【告白】勇気が欲しい【交際】

このエントリーをはてなブックマークに追加
11 ◆GiAXSzt37g
人を好きになっても、自分に自信がもてず告白
できないまま、現在にいたってしまった。その
ため交際経験まったくなし。人と喋れないわけ
ではないが、この歳になるともうどうしていけ
ばいいのかまったく分からない。
こんな自分でも恋愛したい。でも自信がない。
こんな人間が好かれるわけないのはわかって
います。なんとかしたい。
そして勇気が欲しい。

女性の意見特に聞いてみたいです。
22:03/08/22 00:17 ID:vDmhAXiw
2取れたら寝る
3 ◆OcuOW7W2IM :03/08/22 00:17 ID:XYkG6/+y
3ゲットしたらうんこする。
4ほげ:03/08/22 00:18 ID:rxz53GPR
出会いがないよりまし。
5:03/08/22 00:29 ID:cwHkhg4t
>そのため交際経験まったくなし。

童貞か

>この歳になるともうどうしていけばいいのかまったく分からない。

喋れるなら問題ないだろ

>こんな人間が好かれるわけないのはわかっています。

そんな考えじゃ一生_

>なんとかしたい。そして勇気が欲しい。

とりあえず街中で叫んでみたらどうだ?多少は恥を捨てないとな
6 :03/08/22 00:43 ID:opeeeNDe
毒男板に逝ってください
72号 ◆ugIb3.rlZc :03/08/22 00:52 ID:HW79URgW
告白する勇気もない人とは付き合っても思ったことちゃんと言ってくれなさそう。

対等な関係で分かり合いたいんなら
気持ちを伝えるのは必要不可欠でしょ

8あろえ:03/08/22 01:10 ID:VbPdk/7A
>>1はいくつ?

私も自分に自信が持てず告白できないまま、数年・・・
もうだめぽ(´・ω・`)
出会いがないのか顔が悪いのか彼氏ができない。
彼氏ほすぃ。
92号:03/08/22 01:11 ID:HW79URgW
いい感じになる異性はいるの?

もしくは異性友達とか
102号:03/08/22 01:30 ID:HW79URgW
この板、人すくなーい!

でてこい>>1〜!!
111 ◆GiAXSzt37g :03/08/22 06:48 ID:g78aQIhk
すみません。スレ立てて、ふとしたらイスの上で
寝ていました。

>>5
童貞です。好かれるよう努力したりしたが、やはり自信が
もてない。喋るには確かに平気。ただそこからどうもって
いくかがわからない。また怖い。

>>6
毒男板ではたたかれて終わってしまったので。すみません。

>>7
>告白する勇気もない人とは付き合っても思ったことちゃんと言ってくれなさそう。
世間一般ではそう思われるのでしょうね。
でもわかって欲しいのは、好きでこうなっているわけではないということ。
気持ちは伝えたいこと。ただ最後の最後で怖くなる。

>>8
28です。もう終わってます。

>>9
異性の友達というか、メル友が何人かいます。
いい感じになる異性・・・、いませんね。
出会いもないし、あっても難しいだろうし。
121 ◆GiAXSzt37g :03/08/22 06:49 ID:g78aQIhk
これから仕事なので
夜にまたあらわれます。
そのときまたお願いします。
1329:03/08/22 06:52 ID:tVqY8Wu0
>>1
おれと同じだ
14えびすめ ◆ypURG809QA :03/08/22 07:18 ID:DUTvPODE
1が帰ってくるまでにこのスレ伸ばそうぜ。
100くらいまで。1喜ぶぜー、きっと。

じゃあ寝まつ。
15きなこ:03/08/22 07:50 ID:2jbPLpv9
そんなに自分に対して否定的にならなくても・・・
誰だって自信に満ち溢れてるわけじゃないんだからさ
16ニチヨウ ◆G9MWvNHx3. :03/08/22 08:24 ID:5AXzpU3m
勝算のないコクリを強行して撃沈しる香具師は
想いを押し付けてるだけだ。。
17俺が一言:03/08/22 09:48 ID:l6ghyyWN
>>1
告白なんてするな!おまいはドラマの見すぎだろ。
相手もこちらを意識している場合以外はまず失敗に終わる。

何とも思ってない相手から緊張した顔して告白なんかされたらどうする?
そんなの迷惑なだけ。返って嫌われるだけ。
(以上>16氏とほぼ同内容)

まずは立ち話から始めて、明るくデートに誘ってみれば?特定の相手になれるかどうかはその後のおまい次第。
18グラハム・ボネット:03/08/22 10:20 ID:bJHWMF5R
>>1
ふられろ。
ふられてみろ。
うまくいくことだけが全てじゃない。
19グラハム・ボネット:03/08/22 10:31 ID:bJHWMF5R
艱難にまさる教育なし
         
       ベンジャミン・ディズレーリ(イギリスの政治家)
20グラハム・ボネット:03/08/22 10:36 ID:bJHWMF5R
一度恥をかいてみろ。
命を取られるほどのことじゃないとわかるはずだ。
21グラハム・ボネット:03/08/22 10:41 ID:bJHWMF5R
最悪の事柄を受け入れてしまえば
もはや失うものはなくなる。
裏を返して言えば
どうころんでも儲けものなのだ!

                 デール・カーネギー
22グラハム・ボネット:03/08/22 10:47 ID:bJHWMF5R
ふられることが何故そんなに怖いんだろう。
そりゃぁ、確かに怖い。いいものじゃない。
いままで普通に話したりしてたのが
急に気まずい関係になるかもしれない。

でも、それはこの時点では全部自分の想像に過ぎない
ということに気付いて欲しい。
23グラハム・ボネット:03/08/22 10:54 ID:bJHWMF5R
自分を激励する秘訣は
自分に向かってこう言い聞かせることだ。
「自分と大して知能の違わない、普通のできの人間でさえ
難問題を解決した者が数えきれないほどいるのに
自分に出来ないことがあるものか」

                       デール・カーネギー
24グラハム・ボネット:03/08/22 11:12 ID:bJHWMF5R
(前略)
そして、容易なことではないにしても、壁のようにそそり立つ目標は
やがて乗り越えられ、前人未到と思われた記録も、一人の選手の能力と
努力によって、塗り替えられていく。

 それが数かぎりなく語り継がれる男たちの伝説になり、プロ野球の発展に
つながっていく。困難と挫折にもてる能力のかぎりを奮って目標に立ち向かい
果敢に克服していく。(中略)努力しても報われないとしたら、
それはまだ、努力とはいえないのではないだろうか」

                       王 貞治


25グラハム・ボネット:03/08/22 11:24 ID:bJHWMF5R
彼女ができるまでがんばったらいい。
怖い、自信がない、好かれるよう努力はした・・・
半ばあきらめ入ってるんじゃないの?
仕事でも「精一杯やったけどダメでした」とか
言い訳したりしてない?

26グラハム・ボネット:03/08/22 11:29 ID:bJHWMF5R
せめてるわけじゃないんだ。
なんとかうまくいってほしいなと思って・・・
悩みを克服した後って世界が違って見えると思うんだ。
1さんの今後が発展していくことをお祈りしています。
27グラハム・ボネット:03/08/22 11:30 ID:bJHWMF5R
いっぱいかきこんでみたかった。
282号:03/08/22 18:55 ID:HW79URgW
遊びにさそってみなさいな!

以下注意事項を述べる

@無理にテンションを上げすぎないこと
A彼女の好みを優先させること
B気遣いの言葉をかけること
C別れ際にはちゃんとお礼を言うこと
D紳士的に上品にふるまうこと
291仕事場 ◆GiAXSzt37g :03/08/22 19:20 ID:qfQGSwrX
レス有難うございます。
本当にびっくりしました。
夜10時ごろ戻れそうなので、またそのときに。
30きなこ:03/08/22 21:20 ID:2jbPLpv9
頭の中でばかり考えてると何もできなくなるよ
311 ◆GiAXSzt37g :03/08/22 22:19 ID:g78aQIhk
みなさんレスありがとうございます。
感謝感激です。
>>15
自信もてないのはやっぱりしょうがないです。
そりゃ女性からみれば自信もって生きてる男性がいいだろうけど。
ただ奇特にも付き合ってくれる人がいれば、その人に
尽くしていける自信はある。
>>16
告白しまくりということはできないです。
一人の人を好きになるとその人しか考えられない。
>>17
今、普通の会話は別にこなせます。
ただ告白や交際へもっていけない。
自分の自信のなさ、卑屈さがいけないのだけど。
>>18〜27
心に染み渡りました。
ただ仕事に関して言えば、手は抜きません。
言い訳もしません。結果が全てですから。
そこまでの過程どんなに努力しても、評価されるのは
結果のみ。
これが恋愛にも当てはまるからいやなんです。
ただ仕事はやった分は結果でなくても、次に
つながる。自分の中で恋愛はそうじゃない。
努力しても次はない。評価されずに気味悪く
思われるだけ。
>>28
できればそうしたいです。
注意事項に気をつけます。


321 ◆GiAXSzt37g :03/08/22 22:20 ID:g78aQIhk
先ほどの続きです。
>>30
それはわかっているんです。
でも一度も人から好かれたことない人間が
そこから抜け出すにはものすごい勇気と努力
が必要に感じてしまうし、事実そうだと思う。
下が見えないがけの上から、下は楽園だから
飛び降りればいいと言われても、恐怖がやはり
先にたってしまう。すみません。
わかっているんですけど、28年間他人から好か
れない自分がいけないんだけど、自信がない。
勇気もない。
332号:03/08/22 22:21 ID:HW79URgW
デートは清潔感のある、無理のない範囲でオシャレな格好でね

女の子って割と、最初の印象で付き合うかどうか決めるから。。。
34あほな男:03/08/22 22:24 ID:LMOxbm89
オレ37。そして今好きな子は24。昨日思い切って告った。今まで仲良くはしてたけど
メールやり取りくらい。そしてその好きな子から「ある人から告白されて付き合うかどうか
迷い中です」とのメールが入った。動揺が隠せず、思い切ってそのあと電話して「俺も
オマエが好きだ」と。しかし、やはり年の差が邪魔していることと、恋愛対象でなかった
ことから「えー」で終わった。今度飲みに行く約束はしているが、まだその男に答えを出す
つもりはないと。これから飲みに行ったり、一緒にいる時間を通して何とかゲットできるように
頑張りたい。だめだったらきっぱりあきらめるしかないし・・・・ね。
351 ◆GiAXSzt37g :03/08/22 22:42 ID:g78aQIhk
>>33
第一印象すでに駄目な自分はいったいどうなので
ありましょうか?

>>34
告白できる勇気のあるあなたがうらやましいです。
結果はあなたの思うようなものではなかったと思い
ますが。自分にはその勇気がない。
36 :03/08/22 22:46 ID:elkD4mE1
グラハムタソ優しいね
37きなこ:03/08/22 22:46 ID:2jbPLpv9
1さん、聞いていいですか?
何が理由で自信が持てないんですか?
容姿的な問題? 仕事とか学歴とかそういう問題?

>>34
 今はお兄さんみたいな存在かも知れないけど
 少しずつでも前進できるといいね♪
381 ◆GiAXSzt37g :03/08/22 22:54 ID:g78aQIhk
>>37
はっきり言えば、まず容姿。
あとこれまで一度も女性から好かれたこと
ないという現実。
仕事、学歴に関してはコンプレックスは
あまり感じません。
392号:03/08/22 22:55 ID:HW79URgW
私も>>34と同じ状況になったことあるー・・・

私が20で相手が30のとき
40 :03/08/22 22:58 ID:supdG11t
>1
何だ、俺と一緒じゃねーかよ
俺だって容姿に自信がないが、告って彼女できたぞ
41きなこ:03/08/22 23:06 ID:2jbPLpv9
容姿だったら、身だしなみでずいぶん印象変るよ♪
それに、今は持てない自信を持てるようになったら
雰囲気も変っちゃうしね!

容姿よりも、自分に対して否定的な方が問題だと思う
421 ◆GiAXSzt37g :03/08/22 23:07 ID:g78aQIhk
>>40
怒られるかもしれないけど、あなたのは
容姿に自信がない=世間一般からみて別に問題なし。
自分の場合あきらかに
容姿が悪い=ほんとに悪い なんです。
自分の親にまで言われてりゃ世話ないです。
その上、顔が悪い奴は性格も悪いといわれ敬遠
される始末。
すでに恋愛におけるスタートラインにすらたた
せてもらえないのです。
すいません。ネガティブに書いてしまって。
普段仕事ではこんな風にはならないです。
ただ恋愛について考え、今までのことを思うと
こうなってしまう。
432号:03/08/22 23:09 ID:HW79URgW
顔が悪いって言っても、どのレベルなのかわかんないよー

太いのかモヤシなのか
ニキビなのかヒゲ面なのか・・・
441 ◆GiAXSzt37g :03/08/22 23:18 ID:g78aQIhk
>>41
レスありがとうございます。
>容姿だったら、身だしなみでずいぶん印象変るよ♪
それについてはやってきました。常識的なところから
ずっと。ただもとの悪さは整形で顔全体取り替えて
もらわないとどうしようもないので、これ以上は無理。
自分のレス自体、すごくネガティブなのですが、実際
は、そうと思わせないようにしています。だから話が
できないとかそういうのはないです。同僚も彼女がいる
ものと思っているようです。だから余計鬱になるのです
が。
自分が積極的に女性と話ができる場合は、絶対に自分を
好きになってくれることがないとわかっている人とは、
全然平気なんです。ただ一人を好きになってしまうと、
どうしていいのか分からなくなるし、こんな自分に好か
れてかわいそうだとか、迷惑だろうなと思ってしまう。
違うかもしれないと思ってみてもやはりその気持ちが
負けてしまう。

どうしても自分を否定してしまう。肯定できる要素がない。
自分でもそれがいけないとはわかるんだけどできない。
自分が世間に認められていないとすら感じてしまう。
勉強できたって、恋愛のできない人間は所詮駄目とかいわれたし・・・。

451 ◆GiAXSzt37g :03/08/22 23:22 ID:g78aQIhk
>>43
太くはないと思います。
170cm、65kg 会社の人、友人からはがっちりしているといわれた。
ただ顔のレベルは、自分内評価では10段階中2番目の低さ。
他人評価はないです。コメントしてもらえません。
体格は比較的がっしりしているのに比べ、顔はやせ気味。
頬骨がすこし目立つ。あとにきびあとあり。ひげも濃いほう。
ひげは毎日ちゃんと剃ってますけどね(当たり前か)
まぁ、第一印象でお帰りくださいと言われるレベルと信じて
います。
46グラハム・ボネット:03/08/22 23:23 ID:oWFVbw4z
行動は必ずしも幸福をもたらさないかもしれないが
行動のないところに幸福は生まれない。

                      ベンジャミン・ディズレーリ   
47グラハム・ボネット:03/08/22 23:31 ID:oWFVbw4z
>>36
ありがとう。

>ただ仕事はやった分は結果でなくても、次に
>つながる。自分の中で恋愛はそうじゃない。
>努力しても次はない。評価されずに気味悪く
>思われるだけ。

好きになる相手が変わっても
まえの恋の経験はいきるものだよ。
だからふられてみろっていったのさ。
481 ◆GiAXSzt37g :03/08/22 23:38 ID:g78aQIhk
>>46、47
理屈では分かるんです。そうしなきゃ前に進めないだろうって。
小・中・高・大学とずっと交際を申し込むことも、申しこまれる
こともなかった自分には価値があるとは思えないんです。孤独に
すごしてきたわけではないので、周りの友人が交際を申し込まれ
るのをうらやましそうに眺めるだけでした。最初は今ほど、自己
否定をしなかったと思う。しかし友人達に彼女ができていく、し
かも、これがすべて女性側からの交際申し込みという事実を知って
驚愕した。一緒にしゃべっていたあの人も、この人も自分の横にい
る友人が目当てだったという現実。そこから自分が駄目な奴である
という人生が始まったといえる。
49omairaafo:03/08/22 23:42 ID:Tgpzg914
>>44
まず精神構造から改造せよ。結果どうなろうとまっいいや位の
勢いで逝け。おまいがかってに貼った心の障壁がある限り彼女
ができることはない。まず1が人生楽しむことだな。楽しんでる
人と一緒にいたらその人も楽しいべ?
50グラハム・ボネット:03/08/22 23:45 ID:oWFVbw4z
まぁ、結果がどうなってもいい
あとは野となれ山となれ
っていうふうに気持ちがなれないから
なやんでるんだろうけどねぇ。
51グラハム・ボネット:03/08/22 23:46 ID:oWFVbw4z
日本語が変になってしまった・・・
521 ◆GiAXSzt37g :03/08/22 23:48 ID:g78aQIhk
48の続き
一番それを実感できたのは、大学時代、同じ高校だった友人Nと電車で
偶然あったときだった。当然久しぶりということもあり2人がけのイス
にすわり、現在の状況について話に花を咲かせていた。しばらくして、
途中の駅で、またも同じ高校だった顔見知りの女性Uが乗ってきた。そ
れに友人Nが気づき、女性Uを呼んだ。取り留めのない会話を3人でしば
らくしていたが、違和感にふと気づいた。女性Uは自分が喋っているとき
すごく不機嫌そうな顔をする。それには友人Nも気がついた。自分はその
ときどうしてそうなるのかが分からなかった。相手に失礼なことをいった
わけでもなかった。理由を知ったのはあとのことで、あの女性Uは、自分
が友人Nと仲良くしていること自体が不愉快だったということだった。
それを知ったとき自分の目の前が真っ暗になったことを今でも忘れない。
忘れるつもりもない。友人Nにも悪いことをしたと思う。
53おまいら:03/08/22 23:52 ID:Tgpzg914
>>52
ちょっとまてー!
なんで、Nに悪いん?おまいはかつあげされても
自分が悪いんだっておもうんか?俺だったらなんだ
この糞女、文句あんならあっち逝けって感じでNと
これみよがしにしゃべるぞ。
541 ◆GiAXSzt37g :03/08/22 23:53 ID:g78aQIhk
>>49
人生を楽しんでいないわけでもない。
彼女がいない、交際ができないことは恥ずべきことで
悩んではいる。ただ自分の趣味や運動なので楽しんで
はいる。
世親構造のまずさは分かっています。ただ>>48>>52
を読んで、自分の受けたことの一部でも分かってもら
えたらと思います。これも甘ったれるなといえばそれ
までですけど。

>>50
すみません。
その通りです。
そこまで自分を追い詰められません。
あんまりやると心が壊れそうになります。
551 ◆GiAXSzt37g :03/08/22 23:56 ID:g78aQIhk
>>53
友人Nに悪いことしたと思うのは、自分といたばっかりに
不愉快な気持ちを味あわせてしまったこと。自分と友人
だったために、悪く思われてしまったこと。いずれも自分
さえその場にいなければ起こらなかったから。
56グラハム・ボネット:03/08/23 00:12 ID:+BDgmAiP
自分の心の中で正しいと信じていることを
すればよろしい。しても悪口をいわれ
しなくても悪口をいわれる。
どちらにしても批判を逃れることは出来ない。

                   エリノア・ルーズヴェルト
57グラハム・ボネット:03/08/23 00:17 ID:+BDgmAiP
俺なんかが好きだって言っても迷惑だろうな
って思って、俺も随分自分の気持ちを
押さえ込んでいたものだった。
でも、告白しないならしないで
批判されるものなんだな。
自分が自分を批判し始める。
そして劣等感が増していく。
昔は自閉症ぎみだったよ。
581 ◆GiAXSzt37g :03/08/23 00:18 ID:ke7otc/3
>>56
そういう格言(というのかな?)
どこから仕入れてくるのですか?
ありがたい言葉ですね。
世間に認められた人の言葉は世に残るものなのですね。

54のところで
世親構造 ×
精神構造 ○
間違えてしまいました。すみません。
59グラハム・ボネット:03/08/23 00:21 ID:+BDgmAiP
ちょっとだけ、ほんのちょっとだけ
行動してみ。
頭の中でシュミレーションを何回やってみても
実践してみなければわからない事がある。
601 ◆GiAXSzt37g :03/08/23 00:28 ID:ke7otc/3
>>59
100の理論より、1度の経験が大事ということですね。
会社でいるときの自分(偽りの自分)にはそれが1番
であると分かるんです。でも本当の自分(自信もない
勇気もない、駄目人間)はそれを決してよしとしない。
本当の自分は本当に駄目な奴。
すみません。ありがたいレスをいただいてばかりなの
に前に進もうとしない。本当にこのままだと駄目になり
そうだ。すでにもうなっているか。
61きなこ:03/08/23 01:00 ID:FrNEW3Cs
きっと問題と答えがグルグルまわってしまうんだろうけど・・・
1女性の意見として聞いてね!

私は男性は容姿ではなく内面だと思う
そりゃ、若い頃は容姿に走っていたけどね
でも年齢を重ねていくにつれ「自分と合う人」を求めるようになった
一緒にいて落ち着く人っていうか・・・
ひとつ付け加えるなら、やっぱり自分に自信を持ってる人がいい
どんなことでもいいと思う
1さんの場合、他人に対して気配りのできる人って感じるよ♪
ただそれが「遠慮しすぎる」って方に行っちゃってるのかな?
他人からどう見られるとか、どう思われるか・・・ではなくて
自分自身を少しでも出すことから始めてみてはいかが???
62グラハム・ボネット:03/08/23 01:07 ID:+BDgmAiP
きなこタンの言うとおりだ。
63グラハム・ボネット:03/08/23 01:12 ID:+BDgmAiP
だが、その第一歩が踏み出せないから困ってる。
28歳までそうだったものを
一朝一夕に変えるのは無理がある。
64グラハム・ボネット:03/08/23 01:27 ID:+BDgmAiP
結構、問題の根は深そうだな。
行動すべきなのはわかっている。
でも自信がないからできない。
その部分を除去しないといけないんだな。
こういうのって、過去の出来事が関係してる
ことが多いよね。
もう、無意識の奥に追いやってしまって
表面化してこないものだったり。
65グラハム・ボネット:03/08/23 01:30 ID:+BDgmAiP
あなたに逢えるのを待ってる人がいる
その時まで、どうか大切に生きて欲しい

俺の好きな歌の一節だ
66グラハム・ボネット:03/08/23 01:32 ID:+BDgmAiP
一気に人がいなくなったな。
67omairaafo:03/08/23 01:42 ID:hjCCSKk/
1は人のこと考えられるだけましな人間だよ。61のように多分普通の感性
もった人間って自分にあった人を求めると思うから、1も自分に合った人
を求めればいいべ。それとも誰かいるの?
681 ◆GiAXSzt37g :03/08/23 06:37 ID:ke7otc/3
仕事早番だったので12時45分ごろに寝てしまいました。
レス下さった方ありがとうございます。

>>61
自分自身を出していく。今の自分には1番難しいこと
かもしれない。自信はやっぱり必要なのだなと痛感。
気配りできても現実には>>48>>52のような風にな
ってしまうわけで。せっかく前向きに考えられるよう
レスをくれているのにこんなこと書いてゴメンナサイ。

>>63、64
前述の>>52が1番自分の中で影響を与えていると思う。
他にも同様なことは何度もあった。実際最初は何で自
分が悪いのか分からなかった。でも段々と自分が悪い
と感じるようになってしまった。

>>65
そこまで自分がもてばいいですけど。
以前にそういう希望のもち方は所詮
もてない人間の妄想なんて、女性に
言われてかなりショックだった。
交際できる人にとって、できない人
って欠陥持ってる奴にしか見えない
んだろうな。

691 ◆GiAXSzt37g :03/08/23 06:39 ID:ke7otc/3
上の続き
>>67
自分にあった人。それが1番難しい。現実の世界では
嫌われるのが怖くて、偽りの自分を演じている。でも
実際は自信がなく、寂しがり屋で、勇気がなく、常に
かまって欲しいと思ってる駄目な奴なんです。偽って
いる自分と、現実とのギャップがますます出てきた様
に思える。そんな人間に好かれても迷惑だろうな。
だから今自分が好きな女性にも思いは伝えられない。

レスありがとうございます。
701 ◆GiAXSzt37g :03/08/23 06:41 ID:ke7otc/3
これから出勤なのですみません。

また夜に戻ってきます。相談に乗ってくださる方、
よろしくお願いします。

相談乗ってくれた方、本当にありがとうございます。
すぐには変えられないけど、すごくレスうれしかった。
71 :03/08/23 06:56 ID:g5/qmen9

お疲れ〜
72笠原緑 ◆0HnBNfcUvc :03/08/23 07:03 ID:U1TJ5b/t
このスレに書けば、何か得られるような気がしました。
苦しい。
もし良かったら助けてください。
努力せずにも自分の満足を得られる、、
そんな虫の良い話なんてないですよね。
どうして私は「夢」を見つけることが出来ないんだろう。
毎日がつまらない。
目標がなければ走ることなんて出来ない。
見つける努力をする為には、例えば何をすれば良いんですか?
皆は何をしたら見つけられましたか?
1さんは、どうして告白したいっていう目標を持てたんでしょう?
恋愛したいから?どうして恋愛したいの??
そこで立ち止まって考えちゃうことが、私の最大の過ちなのかも知れない。
…うーん。ということは、強い欲求があれば目標を掲げることに理由は必要なくなるってこと?
少なくとも人に認められたい≠ニいう欲求は何も生み出さないみたいです。
73_:03/08/23 07:52 ID:ywJHfAz8
>しかし友人達に彼女ができていく、しかも、これがすべて女性側からの交際申し込みという事実を知って
>驚愕した。

>>1
納得。
好かれたことない=成功してない
卑屈になるよ。
自分が変わらない限り周りも変わらない。
そんな簡単には自分を変えられるか?
レスしてる人も自分に置き換えて変わるか?容姿なんてその最たるものだろ。
逆上がりが出来る奴は簡単だろうが出来ない奴は出来ない。
彼女も出来る人には簡単だろうが人によっては一生出来ないくらい難題なんだ。
しかも一人じゃ出来ないからな。
74グラハム・ボネット:03/08/23 09:14 ID:IT1bFeHp
>>72

>少なくとも人に認められたい≠ニいう欲求は何も生み出さないみたいです。

何で?人に認められたいという欲求が
偉大な企業家、スポーツ選手、アーティスト等を生んだんじゃないか?
75グラハム・ボネット:03/08/23 09:21 ID:IT1bFeHp
>>73

>そんな簡単には自分を変えられるか?

