしたいって思うのとの違いが全てって感じもしますけど。
スタイルを気にしすぎですよ、間なんていくらあってもいいし、別に話術じゃ
なくても急に変な顔してスベっても面白いじゃん。
431 :04/01/06 10:58 ID:6ev2UlgX
前者・後者に共通して言えることは、”会話を連想して膨らませている”ということ。
結局は知識という名の元の経験だと思います。
経験があるからこそ、次に何を話そうかという話題の関連づけができる。
つまり、五感で捕らえた情報を記憶して、それが経験となって初めて話題とすることができると思う。

ということで427の改変。
【俺発見】
情報は多く得た方が話題を膨らませやすい。

ここで、”情報”は”五感で得たもの”と定義してます。
ちなみに、”経験”は”生まれてから記憶されている情報”と考えています。
具体的に、情報について、TVやインターネットで見たり聞いたりしたものはもちろん、
学校・職場等で得た出来事などを含みます。
432 :04/01/06 12:50 ID:uPXkYRQe
人と喋れない香具師はうつ病
433sage :04/01/06 19:45 ID:rdNn8cZw
 自分も1対1はかなり苦手です。複数は余裕ですが。
で、最近わかったのは、話そうと思いついた話題・ネタを頭の中で推敲しちゃいけないってこと。
「(このネタを話してみよう。どうやって話すかな。話し始めはどうすればいだろう。
この前こんな事があってさぁ、にしようか、それとも他の言い方にしようか。
中身はどんな風に話そうか。うーん。)」
なんて考えてると、結局話したときにチグハグな感じになってしまうんですね。
頭の中の台本どおり話そうとして、台詞をたどたどしく追ってる感じ。
だから思いついたネタは、特に何も考えずに口に出すほうがいいみたい。
後の展開は自然にどうにかなるみたいです。
 そして、相手のフリに対する返しに困ったときは、無理にそのフリに関する話を続けようとせず、
違う話題にもっていくのもいいのかもしれないです。

A「昨日ニモ見にいって〜ん」
B「へ〜。(ニモなんかにゃあんまし興味ないわけだが一応聞いとくか)おもろかった?」
A「結構おもろかったで〜。」
B「そうかぁ。オレは正月は家に引きこもってばっかで何にもしてねぇなぁ。ところで・・・」
 みたいな。わかりにくくてスマソ。
434 :04/01/06 22:12 ID:mNe6xuHN
何も考えなくていいから、睡眠の時間が一番好き・・・。
学生なので時間があるんです。
そんなことばっかりしていてもよくないので、音読を実施してみました。
発声をしていると、確かに、感想やら、声は出やすくなると思いました。
本を笑顔で楽しく読むのもいいかもしれないです。
相手が人だと緊張したり、顔色を窺ってしまうと思うので。
なんだか一人でやってると気持ち悪いけれど、
シャドウイングなども併せて続けてみます!
435 :04/01/06 23:20 ID:agzoxtzR
>>434
便乗して、お・・俺もがんばります!

>何も考えなくていいから、睡眠の時間が一番好き・・・。
このまま一生寝てたらいいのに・・・なんて思ったこともある。
436 :04/01/06 23:28 ID:fOIHjMDJ
何人か集まればロールプレイ(役割)で、台本どうりに演じてみるのもいいかもね。
437 :04/01/06 23:51 ID:9ZDz2GpW
会話には台本なんか無いよ
438 :04/01/06 23:57 ID:9ZDz2GpW
プロの俳優や歌手にもト−ク下手な香具師いるし
発声は最低限できればいいと思う
439とん:04/01/07 00:27 ID:ySzcYni8
たこやきちゃっとって未だにあるんすか?
440 :04/01/07 00:33 ID:pwZyYXiA
御前らチャットとかどうなの?俺はチャットの会話すら無理だよ。
よくヒッキーでネットに友達いるやついるけど、俺はネットだと現実以上に
会話できない。まあ、もしかしたら、話しかける勇気とかが欠けてるだけ
で、チャットに行ってまともに話そうと思えばできるのかもしれないけど、
常連になればこの人達と一緒に付き合っていかなければならない、
という不安と恐怖が頭に湧いてきて、ネトゲー類諦めた。
今でもグループ作って敵倒すRPGとかやりたいと思うことがある。
441とんぼ:04/01/07 00:38 ID:ySzcYni8
>>440
願望ですな。
話しかけやすそうなチャットを探すっきゃない。
一番良いのは固定ハンドルにして雑談系のスレにもぐりこむか
案内所を上げて保守してやれば自然と評価は上がる。
442a:04/01/07 00:57 ID:u5+BSHIm
http://6006.teacup.com/bbsbbs/bbs

復讐屋 別れ工作 裏工作
443口べた君:04/01/07 01:32 ID:zE1ICLYX
始めまして。28歳の会社員です。
私は、人見知り・口下手・やや人間不信・気を使いすぎる等の症状?を抱えてます。まず自分からは話しかけない、相手に話し掛けられても会話が続かない・若しくは相槌ばかりで人と話すのが非常に鬱です。
このスレを見つけて全部読んでんですが、皆さんの経験談や対処方法が書いてあり非常に参考になります。急に喋れるように成れるとは思いませんが、自分の出来る範囲で実行していきたいと思います。
皆さんも頑張って欲しいと思いレスしました。。。
444:04/01/07 01:59 ID:A02L97D7
このスレ専用のチャットつくりませんか?
このスレの方達となら安心して練習できそうだし
はなっから練習だってわかってるから
少しは落ち着いて話せると思うのですが…
どうでしょうか?
445名無しさん:04/01/07 03:00 ID:rRRJQv6i
>>443
あなたの文章から卑屈な印象を受ける。その一方で、
>気を使いすぎる等の症状?
とか「ホントはあんまり病んでないんですけど」と主張しているのが混乱を招く。

いつもそんな調子で自分の意見をハッキリ言わなかったから
周囲はいったいどうなのか判断に困るので、あなたと話しづらいんだと思う。
一言で言うとイエスマンは信用されない、って事ではないでしょうか?
(あなたは女性かもしれませんが)
446tt:04/01/07 05:19 ID:fHj0s8Ov
自分の場合は、相手の事を知り、
それと同時に自分の事も知ってもらいようにしています。
些細な事ですよ。車何乗ってるのとか食べ物は
何が好きとか職歴とか出身とか。
んー、私はこういう積み重ねがまた明日の会話に
繋がってる気がしまする
447tt:04/01/07 05:23 ID:fHj0s8Ov
と、唐突に書いてみたり。
携帯でたまにみてます。
448 :04/01/07 08:25 ID:awIBsFLR
>>444
>このスレ専用のチャットつくりませんか?
実現すればおもしろいかも。
449 :04/01/07 09:15 ID:dUGl1v1U
>>444
同意です
450 :04/01/07 14:28 ID:awIBsFLR
【命題】
会話するとき緊張するのは、そういう性格なのではなくまだ話し慣れていないだけ。

【対策】
ある程度、話すことを考えて準備しておき、その話を実践することにより慣れらしていく。

”慣れ”とはよく言うけど、具体的に何やったらいいのかということが、
あまり言われていないので自分なりに考えてみました。
いきなり、ぶっつけ本番だと、しゃべれない→悩む→慣れない→しゃべれない→……
の悪循環になってしまうので、こんなのどうでしょうか?

1.毎日じゃなくてもいいので、人に話したいテーマを決める。
  一番妥当なのが、相手の身の回りのこと。
2.テーマの中身を区分けし、その区分けしたタイトルの流れを考えておく。
  国語の勉強ではないので、流れはとくに関連してなくてもいいと思う。
  例えば、
   テーマ:初詣
      ●●に行った→厄払いをした→行列ができててかなり待たされた
3.実践後、自分の何がよくて何がいけなかったのか、相手の反応も考慮して、考える。
  録音できる環境だとなおいいかも。
4.別の人に同じ話をすると、前以上にはうまく話せるようになってるはず。
  そうやって繰り返せば、新しいテーマがきても、中身の区分けを事前にしてなくても、
  話せるようになると思います。
451 :04/01/07 14:32 ID:awIBsFLR
ふと、会社の面接のときのことを思い出しました。
緊張して、話してる本人が何言ってるかわからなくなってた。
で、話しながら、「あれっ違う。伝えたいのはこれじゃなくて、
勝手に”それと〜”なんて自分で言ってるけど、その後何も考えてないよ!」
って思いながら顔が引きつってるのがわかる。
対策のようにやったところ、とりあえず伝えたい箇所(自己PRなど)はできるようになりました。

普段の会話はめんどくさがってやらないことが多く、
まだ、会話が成立してないときばかりです。
とりあえず、事前に考えるくらいはやろうと、書きながら思いました。
452赤井:04/01/07 22:28 ID:hqlWfoqr
嘘…チャットって話やすくない? だって会話してる人とは絶対会わないし(多分)、あまり気をつかかわないし……実際でこうだったらいいんだけど
453 :04/01/07 22:42 ID:pwZyYXiA
>>452
俺チャット駄目だ。掲示板も駄目。

どうやら、人見知りにもタイプがあるみたいだな。

たぶん俺が真症人見知りだ。子供の頃は学習障害っぽかった。
454 :04/01/07 23:10 ID:83vACn/I
とにかくアドリブが効かない。

きっと脳に障害があるはずだ・・。
455 :04/01/07 23:31 ID:Ci2pCG17
ここで練習するより、いきなり火の中水の中に飛び込んでいってみても面白いかも。
456名無しさん:04/01/07 23:52 ID:hqlWfoqr
1 話題が見つからないの 2 話すことはあるが言っていいか悪いかで悩んでしまうの 3 突っ込みが下手、面白い話ができない、受け答えが下手なの 4 変な人と思われたくない、嫌われたくない!とか考えて言いたいことも言えないの 5 全部だめなの…嫌… さぁ どれよ
457 :04/01/08 02:51 ID:aSczhGxS
私もチャットだめだ。掲示板は考えれるし割と大丈夫。
前は時々やってみてたんだけど、気付いたら話題取り残されてたって記憶が(w
もしここ専用のチャット作って皆さんとお話してみたとしても、
「あーやっぱりだめだわこの人」って思われたり自分でも再確認しそうで、
ってまたマイナス思考だな私...このままじゃだめだなー

>>456
1、2、3。多!
4の場合は大概もう言っちゃったあとに後悔する感じ;
458 :04/01/08 13:53 ID:88nC+AVH
ネトゲやってPT組んでみ?
嫌でもチャットで馴れ合いしなくちゃいけないから。
けどそのおかげで慣れてくるよ
459 :04/01/08 14:47 ID:zM/zl7Sq
対人恐怖症のみんなでなんかネトゲーしようぜ!
460 :04/01/08 15:50 ID:88nC+AVH
但し…ただでさえ会話下手・対人苦手・人見知りで
学校行くの嫌になってるのに ネトゲなんかして
はまっちゃったら一気に引篭もりになってしまう。
俺はそうなりそうで危なかった。 だからそうなる前に
ネトゲをアンインスコした
461つД`):04/01/08 16:15 ID:zG0czPM+
このままじゃ駄目だと思うけど、自分をなかなか変えられない。
このスレをみて努力はしてるがなかなか変わらない。(やっぱり上手く話せない)
何とかしなきゃと思うけど、考えれば考えるほど鬱になっていく・・・
最近の自分はこんな感じですよ。ちょっとやばいかも・・・
462 :04/01/08 16:52 ID:eG60E8EF
昨晩東横線内で、このスレをA4用紙にプリントアウトしたのを束にして読みふけってた
ヲタっぽい人がいたけど、今日もここを見ているのかい?
463 :04/01/08 19:46 ID:1cv2/m7G
>>456
全部
464 ◆ggkyNRiHLU :04/01/08 22:47 ID:F96EAwSb
前々からこのスレでチャットしようか?
という話が出ているけど、明日金曜日夜(多分22:00頃くらい)から
来週月曜日夜までの間、このスレでのみの常時参加できる
チャットルームを作ろうとおもっています。
概要は以下。
------------------------------
▼参加資格
1.このスレの住人であること。
2.会話下手、対人苦手、人見知りをする、のいずれかひとつに当てはまる人。(※特に会話下手な人!!)
▼参加する上での注意
1.会話下手な人が集まるチャットです。チャットで無理に会話するように
 強要するのはやめましょう。
2.顔なじみとなった人のみでのチャットとならないように、チャットルーム
 に入室した人にはきちんと挨拶しましょう。
3.最低限のネチケット(死語か?)をまもりましょう。
▼その他提案
上で書いたみたいな長い時間チャットルームが立っていると、
来る人が分散してチャットにならないのではないかと思っています。
その対策として、重点的にこの時間は集まろう、という時間を
つくろうと思います。
で、その時間なのですが、
やはり、皆さん在宅の可能性が高い夜がいいですよね。
私の独断ですが、金、土、日それぞれの夜10時としましょう。
※別途この時間に集まりたいという意見があればそれでも良いです。
------------------------------
以上、どうでしょう。上記、参加資格・注意事項・提案についてなにかご意見があれば
よろしくお願いします。
チャットルームへの案内などは別途連絡します。
それではまた明日!
※このスレと関係のない人が来ることをできるだけ防止するためにsage推奨で。
465 :04/01/09 12:52 ID:DZkKhqJ2
【命題】
対人関係について、会話も大事だがそれ以上に、人に対する想いも大事。

ここでは、”人に対する想い”は、”人を好きになってその人の立場になること”と定義してます。
恋愛をして人を好きになると、その人についていろいろ調べたりするのとほとんど同じです。
逆に、話がうまくても嫌われる人っているじゃないですか?
原因は様々ありますが、僕が思う主な原因は、
自分のことを考えすぎて人のことを考えていないところにあると思うんですよ。
ちょっとずつでいいので、相手へ気配りをしてみるのもいいと思います。
注意したいのは、”せっかくやってあげたのに”という態度は避けること。

【対策】
1.相手が大変な作業(重い荷物を持っているなど)をしているときは手伝ってあげる。
2.相手の趣味などを聞いて、その趣味についての情報を調べてみる。


>>464
チャットおもしろそうですね。楽しみにしてます。
466ks ◆Ksj5lG.... :04/01/09 16:55 ID:+Z1bMOmS
>>464
俺はただのROMなんですが、、チャットって一気に6人以上いたら、
誰が何の話してるかわかりにくくなると思うんだけど、その辺はどうお考えですか?
複数の部屋を設置する予定でしょうか。でしたら、余計な心配すいません。

あと、外部を一切排除する排他的なムードだと、傷のなめ合いになりかねないかと。
あくまでも、人見知りの方も対象であるので、人が入れ替わる必要もあるかと思います。
同じ人が相手なら、慣れてくると会話もはずむと思いますが、
リアルでも、初対面で慣れるまでが問題なのではないかと考えています。
そのためにも、一部屋の目安の制限人数を設けて、外部も入って来い
って雰囲気も必要な気がしないでもないです。

もちろん、もとから会話上手なヤツが何人も入ってただの雑談かましてる状況は
あってはならないことだとは思います。
467たかし:04/01/09 18:34 ID:v4KadT7l
俺…… 携帯電話だから…無理だ
468ななしさん:04/01/09 19:07 ID:usk4SpiM
>>464
なにか、わくわくしてきました。楽しみです。
私は、464さんの提案にほぼ賛成ですね。
チャットができる場を提供していただく訳ですし。
具体的な意見などは、実際のチャットルームでの
話題のひとつになりそうですね。
469ゆうぼん ◆p3wZlkuFBk :04/01/09 21:29 ID:7nTgaA7S
【命題】
頭の中でイメージはできているが、それを言葉にできないときが多い。

【対策】
1.自分が体験した過去の出来事について説明できるように言葉を組み立てる。
2.映画やお笑い番組などを観た後、再び思い起こして、
  どこかのワンシーンについて説明できるように言葉を組み立てる。

自分なりに考えた、頭の中の映像を言葉にするための練習法です。
組み立て方は一つじゃありませんが、基本的なのは、”5W1H”を考えることだと思います。
5W1Hとは、When、Where、Who、What、Why、Howのこと。
あと、以前書いた>>450の対策も適合されます。


コテハンにしますた。(・∀・)
470 ◆ggkyNRiHLU :04/01/09 21:55 ID:x8C1jyXY
>>466さん
ご意見ありがとうございます。

回答はすこしおまちください。
471 ◆ggkyNRiHLU :04/01/09 22:08 ID:x8C1jyXY
昨日のチャットルーム環境を立てる、
といった件の案内です。

チャットするところはyahooメッセンジャーです。

チャットに参加する方は
以下の準備をお願いします。

1.yahooIDの取得
2.yahooメッセンジャーのインストール(※任意)
http://messenger.yahoo.co.jp/messenger/new.html

上記準備が済んだら
yahooメッセを立ち上げて
メニューバーから、
ツール > yahooチャット > 友達のいるチャットルームに移動
を選択し、メールアドレス欄に書いてある文字を入力して、OKボタンを押します。

上記の手順でチャットルームに入れるはずです。

上記チャットルームは、ここで公開したIDを入力する
以外では入れないものとなっています。

※2.で任意と書きましたが、下記のやり方以外でも
webページからIDを入力して入れればそれでも良いです。

それではよろしくお願いします。
472 ◆ggkyNRiHLU :04/01/09 22:27 ID:x8C1jyXY
>>466さん

> チャットって一気に6人以上いたら、
> 誰が何の話してるかわかりにくくなると思うんだけど、その辺はどうお考えですか?

それは仕方がないことだと思ってます。
各自発言に色をつけるなり工夫をお願いします。

> 外部を一切排除する排他的なムードだと、傷のなめ合いになりかねないかと。
> あくまでも、人見知りの方も対象であるので、人が入れ替わる必要もあるかと思います。

そうですね。たしかに>>464の文章をみるとかなり排他的ですね。。
3日のうちの最終日は、このスレ限定の排他的なものではなく、
yahooのチャットページからだれでも入れるような環境をつくるのも良いかもしれませんね。
473ゆうぼん ◆p3wZlkuFBk :04/01/09 22:45 ID:7nTgaA7S
yahooIDの取得で自分のEメールアドレスを書かなきゃいけないんですね。。。(´・ω・`)
474 ◆ggkyNRiHLU :04/01/09 22:46 ID:x8C1jyXY
>>473

公開されないので大丈夫ですよ。
475ks ◆Ksj5lG.... :04/01/09 22:51 ID:lrh3tBHU
>>472
yahooメッセでやるのか。
どっかのフリーのcgi使ってページ作ってやるんだと思ってた。
だったら仕方ないねぇ。

まぁ、誰でも入れるようにするのもアリだと思うんですが、
『一見さんお断り』みたいなのってどーかなと思って。
このスレの住人と、非住人をどこで区別するのかなーとか思ってみたり。
何回かレスを入れる、相談してみる 等の条件を付与してしまうと、
コテハンの馴れ合いで他からの進入を妨げる状況 ではないにしても、
今までの仲間で仲良くなっちゃって、新しい人が入れない雰囲気になるんじゃないかな
って心配してるんですよ。まぁ、考えすぎかもしれませんが。。
476 ◆ggkyNRiHLU :04/01/10 00:50 ID:SlmyRMAq
>>475サン

>どっかのフリーのcgi使ってページ作ってやるんだと思ってた。
長期的にやるのならそれでやってもよいのですがね(汗

>このスレの住人と、非住人をどこで区別するのかなーとか思ってみたり。
外部公開にするのならば、これは区別しません。

排他的なチャットルームになってしまうのではないかという>>475サンのご懸念ですが、
3日という短い期間ではそこまで排他的な雰囲気にはならないような
気がします。長期的にチャットルームを運営するとなると、
>>475サンのご指摘はもっともだとおもいます。

…でも排他的なふんいきになったら、どう対策したらよいのだろう。。
結局>>464で注意事項を守ってください、としかいえない気がします。
それは外部公開チャットルームにしても同様で。
何かよい対策ありますかね。。
477ks ◆Ksj5lG.... :04/01/10 01:00 ID:oiZ14gD1
>>476
ああ!そうか。
3日間だったんだね。ゴメン、早とちりして長期的なものだと勝手に決めてた。
ゴメンゴメン。ほんと。

で、排他的な雰囲気に、もし、この3日でなれば…ですか。う〜ん、
まぁ、ならなさそうですが、すんなり新参の方が入ってこられる雰囲気作りを
チャットを実行している方々が目指す事と、
(できるだけ楽しそうな雰囲気、会話が途切れない 等)
>>464のテンプレに、
部屋に入ったら、まず、挨拶はもちろんの事、自己紹介をしよう 
ってのを追加するといいかもしれない。
自己紹介してあると、いろいろいじくるところもあるやん。やっぱり。
例えば、高校時代はテニスやってました とかあったらさ、俺も俺も。ってな感じで。
HN、性別、くらいはもちろん、(年齢)(趣味)(住んでる所)(興味あること)なんかを
言ってくれると、会話の成立も早いと思う。それは2回目以降の入室時にも、徹底する。

っていう案が浮かびましたが、どうでしょ?
478 ◆ggkyNRiHLU :04/01/10 01:56 ID:SlmyRMAq
>>477 ksサン
そうですね。自己紹介をするって良いかもしれませんね。

ただ、強制としてしまうと、排他的なチャットルームと同様で、
会話下手な人にとってはそれもまた入りずらい
印象を与えてしまうような気がします。
私個人的には半分賛成ってところでしょうか。

【チャットルームに入室したら簡単でよいので
自己紹介をすること(推奨)】

ルールを書くとしたらこんなところでしょうか。
どうでしょう。。

ksさん
いろいろとご意見ありがとうございますね。

ksサンもチャット参加したらいかがですか〜(^^
479 ◆ggkyNRiHLU :04/01/10 02:23 ID:SlmyRMAq
終わりますた。

本日は3名の方がいらっしゃいました。

22:00すぎからはじめて最後の方が出られたのが2:00
結構しゃべってましたね。

チャットルームはこの3日間常に立ち上げておきます。
このスレの方々でご自由にお使いください。
毎夜10:00以外での使用でも全然良いです。
たまたまチャットルームに居合わせた人同士でしゃべるのもよし、
だれかこないかな〜と待ち合わせるものよし。

それではおやすみなさいです。。
480ks ◆Ksj5lG.... :04/01/10 02:31 ID:oiZ14gD1
>>478-479
あ、もちろん、ただの一個人の意見なので、全部賛成しろなんて
厚かましいことはいいませんよ。当然。

うん。【】内はそれでOKだと思います。
俺、参加しちゃっていいんですか?ただのROMだったのにw
まぁ、機会があったら顔出させてもらいます。

管理運営お疲れ様です。おやすみなさい。俺も寝よう。
481 ◆ggkyNRiHLU :04/01/10 22:34 ID:SlmyRMAq
>>ksサン

ぜひ参加してくちゃってください。

482 ◆ggkyNRiHLU :04/01/11 04:49 ID:ERyEzxuF
本日は昨日とは別の3名の方がいらっしゃいました。

また、昼間にも2名の方がいらしたようですが、
そのとき誰もいなかったため帰られてしまったようですね。
明日の夜など人が多いときにでもいらしてください♪
(または、スレで、「いまチャットルームにいるよ」宣言して待っててもらってもOK)

明日はとりあえず最終日です。
まだ参加人数も少ないということで、
とりあえず上のレスにも書いていた
外部公開でうんぬんというのはやらない方向で
行きますね。

皆さんどしどし来ていただいて
同じ悩みを共有しあえたら、また、
それに対する答えなどを一緒に考えていけたらとおもいます。

>>ks
今日はいろいろとありがとう。
ってか
> ぜひ参加してくちゃってください。
ってどういう日本語だw

ちなみに今もチャット継続中…

おれはここらでおやすみなさいです。
また明日〜
483_:04/01/11 05:17 ID:58nwpvUg
>>482
参加したいんですがどこでちゃっとしてるのかわかりません
484ks ◆Ksj5lG.... :04/01/11 11:37 ID:cxyXpc/l
>>483
>>471を参照、熟読してみてください。
485 ◆ggkyNRiHLU :04/01/11 15:25 ID:ERyEzxuF
ただいま1名様降臨中です♪
486kuro:04/01/11 16:07 ID:LQ1Y5jro
今チャットしてきました。
3名でチャットしましたが、なかなか良かったですよ♪
夜も行こうかと考えてます。
487 :04/01/11 20:39 ID:bxWgqh1x
YahooIDがとれないんだよぉ( ´Д⊂
488 ◆ggkyNRiHLU :04/01/11 20:56 ID:ERyEzxuF
ちょっと一言。。

チャットルーム入るのに勇気いるとか
入って会話することがない、とかいろいろあるかと思いますが
チャットルームには気軽に入って頂いて結構ですよ。

みんな会話下手な人があつまるところです。

一言、挨拶さえしていただければ
しゃべらなくともだれも文句は言いません。
上の注意事項にあるようにしゃべることを強要など一切しませんので・・。
どうぞ肩の力を抜いて気楽にご参加ください♪
489 ◆ggkyNRiHLU :04/01/11 21:00 ID:ERyEzxuF
>>487サン
http://edit.yahoo.co.jp/config/eval_register?.intl=jp&new=1&.done=http%3a//www.yahoo.co.jp&.src=www&.v=0&.u=5q0k7f9002eim&partner=&.p=&promo=&.last=
ここでとれませんか?

