◆◆誰の どんな悩みも一緒に考えますスレッド 7◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
912 
非常に情けないのですが
高3なのに志望校も志望学部も決まりません
こんなのは自分だけです

「真剣に考えてないだけだろ」とセンコウにいわれました
自分はずっと前から真剣に緻密に考えているんです
でも良いなというのがないんです・・・・・
913 :03/11/16 16:13 ID:t0/0w/jd
>>912
都会住まい?
地方なら「(東京とかの)都会出てってやるぞ!!」という気で
進学してもいいと思うんだけど
914 :03/11/16 16:14 ID:0twvM55H
大学生、社会人に話を聞いてみな、職種を問わず。
自分で探そうとしてもなかなか見つからないものだよ。
915 :03/11/16 16:17 ID:NywB6yq8
>>913都会じゃないです
>>914話し聞いてもらえるような人が居ないのです

916 :03/11/16 16:29 ID:O3oqOeKr
>>915
その時期に深く考える必要はないと思うけどなぁ。人によって考えは違うんだろうけど・・・。
文系であれば、とりあえず自分の学力で入れるとこ入っとけば?
漠然とした興味で学部選んでも、そうそう大きな問題には発展しないはず。

そのかわり、大学2、3年での周到な計画・準備は必須です。
これは絶対です。人生決まります。
917鈴木:03/11/16 16:34 ID:4qngd16a
>>912
志望大学、学部の決定法

1.将来どんな仕事に就きたいかを考え、それに近い学部にする。
2.将来の仕事は関係なしに、とにかくやってみたい学問を探す。
3.とりあえず教科の得意不得意で文系理系のどちらかにするか決める。
4.就職率のよさそうな学部を選ぶ。
5.高給そうな職につける学部を選ぶ。
6.ひたすら遊びまくりたいなら、ぬるい学部を選ぶ。
7.家から近い大学を選ぶ
918 :03/11/16 16:36 ID:ILjcggkU
>>912
入学後に教養教育を受けてから学科を決められるところや
4年間ずっと教養教育のような内容で、そのときの自分の興味に
応じて授業を取れる学部もあると思う。
919鈴木:03/11/16 16:43 ID:4qngd16a
>>916
>その時期に深く考える必要はないと思うけどなぁ。

いや、少なくとも文系理系のどちらかにするかは
高3前に決めなくてはイカンよ
920 :03/11/16 16:55 ID:NywB6yq8
あと、今までなんとなく理系できたんですが
本当にそれで良いのか悩んでいるのです
921 :03/11/16 16:55 ID:xbEV7Y/a
好きな相手とメールしてたんだけど
「あーっなんか寒くて眠くて、バイトでは失敗ばかりだし(泣)」
って返事が来て返信に困ってます。
どう返信すれば良いのか教えて下さい。
922 :03/11/16 17:02 ID:0twvM55H
>>921
暖かくして寝なよ。
泣くな、失敗して成長するんだよ。
ヤレルナ・・
923 :03/11/16 17:03 ID:ILjcggkU
>>920
工学部か慶応の湘南藤沢なんかどうよ
924 :03/11/16 17:06 ID:J2r9aQXY
僕は笑う時「グフォッ」と言ってしまうんです。
たまに「グフィ」とか「グッフオー」と言ってしまう事もあります。
別に意識してやっているわけでなく、自然にそういってしまうんです。
そのせいか女子に「キモイ」とか「笑うな」とかいわれm巣
この前は大勢の人の前で「うぶふっ」と言ってしまいました。
どうすればいいですか?
925 :03/11/16 17:11 ID:kRioQP2T
>>924
君のキャラにもよるが、それは逆にオイシイよ。
926924:03/11/16 17:15 ID:J2r9aQXY
真面目に相談sてるんです。
オイシイのはごちそうだけでいいじゃないですか!
ふざけないでくささい。
927 :03/11/16 17:23 ID:t0/0w/jd
>>923
>慶応の湘南藤沢
ああ、ここは理系でもあんまりそれっぽくなくていいらしいね。
女が多いとか俺が好きなノンフィクションライターの人が
「こういうところで(書くことを)勉強したかった」とか言ってたような。