そりゃそう簡単には変えられないな。
でも、そういって何もしなかったら何も変わらない。
自分を変えれた奴はそのために努力して
気がついたら変わっていたってもんさ。
76グラハム・ボネット:03/08/23 09:29 ID:IT1bFeHp
つづき

たとえば「今日から言いたいことを言える人間になろう」
と決意しても、本当にそうはなれないんだけど
少し無理してでもそう振舞っているうちに
だんだん本当にそうなっていく。
それを「俺に出来るわけねーよ」って言って
何もしない、またはちょっとやってみてすぐやめる
ようじゃ何も変わらない。
だから1さんにもとりあえず行動しろっていったんだ。
77グラハム・ボネット:03/08/23 09:31 ID:IT1bFeHp
なんか説教くさいな。
気を悪くしたらごめん。
78_:03/08/23 10:06 ID:ywJHfAz8
>>77
それが出来てたらこんなスレは立てない
君に簡単なことでも他人には崖から飛び降りることと同義かもしれないだろ
酷だが女は甘くないよ
頭の中は打算だけ
79グラハム・ボネット:03/08/23 10:41 ID:IT1bFeHp
>酷だが女は甘くないよ
>頭の中は打算だけ

純粋な娘だと思ってたのに実は随分と
したたかな娘だった、というのはよくあることだ。
俺も裏切られた、というのかなんというか
まぁ嫌な経験があるよ。
80グラハム・ボネット:03/08/23 10:47 ID:IT1bFeHp
>君に簡単なことでも他人には崖から飛び降りることと同義かもしれないだろ

これは俺の生い立ちから話さなきゃなんないから
相当な長文になるので詳細には語らないけど
全然簡単なことじゃないよ。
自分の中身を変えるためには
触れたくないトラウマに直面しなきゃならなかった。
数年間のセラピーが必要だったんだ。
81グラハム・ボネット:03/08/23 10:53 ID:IT1bFeHp
だから行動を起こす必要があるとおもう。
身にしみてそう感じる。
俺が上のほうで挙げた偉人たちの言葉も
俺の支えになってくれた言葉なんだ(王さんは違うけど)。
82グラハム・ボネット:03/08/23 11:01 ID:IT1bFeHp
さて、夜勤あけで疲れたから俺ももう寝よう。
また夜に現れるかもしれない。
ありがとう、楽しかった!
83きなこ:03/08/23 14:14 ID:FrNEW3Cs
 私もグラハム・ボネットさんと同じ考えかな

>それが出来てたらこんなスレは立てない
 確かに私には1さんの気持ちは理解できないだろうけど・・・
 でも「わかっていてもできないものはできない」じゃぁ
 何も変らない
 ずっと今みたいに悩んで落ち込んで、結局容姿のせいにして・・・
 繰り返しだよね
 それも、行動は何もおこさず頭の中で自分で決め付けてる
 この先ずっと悩むの? 何もせずに・・・
 だったら、何か実際にしてから結果に悩む方がよくない?

 「でも・・・」と言う言葉は捨てちゃて!
841 ◆GiAXSzt37g :03/08/23 20:35 ID:ke7otc/3
仕事早く終われた。
ちょっとお風呂に入ってきます。
レスが伸びててびっくり。
戻り次第レスします。
ありがとうございます。
851 ◆GiAXSzt37g :03/08/23 21:39 ID:ke7otc/3
>>72
>どうして私は「夢」を見つけることが出来ないんだろう。
夢・・・。自分の中ではお金稼ぐこと。幸せになること。
歳をとるにつれてできること、できないことはっきりしてくる。
その中で自分のやりたいことができるのは実際ほんの一握り。
努力と才能をもった人にのみ許されると自分は思っている。
それを持たない人は、許される範囲内での幸せを目指していく。
その幸せの中のひとつが恋愛、つまり異性に自分という存在に
価値をもってもらうということだった。

>人に認められたい≠ニいう欲求は何も生み出さないみたいです。
そういわれると自分の努力は全て何も生み出さないことになります。
それはないと信じたい。

>>73
同意見ですか?
同じ思いを持っている人もいるんですね。
できる人は何をやっててもできます。
できない人は人の何十、何百倍も努力しても
なんとかスタートラインにたてるのみ。
861 ◆GiAXSzt37g :03/08/23 21:48 ID:ke7otc/3
>>74〜82
自分の中では別に女性には幻想も夢ももっていません。
ただ一人の人間として認めて欲しい。価値ある人間として
扱って欲しいと思っています。
行動できれば行動したいと思います。
努力は継続です。自分は途中でやめてはいません。ただその
努力を越える自分の欠陥が全てを邪魔する。
自分を変えたいと思う。簡単には変わらないのも承知。
なのにどうしてできないのだろう。自分でも理解できない。
87mん:03/08/23 22:02 ID:NWl5EsrH
>>1
告白が出来ないって事は、好きな女の子が他の男の所へ行っちゃうのを
指を銜えて見てる訳ですよね?

あぁ、情け無い・・・。
こっちが好きでも興醒めしちゃうな。ソレって
881 ◆GiAXSzt37g :03/08/23 22:06 ID:ke7otc/3
>>83
容姿全てに責任はない。自分という人間全てが責任。
>それも、行動は何もおこさず頭の中で自分で決め付けてる
>この先ずっと悩むの? 何もせずに・・・
何もせずにと言われるとものすごくつらい。なんとか人に
嫌われないよう自分を偽ってまで現実世界で生きている自分
には。どんなにキモがられても明るく装い、自分から距離を
とらないよう心がけてはいるのですが。
ほんのちょっとでいいんです。自分のことを理解してくれる
という人がいるってわかれば。自信がもてれば。それが勇気
の源になる。行動の源になる。あけると何が起こるかわから
ないパンドラボックスの中に一筋でもいい。光明がみえれば、
それに向かっていける。自分の唯一の取柄(といっていいのか)
はまじめさだけなんでこれが、全く意味をなさない場合自己崩
壊してしまう。

>「でも・・・」と言う言葉は捨てちゃて!
そうしたいし、それが正しい。これからのレスには決していれない。

本当に心から感謝しています。こうしたレスをしてもらえることに。
でも否定的なことばっかり言ってゴメンナサイ。実際せっかくレスして
くれているのにこんなことを返していては、相手は絶対いやだろうとわ
かっているのに。

891 ◆GiAXSzt37g :03/08/23 22:13 ID:ke7otc/3
>>87
>指を銜えて見てる訳ですよね?
結果的にはそういうことになります。

>あぁ、情け無い・・・。
>こっちが好きでも興醒めしちゃうな。ソレって
情けないと言われればその通りです。すみません。
だからこそ悩んでいるのです。人によってははっき
りしない人間は嫌いという人多いと思います。
ただし女性側から好かれたことなど一度もないので
興ざめされることはないと思うのですが。

90マーキー:03/08/23 22:28 ID:y7errACG
あー、でも、個人的にはそこまで女性に執着しなくてもと思う。
それに取って代わる趣味やら感覚やらがあればいいと思う。
文面から察するに、1さんはそれ以外のことにおいては
安定した人格を保っているっぽいし、いろいろ事情があってあせるのは分かるけど
結局結婚したとしても付き合ったとしても、最終的には
自分の感覚が頼りになるだけだと思うけどな。
911 ◆GiAXSzt37g :03/08/23 22:35 ID:ke7otc/3
>>90
執着しすぎですか。この世に生を受けた以上、異性から価値を
認めてもらえないのは、人間として恥ずべきだと感じていまし
た。つまり生物学上オスとしての生存価値がないものと。どこ
かで生理的に受け付けないというのは女性だけである、という
のを見たことがあります。自分はそれにあたっているのではな
いだろうか。
92マーキー:03/08/23 22:44 ID:y7errACG
いや、そんなことは別に無いと思いますよ。
知人でイケメンの子とかいるけど、仕事上のキャリアアップとかのために
女性の牽制やら揶揄やら気のあるそぶりやらを無視したりしのいだりしながら
仕事頑張ってるし。

あっちの立場もそれなりにきついし、メリットデメリット考えながら
やりくりしていくのが、長い目で見ればベターだと思います。
931 ◆GiAXSzt37g :03/08/23 22:48 ID:ke7otc/3
>>92
そういう人もいるんですね。
自分にはできないなぁ。
こんな自分でも好きになってくれると
言う人がいたら、絶対うれしくて、自
分のタイプでなくても好きになってし
まう可能性がある。
まぁ、女性のために人生棒に振るほど
にはなりませんが。
94マーキー:03/08/23 22:54 ID:y7errACG
おそらくあなたは女性の汚い面をあまり見ていないんだと思います。
そのイケメンの子とかも、狙われて色々汚い手を使われて、彼女泣いたりして、
それでも頑張ってるし。

女性の母性をあまり当てにしないほうがいいですよ。
彼女らは、ある種麻痺してて、キヅツケルことに無頓着ですから。
951 ◆GiAXSzt37g :03/08/23 23:02 ID:ke7otc/3
>>94
ある程度覚悟はしていますが、そんなにひどいですか?
もてる男もつらいのですね。
ただそこまで酷い人ばかりでないことを祈ります。
神様を信じてはいないし、愛は地球を救うとは思って
ないけど。偽善は嫌い。
96マーキー:03/08/23 23:10 ID:y7errACG
これは失礼な言い方になると思うんですが、
大してかっこよくない男に対する態度と、自分が狙ってる男に対する態度は
プレッシャーのかかり具合が違います。
その子の視点から観ると、結局自分がいいと思う子と付き合って、
周りがなんと言おうと自分の思うとおりに生きる、というような。

ただ、僕も含めてあちら側じゃない視点から見ると、そうもいってられないわけで。
選ぶ側じゃないですから。

男の純情が喜ばれる時代じゃないことを踏まえて、ライトに誘ってみるというのは
どうでしょうかね?
971 ◆GiAXSzt37g :03/08/23 23:12 ID:ke7otc/3
>>96
よくわかりました。
本当にいやな時代なんですね。
男の価値なんて、容姿・金がほとんど
なんでしょうね。いやになりそうです。
98マーキー:03/08/23 23:19 ID:y7errACG
あの、誤解しないで欲しいんですが、
僕も別にあなたに厭世観を植えつけたいわけじゃないんです。

ただ、女性と付き合ったこと無い人はどうしても余計な幻想を抱きがちだし、
それで傷つくのも、年を追うごとにきつくなっていくので、
覚悟というか、初めからそういう認識を頭の片隅に入れてたら
やりやすいんじゃないかとおもったんですよ。

現実は、運ですw

良い人に当たれば、今いったことは全て杞憂ですw
991 ◆GiAXSzt37g :03/08/23 23:24 ID:ke7otc/3
>>98
そうはいってもこの歳までいない自分にとっては
非常に鬱になります。
運の悪さも人一倍だしなぁ。
100マーキー:03/08/23 23:31 ID:y7errACG
だめですよ、そういうネガティブに流れる指向性。
本人は気持ちいいかもしれませんが、2ちゃんねるでは嫌悪の対象ですw

特定の思いを寄せる人でもいるんでしょうか。
それなら話はまた違ってくるし。
1011 ◆GiAXSzt37g :03/08/23 23:39 ID:ke7otc/3
>>100
ネガティブにしてれば傷つかない、という逃げが
入ってしまっている。自分でもそれはやめたい。
もっと前向きになれる材料がないとつらい。
暗闇の中で一筋の光があれば希望ももてる。

>特定の思いを寄せる人でもいるんでしょうか。
過去にはいた。今は出会いがない。探しに行け
よというレスは武士の情けで勘弁してください。
今は偽りの自分を演じることで、人には嫌われ
ない生き方をしている。その中で好きになるの
は困難。相手にも失礼だろうし。
102マーキー:03/08/23 23:47 ID:y7errACG
でもあれなんですよね。普通に女性とコミュニケーションはとれる、と。
じゃあ楽観視してもいいんじゃないですか。

それすらできない人は現在大勢いるんですから。

話していれば、何らかのきっかけも生まれるし。

結局問題は、「好きな人が居るか」「女性と付き合えれば相手はどうでも良い」
か、そのあたりにおちつくんじゃないでしょうか。
1031 ◆GiAXSzt37g :03/08/23 23:54 ID:ke7otc/3
>>103
あくまでも世間話ができるレベルです。
おいしい店に食べに行こうかとか、お酒
飲みに行こうとかはとてもじゃないです
が、口が裂けてもいえません。あくまで
も偽りの自分なんで。
確かにコミュニケとれない人に比べれば
恵まれているのかな。ただきっかけのき
の字も浮かび上がりませんが(泣
あと相手がどうでも女性と付き合えれば
とは考えていません。相手に求められな
い限り自分の心が動きません。
104マーキー:03/08/23 23:59 ID:y7errACG
いやぁ、世間話結構じゃないですかぁ。
恵まれてますよ。むしろそのくらいのゆるさのほうがいいかも。
イケメンのきつさはあれだし。

職場で飲み会とか無いんですか?
それだったら同僚とも自然に話せるし。
同僚が厭だったらアレですけど。

でも、このご時世、同僚以外にそれを求めるのは酷ですよw
皆妥協してますよw
1051 ◆GiAXSzt37g :03/08/24 00:10 ID:Wf8bCMcF
>>104
>職場で飲み会とか無いんですか?
ありますよ。ただ1月に1回ぐらいですけど。
また女性人は既婚者か彼氏持ちが参加して
ます。そう、自分になびくことない、脈な
い相手との会話は全然気になりません。
精神的にも大丈夫。

ということで職場の恋愛はほぼ無理。
あと考えられるのはお見合い(話があれば・・・。今まで1度もなかったが
出会い系(ただ写真を晒したとたん切られる可能性158%
天使が空から降ってくる(ありえない
脳内彼女(むなしい
二次元彼女(もっとむなしい

ほんと妥協でもいい。とりあえず自分を必要としてくれるなら。
その人のためならきっと尽くすだろう。
106   :03/08/24 00:17 ID:pdvbGoJN
男っていいよなぁ。。。
女に告っても普通の光景なんだから。。。
という訳で努力して下さい。
1071 ◆GiAXSzt37g :03/08/24 00:21 ID:Wf8bCMcF
>>106
できれば頑張ります。
その勇気がないんですけど・・・。
108   :03/08/24 00:29 ID:pdvbGoJN
>>107
さりげなく恋バナでもしてみたらどうでしょ
109マーキー:03/08/24 00:32 ID:RGpfVYvO
ということは、職場は無理ってことですか・・・

あのですね、まぁ、たとえば僕は25歳なんですけど、
そこまでせっぱつまってないわけですよ。精神的に。

例えば、結婚について親からのプレッシャーとかあるんであれば、
まぁかんがえますけど、普通に仕事して生活していてそこまで思いつめないわけですよ。

何かまだ言ってないことでもあるんでしょうか。

それがなければ、あれですねぇ。

「自分に自信の無い男が女で補完しようとしている」

としかみられないし、そうみられるとわかってあなたの彼女になろうという
酔狂な人はおそらくあらわれないんじゃないかと・・・

一応立場をはっきりさせておきますけど、僕はあなたの味方です。

まぁ結局、現実の重力を受け入れて、その上で彼女を作るしかないんです。

110ポトロ:03/08/24 00:39 ID:UUl5ucU8

「失恋」のダメージを怖がってるうちは進展しないよ。

勇気なんて必要ないんだよ。
自分の気持ちに素直になればいいんだよ。
1111 ◆GiAXSzt37g :03/08/24 00:43 ID:Wf8bCMcF
>>108
そうですね。やってみます。

>>109
>「自分に自信の無い男が女で補完しようとしている」
そういわれてしまうと返す言葉もありません。
ただ家に帰るとネガですが、人のいるところでは自分を
偽っています。かなり。じつはこんな性格であるとは思
いもしないと。

この歳でずっと恋人いないのは、うちの周りでは完全に
不能者か欠陥人間にしか見られんのですよ。またこのあ
たりでなんとかしないとおそらく30、40とずるずるいく
ことになる。これは間違いない。
こうなれば最初からあきらめたほうが自分も傷つかない。
女性にも迷惑をかけない、という図式が成り立つ。
こんな現実を恨んでもしょうがない。はやくこの舞台か
ら退場できること、すっきりあきらめることを目標にす
べきだろうか?すみません。せっかく励ましてもらって
このオチにたどりついている自分に。ネガティブな自分
に。もうあきれてください。罵ってください。
でもずっとレスを返してもらって本当にありがたかった
です。友人にもなかなかこんなこと話せない。
1121 ◆GiAXSzt37g :03/08/24 00:49 ID:Wf8bCMcF
>>110
>「失恋」のダメージを怖がってるうちは進展しないよ。
友人に何度もいわれました。友人はそれでもイケメンだから
すぐに女性から声がかかる。自分も必死になって仕事して、
見た目が悪くならないよう精一杯努力して、それでも格差は
全く埋まらない。勇気が必要ないとは思わない。やっぱり最
後はいると思っている。
結局ただ悔しいだけなのかもしれない。自分の努力は決して
報われないことに。要領のいい人間に自分の手柄までもって
いかれてしまうことに。そして女性に関しても自分を仲介し
て恋人になっていってしまうことに。
113マーキー:03/08/24 00:56 ID:RGpfVYvO
あー、結局周りのプレッシャーですかね。
あのですねぇ、今あなたが感じていることを周りに認めさせるのがめんどくさいから
彼女作ったほうが早いってことでしょ要は。

それなら、あなたがいっているようにあきらめるというてがありますよね。

でも、現実はそんな時間の流れ方をしない。
あなたが思いもよらないところでこの問題がぶり返す、
それなら達観するしかないですよ。

どうやらあなたは僕やロムってる方たちが思っているより思いつめているようだし、
「しょうがない、いずれ」程度の達観でかまわないので。

あなたは人生相談版を回ってみたり、何日かロムって見ることをお勧めします。
あなたと同じ考えの人はたくさんいますし、今僕が言ってるような戯言より
効果的なアドバイスに出会えるかもしれません。

とにかく、現実に演じてるキャラにそこまでストレスを感じているようなら
はけ口を趣味であり何なり見つけるべきです。

あなたの場合、恋愛問題をすでに超えているように感じられます。

1141 ◆GiAXSzt37g :03/08/24 01:04 ID:Wf8bCMcF
>>113
すみません。うざく書きすぎたと反省しています。
人生相談や純愛板でもいくつか書き込みしましたが
ここが1番まともな回答をしてもらえた。
あとここの板でもいくつかロムっています。

ここまで本当にありがとうございました。
自分の戯言につき合わせたこと申し訳ないです。

言い訳をさせてもらえば、書けば書くほど深みに
はまってしまう。どんどん鬱な展開になっていく。
そういうスキルがあるようです。もてるオーラで
も持っていればよかったのに(泣


115でふじゃむほしぃ、、、:03/08/24 01:13 ID:2GrTcslK
毎晩寝れない時間、恋愛シュミレーションを自分の頭の中で考えて、
うはうはしてる変態ぷー太郎でふ。1〜112まで読ませていただいたですが、
1さんの気持ちがとてもわかります。まず、自分の妄想趣味=1さんの言う、脳内彼女と似たようなものかと。。。。
後、自分に自身が持てない、自分も恋愛妄想でうはうはするときは、いっつもおなごがハンサムボーイに行く設定で
うはうはきゅん、、、と楽しんじゃってます。いわば、マゾですな。。。。

意味なしレスすみません。。。。
自分が、思ったことなのですが、今までのレスでの返しは1さん全てネガティブ返しで
話が少しも進んでないと感じました。本当、「でも」「ただ」ではなく、好きな人がいるのなら
自分の考えを言うでも良いでしょうから一度がつんと言ってみましょう。。。
というか、言って、、、、、言え〜〜〜、今からTELL!!
ちなみに、自分も今まで一人しか付き合ったことないです。。。。違う男の人と会われてました。
というか、違う男と付き合っているのに自分もおkされてました。。。。NO2!!!ひぃ〜〜〜
116マーキー:03/08/24 01:16 ID:RGpfVYvO
いや別にうざいとかおもってませんよ。ここはそういう板なんですからお気になさらず。

まぁ、なぜか知らないけどあなたは具体例をほとんど出さなかったので、
ちょっとアレでしたw
返答に困りましたw

でも、あなたが友人に対して配慮しているのは伝わったし、
真面目すぎますw
ばかおんなはほっときゃいいんですよ。
付き合う友人も馬鹿なんですw
そのくらいじゃないとw

117可愛いお嬢様 :03/08/24 01:17 ID:8ZpWHkTn
がんがれ
1181 ◆GiAXSzt37g :03/08/24 01:22 ID:Wf8bCMcF
>>115
ネガティブ返し・・・。マーキーさんに悪いことした。
本当に悪いことした。マーキーさん、あと他にもレス
下さった方、本当にゴメンナサイ。

問題は本当に簡単なことなんです。自信をつけて勇気を
持てばいいから。たったそれだけのこと。それをあれこ
れ理由をつけてやらないからこうなる。理性では承知。
ならやれよということなんですよ。プログラム実行を
すると不正な処理を行ったため強制終了しますのエラー
が・・・。なんで?なんで?なんで?100の理論より1度
の経験だろ。何を恐れる。何が怖い。何でやらない。
どんどん責められる。やっぱり一筋でもいい。光が欲し
い。ただそれだけ。
長々と意味のない文章ゴメンナサイ。
1191 ◆GiAXSzt37g :03/08/24 01:25 ID:Wf8bCMcF
>>116
そう言ってもらえると助かります。

>まぁ、なぜか知らないけどあなたは具体例をほとんど出さなかったので、
どういった具体例が必要だったのですか?

>>117
ありがとうございます。頑張ります。
120マーキー:03/08/24 01:29 ID:RGpfVYvO
公衆の面前で自分に酔うのはほめられたことじゃないですよ。

もし僕やレスしてくれた皆さんに思うところがあるなら、
現実に動いて結果を出す!!

光なんて無い!
嘲笑の笑みが怖いなら、ここにまた来ればいいじゃないですか。
誰も笑いませんよ。
121マーキー:03/08/24 01:31 ID:RGpfVYvO
>119
具体例は、「何が原因でそこまで思うようになったか」ってことですよ、はい。

1221 ◆GiAXSzt37g :03/08/24 01:47 ID:Wf8bCMcF
>>120
そうですね。不幸に酔いすぎですね。
かっこ悪い。

>>121
>「何が原因でそこまで思うようになったか」
代表は>>48>>52で上げた事件。
あとは、自分を介して友人に彼女ができていく現実。
自分自身意外と男友達が多い。しかもこちらは向こう
からやってくるし、自分からも積極的に友達を作った。
そこでの出来事がそれ。
高校時代、自分進学校だった。恋愛とかは勉強に追わ
れあまり考えなかった。学校で春休みを利用して学習
合宿なるものがあった。その当時成績も上の下ぐらい
だった自分はよく男友達から勉強についてアドバイス
して欲しいといわれ、一緒に勉強していた。そこにい
つも女子グループが入ってきた。一緒に勉強したいと
いうのが建前であった。実際には自分と一緒に勉強し
ていた、友人Iと友人Nに近づくのが目的だった。そん
なこととは知らない自分は、普通に彼女達にも接して
いた。合宿後半友人I、友人Nは一緒にやらなくなった。
いつもきていた女子グループと行動をともにしている
とのこと。そして普通に接していた自分はその女子グ
ループではキモがられていたことが自分の耳に入って
きた。つまり自分は担がれたわけです。
そういう事態が大学でも2回ほどあり、完全に劣等感の
塊をつくってしまった。ただ表向きには明るさを残し。
123マーキー:03/08/24 01:55 ID:RGpfVYvO
いやー、だから、女性が意図を持ってやってくるってのがそんなにたえられないものなのかと。
「まじかよーまいったねこりゃ」ぐらいでいいんじゃないの?