気に入った名前が既に取られていたら、
途中にアンダーバー(_)とかをいれるとか工夫すれば取れると思いますよ。
490 :04/01/11 21:39 ID:bxWgqh1x
>>489
ありがとう。でも何回も何回もチャレンジして、全部ダメで
もうネタも尽きてしまって・・・
チャット、参加したかったです。
また気力のあるときにID取得にチャレンジしてきます。
491ks ◆Ksj5lG.... :04/01/11 22:07 ID:cxyXpc/l
>>490
俺が考えてみるよ。ID.。
republic_of_reptile
多分誰も取ってなさげなID考えてみたけど。ダメならゴメン。
492 :04/01/11 22:38 ID:bxWgqh1x
>>491
ありがとうございます
491のでID取れますた( ´Д⊂
493ks ◆Ksj5lG.... :04/01/11 22:40 ID:cxyXpc/l
>>492
おっ、オメデトさん。
494ゆうぼん ◆p3wZlkuFBk :04/01/12 00:28 ID:bHmG+pMe
【命題】
何を話したらよいかわからない相手が多い人は、周りに無関心であることが多い。

【対策】
身の回りの人・物・出来事を自分の考えを持って観察してみる。

何事にも興味を持つのに越したことはないが、興味のない物は頭に入ってこない場合が多いので、
感想を持って観察してみるとおもしろいし、頭にも入りやすいと思います。
注意すべきことは、”自分の考えを持って”ということ。
人だったら、「綺麗な人だな。」「何歳くらいだろう?」「洋服はもっと派手目の方が似合うな。」
物だったら、「これが家にあったら便利かな。」「でも、料理あんまりやらないし・・・」
程度でもいいと思います。


>>489
メアド記入にどうしても抵抗があるので、また次回にします。(;´Д`)
495 ◆ggkyNRiHLU :04/01/12 00:55 ID:BkrltCeT
>>ゆうぼんさん

メアドは非公開なので大丈夫ですよ。
こちらからなにも設定しなければ勝手に非公開になります。

こんな感じで
http://profiles.yahoo.co.jp/ggkynrihlu
496 ◆ggkyNRiHLU :04/01/12 05:23 ID:BkrltCeT
うぁ。。今日もこんな時間までやってしまった(;´д`)

今日は雑談の中にもちゃんとした議論もありでと
なかなか充実したチャットができたと思います。
こんな感じでチャットを続けられたら良いですね。

あと、どこかで今日が最終日、と書きましたが、
最終日は明日ですね。

そのあとどうするかはまた考えます。

と り あ え ず 明日は最終日。
振るって(?)ご参加ください♪
497ks ◆Ksj5lG.... :04/01/12 10:42 ID:1ebCzmJk
えーと、厚かましくもちょっと言いたいこといいます。
しかも、昨日俺と話した人しかわからん話で、スマソ。

昨日のココアの例でもわかるように、つまらない話でも、食いつく事が大切です。
あそこで全員が( ´_ゝ`)フーソ だったら、話は止まってますよね。
俺も飲みますよー、や、むしろコーヒーを飲みますといった、食い付きが、
話を発展させるのです。ちょっとオーバーリアクション気味で、OKかと。
できるだけ相手の話に興味を持ってあげること、これが大切だと思ってます。

多分激しく既出ですが、ご容赦。
498みかん:04/01/12 20:19 ID:dVhjJjzp
ずっと参加してみたいな〜って思ってたんですが、成人式のため
実家にいたためずっとできませんでした。もし今日あったら参加し
てみたいな〜って思ってます。

参加する人いましたら、よろしくお願いします。
499.:04/01/12 20:22 ID:8Lbm+LrJ
>>498
チャットルーム自体は存在してますよ
500みかん:04/01/12 20:25 ID:dVhjJjzp
>>299
あ、そうですね。今日が最終日みたいですが、休み明け前の
夜なので、あんまり人こないかな、、と思いまして。
501ks ◆Ksj5lG.... :04/01/12 20:29 ID:1ebCzmJk
>>みかんさん
10時から12時くらいまで、俺は多分いますよ。最悪、1人じゃなかったら。
多分他にもいっぱいいらっしゃると思います。
何か、今すぐ入っても誰かいてそうな気もするけどw
俺はまあ、とりあえず10時からの予定してます。
502.:04/01/12 20:34 ID:8Lbm+LrJ
>>500
とりあえずログインして人が来るの待ってたら?
いまちょっと見てきたけど人いたよ。
503なひ:04/01/12 23:41 ID:l1ef0SDI
やっぱりチャットってどきどきするね。
リアルじゃ余計緊張するし駄目だなこりゃ。
504ks ◆Ksj5lG.... :04/01/13 00:12 ID:Vkqu79Ae
報告しときます。
今、チャットルームにはホストのgg〜さんの名前が表示されていますが、
本人は寝ていらっしゃるようなので、実質、誰もいません。
なので、複数で待ち合わせて入らないと、チャットはできないかと思います。
505みかん:04/01/13 02:03 ID:0zRsjf0x
みなさんどうもです、ここの書き込みみてからチャットルームに
入って、ひさしぶりのチャットを楽しむことができました。ありがとう
ございます。

>>なひさん
ちょっと話にくい雰囲気になってすいません。自分もあの状況だと
すごく話しにくく、話せなかったと思います。やっぱりまず1対1で
やってみるのがいいと思いますよ。自分もそのおかげで、うまくはな
せた気がします。

>>ksさん
どうもです。今日話してすごく自信がつきました。ホント、感謝して
ます。いつかksさんのようになれるよう、がんばりたいですw
506YA:04/01/13 14:09 ID:fGvX4ClF
人と会話したい。でも、会話が、苦手&おっくうです。

なんだか矛盾してるように聞こえるかもしれませんが、実際こんな気持ちです。
消極的で、人との距離を縮めていくのが苦手なせいか、友人があまり多くはありません。

一方で、「他人との関係があんまり希薄なのは良くない。将来、仕事についたら、嫌でも多数の人間と
対人関係を築かなくてはいけないし。それに、他人とコミュニケーションをとりたい、という気持ちもやはりある。
人と接するのが苦手で、面白いことや気の利いたこともなかなか言えないけど。」という気持ちもあります。

また、根が無精者なせいか、「人と会話する」ということ自体に、ある程度だるさを感じてしまいます。コミュニケーション
が苦手なことも関連してるのかも。口も耳も頭も使うので、すごいエネルギーを消費する、というか。実際、初対面の人や、
あまり打ち解けてない人と接するときは、会話の後、かなり憔悴してしまいます。

こんな状況をなんとか変える策はないものでしょうか。
507ks ◆Ksj5lG.... :04/01/13 17:26 ID:DNV0L3vz
>>505 みかんさん
もっと上の人目指してくださいw

>>506
一番上の行ね、スゴクわかるよ。全然矛盾してない。

根本的に、会話が('A`)メンドクセのは、改善が難しいかもしれない。
会話を楽しめるようになればそれも改善されるのかな。

試しに、人の話してること良く聞いて、よく笑って、よく反応してみてください。
相手に気持ちよく話させる。相手が気持ちよく話せれば、
自分が話さなくても、相手が話してくれますよね。まあ、参考程度にどーぞ。
あとは人なつっこい笑顔かな〜。
508ぱすてる:04/01/13 21:50 ID:mvt5Anbm
聞き上手になろうとして努力してみて気づいたこと。
なぜか、インタビュアーのようになってしまう…。
たぶん文章に起こしてみると自分が喋っているのは、全て疑問形になってる
気がする。これで良いのか?会話じゃないよなぁ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 00:10 ID:sQ637qlh
昨日成人式言ってきたが
昔の友達がみんな明るくて
なんて自由闊達に生きてるんだろうと
なんかもうぐじぐじ考えてるのが馬鹿みたいだった
それでもまたぐじぐじ考えるはめになるんだろうな・・
510 ◆ggkyNRiHLU :04/01/14 00:43 ID:yMW8Vg1V
あぁ・・疲れた。。
今帰ってきた。

>>ksサン
報告サンクス。

チャットルームはとりあえず閉鎖しました。
ご来場してくださった皆様とお話できて
楽しかったです。ありがとうございました。

あ〜なんかいろいろ書くことがあったような気がするけど
疲れてるんでやめにします。。

それではまた、、。
おやすみです。
511名無し会話苦手:04/01/14 05:17 ID:0bb7fjrr
ここのスレみかけて、私も同じだーと思いました
ほんとそうなんですよね、、小さい頃から会話するのって億劫っていうか
めんどうでした いまでもそうです 人と会話するのってエネルギーいりますよね
いまは単なる主婦ですけど、会社勤めしてたときは、仕事より人と会話するので
疲れてたって感じがします
いまも仲のよい友達でさえ、長時間一緒にいると、なにを話そうか、、と
苦痛になってきたりします
私もなるべく相手にしゃべってもらうように、と聞き役になってることが
多いですが、それもうまくあいづちがうてたり、うまく突っ込みが入れれる人が
一緒にいたりするともうだめですねー ひたすら貝になるしか
ありません笑
チャット楽しそうなんで、今度参加してみたいです
512 :04/01/14 15:14 ID:Tno/g8wf
心を開くってどういう事をいうのですか?
513ks ◆Ksj5lG.... :04/01/14 15:27 ID:53J5XbJb
>>508
笑ってあげるのと、自分の体験談に話に繋がる事はないかな〜
って模索しながらツッコミ入れたってください。

>>509
グジグジ考えてても仕方ないよね。サッパリし過ぎでも問題だけど。
どーせまたグジグジに戻るって考えるんじゃなくて、
グジグジを辞めよう、で、もし元に戻ってしまったら、またもう一回辞めよう
って思ってみたらどうだろう?

>>510
あいよっ。

>>511
次の機会があったら、是非参加してくださいね。

>>512
俺は相手の前で素直になれることだと思ってます。

では、俺はまたROMに戻りたいと思います。
短い間でしたが、チャットしてくれたみなさん、ありがとうございました。
またあったら行くかもしれませんが、その時はよろしくお願いします。
514 :04/01/14 16:10 ID:29yJCRt+
学校では会話下手・対人苦手(タイマンなら全然問題ないけど、みんなに注目されたりするのが駄目)
人見知り
上記全て当てはまります…。
てかその前に声が小さいんです。 毎回「え?」と聞き返されます・・・
相手の話聞くのも苦手 てか何言ってるのか聞き取れない場合が多い。
耳は悪くないんだけどな〜 多分相手の話に集中してないからなのかな…
集中して聞いてるつもりなんだけどな〜…

家では全く問題ないんです。
僕は4人兄弟の長男で、いつも弟を仕切っています。
「ゴルァーーーッッ!! さっさとしろやゴルァーー!!!」など。
多分学校言ったら自分に自身がもてないからなんだろうなぁ〜
小学校のときから変わってない・・・ ちなみに今高1
515sage:04/01/15 00:14 ID:F1Bga8AH
>>508
>聞き上手になろうとして努力してみて気づいたこと。
>なぜか、インタビュアーのようになってしまう…。

同意。
>>513さんが言っているように、自分の意見が無いと尋問ぽく
なってしまいますよね。
自分のことを振り返ってみたら、かなり冷めているかも?
と思いました。

最近読んだ話し方の本にテンションを高めるってのがありましたが、
それがナイスなリアクションにつながるんでしょうね。
516 :04/01/15 11:24 ID:uQ8BoHXb
俺ハゲ板住民だけどさー、元々対人恐怖ぎみなうえに若ハゲの俺からしたら
お前らまだまだ甘いな。
517 :04/01/15 11:27 ID:1+zDxAOe
>>516
甘いな。 俺は会話下手・対人苦手・人見知り 完全に当てはまってるし
16で若ハゲ(クラスの奴からもお前禿てんぞ?とたまに言われる)と言われる強者だ。
ちなみに今日は学校サボった
518 :04/01/15 11:45 ID:uQ8BoHXb
>>517
俺と張り合えるツワモノだな
519 :04/01/15 13:06 ID:NYTNAGl7
 オトコ
  漢 が多いスレだな
520 :04/01/15 15:44 ID:mpgtfcUh
俺人と会話するのあまり得意じゃないから
少しでもコミュニケーション能力をつけようと
最近本を読むようにしてるんですが
これって効果あるんでしょうか?
一週間ぐらい続けてみたんですが自分ではいまいち
効果があるようにおもえません。
そういえば学生時代よくしゃべるクラスの人気者と話したとき
あまり本を読んでないという事を言っていたことを思い出しました。
やっぱり読書とコミュニケーション能力ってあまり関係ないんでしょうか?
521YA:04/01/15 18:49 ID:g4lH6Oe4
>507
ksさん

ありがとう。参考になりました。
確かに、だるさを理由に、人の話に、真剣に反応をとってなかった気がします。
「会話を楽しむ」というのは僕の目標の一つでもあります。
こういう領域にたどりつけるよう、精進してみます。
522 :04/01/15 23:39 ID:cJYfxyx8
>>520
たぶん一週間では効果は出ない(^^;)
読書したことを実際に活かせるということは、読んだ内容を自分なりに
理解して、それを行動に移せるということだから、相当高度なことだよ。
酷かもしれないけど、ゆうに半年はかかると思う。
523 :04/01/15 23:40 ID:cJYfxyx8
>>520
あと、より多くの人が興味を持つことを知っているほうが、
会話には入りやすいよね。TVとか映画とか洋服とか。

でもそれはそれとして、時間があるなら本はたくさん
読んでおいたほうがいいと思うよ。言葉の使い方とか
覚えられるし、面白い話が載ってる本もあるし。
524 :04/01/16 00:45 ID:BTiE4bGI

525 :04/01/16 07:49 ID:jfGCsp1/
普段、みなさんはどんなジャンルについて情報を集めていますか?
526みかん:04/01/16 09:28 ID:/lWMhWdU
個人的意見いうと、話のネタがいっぱいあるのもいいけど、
他のことも重要だと思うんですね。

自分がかなり強力だと思うのは、からかいあいですね。
これができるぐらいの仲になってれば会話は自然だろうし、
逆にコレができれば、そうとうの仲になれると思います。

自分は遠慮しがちなので、こういうのができなくて、
会話がただの情報伝達みたいなのになってました。
どうしても会話が続かなかったり、もりあがらなかったり
で悩んだりしていました。周りの普通の人でもあんなに
普通に会話できてるのに、、、って思ったりも。

そこで他の人の会話を分析したりしてたんですが、やっぱり
会話の質が違うような気がして。そこでいろいろやったんで
すが、この「からかいあえる」というのが強力なような気がしま
す。なんにしても会話がしやすいんですよね、、、はい。
今思うと周りの皆はコレをうまくしていたような気がします。

人によって会話のタイプ違うので、これを気にしなくてもいい人
多いと思いますが、こういう観点で見るのもいいかと思います。
ただこれも一種の「心を開く」ってことのような気もしてます。

とりあえず、何か相手につっこまれたら「うるせーバカ」って
返せるぐらいになってると、ずいぶんと楽になるような気が
します。
527みかん:04/01/16 09:37 ID:/lWMhWdU
で、自分の悩みは社交性のなさなんですが。。具体的にいうと、
いろいろありますが、ほとんどが「話しかける」という行動で解決
できるような気がしてます。仲のいい人には余裕でできるんですが、
それ以下の人だと恐ろしいほどできないんです。

今、話しかけたら嫌われる。。。とか変な思い込みをすてたりする
ために、自己暗示とかいろいろやって、少しずつですが回復してる
んですが、なかなか難しいです。話しかけようって気にはすごくな
ってきたんですが、肝心の話しかけるという場面にいくとやはり
ためらってしまったりしてしまうんです。ここは勇気でのりきって、
慣れるしかないのでしょうか。。
とりあえず、がんばりますが。

もしこういうの克服した人いましたら、アドバイスよろしくお願い
します。。
528十円玉:04/01/16 10:36 ID:Vad25VHm
>>527
それ分かるなー。
話し掛けたことがない人だと、名前の呼称も悩む。(〜くん、〜さん、あだな、呼び捨てなど)
結果、とても不自然な呼びかけになってしまう。

思うに、敬称をつけて相手を呼んでるうちは、関係はいくらたっても縮まらないんじゃないかなあ。
「仲のいい人」との会話は「タメ語」「あだな(呼び捨て)」でしょ?
ようはそうゆう頑張ってそうゆう関係に持っていけばいいと思う。
新しいクラス、新しい学校、新しい環境ってのを体験したことがある人なら分かると思うけど、
周りとすぐ打ち解けることができる人ってのは、それを無意識のうちに実践してると思われるので。
最初は話し掛けることすら難しいと思うけど、「慣れる」ことができればあとはこっちのもんだよ。

「慣れる」ためには「この方法・会話で成功した」っていう事例を多く積み重ねるってことだから、
会話が苦手な人がただ闇雲に話し掛けることは悪循環に陥る可能性もあるので、
最初のうちは、無理のないネタを選んで会話する。いきなり重ーい会話をしないことw
ネタは前日に「明日はどんなこと話そうかな?」程度でいいから、ちょっと考えてみる。
俺がアドヴァイスできるのはこれくらいかな・・・
529 :04/01/16 14:40 ID:jfGCsp1/
でも、知識って重要だと思うな。
相手がその事柄について知ってるだけで、気持ちを共有できて盛り上がれる。
ときには、知らなくてもいいと思うけど、漏れの場合は、最低限の知識もなく、
知らないことばかりなので、次第に相手は聞かなくなってきます。
「どうせ知らないんだから話しても無駄」と思われてるはず。
「嘘〜。まじで〜。あそうなんだ。へー。」のように受けてばかりで、さらに会話的知識もないので、
相手言ってることもわからず、感想もなければ返しもできません。
自分と同じくらい世間を知らない人となら話すことができます。話してることはレベル低いと思われるでしょうけど。
自分の位置を学校生活に例えて言えば、一番下のグループです。

そこで、会話力を鍛えるのも重要だけど、下積みとして知識がなければ会話にもならないと思ったので、
知識は重要だなって思いました。

雑誌とか読もうとしても、知らないことばかりで読むのも嫌になって、結局読まなくなってきます。
これじゃあ知識もたまりません。
だから、せめて的を絞りたいなと思い、525で質問しました。
530へるぷ:04/01/16 15:53 ID:eta/ryA9
初めまして。まだ途中までしか読んでませんが
みなさんに物凄く親近感を感じます。
もう名前の通りです、助けて。
また時間があったら来ます。
531 :04/01/16 16:37 ID:J+UVHY7h
俺は根暗でほとんどの物に興味がないし
何かをしても面白かった、つまらなかった程度の感想しかでてこなくて
会話がほとんどできません。
無理して明るく振舞ったり感想を考えたりするのは凄く疲れて辛いです。
532飛白d ◆DyIUwXJZ3A :04/01/16 16:46 ID:iwB2QGcG
メイド。
少女漫画。
不健全でつね(汗
533 :04/01/16 22:07 ID:1F15Pk3k
俺は普通に話したいのに声がかすれてしまう。
こんな人いませんか?声帯が悪いのか、緊張して出ないのか分からないけど。
初めは緊張してる時だけかと思っていたのですけど最近は家にいるときもかすれます。
534 :04/01/16 22:12 ID:c2Cvox8g
>>533
俺の場合は耳とか頭に詰まったような感じになって自分で自分の声がよく聞こえなくなる。やばいよ
535ジャンさん:04/01/16 22:16 ID:GGE2pMEr


【伊東市】成人式で騒いだ男6人【告訴?】
静岡県伊東市の成人式で、酒に酔って壇上に上がり市長のあいさつをクラッカー等で妨害し垂れ幕を引きずり降ろし
花瓶を振り上げるなど、騒動を起こした新成人の男性6人に対し伊東市議の鈴木克政氏のサイトで
告訴すべきかしないべきか?と銘打たれた異例の緊急アンケート実施中。

『伊東市の成人式での一部の粗暴な新成人に対して』
アンケートページ(直接リンクできます)
http://www.katsumasa.jp/cgi-local/graph/qnaire2.cgi
鈴木克政 伊東市議会議員HP
http://katsumasa.jp/site/index.html
成人式の様子
http://news.tbs.co.jp/ram/news887120_2.ram(リアルプレイヤー対応)
http://news.tbs.co.jp/asx/news887120_3.asx(ウィンドウズメディアプレイヤー対応)
ビッグローブニュース
http://news.fs.biglobe.ne.jp/social/jj040112-X018.html
伊東市のHP
http://www.city.ito.shizuoka.jp/webc/
536(´∀`):04/01/16 22:29 ID:cUh0/GUZ
自分はずっと人見知りで積極的に他人と関わるのが苦手だったのですが、
色々自分なりに努力して一応少しは改善されたように感じます。世間話くらいは
するようになったし。
ただ、たまに話していて自分が何を喋っているのかわからなくなってしまう事が
あって。「会話続けなきゃ」「何か喋らなきゃ」ってプレッシャーで緊張して、
うまく話せないときがあるんですよ。特に初対面の人が相手のときだとか。
それで昔、初対面の子と話してるときに不可解なことを言ってしまって、その子に
「変な子…」みたいな目で見られてしまったことがあるんです。以来彼女とは全く
関わっていません。
それからはもう、「何か下手なこと口走ったらどうしよう…」とまた消極的に
なってしまい、友達もなかなかできずいつも知り合い止まりです…。
>>533さん
自分いつもそんな感じです。家族の前でも一人のときも友人と一緒にいるときも。
話す前に咳払いすることが多いかも。。なんででしょうね…?
>>534さん
人見知りが一番酷かった頃、私も自分の声すらよく聞こえなかった。。
顔が熱くなる感覚もありました。話すことに慣れると自然に治ったんですが…
537:04/01/16 22:32 ID:Vad25VHm
◆場面緘黙症◆
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1055726980/

参考までに。
538 :04/01/17 00:19 ID:Zl9LuAkc
毎週金曜夜11:30から教育テレビでやってる「しゃべり場」は
6,7人の人が一つテーマに議論して、話し方とか返しとか結構勉強になりますよ。
539533:04/01/17 00:57 ID:XFBBC9Hh
俺と同じ人が居て少し安心しました。やはり緊張や不安が原因でしょうか。
声が出にくいから、いつもそれが気になりますます出なくなるの悪循環かもしれませんね。
540 :04/01/17 01:49 ID:VHzqdJ/d
>>538
あの番組面白いよね。
唯一NHKで面白いと思った番組だw
最近見ていないけど、前に引篭もりが喋り場に出たことがあって 凄いな〜と思ったときがある。
541へるぷ:04/01/17 04:21 ID:lDJrud5h
完読して再登場です。
対策がいろいろ出てて、個人的にはICレコード(イメージが全然浮かばないけど)
使って自分の会話を客観的に聞いてみたいなぁと思います。
でも会話って一週間に10分くらいしかする機会ないので
材料集めるのに時間かかりそう。
542へるぷ:04/01/17 05:23 ID:lDJrud5h
ちなみに僕は日記をつけるようにしてます。
その日、何があってどう感じどう思ったかを。
あと、映画(ビデオ)を見るたびに内容・感想を書いてます。
パソコンでやればタイピングも早くなるかも。
これで自分の思いを言語化するのが少し上手くなったかなと思います。
(まだチャットや会話に応用できるレベルじゃないですけど)

あと、ちょっと恥ずかしいですが、たけしのTVタックルとか観て
賛成や反対の意見を一人で言ってます。一人暮らしだからなせる技です。

ただ僕の場合、自分で避けたりしてますが人と接する時間が短いです。
バイトをして接する時間を作りたいですね。

自分を出すとするなら、時間が余ってる学生(嫌味じゃないです)、
夢は膝枕で耳掃除してもらうことw 

滑ったら鬱だw
543 :04/01/17 10:07 ID:0bpNBlZ0
自分の感想や意見が言えないと言うか思い浮かばないんです。

小さい時、家族でテレビを見ているとき、母親に「なんで?」とか
「どうして?」とか疑問に思ったことを聞いた場合、

「黙ってテレビ見てなさい。見てたらわかるから」と言われて終わりでした。
家族の会話も笑いもない家庭に育つと自分みたいになるんだろうな・・。
544 :04/01/17 15:43 ID:+zMPpnJd
>>543
確かに俺に母親も会話あんまりしない方だ。
だから小さい時から俺はみんなの中で話すとゆー事に違和感を感じてた。
545へるぷ:04/01/17 16:39 ID:Q9op/BTW
プライベートな事ですけどやっぱり家庭環境とか関係あるんですかね。
僕も会話の少ない家庭で父親はほとんど家にいませんでした。
父親とそんなに気を使わないで話せるようになったのは高校生になってから。
それまではたまに一緒にいると気まずかったなぁ。
546 :04/01/17 17:35 ID:YfiiudPM
>>543~545
過去に甘える馬鹿は足引っ張るだけなので消えてください。
547みかん:04/01/17 17:51 ID:ikFfzB36
>>546
過去を分析することも悪くはないと思うのですが。。どうでしょうか?