「ヒトトヨウ」という女性シンガーもここの出身だったのでは?
以上ちょっとだけ聞いた話だけどね
あと早稲田の理工学部にも文系っぽい学科があったような。
928鈴木:03/11/16 17:27 ID:4qngd16a
文系に比較的近い理系学部
環境情報系、管理(経営システム)系
とか

理系に比較的近い文系学部
経済系
とか
929927:03/11/16 17:49 ID:t0/0w/jd
>>928
そだね。俺もさっき早稲田のHP見たとき経営システムあたりだと思ったよ。
何でそんなこと書いたかというと、かなり前バイトで一緒だったヤシが
「早稲田の理工学部だけど文系っぽい学科で就職も特に理系ということなく
決まった」とかという話だったので。

あと927のライターの人は武田徹って人ね。その人自体は
国際基督教大学卒業した人だけど。
930 :03/11/16 18:02 ID:ILjcggkU
ICUもSFCも似たようなもんじゃないの?
931927:03/11/16 18:07 ID:t0/0w/jd
>>930
うーん、まぁその武田徹って人はSFCのレポートで
「こういうところで勉強したかった」ということを書いてたと思うんだよね。
それに上の相談者が理系だといってたしさ。

まぁその武田って人が大学行ってたときにはインターネットも使ってなかったし
今のICUも似たようなことやってるのかもしれないけどね。
932鈴木:03/11/16 18:09 ID:4qngd16a
とはいうものの経営システム系だって
統計、確率、情報処理、などの数学も勉強します。
933927:03/11/16 18:29 ID:t0/0w/jd
>>932
まー経済学部だって経営学科だって、
その手の勉強かなりやるってのは知った上での書き込みでっせ。
934鈴木:03/11/16 22:38 ID:4qngd16a
こんなスレを発見した

【理系全般板】誰か俺の進路をいっしょに考えてくれ
http://science.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1065453112/
935927:03/11/16 22:41 ID:t0/0w/jd
俺もこのスレ今さっき見直したんだけど912は、どした?
936 :03/11/16 23:33 ID:ILjcggkU
>>935
勉強してるんでしょ
937755:03/11/18 18:28 ID:A/AraokE
>>754
遅くなってしまったのでもう見てないかも知れませんが。
そんなレイプ社長の居る会社、さっさとやめなさい。
そして、警察に被害届を出したら?
若しくは弁護士さんに中に入ってもらって
慰謝料請求したらいかがでしょうか?
最初は内容証明郵便を書いて出すとか。
きっと向こうも裁判等公にしたくないでしょう。
いっぱしに会社構えて商売してるんなら。信用第一。
あなたの長所である忍耐強さを、
”我慢”と言う変な方向に使わないように。

938林家こん平:03/11/18 21:25 ID:QzRNKQ7p
皆さんこんばんは。当方22♂。
最近なんか怒りがち…。以前よりも他人の欠点が多く見えてくる。
ちょっとしたことが許せなくて、向上心ない奴に対しては異常かと思う
くらいに腹を立ててしまう。毎日代わりばえのしない馴れ合いばかりの
ベテラン、惰性とやっつけ仕事のリーダーにももうウンザリ。
それでも自分のいる業界ではベスト3に入っている会社だから、
今の状況に胡坐をかいて、皆が日々を流しているだけ…(に見える)。

ちなみに今の職場は三年目で、人里から離れた山の上に寮暮らし。
就職してから今まで自分なりに頑張ってきて、経験とか年齢のわりに
実績もかなり挙げてきた。

…なんて人の嫌な面ばっか羅列してる自分が嫌だし、かといって
馴れ合いと惰性に流されて年をとるのはもっと嫌。このままではジレンマと
ストレスでキレてしまいそう…。
誰しもこんなもんなのかな?今まで不気味なくらい順調に過ごしてきて、
こんな感情を抱いたことが無かったから正直戸惑ってる。

思うままに書いてしまって支離滅裂文スマソだけど、人生の先輩方、色々教えて下され。
939 :03/11/18 21:53 ID:0Y8vZ7e5
>>938
>人生の先輩方、色々教えて下され。

居ないよ。
940黒猫:03/11/18 21:59 ID:4QDNYH2U
>>938
本当は自分の影を責めてるんだと思うよ。
941 ◆mooN.KttY. :03/11/18 22:03 ID:iDWBw+nF
>>938
「自分以外みんな馬鹿」の精神でGOです。

無駄だろう?意味ないだろう?
馬鹿だろう?今さらだろう?でもやるんだよ!