そこで、笑い飛ばせるくらい自意識を解放して無いといけないんじゃー。

へらへらして女子に「お前あいつ狙ってんだろ〜」とかいえるくらいじゃないと。

まぁ、何度も食らえばきついのはわかるけど、それを理由に現状否定されてもねぇ。
てとこですよ。まあ早い話がつよくなれと。

はっきりいって、全国の男子の6割はこういったこと経験してますよ。
1241 ◆GiAXSzt37g :03/08/24 01:55 ID:Wf8bCMcF
明日も仕事なのでそろそろ眠りにつきます。
レス下さった方、本当にありがとうございます。

また夜にあらわれようと思います。
よろしくお願いします。
前向き努力に変えていきたいです。なんとか。
1251 ◆Oz3GQWtC.Q :03/08/24 01:58 ID:Vpfee8dN
ごめんなさい、スレ違いでした
純愛スレにたててきます。
1261 ◆GiAXSzt37g :03/08/24 02:03 ID:Wf8bCMcF
>>123
やっぱりそんなものですか。
別に自分以外のところでやってくれればいいんですよ。
自分の友人が好きなら勝手にすればいいです。ただ自分
を巻き込まないで欲しい。そんなに迷惑なら最初から自
分抜きにして欲しかった。そんなにウザイのなら、キモイの
なら・・・。1番最初はそんなこと気にしなかった。
段々それがいやになっていった。
自分弱すぎですか。

>全国の男子の6割はこういったこと経験してますよ。
どういう統計からこの数値が?少なくとも自分以外では
全国でも100人ぐらいと思っていました。

あなたは強いですね。うらやましいです。世の中でも
評価されることと思います。
1271 ◆GiAXSzt37g :03/08/24 02:04 ID:Wf8bCMcF
>>125
トリップ違いますよ。
128グラハム・ボネット:03/08/24 04:49 ID:dHcVEbJO
今日は口を挟まずに、ずっと静観させてもらいました。

1291 ◆GiAXSzt37g :03/08/24 06:37 ID:Wf8bCMcF
>>128 
すみません。ネガ発言オンパレードで見ているものに
不快感を与えていたと思います。
もし何かあればよろしくお願いします。

これから仕事に行ってきます。
130でふじゃむ注文しますた:03/08/24 13:08 ID:YfsG5WTK
正直、今までかなり最悪な女にしか会っていないんですね。。。
これは、1さんの運が悪すぎるとしか思えないほどです。

その女達むかつく〜〜〜、顔だけで判断している女なんて大したやつらじゃないですよ。
勝手に、心も顔も醜い女達が勝手に1さんから糞女達が消えてるだけでとても良いことかと思います。
1さんみたいな人に、必ず心優しい女の方が寄ってくると思います。。。寄ってくるぞ!!
ってことで、意味のないレスいつもすみませぬ。。。(2回目)
でも、1さんのこの話のおかげで自分も良い方向に何か変ってきていると思えます。
1さん、お互いがんば〜〜〜
131_:03/08/24 20:25 ID:0gY3famg
オレらがこんなことで悩んでる間もオンナドモはあちこちでヤリまくってるワケで
真剣に悩んでるのが馬鹿らしくなる
風俗で聞いた話じゃ、どんな女も隠してるだけで惰性でヤリまくってるらしい。
いつヤってんの?
自分から押しかけて股開いて別れたあとも何食わぬ顔で次の男と遊ぶ
しかもオレが出した金もその男に会う為に使ってるんだろうな
1321 ◆GiAXSzt37g :03/08/24 21:18 ID:Wf8bCMcF
>>130
最悪な女というより、自分が最悪なのかもしれない。
選ぶ権利は向こうにもあるのだし・・・。
意味のないレスなんてことありません。
自分にレスしてくれるだけでもありがたいです。
頑張りましょう。

>>131
それが現実というなら、自分はそんな世界では生き抜く
ことはできません。世の中、顔、金、要領のよさで構成
されていて、顔悪く、要領よくない、人から評価されな
いことで性格も捻じ曲がってしまった自分には、つらく
厳しい世界だ。
133プ:03/08/24 21:24 ID:4Z75cYd0
>>131は厨房だから気にするな
風女の言うことを真に受ける危地外だ
134F子:03/08/24 21:27 ID:ojyYPpfm
途中で読むの飽きちゃったダメ女です。
今は何で悩んでいらっしゃるの?
よろしければお相手下さいですわー。
135F子:03/08/24 21:28 ID:ojyYPpfm
あ。仕事にいっちゃった系。じゃーいーやーがんばれー
1361 ◆GiAXSzt37g :03/08/24 21:29 ID:Wf8bCMcF
>>133
そうなんですか。全てではないにしても、一面はとらえて
いたようなので。別に女性に幻想抱いているわけではない
し・・・。ただ自分のような人間には難しい世界になりつ
つある。
1371 ◆GiAXSzt37g :03/08/24 21:31 ID:Wf8bCMcF
>>134
>>135
頑張ります。仕事にいっちゃった系とは?
なんかよく分からないですが。
138F子:03/08/24 21:43 ID:ojyYPpfm
あり?129は朝の書き込みだったのですねいやーきゃーはずかしー。
1391 ◆GiAXSzt37g :03/08/24 21:53 ID:Wf8bCMcF
>>138
今はもう戻ってきてますよ。
こちらこそ相手していただけるのでしたら
聞いてください。
140F子:03/08/24 21:54 ID:ojyYPpfm
わーい聞きます聞きますー
141l:03/08/24 21:54 ID:e+xbdjUS
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------

●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
●  http://www.blacklist.jp/i 【ファイルにコピーして開いて下さい】
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
ジャンプしない場合にはファイルにURLをコピーして開いて下さい★☆★
●  http://www.blacklist.jp/i  ●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
●  http://www.blacklist.jp/   ●復讐代行・人生相談・駆け込み寺
--------------------------
リンク⇒ http://okudaira.co.jp 殺人事件簿!!!●●●
●リンク広告主大募集・詳しくは復讐屋まで!!!
1421 ◆GiAXSzt37g :03/08/24 22:04 ID:Wf8bCMcF
何から話せばいいのだろうか?
自分は>>1でも書いてる通り、28(もうじき29だが)まで、自分に自信がなく
一度も交際することも、告白することもできなかった。そんな自分がいやで
なんとか、自信をつけ、勇気がもてればそれを打ち破れるかな?と思ってこ
のスレを立てました。いろいろな人が意見やアドバイスをくれたけど、なか
なか勇気が出ない。
自分としては暗闇の中で、一筋の光が欲しい。自分のことを分かってくれる
評価してくれる、価値を持ってくれる女性がいると。でも現実は真っ暗でな
にも見えないのですごく怖い。というのが本音のところです。
1431 ◆GiAXSzt37g :03/08/24 22:08 ID:Wf8bCMcF
142の続き
ただ現実では、明るく振舞い、仕事・プライベートも充実しているような感じで
偽りの自分を演じている。そのため、恋人いるように見えるとか、もう結婚して
いると思っている人もいたみたい。
でも実際にはそんなことはなく、自信がなく、勇気もない、人間なのです。
それが最近すごくいやになってきてしまって悩んでいるのです。
144F子:03/08/24 22:08 ID:ojyYPpfm
おーけーあいしー。大したこととかなんか言おうと思ってきた
わけじゃにゃいんだけどー。お話ししてて楽しいといいにゃー。
てゆうか話し方頭悪そうでごめなさい。。

でもさー自分に自信って必要かしらー。
自信ある人、あたくしは苦手ー。てゆうかちょっとひく。
だって、根拠別にないじゃん。それと一緒で、自信がないのも
根拠なくないー?根拠のないことを確信してしまうのはなぜかしらー。
そゆえば勇気って仰るけど、そもそも1さん、今恋なさってるのー?どきどき。
145F子:03/08/24 22:12 ID:ojyYPpfm
自分のこと分かってくれる評価してくれる価値を持ってくれるってあにゃた。
ちょっと待ってストップ。あにゃたは、その方のことちゃんと「評価」してあげられるのかしら。
過大評価でも、分かってあげてるつもりでもなく、ちゃんと、できるのかしらー。

相手に期待しすぎちゃうのでは?だから疲れちゃうのでは?
期待してるってことは、相手は立派、ちゃんとしてるって思うんだよね。
だからそれに比べて自分はダメ、って思っちゃうってことかしら。

それは相手をきちんと評価していないよぅー。
完璧な人なんていないじゃんー。みんなこっそり疲れてたりするのよー。多分。
1461 ◆GiAXSzt37g :03/08/24 22:15 ID:Wf8bCMcF
>>144
自信に満ち溢れていやみな感じまでいけば、確かにまずいけど・・・。
あまりに自信がないのも女性から見ると最悪なものらしい。それが自分
にはつらい。
恋・・・。というか気になる女性はいます。恋愛どうこうになるともい
えないけど。
147マンコ:03/08/24 22:15 ID:Wg+v3PST
らぬかな
148F子:03/08/24 22:17 ID:ojyYPpfm
自信がないよーないよーって言ってたらつまんないよねー。
それより楽しいおしゃべりしたいもん。
別になくったって、そのヘタレな感じがちょー楽しい人っているよー。
1491 ◆GiAXSzt37g :03/08/24 22:21 ID:Wf8bCMcF
>>148
いちおう会社ではいじられキャラを演じてしまっている(こころならずも)
だからもう結婚してる人とかは結構気に入ってくれたりする。
ただそれは本当の自分でもないし、そこを気に入られても自分としては
ちょっとなぁ。周りを暗くはしたくない。でも演じるのは疲れる。
150F子:03/08/24 22:25 ID:ojyYPpfm
えー?演じてるってことはほんとはどうなのー?
自信なくてネクラなだけー?それを評価してほしいのー?
1511 ◆GiAXSzt37g :03/08/24 22:31 ID:Wf8bCMcF
>>150
素の部分だけになってしまうと、駄目かもしれない。ただ相手に
好かれている、頼りにされていると実感できていた頃は、そうで
もなかった。言葉でいうのは難しいですね。まだ恋愛とか分かん
なかった頃は、明るく、積極的だった。その頃に戻りたいという
意識がいまでているのかな。評価して欲しいのは、自分の仕事や
相手に対する熱意、想いとか。さすがに根暗な自分は評価対象外
ですよ。
1521 ◆GiAXSzt37g :03/08/24 22:37 ID:Wf8bCMcF
151にちょっとつけたし

恋愛のことを考えると自信がなく、ネガティブになってしまう。
自分で書くのもおかしいけど、他人からは、責任感があり、真面
目すぎるとのこと。やっぱり心から明るく振舞いたいといつも思
っている。
153F子:03/08/24 22:37 ID:ojyYPpfm
えーだからそれは相手に求めすぎだよー。
求めるからには、求められるような素敵な人にならなきゃー。
素敵って、自信があることじゃないよー。少なくともそれだけじゃないよー。
勇気があることでもないよー。

えっと、恋心が分かったら、消極的になっちゃうのー?
うぎー、そうかぁ。。あたくしはどきどきしてわくわくしたけどにゃー。。
評価して欲しい相手も、熱意もあんまりないのに、それを先に
求めてはいけない気がするわー。

1さん、お話がしやすくて、やさしい方みたいだから、
きっとだいじょうぶよー。とりあえず、いろいろ気持ちとか整理してみたらー?
具体的にどうしたいのか。とか。
154F子:03/08/24 22:41 ID:ojyYPpfm
そゆえばまわりの人と、心をさらけ出してお話とかしないのー?
155 :03/08/24 22:45 ID:n60vcy3Q
>>1
告白するのに自信は必要ないだろ。
必要なのは行動だけだ。

告白って「好意」を伝える事じゃないのか?
「両思い」になるか「片思い」で終わるかは
相手次第だろ?

自信満々に告白したところで
相手に惚れられる事は無いだろ。
1561 ◆GiAXSzt37g :03/08/24 22:47 ID:Wf8bCMcF
>>153
素敵な人ってどんな感じだろう?頼りになるとか一緒にいて落ち着くとか
だろうか?
段々わかってきた。自分最悪なことにすごく受身だ。相手からの好意がわ
からないと駄目なんだ。だから仕事一生懸命頑張って、顔悪くても、清潔
感や雰囲気を悪くしないよう努力したり・・・。相手に好きになって欲し
いと思ってる。でもそんなのできるの一握りの選ばれた人間だけだもんな
ぁ。自分は何百、何千もの努力をしてもスタートラインにたてるかどうか
だし。
1571 ◆GiAXSzt37g :03/08/24 22:52 ID:Wf8bCMcF
>>154
最近少しだけ本音で話せる人はいる。
同僚とかはちょっと無理。あまりに惨め過ぎる。この状況も確かに
惨めだが、それ以上になってしまう。

>>155
そうですね。すごく怖いんです。いつもは普通に話してくれる人が
告白することで急に態度が変わってしまうことを。悪夢が蘇ってし
まう。
158F子:03/08/24 22:56 ID:ojyYPpfm
あたくし、今素敵な生活をしているの。彼氏はいにゃいけど。
楽しくて、負担がなくって、ハッピーで。

自信なんかいらないのよ。恋愛って、「楽」なのも形だと思うの。
認めてもらう、とか気張らないで、そうすれば自分のままでいられて
相手がそれでにっこり笑ったらそれでオッケーじゃにゃいかしら。

そう、相手からの好意が分からないとっていうのはとっても大事だわ!
だから、自分も相手を喜ばせてあげたいなぁって。それって素敵な関係に
なると思う。

ごめんね、ここよくわかんない。
一生懸命お仕事がんばって相手に好きになって欲しいと思ってる。
それができるのって、一握りなの?選ばれないといけないの?
選ぶのって、だれ?あたしだし、ほかの女の子だし、それに大事なのは
自分自身だよー!自分の毎日をどうすごすのか選ぶのは自分でしょう?
自分は努力してるって、ほんとう?でも演じてるんでしょ?
本当の自分見せる努力、それってしてないんじゃないの?
それが一番大切なのにーなのにー。
159F子:03/08/24 23:01 ID:ojyYPpfm
上レスおくれちゃってごめんなさい。実はプチ発熱中ー。いぇー。
久しぶりの2ちゃんではしゃぎすぎだわーきゃー。
>>157
なんで惨めなのかいまいちわかんない系。
それ失礼よ。相手を馬鹿にしているわ。
あなたが完璧じゃないのなんて、まわりはとっくにきっと
知っているのよ。それなのに、完璧であろうとしているんでしょ。
相手を対等にみていないよ。
相手は自分のことなんてわかんないって思っているみたいよ。
相手は確かにあなたを知らないかもしれないけど、
完璧なあなたなんて、ちっとも求めていないはずよー。
1601 ◆GiAXSzt37g :03/08/24 23:09 ID:Wf8bCMcF
>>158
すごく説得力ありますね。
あなたのおっしゃること心に突き刺さりました(いい意味でですよ)
そう嫌われたくないために、明るく振舞い、努力をしている。1番重
要なのは自分自身ですよね。自分がどうしたいか。一人でいる時間が
長すぎた。それが寂しさとなっているんだ。周りの友人達は次々と彼
女をもち、結婚していっている。あせり、嫉妬いろんな思いが交錯し
てしまっている。
本当の意味での人付き合いはやっぱり苦手なんだなぁって痛感させら
れた。うわべだけだったのかなやっぱ。
161きなこ:03/08/24 23:15 ID:SoMP/bzP
「演じてる自分」というのは私にもあります
私の場合、姉御肌で面倒見がいい・・・と思われでます
全くそうではない!とは言わないけど、疲れる自分がいるのも事実
だから1さんの気持ちわかる

1さんも気付いているけど、ずっと受身じゃつまらないよ
このスレをたてた事をきっかけに、少し前へ進もうよ♪
「わかってるけど、できない」じゃなくてね・・・
1621 ◆GiAXSzt37g :03/08/24 23:17 ID:Wf8bCMcF
>>159
無理はなさらないで下さい。
熱があるのなら、早めに寝て休養とらないと、あとスポーツドリンク
は準備。起きたら飲む。口当たりもいいし。

惨めに感じる理由
同僚は自分に彼女がいないとは思っていないし、この歳まで女性と経験
がないとも全く思っていない。そんな状況で「実は・・・」とは自分の
プライドが邪魔してしまっていえない。悲しい。その程度で馬鹿にする
ような人なら、友人じゃないって思うかもしれないけど、それ以外では
本当にいい人たちなんだ。だから余計にいえなくなってしまう。

そうですね。相手がなんとも思ってないのだから、完璧になる必要ない
ですね。ただ馬鹿にしてるつもりはなかったんです。ごめんなさい。
文章力なさすぎでした。
163F子:03/08/24 23:17 ID:ojyYPpfm
ありがとうー。えへへ。ちょっとはずかしー。

あせってるだけだよー。人付き合い苦手じゃないのよきっとー。
しかもその焦りって、ほら、けっこういつでもあるものよー。
多分みんな結婚っていうのがおっきいんだと思うのだけど。
あたくしの周りだってみんな彼氏いるし、あたしも別れて随分で
すっごい寂しくて、実は大学生なんだけど、貴重な大学生活がー
ぎにゃーぷちひとりぼっちーって。思うときもあるですわー。

でもねぇ。さみしいんだと思うんだけど。あたくしと1さんは違う人だし。わかんないけど。
さみしいから付き合いたいってだめだよー。多分。
あたくし、彼氏と別れて悲しくて寂しくて、さみしかったのね。
それで、別れたのにまた付き合ったの。もちろんやっぱりだめなの。
でもおたがいにおたがいのことが大好きで、戻って来ちゃうの。だめなのに。
で、何回も付き合って別れて、ってやって、それでやっと
さみしいときに我慢するようにしたの。しばらくつらかったけど、我慢したのよー。
そしたら、だんだん慣れてきたのー。
さみしさって、出来ないことダメなことの区別つかなくさせちゃうの。
ちゃんと好きになるのは、さみしくなくって、気持ちが完全にちゃんとしたときのほうが
ずっと楽しくって幸せだと思うのよー。

長文ごめんなさいー。
1641 ◆GiAXSzt37g :03/08/24 23:19 ID:Wf8bCMcF
>>161
前に進みたい。今すぐは無理だけどなんとかしたい。
165F子:03/08/24 23:21 ID:ojyYPpfm
>>162
うん。じゃあまた遊びにくるよー、キャッキャッ。
馬鹿にしてるーなんて思ってないですわー。
あたくしこそ言い方悪くてごめんなさいー。
ついポロってでちゃうんだよねー、あたくしもそうなの、
「ダメ人間でごめんなさいー」とか、謝りがちだったのー。
あるとき、大好きな人にそれ言われてねー。
「ダメって知ってるよ」って。あ。そっかぁ。みたいな。
それからなのよーえへへへへ。
1661 ◆GiAXSzt37g :03/08/24 23:27 ID:Wf8bCMcF
>>165
ありがとうございました。
自分も大学時代にいい人にめぐり合いたかった。
そして精神的な修行をもっと積むべきだった。
結局自分次第。
ただ本音を言えば、自分を好きになってくれる女性
にあいたい。さみしいからではない。本当に向かい
合って語れる異性がいて欲しい。

風邪(なのかな)早く治してくださいね。本当に
ありがとうございました。
167F子:03/08/24 23:29 ID:ojyYPpfm
むかいあって話す人なんてこのへんにたくさんころがってるじゃんー
がんばってーおやすみーちゅー
1681 ◆GiAXSzt37g :03/08/24 23:33 ID:Wf8bCMcF
>>167
>むかいあって話す人なんてこのへんにたくさんころがってるじゃんー
まぁそれができてればこんなスレも立ててなかったろうなぁ。
でもこうしたマジレスができたのも久しぶり。

おやすみなさい。ゆっくり休養とってね。ほんとにほんとに
ありがとう。
1691 ◆GiAXSzt37g :03/08/24 23:52 ID:Wf8bCMcF
今日はもう寝ます。
なんかものすごく仕事で疲れがたまっているようだ。

今日の意見は有意義だったなぁ。
あとは自分で変えるしかないのか。
でもそれがすごく難しいんだよなぁ。
谷に飛び降りような錯覚にとらわれるよ。
いままで付き合いないのは本当につらいは、やっぱ。
独り言多すぎ自分。だめだなぁ。
170マーキー:03/08/25 00:56 ID:qoZsqUba
あー、皆甘やかしすぎですよ。
まぁいいですけどねぇ。

単にこの人、自分が許容できる女性が現れるのを待ってるだけじゃないですか。
単に「女欲しいぃ」とかいってりゃまだあれなのにな。

女性のやさしい意見を聞けばあなたがぐっときてリアルの生活に張りが出るというんであれば
それはそれでいいです。
でも、それじゃだめだとおもうんだけどなぁ。
171はみゅう:03/08/25 01:55 ID:nqWCguNv
初めてこの板に書き込みします。

1さん、あなたの気持ちは非常にわかります・・・読んでる最中に涙が溢れて止まりません
です、ハイ。まるで自分を見ているようで情けなくて出た涙だと思う・・・(すいません。お気を
悪くしないでください)
自分に自信が持てない。
好きになっても告白する勇気、行動力がない。
こんな自分に好かれているあの人はかわいそうだと思ってしまう。
女性から交際を申し込まれる友人達を見て、憧れよりむしろ憎悪してしまう・・・

この
172はみゅう:03/08/25 02:37 ID:lcsCvndJ
すいません、途中で途切れてしまいました


このことを、とある友人に聞いてもらいました・・・そこで友人に言われた言葉が
「お前は相手のことを気遣っているつもりだろーが、ただ単に自分のことしか
考えてない、自己中なだけじゃないか?」

ある意味、衝撃を受けました。ああ、なんて書いたらいいかわかんねーや!
とにかく1さんは僕に比べればまだ全然マシだよ!
鏡を見る度に自分に向かって
「氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね」
なんて言わないでしょ?下には下がいるもんだと思って元気だして頑張れや!
ああ、訳わからん事書いて本当にごめんなさい
1731 ◆GiAXSzt37g :03/08/25 06:38 ID:ZWv2nZ6b
>>170
>単にこの人、自分が許容できる女性が現れるのを待ってるだけじゃないですか。
>単に「女欲しいぃ」とかいってりゃまだあれなのにな。
受身になってしまうのはいけないとは、十分感じています。はっきりいえば
あなたのおっしゃる通りなんですよ。自分でも甘いと思います。ただ「女欲
しいぃ」というよりも下というのはショックでしたが。
要はもっと自分磨いていかないと駄目だし、自分から行動しなきゃ駄目だと
いうことですよね。もっと駄目なところをあげてください。自分に心地いい
意見しか取り入れていない、聞きたくないわけではないので。遠慮なくお願
いします。レスありがとうございます。
1741 ◆GiAXSzt37g :03/08/25 06:42 ID:ZWv2nZ6b
>>171>>172
自分と同じネガティブスパイラルに落ちているように思います。
抜け出せるきっかけをつい求めてしまう。でも現実には自分で
何とかするしかないんだよね。自分は今そのところで悩んでし
まっている。抜け出す努力はしてるよ。
なんとかお互い最善を尽くしていきましょう。
175 :03/08/25 08:11 ID:k98d2w38
好きですと言えない事がこんなにも切ないものかただ四文字の言葉じゃないかなんで僕を苦しめる
1761仕事場 ◆GiAXSzt37g :03/08/25 12:22 ID:+xcB9J1B
>>175
ほんとそうですね。たったそれだけのことなのに。
177マッキー刑務所:03/08/25 13:49 ID:CIugblsE
気よわい男を女は嫌ってる
仕事場で>>1がいない日に同僚にバカにされてんぞ
俺はそんな同僚に嫌気が差して辞めたんだ
178マーキー:03/08/25 15:09 ID:qoZsqUba
>>173

>要はもっと自分磨いていかないと駄目だし、自分から行動しなきゃ駄目だと
いうことですよね。

そういうことではありません。そういう思考の流れがもうだめな感じです。

はっきりいえば、あなたには余裕が足りない。

自分だけで精一杯な感じが文面から伝わってきます。
演じているだけでなく本当の余裕を身につけたらどうでしょうか。
179DVD:03/08/25 15:10 ID:V2OzrHWd
アダルトDVD1枚500円〜!

http://www.net-de-dvd.com/
180 :03/08/25 18:30 ID:BVOM1EeU
性格が著しくヘたれなんだね
181スピリット:03/08/25 19:33 ID:PZPlHdW2
 僕も今年27歳で、今まで彼女がいなかったですけど、今度の遊びにいく約束をした子がいるので告白しようと思ってます。(遊びにいくのはこれで2回目)
もしだめだったらとか考えますけど、玉砕覚悟で告白します。 >>1さんもたわいもない話は出来るというのですから、気になる人がいたら、まずは軽い気持ちでどこか遊びに行きましょうと誘ってみたらどうでしょう?
 それで、この子といて、楽しいとかいっしょにいたいなという気持ちなったら、勇気いりますけど告白したらどうでしょう?
僕も前に1回だけ、告白して失敗しましたが、確かにそのあとは落ち込みましたが自分に自信を持ちましたよ。
まずは動きましょうよ。 動かないで後悔するのは、結局あなたですよ。
182シードッグ:03/08/25 20:42 ID:KcGjBHzB
確かにそうだよね。ボクもそう思います。ボクも一時期そういう時(自分の気持ちが
はっきり伝えられない時期)ありましたけど、今思うと何て情けなかったんだろうって
思いますよ。それからですね、考えを変えるようにしたのは。
今の自分のポリシーは「マイナスの後悔はしない」事です。具体的に言えば「何であの時に
告白しなかったんだろう」って後悔だけはしないってことです。同じ後悔なら「何であの時
告白しちゃったんだろう」って後悔の方がさっぱりしていていいと思いません?
だって、「やってみなきゃ分からない」んですよ。それがよしんば失敗に終わったとしても
自分としては確実に一回り大きくなります。「傷ついて大人になる」んですよ。
正直こんなことも分からない自分もいましたが、今は「正直な気持ちを伝えて天命を待つ」
姿勢を貫いています。みんな頑張りましょう!
告白してくれる女性なんてまずいませんよ!!「幸福は自分の手でつかむ」しかないって事
です。
183マッキー刑務所:03/08/25 20:52 ID:CIugblsE
>>182
出来ないんだよ。カコのけいけんが臆病にさせるのよ。
成功した経験が、告白された事があれば出来たんだろうが
184 :03/08/25 20:59 ID:Av0e9WVZ
愛と勇気だけが友達なんだろぉがよ。
勇気をやろう。
185シードッグ:03/08/25 21:01 ID:KcGjBHzB
そっかあ。でもそのままじゃただ苦しい時間を過ごすだけだよね。そんでもって
自分でも「告白できない自分が・・・」って思ってる。
ボクもそうだったけど「好きです」「好きだよ」って想いのストレート告白にこ
だわるからいけないんじゃないのかな?
その人と一緒にいて楽しいと思ったら「一緒にいると楽しい」って伝えるだけでも
違うと思うし、もっと一緒にいたいと思ったら「時間止まらないかなあ」なんてちょっと
おふざけモードになるのも手だろうし・・・
正直に「想い」だけを伝えるのも難しいのかあ?どうなんですか1さん。
186F子:03/08/25 21:04 ID:VvJKRDwT
時間止まらないかなぁってはずかしい気がしますよ
てゆうか全然ふざけてないじゃん
187_:03/08/25 21:04 ID:CIugblsE
>>184
アリガトウ アソパソマソ
188F子:03/08/25 21:07 ID:VvJKRDwT
>>187マッキーたん

あのね、思うの。
恋愛って勢いな気がするの。
だって最初はみんな一人だったんだよー。
あたくしだって、まぁそうね、処女だったよー、
女子校卒の女子大だから男は怖かったよー。
でも、「好き」ってそういうの全部、どこかに追いやる勢いの
ことだと思うのよー。だれかに「好き」っていうのって、
いつも消極的だったりする自分の例外的な勢いで
だからこそ好きなんじゃないかしらー。

語ってごめなさいー!ぎゃー!
1892号:03/08/25 21:08 ID:ROvRsx8w
ふざけモードで遠まわしに言われるのって あんま印象よくないと思うよ・・・
190シードッグ:03/08/25 21:26 ID:KcGjBHzB
そうなんだ・・・馬鹿にしたみたいでごめんなさい。自分が言いたかったのは
やっぱり遠まわしとはいえ、ちょっとはずかしくてストレートに言えないから
ふざけっぽく考えたんだけど、印象落としちゃうのかあ。
参考になりました。マジありがとうございます。
女性の意見てやっぱ重要だよねっ!!
191シードッグ:03/08/25 21:30 ID:KcGjBHzB
あっ、そうだ・・「こんな歳になって・・」って言ってるけど、1さんて
いくつなんですか?
こんなこと書いてるけど、自分も「こんな歳」ですよ!
192(´д⊂)‥ハゥ ◆HXhOmYPLsI :03/08/25 21:38 ID:ReoQ3ZII
>>1は好きな人は今いるのか分らんけど
好きな人ができて告白するほど本当に好きになったら告白すれば良い。
告白するほど好きな子ができたら自然に告白できるのでナイかと思います。
女としてはいくらどんな人に告白されたとしても嬉しいです。本当。
だから別に彼女は告白したからといって>>1のことは嫌わないと思うし。
ガン( ゚д゚)ガレ!!
1931 ◆GiAXSzt37g :03/08/25 21:51 ID:ZWv2nZ6b
仕事終了。ただいま復帰。
なんかまたレスが増えてる。
ありがとうございます。
>>177
職場までやめなくても。自分も影ではいわれているかも
しれないけど、そこまで気をまわせない。嫌われてるな
ら、しょうがない。

>>178
余裕ですか。この歳までいないことが精神的に苦しめる。
嫌な将来が見えてきてしまう。24〜27ぐらいまでは別に
あせってはいなかったけど。余裕過ぎるぐらいだった。
要するに(今度こそ)
余裕がない→がつがつしてる→女性がよってくるわけない
ということなんでしょ。そうなるともう自分駄目でしょうね。
さすがにがつがつはしてないけど、単純にへたれにしか見え
んだろうし。

>>180
へたれですね。生きる価値もないのでしょう。ある人からは
そういう遺伝子を社会に残すのは迷惑だから一人で生きてく
ださいといわれたぐらいですから。


194F子:03/08/25 21:56 ID:VvJKRDwT
>>193
おかえりぴょん。熱上がってます系。キャッキャッ。
なんかレス、卑屈な感じがするよー、
会社で何かあったのー?
1951 ◆GiAXSzt37g :03/08/25 22:02 ID:ZWv2nZ6b
>>181
たわいもない話ができるのは、決して自分を好きになることのない
女性にのみです。つまり結婚していたり、彼氏がいる人。すでに幸
せになっている方です。そういった方は精神的な余裕も多いため、
自分のいうことも聞いてくれるのです。
>動かないで後悔するのは、結局あなたですよ。
それはわかっています。なんとかしたいと思っています。