自分は子供の頃は、親とはスゴクしゃべってたのでそれはいいんで
すが、少々甘やかされて全部親にやってもらってる感じだったので、
それで積極性がなくなった、、とも考えられますが、個人的には
生まれつきの気質のような気がしますね、、、まあ、どっちでもいいで
す。原因がなんであれ、克服できればいいので。

ところでさっき心理学の本を読んだんですが、ひさしぶりに自分は
回避性人格障害っぽいのかな〜って思ったりしました。この診断判定
を見ると、昔はもろに症状があてはまってた感じですね。

でも今は、けっこうどれも直ってきていて、あてはまらないな〜〜って
思えます。思えば、昔は対人恐怖症だとも思ってたけど、今の自分
にとってこれは絶対にないですね。。こう言えるようになってうれしいです。

こう思うとけっこういいとこまできているのでしょうか。。この調子で
今の課題も克服できればいいんですが、本当に性格を変える、
または気質までも変えてしまう勢いでいかなきゃツライっぽいから
なあ。。。難しいかもです。まあがんばります。

548へるぷ:04/01/17 18:22 ID:Q9op/BTW
掲示板で自分の意見を否定されるのも良い練習になるかもしれない。
もちろん話題が浮かぶようになってからの話だけど、
僕、人前で間違い起こして恥かいたり自分を否定されると
人一倍へこむから。それが怖くて発言出来ないのもある。
549 ◆ggkyNRiHLU :04/01/17 18:34 ID:Mu8K0aeu
回避性人格障害:
社会的な制止、および否定的評価に対して非常に過敏な反応を示す状態。
成人期の早期に始まり、以下のうち4つ以上当てはまるとき、診断される。
1)批判、不承認、または拒絶に対する恐怖のために、
  重要な対人接触のある職業的活動を避ける。
2)好かれていると確信できなければ、人と関係を持ちたいと思わない。
3)恥をかかされること、またはばかにされることを恐れるために、
  親密な関係の中でも遠慮を示す。
4)社会的な状況で、批判されること、または拒絶されること
  に心がとらわれている。
5)うまくできていないという感じを持つと、新しい対人関係状況で制止が起こる。
6)自分は社会的に不適切な人である、人間として長所がない、
  または他の人より劣っていると思っている。
7)恥ずかしいことになるかもしれないという理由で、個人的な危険をおかすこと、
  または何か新しい活動に取りかかることに、異常なほど引っ込み思案である。

俺も4つ以上当てはまるな・・。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1071821766/
ここより参照。
550みかん:04/01/17 19:11 ID:ikFfzB36
>>549
どうもです。

確かに少しは直ってきてるんだけど、無意識反応では
まだけっこうあてはまるんですよね。1,2,4,5あたりが。
意識では「大丈夫」って思ってるんですけどね。。この二つ
の差を乗り越えなきゃならないのが難しいです。
551 :04/01/17 20:24 ID:YfiiudPM
>>549
そんなの人見知りの殆どに当てはまるだろう
552 ◆ggkyNRiHLU :04/01/17 20:56 ID:Mu8K0aeu
>>551
うん。本当に回避性人格障害かどうかは、

>社会的な制止、および否定的評価に対して非常に過敏な反応を示す状態。

【過敏な反応】の度合いによるんだろうね。
最終的にそれを判断するのは医者だね。
553 :04/01/17 21:52 ID:XuwvAYAR
自分は>>549にはほとんど当てはまらないな。
人見知りじゃないのかな
他人とうまく会話できないんだけど・・・
最近あまりしゃべらなくなったのでつまらない奴だと思われてるかも。
沈黙も苦痛じゃない人ならいいんだけどね
554 :04/01/17 21:55 ID:0bpNBlZ0
>>546お前が消えなさい。
555大阪星人:04/01/17 22:06 ID:ODAp1Gme
む!
大阪なんてギャグとかすればたいていその沈黙ムードをしのぐことができる。
だから関西外の人もギャグをすればいい。
・・・と思います、はい。
556 :04/01/17 23:27 ID:UcbVxiTG
俺は人にモノを頼むときとか自分の意見を提案するときに
なぜか言葉がつまってしまう。その結果いかにも情けない口調になって
みじめな思いをする。たぶん表情もオドオドしてるだろう
理由は相手に否定されるのがこわいから・・だと思う
つまらん悩みでスマソ
557ななし:04/01/18 02:40 ID:Cu9LgFay
>>556
わかるー。私もそうです。却って感じ悪いんだろうなー
さわやかにあっさり頼んだほうが、ずっと気持ちいいのに…と思いつつ
できないんですよ。
あと、相手のミスを指摘したりするのも、オドオドしてしまって
逆にうっとうしい。自分でも。
どうしたらいいんでしょうね。
558 :04/01/18 15:40 ID:+h6dLpzQ
>>556
俺も人に物頼めないし、自分の意見も言えない。
人に物頼まれると断れないし、人の意見にもNOと言えない。
何か自分が情けなくなります。
559 :04/01/18 18:51 ID:XE35VVSt
普段はダメダメなんだけどなんかたま〜に調子いいとすらすら
言葉が出て来て会話が弾むことがある。
で、相手も何か楽しそうに色々話してくれてそんな時すごく
自分も楽しいし嬉しいんだけど、その後ものすごい不安になる。
今は話せてるけど、時間が経ったらまた喋れなくなって相手を
失望させそうだ・・・とかって。実際そうなるんだけど。
お喋りしてた相手は前の時と同じノリで話し掛けて来るんだけど
前に喋ってた時の私とのギャップにとまどって、何この子?変な子…
みたいになって離れていっちゃう。どうしていつも同じように
話せないんだろう。日によって全然人格違うっつーか分裂君だよ
これじゃ(つД`)
560 :04/01/18 21:34 ID:SZx9UA+g
>>559
段々久しくなっていくと、今度はそのままの自分を出していくことにちゅうちょする。
そのままの自分に自信が無い為に、嫌われたらどうしようと言う意識が働くから。

または初めはなんとかノリ良く話すが、段々それが面倒になっていく。
普段の性格がそんなにノリよくないがら無理してる間に段々疲れてくる。

では??
561 :04/01/18 21:43 ID:8cktAtBC
>>559
自分も一緒です。比較的古い友達とすら、久しぶりに会うと
会話がぎこちなくなって…自己嫌悪。
無理して話してるんじゃないんだけど、気分の浮き沈みが激しいんですよね。
周りは意外とわかってるんじゃないかと思うんで、それに
甘えることにしてますよ。
562 :04/01/18 21:59 ID:XE35VVSt
>>560
う・・・・すげく当たってる鴨。
自信が無いのはその通りで、何をしても私のやる事思う事は
全部間違った事なんじゃないか・・・っていつも不安。
性格的にも一人で静かに本を読んだり料理したりするのが
好き。友達も一人しかいない。ダメポ。
563 :04/01/18 22:14 ID:XE35VVSt
>>561
私は友達から(一人しかいないけど)「あんたはすぐ気分で
人を振り回すから〜も〜・・・ブツブツ」とお小言頂いてます。
私的には振り回してるつもりは全くなかったのでちょっと
ショックでしたけど(;´Д`)
周りに甘えられるって羨ましい。私は怖くてダメです。

ところで私、ちゃんと会話になってますか?
会話がチグハグで話が出来て無いって陰で言われてたので。
564みかん:04/01/18 22:33 ID:AhK8WVa7
>>559さんの見ると、少しネガティブっぽいような気がします。
また、それが影響してるかもしれないです。楽しく会話した後
不安になるとことか。

少し、自信をもつ。。っていっても難しいですが、ネガティブな
考えをとりのぞいてみるのもいいかもです。会話の後不安に
なる必要はないし、「また次も楽しく話せたらいいな〜」のような
考えにもっていけば楽になるし、また次の会話もよくなると思い
ますよ。

自分もネガティブなのにこんなえらそうなこといってごめんなさい、、(w
ただ、ネガティブなところがさらにネガティブにさせるようなところあると
思うので、それを少しずつでも取り除ければいいのかなと思いまして。

また、他にもいろいろなことが組み合わさってそうなってると思うので
自分で考えてみるのがいいかと思います。ただし、そのときはネガティブ
な方向にいかないように注意するのがいいかも。。(w

あ、ここでの会話は大丈夫だと思いますよ。
565みかん:04/01/18 23:00 ID:AhK8WVa7
あ、ネガティブな思考を直すためのおすすめあります。元は鬱を直す
ための認知療法ってものの一部なんですが、ネガティブ思考をなおす
ために作られたようなものなんで、使えるかと思います。

認知の歪み10項目
1.全か無か思考:ものごとを白か黒、○か×のどちらかで考える思考法。
少しでもミスがあれば、完全な失敗と考えてしまう
2.一般化のしすぎ:たった一つのよくない出来事があると、世の中すべ
てこれだ、と考える
3.心のフィルター:たった一つのよくない出来事にこだわって、そればか
りくよくよ考え、現実を見る目が暗くなってしまう。
ちょうどたった一滴のインクがコップ全体の水を黒くしてしまうように

4.マイナス化思考:なぜか良い出来事を無視してしまうので、日々
の生活がすべてマイナスのものになってしまう
5.結論の飛躍:根拠もないのに悲観的な結論をだしてしまう
     a.心の読みすぎ:ある人があなたに悪く反応したと早合点してしまう
     b.先読みの誤り:事態は確実に悪くなる、と決めつける
6.拡大解釈(破滅化)と過小評価:自分の失敗を過大に考え、
長所を過小評価する。逆に他人の成功を過大に評価し、他人
の欠点を見逃す。双眼鏡のトリックともいう
7.感情的きめつけ:自分の憂鬱な感情は現実をリアルに反映して
いる、と考える。「こう感じるんだから、それは本当のことだ」
8.すべき思考:何かをやろうとする時に「〜すべき」「〜すべきでない」
と考える。あたかもそうしないと罰でも受けるかのように感じ、罪の意識
を持ちやすい。他人にこれを向けると、怒りや葛藤を感じる
9.レッテル貼り:極端な形の「一般化のしすぎ」である。ミスを犯した時
に、どうミスを犯したのかを考える代わりに自分にレッテルを貼ってしま
う。「自分は落伍者だ」他人が自分の神経を逆なでした時には「あのろく
でなし!」というふうに相手にレッテルを貼ってしまう。そのレッテルは感
情的で偏見に満ちている
10.個人化:何か良くないことが起こった時、自分に責任がないような場合にも自分のせいにしてしまう
566みかん:04/01/18 23:01 ID:AhK8WVa7
これを覚えていて、普段の生活で自分の思考でこういう歪みがあるかど
うか分析してみたり、実際の場でこの歪み的考えがでたときに、
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!と思って、その場でその歪みを直し
てあげれば、ポジティブとはいかなくてもネガティブが少なくなって
いくと思います。


自分もけっこう歪みがありましたが、特に8の「すべき思考」をけっこう
使ってました。この「すべき」ってのは一般的には理性的判断とよば
れるから、これでネガティブになってるって気づきにくいんですよね。
そういった意味で8に悩まされてる人もいるかと思います。こういう
のあるんで一度自分の思考のクセとかを考えてみるのもいいかもです。
長くてごめんなさい。。
567 :04/01/18 23:26 ID:or8MYKh9
マイナス思考でいると、いいときもあります。
例えば、
明日が遠足だとします。班には嫌いな人がいます。
そこで、マイナス思考の自分は、最悪の状況を考えます。
嫌いな人が自分をいじめるということを想像します。
<<<遠足の日>>>
1.やはりいじめにあった。でも、思ってたほどじゃない。よかった。
2.実は結構いい奴だった。よかった。

プラス思考でいくと、上の2はともかく、1はかなり辛いです。
仲良くなるイメージをしたのに、実はまったく逆で耐久心ができていなかったため、
辛さが数倍になります。

だから自分はとりあえず、マイナス思考でいいや。
それ以上に直さなければならないのは、自分の馬鹿さです。
覚えが悪いし、要領悪いし、世間的知識がないし、聞いてるつもりでも全然頭に入ってないし。
まったく、一生直らないのかなぁ。。。(;´Д`)
568 :04/01/18 23:35 ID:azNa1aKA
みかんさん、アドバイスありがとうございます。
てゆーか全部当て嵌まってる・・・究極ネガティブですね('∀`;) ハハハ
特に1とか、まんまです。でも私以前にある人に仕事で大失敗した時に
人格全否定された事があって元々ネガティブな方なんですが、それ以来
更に拍車がかかった気がします。
漠然と自分の悪い部分はわかってはいても具体的にコレだ!
みたいなのがなかったかも。早速チャレンジしてみたいと思います。
考え方としては「嫌われたかもショボーン」とネガティブ思考に
陥ったと感じたら「相手もそんな気にして無い」とポジティブに
考えるようにするとかでいいんですよね。

569AJT:04/01/19 12:07 ID:GI0yORXA
俺も全部当てはまったOTL
570神無月:04/01/19 15:54 ID:6LVMTSMb
会話してて、次どうつなげようって思って
なにも思い浮かばないと会話を切っちゃう。

つなげる言葉を見つけるの難しい。
571神無月:04/01/19 15:55 ID:6LVMTSMb
会話してて、次どうつなげようって思って
なにも思い浮かばないと会話を切っちゃう。

つなげる言葉を見つけるの難しい。
572へるぷ:04/01/19 16:08 ID:r60P9QPB
>>571
激しく賛成します。

会話のペースが同じゆったり系ならいいけど
大半の人とはまず合わない。
573596:04/01/19 20:54 ID:pOV9UqBk
口下手な皆さん、セールスマンをしませんか。
本来はセールスマンは口が達者な人がやる仕事ですが、口下手な人だってできます。
口下手な人は聞き上手になりましょう。相手にほとんどしゃべらせて、相手がどんな考えなのか拝聴する。
自分がしゃべるときはとつとつと真実味を持たせてうそや大げさなことはしゃべらない。
あんまりまくし立てる人は真実味が少ない。巧言令色少なし仁ともいう。
口が達者なセールスマンは口で勝負する。口下手なセールスマンは真実味と知恵で勝負する。
574 :04/01/19 21:22 ID:B21Xo/Wr
セールスマンになったら挫折すると思う。
575私事ですが名無しです:04/01/19 21:32 ID:ygmvoaMI
セールスマンなどやったら病院送りになるよ多分…
576_:04/01/19 21:35 ID:UgngoXdg
積極的に外に出て色んな人と会話して色んな経験持つ
自分とまったく違うタイプの人間ともコミニケーションをとるしかないんじゃない?
ダメこんなの?一番効果的だと思うけどな〜
577 :04/01/19 21:43 ID:B21Xo/Wr
それ以前に、人と気軽に話せないので困ってる。
いろんな経験するのが効果的なのは、ある程度話せる人に限ると思う。
全然話せない人にとってその経験はトラウマにしかならない。
578_:04/01/19 21:47 ID:UgngoXdg
ん〜じゃトラウマにならないように内面強くしないとダメか
難しいね〜人それぞれだろうしな〜
579_:04/01/19 22:05 ID:UgngoXdg
いやっちょっとまて!!
確かに話が止まっちゃうことはある。
会話の流れや切り替えに困る事なんてしょっちゅう。
でもそれは相手と合わなかったって考えじゃなくて合わせられなかったって俺考えてるね
でどうして合わせられなかったかよく考えてる。
話せないのは今まで話さなかったからじゃない?タイプの違う人とか慣れてない人とかと

怖がらずに話して失敗したら考える〜〜・・・だめでつか?
580 :04/01/19 22:32 ID:sW7bXKg3
失敗して考えるという事ならみんな散々やってるんだが。
レスちゃんとよんでる?
581_:04/01/19 22:37 ID:UgngoXdg
読んでないwごめん
でも悩むのは当たり前だと思うんだネガティブになる必要はないと思うんだ
考えて考えて〜で挑戦してみて〜でダメだった・・・じゃナゼ?
それの繰り返ししかないと思う。ネガイクナイ
おじゃましました〜
582 :04/01/19 22:42 ID:sW7bXKg3
自分では気付いてないみたいですけどとても会話下手な方ですね。
反面教師にはなりますけど。
583_:04/01/19 22:45 ID:UgngoXdg
はははw
ありがとう。んでまた俺は考えるのさっ
あ無表情で話す人いるから表情つけるのも大事だね
それだけでも場は和むし〜
584 :04/01/19 23:33 ID:B21Xo/Wr
>怖がらずに話して失敗したら考える〜〜・・・だめでつか?
確かにそれも大事なんですよ。
ただ俺が思うに、会話がある程度できるようになるまで、段階があると思います。
レベルアップの仕方は、その人のタイプによっても違うと思うけど、
1.大勢の人に話す(スピーチ)のが苦手
2.5人くらいの人に話すのが苦手
3.2,3人の人に話すのが苦手
4.1人に話すのが苦手

3、4とも苦手の人は、失敗で立ち向かうのは難しいです。→自分
3が苦手な人は、自分だけ話せない状態が苦痛と感じている人が多いと思います。
4が苦手な人は、間が空くのが苦痛と感じている人が多いと思います。
585 :04/01/20 01:41 ID:mAFBTrEo
セールスマンはいいかもしれん
自分も接客・電話応対の仕事についてけっこうしゃべれるようになった。
周りが営業マンばっかだから、しゃべりの勉強もできるし
ああいう時はああいう風に返せばいいんだ、って。

入社した頃はけっこう泣いたけどね・・・
今では打たれ強くなりましたよ。
586あい:04/01/20 18:23 ID:0CcGca29
やっと全部読んだ。

家での会話、多くしてみようかな。
587_:04/01/20 20:09 ID:ifNUAgEN
一時期話し上手な人(話題豊富なわけじゃないのに話がつづく人)
を見習って話そうとしてる時期があって、
そのとき訪問販売のセールスマンが来たら
早く断りたいのに妙〜に話がつづいてしまった。
(相手が話をつなぐのが上手かったのと、
当時笑顔で相槌を打つのを習慣にしようとしてたから)
ある程度は会話長続きさせるのに効果あるんだなーと思えたよ
588 :04/01/22 00:12 ID:EFk84VJb
【悩み】
説明力不足でよく人から、「言ってることがわからない」と言われる。

【対策】
1.雑誌の一部、映画の広告などからテーマを抜粋する。
2.抜粋したテーマについて、話題にできそうな箇所を意識しながら読む。
3.読んだ後、何も見ずにそのテーマについて説明してみる。
4.ボイスレコーダーがあればその声を録音するとよい。

自分はこれをやって説明力のなさを思い知りました。
逆にこれで説明がうまくいくようになれば、
相手に言いたいことが伝えられるのではと思いました。
589 :04/01/22 00:13 ID:EFk84VJb

2について”読む”は黙読です。
590DDT:04/01/22 08:51 ID:+kniimce
>みかん

>>565
の項目80%自分に当たってるよ。
でもこういう風になるのは
遺伝とか家庭環境って聞いたけどマジすか?

591_:04/01/22 18:07 ID:834Vxpep
自分もほとんど全部あてはまる・・
家庭環境を含めた今までの人生の経験・周りの影響その他もろもろの
せいなんでは?
>>567はけっこう的を得てる気がする。
はじめからマイナスなこと想定しておくとショックが小さいもんね

まぁ過去はしょうがないからこうなっちゃってる自分を自覚して
治すのが大事なんだろうな
592 :04/01/22 19:32 ID:uuo3uuzs
会話教室にでも通えば少しはましになるのかな。
何か、私と話してても皆楽しく無さそうだし、(話振っても
ふーんとかへーくらいで終わってしまう・・・)
私が喋らない方がいいかもって引いて黙ってると皆は話弾んで
盛り上がる。つい頑張ろうとして余計な事言っちゃったり、嫌味っぽく
なっちゃったり、こいつ性格悪いし碌に喋らんしつまらんとか思われてそう。
頑張り過ぎて周りを疲れさす香ばしい人になってるよ・・・鬱。
593 :04/01/23 23:23 ID:z453YpD5
しゃべり場始まるYO
594生活さん:04/01/23 23:24 ID:DigC8h5J
しゃべりばに出てくる奴が、みんな落ちをつけて話すのがうまかったら、つまらんだろうな
595生活さん:04/01/23 23:33 ID:DigC8h5J
ちなみに私は、電車のつり広告の週刊誌の見だし、
あそこから雑談の話題を拾うことがかなり多い
つうか週刊誌結構好きだから他愛ない雑談やゴシップは
かなり週刊誌に依存してるな
一番の楽しみは記事よりも吉岡美穂の綴じ込みなのだが
596 :04/01/24 15:58 ID:Dcz9tYHE
学校帰りに5〜6人で帰ってると全く喋る事できない・・・
今日もそうだった。友人に色々言われるけどどう返せばいいのかわからない。
ああ〜もう嫌だ。
597 :04/01/24 16:50 ID:lLnq6Ckz
俺は、返事をするとき「あ、はい」と必ず「あ」をつけてしまう。
598七誌:04/01/24 16:54 ID:3+oIrYH8
ある椰子の話。

私が笑える話をすると便乗してくるんですが、
ネタがなくなってつまらない話をすると急にテンションを下げる。
私「〜だよね?」
椰「ふーん…知らない。」
私「…(・∀・;)」
そして私がまた笑える話をするまで「ふーん…知らない」の一点張り。
その間にっこりともせず、顔を上げようともしない。

私が作業中で椰子をほったらかしにしている時。
椰「あー暇だー。なんか話してよー」
私「たまにはお前からなんか話せば?聞くから。」
椰「話すことなんてなにもないし」
私「…(・∀・;)」

ちなみに彼女から会話をしだしたことなんて一度もありません。

ここの人みたいに自分から話せないことを悔やんで向上しようとしている人達の方がよっぽど好感もてる。
椰子が同じクラスで隣の席で同じ部活じゃなかったらとっくに縁切ってるんだけど
二人っきりでいる時間が多すぎる今は絶対できない。
いつか、お前なんか大嫌いだったよと言いたいです。
599 :04/01/25 04:50 ID:VOTUFQWq
>>579
わたしも!
ぶっちゃけほんとやめたいんだけど;癖で抜けない...
600599:04/01/25 04:51 ID:VOTUFQWq
ゴメソ、間違えだ。

>579→>597
601 :04/01/25 21:51 ID:mG3cNU4n
俺の場合、癖と言うよりも、緊張が強いからだと思います。
602 :04/01/25 22:13 ID:PnwGaeym
私もあ、はいと言うけど最近気にしなくなった。
周りを見てみたら、結構皆「あっ、は〜いわかりました」
とか「あ〜はいはいわかった」とかあ〜とかあとかで始まってる
のに気付いた。気にすると吃音はひどくなるので気にしない方が
良い鴨よ。
603 :04/01/25 23:01 ID:onlrhSqf
俺も去年までそうだったんだけど、意識してたらいつの間にか治ったよ。
俺の場合は「あ、はいはい」って感じで自分でもキモイと思ってた。
それが、「ハイ」へと進歩したよ。継続は力だよ。諦めないがいい。
604 :04/01/26 18:14 ID:coLUjtFy
結構自分から話しかけたりするし、相手が振ってくれた話にも
長く続くように返すようにしてるけど、その必死さが相手に伝わってるのか
単に私の話がつまらないのか、すぐに会話が途切れてしまいます。
たまにテンパって早口になってしまい自分でも何言ってるかわからなくなるときもある。
とにかく一対一の会話って苦手です。。。
正直、自分の会話の何が悪いのかわからない。客観的に自分見てるつもりなのに。
605 :04/01/26 18:36 ID:Monw/CZN
>>604
判る。すごい判る。
大人数だと全然平気なんだけど、一対一が死ぬほど苦手。
606 :04/01/26 22:05 ID:Q7mWL+WG
>>604
ボイスレコーダーで録音して聞いてみると、結構不自然な事言ってたりするもんだよ。
607長文スンマソ。誰か教えて…:04/01/27 01:23 ID:l1nSxFkv
周りに対人恐怖を悟られまいと、人前で必死に強がってみせてた。
そしたら、変に明るくて・知ったかぶり・何も考えてなくて・打たれ強い。
というキャラが出来上がっていたと言うこと判明。かなりビビッタ。

本当はいつも暗いし、知ったかぶりは話の輪に入ろうと必死なだけだし、考え過ぎるほど考えてるし、打たれ弱いし…。

感心するほど見事な誤解をされてた。
608長文スンマソ。誰か教えて…・2:04/01/27 01:25 ID:l1nSxFkv
でも、さぁ本当のことぶっちゃけても仕方ないよね?
だって日常会話が…
「もう、死にたい。」から始まり自殺の方法とか鬱々と語り合うのいやっしょ?
後、大して親しくもない相手に「私、人怖い…」とか言われたら普通ひくじゃん?
だったら明るくいつも笑って悩みなんてありませ〜ん!
て、演技したほうが良いと思うじゃん?したら誤解された…
こうゆう時ってどうなの?たまには悩み相談でもしたほうが良いってことなのか……???誰か教えて……
609メンへラ―:04/01/27 08:23 ID:WOHYlgv3
あげ
610話題と無関係な広告:04/01/27 09:04 ID:MGPbzyvU
変に無理して強がる必要はないんじゃない。
暗いなら暗いでおとなしくしてればいいし、力んで発言しなくてもいいし。
ありのままの自分でいればいいと思う。

無理してるとそれが相手に伝わって気を使わせることもあるし。
611 :04/01/27 14:26 ID:cs3MFbbp
わかってるくせに、「いたの?」という奴ウゼー。
こっちは激しく傷つくのよ・・・
612 :04/01/27 14:54 ID:fkQ/Crrk

なるべく
人にかかわらない仕事を探して
生きていくことになりそうだ。
613 :04/01/27 17:53 ID:ZYalCWHC
>>597
あ、俺も
614 :04/01/27 18:11 ID:/a7NOFVY
>>597
私は「あ、ありがとう。」と言ってしまう。
615 :04/01/27 18:46 ID:f9bj7b1t
616 :04/01/27 19:35 ID:BjG0P1mR
>わかってるくせに、「いたの?」という奴ウゼー。

いるね、根性が腐ってるの。
617 :04/01/27 19:43 ID:Hizjv5Mq
いるよ、と笑って言い返せ。縮こまっていても付け込まれる。
618 :04/01/27 21:30 ID:MUahuNxo
自分はオタクなのだが、オタク同士では普通に話せる。
むしろ、話しにくいと言われている人とも話せたりする。
でも、自分自身そんなにディープなオタクではなくて、
マンガやゲームのことばかり話している訳ではなく、普通に日常会話の方が多い。

それなら問題ないじゃないか、と思われるかもしれないが、
一般人となると、勝手に気が引けてしまって全然ダメなのだ。
一般人は全ての人が「オタクは死ね」とか「ダサイ奴は屑」とか思っているように思えてしまう。
服を買いに行くのも、学校に行くのも、常に陰で笑われているのではないかと思えて厭だ。

更にどうしようもないのがオタク・一般人を問わず、
「あっ、今の対応はマズかった」と思ったら、自分で勝手に身を引いて、逃げ回ってしまう癖だ。
しかも、拒絶されたとかあからさまに嫌がられたとかではなく、勝手に思い込んで身を引く。
このせいで、深い友達というのが一人も残っていない。
今迄いい友達もたくさんいたというのに。

これの原因について思い当たるのは、中学の時のイジメの経験。
直接はなにも言われないけど、何かしたらあからさまに指差して集団で笑う、というもの。
そして、中学三年間べったりだった友達に、それが原因で思いつめて
「一緒に居ると自分まで標的になるから、一緒に帰るのやめよう」と涙ながらに訴えられた経験。
未だに自分は陰で笑われていて、自分と一緒に居るとこの人まで一緒に笑われてしまう…という感覚が抜けない。
もう気にしなくても良いのではないかとは思うのだけど、オタクだという引け目のせいで余計に抜けない。
なんかもうイヤだ。

ものすごいペースでバイトの面接に落ちまくって、余計に一般人には疎まれる意識が悪化してるし。
やっぱり、ダサいオタクは終わってますか…?
…長文スマソ。
619618 :04/01/27 21:50 ID:MUahuNxo
読み返すとものすごいスレ違いっぽいんで、上のはスルーして下さい(´・ω・`)
620 :04/01/28 01:58 ID:crX4C1QH
私も結構漫画とか好きだ(`・ω・´)半オタです。
私が半オタなことは周知の事実なのでみんな割と普通になってるw

勝手な想像で1人で考え込んで逃げ回るのはだめだよね。
後ですごい後悔する。あの時なんであんな態度取ったんだろう、みたいな。
逃げても後悔する。なんでこうしとかなかったんだ!みたいな。
悪循環だわ、深い友達が欲しいよ〜。良い子たくさんいるのになぁ...!
まわりで自分だけが一人ぼっちになってる状態なんだ〜って実感した時寂しい。
中学校のその経験は辛かたね...ガンガレ!

