リーマン時代の同僚のデマに悩んでます

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの1:03/08/26 16:58 ID:R+TdhjYI
私は、半年ほど前に脱サラをして独立し、1軒のお店を経営しています。
しかし、元同僚や元上司(その会社にはひがみっぽい人が多かった)から
店の悪口を噂として流され、中傷ビラまで撒かれています。
これの影響かどうかは不明ですが、最近お客さんが減ってきています。
このままではせっかく始めた商売がうまくいきません。
止めさせるいい方法はないでしょうか?
2(´д⊂)‥ハゥ ◆HXhOmYPLsI :03/08/26 16:59 ID:q9/hvZzE
ズサ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
3 :03/08/26 17:08 ID:Hpe5leJh
探偵か弁護士と相談すれ
41   >>3:03/08/26 18:13 ID:GUyNa8CR
裁判沙汰になれば、余計に店のマイナスイメージになると思われ!
5あらいぐま ◆9klrrr3OOI :03/08/26 18:16 ID:12lZBn8T
>>1
中傷ビラを入手して、営業妨害として警察に被害届出したら。
6鈴木:03/08/26 18:31 ID:+5kaqNCU
>裁判沙汰になれば、余計に店のマイナスイメージになると思われ!

裁判内容にもよるでしょ。
絶対に裁判しないっていうなら、店をぶっ壊されても裁判しないの?
するでしょ?

中傷ビラ相手の裁判ならマイナスイメージにならんと思うが

っていうかビラまくほどヒマなんだな…
7 :03/08/26 18:49 ID:WXBGLtYS
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1061459968/

ここの1と変わらんな。のん気を通り越してアホだ。
8:03/08/26 20:27 ID:IGme4Jva
商売やっても1年は続かないという中傷を受けています。
しかも、犯罪歴などないのに、前科2犯で逮捕歴があるといった
全くのデマを流されています。
9DOTT ◆.T/950gRM. :03/08/26 20:39 ID:bQBItteV
>しかし、元同僚や元上司(その会社にはひがみっぽい人が多かった)から
 店の悪口を噂として流され、中傷ビラまで撒かれています。
・・・普通こんなことまでするかなぁ。もと同僚なんでしょう?

1は余程に恨まれるようなことでも、してたんかいな?!
10 :03/08/26 21:13 ID:qhITA/uG
ホントなら向こうも相当抜けてそう。
ビラまいたりされてたら営業妨害の証拠になってしまうのに。
1も相手も女性?
11   :03/08/26 21:35 ID:9WSRgD5k
http://bizdo.jp/factory/column/c_0808.html
モラルハラスメント撲滅に御協力を
121  >>9:03/08/27 08:27 ID:yvbcruaw
してません
13NG:03/08/27 10:01 ID:bMTYoBRS
社会的評価を下げされる行為=名誉毀損
証拠を固めて裁判ケテーイ!

客の見えない所で裁判したって店に影響なんかある訳ない。
ただし、自分でベラベラ喋るんじゃないよ!
14 :03/08/27 12:52 ID:IiFWIee8
1は何の店をやってるのぉ。
元同僚に悪さされるとすれば、勤めてた時
の商売を独立したのかな?
15鈴木:03/08/27 13:00 ID:mSxyWUt+
営業妨害の証拠(ビラ)はあるけど
同僚や上司がやったという証拠はあるのか?

それがないと裁判できんぞ

とりあえず>>10に同意
いまどきビラまくなんて…

ところで営業妨害って民事だっけ?
刑事なら警察に捜査してもらえるのだが
16 :03/08/27 13:41 ID:FjoYZpQM
裁判嫌なら自分で話し合うのか?
それでなんとかなる連中なら、最初から嫌がらせなんてないだろ?

店のイメージに〜〜〜とかウジウジ言ってるから、相手も調子に乗るんだ。
17 
1のメール欄「mailto:うんちくん代理」なんての見ると代理でスレッド立ててる?
(他の1らしきレスのメール欄は別のことが。落書き?)
IDもよく変わっていて携帯で書き込んでるとかなのか。
ホントにちゃんと相談したいんなら、もうちょっと返事の仕方があると思うけど。