>>182
おっしゃるとおりだと思います。
ただもう十分ほかの事で傷ついてしまってるのも
分かってください。後悔なんて自分もしたくはな
いです。うまく言葉が出ないです。
すみません。

>>183
なんか自分に近いものを感じてしまった。
でも受身では駄目なんですよね。でもす
ごくわかります。成功したことなければ、
告白されたこともないから。

>>184
勇気下さい。

>>185
相手に迷惑をかけることになってしまうので、正直むずかしい。
こんな思考回路をもっているから、女性に嫌われるのは分かるん
だけど。結局生理的に受け付けてもらえないだろう。しかも高校
時代ならともかく、この歳までくると、今まで一度も女性と付き
合ったことない男を敬遠するのは確実。
1961 ◆GiAXSzt37g :03/08/25 22:12 ID:ZWv2nZ6b
>>191
28、もうじき29になります。

>>192
そう、告白しても迷惑と思わないという女性の話は聞いたことが
あります。あなたみたいな人ならそう思ってくれるのでしょうが
女性と付き合ったこともない人にいわれたらどうでしょう?考え
ませんか。女性のこと何もわからない人間はある意味、不気味で
しょ。すいません。性格が捻じ曲がって、螺旋階段上になってし
まっているのでネガな返答になってしまって。自分でも前には進
みたい。自分に甘すぎるんですね。

>>194
昨日はありがとうございました。
熱あるのに・・・。無理はしないで下さい。本当に。
>なんかレス、卑屈な感じがするよー、
>会社で何かあったのー?
すみません。別に会社では問題なしですよ。
こと恋愛に関して、今まで一度も交際してない、告白も
できない、ましてや告白もされたことないということが
卑屈さをもたらしてしまうんです。ごめんなさい。
卑屈を売りにできるわけないのに。分かっているんです
けど・・・。せっかく昨日前向きにしてくださったのに。
197F子:03/08/25 22:17 ID:VvJKRDwT
>>196
だれでもみんな最初は恋したことないと思うんだけど。
てゆうか、その人が好きかどうかが付き合うポイントなのでは?
だって、付き合うのって一対一の問題で、その人がそれ以前に
誰かとどうしたとかって関係ないじゃんー。

経験ゼロの男に告白されたってだけで断る人なんて、
滅多にいないと思うんだけどー。だけどー。
198(´д⊂)‥ハゥ ◆HXhOmYPLsI :03/08/25 22:21 ID:ReoQ3ZII
そんなこと( ´ゝ`) 無!!!
友達もそう思ってる子がほとんど。本当に。
もっと堂々としてくだされ。大丈夫ですよ〜
いくら自分が気持ちが悪いとか思ってる人に告白されたとしても、一人の人
が誰よりも私を好きであるってことに変わりはないです。
私はそう思うし、私の友達にも聞くとたいがいそう答えます。
ガン( ゚д゚)ガレ!!
199F子:03/08/25 22:22 ID:VvJKRDwT
>>198
鮫島さんて大沢在昌好きなのですか?
2001 ◆GiAXSzt37g :03/08/25 22:25 ID:ZWv2nZ6b
>>197
だからこそ高校時代にできてればよかったと思う。
あの頃好きだった人に言えてれば、今これほど悩
んでいなかったかもしれない。
>経験ゼロの男に告白されたってだけで断る人なんて、
>滅多にいないと思うんだけどー
そう思いたい。実際会社の同僚達との雑談で、上のよ
うな話があった。その中での会話が全てじゃないけど
男から見てもそれは恥ずかしいことだと、また女性も
何されるかわからなくて非常に怖いということだった。
その場にいた自分が何もいえなくなったのはいうまで
もなく。確かに雰囲気悪くしないようにはしてますよ。
会社で避けられることもないし。(自分の思い込みか
な?)それだけを理由にしちゃ駄目ですけど。>>170
でいわれたみたいに、「女性が欲しい」だけと見られ
るみたいだし。
201 :03/08/25 22:27 ID:O8us/XDy
自転車二人乗りとかしている高校生カップルを見ると死にたくなる。
202シードッグ:03/08/25 22:28 ID:KcGjBHzB
198さんへ。女性がそう思ってくれることはよく分かりました。
でも・・ですよ、「嬉しい」のと「付き合う」のって別じゃないですか、当たり前
だけど。うまく表現できないですけど「嬉しい」→「付き合う」ことになる可能性
のあたりはどうなんでしょう?
例えば告白された男性に「ありがとう。嬉しいよ」って言葉で答えたとします。でも
その時点で付き合う考えまではない・・という場合。
この男性はどういう行動に出るべきで、そしてあなたとしては(男性に)どうあって
ほしいのか。うまく質問できずごめんなさい。できたら答えてくれると「嬉しい」です。
203F子:03/08/25 22:28 ID:VvJKRDwT
えっと、自分にネガティブないくつかのレスに
こだわってるみたいに見えるー。
それじゃあ、頑張ってお話ししてても、通じないのね、って
思っちゃうわー。リアルで、逢ってお話ししているときにさらに
そうだと、相手に負担をかけることになっちゃうよー。
楽に一緒にいられる人といたい、って思うものじゃないー?

まずは誰かと付き合ってみちゃえば?かるーく。
女なんてその辺にごろごろしてるじゃん。
2041 ◆GiAXSzt37g :03/08/25 22:37 ID:ZWv2nZ6b
>>198
ほんと自分の周り、あなたみたいな人ばかりなら
いいのに。
頑張ります。

>>201
死にたくはならないけど、鬱にはなる。

>>203
すみません。自分の悪いとこです。人を好意を駄目にしてしまう。
ちゃんとあなたが言ってくれていることは分かっているんです。
>それじゃあ、頑張ってお話ししてても、通じないのね、って
>思っちゃうわー。
すいません。ほんとにすいません。そう思わしてしまう自分の
思考回路が本当に嫌だ。相談のってくれるのでもありがたいこ
となのに、自分からそれを断ち切ろうとしてしまうレスばかり
返してしまって。

>まずは誰かと付き合ってみちゃえば?かるーく。
>女なんてその辺にごろごろしてるじゃん。
軽くおっしゃらないで下さいよ。その勇気あれば多分このスレ
たててないし。それはやっぱり好きな人にしたいし。
         ↑       贅沢言うなっって言う感じですね。
205シードッグ:03/08/25 22:39 ID:KcGjBHzB
F子さんの解釈も一理あるでしょう。確かに「かるーく」付き合っても
実は自分にぴったりな人かもしれません。だからこそ人間の出会いって
とても神秘的なんですもんね。
でも・・・(しつこくてごめんなさい)
真剣に好きになって、断られて・・・「かるーく」はいけないでしょ。
その切なく、苦しい思いが自分の努力しだいで報われる方向に向くので
あれば、どんな困難にも耐えられるでしょ。それが恋心ってもんですよ。
その人の事考えてるだけですべてを忘れてしまうくらいなんだから・・。
206(´д⊂)‥ハゥ ◆HXhOmYPLsI :03/08/25 22:40 ID:ReoQ3ZII
>>202
はじめますて。質問の意味良く分るですよ。大丈夫です。
嬉しいと付き合うのは確かにベツです。ベツ。全くベツ。です。

でもたとえ付き合えなかったとしても、彼女は嬉しいんです。多分。
だから付き合えなければ告白しない方がいいって人は告白しない方が良いのかもしれません、
でもこの場合もしかしたら相手がOKしてくれるかもしれませんよね;;
そしたら告白した方が良いのではないでしょうか。
彼女は付き合うにしても付き合わないにしても嬉しいし、
もしかしたら付き合えるかもしれんですよ。

でもヤハリ嬉しいから付き合うっていうパターンの人はあまり多くないかと
思われ。
207F子:03/08/25 22:43 ID:VvJKRDwT
いけなくないよー。
だんだんボルテージがあがっていく恋っていうのは
確実にあるのよー。最初からいっぱいいっぱいだと
疲れたりギャップがでちゃう人もいるのよー。
208F子:03/08/25 22:47 ID:VvJKRDwT
>>205
てゆうか、あのねぇー、あたくしの勝手な経験なのだけど、
好きだけじゃダメな場合ってあるのよー。
あたくし、もとかれ大好きで、もとかれもあたしのこと
大好きだったの。でもだめだったよ。最初にちゃんとダメって
見分けておくべきだった。後から後悔っていうのもばっちりあり得る。

連続投稿ごめんなさい。。
2091 ◆GiAXSzt37g :03/08/25 22:55 ID:ZWv2nZ6b
>>208
お互い好き同士でどうしてダメなんですか?
すみません。昔の傷を抉るようなこと言って。
好き同士なら分かれる必要ないと思うけど。
経験ないからわかりません。
210シードッグ:03/08/25 22:57 ID:KcGjBHzB
好きだけじゃだめってオレも分かるよ。
やっぱ「心と心のつながり」だからね。最後は。
例えば遠距離恋愛。好きだけど「今すぐ来て」には応えられないことって
あるじゃん。やっぱ物理的な問題と本当の意味で人間的な支えあいができなく
なったら終わるのかなあ凹
2111 ◆GiAXSzt37g :03/08/25 23:07 ID:ZWv2nZ6b
誤字すみません
>>209
分かれる  ×
別れる   ○
212シードッグ:03/08/25 23:09 ID:KcGjBHzB
じゃあボクも白状します。自分の考え方めっちゃ若いけど実は37歳。今13歳年下の
24歳の女の子に恋してます。1週間前に告りました・・・。
知り合って2ヵ月半。会社の上司と部下という関係柄、メールのやりとりくらいしか
なかったんですけど、思い切って想いを伝えました。「ありがとう。嬉しい」との
言葉はもらえたけど、実は同時期にもう1人の男からも告白されたとの事。そいつは
3年ほど前に同じバイト先で知り合った間柄で、当時は「いいなあ」と思っていた相手
らしい。偶然会ったためお互いびっくりして・・ただ、告白に対してはまだ答えは出して
いないとの事。奴の話では「付き合ったら一緒に住みたい」という希望があるため、自宅
住まいの彼女としては踏ん切りがつかないのか・・・(想像だが)
「困っている」という彼女の気持ちだが、自分に向く可能性は極めて低いと勝手に落ち込んでる。・・・
とりあえず、一緒に食事でもしてもっと自分を知ってほしい、とアピールはしたものの、やはり
「気持ちが傾きつつある」奴に行ってしまうのか・・・
年下のコにこんな切ない恋心を抱いてしまうとは・・。どうしていいか分からない今日この頃です。
213(´д⊂)‥ハゥ ◆HXhOmYPLsI :03/08/25 23:16 ID:ReoQ3ZII
>>212
気持ち伝えたんだ!!スゴー(・∀・)イイ!!
とりあえず結果を待つしか・・・
それだけ彼女のことが好きだったって事ですよね、
それだったら告白しない方が後悔です。告白して正解ですた、絶対。
だからたとえフラれても後悔はして欲しくないです。
頑張ってくだされ!!良い結果が出ることを祈っておきまする。
214シードッグ:03/08/25 23:25 ID:KcGjBHzB
すごくいい子だから、絶対後悔はしない自信あり。でも、やっぱり「取られた」ら中島
みゆき聞いて泣くんだろうな(笑)・・・
毎日会うからこそ辛いんだ。笑顔かわいいし、「このコのためなら何でもできる」って
思えちゃう。学生時代の甘くせつないラブストーリー再現って感じ。
自分は湘南海岸で青春送ったから、この子を連れて湘南歩きたい!
近いうちに絶対食事に誘う。当たって砕けろさっ!
2151 ◆GiAXSzt37g :03/08/25 23:29 ID:ZWv2nZ6b
シードッグさん、すごいですね。
絶対うまくいって欲しい。
シードッグさんでダメなら、自分はどんなに
頑張ってもダメだろう。
自分まだまだ若輩ですね。30にもなってないのに。
216(´д⊂)‥ハゥ ◆HXhOmYPLsI :03/08/25 23:42 ID:ReoQ3ZII
>>214
頑張ってくだされ。本気で応援。
それくらいの方が良いっス。あたって砕けろ(゚∀゚
217もはら:03/08/25 23:49 ID:oHkwdVgo
F子のFは、フェラチオの略だから
彼女は荒らしだよ。
218 :03/08/25 23:57 ID:uWKAJNkp
>>1さん
シードックさんを見習ってください。
ネガティブを言訳に逃げないでください。

「だから自分はダメなんだ」という結論を捨ててください。

そして、行動してください。

行動しなければ何も変わりません。
あなたが渇望する経験も手に入りません。

怖いことなのかもしれませんが、
皆、これを乗り越えています。

あなただけ例外になることはありません。
2191 ◆GiAXSzt37g :03/08/26 00:00 ID:Dg3ARZyv
>>218
分かりました。
そうします。
失敗したらまたここへくるか、ダメだったので
罵ってくれるようなスレでも立てます。
どうもありがとうございます。
220(´д⊂)‥ハゥ ◆HXhOmYPLsI :03/08/26 00:02 ID:AWMPdQLf
>>1ファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ゚ )イッパーーツ!!
シードックさん>>1さんマヂ応援です。
頑張ってくだされ。
221218:03/08/26 00:10 ID:JWY2wV/g
>>1
良い経験が出来ること祈っています。

結果が悪ければ、どこかのスレで
罵りあいの喧嘩でもしましょう。
222F子:03/08/26 01:43 ID:HOIc0Qws
なにこれ
スレ終わりですか?
え、あたくし叩かれてるの?
Fは胸のサイズなのに。
うなされて起きて立ち上げたらなにこれなにこれなにこれ。
223グラハム・ボネット:03/08/26 02:14 ID:JaXUXTft
やっと行動する気になったのかな?
224F子:03/08/26 02:16 ID:HOIc0Qws
ねーボネットタン、あたくし何かしたかしら。。
225グラハム・ボネット:03/08/26 02:18 ID:JaXUXTft
このスレも終了か・・・
感慨深いものがあるな。
って俺なんもしてないけど。
226グラハム・ボネット:03/08/26 02:21 ID:JaXUXTft
>>F子
いや、ずっとロムってたけど何も悪いとこは
なかったよ。
女性サイドからの素晴らしい意見だったとおもう。
227グラハム・ボネット:03/08/26 02:25 ID:JaXUXTft
まぁ、つまんない横槍が入るから
こういうスレはsage進行のほうがいいんだよね。
228F子:03/08/26 02:26 ID:HOIc0Qws
ボネットタン、

そっかぁ。よかったぁびっくりしたー。どきどき。
ありがとうですわー!
グラハムボネットってサングラスの人ですか?
歌う人? 今度聞いてみたいー。
229グラハム・ボネット:03/08/26 02:29 ID:JaXUXTft
そういやシードッグさんて
>>34のあほな男さんと同一人物ですか?
230F子:03/08/26 02:31 ID:HOIc0Qws
じゃないかしらー。
シードックさん、アレなの、テンションが一定じゃないから
あたくし接しにくいの。あんまりハイテンションでも話しにくいのよー。
がんばってほしいわ、みんな。
恋するの楽しいもんー。

ボネットタンの恋バナが聞きたい系。
231グラハム・ボネット:03/08/26 02:32 ID:JaXUXTft
>>228
おぉ!わかってくれる人がいたか!
でもF子さんて大学生でしょ。
グラハム・ボネットがわかるとは・・・
あんまりいないよね。
232グラハム・ボネット:03/08/26 02:33 ID:JaXUXTft
チャットじゃないからしょうがないけど
全然会話がかみあってないな。
233グラハム・ボネット:03/08/26 02:35 ID:JaXUXTft
ちなみに俺の恋バナは・・・
べつに話しても問題ないけど
ドラマチックなのは1個もないよ。
234F子:03/08/26 02:36 ID:HOIc0Qws
ごーん。よく言われる。
変なもの知ってるよね、とか。
変な本好きだよね、とか。

あたくしからしたら、みんなと同じところから
選んで摂取しているだけで、何も特別じゃないのにー。

洋楽全然詳しくないけど好きなのもたくさんなのー。
フランスギャルとか、カイリー・ミノーグとか、ドナ・ルイスとか、バグルズとかとか。
男の人のはもっともっと詳しくないー。
235F子:03/08/26 02:36 ID:HOIc0Qws
ほんとだかみ合ってないー。
ドラマチックなのなんていらないー。

ふつうのイチャらぶ馬鹿話が好きなの。えへへ。
236グラハム・ボネット:03/08/26 02:41 ID:JaXUXTft
なにから書けばよいのやら・・・
237F子:03/08/26 02:42 ID:HOIc0Qws
キャッキャッ。
どんなイチャらぶしたか知りたいですわ!
238グラハム・ボネット:03/08/26 02:49 ID:JaXUXTft
のろけ話はやっぱりしづらいなぁ。
239F子:03/08/26 02:50 ID:HOIc0Qws
あ、さては現在進行形!素敵ー!
240グラハム・ボネット:03/08/26 03:03 ID:JaXUXTft
いや、いまは彼女いないよ。
241シードッグ:03/08/26 08:45 ID:IZPY53Dc
昨夜は皆さんにいろいろとご迷惑をお掛けいたしました。
今日も忙しい一日がスタート。
当然”彼女”とも朝顔を合わせてのスタートです。
夕べ、皆さんに僕の気持ち・状態を話すことができて正直スッとしました。
そして「今日もとりあえず頑張ろう」と。
今朝の彼女の笑顔も素敵でした。彼女はひまわりが大好きなのだとか・・・
ひまわりって太陽に向かって咲くじゃないですか。彼女もまた笑顔がすごくまぶしい
んですよね。まわりのみんなを勇気づける太陽のようです。
こんなこと書いてる暇があったら「仕事しろ」って言われそうなので、このへんでまた・・・
夜また登場させていただきます。
242人魚婦人:03/08/26 12:55 ID:p+9SVqZe
ダ カ ラ ワタシもイケメンが好きなの。
人気のある男には女から誘惑するわね。
ようするに魅力がないのよ。蹂躙してくれそうなオトコらしさがないの。
243マーキー:03/08/26 18:43 ID:hOdB1Cm6
あれ、このスレ終わりか。

1さん、自分なりに親身になったつもりでした。

幸運を祈ってます。

244グラハム・ボネット:03/08/26 20:54 ID:y+TKTPHL
保守
2451 ◆GiAXSzt37g :03/08/26 21:28 ID:Dg3ARZyv
昨日はありがとうございました。
勇気をもらいました。
かねてより、食事やお酒をよく飲みにいっている
方に告白しました。結果は当然だめでした。
おかげでやっと自分わかりました。

何をやってもダメなものはダメ。
あきらめられない心の弱さ=人として必要ないもの。
なんでこんなことに気づかなかったのか。
ほんと恥ずかしいです。
この世に必要ない人間だとわかって、これほどすがすが
しい気分になれました。このような遺伝子を後世に残し
てはいけない。ここにいるべきではないとわかることが
できました。
実際告白はよかったんです。自分がこの世界で必要な人
間であるかを知りたかったんです。
今まで惑わされていました。必要であるような錯覚にと
らわれて。これで思い残すことはありません。
このスレ立ててから貰った、アドバイスは生まれ変わり
があるなら、次に生かしたいです。もっと性格がつくら
れる前に聞いておくべきだった。
とりあえずは身辺整理をして今後に備えます。
みんなはきっとうまくいく。大丈夫。
自分自身を支えきれない人間は、はっきりいって世の中
の迷惑でしかない。心の余裕がない人間は敬遠されて当
然。人間として欠陥だから、人を不愉快にすることしか
できないから。

本当にありがとうございました。
246シン ◆eRcsbwzWZk :03/08/26 22:02 ID:di+tngT3
何〜だ、告白できたんじゃないか〜。
似たような境遇だったから
ずっとロムってたけど>>1おめ!

お前はもうダイジョーブだよ。
俺とは明らかに違う生き物になってしまったからな。

1に幸あれっ!
247マーキー:03/08/26 22:15 ID:hOdB1Cm6
そこまで思いつめなくてもいいと思います。

独身男性板をちょっとのぞいてみたらどうでしょうか。
あなたと同じ悩みを抱えている人も大勢います。
24831歳独身:03/08/26 22:45 ID:vNzQQmCt
1はまだ20代なので諦めるにはまだ早い。意外と30過ぎたら気持ちが楽になるかもよ。
2491 ◆GiAXSzt37g :03/08/26 22:52 ID:Dg3ARZyv
>>247
毒男板はよくみていました。
あそこの雰囲気はかなり危険なものでした。
このままではきっと自分ダメになる(もうなってますが)
と感じました。

思いつめるというか、しょうがないんですよね。
もう先のない未来が見えた。このまま生命活動
続けるのがもう嫌になってきた。
250マーキー:03/08/26 23:03 ID:hOdB1Cm6
まあ、あそこは自堕落な人も大勢いますからねw
そこに引っ張られるのが危険というのはよく分かります。
それをさっちして自分の思考のレベルを落とさないで
毅然としていようと思うのはすごいです。
僕なんかは、すぐ染まるものでw

あなたの周りには28歳を超えて独身の方はいらっしゃらないんでしょうか。
その人たちの意見を聞いてみたらどうでしょう?
2511 ◆GiAXSzt37g :03/08/26 23:12 ID:Dg3ARZyv
>>250
30オーバーの人、何人かいます。
共通しているのは、容姿。性格は相手の取り方によって
違うし。完全に違うのは、スキーオタク(自分じゃないですよ)
スキーしてれば彼女は要らないそうです。後の人は、自分と
似たり寄ったりです。まぁ自分が1番レベル低いですが。

うちのメンバーでは決して参考にならないと思う。
うちの職場では早く結婚するか、結婚できないか
のいずれかなので。勝組みはいいけど、負け組みは
なにをやってもダメ決定。そのスパイラルから抜け
られない。自分もそれが確定した。
252マーキー:03/08/26 23:25 ID:hOdB1Cm6
失礼ですが住んでいるところは田舎のほうなんでしょうか?
田舎だと横のつながりが強いため、一度ついたイメージをなかなか
払拭できないということがあると聞いたもので・・・

2531 ◆GiAXSzt37g :03/08/26 23:27 ID:Dg3ARZyv
>>252
愛知県です。今すんでるのは名古屋のベッドタウン的なところ。
田舎といえば田舎か。
254マーキー:03/08/26 23:29 ID:hOdB1Cm6
そうですか。それほど田舎でもないですね。

あの、合コンとかはされないですよね?
つまり、他人から女性と出会える場をセッティングしてもらってないですよね、
ということなんですが。
2551 ◆GiAXSzt37g :03/08/26 23:32 ID:Dg3ARZyv
>>254
いったことないです。
容姿で馬鹿にされるのには慣れてても、わざわざ
馬鹿にされにいくのも癪。
第一女性も生理的に受け付けないでしょう。
256マーキー:03/08/26 23:36 ID:hOdB1Cm6
ふむ。そうですか。
まあいいです。
では、一般的には抵抗があると思いますが、出会い系や結婚相談所的な
ところにもお世話になる気は無いということでしょうかね。
2571 ◆GiAXSzt37g :03/08/26 23:40 ID:Dg3ARZyv
結婚相談所はいや。知人に金だけ取られる割に
たいした紹介もないと聞いているので。
出会い系も社会的に危険な要素(暴力団など)が
あり敬遠してしまう。
自分から門閉ざしているようじゃダメだね。
258マーキー:03/08/26 23:44 ID:hOdB1Cm6
だとすると、あとはナンパかお見合い、職場関連で探すしかないみたいですね。
お見合いとかはどうでしょう。仕事ちゃんとしてれば成功率高いみたいですよ。
259んー:03/08/26 23:44 ID:O+aG4VXE
欲しかった勇気は
いつ得られるの?
2601 ◆GiAXSzt37g :03/08/26 23:47 ID:Dg3ARZyv
>>258
悲しいことに話がない。
仕事はしてても年収低いからね。この歳で450万はまずいね。

>>259
勇気はもらった。結果がでないだけ。
261マーキー:03/08/26 23:56 ID:hOdB1Cm6
職場関連はもうアウトですかね。

あのですね、はっきりさせておきたいんですが、
「女性と付き合いたい」というのと「許容範囲内の女性と付き合いたい」
って違いますよね?

どちらですか?
2621 ◆GiAXSzt37g :03/08/27 00:02 ID:FBLZRE77
>>261
職場関連どころか、あらゆるものでもア(ry

自分のことを理解してくれる人なら。
「許容範囲内の女性」とは?

263マーキー:03/08/27 00:09 ID:l7eG8yii
いや、まあ単純に好みに合わない女性って意味ですけど。

そのへんも向こうに合わせられるってことですか。
2641 ◆GiAXSzt37g :03/08/27 00:12 ID:FBLZRE77
>>263
平気で人を裏切ったり、蹴落としたりしない人なら。
自分のレベルにあっていれば特に問題はないかと。
265マーキー:03/08/27 00:17 ID:l7eG8yii
精神面を重視するということですね。

おそらく今の状況にいる周りの女性は何らかの理由があって当てはまらないということでしょうか。
だとしたら、やはり新規開拓しかないですよね。
2661 ◆GiAXSzt37g :03/08/27 00:21 ID:FBLZRE77
>>265
まず周りの女性は結婚してるか、彼氏います。そういう人とは
平気で話もできる。

>だとしたら、やはり新規開拓しかないですよね。
でしょうね。
このポテンシャルではとても。棍棒もって竜王と戦うような
もんだし。もはやどうしようもないですね。
267マーキー:03/08/27 00:26 ID:l7eG8yii
いや、例えば職場に若い子が入ってくるのを待つとかw
彼氏いる人が別れるのを待つとか。これはいけませんね。

ナンパもいやみたいだしなぁ、どうしたもんかな。
2681 ◆GiAXSzt37g :03/08/27 00:29 ID:FBLZRE77
>>267
どうしようもないと思うんですよ。
だから、もうあきらめて感情を持たない
ようにするしかないと。
それか、この世から消えるか。
ネガティブでゴメンナサイ。
269マーキー:03/08/27 00:33 ID:l7eG8yii
まぁ、一時的に感情を持たないようにするのも手ですよ。別に否定はしません。
またチャンスが来たときに感情を復帰させれば良いだけの話だし。

この世から消えてもいいことないです。

それだったら、風俗にはまったりしてるほうがなんぼかましです。
2701 ◆GiAXSzt37g :03/08/27 00:38 ID:FBLZRE77
>>269
風俗にはいきたくないですね。より人生に負けた気分に
なる。まぁどうせ負け組みですけど。

このまま国に搾取されるだけの人生なら、こんな舞台か
らはそうそうに退場したいのははっきりしてます。

明日は全ての感情を殺します。それでOKでしょう。
271グラハム・ボネット:03/08/27 00:54 ID:1g09ZU4V
test
272マーキー:03/08/27 00:55 ID:l7eG8yii
何か言うことがでかいっすねぇw

そんな大仰な考えしなくても、日々をすごせば忘れていきますって。
そのうち小さな幸せでも見つけてやり過ごせるようになります。

そうやってみんなしのいでいるんだから大丈夫です。
273グラハム・ボネット:03/08/27 00:56 ID:1g09ZU4V
おー、書き込めた。
かってにテストしてすいません。
ちょっとDIONがアクセス規制になってたものだから。
274グラハム・ボネット:03/08/27 01:00 ID:1g09ZU4V
マーキーさんは優しいねぇ。
焼け石に水な気もするけどね。
そこまで自己否定できるものなのか・・・
2751 ◆GiAXSzt37g :03/08/27 01:01 ID:FBLZRE77
>>272
ここに書き込む前から、ずっとこんな感じなんで、忘れるのが
非常に困難。今日も休日に無給で働いていた。
小さな幸せ・・・。どこにあるのかな?