あー結局何が言いたかったのか...スマソ。
621 :04/01/29 23:40 ID:bLmIbdUG
書いてある・・・か。
622名無しさん:04/01/29 23:51 ID:0MmZ6ojA
♪人は〜悲しみが〜多い〜ほど〜 
 人には〜優しく〜出来るのーだかーら〜♪(海援隊)

俺はこのスレの人たちが他人の痛みが分かる優しい人たちだと思う。
そんな自分に自信を持つんだ。自身は無理でも誇りは持とう。
と自分に言い聞かせてみる。
623変われるもんなら変わりたい:04/01/30 00:44 ID:0pCYaUGj
ちょっと視点がずれていて申し訳ありませんけど、書き込みを読んでいると結構ボイスレコーダー
かなんかで自分の会話を録音してみた方もいらっしゃるみたいですよね。会話はきちんと録音される
もんですか?僕は一応録音可能のMDプレーヤー(マイク付き)を持っているんですけど、
ちょっと明瞭に録音するのは難しそうで・・・。安くていいボイスレコーダーがあったら教えてください。
ちょっと話題がずれていてごめんなさい。僕も皆さんと同じ悩みを持つ20代男です。
自分の会話が人の中でどんな感じでかみ合っていないのかを確かめたくなったもので・・。
624名無しさん:04/01/30 01:04 ID:1w93e9W1
ボイスレコーダーって大きさどのぐらい?
会話する時さりげなくスイッチオン出来るの?
625 :04/01/30 01:08 ID:wctOYc8g
何かココ普通に話すの下手だね
どんどん自分の事はなしたり、妄想に突入しちゃったり
まずは客観的に話してる自分を見ることからじゃないの?
626名無しさん:04/01/30 01:15 ID:1w93e9W1
>どんどん自分の事はなしたり、妄想に突入しちゃったり

うん、気づいてる。自己中かなとは思ってるんだ。

>まずは客観的に話してる自分を見ることからじゃないの?

それってボイスレコーダーでいい?
627:04/01/30 01:52 ID:2wf+KPoY
自分の会話を録音したヤツ聴くと、自分の声が何故かすごいわざとらしく聞こえるんですけど
みんなそういうものなのでしょうか?聴いてるとすごい恥ずかしくなる。
628 :04/01/30 07:59 ID:bVvvnOxW
バイト先でどうやって馴染んだらいいんだろ〜
こんなこと何年考えてるんだ
いい加減こんなくだらんことでry

もう6年くらい考えてるけどうまくいかね
今年で20代に突入するのに
他の同年代は今が一番みたいに弾けてんのに
なんなんだろう。もういいけど、みたいな感じに
割りきれるようになってきたけど(おっさん化?)
629 :04/01/30 09:06 ID:9oOWAleU
>>623
>安くていいボイスレコーダーがあったら教えてください。
俺は名刺サイズといわれている東芝のボイスバーを買ったよ。
充電できて電池がいらないのを探したら、それに行き当たった。
ちなみに値段は13800エソだったかな。
電池でもいいなら他にいいのいっぱいあるから、それを考えるのもいいと思う。

>>624
名刺サイズのがあったり(厚さは8mmくらい)、
単三電池を長くしたようなサイズだったり、いろいろ。
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/oid2_474/474.html
も参考にするといいよ。
630名無しさん:04/01/30 10:58 ID:jXGeykIG
>>629
ありがとうございます、参考にさせてもらいます。
631 :04/01/30 13:34 ID:cPPx9xKk
送別会とかってどうしたらいいの?人数10人くらいだと思うんだけど、
もう何をすればいいの?ってレベルでそれ以上進みません。
ずっと友達もいないし、ヒキコモリだから、行ったことがない。

誰か、雰囲気だけでもどんな感じか教えてもらいたい。
632623:04/01/30 14:23 ID:0V5Wt7Wp
>>629
お返事ありがとうございました。参考にさせてもらいます。
考えてみたらボイスレコーダーってよく政治家のコメント取るときに
記者の人が腕を伸ばして突き出してるあの細いやつですよね。
あのくらいなら小さいから持ち運びも全然楽そうですね。

 ちなみに、録音したことある方、実際聞いてみてどうですか?
僕もたまには聞いてみたいけど、やりすぎると逆にへこみそうな気が
してるんですけど・・・あくまで想像ですが。
633 :04/01/30 18:53 ID:9oOWAleU
>>632
「何だコイツ(自分のこと)ヘラヘラ笑ってるよ。早口だし、ボソボソした
しゃべり方だし、改めて聞くとおかしなことばかりだな。」
ということが発見できてよかったと思ってるよ。
へこむとかいうより、あくまでも、会話の研究だからさ。
いいサンプルが取れると研究材料になるし。
あとは、パソコンにつないでコピーして、フリーソフトで重要な部分だけカットして保存しておく。

もう一つの利用法は、上とは関係ないんだけど、
自分の場合は、仕事で新しいことを教わるとき、ICレコーダー使ってるよ。
覚えが悪いもんで・・・。
634名無しさん:04/01/30 18:58 ID:eZoyEOtg
>>631
このスレで的確にアドバイス出来る人はいるんだろうか。

僕の場合は暇しないように食べ続けてる。雰囲気は他の得意な人が盛り上げてる。
送別される人が親しい人なら自分から近づいて送別の言葉でも言うけど、
特別親しいわけでもなければ別に近づかない。大人しく何か食べながら
隣に座ってる人とちょっと話す程度。
もし送別会で何かしら出し物みたいなことをするとしても
盛り上げる人が流れ作るから流されてればいい、と思う。

なんかいろんな人に非難されろうで怖いけど、とりあえず書き込み。
635俺は彼女が本当に欲しいのか?:04/01/30 23:48 ID:eacIYEFG
このスレ見てると俺と同じような人がたくさんいるんだなと
安心してしまう・・・。治さなきゃいけないんだけど。
そんな漏れは彼女が25年いません。←もてないとかそういうんじゃないよ!
なぜなら面倒くさいから。付き合うとなると、やっぱり男がいろんなところに
連れて行ったり、会話の話題を見つけたりしなきゃいけないよね?
それが苦痛でならない。本当に好きな人に出会ってないだけなのかもしれないけど。
要するに俺は彼女が欲しいんじゃなくてただ、女とやりたいだけという事が
分かりました。若干スレ違いsage
636623:04/01/31 01:03 ID:Sr96V7Tf
>>633
レスありがとうございます。そうですか、仕事で使えますか?だとしたら自分としては
かなりポイント高いですねー。勿論、会話下手・対人苦手を直したいのも大きいんですけど
僕も物覚えが悪くて指示された事や口頭で教えてもらった知識などがなかなか頭に
定着しないんです。もう悲しいくらい。仕事の手順とかが文書にまとめてあればそれを熟読して
なんとか理解するんですけど口頭でやりとりするのが凄く弱い・・。これは、多分人と
会話したり人の話を聞いたりするのが根本的に苦手だからなんでしょうね・・。
 ボイスレコーダーは結構役に立ってますか?だとしたら僕も買おうかな・・。
637 :04/01/31 01:13 ID:dcbvDhOW
このスレほど共感できるカキコが多かったスレは無いよ。
みんながんばって克服していこうな!!
638 :04/01/31 16:09 ID:QmCd/5io
>>625

たぶん今まで何回も「自分のこんなところ、このままじゃだめだなぁ」って
客観視してると思うよ。でも自分じゃどうしたら良いか判らない。
でもどうにかしたい。楽しく喋って楽しく過ごしたい。
だから「じゃあどうすれば良い?どう思う?」っていうのをここに求めに来てる。

こんな「私、人と喋れないのが悩みなんです」なんて、会話下手な人から相談されるなんて
相談された方が「そんなこと言うから喋り辛いんだよ」て困ると思う(またこれも妄想かもだけど;)。
普段こんなこと人に言えない。だけどちょっとは吐露したい。
みんな、とは限らないかもしれないけど...私がそうだから。

気分悪くしちゃったらゴメソsage。思ったから書いてみますた。
639 :04/01/31 20:32 ID:fp1oxUXa
【悩み】
人の話を理解して返すのに時間がかかる。
返すことに専念してしまうため、発言に責任が持てないことが多い。

言葉による反射神経を鍛える必要があると思います。
すなわち、聞いた言葉を瞬時に解釈すること。
【対策】
倍速再生で会話を聞く。
(MPKというフリーソフトで倍速再生が可能です。)

今テレビでやってるホムンクルス勉強になります。
640 :04/02/01 04:41 ID:Ec/YnmNr

ここにいるヤシはグループで話していて、
誰かの悪口を皆で言っているとき参加できる?
身の振り方は現実的に3つほどあると思うんですが、
1 普通に悪口を言う
2 悪口の空気を否定はせずに、うまく流す
3 何も言わない(言えない)

漏れは何も言えない。困った。
会話する上では本当は2がベストだと思うんだけど。
こんな人いますか?
641\____\:04/02/01 07:15 ID:uuClXdWI
>>640
ここにいるヤシは悪口じゃなくても基本的には会話に参加出来ない。

>>639
時間がかかってでも相手の話を理解しさえすれば
返す言葉が出てくるだけうらやますぃ。
倍速で足りなかったら5倍速までのフリーソフト紹介するよ。
642:04/02/01 11:39 ID:Uii8lupt
どうすれば人に慣れることができるんだろう?
643 :04/02/01 14:59 ID:g555NnCZ
>>640
自分も嫌いだったらスマンがすごい勢いで悪口言うと思うw
嫌いじゃなかったら流す。「別にそうでもないよ」とか言ってる。
644:04/02/01 17:40 ID:xTpRi4+3
今からバイト何ですが、自分は「へぇ〜そうなんですか」で話が終わってしまう場合が
多いので、今日は一切「へーそうなんですか」を使わないでみようと思います。
645籠城将軍 ◆Ryohu/B1sc :04/02/01 18:05 ID:GAVI7EjZ

>>1
インタビューという仕事においては、
最も重視されるのは、聞き役に徹することである。
相づちのタイミング一つで、相手を饒舌にしたり
寡黙にすることもできる。

人間は自分の主張が認められると、
自信を持ち、勢いづいて饒舌になるもの。
まずは相づちの打ち方から研究せよ。
646 :04/02/01 21:07 ID:wek8c2nI
相槌も大切なんだけど、相槌だけで感想なしじゃ
会話は途切れるんだよ・・・。
647 :04/02/01 21:12 ID:P4KBdpFl
学生の頃、読書感想文とか苦手だった・・・。
648籠城将軍 ◆Ryohu/B1sc :04/02/01 21:19 ID:GAVI7EjZ

相づちも感想です。
「なるほど!」「それは凄い!」「それは酷い!」
「大したものです!」「残念なことです!」………

この後に、「それで、どうしましたか」
「これから、どうしますか」と質問を続ける。
自らが多くを語る必要はない。
相手に語りたいという気持ちを煽るだけでも
コミュニケーションはなりたつ。

肝心なことは、相手の談話を視覚的に捉えること。
649649:04/02/01 23:03 ID:Uii8lupt
>648      質問を続け相手に気持ちよく話をさせろ、ってこと?
650 :04/02/01 23:37 ID:wek8c2nI
質問を続けるのはよくないと思う。
”返し”はバランスよく、自分の思いと疑問を会話にした方がいいんじゃないかな。
651 :04/02/02 00:02 ID:q2dsCWIs
質問は相手がこたえやすいように具体的にいわないと会話が途切れるよ。
652名無しさん:04/02/02 00:26 ID:NtvltDsv
就職活動の為、今日の朝10時から歯医者で面接があるのですが、どのようなコトを聞かれると思います?
653籠城将軍 ◆Ryohu/B1sc :04/02/02 11:26 ID:+Gz6T/DS

>>649
円滑な人間関係を構築する基本は、そこにある。
不快な思いで黙らせたり、逆に口角泡を飛ばさせるよりは
遙かに人間関係は良好になるというもの。

>>650
正しい意見だ。
しかし>>1には、まだそこまでは無理ではないだろうか。
彼が望むことは、誰とでも臆することなく
テンポの良い受け答えが出来るようになることだろうが
それには段階があると思う。

>>652
君が面接担当者なら、何を聞くだろうか
654:04/02/02 17:56 ID:FRZzyKHd
バイトでもっと大きい声出してと注意されます。
意識してやってるんですが、全然ダメと言われる・・・
声低いし滑舌悪いし声も小さい愛想も悪くて接客業とかほんと向いてないんです。
これが原因でクビになった事もあります。。
この先仕事するのに自信が持てません。
どうしたら治せるんでしょう?
655 :04/02/02 18:48 ID:+X3WOmt8
>>654
>声低いし滑舌悪いし声も小さい愛想も悪くて接客業とかほんと向いてないんです。
普段の俺がそう。しかも接客のバイトを今やってる。
向いてないと思うけど、自分を変えたいと思ったからさ。
654さんとの違いは、「いらっしゃいませ」等の掛け声は普通より大きく声が出る。
カラオケは行きます?行って普通に歌えるなら、素質は十分あると思う。
656:04/02/02 19:39 ID:FRZzyKHd
>>655
カラオケあんまり行かないです。
歌っても他の部屋に聞こえるほど大きい声じゃないと思う。。
最悪だ・・・(´・ω・`)
657649:04/02/02 22:13 ID:4f6eJazl
おれもカラオケだめだ (´・ω・`)
658]:04/02/02 22:45 ID:/BMntlGD
659 :04/02/02 22:48 ID:+X3WOmt8
俺はカラオケ好き。
なぜなら、話す必要ないから。
660マスカキザノレ:04/02/02 22:52 ID:WQhCFYEC
あーケド気心知れた友達と行って音痴だろうがデカイ声で歌うというのは
結構度胸が付くって言うか、自分のキャラを変える切っ掛けには成るカモよ。
まあ、その気心知れた友達が居ればもう十分という話もあるんだけども。
661:04/02/03 17:44 ID:RnZQa0yQ
みんな、就職とかどうする?人嫌いで会話下手でも比較的やっていけそうな
職業ってある?これから就職する人や既に職に就かれてる方のアドバイスがほしい。
IT系とかってどうなんだろ?
662もうすぐ35歳です。:04/02/03 22:18 ID:ULTQEn/k
声が通る、通らないってのは遺伝子上の問題、
他人に好かれる様な面白い話ができる、できないってのも遺伝子上の問題
他人に気を遣って貰えるキャラか、他人に低く見られがちなキャラかっての
も遺伝子上の問題。

だが、下記は努力で補える。

そもそも面白い話ができるキャラでないなら、自分が語っていて相手がひい
ているそぶりが見えたら、なるべくすぐやめる。
会話する時、なるべく目を合わせる様にする。
そして絶大ポイント
他人の話で「この人はギャグを言ってるんだな」という時にはなるべウケ
る。(あまりにもザトらしいのは危険、あくまで自分のウケ度+5割り増し
が限度)
しょーもなさすぎるギャグでも「何言ってるの」と言い、目を見て、スマイ
ルだけはする。
上記をなるべく実行する。
気分が落ち込んでる時や、どうしようもなく嫌な奴に無理してやる事はな
い。ストレスが溜まるだけ。
でも、そうでもない人や時にはなるべく実行する様にする。
正直、これをがんばってやったからと言って、人気者になれる訳ではな
いし、なめられガチなキャラも変わらん。
でも、この節々で他人の目を見てなるべくウケてるアクションをする様に
すると、他人も自分に対して優しくなる事が多いです。
663 :04/02/03 22:51 ID:nCci1WjM
>>661
>IT系とかってどうなんだろ?
俺はITで挫折して会社辞めたっけな。
というか、普通の会社が合わないんだろうな。
電話対応からして駄目だったし。
先輩とは話せないし、同僚とは話のレベルからして違うし、
今はフリーターさ。もうすぐ就職活動するけど。
664名無しさん:04/02/04 00:07 ID:9pfyCd99
トラック運転手、タクシー運転手、郵便局の外勤とか。
一日中パソコンに貼り付いて株の売買。
アパート・マンションの大家。貸家。
パチスロ、宝くじで一発、特許でも取れるような発明する。
こんなんしか浮かばなかった。
665マスカキザノレ:04/02/04 00:28 ID:Kq2lqRXz
只、ナニをするんであっても最低限のコミュニケは必要であってさ
それをナシで済まそうとするよか耐性付けてくほうが建設的とは思うけど。
666 :04/02/04 00:44 ID:pVUbKY6l
みんな>>662みたいな馬鹿に誘導されるなよ
667661:04/02/04 02:13 ID:zKmuC7xp
>>663
IT関係でどんな仕事してたの?プログラマーとか?
668649:04/02/04 16:46 ID:j27EE25c
おれ見た目が話しかけにくそうな感じっぽいんだが…
669:04/02/04 18:01 ID:Y/JlDH84
会話を目の前に落とす、と指摘されますた。
670人見しりな25:04/02/04 22:36 ID:0L/gkof3
おれ今日スポーツジムに入会しようと思ったんだが、
なんかスポーツジムに一人で行くのが気が引けるんだよな。
まったく知らない人の中にうまく入れるかなと思うと、
入りずらくなるんだけど、これってやばいよね。
671 ◆ggkyNRiHLU :04/02/04 22:57 ID:WZnrsgqF
>>670
大丈夫。俺もスポーツジム行ってるけど
来てる人の大抵は1人で来てるよ。

スポーツジム行くことの目的は、体を鍛えるため。
人と仲良くしに行くところじゃないですヽ(´ー`)ノ
それに↑のような人はすぐにやめていく気がする。

672670:04/02/04 23:12 ID:0L/gkof3
>>671
それに↑のような人はすぐにやめていく気がする。

これの原因はなんで?理由を教えてください。
そこら辺も克服していかなければならない項目だから。
お願いします。

673 :04/02/04 23:42 ID:F91RLejj
>>670
671ではないけれど、その理由は大体こんな感じだと思う。
知人とジムに通うのはいいけれど、
その知人が通うのを辞めれば一緒に辞める可能性が高いから。
そういう人は一人で通う人と比べて意思が弱いわけで、
通い続ける意思も弱いってことだろうね。

>入りずらくなるんだけど、これってやばいよね。
やばいとすれば輪の中に入れるかどうか心配することじゃなくて、
「体を鍛える」という1番の目的より、「輪の中に入る」という2番目(?)の目的を先に気づいた方がいい。
ジムに通うのが続かない理由の一つになるよ。
674673:04/02/04 23:44 ID:F91RLejj
訂正:「輪の中に入る」という2番目(?)の目的が先になってることに気づいた方がいい
675670:04/02/04 23:53 ID:0L/gkof3
>>673
要するに自分に足りないのは
意志の力と勇気と根性ということですね。
この足りない要素は、今から補うこっとて出来ますか?
それとも、生まれつきかな?
676 :04/02/05 00:25 ID:MfFgM9LE
>>670
補える。補うには成長することが必要で、それには行動するっきゃないね。
勇気だけ例に取れば、勇気を持って行動したことが積み重なって、やっと勇気が持てるようになってきたと思える。
ジムに通いたいということでちゃんと通え続ければ、それで一つ「意志の力」をつけたことになるんだよ。
677 :04/02/05 00:53 ID:fdYlD61+
このスレの住人ならスポーツジムに入るより会話教室に通う方が良さげ。
会話能力うp+輪に加わるが一度に味わえてウマーかもしれん。
会話能力うpと言う一番の目的が果たされるわけだから教室通いも続きそうだし。

とりあえず自分を良く見せようと小細工しないで素でいた方が確実に高感度は
上がるとオモタ。
678 ◆ggkyNRiHLU :04/02/05 03:00 ID:QfurLSyP
>>672

そう。>>673のとおり。
よくいるのが、カップルで来る人たち。

そういう人は、1ヶ月もすると姿を見なくなる。
どっちかが行かなくなると、もう片方も行かなくなるのだろうね。

#ちなみに余談だけど、この話って板名に「メ」がつく板で
#「た」ではじまるスレにも同じ事かいてない?
#だとしたら見てるスレ一緒だねヽ(´ー`)ノ
679:04/02/05 06:18 ID:IXmO9/Vi
会話教室なんてあるの?あるんだたら通いたい…
680kk:04/02/05 17:18 ID:y9Z9erzc
自分の苦手な人が職場のムードメーカーだと辛いよう・・・
その人とぎくしゃくしただけで迫害された気分・・・

681/:04/02/05 20:25 ID:8qmYYHr3
>680
俺は職場のひととは当たらず触らずでなんとかやってる
仕事がやりずらくならないようにすることを第一に考えてるよ
仕事の条件はいいのに人間関係で会社をやめるなんてのは嫌だからね
682たまねぎ:04/02/05 20:43 ID:s/y7alOJ
僕は高校生です
僕を嫌っている人と友達になるためにはどういう風に話したらいいですか?
へたにはんしかけたりしたら嫌われそうで怖いです
683shotaro:04/02/05 21:03 ID:1zG6tO6Z
オレは無口でさーーー・・・
話しかけられても会話が1〜2分しか続かない・・・
自分のコミュニケーション能力は低いんだと痛感してる・・。

しかし、コミュニケーション能力が大幅に高くなる日が
たまにある。
そんな日は、頭の回転が良く、どんどん会話を繋げていけます。

オレって・・こんなに会話できたんだ〜〜〜
・・と、自分を疑うほど会話ができます。

そして、気づいたときには
無口に戻ってる・・・ナンデ?
684:04/02/05 21:37 ID:MfFgM9LE
>>682
嫌われてるのに、嫌われそうだと心配してるの?ちょっと考え方変えた方がいいよ。
友達関係作るのなら、自分を好いている人との方が作りやすいし気が合いやすいんじゃないかな。
嫌っているということは、その人の価値観と合わないからって事が多いんだよ。

>>683
いわゆる「躁」とか「ハイ」って言う状態じゃないかな。
徹夜した後疲れているのに、気分がいいとかそういうやつ。
そういう時は人の目とか気にしない、いわゆる「図太い」状態になりやすい。
だから話を続けることを目標にするのなら、人の目を気にしないことに全力を注げば案外いけるのかもしれない。
685:04/02/05 21:43 ID:y9Z9erzc
>>682
自分を嫌ってるやつなんて友達になろうとしなくてイイ!・・・といいたい
ところですがそもそもなんで友達になりたいのかな。
686:04/02/05 21:56 ID:y9Z9erzc
>>682
ちなみに、私も同じようなことがあってその時の私が考えてたことは
「誰からも好かれていたい、たとえ自分が嫌いな人からも」という
馬鹿げたものでした。たまねぎさんはちがうかもしれないけど・・・
687 :04/02/05 23:15 ID:1FzOpqsL
>>679
あるよ。ケイコとマナブとかのお稽古雑誌に載ってるよ。
688 :04/02/06 09:34 ID:/U/SSmgV
アヒャヒャ!!!!!このスレでも俺は孤立だーーーーー!
689  :04/02/06 16:09 ID:+2XKs2BG
>>688
自意識過剰
690:04/02/07 00:43 ID:tLIJ8T7h
相手の発言で明らかなつっこみポイントがあっても
「あはは」としか言えない‥

会話ベタな人ってツッコミも下手だと思う。
だから、笑いのない気まずい会話にしかならないんだよねー。
691:04/02/07 01:08 ID:wQXx8RQy
>>690
俺も下手につっこむときついこと言ってしまいそうだから、
めったに言わない。
692偏屈:04/02/07 01:49 ID:05NNCTlT
幼少の頃に読書してねーからそーゆうことになんだろーが!てめえのこと棚に置いといて
からにィ おバカ
693:04/02/07 02:00 ID:wQXx8RQy
>>692
読書関係あるか?
俺は昔から本は人並み以上には読んでたぞ。
694 :04/02/07 02:01 ID:P9uVbmJN
俺も本人は並以上に吉野家の牛丼好きだぞ〜
695A:04/02/07 21:51 ID:F6Tx3mAC
私は、3人以上の会話がほんと苦手です。
質問とかはどうにかできる時もあるけど、自分のことを話すことはほとんどできない
でもメンバーにもよります。
その中に私をきちんとみとめてくれていて、話をふってくれる人がいるといいのですが
しゃべらないからと存在を軽くみられたり、または、かわいそうに思って
話をふられるのもかえってだめです。
696yakudoshi:04/02/07 22:52 ID:GBkH5kDo
>>690
そうなんですよね〜。自分もツッコミ駄目です。
話を拾ってあげるのがナイナイの矢部はうまいと、他の芸人から
言われているのを見てから、できるだけテレビで研究しようと
してますが、うまくいきません。

