【告白】勇気が欲しいPart3【交際】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1グラハム・ボネット
人を好きになっても、自分に自信がもてず
前に進めない方はここで悩みをブチ撒けてください。

Part1
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1061478906/
Part2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1063119490/
2マーキー:03/09/20 04:16 ID:cf644ILm
2!!
3まあ、落ち着け:03/09/20 04:19 ID:GK8bZBBK
真面目にレスつけようか考えて損しちゃったなあ…
3かな…
4まあ、落ち着け:03/09/20 04:21 ID:GK8bZBBK
グラハムさん、乙
では、そろそろ寝させて頂きます。
皆さんに良い夢を!
5グラハム・ボネット:03/09/20 04:21 ID:FcBtgIfe
いや、俺もシメの言葉を考えてたんですけど
なんか、とりあえず埋めちゃえモードはいってたから。
6グラハム・ボネット:03/09/20 04:28 ID:sQjJ5P/c
>>4
お疲れ様でした。
いい夢見てください。
7グラハム・ボネット:03/09/20 04:28 ID:sQjJ5P/c
7をください
8 :03/09/20 04:37 ID:rMZewlQK
8をくれ
9グラハム・ボネット:03/09/20 06:27 ID:f7VXSFTi
さて、いつのまにかとぎれてしまったな。
part3までいってメデタイメデタイ。
なにはともあれ西武ライオンズは
まだ優勝はあきらめていない(西武ファン)!!

というわけでグッバイ!
10童夢 ◆GiAXSzt37g :03/09/20 06:33 ID:UKkkHTOu
グラハムさん、スレ立て、乙です。
自分これから出勤です。
ここ3日間の流れは早かったですね。またいろんな価値観の人がいてやっぱいいですね。
11グラハム・ボネット:03/09/20 09:36 ID:WOjAR+eW
>>10
ありがとうございます。お仕事がんばってください。

さて俺は今仕事終わって帰宅したとこです(やっぱADSLはイイ!)。
寝よう。今日もまた夜に出没すると思われるので
そのときはコテハンさん、新規さん、よろしくお願いします。
12 :03/09/20 11:27 ID:cf644ILm
t
13マーキー:03/09/20 12:48 ID:cf644ILm
こんにちは。昨日いきなり規制食らってフェイドアウトしてしまいました。
また夜に来ます。それでは。
14マーキー:03/09/20 19:06 ID:cf644ILm
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   イタダキマス
  ( つ旦O
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ ◎゚)   ズズ…
  ( ゙ノ ヾ
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   …………
  ( つ旦O
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。

      _ _  ξ
    (´   `ヽ、     __
  ⊂,_と(    )⊃  (__()、;.o:。
                  ゚*・:.。
15グラハム・ボネット:03/09/20 22:59 ID:K/iNoJPO
こんばんわ。
まだ誰もいないようだな。
現在埼玉県は結構雨が降っています。
おかげで週末なのに店暇です。
16童夢 ◆GiAXSzt37g :03/09/20 23:01 ID:UKkkHTOu
わんばんこー
愛知も今雨降っています。
明日の仕事はきっと暇だな。
17グラハム・ボネット:03/09/20 23:12 ID:K/iNoJPO
どうも。
台風15号の影響ですね。
サービス業にはダメージでかいです。
暇疲れしそう。
18a:03/09/20 23:14 ID:f6ENmO7R
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------

●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
●  http://www.blacklist.jp/i 【ファイルにコピーして開いて下さい】
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
ジャンプしない場合にはファイルにURLをコピーして開いて下さい★☆★
●  http://www.blacklist.jp/i  ●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
●  http://www.blacklist.jp/   ●復讐代行・人生相談・駆け込み寺
--------------------------
リンク⇒ http://okudaira.co.jp ◆不倫現場潜入◆
●リンク広告主大募集・詳しくは復讐屋まで!!!
--------------------------------------------
19童夢 ◆GiAXSzt37g :03/09/20 23:17 ID:UKkkHTOu
>>17
今日でも充分暇疲れだった。
売上全然ダメだったしねー。
20グラハム・ボネット:03/09/20 23:41 ID:K/iNoJPO
いや〜、暇だ、とかいってマッタリモード入ったら
怒涛のごとく忙しかった、今。
いつまで雨続くんだろう。
来週旅行行くからそれまでには何とかして欲しい。
21童夢 ◆GiAXSzt37g :03/09/20 23:46 ID:UKkkHTOu
>>20
いいねぇ、旅行。引継ぎ等で暇がないよん。
まぁ恋人もいないから、一人で行ってもつまらんし。自分かまってちゃんだから。
22グラハム・ボネット:03/09/20 23:52 ID:K/iNoJPO
>>21
いまのいままで人いなくて、やっと新人がはいったので
この時期に夏休みですよ。
それに一人旅ですよ、俺。
むしろ一人でいることに浸りたい。
23童夢 ◆GiAXSzt37g :03/09/20 23:56 ID:UKkkHTOu
>>22
一人を楽しめない自分はきっと二人でも楽しめないだろな。
どっかで誰かに言われた。じゃあダメだな自分。
最近頻繁にネガモードへ移行してしまう。
24グラハム・ボネット:03/09/21 00:03 ID:3w8I8n1x
>>23
まぁ、そういわずに・・・
あ、そういえば引っ越すか高速使うかっていってましたよね?
どうするんですか?
住むところをかえるのっていい気分転換になるとおもいますけど。
実家暮らしの楽さもすてがたいですけどね。
25童夢 ◆GiAXSzt37g :03/09/21 00:07 ID:Mc9Byc/W
>>24
まだ思案中。今の精神状態の一人暮らしは危険かも。
鬱入って何するかわからない。
確かに実家暮らしの楽なとこって捨てがたい。
26グラハム・ボネット:03/09/21 00:18 ID:3w8I8n1x
なるほど。
ま、新天地でっていうのはむしろ自分の願望でした。
学生の時は自由に憧れるっていうのかな、
一人暮らししたいっていうのがあったけど
今となってはメンドクサイっていうか
仕事終わってからメシ作って風呂沸かしてなんて
やってられない。
27童夢 ◆GiAXSzt37g :03/09/21 00:21 ID:Mc9Byc/W
>>26
一人暮らししても親の苦労がわかるだけ。
別に人生変わるわけでもないし。
28よねちん。:03/09/21 00:22 ID:DjFcmz5r
LOST IN HOLLYWOOD!!
29童夢 ◆GiAXSzt37g :03/09/21 00:26 ID:Mc9Byc/W
明日のために今日はおちます。
グラハムさん、仕事頑張ってください。
30グラハム・ボネット:03/09/21 00:27 ID:3w8I8n1x
>>27
一度1ヶ月半くらいだったかな、熱海で住み込みで短期バイトしたこと
あるんですよ。メシはつくってもらってたけど、他は自分でやるようでした。
なんか親のありがたみがわかりましたよ。

童夢さん、おやすむなさい。
よい夢を。
31まあ、落ち着け:03/09/21 00:27 ID:93m/rIJu
みなさん、こんばんは。
こちらは星が綺麗です。
今日、the very best of sting&the policeなるCD買って聞いてました。聞いた事ある曲ばかりで驚いた。
ただ、ずっと聞いていたら、感傷的になってきたので、今はelton johnのyour song聞いてダメ押ししてます…
週末も秋も大嫌いだ…
32グラハム・ボネット:03/09/21 00:32 ID:3w8I8n1x
おやすみなさい、でした。
訂正します。
>>28
最近微妙にメタルネタがくるようになったな、このスレw
EYES OF THE WORLDもカコイイぞ!
33グラハム・ボネット:03/09/21 00:33 ID:JaPwWIHK
>>28
よねちん、もっとなにか語ってくれよ。
34グラハム・ボネット:03/09/21 00:36 ID:JaPwWIHK
>>31
こんばんわ。
北のほうは台風の影響でてないんですね。
俺、秋が一番好きだけどなぁ。
あと、質問なんですけどホワイトスネイクって知ってますか?
35まあ、落ち着け:03/09/21 00:43 ID:93m/rIJu
>>29
おやすみなさい、良い夢を!
グラハムさん、eye of the worldなら俺も知ってますぞ。確か、I see the innocent victims…で歌詞が始まる曲ですな。
もっとも、ベイダーの入場テーマで覚えてただけですがw
36グラハム・ボネット:03/09/21 00:45 ID:JaPwWIHK
test
37グラハム・ボネット:03/09/21 00:47 ID:gHmJUV1E
>>35
でしたらグラハム・ボネット知ってるじゃないですか。
38まあ、落ち着け:03/09/21 00:52 ID:93m/rIJu
>>34
申し訳ない…
今日は店に行ったついでに、チープトリック見てみたのですよ。するとvo.ロビン・ザンダーとか書いている…
そこで、家でover the topのサントラを調べると、ロビン・ザンダーの解説にチープトリックとか書いている。
なんだ、俺の好きなin this country歌ってる人のバンドだったんだ…
今日判明した事実。
39グラハム・ボネット:03/09/21 00:56 ID:gHmJUV1E
そうか、知りませんでしたか。
いや、明日来日公演にいくんですよ。
それだけなんですけどね。
ネタになるかなと思って。

実はチープトリックは未聴なんですよね。
有名なバンドなのに。
40まあ、落ち着け:03/09/21 00:56 ID:93m/rIJu
>>37
いや、友人が俺に寄越したレスラーのテーマ曲集に入っていただけなので…
物が物だけに曲の解説がさっぱり無い。
41まあ、落ち着け:03/09/21 01:05 ID:93m/rIJu
>>39
いや、恥ずかしながら私も未聴です。
in this countryは多分ソロではないかと、良くわかりませんが。
ただ、この曲は友人の結婚式で何故か歌った事がありますなあ。
というか、カラオケの持ち歌の一つだった。
42グラハム・ボネット:03/09/21 01:15 ID:gHmJUV1E
>>41
カラオケで英詩の曲は歌えないですね。
歌詞が覚えらんないw
唯一ディープパープルのハイウェイスターは歌えるけど
ギターソロとかが長くて場がしらけてしまう。
43まあ、落ち着け:03/09/21 01:22 ID:93m/rIJu
>>42
俺はほとんど英詞ばかりですなあ。
ハイウェイスターはわかります。どうにもならないw
あと、モトリーのhome sweet homeも持ち歌でしたなあ。
44まあ、落ち着け:03/09/21 01:28 ID:93m/rIJu
>>42
俺は英詞ばかりですなあ、最近は行かないけど。
ハイウェイスターは確かにどうにもならないw
間がもたないw
持ち歌といえば、モトリーのhome sweet homeも持ち歌だった。
友人の彼女に「訳がわからないけど、良い歌ってのはわかった」とか言われて苦笑した思い出が…
45グラハム・ボネット:03/09/21 01:29 ID:gHmJUV1E
>>43
home sweet homeは綺麗な曲ですからね。
原曲知らなくても楽しめるでしょうね。
というかカラオケってあまり行かないんですよね。
だって最近のいわゆるJ-POP全然わかんないから。
平井堅とかケミストリーとかわかんないですよ。
でもみんなが知らない曲だと「ふ〜ん」って感じだしw
46まあ、落ち着け:03/09/21 01:38 ID:93m/rIJu
あれ、書き込めてた
>>45
洋楽は周りの反応が薄いんだよなあ、本当に…
俺はケミストリーやらは名前しかわかりませんなあ。
時代に取り残されるかも…
47グラハム・ボネット:03/09/21 01:46 ID:gHmJUV1E
>時代に取り残されるかも…
俺はもう取り残されてますけどねw
邦楽だとBOOWYとか好きだったから
カラオケいったときはその辺で勘弁してもらってます。
でも反応薄い。まめにTSUTAYAにでもいって
最新の曲を借りてこないと駄目っぽいですね。

でもBON JOVIのLIVIN' ON A PRAYER血管切れそうになって
歌ったら凄く盛り上がったw
48まあ、落ち着け:03/09/21 01:56 ID:93m/rIJu
>>47
なんか似てるかなあ。俺もボウイでお茶にごしたりでしたな…
タイムズスクエアの追悼ライブで、俺はTVに向かって拳突き上げる馬鹿な自分を発見しました、同じ曲でw
49グラハム・ボネット:03/09/21 02:04 ID:gHmJUV1E
>>48
やっぱりあの曲は盛り上がりますねw
ライヴビデオも持ってますけどね
拳突き上げちゃいますよ、俺もw
50まあ、落ち着け:03/09/21 02:08 ID:93m/rIJu
>>49
良かった…
俺だけ馬鹿だったらどうしようかとw
51グラハム・ボネット:03/09/21 02:14 ID:gHmJUV1E
話聴いてると、落ち着けさんって幅広いですよね、
音楽の。
最初はパンクオンリーなのかなって思いましたけど。
52まあ、落ち着け:03/09/21 02:18 ID:93m/rIJu
ところで、グラハムさんは趣味はどのくらいありますか?
俺は読書、音楽・映画鑑賞、水彩画、釣りなんだが。
53まあ、落ち着け:03/09/21 02:24 ID:93m/rIJu
>>51
いや、気に入った曲ならジャンルに関係なく聞いたもので。
大体、洋楽の師は映画のサントラと友人だったので。
だから、俺の場合音楽を語る言葉があまり無い。情けない話だが。
54グラハム・ボネット:03/09/21 02:26 ID:gHmJUV1E
趣味ですか。そうですね・・・
音楽ですね。聴く、作る、プレイする。
読書も好きですけど趣味の範囲にはいるかな、微妙です。
55マーキー:03/09/21 02:28 ID:j7TR/T2+
コソリ
56マーキー:03/09/21 02:30 ID:j7TR/T2+
こんばんは。今日は遊びに行ってきました。ただいま帰宅。

落ち着けさん、スティング聴いてくれたんですね。
感想を聞かせていただきたいです。
57グラハム・ボネット:03/09/21 02:31 ID:gHmJUV1E
>>54
ただ作って楽しむというよりも
どうすれば、より良くなるか研究したり練習したりして
向上していく過程が楽しいですね。
58まあ、落ち着け:03/09/21 02:34 ID:93m/rIJu
>>54
俺の場合、読書は色んな人と色んな話をしたい!が、出発点だったのですよ。
つまり、友達百人できるかな構想w
>>55
別にこっそりせんでもw
こんばんは!
59まあ、落ち着け:03/09/21 02:39 ID:93m/rIJu
>>56
一言で言いますと、あれ大抵聞いた事ある曲だなあと。
Fields of Goldは良い曲でした。
ただ、切なくなりましたが…
60マーキー:03/09/21 02:40 ID:j7TR/T2+
>58
いや、お2人で盛り上がっているようなので静観しようかと思ったんですが。

今日は友人とリアルで恋愛談話をしてきました。
結婚観など語りましたよ。

61グラハム・ボネット:03/09/21 02:45 ID:gHmJUV1E
>>60
こんばんわ。
そんなこといわずに入ってきてくださいよ。
じゃないとすぐ「連続投稿ですか?」とかなって
書き込めなくなってしまう。
62マーキー:03/09/21 02:46 ID:j7TR/T2+
>59
そうですか。気に入ってくれたみたいで良かった。
63まあ、落ち着け:03/09/21 02:48 ID:93m/rIJu
>>57
わかります。
俺は幼少の頃ピアノ習ってたんですが、音楽の音を重ねる感覚は、絵画の色を重ねる感覚に通ずるものがあると思います。
64マーキー:03/09/21 02:48 ID:j7TR/T2+
>61
あぁ、そのせいで昨日書き込めなかったんですが。
連続投稿ってなんですかね。あと、横に3回とかついてるのはいったい・・・
65グラハム・ボネット:03/09/21 02:54 ID:gHmJUV1E
>>63
アートの根本は一緒ということでしょうかね。入り口は様々でも
同じ水脈にあたるというか。
音は「音色」っていうぐらいですからね。視覚的なイメージもありますね。
>>64
そう、昨日は4回でしたけど。今日は3回。
連続でなんて書き込んでないのに。
66まあ、落ち着け:03/09/21 02:59 ID:93m/rIJu
>>64
なにはともあれ、ロビン・ザンダーの話の時混じってくれたら助かったのだがなあ。
in this countryのイメージでいいのかな?
カラオケの持ち歌なんだがw
67まあ、落ち着け:03/09/21 03:07 ID:93m/rIJu
>>65
ええ、出発点は人の思い入れの有る対象に対する想いだと思います。
68マーキー:03/09/21 03:12 ID:j7TR/T2+
>66
申し訳ないんですがロビン・ザンダーという人を知らないのです。
その時いたとしてもお役には立てなかったと思います。
ちなみにどういった人なんでしょうか。
69グラハム・ボネット:03/09/21 03:15 ID:gHmJUV1E
>>67
人間の作品においても、自然の作品においても、
本来特に注目に値するのは、その意図である。

                         ゲーテ
といったところでしょうか。
70まあ、落ち着け:03/09/21 03:23 ID:93m/rIJu
>>68
本当に?
あれ!チープトリックの話振ったりしたの、マーキーさんじゃなかったっけ?
俺が確認した所によると、俺の好きなIn this countryの曲の解説にロビン・ザンダーはチープトリックのヴォーカリストと書いてあるのだが。
71マーキー:03/09/21 03:26 ID:j7TR/T2+
>70
さては酔ってますねw
まぁ僕は酔ってますけどw
72まあ、落ち着け:03/09/21 03:26 ID:93m/rIJu
>>69
ゲーテが好きになりそうな程簡潔で良い言葉ですなあ。
73まあ、落ち着け:03/09/21 03:32 ID:93m/rIJu
>>71
確かに酔ってるけど…
いや、前スレの話なんだが…
ひょっとして、チープ・トリックはマーキーさんの話じゃない、もしくはロビン・ザンダーはとっくの昔に脱退か?このどちらか?
74グラハム・ボネット:03/09/21 03:33 ID:gHmJUV1E
>>71
いいなぁ。俺も酔いたい。
でも仕事中。
>>72
新潮文庫「ゲーテ格言集」から引用しました。
75グラハム・ボネット:03/09/21 03:36 ID:gHmJUV1E
>>73
チープ・トリックの話なんてありましたっけ?
ちなみにロビン・ザンダーはまだ在籍してますよ。
音は未聴だけど音楽雑誌なんかはマメに目を通すので
そういう情報は持ってます。
76マーキー:03/09/21 03:37 ID:j7TR/T2+
>73
チープトリックは未聴なのでおそらく僕ではないと思われます。

77まあ、落ち着け:03/09/21 03:40 ID:93m/rIJu
>>75
あれ、無かったかな?
だとしたら、俺は単なる酔っぱらいですなw
混乱させて申し訳ないですな…
78マーキー:03/09/21 03:42 ID:j7TR/T2+
(#゚Д゚)<オキニナサラズ
79まあ、落ち着け:03/09/21 03:45 ID:93m/rIJu
>>78
怒ってんじゃんw
そういや、マーキーさんの趣味は?
80マーキー:03/09/21 03:45 ID:j7TR/T2+
まぁ、時事ネタってことでひとつ。

「Let It Be Naked」

どう思われますか?
81グラハム・ボネット:03/09/21 03:48 ID:gHmJUV1E
うおー!
時事ネタわかんねー!
82マーキー:03/09/21 03:51 ID:j7TR/T2+
83まあ、落ち着け:03/09/21 03:52 ID:93m/rIJu
>>80
つまり、誰かの曲?
ありのままの自分でいよう?
俺考えすぎ?
84まあ、落ち着け:03/09/21 03:57 ID:93m/rIJu
>>80
勘違いした上に興味ねえんでやんの。
ビートルズは嫌いだ!
昔の女が好きだったから…
85グラハム・ボネット:03/09/21 03:57 ID:gHmJUV1E
>>82
わざわざありがとうございます。
そういやラジオでもいってたな、ビートルズのアルバムがでるって。
これのことか。
86グラハム・ボネット:03/09/21 04:01 ID:gHmJUV1E
俺は結構興味あるな。
買う可能性は高いな。
87マーキー:03/09/21 04:04 ID:j7TR/T2+
個人的には、リボルバー、ラバーソウル、アビーロード、サージェントペパー
しか(?)持ってないので、早い話がレットイットビーというアルバムが未聴なので
どうしたものか思案中です。

イエローサブマリンリマスター再発のときにも乗らなかったのでいまさら感が
ただよう・・・・
88まあ、落ち着け:03/09/21 04:06 ID:93m/rIJu
>>86
本当に?
マーキーさんの趣味を聞きたいなあ、俺としては。
スレの流れとは無関係だが…
89マーキー:03/09/21 04:06 ID:j7TR/T2+
なんか2枚組みらしい。
90マーキー:03/09/21 04:12 ID:j7TR/T2+
>88
ちょっとまってくださいね。
音楽遍歴を自分なりにまとめますので。

ちなみに好きな映画は、

コーエン兄弟の「オー・ブラザー!」「ビック・リボウスキ」
、「アンナ・マデリーナ」「アイスエイジ」です。

マンガも詳しいですw
91グラハム・ボネット:03/09/21 04:13 ID:gHmJUV1E
>>88
なぜかビートルズは一枚ももってないんですよ。
曲は知ってるけど。
だからこういう機会に買うのもいいかな、と。
92まあ、落ち着け:03/09/21 04:17 ID:93m/rIJu
俺、ビートルズはなんか駄目なんだよなあ。
というより、ポールが大嫌い!
ハンバーガー食ったぐらいでスタッフクビにするんじゃねえ!ボケッ!
今日は寝ます。
皆さんに良い夢あらんことを。
93グラハム・ボネット:03/09/21 04:21 ID:gHmJUV1E
>>92
ナルホド。お疲れ様でした。
いい夢みてください。
94グラハム・ボネット:03/09/21 04:23 ID:z8uoYORn
>マンガも詳しいですw

これについてもう少し語ってください。
95まあ、落ち着け:03/09/21 04:27 ID:93m/rIJu
>>90
俺は、その中ならビック・リボウスキーが好きですなあ。
>>91
俺も一枚も持ってません。
とりあえず、寝ます
改めて、皆さんに良い夢のあらん事を!
96マーキー:03/09/21 04:34 ID:j7TR/T2+
>88
中学→J-POP。かわいい女子が聞いているという理由で初期ミスチル聴いたりしていた。
フリッパーズギターとこの頃出会うが(「恋とマシンガン」)、その偉大さには気づかない。

高校→スティングに出会いポリスへ。エルビス・コステロやアズテック・カメラ
ともこの頃出会う。洋楽に目覚め、ロキノンを定期購読。
ビョーク、ビートルズ、エアロスミス、オアシス、ブラー(注:ブリッドポップ全盛期)
等と出会う。

浪人→ベックのオディレイ発売。買う。R.E.M、ニルヴァーナ、ペイブメント、
ベンフォールズファイブ、ベルセバ、DJシャドウ、ビースティー、などなど。

大学→金が無く、広げることが不可能に。後追いで精一杯。
レイジ、レディオヘッド、坂本龍一、ドラゴンアッシュ等々。

現在→YMO再発に狂喜乱舞。大人買い。細野晴臣からはっぴいえんど、ナイアガラ関連
に興味を持ち、とりあえずシュガーベイブを買う。そこから山下達郎へ。
JーPOPの良さ再発見という感じで、邦楽しか聴かなくなる。

port of notes、シンバルズ、パリスマッチ、flex life、畠山美由紀、
クラムボン、cocco、つじあやの等を聴くに至る。

かいつまんで言うとこんな感じです。他にもアーティストあげろといわれれば
いろいろいますが。

基本的に、さかのぼってません。ストーンズも、この間のベストで始めて触れました。
その為、お2人の話題についていけないことがありますが、ご容赦ください。
97マーキー:03/09/21 04:39 ID:j7TR/T2+
>94
語るも何も、何か質問されたらあるていどなら答える自信があります。
抽象的な質問は受け付けませんw

>95
そうですか。そういってくれる人に出会ったのは久しぶりです。
あの映画はいいですよね。何回も借りました。DVD買えって感じですが。
98 :03/09/21 04:44 ID:XVTF9/6s
99グラハム・ボネット:03/09/21 04:44 ID:z8uoYORn
マンガ、では範囲が広すぎる、といいたかったわけです。
少女漫画に詳しいやつもいるじゃないですか、男で。
それならついていけないぞ、と。
100マーキー:03/09/21 04:46 ID:j7TR/T2+
>94
適当に答えていいのなら、
現在のフェイバリット

1.Heaven:佐々木倫子

2.セクシーボイスアンドロボ:黒田硫黄

3.シガテラ:古谷実

4.人生カチカチ山:松田洋子

5.万祝:望月峯太郎
101マーキー:03/09/21 04:49 ID:j7TR/T2+
(#゚Д゚)<すいません、>100、狙いすぎました。あまり好きじゃないのも
    入ってます。
102グラハム・ボネット:03/09/21 04:51 ID:z8uoYORn
>>100
なるほど。
知ってるのはあるけど読んだことはないですね。
俺、懐かし漫画板なんかもいくんで
ネタあるかなとも思ったんですが。
103マーキー:03/09/21 04:56 ID:j7TR/T2+
>102
いや、意識的に新しいところをピックアップしました。

古いのもいけますよそれなりに。それなりにですけど。
104グラハム・ボネット:03/09/21 05:05 ID:z8uoYORn
まぁ、俺も詳しくはないんで。
昔ジャンプとかマガジンとか好きだったっていうだけですから。
コミックスはあまり買わないし。
以前、横山光輝の三国志はコンプリートしてたけど
それも売っ払っちゃったしなぁ。
105マーキー:03/09/21 05:10 ID:j7TR/T2+
しかし、ネタの枯渇は深刻ですね。

まぁ、とりあえずネタ振りにはなったかな?
106グラハム・ボネット:03/09/21 05:11 ID:z8uoYORn
今日は相談も新規参入者もないなぁ。
107グラハム・ボネット:03/09/21 05:18 ID:z8uoYORn
たしかにネタないですね。
地味に100レス近く消費してるけど。
108マーキー:03/09/21 05:25 ID:j7TR/T2+
酔いがかなり回ってるんでとりあえず落ちます。
また明日。
109グラハム・ボネット:03/09/21 05:26 ID:z8uoYORn
お疲れさまでした。
いい夢みてください。
110グラハム・ボネット:03/09/21 09:30 ID:X+ZYELFQ
さて、仕事終わりました。
最近仕事に行くのが楽しみ。
何故かというとバイトにカワイイ娘が入ったから。
男というのは単純なものでねw
そんなんで張り合いがでてくるという。
このスレに書き込むと勘違いされかねないけど
別に好きなんじゃないよ。まだ3回くらいしか顔あわせてないし。
111グラハム・ボネット:03/09/21 09:38 ID:X+ZYELFQ
まぁ、好きとかそんなことになっちまったら
ここのコテハンさん達に相談に乗ってもらおうw
「同じ職場に好きな娘がいるんですけど
ふられたら気まずいので告れません」ってw
「チンタラしてないでさっさと告れ!」とかいわれるんだろうか。
ま、このスレはそれでいいんじゃないかなと思うけどね。
背中を押すスレでさ。無論、問題を掘り下げないで
無責任にハッパをかけるんじゃダメだけど。
112グラハム・ボネット:03/09/21 09:43 ID:X+ZYELFQ
そんなわけで寝ます。
また夜にでも現れるんじゃないかと思います。
そのときはよろしく。

see you!
113マーキー:03/09/21 19:17 ID:j7TR/T2+
ここの常駐コテの共通言語が音楽になりつつあるな。
なんか僕はステレオタイプっぽいけど。

でも、グラハムさんと違って完全に趣味だから、さかのぼることの必然性を
見出せないんだよなぁ。

一時期、レンタルでそういったビックネームを借りて、かたっぱしから
CD-Rに焼こうかと思った時期があった。

ジャズの紙ジャケ買い集めようかと思ったこともあった。(2枚ほど買った)

しかし、現行のアーティストの後追いがきつくなり取捨選択をせまられ、
聴くのをやめた人もいる。

おまけに、MTV等でチャートもチェックしてるから、もうある意味カオス。

でも、この程度の遍歴は誰にでもある。
あ、音楽遍歴の補完です、このレス。
114マーキー:03/09/21 19:19 ID:j7TR/T2+
(#゚Д゚)<昨日は酔っ払ってたからね!!!
115マーキー:03/09/21 19:23 ID:j7TR/T2+
(#゚Д゚)<勢いで音楽遍歴なんてもの書き込んで後悔してるんだ!!!
116なー:03/09/21 20:40 ID:U6NPaCgI
9月27日は俺の好きな子の誕生日だけど
何かやったほうが良いかな
117なー:03/09/21 20:44 ID:U6NPaCgI
グラハムって1年半も好きな子と会ってないっていってたけど
その子忘れられた?
118なー:03/09/21 20:58 ID:U6NPaCgI
116の続きだけど
妹に聞いてみたら
親しくないのに物あげるのはちょっとどうかな
っていうんだけど、皆どう思う?
まだ来てないか・・・。
119 :03/09/21 21:35 ID:VBvyctNS
以前からの煩悶が私の脳中を支配する。

「南米は何故南にあるのか」

人類史上何度となく繰り返されてきた話題であり、 恐らくこの命題の

中には現代人が見落としている何かがある。 それが何であるかは神のみぞ知る。

というヤツだ。

そして、今日も俺たちを乗せたバギーは一路北を目指す。
グッバイ、スフィーダ。

アンタ程、俺の心を捕えた女はいなかった。

唯一の欠点は、アンタの生物学上の分類がアカガエル科ってとこだけだ。
120なー:03/09/21 21:43 ID:U6NPaCgI
まだ一人しか彼女作ったことないが・・・
その彼女にはわかれる時しかプレゼントしてないんだ・・・
3ヶ月しか付合ってないし・・・別れると言っても嫌いでわかれたんじゃなくて
留学しちゃって、そのままいつのまにか音信不通
誰かなんか書けよ!
121マーキー:03/09/21 21:43 ID:j7TR/T2+
>116
もしかしてその好きな女の子っていうのは、例のとられた子のことかな。
だったら、あげないほうがいい。

別の子だとしても、そういうのはやはり君の妹のいうとおり、
個人的に親しくしていない限り、やめといたほうがいい。

ノリでチープなものをあげるなら、大丈夫かな。
122なー:03/09/21 21:51 ID:U6NPaCgI
チープ・・・なんじゃ?
123なー:03/09/21 22:01 ID:U6NPaCgI
>121
そう!とられた子
でもさー、その子可愛いんで、他の人から何かもらうかもしれない・・・
んで、出遅れるかも・・という不安が・・・
んで、考えたんだけど俺って言わずに物だけ送ろうかと・・・。
んで、もちっと親しくなった時、じつはあれ俺からなんだと打ち明けるのはどうだろ?
彼女20才の誕生日だし、一緒に祝いたい!
どう思う?
124マーキー:03/09/21 22:01 ID:j7TR/T2+
>122
チープというのは、安い、安っぽいといった意味です。
あまり高いのだと相手が引くでしょ。

で、あげたい女の子というのは、そのとられた子なのかな?
125マーキー:03/09/21 22:13 ID:j7TR/T2+
>123
付き合っている彼氏からもらうのがその女の子にとっては嬉しいんだよ。
また、彼氏のいる女性の誕生日に何か贈るのは非常識。
君とその女の子が話したり一緒に遊びに行ったりするような関係だったら
まだいいんだけどね。
126マーキー:03/09/21 22:22 ID:j7TR/T2+
(#゚Д゚)<あげたきゃあげろよ!!止めないよ
127童夢 ◆GiAXSzt37g :03/09/21 22:32 ID:Mc9Byc/W
こんばんは。やっと明日休みだよ。
K-1見ながら書き込み。
自分音楽ネタにはついていけない。ゴメンナサイ。

>>なーさん
彼氏のいる女性に誕生日プレゼントをあげるのは止めたほうがいいのでは。
128なー:03/09/21 22:34 ID:U6NPaCgI
>123の作戦どう?結構良いだろ
今日、その子に彼氏いるかって事を、その子と仲良くしてる女友達に
聞いてもらったところ、いないとの事!だから俺の元友人は
その子から見て彼氏とは思ってないみたいだ。
んでどう思う?俺とは知らせずに、あげるの?
良いと思わんか?いろんな人の意見聞きたい

129マーキー:03/09/21 22:44 ID:j7TR/T2+
>127
こんばんは。明日休みですか。
音楽ネタは、グラハムさん、落ち着けさんもしくは僕の3人の時くらいしか
話さないと思います。お気になさらず。