そうみんなはえらいです。自分はダメな奴。ただそれだけでしょう。
2761 ◆GiAXSzt37g :03/08/27 01:04 ID:FBLZRE77
>>274
マーキーさんには悪いことしてると思います。リアルでこんなこと
いってるやついたら、普通殺されます。
この性格は何度も直そうとしました。そのたび、いろいろなことが
あってできなかった。
結局自己否定することで精神の安定を図るしかなかった。
277F子:03/08/27 01:09 ID:SWIwSQAq
ただいまー

ボネットタンいる?


>>1さん、毒男板馬鹿にしないでくださいプンスカ。
2781 ◆GiAXSzt37g :03/08/27 01:11 ID:FBLZRE77
>>277
馬鹿にはしていません。
そのように聞こえてしまったならごめんなさい。
279グラハム・ボネット:03/08/27 01:12 ID:1g09ZU4V
>>277
いるよ!
280マーキー:03/08/27 01:14 ID:l7eG8yii
いや、あなたがダメなわけではなく、みんながかしこいだけですよ。
日々をしのぐ方法を知ってるだけです。2ちゃんだってその一部ですよ。

その辺のことは誰も教えないので、自分で学ぶしかないんです。
そのしのぎ方も千差万別だし。頑張ってください。

あ、あと1さんは趣味とか無いんですか。マンガ読む位でも良いですよ。
281F子:03/08/27 01:15 ID:SWIwSQAq
>毒男板はよくみていました。
>あそこの雰囲気はかなり危険なものでした。

なんで危険なんて決めつけるのかわかんないけど
何言っても通じないならお 返 事 い ら な い ー。
なんか、変な丁寧語感じ悪いー。

誰かの行為、言ってることを、あなたは拒絶することで否定しているのよ。
じゃあ最初から書き込まなきゃいいじゃん。
人の意見求めてないなら。
求めておいて、アドバイスくれてるのにあれもいやこれもいやって
自分はいけないって、都合よすぎるように見える系。
ついでに、それって、相手の意見を否定してるのよ。
意見ってその人の考え、中身とある程度イコールだよね。
マーキーさんを何回否定なさるの?
282グラハム・ボネット:03/08/27 01:16 ID:1g09ZU4V
1さんて、とりあえず恋愛はおいといて
仕事はどうなの。
嫌いなの?
熱中できるものとかないんですか?
283F子:03/08/27 01:16 ID:SWIwSQAq
ボネットタン、今日グラハム・ボネット聞いてみたよ!
かっちょよくてびっくりしたー。今度CDで聞いてみるよー。

ところで相談があるのー。
メアド晒したら相談のってくれるー?
2841 ◆GiAXSzt37g :03/08/27 01:18 ID:FBLZRE77
熱くなれるもの。全部なくなっちゃった。
学生のうちだけだった。社会人になってからは
まったくないなぁ。
いかん、ますますダメな奴になってる。
趣味もない奴に引かれることはないしね。
285グラハム・ボネット:03/08/27 01:20 ID:1g09ZU4V
>>F子

俺で力になれるかはわかんないけど、
もちろんOKだよ。
286F子:03/08/27 01:20 ID:SWIwSQAq
恋バナなんだけどオッケー?
287グラハム・ボネット:03/08/27 01:23 ID:1g09ZU4V
なんでもこいや!
金貸してくれとかじゃなければね。
2881 ◆GiAXSzt37g :03/08/27 01:25 ID:FBLZRE77
>>281
わかりました。自分が全て悪いので、もう書き込みも
やめます。
所詮、あなたが言うような人間ですから。

ただ危険な雰囲気はありましたよ。これについては否定しません。
自分だけが言ってることでもないので。

ご意見、アドバイスありがとうございました。

>>282
仕事は、働かなきゃいけないから。

今までありがとうございました。

>>マーキーさん
やはり自分は必要のない人間であることが
はっきりしました。せっかくのアドバイスを
全て否定してゴメンナサイ。
289F子:03/08/27 01:26 ID:SWIwSQAq
>>ボネットタン、
メッセとメールどっちがご都合よいですかー?
連続書き込みごめんなさい。。

一応メルアドは[email protected]
やだわー。メアドとれちゃったよコレー。
290グラハム・ボネット:03/08/27 01:29 ID:1g09ZU4V
ごめん。
じつは結構パソコンにうとい。

>メッセとメールどっちがご都合よいですかー?

どういう意味でしょうか?
291F子:03/08/27 01:31 ID:SWIwSQAq
ボネットタンに相談。

「所詮ですってキーむかつくー。
毒男板危険じゃないもん全然こあくないもん
自分だけが言ってることでもないって、
少数派キドリの癖にマジョリティーに頼ろうとしてるわねこのやろー。
別に怒ってないけど。キーむかつくー。所詮って言われたことが
むかつくー。1さんのこと別になんとも思わないけど所詮ってむかつくー。」

って書き込んでいいのかな。

メッセはホットメールのアドレス持ってるとね、ホットメール同士でチャットができるの。
もってなかったらふつうのメールアドレスかにゃーって。
292マーキー:03/08/27 01:38 ID:l7eG8yii
あのですね、僕の立場も考えてくださいよw
ガキじゃないんですから。

ここまで相談しといて「かきこみやめます」じゃあきつすぎるw
がんばりましょうよ。
293グラハム・ボネット:03/08/27 01:40 ID:1g09ZU4V
書き込んでるじゃん、てツッコミは
いれたほうがいいのだろうかw

ホットメールのアドはそのうちとろうと思ってたんだけど。
なんかめんどくさそうでさ。
パソコンにうといからね。

とりあえず俺のアドレスを教えるよ。
294グラハム・ボネット:03/08/27 01:41 ID:1g09ZU4V
マーキーさんは根気強いですね。
295マーキー:03/08/27 01:45 ID:l7eG8yii
>294
実はあなた方とは距離を置こうと思ってたんですが。

>288
1さん、わかりやすくいうと、スレ乗っ取られてるんですよw
気づいてw

まいったなぁ。
296F子:03/08/27 01:45 ID:SWIwSQAq
>>ボネットタン、
メアドもう晒したよ。上にー。

>>初めましてマーキータン、
あーごめんねマーキーさん、お返事いらないのは
あたくしだけってつもりだったのー。
でも所詮って言われてちょっとショック。
あたくしの言ったことが全く通じてないわーって。

えっと、けっこう吃驚したの。
てゆうか今あたくしだって万全じゃなくて、
けっこうけっこうショック。所詮かよって。
あたくしの意見も所詮でかたされちゃうのね。ゴーン。って。
あたくし誰かの相談もう乗れないじゃんー。
297グラハム・ボネット:03/08/27 01:55 ID:1g09ZU4V
はたして届いただろうか
298グラハム・ボネット:03/08/27 02:00 ID:1g09ZU4V
なんだぁ、マーキーさん。冷たいなぁw
乗っ取る意図はないんですよ。
話が横道にそれただけで。

マーキーさんも1からロムってますよね?
もう、ループしてるじゃないですか。
だから言うことはもうないんだけど
やっぱりきになるわけで。
299マーキー:03/08/27 02:05 ID:l7eG8yii
>298
ホントにあなた方とは距離をおきたかったんですがw

ええ・・・そうです。ループしてます。
でも1さんがキテルとき、誰も助けないじゃないですか。
2ちゃんにまできて心情を吐露しているのにそれじゃああまりにもつらすぎると
おもったわけで・・・

あなたたちも個人的な返信抜きに1さんにたいするレスしてあげるのが・・・
300F子:03/08/27 02:22 ID:SWIwSQAq
1さんにレスしてたよーあたくし。
むしろ1さんが返事してくれないことあったくらいよー。
スルーしたのは1回だけ。それだって、すっごい考えて、何度も書いて、
やっぱりやめたの。ごめんね。さっきのも自分の勝手な相談はここでは
しちゃいけないからボネットタンに聞いたのよー。
乗っ取りだって仰るならごめんなさいー。

でも、キテルのが、誰かに失礼をしていいっていう理由にはならないわ。
たとえそれが2ちゃんでも。
それを何もいわないで、うんうんそんなことないよ大丈夫よーっていうのは
相談でもなんでもないじゃんー。
あたくしは相談っていうか、意見を交わしに、話にきてる。
それは最初に断ってあるわー。

ここは相談板であって、相談って2者以上が会話する場でしょ。
独り言板があるんだから、落ち込みたいならそこにいけばいいって話になっちゃう。
それを言わないで相談にのってるわけじゃないみなさん。

あたくしがいったのは別に1さんの何かに対してじゃなくて
あたくしの好きな(問題あり)毒男板に対して、断定口調であるところから、
てゆうかなんでも決めつけちゃうから、そう言ったの。

最低限、相談に乗る人って、つまんないことしてるなーって
リスクの上で相談に乗ってるのよね。
相談する人にも、最低限のもの、てゆうか、つまりただの人間関係だけど、
匿名なりにあると思うわ。
これで成り立っているのよ。
あたくしには成り立たないから「いらない」っていったの。
それで最後にボネットタンにメアド晒してバイバーイって。
301F子:03/08/27 02:22 ID:SWIwSQAq
あーん!ごめんなさい!書き込むつもりなかったのー!
うぎゃー書いてただけーいやーごめんなさいー。
302グラハム・ボネット:03/08/27 02:27 ID:1g09ZU4V
俺は昨日ここにきたら1さんは
シードッグさんを見習ってがんばります、
みたいなことになってて
そうか、それはよかったみたいな感じになって
今日きてみたらすごい自己否定に陥ってて。

仕事や趣味はどうなのかときいてみたら
仕事はやらなきゃいけないから
で、書き込みやめます、と。

別に1さんをシカトしたつもりはない。
303マーキー:03/08/27 02:28 ID:l7eG8yii
いやー、その論理的思考に感心します。
ただ、それは通常の2ちゃん利用者に対する思考ですね。

1さんは、どうかんがえても、普段ロムってるけど勇気を出して書いたっぽい
キャラだったし、それを考慮して甘めに採点してあげるのが大人の優しさってもんでしょう。

あの人は相談じゃなく、以前僕が書いたように、リアルの生活に張りが出るような
一言を待っていたんだと思います。

いまとなってはどうでも良いような感じですが。
304グラハム・ボネット:03/08/27 02:34 ID:1g09ZU4V
>あの人は相談じゃなく、以前僕が書いたように、リアルの生活に張りが出るような
>一言を待っていたんだと思います。

これは俺もそうおもう。
305マーキー:03/08/27 02:37 ID:l7eG8yii
その一言は、別に今からでも遅くないんですよ。それは分かっててくださいね。
306F子:03/08/27 02:44 ID:SWIwSQAq
>>303
えー?甘めに優しくお話ししてたよー?多分。。
あたくし優しくなかったかしら。
真剣にお話ししたけど、ずっとずっと優しく考えてたよー。ぷー。
でも、1さんあたくしに優しくなかったの。拒否?
何度も言うけど、気分が悪ければ、何してもいいの?
甘くして何もいわないの?
あたくしよりずっと大人の方なのに。
あたくしだって、子供で失敗して怒られて痛い目みて、反省するのよ。
社会にもでてない小娘よあたくし。

通常の2ちゃんねらじゃないって何?彼はどこまで特別なの?

えっと、ひがみかにゃー。1行目って嫌みかしら。。
あたくしなりに、きちんと一生懸命考えてここのスレにいたの。
でも、リアルの生活に張りの出る一言言えなくてごめんなさい。。
てゆうか、あたくしもソレ多分言ったはずですよ。
彼感動してたじゃん。
あれは何?

あああ意地悪かも。ごめんなさいー。
307グラハム・ボネット:03/08/27 02:47 ID:1g09ZU4V
マーキーさん。俺はあなたのいままでの
レスには同意しています。
だからこれは反論じゃないんですけど
明日は全ての感情を殺します、
自分はダメなやつ、
そこまで言ってる人に安易に
励ましの言葉をかけても余計に劣等感を
刺激するだけだとおもいます。
自分にも経験があるから・・・
俺は暴力で鬱憤をはらしてたけど。
308グラハム・ボネット:03/08/27 02:52 ID:1g09ZU4V
マーキーさんとの距離は縮まったかな?
309マーキー:03/08/27 02:53 ID:l7eG8yii
>306
たしかにそうだったかもしれません。あなたは彼に貢献したかもしれません。
でも、その後のスレの私物化がいけないと思います、傍観者の立場でですが。

あなたの、あったまのわるそうな口調に似合わない知性とか、他の方の気遣いも
受け入れる余地も無いほど切羽詰ってたんじゃないですか。
でなきゃ、その日に告白なんてしないでしょ。

だからどうというわけじゃないですけど、突き放す感覚も必要だと思います。
310マーキー:03/08/27 02:57 ID:l7eG8yii
>307>308
それはそうです。そうですけど・・・・

はい、確かに距離はチジマリマシタ。
わかってきました。でもあなたたちが彼をどこへ連れて行くのかが
心配です。分かりますよね。
311グラハム・ボネット:03/08/27 03:07 ID:1g09ZU4V
彼を破滅に追いやるつもりは
これっぽっちもないよ。
この世から消えるか、なんていってるけど
さすがにこれはでかいこと言ってるんだと思う。
身近に自殺したひといるけど
本人も含めて誰も救われなかった・・・
312グラハム・ボネット:03/08/27 03:18 ID:1g09ZU4V
さて、だれもいなくなったみたいだが・・・

とりあえず1さんの書き込みをまってるよ。
313fattest:03/08/27 03:21 ID:uByLOF+t
確かグラハムってろーんりーぶ ろっけんろーおとか歌ってたやつだよな
スレ違いでごめん
314マーキー:03/08/27 03:23 ID:l7eG8yii
この時間帯1さんの書き込みは無いでしょう。

確かに彼の虚言癖くささは実感してるけど、
それでも何とかしたいと思う・・・
だめかねぇ・・・
315グラハム・ボネット:03/08/27 03:32 ID:HRZednTw
>>313
なんだっけ、それw

いや、1さんさすがに寝てると思うけど
明日でもいいから書き込みしてほしいなって。
316通りすがり:03/08/27 03:50 ID:DI05zDng
       _,,....,,_
     /::   ::ヽ
    /:: _;: ,_, i
   /::    r_ 〉、. }
   |::   :/-‐, i ノ  失礼。ここのスレッドちょっと通らなければ
   |::     "  /   いけないので通りますね。 すいませんねぇ。
   |::  /|::.   |
   |:: /  |::  |
  /:: /   |::. |
 /: _/    |:: |
 i::_ノ    i:_.j
317~~:03/08/27 03:51 ID:9Yeo1PrJ
>>1
本当に勇気が欲しいの?
悩みを理解して欲しいだけ?
自分の中では重大な悩みでも他人からみたらチッポケな悩みとか多いし
理解して欲しいのなら、もっと、気長に訴えれば
いつか誰か理解してくれると思います。

頑張って。
318グラハム・ボネット:03/08/27 04:05 ID:u4DFiFRW
>>313
思い出した!
それはグラハムじゃなくて
ロニー・ジェイムス・ディオだね。
スレ違いごめん。
319fattest:03/08/27 04:57 ID:uByLOF+t
あ〜そうかそうか
そのへん曖昧だなー
とりあえずサンキュー

スレ違いほんっとごめん
以下、放置しといて
320シン ◆eRcsbwzWZk :03/08/27 07:54 ID:dDof2Kni
>>1
名東区か中川区あたりか?
近所じゃねーか!

風俗逝って楽しんでこい!
少しはお前のその思考もマシになるかもしんないぜ。

お前と同じような境遇でもう俺は33だ。
楽天家だから勇気が欲しいなんて言わないがな。
321 :03/08/27 09:10 ID:H807gDff
メタル聴いている人はダサい。これ定説。
俺も聴いていた工房の頃はダサかった。
322 :03/08/27 09:18 ID:h9FTwIQQ
俺「○○さん、待ってくれよ!」
○○「駄目よ、無理よ!」
俺「俺じゃあ駄目かな、駄目なのかな!!」
○○「無理よ。」
俺「無理じゃねーよ!なあ、イタリア行こうよ!俺呼ばれてるんだ!」
○○「私、あなたが思ってるような女じゃないの!私、甘えるよ、メチャクチャ甘えるよ!!覚悟できてるの!?」
俺「おう。」


こんな劇的な恋をしてみたい。
grapevineの「会いに行く」って歌のPVなんだけど。
323でふじゃむ変えなヒ:03/08/27 14:50 ID:cF8ePxXT
マーキーさん、GOOD

F子、グラ骨、二人だけの話を1さんの場所でするんじゃねぇよ
324_:03/08/27 15:56 ID:PngI+gGZ
>>1はネタ決定でいいでつね?
性格がちがいすぎ
325チェリー:03/08/27 16:07 ID:JD6CiZr1
まぁとりあえず


























宿  題  し  ろ!!!!!!!!!!
326_:03/08/27 19:58 ID:PngI+gGZ
30年で1回も告られたけいけんが無いんだけど

逝っていいですか?
327 :03/08/27 20:18 ID:ntfGKsOW
>>326
オイラもないよ
告られた経験がないやつなんてザラだと思う(思いたい!)
3281 ◆GiAXSzt37g :03/08/27 21:29 ID:FBLZRE77
まだ生き長らえてしまった。
昨晩は急に出て行ってしまってすみませんでした。
遅くまでつき合わせてしまった上、出て行ったあと
もまっていてくださって。謝っても許してもらえな
いとは思いますが、本当にすみませんでした。

>>マーキーさん、グラハム・ボネットさん・F子さん
大変ご迷惑をおかけしました。自己否定の嵐で本当に
申し訳ありません。ただ結局自己否定していくだけで
しか生きられないこの身の情けなさをわかって頂ける
とありがたいです。本当にすみませんでした。

>>317
ありがとうございます。

>>320
名古屋市ではありません。
風俗にはいけないのでごめんなさい。

>>323
自分が悪かったので、2人を悪く言わないで下さい。
すみません。

>>324
ネタではないのですが。そう思われるのも自分が悪いのですが。

>>326
自分もそのうち生き長らえていれば、その域に達します。
あなたは大丈夫です。
329シードッグ:03/08/27 21:31 ID:h2Pm1vvG
お久です。彼女を飲みに誘うことできましたよ。約束は2週間後・・・。
何気ない会話も途切れないようにただ祈るばかりです。
330 :03/08/27 21:32 ID:lUtBbgKN
このスレよく読んでないけど。

お見合いを頼んでみては?
彼氏彼女を手近でそろえた人より、もっと良い人を
つかまえてる人見たことあるよ。

お互い真面目だしさ。
331シードッグ:03/08/27 21:36 ID:h2Pm1vvG
実は今日、彼女と電話で仕事上がりに話したんですが、特別可笑しい事が
あったようで、二人して腹を抱えて笑いあいました。実に初めてだと思い
ます。こんなに盛り上がったのは。
電話切る直前に誘い、何とかOKもらったんですが、電話を切った今、耳元に
残る彼女の笑い声と受話器の向こうの笑顔を胸に、残った仕事を片付けてる
トコです。
そういやどこかの歌詞にあったっけ。「天気より季節より何よりも気になって
明日さえ待てないくらい これがきっと恋なんだ・・」
332火星人:03/08/27 21:54 ID:tViBfY9L
もう>>1は来ないのか?

333:03/08/27 21:57 ID:ESbzHZks
>331
なかなか酷なことするねw
1さんは振られたばかりだというのにw
3341 ◆GiAXSzt37g :03/08/27 21:58 ID:FBLZRE77
>>332
いますよ。
マーキーさんたちに謝らなきゃいけないし。
335りちうむ:03/08/27 21:59 ID:GHduwnja
>>1
笑わせちゃうと簡単に親しくなれるもんだと思うけど。
あまり堅苦しく考えない方がうまくいくんじゃないかな。
ナンパも結構楽しいもんだよ。いろんな意味で。
3361 ◆GiAXSzt37g :03/08/27 21:59 ID:FBLZRE77
>>333
気にしてませんよ。
3371 ◆GiAXSzt37g :03/08/27 22:01 ID:FBLZRE77
>>335
そうなんですか。
338火星人:03/08/27 22:01 ID:tViBfY9L
>>1さん
世の中女から告白される人間なんて一握りなんだから、
思い切って亭主改造計画まがいなものやってみない?
髪型かえるのだって結構印象変えるし、服だって結構大
事だと思うし自分が許すなら整形でもいいんじゃない?
3391 ◆GiAXSzt37g :03/08/27 22:04 ID:FBLZRE77
>>338
髪型とかいろいろやってみました。
服もいろいろ、ユニクロ系にならんようにして
います。
整形は難しいですね。レスありがとうございます。
340火星人:03/08/27 22:11 ID:tViBfY9L
メガネとかはしてるの?
髪は真っ黒?
3411 ◆GiAXSzt37g :03/08/27 22:14 ID:FBLZRE77
>>340
眼鏡はしてます。紫色の縁タイプ。
髪は染めてません。髪傷めたくなかったから。
342りちうむ:03/08/27 22:16 ID:GHduwnja
うん。
でね、緩急を付けるとまた楽しいよ。
エロモードで始まったかと思いきや、真面目モードで締めたりとか。
その逆もよく使うね。表現悪いけど、女性心理を手玉に取っちゃおう
くらいのスタンスの方が良い流れを作る気がする。
自分のことを理解してもらおうとか思い詰める前に、
相手を楽しませて自分も楽しんじゃうことにしてみたらどうでしょうか。
343火星人:03/08/27 22:18 ID:tViBfY9L
メガネは(・∀・)イイ!
個人的には好き。
確かに髪が痛むかもしれないけど多少色抜いてみるとかは?
メッシュみたいな感じで入れるとか?
染めすぎなきゃそんなに問題はないと思う。
ちょっと軽くしただけでも大分違うと思う。

3441 ◆GiAXSzt37g :03/08/27 22:18 ID:FBLZRE77
>>342
そうですね。
頑張ってみようと思います。
3451 ◆GiAXSzt37g :03/08/27 22:20 ID:FBLZRE77
>>343
仕事上、髪染められないんです。
すみません。
346火星人:03/08/27 22:21 ID:tViBfY9L
>1さんやがんばって下さいね。
私は遥か火星よりいつも見守(DOM)っています。
34731歳独身:03/08/27 22:24 ID:P3BnHtwS
カップリングパーティーに参加してみたら?
3481 ◆GiAXSzt37g :03/08/27 22:24 ID:FBLZRE77
>>346
ありがとうございました。
349火星人:03/08/27 22:26 ID:tViBfY9L
>>345
それは仕方ないですね。
でも染めなくても髪型を侮ってはいけません。結構変わりますから。
服もたま〜に丸井みたいなところの行ってみるのもいいと思います。
結構値が張りますが
3501 ◆GiAXSzt37g :03/08/27 22:26 ID:FBLZRE77
>>347
そういう情報に疎いのです。
あなたは参加した事あるのですか?
それとその状況や結果を知りたいです。
351火星人:03/08/27 22:28 ID:tViBfY9L
>>350
以下同文
3521 ◆GiAXSzt37g :03/08/27 22:28 ID:FBLZRE77
>>349
特に金のかかる趣味もないので・・・。
たまには値のはる服もいいかな。
353火星人:03/08/27 22:31 ID:tViBfY9L
私も最初自分には似合わないと思っていましたが買ってみると結構よかったです。
なにごとも経験です。(私は顔には自信がない)
ピザ屋がビラまかないと客から電話が来ないのと一緒です。
35431歳独身:03/08/27 22:31 ID:mWr4iLIO
少数ではあるがピアノ講師や病院受付で可愛い子いたよ。
ピアノ講師や病院って出会いないみたい。
俺の場合はカップルになれたけど長続きしませんでした。
355火星人:03/08/27 22:33 ID:tViBfY9L
>>354
羨ましいガ━━(゚Д゚;)━━ン!
3561 ◆GiAXSzt37g :03/08/27 22:35 ID:FBLZRE77
>>355
以下同文
357火星人:03/08/27 22:38 ID:tViBfY9L
そのなんとかパーティーはどうやって参加するの?
358シン ◆eRcsbwzWZk :03/08/27 22:39 ID:REeaWBMv
>>1
家どこ?俺、津島。(ローカルな話題すんません)

はっきり言っておくけど、自分が最悪みたいなことを
延々書き綴ってんじゃないYO!
俺に比べたらかな〜りマシだよ。
でも俺は諦めたりしてないし、あんまり悩んでもいない。
ハゲも相当酷いぜ!!

今度名古屋ドームでも一緒に行くか?
大声で応援すればストレスも発散できるぞ〜。
3591 ◆GiAXSzt37g :03/08/27 22:44 ID:FBLZRE77
>>358
自分、小牧です。
名古屋ドームは年に3〜4回ぐらい行きます。
巨人ファンですが。
360218:03/08/27 22:47 ID:2Zu3b1gL
一日空けて来てみれば・・・
やっぱりこれですか。

>>219読んだときに予想はしていましたが・・・。
>>221は伝わらなかった様ですね。

自殺をほのめかすのは
相談板の常套手段かもしれませんが、
やられる方はたまったモンじゃありません。

いい加減ウンザリです。

相談板の存在自体
疑問に思えてきます。
36128か、まだ若いね:03/08/27 22:47 ID:GyB5cJN9
>>149 の書き込みを読むと、結婚してる人とか、恋愛関係になりそうにない人
には結構気に入られてるんだよね。偽りの自分を作ってるっていっても、顔は
そのままなんでしょ?仮面なんて付けてないでしょ?それなのに、気に入られ
てるって事は、あなたが思っているほどには顔の問題は深刻じゃないのでわ?
今までにあなたが会った女性が顔を気にするタイプだっただけなのでわ?

実は、私、もう40過ぎてるけど、38までは貴方と同じ考えでしたよ。
ただ、告白はしてました。全滅でしたけどね。で、神頼みで出逢い系サイト
で知り合った女性と会ってから考えが変わりました。顔の事で悩んでも仕方
ないじゃないですか。実際、あなたの顔なんですから。世の中、顔なんか気
にしない人もいるんですよ。「おもしろい顔だねー」って喜んでくれました
よ。でも、最近、分かれちゃったんですけどね(^^;。あなたも、何度も告白
していい人を見つけてくださいよ。きっと見つかりますから。
362火星人:03/08/27 22:48 ID:tViBfY9L
>>359
名古屋ドーム行ってきたら?