 枡野浩一『ハッピーロンリーウォリーソング』
942 ◆ncKvmqq0Bs :03/11/18 22:13 ID:hITlHLbU
>>938
あんたが会社を引っ張って行く存在になればいいじゃないか。
それには人望を集める事も必要だろうし、格下のくせにワンマンでは、出る釘は打たれるハメになるかもね。
943:03/11/18 22:53 ID:sebxclvG
他スレにもカキコしたんですが相談させてください。
自分に自信が持てず、周りを意識しすぎてたいてい(((((;゚д゚)))))オドオドしちゃいます。
「素の自分で行け」と言われましたが素の堂々できない自分が辛いんです。
強気で堂々としてる人を見ると憧れます。
自信を持ち、周りの目を意識することなく堂々と振る舞うにはどうしたらいいでしょうか。
おねがいします。
944マスカキザノレ:03/11/18 22:55 ID:jRV6Zrmf
>>943
主に何処に自信が持てませんか。
945 :03/11/18 23:03 ID:eb5gqsXE
>>943
努力を積み重ねないと自信も沸いてこないと思うけど。
946 :03/11/18 23:06 ID:0Y8vZ7e5
>>943
根拠のない自信家は滑稽でもあるやん。

でも、並みの高卒以上の学校を出て法に触れない仕事で定期的に収入を得て
ちゃんと税金納めてるんだったら自信もっていいんじゃないかな。
で、身体障害者になったときのこと考えて年金は払っとくべきだけど
NHK受信料は払わなくてもいいんじゃねーの?
947くるみ:03/11/18 23:10 ID:3biyPCVy
彼に、ピチカートファイブの野宮真貴に似てるよ!とか言われて
調べたけど結構、ショック。。
友達には背が高くてスラッとしてるから冨永愛に似てるよ!とか
いわれるけど、バイト先の副店長には『君は男』とか
いわれました。結構、ショックです。
ボーイッシュな感じは目指してるけど『男』は本当に目指してません。
人に見られる”自分”みたいなのに困ってます。
どうしたら『男みたいなの』から逃れられますか。
948名無子:03/11/18 23:11 ID:mzGlU8zY
抽象的な相談でスマソですが
どうかよろしくお願いします。

皆さんは努力していますか?
私は10年間必死に頑張ってきたものがありました。
(具体的に書くと板違いになりそうなので割愛させてください)
でも、才能がないと…分かったんです。
燃え尽き症候群じゃないけれど、何だか悲しくて涙が止まりません。

今まで無意味に自分を信じ続けてきました。
…私の努力は無駄だったのでしょうか…
949マスカキザノレ:03/11/18 23:11 ID:jRV6Zrmf
>>947
じゃあ髪の毛伸ばせ。前髪ナントカした方が良いですよ。
950名無子:03/11/18 23:14 ID:mzGlU8zY
>>947
ガ━━━━━━━━(゚Д゚;)━━━━━━━━ン!
そんな…私は野宮真貴好きだから、ショックかもしれません。
子供生んで、あんなスタイル保ってて
アンチも多いかもしれないけれど、私は好きです。