130マーキー:03/09/21 22:47 ID:j7TR/T2+
>128
「何か差出人不明の小包が来てるんだけど」

「えぇーきもーい」

「捨てたほうがいいかな」

「何入ってるかわかんないし捨てちゃいなよ〜」

「ほんときもいよね〜」 ポイ


多分こんな感じだと思うよ。いや、本当に。
131なー:03/09/21 22:51 ID:U6NPaCgI
>130
そうさせないために
花束という方法を考えました
それに自分の誕生日だから
不信には思わないはず・・・どうでしょ???
132まあ、落ち着け:03/09/21 22:54 ID:93m/rIJu
皆さん、こんばんは。
>>127
申し訳ない…。同じ年なので童夢さんと少し話が合うかなと思ったのですが。
>>128
その作戦はやめて普通に渡したらいかが、手の込んだ事をして後悔しないのならお好きにどうぞ。
>>129
マーキーさん、トンチンカンなレス付けたりして申し訳ない。
133童夢 ◆GiAXSzt37g :03/09/21 22:55 ID:Mc9Byc/W
>>129
こんばんは。洋楽聞かない人間はだめなのかなぁって思ったものでつい・・・。

>>128
差出人不明で出すぐらいなら、最初から誕生日おめでとうって堂々と言ったほうが
いいと思うけど。策を頼りすぎると、策におぼれる結果になりかねないような・・・。
134マーキー:03/09/21 23:02 ID:j7TR/T2+
>131
その花束、自宅に送りつけるつもりなのか?
どこで仕入れたネタか知らんが、慣れないことはやめておけ。

素直に、「これプレゼント」とかいって、一本の花を包装したやつを直接あげろ。

顔が見えないというのがきもいという原因なんだよ。
135マーキー:03/09/21 23:04 ID:j7TR/T2+
>132
昨日趣味を聞きたいといったので、音楽遍歴を書き込みました。
よかったら見ておいてください。

ベタベタにもほどがあるというような遍歴です。
136マーキー:03/09/21 23:11 ID:j7TR/T2+
(#゚Д゚)<大反対にあってるな、オイ!!!
137まあ、落ち着け:03/09/21 23:20 ID:93m/rIJu
>>135
いや、これだと俺より絶対詳しいよ!
やばいな…俺は音楽鑑賞以外の趣味は何かありますか?てなつもりで書いたんだが。重ねて申し訳ない。
138なー:03/09/21 23:20 ID:U6NPaCgI
マーキー、童夢、落ち着け、
今、彼女いるか?
または彼女いた経験あるか?
>134
1本だとケチに思われん?
最近さ−、彼女の顔見ただけで鼓動が激しくなる
更に、話せなくなる、冷や汗かくんで、下手に話しかけて
おかしな態度になりはしないかと・・・心配
139マーキー:03/09/21 23:25 ID:j7TR/T2+
>138
皆落ち着いてるっつうのw

花束だと大げさすぎ。一本、もしくは小さな花束だったら、相手も単なる好意として
受け取ってくれると思うな。

彼女ってかわいいの?性格は明るい?
140まあ、落ち着け:03/09/21 23:25 ID:93m/rIJu
>>138
5年程彼女はいない。
23才までに6人付き合った。
お前なあ…
141マーキー:03/09/21 23:28 ID:j7TR/T2+
>138
肉体関係を含まない、いわゆるプラトニックも含むなら、8人くらいいるな。
142童夢 ◆GiAXSzt37g :03/09/21 23:29 ID:Mc9Byc/W
>>138
いないよー。

仰々しいプレゼントよりもシンプルで、わかりやすいものがプレゼントには最適。
143マーキー:03/09/21 23:34 ID:j7TR/T2+
(#゚Д゚)<いままでに8人いたってことだよ。今はいないYO!!! ネンノタメ
144なー:03/09/21 23:34 ID:U6NPaCgI
>140
ん?なに?俺何か変か?
>141
意味がわかりません
プラトニックってのは相手は知ってるのか?
おちつけ!おまーさんの名前、やっぱまぎらわしい
どこまでが名前か、話してる最中か分からんくなるぞ。
145マーキー:03/09/21 23:37 ID:j7TR/T2+
>141
プラトニックって言うのは、結局肉体関係にまで発展せず終わった付き合いだよ。
だから、相手が知っているとか言う話じゃないよ。

きみさぁ、気になってるんだけど、もしかして、女性経験無いんじゃないのか?
146まあ、落ち着け:03/09/21 23:42 ID:93m/rIJu
>>144
いや、気にしなくていいよ。
そういう事言うと、お前が居る時だけ「よし、席につけ」にするぞ。
147童夢 ◆GiAXSzt37g :03/09/21 23:44 ID:Mc9Byc/W
自分の出る幕ではなくなったので
さようならー。
148なー:03/09/21 23:48 ID:U6NPaCgI
ここだけの話し
大きな声ではいえませんが
どーてーですはい・・・
何か?問題でも?
>139
とーってもかわいい!
水野真紀タイプ
おとなしそうで、やさしくて
あんまり明るくはない・・と思う
真面目さんタイプだよ!
149グラハム・ボネット:03/09/21 23:51 ID:X+ZYELFQ
どうも!盛り上がってるみたいで。
ライヴから帰ってきました。
あと風俗もいってきましたw
今日は遊んだなぁ。
150なー:03/09/21 23:53 ID:U6NPaCgI
やっと来たか!
で、グラハムは、過去ログ読んでてどう思う?
151まあ、落ち着け:03/09/21 23:55 ID:93m/rIJu
>>149
こんばんは。
ライヴはどうでしたか?
風俗は…w
152マーキー:03/09/21 23:56 ID:j7TR/T2+
>147
お疲れ様でした。また明日。

>148
やはりそうなのか。いや、だから差別とかそういうんじゃないけどさ。
女性と深く関わったことなさそうな発言がおおいから。

水野真紀と来たか。おっとりしてる感じだな。

やはり、花を一本、もしくは細かい花を小さな花束にして、しかも直接渡すというのが
一番いいな。
153マーキー:03/09/21 23:58 ID:j7TR/T2+
>149
誰のライブに行って来たんですか?
誰にせようらやましいけど。

風俗いいなぁw
154グラハム・ボネット:03/09/22 00:00 ID:qqKz6Fxq
>>150
一言でいえばやめとけ。花束を家に送るのは
誕生日にデートして彼女が帰宅したら家に届いてた、っていう
のならまだカッコいいけど。キザくさいが。
>>151
ライヴ・・・凄い楽しかったです!2万人が熱狂!
風俗・・・気持ちよかったですw
155まあ、落ち着け:03/09/22 00:00 ID:7ZO8zDmd
>>147
おやすみなさい、良い夢を!
ちょっと、童夢さんに言いたい事があったのだが…
156なー:03/09/22 00:01 ID:Rv58Lt8m
>152
俺が、ねっとりした汗だしても
くちごもっても、話せなくなっても
直接渡した方が良いか?
ミスるぐらいなら、名無しでとも考えたが・・・
157グラハム・ボネット:03/09/22 00:02 ID:qqKz6Fxq
>>153
ホワイトスネイクってしってますか?
元ディープパープルの人のバンドでかなり有名なはずなんですが。

風(ryはまぁ・・・w
158なー:03/09/22 00:04 ID:Rv58Lt8m
グラハムさんよー
じゃあ、直接花束一本は?
何も送らないと、気がないと思われんか?
質問ですがフー族で何したんですか?
159マーキー:03/09/22 00:05 ID:dtl5ABT5
>156
それでも直接渡せ!!直接ってのがポイントだからな。
160グラハム・ボネット:03/09/22 00:05 ID:qqKz6Fxq
童夢さん、お疲れ様でした。
いい夢見てください。
161マーキー:03/09/22 00:05 ID:dtl5ABT5


 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | よい子は 絶対マネしないで下さ い |
 |_______________|
    .     ∧∧ ||
         ( ゚д゚)||
        / づΦ
     \ (___ノ
162なー:03/09/22 00:07 ID:Rv58Lt8m
話し変わるけど
職場の可愛い子どうなった?
一年半会ってない方の女の子忘れたんか?
俺は同時に二人好きになれんな
163マーキー:03/09/22 00:08 ID:dtl5ABT5
ホワイトスネイク知ってます。
高校の頃クラスメイトのハードロック好きに借りました。
いいですね、外タレですね。
164グラハム・ボネット:03/09/22 00:09 ID:qqKz6Fxq
>>158
贈りたいんだろ!?
じゃあそうしたらいい。
ミスしたっていいんだよ。しどろもどろになったって
彼女が優しい女性なら、それも誠意の表れとみてくれるさ。

風(ryではべつにセックスはしてねーよ。
それに近いとこまでだ。
165なー:03/09/22 00:12 ID:Rv58Lt8m
>164
めちゃ優しい子
ケーコンしたいなー
癒されるだろ−なー
彼しいないって言ってくれていやされたな
最近自分がストーカーになってるんじゃないか心配・・・
166グラハム・ボネット:03/09/22 00:12 ID:qqKz6Fxq
>>162
過去ログ読んだのか。
いや、その職場のこはカワイイってだけで。
まだあんまり会話もしてないし。
もし恋におちたら相談にのってくれな。
>>163
あ、よかった。それのライヴいってきたんですよ。
167マーキー:03/09/22 00:20 ID:dtl5ABT5
>165
あのさ、告ったら?
それが一番早いんじゃないかな。君の元友人も彼氏じゃなかったことだし。
そういう話なら、このスレの人たち得意だよw
168なー:03/09/22 00:26 ID:Rv58Lt8m
>166
なーで良ければいつでも
俺は今、結婚したくて、したくてたまらん症状なんだが
皆そんな症状ないの?俺より年上みたいだし・・
確かグラハムはこのまえ結婚したいっていってたが
結婚するなら、一年半会ってない子?
皆は?彼女いたら結婚したい?
169まあ、落ち着け:03/09/22 00:27 ID:7ZO8zDmd
>>165
どもっても、冷や汗かいてもいいんだよ。
自分にとって特別な人なんてそんなに現れる訳じゃないんだから。
グラハムさん、マーキーさんは知ってるけど、俺はもっと恥ずかしい事してるからなw
170なー:03/09/22 00:28 ID:Rv58Lt8m
それがさー
その子見たら逃げたくなるんだよー
話せなくなるって言うか・・・
言葉が出てこないんだよな−
どうしてだか俺もさっぱり分からん!
皆そんな気になったことない?
171なー:03/09/22 00:30 ID:Rv58Lt8m
落ち着け 
なにやらかした?
教えてくれ!
俺だってドーテーばらしたんだしさ
172マーキー:03/09/22 00:33 ID:dtl5ABT5
>169
学生時代、衆人環視の中で・・・というやつですね。前スレ参照。

>168
結婚に付随するいろいろな問題や、相手を探すことを考えると萎えます。
自分の経済的な状況で、「子供は3年後に産もう」とか話し合うの考えるとね。

はっきりいう。なーさんは風俗何回か行って経験して来い。無垢な憧れ見ててむかつく。
173グラハム・ボネット:03/09/22 00:33 ID:qqKz6Fxq
>>168
少し前にzさんて現れたろ。俺、結構こころ動かされたんだよね。
結婚することは家族になることだっていう。
もちろん例の彼女とは一緒になりたいとは思ってたが、
今現在、家庭をもちたいとは思わない。
174まあ、落ち着け:03/09/22 00:36 ID:7ZO8zDmd
>>171
高校生の時、生まれて初めて好きになった子に学校の廊下で告った。
言った言葉は一つ、「好きだ!」w
多分、同級生80人ぐらいは聞いたな…w
175なー:03/09/22 00:40 ID:Rv58Lt8m
zって3回結婚した人?
あの人の言葉でお前の人生変わったってわけか!
おれは正直言って3回も結婚した人なんざ日本に数えるぐらいしかいないし
ちょいとキモって思ったんだが、グラハムはど言った所で心動かされたわけ?
その子と結婚したくなくなったって事か?
176マーキー:03/09/22 00:42 ID:dtl5ABT5
(#゚Д゚)<マタ ムシダヨオイ!!!
177まあ、落ち着け:03/09/22 00:44 ID:7ZO8zDmd
おいおい、改めて恥ずかしい事書いたのにスルーかよ。
良い度胸してるな。
178マーキー:03/09/22 00:45 ID:dtl5ABT5
(#゚Д゚)<景気づけに、YMOの「君に胸キュン」聴いてるYO!!
    なめんなよコラw
179なー:03/09/22 00:46 ID:Rv58Lt8m
>171
お前怒るぞ!
どこが恥ずかしい話しなんだよ!!え?
180F子:03/09/22 00:47 ID:VhSe3w1z
どうもこんばんわ。
よくわかんないけど、なータンおいくつですかー?
とりあえず、人の事言えないけど、レス読み返すこととか
自分のしゃべり方がそれでいいのかとか見てみましょうー。
人のこと言えないけど、失礼ですよ。
このスレにいらした方のことをスレの上で悪くいうのはやめたほうがいいですわー。

マーキータンあなただって十分自己主張しすぎです。
人のレスをスルーするくせに。
181グラハム・ボネット:03/09/22 00:49 ID:qqKz6Fxq
>>175
もう少し文章を読めってw
結婚ていうのは「好き」だけじゃ成り立たないんだよ。
一緒に生活するんだぞ?
嫁さんに会うのにいつも髪型ととのえて香水つけて
とかやんねーわけだ。お金のこともあるし。
トイレを汚すことだってある。
自分の親や妹をみてみろよ。

とりあえず彼女つくれ。そんで結婚する前に
同棲してみろ。
182なー:03/09/22 00:50 ID:Rv58Lt8m
>180
22才
人大杉でみれないんです!
それに、俺、無理してまで思ってもいないこと言わないし
どこが失礼だった?
183 :03/09/22 00:52 ID:ysPlcvo1
184F子:03/09/22 00:52 ID:VhSe3w1z
>>182
22歳って社会人でしょう。
困ったさんだわー。

どこが失礼かは書いてあります。
みてわからないのならそれこそ大問題。
185マーキー:03/09/22 00:54 ID:dtl5ABT5
>180
(#゚Д゚)<F子さん、何で俺だけなんだYO!!他の皆も自己主張してるじゃないかよ。
    個人的な恨みは別にレスしてくれYO!!!こえーよ

>181
僕も半同棲ならしたことありますが、きついよホントに。
相手が子持ちだったからね。現実見せられたって感じだな。
186グラハム・ボネット:03/09/22 00:54 ID:qqKz6Fxq
>>184
こんばんわ。
彼、大学生なんです。
187まあ、落ち着け:03/09/22 00:55 ID:7ZO8zDmd
>>180
こんばんは、体調のほうは良くなりましたか?
>>182
俺にか?
だったら、お前が大学の構内で俺と同じ事をやる事想像してごらんよ。
出来るか?
188なー:03/09/22 01:00 ID:Rv58Lt8m
>181
どこの文章?金の問題は置いといて、
そのほかは意味わからんな。
今俺は、髪が乱れてたり、トイレ行ったぐらいで嫌いになる事はない
妹だって、はっきり言ってかわいいぞ!いないほうが嫌だな
俺は結婚したい、家族になりたい、だから恋愛したい
妹がいるから思うけど、いい年こいて結婚考えずに付合ったらそれは遊びと思う
グラハムは、同棲はしたいわけ?どうして同棲をすすめる?
同棲した事あるのか?こうなったらzにも参加してほしいね。
189マーキー:03/09/22 01:02 ID:dtl5ABT5
(#゚Д゚)<青さ爆発!!!
190なー:03/09/22 01:04 ID:Rv58Lt8m
なんで場所選ばなかったのか?
回避できた問題だな。それと、もっと大事件かと思った
>184
分からんわ
191グラハム・ボネット:03/09/22 01:07 ID:qqKz6Fxq
>>188
俺の願望をはなしてるわけじゃねーって。
いまいちイメージできないみたいだが・・・
結婚はロマンティックなものじゃねーってことだよ。
したことはないけどイメージはできる。
結婚の疑似体験として同棲してみろって薦めたわけよ。
生活ってのは泥臭いもんだよ。
192マーキー:03/09/22 01:08 ID:dtl5ABT5
>190
君、人間関係についてもう少し勉強が必要だなw
人に合わせるってことも覚えなよw

あと、皆君にレスしてるのは好意や暇つぶしなんだけど、
一応レスされたら返事位してもいいんじゃないかな?ダメ?
193F子:03/09/22 01:11 ID:VhSe3w1z
>>189
いや、ごめんね。ほかのレスしらない。
画面にうつったぶんしか見てない。でも
人のこと叩いたからには言われても仕方のないことよ。きっと。
てゆうか、ほかのやつもしてるだろ、は何の反論でもない系。

>>187
落ち着けたん、ありがとう。
もう良くなりました。と思ったら毎日あそびまわってます。
病院飲み病院デート病院飲み病院、みたいな。言い過ぎですがー。

>>186
大学生ならなおさら今のうちにいろいろ考えなきゃ。
なんの為のお友達だと。
てゆうかお久しぶりでございます。お元気でしたかー?
194F子:03/09/22 01:14 ID:VhSe3w1z
>>192
ごめんねごめんね。個人叩くつもりじゃないんだけど
w使うのはよしたほうがいいとおもうにゃー
2ちゃんでは多分に嘲笑とかの意味になるから。
レスは暇つぶし好意とかソレすっごい同意するんだけど。
てゆうかあたくしがwだいっきらいなだけだけど。
あたくしとあなたきっと似ているのねー。でもきっとセンスが違うのねー。

>>190
目の前のレスを読み返してごらんなさい。
キモいって仰ってるでしょうー?それのことですよー。
195なー:03/09/22 01:14 ID:Rv58Lt8m
グラハムはどうしたいのか知りたい。同棲したいのか
したくないのか?
泥臭いから、一年半も忘れられない人と生活したくないのか?
でも結婚で一番大切な物は金は必要とはしってる。
もしグラハムにすんごい大金5億ぐらいあったら結婚するか?
俺お前に、尊敬し始めてたので、まじで本音聞きたい。
196グラハム・ボネット:03/09/22 01:14 ID:qqKz6Fxq
>>193
うん、久しぶりだね。元気だったよ。
あのさ、彼に結婚についてなんかいってやってよ。
「妹が妊娠しました」ってスレにいたでしょ(HN違ったけど)。
結婚することについてなんか発言してなかったっけ?
197まあ、落ち着け:03/09/22 01:14 ID:7ZO8zDmd
>>190
最初は告る気なんてなかったんだけど、他の話してるうちに気が動転して言っちゃったんだよ!
童貞なんてそんなもんなんだよ。
大体お前、彼女を何処かに連れて出せるのかよ?
自分の事考えてレス付けろよ。
198マーキー:03/09/22 01:15 ID:dtl5ABT5
>193
「きっと」って・・・
得た情報少ないのにダメだししないで欲しい系。

マネです。スイマセン・・・・
199グラハム・ボネット:03/09/22 01:21 ID:qqKz6Fxq
>>195
たとえばその彼女がおまえの目の前で
鼻とかほじったらどうなのか、ということだよ。
おまえの発言をみてるとキレイなものしか
イメージしてないっぽいんだよ。
200なー:03/09/22 01:21 ID:Rv58Lt8m
>192
分かった今度から気をつける
>194
あーあれね
でも本音ですよ。自分の心を偽ってまでUchで書く意味ないでしょ。
言葉にはきをつけますが・・F子さんは何歳で彼氏とかいるんですか?
201F子:03/09/22 01:23 ID:VhSe3w1z
>>198
ほら、肝心なことに返事してないじゃん。
それはレスしてないのと一緒だよ。きっとっていうのは
あたくし個人がそう思うことで、みんなが必ずしもそう思うかは
別だったからー。
>>196
そのときそのときのマジレスだから何言ったかよくわかんにゃいにゃー。
結婚をどう考えていらっしゃるのかしらってちょっくら読み返してみよっと。
うわー量多いーめんどくさーうわわーん読書の話してるーまざりたーい
てゆうか花!?ちょー困るー。もらったことあるけど家でなんて説明していいか
わかんないし、部屋に飾ったけどすごく日常で気を遣わなきゃいけないものだし
いつかは捨てなきゃいけなくなるものだし捨てるときはもう花が腐ったときだから
ごみ箱だし、それならちょっと普段使えるようなセンスがピカリなもののが
欲しかったーあたくし個人はー。マーキータンに同意。ふーぞくいーなー。

>>199
そうそう。でもそれだけじゃなくないですかー?恋がうまくいかないパターンって。
そちらのが彼には大きいのでは。
202F子:03/09/22 01:25 ID:VhSe3w1z
>>200
偽る必要はないけど不要な一言だったと思うよ。
自分が書き込んでるスレで、自分がいないときに
キモイって言われてたら感じ悪いでしょう。
キモイと思ったときにそう言うのが必ずしも正しいかしら。
例えば、気分が悪いなら何をいってもいいのか、というのと同じだよ。

あたくしは20歳。彼氏は今はいません。
203サンマ:03/09/22 01:26 ID:QTBU0bTZ
旅行から帰ってきた。
自分の気持ちを伝えることが出来た。
彼女もそれを受け止めてくれた。
これからが大変なんだろうなぁ…。
とりあえず、現在の幸せを噛み締めようと思う。
204マーキー:03/09/22 01:26 ID:dtl5ABT5
>200
(#゚Д゚)<コエー!! F子さんに話し振りやがったYO!!
    
205なー:03/09/22 01:27 ID:Rv58Lt8m
>195の答えになってない気がするが・・・
グラハムに聞いてるんだ
グラハムは好きな子が鼻ほじって嫌いになるのか?
そんな事で嫌いになるのか?
結婚してたら離婚するのか?
206グラハム・ボネット:03/09/22 01:29 ID:qqKz6Fxq
>>203
おめでとう!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
・・・・・・で、サンマさん?
ウスタとは別人?
人違い?
207まあ、落ち着け:03/09/22 01:29 ID:7ZO8zDmd
>>201
風俗がいいとは…
お嬢さん如何された?何故か、F子さんが実はメチャクチャ頭が良いような気がする、今日この頃。
208F子:03/09/22 01:29 ID:VhSe3w1z
>>204
え、ヒドイ。何ソレ…。
あたくしに話は振らないってこと?
あなたちょっと調子のってるんじゃないの?
ちゃかせば何言ってもいいと思わないでよ。
きちんとお話しにきてるのにそれじゃあたくし
来る必要ないじゃん。
必死なレスだけどかなりびっくりした。
209マーキー:03/09/22 01:29 ID:dtl5ABT5
>203
前レスで相談してきた人だ!!
恋愛成就おめでとーう!!!!
210なー:03/09/22 01:31 ID:Rv58Lt8m
>204
お前−!根にもつなって!それよりまーキーの意見も言えよ!
話しが繋がらないじゃないか?
F子さんはホントに女ですか?
211まあ、落ち着け:03/09/22 01:32 ID:7ZO8zDmd
>>203
おめでとうございます!
212サンマ:03/09/22 01:32 ID:QTBU0bTZ
>206、209
ありがとう!
あ。ウスタと同一人物ですよ。
いちいち手書きで入力してるから、前に書き込んだのと間違えることもしばしば。
213マーキー:03/09/22 01:34 ID:dtl5ABT5
>207
本人いる前でなんですけど、スレのパート1見たら分かるけど、頭いいですよ。
で、最初の頃は童夢さんの相談に乗る気ゼロで、大変だったんですよ。

>208
そのデリケートさが話をする時気を使う一因なんですよ。
触ると叩かれるというようなイメージあって。
これ、僕だけじゃないと思いますよ。

とりあえず、茶々いれてるだけなんで、煽りでもないし、流していただけたら
幸いです。
214グラハム・ボネット:03/09/22 01:34 ID:qqKz6Fxq
>>205
嫌いになるとか好きになるとかじゃなくて・・・
清濁あわせ飲む覚悟がいるんだぞ、といいたいわけよ。
結婚という事柄そのものに憧れがあって、
憧れを優先して結婚したやつは
憧れと現実のギャップに苦しんだりするケースも
俺の周りでは多々あるわけよ。
そんで他に女つくっちゃったり。
215マーキー:03/09/22 01:36 ID:dtl5ABT5
>210
>F子さんはホントに女ですか?

個人的に、爆笑。F子さん、他意はないです、お気になさらず。
216グラハム・ボネット:03/09/22 01:36 ID:qqKz6Fxq
>>212
そうか、よかった!
俺もうれしいよ!!!

とりあえずビールでもあけるかな。
217まあ、落ち着け:03/09/22 01:38 ID:7ZO8zDmd
そうか、合宿は終わったんですなあ。
その喜びを噛み締めた上で、日々彼女に誠実でいてください。
そうすれば、上手くいきますよ!
改めて、おめでとうございます!
そして、頑張ってください。
本当に良かった!
218グラハム・ボネット:03/09/22 01:39 ID:qqKz6Fxq
乾杯!!
219ウスタ:03/09/22 01:39 ID:QTBU0bTZ
>216
ありがとうぅぅ。
すでに今日、友達と飲みすぎて頭が痛い…
ということで早々に落ちです。
また、呟きに来るね。
オヤスミナサイ
220ウスタ:03/09/22 01:43 ID:QTBU0bTZ
>217
そう。本当に彼女のことを好きだと思えるから、
彼女に対して誠実にありたい。
函館山にロープウェイに登り、夜景に誓いました。
これからが大変ですよネ。
がんばります、、本当にありがとう。
祝福してくれた人皆に感謝です。
ウレシイです。
221なー:03/09/22 01:47 ID:Rv58Lt8m
なるほど、俺は妹と姉2人もいるから大丈夫。
その、他に女作ってる奴、一人っ子か男兄弟ばっか
とかじゃないの?美化してるのか?
俺は、グラハムと話してて一人の人思いつめてる一途な様子とかから
誠実な人だと思ったわけよ。
あと、男でも女でも浮気す奴は、なんとか理由つけて浮気する。しない奴はしない。
ギャップだとかなんだとかいってるが、浮気の理由ずけでしょ
世の中、夫婦は2人のものだし、圧倒的に結婚すして離婚しない人のほうが多い。
そんな事言ったら、昔は妾があったっていう奴いるけど、それはごく一部の金持ちの話し
でほとんどの人は、一夫一妻のもの。浮気する奴は論外。
222グラハム・ボネット:03/09/22 01:47 ID:qqKz6Fxq
なんか読み返してみると俺、
結婚否定者みたいだな。
そうじゃないぜ。
ただ、世の中には安易な結婚
ぬるい結婚が多いような気もするんだ。
美化しすぎじゃねーかと。

俺の周囲に限っていえば、特に女に多い。
223まあ、落ち着け:03/09/22 01:51 ID:7ZO8zDmd
>>220
本当におめでとう!
よし、俺もビール飲むぞ!
仕事?関係ないや!
乾杯!
224グラハム・ボネット:03/09/22 01:51 ID:qqKz6Fxq
「仕事のストレスを家庭にもちかえらないように
他に遊びの女つくって気晴らし。これで家では良い亭主でいられる。
家庭も円満」

これ、男の常套句
225マーキー:03/09/22 01:54 ID:dtl5ABT5
>221
君なりに真剣に考えているということが伝わりました。
ただ、論点が定まらないため、話している相手が不安になります。

だから、つまりなにがいいたいんだと。一言で言えと。
226グラハム・ボネット:03/09/22 01:59 ID:qqKz6Fxq
>>221
なるほど。要はおまえは彼女が好きだから
結婚したいんだろ。
「好き」で全部乗り越えられるんなら
すればいいと思うぜ。
>ギャップだとかなんだとかいってるが
生活の大部分を干渉しあいながら生活していく
ということが、どういうことかキチンとイメージできてるのか?
おまえのレス読んでると、それが欠如してるっぽいんだよ。
そうじゃないっていうんなら結婚しろよ。
応援するぜ。
227まあ、落ち着け:03/09/22 02:01 ID:7ZO8zDmd
>>224
確かにそれはそうだが…
いや、俺には無理だな。親父の浮気で家庭がメチャクチャになったので。
しかも、俺には同じ年の叔父さん叔母さんがいる。勿論、妾の餓鬼。
こういう状況だと、ひょっとすると、俺も同じ事して好きな子を苦しめるんじゃないか?
そんな不安が頭をよぎって、結婚なんてとてもできん!
228なー:03/09/22 02:02 ID:Rv58Lt8m
グラハムの言ってた浮気とか女の話しか?
そうしたら、これだけはいえるがグラハムの周りがおかしいぞ!
俺の姉は結婚してるが、姉の友人とか見ても男の浮気心配したり
焼餅やいてりしてる方は女の方が圧倒的に多いぞ。
仕事のストレスは持って帰らない方が良い。
女泣かせるぐらいなら遊んできた方が良い。でも遊びの女作ると女泣かんか?
んでグラハムの事聞いてるんだけど、結婚する気とかないわけ?
その好きだった子はドーした?その子が結婚したいっていったらするのか?
229F子:03/09/22 02:03 ID:VhSe3w1z
むかつきをお風呂で解消。ビークール。
>>210
女です。見かけで男に見られたことはありませんわ。
それはどうでもいいのですが、レスはくださらないの?
>>213
頭いいなんてちっとも思わないけど。
相談する気ゼロだったなんてどうしてそんなこと言われるのかさっぱり。
読み直してください。失礼なほど、ていうか失礼だったけど
すっごく真剣にお話ししました。
ゼロなんて判断あなたがすることじゃないわ。
デリケートって仰るけど、話してる以上相手に失礼にならないのは
当たり前の配慮では。ふざけて話すのと失礼になるのとの境界が
ありますよね。人に不愉快感を感じさせたらそれは会話の失敗です。
てゆうか結局あたくしにレスしてないじゃん。
230F子:03/09/22 02:06 ID:VhSe3w1z
ウスタ様、気になっていました。
社交辞令に聞こえますが、本当よー。
書き込み時期が被ったからー。
おめでとうございますわ!
  iiiiiiii
(~~~~~)
(〜〜〜)
(____________)   プレゼントー。作ったー。

>>228
あのねーあたくしがそうだったのですが、
好きだけでは必ずしもうまくいくとは限らないのよ。
相性っていうものがあるからー。
231なー:03/09/22 02:08 ID:Rv58Lt8m
>227
俺の意見だが、浮気したら男も女も同じだが、つけは自分にかえっくると思うよ
>226グラハムはどうなわけ?好きな子に対してどう思ってんの?
将来どうしたいとか思ってないの?
zの意見聞いて変わったわけ?
232F子:03/09/22 02:09 ID:VhSe3w1z
ずれちゃったきゃはははは
   iiiiiiii
  (~~~~~)
  (〜〜〜)
 (____________)   


233なー:03/09/22 02:09 ID:Rv58Lt8m
>230
それは付合ってればわかるでしょ
234マーキー:03/09/22 02:11 ID:dtl5ABT5
>229
(#゚Д゚)<もういいじゃないですか!(泣

僕が言いたいのは、はしょって大筋を他人に伝えたいと思っているのに、
あなたがこまかいところをダメ出しするから伝えたい相手が混乱するんですよ。
たしかに、あのときあなたは相談する気ありましたよ?