あの時の微妙な沈黙は嫌ですよね。

うまくなる方法ってあるんですかね?
697マスカキザノレ:04/02/07 22:57 ID:H1CQW/s6
>>696
あんまり関連付けた返しをしようと思ったら駄目じゃないんですかね。
寧ろ単語に脊髄反射みたいな感じの方が話題も広がらざるを得ないですし。
698(゚ε゚):04/02/07 23:02 ID:PffBYSyv
しゃべるの苦手〜…
相手が男の人だと何話したらいいのかわからなくなる。
699名無し:04/02/07 23:19 ID:9YA/Cu+r
別に、しゃべりが苦手でも別に構わない。他人に何と言われても良い
ではないのですか?
700 :04/02/07 23:31 ID:/XNbdH9/
>>699
あきらめたら最後だよ。
701会話苦手:04/02/07 23:46 ID:kXkRneYc
ガキの頃は、こんな悩み抱えたことなかったのになぁ
702マスカキザノレ:04/02/07 23:49 ID:H1CQW/s6
>>700
て気持ちで積極的に話しかけてはどうかね?と言う事じゃないのかナー
703 :04/02/08 00:52 ID:GVlAdj4t
小一で対人関係が苦手だと認識した俺はやっぱなんか病気なのか
誰か知りませんか?
704 :04/02/08 00:54 ID:azksyE0p
相手が男のこだと何しゃべっていいのか分からない人って
本当にセックスしたくなる。
そういうことです。
705 :04/02/08 01:31 ID:fV7+phay
>>704
???
706,:04/02/08 09:42 ID:FwB3GqWn
無口萌え??
707 :04/02/08 16:25 ID:Rig2DfiK
>>699
案外気にしない方が、肩の力抜けてうまくいくっていう考え方もあるよね。
他人と比較するのはコンプレックスの元とも思うし。
でも、会話下手は直したいのさ…。気にしない方が楽になれるかねぇ。
708名無しさん:04/02/08 17:31 ID:J+ZoUniL
人見知りと会話下手は分けて考えたほうが良いのでは?
709せい:04/02/08 23:41 ID:nEOJzwLK
いろんな話題を持ってると話をしやすいよ。 ドラマや漫画、歌や映画とか。話合わせられるし、話題を振ることが出来る。 詳しくないなら質問するって形でも話を振る事が出来るし。 聞いて知識を増やしたらそれも話のネタになる。 話上手は聞き上手。
710 :04/02/08 23:53 ID:dBJRgdV4
>>709
激同!
会話はネタだけじゃないよという考えもわかるけど、
ネタは持っておくべきだと思う。
そして、日々アンテナを張るべきだと最近よく思います。
711 :04/02/09 00:24 ID:uP2SeAwo
話すとき目を合わせるのが苦手
下向いちゃうんだよねー
なんかコツとか無い?
712ks ◆Ksj5lG.... :04/02/09 00:28 ID:boUyxKXy
>>711
目を見ない。おでこ見る。これでOK。
713711:04/02/09 00:32 ID:uP2SeAwo
>>712
よくWEBなんかで見るけど効果なし
視線が相手の目に吸い込まれて
目が合った瞬間にそらしちゃうよ
714ks ◆Ksj5lG.... :04/02/09 00:35 ID:boUyxKXy
>>713
じゃぁ鼻の穴でも見てみたら?
おでこより上の生え際見るとか。薄い人ならかなり目が泳ぐがw
くちびる見ててもいいと思うしさ。
話キチッと聞けるならどこ見ててもあんまり問題はない。
まぁ、そっぽ向いてると気分悪いけど。。
歩いてるときは前見て話すでしょ。
座っての会話なら相手の胸くらい見てても問題はないと思うし。
いろんなとこ見てりゃOK。
715 :04/02/09 01:17 ID:N4Tk5xMA
自分はつまらんことにもいちいち感動するので
人に話したいことならたくさんある。
でも話すとハァ?それがどうかしたの?って言われる。
どれが面白くてどれが面白くないネタなのかわからない。
これも会話下手だよなぁ・・・
716 :04/02/09 01:22 ID:Q7yCdFZG
>>703
私も同じ〜。
私は小さい時場面緘黙症だったよ。
あと、親によると赤ん坊の頃から後追いをしないとか3歳位になっても
他人に全く興味を示さないで一人遊びばかりしていたので何とか
他人に興味を持たせようと必死こいてたらしいです。
非言語LDかアスペかはたまた何でありましょうや?よくわからんです。
717 :04/02/09 12:15 ID:c55eX6i1
なんだこの糞生きる価値のないボケはと思いながら目を見ると大丈夫
718せい:04/02/09 12:34 ID:06ZYntx4
>>711 慣れしかないと思う。一番仲の良い友達と話す時に頭の中空っぽにして目を真っ直ぐ見る訓練を。 >>715 分かってくれる人を見付けるか、周りに合わせるか。 テレビとか流行ってる物の話題だと周りは返しやすい。
719:04/02/09 12:40 ID:j6/Q2Pql
 
720ru:04/02/09 16:21 ID:lBYdgG8y
>>715 私とまったく逆だ。自分はあまり気持ちが動くことがない(喜怒哀楽が小さい)から
自分のネタができないんだよね。
たとえば本とかテレビとか映画見ても「フーン、どうせ作り話だし」とか思ってしまう。
しかたなく相手の周りの話題をふることしかできない。
でもそればかりだと会話がおもしろくない・・・
721:04/02/09 18:49 ID:4C/r63ys
ICレコーダー使ってる方に質問。
モノラルとステレオがありますがモノラルでも
語尾とか小さい声がちゃんと聞こえますか?
722:04/02/09 20:46 ID:/BpeXxJ4
ノリについて。

相手がめちゃくちゃノリがいいと、ついてけなくて凹む。
ボケとかツッコミがぽんぽん入るんだけど、返し方がわからなくて
作り笑いをするのみ。

今日も「あんまりしゃべらないんだねぇ」って言われた。
「つまんないねぇ」ってことなのか‥凹
723623:04/02/09 21:27 ID:TdKQn169
ICレコーダー買って自分の声を録音して聞いてみたら・・・・暗い。自分の声が
こんなに暗いとは思わなかった。これじゃ会話も弾まないわなーと妙に納得してしまった。
CD聞きながら歌っている時の声は別に悪くはないんだけど会話になると暗くなってる・・・。
うーん、これはどうすりゃいいんだろうなあ。

 >>633
633さん、もしまだ見ていたら。「フリーソフトで重要な部分だけカットして保存しておく」
とありますけど、そのフリーソフトはどこにあるのでしょう?他の方でも知っている人がいたら
ご教授ください。確かにカットして保存するようにしないと毎回膨大な時間を残す事になりそう。

 >>721
昨日買ったばかりでステレオマイクがついていないものなので違いはよくわかりませんね。
モノラルでも結構よく聞こえますが(まだ一日しか使っていませんが)ステレオはもっといいのかな?
僕も知りたいです。
724633:04/02/09 22:40 ID:o6FCdoab
>>721
ん・・・。とくに意識したことないです。
というか自分のは、モノラル、ステレオの設定ないので。

>>723
SoundEngineというフリーソフトです。
一応、リンク先です。
ttp://www.cycleof5th.com/download/index.htm
725623:04/02/09 23:45 ID:TdKQn169
>>724
おお、早速レスありがとうございます。使ってみます。

前に学校でプレゼンした資料をもう一度やってみて聞いてみたけど結構そういう本番には
開き直ってしまうところもあって発表はそんなに聞き苦しくない。特に自分の興味ある話題だと
日常会話より全然力がこもる。プレゼンて結構一方通行なところがあるから・・。
質疑応答になると全然弾まなかった。キャッチボールになると苦手なんだな。
726:04/02/10 01:26 ID:D96PCcmr
口、笑いながらしゃべると明るくなるよ☆
727 :04/02/10 05:39 ID:c4KngxAH
俺は喋り過ぎて対人恐怖症になったよ・・・
年上の人とかにもづかづか言って集団で蹴られたり。
教師に授業中に便所に連れられてブタレまくったり・・・
今じゃ人と会うと思考が止まる。。。ゥゥ
728 :04/02/10 17:23 ID:vpYNvvzl
もう人と会わずに生活したい・・・。
729 :04/02/10 17:27 ID:VqnK2aJK
コンビニのある無人島とかいいよね。
730 :04/02/10 20:11 ID:46Q0N3HB
つまり、人に求めてるのは使役だけなんだ?
俺も会話下手で悩んでるけど、それはつまんねぇなあ。
731 :04/02/10 20:14 ID:lk/SOI9n
最近気がついたら喜怒哀楽がなくなってた。
732 :04/02/10 20:17 ID:lk/SOI9n
・・インドに行こうかなw
733 :04/02/10 20:19 ID:kE/oCdJq
>>732
俺も行きたい。
734中速:04/02/10 20:24 ID:W5kDrcAd
俺も。
半年ぐらいモール売って暮らしてみたい。
735 :04/02/10 20:43 ID:lk/SOI9n
モールってなに?
736中速:04/02/10 20:49 ID:W5kDrcAd
15cmくらいの針金に毛糸が纏わりついたヒモ
737 :04/02/10 21:08 ID:EsgBGzCZ
ボート漕ぐやつ
738 :04/02/10 23:01 ID:kE/oCdJq
>>737
おっきいショッピングセンター
739 :04/02/10 23:26 ID:2uLJR3Ii
日本より海外の方がうまくいきそうだよね。
とにかく日本語ってむずかしすぎる(日本人ですが)。
740ko:04/02/11 01:21 ID:3e1QPCX7
異性の年上だと話やすい。その人の事興味あるわけでは
ないんだけど、最寄り駅とか聞いてる自分がいる。
741:04/02/11 07:04 ID:KTrCE3QU
>>708
同意。

私は所謂ネット弁慶で、チャットだと
スムーズに会話できて、自分の言いたいことを表現できる。
自慢じゃないけど、っていうか自慢にもならないけど
チャットだと、話題が豊富とか面白いとか的確だとか言われることが
多い。でも現実では挙動不審にみえないようにすることに精一杯で、
とにかく言葉を発しよう、って感じで話す内容は内容がないし
自分が思ってもいないことばっかり。人を前にするとすごい
緊張する。どんなに仲良くても。これは対人恐怖症かな。
チャットでの性格をそのまま現実に持ち込めたらなぁ。
多分傍若無人になれればいいんだと思う。
オフ会だと全然しゃべんないよね〜とか言われたし。
ネットと現実キャラ違うのってキモイよね・・。
話題がオタクっぽくてスマソ。
742::04/02/11 16:23 ID:OVGzh4E2
自分もそう。でもオフ会にいけるんならすごいと思う。
加藤諦三ホームページは見た?
あれの「加藤諦三の言葉」に、対人恐怖は自分恐怖てあって参考に
なった。あれで前よりよくなったよ。
743 :04/02/11 16:25 ID:+U8cc9zx
744 :04/02/12 00:03 ID:WxDhCYT5
初対面だったり、その時だけしか会わないって言う人だったら割と話せる。
だけど話してる自分は、ばれないけど自分ですごいうそっぽいと思う。
だから初めて会って仲良く喋れた人でも、ちょっと仲良くなるともうだめ。
変に遠慮して喋れない自分がいる。
745 :04/02/12 00:08 ID:HVk7xZpB
早く人類滅亡しないかな・・・。
746  :04/02/12 01:18 ID:fF+Fd3JC
>>742
そこいいね。少し心が楽になるよ。
747:04/02/12 02:37 ID:wDfV+aVT
>>744
同じ!!自分が書いたみたいだ。
人見知りの人でも、仲良くなれば話せるけど初対面がダメ、
っていう人が大半で同じ境遇の人は初めて見たよ。
というか居ると思わなかったので嬉しい。
勝手に推測スマソだけど多分、似た人生を歩んでそう。
>>742
>でもオフ会にいけるんならすごいと思う。
↑のとおり、これからあう必要のない人とは比較的
大丈夫なんです。まぁそれでもしゃべんないとか
言われちゃったわけだけど。
そのHPすごく興味あるな。検索してみる。
748ユウ:04/02/12 03:20 ID:02KaUhwe
19の学生なんですけど、ほとんど友達がいません…
そんな自分を変えたくて、沢山の人と出会えるバイトを始めようと思ってるんです。
どんなバイトがいいんでしょうか?私と同じ経験のある人とかアドバイス下さい。
749 ◆PtShR8IpYc :04/02/12 03:44 ID:nUhpqp/C
>>744  漏れも一緒だぜベイベー!!  質問系以外の話にも返せるようになりたい… 
750 ◆PtShR8IpYc :04/02/12 03:54 ID:nUhpqp/C
>748  漏れと友達になろーぜ(藁  ちなみに20歳だYO!    彼女を作ろうと決意して、この前からコンビニでバイトしてる    そこでいきなり合コンに誘われて行くことになったんだが、女の子にドタキャンされたよ(ノ∀`)    正直かなりほっとした
751 ◆PtShR8IpYc :04/02/12 03:57 ID:nUhpqp/C
改行出来てない。しかも連投スマソ
752748:04/02/12 04:03 ID:02KaUhwe
>>750さん 友達になりましょ(w
コンビニバイトかぁ…友達沢山できるといいな☆
ありがとう 一度考えてみます
753ボスケテ...:04/02/12 04:21 ID:gnii+BK6
漏れは今高2です。相談させて下され。
とにかく自分に自信がなくて、常に劣等感抱いて生活してる...
クラスでかなり孤立してて、つらい。数人としか話せないんだよねー
漏れは初対面の人とか、余り気心の知れない人と会話するのが死ぬほど苦手。
これが災いしてクラス替えの時に一年の頃一緒に飯食べてた奴の輪に入れなくて終わった。(そいつは知らない奴と飯)
元々話し下手で会話に参加殆どしない寄生虫状態だったなぁ..だから迷惑かもと躊躇した。
その後もずるずる会話にも輪にも入れない。
何となく避けられてる気がしてダメだった。
今も避けられてる気がする。ってか多分嫌われてるな(∋д∈)
今は教室ではいつも携帯イジってるよ。他にすることも無いしな..

今更どうしたら良いかな?自分に自信を持てるようにもなりたい。・・・もう無理?w
754ボ:04/02/12 04:24 ID:gnii+BK6
スマン、PC起動が面倒で携帯からだから改行不足だった...
755目指せ!イエスマン脱却 ◆x8Jef5BAz6 :04/02/12 05:14 ID:o2wmw+Cz
>753
かわいいなw 
自信を持てる要素がないなら自信を持てる要素をつくればいい。

見てくれが悪ければたとえば髪型。これは男にとって雰囲気を決定する重要なファクターだから
髪を伸ばして美容室で整えてもらったりするとか。雰囲気を変えること。
ただ失敗もしやすいので注意ね。失敗するとそのことに周りの奴らが過剰に反応して
余計に嫌われやすい(体験談) ここは注意w ファッション雑誌見て研究しよう。
後無視されがちだけど重要なのが、勉強の成績。
君の成績は平均か下のほうかじゃないか?(間違ってたらすまんね。
嫌われ者でも、勉強がよくできれば結構尊敬されるもんだ。
少しは自信がつくだろう。んでその自信以上にまわりの評価も変わる。
だから授業であてられたりしたらアピールのチャンスだと思って絶対答えられるようにする。
これは高校生までの特権だよ。

次に性格の面での問題。

避けられやすいのはたいていは「暗かったり否定的だったり」する、あとは極端に無神経なんがそれ。
暗かったり否定的だっていうのは、たとえば話しを振っても反応が薄かったりすると
「こいつおれと話をするのつまらないんじゃないか?」って思うだろ。
だから相手に「おまえと話をするのが面白い」ってアピールしよう。
そのためにはとりあえずおおげさでもいいからテンションをあげよう。
まあそれができないから聞いてんだよ!って思うかもしれないけど、
こういうのは一度勇気を出してみれば簡単。すぐなれるよ。
勢いでも結構ごまかせるもんだ。相手も「俺こいつと話するの楽しいな」
って思わせられる。いわゆる「ノリ」で会話もまあまあ弾む。

あと無神経っていうのは俺の友達にいたんだけど
俺がそいつにメールで好きな女の子のことを話すとするわな。
そしたらそいつがそのメールをほかのやつに見せびらかした。当然怒るわな。
でも本人には自覚がないんだ。そういうやつは嫌われる。それだけが原因ってわけじゃないが
案の定そいつは卒業式までクラス中に無視されたわけだ。そういうのにも注意。まあめったにいないけどなw
でもまあこれでも「生理的に嫌い」ってのもあるが、そういう下らないこというようなやつは
こっちからお断りってことで。
正直に言うと、一度グループからはずれてしまうと復帰は難しい。
でも3年になってクラスが変われば、友達を作るチャンスができるだろ。
こういうのは早いもの勝ちだからとにかく一人はつくっとけ。
作る友達は、明るくて周りから好かれるないし、嫌われることはないような人を選ぶこと。
で、上に書いたようなことに注意すれば、友達も増えるだろ。
君みたいなのは間違いなく変われる。俺が保証します。
要は自覚を持つかもてないかだからね。
明るいって大事なこと。
勢いでえらそうに書いてしまいましたが、俺も君のように悩む一人でした。
がんばってください!

あ、そうそう多分大丈夫だと思うけど 「おタクっぽい人」は一番駄目だから
アニメやPC関係のことはできるだけ知らんぷりしよう(w

まあ簡単なことじゃないと思うけど、目標があればちょっとくらいポジティブになれるでしょ。
しかし孤立してる人にとっての休み時間は苦痛だよな・・・・
ちなみに俺は高校一年生のとき孤立して休み時間毎回トイレの大にこもってたw
こんな俺が言うのもなんだけど寝たふりはしちゃだめだよ。
寝たふりするくらいなら勉強しる。


759ボ:04/02/12 06:11 ID:gnii+BK6
なんだか読んでて涙出そうでした・・・
今まで一人で悩んでたから(つд`)
もの凄く為になりました。少しずつでも変えていこう!!

勉強面の指摘はズバリ、ですね。
勉強を初めて頑張ろうと思いました。今日テストなのが何とも切ない。

ひとつだけ問題は、もしかしたらクラス替え無いかもしれないんだよなぁ・・・
760:04/02/12 21:16 ID:LKQDWxSm
>>744  >>747  >>749
私もそうです。
はじめはわりといいんだけど、皆がうちとけて仲良くなってくると
自分はだんだんと居心地悪くなってくる。
761 :04/02/12 22:03 ID:wTrfPkUR
【問題1】会話が一言で終わってしまう
【対策】連想ゲーム
    身の周りの出来事、TV等を見て話題を膨らませる練習として、
    頭の中で話を連想させていく。
    単語で連想させるより、自分の経験を連想させるとよい。

【問題2】しゃべり経験が一般の人より少ない
【対策】シャドウイング
    テレビやラジオを聞きながら、同じ内容を口に出して練習する。
    そのテレビの中で、二人で会話してる時は、どちらか一人を自分の役としてやる。
    イヤホンをつけたほうがやりやすい。

【問題3】自分の何がいけないかわからない
【対策】ボイスレコーダー
    自分が話してる様子をボイスレコーダーで記録し、それを聞いてみる。
    その原因を洗い出して、対策を自分なりに考える。
762 :04/02/12 22:06 ID:wTrfPkUR
【問題4】相手への”返し”がうまくいかない
【対策】トーク番組を観る
    トーク番組を観て、自分に話しかけられていることをイメージして、
    ”返し”を考える。そのとき、番組内の”返し”も参考にする。

【問題5】話題がない
【対策】身の回りのことに興味を持つ
    話の中で話題となりやすいのが、その人たちの周りの出来事である。
    社会人なら、その仕事をした人が経験できる出来事。
    学生なら、遊びの中で経験した出来事。
    自分なら、こうがいいという主観を常に持っておくこと。

【問題6】よく人に言ってることがわからないと言われる
【対策】新聞、小説、雑誌等を読む
    語彙力や文章力の不足が原因である。
    とにかく文章を読んで能力を高めていくこと。声を出すとさらにいい。
763           ('A`) :04/02/13 00:32 ID:w7uBEXqa
なんか俺先輩とあまり仲良くなれない
敬語とか使わなければならないからかな?
先輩慣れしてないし。
話しをするのはいつも同級だし

社会に出てやっていけるか心配です。

だれか先輩と会話する時のアドバイスください
764 :04/02/13 01:31 ID:qRSWkWyW
>>759
漏れの周りに最初は周囲に無関心なヤシがいたが、
華麗なる変貌を遂げて立派なイジラレキャラとして
成長したんだ。

彼を見てると以前の彼を知っている分、変わったな(いい意味で)
って思うし、実際みんなそう評価している。

何が言いたいかって言うと、面子が変わらないなら
自分が変わったときの効果は絶大だと思うのね。
ただ、それが難しいんですよね・・・。
765 :04/02/13 21:52 ID:pZx48Gi7
今日は、しゃべり場です。
しっかり研究しよう。
766744:04/02/13 22:50 ID:TDd37FIa
>>747,749,760
すごいありがとう。安心した。やっぱりいたんだなぁ(つД`)。

今では同じグループの友達たちは私以外となら誰でも2人ペア作れるくらい仲良くて、
私はみんなの重荷なんじゃないかって考えてしまって、ちょと辛い。
私はグループじゃない周りの人からはきっと楽しくて明るい人って思われてる。
それは多分>>744で書いたように「その時だけしか喋らない人」とは割と話せるからだと思う。
そんなことを冷静に分析してる自分に鬱。
毎日学校やバイトに行くたびに自分のレベルを下げながら生きてる気がするよ...

あー友達と楽しく喋って遊びたい。がんばろね!

私も勝手な推測スマソだが、やっぱり似た人生歩んでるのかも。笑
なんか体験談とかあったら、聞かせてください。
767ks ◆Ksj5lG.... :04/02/13 23:06 ID:Q/jP+jHi
話下手☆付き合い下手な人 3人目
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1071973299/

こんなオフもあるからねぇ。。このスレでオフしたら意外と楽しいかもしれんね。
768\____\:04/02/14 00:29 ID:8mpKi2u2
今日サークルの1年生だけで飲み会があったんですけど
こんな僕にも話題を振ってくれて、楽しそうに聞いてくれました。
どうもありがとう。本当にみんな優しい人たちばっかなんだね。
なんかみんなの優しさが身にしみて今とても嬉しいです。
面と向かっては言えないけど本当に感謝しています。

こんなこと書き込んですみませんでした。感謝の気持ちをどうにかして表したかったので。
769769:04/02/17 07:58 ID:xw51mQYX
僕も会話べたな方だけど、それは緊張感によるものが大きいと思う。親友との
会話では言葉がどんどん出てくるけど、緊張してるといちいち考えながら話す
から言葉に詰まる。

あと、会話において重要なのは、言葉の裏を読むセンスだよね。半端な付き
合いの人だと遠慮してくるので、推察力が要求される。

場の空気を読めずに自分のペースで話続けてしまうという失敗も、僕はよくや
るよ。その辺のコツを知ってる人がいたら教えてもらいたいな。
770ああ:04/02/18 01:28 ID:JhhBI7Kc
>>766
この手のオフ会は大体費用で酒代が絡んでくる・・・
この手のスレには学生は居ないのか・・・鬱
771 :04/02/18 18:07 ID:xYhrp691
>>769
喋れないと親友もなかなか作れないんすよ
俺の場合だけかもだが。…なんか泣けてくる…
772:04/02/19 18:33 ID:PRPK8Neq
協調性がないってことでバイトクビになった。
いつも笑ってたし和やかに努めてたのにな。
素じゃなかっけどね。
素で明るくなりたいよー!
773 :04/02/19 20:54 ID:3B8kGYFE
>>772
素じゃない作ってるものは、大抵人に見透かされてるものだと思うよ。
774 :04/02/19 20:56 ID:ypNDcwe1
仮面つけてる奴って結局わかっちゃうよ。
「あ、コイツ無理してる。無理に明るく振舞ってる」って。
775 :04/02/19 21:29 ID:IdyOXUXa
仮面ってばれてんだろなぁ。つれぇ。
俺も仮面だけどクラスの仮面のやつわかるもん。
776:04/02/19 23:45 ID:y5CYWkMZ
私は人見知りはしないのですが、会話下手です・・・
初対面の人に会っても緊張せず、話し掛けたりお付き合いできるんですが
自分の話してることに自信がないというか、この人自分といて
楽しいのかなぁとか、つまらない薄っぺらい人間と思われてるんだろうなぁ
なんて思ってしまうと、なんかそれ以上深くお付き合いできません・・・

もう浅い付き合いはこりごりです・・・どうしたらいいんでしょうか?

777ks ◆Ksj5lG.... :04/02/19 23:53 ID:YzaAByW8
>>776
疑心暗鬼です。
人が人のことを見極めるのなんて、何年もかかります。
一瞬で見極めちゃう人なんてこちらからお断りです。

ま、自信がありまくるってのもまた困りもんですが、
自分に自信がないと楽しくないでしょう。
自分が判断する自分と他人が判断する自分ほど違ってるもんはないですから、
自信持っていいと思います。

ただし、注意された時にそれが正しければ聞き入れられる位の余裕は欲しいです。
自信と独りよがり は全然違うものだからねぇ。。
778:04/02/20 00:21 ID:i2rMleDR
疑心暗鬼かぁ・・・。それかもしれません。
自分自身マイナス思考なのもあるかも知れないけど、悪読みばかりして
ひとりで不安や心配事を溜め込んでしまう所があります・・・

でもそれもこれも自分に自信がないからなんですよね。
どうしたら自身持てるようになりますかね?