きっとスタイル抜群なんですね。
足太いし、羨ましい限りです。
もし普段から心がけけたらスマソですが
にっこり笑う練習をするだけでも、違ってくると思いますよ
951マスカキザノレ:03/11/18 23:18 ID:jRV6Zrmf
>>948
無駄にするかしないかはアンタの気分次第に過ぎないと思うけど。
952くるみ:03/11/18 23:22 ID:3biyPCVy
>>949
前髪、伸ばしきってる。。。
>>950
え?足、太い?
笑う練習かぁ、確かに母親にはあんたはたまに皮肉な笑いしてるとかいわれます。
少しネットで調べたけど野宮真貴ふぁんって結構いるんですよね。。
でも、かわいいかな?私にはよく分からないです。。
決して、美人だとは思わなかったから結構、ショックでした。。
953マスカキザノレ:03/11/18 23:23 ID:jRV6Zrmf
>>952
まあオバハンだからね。一寸変わった髪型とかじゃあない?
純粋に顔だけが似てるんだったら一寸ご愁傷様という感じですが。
954くるみ:03/11/18 23:26 ID:3biyPCVy
>>953
『顔が似てるの?』って聞いたら『いや、雰囲気がだよ』っていわれた。
それはせめてもの救いだけどちょっと気持ちが悪いです。。
変わった髪形はしてないはず!普通のセミロング!!
955マスカキザノレ:03/11/18 23:27 ID:jRV6Zrmf
じゃあ名前に似合わず案外さばさばした印象なのかも。それは吉。
956:03/11/18 23:44 ID:sebxclvG
助言ありがとうございます。私はリア工です。
どう自信がないかと聞かれると困るのですが、
例えば人の前だとやりたい事も変に思われたらどうしようと思ってできなかったり、
言いたいことはあるのに勇気がなくて言えなかったり、
仲の良い人以外と話すとなぜか緊張してうまく喋れなかったり。
これらの症状が普通より重いんです。自分を必要以上に規制してしまい思った通りに行動に移せません。
どう思われたっていいや!って思えない。恥をかく事ができない人だと思います。
努力を重ねなきゃ自信は得られないとありましたが、具体的にどういう事をしたらいいんでしょうか?そこが知りたいです。
957マスカキザノレ:03/11/18 23:49 ID:jRV6Zrmf
>>956
自分に自信がないってコトではなくてよく考えたら
赤面したり、格好悪いトコ見られるのが絶えられない自意識過剰なヒト。
むしろ自分は赤面するし、言う事為す事大体格好悪いカモ知れないヒトと認識して
それでも紺だけ頑張ってるのはむしろ格好イイでしょ?位の自意識過剰っぷりに成れれば
多分気付いたらそんな事気にして無くなると思います。
出来るかどうかは君次第。

参考文献:バタ足金魚1巻
958鈴木:03/11/19 00:18 ID:Bih3F7w0
>>956
自信がないのではなく、引っ込み思案なだけでは?
ほんの少し勇気を出すだけで違ってくると思います。
最初は少しだけ勇気をだして、序々に出す量を増やしていきましょう。
959946:03/11/19 00:23 ID:vVRJpuvV
>>956
>私はリア工です。
ズルッ!!なんか女性みたいだけど、特に男は短期バイトでも
自分で金稼いでみればそれなりに自信つくと思うんだけどね。
よほど不器用でかえって実務に自信なくす場合もあるけど、そうなったら
勉強がんばって大学行く気にもなると思う。