それに、レスの全体の流れというものがあって、今の場合、なーさんを中心に
レスが回ってるんですけど、その中であなたがレスを欲しいと駄々をこねることに
よってスレの流れ自体も変わってくるわけで。

とにかく、ロムって、流れをつかんでレスおねがいします。
ご機嫌を損ねたとしたらこちらの落ち度です。申し訳ありませんでした。
235グラハム・ボネット:03/09/22 02:11 ID:qqKz6Fxq
>>228
>女泣かせるぐらいなら遊んできた方が良い。でも遊びの女作ると女泣かんか?
いっとくがこれを推奨してるわけじゃないぞ。
あと、遊びの女のことを公表するわけないだろ。大義名分が欲しいわけだよ。
浮気する奴らは。
>その好きだった子はドーした?その子が結婚したいっていったらするのか?
いまか?だったらしねーよ。
もっと大事なものがあるからな。
おまえのプライオリティからすれば女が一番だから
そういう質問するんだろうが。
236グラハム・ボネット:03/09/22 02:15 ID:qqKz6Fxq
あと勘違いしないで欲しいのは
俺は浮気なんか一度もしたことねーぞ。
237なー:03/09/22 02:16 ID:Rv58Lt8m
>234俺、しゃべり出したらとまらんのだわ。マーキーに意見も聞きたいが・・
俺の親は、お互い全然干渉してないし、いまだに仲良いけどな
夫婦喧嘩の理由もほとんどが子供に関する事だったし・・
それ見てて子供は作りたくないって本気で思うよ。
子供の手がかからなくなったら、すんごく仲良いしな・・・

238まあ、落ち着け:03/09/22 02:16 ID:7ZO8zDmd
>>231
そこがお前の甘い所なんだよな…
世の中っていうものは、誠実でいていいのは恋愛ぐらいなんだよ。
俺個人としては浮気なんざは腐れ外道のする事だと思ってる。
ただし、バレない浮気はありかな?遊びならね。
239マーキー:03/09/22 02:16 ID:dtl5ABT5
皆なーさんに飽きてきたな・・・・
くわばらくわばら。
240F子:03/09/22 02:17 ID:VhSe3w1z
>>234
レスはー?
はしょって大筋って、
はしょったものが実態と違っていたら
なんにもならないでしょう。失礼な。
流れって変わっちゃいけないの?
あたくしはあなたにレスを下さいって
いったのよ。あなたのレスに対して。
あなたがそれに答えることはスレの流れと
関係ないし、スレを流れ一色にしようっていうのは
無理なのでは。

へりくつごめんなさい。
荒らしてすいません。黙っていられないです。プンスカ。
241グラハム・ボネット:03/09/22 02:19 ID:qqKz6Fxq
>お互い全然干渉してないし、いまだに仲良いけどな
これは変じゃないか?
俺と女とられた(あえて旧名)の言葉の定義の仕方のズレか?
242マーキー:03/09/22 02:20 ID:dtl5ABT5
>なーさん
君に対しての発言じゃないのでお気になさらず。

ひとつ言わせてもらえれば、あなたは誰かの立場にたって発言するということ
を訓練してこなかったのか?ってことなんだけど。

まぁいいか。どうでも。
243まあ、落ち着け:03/09/22 02:20 ID:7ZO8zDmd
>>240
まあ、落ち着いてください。
F子さんて何学部?
244まあ、落ち着け:03/09/22 02:24 ID:7ZO8zDmd
>>242
それは、俺が就職大丈夫か?って聞いたのと意味は同じだな…
245なー:03/09/22 02:25 ID:Rv58Lt8m
>235今ってどーゆー意味だ?過去は考えてたが今は考えてないって意味か
未来は考えてるって意味か?zの話し聞いてから考えてないって意味か?
>236お前が女に対する思いを聞いてそんな男じゃないと思ったから、グラハムによく聞いてるんだ。
>238 どこが甘い?
>239うるさい!
246なー:03/09/22 02:29 ID:Rv58Lt8m
>241 ああこれは言葉の定義のずれ
干渉してないってのは、夜遅く帰ってきても、浮気とか今までの信頼の積み重ねで
疑いもしないって事。
247マーキー:03/09/22 02:31 ID:dtl5ABT5
(#゚Д゚)<この年で偶像崇拝と来た!!!(グラハムさんに対する)
    いいかげんにしろよぉ。若すぎだぞこの野郎!!!!

別に嫌ってないよ。勘違いするなよ。ただ、そろそろ・・・・
248なー:03/09/22 02:32 ID:Rv58Lt8m
>242
俺のこと?なんか怒ってんの?
後、俺は確かに女一番だけどあたりまえジャン。グラハムは仕事一番?
後回しにできる事とできない事があるんだ
249グラハム・ボネット:03/09/22 02:32 ID:qqKz6Fxq
>>245
>>235今ってどーゆー意味だ?過去は考えてたが今は考えてないって意味か
>未来は考えてるって意味か?zの話し聞いてから考えてないって意味か?

まず、俺はzさんの話でなにか変わったわけじゃない。同意したってことだ。
今は今だろ?金のこととか仕事のこととかあるだろうが。
それに俺は音楽やってんだよ。プロになるとかそういうのじゃなしに。
それが一番なんだよ。譲れねぇものがあんの。
好きな女でも足枷になるんだったら、どっちか捨てなきゃなんないだろうが。
時間も金も無限にあるわけじゃねーんだよ!
250F子:03/09/22 02:33 ID:VhSe3w1z
>>243
オッケイ!落ちつきますー。

あたくしは文学部ですわ!
学校以外の読書が大好きですー。
この知性を感じない文章(うん、知ってるの)から
お褒めのお言葉ありがとうございますー。えへへ。
あたくしが頭いいなんて思いませんが、とっても嬉しいですー。
251グラハム・ボネット:03/09/22 02:34 ID:qqKz6Fxq
>>246
なるほどな。
252まあ、落ち着け:03/09/22 02:35 ID:7ZO8zDmd
>>245
社内での不倫なんかならツケを払うハメになるかもしれないけど、そうじゃない場合、たいした社会的制裁なんて受けないんだよ!現実の社会に過剰な期待持ってないか?
253なー:03/09/22 02:40 ID:Rv58Lt8m
音楽っていってピンと来ないが、早い話し、仕事優先って事か?
仕事を優先させると女が足かせになるって話しか?
仕事が軌道に乗ったら(時間、金に余裕ができたら)女と結婚考えてるのか?
254なー:03/09/22 02:43 ID:Rv58Lt8m
>252
社会的制裁より、精神面などで最終的には、自分自信が不幸になるって言う意味だよ
255マーキー:03/09/22 02:45 ID:dtl5ABT5
(#゚Д゚)<いったい何の話をしてるんだYO!!!
     結婚観なのか、恋愛観なのか、社会的なアレか。
     そろそろだれかまとめてくれYO!!!
     ロムってる人も意味分からないぞこれじゃ。
256グラハム・ボネット:03/09/22 02:46 ID:qqKz6Fxq
>>253
まぁ、今は女いないけど、早い話がそうだな。
さっきもいったが結婚を否定してるんじゃないんだ。
だが今現在、俺にとって重要なことじゃないし、
今結婚することに興味は無い。
ただの恋人ならまだしも(今はそれも重要なことではない)
家庭は枷になる。
257まあ、落ち着け:03/09/22 02:48 ID:7ZO8zDmd
>>250
F子さんは文学部か…いいなあ。
俺は文学部史学科に行きたかったなあ、実際は法学部だったが。
いや、学校に関係無い本であっても将来役に立ちますよ!
学生時代は濫読するべきだと思います。
258マーキー:03/09/22 02:52 ID:dtl5ABT5
>F子さん

いい言葉を別スレで入手した。あるアーティストの歌詞なんだけど。

「すぐにむっとするのぐっと耐えて」

どう?ダメ?
259なー:03/09/22 02:53 ID:Rv58Lt8m
>256
グラハムさー一年半も忘れられない人がいて
今でも忘れられないっていってたジャン?それ聞いて、ジーンと来たんだけど
今のことわ分かったが
将来的には結婚したいとは思ってるわけ?
>255
まとめられたらまとめます。
260まあ、落ち着け:03/09/22 02:54 ID:7ZO8zDmd
>>254
そんな事を考えられる奴は、浮気なんかしないんだよ!
つまり、自分が悪いとは決して思わないまま生きてるんだよ、そういう輩は…
261F子:03/09/22 02:56 ID:VhSe3w1z
>>257
いえ、今役にたてるべくっていうか
目指すものがあって本を読んでおります。
てゆうかてゆうか、楽しくて読んでいますわーえへへ。
落ち着けタン読書はなさる系?てゆうか今雑談オッケイ系?
いーやきにしなーいきゃははははは。

法学部かぁ。去年一般教養の法律学が
すっごく面白くって裁判見に行ったりしましたわー。
この間弁護士と遊んだのですが、なってみると
めんどくさい事件とか嫌だそうですねぇー。

>>258
あなたにこそ捧げます。
ふざけるのと軽率の区別をつけてー?
紙一重でそこができないのはかっちょわるいですわ。
普段は全然イライラしないのですがここにくると
たまにすごーくイライラするの。
真剣に話しているんだもん。あたくしは勝手ですが
それは仕方ないと思ってる。どうでもよければ煽っておしまい。
262なー:03/09/22 02:59 ID:Rv58Lt8m
>260
だから、これは性格なんだよ。直り様がないんだよ!浮気する奴はいつまでもする
反省もない。しない人はしない。性的なものは直りにくいよ。
SがMになれっていっても無理な様に・・・
俺はそう考えてるね
263F子:03/09/22 02:59 ID:VhSe3w1z
マーキータンへのレスなんだか
書き方強すぎたかも。ごめーんね。
あなたあたくしと多分似ているんだから
言う前にいろいろ考えたほうがよいと思うわ。
あたくしちゃんと考えないで書き込むと
すぐ失敗しちゃう。
264グラハム・ボネット:03/09/22 03:03 ID:qqKz6Fxq
>>259
将来・・・そうだな、
俺は彼女の男になりたいとは思う。
結婚することになったら結婚するだろうし、それだけだ。
いわゆる「結婚というイベント」には興味ない。
好きな人と一緒にいるのは好きだよ。
経済的、その他の要因が揃えば共同生活(つまり結婚)も
いいだろう。清濁あわせのむ腹もあるよ。

ただ結婚の華やかさには興味ない。
でもそれを求める人間もいるから
この話題にはやや慎重に発言してるわけ。
安易に結婚したいとは発言しないわけ。
265まあ、落ち着け:03/09/22 03:03 ID:7ZO8zDmd
>>258
それはned's atomic dustbinの曲じゃないよね?
>>261
雑談でいいですよ。
とりあえず、なーは俺はお呼びじゃないので。
266マーキー:03/09/22 03:05 ID:dtl5ABT5
>F子さん
へぇ。リアクションとりにくいレスありがとうございます。

>紙一重でそこができないのはかっちょわるいですわ。

しょうがねーじゃん。

たまにしかこないのに、スレにダメ出し食らわしてんじゃねーよ、ってね。
267マーキー:03/09/22 03:08 ID:dtl5ABT5
(#゚Д゚)<ゴメン、違うんだよ、そんなとげのあるつもりじゃないんです。
     お気になさらず。マジゴメン。
268なー:03/09/22 03:09 ID:Rv58Lt8m
ほー、やっぱりグラハムって深いな!
結婚と言うイベントとは結婚式の事か?
結婚の華やかさとは具体的にどういうことだ?
>265
お呼びだって!俺だっていろんな人の意見聞きたがってんのに!!
お前も何か言えよ!
269マーキー:03/09/22 03:11 ID:dtl5ABT5
>265
ははは。いやぁ、恥ずかしながら違います。
B'zの「Love me, I Love You」ですね。
B'zは今年15周年なんですね。

いや、すいません。
270F子:03/09/22 03:12 ID:VhSe3w1z
たまにしか来ないんじゃなくて
来れなかっただけです。
あなたが勝手に自分を正当化するために
あたくしの先日の体調不良を嘘だと言うのは
勝手だしあたくしには信じてもらえる証拠なんて
出せないんだから仕方ないですが、その意見はすっごい的はずれ。
スレの私有化甚だしいです。
たまにしか来ないひとは相談に乗ったり
スレのことを言ってはいけないのかしら。どうして?
ここは掲示板ですよ。

いい加減きちんとレスください。
都合のいいとこしかレスなさらないのに
人には求めるの、恥ずかしいわ。
271グラハム・ボネット:03/09/22 03:16 ID:qqKz6Fxq
>>268
>結婚と言うイベントとは結婚式の事か?
違う!!!!!!
>結婚の華やかさとは具体的にどういうことだ?
例えばドラマとかでカップルが紆余曲折を経て最終回とかで
ゴールインしたとする。
で、そういうの観ると「あぁ、結婚ていいなぁ」とかなるわけよ。
結構な人が。
プラモデルが完成した瞬間の達成感なんかもそうじゃん。
ゴールインの瞬間がいいわけよ。華があるわけよ。
272まあ、落ち着け:03/09/22 03:19 ID:7ZO8zDmd
>>269
それは失礼しました!
彼等のHappyって曲だと思いましたので。
>>270
改めて、落ち着いてくれたら俺としては嬉しい!
273F子:03/09/22 03:19 ID:VhSe3w1z
ぶっちゃけ来るなってことなら
もう来ません。荒らしてごめんなさい。
274マーキー:03/09/22 03:20 ID:dtl5ABT5
>270
あなたが求めているレスの定義を教えてくださいよ。
そうすればまともに返せるかもしれません。

>あたくしの先日の体調不良を嘘だと言うのは

だーれもそんなこといっておりません。

>スレの私有化甚だしいです。

あなたは僕しか見えてないんですか?

>たまにしか来ない人は相談に乗ったりスレのことを〜
  
ちがいまーす。ちがいまーす。2回言ってみました。

また言わせてもらいますが、レスの定義を。
僕はそれなりにレスしているつもりです。

しかも、F子さんだけにかまっていられません。
さっさと和解したいです。

ヨロシク
275まあ、落ち着け:03/09/22 03:24 ID:7ZO8zDmd
>>273
考えすぎですよ…
F子さん、俺よりは一生懸命答えてるじゃないですか!
むしろ、俺がいらないよ、このスレにとっては…
単なる音楽雑談スレにしちゃうし…
276なー:03/09/22 03:25 ID:Rv58Lt8m
>271
>271 その後が大事ってわけか?
それは、まあ女の方がしっかりした意見もってると思うぞ。
話しずれるが、俺は親が子供のこと(俺のことだけど)でけんかしてたの見て
子供だけは作るまい!って決めたんだけどそれについて皆どう思う?
彼女にも、付合う事になったら言っておくつもりだけど・・・
277マーキー:03/09/22 03:26 ID:dtl5ABT5
>273
そんなこと無いですよ。スレには必要ですよ。
ただ、童夢さんや、落ち着けさんやグラハムさんにレスして欲しいなぁ。
というわけですよ。

これからもがんがん来て下さい。ホントに。
僕はあなたと相性がいいのか図りかねていましてね。
もう少し絡んでみないと分からない。

だから、いまアツイ、なーさんとかにレスするべきなんですよ。
278グラハム・ボネット:03/09/22 03:26 ID:qqKz6Fxq
>>276
個人の自由
279マーキー:03/09/22 03:31 ID:dtl5ABT5
>276
よし、いいたいことはわかった。
とりあえずオナニーして、頭冷やしてから来い。

はっきり言って、妄想に付き合うのは疲れる。
280なー:03/09/22 03:35 ID:Rv58Lt8m
>276
は将来の事だ将来!妄想じゃねー 
マーキーなんで機嫌悪いの?
俺なんか言った?
281なー:03/09/22 03:37 ID:Rv58Lt8m
そろそろナニッて寝ようかと思う
282まあ、落ち着け:03/09/22 03:38 ID:7ZO8zDmd
>>273
せっかく、F子さんに興味持ったのに…
俺は才媛好きなのになあ。
口説いてる訳じゃございませんが。
283F子:03/09/22 03:40 ID:VhSe3w1z
えーっと別にすっごい逆に落ちついているので大丈夫です。
オチツケって言われると落ちついてない人みたいでやっかいー。

>たまにしかこないのに、スレにダメ出し食らわしてんじゃねーよ、ってね。

あたくしが意見をいうことそのものの否定ですよね。
たまにしか来ないのに、の真意は?
見えるところに言いたいと思うレスがあって
そこにレスしてはいけないのかしら。
以前あなたはあたくしが体調悪いのを真っ向から否定なさったの。
何をもって、そんなところを疑うのかわかりません。

スレの私有化、といったのは、あなたがやはり
以前あたくしに言った言葉ですわ確か。
マーキータンしか見えていないなんてことないです。
みなさんにレスしてますよぅむしろ。読み返せコラー。
スレの在り方によくいろいろ言っていらっしゃるので
それは私有化につながると思いました。
多分ねぇ、あなた、人間性まで決めつけるように受け取れる
発言をしすぎなのよー。

レスの定義は最低限(全部なんて決していいません)、
あたくしがあなたの意見にレスをしたらそれに何かを
言っていただきたいそれだけでございます。
相談のいいっぱなしが嫌ってこの間話題にでていましたが
あたくしも考えてした発言が放置ってそれなりに嫌です。
話にならないっていうのが一番嫌。

長文ごめんなさい。
284グラハム・ボネット:03/09/22 03:41 ID:qqKz6Fxq
>>281
そうしろ。
そんで、今度金あるとき風俗いってこい。
女抱いてこい。そしたらまた違った議論ができるさ。
285まあ、落ち着け:03/09/22 03:41 ID:7ZO8zDmd
>>281
無駄打ちはやめとけよw
286マーキー:03/09/22 03:41 ID:dtl5ABT5
>280
現実的に遠いことをあれこれ想像するのを妄想って言うんだよ。

君は溜まってるから、さくっと抜いてすっきりして明日は来てくれYO!!

287F子:03/09/22 03:45 ID:VhSe3w1z
>>280
その場で最善を考えればいいのよ。
あなたは行動しないのにいろいろ考えすぎているわ。
こうしようああしようって考えてばかりでいるのは
その場での素直な自分を制限するかもしれないわ。
こういう場で自分の意見を発露するというのも
一長一短ですしー。自分を固めてしまうから。

何もなさらないなら誰も相談に乗りようがないでしょう。
何がなさりたいの?
ごめなさいあんまりレス読んでないんだけど。

>>275
えー考えすぎとは思わないのですがー。
てゆうかあたくしただの小娘ですよぅ。ぴーちくぱーちくと。
興味をもっていただけて嬉しいです。おしゃべり大好きー。
288マーキー:03/09/22 03:48 ID:dtl5ABT5
>283
(#゚Д゚)<だからさぁー、なんで俺のレスを下敷きにレスするんだYO!!
     そこからがもう分からない。
     つまりあれか?私にレスしたらこうなるからこれからは触れずに
     いるようにってことかな?
     はっきりいえば、僕のレスは葉っぱみたいなもんで、木の幹ではないし
     話の本筋に絡むような発言をするべきなんだと思いますが。
     
     「すぐにむっとするのぐっと耐えて」
289なー:03/09/22 03:51 ID:Rv58Lt8m
>284
俺は好きな女いるとき、他の女見ても、しっくりこんのですわ
他の女は抱きません。俺には右手がある
>285
夜抜かないと、安眠できないタイプなんです
>286
いやいや、そお遠ーい話しでもないでっせ。最初に話す事です。
後でもめるのやですから。そろそろ抜きます
290F子:03/09/22 03:52 ID:VhSe3w1z
これはあなたとの会話上ででたところの話だから
下敷きにするとかっていう問題ではないのでは。
あたくし、来たとこからみればわかっていただけると
思うのですがみなさんにレス返しております。
ハイ、100前から読み返しましょう。

むっとするとか、そういう言ったもの勝ちの言葉は
面倒で嫌いです。ウザい、とかね。必死、とかね。なんでも言えばいいと思うの嫌い。
291まあ、落ち着け:03/09/22 03:53 ID:7ZO8zDmd
まあ、落ち着け!
以上!
292グラハム・ボネット:03/09/22 03:56 ID:qqKz6Fxq
>>289
あんまり手ばっかりつかってると
手以外じゃ逝けなくなるぞ、気をつけろ。
293マーキー:03/09/22 03:57 ID:dtl5ABT5
>290
(#゚Д゚)<もう分かりましたYO!!!!
     なんで僕と絡むんですか!!!
     流してください。かわいい子いるし。
     あれですね、前スレで僕が言ったやつ。
     「そちらから関わらなければこちらからもレスしません」
     ってやつですよね。
     わかりましたYO!!!関わらないんで絡むのやめてくださいYO!!!
     目立つの嫌いなんですよ。本当です。念のため。
294なー:03/09/22 04:00 ID:Rv58Lt8m
>292
手で逝かんくなるのか?まだ逝けるけど・・・
グラハムは何で逝く?
295まあ、落ち着け:03/09/22 04:02 ID:7ZO8zDmd
自戒を込めて言うのだが…
必要以上に熱くなったら議論は成立しないよね?
重箱の隅つつきの如く議論はやめましょうよ!お互いに…
発展性が全く無い
296F子:03/09/22 04:02 ID:VhSe3w1z
>>293
えーっと。それこそ落ちついて。
絡むってあんなこと言われたら
あたくしは気にします。
あたくしが絡んだの?え、まじでー?
別にあなた個人叩いてるわけじゃないのよ。
見ればわかるでしょ。例にしてごめなさい、
なータンはあたくしにレスくださらないし。
あたくしが普通にレスしていて残るのが
なぜかあなたなだけでは。
なぜならあなたの意見があたくしよく気になるから。
てゆうか、読み返してみてくださいです。

そちらから関わらなければとか、
ねぇあなた実はお馬鹿?

かわいいこいるしってなにー。
297グラハム・ボネット:03/09/22 04:05 ID:qqKz6Fxq
>>294
ちがうんだよ!
マイハンドに慣れちゃうと、いざ女性の中に入れたとき
感覚が違いすぎて気持ちよくないんだよ。
マイハンドだと握る力を自分の好きなように調整できるだろ。
でも女性の締まりはこちらではコントロールできないから。
たいがいはマイハンドより圧力は落ちるから
「あれ?気持ちよくないぞ?」ということになる。
経験豊富なソープ嬢から直にきいたことだよ。
298なー:03/09/22 04:10 ID:Rv58Lt8m
そーゆ−意味でしたか・・・なるほどね
今日のソープ嬢ですか?
で、ソープって金払っただけの事ありましたか?

299マーキー:03/09/22 04:11 ID:dtl5ABT5
>296
そうでしたか、僕の意見を聞いて下さってありがとうございます。
でも、正直あなたのレスは、これまでのいきさつもあって、
他の人のレスより重いものに感じられたりします。

そういう独白はかっこいいけどさぁ。
いわれたほうはちまちま生きてるんでたまったもんじゃねぇっつううの。

かわいいこはリアルで気に入っている女の子がいるって意味だよ!!
何か文句あんのか?かわいいもんはしょうがない。
300まあ、落ち着け:03/09/22 04:13 ID:7ZO8zDmd
ふと、気付いたが…
どうやら、俺は蚊帳の外のようだな。
301グラハム・ボネット:03/09/22 04:13 ID:qqKz6Fxq
今日はソープはいってねーよ。
>ソープって金払っただけの事ありましたか?
まぁ、やっぱり上手いよ。職人だよ。
でもセックスはテクより大事なものがあるからな。
それは好きな人じゃないと駄目だよな。
302なー:03/09/22 04:14 ID:Rv58Lt8m
どこ行ったんですか
303マーキー:03/09/22 04:16 ID:dtl5ABT5
>300
300おめ!
なーさんとグラハムさんの間に入ろうなんて考えないほうがいいですよ。
2人はソウルメイトだからねw

F子さんや僕と砂場遊びしましょうよ。そのほうが楽しいっすよ?
304グラハム・ボネット:03/09/22 04:17 ID:qqKz6Fxq
>>300
落ち着けさん・・・
やっぱ理論対感情なら感情が勝ちますよ。
ホトボリがさめるまで静観するしかないっぽいですよ。
305グラハム・ボネット:03/09/22 04:18 ID:qqKz6Fxq
>>302
ヘルスだよ。
306まあ、落ち着け:03/09/22 04:20 ID:7ZO8zDmd
>>303
ソウルメイトw
いや、なんかどちらにも入れん!雰囲気的には…
いいんだ、俺は若いもんの会話見て楽しむから…
307マーキー:03/09/22 04:23 ID:dtl5ABT5
>306
いや、そんなことないっすよ。なんで卑屈なんですかw

まぁ、ビートルズ1枚も持ってないってのは引きましたけどね。
308グラハム・ボネット:03/09/22 04:24 ID:r5sGYNtl
なんか火の粉がとんできたな。
309なー:03/09/22 04:26 ID:Rv58Lt8m
ソウルメイトッテナンデスカ?
韓国?
310マーキー:03/09/22 04:29 ID:dtl5ABT5
あと5レスくらいで、200レスいきますね、こりゃ。

今日は参加した人数も多かったし、レスもそれぞれ個性があった!!(?)

おつかれ!!

いや、レスは続くけどねw
311まあ、落ち着け:03/09/22 04:33 ID:7ZO8zDmd
なー、お前本当に大学生か?
俺には信じられんのだが…
312まあ、落ち着け:03/09/22 04:42 ID:7ZO8zDmd
演繹法とか帰納法とか言う気はないんだが、例えばF子さんの文章と比べてどう思う?
お前、大丈夫か?
313グラハム・ボネット:03/09/22 04:43 ID:qqKz6Fxq
スレの流れが滞ってきたな。
みんな「連続投稿ですか?」を
くらってるのか?

それとも寝た?
314マーキー:03/09/22 04:53 ID:dtl5ABT5
(#゚Д゚)<ウォー!! 200レスイッタYO!!!
315まあ、落ち着け:03/09/22 04:56 ID:7ZO8zDmd
ビートルズ、別に要らないと思うけどなあ。
316マーキー:03/09/22 04:59 ID:dtl5ABT5
なーさんの妄想に付き合うグラハムさん。

F子さんの突っ込みに必死で返答するマーキー。

適当に話しに入る落ち着けさん。


このスレはどうなるのでしょうかね。微妙すぎて分からんw
317まあ、落ち着け:03/09/22 05:01 ID:7ZO8zDmd
とりあえず、俺の居場所はないよなあ…
そればかりは、どうにもならない。
318マーキー:03/09/22 05:11 ID:dtl5ABT5
>317
まぁ、そればっかりは僕がどうこう言うことじゃないんで。
居場所は自分で見つけるものだといっても聞いてくれない。

いい年こいてすねてもかわいくないです。
適当に参加してたほうがなんぼかましです。

以上
319まあ、落ち着け:03/09/22 05:16 ID:7ZO8zDmd
>>318
わはは!
確かにそうですなあ。
ちょっと、遊んでみました。そう言われて、ほっとしたよ。
ありがとう!
320グラハム・ボネット:03/09/22 05:21 ID:ceEl+Svp
夜勤明けででかけたので
たいして睡眠とってないのでツライです。
いつもは皆さんを見送ってから落ちるのですが
今日は一足先に落ちます。

皆さん長期戦おつかれさまでした。
321まあ、落ち着け:03/09/22 05:25 ID:7ZO8zDmd
グラハムさん、おやすみなさい、良い夢を!
俺もそろそろ寝るかな?
おやすみなさい!
322まあ、落ち着け:03/09/22 05:43 ID:7ZO8zDmd
>>318
いや、誠に申し訳ない…
茶化すような事は書くべきで無かった。
お詫びしても足りないのだが、誠に申し訳ございませんでした。
323まあ、落ち着け:03/09/22 14:39 ID:7ZO8zDmd
まあ、誰もいないとは思うが仕事上の愚痴を一つ。
お客様、電話を掛けてくる時は落ち着いて話してください。
内容が解りませんので。
324まあ、落ち着け:03/09/22 14:54 ID:7ZO8zDmd
さらに、愚痴…
兄貴、30過ぎたいい大人が人の部屋からCD盗んでパチンコ代や競輪代にするのはいい加減やめてくれ。
40枚近く無くなってる…
あと自分の子供の面倒ぐらいちゃんとみてくれ、疲れたよ
325まあ、落ち着け:03/09/22 15:04 ID:7ZO8zDmd
さて、仕事に戻るか…
326童夢 ◆GiAXSzt37g :03/09/22 19:55 ID:ORySD2wz
昨日もすごく伸びてますねー。
自分遅くまで参加できないから、ちょっと残念。
327まあ、落ち着け:03/09/22 20:18 ID:7ZO8zDmd
>>326
童夢さん、こんばんは。
328F子:03/09/22 20:22 ID:qGKevR3n
昨日寝ちゃったF子なわけですが、
教習所に3ヶ月ぶりに試験を受けにいってきました。
アクセルとブレーキ間違えておちたった。きゃは。

>>落ち着けタン。
あれですよ、よくわかんないけど
とりあえず全レスしとけば誰かお返事下さるんだから
せっかくのそのネタを広げればいいのではー。

1さんこんにちわー。
最近はいかがお過ごしかしら!
329童夢 ◆GiAXSzt37g :03/09/22 20:27 ID:ORySD2wz
>>327
こんばんは。お仕事乙です。

>>328
ちわっす(自分体育会系出身)。
最近ですか?お互い愚痴の言いあえる異性の友人ができました。
いろいろ理由あってその人とは恋愛関係にはならないけど、性別越えた大切な友人。
330まあ、落ち着け:03/09/22 20:34 ID:7ZO8zDmd
>>328
F子さん、こんばんは。
教習所ですか、頑張ってください。
今朝は誠に申し訳ありませんでした。なんか、現実には出せない幼稚さを出してしまって、面目ない。
331まあ、落ち着け:03/09/22 20:48 ID:7ZO8zDmd
>>329
異性の親しい友人は、同性とは違った物の見方に気付く事があっていいですよね。
332F子:03/09/22 21:29 ID:qGKevR3n
>>328
やったネ!
どこで知り合ったの?どきどき。
異性のお友達って貴重ー。
あたくしは「お友達」は女の子ばっかりだわー。
あとはおじちゃんー。お話できる範囲が狭いのかしら…。

>>330
いえいえ。ちっともー。
お仕事のストレスかしらー。
333F子:03/09/22 21:33 ID:qGKevR3n
>>303
ちょっとうれちい。えへえへ(のーたりん)。

>>312
演繹とか帰納法とか詳しくわかんないですぎゃー!
えっと、なータンもあたくしも書き方が
幼いですよねぇ。きゃはー。
>>323
落ち着けタンって、110番とかで働いていらっしゃるの?
こっかこーむいーん。

なにはともあれ、昨日もっと起きてたかった系。
334童夢 ◆GiAXSzt37g :03/09/22 21:46 ID:ORySD2wz
>>331
そうですね。自分の凝り固まった考えを変えてくれる。
すっごくありがたい人です。

>>332
職場だよ。その人から見てもともと自分怖いキャラだったらしい。
何がきっかけだったか思い出せないけど、話をするようになって自分のネガな
部分を全部含めた人格までわかってくれて話をしてる。互いの愚痴言い合ったり、
それぞれの仕事手伝ったり。
335まあ、落ち着け:03/09/22 22:17 ID:7ZO8zDmd
>>332>>333
職種はご容赦のほど…
仕事というより家庭内のストレスですね。
>>334
私も今は疎遠になりましたが、そういう友人がいて、よく彼女の事で相談に乗ってもらったりして助かりました。
異性の友人は貴重な存在ですよね。
336童夢 ◆GiAXSzt37g :03/09/22 22:25 ID:ORySD2wz
>>335
自分の場合むしろ、姉と弟みたいな関係かもしれない。お互いに駆け引きなしで
語れる。貴重だし、この人生の間ずっと大事にしていきたい。
337童夢 ◆GiAXSzt37g :03/09/22 22:36 ID:ORySD2wz
これから飲み会なので今日は落ちますね。
早いですが、おやすみなさい。
338マーキー:03/09/22 22:42 ID:dtl5ABT5
>337
童夢さん、楽しんできてください。

こんばんは。
下がりすぎ・・・・

なーさんブラウザ入れてないから、下げると人大杉でみれないらしいんです。
よかったらあげてみてください。なーさんいるかもしれないんで。
339グラハム・ボネット:03/09/22 22:42 ID:qqKz6Fxq
すれ違い〜
童夢さん、楽しんできてください。
でも、まだ人いるよね?
340まあ、落ち着け:03/09/22 22:43 ID:7ZO8zDmd
>>336
たがいにそこまで信頼し合える関係を築けるのは素晴らしい事ですね。同性の友人になら私もいるんですが。
>>335に書いた友人は童夢さんほどではありませんが、信頼し合ってはいたのですが、その子の彼氏が仲を疑いだして、互いになんか気まずくなって、それきりになってしまいました。
341まあ、落ち着け:03/09/22 22:50 ID:7ZO8zDmd
>>338
>>339
マーキーさん、グラハムさん、こんばんは。
今朝は子供じみたレス付け、誠に申し訳ございません。
342マーキー:03/09/22 22:50 ID:dtl5ABT5
>340
昨日は失礼しました。
僕も半分冗談のつもりで言ったんですが、
レスつけた後、規制がかかってフォローできませんでした。
そのため、きつい言い方してしまったように見えたことは謝ります。

343まあ、落ち着け:03/09/22 23:05 ID:7ZO8zDmd
>>342
いえ、失礼だったのは私の方です。
あれじゃあ、まるで子供ですから。
344なー:03/09/22 23:05 ID:Rv58Lt8m
>マーキー!気使ってくれて嬉しいなー
人大杉で、ほとんど見れん!いつなおるんだよ全く
ちなみに、人大杉になると、過去ログも見れん!
345グラハム・ボネット:03/09/22 23:07 ID:qqKz6Fxq
>>341
こんばんわ。
いや、侘びられることじゃないです。

俺としては援護射撃が欲しかったですけどねw
女とられた(あえて旧名)とタイマンはキツイw
346なー:03/09/22 23:08 ID:Rv58Lt8m
とおもったら
見れたわ!
ちょイとかこログ読んでくるわ
347グラハム・ボネット:03/09/22 23:10 ID:qqKz6Fxq
>>344
2chブラウザのページにいって
ダウンロードしろ。
俺はもうIEは使いづらくて
2chを閲覧するときは使わない。
348F子:03/09/22 23:10 ID:qGKevR3n
人いっぱーいこんばんわー
1さんいまさらですがおつかれさまですわー。
ボネットタンマーキータンなータンとかこんばんわー。
349マーキー:03/09/22 23:11 ID:dtl5ABT5
(#゚Д゚)<イマシタネ ナーサン
350グラハム・ボネット:03/09/22 23:11 ID:qqKz6Fxq
あ、人大杉なおってる。
351マーキー:03/09/22 23:12 ID:dtl5ABT5
新サーバーが入ったようですよ確か
352グラハム・ボネット:03/09/22 23:12 ID:qqKz6Fxq
>>348
こんばんわ。
まだ1さんって呼んでるんだw
353マーキー:03/09/22 23:13 ID:dtl5ABT5
>348
こんばんは。
354グラハム・ボネット:03/09/22 23:13 ID:qqKz6Fxq
>>351
そうなんですか。
でもIE使う気にはならないな。
サーバーに負担かかるみたいだし。
355まあ、落ち着け:03/09/22 23:18 ID:7ZO8zDmd
>>345
昨日からの一連の流れは、私は単なるダダこねた子供でしたから…。
人間の文章理解力というものには限界があるのかなあと思う。
いや、自分の事を言ってるわけではありませんが…
356なー:03/09/22 23:19 ID:Rv58Lt8m
>345
なぜ旧名?なぜ俺と話すのきつい?
俺の好きな子さーすんごい真面目なんだわ
学校も休まないし、合コンさそっても行った事ないんだってさ。
彼女の知人から聞いた話しだけど、街でなんぱされても無視だってさー
やっぱ俺の思ったとおりの性格だわ
早く付合いたいなー
んで、花は、あげる事気決めました。2本と決めました=20歳だから
357F子:03/09/22 23:20 ID:qGKevR3n
なんだかあたくしの中では1さんのままなのー。

>>356
早く付き合いたいなーって…?
358なー:03/09/22 23:23 ID:Rv58Lt8m
>357
1って誰の事?
好きな子と付合いたい
359グラハム・ボネット:03/09/22 23:24 ID:qqKz6Fxq
>>357
なるほどね。
俺の中でも女とられたは女とられたのままだ。
360F子:03/09/22 23:25 ID:qGKevR3n
>>356
小娘の発言をお許し下さい。
あにゃたがなにか、失敗することがあると
したら、それは周りを排除していることにあると思うわ。

早く付き合いたいって、付き合えるのを前提にしているの?
えーっとよくわかんないけど、相手は彼氏がいるのでは???
361マーキー:03/09/22 23:26 ID:dtl5ABT5
>355
(#゚Д゚)<じゃあ罪滅ぼしに盛り上げてくれYO!!!
     ネタフリとかお願いします。
362マーキー:03/09/22 23:28 ID:dtl5ABT5
>356
相手が断るという可能性を排除しているところが君の強みだよねw
なーさんはもてるのか?
363なー:03/09/22 23:34 ID:Rv58Lt8m
f子よ
過去ログ読めって
彼しいないって彼女が言ったの!
彼しいないならこっちのもんでしょー
俺の元友人は、強引に彼女の手握って、俺に見せ付けてたらしい!
多分それで嫌われたんだな・・・。
彼女の友人から聞いた「3分だけ手繋がせて」な−んてあの馬鹿言ったらしい
元友人と俺との縁は完全に切れた まあ本性が分かって良かったけど。
364なー:03/09/22 23:37 ID:Rv58Lt8m
>362
俺はな、ビビビット感じたんだよ。
この子と結婚します
決まりました
他に誰も愛しません 誓います 
365F子:03/09/22 23:37 ID:qGKevR3n
彼氏いないならこっちのもんって、なんで?
366なー:03/09/22 23:41 ID:Rv58Lt8m
>365
俺の質問にも答えろよ
1さんって誰?
彼しいる女と、彼しいない女、どっちが「お付き合いしてください」
って言いやすい?
367マーキー:03/09/22 23:42 ID:dtl5ABT5
>363
その友達、君をからかったんだろそれって。
それで縁を切るというのは心が狭くないか?