後職場で出会いが難しいとなると
趣味作ったら出会いとかもできるんじゃない?(出来れば一人じゃできなそうな趣味とか)
3631 ◆GiAXSzt37g :03/08/27 22:54 ID:FBLZRE77
>>360
すみません。ただ今も消えたい感情がないわけじゃないんです。
ただ昨晩、マーキーさんたちに多大な迷惑をかけてしまったので
今、昨日と同じようにならないようにしています。
あなたの好意を踏みにじってしまっている以上、言い訳はもう
いいません。ひとついえるのは自分2日前から一睡もしていませ
ん。仕事にはちゃんと行ってます。
36431歳独身:03/08/27 23:01 ID:mWr4iLIO
31の俺でさえ頑張ってるのだから1も頑張れ。
まだ28なんでしょ。
最近俺の同級生が結婚ラッシュです。その
同級生、禿げの人もいればデブの人もいる。
あ・せ・る・ぜ。
365シン ◆eRcsbwzWZk :03/08/27 23:10 ID:REeaWBMv
>>364
激しく同意

俺は33.周りはみんな30くらいでケコーンしていった。

俺の周りは女っ気ゼロだ。
彼女にならない奴なら俺も平気で話せるが、
その話をする女さえ周りにはいない。
1のがいい境遇にいるんだぜ。
最近はやっと俺にもケコーン願望が出てきて
方々に言いまわってるから
今度そうゆう話が来そうだ。
でもちゃんと話が出来るか不安だよ。でも頑張る!
1も頑張れよ。

巨人ファソはいただけないが(w
366218:03/08/27 23:16 ID:2Zu3b1gL
>>363
早速、レスありがとう。

しかし、残念ながら
今、私はあなたを信用することが出来ない。

私はこのレスを去ることにします。

最後に>>1さん
ネタであろうとなかろうと
「自殺をほのめかす」という行為は
卑怯です。
3671 ◆GiAXSzt37g :03/08/27 23:20 ID:FBLZRE77
>>366
確かに最低の行為でした。
切羽詰っていたのも確かでした。
しかしあなたを傷つけてしまったのは事実。
だからそれを言い訳にはしません。

本当に申し訳ありませんでした。
またありがとうございました。
368グラハム・ボネット:03/08/28 00:41 ID:AfpnRCQJ
1さん、戻ってきてくれたんだね。
良かったよ。
369マーキー:03/08/28 10:16 ID:BiqQ8cst
来てみたら、2日前のことについて恐縮しているっぽいんですが、
全然気にしなくていいですよ。こっちも仕事でやってるってわけじゃないし。

でも1さんの袋小路というか、行き詰まり感はなんとかならないものか・・・
3701仕事場 ◆GiAXSzt37g :03/08/28 12:58 ID:fa3MDtw/
>>368
>>369
本当にすみませんでした。
371_:03/08/28 17:57 ID:bbJxdxaM
スキすぎて勇気が出ない

鬱だ氏脳
372きなこ:03/08/28 18:29 ID:c0WHBYot
お久です♪
1さん、ここで本音出せるからいいね!
何も演じない自分だもん・・・

私37
ある目標があって、正社員探してるけどダメ〜
めっちゃ凹み気味
年齢的に×だし、学歴もなけりゃ何の資格も無い
タメイキの日々です・・・
373シードッグ:03/08/28 22:07 ID:A1d5mGup
みなさんこんばんは。昨日までやや上機嫌モードでしたが、やはりだめそうです。
さっき”彼女”に電話したら出ず、返事メールが。
「ごめんなさい。今電話出れないので・・また明日ね」と。
「”アノ”人と一緒にいるんだ。なら・・・仕方ないね」と返事を返すと
「それはノーコメントです。プライベートなことだから」・・・
やはり同時に告白を受けた奴のところに行ってしまいそうです。
今日は悲しい夜です。
374シン ◆eRcsbwzWZk :03/08/28 22:21 ID:DFKLfSVK
シードッグ
ガンガレ!
375 :03/08/28 22:24 ID:8MGvuKsa
694 :学生さんは名前がない :03/08/28 21:54 ID:9sjY/ruF
今思えば高校のときは彼女とはセックスしかやることがなかった
学校帰りに彼女の家に行った日は必ずやってたな

695 :学生さんは名前がない :03/08/28 21:55 ID:Hk6tSqQm
>>694
受験の時はどうしてた?

696 :学生さんは名前がない :03/08/28 21:57 ID:9sjY/ruF
受験のときはな、ひどいとは思が俺はいつも塾の自習室で勉強してて
やる気が出んときは「会いたい」とか言ってやりに行ってた。

697 :156 ◆fMCFc7aWQ2 :03/08/28 21:59 ID:sKRsgz7V
セックス覚えたての時はそりゃあもう猿になるよな。

698 :学生さんは名前がない :03/08/28 21:59 ID:Hk6tSqQm
>>696
羨ましいなチクショー
彼女の家だと必ずとか言ってるけど、
問題はなんかでなかった?

699 :学生さんは名前がない :03/08/28 22:01 ID:9sjY/ruF
>>697
ホントそれはもうサルのようだったな
>>696
一回向こうの姉に見つかったことがあった
あとは使用済みのゴムが親に見つかったり
3761 ◆GiAXSzt37g :03/08/28 22:30 ID:5o8PJtiV
>>372
本音すぎて、たくさんの人を傷つけてしまった。
自分は最低な人間だと思う。あまりにも申し訳なさ過ぎる。

自分より年上の方だったのですね。
今の時代大変かもしれません。あなたの最善を尽くして、
結果がでるといいですね。

>>373
シードッグさんは立派です。自分は告白→ダメで一気にダークサイド
へ落ち、たくさんの人を傷つけてしまった。自分の感情がコントロー
ル効かなくなってしまう。でもあなたは違う。悲しいとはいっても、
決して他人に不快感を与えない。せめて自分もそうならなくてはいけ
ない。
377マーキー:03/08/28 23:09 ID:BiqQ8cst
あ、1さんだ。

こんばんはー。調子どうですかー。
3781 ◆GiAXSzt37g :03/08/28 23:22 ID:5o8PJtiV
>>377
この前は大変ご迷惑をおかけしました。
謝っても許されないかもしれませんがせめて、一度
謝らなければいけませんので。
本当にすみませんでした。

だいぶ毒を吐き出したので、今は少し余裕があるかも
しれません。
379マーキー:03/08/28 23:26 ID:BiqQ8cst
だったらいいっすよー。
こんなふうに言って、変な風に取らないで欲しいんですが、
いやなら僕も途中で切り上げてます。好きでやってるんです。
お気になさらず。

ここは2ちゃんです。回りのスレ見ました?
ネタスレの嵐ですよ。

ライトに行きましょう。
380kj:03/08/28 23:35 ID:vYxXxCdf
質問させて下さい
今勤めている会社をやめ様と思っているのですが、その会社に気になる
女性が居て告白しようか悩んでいます。
でも、私はその会社にまだ半年しか勤めていません。そんな奴に告白されたら
女性はどう思うものでしょうか?。
その事を考えるとなかなか言い出せません。どなたかアドバイスをお願いします。
3811 ◆GiAXSzt37g :03/08/28 23:36 ID:5o8PJtiV
>>379
ライトにいけるよう努力します。
とりあえず、この3日間10秒チャージしか
食べてない。
仕事と自己嫌悪、不安がぐるぐると渦巻い
ている。
今はまだライトにはいけないけど、なんと
かします。
382 :03/08/28 23:39 ID:BZuDTsVi
食うことと寝ること。
この二つは当たり前やけど基本やで。
2ちゃんやりながらでもいいからなんか食っとき。
383マーキー:03/08/28 23:40 ID:BiqQ8cst
>380
とりあえず、その人とどの程度の親しさなのか気になりますね。

>381
食べましょう。
体調を崩すのは、今いちばんやっちゃいけないことだとおもいます。
3841 ◆GiAXSzt37g :03/08/28 23:42 ID:5o8PJtiV
>>382
レスありがとうございます。
ただ胃がハンガーストライキを起こしているようで、
あっさりしたもの食べるので精一杯です。
とりあえず飲むヨーグルトでも飲んできます。
3851 ◆GiAXSzt37g :03/08/29 00:01 ID:B0cnclha
今日はとりあえず落ちます。
グラハムさんにも謝っておきたかったな。
386きなこ:03/08/29 00:04 ID:CLRH5muk
ここじゃぁ、みんな面識ない人同士
だから、何でも本音で話せる♪
変に気を回しすぎないでネ・・・

暑いけど、ホットミルクがいいよ♪

>>380
 彼女がどう思おうと、辞めるんだったら言っちゃえば?
 辞めてから色々考えるより、いいと思うよ
387マーキー:03/08/29 00:22 ID:qlGqRaaE
1さん帰ったのか。

388バルデス:03/08/29 00:23 ID:eYKi8DWJ
これから数日以内に、恋は急展開を迎える、
というより迎えさせる可能性があります。
それはつまり・・。
389りちうむ:03/08/29 00:27 ID:t/RCgbwl
女性関係ではしばらく大人しくしとこうと思ってた矢先、
会社の後輩がもの凄いモーションを掛けてくる。。
今までとは全然違ってる気がするんだけど、何かあったんだろうか。
390アル:03/08/29 00:33 ID:uXFNjQ/v
はじめまして。1さんの気持ちよくわかります。
実は僕障害者です。こんな自分に告白されたら嫌だろうなと、気持ちを殺して
生きてきました。でも、最近このままじゃダメだと思い始めています。
いま、気になる人がいます。女性の方に聞きたいのですが、
もし、障害者から告白されたら嫌ですか?
391きなこ:03/08/29 00:39 ID:CLRH5muk
誰かを好きになる・・・
その人のことを想って胸が苦しい・・・

そんな感情にホントご無沙汰
羨ましい・・・
392マーキー:03/08/29 00:40 ID:qlGqRaaE
>389
何かあったんでしょう。心当たりは無いのですか。

>390
失礼かとは思いますが、どの程度の障害なんですか。
日常生活に支障が出ない、2ちゃんもやれる程度なら問題ないと思いますが。
393アル:03/08/29 00:53 ID:uXFNjQ/v
>392
松葉杖をついています。
車も自分で運転しますし、トイレだって自分で出来ます。
まったく支障が無いってわけじゃないですが・・・
やっぱり気になりますよね
394マーキー:03/08/29 01:01 ID:qlGqRaaE
>393
そうですか。
別に大丈夫だと思いますよ、告白しても。
普通の好き嫌いはあるでしょうけど、それが原因で振られるってことは無いでしょう。
395きなこ:03/08/29 01:03 ID:CLRH5muk
>>393
 その女性とは職場が同じとか・・・
 友達関係ですか?
 それとも、アルさんのこと、全く知らない方ですか?
396グラハム・ボネット:03/08/29 01:04 ID:xC2fOzDB
>>385
気を使わないでください。
俺、パソコン開くのがどうしても夜中から
朝になっちゃうからなぁ。
397りちうむ:03/08/29 01:06 ID:t/RCgbwl
わからないですねぇ。
もともと仲良しだったけど、そういう目で見てなかったからちと意外です。
自分としては何事も無いことを望むんですけどね。
398   :03/08/29 01:06 ID:Vxq72JOB
なんかよくわからんけど。>>1がんがれ
こういうとき男女差別とかするわけじゃないけどさ
男になれよ
399グラハム・ボネット:03/08/29 01:09 ID:xC2fOzDB
りちうむさんはその後輩の方には
女性としての魅力は感じてないんですか?
400マーキー:03/08/29 01:10 ID:qlGqRaaE
>397
もててこまるってのはこのスレの趣旨に反してるなぁ。
まぁ、具体的なアピールのされかたもわからないので何ともいえませんが。

401グラハム・ボネット:03/08/29 01:15 ID:xC2fOzDB
でもほら、「勇気が欲しい」のかもw
402マーキー:03/08/29 01:23 ID:qlGqRaaE
>401
上手い事言いますねw

とりあえず落ちます。また明日。
403サイ:03/08/29 01:45 ID:QtwmZaSw
ここでいいのかな?
会社員、コンピューターデザイン関係の仕事してます。
自分、他人から見ればそれなりにいい線いってるらしいんだけど
自分に自身なし。彼女いない暦ももうすぐ3年になるところ。現在32才。

自分が働いてる部署に20代後半の女性が入ってきました。
結構話しやすいし好みではあるんだけど、まだ良くわかってないから
とりあえず仲良くなりたい。けどどういって誘っていいか解らず
頭の中真っ白になるです。入ったばっかだからいきなり誘うのも何か気が
引けるし…。

こんなヘタレですが、アドバイスお願いします。

404グラハム・ボネット:03/08/29 02:26 ID:xC2fOzDB
もちろんここでいいんですよ。
さて、ちょっと情報が少ないですね。
もうすこし詳細を教えてください。

とりあえず焦らずじっくりと、でしょうね。
デートに誘う前に「信頼感」を持ってもらわないと。
まだ知り合ってそんなにたってないんですよね?
文面から察するに。
で、そのためにはヘタに自分をつくらないほうが
いいでしょう。
じゃないと後々それが足枷になりますから。
405 :03/08/29 06:00 ID:Yk9SD5zT
初めて読んだけど>>1さんみたいな他人を気遣える人間が
こんな悲しい思いに浸ってるのは本当に悲しいです。
自分も>>1さんにメチャクチャ共感してます。
まだ23と若造ですが自分も告白したことないです。
いままで自分も自信がなくて恋愛から逃げてきました。
でも本当に久しぶりに好きな子ができたから機が熟したら告白したいと思っています。
しっかり生きてください。
告白したのは大いなるスタートですよ。まだ始まったばかりだと思います。
406シードッグ:03/08/29 08:37 ID:POcHp9BC
おはようございます。
きょうはめちゃいい天気ですね。太陽がまぶしい。
でも僕の心の中には日差しが出ません。
自分にしてはめずらしく「こんな切ない気持ちになるなら好きになんてならなきゃ
よかった」・・・なんてブルー入ってます。
いつも人を好きになるとこうなるわけではないのに・・・。
いつの間にか”彼女”を愛してしまった気持ちに偽りはないけど、やっぱ辛いっす。
きょうもいつも同様出社している彼女を見るたび、考えてはいけないこと(昨夜の奴との事・・)
を考えてしまう自分に嫌気がさします。
今日は金曜日。夜、少しだけ街を徘徊して酒に身を委ねようと思います。
407マーキー:03/08/29 11:57 ID:qlGqRaaE
あ、そうだ。1さんも酒飲めばいいんじゃないかな。
408シードッグ:03/08/29 12:28 ID:POcHp9BC
でもね・・・。酒って勇気や希望、未来を与えてくれる不思議なパワーが
あるんだけど、そのとき一瞬だけなんだよね。で、それを分かっていて飲んで
しまう・・・。
次の朝目覚めたとき、心に寂しさが戻ってくるんだ。
だから、決してひとりで飲んではいけない。これをモットーにしてる。
今夜は強引に大勢引き連れて飲みに行こうと思う。
自分から自分のネタを笑い話に変えて「俺振られちゃったんだ、おっかしい
だろ・・。13歳も年下の女なんかついてくるわけねえのによ・・ハッ、ハッ」
なんてね。
409マーキー:03/08/29 12:31 ID:qlGqRaaE
>408
でも、まだネタにするのは早い気もするけどな。
話を聞いている分には。

まぁ、1さんの場合、食事とって無いらしいから、酒で栄養補給も兼ねる、
ということでw
4101 ◆GiAXSzt37g :03/08/29 22:18 ID:B0cnclha
>>398
とりあえず頑張ります。

>>405
気が遣える人間なら人を傷つけたりはしないと思う。
ただ自分と同じような境遇の方もみえるのですね。
でもあなたはまだ若い。決して自分のようにはなら
ないで下さい。今の時期にそれに気づいているなら
きっと大丈夫。

>>407
お酒はちょっと・・・。ただでさえ今胃が悪くなっているので。
もう少しよくなったら、飲みにいこうかと。
411   :03/08/29 22:23 ID:qVcDMvD3
>>410
このスレ5回以上読み返せ
書き込む前に前を見直せ
412マーキー:03/08/29 22:30 ID:qlGqRaaE
411の言うとおり。

これじゃ何のためにレスしてるのか分からないです。
4131 ◆GiAXSzt37g :03/08/29 22:35 ID:B0cnclha
>>411>>412
すみません。悩んでいる本人がレスしてどうなると
いうんだろう。ほんと自分何やってるんだろう。
先に自分が克服しなきゃいけないのに。
414マーキー:03/08/29 22:38 ID:qlGqRaaE
>悩んでいる本人がレスしてどうなると
いうんだろう。

そうじゃない。問題は

>でもあなたはまだ若い。決して自分のようにはなら
ないで下さい。

ここ。修復可だって何回言えば分かるんですか。
415   :03/08/29 22:44 ID:qVcDMvD3
きゃはーやったーマーキーさんの賛同ゲットー!キャッキャッ。
416マーキー:03/08/29 22:49 ID:qlGqRaaE
>415
ハハ・・・・(苦笑
4171 ◆GiAXSzt37g :03/08/29 22:50 ID:B0cnclha
>>414
すみません。まだ自己否定でしか精神の安定が図れていない
みたいです。本音は405さんを励ましたかっただけなんです。
それを表現しようとするとこうなってしまう。自分はダメで
もあなたは大丈夫だと。この思考法自体まず治す必要がある
わけで。何度も言われているのに。ただどうしてもこの思考
法から抜け出せれない。
418マーキー:03/08/29 23:01 ID:qlGqRaaE
>417
わかってるんですね。
ただ、掲示板だと、字面どおりにとられるんで。
口頭で言うようにニュアンス伝わらないんで。
4191 ◆GiAXSzt37g :03/08/29 23:07 ID:B0cnclha
>>418
ほんとすみません。
うまく表現できませんでした。
ほんとに何やってもだめだな、自分。
420   :03/08/29 23:17 ID:qVcDMvD3
>>419
あなたがダメなんてみんな知ってます。
わかったから、スレを読み直してみましょう。
何度も読みましょう。
嫌なら自分の書き込みだけでいいよ。
    >>410>>413>>419

>>413みたいな返事はもっともいりません。
それで結局411の発言はスルーなのですか?
421マーキー:03/08/29 23:18 ID:qlGqRaaE
お気になさらず。

あの、答えにくいならいいんですが、
このあいだのこと、その後どうですか。
422マーキー:03/08/29 23:26 ID:qlGqRaaE
あと、420のいうことはもっともです。
スレも400超えたし、ここらで振り返ってみるのもいいと思います。

4231 ◆GiAXSzt37g :03/08/29 23:31 ID:B0cnclha
>>420
>>411へのレス
自分が勇気をもつこと。スレ違いなこと書いて
すみませんでした。自分が立てておいて。

>>421
まだ引きずっていますが、なんとかします。
立ち直る勇気も必要でしょう。
424マーキー:03/08/29 23:36 ID:qlGqRaaE
>423
いや、おそらく420はもっと辛らつなことを言いたいんだと思います。
他の人のアドバイスや励ましや気休めやその他あなたを気遣っていったことを
あなたが自己否定だけでいかに邪険に扱ってきたか、それを見て欲しいんだと思います。
そして、俯瞰的に見ることによってもう一度それらの意見を受け入れて欲しい、
そういうことだと思います。

えっと、告白した女性とは表面上にせよその後普通に付き合っている、
ということですかね。
425   :03/08/29 23:41 ID:qVcDMvD3
>>423

何いってるのあにゃた。
返事になってない。返事は勇気もへったくれもなく、日常の大事なことです。
それができないのは問題ですよ。
スレ違いなんてあにゃたの相談スレなんだからあり得ないけど、
ごめんなさいはいらないっつってんじゃんこの馬鹿。
勇気をもつことだのなんだの、そんな夢みたいなものあなたがもてるとは思ってないよ。
私が言ったのはただ一つ。読み返せ。それだけでは?
4261 ◆GiAXSzt37g :03/08/29 23:45 ID:B0cnclha
>>424
情けないです。ごめんなさい。もうこれしか書けません。

>告白した女性とは表面上にせよその後普通に付き合っている、
>ということですかね。
同職場内なので、表面上は干渉せず、といった感じです。
変に感じている人もいないと思います。
427マーキー:03/08/30 00:01 ID:W8grgpM7
そうですか。まぁ、職場の雰囲気に影響なくてよかったですね。

もし、いますぐ読み返すのがつらいと言うんであれば、時間を置いてでもいいですから
このスレを読み返すことをお勧めします。
口調がきついと謝る癖があるようですね。責めてるわけじゃないんです。
様々な人の意見がもったいないと思いませんか?
4281 ◆GiAXSzt37g :03/08/30 00:05 ID:DpGVqo87
>>425
いま読み返し終わりました。
あなたがおっしゃりたかったのは、「嘘をつくな」
ということでいいのでしょうか?
4291 ◆IutgqaREBc :03/08/30 00:07 ID:DpGVqo87
>>427
その通りだと思います。自分そうとうな注意が必要です。
430   :03/08/30 00:10 ID:WNc0H8hK
言いたかったのは読み直せだけです。
何度も読んでください。何十回も。
そこから何を思うかはあにゃたの勝手。
嘘をつくななんて考えてません。

んで読み返してどう思ったの?
4311 ◆GiAXSzt37g :03/08/30 00:13 ID:DpGVqo87
>>430
意見・アドバイスを求めておきながら、直そうともしていない。
自分の出す全てのレスに否定的な答えが多い。
感情が一定していないから、レスにも影響が出すぎている。
独りよがりな発言ばかり。

432Orion☆star ◆1ga.THazBo :03/08/30 00:14 ID:B4pZNCJr
読んでみるとなかなか自分にも共感するものが。
1さん!がんがれ!

実は私もサイ氏と同じように障害を負ってまして、
恋愛自体を諦めかけていたところです。

でも、このスレをみて、少しは癒されました。自分と同じような人間がいることが、
そして同じように悩んでいる事が分かりました。

私も頑張ってあの子に向かっていきたいものです・・・。
433マーキー:03/08/30 00:15 ID:W8grgpM7
うぅ。このスレ後2回くらい読み返すことをお勧めします・・・

1さんは視野狭窄に陥ってる気もしてきたなぁ・・・

何か最近楽しいと思えることありませんでしたか?小さなことでもいいですよ。
434モンテーニュ:03/08/30 00:17 ID:VbTripRF

「過ぎてかえらぬ不幸をくやむのは
 更に不幸を招く近道だ。」
              シェイクスピア
435マーキー:03/08/30 00:19 ID:W8grgpM7
自己分析(自分のスレの回答の傾向)じゃなく、感想でいいんですよ。
他の人のレスみてどう思ったか。
4361 ◆GiAXSzt37g :03/08/30 00:23 ID:DpGVqo87
>>433
>何か最近楽しいと思えることありませんでしたか?
楽しいとはいえないけど、10秒チャージは意外とおいしいと思った。
あと仕事からの帰り道、信号にあまり引っかからなかったこと。
4371 ◆GiAXSzt37g :03/08/30 00:29 ID:DpGVqo87
>>435
いろいろな意見があり、自分の感性に近いもの、全く異なるもの、
驚かされるもの多々あった。いずれも自分にとってありがたいもの
だと思った。それをないがしろにした自分はスレを立てる資格もな
い人間であると思い知らされた。
438マーキー:03/08/30 00:30 ID:W8grgpM7
いいですねぇ。その辺押していきましょうよ。
ちりも積もれば・・・

439マーキー:03/08/30 00:33 ID:W8grgpM7
ああぁ。438は436に対するレスですw

>437
それをないがしろにした自分はスレを立てる資格もな
い人間であると思い知らされた。

ここを、結論付けるんじゃなくて、そのレスのあの部分は有意義だったとか
この部分は反論したいとか、そういう風にして欲しいと言う個人的な願望がありますw
4401 ◆GiAXSzt37g :03/08/30 00:41 ID:DpGVqo87
>>439
マーキーさんが長時間相談にのってくれたこと。他に
印象に残っているのはグラハム・ボネットさんがレス
してくれたいろいろな人の勇気や努力に対する言葉。
反論はしたくないです。
441マーキー:03/08/30 00:53 ID:W8grgpM7
>440
それだと次へのとっかかりがないんだよなぁ・・・

442グラハム・ボネット:03/08/30 00:56 ID:2VVz8jHj
今日も現れてしまったぜ。
うまくいえないんだけど
なんとなく、なんとなく
進展しているかんじがするな。
4431 ◆GiAXSzt37g :03/08/30 01:02 ID:DpGVqo87
>>441
そういえば一応、告白断られたのは、容姿のせいではなかった。
これは自分にとって少し驚いた。理由としては歳の差だった。
まぁ表向きにはこうなってますけど、実際は分かりかねます。
歳の差といっても、シードッグさんの逆バージョン。向こうが
自分より5つ上。

>>442
グラハム・ボネットさん、先日はすみませんでした。
444マーキー:03/08/30 01:13 ID:W8grgpM7
>443
新事実だな。
深読みするのはやめて、額面どおりに受け取っておきましょうよ。
えっと、1さんが28だから、相手は33か。

2ちゃんふうにいうと30毒女は慎重らしいですよね。
445グラハム・ボネット:03/08/30 01:14 ID:2VVz8jHj
いや、謝んないでください。
二の足踏んでたのが、一歩踏み出したでしょ。
俺、それが凄い嬉しかった。
ふられて自暴自棄になることはたしかにあるけど
発言がちょっと極端だったんで
たじろいだけど。それで
これはほとぼりがさめるまで待とうと。
べつに不快には感じてないです。
446グラハム・ボネット:03/08/30 01:16 ID:2VVz8jHj
大人の女性は考え方が
やっぱり現実的だよね。
顔がいいにこしたことはないけど
実際、社会では甘いマスクなんか
役に立たないことを知ってる。
4471 ◆GiAXSzt37g :03/08/30 01:18 ID:DpGVqo87
>>444
なるほど。次回(あれば)参考にします。

>>445
そう言っていただけると助かります。
448マーキー:03/08/30 01:26 ID:W8grgpM7
その女性との食事というのは、2人で行ってたんですか?
4491 ◆GiAXSzt37g :03/08/30 01:30 ID:DpGVqo87
>>448
2人きりはちょっと無理だった。
同僚の男と好きだった女性、同僚の女性の4人で
よく出かけていた。
2人きりになったのは告白のときが最初だった。
450マーキー:03/08/30 01:35 ID:W8grgpM7
>449
なるほど。

なんか、大人の恋愛の匂いすらしてきたな・・・・

4511 ◆GiAXSzt37g :03/08/30 01:37 ID:DpGVqo87
すいません。明日棚卸準備、休日出勤なので
ここで落ちます。流れを遮断してゴメンナサイ。

告白の詳しい内容はまた、今夜にでも・・・。
452マーキー:03/08/30 01:39 ID:W8grgpM7
>451
わかりました。おやすみなさい。
453グラハム・ボネット:03/08/30 01:41 ID:Da7gqhds
>>1
いい夢みてくれ
454グラハム・ボネット:03/08/30 01:43 ID:Da7gqhds
リアルタイムでスレに参加できないのがくやしい。
455サイ:03/08/30 02:08 ID:05o6+FvW
>>404
彼女、入社してから一人でいることが多くて、はじめは自分も初対面苦手なので
話せてなかったんですけど、やっぱり一人でいるのが気になって話すようになったんです。
本当にとりとめのない話ですけど。愚痴聞いてあげたり。
あとちょっとした時間にでも席のぞいてみて調子どう?みたいな。
何となく話していて思ったのが彼女、自分から輪の中に入るのが苦手なタイプ
なのかな?って思って。自分に似てるなぁって思ってから気になりはじめちゃいました。