あと他の人もそう根拠ある自信じゃないから自信なくて普通だと思うよ。
NHKのしゃべり場なんかでもテレビ出て自分の考えしゃべることは大したもんだと
思うけど、おまえそれ違うだろ?!ってのも堂々としゃべってるもん。
960父が・・・:03/11/19 02:44 ID:hX9zupzM
すみません。相談です。私は今父親について悩んでます。父はろくに
働かず、ギャンブルするは、暴力振るうわで最悪です。それで将来先
に母が亡くなってしまった場合は完全に親子の縁を切る予定です。そ
の場合父親が何か問題を起こすのは確実です。(精神的におかしいの
で・・・)その時警察や役所から息子ということで連絡がきても「も
う親子の縁は切ったんです。」といって無視するのは可能でしょうか?
また父親に住所を知らせたり、勝手につれて来たりされるのでしょうか?
961相談です:03/11/19 02:50 ID:rfzQYooo
わたしの友達がここの板の女性人気コテなんですが、実はネカマなんです。
あまりもの人気でカミングアウトできず、良心の呵責、罪悪感で苦しんでます。
写真うpは可愛い友達のものを使ったみたいで・・・
オフ会も友達に行ってもらったそうです。
ただ、彼もここが好きみたいですし、どうしたらいいんでしょうか?
962 :03/11/19 02:52 ID:vVRJpuvV
>>960
マルチに書いてるやんけ。
法律相談板で聞き。
http://school.2ch.net/shikaku/
963 :03/11/19 03:00 ID:vVRJpuvV
>>961
ネカマはだいたい気づかれてるし、バレてもそうショックは無いと
思うからそのまま続けさせとき。
くまというコテハンはブスと判明したし
他の自称女のコテもメチャクチャな奴らばかりだし。
964釣りか?:03/11/19 09:39 ID:OXW4zSv5
>>961
>オフ会も友達に行ってもらった

ありえん。
965 :03/11/19 20:39 ID:vVRJpuvV
>>961
確かに夜中のヒマつぶしのネタだったかもだが、別にあってもおかしくないような気も。
ドラマのネタのような。
966誰だって楽するのが一番でしょ?:03/11/19 21:12 ID:rKzI0OHW
結婚して数年。女房が働くのをダンナが嫌うので仕事も辞めて完全主婦業。
家事諸々はほっとけばダンナがやるので何もせず家でゴロゴロする毎日。
でもダンナの会社が潰れて何とか再就職はできたものの収入減で生活苦。
アタシも働かないと生きていけないけど肥え太った日々に愛着があって。
仕事辞めて何年も経つし、人嫌いだし、通勤嫌だし、運動不足で動くと疲れるし、
体調悪くなるし、在宅でホムペ作ったりプログラミングするバイトないかなぁ。
昔コンピューターの仕事やってたし、パソコンは趣味でいじくってるし好きだし
才能もあると思うんですけど。本当は今まで通りに楽するのが一番なんだけど。
967マスカキザノレ:03/11/19 21:16 ID:h0yqX9fo
>>966
そうすれ。
968 :03/11/19 21:45 ID:vVRJpuvV
>>966
↓アルバイト板で「内職」で検索すればスレッドが幾つかある
http://school2.2ch.net/part/subback.html
969K:03/11/19 22:05 ID:hrF1JB7O
今日父親に怒られました。
理由は、「弟(小4)が、宿題をやっていなかったので、一緒に遊んでいたお前も悪い。」と言われました。
僕は弟が宿題をやったかどうかなんて分かりませんでした。
それなのに、「共犯」などと罵られました。
納得が出来なかったので、「それはおかしいんじゃないの?」と言いましたが、
「どこがおかしい!」などと何もおかしいとは思っていないようです。
父親の言い分は、俺は仕事中だから弟が宿題をやったかどうかなんて確認できない。
お前が兄だから、弟が宿題をやってなかったらお前も悪い。
「そんなの裁判じゃ通用しない。」と言ったら「通用する。」と言われました。
あまり文句を言うと「表に出るか?」などと脅されます。
「共犯」は酷いと言ってもいっしょに遊んだ事実には関係ない。と言われ、
そのくせ、まったく関係ない前期の成績の話を出して、「美術が1のヤツは常識外」などと言われ放題です。
何も言っても無駄だ。そう思いました。
納得いきませんが、父親に謝って、今後は弟と遊ばないことにしました。
自分で書いた文なので、自分に都合のいい文になってるかもしれません。
そこらへんを厳しく見て、どちらがおかしいか教えてください。
とにかく自分が言いたいのは、弟が宿題やったかなんて知らないのに共同責任にさせられたことです。
親の言うことも多少は分かりますが、仕事で分からないから人を共犯扱いするのもどうかと思います。
長文すいません。日本語がおかしいところは脳内変換してください。
970 ◆ncKvmqq0Bs :03/11/19 22:16 ID:TSW25AqF
>>969
今回の事件より過去の伏線と言うか、今までの流れの方が重要だと思うけどね。
例えばなぜ弟の監視を任せられてるのかとか、なぜ母親が出てこないのかとか。
971 :03/11/19 22:16 ID:vVRJpuvV
>>969
中学生か高校生か?アタマよさそうだが、もっとアバウトに考えてみろよ。
そんな頭固くちゃバイトも出来んぞ