だから君はルックスがいいとか、何か売りがあるわけ?
その自信の根拠が知りたいよ。
368まあ、落ち着け:03/09/22 23:43 ID:7ZO8zDmd
>>361
では、多分盛り上がりませんが…
今日の昼過ぎに家に立ち寄ったのですが、私のCDが40枚程行方不明に…ううっ
心の支えが一部とはいえ無くなったよ。
369グラハム・ボネット:03/09/22 23:46 ID:qqKz6Fxq
>>368
一気に40枚程もってかれたのですか?
それとも少しずつパクられて累計で40枚?
370F子:03/09/22 23:47 ID:qGKevR3n
>>366
オッケーでもその前に「答えろよ」ってあなたやめてください。
相談スレですココ。

1さんって童夢さんね。
彼氏いる女の子に「おつき合いしてください」っていうのは
相手を困らせるのが決まってるから、あんまりお薦めしないですわー。
付き合うっていうのは、一番を選ぶことなのよ。一番ができたら
ほかは2番以下になるのよ。
なのにどうして結婚する、と言えるの?
相手にはもう一番がいるのに。
371マーキー:03/09/22 23:52 ID:dtl5ABT5
>368
CDラックに空白があったということですか。
それはひどいなぁ。
どのCDがとられたのか確認しましたか?
372なー:03/09/22 23:53 ID:Rv58Lt8m
>367
俺がどんなに悩んでたか、どれだけその子が好きか、一番知ってたのは
あいつなんだ。それにあいつは「あのこのためにも身を引け」とずっと言ってきた
いわば騙したんだよ。あと、まあ、こんなところで詳しく書けないが、色々あるんだ
奴も俺を騙した事は知ってる。
あと、俺のうりの話しだが、俺はルックス良くないが高校の時からもてる。
なぜかは俺が一番分からん。面白い人!とか性格言い人!優しい!と言われる
ルックスだけは良くない。でもそんな事、性格良い子は、ほとんど気にしない
俺は可愛いこすきだから、なぜ、不細工でもてるのか、これだけはいまだに分からんのだ
373まあ、落ち着け:03/09/22 23:54 ID:7ZO8zDmd
>>369
一気に…
このスレで挙げた奴はほぼ全滅。
まあ、昔彼女が忘れた小野正利とかも無くなったのは不幸中の幸い。
374なー:03/09/22 23:55 ID:Rv58Lt8m
F子さん・・・
俺の好きな子は、今彼氏がいないんです
375マーキー:03/09/22 23:58 ID:dtl5ABT5
>372
22歳でもててるのに童貞か。
ますます君のことが気に入ったよ。

でも、もててもその子のタイプじゃないって場合もあるんじゃないか?
まぁ、もてるのは確かに売りだな。
376グラハム・ボネット:03/09/22 23:59 ID:qqKz6Fxq
>>373
なるほど・・・。
しかし、CDなんか売り払ったってそんなに
金になるとは思えないですけどね。
パチや競輪の軍資金になるのか?という。
377F子:03/09/23 00:00 ID:+QIrVecx
>>372
あなたじゃあ悩んでいたなら、相手を悩ませるのは
やめましょう。あなたの仰るのは不自然なことなの。だと思うの。

彼女が誰かを好きになって、それでなら話は別。
でも、彼女の気持ちを随分置き去りにしているように見えるわー。
えっと、読み返してみて、自分のレスどう思った?
みなさまはあなたのことをなんて評価してる?
自分が基本だけど、まわりとの関係がなければ自分なんて
ないのも一緒なのよー。
あなたちっとも優しくない。
お友達を大切にしなさいな。女の子だけじゃないのよ。
378まあ、落ち着け:03/09/23 00:03 ID:6d/UVr/g
みなさん、ネタ振りしてアレなんですが、この話はやめてよろしいでしょうか?
犯人も分かっているので…
仕方ないので、cloudberry jam聞いて今晩はマッタリしています
379なー:03/09/23 00:03 ID:y5klHO+d
俺は結婚する人としかやらんよ
俺は軽い、付き合いなんてしたくない
セフレなんてやってる奴、ダいっ嫌いだ
やりまくりの浮気者の不真面目な女も嫌いだね
380F子:03/09/23 00:06 ID:+QIrVecx
>>379
どれだけあなたが彼女を好きかなんてわからないけど
彼があなたを理解しなかったように、あなたは彼を
理解していなかった可能性ってないかしら。
今見ている分だと、わからないけどわからないけど、
「俺好きであの子と付き合うゾイエーイでも告白なんてできないやどうしようー」
の垂れ流しに見えるのー。ごめなさいー。
あなたは彼が彼女を好きだったかもしれないことには
気がつかなかった?
お友達は、ふざけて、全部いやがらせのために、あなたの好きな子に声をかけたのかしら。
彼も好きだってあなたに言いたかったのにあなたが聞いてあげられなかったとかあり得ない?
理解してあげられないっていうのは優しくないわ。
彼女のこと、理解してあげられるかしら。
理解って、半分は幻想なのよ。多分。
381非学生(大型):03/09/23 00:08 ID:++/HIyjw
>>379
382マーキー:03/09/23 00:10 ID:EXilHbSs
>378
十分罪は償いました。オッケーです。

>379
そうか、潔癖症だな。
君の場合、やっかみや羨望の裏返しで言ってるんじゃないのがすごいよ。

そういえば、なーさんはその女の子と話したりしてるのか?
遠くから見てるだけか?
383なー:03/09/23 00:13 ID:y5klHO+d
F子
もう少しでおれ切れるぞ!
状況もわからんお前が何言えるわけ?俺と彼女と元友人との何を知ってる?
優しくなくて結構です。評価されなくてけ結構です
前から思ってたんだけどさ
俺、お前が女に見えんのだわ、男かホモだろ?
384まあ、落ち着け:03/09/23 00:16 ID:6d/UVr/g
>>382
中途半端で申し訳ない、なんか腹が立ってくるので…
ただ、グラハムさんが彼から解放されてるようなので続けてあげた方が良いかな?とも思ったのですが、すみません。
385F子:03/09/23 00:17 ID:+QIrVecx
>>379
笑われてしかたがないわ。
なータンって表面とか行動しか見れないの?
あにゃたもっとお友達作りなさいー。
あたくしあなたの交友範囲なんて知らないけど
安易に決めつけすぎ、断言しすぎるわ。
マーキータンの言うとおり、やっかみでないところが
もっとタチ悪いー。
いろんな人がいることを忘れているわー。

>>383
あのねぇー、いろんな人がいていろんな状況があるのよー。
あたくしの言ったことで怒るのならごめんなさいです。
でもあたくしはあたくしが見た範囲のことをレスしているの。
それしかここではできないのよ。
あなたのことなんて知らないわ。

あなたは見えるところでしか人を判断なさらないよね。
そしてそれがその方の全てだと思っていないかしら。
あたくしのことを男って断言なさるわ。
それって、あたくしのほかの部分を完全に否定しているの。
なぜ?なぜそれであなたこそ決めてしまうの?

てゆうか、あなたこそお返事きちんとしてよー。
386グラハム・ボネット:03/09/23 00:18 ID:puoRHqCP
>>384
ハハハ。
お気遣いありがとうございます。
もっとライトな話題にしましょう。
387F子:03/09/23 00:19 ID:+QIrVecx
例外的に、みなさまの意見が知りとうございます。
あたくしって男かしら。。ごびーん。

なータン、なんでそう言われるのか教えて下さい。
388なー:03/09/23 00:20 ID:y5klHO+d
>事務的な話しは昔したことある
「この席あいてますか?」だけ 多分彼女は覚えてないと思う
今、好きになったら、話せなくなった。
389グラハム・ボネット:03/09/23 00:22 ID:puoRHqCP
>>387
part1から参加してる身としては
とても男とは思えんのだが・・・
何故彼が男と思うのかは俺も疑問だ。
390F子:03/09/23 00:23 ID:+QIrVecx
あ。これではあたくしが男かどうかの議論に。

いえいえ、彼の問題について、
自意識過剰ですが、あたくしのレスについて
いろいろ意見を伺いたく思いますわー。
391グラハム・ボネット:03/09/23 00:24 ID:puoRHqCP
非学生(大型)はどっかいっちゃった?
お得意の毒舌をみせてくれよw
嫌いじゃないぜw
392マーキー:03/09/23 00:24 ID:EXilHbSs
>387
彼の考える女性性から程遠いイメージだからじゃないですか。
おそらく。理屈っぽい女は嫌いだ!といったところでしょうか。

グラハムさん、僕は意識的に彼をこちらに誘導しているんですよ。
逃げるなら今のうちだ!!
393非学生(大型):03/09/23 00:25 ID:++/HIyjw
>いろいろ意見を伺いたく思いますわー。

口だけって感じ。
394なー:03/09/23 00:26 ID:y5klHO+d
>387
気になった?君が来てすぐ思ったよ
君絶対男だよ。ぶっちゃけそうでしょ?
それに女兄弟もいないね
絶対に女ならこうは書かないって事を書いてるからだよ
395まあ、落ち着け:03/09/23 00:26 ID:6d/UVr/g
>>386
どういたしまして。
なんかネタ考えときます。
>>387
女だと思うが?
396F子:03/09/23 00:27 ID:+QIrVecx
>>393
そうでもないよ。
けっこう気になる系。
397マーキー:03/09/23 00:28 ID:EXilHbSs
(#゚Д゚)<何か面白いことになってきた!!!
398F子:03/09/23 00:28 ID:+QIrVecx
>>394
おねえちゃんが横っちょであたくしが
教習所に落ちた理由を聞いて大爆笑してるよー
てゆうか女子大生だよー
そう思った理由が知りたいのであって、
「男でしょ?」なんてことはどうでもいいです。

てゆうかてゆうか、あたくしのレスはまだー?
399グラハム・ボネット:03/09/23 00:29 ID:puoRHqCP
>>390
あ、なるほどw
ゴメン。
俺の意見か・・・
女とられた(あえて旧名)には
もう、さんざん俺の考えはぶつけてるからな。
400マーキー:03/09/23 00:32 ID:EXilHbSs
400!
401グラハム・ボネット:03/09/23 00:33 ID:puoRHqCP
>>400
400ゲトおめ。
402マーキー:03/09/23 00:34 ID:EXilHbSs
>401
あ、どもw
403グラハム・ボネット:03/09/23 00:35 ID:puoRHqCP
>>393
なんか今日はさえないなぁ。
こないだのキレはどうしたんだ?
404非学生(大型):03/09/23 00:36 ID:++/HIyjw
>>398
おめーさ、人に散々もっと人の気持ちを考えろ的なこと言ったんだから、
自分が男って思われた理由もまず自分で考えろよ。
まーそれが聞く人間の最低限の礼儀ってもんだ。
ちなみにこーいう自己中な奴ってのは女に多いよね
405まあ、落ち着け:03/09/23 00:36 ID:6d/UVr/g
>>400
400ゲトおめ
406なー:03/09/23 00:36 ID:y5klHO+d
>399
グラハムは俺と話したくなかったわけ?
理由を知りたいはずだよね
でも言ったら直しちゃうでしょ
面白くないじゃん お前のキャラ面白いからつづけなよ
407マーキー:03/09/23 00:41 ID:EXilHbSs
>405
あ、どもどもw
408グラハム・ボネット:03/09/23 00:41 ID:puoRHqCP
>>406
わりぃ。勘違いすんなよ。
おまえと話すのは楽しいよ。
だから常駐しろっていったんじゃん。
ただ昨日なんかはほぼ俺とサシだったじゃん。
まぁソウルメイトだからなw
だけどせっかくだからみんなでやろうよ、と。
今日はF子さんと会話してるから
少し距離をおいただけだよ。
409まあ、落ち着け:03/09/23 00:43 ID:6d/UVr/g
さて、砂場遊びでも始めるかなw
410なー:03/09/23 00:45 ID:y5klHO+d
非大学生は常駐?
411非学生(大型):03/09/23 00:47 ID:++/HIyjw
>>410
こんな所に常駐したら脳みそ腐ってしまいますよ。
412なー:03/09/23 00:48 ID:y5klHO+d
>411
口が悪いな
413グラハム・ボネット:03/09/23 00:48 ID:puoRHqCP
>>410
なまえ間違えてるよw
いつもくるわけじゃない。
ゲストだな。
414a:03/09/23 00:48 ID:W31BKVv8
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------

●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
●  http://www.blacklist.jp/i 【ファイルにコピーして開いて下さい】
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
ジャンプしない場合にはファイルにURLをコピーして開いて下さい★☆★
●  http://www.blacklist.jp/i  ●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
●  http://www.blacklist.jp/   ●復讐代行・人生相談・駆け込み寺
--------------------------
リンク⇒ http://okudaira.co.jp ◆不倫現場潜入報告◆
●リンク広告主大募集・詳しくは復讐屋まで!!!
---------------------------
415マーキー:03/09/23 00:49 ID:EXilHbSs
>409
(#゚Д゚)<嫌味かYO!!
416まあ、落ち着け:03/09/23 00:55 ID:6d/UVr/g
>>415
いや、嫌みじゃなくて。
そろそろソウルメイトwの交流が始まったのかな?と。
マーキーさん、読書の話なんだけど、塩野七生は読んだ事あります?
俺はサロメの乳母の物語とか好きだったが。
417マーキー:03/09/23 00:59 ID:EXilHbSs
>416
いや、読んだこと無いですね。
作家としての傾向とかどんな感じですか。
恋愛ものですか?
418なー:03/09/23 01:02 ID:y5klHO+d
今日はグラハムが俺の会話に乗ってこないんだよ
419グラハム・ボネット:03/09/23 01:04 ID:puoRHqCP
砂場遊びとかいわれるからな。
420まあ、落ち着け:03/09/23 01:07 ID:6d/UVr/g
>>417
いや、恋愛物は読みませんなあ。
以前、書いたように新書ばかりかな。
小説は筒井康隆、椎名誠が本棚で幅をきかせてますが、あとは陳舜臣とか時代小説ばかりです。
421マーキー:03/09/23 01:09 ID:EXilHbSs
>419
また嫌味だw

あれ、レス読めば分かるけど、F子さんと僕のレスの応酬を例えたんですよ。
まぁいいんですが。
422F子:03/09/23 01:10 ID:+QIrVecx
お風呂の中で考えたんだけど、
ここであたくしが男とか言ったらどうなるのかしら
きゃはははははははははは。

>>404
考えた。理屈っぽいからかしらって思ったわ。
でもこんなにおしゃべりな男っているのかしら。
てゆうか考えたとしても、それは独りよがりになるのでは。
みなさんの意見を伺ったら変かにゃー。

>>406
あなたは結局煽ったりなんだったりで
あたくしにレスをなさらないのね。
「お話にならない」って一番困る。
相談スレなのに。
聞く気がないなら相談しなければいいのに。
垂れ流しでしかなくなっちゃうよそれでは。

あたくしに電話して確かめてやろうくらいの
勇気があったら面白いのにねきゃはー。
423グラハム・ボネット:03/09/23 01:10 ID:puoRHqCP
>>421
そうか、それは過剰反応でしたな。
申し訳ない。
424マーキー:03/09/23 01:12 ID:EXilHbSs
>420
筒井康隆かぁ。俗物図鑑良かったな。
椎名誠は良く知らないけど。
425F子:03/09/23 01:13 ID:+QIrVecx
>>424
「おれの血は他人の血」と「富豪刑事」が面白かったー。

海外とかハードボイルドとか読まれる方いないかしらー。
426:03/09/23 01:15 ID:C8Ki/PKw
初めましてで何なんだけど、
F子さんて、普段もそんな口調なの?
427マーキー:03/09/23 01:17 ID:EXilHbSs
>426
こんばんは。お久しぶりです。
428:03/09/23 01:17 ID:C8Ki/PKw
友達にそんな感じで喋る子がいるんだけどね。
私みたいなのが言うと変なんだけど、
いや、変でしょ?
その子が喋るのはすごい可愛いんだよね〜
自分に合った喋り方を見つけるのっていうのも大事なのかも知れないなぁ
429:03/09/23 01:18 ID:C8Ki/PKw
>427
わぁ 覚えててくれたんだw こんばんは〜
なんかすっごいスレ伸びてるね。
430F子:03/09/23 01:19 ID:+QIrVecx
>>426
わぁ、初めましてー。
一時期ここにいなかったのですが
その間にいらした方かしらー。
普段もこんなですよぅ。
話し言葉そのままなのでバカ丸出しですわ!きゃー。
431まあ、落ち着け:03/09/23 01:21 ID:6d/UVr/g
旅のラゴスが好きかな?
あと、私のグランパ買った時は恥ずかしかった。
海外はちょっと高校の頃なら読んだけど、文豪関係。
もう憶えてないなあ。
432:03/09/23 01:22 ID:C8Ki/PKw
>430
あはははは
すっごい面白い。
山本さんみたい。
すごいすごい 話せて嬉しかったです。
おやすみなさい!
433マーキー:03/09/23 01:22 ID:EXilHbSs
>429
あ、そうですよね。
よかったら過去ログ見てみてください。

よかったら、なーさんの相談に乗っていただけないでしょうかね。
434F子:03/09/23 01:22 ID:+QIrVecx
>>432
感嘆符かぶったですねきゃはー。
あたくしも嬉しかったですえへへ。
まったねー!
435マーキー:03/09/23 01:24 ID:EXilHbSs
>432
あら、落ちちゃったのか。

なーさんいるの?
436 :03/09/23 01:24 ID:NOHSma5R
昔の彼女に会った

「あいかわらず頑張ってる?」

「うん あなたも」
「会えてうれしかった」

あいつまだ、俺のことを。。。

昔の男に会った

「相変わらず駄目な奴」

女は変わった。

男はどうだ。
437まあ、落ち着け:03/09/23 01:25 ID:6d/UVr/g
>>426
前スレでいらした方でしたっけ?
こんばんは、おひさしぶりでございます。
438グラハム・ボネット:03/09/23 01:26 ID:puoRHqCP
>>436
どーいうことだい?
439:03/09/23 01:27 ID:C8Ki/PKw
>433
なーさんね。
相談のジャンルにも寄るけど、
見てみるね。教えてくれてありがとう☆
>434
あのねー(^-^
山本さんは一人称が「あちし」「あたい」なの。
なかなかのツワモノですヨ(笑)
そしてすっごいファッショナブル。
私の中で憧れの女の子の一人ですヨ。

ダメだ 眠い 落ち〜
440なー:03/09/23 01:28 ID:y5klHO+d
F子が理屈っぽいからじゃない
>422 男で良いジャン?
俺は、おまえのレス見てすぐ思った。そして話してるうちにやっぱりなって思ってた
お前さ、女を演じようと、気張りスギなんだよ!
悪いが、中年のじじいがそれ隠そうと必至こいてる様にしか見えんかった。
俺の元友人がしたような経験、お前にもあるわけ?
441F子:03/09/23 01:29 ID:+QIrVecx
>>438
女は男に逢えて「変わっていないことを確認」して
嬉しいと思ったんだけど、男は勘違いして
「今でも俺に逢えて嬉しいのかやったね!」みたいな。

あーにゃんかいいかたわるーい
442グラハム・ボネット:03/09/23 01:32 ID:puoRHqCP
>>441
解説サンクス!

443F子:03/09/23 01:36 ID:+QIrVecx
>>439
むしろ緑タンかわいらしいですー。うふー。
ファッショナブルな女の子は大好きー。
あたくし重ね着ブームが去って今度は
着物にはまっていて大変です。
こないだ古着屋さんで西陣織の羽織とか買ったYo!
ラメラメー。
緑タンどんな方かしら!どきどき。

おやすみなさーいまたお相手くださいね!
444なー:03/09/23 01:38 ID:y5klHO+d
俺そろそろ寝るわ
445F子:03/09/23 01:40 ID:+QIrVecx

そろそろマーキータンの昔の話聞きたい系。
446まあ、落ち着け:03/09/23 01:40 ID:6d/UVr/g
>>436
田舎の駅で東京行きの電車を待つ。
ふとレモンイエローのコートを着た女を見て驚いた。「彼女だ…」
そう、数年会ってないし顔を見た訳でもないのにわかった。
しかし、声は掛けなかった、言う言葉が見付からない。
数時間後、東京に着き、品川駅で京浜急行を待つ。
すると、後方で「久しぶり!元気!」という言葉が聞こえる。
無視した、自分じゃないと思っていた。
「なんだ、無視するんだ…」
残念そうな声が聞こえた。
ああ、わかってるよ!
俺は最低な男だ…
長文スマソ
447グラハム・ボネット:03/09/23 01:42 ID:puoRHqCP
>>444
おやすみ。
いい夢みろよ。
448まあ、落ち着け:03/09/23 01:44 ID:6d/UVr/g
>>436
俺は何かで読んだ事があります、念のため。
449マーキー:03/09/23 01:47 ID:EXilHbSs
>444
お疲れさま。

>445
いや、僕の話はいいでしょうw
ていうかなんで僕なんですか?
450F子:03/09/23 01:48 ID:+QIrVecx
>>449
昔の八人の女と女なんていいやって
至った経緯が気になったYo!
451マーキー:03/09/23 01:53 ID:EXilHbSs
>450
女なんていいやなんていったことないですよ。
なーさんいなくなったからって僕に絡んでこないでくださいよw
452グラハム・ボネット:03/09/23 01:56 ID:puoRHqCP
>>451
いや、女のすべてを知り尽くして
もう女は必要ないと達観した、というやつじゃないですか?
俺がいったんだけど。
453F子:03/09/23 01:58 ID:+QIrVecx
んーここには女なんていいやみたいな
男が集まってるとかそういう系いってなかったかしらー
勘違いでしたらごめんなさーい

ボネットタン知り尽くしたの?
454マーキー:03/09/23 01:59 ID:EXilHbSs
>452
アレを真に受けないでくださいよ。
方便です。大げさに言ったり極端に言ったりしてるだけです。

ご期待に沿えず申し訳ありません。
455F子:03/09/23 02:01 ID:+QIrVecx
なーんだ。ちぇー。
456グラハム・ボネット:03/09/23 02:02 ID:puoRHqCP
>>453
まさか!
全然未知だよ。
同じホモサピエンスだけど
違う生き物だと思ってる。
あれは方便。
457F子:03/09/23 02:04 ID:+QIrVecx
なーんだ。ちぇー。
458マーキー:03/09/23 02:07 ID:EXilHbSs
そろそろ落ちます。

それではまた。
459グラハム・ボネット:03/09/23 02:09 ID:puoRHqCP
>>458
お疲れ様でした。
いい夢みてください。
460まあ、落ち着け:03/09/23 02:09 ID:6d/UVr/g
そういや、俺は女なんてどうでもいいや。とか、最初のスレで言ったなあ。
461まあ、落ち着け:03/09/23 02:14 ID:6d/UVr/g
>>458
おやすみなさい、良い夢を!
462グラハム・ボネット:03/09/23 02:14 ID:puoRHqCP
>>460
part1の700でたしかに言ってましたね。
463F子:03/09/23 02:16 ID:+QIrVecx
あたくし男だよとかいってみよっと。
464まあ、落ち着け:03/09/23 02:25 ID:6d/UVr/g
>>462
どうでもいい訳じゃないけど、状況がそれを許さない。
学生の頃「相手いらないから、子供欲しいなあ」なんて事言うと、天罰が降りるとわかった今日この頃…
>>463
本当に?
465まあ、落ち着け:03/09/23 02:51 ID:6d/UVr/g
うん、人がいないみたいだな…
質問したい事があるんだけどいいかな?
466:03/09/23 02:54 ID:4/EgBrsf
う・・何気に覗いてみればまたもや・・・
467グラハム・ボネット:03/09/23 02:57 ID:puoRHqCP
>>465
あ〜すいません、いますよ。
ちょっと他のスレ覗いてたもので。
>>466
どうしました?
468まあ、落ち着け:03/09/23 02:57 ID:6d/UVr/g
>>466
ちょっと聞きたい事があるのだが、よろしいか?
469:03/09/23 02:58 ID:4/EgBrsf
何気に住人が同じなのはデジャブ?
470まあ、落ち着け:03/09/23 03:03 ID:6d/UVr/g
>>467>>469
自分にとって特別な人は忘れたほうがいいのかな?
さすがに、俺の年だと痛いような気がしてきたもので…
471:03/09/23 03:08 ID:4/EgBrsf
>>470
えー突然ふられて何が何やらだけど
俺はこの年で嫁さん居ても特別な人は全然忘れてない
472グラハム・ボネット:03/09/23 03:11 ID:puoRHqCP
>>470
今でも好き、とかなら話変わってきますけど、
ノスタルジーとしてとっておくぶんにはいいんじゃないですか。
その特別な人から何か「大切なもの」はもらいませんでしたか?
それは自分を構成する一要素だったりすると思うんですが。

俺だったら忘れたりはしないですよ。
でも過去の事でもあります。なーは理解できなかったみたいだけど
その特別な人が他の男と結婚とかしても
別にダメージはありません。祝福できます。
473まあ、落ち着け:03/09/23 03:15 ID:6d/UVr/g
>>471
やはり、そんなもんかなあ…
よろしければ、歳を聞かせて頂けないでしょうか?
確か、3回結婚された方でしたよね?
474:03/09/23 03:18 ID:4/EgBrsf
もし逢ったら違うのは自分でも分かるんだけど
今でも好きだね
酒飲むと逢いたくてたまらなくて切なくなるね
男って過去の女の娘は今でも自分の事好きだって勘違いしがちだから
475:03/09/23 03:19 ID:4/EgBrsf
>>473
32・・・
476まあ、落ち着け:03/09/23 03:22 ID:6d/UVr/g
>>472
多分、大切なものは両手に余るほど貰ったと思います。
今でも好きか?は、何とも言えません。
結婚はしてますし、祝福してます。彼女の幸せを願うばかりです。忘れなくてもいいのか…
477まあ、落ち着け:03/09/23 03:29 ID:6d/UVr/g
>>475
俺はそういうのはありませんなあ。
自分のせいで別れたって自覚はありますので…
嫌なら歳は書かれなくてもよろしかったのですが。
478グラハム・ボネット:03/09/23 03:29 ID:puoRHqCP
>>474
今でも「あのときの彼女」が好きなんですよね?
キレイなまま残ってるってことでしょうか。
>>476
割り切れてるんだったらそれでいいじゃないですか。
無理になにかする必要は無いと思いますよ。
479:03/09/23 03:33 ID:4/EgBrsf
うーん自分の都合で分かれたのばっかりだけどね
今の幸せとあの頃の幸せを比べると
過去が美化されるのは当たり前と思うよ
もしかして選択肢の違いでは・・・とか思う事はあるけど
やっぱりノスタルジーだよね
480:03/09/23 03:35 ID:4/EgBrsf
何かこのスレは勝手が違うというか
妙に昔の事を思い出していかん
481まあ、落ち着け:03/09/23 03:41 ID:6d/UVr/g
>>475
申し訳ない、単なる興味本位の質問でした。
>>478
たまに分からなくなる事があるんですよ。
女の子と話していて、彼女なら、「どう答えたかな?」とか考える自分が痛い…
横レスみたいになってますが、俺も17の頃の彼女を引きずっているのかなあ。
482:03/09/23 03:48 ID:4/EgBrsf
>>481
あるある
それあっても全然おかしい事じゃないから
あの娘ならこんな時どう答えたんだろうなとかね

もしかして17歳の頃ってあるけどそこまで昔じゃないとか?
10年超えるとそれは無くなるね自然に
483グラハム・ボネット:03/09/23 03:53 ID:puoRHqCP
お二人が考えるようなことは
俺はなかったなぁ・・・
俺がドライなだけか。

484:03/09/23 03:59 ID:4/EgBrsf
これは想像だから深くつっこみいれないでくれ

もしかして関わり方じゃないかな
深く理解しあえてない娘の場合と浅い場合は
いつまでも美化して残っちゃう感じするよ
485まあ、落ち着け:03/09/23 04:00 ID:6d/UVr/g
>>482
11年たったので、微妙になってきたのかな?それとも彼女が結婚したせいか?
色々な意味で、自分における彼女の存在が薄くなってる…
確かに>>481のような事は、一昨年あたりからはあまり考えなくなっている。
それでもたまに考えるのは問題かな。
486グラハム・ボネット:03/09/23 04:02 ID:puoRHqCP
>>484
それだ!!
俺の1年半。
487:03/09/23 04:04 ID:4/EgBrsf
前の嫁から電話やメールは着たりするけど
その場合あんまり引きずらないねぇ
めったに連絡しない姉妹と話してる感覚に近いかも