何だかうまく行かず、このままだと人生違った道に進んでしまいそうです


779ks ◆Ksj5lG.... :04/02/20 00:34 ID:pMnMfsVT
別スレで落ちる宣言したのに書いてたら怒られるな。。

>>778
どうしたら自信を持てるか?ですか?

そりゃ、どうやるもなにも、あなた自信があなたの素晴らしさに気付いてないだけで、
探せば腐るほど出てくると思いますよ?自信を持てるところ。
俺はあなたと会った事も話したこともないから、ちょっとわかりませんが、
自分では気付かないあなたの素敵なところが、いっぱいあります。
それはあなた自身があまりにも普通だと思ってるコトなので、
自分では気付かないかもしれませんが。。
周りからみたら、あぁ、素敵だなってトコが、必ずいっぱいあります。

だって、あなたが周りをうらやましがるコトってあるでしょう?
あなたの周りもあなたに同じ事思ってるんですよ。
780:04/02/20 00:46 ID:i2rMleDR
明日テストがあるんですか?大学生?

何かいいアドバイス貰えて凄くうれしいです。
忙しいのにありがとうございます。

でも、仮に自分にいい所が何箇所かあっても、それ以上のレベルの人は
沢山いるしねぇ・・たいしたことないかなぁ・・なんて、これまたマイナスに
考えてしまうんですよね。いつも自分よりレベルが上の人を基準に自己評価
してるような気がします。

自己評価と他人から見た自分ってそんなに違うものなのかな?
疑心暗疑どうやったらやめられるんでしょうかね・・・・・



781:04/02/20 01:09 ID:AoU2KcgD
>>773-775
だよね。周りから見るとバレバレだと思うと恥ずかしい〜。
でも仮面つけないと半端じゃなく暗い。いじめられっこだったし。
かなり明るくしてるつもりでも暗いって言われるのがなんだかなぁ・・。
782ks ◆Ksj5lG.... :04/02/20 01:15 ID:pMnMfsVT
いいんですよ。捨てましたからw

それ以上のレベルを規定するのも、あなた自身でしょ。
もしかしたら俺から見たら世界で一番素晴らしいのはあなたかもしれない。
ま、誰が一番、誰が最下位なんてないんですけどね。
誰もが平等に尊敬され得るんです。だってそうじゃないと尊敬されるのは、
その道の第一人者だけって事になっちゃいますから。

上をみるときりがないけど、下を見てもきりがないんだよね。
まぁ、上を見て生きて生きたいけど、現実は現実だねぇ。。

他人はいい所ばっかり目に付いて嫌なところは目につきにくい。
自分は、嫌なところというか、劣っている所ばかり目に付いて、
勝ってる所は満足してしまって、目を向けないんだよね。
もったいない。

疑心暗鬼はまぁ、騙されたと思って、私は素晴らしいって信じてみることから始めようw
783:04/02/20 02:12 ID:sSZuP4Ll
私は会話上手で人見知りもしないけど対人恐怖症。頑張って作って人と接すると私みたいに逆に苦しむから無理は禁物。
784 :04/02/20 11:06 ID:fgwdj1t4
>>781
バレてもさ、そういう、自分を明るく見せようと努力してる人には好感を持てるね
785 :04/02/20 11:06 ID:fgwdj1t4
俺の場合は>>761-762のどれかではなく、自分でタブーを作ってしまっているのが原因みたいです。
問題の相手はバイトの先輩なんですが、仲が悪いわけでもなく、関係が希薄で、
知り合ってから3ヶ月くらいたってるのでいまさら出身やら所属してる学校を聞くのも変だと思うし。
かといって関係が希薄だから話題が無いしね。
仕事中は雑談できないし、かといって唯一の共通項である仕事の話を仕事の後にまでしたくない。
どうしたものか・・・
786 :04/02/20 12:54 ID:2fad1Vye
>>785
他のバイト仲間とはうまくいってますか?
仕事の話でも愚痴とかは誰でも聞きたくないような事ですが、おもしろいハプニングがあったなら
軽く話しても嫌がられないと思いますよ。
誰とでも仲良くなるなんて無理な話なので仕方がないと思うのもアリです。
787:04/02/20 20:52 ID:+CfE8f/w
>>783
私とまったく同じ!(783さんのことよく知らないのにこういうのもなんですが)
人と話すとすごく疲れるんだよねぇ・・
>>784
そう言われると救われるなぁ。
788 :04/02/21 00:35 ID:tyGFiIwW
>>786
ありがとうございます。
ハプニングですか。今度あったら上手く活かしたいです。

ほかっつーかほとんど全員とこんな感じです。
789:04/02/21 00:46 ID:6CFa3WTw
>>782さん 昨日は忙しかっただろうにありがとう。
結論としては自分の力を過信せず、かといって弱気になりすぎず・・
ってことですよね。で、自分を作りすぎず素直に普通に振舞えばいいと・・。

とりあえず、マイナス思考してないで、明日から根拠のない自信持ってみようかなw
790  :04/02/21 01:02 ID:yT4HkGvb
何も考えない。これが一番。
791:04/02/21 05:50 ID:QxJ2HV3B
私はLD(学習障害)の可能性が高いみたい…専用スレ行ってきます
言語能力の困難>
  言語理解 * 聞こえているのに、ことばの意味理解が難しい[幼児期]
  言語表出 * ことばの出方(始語)が遅い[乳児期]
       * 単語から文にならない(二語文が遅い)[乳児期]
       * 言葉の模倣が少ない[乳児期]
       * 単語がなかなか覚えられない[幼児期]  
       * 助詞の誤りが多い[学童期]
       * 筋道のとおった話ができない[学童期]    
   * 的確に報告ができない[成人期]
792:04/02/21 15:00 ID:Pr/piCpq
最近筋を立てて会話するのがへたくそになったよ。。。
自分でも何喋ってるのか判らない。
いま高校なんだけど、厨の時はしゃべるのうまいって言われたりもしたのにな。
高校生なって、ちょっと体のこともあったし、色々対人で悩んだりして
会話量が極端に減ったからだと思う。やっぱ日々の積み重ねってすごいね。
最近は一日の事を思い出そうとしてもたいした事が思いつかないよ。
だから余計に悩んでしゃべるのが億劫になって2年くらい毎日悪循環してる。
793生活さん:04/02/21 15:28 ID:m3/fmE4D
頭の中で、自分の行動や心理を実況するくらい
あれこれ言葉をつむぐ努力をしてはどうか
古館一郎は、自分の一日の行動、
朝起きて寝るまでをいちいちスポーツ実況風味に
独り言で解説しながら
あれくらいしゃべり達者になったそうだよ
794 :04/02/21 16:13 ID:9fS9ryjp
>>793
知らないやつが見たら基地街だろな
795 :04/02/21 17:06 ID:XwSK1Vec
>>791
もしLDだったとしても生まれつきの障害なんだから根本治療はないよ。
自分の弱点を把握しきった上で対処考えるしかないよ。
というオレもアスペ、ADD,LD(言語)のそれぞれ傾向がある。
高校のときの教科書とかで勉強して頭使いまくったらちょっとはマシになるかな。
とにかく筋道たてて長くしゃべるのが苦手。ただ単に頭悪いだけなのかな。。。
796生活さん:04/02/21 17:07 ID:m3/fmE4D
話せない、っていうことをデメリットだと思って気にしているなら、
別のデメリットを背負ってでも解決しないとな って話
何かの能力を得るってのは同等の何かを失うことでもあるんだし
797ラオウ:04/02/21 22:25 ID:vboLdw+Q
自分は男なんですが、男友達とは楽しく会話できるんですよ。
けど女相手に会話すると緊張しちゃうんです。
これは数こなして慣れるしかないんでしょうかねぇ。
798 :04/02/21 23:39 ID:0mtCJhua
>>797
離れも重要かもしれないが、俺は女はおろか6年間家族以外の人間と
会話してなかったが、女と話しても緊張しない。逆に男とだと緊張する。
なんでだ?
799生活さん:04/02/21 23:40 ID:m3/fmE4D
相手によって自意識が上下することはあらぁな
男と話してると感覚が近いから
見透かされたり比べられたりするようで嫌だ、という男もいる
男は男のことをわかるから、相手に自分のことがわかってしまうのを
極端に恐れる人もいる
800 :04/02/22 13:21 ID:CK2Hie18
「緊張するのは、相手へ自分をより良く見せようとするから緊張するものだ」と昨日くりぃむしちゅーが言っていた。
こいつらはあんまり好かないんだけど、言ってることはかなり納得した。
けどなー、緊張するものは緊張するんだよなぁ。
素の自分では人が離れていってしまう、何とかしなければと思う。
話しを全面的に合わせることもできるが、後で思い返しても話を思い出せない。
801:04/02/22 14:51 ID:pr/naD8R
今の会社に入って、1週間経ちました。
私は飲食店の事務員なんですが、昨日お店のメンバーと
一緒にご飯を食べる機会がありました。
店長以外はほとんど大学生のバイトです。(私25歳)
私は仕事のこと以外ではほとんど他の人と話さないのですが、
店長に、おとなしいなあ。とか人見知りか?とか色々言われて
でも社会人なんだから・・・。とか色んな事を言われました。
1対1で注意されるのはいいのですが、
他の人の前であれこれ言われてつらかったです。
とりあえず仕事はきちんとやってるんですが
やっぱり会社に1人暗〜い人がいるとうざいんでしょうか・・・。
802 :04/02/22 20:26 ID:Qqfy+H1z
>>801
うざいんじゃなくて心配されてるんでしょう。
みんなの前で言ったのは、そのことを深刻化しないためと、
その人が言いやすいからだと思います。
803 :04/02/24 19:46 ID:eiBoDcZF
にゃん!
804清美 ◆r6ltB0/cmc :04/02/25 03:16 ID:vluO0/9c
録音機で自分の声を録音して訓練なされていた方々は
その後うまくいったのでしょうか。
805 :04/02/25 12:46 ID:0S8Cyzfo
語る系の会話だったら上手く行く人いませんか。
要するに「普通の会話が成立しない」ってやつなんですけど・・・。
だから相手も私も「なんでこんな会話してんの?」って思ってると思う。

>>801
801さんが言っても大丈夫だと店長に思われてる人柄だからだと思いますよ。
こっちはこっそり傷つくんだけど;

似た感じの話を友達にしたら「冗談でデブとか言われて結構悩んでるとする、
でも本当のデブにはデブって言えないでしょ?」(この子に悪気は無い)
とか言われたんだけど「その例えって...」と思ったけど妙に納得してしまった。
806623、632、・・・:04/02/25 23:46 ID:QnOq4lyn
>>804
623、632、636、723でカキコした者です。僕はまだ買って2週間ちょっとしか経ってない
ので何ともいえませんが、今のところよく使っています。新聞の社説を読んだのを録音したりとか
昼間勉強した事を10分以内にまとめて喋ってみたりとか。あと人との会話を録音してみたりとか。
やっぱり何て言うか、多少なりとも自分を客観視できる材料ができたというのはとても
新鮮で大きい気がしています。今まで、自分ではもっと明るい声で喋っているつもりでしたけど、
実際聞いてみるともっと暗くて・・・。でも明るい声で喋っているときもあって、
そういう時の心構えで生きていくのがいいのかなあなんて思ってます。
パソコンに保存できるので毎日続ける気にもなりますし、今のところは買ってよかったな
と思ってます。長期にわたって使っている人の意見は僕も聞きたいですね。

 関係ないですけど、音声ファイルって思ったより容量多いんですね。少しビックリしました。
807801:04/02/25 23:50 ID:pZ/9j9wm
少しずつですが、会話できるようになってきました!
とりあえず自分の仕事がヒマな時に、
皿洗いや掃除など手伝ったりしてると、
一緒にいた人から話しかけて貰えたり、
本当に少しずつだけど、笑顔もでてくるようになりました。
仕事をきっちりやることはもちろん大事だけど
休憩中なんかのコミュニケーションって本当に大事ですね。
今は大学生の子にも敬語で話しかけていますが、どうなんでしょうか?
でも・・・なんとか頑張っていけそうです。
808 :04/02/25 23:58 ID:3syfY/BY
>>806
>関係ないですけど、音声ファイルって思ったより容量多いんですね。少しビックリしました。
俺は、不要な部分をwav編集して、さらに、wmaに変換してるよ。
809清美 ◆r6ltB0/cmc :04/02/26 00:08 ID:90XKmH4r
>>806
ありがとう。確かに声色って大事だもんね。
>昼間勉強した事を10分以内にまとめて喋ってみたりとか
こういうのすごいよさそう。自分も物事を短く分かりやすくまとめるの
すごい苦手だから。
検討してみようかな…

コテハン失敬しました。ID変わっちゃったので。
次回からは名無しに戻ります
810パイソ:04/02/26 00:44 ID:iy3R4X2i
俺も普段、横からつっこんでるだけで会話と呼べるような会話はしてないな。
811 :04/02/26 11:41 ID:u1bbFHm1
自分の乗りと相手の乗りをなるべく合わせるのは重要だね。

あと、ふーんとかそうなんだとかも会話を終了させる言葉だから、言わないように
するといいよ。
812七誌:04/02/26 11:48 ID:twYZkH5c
信用されて明かされた友人の秘密を誤ってしゃべってしまいました。
友人は「たいして気にしていないから謝らなくていい」と言ってくれたのですが、自己嫌悪が止まりません。
私はこれからどうすべきなんでしょうか?
813_:04/02/26 12:30 ID:g3XYrDqR
電車とか町でいつも誰かに見られてる気がして下ばかり向いています。
こんな自分が大嫌いです。
814びび:04/02/26 12:42 ID:RXPlboi1
私はもキャバ嬢うで、人との会話に、うんざりしてます。
(どこ住んでるの?血液型は?何歳?)べつにどこ住んでても何歳
でも、何型でもいいじゃん!と思うけど、話のきっかけを
作るにはここから入るといいと思う。はい、いいえで、答えられ
無い質問をすると、会話は広がっていくよ。
815_:04/02/26 15:04 ID:+Dc2jxZW
>814
句読点はつけすぎると文がブツ切れになって返って読みにくいよ
実際読んでみて息を吸う所で句読点入れると良いよ。


816 :04/02/26 19:09 ID:z0Z0mbTM
こないだのあるある見たヤシいる?
こんな人間が嫌われる!みたいなやつだったんだけど...。
基本的なことばっかり言ってたけど改めて見ると自分が当てはまってた。。。鬱
817 :04/02/26 20:18 ID:8Yqfzy+N
あるあるでどんなことやったんでしょうか?
818 :04/02/26 21:17 ID:z0Z0mbTM
先週のあるあるでは...

人と会話してる時に腕を組んだり、足を組んだりすると
人間は無意識の内に「自分は見下されている」と感じる。
会話のふいに出てしまうため息、舌打ちをするとこれもまた
(((この人私のこと嫌いなのかな、とか、何か嫌な事があったのかななんだろう?)))
と思って相手の無意識に内に不快な脳波が出る。

不快になるって言うことはやっぱり会話にも繋がってくるだろうし
ため息ついちゃうと会話ってそこで終わって沈黙がくると思う。

あと人の目を見て話さない、会話中にケータイを触るとかもこれは会話とは関係ないけど
嫌われる人の上位に上がってました。理由は多分話す気が失せるとかだと思います。
私もケータイ触られるの嫌いだなーとかおもいつつも、
自分が癖で会話中腕を組んでしまっていることに気付きました。

ttp://www.ktv.co.jp/ARUARU/
もうちょっとで追加されると思います、良かったらどうぞ!
819名無しさん:04/02/27 00:02 ID:temiAIDv
>人と会話してる時に腕を組んだり、足を組んだりすると
>人間は無意識の内に「自分は見下されている」と感じる

あ〜それ会社説明会で馬鹿がやってたな。人事の話を
腕組んで聞いてたけど、そういうとこももちろん選考に入ってる罠…

舌打ちじゃないが、飴を食ってたらはずみでそういう音がでてしまった事はある。
女の子が「すいません」とか言ってるし、一気に場が殺伐としたよ。
820 :04/02/27 21:11 ID:eoHB9iHL
しゃべり場今日もやるよ!
821 :04/02/28 22:50 ID:dD7MPw83
しゃべり場見るのは嫌いじゃないんだけど、
漏れはああいう討論じゃなくて普通の日常会話が上手くなりたいよ
822 :04/02/28 23:14 ID:euHBgUsT
日常会話って何で聴くことができるんだろう。
いや、もちろん実践のほかに・・・。
823 :04/02/29 00:54 ID:WROZX/rl
判る。日常会話なんてどこで学べば良いのか判らん。
いや違うわ、本当は日常会話なんて学ぶものじゃないんだろうなぁ;

友達に申し訳ないと思いつつ、周りで話してる時コソーリ返し方とか聞いてる。
確かに「返しウッマ!」ってびっくりする時もあるんだけど
でも自分に何が足らんのかわからん。聞いてるとますます寂しいよ。。。
824生活さん:04/02/29 00:55 ID:D8LBuJIA
しゃべりば見てても、しゃべるのはうまくはならんな(藁
むしろ駄目な例を見せ付けられて「俺も同じだ・・・」って落胆するのが関の山かと
825 :04/02/29 10:57 ID:1/9u9pgy
速聴(倍速で会話を聴く)をやると、
集中力、記憶力、理解力 判断力 企画力 観察力
創造力 総合把握力 決断力 実行力 先見力
表現力 学力 読解力 事務処理能力 速読力 指導力 洞察力
速聴力 
が高まって、しかも脳のメンタルブロックが取り除かれることにより
どんな困難と思えることにも、ひるむことなく立ち向かって逝ける。
らしい。
倍速再生ができるフリーソフトがあるので、試してみるといいかも。
826 :04/02/29 18:47 ID:N7qJ94Ru
>>825
底まで完璧だとかえって怪しく感じちゃうなぁ。
827_:04/03/01 17:10 ID:c3yW4FeQ
>>825
ほんとに?試してみてもいいけど確かに怪しい。
828:04/03/01 22:27 ID:A1MkNYj1
今日学んだこと。
自分のありのままでいくと、
自分はそんなつもりはないけど、
相手に話を聞いてない、自分と話す気がないのかな・・・みたいな
印象を与えると相手がはなれていきます。
829日本人でない?:04/03/01 23:27 ID:aUljkirL
わたしは、職場で日本人の扱いを受けていません。

わたしの喋る日本語がわからないと言われます。丁度、顔も日本人離れしています。
だから、周りも両親が日本人で無いから喋れなくても無理ないと・・・
830.:04/03/02 03:04 ID:sQBqRjG+
周囲の人の雑談に、
「それは違うよ。でも指摘すると白けるだろうな」
としか思わないんだよなぁ。
ていうか、話すと実際に白ける。
2ちゃんねるなら、雑学でも持論でも冗談でも
なんでも披露できるのに。
831b:04/03/02 03:15 ID:sloHbyyX
最近学びました。
関西人の友達(事象人見知り、知らない人とは喋れんらしい)曰く。
「話の途中で
『そーですね。』
って言って話終わらす人とは上手くしゃべれん」だそーな。
んで自分の台詞を思い出してみると何気なく言ってる言葉でも
会話を終わらすような言葉が多い事が発覚。
「そーですね」「へぇー」「あぁ」とは良く使うけどその後の会話に
続かない言葉ばっかり。
それに注意して今日バイトの新人と話してみたけど結構いける。
会話を終わらさないような語尾を発する事も重要と思われ。
つーか俺ら良く考えると話できないんじゃなくて
話すを続ける意志があんなりないんじゃね σ('A`)σ ?
832.:04/03/02 03:20 ID:sQBqRjG+
「そーですね」で終わらせないために
あなたが注意してみたことを具体的に教えてください。
833b:04/03/02 03:28 ID:sloHbyyX
まぁ例えば。
相手の質問に答えるだけでなく質問をしかえす、自分の事を話す。等等。
いわゆる普通の事です。
新人「どれ位このバイトしてるんですか?」
おれ「一年くらいかな」・・・×

おれ「一年くらいかな、今日で何回目位?慣れてきた?」とか。

834834:04/03/02 04:12 ID:0lWmVmdy
28才の男です。俺も昔会話できなかったし、人と付き合えなかった。
高校時代は全く友達いなくて、家族ともほとんど口をききませんでした。
どうしてそうなったのか解らないけど、とにかく殻に閉じこもってました。
どうにかしようと思って、まず日常会話でよく使う台詞を紙に書きならべ、
一人で声に出して何度も読みました。その台詞とは「おはよう」「うん」「そうだね」「へえー」「じゃあね」
のようなものです。とりあえず、学校で出会う顔見知りに声をかけられたときに固まらないことが目標でした。
そんな調子でしたが、今は特に不自由なく社会生活送れてます。
私の場合は、技術職に就いているのですが、とにかく必死に技術を磨きました。
雑談が苦手でも、仕事で周りに貢献することで誠意を示していけば、人間関係も上手くいくものです。
そして努力して人生経験積んでいくと、だんだん余裕を持って人と接することが出来るようになります。
10年前には自分が社会に出て働くことも、友人や恋人を持つことも想像出来なかったけど、
どうにかしようと思い立ってから、長い時間かかって今はなんとかなりました。
おこがましいかもしれないけど、悩んでる人、もし今上手くいかなくても
悩んだ分だけ前進してると信じてがんばって欲しい。

あ、ラジオ聞きまくるのって効果的だと思います。
835 :04/03/02 10:01 ID:xjUaHl83
追い詰められれば人間どんな事だってする。
会話以外の楽しみを絶てば人と接する事に自然と嬉しさが溢れてくる。
836 :04/03/02 12:25 ID:9ab66ENP
>834

俺仕事は出来るんだよな(自慢じゃないっす、出来るようにすげぇ頑張った)。
だけどうまくいかん。あ〜
でも834さんの文章読んでたらなんかやる気でてきますた。

ラジオは良いと思う。
ゲストとしゃべってる時とかやっぱしゃべりのプロだなーって聞いてて思う。
837 :04/03/02 13:17 ID:Mm011Szb
>>830
白けることを言っちゃうのは、やっぱり空気読んでないんじゃない?
2ちゃんなんて、相手のこと考えずに言いたい事言っちゃう場所なんだしさ。
逆に「どうやれば場が盛り上がるか」とか考えるといいんじゃないかな。

俺も会話下手なんだけど、心のどこかで「会話なんかやる気無い」って思ってるのに気がついた。
突き詰めたら「会話は面倒なもの」。それって他人に興味ないってことなんじゃないかなぁと。
他人に興味ないのに、興味ある振りをして会話を盛り上げようとする。
そんなんじゃ楽しくもないし、会話技術だってうまくもなるわけ無いなぁと思った。
どうやったら他人に興味もてるようになるかなと悩んでます。
838 :04/03/02 19:00 ID:6bMVA4cF
人と目合わせて会話すると、目の回りの筋肉が異常に疲労するんだけど、
こーゆー人、他にいませんか?
839 :04/03/02 19:37 ID:Gt7lap6j
人がたまっている前を通ろうとすると、目に涙がたまってくるんですが・・・。
840 ◆1sm2whcFI. :04/03/02 22:21 ID:oLrVw9M7
あー明日は女子高生2人とバイトだ_| ̄|○  この世界のみんな!オラに話術を分けてくれ!!
841 :04/03/02 23:20 ID:Mm011Szb
>>840
「話さなくても人はほうっておいてくれる!」と思えば気が楽になるかも。
842.:04/03/03 00:31 ID:oXuWREG5
以前シャア専用板で、どんな事柄からでも
ガンダムを連想するというネタスレがあったけれど、
ちょうどそんな感じで、どんな事柄からでも
子供の頃の嫌な想い出や、親に対する恨み怒りなど
を連想してしまう。
なんとかできませんか?