「『共犯』なんて大げさよんパパ♪」くらい言え
972 ◆mooN.KttY. :03/11/19 22:39 ID:L0hcaPZR
>>969
いいかげん、自分の親とはいえ馬鹿は馬鹿。
そうして、大人の大半はけっこう馬鹿っつうのを覚えましょうる
973966ですけど:03/11/19 22:54 ID:rKzI0OHW
やっぱり内職しかないのかなぁ。派遣会社に登録して仕事紹介してもらうって
手もあると思うんだけど。でも人嫌いだから面接とかやだなぁ。
肥え太っちゃったからスーツとか用意すんの大変だし。
974#:03/11/19 23:41 ID:6ACOVHxU
>>969
父親からの虐待などはありますか?

本当に親の批判はいやになるね・・。
八つ当たりかよ。
975鈴木:03/11/19 23:44 ID:MGb5oDVh
>>969
>俺は仕事中だから弟が宿題をやったかどうかなんて確認できない。
「僕は、弟に宿題があったかどうかは知らないので、やったかどうかなんて確認できませんよ」

>「美術が1のヤツは常識外」
「その話が今の話とどう関係あるんですか?」

と冷静かつ論理的に返すか
激高して感情的にぶん殴るか
のどちらか

>>973
在宅ワークは詐欺も多いので注意してください。
もっとも身近な相談相手である、旦那さんはなんて言ってるのでしょうか?
976:03/11/19 23:53 ID:0aUep6t1
【賛成】なぜ女は海外留学するために風俗嬢までするのか?【反対】 ニュース速板
1 名前:番組の途中ですが名無しです 03/11/18 14:01 ID:M20N34Eh
彼女が風俗でお金ためて留学していたら・・・

けっこういるんだよ・・・低所得層の留学希望ばか女が!

http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1069131682/l50


977アドバイス下さい:03/11/19 23:55 ID:wAfm6OrR
当方20代前半
3ヶ月前に合コンで知り合った男 話があったのでドライブにいった所
彼女いるの?の質問に即効でyes じゃまぁ友達として遊ぶのかと思い
そういうつもりでいたらキスしてきた上に泊まってく?と言い出す。
御恥ずかしい話8年女子校で育ったため全く免疫なしだったため
舞い上がってしまったが、キスも初めてだったのでその日は帰宅
翌週もデート翌々週で家に誘われ挿れる直前で怖くてできず、帰宅
一ヶ月後また家に誘われるも翌日予定あるため拒否してから連絡は
遠退き約束してもドタキャンが増える 毎回1時間遅刻しだす始末
もちろん軽く誤りはするが明らかに悪いとは思ってない
会っても昼だけで明らかに後から入れたであろう予定を優先で今に至る

この先どうすればいいでしょう?
きっぱり忘れて携帯から削除or逆にこっちも遊び目的で連絡とる
遊ばれてるってことは百をも承知です 
プライドもって関係切るべきか逆に利用してやるのか
どっちがいいんでしょう? 
978 :03/11/19 23:58 ID:o77n1rM3
悩むまでもない。
はやく手を切りなさい。
979鈴木:03/11/20 00:03 ID:cLo0F6SI
>>977
彼女のいるのに、他の女に平気で手を出すような男と一緒にいて
楽しい?