今では連絡取れない娘ってのが美化された思い出になってる
488まあ、落ち着け:03/09/23 04:06 ID:6d/UVr/g
>>483
多分、俺はウェットな奴なのでしょう。
>>484
なるほど、わかる気がします。付き合ったはいいけど、腕を組むのが俺の限界だった。
ありがとうございます、自分の気持の確認と整理がつきました。
489グラハム・ボネット:03/09/23 04:10 ID:puoRHqCP
>>487
なるほど。
俺は片想いだったからなおさら・・・
嫌な部分が見えてきたり、マンネリになってきたりとか
そういうのがなく、もっとも熱くなってたときの想いが
そのまま残っちゃいましたからね。
490まあ、落ち着け:03/09/23 04:11 ID:6d/UVr/g
>>487
話は変わりますが、もしよろしければ常駐されてはいかが?
グラハムさんはどう思われますか?
491グラハム・ボネット:03/09/23 04:16 ID:puoRHqCP
>>490
もちろん、もしかしたら難しい環境にあるのかも
しれませんが、たくさん参加してほしいです。
結婚経験者は貴重です。
というか結婚の熱病に犯されてる22歳の青年に
なんとかいってやってほしいw
492:03/09/23 04:18 ID:4/EgBrsf
けっ結婚の熱病!
なんでしょそれ・・・
493グラハム・ボネット:03/09/23 04:22 ID:puoRHqCP
>>492
もし暇な時間があったら9/22(昨日)のログを
読んでみてもらいたいんですが(量が多いのが難点)
結婚に憧れる青年がいるんです。
それもただ「好き」っていうだけで
結婚には他にいろいろ付随してくるのに
それがどうもわかってないっぽい。
494まあ、落ち着け:03/09/23 04:25 ID:6d/UVr/g
>>491
俺も彼の相手が増えてくれたら…
>>492
もの凄く簡単に言いますと…
俺は彼女と付き合いたい!
果ては結婚したい!
でも、話をした事はあまりない
でも俺は彼女と結婚する!
とか、言ってる若僧です。
495:03/09/23 04:35 ID:4/EgBrsf
寝れなくて暇なんでさーと見てきたけど多分「なー」って人だねw
正直気持ち分からなくはないねぇ
昔の自分はあんなだったかもしれない
でも自分の場合ピュアなんじゃなくて打算だったけどね
結婚したら結婚って事で彼女を縛れるだろうって感じかな
本気で好きになると物凄く不安になるじゃない
それが結婚ていうもので縛れば不安が消えるかなとw
そんな事考えてた頃があったような・・・
496:03/09/23 04:36 ID:4/EgBrsf
中学生くらいかな?「なー」って人
その頃だったら同じ事考えてた気がしないでもない
497グラハム・ボネット:03/09/23 04:39 ID:puoRHqCP
>>496
22歳です。
ちなみに前スレでは女とられた、というハンドルネームでした。
すこしからんだことあると思います。
498まあ、落ち着け:03/09/23 04:44 ID:6d/UVr/g
>>496
それが、頑として大学生だと言うんですよ。
どう考えても、厨房にしか見えませんよね?
499:03/09/23 04:48 ID:4/EgBrsf
思い出した・・・「女とられた」
22歳なのか失敗しなきゃいいけど

彼居たら話したかった・・無論これは独断意見なんだけど
結婚て良くも悪くも結局恋人を捨てる事だと思うんだよね
正直デートのどきどき感も無くなるしね
その代償に自分の家族が出来てって感じ
プライベートなんか丸裸にされてしまうし2人で1人って感覚になっちゃうしね
それが良いか悪いかは個々によるんだけど
500まあ、落ち着け:03/09/23 04:52 ID:6d/UVr/g
しまった、こんな事書いたら俺がやばいな。
なんか優しさが自分に足りないなあ、特にここ最近…
501グラハム・ボネット:03/09/23 04:54 ID:puoRHqCP
>>499
あ、なるほど。
なんか、かゆいところに手が届いたって感じです。
やっぱり説得力が違いますね。

でも好きだから一緒に居たい。
一緒に居る=結婚みたいな図式があるっぽいんですよ。
それはぬるいんじゃないかと。
502グラハム・ボネット:03/09/23 04:56 ID:puoRHqCP
>>500
500ゲトおめ。
>>498のことですか?
だったら正しい見解だと思いますがw
まぁ、あのハチャメチャぶりこそ彼の長所だとも
思いますがw
503:03/09/23 04:58 ID:4/EgBrsf
気づきたら恋や愛がいつの間にか情に変わるんだよね
好きで愛しているから離れたくないってのから
情があって離れるに離れられないみたいなのになってる
もちろんそうならなきゃ一生添い遂げることなんか無理なんだけどさ

ただねぇ誤解を恐れずにあえて書くならば
ずーと恋人で居たいならお互い不倫しかないよね
自分の生活とは切り離したとこで愛を保つしかないかなって思ったりもする
504まあ、落ち着け:03/09/23 04:58 ID:6d/UVr/g
>>499
彼は、大体23時頃から現れると思うので、時間の許す範囲でお相手願えたらと思います。
さて、そろそろ寝よう。
皆さん、お疲れさまでした!
505:03/09/23 04:59 ID:4/EgBrsf
何がお疲れか分からないけどお疲れw
そろそろ眠れそうなんでおやすみ
506グラハム・ボネット:03/09/23 05:01 ID:puoRHqCP
お二人ともお疲れ様でした。
いい夢みてください。
507まあ、落ち着け:03/09/23 05:04 ID:6d/UVr/g
>>502
どうもです。
>>503
頭では理解できるのですが、父のせいで家庭がメチャクチャになった事があるので賛同しかねます。
さて、本当に寝ます!
おやすみなさい!
508グラハム・ボネット:03/09/23 05:18 ID:puoRHqCP
雑記

今日はいろんな人が来たなぁ。
たくさんの意見があって楽しいね。
最後なー不在でいろいろアイツの結婚観について
語ったのはあんまりいい事じゃなかったかな?
でもzさんにどうしてもこの話題をふってみたかったんだ。
509F子:03/09/23 07:26 ID:+QIrVecx
寝ちゃった。今からおでかけー。
ドライブごーごー。
510童夢 ◆GiAXSzt37g :03/09/23 13:25 ID:yj5DmLaw
>>509
ドライブ楽しんで来て下さい。

昨日は飲み会&カラオケの黄金パターンでオールナイト。
今起床。もう若くないなぁ。
511マーキー:03/09/23 16:37 ID:EXilHbSs
スティングのニューアルバムをやっと買った。
本当はレンタル落ちを待っていたんだが、洋楽板のスレを見ていたら
我慢できなくなったw

やはり、すばらしかった。その中の「Send Your Love」という曲の一節。

君の心の中には中継基地がある
未知の世界へ分け入るという使命
僕らは遥かな未来へと一粒の種を送る
そして一緒に成長していく宇宙を見守っていくんだ

自分の力を疑っているときじゃない
今は気にかけていることを隠すべきときじゃない
象牙の塔から降りてこようとしている君
君の関わっているこの世界を僕らも否応なく
分かち合っているんだよ

なーさんの扱いがあまりよろしくないので応援を兼ねて。
512童夢 ◆GiAXSzt37g :03/09/23 16:47 ID:yj5DmLaw
>>511
マーキーさん、こんにちは。
昨日もスレ伸びてましたね。
513マーキー:03/09/23 16:54 ID:EXilHbSs
>512
こんにちは。

3日間で500オーバーというのはすごいですよね。
まぁ、日ごとに話題が微妙に変わっているので途中参加される方も
そんなについていけないというわけじゃないと思うんですが。

なんかね、最近茶々いれたり突っ込むだけのレスは控えて、ある程度
ディベートの体裁を取れるレスをしようかと考えたりします。

でも、スレの性格上主観的なレスが多いので、一人くらいそういうレスが
いてもいいかなぁなんて思ったりします。

まぁ、正直言えば、ノリでレスしているけど僕の性格上そういう位置づけ
になってしまうというだけなんですけど。
514童夢 ◆GiAXSzt37g :03/09/23 17:00 ID:yj5DmLaw
>>513
いろんな考えの意見を聞ける場でもあるので、今までみたいでもいいし、
マーキーさんが上記のように考えられるのならそれもありだと。
まだ昨日のお酒が抜けきってないみたい。自分で何いってるかよく
わからないなぁ。申し訳ない。
515マーキー:03/09/23 17:05 ID:EXilHbSs
>514
僕なんて今ビール飲みはじめましたよw
他の皆さんが来る頃には泥酔ではないかとw

まぁ、1人でスレのバランスをとろうなんてできるわけないのでね。

話し違うけど、もうF子さんに絡まれるのは嫌だなぁw
516マーキー:03/09/23 17:08 ID:EXilHbSs
(*゚Д゚)<この絵文字が照れているやつだったんだな。
      前のやつは皆の指摘したとおり怒ってたらしいw
517童夢 ◆GiAXSzt37g :03/09/23 17:09 ID:yj5DmLaw
>>515
まぁ、F子さんとの掛け合いもこのスレの定番みたいになっちゃってますよね。
笑点の大喜利のようなw

今からビールとは、酒豪ですか?ビールじゃなくて泡盛飲んでるかと思ってました。
518マーキー:03/09/23 17:14 ID:EXilHbSs
>517
彼女を論破することは無理だと悟ったんでw
逃げて逃げて逃げまくろう、と。
実は、昨日なーさんがF子さんに「オメー男だろ!!」といったとき、
胸が躍りましたw
やはり撃沈されてましたが。

最初にビールを一缶のんで泡盛ですね。いきなり泡盛行くときついです。
519童夢 ◆GiAXSzt37g :03/09/23 17:18 ID:yj5DmLaw
>>518
それ後から読みましたよ。なーさんその自信はどこからくるの?ってくらい。彼の思考回路は
一体どんな感じなのか、よくつかめないなぁ。でもF子さん冷静にレスしてましたね。

やっぱり泡盛いきますか。以前自分が告白した女性も九州の方で、いくら飲んでも
酔わない、というか顔色ひとつ変えない。何度かみぞおちに拳を叩き込まれましたがw
520マーキー:03/09/23 17:28 ID:EXilHbSs
>519
学生時代って周りの雰囲気に酔って勘違いしがちですが、
彼の場合はある意味勇気を与えてくれるw
違う角度からこのスレの趣旨に肉薄するというか。

F子さんのあの冷静さがまた怖いんですよねw
あまり言うと、夜にまた大変なことになりそうなので。
むいむい煽られそうだw

>何度かみぞおちに拳を叩き込まれましたがw
どんなシチュエーションなんですかw
酒癖が悪い人だったんですか?
521童夢 ◆GiAXSzt37g :03/09/23 17:41 ID:yj5DmLaw
>>520
>違う角度からこのスレの趣旨に肉薄するというか。
それは感じますね。 かなり方向は違うみたいだけどw

>むいむい煽られそうだw
その可能性は充分考えられますね。まぁそれもこのスレでの風物詩ですよ。

>どんなシチュエーションなんですかw
その人昔空手やってたんですよ。 その姿からは想像できなかったけど。
で、会話の途中に隙ができたりするといきなり攻撃を加えてくる。
素面の時もそうだったから、酒のせいではないと思うけど。たまにモロに
入って膝から崩れ落ちることもw

これから外に食べに行ってきます。ではー。


522マーキー:03/09/23 17:44 ID:EXilHbSs
>521
(*゚Д゚)<イッテラッシャイ
523マーキー:03/09/23 18:35 ID:EXilHbSs
ねぇみんな、コピペってどうやって貼ってるの?
というか、どうやって保存してるの?

どうしても保存したいコピペがあってさ。
矢印厨を撃退するおらっしゃぁーー!!!ってやつなんだけどさ。

どこにあるかはわかるんだけど保存の仕方が分からない。
どうやってんの?
524童夢 ◆GiAXSzt37g :03/09/23 21:32 ID:yj5DmLaw
ただいまー。あれっ、人がいないよ。
525マーキー:03/09/23 22:10 ID:EXilHbSs
あげてみたらどうですかね。
526童夢 ◆GiAXSzt37g :03/09/23 22:14 ID:yj5DmLaw
>>525
マーキーさん、こんばんは。
食事から帰ってきて、しばらく他スレのほうにいっていたので、
戻ってくるのが遅れました。
ということであげ。
527マーキー:03/09/23 22:22 ID:EXilHbSs
>526
僕も30分前に帰ってきました。
ブラウザなんでチェックできるんですが、なーさんなど入れてない人は
分からないと思うんでこの時間は上げたほうがいいと思います。

ところで、>523どうですか?
528マーキー:03/09/23 22:26 ID:EXilHbSs
ちなみにこれ。

│↑
└┘
おらっしゃあぁぁ!!!
 ∩∧ ∧
 ヽ( ゚Д゚)
   \⊂\
    O-、 )〜
      ∪
529童夢 ◆GiAXSzt37g :03/09/23 22:30 ID:yj5DmLaw
>>527
申し訳ない。保存して貼り付けてないからよくわからないです。
AA板で拾ってそのまま貼り付けてるから。
あー、こういうことには疎いんです。許してくださいー。
530マーキー:03/09/23 22:39 ID:EXilHbSs
>529
そうですか・・・
これあると便利かなと思ったんですけど。

例えば、
どうしようもないアホだよこいつ

531マーキー:03/09/23 22:39 ID:EXilHbSs
│↑
└┘
おらっしゃあぁぁ!!!
 ∩∧ ∧
 ヽ( ゚Д゚)
   \⊂\
    O-、 )〜
      ∪

とこんなぐあいで。
532ma-ki-:03/09/23 22:46 ID:EXilHbSs
>529
このあいだひさびさに毒男板いったら面白いスレを発見。
歯医者のやつなんですけど。
知ってますか?
533マーキー:03/09/23 22:55 ID:EXilHbSs
(#゚Д゚)<ナンダ ヒトリカヨ
534童夢 ◆GiAXSzt37g :03/09/23 22:56 ID:yj5DmLaw
>>533
怒らないでくださいな。
歯医者のって、女医さんのってやつですか?
535マーキー:03/09/23 23:01 ID:EXilHbSs
>534
多分そうだと思います。アレは笑ったなぁ。
でも、毒男板ってID導入してないのはなんででしょうね。
536童夢 ◆GiAXSzt37g :03/09/23 23:04 ID:yj5DmLaw
>>535
ほんとなんででしょう。そのために自作自演多いよね。
537マーキー:03/09/23 23:08 ID:EXilHbSs
>536
人も結構いると思うし。
でも自作自演する分、ネタのクオリティが高かったりする場合もあって。
書き込んでるとそういうの気になるけど、ロムってる分には楽しかったりとか。

538童夢 ◆GiAXSzt37g :03/09/23 23:13 ID:yj5DmLaw
>>537
マーキーさん、毒男板でよく書き込みしてるんですか。
読んでると面白いのも結構ありますね。
あぁ俺ってもてないなって思う瞬間とかね。
539マーキー:03/09/23 23:20 ID:EXilHbSs
>538
いや、毒男板は独特の雰囲気あるんで書き込み難い。
音楽とか映画とか特定のことについて語る板に書くことが多いですね。

>あぁ俺ってもてないなって思う瞬間とかね。
あのスレはいいですね。長寿スレだし。

僕が好きなのは、毒男も自炊!スレです。
アップされた料理に感心して、自分で作ってみたりしてますw
540なー:03/09/23 23:30 ID:y5klHO+d
俺がいない間にな−んかもりあがってんジャン?
俺の結婚観についていくらでも話すけど
好きだから結婚して悪くないでしょ?
そう言ってって結婚してる人がほとんどでしょ?
そうして結婚して、離婚してる人のほうが少ないでしょ?
んな事言ってたら、ず−っとけっこんできなくて→孤独死 こんなの嫌だ!
それに女がいるとホッとするしね

片思いが良いとか言ってる奴や、不倫が良いって言ってる奴は理解に苦しむなー
心のぬくもり、家族愛を知らないんだ
541童夢 ◆GiAXSzt37g :03/09/23 23:30 ID:yj5DmLaw
>>539
なるほど。自分親と同居だから自分で料理は作ってないな。
親不在の時はファミレスへ行ってしまう。自分でも作れるようになりたいな。
542グラハム・ボネット:03/09/23 23:37 ID:ylOFMcYF
どうもこんばんわ。
俺もマーキーさんの疑問は解消できないです。
申し訳ない。
543マーキー:03/09/23 23:38 ID:EXilHbSs
>540
一理ある。それは認める。
でも、その前にその子と付き合ってくれよ。
花束はいつわたすんだ?

たまには別の話題を話してみない?

>541
僕の家は共働きだったから、小学生くらいから料理を自分で作れるように
訓練させられました。
ちゃんとしたものは作れないけど、その場しのぎのレシピはいろいろ知ってます。
544マーキー:03/09/23 23:41 ID:EXilHbSs
>542
こんばんは。
そうですか・・・
後は落ち着けさんが頼りだなぁ
545童夢 ◆GiAXSzt37g :03/09/23 23:51 ID:yj5DmLaw
>>540
好きだから結婚もいいけど、現実はそんなに甘くないよ。
男は理想を求めるけど、女性は現実的だ。結婚とは結局2人の人生を
束縛するわけだから、自分だけでなく相手の都合もしっかりとフォロー
できなきゃいけない。好きという気持ちは重要だけど、その前に片付けるもの
がいっぱいあると思うよ。

>>542
グラハムさん、こんばんは。
546:03/09/23 23:54 ID:ZBWS9dgQ
>>523
WINのメモ帳に保存が一番簡単で早い
547:03/09/23 23:57 ID:ZBWS9dgQ
いわゆるテキストドキュメントね
.txt ←適当に名前付けて保存
548まあ、落ち着け:03/09/23 23:58 ID:6d/UVr/g
皆さん、こんばんは。
>>544
マーキーさん
お力になれなくて、申し訳ございません。
>>545
同意。
結婚に付随してくる色々な事は忘れちゃいけない。
好きで一緒になればいいだけなら同棲でもいいのでは?
549マーキー:03/09/23 23:59 ID:EXilHbSs
>547
できました!
ありがとうございます。
助かりました。
550マーキー:03/09/24 00:02 ID:ZlVk27rs
>540
(*゚Д゚)<もらったレスはきちんと返そう
551グラハム・ボネット:03/09/24 00:04 ID:BmvA4uDa
お、人集まってきた。
改めてこんばんわ。
552なー:03/09/24 00:04 ID:I3YSg4Go
>543
だから、彼女の誕生日9月27日土曜日にわたすっていってるジャン!
料理作る作らないの問題じゃないの!彼女がいるだけで安心するって事
俺、今日彼女と少し話したよ!

>545 なんだかたずけるものって?
zが現れたか・・・おまえさん、なんで分かれたか聞きたい
553マーキー:03/09/24 00:08 ID:ZlVk27rs
>552
彼女とどんな話をしたんだ?
詳しく教えてくれ。
どういう状況でどんな話題を話して、相手はどんなリアクションをとったのか。
554なー:03/09/24 00:10 ID:I3YSg4Go
結婚してる人がほとんどじゃないか!
同棲だけで終わったってゆー奴は俺の周りにはおらん。
彼女だって我慢させてる部分があるんだから、少しの譲歩はお互い様だしね。
世間的に結婚してる方が、責任感があるって言われてるのどっかできいたし・・・
555マーキー:03/09/24 00:15 ID:ZlVk27rs
>554
誰も結婚を否定はしていないよ。現実的にいって遠いんじゃないのかと言ってる。

>553の質問に答えてくれ。
556:03/09/24 00:15 ID:bEFQGEZ+
>>554
質問
もし結婚したとして一番大変な事って何だと思う?
557童夢 ◆GiAXSzt37g :03/09/24 00:16 ID:lDvbCkZW
>>552
結婚するまでに、結婚することで発生するだろう事柄について、考えておくこと。
つまり親とか親戚とか、仕事とか二人を取り巻く環境の変化について話し合い、
想像しておかないといけないと思う。なーさんの発言見ていると相手のことは自分が1番思ってる
っていう1番自分本位な愛を語っているように思えてしまう。気を悪くしたらゴメンナサイ。
それがわからないなら、仕方ないよ。
558まあ、落ち着け:03/09/24 00:18 ID:hYjFBJ97
>>554
いや、互いの事を少し時間をかけて見つめた後で結婚出来ると思うなら結婚すれば良いのでは?
という意味で書いたんだが言葉足らずだったな。申し訳ない
559グラハム・ボネット:03/09/24 00:20 ID:BmvA4uDa
どうもね、女とられた(あえて旧名)は
結婚は金がかかるのが大変、ぐらいしか
イメージできてないっぽいんだよな。
どうよ?
560グラハム・ボネット:03/09/24 00:21 ID:BmvA4uDa
説教スレになってきたなw
561なー:03/09/24 00:21 ID:I3YSg4Go
彼女一回生だから、
俺「そろそろ学校なれた」
彼女「ええ、慣れました」
俺「そーか良かったね、さっき雨降ってたけど君かさもって来た?」
彼女「朝はれてたんで、もってきませんでした。今ふってるんですか?」
俺「ふってるよ、僕さっきコンビに行った時傘買ったんでそれあげるよ」
彼女「良いんですか?○○君はどうするんですか?ぬれちゃうじゃない?」
俺「ああ、俺は友達の傘入れてもらうよ」
彼女「ありがとうございます。たすかります」
俺「気にするなよ、じゃあなまた、困った事があったら僕に言えよ」
彼女「笑笑笑・・・そうします」

俺の行いが良いから、天の神様が雨降らせてくれたもんねー
562マーキー:03/09/24 00:22 ID:ZlVk27rs
>554
よく考えろ。
君は、結婚について語りたいんじゃないだろ。
彼女と付き合いたいんだろ。

売り言葉に買い言葉で自分の立ち位置見失うなよ。
563:03/09/24 00:24 ID:bEFQGEZ+
でも周囲に反対されたら燃え上がるのが恋愛だよねw
564なー:03/09/24 00:25 ID:I3YSg4Go
>559
じゃあ、結婚は金のほかに何が大変か教えてくれよ
まず、zから次ぎにグラハム、マーきー落ち着けの順で・・
565:03/09/24 00:25 ID:bEFQGEZ+
ぐ・・・・ぁ・・
まだ付き合ってなかったのね・・・
566マーキー:03/09/24 00:25 ID:ZlVk27rs
>561
へぇ。なかなか話してるじゃん。やるね。
567まあ、落ち着け:03/09/24 00:26 ID:hYjFBJ97
>>561
幸せだね…
とりあえず、皆さんにレス返したら?
568グラハム・ボネット:03/09/24 00:27 ID:BmvA4uDa
>>561
露骨だな、随分。
やっぱりオマエ最高だよ。
569マーキー:03/09/24 00:27 ID:ZlVk27rs
>564
(#゚Д゚)<オメーナニサマダヨ!!!
570グラハム・ボネット:03/09/24 00:28 ID:BmvA4uDa
>>564
俺のは過去ログ読んでくれ。
あれだけ言葉を費やしたんだからさ。
571なー:03/09/24 00:29 ID:I3YSg4Go
>562
彼女と付合う=結婚する一緒です
>童夢
親が反対するって意味か?
何で俺らの結婚だろ?まあ彼女だったら親は反対せんよ。姉ちゃんたちも
良く結婚してくれた。ありがとうって言うと思うな
572グラハム・ボネット:03/09/24 00:31 ID:BmvA4uDa
結婚て恋愛の発展形だと思ってるだろ?
どっちかっつーと別物と認識したほうがいいと思うが。
573マーキー:03/09/24 00:32 ID:ZlVk27rs
>571
お前には勝てないよ・・・
とりあえずそこを切り離して話したりとかはできないかな?無理?ダメ?
574なー:03/09/24 00:32 ID:I3YSg4Go
俺は、皆がなぜそこまで結婚しない事にこだわるか
わからんのだ・・
結婚したいと思うような女性にめぐり合えてないんじゃないのか?
575童夢 ◆GiAXSzt37g :03/09/24 00:34 ID:lDvbCkZW
>>571
あなたの両親はいいかもしれないが、彼女の両親も絶対に反対しないとは限らないよ。
なーさんが考えている以上に結婚って重いものだよ。二人だけの問題じゃないから。
将来設計に対するビジョンをしっかりともってないと、離婚する羽目になるよ。

>>574
結婚はしたいと思うよ。間単に結婚できるほど甘い世の中でもないってこと。
576:03/09/24 00:34 ID:bEFQGEZ+
>>571
そうねぇ今考えて実際俺が一番大変だったのは
生活ルールの統一と構築かな
お互いに今まで産まれて育ってきた家庭の生活上の常識があるよね
それが見事に崩されて0から再構築する事かな
想像以上に大きく蓄積していったねぇ
577グラハム・ボネット:03/09/24 00:36 ID:BmvA4uDa
恋愛と家庭を持つことがイコールになることが
俺はわからん。
だれも結婚なんか否定してないだろ?
578:03/09/24 00:36 ID:bEFQGEZ+
>>574
結婚は素晴らしいし楽しいし生きがいになるよ
ただ結婚について勘違いしてるって思っただけ
579 :03/09/24 00:37 ID:2oBK6qm2
自分が結婚する気でも相手がそう思ってなかったらどうすんだろう?
まずお互いの同意があって結婚だぞ。
580マーキー:03/09/24 00:38 ID:ZlVk27rs
>574
付き合ってから結婚までどのくらいの期間を考えてるの?
3年くらいかな?
その間に人格崩壊しないとも限らんな君の場合・・・・
581なー:03/09/24 00:38 ID:I3YSg4Go
>572
どうして切り離すのか?どう別物なのか?
グラハムは恋愛だけして、結婚はしたくない?
なぜ結婚を怖がる?親戚か?金か?なんだ?ぜんぜん分からんぞ
女にも悪くないか?付合っといて結婚しませんさよなら−なんて言ったら?
>まーき
ところで、お前は俺と彼女の話し、どう思う?露骨だと思う?
582グラハム・ボネット:03/09/24 00:42 ID:BmvA4uDa
>>581
俺の結婚と恋愛については
>>264で語ったよ。
583マーキー:03/09/24 00:43 ID:ZlVk27rs
>581
君のほうが年上なんだよね。だったらそのくらいでちょうどいいよ。
間違ってない。君のほうが会話を軽くリードするべき。

君のレス見てると、相手もまんざらじゃないっぽく見えてくるから不思議だねw
584なー:03/09/24 00:45 ID:I3YSg4Go
>577否定してるって グラハムは結婚する気ないんでしょ?
めちゃ好きな人が現れたら、ず−っとこの人と一緒にいたいって思うよ
>578やっぱ楽しいんでしょ どう勘違いしてる?
>579
好き好き同士なら、わかれたくないね、結婚したいねって思うのは
女の方が早いぞ!俺は高校の時、好きでもない子から結婚してくださいって
いわれたことあるぞ。男より考えてるって。ねえちゃんだって大学通ってる時から
見合いの話しもあったし・・・お見合いしませんか?なんて話しがあると急に
結婚について考え出したりするぞ。
585:03/09/24 00:48 ID:bEFQGEZ+
勘違いしてるみたいだから答えとくけどね
親や親戚の問題って反対云々じゃないよ

君の両親が寝たきりになったら何もかも面倒見るのは彼女だって事が大きいかも
586なー:03/09/24 00:48 ID:I3YSg4Go
>580
それは天のみぞ知る。・・・彼女が俺を好きになったとき
>583まんざらでもないと思ったのは俺だけではないようだ・・・
587グラハム・ボネット:03/09/24 00:49 ID:BmvA4uDa
>>584
おまえ人の話を覚えとくってことを
しないのな。
また発言を表面でしかとらえない。
どうして俺が結婚する気ないってなるんだろう?
あれだけレス数費やしたのに、1日たてばリセットかよ。
588なー:03/09/24 00:54 ID:I3YSg4Go
z
おまえ古いわ。俺の姉ちゃん 最初から結婚の条件として「親のめんどうはみません」
っていって、それでオーけーだったけど。それに俺は親のめんどう
彼女に見てもらいたいって思わないなー。それに、それこそ金さえあれば
解決する問題でしょ。
>582 じゃあグラハムだって、するようになったらするんじゃないか
俺といしょの考えじゃないのか?
589マーキー:03/09/24 00:54 ID:ZlVk27rs
>586
ポジ思考って付き合うほうは結構体力消耗するんだよ。
シニカルにいったつもりなんだが・・・・w

多分君、ここでレスとしてもらった意見を現実に反映させる気ないだろ?
リアルで上手くやってて、その報告をしているつもりだろ?
590グラハム・ボネット:03/09/24 00:56 ID:BmvA4uDa
>>588
あのな、結婚する、しないの話じゃないのよ。
オマエの結婚に対する認識の甘さについて
俺を含めてみんないってんじゃん。
論点がズレてるぞ。
591なー:03/09/24 00:58 ID:I3YSg4Go
>587 リセットじゃなく、そう感じたんだよ
あまりにも深く考えスギで行動に移せないのは嫌だから
>589マーキーって彼女いた?
皆様の意見をいかせつつ、彼女と結婚へ向けて、ススみたいと思いますが何か?
592童夢 ◆GiAXSzt37g :03/09/24 00:58 ID:lDvbCkZW
自分明日は仕事なので盛り上がってる最中ですが
落ちます。なーさん、せっかくみんな貴重な時間使ってレスを
してるのだから、ちゃんとそれに答えないとダメですよ。
593:03/09/24 00:59 ID:bEFQGEZ+
>>588
社会にでたらそういうわけにはいかないのよ
具体的にわかりやすく例えを話すね

まず親のめんどうはみませんっていってて契約結婚してもね
法律で定められてるのよ

あと親族についての一つの例ね
君の彼女の親族に右翼関係の人間がいたら
君達の子供はどんなに望もうが公安の職にはつけないんだよね

594グラハム・ボネット:03/09/24 01:01 ID:BmvA4uDa
>>592
お疲れ様でした。
いい夢みてください。
595なー:03/09/24 01:02 ID:I3YSg4Go
グラハムが難しく考えスギだってバ 俺が甘いんじゃない 
そんなんじゃいつまでたっても結婚そのものができないジャン?
じゃあさいつ結婚するわけ?ドウユウ条件がそろえば結婚する?
俺は、まずかね貯める事にした。金さえあればたいていの事はかたがつくさ
596グラハム・ボネット:03/09/24 01:03 ID:BmvA4uDa
>>595
じゃあもうそれでいいよ。
597マーキー:03/09/24 01:03 ID:ZlVk27rs
>592
お疲れ様です。ごきげんよう。
598:03/09/24 01:04 ID:bEFQGEZ+
お互いの生活観は金でもどうしようもないけどね
そのうち嫌でも色々分かるから
まず今の一番いい時期に恋愛楽しみなよ
599マーキー:03/09/24 01:06 ID:ZlVk27rs
>なーさん
僕は3年くらい彼女いないね。いたことはいたよ。
相手が子持ちで(子供が小学1年生)、付き合うだけでもかなり苦労したよ。

はっきりいうけど、君は付き合えなかったときのことを考えてるか?
そしたらここでレスした人たち全員の笑いものだぞ?
地に足ついた発言をしろよ。目の前のことを着実にひとつひとつ潰して行け。
600まあ、落ち着け:03/09/24 01:08 ID:hYjFBJ97
>>592
おやすみなさい、良い夢を!
601なー:03/09/24 01:10 ID:I3YSg4Go
>593 ねーチャンと彼とで決めた事です。・・でもこれは金で解決できます。他人雇えるし・・
公安につかなきゃ良いジャン・・・これも金持ちなら解決つきます。
俺は子供ほしくないな。はっきりいって子供が全ての悩みの元なんだよ
子供の事考えると、2人だけオーケーで良いっていう話がなくなるんだよ
早くきずけよ、不幸の元は子供なんだよ、子供
602マーキー:03/09/24 01:11 ID:ZlVk27rs
>601
君のうち金持ちなのか?
603なー:03/09/24 01:13 ID:I3YSg4Go
>まーきー
付合えなかったら
ここの来なくなるだけさ。別に顔知ってるわけじゃないから笑ってください
>z
生活かんていっても分からんわ。zはどうずれたわけ?
>596
じゃあグラハムもそう思うわけ?
604グラハム・ボネット:03/09/24 01:14 ID:BmvA4uDa
もしかしてバイトもしたことないとか?
なんか家族以外は同世代の人間しか
知らないようなニオイがするんだよな。
605:03/09/24 01:14 ID:bEFQGEZ+
>>601
俺も子供を持つ事が素晴らしいとは決して思わない
でもね子供で不幸になる2人なら所詮そこまでだよ
一緒になった事態が間違い

606グラハム・ボネット:03/09/24 01:15 ID:BmvA4uDa
>>603
おまえ、言葉の裏をよめないんじゃ
女とつきあってから苦労するぞ。マジで。
607なー:03/09/24 01:18 ID:I3YSg4Go
普通より豊かな方
めちゃ金持ちではない
でも彼女を幸せにするには、金は必要だって事ぐらい知ってる。
きょうバイト一つ増やしました。
608:03/09/24 01:20 ID:bEFQGEZ+
>>604
生活観ってね本当に些細な事w
でもそれが大きな隔たりになる
君の育った家庭の常識と彼女の育った家庭の常識が違うから

性格の不一致離婚は聞いた事あるよね?
かなり多い離婚理由だから

元は些細な事だよ
寝る時に真っ暗か電気つけるか
目玉焼きに醤油かマヨネーズか
洗濯はそのままかネットに入れるか
小さな事はあげたらきり無いけどね
大きな違いに変わってくるんだよね気づかないうちにね
609なー:03/09/24 01:22 ID:I3YSg4Go