昔から仲ヨイ友人に聞いてみたら、やっぱり普通に接して何気なく誘ってみたら?
っていわれました。その前にメアドとか携帯の番号きかなきゃなんですけど。

来週様子みながら、自分の携帯とか教えてみようと思います。
そこから何か始まるといいなぁなんて

あ、普段は自分飾らず素で接してます。この年で自分着飾っても仕方ないですから。
456グラハム・ボネット:03/08/30 02:21 ID:Da7gqhds
>>サイ氏
なるほど。なんかよさげですね。
自分から輪の中に入るのが苦手なタイプってわかりますよ。
自分も結構そうで。
そこで手を差し伸べてくれる人には好意もっちゃいますね。
彼女はきっとサイさんに同類意識をもってると思いますよ。
すくなくとも51%は達成されてると。

特に悩みはないんじゃないですか?
4571 ◆GiAXSzt37g :03/08/30 20:09 ID:DpGVqo87
>>453
そういえば最近、夢見が悪い。現実とリンクしているかのよう。

告白→撃沈のダメージがなかなか抜けない。しばらくは仕方ないの
だろうな。車乗ってても、買い物してても憂鬱な気分が続く。普段
嫌なことあったときは、ドライブや衝動買いで解消してるのだけど。
酒にはちょっと逃げたくないし。ここでも勇気がいるなぁ。
458バルデス:03/08/30 20:13 ID:s0zHVktg
メールで告白して振られました。
これから生きていく自信がない・・。
459マーキー:03/08/30 20:50 ID:W8grgpM7
こんばんは。

>458
メールでっていうのがネックだったんじゃ・・・
460マーキー:03/08/30 21:06 ID:W8grgpM7
ひといないですね。世界陸上見てるのかな・・
461mai:03/08/30 21:17 ID:X9ZDdBvz
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e30778371

このサプリは体感できるよ。
462グラハム・ボネット:03/08/30 21:17 ID:6k7Uow2W
また現れたぜ。
>告白→撃沈のダメージがなかなか抜けない。
まぁ、そのへんは時の流れがなんとかしてくれる。
無責任にきこえるかもしんないけど。

さて、これから仕事だ・・・
夜中にまた現れるだろうけど
そのころには皆落ちてるんだよなぁ。
463マーキー:03/08/30 21:23 ID:W8grgpM7
>462
あ、こんばんは。お仕事頑張ってください。

464グラハム・ボネット:03/08/30 21:26 ID:6k7Uow2W
>>463
ありがとうございます。
では、また。
4651 ◆GiAXSzt37g :03/08/30 21:26 ID:DpGVqo87
>>460
こんばんわ。
あー、そういえば今日世界陸上8時からやってますね。

>>462
お仕事ご苦労様です。

時が薬に。なんとかしないと。
466マーキー:03/08/30 21:43 ID:W8grgpM7
どもです。

まぁ、やっぱり時間ですよね。
4671 ◆GiAXSzt37g :03/08/30 21:47 ID:DpGVqo87
>>466
こちらこそ、お世話になっております。
時間が解決してくれるのをじっくり待ちます。
やっぱり同職場は、失敗時ダメージが大き過ぎ。
転勤かかるの待つのが、本当につらい。
これで転勤かからなかったら、かなり悲劇かも。
まぁ、考えすぎか。自分があんまり悩んでもしかたないし。
468マーキー:03/08/30 22:00 ID:W8grgpM7
ダメージって、具体的にどんなかんじなんですか?
昨日、雰囲気悪くなってないって言ってたじゃないですか。

469バルデス:03/08/30 22:06 ID:s0zHVktg
>>459
昨夜、友達から好きな子が僕の事を嫌っていると言う話を聞きました。
だから、告白をする前にもう結果はわかっていたのです。
>>462
今日通院している精神科の先生にも同じ事言われました。
4701 ◆GiAXSzt37g :03/08/30 22:08 ID:DpGVqo87
>>468
オフィシャルな点では雰囲気悪くないです。
休憩室に二人きりになってしまった時とか、お昼が
一緒になってしまった時とかですね。会話ができな
いし(仕方ないけど)、自分がやっぱり意識してしま
ってうまく振舞えなくなってしまったりする。

ある程度は覚悟していたけど、時間の解決をじっく
り待ちます。少しでも前向いていかないと。
471マーキー:03/08/30 22:19 ID:W8grgpM7
>470
あー・・・なるほど。
でもまぁ、あちらもどうしたらいいかわからないんだろうし。

とりあえず、ポジで。
4721 ◆GiAXSzt37g :03/08/30 22:22 ID:DpGVqo87
>>471
とりあえずダークサイドに落ちないように注意します。

向こうは経験豊富みたいだし(×1なので)、あと今の
生活を圧倒的に楽しんでいるようなので仕方がないで
すね。
473うさこ:03/08/30 22:23 ID:n9fW3fmW
あなたの恋の悩みにみんなが相談に乗ってくれるよ
http://www.nayami-kaiketsu.com/
474マーキー:03/08/30 22:27 ID:W8grgpM7
>472
なんか、相手の女の人ってハードル高めな人みたいですねぇ・・・

4751 ◆GiAXSzt37g :03/08/30 22:32 ID:DpGVqo87
>>474
確かに高かったと思う。よく「妥協すればいい」とか言われた
けど、それは自分にも、相手にも失礼かなと思って。

ハードルは高かったけど、いい人だったと思う。容姿で避けな
かったし、話もあわなかったわけでもなかったし。
476マーキー:03/08/30 22:43 ID:W8grgpM7
>475
>いい人だったと思う。容姿で避けな
かったし、話もあわなかったわけでもなかったし。

まぁ、ここまでセルフプロデュースを徹底しているからこそ、
ハードルが高いって言ってるんですけどね。

あれですかね、経験つんでいる余裕かもしれませんね。
4771 ◆GiAXSzt37g :03/08/30 22:49 ID:DpGVqo87
>>476
余裕もってる感じでしたね。というかもってた。
自分が一杯一杯でした。溺れかかってました。
まぁ、なんにせよ、これからどうしてくか。

前途多難やなぁ。
478マーキー:03/08/30 22:55 ID:W8grgpM7
立ち直ったみたいだし、大丈夫ですよ。
4791 ◆GiAXSzt37g :03/08/30 22:59 ID:DpGVqo87
まぁ、なんとか。
また、出会いを探さないと。
だいたい自分がいいなと思う人は、世間一般でも人気があるわけで。
競争率の高さは計り知れない。
あとは神風吹くのを待つしかないかな(泣
480マーキー:03/08/30 23:03 ID:W8grgpM7
妥協って言葉、さっき出ましたけど、ニュアンス取ると
恋愛相談したとき何度かいわれてるぽいですね。
4811 ◆GiAXSzt37g :03/08/30 23:12 ID:DpGVqo87
>>480
大学時代の友人に言われた。「付き合いたいなら、妥協も必要だ」と。
ただ自分にはそれができなかった。

ひとつの方法ではあるとは思う。
482マーキー:03/08/30 23:16 ID:W8grgpM7
方法っていうか、理想だけだと相手がきついと思いますが。
4831 ◆GiAXSzt37g :03/08/30 23:21 ID:DpGVqo87
理想と現実、分かってはいるつもりだけど、やっぱ分かってない
のかな。
そのうち誰でもよくなってしまうのだろうか。
自分自身、容姿に自信なしだから、相手に容姿を求めてはいない。
自分の性格がせっかちなので、おっとりした人を好む傾向がある。
そのあたりから、理想と現実の間をうまく取れる女性がいればいい
なぁ。
484マーキー:03/08/30 23:26 ID:W8grgpM7
ナルホド

何か目線が高いような気がするなぁ。
それだと、チャンスを逃すんじゃあないかと。
4851 ◆GiAXSzt37g :03/08/30 23:30 ID:DpGVqo87
うーん。難しいものですね。

>何か目線が高いような気がするなぁ。
>それだと、チャンスを逃すんじゃあないかと。
どういう感じなら、目線も高くならず、チャンスを逃さない
ようにできるのでしょうか?
486マーキー:03/08/30 23:36 ID:W8grgpM7
だから、それだとあまり好みで無い女性がこちらのことをまんざらでもないと
思っていた場合とか、スルーしてしまうでしょう?

言葉で説明しにくいんだよな。感覚でなんとなくそういうのないですか?
4871 ◆GiAXSzt37g :03/08/30 23:41 ID:DpGVqo87
あー、そういうことですか。
今まで、そういった状況はなかったので、その条件はすっかり
頭の中に入っていませんでした。はっきり言えば、自分として
は好きになってくれる人がいれば、そちらが優先される。
こちらに興味を示してくれる人は、好きになってしまうなぁ。
残念ながらそういった人はいなかったように思う。
488マーキー:03/08/30 23:50 ID:W8grgpM7
そうですか。

そういえば、明日話すといっていた、告白の顛末。
よかったら聞かせてもらえませんか。
489 :03/08/30 23:50 ID:f42Uapuv
異性に好かれるといつのまにかそいつのことを好きになってるのって
心理学でもあるみたいだぞ。そういうの。
好き好き光線出しとりゃそのうち引っかかるかもね。
4901 ◆GiAXSzt37g :03/08/31 00:06 ID:HRsuLze9
もともとは昨日話したように、自分と1年後輩の同僚、先輩の女性2人でよく
食べに行ったり、飲みにいったり、カラオケ行ったりという遊び仲間だった。
自分から誘うことってほとんどなく、いつも後輩か、向こうからの誘いで遊ん
でいた。相手が年上だったこともあり、最初はそんなに気にしてなかったのだ
けど、話もあうし、天然キャラだったことが自分の心を捉えたみたいだった。
何度かそうやって出かけているうちに、一人の男として付き合って欲しいと思った。勇気がなかったので、このスレで相談して、告白した。

自分は相手の女性が×1、年上であることは全然気にしてなかったけど、向こ
うは気にしたみたいだった。
「いつもの遊び友達じゃなく、交際相手としてみて欲しい」って自分は
そう言った。
「こんな自分にありがたいけど」と言われた時点で、ダメだとすぐに実感し
てしまった。
そのあと頭ぐるぐるまわってしまい、何かいっていたようだけど、よく覚え
ていない。
最後に断るための言葉だとすぐに分かったけど、「自分よりもっと若くてい
い子がきっと見つかるから」って言われて完全に終わったと。

ダイジェストにするとこんな感じです。
491マーキー:03/08/31 00:09 ID:2z7mZhLG
何か脈あるっぽいなぁw
4921 ◆GiAXSzt37g :03/08/31 00:13 ID:HRsuLze9
>>489
すきすき光線出しまくったほうが得みたいだなぁ。
参考になります。

>>491
それはないと思いますよ。
あっ、ネガティブで言ってるんじゃないですよ。あくまでも自分の
感覚で。
493マーキー:03/08/31 00:17 ID:2z7mZhLG
でもそれだったら、今後同僚4人で遊びに行くのはどうなるんですか。
断ったりしてたら、その人たちにもばれるじゃないですか。
494バルデス:03/08/31 00:19 ID:ZRliNDx7
>>489
そ ん な こ と は な い
僕は多分に出していたと思うが、かえってうざがられた。
で、だれも469には返事くれないですか?
495グラハム・ボネット:03/08/31 00:23 ID:aCaOZlDg
>>489
「好意の互恵効果」ってやつだね。

496マーキー:03/08/31 00:24 ID:2z7mZhLG
>494
僕は>459でレスしましたよ。

>469
どんまい。
4971 ◆GiAXSzt37g :03/08/31 00:26 ID:HRsuLze9
>>493
後輩と、もう一人の女性は多分、自分が好きだったこと知ってると思う。
だからしばらく遊びに行くこともないと。そのうちいけるようになれば
いいなとは思っている。
あと、自分もうすぐ転勤の可能性があった。少しあせりはあったのは事実。
498グラハム・ボネット:03/08/31 00:26 ID:aCaOZlDg
うざったいけど、気持ちは嬉しいというのはある。
49922677:03/08/31 00:27 ID:QIcA4NOR
モテる技術を読んだら? てか俺も交際経験ないから。これをよんで挑戦してみようと
思う。もちろん本ぜんたいをうのみにするわけじゃない。でも今まで読んだ
中ではかなり実践的だと思う。一緒にやらない?
「モテる技術」 ロン・ルイス
500マーキー:03/08/31 00:29 ID:2z7mZhLG
>499
それ「ウケル技術」のまちがいじゃ・・・
5011 ◆GiAXSzt37g :03/08/31 00:30 ID:HRsuLze9
>>495
お仕事お疲れさまです。

>>499
参考になりそうですね。
一度よんでみようかな。
502 :03/08/31 00:30 ID:DG0uio9y
モテる力を発揮すればできるよ!あんたにも
503寂しがりや:03/08/31 00:33 ID:NMeAEXrh
俺も随分、告白できなくて悩んだよ。
まともに告白して振られてばっかり。
だからずっと片思いばっかりでした。
初めて告白して両思いになれたのが現在の女房です。
若し、その前の告白に応えてくれた女性がいたら、その人と結婚していたかも。
そう思うと、神様が今の女房と知り合わせるために辛い思いをさせてくれたのだと
感謝しています。
そういう俺は40過ぎにおじさんですが、結婚して10年以上過ぎた今でも女房を
愛しているよ。

504グラハム・ボネット:03/08/31 00:35 ID:aCaOZlDg
>>1
ありがとうございます。

恋愛のマニュアル本みたいなのは、
相手をしっかりと思いやれる人には効果あると思う。
きちんとした土台なくして
活きるメソッドなどない。
5051 ◆GiAXSzt37g :03/08/31 00:40 ID:HRsuLze9
>>502
モテる力ってどこにあるの?

>>504
相手を思いやる心。それは大事、というか人間として必要でしょうね。
ちょっと前まで自分が無くしていた。
気をつけなくては。
506 :03/08/31 00:41 ID:RC9n8ll6
まだ続いてんのかいこのスレ
507バルデス:03/08/31 00:46 ID:ZRliNDx7
>>496
レス、どうもありがとうございます。
508マーキー:03/08/31 00:52 ID:2z7mZhLG
何か人増えてきた。
こっちのほうが気楽でいいな。
5091 ◆GiAXSzt37g :03/08/31 00:56 ID:HRsuLze9
明日も仕事なのでそろそろ落ちます。明日は棚卸。ちなみに月曜も。

みなさんよい週末を楽しんでください。
510グラハム・ボネット:03/08/31 00:56 ID:aCaOZlDg
そういや俺も同じクラスの娘に告白して撃沈して
次の日教室に入れなくてトイレに隠れてたことあったなぁ。
気まずかったなぁ。

でも時間が解決してくれた。
511グラハム・ボネット:03/08/31 00:56 ID:aCaOZlDg
>>1
今日こそいい夢みてくれ。
512グラハムさんへ:03/08/31 01:02 ID:yHRiD4D/
まだ撃沈したわけじゃないんでしょう???
彼女にはきちんと告白したの???
513グラハム・ボネット:03/08/31 01:02 ID:aCaOZlDg
だれもいなくなったか?
今日はサイ氏は現れるだろうか。
寝てはいけないんだけど
暇をもてあましてる俺。
514グラハム・ボネット:03/08/31 01:04 ID:aCaOZlDg
>>512
?
撃沈したよ。
昔の話だよ?
515グラハムさんへ:03/08/31 01:05 ID:yHRiD4D/
昔の話しなの??
今の話しかと思った
いったいいつの話し???
516マーキー:03/08/31 01:06 ID:2z7mZhLG
ひまだな
517グラハム・ボネット:03/08/31 01:13 ID:aCaOZlDg
>>515
高校一年生の時。
いまとなってはいい思い出です。

ふられた後はすげーヤケクソになったなぁ。
まだ血の気の多い年頃だったから
暴れまくったなぁ。
518マーキー:03/08/31 01:13 ID:2z7mZhLG
グラハムさんいますか?
519マーキー:03/08/31 01:15 ID:2z7mZhLG
あ、いる。

1さん立ち直ったみたいですよ
520  :03/08/31 01:17 ID:WOeEvShk
日本で一番駄目な人間が集う掲示板はここですか?
521グラハム・ボネット:03/08/31 01:18 ID:aCaOZlDg
>>マーキーさん

レスみてるかぎり、
悲壮感が消えたきがしますね。

でもこのスレの役目はまだ終わってない。
52222677:03/08/31 01:23 ID:QIcA4NOR
500> いや、ウケル技術て本は。ウケる技術をぱくったんだと思う。
この本は岡田斗司夫も絶賛している。もちろんこれをすれば必ず
モテるとはいっていない。大きめの書店なら置いてあるはず。
俺たちみたいに、成長するなかで女性と話をする能力を
みにつけられなかったやつにとってはバイブルだとおもう。
俺はこれをよんで、女の子とつき合えるのは才能だと
おもっていたが「技術」だったんだとショックをうけた。
技術ならだれでもできるはずだ。いや本の宣伝をしているわけではないが
だめでもともと読んでみ。
52322677:03/08/31 01:23 ID:QIcA4NOR
間違い
ウケる技術をぱくったんだと> モテる技術をぱくったんだと
524グラハム・ボネット:03/08/31 01:25 ID:aCaOZlDg
明日本屋に行く用事があるから
その本みてみっかな。
525マーキー:03/08/31 01:27 ID:2z7mZhLG
>521
そうかなぁ。僕はこのスレの役目とはなんだろうかと考えたりするけど。

>522
なるほど。しかし、近くの本屋には受ける技術しか置いてない。
探してみる。
526グラハム・ボネット:03/08/31 01:29 ID:aCaOZlDg
筋肉ってのはオーバーワークによって
ダメージを与えて、回復することによって強くなるからな。

1さんも強くなってるだろうな。
527グラハム・ボネット:03/08/31 01:34 ID:aCaOZlDg
彼女できるまで見守るスレじゃないし
そういった意味ではこのスレ終了かもしんないけど
ほかにも同じような人いるかもしれないから
このスレ使おうよ、と。

なんかいいかたが悪かったな。
528 :03/08/31 01:36 ID:uK2I4ViS
今更だけど出会い系マジいいよ。ここ一年で5人とやれた。
今の彼女も出会い系
529マーキー:03/08/31 01:37 ID:2z7mZhLG
しかし、成り行きとはいえ、あらゆる方法を提示してことごとく否定されてるから、
どうアドバイスしたらいいのか。ネタ切れだ。
530{'ω'}変態 ◆LXahHentaI :03/08/31 01:39 ID:BBA9flM/
あんまりダメージでかすぎると筋肉ダメになっちゃうけどね
53122677 :03/08/31 01:40 ID:rtRKNT25
アマゾンで検索すれば、すぐでる。表紙の写真つきと、読者のコメント
表紙をみて。「受ける」はモテルをぱくったと思った。
532グラハム・ボネット:03/08/31 01:40 ID:aCaOZlDg
失恋で自殺する奴実際いるしね。
533マーキー:03/08/31 01:46 ID:2z7mZhLG
他の人が恋愛相談窓口だと思ってここに書き込んでくるけど、
そっちをメインにしていけばいいのかな。
534マーキー:03/08/31 01:59 ID:2z7mZhLG
あれ、ひといなくなったか。

まぁ、僕のスレじゃないし、なるようになるな。
それじゃおやすみなさい。
535U30:03/08/31 01:59 ID:HhBCs27z
騙されたってわかってもとっぽい男が好きなのが女なんだろうな。
騙されるのが怖い女が平凡な男で妥協するっと。
こればっかりは生まれつきの性格だから改善しようもない。
536グラハム・ボネット:03/08/31 02:02 ID:aCaOZlDg
マーキーさんもいい夢みてくれ。
まぁ、2ちゃんねるなんだし
1さんの悩み専用スレじゃなくても、って
思うけど。
まぁなるようになるなw
537F子:03/08/31 02:12 ID:inIRnoqG
あたくしの雑談叩いた方が雑談してるのはなんでですか。
って聞いたらあたくしは意地悪になるのですか。

ボネットタンお久しぶりー。聞いたよボネットー。
538102:03/08/31 02:24 ID:aCaOZlDg
おう、久しぶり!
俺の歌、よかっただろw
539グラハム・ボネット:03/08/31 02:26 ID:aCaOZlDg
>>538
102ってなんだよ・・・
軽い誤爆だな。
せっかくのボケが台無しだ。
540asd:03/08/31 05:11 ID:DwhJ/Dy3
----------------------------------------------------------
復讐代行 LTCM
相手の名前と電話番号または住所をメールで出すだけ!!
----------------------------------------------------------
LTCM :復讐代行業者
復讐代行 :復讐相手を抹殺します。
復讐代行費:5万円
依頼方法 :復讐相手の名前と電話番号または住所をメールで出すだけ!!
秘密厳守 :フリーメールでのやり取りのみである為、
      依頼者の個人情報はこちらで一切把握しません。
復讐方法 :LTCMが責任を持ってプランニングし執行させて頂きます。
注意1  :相手方が警察関係者、暴力団関係者、または法律関係者等、
      の場合は執行することが出来ません。
注意2  :料金は5万円のみです。成功報酬等は一切ありません
その他  :お気軽にご連絡ください。
HP   :http://f18.aaacafe.ne.jp/~ltcm/daikou.htm
MAIL :[email protected]
----------------------------------------------------------
541なんだこれ↑:03/09/01 00:16 ID:zul1YsUS
なんだこの復讐代行って
542 :03/09/01 01:28 ID:RYqIAd6R
まだ続いてるのか・・・このスレ・・・。
543ポイポイカプセル:03/09/01 01:39 ID:8vsffB1e
告白できないのもヘタレだしな。
告ると期待がもろくも崩れて、最悪なシナリオに直面するのが恐ろしい。

婚約してたの?ガ━━(゜Д゜;)━━━ン!!!!!
544:03/09/01 01:41 ID:Gtj9gCLf
>543 結局みんな臆病になってるんだと思う。
545:03/09/01 22:54 ID:e4irtgbQ
あげ
546マーキー:03/09/01 23:04 ID:nxp+tkJ8
ひといないな・・・
547F子:03/09/01 23:05 ID:Y/cRpRWr
いるよきゃははははははは
5481 ◆GiAXSzt37g :03/09/01 23:10 ID:zul1YsUS
>>546
いますよ。
マーキーさんこんばんわ。
549マーキー:03/09/01 23:16 ID:nxp+tkJ8
おぉ。お2人さんこんばんは。

別のスレのレスが大変で、ここには顔を出してなかったんですが・・

5501 ◆GiAXSzt37g :03/09/01 23:20 ID:zul1YsUS
まぁ、今は勇気がいる状態でもないんで。
仕事の方でかなりテンパってましたが(w
551:03/09/01 23:24 ID:jMkuIjrx
どうもマーキー氏以前。モテる技術をすすめたものです。
どうでした? みつかりました?
552>>1:03/09/01 23:28 ID:mKMeJnpC
一度も自分から告白したことないが
付き合い経験は結構豊富だったりする俺みたいのもいる
553マーキー:03/09/01 23:29 ID:nxp+tkJ8
>>547
F子さん、雑談してもうしわけありません。多めに見てください。

>>550
何かこうなると、ネタないですよねw

>>551
やはり、「ウケル技術」しかなかった・・・
内容どんな感じですか?見たんですよね?
554F子:03/09/01 23:31 ID:Y/cRpRWr
>>553
あにゃたこそスレを読み返せこのやろー。
555:03/09/01 23:33 ID:jMkuIjrx
うーん内容ですか? そうですね2回読みました。いや実践しなききゃだめなんですが。
そうですねまず恋愛は「確立である」からはじまり。声のかけ方や考えかた等詳しく冗長にかんじるぐらい
書いています。オタキングの日記にもかいてあります4月三十日かな。

ttp://www.netcity.or.jp/OTAKU/okada/nikki/o2002/o0204b.html
5561 ◆GiAXSzt37g :03/09/01 23:34 ID:zul1YsUS
>>552
つまり向こうからよってくるってことでしょ。
うらやましい限りです。

>>553
まったくその通りです。そんなに惚れっぽい性格でもないんで、
すぐ次とはいけないんですよね。>>552さんみたいにむこうから
きてくれれば話は別ですが。その可能性は自分がイスカンダルに
着くよりも難しい。
557マーキー:03/09/01 23:39 ID:nxp+tkJ8
>>554
違います。僕が注意を促したときと状況がだいぶ変わってるんですよ。
1さんも立ち直ったし。

>>555
リンク先怖くて見れないんですけど・・・。見ても大丈夫ですか?
558マーキー:03/09/01 23:55 ID:nxp+tkJ8
>>556
適当に雑談したらいいんじゃないですか。1さんのスレだし。
そういえば転勤の可能性というのはどうなったんですか?
5591 ◆GiAXSzt37g :03/09/02 00:00 ID:qqr+4YWu
>>559
もうじき内示が出ると思う。自分も今の職場に3年半いるし(今の会社では
3年ぐらいで転勤が多い)
店長に気に入られない限り、今の店からはおさらばだと思うんだけど。
たまに、予想を覆して6年ぐらい残留することもあるけどね。

560マーキー:03/09/02 00:08 ID:Rg6sosfs
そうですか。チャンス(?)ですね。
このスレの趣旨から行くと、転勤先にいい女の子いるといいっすねぇ、
といった話になるんですがねw
5611 ◆GiAXSzt37g :03/09/02 00:15 ID:qqr+4YWu
>>560
そうなるといいなぁ。しかしこれはちょっと難しいのでありますよ。
実は今の会社、女性の比率はむしろ男よりも多いのですが、年齢的
には40代以降の人がほとんどなのです。つまりパートさん。
前に自分が告白した人は、事務員さん。この事務員さんというのも
まず8割が結婚している。店に絶対いるわけでもない。規模が小さい
とパートさんがやってるのですよ。
となればアルバイトという選択肢もあるのですが、いかんせんジェネ
レーションギャップが(w
しかもパートとは逆にバイトは男が多い。(9:1ぐらい)
つまり転勤=新しい出会いとはならないのですよ。
562サイ:03/09/02 00:18 ID:gIPdZ7PF
どもです。
ドルアーガの塔でいうとこのフロア2に進んだ感じです。
まだジェットブーツはありませんが。

とりあえずこっちの携帯の番号とメアド教えてみました。
電話はなかったけどメール送ってきてくれて、何気ない内容なのに
高校生みたい(いまどきじゃ小学生なのかな?)に喜んでしまったり。
でもまだ先は長すぎなので気長にがんばっていきたいです。

また何かあったら報告しにきますね。
ありがとうございました。
5631 ◆GiAXSzt37g :03/09/02 00:22 ID:qqr+4YWu
>>562
よかったですね。
報告楽しみにしてますよー。
頑張ってください。
564マーキー:03/09/02 00:23 ID:Rg6sosfs
ふむ。なかなかに現実は厳しい。
でもまぁ、針の穴を通すような可能性でも、ないよりマシだし。