マンガ、アニメ、ゲーム、テレビの話題
→子供の頃は親から「陰気だ」という理由で禁止されていて、
何も持っていないので、同級生からはいつも仲間外れにされた。
弟は持っていた。

スポーツの話題
→運動苦手なのに無理矢理サッカーやソフトボールをやらされて
下手なのをフェイントだと思いこんだ親が「ずるい」と激怒し、
何時間も折檻された。

音楽の話題
→ラジカセやウォークマンを買ってもらえなかった。
弟は持っていた。
小遣いが少なく、カセットやCDなんて買うことも借りることも
とても不可能だった。
後に、弟の小遣いの額を聞いた。

グルメ、食べ物の好き嫌いの話題
「何それ?おいしい?」とボケたら、本当に食べ物だった。
親の出した食べ物に不平を言うなんて不可能だったので、
嫌いな食べ物のある人のことがねたましい。
好きな食べ物を親に知られたら嫌がらせのネタになるので、
何が好きか、親には秘密だった。
ぼくの好きな食べ物は家族が嫌いなので、
実家では絶対に食べられない。
843 ◆1sm2whcFI. :04/03/03 07:49 ID:ta4YusJB
>>841  それはそれでつらいぽ。  しかも二人とバイト一緒になるの初めてだから、今日が肝心だよママン!!  話すのカナーリ苦手だけど、女はもっと苦手 女の子は何であんな目をして話しかけてくるんだヽ(`Д´)ノ
844 ◆1sm2whcFI. :04/03/03 07:51 ID:ta4YusJB
改行出来てないので吊ってきます
845 :04/03/03 12:08 ID:kKSjiDkz
>>842
会話以前に、家族との問題を何とかした方がよさそうだよ。
自立というか、「親は親、俺は俺、家族は家族」と考えることは大事じゃないかな。
もう、自分の稼ぎで生活してる?
それだったら、「もう今は家族であろうと必要以上に干渉されることはないんだ!」と思うこと。
稼いでなくとも、生活費以外は干渉される必要は無い。
あなたの親も所詮人なんで、必要以上に恐れる必要は無いんですよ。
自分の思いだけを正当化して、相手を傷つけている人とは家族であっても距離を置いたっていい。
嫌味を言われたら、「お前だって好きなものくらいあるだろ!」と言い返すとかえってすっきりするかもしれない(難しいんですけどね…)

>>843
ほっておかれることは悪いことじゃない。別に無視されるわけでもなく、敵意を向けられるわけでもない。
好きでも嫌いでもない人と、適度に距離をとるベストな方法の時もあるんだから。

第一印象は大事だけど、作ったものは女の子にすぐに見破られる。
自分を必死にいい様に見せてる姿を見せてるから、女の子はそれを感じつつ話しかけてくるんじゃない?
てか、その子が好きなの?
846 ◆1sm2whcFI. :04/03/03 15:09 ID:ta4YusJB
>>845  好きじゃないし普通にしてるけど、女の子はみんな目を直視して話しかけてくるから苦手…あと3時間だ('A`)鬱
847 :04/03/03 19:15 ID:kKSjiDkz
>>846
そんな話さなくても、失敗じゃないという気持ちを持てば楽になれるかもしれないな。
848:04/03/04 02:42 ID:CA8VOqFG
>>837
白けさせちゃうことをいってしまう、というか
間違ってることを指摘すると白けてしまうのがイヤ
ってことをいいたいだけだと思うけど。。
849  :04/03/04 04:08 ID:ERTgnn3N
>>831>>837
うちもそれ最近思った!
相手に興味持ってれば自然に結構話すことが出てくるんだろうね。
自分一人でいる方が好きだし、他人に興味もてないから
なんだかんだいって会話を続ける気無いんだろうな・・・
ほんとどうしたら他人に興味もてるのかなあ。。。。
850 :04/03/04 08:33 ID:HZ4uQWRE
バイトつらい・・・
人と付き合えないから俺だけ浮いてるしさ
しかも苦手な奴が一人いて
昨日はそいつが俺のミスとわかることを
「誰だよ?バカじゃねーの?」みたいにさ
他のバイトに言って間接的に俺をなじってたよ
なんか悔しさと情けなさで泣きそうだった
常にマイナス思考だし
そいつの性格もクズだと思うけど
俺の性格もクズなんだよな
この世の中コミュニケーションとれない人間なんて
最低限のこともできない人間なんだよな。
自分でそれをよく感じるし。
そんなこと関係ナシに
何でも中と半端だし、ダメだわ。辛いな。
独り言すまん
851あおさんかくだるま ◆PclrGiV56Q :04/03/04 09:11 ID:yuadfPPX
>>842
そういや自分も、どんな事柄からも過去の自分の痛い行動を思い出してしまい
居た堪れなくなる。

テレビでKinki-kidsを見ると、
中学の時の社会科のテストで「近畿」と書くところを「Kinki」と書いて
ウケを狙ってたのを思い出す。

関係ないねスマソ。
852 :04/03/04 11:57 ID:bOzx08Cy
俺、思ったことがまるで口から出てこないんだよね。
これを言ったら相手はどんな顔をするだろう、とか色々考えているうちに、
結局何も言えなくなる。
だから目上の人相手だと、「ええ」「はあ」とかしか言えない。
たまに無理して話そうとすると、大抵は場を白けさせるだけ。

>>842
俺もよく昔の痛い行動を思い出す。
それで、恥をかくのが物凄く怖くなっちゃう。
プライドだけが無駄に高いんだなあ。
853 :04/03/04 13:00 ID:rtNsELzP
>>848
指摘することしか頭に浮かばないのは、
どこかで相手の考えを受け止めてないってことなんじゃないかな?
どこかで自分が絶対にしいと思ってる。
実際は指摘した事は>>830さんが正しいのかもしれないけれど、
そのことで白けるのならやっぱり空気を読んでないことにつながると思うよ。
指摘がツッコミに変わって、笑いを取れたら想的だよね、ってことです。

>>850
コミュニケーションは道具でしかない。
うまく使えないのが最低なんじゃない。包丁で人を刺すように、暴言を人に吐いて傷つけるのが最低だ。
気にするな。
854853:04/03/04 13:01 ID:rtNsELzP
絶対にしい→絶対に正しい
855 :04/03/04 17:18 ID:wx2b0hlC
ちょっと注意。

他人の会話を研究しようとして、他人がおしゃべりしているところに
話に入るでもなく近づこうとするのはやめた方がいい。
盗み聞きしてる・・・と噂されるぞ。
父親の職場で、理由はわからないけど毎回そういう盗み聞きしている人がいて
すっごく評判悪い。気を付けよう。まぁ、その人が嫌われてるのは他にも理由があるんだけど・・・。
856 ◆1sm2whcFI. :04/03/04 18:12 ID:LRtsQbA/
5分くらい一緒の部屋で二人きりになっても、全然話しなかったってのは失敗だよなぁ('A`)
857 :04/03/04 20:02 ID:cmJZUPsk
>855
だよね、思う。
やたら話に入ろうとするのもだめ。
858842:04/03/04 21:49 ID:005QKL8p
>>845レスありがとうございます。
ぼくは高校卒業後一人暮らしを初めて
もう12年にもなり、親と離れて生活する
開放感は薄くなってしまいました。

メンヘル板で、親に関する恨みつらみを
どうやって解決しようかというスレがあるんですが、
そちらでも解決策らしい解決策は無さそうで…
859 :04/03/04 22:04 ID:vvCEGVHa
ただ話を返しているだけじゃキャッチボールはできない。
話しての意図を読み取ってボールを返さないといけない。
疲れた表情をした友達が「今日、ディズニーランドに行ったら交通渋滞に巻き込まれて、
結局到着したのは夕方だった。」言った場合。悪い例えで申し訳ない。
ここで、話し手が聞き手に求めるのは(無意識でも)、慰めの言葉であり、
最初に交通渋滞の原因に触れると、相手は意図しない質問に一瞬唖然とするだろう。
これは一見、相手と仲良くなりたいと思い、興味をもとうと努力してるように見えるが、
上手に話そう、恥をかかないようにしよう、と意気込み、会話の内容にばかり
気をとられ、相手に対する配慮を忘れた結果起こったといっていいだろう。
皆会話は話題を共有するものだと勘違いしてるが、相手と感情を共有する手段が
本当の会話なのだ。


860 :04/03/04 22:50 ID:L7F0+uWz
>>859
バイト先とかで共通の嫌われ者が他の人間とのコミュニケーションにおいて
必要悪になってるみたいなもんか。
861.:04/03/04 23:25 ID:SBQprz5F
一応、空気を読めているからこそ
間違いを指摘せずに黙っているつもり。
862845:04/03/05 00:29 ID:YsB1Q6vA
>>858
一人暮らしの開放感だけでは、一時的な安心にしかならないからね。
ずっと今まで精神的に親に縛られてる感じを受けるよ。
どうやって怨みつらみを解決するか、かぁ…。
今後親と一緒になった時に、いかに対処するかだろうね。
いままで嫌味を言われっぱなしだったのを言い返して主張する、とか正面と向き合うことかな。よく言われることだろうけど。
別に親に謝れとまではいかなくていいけど、今までと違うことを本当はしたかったことをやるというか。
それできないで他の方法探しても、「逃げ」ることになるんじゃない?

863 :04/03/05 07:20 ID:zs9AFzxM
話変わるけど、
小さい頃親とか保育園の先生とかに読んでもらった童話とか昔話って
覚えてる?オレ全然覚えてなくて、有名な話とか全然知らない。
親は「子供の頃読んでやったのに・・」っ言ってるけど。
それと学校の修学旅行とかで夜寝る前に一人ずつ怖い話していくってことに
よくなるでしょ。オレそんな話全然知らないからそういう展開は恐怖だったな。
言語分野の絶対的な自信のなさがあるから、本とか読むようにしてるけど、
それが言語能力の向上につながってるのか疑問。
やっぱり生まれつき言葉が苦手な脳なのかな。
LD(学習障害)の受容性言語障害とかアスペとかマジで疑いたくなるよ。

864 :04/03/05 08:01 ID:JWXgFowl
>>863
本読んで言語能力が上がってるじゃん!
863の文章読んでそう思うよ。
865 :04/03/05 12:00 ID:MbdEKmqR
>>864
俺もそう思う。
>>863はもう少し自信を持った方が良いんじゃない?
これくらいの文章をさらっと書けるなら大丈夫だよ。
俺の知り合いは数学・物理なんかは怖くなるくらいできるけど、
専門書以外の本を全然読まないせいか、文章はまるで書けない。
数式を出せばすぐに理解してくれるけど、
言葉で何を言ってもなかなか分かってくれない。
童話とか怪談とかって、覚えようと意識しなければすぐ忘れるもんだよ。
人前でいろんな話ができる人って、日ごろから意識して情報を集めてるんだと思う。
866 :04/03/05 12:16 ID:YsB1Q6vA
>>863
人間て能力以前に、あんまり好きじゃないことしても身につかないよ。
言語能力を得よう得ようとして本を読むより、
読書を楽しんでいるうちについてくるものじゃないかな?
怖い話だって言語能力というより、どこかの怖い話集を読みかじって話せば様になるよ。
あとはそれを話すのが楽しいから話すだけであって。
昔の>>863さんはそういうことに興味が無かっただけじゃない。それでいいじゃん。
867 :04/03/05 12:48 ID:B1sOxclS
>人前でいろんな話ができる人って、日ごろから意識して情報を集めてるんだと思う。
それだ!情報集めが話題を増やす。
俺は、ちょっと前まで、全然情報集めをしなかった。
だから友達の言ってることほとんどがわからなくて話についていけなくて、
次第に話さなくなって孤立してっていう惨めな人生を送ってた。
まだ情報を集め始めたばかりだから、何も変わってないけど、
何か期待感はあるよ。
868あおさんかくだるま ◆PclrGiV56Q :04/03/05 15:47 ID:gpFWsXs+
会話だけでなく文章を書くのも苦手。
サークルの紹介文を書くことになったのですが、どうしても分かりづらい文章に
なってしまいます。
「部員が少ないので是非入ってほしい」ということを伝えたいんだけど

(1)現在部員が少なく、存続の危機に瀕しているのでどんどん入って欲しいです。
(2)現在部員が少なく、存続の危機に瀕しているので是非よろしくお願いします。
(3)現在部員が少なく、存続の危機に瀕しているので宜しくお願いします。
(4)現在部員が少なく、存続の危機に瀕しているのでどうか入ってください。
(5)現在部員が少なく、存続の危機に瀕しているのでどうか宜しくお願いします。

↑この中で一番分かりやすいのはどれでしょうか。
869 :04/03/05 16:02 ID:Th7s+wy0
部員が少ないので是非入ってほしい

これかな
870おめ子:04/03/05 16:13 ID:pdVuJjLp
>>868
俺も869と同じく「部員が少ないので是非入ってほしい」が一番
わかりやすいと思う。存続の危機うんたらは不要。読むのウザイ。
しかもどれもたいして変わってないし。
871あおさんかくだるま ◆PclrGiV56Q :04/03/05 16:30 ID:gpFWsXs+
「○○好きな人,○○が好きな人,○○や○○が趣味の人etc…
どんな人でも大歓迎です。もちろん経験は不問。
部員が少ないので是非入ってほしいです。」

↑こんな感じでいいかな?
872おめ子:04/03/05 16:36 ID:pdVuJjLp
>>871
だから冗長なの。クラブなんて興味ある人しか入らないんだし、
たとえ興味なくて入ってもすぐ来なくなったり辞めていくでしょ。
ここはズバっと要点だけ言うのが一番いい。
長ったらしいと鬱陶しい。
873:04/03/05 17:15 ID:AFho15q4
来週、社員200人の前で10分間のスピーチをすることになった_| ̄|〇
ただでさえしゃべるのが苦手でアガり症なのに…           原稿とかは作成済であとは読むだけなんだけど、どーしよー!!!!
みんなは人前でしゃべらなきゃいけない時、どうやって乗り切ってるのー?
874 :04/03/05 17:38 ID:Th7s+wy0
>>873
アマゾンでカーネギーで検索
875 :04/03/05 18:11 ID:MbdEKmqR
>>871
というか、「部員が少ない」ってのは基本的にマイナスイメージを持たれやすいよ。
何のサークルなのか知らないけど、
「部員が少ないから、入れば色々やりたいことができるよ」
みたいなアピールの仕方をした方が良いんじゃない?
876 :04/03/05 18:25 ID:B1sOxclS
スレの趣旨と違ってる気が(ry
877あおさんかくだるま ◆PclrGiV56Q :04/03/05 23:58 ID:XRHedbJP
「旅行系のサークルです。
全国各地の色々なスポットに訪れてみようと思います。
部員が少ないので、入れば自分のやりたいことが色々できますよ。」

↑これでどうだ?

>>876
本当にすいません。「文章を添削してください」ってスレでも立てようと
思ったけど無理でした。
878:04/03/06 01:01 ID:57eVYFzE
>>853
思想とかそういうレベルの指摘じゃなくて
ちょっとしたこと、例えば雰囲気をふいんきって言ってたりするのを
しらけさせそうで指摘できないとかそういうことじゃない?
>実際は指摘した事は>>830さんが正しいのかもしれないけれど、
>そのことで白けるのならやっぱり空気を読んでないことにつながると思うよ
いや、白けさせそうだから言わないって言ってるじゃないですか
879けんたろう:04/03/06 01:20 ID:zwSfpMJe
28歳男です。
東北から静岡に来て3年たちますがなまりがぬけず自分のイントネーションが気になって口下手になってしまいます。地元では口数多いほうだったんだけど今じゃ気になって口数が激減..どうしたらよいでしょう
880ks ◆Ksj5lG.... :04/03/06 01:22 ID:OpdKD/Qc
>>879
それをもう個性というかネタというか、開き直るといいと思う。
みんなすぐに慣れるよ
881生活さん:04/03/06 01:24 ID:M5Irg769
んっだらもん気にしちゃーてもしょーもねーべよ
882けん:04/03/06 01:30 ID:zwSfpMJe
Ksありがと
慣れてる人にはそんな感じで接しているんだけど、どうも初対面の人が苦手です。北の国の人だと悟られるのが嫌で慣れない標準語をしゃべろうとしてしまう。で、話方がぎこちなくなってしまうんだよ。なんつーかコンプレックス
883けん:04/03/06 01:32 ID:zwSfpMJe
んだけど通じねーんだってばさ 笑
884ks ◆Ksj5lG.... :04/03/06 01:33 ID:OpdKD/Qc
>>882
コンプレックスなんて感じる必要がない。
標準語だって東京弁なんだよ。
何でかしらんけど標準になってるだけで。
仙台が首都なら東北弁が標準語。何の問題があるのやら。。
885生活さん:04/03/06 01:35 ID:M5Irg769
あのさー 何で北の国だと悟られるのが嫌なわけ?
自分が何者であるかって言う自覚と認識も無いで
それで他人とうまくコミュニケーション取れるわけ無いじゃん

あのね 一北国の出身者として言わせてもらえば、
「君方言あるんだね 東北とか北海道の人?」
って言う相手の反応は、別に馬鹿にしてるわけでもさげすんでるわけでもない、
ただ単純に、出身地がその辺なんですね、的な認識とか興味が主体だよ
それがコンプレックスって言うのは故郷に対して冒涜じゃないの?
つーか静岡が何ぼのもんだっつうの 山形とか宮城とたいしたかわらねーだろ
886けん:04/03/06 01:39 ID:zwSfpMJe
ところが東北弁はこっちの方じゃ全然通じないんだ...会話中に相手が、ん?え?とか連発して首かしげる。だんだん頭にくる
887生活さん:04/03/06 01:40 ID:M5Irg769
静岡弁なんて東北弁に比べたら、標準語を汚くしただけの方言じゃねーか、
って、それくらいいってやれよ 東北弁は言語リズムや韻にまで深く踏み込んで
独特の発展を遂げた言語文化的に価値の高い方言なんだぞって
いやまぁそれは与太話だけど
通じないくらいの方言は適宜使い分けなきゃ話が成立しないのはそうだけど
自分でぎこちないって思い込んで話せなくなってるなら
半分しか通用しない方言で話してるときよりも
明らかに後退しちゃうじゃん、理屈の上ではね
888けん:04/03/06 01:43 ID:zwSfpMJe
生活さんレスありがとうございます
あなたはどこ出身で今どこに住んでいるのですか?よかったら教えてください
889生活さん:04/03/06 01:45 ID:M5Irg769
わは北海道出身だども埼玉と大阪さ住んで
話しどうが通じんでもそんたびに
「しらねーの? 北海道弁が再来年から標準語になるんだよ?
だから早く覚えなきゃだめだよ」
っつーてだもんな
890生活さん:04/03/06 01:48 ID:M5Irg769
いや、北海道出身で、今は名古屋ですよ
大阪に住んでたせいで大阪弁がうつって
大阪出身だと思われることのほうが多いけどね

891けん:04/03/06 01:50 ID:zwSfpMJe
その勢いでいかないとだめですね。ありがとう。少しすっきりしたよ
892けん:04/03/06 01:53 ID:zwSfpMJe
俺も静岡弁うつってしまって東北弁合体してます
893生活さん:04/03/06 01:54 ID:M5Irg769
ちょうど間を取って、長野弁になってしまったのかもしれないね
おやすみ
894 :04/03/07 01:58 ID:5vwL6aNj
皆さんは合コンも苦手ですか?
私は大の苦手なんですが、出会いがないため今日参加してきたんです。
(合コンというか友達の彼氏の男友達を紹介してくれるという感じ)

やっぱり大失敗でした…。喋れない、目を見れない、周りに気を使わせている。
「○○ちゃん(←私の名前)ってシャイだよね。」とか
「なんか目が沈んでるよ?(どこを見ていいかわからないだけ)」
とか言われました。もう自己嫌悪でいっぱいです。
これじゃあ彼氏いない歴=年齢でも当然だ‥
895名無し:04/03/07 03:36 ID:al5iatSe
>>895
苦手どころじゃない。呼ばれるような顔じゃないし
呼ばれても金と精神消費するだけだろうから行かない・・・・
「女紹介しようか?」って言われても迷うことなく断ったこともあるし。

合コン以前に恋愛どころでもなかったりする。
今の自分が告白とかしたって好きになった相手に迷惑だし。
せめて内定出てからじゃないと・・・・

ちなみにいくつ?22歳童貞をどう思う?
896 :04/03/07 15:19 ID:5vwL6aNj
>>895
おっしゃる通りですね。私も恋愛より、まず人付き合いに慣れろ
って話かもしれません。数年前に片想いして告白までしたのが
今となっては信じられない…。

ちなみに同い年、22歳です。童貞をどうのこうの言える立場じゃ
ないですw
897 :04/03/07 22:03 ID:Kmisgz7b
22ごときでなんだ。こちとら27、もう開き直ってるぜ。
898 :04/03/08 17:34 ID:s4mgyQJM
22~27の間にボーダーラインが存在するのか
899 :04/03/08 17:48 ID:ImJ4sl3d
友達いないまま、高校生活が終わった。空しい。
900 :04/03/08 18:33 ID:JIlUm1jr
>>899
俺らが友達だよ。
901 :04/03/08 21:37 ID:PdQ2Lch2
>>899
俺もそうだった。「友達」と呼べるような関係を作れたのは、
大学時代、それも末期に入ってから。(つーか、今春卒業なわけだが)
恋人なんて言わずもがな。もちろん童貞。

…こんな奴もいる。お互い頑張ろーぜ。
902 :04/03/08 22:52 ID:Yn/B1Zvw
>894
私も苦手なんだよね、合コン。
相手の目を見るより、眉間の間辺りを見た方が緊張しないよ。
合コンであんまり相手の目凝視してたら、こいつやる気満々とか思われるかもw
なんか面白い話しようと頑張って空回りするより
聞き役になってもいいんじゃない?
話聞くのがつまんないっていうんだったら仕方ないけど。
相手の話に相槌とかちゃんとしてる?
ただ、はぁ…ってかんじだったら、興味ないんだな〜って思われるよ。
もし894さんの話を誰かが聞いてるとして、相手が目も合わせず
あんまり反応もしなかったら、どう思う?悲しくない?

まずは、笑顔で相手の話を聞くところから始めてみて。
合コンに行こう!と思うくらい前向きなんだから自信持って!
903.:04/03/08 23:45 ID:XZV8CrBI
よく対人関係や話し方の本だとそう書いてあるけれど、
聞き役で済むのなら、こんなスレで議論したりしないよな。
まぁ、中には解説好きな人がいて、自分さえしゃべっていれば
相手が何もいわなくてもいいっていう人もいるけどね。
職場の上司の御高説に相槌を打つのと同じでは、
友達にはなれないでしょ。
また、全く無知な人が「へぇ〜」とか言ってくれたって
全然面白くないし。その場をつくろうことはできても。

普通、会話に求めるものは情報交換や共感だもの。
904 :04/03/09 00:06 ID:i0MMa3+f
>>903
>また、全く無知な人が「へぇ〜」とか言ってくれたって
>全然面白くないし。その場をつくろうことはできても。
>普通、会話に求めるものは情報交換や共感だもの。
全くその通りだと思います。
知識は多い方が絶対得!
最近、俺は情報集めにアンテナを張ってます。
無知な自分がよくわかる。
今まで、何にも興味持ってないというつまらない奴でした。
むしろ、新しいことを取り入れるのが嫌いだったんです。
例えば、洋楽は全く聴かない。邦楽は決まったアーティストしか聴かない。など。
最近、洋楽を聴き始めました。
聴いてると発見がいくつかあります。「あー、この曲この人のだったのか」って。
音楽だけじゃなく、映画やスポーツ、ファッションなど、いろいろ気を使うようになってきました。
ここ数ヶ月でいろんな興味を持てるようになってきたと思います。
まだ、自分自身変わってる自覚はありませんが、期待感があるので楽しみですね。
905 :04/03/09 00:27 ID:I56BYxrB
>>772
>協調性がないってことでバイトクビになった。

マジかよ?漏れも協調性ないけどクビになったことないな。
歳いくつでどんなバイト?学生?
悲しくな〜
906ネコ:04/03/09 07:40 ID:f8phIu+S
家族以外の人と話すのが苦手で、いつも動悸がします。薬も飲んでいるのですが…。やっぱり話し方教室に行かないと駄目でしょうか?人と話すのが苦手の域を超え、恐怖です。25サイ 女です。。
907 :04/03/09 07:54 ID:8Zkt5eoI
>>905
悲しくな?
908 :04/03/09 09:34 ID:OECiSr2d
>>904
色んなもんへの興味があるのと会話下手は別だということに気付く時が来る。
909 ◆1sm2whcFI. :04/03/09 09:54 ID:3KdDpkXY
笑顔と相槌で友だちんこが出来るなら…(ノ∀`)
910 :04/03/09 10:32 ID:8Zkt5eoI
>>908
十分気付いてます。
自分の場合、それに加えて一般的知識がほんと薄いんです。
学生のとき勉強ばかりして、他のことにほとんど無関心で、
友達の言ってることは、わからないことばかりでした。
数学の説明ならうまいことできたんですが、世間常識的なことが不足して会話に入っていけないため、
人間関係でうまくいかないことばかりでした。今もまだそうですが。

会話能力に関しては、また別の訓練が必要だと思っています。>>761-762など。
今は、会話能力向上の見通しがついてないので、
せめて、話のネタとできる知識を取り入れるようにしています。

さっき、倍速再生で某サイトの講義を聴いてたんですが、MeRuというソフトがいいみたいです。
nave playerも聴きましたが、倍速にすると音が悪くなります。
911名無しさん:04/03/09 21:51 ID:3D/GUEcC
>倍速にすると音が悪くなります。
4000〜5000円の高性能イヤホンがあれば問題ないと思う。
普通の音楽も迫力が2〜3割り増しなので、この機会に検討してみては?
912 :04/03/10 13:07 ID:LNCVpwu+
>>911
>4000〜5000円の高性能イヤホンがあれば問題ないと思う。
関係ないと思う。
一度そのソフトを使ってみな。
913 :04/03/10 18:55 ID:5bHZqlnQ
「話を長引かせたい、おしゃべりしたい!」って気持ちと
「話を終わらせたい!一人でいる方が楽!」って気持ちが交差する〜〜。
914 :04/03/10 19:03 ID:5bHZqlnQ
いちいち相手の話に突っ込み(質問?)を入れるってのどう?