それはひとによります。これだけはゆずれん。俺が子供嫌い。
>604俺バイトしまくりだって
>606
はっきりいってくれ!はっきり!俺、昔から現代文の偏差値異様に低かったんだわ。
610マーキー:03/09/24 01:23 ID:ZlVk27rs
>603
>地に足ついた発言をしろよ。目の前のことを着実にひとつひとつ潰して行け。
ここプッシュしたいんだ。悪いけど。
君さ、そんなこといったら今君にわざわざレスしている人たちはなんなの?
君にとっては恥かきそうなら来ない 、自分のレスを垂れ流すだけの人たちなのか?
人付き合いとして失礼だとは思わないか?
611まあ、落ち着け:03/09/24 01:24 ID:hYjFBJ97
なーさんは、日常生活もこんな感じですか?
物事を表面でしか見てない印象をこちらとして持ってしまうのだが…
612:03/09/24 01:24 ID:bEFQGEZ+
>>609
そうでなくて・・・言葉足らなかったかな・・・
613かしこ:03/09/24 01:24 ID:shoSM0GH
やだねー、マーキーみたいな熱い奴。
リアルでは誰からも相手にされないタイプだな。
614なー:03/09/24 01:26 ID:I3YSg4Go

それおまえさんの性格に問題があるんじゃないの?
>608
そんな事でもめるか?どっちでもイージャン俺は608で言った全ての我慢できるけど
zはその奥さん好きで結婚したわけ?
615:03/09/24 01:27 ID:bEFQGEZ+
>>614
あぁすまんあれは例えの話だから
616マーキー:03/09/24 01:27 ID:ZlVk27rs
>613
ログ読んだらそんなこといえなくなるって。
いいかげんにしろと言いたいんだよこっちは。
ネタとしてはおもしろいが、度が過ぎる。
617なー:03/09/24 01:29 ID:I3YSg4Go
だからマーキーとかグラハムとか
色々意見くれて感謝してるってホントに。
来ないって言ったの冗談だって
うまくならなかったときのほうが相談にくるでしょ普通
うまく行ってるときは2チャンどころじゃないって
618グラハム・ボネット:03/09/24 01:29 ID:BmvA4uDa
>>609
じゃあここで言葉のニュアンスを汲み取る
訓練をしましょう。
まじで苦労するよ。サバサバした女ならいいが
少数だからな。
突然別れを告げられるかも知れんぞ。
「あれ、なんで俺ふられたの?」ってなるよ。
裏とか流れをよんでかないと。
619なー:03/09/24 01:32 ID:I3YSg4Go
皆もっと詳しく、分かりやすく言ってほしいな。
俺の高3の現代文の偏差値聞いたらびっくりするぞー
620マーキー:03/09/24 01:32 ID:ZlVk27rs
>617
いや、だから言葉どおりじゃなくてさ・・・
ニュアンス・・・・

かてねぇよなぁ・・・・
621:03/09/24 01:32 ID:bEFQGEZ+
>>614
お互いに不機嫌な時もあるよね
片方が上機嫌の時片方が不機嫌な時も
全部が日々の生活の中に存在してるんだよ
うまく説明できなくて皆スマン

交際してから初めて恋焦がれる事はあっても
結婚生活してから恋焦がれるケースは少なくても身近にいないし聞かないよ
622グラハム・ボネット:03/09/24 01:34 ID:BmvA4uDa
想像力鍛えたほうがいいぞ。
というよりは洞察力か。
>>608なんてそれだけで離婚するわけねーじゃん。
でも、ちいさなヒビがもとで大きな亀裂になるんだよ。
623なー:03/09/24 01:35 ID:I3YSg4Go
zは今奥さんいるんですか?
グラハムは結婚観について俺と同じ意見はありますか?違う所はありますか?
あったらどこが違いますか?
624:03/09/24 01:35 ID:bEFQGEZ+
>>623
いるよ
625まあ、落ち着け:03/09/24 01:39 ID:hYjFBJ97
>>623
参考までに教えて頂きたいのだが、現代文の偏差値どれぐらい?
626グラハム・ボネット:03/09/24 01:40 ID:BmvA4uDa
>>623
過去ログを読んでください。
若しくは思い出してください。
627:03/09/24 01:41 ID:bEFQGEZ+
>>622
そうだね
大きな喧嘩するときの原因ってのは単なるきっかけに過ぎないからね
喧嘩した理由をよく考えてみると表せない事のほうが多いね
様々なものが自分達でも気づかないうちに蓄積されてるんだろうね
628なー:03/09/24 01:41 ID:I3YSg4Go
だから、そんな事言ってたらいっしょう結婚できないジャン?誰とも・・・
機嫌が悪くなるのはお互い様でしょ。
悪い事ばっかいって、良い事見ないんだね。
俺は女が好きだな。優しいし。俺の悩み聞いてくれる子とかいたよ。彼女じゃなかったけど

ストレス発散させたら言いジャン旅行行くとか、買い物するとか・・・
やっぱ金か・・・俺、かねためるわ
629:03/09/24 01:44 ID:bEFQGEZ+
機嫌が悪いのはお互い様だね
ただ月に一度の恐ろしい期間が・・・・・
630グラハム・ボネット:03/09/24 01:44 ID:BmvA4uDa
>悪い事ばっかいって、良い事見ないんだね。

おまえは華やかな部分しか目に入ってないんだと思うが。
腹におさめるのと、目をそむけるのは違うんだよ。

631まあ、落ち着け:03/09/24 01:49 ID:hYjFBJ97
>>628
確認するが、貴方は結婚は金があればなんとでもなると思ってる訳だよな。
しかも、結婚=恋愛なんだよね?
じゃあ、札束で彼女の頬でもはたいてやりなよ。
きっと、付き合えるぜ?馬鹿馬鹿しい…
632なー:03/09/24 01:50 ID:I3YSg4Go
>626
>264か?
おちつけ 28から41 数学で稼ぎました。センター当日は奇跡が起きて100分の70
とれた!マーク様様! 奇跡おきんかったら、また来年 ちなみに22歳で2かいせい
深くきかんでやってください。
633なー:03/09/24 01:53 ID:I3YSg4Go
>631
いやいやzの話聞いてて思ったわけよ
親のめんどうとか、そんな事なら金さえあればって思ったんな事でめたくない
俺は彼女や俺が浮気するかって思ったわけ!それは金で解決できん!
>z 今うまく行ってるんならそれでいいジャン?
甘い話もあるんだろ?
634なー:03/09/24 01:54 ID:I3YSg4Go
グラハムは>264の事言ってるのか?
635まあ、落ち着け:03/09/24 01:57 ID:hYjFBJ97
>>632
うっ…
聞いてすまなかった。
しかしだ、皆も言ってるように読解力、洞察力ぐらいは養おうよ。
暖簾に腕押しのような真似が楽しい奴がいると思うか?
636:03/09/24 01:59 ID:bEFQGEZ+
>>633
甘い話なんかないよw
現実は2人の日々の生活に追われて
愛だの恋だのどころじゃない

日々の生活に追われてって金じゃないから勘違いしないように
637なー:03/09/24 02:00 ID:I3YSg4Go
日々の生活ってなんだ?
分からん
638グラハム・ボネット:03/09/24 02:01 ID:BmvA4uDa
>>634
それだけじゃないけどな。
ただ、おまえは結婚に付随するもの、
結婚によって派生するものは全部金で解決できるという。
人間関係というのは、常に感情がつきまとうんだよ。
おまえ、友達のことボコろうかとかいってたじゃん。
それって金があれば解消できるのか?
ストレス解消とかいって、旅行いったりなにか遊びをしてみても
それは目をそむけただけで、解決してないんだよ。抑圧してるだけなの。
639まあ、落ち着け:03/09/24 02:04 ID:hYjFBJ97
>>633
親には恩義は感じないかな、貴方は?
出来る範囲でなら面倒みて借りを返そうとは思わない?
「まず、カイよりはじめよ」、って言葉は知らないかな?
漢字読めんと困るのでカタカナにしたが。
640グラハム・ボネット:03/09/24 02:04 ID:BmvA4uDa
抑圧したものってのは解消されてないから
どんどん蓄積されてくの。
そしていつかドカン!といくわけよ。

641なー:03/09/24 02:09 ID:I3YSg4Go
>638
じゃあそんな考えだったら、誰ともいつになっても結婚できないジャン?どうか?
>639
それは俺が返す事でしょ?女に何の関係があるわけ?所詮他人の親でしょ。
矛盾してるからドカンとくるんだよ!
642:03/09/24 02:10 ID:bEFQGEZ+
早い話が

いままで皆から意見が出てきたように
結婚てのは相当の覚悟と決意が必要なわけよ
自分だけじゃなくて彼女にも同様のね
それすらも理解してないうちに結婚ての考えるのは
はやすぎますよーって事
643:03/09/24 02:13 ID:bEFQGEZ+
>>641
だから他人の親じゃなくなるんだよ
それくらいはそろそろ理解していい年齢だよ

君の親と嫁の親が同時に死んだ時に
彼女が葬儀にでるのは君の親のほうなんだよ
644まあ、落ち着け:03/09/24 02:13 ID:hYjFBJ97
>>641
人間関係の破綻は、針の穴程の互いに対する疑念から生まれるんだよ。
わかるよね?
645グラハム・ボネット:03/09/24 02:14 ID:BmvA4uDa
>じゃあそんな考えだったら、誰ともいつになっても結婚できないジャン?どうか?

おまえ、ほんとに金ですべてが上手くいくと思ってんの?
俺はそこを問題にしてるわけよ。
おまえ本とか読まないだろ?
言葉をおって、印象に残ったとこしか問題にしないんだから。
少しは意図を汲むということをしろよ。
再三いってるけど、本当に女と付き合ってから苦労するぞ。
646なー:03/09/24 02:15 ID:I3YSg4Go
>642
良く考えてるうちに、彼女が他の男と結婚したら俺まじで自殺するって
女は結婚する年齢、男より早いでしょ。
大学したラ結婚するかもしれないし・・・今のうちから考えて遅くないと思います
647マーキー:03/09/24 02:17 ID:ZlVk27rs
ヽ(´ー`)ノ オテアゲ
648なー:03/09/24 02:20 ID:I3YSg4Go
>645
んな事ないよ!ない夫婦より苦労が少なくなるっていってんの!
金で解決できる夫婦喧嘩は起きないって意味。
グラハムこそ、結婚したくないんでしょ!どう?
649:03/09/24 02:20 ID:bEFQGEZ+
多分結婚が2人のゴールって考えてるんだろうね
もしかしてまだかなり若かったりする?
中高生とか?
650グラハム・ボネット:03/09/24 02:21 ID:BmvA4uDa
>>648
何度も同じ質問すんな!!!!!
651なー:03/09/24 02:25 ID:I3YSg4Go
>643
それが問題?彼女が絶えられなくなるって意味か?
zは子供いる?女の子だったらいつか結婚するでしょ?
相手に親がいたら結婚させない?
652マーキー:03/09/24 02:25 ID:ZlVk27rs
>648
グラハムさんが結婚したくないと言えば君は満足かい?

読解力ないのになぜ2ちゃんでレスつけようと思ったのか・・・・
653まあ、落ち着け:03/09/24 02:25 ID:hYjFBJ97
>>646
例えばだ、彼女に余りある才能があったとしてお前は彼女に金やっとけばいい。
そうすれば不満は解消!ぐらいにしか思わないのかい?
一人よがりの愛情はエゴでしかないんだよ?
654グラハム・ボネット:03/09/24 02:26 ID:BmvA4uDa
小野真弓ちゃんと結婚してぇなぁ・・・w
655なー:03/09/24 02:27 ID:I3YSg4Go
>650
だからはっきり言ってくれないと分からないわけ
分からないから聞いてるの。
単刀直入に言ってくれ
前に言ったとかじゃなくて・・・
理解できない人の気持ちも考えてください
656:03/09/24 02:30 ID:bEFQGEZ+
>>651
じゃなくて>>642読んでみて
657マーキー:03/09/24 02:32 ID:ZlVk27rs
>655
君が>642読んで分からなかったらここの住人との共通言語はかなり少ないことになる。
別のスレで質問してみるのも手だよ。
658マーキー:03/09/24 02:34 ID:ZlVk27rs
>655
もしかしてドラッグとかやってないか?
659なー:03/09/24 02:39 ID:I3YSg4Go
z
分かった 良く考えて結婚する
俺が言いたいのは
世の中結婚してる人がほとんどでしょ
で、離婚してない人がほとんどでしょ
大多数の人はうまくいってるんでしょ
俺の両親も仲が良いよ
親や姉ちゃん見てると早く結婚したいなって思う
>654
それにも裏があるのか?
660まあ、落ち着け:03/09/24 02:40 ID:hYjFBJ97
>>655
何回も読んで言葉の意味を考えようよ。
それじゃあ、オムツ着けた赤ん坊だよ。
勿論、>>642>>264どちらもだよ。
661グラハム・ボネット:03/09/24 02:41 ID:BmvA4uDa
離婚してなきゃうまくいってるってのは
浅はかだぞ。
子供のために子供が成人するまでは離婚しないって
いうことにしてる夫婦だってある。
家庭内別居ってしってるか?
662F子:03/09/24 02:42 ID:aIh4pGXT
今お友達のおうちにいるよきゃっきゃっ
ログ相変わらず読んでないし読めないけど
なんか今日も話進んでいるのねー
参加したーい
663グラハム・ボネット:03/09/24 02:44 ID:BmvA4uDa
アコムに金借りにいったら
真弓ちゃんいるのかなぁ・・・w
664なー:03/09/24 02:44 ID:I3YSg4Go
他人はどうでもいいジャン?
グラハムはどうしたいわけ?
665:03/09/24 02:44 ID:bEFQGEZ+
ちなみに結婚の倍以上の労力使うよ離婚は
666マーキー:03/09/24 02:45 ID:ZlVk27rs
僕は彼に結婚に付随するあれこれを教えたりするつもりはない。
君の価値観を尊重するよ。

だから、つきあいたいとだけいっとけば混乱することもねーんだよ!!
667グラハム・ボネット:03/09/24 02:46 ID:BmvA4uDa
>>662
こんばんわ。
ぜひ参加してください。
混沌とした状況だけど。
668なー:03/09/24 02:47 ID:I3YSg4Go
誤解のない様にいっとくが
俺のアパートに住んでる隣の夫婦
金のことでばっか、けんかしてるぞ!
ゼ−ンぶ金があったら解決つくジャン?って思ってから
さっきのようなレスになっただけ!
669グラハム・ボネット:03/09/24 02:48 ID:E/JSSbdL
>>664
小野真弓ちゃんと結婚したいw
670まあ、落ち着け:03/09/24 02:48 ID:hYjFBJ97
>>662
こんばんは。
単なる説教スレになってますが、よろしければどうぞ。
671なー:03/09/24 02:49 ID:I3YSg4Go

それは良くわかってる
想像つくね
慰謝料取られましたか?いいたくなかったらいわなくて良いですけど・・・
672マーキー:03/09/24 02:50 ID:ZlVk27rs
>668
その夫婦に対しては感情移入しないんだね。
君の絶対感はすさまじいな。
673:03/09/24 02:51 ID:bEFQGEZ+
>>668
金でもめたときにお互いの本音が露呈するだけだから
金で解決というより金があれば余計な本音を隠しておけるだけ
それでも解決といえば解決かな
674:03/09/24 02:52 ID:bEFQGEZ+
労力って金じゃないよ
人によっては金もかかるかもね
675まあ、落ち着け:03/09/24 02:52 ID:hYjFBJ97
>>669
ちょっと、気持ちわかりますよw
いや、逃げちゃだめだw
676なー:03/09/24 02:53 ID:I3YSg4Go
>669
やっぱ恋したら結婚したいと思うでしょ?
その子とならちっちゃな亀裂とかも我慢できるってこと?
真面目に答えてください
>672
ぼんやりと思った・・・人の夫婦の世話まで見れん
677マーキー:03/09/24 02:55 ID:ZlVk27rs
好きな子と結婚したい。
金が欲しい。
結婚はいいことだ。嫌がっているやつの気が知れない。
結婚は色々面倒らしいが詳しいことは分からないし知る必要もない。

上に上げたネタを使いまわしてループさせてるだけだろ?
それについての答えもいろいろ出てるぞ。
もういいだろ?
678なー:03/09/24 02:55 ID:I3YSg4Go

なるほど・・・
じゃあ、金があるほうが難しいって意味か?
zは金持ち?
679グラハム・ボネット:03/09/24 02:57 ID:E/JSSbdL
>>675
いやぁ、かわいいなぁってwまあ、息抜きです。
>>676
もうさんざん答えたし・・・
俺のことはね。
なんではぐらかしたか、それぐらいわかるでしょ?
わかんないからそう質問するんだろうが、
少し考えてみなって。
680まあ、落ち着け:03/09/24 02:58 ID:hYjFBJ97
>>676
とりあえず、現実の目の前にある事を一つ一つ解決しよう。
いい加減、結婚はその後考えようよ。
まず、付き合う事に集中しよう。
681:03/09/24 02:59 ID:bEFQGEZ+
まずはスレタイ通りに告白して交際しなさい
682:03/09/24 03:01 ID:bEFQGEZ+
>>678
>>673レスのどこを読んだらそうなるのか・・・・とほほ
683グラハム・ボネット:03/09/24 03:02 ID:E/JSSbdL
そう、まず付き合うことを考えよう。
そのための相談だったら皆気持ちよくのってくれるぞ。

だいたい、「好き」だけで結婚までこぎつけられるかっていったら
そんなこと無いわけだし。
体の相性だってあるんだぜ。
マジで性の不一致って大きいんだぜ。
684なー:03/09/24 03:03 ID:I3YSg4Go
>679
>680
>681

はーいわかりました! 9月27日告白します
結果はまた・・・のちほど
そろそろ抜いて寝ます
zさん、右手より本物はどうでした?気持ち良かった?
685グラハム・ボネット:03/09/24 03:06 ID:E/JSSbdL
>>684
マジかよ!?
結果をリアルタイムでききてぇなぁ・・・
俺、その日から旅行いくから参加できないじゃん。
過去ログよむの大変そうだ。
686:03/09/24 03:07 ID:bEFQGEZ+
純粋に可愛いねぇ
本当は「なー」ってリアル中学生くらいでしょ多分
687マーキー:03/09/24 03:08 ID:ZlVk27rs
(#゚Д゚)<俺は無視かYO!!!
688まあ、落ち着け:03/09/24 03:09 ID:hYjFBJ97
>>684
最初からそう言えばいいだけなのに…
俺の個人的な意見としては、肌の触れ合い重視なので女性だなあとw
彼女の温もりを感じるのが好きなんだよw
今はいないがな。
689グラハム・ボネット:03/09/24 03:12 ID:E/JSSbdL
裸で抱き合うってのはいいものです。
ボディトークだな。
結婚はそれを知ってからだな。

さいきん下ネタがすこしずつでてきてしまってるな。
気をつけねば。このスレの品位が・・・w
690:03/09/24 03:12 ID:bEFQGEZ+
ん!嫁さん居ても右手は大事だよ
嫁さん居ない日はうきうき気分だあね
691なー:03/09/24 03:12 ID:I3YSg4Go
z
右手より良かった?
俺今日はzの事見なおしたぜい!
>ぐらはむいつ帰ってくるんだ?
692まあ、落ち着け:03/09/24 03:15 ID:hYjFBJ97
>>686
大人だなあ…
やはり、そう思いましたよねえ。
>>687
確かに…
そこが奴の幼稚さな訳だが。
693グラハム・ボネット:03/09/24 03:16 ID:E/JSSbdL
>>691
29日の夜だな。
八丈島なんでネットカフェも無いだろうし。
ノートパソコンもってくのはリスクがでかい。
船旅だし。ギターも持ってくつもりだから
とても無理だな。
694なー:03/09/24 03:20 ID:I3YSg4Go
27日のいつ行くんだ?
695まあ、落ち着け:03/09/24 03:21 ID:hYjFBJ97
>>693
なんかデスペラード連想してしまった、失礼
さて、そろそろ寝ます。
皆さん、お疲れさまでした。
Zさん、お疲れの意味がわかったでしょw
696マーキー:03/09/24 03:22 ID:ZlVk27rs
>695
お疲れ様でした。ごきげんよう。
697:03/09/24 03:24 ID:bEFQGEZ+
>>695
そうだね毎日はごめんだねw
お疲れ様
698グラハム・ボネット:03/09/24 03:25 ID:E/JSSbdL
>>694
27日の10時くらいに東京から船がでるから、
埼玉の自宅をでるのはいろいろ余裕をもって
7時くらいになるんじゃないか。
>>695
お疲れ様でした。
いい夢みてください。
ちなみにデスペラードってわかりません。
すいません。
699マーキー:03/09/24 03:32 ID:ZlVk27rs
>698
デスペラードはアントニオ・バンデラス主演の映画です。

しかし、こいつは自分に口当たりのいいレスしたやつだけ認めやがって。
僕が最初から示唆していた方向性だろこれ。
まいったねこりゃ。
700マーキー:03/09/24 03:35 ID:ZlVk27rs
700 !!!
701マーキー:03/09/24 03:45 ID:ZlVk27rs
(´-`).。oO(ひといないみたいだ。僕だけか・・・・)
702 :03/09/24 03:57 ID:ZlVk27rs
t
703マーキー:03/09/24 04:14 ID:ZlVk27rs
あ、書き込めた。

今日は一つのテーマでぶれることなく話が進み、個人的には物足りなかった。
いつもの脱線が無かった。
しかし、このまま結婚観を突き詰めていくとその先には何があるんだろ。
なーさんは結婚観をレスするという行為そのものに何かしらの満足感を
得ているのだろう。
そう考えでもしないと、納得いかない。
誰かが言ったように、本当はリアル厨房でそういった会話が新鮮だったのかもしれない。

あ、だめだ。
グラハムさんの真似して雑感を語って締めようと思ったのだが無理っぽい。

704名無し:03/09/24 04:15 ID:mR9NgbFm
突然のアクセス規制中 レス代行につき返信不可
705マーキー:03/09/24 04:21 ID:ZlVk27rs
彼を触媒にして導き出された様々な人のレスは、今後何かしらの道しるべに
なるかもしれない。

今日来たときにつけたレスは、彼が昨日までのレスを踏まえて新しい切り口で
レスするだろうという楽観視だった。
まぁ、無残に打ち砕かれたけど。

というか、正直言って、このテーマ重いよw

明日は何らかの進展があることを祈って。

これで何とか格好はついたかな?
706マーキー:03/09/24 04:29 ID:ZlVk27rs
ではそろそろ落ちます。ごきげんよう。
707グラハム・ボネット:03/09/24 09:32 ID:flbuvR6z
t
708グラハム・ボネット:03/09/24 09:37 ID:flbuvR6z
いや〜、いきなりアクセス規制くらってフェイドアウトしてしまいました。
みんな一気にいなくなったっぽいけど
マーキーさん以外みんな規制くらったのか?
俺なんかプロバイダ2つ使ってるから大丈夫だろうと思ってたら
2つとも規制くらいやがった。
歯がゆいね。ロムることしかできない状況というのは。
というわけでまた夜にでも。
709 :03/09/24 13:44 ID:DsPVu7ER
310 :心得をよく読みましょう :03/09/24 03:59 ID:Ch/PQJ00
どうかよろしくおねがいします。
【板名】 人生相談
【スレのURL】 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1063998550/
【名前】 名無し
【メール欄(省略可)】 sage
【本文】  
 突然のアクセス規制中 レス代行につき返信不可
710F子:03/09/24 14:05 ID:wmAecQu+
ただーいま。
嵐のような夜が明けて
帰ってきたらこちらもすごいこちに
なっていますねぇー。
またお出かけしてきまーす。
711F子:03/09/24 16:27 ID:wmAecQu+
ただーいま。
この間の沖縄では泡盛60度コップに4杯とカクテル3杯飲んで
ふらついたなぁとか思って沖縄に行きたいF子です。東京ファッキン寒い。
ログとばし読みながらレスしよっと。

マーキータン1タンてば毒男板ですか。あたくしと一緒ー。キャッキャッ。
あたくし冷静かしら。からんでるかしら。論破とかの話なのかしら。
あたくしでも随分マーキータンと話すの好きみたーい。分かると思うけどー。
ちゃんと話せるって素敵ー。
ところで普段の脱線ってもしかしてあたくし系かしら。きゃぴ。

みなさまのなータンへの発言はあたくしもほぼ同意します。
>>610>>611の落ち着けタンとかねー。
一個一個取り上げるときりがないけどさっすがー。すごーい。
Zさん登場とか心躍る系。
712F子:03/09/24 16:31 ID:wmAecQu+
現代文模試偏差値82とったこともあるF子でございました。(人生唯一の自慢)
きゃっはー。

なータン言わせて。
聞いてくれないのかしらやっぱり。でもでも言わせて。最年少のF子として。
口の利き方には一応注意しましょう。乱暴すぎるわー。
あたくしもそうだけど、こちらの方達と自分が同等だなんて
思ってはいけない。特に相談する側なのよあにゃた。
どこに行っても目上の人には最低限のマナーを守ろうー?
その人が信用するに値するかきちんと見分けた上でいいのよ。
匿名掲示板とはいえ、ここには尊敬する方もいらっしゃるでしょう。ボネットタンとか。
乱暴に言わなくても本音で話すことはできるのよ。

てゆうかなータン関係、ぱーっとみたけど同じことしか書いてなくないー?
「今こんな状況だぜイェーイ」「俺ってこんなだぜイェーイ」みたいな。
あと、「聞いたらびっくりするぜ〜」系のレス多いよ。

あなたにそんなもん期待していないのよ。言いたいならさっさと言えばいいのに。
びっくりさせてどうしたいの?ここは相談スレだってば。
「なんだよ教えろよ」的な社交辞令言うほど、ここではあなた自身への興味はない気がするわー。
それって今まではぐくまれてきたものがあって初めて成立するのよ。

言いたい気持ちはわかるのよ。うん、わかる。あたくしも失敗しがち。みんな失敗しがち。
みんなそこで反省しがち。でもあなたは関係ないと思ってるでしょ。それなら独り言スレへどうぞです。
あなたが自分が期待されてるって錯覚するのは、相手に期待をしすぎているからよ。
気にしてごらんなさいー。
713まあ、落ち着け:03/09/24 21:31 ID:hYjFBJ97
>711
俺は大した事は言ってませんよ。それに>>610はマーキーさんです。
こちらの朝は寒かった、気温5度ってなんだよ…
>>712
やはり…
文体と内容は違いますからな。
714マーキー:03/09/24 21:36 ID:ZlVk27rs
こんばんは。
昨日は板全体に規制がかかったようです。
なぜか僕だけ書き込めたので、締めさせてもらいました。
715マーキー:03/09/24 21:40 ID:ZlVk27rs
>711
(*゚Д゚)<アリガトウ デモ ヤッパ チョットコワイ
716まあ、落ち着け:03/09/24 21:51 ID:hYjFBJ97
>>714
こんばんは。
なーさんがマーキーさんを途中でスルーしたりしたのは、よく解らなかったな…
俺なんて、>>631は喧嘩売ってるようなものだった上に、皆さんが言った事を改めて書いただけなのだが…
まあ、頑張って欲しいが…
717マーキー:03/09/24 21:59 ID:ZlVk27rs
>716
いや、その辺は気にしてません。
彼は自分の価値観に自信を持っているし、相談ではないと思うし。

おそらくこのスレが居心地いいんでしょうね。
マジレス多いし、煽ったりされることもないでしょう?

あのキャラだと純恋板では相手にされないし。
なぜ人生相談板に迷い込んできたのか不思議だw

ラウンジ当たりでスレ立てていじられまくるというのがベターなようなきがするなぁ。
718マーキー:03/09/24 22:02 ID:ZlVk27rs
(#゚Д゚)<あそこまで我を通してくるキャラとは正直思わなかったYO!!
719まあ、落ち着け:03/09/24 22:10 ID:hYjFBJ97
>>717
たしかに…w
まあ、結婚=恋愛だから、彼なりに重いのかなあ。
昨日はスレの流れ眺めていただけなんだけど、途中からあまりに話題がループし続けると頭に来たなあ。
とりあえず、風呂に入ってきます。
720マーキー:03/09/24 22:21 ID:ZlVk27rs
(*゚Д゚)<イッテラッシャイ
721童夢 ◆GiAXSzt37g :03/09/24 22:31 ID:lDvbCkZW
こんばんは。
突然背中の激痛に悩まされております。
722マーキー:03/09/24 22:37 ID:ZlVk27rs
>721
こんばんは。
大丈夫でしょうか。筋肉痛ですか?
723マーキー:03/09/24 22:41 ID:ZlVk27rs
>722
わかりました。あれですね。
カラオケではしゃぎすぎた。振りつきで歌ったりとか。

すいません、あげようと思いくだらないレスをします。勘弁してください。
724童夢 ◆GiAXSzt37g :03/09/24 22:44 ID:lDvbCkZW
>>723
寝違えたのか、内臓からきてるのか、よくわかんないんですよ。

>カラオケではしゃぎすぎた。振りつきで歌ったりとか。
はしゃいだけど、振り付けまではw

725マーキー:03/09/24 22:50 ID:ZlVk27rs
>724
自慢じゃないんですが、僕はカラオケで歌ったことはありません。
本当に自慢にならんな・・・・・

邦楽は女性ヴォーカル中心、洋楽は、まぁ歌詞が英語なので当然のごとくアウト。

昔聞いていたミスチルのCDを引っ張り出して練習したこともありました・・・

カラオケはストレス発散にかなり効果的と聞くので興味があったりなかったり。
726童夢 ◆GiAXSzt37g :03/09/24 22:55 ID:lDvbCkZW
>>725
自分は洋楽わかんないから、邦楽ばっか。
女性ヴォーカルのも平気ですよ。歌うとき顔と声が一致しないってw
ミスチル、ラルク、ブルーハーツ、ユニコーンとか大体なんでもこなせます。
器用貧乏に近いかもw
727グラハム・ボネット:03/09/24 23:00 ID:KmBNcz+Z
(^^)
728マーキー:03/09/24 23:01 ID:ZlVk27rs
>726
ミスチルはシーソーゲーム。
ブルーハーツは人に優しく。
ユニコーンはすばらしい日々。
ラルクはネオユニバース。

どうせ歌うならとチャレンジして挫折し、たまに聴いたりする曲たちです・・・
729童夢 ◆GiAXSzt37g :03/09/24 23:01 ID:lDvbCkZW
>>727
グラハムさん、こんばんは。
いきなり笑顔ですね。何かいいことあったんですか?
730グラハム・ボネット:03/09/24 23:06 ID:KmBNcz+Z
どうも、みなさんこんばんわ。
>>729
いや、山崎渉チックに登場してみただけですw
まぁ、実際気分はいいですよ。
なにがあったというわけではないですが。
731童夢 ◆GiAXSzt37g :03/09/24 23:06 ID:lDvbCkZW
>>726
前後した。
自分はミスチルはイノセントワールド、名もなき詩。ブルーハーツはトレイン・トレイン。
ユニコーンは大迷惑、フーガ。ラルクはflower、HONEYかな。
女性ボーカルだと、トミーフェブラリーとかZARD、リンドバーグとか好き。
732グラハム・ボネット:03/09/24 23:07 ID:KmBNcz+Z
俺、カラオケならジュディアンドマリーが得意だな。
733童夢 ◆GiAXSzt37g :03/09/24 23:08 ID:lDvbCkZW
間違えた。731の>>726>>728で。
しかも別に前後してないし。なにあわててんだ自分w
734グラハム・ボネット:03/09/24 23:09 ID:KmBNcz+Z
>>733
まあ、落ち着いてくださいw
735F子:03/09/24 23:11 ID:wmAecQu+
ただいま
736マーキー:03/09/24 23:12 ID:ZlVk27rs
>731
トミーフェブラリーはいいですね。
1stシングルと最新の曲がかなりいいですよね。

リンドバーグと来たか。今すぐキスミーとリトルウイングしか知らないです・・・

>732
残念ですが僕はジュディマリ否定論者なので。
そばかす最悪。ミュージックファイター狙いすぎで最悪。
レディオだけはいいと思う。
737まあ、落ち着け:03/09/24 23:15 ID:hYjFBJ97
>>733
まあ、落ち着けw
ミスチルなら終わりなき旅
ブルーハーツならあおぞら確かそんなタイトル…
ユニコーンなら大迷惑
奥田民生なら愛のために
一応、こんな感じですかな。
738マーキー:03/09/24 23:15 ID:ZlVk27rs
(*゚Д゚)<グラハムさんF子さんこんばんは。今日もヨロシクです。
739童夢 ◆GiAXSzt37g :03/09/24 23:15 ID:lDvbCkZW
>>734
落ち着きましたw
     ♪〜     )
  ∧__∧  (
 (    )旦
 (    つ     
 .ヽ○__ノj

>>735
こんばんは。
740グラハム・ボネット:03/09/24 23:15 ID:KmBNcz+Z
>>736
俺の思い出のそばかすが否定されてしまったw
>>735
おかえり。
741まあ、落ち着け:03/09/24 23:27 ID:hYjFBJ97
改めて皆さん、こんばんは。
童夢さんは、案外フレディ・マーキュリーみたいだったりして。
ボウイなんて歌いません?勿論デビッド・ボウイじゃなくて。
742マーキー:03/09/24 23:28 ID:ZlVk27rs
>739
カラオケに一緒に行く人でヒップホップ歌う人いませんか?
僕はアレだけは許せんのでねw

>740
大体さぁw
あなたは古のロックを背負ってるんだから、筋を通してカラオケでも
ルーリードとかボスとか元プリとか熱唱すべきでしょう!?