3マタ、4マタ、当たり前で、偶然その女達とバッタリ出会って修羅場
とかが趣味なら、付き合い続けるのも一興かと思います。
980合歓:03/11/20 00:10 ID:kSGEEYmE
>>977さん
別れるという選択肢以外ビタ一文も出てきません。

遊びで付き合えるほど男をころがせるタイプに見えませんよ、あなた。
981マスカキザノレ:03/11/20 00:12 ID:E/iJNUSE
まあこういう相手に遊ばれて一気に経験値を貯めて
純情を手玉に取る女子となって羽ばたくのも一興。
982977:03/11/20 00:20 ID:AUDnTt87
レス下さった方々ありがとうございました。
先輩に相談すると大抵若いんだから傷ついても立ち直れるんだし
いいんじゃん?と言われてそうかな?とも思ってたけど
やっぱりちゃんと自分だけを見てくれる人の方がいいですよね
精進します お邪魔致しました
983ともこ:03/11/20 00:22 ID:fCjo/g3i
>981
それはなったらなったで
逆に恋愛に虚しくなるからお勧め出来ません。
今まででもぅ、いい経験値になってますよ。
彼を恨まない様に次に行った方がいいと思います。
984マスカキザノレ:03/11/20 00:24 ID:E/iJNUSE
>>983
あー勿論。只あからさまに阿呆な男と判っていても
このまま関係を続けるか続けないか迷っている女子って
そう言う虚しい恋愛っつーかむしろ恋愛じゃないのを
目指してるんじゃないのかな、と思って。

つーか久しぶり?
985ともこ:03/11/20 00:25 ID:fCjo/g3i
あーってもう解決しちゃってたぁ。
頑張って下さいね。
986鈴木:03/11/20 00:29 ID:cLo0F6SI
でも、あまりにDQNな男と付き合ってると、
DQNな事件に巻き込まれやしないか
そちらの方が不安です。
987ともこ:03/11/20 00:42 ID:fCjo/g3i
>984
つーか久しぶりです!
たまーに居ますね。悲劇のヒロインになってる女の子。
自分も昔そうだったので何とも言えないですけど。
まぁ寂しいんですね。多分。
988赤ガオ:03/11/20 19:17 ID:r79CXI04
赤面症で悩んでます。別に何があるわけでもないのにすぐ真っ赤になる。
どうしたら治りますか?
989名前ノイローゼの女です:03/11/20 20:16 ID:OTX/ORxd
当方二十歳 名前 恵美子です。気持ち悪い。今すぐ改名したい みなさん、二十歳で恵美子ってどう思われますか?
990 :03/11/20 20:30 ID:MLvLW3LK
おれの初体験の女の子は「めぐみ」って言う名前だったぞ。
991 :03/11/20 20:32 ID:gombf2xs
>>988
傷つく事を書くかもしれないけれど
治らないかもしれない。治るかもしれない。
私は医者じゃないから分からないけれど
赤面症の人、個人的には大好きです。
992不明@へにょ ◆nswvqFUMEI :03/11/20 20:37 ID:0raL2egL
>このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
>またの機会にどうぞ。。。

またか・・・。
誰か次スレ頼みます。
パート8です。
993うみ:03/11/20 20:44 ID:y8NM6RAz
誰からもすぐ嫌われるんですけど、どうしたらいいでしょうか?
994ぴょん:03/11/20 20:45 ID:nEq9kOKV
>>993 どおして?
995不明@へにょ ◆nswvqFUMEI :03/11/20 20:46 ID:0raL2egL
>>988
本気で悩みを解決したいのかな?
もっと詳しい説明をしてください。
(次スレかな・・・)
ま、治ることに救いを求める前に、赤面症の自分を受け入れることですね。
認知療法が良いかもしれない。
検索してください。
996お花畑在住 ◆I4R7vnLM4w :03/11/20 20:52 ID:gombf2xs
997山ア渉:03/11/20 21:02 ID:W4d4Jkne
(^^)
998不明@へにょ ◆nswvqFUMEI :03/11/20 21:02 ID:0raL2egL
>>996
サンクス。

>>989
年齢と関連付けて何が言いたいのか。
古臭いと言いたいのかな?
好き嫌いは生理的なものだから、理屈で変えられるものではない。
受け入れるのが無理なら、改名も良いだろう。
画数にはこだわらないように。
999 :03/11/20 21:19 ID:UiYeLdWm
1000
1000a:03/11/20 21:19 ID:UiYeLdWm
10000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。