相手「昨日、指輪買ったんだ〜。」
自分「どこで買ったの?」
相手「○○ってデパート。」
自分「どんな指輪?」
相手「ほら、これだよ。ピンクがかわいいでしょ。」
自分「うん、かわいいね〜。どこのブランド?(メーカーとも言うのかな?)」
相手「××ってとこの。」
自分「あそこか〜。知ってるよ〜。鞄もいいかんじだよね。」
相手「そうなの?鞄は知らないや。」
自分「じゃあ、今度一緒に見に行く?」
相手「行こう、行こう。」

こんなかんじにはずむかな〜?
でも「自分」が私だったら買い物は一人で行きたいタイプだから社交辞令になるかも。
915::04/03/10 20:45 ID:UoQCA3V0
>>914
別に質問するのは悪くはないと思うよ。
けどもし相手が話してる際中に割り込みするのは基本的にタブーなんで
気をつけてください。
916914:04/03/10 23:31 ID:rIHljP0p
>>915
了解。
917 :04/03/11 23:39 ID:bn1UQshB
藤谷美和子の話しているところを聞いてると、
「何話してるかわからないな〜この人」と思うと同時に、
自分も周りからみたら、これに近い感じなのかなと、自分とダブらせてしまう。
918 :04/03/12 10:21 ID:t9IxuP28
彼女に親近感を持っちゃうよ。
自分の言おうとしてることに爆笑しちゃうんだよなあ。
大して面白くないのに。
919 :04/03/13 21:02 ID:w/CvVCP9
自分より大人しい人だったら、ぺらぺら喋れる・・・。
920生活さん:04/03/13 21:06 ID:dGS0kIj7
914の展開は国語の百科事典に載るような
いい会話の発展例ですね

>>919
俺もわりとそうかも(藁
921:04/03/13 21:07 ID:+7P0JLp3
わかる。派手な人の前じゃあたふたするくせにさ。
会話上手な人って、あからさまに同調がうまいんだよね。
話してて、自分の話ちゃんと聞いてくれてるんだなあとか、
本気で爆笑してくれてる、とか。いちいち反応がうれしい。
私はどうしても、相手に合わせようとすると(本音かどうかは別として)
笑い方が不自然になったり、変に肩に力が入っちゃう。
ただの人見知りならまだましなんだけど仲良くなればなる程
緊張したりするんだよね。はあ。
922:04/03/13 21:12 ID:+7P0JLp3
あと、914みたいな会話になると
どうしても
私:質問 相手:答える →ループ 
相手が答える前に次の質問を考えてたりして。
会話と途絶えさせないようにするんだけど結局質問のネタが
尽きて沈黙。
考えない会話がしたいw
923生活さん:04/03/13 21:19 ID:dGS0kIj7
役に立つかどうかはしらないけど悪い例も出してみよう

生「僕昨日、プロ野球珍プレー好プレーの歴代ダイジェストみたいな番組を見たよ」
金「俺は昨日、のピー(妨害音声)タンと銀座のバーでカクテル飲んでたよ」
生「やっぱり90年代前半のパリーグの外人選手は思い出深いよね デストラーデとかブライアントとか」
金「しかしなんだな、ウォッカってモトモト味なんかあんまりねえのに、カクテルにして水っぽくなるとまじぃんだよな」
生「トレーバーとかブーマーみたいに、打席に立つだけで存在感バリバリって人は少ないね、最近」
金「まぁカクテルなんざ最初だけで後からはタリスカをストレートで飲んでただけなんだけどな」
生「比較的記憶の新しいところで言えばセリーグではマックとかかね 面白かったのは」
金「まぁバースに比べりゃみんな小物ってことで」

:話がずれたまま進行している しかも話がずれているのは明らかに故意に合わせる気がないためである
924生活さん:04/03/13 21:24 ID:dGS0kIj7
914の会話で優れたところは、最初の話題から
鞄の話になったときに、質問と回答が入れ替わってるところなんだよね
今まで話してた答えに決着が付き添うになったときに
新しい話題なり疑問なりが交代で発生して
そこからどんどん話が膨らんでいくという
いい感じの循環が生まれる
話すにしても聴くにしても一方的ってのはいつか袋小路になるからね
925 :04/03/13 21:59 ID:DxCuM/yh
>>922
相手の話聞く前に質問用意してるんじゃ、全然相手の話聞いて無いじゃん。
一方的に聞いてるのは、一方的に話してるのと同じじゃないかな〜。

>>923
「金」と「生」って何の略だ…?なんか笑える。
926生活さん:04/03/13 22:02 ID:dGS0kIj7
そうそう 質問なんてのは、相手の話を聞いてりゃおのずと生まれるもんだよ
要するに基本は「しっかり聞くこと」に尽きるんだけどね
927345:04/03/13 22:05 ID:gMp65BzV
興味がある話じゃないと全然質問が出てこない・・・
928 :04/03/13 22:21 ID:TrdZ7Qc4
俺の決定的な欠陥は”しっかり聞くこと”ができないこと。
人の話を聞いててわからなくなることばかり。
で結局、”聞いてる”じゃなくて、”聞こえてる”になって、
わからないから、返しもできない。
よって、相手は話しかけてこなくなる。
これが、俺の人間関係。
929生活さん:04/03/13 22:27 ID:dGS0kIj7
もうひとつ悪い例を

生「昨日吉野家から帰る途中でさ、1万円入りの封筒拾っちゃったよ」
金「俺はバブルのときに不動産屋の若社長がパブで忘れてった札束入りの財布ネコババしたことあるけどな」
生「そうかね それはすごいね」
金「違う店に駆け込んで女の子の下着の中にドンペリをジャバジャバぶっかけてやったよ」
生「もちろんそうしてからそれを舐めたんだろう?」
金「んだ もう一回バブルがこねえかなぁ」

俗に言う、会話ののっとりといわれるもの
過去を回顧する老人病とのダブルコンボで嫌われること必至

>>928
単純に言葉を捕らえることが苦手なんじゃないでしょうか
ニュース聞いたり本読んだりはしてますか?
930生活さん:04/03/13 22:35 ID:dGS0kIj7
注 この話はフィクションです
本当の金ちゃんはここまでは下劣な人ではないと
僕はかたくなに信じています 合掌
931生活さん:04/03/13 22:58 ID:dGS0kIj7
こんなことは正直あんまり言いたくないんだけどさ、
言葉ってのはどこまでいっても技術であり道具なんだよね
ならそれをどう使うかってのは、やっぱり天性の勘か訓練なんだよ
よしあきと話してる人はみんな「主語と述語を対応させようね」
って注意するけど、それはいったいどういうことだろう?
って、苦手な人はちゃんと疑問意識を持たないと改善はしないよ
直したいなら、ね 直さなくても大丈夫な面はあるから強要するわけじゃないし
このスレは直したいと思う人のためのスレなんでそうじゃない人は読まなきゃいいだけの話だけど

んで、その理屈がわかったら、声に出すなり文章にするなり
「うまく言葉が使われている例」を真似するなりって言う訓練が
必要不可欠なわけ 包丁持ったことない人がかつらむきできないのと同じでさ
932.:04/03/14 00:16 ID:YCy4hZRh
注意してくれる人が欲しい…
933 :04/03/14 02:08 ID:SPh2IvlS
結局他人に興味がないんじゃねぇ?
会話術なんて努力して得る部分も多いが
相手にも話の内容にも興味が持てないんじゃ、努力しても無駄。
てか、努力しようって気も起らないだろ?

相手への興味があって
そいつとコミュニケーションを取りたいって気持ちがいちばん重要だろ。
そりゃ、会話が上手い方が話は弾むが
上手くなる事が第1目的になったらダメだろ。
技術だけで会話してるわけじゃないからな。
934生活さん:04/03/14 02:21 ID:+3vXeh12
まったくもってそのとおりですね
技術や道具なら何か役に立つために使うという目的があるんだから
使うこと自体が目的に摩り替わってちゃ意味はない
そして会話という行動が向かう目的は
興味のある人と理解を深めるってのが一番だと思うので
話すことはそのための手段の一つでしかないと
認識するのが大事
同じことを繰り返しただけですが自己確認の意味も含めあげます
935 :04/03/14 10:57 ID:3ZKOMBmC
趣味とか合わないと駄目だね。まだ旅行ですとか言われると旅の話に興味
そそられるが、バンドですとか言われると仲良くなりたいとすら思わなくなる。
936 :04/03/14 16:59 ID:p235CC0E
>バンドですとか言われると仲良くなりたいとすら思わなくなる。


同意。興味全然ない。
937 :04/03/14 17:24 ID:p235CC0E
相手が大人しい人だと、こっちも大人しいけど相手に
勢いが無いからこっちが勢いづく。
でも相手は大人しいので会話がすぐ終わる・・・。
938 :04/03/14 18:24 ID:X/SpRGY1
次のスレ立てるときに、会話下手な人はどういう人物か羅列してみると面白いかもな。
某ウケミンスレのように。
939 :04/03/14 22:50 ID:iu/VVq4Q
提案なんですが、テンプレに
>>761-762
を張るのはどうでしょう?
940おせっかいななし:04/03/15 02:47 ID:l8STyoCN
テンプレに貼ると多すぎるので
1〜50までのレスに過去の有益なレスを
いくつか抜粋しておくほうがいいと思う
941 :04/03/15 11:51 ID:mjHmg3r+
次スレ立てる人が、抜粋をしてみる…とか。
それじゃまかせっきりで面倒かな?
94220歳:04/03/15 22:03 ID:NeMAUjKi
今日、高校時代のクラスメイトと飲み会行って、自分の口下手さ
を再認識してしまった。
男は俺合わせて2人、女2人で行ったんだけど、
ほとんど恋愛の話題だった。で、彼女もいなければ浮いた話も
恋愛経験の無い俺は、話振られても何も話題なくて、場を冷めさせてしまった。
あげくの果てに、帰りに女のコから、
「〜君ってはじけてなかったなぁ。もっと自己主張したほうがいいよ。
 次会ったときにはちゃんと話題作っといてね。」とか
言われて、もう自分が情けなくて死にたい。
真剣にトーク力を見なおすべき時がきたと思った。
相性もあるのかもしれない。が、それ以前の問題だ。
笑うべきとことかもずれてて、ホント空気読めてない。
質問もちぐはぐで、ホント俺おかしかった。
943旦~:04/03/16 00:14 ID:CwE+RUjJ
>>942
そりゃつらいよなぁ。話題作っとけってその女もどうかと思うよ。
20歳なら恋愛はこれからさ!無理してするもんじゃないよ。
話振られても話すことなかったら、
「〜君てどうなのよ?」「それより君のほうはどうなんだい?」って相手に話させるんだ。
それか友人に振る。「それよりこいつの話知ってる?」

それから、空気読めないやつはそんなこと自覚していない
うまく話せなくて浮いてただけだと思うよ。・・・フォローになってないかも。ゴメソ
944 :04/03/16 01:10 ID:I20NYxXT
なんか緊張してたんでんいかい?
945 :04/03/16 02:53 ID:ZfmOe1px
とにかく自分を持つことが大事だと思う。
人目を気にしたりしないで堂々とすることがまず大事
946 :04/03/16 08:07 ID:9zVQg4F6
>>945
>人目を気にしたりしないで堂々とすることがまず大事
それが簡単にできるなら苦労はいらないんだけどね。
947 :04/03/16 12:08 ID:2P7uYSIh
>>942
>「〜君ってはじけてなかったなぁ。もっと自己主張したほうがいいよ。
> 次会ったときにはちゃんと話題作っといてね。」
こんな上から見てるような、言葉なんか気にするな。次から会わなくてもいい。
女から言われたからって情けなく思う必要は無い。女だって、自信過剰な奴がいるんだから。

やっぱ経験してないこと話そうとしたってそりゃウソになるでしょ。仕方ない。
トーク力は種があってこそ使えるものなんだから。
問題は劣等感のせいで、緊張してたんじゃないかな?
少しずついろいろ挑戦したりさ、話の種集めて、劣等感吹き飛ばそうぜ。
948 :04/03/16 15:12 ID:gX8GYkqI
まずは会話下手な自分を認めること。
それで、うまくない私も私みたいな感じで
どうせうまくないんだから、うまく話そうとしないで
下手でもいいじゃん。でも話すの好きだから話すって乗りで・・・。
949 :04/03/16 16:11 ID:BoDvyRpg
皆さん、相手がDQNな奴だっていつわかります?

私の育った環境って、虐待が多い地域で周りはDQNいっぱい
親や身内も人格障害っぽい人いっぱいだったので、いまいちわからなくて。
知らないうちに変な人にからめとられている時が多々あります。
そして、気づいた時にはすでに遅し。ものすごい精神的ダメージをくらっています。

そんな感じのため、ちょっと人間不信ぎみで、こっちから話しかけたりするのが怖くてできません。
DQNじゃない人たちと話がしたいのに、DQNに揚げ足取られたりした後遺症で、全然自分を出せないし。
どうしたらいいんだー・゚・(ノД`)・゚・
950 :04/03/16 16:56 ID:C13DXbdt
親をDQNと言ってしまうのはさみしい気も・・・

相手がDQNかどうかはなかなか見抜けない。
いつの間にか攻撃されてたというパターンばかりでつ。
951 :04/03/16 18:32 ID:2P7uYSIh
>>949
人間不信を治さないと…。
DQNじゃない人たちとのチャンスを自ら捨ててしまうことになるし。
受身で自分を出さないような人と付き合うことになるのは、自然と利害関係に限られちゃうと思うよ。
つまり、「付き合ってて楽しい。」じゃ無くて、「利益があるから付き合う」みたいな。
難しいとは思うけど、少しずつ人を信じていくしかないと思う。
同時に「この人はどう考えて行動してるんだろう」と人を見る目を養っていく。
952生活さん:04/03/16 19:16 ID:Jz+7slsQ
どんな人も割りと普通ですよ
給湯室で毎日かめはめ派の練習して首にされる26歳独身に比べれば
953.:04/03/16 23:36 ID:w+6xJ5WR
人間不信ってどうやったら治るでしょう・・・。
カウンセラーのことも信じられないから
すぐに通うのをやめてしまうし・・・。
954949:04/03/17 00:13 ID:wZMUxWbn
>>950
>相手がDQNかどうかはなかなか見抜けない。

そうなんですね、よかったー。要領よく立ち回れなくて、凹んでたのですごく救われました。

ちなみに親はこんな人なので...前はかばってたことあったんですけど限界がきちゃいました(;´ρ`)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1048385232/
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1058711410/

>>951
>同時に「この人はどう考えて行動してるんだろう」と人を見る目を養っていく。

ああ、私の場合コレがまるっきり無いんだと思います。
少しずつ頑張っていこうと思います。

>>952
>給湯室で毎日かめはめ派の練習して首にされる26歳独身に比べれば

すいません、楽しすぎます(´∀`*)
リアルでこういう方とお友達になれたら楽しそうだー。
955 :04/03/17 00:58 ID:eYb+VdZ4
アドバイス抜粋
>33 >63 >68 >69 >71 >114 >138 >145 >152 >156 >186
>229 >230 >232 >237 >245-253 >256 >295 >297 >351
>421 >426-431 >450 >465 >469 >494 >497 >507 >565
>588 >648 >761-762 >779 

てきとーですまん
スレ立てる人、好きなの選んでください
956 :04/03/17 02:01 ID:oMPIsaSG
>>949
親も身内も人格障害っぽいとか、地域にDQNが多いとか、他人を馬鹿にしすぎ。
他のスレも読んだけど、恐らく本人が気づいていないだけで、自身が一番・・・
957 :04/03/17 02:15 ID:oMPIsaSG
てか949って紹介したスレ見る自分で限り自己愛性人格障害の可能性を疑いながら、
DQNに揚げ足取られた後遺症が原因だとか言ってるよ。
やっぱ何も調べないで被害妄想だけで考え進めてる気がするよ。

結局全部弱い自分が悪い。親親って引き合いに出しすぎ。
>>956=957さん
幸福な人生そうでよいっすねw

もちろん調べましたよ?たくさんね。ネットでも2chでもメンタル・心理学系の本(これは5冊ぐらい)でも。
カウンセラーや精神科にも行きました。その結果の話です。

他人を馬鹿にしすぎ?ずっと自分が オカシイ人 だと思ってたのですよ。
(そう言われてましたし、実際そう思ってた。周りの人に憧れてさえいたし。)
私にも尊敬する人々や愛すべき人々はたくさんいます。
ただ、最近事実を知っただけです。(検索すると結構出てくる○○県)

ACとかってご存知ありませんか?親から子へ連鎖するんです。(遺伝病とかじゃないですよ。)

そんな憶測で言うほど馬鹿じゃないですよー。
弱いっていうかダメージをもともと負っている状態なので無防備な状態だとイチコロなわけで。
で、この人はどっちなんだろう、って慎重になってしまうわけなんですが。
そういうことはカウンセラーに通って初めて知ったんですけどね。

しかし、よく見ると親が言ってそうな文章ですね、あなた...
もしかして私はからめとられてる?
959 :04/03/17 12:00 ID:Qn8wJ/U0
ACだからといって、それを親を批判するための材料に使うものじゃない気がします。
ACを自覚したら、自分が前進するための材料にしなければ。
親から子へ連鎖したということは、自分も親から連鎖しているなと感じる部分があるんでしょう?
あなたは親とは違うけれど、親があなたにしてきたように、あなたの子供にしてしまう危険性がある。
それは、親から問題になる部分(DQNといっているところ)を少なからず引き継いだということではないですか?
だからといって、あなたがDQNだといいません。少なくとも、あなたは欠点になりうる部分を引き継いだんじゃないでしょうか

960 :04/03/17 13:55 ID:1cynbfj8
釣りかな?本気で言ってるならアレだよ。
病名も何もかも分類するための形でしかない。それに逃げていいですよって言う
免罪符でもない。いつまでも親のせいにしていると、きっと後になって後悔するよ。
親に対して申しあけないからではなくて、逃げていたことに対する後悔ね。
961 :04/03/17 17:11 ID:L29pgK/G
>>955
抜粋乙!
俺は、「俺発見」シリーズがすごいためになってるよ
962a:04/03/17 22:34 ID:FF6RgIEm

>>33 
963 :04/03/17 22:55 ID:r6eZvv73
>>955
乙!

大学生活4年が終わります。
単位も取れて卒業はできるけど、ゼミでは馴染めず、飲み会ごとに困ってた。
もし話下手で悩んでいなかったら、他に大学生っぽい楽しみがあったのかな、
彼氏が作れたのかなって思って悔しくなる時があるよ。
でも話下手も含めて自分だもんね、環境の変化のきっかけで変われなかったのも自分。
大学に行かせてくれた親には有り難い気持ちでいっぱいだけど、自分が情けない。

自分は聞く力がないのか、相手が話した後にすぐ言葉が出ない。
考えてからふりしぼって出す感じで、その間が相手を傷つけてるように思う。
かといってそれも気の利いた返答じゃないんだけどねw
語彙力も身に付けたいし、どっかに会話のいいサンプルないかな。
サンプル集のテープみたいなのがあったら、少々高くても買ってしまいそう・・・。
964 :04/03/17 23:22 ID:QwfnqfIR
>>963
搾り出して言うことには、あんまりいいこと無いよ。
考えてる間よりも、言ってる内容が相手をもっと傷つける。
こわばった顔で言われたら、なんかウソっぽかったり、敵意持ってるような感じがしちゃうじゃん。

口は災いの元、ってよく言われるけど、
会話下手の人って、これに関しては無関係だと思ってるような感じがする。
「だって、しゃべらないから」と本人は思ってる。
でもそういう人に限って、無理してしゃべる機会が多いから、むしろそういうトラブルは多い気がするよ。
誰でも無理してしゃべると嫌われる。
無理してしゃべらないのが、本当に目指すところ。
難しいって言われるけど、もともと「克服する」ことなんて難しいことだしね。でも、不可能じゃない。

965 :04/03/17 23:22 ID:3U6oIJIM
>語彙力も身に付けたいし、どっかに会話のいいサンプルないかな。
>サンプル集のテープみたいなのがあったら、少々高くても買ってしまいそう・・・。
激同
ほんと一般的な会話でいいんだよね。
喫茶店にでも、ICレコーダー仕掛けて盗聴するか。。。
でも、これは犯罪だな。。。
966DK:04/03/17 23:39 ID:TkMn3KMv
皆結構会話で悩んでいるんだね。自分だけかと思ってた。
人と無理して会話したあといつも「疲れた」と言われます
そんで嫌われたと思うと向こうから遊びに誘われたりします・・
一体どういう事なんだろう?皆の会話に対する神経の使い方が気になる・・。
967 :04/03/17 23:41 ID:1cynbfj8
>>964
ささやかに同意。
何か言わないと、と思ってしぼりだした言葉が実はとんでもなくて
空気を凍てつかせかけた経験多し・・・。
自然に自然にいかないとね。
968_:04/03/18 15:52 ID:+29AmDFt
sakusakuのジゴロウぐらいトークができりゃいいのにな・・・
でも相棒の女の子はあんまり聞き上手じゃない気がする。
969生活さん:04/03/18 17:38 ID:4DNc8aXV
そろそろ次スレのことを考えてもいいと思うけど1のテンプレは変えてもいいと思いますね
970 :04/03/18 20:40 ID:V47d0jPj
>>964
>「だって、しゃべらないから」と本人は思ってる。
確かに。
そのわりに、いつかは会話に加わってみようって目をぎらぎら
させてると思うから、無気味に見えてる気がする。
>不可能じゃない。
がんばります☆

>>966
>人と無理して会話したあといつも「疲れた」と言われます
同じく「眠い」もつらいよね。
>そんで嫌われたと思うと向こうから遊びに誘われたりします・・
結局は嫌われてないんだよ。
相手もDKさんとの関係・会話を納得したうえで誘ってくれてるのでは?

>>968
ジゴロウって知らないけど、自分のトークに自信があるのかなぁ。
相手の返しが上手じゃなくても、まだまだ自分は切り返しができる
っていうか・・・意味わかんないね、ゴメン。
ジゴロウになりたいね。

>>969
このスレももうすぐ終わりかぁ。
あとアドバイスの抜粋ですね。
971 :04/03/19 12:19 ID:E6kJ7vO3
【俺発見】
自分の考えや思ったことを話さない人は、表面上の付き合い以下しかできない。

【原因】
自己主張をしていかないと、”何を考えてるかわからない人”というレッテルを貼られるから、
相手も”自分の話がつまらないのかな”などと不安になってくる。
すると、相手も次第に自分の考えを話さなくなり、事務的な会話でしか話せなくなってくる。

【対策】
自分の私生活まで話す必要はないにしても、自分の思ったことは話した方がよい。
もちろん、思ったことすべて話せることではないので、取捨選択はすべき。
例えば、街並を見て何を思うかなど、常に物事に興味・感想を持つと実践で自己主張
する材料が得やすくなってくる。


評価してくれてありがとうございます。
実は、これはほとんど自分に当てはまってることなんです。
こうすれば、よくなるんじゃないかという対策を自分なりに考えてます。
これからもがんばります。
972 :04/03/19 23:08 ID:VdghlrE3
で、次スレはまだ?
973 :04/03/20 02:48 ID:ng0IeiPK
ぶっちゃけ、アドバイスをすべてテンプレとするのは無理があるような気も・・・
974ks ◆Ksj5lG.... :04/03/20 03:44 ID:2iem8HcX
テンプレ案。製作時間3分なので遠慮せず却下してください。

▲会話下手・対人苦手・人見知り総合研究室 3▲

スレタイの通り。
役に立つアドバイスとかをしたりされたりするスレ。
会話ベタの改善にはICレコーダーを使って自分の話を聞いてみる
ってのが効果あるようです。笑顔で挨拶、これ最強。
人の話はちゃんと聞く。いろんなコトに興味を持ち、引き出しを増やそう。

前スレ
▲会話下手・対人苦手・人見知り総合研究室 2▲
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1067162191/
975 :04/03/20 09:48 ID:u2Yq1WD0
>>973
全部を1に書かないで、2,3に分けるとか。
976 :04/03/20 14:41 ID:ng0IeiPK
>>975
長さによるかもしれませんが、たとえば>>68>>69を組み合わせても「改行が多すぎます」
となってしまいました。なるべく行数の少ないものを組み合わせても、たぶん>>1から>>30近い
長さになると思います。
977 :04/03/21 00:33 ID:3DaXLC+N
>>974がアドバイスをうまくまとめてくれてる。
足りないなら>>761-762を使うくらいでいいんじゃないかな
978 :04/03/23 03:47 ID:xELQYC0E
age
979sage:04/03/23 04:12 ID:fLkujZeM
初対面の人は、緊張しながらも問題なく明るく振る舞える。
けど、ちょっとした知り合いや顔見知りは街で見かけるとわざと
迂回してまで避けたり、会う回数重ねる毎に避けたくなってくる。

好きとか嫌いとか関係なく。やっぱ変かも。
980 :04/03/23 15:14 ID:OWdKpdHm
すごい判るよー仲良くなるほど話しづらいんだよね
でも仲良いってことになってる(これじゃ言い方悪いな、スマソ;)からさらに気まずい。
981 :04/03/23 18:56 ID:zARtXEP3
age
982うぐぅ:04/03/23 20:57 ID:/U5G4xNz
どもども。初です
僕、本当に対話苦手なんですよ。なんていうかネクラな奴なんですよ。
気の会う人なら普通に会話できるんですけどね
そうじゃない人とかと2人でいたりすると全然会話になんないんですよ
ずっと黙り込んじゃって・・・。相手が自分のことをなんて考えてるんだろう?とか思っちゃったりしてしまいまして。はい
もう高校生になるのでどうせだったら明るい奴みたいな感じになってみたいんですよね。
983生活さん
周りの展開とかノリに無理にあわせて、ハイテンポハイテンションで話してると
いつかしわ寄せが来て話題に詰まったり「なんかずれてる」と思われたりします
だから環境が変わったときこそ、自分のペースで話したいことを話せる
そういう仲間を見つけることが重要だと思います
気の合う人なら普通に会話できる、ということは
そのときの会話が自分の本来の形なんだろうな、ということにしておいて、
もし始めてあった人との間でもそれくらいのレベルである程度
話題を出したり受けたりできるようになれればいいですね
そのためには、自意識を少し減らして、あと他人のことを考えすぎるのも減らしたほうがいいです
他人がどう思ってるかとか、考えたところで、他人なんざあんまり自分には興味も関心も
持ってないのが世の常ですから
もしも興味を持ってくれてるならどんな話をしてても聞いてくれるだろうし
はなから興味関心のない相手と思えばこそこれからお互いの中で
そういうものを築き上げていこう、そのためには相手のことをよく知って
自分のこともよく知ってもらおう、というかんじで、結局は自分のペースでいることが
一番大切なことのように思えます