743F子:03/09/24 23:29 ID:wmAecQu+
今日ねぇ冬の着物買っちゃったぁ!キャッキャッ。
744グラハム・ボネット:03/09/24 23:30 ID:KmBNcz+Z
今日は邦楽ネタかな?
それも新鮮だ。
ぶっちゃけプリンセス×2とか好きだった。
ボウイとかルナシーとかも。
やっぱりバンド系になるな。
あ、あと黒夢とかも。
745マーキー:03/09/24 23:30 ID:ZlVk27rs
(#゚Д゚)<皆が下げても、俺はなーさん来るまであげ続けるYO!!
746F子:03/09/24 23:31 ID:wmAecQu+
ちぇ…
747アイコ:03/09/24 23:31 ID:S6smPUhx
のぞいてみちゃった

みんな歌好きなのね

>>F子
どんなの買ったの?
自分も昨日衝動買いしちゃったよ
買い物は楽しいね!
748マーキー:03/09/24 23:33 ID:ZlVk27rs
>743
お値段はいくら位するんですか?
一部で流行っているらしいけど。
749F子:03/09/24 23:34 ID:wmAecQu+
>>747
えへへありがとうー。はじめましてー。
黒の地にピンクと白のちっさい桜が散ってるのー。
アイコタンは何を買ったのかしら!

>>748
9800円だったよー。
ポリエステルで洗えるのー。
意外なほどに安いのよわぁい!
750童夢 ◆GiAXSzt37g :03/09/24 23:34 ID:lDvbCkZW
>>741
こんばんは。
ボウイかぁ。マリオネットとか歌うよ。

>>742
いますね。自分も苦手w 仕事場の同僚といくと多い。
仲間内ではいないけどね。

>>743
めっきり寒くなってきましたもんねぇ。
着物って高くないです?
751グラハム・ボネット:03/09/24 23:34 ID:KmBNcz+Z
>>747
こんばんわ。
はじめまして、かな?
>>742
まわりがダ・パンプとかうたってるのに
俺だけ洋楽に走るのはさすがにキツイっすよw
落ち着けさんとは話したけど、反応薄いんですから。
752アイコ:03/09/24 23:37 ID:S6smPUhx
>>751
はじめまして

洋楽をカラオケ歌うのは場を選んだほうが良いね
年配だとグーーでした

今の歌謡曲よりアイコは好きです
753{'ω'}変態 ◆LXahHentaI :03/09/24 23:37 ID:di4KD/0b
何が許せないってんだ
754まあ、落ち着け:03/09/24 23:37 ID:hYjFBJ97
ただ、邦楽だけだと厳しいなあ…
カラオケネタでいかない?
F子さんはカラオケでなんか歌わないの?
もっとも、俺は最近全く行ってないが。
755{'ω'}変態 ◆LXahHentaI :03/09/24 23:39 ID:di4KD/0b
エビバデセイホー!
756マーキー:03/09/24 23:39 ID:ZlVk27rs
>750
いつまでもガキでいさせてくれ〜♪
とか歌われた日には、殴ろうかと思いましたけどねw

>751
反応どうこうじゃなく、己のポリシーとしてですよ。
いや、僕はカラオケ行っても拍手したり飲み物注文したりするだけですがw
757F子:03/09/24 23:40 ID:wmAecQu+
>>754
ちょー行くよ
ジュディマリ5個くらい音階あげて歌うよ。
基本はハモりー。あとは女の子の歌ばっかりー。
海外もー。
758マーキー:03/09/24 23:41 ID:ZlVk27rs
>755
(*゚Д゚)<ホーォ!!!
759アイコ:03/09/24 23:41 ID:S6smPUhx
>>749
アイコはアウトレットで4着買って18000円でした!
フェルト地の水色スカートとアンゴラのベストと
普通のブラウスと前開きのセーターだよ

あとはブーツが欲しい
760グラハム・ボネット:03/09/24 23:42 ID:KmBNcz+Z
>>752
洋楽でもねぇ、俺はハードロックが好きなわけですよ。
リッキー・マーティンとかならまだしも・・・
かなりキツイですよ。
今の若者は(俺だって若いぞ!)レッド・ツェッペリンとか
わかんないから。
761{'ω'}変態 ◆LXahHentaI :03/09/24 23:42 ID:di4KD/0b
だめだ、オマイラはヒプホプのことを馬鹿に出来るほど知ってない
日本のキムチ食ってキムチ知った気になってるエセ韓国通だ
762マーキー:03/09/24 23:45 ID:ZlVk27rs
>761
馬鹿にいつしたよ?レス読め。

しかも僕は君のコールにレスポンスしたんだよ。

何が気にいらねーんだよ。ぶちまけろ。
763{'ω'}変態 ◆LXahHentaI :03/09/24 23:47 ID:di4KD/0b
何が気に入らない?
まずそのふんどしをどうにかしろ
764童夢 ◆GiAXSzt37g :03/09/24 23:47 ID:lDvbCkZW
>>761
別に感性の問題だからいいじゃない。知っても結局ダメな場合もあるし。
馬鹿にしてるってわけでもないし。

>>762
まぁマーキーさん落ち着いてw
765マーキー:03/09/24 23:49 ID:ZlVk27rs
>763
( ゚Д゚)<ハッ・・・ タシカニ
ダケド ヒプホプ カンケイナイジャン
766{'ω'}変態 ◆LXahHentaI :03/09/24 23:49 ID:di4KD/0b
次にそのぶらぶら頭の前にぶら下げた人参だ
おまえ何考えてんだ?
767まあ、落ち着け:03/09/24 23:49 ID:hYjFBJ97
>>757
例えば誰ですか?
>>760
Friendsとかimmgrant songとか?
768マーキー:03/09/24 23:51 ID:ZlVk27rs
うわぁ・・・レスが止まって、皆がレスに注目している感じ。
やりにくいことこのうえなし
769グラハム・ボネット:03/09/24 23:53 ID:KmBNcz+Z
>>767
あれ?ツェッペリンの曲でしたっけ?
いがいと曲タイトルおぼえてないんだよなぁw
アルバムはほとんど聴きましたが。
770マーキー:03/09/24 23:54 ID:ZlVk27rs
>766
( ゚Д゚)<ナメンナヨ! ソンナネタフリ ナンナクコナシテミセルゼ!!
スイマセン ソロソロカンベンシテ・・・・
771F子:03/09/24 23:55 ID:wmAecQu+
レッド・ツェッペリンは分かるのでは。
>>767
えっと、海外はー。
ドナ・ルイスとかベルファイアとかレネ・マリリンとか。
バグルズとかカイリー・ミノーグとかオール・セインツとか。

日本だとジュディマリYUKINiNa川本真琴トミーブリグリヤイコ

歌うのはこんなかにゃー。メジャーだけだよー。
772まあ、落ち着け:03/09/24 23:55 ID:hYjFBJ97
童夢さん、ボウイ振ってスルーしてた申し訳ない。
俺はb・blueとかplastic bombとかです。
773マーキー:03/09/24 23:56 ID:ZlVk27rs
>童夢さん
僕の家にはボウイの自伝があります。
わかりますよね?

774{'ω'}変態 ◆LXahHentaI :03/09/24 23:57 ID:di4KD/0b
要はだ、俺としては普段出入りしないこのスレに旨い具合に取り入りたいわけだ
775F子:03/09/24 23:58 ID:wmAecQu+

  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< マーキータンにプレゼント。
 ( 建前 )  \_______________
 | | |   
__(__)_)______________
 (   )  )
 | | |
 ( 本音 )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 。A。)< カタカナ読みにくいです キー!
  ∨ ̄∨   \_______________
776グラハム・ボネット:03/09/24 23:58 ID:KmBNcz+Z
>>774
煽り系のキャラを欲していたところだ。
777 :03/09/24 23:59 ID:jbZfVpG8
☆すべて女性スタッフだから安心。大手と同じ分割払い。
☆秘密厳守。ご家族・会社に絶対内緒にします。
☆50万まで無担保・無保証人。来店不要・即日振り込みします。
☆当社は悪質な「紹介屋」「闇金」等、一切関係ありません。
☆お金の必要な方、安心して直接当社にお申し込みください。
  重要→{当社は安心の法定利息内融資}←重要
     http://furikomi.jp/(携帯・PC)
778グラハム・ボネット:03/09/24 23:59 ID:KmBNcz+Z
777!
779…。:03/09/25 00:01 ID:cg8FN5+0
高校生です。
今日、久々に人を好きになりました。
でも、その人とは話した事も無く、
相手は俺のことをどうも思ってないと思います。
でもかなり好きになっちゃいました。 どうする事も出来ないです。
その人を見ただけで胸が…(*´Д`*)
話したいのですが、女と最近話してないし、急に話し掛けたらやっぱ…。
自分にも自信が無いし…。かっこよければ良いんだけど、
鏡見たって自信が出るわけでもなく…。
もう、何が話したいのか意味不明ですね。
取り合えず自分に自信を付ける方法、
その子と話す方法を伝授して下さい。お願いします。
780グラハム・ボネット:03/09/25 00:01 ID:fkUPvooO
>>777
ふざけんな!糞業者!
俺はなぁ、7という数字が大好きなんだよ!
だから777を狙ってたのに・・・・
死ね!死ね!
く た ば れ!!!!!!!!
消えろ!カスが!
781まあ、落ち着け:03/09/25 00:02 ID:Dr92lTlM
>>769
違ったっけ?
>>771
なるほど…
普段、声は高いほうなんでしょうか。
782童夢 ◆GiAXSzt37g :03/09/25 00:02 ID:W2ME9rp1
>>773
歌うけど、あまり思い入れがないので、わからないです。
申し訳ない。
783グラハム・ボネット:03/09/25 00:04 ID:fkUPvooO
>>779
はじめまして!
もうすこし詳しく教えて欲しいな。
彼女とは話したことないのか
それともどういう間柄なのか・・・etc
よろしく
784マーキー:03/09/25 00:04 ID:0s85Hv40
( ゚Д゚)<皆さん、相談ですYO!!
     吟味してレスしてください!!
785F子:03/09/25 00:06 ID:n4TmFilv
>>781
試しに話してみる?きゃはははははは。




アニメ声っていうかメンヘルっぽい声です…_| ̄|○
学校の外に行って男の人と話すと「高い」ってよく言われるよー。
786マーキー:03/09/25 00:06 ID:0s85Hv40
>774
変態さん、取り入りたいなら、相談が来たときだけはマジレスだよ。
これがルール。
787{'ω'}変態 ◆LXahHentaI :03/09/25 00:08 ID:d2dKbQog
どいつもこいつも異口同音
「自信をつける方法を〜」
アホかっての
牛丼じゃねんだから頼んだからってすぐ出せるもんじゃねんだよ
788マーキー:03/09/25 00:08 ID:0s85Hv40
>F子さん
コピペのプレゼントありがとう。
それ以上でもなくそれ以下でもない。
789まあ、落ち着け:03/09/25 00:10 ID:Dr92lTlM
>>779
出発点でまず、つまづいたら駄目だよ。
自分を変に卑下したらだめだ、それからは前向きな考えは生まれないだろう?
全く話した事が無いなら、まず話しかけてみよう。
790マーキー:03/09/25 00:11 ID:0s85Hv40
>779
とりあえず、このスレのパート1から読んでみて。
その後感想を書き込んでくれ。
791 :03/09/25 00:14 ID:GPqcDSMB
勇気の無い奴は自分が可愛すぎるんだよ
失敗したときの痛みや屈辱に敏感過ぎ
「どうにでもなっちまえ!」の精神で何でもやってみれ
成功したらラッキー、失敗したら忘れちまえ
792グラハム・ボネット:03/09/25 00:14 ID:fkUPvooO
>>790
たしかにそうしてもらったほうがいいけど
dat落ちしてますよ。
793まあ、落ち着け:03/09/25 00:14 ID:Dr92lTlM
>>785
やはりそうか。
女の友人に似た傾向の歌を歌う子がいたもので。
794グラハム・ボネット:03/09/25 00:15 ID:fkUPvooO
ぜひ童夢さんにでてきてほしい相談だな。
795まあ、落ち着け:03/09/25 00:18 ID:Dr92lTlM
>>791
全くもってそうなのだが、それが出来ない人が沢山いる事もお忘れなく。
俺が言うのもなんだが…
796童夢 ◆GiAXSzt37g :03/09/25 00:18 ID:W2ME9rp1
>>779
まず自分の存在をアピールすることからかな。そのためにもまずいつでも話
ができるぐらいにならないと。いろいろ話していくうちに相手が何を
考えているのか、どんなことがすきなのかわかってくると思う。
まずそういう関係を作れるようにしてみたら。
797:03/09/25 00:19 ID:KofcwArP
>>779
一番の理解者である自分が自分の事を好きじゃないのに
相手には好きになって欲しいの?無理な話だよ
798{'ω'}変態 ◆LXahHentaI :03/09/25 00:20 ID:d2dKbQog
まぁ、相談なんで、一応方法だけでも教えなきゃな
>>その子と話す方法を伝授してください
まず相手が何語を話すかを調べなければいけない、
日本語なら当然問題ない
英語でもまぁなんとか単語でイケる
しかしタガログ語ともなると少し難易度が高い、相手がタガログ語を話してる
様ならまずは諦めるしかなくなるな
どう頑張ってもタガログ語マスターには3年はかかる
799{'ω'}変態 ◆LXahHentaI :03/09/25 00:23 ID:d2dKbQog
俺も高校のときの相手がウルドゥー語を話してたときにはかなりへこたれたもんだ
800:03/09/25 00:25 ID:KofcwArP
>>798
フィリピンパブに半年通えばタガログ語そこそこマスター出来るよ
801{'ω'}変態 ◆LXahHentaI :03/09/25 00:26 ID:d2dKbQog
だ、そうだ
もしタガログ語だったらそうするといい
802グラハム・ボネット:03/09/25 00:26 ID:fkUPvooO
>>779はどこいった?
書き込み逃げか?
ホットドッグプレスの相談コーナーじゃないんだから
レス返してくれないとこれ以上進まないぞ。
803まあ、落ち着け:03/09/25 00:27 ID:Dr92lTlM
>>799
お前は何者だw
804{'ω'}変態 ◆LXahHentaI :03/09/25 00:29 ID:d2dKbQog
いやー、久しぶりに良い相談に乗った
805まあ、落ち着け:03/09/25 00:30 ID:Dr92lTlM
>>797
Zさん、こんばんは。
806:03/09/25 00:31 ID:KofcwArP
こんばんは今夜も何故か吸い寄せられてきました
807グラハム・ボネット:03/09/25 00:32 ID:fkUPvooO
>>797
zさんこんばんわ。
今日は結婚の熱病に犯された青年はきてません。
いてもあのテーマではもうやりあいたくないけど・・・w
808童夢 ◆GiAXSzt37g :03/09/25 00:35 ID:W2ME9rp1
今日はこの辺でおちますね。
明日は自分、会社の送別会があるので、これないかもしれないです。
みなさんいい夢見てください。
809:03/09/25 00:37 ID:KofcwArP
>>807
後は彼の報告待ちですかw
810グラハム・ボネット:03/09/25 00:37 ID:fkUPvooO
>>808
お疲れ様でした。
よい夢を!
811まあ、落ち着け:03/09/25 00:40 ID:Dr92lTlM
>>808
童夢さん、おやすみなさい。良い夢を!
812{'ω'}変態 ◆LXahHentaI :03/09/25 00:42 ID:d2dKbQog
童夢さんおやすみなさい。豚の肛門に吸い込まれる夢を!
813マーキー:03/09/25 00:45 ID:0s85Hv40
>808
おやすみなさい。
814{'ω'}変態 ◆LXahHentaI :03/09/25 00:48 ID:d2dKbQog
きりもみしながら!
815まあ、落ち着け:03/09/25 00:52 ID:Dr92lTlM
>>814
うっかり、笑ってしまった俺は駄目だな。
一つだけ言っとく、きりもみは反則だ。
いや、皆さん申し訳ない…
816779:03/09/25 00:54 ID:cg8FN5+0
すみません。風呂行ってました。
その子との間柄は同じクラスの赤の他人としか…。
話した事は一度だけ「今日って何処から(教科書)読むの?」
「判らないや。」 終了。
>>789
やっぱり勇気を出すしかないのかなぁ…。
流石にその人だけ会話ってのはマズイですよね…。
誰かに協力を求めるかなぁ…。
でも、ソイツが色んな輩に言いふらしそう…。
それはやだなぁ…。 逃げてばっかだなぁ…。
817グラハム・ボネット:03/09/25 01:00 ID:fkUPvooO
>>816
なんか同じような経験があるぞ。
同じクラスの赤の他人。
俺はいきなり呼び出して告ったけどな。
撃沈したけど。

だから勇気をださなきゃいけないのは
間違いないが、無闇に特攻するのもやめときなさい。
818779:03/09/25 01:02 ID:cg8FN5+0
>>817
アドバイスどうもです…_ト ̄|○
やっぱり親しくなってからかぁ…。
でも、性格がよかろうとも、問題は顔かと…(涙
819まあ、落ち着け:03/09/25 01:03 ID:Dr92lTlM
>>816
他人の仲介は頼まないほうがいいよ。
後で上手くいこうが、上手くいくまいが偉そうな態度とる事があるから。
付き合いたいのは貴方なのだから、あくまで、自分一人の問題として動かなきゃ。
820グラハム・ボネット:03/09/25 01:06 ID:fkUPvooO
>>818
その親しくなるためにはどうするかなんだよなぁ。
俺は策がなかったからw
その娘の取り巻きをこっちサイドに引き入れられれば
強いんだが。
あとルックスなんか気にする必要は無いと思うが。
821まあ、落ち着け:03/09/25 01:08 ID:Dr92lTlM
>>818
顔は気にしてもどうにもならないよ。
一生付き合っていく相棒だと思わなきゃ。
貴方の人間性が魅力あるものなら顔は関係ない。自分に対する自信の無さは、他人にも伝わるものだよ。
822{'ω'}変態 ◆LXahHentaI :03/09/25 01:10 ID:d2dKbQog
馬鹿が・・・・いいんだよ・・・粉砕すれば・・・
そうやってみんな歯ぁ食いしばって成長すんだよ・・・・・
うまくいかせようってのがもうダメ・・・それがお前らのダメなところだ・・・
失敗しない生き方なんざなんにも・・・なんにも面白くねーだろうが・・・・
823779:03/09/25 01:10 ID:cg8FN5+0
>>820
現代っ子はルックス大事な気が…。
友人は告った時「キモイ」と言われ1週間学校に来なかった…。
告られた女は何事もなく生活してるし…。
俺もそんな感じになりそうで…。
早くも鬱。
824:03/09/25 01:11 ID:KofcwArP
>>818
ルックスが大事と思うなら毎日鏡見てごらん
顔ってパーツじゃなくて雰囲気だから
自分で自分の事が好きな人間て凄くいい雰囲気してるから
825{'ω'}変態 ◆LXahHentaI :03/09/25 01:12 ID:d2dKbQog
じゃあお前とそのお前の友人とはかなり人間的に格差があるな・・・
人の失敗見て脅えてんのか・・・・
成功を見ても見習わないくせに・・・・
826グラハム・ボネット:03/09/25 01:15 ID:fkUPvooO
なんか具体案がでてこないが、
実際交流のない相手を好きになっちまったら
こちらの好意を伝えるしかないよね。
それが一番手っ取り早い。
ただ「付き合ってください」はマズイ。
827:03/09/25 01:16 ID:KofcwArP
>>823
現代っ子じゃなくてもそういう年代だろうねぇ
酷な言い方だけどきもいって言われたんならきもいんだろうね
格好なんかもマニュアル通りじゃなくて
自分なりのポリシーもってたらいいんじゃない
828まあ、落ち着け:03/09/25 01:17 ID:Dr92lTlM
>>822
良い事言うねえ。
>>823
ルックス重視は昔からだと思うんだが。
玉砕しろとは言ってない。やる前から負ける事を考えちゃだめだ。
別に、貴方がキモいと言われたわけではあるまい。
829マーキー:03/09/25 01:18 ID:0s85Hv40
相談の途中で申し訳ないが、明日早いんで落ちます。
それでは皆さんごきげんよう。
830:03/09/25 01:19 ID:KofcwArP
いきなり付き合ってくださいは相手とまどうよw
順番に思った事素直に伝えるのが一番いいんだけどねぇ
好きになる前には可愛いとか綺麗とか優しいとか思ったんだよね
可愛い瞬間あれば可愛いねって言ったり
自然にこなせばいいんだけどね
831グラハム・ボネット:03/09/25 01:19 ID:fkUPvooO
変な話なんだが、俺は
話したことない学内の女に告られることも
いくらかあった。
これはルックスがよかったんじゃなくて
作戦勝ちなんだが。
で、「先輩とおはなししたいんですけど」とかいわれて
実際、逆に俺のほうが好きになっちゃったりしてさ。
832まあ、落ち着け:03/09/25 01:20 ID:Dr92lTlM
>>829
おやすみなさい、良い夢を!
833グラハム・ボネット:03/09/25 01:22 ID:fkUPvooO
だから興味をもってることは
ストレートに伝えちまうのも手だね。
元気が出るテレビであったじゃん。
「勇気を出して初めての告白」って。
あれ、意外と上手くいくケース多かった気がするし。
てか、今の高校生にはわかんないなw
世代がバレるなw
834グラハム・ボネット:03/09/25 01:23 ID:fkUPvooO
>>829
おやすみなさい。
いい夢みてください。
835{'ω'}変態 ◆LXahHentaI :03/09/25 01:23 ID:d2dKbQog
このスレにおじさんが生息してることがこのたび判明しました
836まあ、落ち着け:03/09/25 01:26 ID:Dr92lTlM
確かにいきなり「付き合って下さい!」はまずいよね。
俺は何度か言われたが、何故か不快になっただけだった。
他人の心に土足で踏み込むより、多少は好感がもてるぐらいの接触ぐらいしてこいよ!とか思ったなあ。
837グラハム・ボネット:03/09/25 01:28 ID:fkUPvooO
>>835
俺のことか?
悪かったなw
24だよ。
838{'ω'}変態 ◆LXahHentaI :03/09/25 01:30 ID:d2dKbQog
まだまだ現役だぜーいってにおいがする
839 :03/09/25 01:30 ID:exFdS0VE
840まあ、落ち着け:03/09/25 01:31 ID:Dr92lTlM
なにはともあれ、簡単な挨拶から始めるのは人間関係の基本だよ。
それから話題を増やしていって、相手も乗ってくるようなら脈はあると思う。
841{'ω'}変態 ◆LXahHentaI :03/09/25 01:37 ID:d2dKbQog
ちげーんだよ、
こうすればうまくいくとか、まずはこうするべきとかじゃねーんだよ
撃墜すりゃいいんだって
いつだって僕らが次の階段を上らせるのは、失敗と後悔なのさ
842779:03/09/25 01:37 ID:cg8FN5+0
うぅん…。どう自然に話し掛けるか…。
相手側もあんま異性と話さないしなぁ。
先ずは自分を好きにならなくちゃいけないのか。
難しいなぁ…。 ナルシストになればいいのか?
そういう訳じゃないか…。
今まで顔で誉められたのは一度だけ「笑顔が可愛い」と言われた。
でも、俺が聞いたわけでなく、友人を通して聞いたんだけど…。
皆サンは自分好きですか?
変態サンはとてもイイ事を言います。
かっこいいです。
843グラハム・ボネット:03/09/25 01:42 ID:fkUPvooO
>>841
そりゃそうなんだが、それは
撃沈した経験があって初めていえることだろ?
だから突撃しやすいようにお膳立てしてるんだよ。
このスレはpart1からそういう性格なの。
でもいいこというなお前。
844:03/09/25 01:44 ID:KofcwArP
まぁ何をどうするかによるね

ただ単に気持ちを伝えたい→玉砕覚悟で体当たり>>841
彼女と交際したい→>>836
845まあ、落ち着け:03/09/25 01:44 ID:Dr92lTlM
>>841
だからといって、わざわざ玉砕を推奨する必要はあるまい。
言われた側の身にもなってみろ、意味無く人を傷付ける羽目になるんだぞ。
>>842
場合によるよ。
上手く事が進めば好きだし、上手くいかなきゃ嫌いだな。
846グラハム・ボネット:03/09/25 01:46 ID:fkUPvooO
>>842
>今まで顔で誉められたのは一度だけ「笑顔が可愛い」と言われた。
>でも、俺が聞いたわけでなく、友人を通して聞いたんだけど…。

直接言われたんじゃなければ、その人の素の評価だとおもうけど。
とりあえず死んできな。
できればこのスレのpart1を読んでもらいたいが、
dat落ちだし・・・
847779:03/09/25 01:50 ID:cg8FN5+0
>>843
俺は3度撃沈経験が…。
全部メールで…。痛かった。
メールってのが駄目だったのかなぁ?(逃
>>844
俺は付き合いたいです。
でも、気持ちをぶつけないままでいると半年過ぎた頃に暴走しだすかと…。
>>845
自分に自信があることはイイ事ですよね。
それに引き換え俺は…。
うぅむ…。
848{'ω'}変態 ◆LXahHentaI :03/09/25 01:52 ID:d2dKbQog
所詮一人の人間が出来ることは一人の人間が出来ること以上ではありえないんだよ
ここで言われて出来るなら最初からしてる
849グラハム・ボネット:03/09/25 01:55 ID:fkUPvooO
>>847
あぁ、現代っ子だね。
>全部メールで…。痛かった
>メールってのが駄目だったのかなぁ?(逃

その通り!メールで告白なんて男らしくないじゃん。
一度でいいから、冷や汗ダラダラ心臓バクバクになりながら
さらに声裏返りながら告白してみなよ。
そのほうが気持ちっつーか誠意っつーか伝わるぞ。
850まあ、落ち着け:03/09/25 01:59 ID:Dr92lTlM
>>847
うーん、もう少し年をとればわかると思うけど、自分っていう個は、自信の有無に関係無く、いついかなる時もついて回るものなんだよ。
だから、自分を否定しだすとやってられない。
851779:03/09/25 02:00 ID:cg8FN5+0
>>849
極度のアガリ症の俺には至難の業…。
一度だけ部活の大会中に緊張のあまりぶっ倒れた事が…。
でも、このぶっ倒れも活かせば…? 駄目っぽそうだけど。
やっぱり誠意は大事ですよね。
メールの数倍も声の方が心に響きますからね。
告白方法は本人の前でって事で…。
852グラハム・ボネット:03/09/25 02:03 ID:fkUPvooO
>>851
告白の最中にぶっ倒れられたら、
俺が女だったら感激しちまうけどな。

・・・ていうか告白することになったの?
853{'ω'}変態 ◆LXahHentaI :03/09/25 02:03 ID:d2dKbQog
直接-----男!
電話-----男の子
メール---おととい来い
854まあ、落ち着け:03/09/25 02:07 ID:Dr92lTlM
>>848
貴方が言う事を否定する気は無い。実際、現実なんてそんなものだ。
ただ、相談するって事で何か得るものがあればと願う。
855779:03/09/25 02:07 ID:cg8FN5+0
>>852
いえ、告白するときになったらと言う事で…。
告白は決定事項です。死ぬ気で頑張ります。
>>853
より原始的なら良いわけですね。
メールなんて使うんじゃなかったなぁ…。
856グラハム・ボネット:03/09/25 02:10 ID:fkUPvooO
>>853
ていうか韻を踏んでるわけだな。
うまいな。
857まあ、落ち着け:03/09/25 02:13 ID:Dr92lTlM
>>851
自分で言うって事が大事だと思う。
でも、外堀を埋める計算高さも必要。
>>853
あえて言うなら、男じゃなくて漢だと思いますな。
858{'ω'}変態 ◆LXahHentaI :03/09/25 02:15 ID:d2dKbQog
じゃあ俺は寝るから
近いうちに墜落報告があるのを楽しみにしてる
859グラハム・ボネット:03/09/25 02:17 ID:fkUPvooO
>>858
おやすみなさい。
また現れるのを心待ちにしてるよ。
860まあ、落ち着け:03/09/25 02:20 ID:Dr92lTlM
>>858
格好良すぎるよ、貴方は。
おやすみなさい、良い夢を!
861779:03/09/25 02:22 ID:cg8FN5+0
>>857
難しいなぁ…。
現代っ子は何を求めてるのか…?
疎くなったなぁ…(ェ
>>858
色々なアドバイスありがどうでした。
撃墜した時の言い訳を考えておきます。
862まあ、落ち着け:03/09/25 02:32 ID:Dr92lTlM
>>861
難しく考えなくてもいいよ。
好きな子と違和感無く話が出来る状況を作り上げる事ができたら、後はお好きにどうぞ。
撃墜だろうが何だろうが、やる前から駄目になる事考えたら、上手くいきませんよ。
863グラハム・ボネット:03/09/25 02:45 ID:fkUPvooO
みんな落ちたの?
それとも規制くらった?
864まあ、落ち着け:03/09/25 02:46 ID:Dr92lTlM
>>862に補足
あまり慌ててもしょうがないですよ。じっくり、時間をかけて互いの信頼関係を築きましょう。
あくまで恋愛は個と個の感情の問題ですので。
865 :03/09/25 02:51 ID:Q/dRx37B
ある程度の外堀を埋めるのは大切ですな。
まずは朝あったら挨拶することからはじめたらいかがか?
そんなことでもしておけば話しやすくなるってもんです。
866779:03/09/25 02:55 ID:cg8FN5+0
今まで一切会話しなかったのに、イキナリ挨拶は気味悪がられるかと…。
まぁ、そうでもしないと始まらないんでしょうが…。
一つの手段。
友人の前の席が例の子。
友人と会話する為に座り、戻ってきたのを目撃したら即座に
「あ、席借りてたから。 ありがとね。」とか言ってみる。
867グラハム・ボネット:03/09/25 02:58 ID:DDA04WNH
緻密さと思い切りのよさ、だね。
石橋を叩きすぎても渡れないし、
武装してる相手に策なし丸腰で挑むのも
わざわざ死ににいくだけだし。」
868グラハム・ボネット:03/09/25 03:02 ID:DDA04WNH
>>866
あ、それでいいじゃん。
869779:03/09/25 03:02 ID:cg8FN5+0
色々なアドバイスありがとうでした。
今日は寝ます。
おやすみなさい。
870 :03/09/25 03:03 ID:Q/dRx37B
>>866
それはとってもいい案だと思う。
ちょっとでも話したことあれば挨拶もしやすいよ。
871まあ、落ち着け:03/09/25 03:05 ID:Dr92lTlM
>>866
いい作戦だ。
きっかけなんて何でもいい、接触を持つ事が大事だよ。
告白はその先にあるもの。
872:03/09/25 03:06 ID:KofcwArP
好きな娘に告白というより
気になる可愛い娘と仲良くなりたいって感じなんだね
873グラハム・ボネット:03/09/25 03:07 ID:DDA04WNH
>>869
おやすみ。
いい夢見てくれ。
彼女との楽しい夢を。
874まあ、落ち着け:03/09/25 03:09 ID:Dr92lTlM
>>869
おやすみなさい、良い夢を!
あまり焦ったらだめだ。グラハムさんも言ったが、適度な勇気と慎重さが大事だぞ。
875:03/09/25 03:10 ID:KofcwArP
「なー」と「779」で感じたんだけど
最近は1.2を飛ばして
3から始めるみたいなのが普通なのかなぁ・・・
876グラハム・ボネット:03/09/25 03:10 ID:DDA04WNH
拙い作戦ではあるけど
なにより自分で頭ひねってだした案というのは
他人の受け売りの案とは、値打ちが全然違う。
よくもわるくも自分の経験値になるさ。
がんばってくれ。
877グラハム・ボネット:03/09/25 03:14 ID:DDA04WNH
>>875
いきなり告白ってことですか?
それはさすがに少数派じゃないですか。
878:03/09/25 03:17 ID:KofcwArP
>>877
ていうかね
話聞いてたら単なる普通の学校内ナンパだなあと
恋愛の定義が違うだけかな
879:03/09/25 03:19 ID:KofcwArP
交際って縛りが早すぎるかと・・・
好きなら普通に遊びに誘うなりすればいいじゃない
880まあ、落ち着け:03/09/25 03:22 ID:Dr92lTlM
ちょっと興味があるので、混じってよろしいかな?
881グラハム・ボネット:03/09/25 03:24 ID:DDA04WNH
>>878
>>879
あぁ、なるほど。
ゆとりが無いんじゃないですか、10代は。
そのへんに関しては。
ましてや女性経験がなければなおさら。
10代の頃って恋心と性欲の区別がつきにくいし。
882:03/09/25 03:25 ID:KofcwArP
「付き合って下さい」ってのは早い話が俺だけのものになって下さいでしょ
その前にさ遊びにいったり色んな話したりするよね
ナンパも同じよね
可愛いなあって思うから映画みたりカラオケ行ったりするわけで
その延長でいざ真剣に告白できないなら理解出来るのよ
883グラハム・ボネット:03/09/25 03:26 ID:DDA04WNH
>>880
なにを遠慮してんですか!w
話に加わってください!
884:03/09/25 03:26 ID:KofcwArP
>>881
ああそれだ
恋心と性欲の区別つかない時期ってあるね
885まあ、落ち着け:03/09/25 03:31 ID:Dr92lTlM
>>883
では遠慮なく…
十代はなんかエゴむきだしだよね。
一歩間違えると彼女、彼氏の事を新しいおもちゃと勘違いしてるような奴もいる。
886グラハム・ボネット:03/09/25 03:37 ID:DDA04WNH
やっぱり10代だと彼氏・彼女がいる
セックスしたことがある、っていうのが
一つのステータスでもありますからね。
交際してても実際「その人じゃなきゃいけない」
理由がなかったりする。
887:03/09/25 03:37 ID:KofcwArP
>>885
単にその娘とやりたいだけなのか
自分自身でも分からない場合があるのかもね
888:03/09/25 03:39 ID:KofcwArP
実は告白できないのは
君とSEXしたいって告白出来ないんだったりして・・・
889まあ、落ち着け:03/09/25 03:39 ID:Dr92lTlM
>>885の補足
なんか、人と人の繋がりというより、セックスする道具ぐらいの感覚の奴の方が俺の場合周りに多かった。
あれは嫌だったな。
890グラハム・ボネット:03/09/25 03:40 ID:DDA04WNH
>>887
わからないし、その欲求を
恋心と錯覚することもしばしばだと思います。
それが何だったのかは
距離を置いてみて初めてわかるっていうか。
891:03/09/25 03:43 ID:KofcwArP
ふむ
それならば口も聞いた事ない娘と
付き合いたいとかが理解出来るんだよね
892グラハム・ボネット:03/09/25 03:47 ID:DDA04WNH
>>889
ヤった女の数を勲章みたいに思ってたりとかですかね?
そういうの、たしかにいました。
>>891
俺、結構気持ちわかるんですよ。
実際一言も口きいたこと無い隣のクラスの娘が
好きだったりしたから。
893まあ、落ち着け:03/09/25 03:49 ID:Dr92lTlM
俺は最初の彼女と付き合った時、なーじゃないけど、変に生真面目だったせいか、安易に彼女とやるのが嫌だったな。
「彼女の事大事にしたい」とか、これって童貞の発想なんだけどwその後は、やりまくりw
894:03/09/25 03:51 ID:KofcwArP
>>892
好きになる事はあるだろうね一目惚れもあるし
ただその娘と仲良くなりたい=付き合いたいってのが多い気がしてね
895:03/09/25 03:54 ID:KofcwArP
>>893
いたって健全で自然だねその後はw
896グラハム・ボネット:03/09/25 03:57 ID:DDA04WNH
>>893
あぁ、童貞の発想wわかります。
なーはホント20代なら風俗いってこいと。
>>894
なるほど。
でも付き合いたいっていってる奴らは
好きだから付き合いたいんだっていうでしょうね。
自覚がないから困るよなぁ。
897まあ、落ち着け:03/09/25 03:57 ID:Dr92lTlM
>>894
それこそが、若さ故のエゴって奴だと思います。
絶対に、親しくなるって事と付き合うって事は違うのに自分を客観的に見れない。
898:03/09/25 04:07 ID:KofcwArP
まぁ結局
知り合った時は男が束縛したがって
付き合いだしたら女が束縛したがると
899まあ、落ち着け:03/09/25 04:07 ID:Dr92lTlM
>>897に補足
なんか、「親しくなったんだから、自分の物にならないと気が済まない。」っていう幼稚さの事です。
900グラハム・ボネット:03/09/25 04:09 ID:DDA04WNH
とりあえず900
901まあ、落ち着け:03/09/25 04:12 ID:Dr92lTlM
>>900
グラハムさん、900ゲトおめ。
902グラハム・ボネット:03/09/25 04:16 ID:DDA04WNH
>>901
どもw

3人とも意見は共通してるのかな。
実際少年の頃にはわかんなかったことばっかだ。
今日の高校生にはとりあえずがんばっとけといいたい。
903グラハム・ボネット:03/09/25 04:18 ID:DDA04WNH
小野真弓ちゃんと付き合いてぇなぁ・・・
904グラハム・ボネット:03/09/25 04:23 ID:DDA04WNH
実物見たこと無いのに
本気で言ってたらかなり重症だろうなw
905:03/09/25 04:24 ID:KofcwArP
まっただなかの彼らには理解出来ないし
まだ理解する必要もないけどね
906まあ、落ち着け:03/09/25 04:26 ID:Dr92lTlM
>>898
まあ、そうでしょうな。同感です。
>>902
餓鬼の頃はわからなかったなあ、俺も。
独占欲は絶対に愛情じゃないんだよなあ。
とりあえず、寝ます。
つまらんレスつけて申し訳ない。
907グラハム・ボネット:03/09/25 04:29 ID:1gTcTel0
>>906
お疲れ様でした。
今日はそんなに体力はつかわなかったかもw
いい夢みてください。
908:03/09/25 04:30 ID:KofcwArP
寝ますね
今日のコラムはグラハムさんかな?
909グラハム・ボネット:03/09/25 04:31 ID:1gTcTel0
>>908
おやすみなさい。
そうなりそうですw
910グラハム・ボネット:03/09/25 09:17 ID:ucHoypEl
しかしメールで告白ってのはどうなんだろう?
俺には違和感ありまくりなのだが、今の世代はそうでもないのか?
例えば今の高校生なんかは平気で電車の中で椅子が埋まってれば
地べたに座ったりするし。車中でも大声で平気で電話したりする。
仕事してて不快なのは携帯で話しながらお会計にきたりするんだよね。
10代、20代はね、恥知らずが結構いるよね。
911グラハム・ボネット:03/09/25 09:25 ID:ucHoypEl
意識が自分に集中しちゃってるんだろうね、悪い意味で。
他人に不快の念を与えないために、また
敬意や誠意を表すために
礼儀やマナーといったツールがあるのに、それを知らないだけじゃなく
そもそも他人に鈍い。
恋愛もね、相手に対して敏感にならなきゃいけないと思うんだ。
本当に相手を尊重する気持ち、本当の意味で好きなら
おのずとアンテナの感度はよくなると思うけど。
912グラハム・ボネット:03/09/25 09:36 ID:ucHoypEl
でもね、今日もエゴって言葉でたけど、
自分に意識が集中しちゃってる「好き」が結構あるように思う。
まるで子供がネコを可愛がるみたいにね。
子供ってネコが寝てる時でもネコの都合なんかおかまいなしで
カワイイカワイイって撫でまくったりするでしょ。
自分がカワイイと思うから、自分が相手を好きだから。
そういうのがね、恋愛でもみうけられる。
やっぱりね、「喜んでもらいたい」この一念が大切な気がするよ。
913グラハム・ボネット:03/09/25 09:38 ID:ucHoypEl
自己本位なレスする人へ
皮肉の気持ちも込めて・・・w

じゃ、また夜にでも会いましょう。
914F子:03/09/25 12:08 ID:n4TmFilv
こんにちわ。今日から大学だったらしく
いやむしろ昨日から大学だったらしく
いろいろびっくりして昨日は落ちてしまいました。

昨日切り口をうかがっていたのですが
タイミングがつかめず話しだせなかったことがあって、
どうにもならない恋バナが昨日あたくしにも
起こりました。相談もへったくれもないのですが
勇気っていうかなんだろ、後押しが欲しいですー。
ほかのかたの相談後でいいので
あとで聞いて下さると嬉しいにゃあ。

いってきますわー。
915F子:03/09/25 12:23 ID:n4TmFilv
>>910
レス多すぎて読んでないけどそゆ話だったのですか?
混ざりたかったぁ。

メールで告白は一長一短かにゃー。
ほら、「告白」を、自分を好きだっていう
(少なくともそのときは自分を絶対好きだった)
「証拠」みたいなものをもっていられるじゃないー。
いつでも自分を好きって言ってくれた言葉を
取り出せるのは嬉しいってあるんじゃないかしらー。

>>912
とってもわかる。自分が好きってことで
いっぱいいっぱいになりやすいっていうのもよくあるよねー。

あたくしねぇ、お互い相手のことが好きならカップルって
うまくいくんじゃないかにゃーって。
もっと詳しく言えば、喧嘩って二人でするものだから
少なくともあたくしがしないように、ってしてれば
喧嘩にならないんじゃないかって思ってた時期があったわー。
そんなことないのね。付き合うってもっといろんなことが
あって、でも少なくともお互いが「喜んでもらいたい」って思わないと
なかなかうまくいかないのねー。
916まあ、落ち着け:03/09/25 14:24 ID:Dr92lTlM
携帯が高校の頃には無かったからなあ。メールで告白って言う感覚がわからない。
しかし、酔うとくどい上に言葉足らず…反省しないと。
>>914
そうか、夏休みだったのか。長いもんなあ、大学の場合。
いや、「この人講義受けてるのか?」などと思っていたので。
昔、俺も後期の開始日勘違いしてひどい目にあったな。
917マーキー:03/09/25 17:25 ID:0s85Hv40
レス伸びてますね。
今日でこのスレは使い切りそうですね。

メールで告白されてもニュアンス取れないから本気だと思われなかったりしそうだな。
918779:03/09/25 17:40 ID:cg8FN5+0
昨日(今日)はお世話になりました。
早速、実行してみようとしたものの、友人が休み…。鬱。
明日に延期です。 明日来るかなぁ…。
今日、ちょっとショッキングな出来事が。
「あの人(俺のこと)って何て名前だっけ?」
と、友人が聞かれたらしい…。 鬱。
これは、こっちに気が無い証拠?
てか、相手は彼氏がいそうな気がしてきた…。
919 :03/09/25 17:54 ID:yYEiD7qy
これまでずっと女は神聖な生き物と教えられ続けてきた。
可憐な汚れなき肉体に、暖かく包み込んでくれる聖母の精神、
それが女″だとずっと思っていた。

でも違っていた。
あの日まで化粧室は男ではただの便所だが、
女にとっては四方に鏡が並ぶまさに化粧直しだけの為の神聖な部屋だと思っていた。
その聖域にどうしても侵入したくてしたくて、ついにあの日、女子化粧室に侵入したんだ。
そしたら、な、なんと男子トイレの小便器をすべて大便器に変えただけで、
基本的に男子トイレと変わらないではないか!!
な、なんということだ。。私は驚愕のあまりその場に立ち尽くしてしまった。
と、その時、突然女数名の話し声が聞え始めた。
うわっ!まずい、隠れなきゃ!!とっさの判断で清掃用具入れに隠れて息を潜めた。
女数名がトイレに入りそれぞれ個室に入る音がする。御喋りを止めトイレ内は静寂に包まれる。
間もなく一斉にスカートを下ろす音が聞えた。
「ジャ------------」 も、もしかしてこれはおしっこの音???
「ブリ! ボットン」 も、も、もしかしてこれはウンコなのか???
もう、何が何だかわからなくなってきた。
ホントに彼女らは女なのか?これでは男と同じじゃないか。
し、信じられない!!

後日、何を信じていいのか分からなくなった私はとあるカウンセラーにすべてを打ち明けた。
カウンセラーはこういってカウンセリングが終了した。
「排便の音が聞えたの。そのトイレには音姫がついていなかったのか。
ま、無駄に水を流さないエコ的ないい子達だったんだね。」
な、なんのことだー!!音姫?何それ???

とにかく、どういうことだ?
女は可憐で汚れない身体で、聖母のような心の持ち主じゃなかったのか???
おい、誰か!答えてくれー!!これじゃ失恋どころか恋も出来ないよーーーー!!
920マーキー:03/09/25 17:56 ID:0s85Hv40
>918
>「あの人(俺のこと)って何て名前だっけ?」 と、友人が聞かれたらしい…。そうですか。これは気を引き締めてかからねばいかんね。

はっきりいえば、眼中になかったということだから、それ。
ただ、名前を聞いてきたということは興味を持った(気まぐれかもしれないが)ということだし。

確か高校生でしたよね?これまでに付き合ったことありますか? 
921マーキー:03/09/25 18:02 ID:0s85Hv40
>919
ネタだろうけど(しかも、かなりしょうもないけど)暇なんでレスします。

まず、音姫というのはトイレを使うときに、周りに音が聞こえないように
するものです。ボタンを押すと、水の流れる音がして、その間に用を足す、と。
僕も詳しくは知らないんですが、音だけでなく実際に水が流れる場合もあるようです。

一人称が「私」というのが私小説風でちょっと笑えましたw
922マーキー:03/09/25 18:17 ID:0s85Hv40
むぅ・・・書き逃げか。
923ハニー:03/09/25 18:19 ID:xDFXZYsN
924779:03/09/25 18:22 ID:cg8FN5+0
>>920
小学生時代はノンストップで2人の人と付き合ってました。
名前何で聞かれたんだろう…。
てか、最近やたら目が合う。 俺の勘違いかもしれないけど。
目があった時に軽く挨拶でもしたら変人がられるかなぁ…?
てか、相手に彼氏が居るかどうか調べる方法無いすか?
相手に嫌な印象を与えぬ様に。
925カバ:03/09/25 18:25 ID:O/F95vel
>>924
お前の言う付き合ってたは鼻くそみたいなんだろ?友達の延長戦だ
高校生にもなって少し幼稚すぎだな
彼氏がいたらなんなんだ?
彼氏がいたら好きにならんのか?
彼氏がいたら挨拶しないのか?
そんなの関係ねえよ
お前が相手を好きそれだけだ
926マーキー:03/09/25 18:27 ID:0s85Hv40
>924
>相手に彼氏が居るかどうか調べる方法無いすか?

一番早いのは、男のクラスメートで女とよく話すやつにお願いしてみる。
次に、好きな子と仲いい女の子に聴いてみる。(ブサ目がいい)
後は、好きなこの携帯をどうにかしてパクって中身見るとか。(非常時のみ)

夜の11時くらいにこのスレは人多いから、そのときに来てくれれば
いろんな人の意見が聞けると思うよ。
927カバ:03/09/25 18:29 ID:O/F95vel
はああああ
調べてどうすんだよそれが聞きたいね
928マーキー:03/09/25 18:33 ID:0s85Hv40
>924
彼氏がいたらあきらめられるということかな。
このスレの人たち一回り年齢が上だから、まぁ僕もだけど、
学生時代の恋愛感情について忘れてるっぽいんだよね。

やはり余計なこと考えないでデート(?)に誘えばいいんじゃないかな。
929779:03/09/25 18:38 ID:cg8FN5+0
>>925
鼻糞みたいなのかもしれないけど、俺は真剣に付き合ったつもりだよ。
>>926
一番下はばれた時にお互いのショックさがハンパ無いので没。
てか、携帯手放す事ってあんま無くないですか?
その子(Hさん)と話した友人に頼んでみようと思います。
でも、その友人カコイイから「彼氏居るの?」
なんて聞かれたら勘違い(私に気があるの!?)するかと…。
>>928
いきなりデートて…。そんな勇気無いです…。

取り合えず、11時頃にもう一度来ます。でわ。
930カバ:03/09/25 18:40 ID:O/F95vel
彼氏がいてもいいじゃねえかよ
あきらめる必要ねえじゃねえかTT
931マーキー:03/09/25 18:48 ID:0s85Hv40
>929
( ゚Д゚)<ウィース。 ジャアネバイバイ

>930
いやいや、スレタイ見れば分かるとおり、このスレに来る人たちは
何かとデリケートなんですよ。いってて歯が浮きますがねw

932まあ、落ち着け:03/09/25 18:52 ID:Dr92lTlM
只今仕事から帰って参りました。
>>917
書き逃げみたいになって申し訳ない。
>>918
なんで、彼氏がいると思うんですか?
933マーキー:03/09/25 19:26 ID:0s85Hv40
>932
いえ、落ち着けさんに言ったんではないのでお気になさらず。

彼は23時ごろにまた来るようです。
934まあ、落ち着け:03/09/25 19:55 ID:Dr92lTlM
>>833
ああ、ネタの方でしたか。
いま、晩飯の支度をしてたので、レスに間があいて申し訳ない。飯と風呂に行ってきます。
935グラハム・ボネット:03/09/25 20:15 ID:ucHoypEl
とりあえず来た以上は足跡を残しとくかな。
23時頃にまた来るよ。
残レス数もあとわずかだな。
936グラハム・ボネット:03/09/25 20:21 ID:ucHoypEl
あ、あとF子さんは今日くるのかな?
相談でもなんでも遠慮なく書き込んでください。

じゃ、そういうことでアコムに金借りにいってくるわ。
また後ほど。
937{'ω'}変態 ◆LXahHentaI :03/09/25 20:47 ID:FC1IkOOs
ほのぼのレイクにしとけよ
938 :03/09/25 20:50 ID:bNaPZRjL
なんでだよ
939{'ω'}変態 ◆LXahHentaI :03/09/25 20:51 ID:FC1IkOOs
だってお前、ほのぼのしてんだぞ
940{'ω'}変態 ◆LXahHentaI :03/09/25 20:51 ID:FC1IkOOs
そりゃもうほのぼのとした取立てなんだろうさ
941 :03/09/25 20:54 ID:bNaPZRjL
だまされてンじゃねーよ
942マーキー:03/09/25 21:03 ID:0s85Hv40
「Still Fighting It」/Ben Folds

おはよう 坊や
20年後には
僕らは一緒に腰を下ろして
ビールを飲んでいるのかもしれない
そして僕は君に
今日の日の思い出話をしてあげる
どうやって君を抱き上げたか
どれほど全てが変わったか
苦しい日々だった
知っているんだ 晴れた日も雨の日も
君の気分は何も変わらないってこと

みんな知ってる
大人になるのはつらいことだって
だけどそれは誰もが通る道なんだ
またここに戻ってくるなんて運命のめぐり合わせ
君に教えてあげよう
長い年月が過ぎたけど
僕らはまだ同じように戦っているのさ

943マーキー:03/09/25 21:07 ID:0s85Hv40
「The Ascent Of Stan」/Ben Folds

あの日々はどこへ行ったの?
僕らがすごしたあの時間は
貧しい生活を送っていても
物を見る目が曇ったりはしなかった
君はいつも疑問に思っていた
お父さんはどうしてそんなに
あきらめきった態度でいられるのかって
今の君はもう考えることをやめてしまった

輝いていた頃のスタン
典型的なヒッピー
休めるときにゆっくり休んでおくんだな
944{'ω'}変態 ◆LXahHentaI :03/09/25 21:11 ID:FC1IkOOs
「あのー、田中さん、今月分の返済なんですけどぉ」
「ああ、すいませんちょっと無理ですね」
「ああ、そうですか、ええ、ええ、構いませんよ、お気遣いなく、大丈夫ですから」
「はぁ、いつもすいません」
「いえいえ、あ、もう楓の季節なんですねぇ・・・・」
「あ、本当ですねー」

ほのぼのローン
945グラハム・ボネット:03/09/25 21:12 ID:ucHoypEl
小野真弓ちゃんに取り立てられたい。
946マーキー:03/09/25 21:27 ID:0s85Hv40
「Synchronicity U」/The Police

いつもと同じ労働者の不愉快な朝
工場は空へ煤煙を撒き散らす
今日の彼はすんなりとピケを通り抜ける
でも その理由を考えようとはしない
秘書たちは売春街の安っぽい娼婦みたいに
ふくれ面で身づくろいをする
だけど 彼の頭にあるのは警戒の2文字だけ
上司とやらに会うたびに
股ぐらを蹴られるような屈辱を受けるのを
遥かなスコットランドの暗い湖の水面に
何かが這い上がってくる
947779:03/09/25 21:32 ID:cg8FN5+0
寝ちゃいそうな勢いなので、今のうちに来ました。
>>932
いや、そんな事を話してた気がしなくも無いような…。
微かに俺の耳にそんな感じの会話が届いたような…。
空耳?
948マーキー:03/09/25 21:38 ID:0s85Hv40
>947
彼女ってかわいいの?
あと、君のルックスはクラスの中でどのくらいの位置?
君のクラス内での性格の評価はどう?
949{'ω'}変態 ◆LXahHentaI :03/09/25 21:55 ID:FC1IkOOs
学習しねー奴らだな
自分と相手のルックスだか地位だか評価だか比較して算出された答えに
じつは何の根拠もねーんだよ
950まあ、落ち着け:03/09/25 21:58 ID:Dr92lTlM
>>947
ちょっと自分自身がネガティブになってるせいで勘違いしたのかもよ?
難易度が変わるから確認したほうがいいけどね。
951{'ω'}変態 ◆LXahHentaI :03/09/25 22:00 ID:FC1IkOOs
人間に難易度なんてねー
952{'ω'}変態 ◆LXahHentaI :03/09/25 22:02 ID:FC1IkOOs
その女はテトリスか?
本当オマイラくだらねーカテゴライズしてるよな
953779:03/09/25 22:12 ID:cg8FN5+0
>>948
彼女はメチャンコ可愛いです。俺目線だと。
他の人から見ても可愛いと…。
自分のルックスってイマイチ判らない。
中の下?
性格は普通じゃないかなぁ?結構学校内では明るいから。
>>950
確かに俺は−思考過ぎ。
−思考になったのにもまぁ色々とありまして…。
>>変態さん
やっぱ、何だかんだ言ってルックス、性格は重要ですよ。
気持ちもだけど。
954{'ω'}変態 ◆LXahHentaI :03/09/25 22:21 ID:FC1IkOOs
そうやって大事な時間を無為に過ごしていくんだろうな
青春って罪だぜ
955マーキー:03/09/25 22:22 ID:0s85Hv40
>953
普通、相手がかわいくて自分がいまいちだと、
「俺につりあうかどうか」ってところで悩むもんだけどね。

かわいかったら彼氏とか普通にいるんじゃないの?
君が学校内の恋愛事情に詳しくないだけじゃないのかな?
956{'ω'}変態 ◆LXahHentaI :03/09/25 22:30 ID:FC1IkOOs
いいじゃん、な?
華々しく散ろうぜ
なんか体育倉庫裏にでも呼び出してさ
そんでバカチンの男友達何人かが物陰からその光景を見てるわけよ
「ゴメンナサイ、他に好きな人がいるの」
「・・・あ・・・あははは・・そうだよねぇ?」
立ち去る彼女
膝を落す俺
駆け寄る愛すべきバカチン共
「今日はとことん付き合うぞ!」とか言ってんの
もうアフォかと
それが青春やん
957779:03/09/25 22:31 ID:cg8FN5+0
>>955
確かに恋愛事情に疎いかも…。
えっ!この2人って付き合ってたの!?と、ティーチャーよりも気付くのが遅かったです。
釣り合うかどうか…。それすっごい悩みます…。
「俺は幸せだけど、相手のほうは…?」みたいな。
それが嫌なんだよねぇ。 うぅむ。−ですなぁ。
958779:03/09/25 22:34 ID:cg8FN5+0
>>956
てか、告白で失敗なんてしたらいい晒し者ですよ…。
男友達は告白タイムに茶々いれてきそうだし。
てか、友人の前(後?)で告るなんて…、死ですよ。
マジ。
959{'ω'}変態 ◆LXahHentaI :03/09/25 22:35 ID:FC1IkOOs
結局なにが出来るんだよおまいは
960マーキー:03/09/25 22:39 ID:0s85Hv40
>957
まぁこのスレではそんな香具師にも暖かい言葉をかけるというのが趣旨なのでね。

釣り合うかどうかは君が決めることだからな。
いけると踏んだらそう思っているってことを発言してくれ。
このスレにいる皆が味方してくれるはずだよ。

このスレは「勇気が欲しい」人が来るスレなんだよ。わかるよね。
961779:03/09/25 22:40 ID:cg8FN5+0
>>959
こっそりと告白するしか…。
>>960
もしかして、俺の所為で険悪なムードに…?
失礼しました。
独学で何とかしたいと思います。
迷惑かけてすみません。
勇気をありがとうでした。
962{'ω'}変態 ◆LXahHentaI :03/09/25 22:41 ID:FC1IkOOs
俺は弱い奴には強いんだよ
963マーキー:03/09/25 22:44 ID:0s85Hv40
>961
おぉーい待ってくれぇー
そうじゃないよ。君みたいな人が相談してくれないと僕らは困るんだよ。
君が思っているようなことはないよ。
というか、なぜ逃げるw
964グラハム・ボネット:03/09/25 22:45 ID:jYsrS7Y6
寝ちゃった?もしかして。
965まあ、落ち着け:03/09/25 22:48 ID:Dr92lTlM
>>961
まてまて、落ち着けよ。
険悪なムードなんて無いって。変な事気にしないでいいよ。
966{'ω'}変態 ◆LXahHentaI :03/09/25 22:49 ID:FC1IkOOs
いや、こいつはかなり険悪だ
もう少しでマーキーの股間の槍が俺の肛門に突き刺さるところだった
967マーキー:03/09/25 22:51 ID:0s85Hv40
>966
(#゚Д゚)<ウルセーンダヨ!!! ダマッテロ ボケ!!!!
968779:03/09/25 22:55 ID:cg8FN5+0
嬉しいので戻ってきてしまいました。
ここで打ち明けると少し心が軽くなります。
969まあ、落ち着け:03/09/25 22:56 ID:Dr92lTlM
なにがなにやら…
展開が唐突すぎて訳がわからん。
970グラハム・ボネット:03/09/25 22:56 ID:jYsrS7Y6
よし!作戦会議だ!
971グラハム・ボネット:03/09/25 22:59 ID:jYsrS7Y6
980踏んだ人次スレよろしく
972まあ、落ち着け:03/09/25 23:01 ID:Dr92lTlM
>>968
おお、戻ってきてくれたか!
何かを誰かに相談すると心が軽くなるのは皆一緒だよ。
勇気や自信はゆっくりつけていけばいい。
昨日も言ったが、焦ったら駄目だよ。
973779:03/09/25 23:05 ID:cg8FN5+0
何か俺1人愚痴言ってて、罪悪感…。
最近まで、変わり映えのない人生を坦々と送ってきたけど、
恋をするとテンションがより高くなる。
イイ事ですね。
974{'ω'}変態 ◆LXahHentaI :03/09/25 23:07 ID:FC1IkOOs
俺はおまいから振られました報告を受ける時のことを思うと
テンションがより高くなる
イイ事ですね
975マーキー:03/09/25 23:09 ID:0s85Hv40
>変態さん
マジレスしてやりなYO!!
こちらからしたらネタかも知れないが、彼は真剣なんだから。
まぁ、それが万が一ネタであったとして、それもまた一興。

>968
君は高校や中学で付き合ったことないのかな?
小学校はさすがに参考にならないからさ。
でも気持ちは分かろうとしているよ。それなりにw
ここで相談されるときは大抵相手の女性にある程度近づいているんだよね。
話したり、一緒にカラオケ行ったり。

それがないって言うのがちょっとなぁ、という。
976なー:03/09/25 23:13 ID:yYveh7h6
やってもーた
977{'ω'}変態 ◆LXahHentaI :03/09/25 23:13 ID:FC1IkOOs
なんだとコノヤロウ、
俺がマジレスしたら誰が俺の仕事を引き継ぐんだ!
978グラハム・ボネット:03/09/25 23:14 ID:jYsrS7Y6
>>976
どうした!?
979779:03/09/25 23:16 ID:cg8FN5+0
>>975
そ…そうなんですか?
俺は特例?
中3の時に好きな子と遊びました。
カラオケ行ってきました。 女2、男1で…。
ホントは友人も来るはずだったのに「用事が出来た」と
嘘っぽそうな理由をつけられ逃げられました。
てか、席が隣になれば話せるんですよね…。
もはや運!?
980なー:03/09/25 23:17 ID:yYveh7h6
kokuhaku........
981{'ω'}変態 ◆LXahHentaI :03/09/25 23:18 ID:FC1IkOOs
よしよし、今日はとことん付き合うぜ
982まあ、落ち着け:03/09/25 23:27 ID:Dr92lTlM
>>980
本当か?
で、どうなったんだ?
聞いていいかな?
983779:03/09/25 23:27 ID:cg8FN5+0
>>980
どうだったんですか?
984{'ω'}変態 ◆LXahHentaI :03/09/25 23:28 ID:FC1IkOOs
バカヤロウ、
それを聞くのは野暮ってもんだ
985マーキー:03/09/25 23:28 ID:0s85Hv40
( ゚Д゚)<イッツパーティータイム!!

まぁ、今日は盛り上がりそうな予感がひしひしとしてるねぇw

>980
いったか。詳しく聞かせてくれ。
どこで何時にどういうシチュエーションで相手はどういうリアクションしたのか。

>979
君の場合、相手がクラスメイトだから、告白して、仮に振られた後も
クラス替えまで一緒にすごさないといけない。
その辺考えたけど、君は好きなことあまり親しくないみたいだし、
万が一振られてもたいしたことなさそうだな。
986グラハム・ボネット:03/09/25 23:29 ID:jYsrS7Y6
>>980
27日じゃなかったのか?
987779:03/09/25 23:32 ID:cg8FN5+0
>>985
今、高2なんですが、高3はクラス編成無しってのが我が校の伝統らしく…。
大した事無いのは相手だけで、俺の心はボロボロ…。
いや、そんな酷くはならんと思うんですがw
988なー:03/09/25 23:34 ID:yYveh7h6
実は、彼女の誕生日に告白すると言う俺の神聖なネタ(毎年思い出すでしょ)
をパクリ、彼女に告る奴がいると言う情報を入手したした。
んで、それを聞いた俺は、あせり、真っ白になった。・・・と同時に彼女が
見えた。彼女を見た瞬間、なぜか泣けてきた・・・ヤバイと思って顔を隠した
すると、どうしたんですか?と彼女が・・・      
続き聞きたい?
989F子:03/09/25 23:35 ID:n4TmFilv
うざいよ
言いたいんでしょ
早く言え
990{'ω'}変態 ◆LXahHentaI :03/09/25 23:36 ID:FC1IkOOs
うん、俺も思った
991まあ、落ち着け:03/09/25 23:36 ID:Dr92lTlM
>>987
横レスで悪いが、なんか貴方も明るくなってきましたな。
ちょっと無責任だけど、なんか相手次第ではいけるんじゃない?
992マーキー:03/09/25 23:36 ID:0s85Hv40
>987
そのリスクを犯してまでも告白して付き合いたいと思うなら応援するよ。
正直、個人的な経験から言わせてもらえれば、友達というかクラスメイトとして
仲良くなれるはずだけどな。だめならなにやってもだめ。そう思うな。
993F子:03/09/25 23:37 ID:n4TmFilv
>>990
ただいまー
はじめましてー
994グラハム・ボネット:03/09/25 23:38 ID:jYsrS7Y6
>>987
振られたとしても、結構大丈夫だよ。
俺も同じクラスの子にふられたけど
なんとかなったし。
というか振られたヤツに味方するヤツは多い。
995マーキー:03/09/25 23:38 ID:0s85Hv40
(#゚Д゚)<ミンナ イルジャン!!! イナイフリシトイテ
996まあ、落ち着け:03/09/25 23:39 ID:Dr92lTlM
>>989
こんばんは。
997なー:03/09/25 23:40 ID:yYveh7h6
f子
おまえウザイ
998F子:03/09/25 23:40 ID:n4TmFilv
>>995
今帰ってきたよー
1000は誰かとっちゃえー
次スレでもどうぞよろしくねー
999グラハム・ボネット:03/09/25 23:40 ID:jYsrS7Y6
これで終わりかい?
1000F子:03/09/25 23:41 ID:n4TmFilv
>>997
ウザいの中身をいいましょう
あたくしは言ったので。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。