でも、そうだとしたら、前告白した人はかなりピンポイントだったんですね。
5651 ◆GiAXSzt37g :03/09/02 00:26 ID:qqr+4YWu
>>564
そういえばそうですね。
転勤前の店にはそんな女性いなかったもんなぁ。容姿と金でしか判断できな
い、すばらしい人しか(w
そう考えると非常に今回の失敗は大ダメージにつながってしまったかも。トホー。
566マーキー:03/09/02 00:29 ID:Rg6sosfs
前の女性には、再度チャレンジてのは難しいんですか?
難しいに決まってますよね・・・ハハ・・・何言ってるんでしょうねw
567g:03/09/02 00:32 ID:pix3ckT+
★日本最大級の画像アップ掲示板見つけました★
http://www.rantyan.net/f-set.html
5681 ◆GiAXSzt37g :03/09/02 00:42 ID:qqr+4YWu
>>566
まぁ、仲のいい友達としてはやっていけると思う。
そんなに気にしないで下さいよ。
569グラハム・ボネット:03/09/02 00:43 ID:Q7QxbjCh
こんばんは。
昨日は埼玉県知事選挙があったので
現れなかったけど(関係ないな)
スレのペースがダウンしててびっくり。
570グラハム・ボネット:03/09/02 00:44 ID:Q7QxbjCh
サイさん、よかったですね。
ドルアーガってまた古いなw
5711 ◆GiAXSzt37g :03/09/02 00:51 ID:qqr+4YWu
グラハムさんこんばんわ。
今日はいい夢見ます(多分)

棚卸で体やせた。1週間で約3`の減量に成功。
170cm、63sという自分のベストまで戻った。

ということでおやすみなさい。
572マーキー:03/09/02 00:52 ID:Rg6sosfs
はい。分かりました。越権行為でしたね。

>>569
正直、昨日でこのスレ終わったのかと思った。
573マーキー:03/09/02 00:53 ID:Rg6sosfs
1さん、おやすみです。
574グラハム・ボネット:03/09/02 00:56 ID:Q7QxbjCh
いい夢みれますように
575グラハム・ボネット:03/09/02 00:58 ID:Q7QxbjCh
大団円か!?
576マーキー:03/09/02 01:04 ID:Rg6sosfs
あ、大団円っていい響きだなぁ。2ちゃんでそんなのあったら最高だけどな。

まぁ、現実的にシミュレートすると、このスレは雑談スレになるはず。
577グラハム・ボネット:03/09/02 01:04 ID:Q7QxbjCh
さて、誰もいなくなったわけだが・・・
578グラハム・ボネット:03/09/02 01:05 ID:Q7QxbjCh
いた!
579F子:03/09/02 01:10 ID:vJ11I5Un
だれが?
580グラハム・ボネット:03/09/02 01:16 ID:Q7QxbjCh
もう一人発見
581マーキー:03/09/02 01:17 ID:Rg6sosfs
おそらく僕のことでしょうね
582グラハム・ボネット:03/09/02 01:21 ID:Q7QxbjCh
誰もいないと思って>>577を書き込んだら
まだマーキーさんがいた、と。
>>576>>577は書き込み時間が一緒。
583マーキー:03/09/02 01:27 ID:Rg6sosfs
ざつだんしましょうか?
ただ、F子さんはまだ僕についてわだかまりがあるらしいので。
状況が変わって1さんが立ち直った、暇になったといっても
信じてくれないんですよ・・・
584ウスタ:03/09/02 01:28 ID:r66CRsTm
あのさ、同じゼミの娘に告って失敗したらすっげ気まずくなるじゃん?
でも告りたいわけさ。
我慢するのが正解だと思う人は居ないよね?
今度泊りがけで小旅行しに行くんだが。
その時にでも告ろうかと。
こないだ会った時冷たい印象があったから嫌われた気もしないでもない。
でも、そんななら旅行、断るか。
585F子:03/09/02 01:31 ID:vJ11I5Un
信じてないなんていつ言ったー?
わだかまりがあるのは本当。
586マーキー:03/09/02 01:32 ID:Rg6sosfs
>>584
旅行行っとけ。告っておいたほうがいい。

大学生でしょ。大筋でつじつまあってりゃいいんだから適当やっとけ。
587マーキー:03/09/02 01:36 ID:Rg6sosfs
>>585
というか、衝突した時ってたしか1さんが告白した直後だったじゃないですか。
どっちが正しいとか言い出すつもりも別に無いですが、あのときはあのときで
こっちもそれなりにテンパってたってことで許してください。
588グラハム・ボネット:03/09/02 01:36 ID:Q7QxbjCh
>>584
気まずいのなんて
そのうち消える。
589ウスタ:03/09/02 01:36 ID:r66CRsTm
>586
なんとなく好きなんだが。
ウン、告って付き合ってくれって頼むことにする。
590ウスタ:03/09/02 01:37 ID:r66CRsTm
>588
デカイね。
591F子:03/09/02 01:39 ID:vJ11I5Un
>>584
いや、これからずっとのことがあるから、どうしたらいいかは
状況と相手に合わせたほうがいいと思うよー。
冷たい印象あるなら、旅行先でちょっとおしゃべりしてみるとかー。
うまくいくときって、そういう感触あるとき多いもんー。
泊まりがけの旅行好きな人と一緒にいけるなんてそうそうないから
行くのはとっても素敵だと思うです。

例えば、相手がにこにこしてしゃべってくれてたら告白するとか。
なんでもかんでもあたってくだけろ、はいけないと思う。あたくしはそうだった。
やってから後悔することもあるし、それがつきまとうこともあるよー。
592F子:03/09/02 01:40 ID:vJ11I5Un
>>587
え。待って。とりあえず、あにゃたは何がなんだと思ってるの?そこ大事。
593グラハム・ボネット:03/09/02 01:41 ID:Q7QxbjCh
>>590
いや、俺も同じクラスの娘に告って
撃沈して気まずくなったり、
同じクラスの娘に告られて
撃沈させて気まずくなったり・・・

まぁ経験からいってみた。
594グラハム・ボネット:03/09/02 01:45 ID:Q7QxbjCh
ウスタの問題は解決したのか!?
595マーキー:03/09/02 01:45 ID:Rg6sosfs
>>592
いや、だから1さんへこんでたときにあなたとグラハムさんが個人的な会話を
始めて僕がつっこんだ、と言った感じの記憶なんですが。
細部において間違ってますでしょうか。
596グラハム・ボネット:03/09/02 01:49 ID:Q7QxbjCh
>>595
まぁ、俺がマーキーさんに接近したのが
悪かったんだよ。
597ウスタ:03/09/02 01:50 ID:r66CRsTm
>591
そうだね。結構、ゼミに馴染めてないのにその上、
その娘とまで気まずくなったら休学しかねないもんねオレ。
感触…か。
1と同じくらい、いや、それ以上に自信ない。
困ったなー。
旅行は嬉しい反面、息苦しさもかなりある。
成功したら天国だなー。
>593
でもオレ、高校の頃、告られて撃沈させて半年苦しんだ。
卒業して会わなくなって助かったというだけ…。
もし失敗したらあと1年半…早まるべきじゃないような気がするね。
やっぱり、その場での空気だなー ダメそうだったら早まる性格だから危険だな。
行きたいのに行きたくない…。
598ウスタ:03/09/02 01:52 ID:r66CRsTm
ていうか、1レスも読んでないのに書き込んでスマソ
スレタイだけで参上シマスタ
599マーキー:03/09/02 01:54 ID:Rg6sosfs
ノープロブレム。そのほうが逆に好都合ですw
600グラハム・ボネット:03/09/02 01:55 ID:Q7QxbjCh
>>597
そうか。
状況の詳細がわからないから
なんともいえんが
後悔しないように熟考してから
行動してくれ。
ネガティヴ思考は禁物だぞ!
601いやいや・・・:03/09/02 01:55 ID:MStSkjRw
漏れ`告白’ってしたコトないなぁ。
とりあえず飲みに行って‘やろうよ’って言うかなぁ。
シラフじゃいえないよ。好きだって。
602F子:03/09/02 02:00 ID:vJ11I5Un
>>595
うんうん。全然違うよこのばかちん。
あたくしあなたの偉そうなのやだ。あなたが嫌いでも
むかついてる、あ、ちょっとむかついてるけど、
まあむかついてるわけでもないよ。
普通におしゃべりできるよ。
でも、例えばついさっき「注意した」とかね。
注意かよ。みたいな。
注意って、自分が正しいことを信じてるよね。
あのときの雑談については、あたくしは悪いともいいとも思うの。
だって1さんがいかにもスレ最後みたいなこと仰って、
それで誰もいないからお話してたの。
話してたのは1さんいないときに限ってたし。それはもう言ったよね。
ほかにもいろいろマジむかつき発言あったけど、別にいいや。
聞きたいなら言いたいけどー。えへ。
でも偉そうなのが小娘にはたまりません。ファック。
だって、同じ相談される側じゃんあたくしたち。
一人一人で、対応なんてちがくてあったりまえです。

てことで仲良くしましょう。
603ウスタ:03/09/02 02:00 ID:r66CRsTm
>600
後悔しないような行動をしたことねぇな 特に最近。
バカにポジティヴなのも考えるものがあるよね。
告白する勇気ねぇ〜 まぁ するけどさ

>601
どっちも似たようなもんじゃねぇかな。
604グラハム・ボネット:03/09/02 02:04 ID:Q7QxbjCh
ところでウスタよ。
旅行中に告白すんの?
よくかんがえたらさ、イベント時にキメるのって
あんまりよくないような・・・
605F子:03/09/02 02:05 ID:vJ11I5Un
>>597
じゃあさ!じゃあさ!考え方変えて、
その旅行でまずはその娘と仲良くなっちゃうぞー、みたいに思えば?
恋愛混じらないほうが、いろんなお話できるってこともあるしー。
旅行先とかのが、相手のいいところに気がつきやすいらしいよ!
旅先で急に告白したらびっくりされて、どっちにころぶかわかんないし、
まずは親密になっちゃえ!
だってほら、旅先で告白されて、もし、もし失敗したら帰り道とか
どうしていいかわかんないし、そのときすっごい気まずいと後を引くかもー。
それで様子みて、だいじょうぶそうだったら最後のほうに告白したらどうかな。
606グラハム・ボネット:03/09/02 02:06 ID:Q7QxbjCh
まぁ、個人的な見解だけどね。
卒業式に告白とかあるじゃん。
あれ、俺は最悪だとおもってるからさ。
607グラハム・ボネット:03/09/02 02:08 ID:Q7QxbjCh
連続カキコにならなかった・・・
俺も旅行は彼女に接近するのに
徹したほうがいいのでは、と思う。
608マーキー:03/09/02 02:10 ID:Rg6sosfs
>602
あー、なるほど・・・・

端的に言えば、良識派ぶって調子こいてんじゃねーよ、と。
スレに秩序をもたらすのはあくまで1さんであってお前じゃない、と。

デモこちらにも言い分はありますよ。
今みたいに、スレを恋愛相談窓口としてやってくる人がスレを読んだとき、
あなたのお話はみられるわけじゃないですか。それも不特定多数に。
1さん普通になめられてんな、と取られがちな発言が。

早い話、すれ違いだろそれと思ったんです。

反論受け付けます。

609マーキー:03/09/02 02:19 ID:Rg6sosfs
つうか、仲良くしましょう。本当に。
ネタ振りとしてはおもしろいけど、
楽しくないしな。
610F子:03/09/02 02:21 ID:vJ11I5Un
なめられてんな、ととるのは主観的であって、
1さん馬鹿にした発言がどこにあるのかと問いたいですわ!
なめてないし。すっごい真っ正面から取り組んでたし。
てゆうか、別問題だけど、なめられちゃいけないのー?
これも別問題だけど、それで相談のる人の態度が変わったりしたー?

逆にいうと、みんなが見てることを前提にしてるにしては、
あなた偉そうにしすぎにあたくしには見えるよー。いいけど。あたくしに失礼がなければ。
あと、状況が変わったって仰るけど、未だに別口の恋愛相談がくることには
変わりないよね。雑談してるじゃん。あたしはもともと雑談しにここに来てるんだけど。

あと、これ言いたい。
あたしのしゃべり方を「あったまのわるそうな口調に似合わない知性も
1は受け入れられないくらいせっぱ詰まってたんだ」とか。
一言余計なのよ関係ないじゃんこのやろー。みたいな。
「1は以前僕が書いたように、リアルの生活に張りが出るような一言を待っていたんだ」とか。
以前僕が書いたように、とか必要ないじゃん自意識過剰ねこのやろー。みたいな。
611マーキー:03/09/02 02:35 ID:Rg6sosfs
>あったまのわるそうな口調に似合わない知性も
1は受け入れられないくらいせっぱ詰まってたんだ

言うと思いました。これは僕も気にかかっていたんです。言い過ぎました。
この場を借りて謝ります。すいませんでした。

>1は以前僕が書いたように

この部分においても、謝罪します。調子に乗りすぎました。
別に言わなくてもよかったと思いますマジで。

いやぁ、ここをつかれると何もいえないです。

ただ、僕は1さんに良かれと思って発言してました。
それは信じてください。
612F子:03/09/02 02:39 ID:vJ11I5Un
いえいえ。それでは仲良くいたしましょう。
みんな1さんのこと考えてこのスレにいるのは
あたくし知ってるし一緒だし。
そんなこと疑ったりしないさー。

てゆうか、あたし、頭悪そうなだけでなく
リアル頭悪いので、個人的に引っかかったのよー。
元彼にねー、頭いいのを馬鹿でコーティングしてるから
かわいいと思ってたら中身も馬鹿なんだねっていわれてねー。イライラ。
頭悪いこと痛感するのなんて日常茶飯事なので
知性とか言われてすっごいショックでした。
ホラ、ほんとに知能があったらどれだけいいと
思ってるか知らないでしょばかちんばかちん!みたいなー。
ごめんね。
613マーキー:03/09/02 02:48 ID:Rg6sosfs
いや、そんなに頭悪くないと思いますよ。
相談されたとき、相手が何を言いたいか把握してるじゃないですか。
しかもちゃんと自分なりの意見を出してくる。

ちゃかしたり、追い詰めたりが日常の2ちゃんにおいては新鮮ですら
ありました。

全然頭悪くないと思いますよ。あったまわるそうな口調に似合わない〜
っていってたでしょ。
614グラハム・ボネット:03/09/02 02:49 ID:Q7QxbjCh
いやぁ、ほんと良かった。
仲良くなれそうで。
部外者ヅラするなっていわれそうだが。
615マーキー:03/09/02 02:54 ID:Rg6sosfs
>614
いままで静観してたんですね・・・
間に立って仲を取り持ってくださいよ・・・
616グラハム・ボネット:03/09/02 03:05 ID:Q7QxbjCh
ごめんなさい。
でも、俺に矛先がむきそうで・・・
どっちかに肩入れするわけにもいかないし
なにより俺自身むしかえしたくなかったから・・・
一度いいたいことを書いたけど
送信するのはやめた。
巻き込まれるかと思ったから。
617F子:03/09/02 03:06 ID:vJ11I5Un
これってあたくしの返事待ち?自意識過剰?
>>613
相手が何を言いたいかなんて、普通分かるのでは…。
しかも口調も悩みの種ですわー!
普段の口調も書き言葉そのままで、しかもぶっちゃけあたくしアニメ声です。
アニメ声っていうか、声高いです。えーっと、よくわかんないかもですが、
カラオケでジュディマリのキーを5段階上で歌えます。
オタクじゃないのに。見かけも多分オタクじゃないのに。
618グラハム・ボネット:03/09/02 03:08 ID:Q7QxbjCh
>巻き込まれるかと思ったから。

いや、この表現はよくないな。
部外者じゃないからな。
書き込んでも議論が沈静化するとは
思わなかったから、に訂正させてくれ。
619F子:03/09/02 03:09 ID:vJ11I5Un
でねー、相談なんだけど、分かるかもしれないけど、
あたくしおしゃべり大好きなのー。もう、沈黙とかほぼ大嫌い。
多分ねー。ぴーちくぱーちく聞こえると思うの。
それって男的にはどうなのかしらー。
620F子:03/09/02 03:10 ID:vJ11I5Un
うわ、ボネットタンごめんなさい。かーぶーるー。
いえいえ、ご心配おかけしたと思います。ごめーんね。
でもさすがにどっちかに肩入れなんて思わないよー。
621マーキー:03/09/02 03:15 ID:Rg6sosfs
失礼ですが、F子さんは別のスレにも書き込んでるんですか?
622F子:03/09/02 03:17 ID:vJ11I5Un
そうね
623グラハム・ボネット:03/09/02 03:17 ID:Q7QxbjCh
そっか
624グラハム・ボネット:03/09/02 03:18 ID:Q7QxbjCh
あぁぁぁぁぁl、間違えた・・・
625F子:03/09/02 03:19 ID:vJ11I5Un
>>624
ほえ?
626マーキー:03/09/02 03:19 ID:Rg6sosfs
>618
分かりました。まぁ、なんとかなったからいいです。

>619
ベツニ イイトオモイマスヨ

627F子:03/09/02 03:20 ID:vJ11I5Un
>>626
ほー
628マーキー:03/09/02 03:30 ID:Rg6sosfs
>627
いや、別に事なかれ主義でいってるわけじゃないですよ。
せっかく仲良くなったっぽいから合わせておこうというのでもないです。
629グラハム・ボネット:03/09/02 03:32 ID:Q7QxbjCh
なんか参加しづらいな
630F子:03/09/02 03:32 ID:vJ11I5Un
カタカナの理由をいってみましょうきゃははははははははは。
631F子:03/09/02 03:32 ID:vJ11I5Un
>>629
んねー。


ところであたくしの相談ってスルー?
632マーキー:03/09/02 03:36 ID:Rg6sosfs
じゃあそろそろ落ちます。おやすみなさい。
633F子:03/09/02 03:40 ID:vJ11I5Un
まーじーで!
634グラハム・ボネット:03/09/02 03:45 ID:Q7QxbjCh
>>631
ん?
マーキーさんに問いかけてんのかと思った。
すまん。
>>632
いい夢みてくれ。
635グラハム・ボネット:03/09/02 03:49 ID:Q7QxbjCh
個人的にはよく喋る女性はすきだけどな。
うるさいくらいでちょうどいい。
俺は自分からは話を切り出さないほうだから。
相手が出した話題に答えたり、考えたりするのが
好きなんだよね。
たまには聴いて欲しいこともあるけど。
636F子:03/09/02 03:49 ID:vJ11I5Un
二人に言ってるに決まってるYo!
マーキータン多分あたくしが別スレで
イライラ爆発させてるの見たんじゃないかしらー。
637マーキー:03/09/02 17:35 ID:Rg6sosfs
>636
ミテマセンヨ
6381 ◆GiAXSzt37g :03/09/02 18:19 ID:qqr+4YWu
あっ、マーキーさんだ。こんばんわー。
今日は久々の休日をほとんど寝てすごしてしまった。
639マーキー:03/09/02 18:21 ID:Rg6sosfs
>638
あ、こんばんは。
まぁ、仕事してるとそういう時間も必要ですよね。

スレを少しさかのぼれば分かるとおり、昨日はアレから大変でしたw
6401 ◆GiAXSzt37g :03/09/02 18:24 ID:qqr+4YWu
そうみたいですね。
そこに自分いたらどうなっていたのか。

すごく伸びていたので嵐でもきたのかと思ってました。
641マーキー:03/09/02 18:32 ID:Rg6sosfs
1さんがいなくなった後、ときどきグラハムさんと話していたんですよ。
もしこのスレを1さんが必要としなくなったら、どうするか。

まぁ、スレを通して読めば何言ってるか分かると思うんですが。
6421 ◆GiAXSzt37g :03/09/02 18:36 ID:qqr+4YWu
このスレを卒業するときが早くくるように
努力しないとな。マーキーさんたちのレス
にもこたえられるように。

まぁ、まだ当分は卒業できないけど(w
643マーキー:03/09/02 18:39 ID:Rg6sosfs
まぁ、勇気だったら何とかあげられると思いますw
6441 ◆GiAXSzt37g :03/09/02 18:43 ID:qqr+4YWu
ありがとうございます。
卑屈にならんよう頑張りますよ。
レス400台のあたりで再びたたかれたときは
ちょっと気分滅入ったけど。
645マーキー:03/09/02 18:48 ID:Rg6sosfs
でも、他のスレに比べたら、煽りも荒らしもほとんどいなかったと思うけどなぁ。

他のスレ見てますか?
6461 ◆GiAXSzt37g :03/09/02 18:55 ID:qqr+4YWu
純情恋愛板とかよくいってますよ。

あとはどうかな?あとはここぐらいですね。マーキーさんは

どうなんですか?
647マーキー:03/09/02 19:00 ID:Rg6sosfs
僕は、映画→文学→独身男性→音楽→人生相談ですかね。

いや、板じゃなくスレッドといったんですが・・・

AA板とかもたまに行きます。芸スポも。
6481 ◆GiAXSzt37g :03/09/02 19:34 ID:qqr+4YWu
ごめんなさい。逝ってよしですね。

スレッドですか。純愛のとこで、いままで恋人いない人とか

こういう男は嫌いとかですね。

なんかサーバー負荷かかりすぎで書き込みできないよー。
649マーキー:03/09/02 20:14 ID:Rg6sosfs
書き込みができない・・・

純情恋愛板はいったことないんです。不勉強で申し訳ない。
スレタイからして、わりと直接的なスレ行ってますね。
参考になりますかね。

個人的には独身男性板のほうが僕の性にあってるかも。
6501 ◆GiAXSzt37g :03/09/02 20:37 ID:qqr+4YWu
できませんねー。

わかりやすいタイトルから入ってしまうので。

参考になったり、ならなかったり、いろいろです。
651マーキー:03/09/02 20:45 ID:Rg6sosfs
そうですか。

独身女性板にいってみたらどうですか?
一度行ったんですが、かなり面白かったです。

敵陣に乗り込んで、あしらわれてみるのもひとつの経験ですよw
6521 ◆GiAXSzt37g :03/09/02 20:49 ID:qqr+4YWu
いったことありますよ。

メンヘル行きを言われたりしましたがw

ネカマの人も結構いたみたいでした。
6531 ◆GiAXSzt37g :03/09/02 20:50 ID:qqr+4YWu
ちょっと風呂はいってきます。

今日暑かった。ほんとに。仕事休みでよかったよ。

では。
654マーキー:03/09/02 20:53 ID:Rg6sosfs
僕が毒女板にいったのは、毒男板が宣戦布告して、1つのスレを立てて
そこで決着をつけようといった趣旨だったんです。
そのスレができたのが毒女板だったので行って見たんですが、
男代表の人が幼稚な煽りしかできなくてあえなく撃沈でしたね。
6552:03/09/02 20:54 ID:0llIKYzd
目隠しをされ、男優2人から好き放題されます。
梨奈ちゃんは本当にかわいくセーラー服が似合います。
現役といっても通用するそのロリ顔にはファンが多いのも納得です。
気持ちいい、とうっかり言ってしまうと止めてしまうという
男優のいじわるに結構楽しんでしまっている梨奈ちゃん。
感度良好の彼女にとっては焦らし作戦に匹敵する快感なのでは?
こんなエロエロ無料ムービーが見てみたいなら
http://www.uradouga.com/
6561 ◆GiAXSzt37g :03/09/02 21:35 ID:qqr+4YWu
>>654
前は夢板に毒男板のスレを立てようとしてました。

人口過密気味だから他板に流出しようということでしたが。
657マーキー:03/09/02 21:48 ID:Rg6sosfs
毒男板のそんな情けなさが僕的にはたまらないんですよねw
わかるぜ!みたいな。
658F子:03/09/02 21:51 ID:vJ11I5Un
http://dokuo.fatal.ru/tenkaichi2.html

毒男の二人にあげる。きゃはは。
659マーキー:03/09/02 22:00 ID:Rg6sosfs
F子さんこんばんは。

測定結果、3040Pでした。どうなんですかねこれ。
っていうか、この時間帯からいるんですね。
660F子:03/09/02 22:06 ID:vJ11I5Un
>>マーキータン。
昨日のなんかご機嫌斜め(被害妄想?)は治りましたかー?
今日はねー、渋谷で遊んできたよー。
お誕生日プレゼント探してー。おしゃれ隠れカフェいってー。
キモいナンパを断ってー。ひつこいキャッチを断ってー。
それからお友達の水着を探したよー。
疲れたー。

あったま悪そうね、確かに。
661マーキー:03/09/02 22:11 ID:Rg6sosfs
>あったま悪そうね、確かに。

まだ気にしてるんすか!勘弁してくださいよw


この時期から水着探してどうするんですか?まぁいいや。
東京のひとなのかー。いいなぁ。雑誌とか発売日にでるんでしょ?
6621 ◆GiAXSzt37g :03/09/02 22:12 ID:qqr+4YWu
なんか回線の調子が悪い。
 
F子さん、こんばんわ。

東京行ったことない。一度はいきたい。

マーキーさん、自分測定の奴、できんかった。
絶対マーキーさんの上いくけど。
663F子:03/09/02 22:19 ID:vJ11I5Un
おいで!1!
デートしてあげるよ!(偉そう)
来週の土日にでもおいで!

>>661
いや、あったま悪そうなのはホントよー。
てか、相談乗ってよー乗ってよー。

金曜日から沖縄に行くのー。きゃっほー。
あたくしは今年水着2着も買ったので
お友達に貸しちゃうかも。えへー。
雑誌発売日前に出るよー。
こないだ新潟行ったら
そろそろ東京じゃ手にはいらない今月号どころか
先月号が売っててビックリだったよInジャスコ。
マーキータンどこの人?
6641 ◆GiAXSzt37g :03/09/02 22:24 ID:qqr+4YWu
>>663
先にF子さんには謝らなければいけませんでした。
この場を借りてお詫びします。
大変申し訳ありませんでした。
これで許してもらえるとは思ってないけど、精一杯の
気持ちです。

だいぶ前向きな気持ちになりました。
もし許していただけるなら、これからもよろしくお願いします。

土日が休みなら・・・。小売業なのでほとんど土日休めない。ショボーン。
665マーキー:03/09/02 22:29 ID:Rg6sosfs
あー、関係ないですけど、僕、沖縄在住ですよ。

道で会ったりしてねw
666F子:03/09/02 22:34 ID:vJ11I5Un
>>665
えー。あたくしと知り合いかなー。
毒男で沖縄県民の人知ってるよ。
あたし彼のこと大好き。はぁと。
知らない人だけど。

>>664
怒ってないよー。
怒ってたらレスなんてしないよー。
元気が出たならよかったわ!
休みとれたら東京おいで。
好きなところに連れていってあげるよー。
てゆうか、見てみたい1さん。
そのとき、好きだけではやっていけない恋の話もしてあげる。
667マーキー:03/09/02 22:40 ID:Rg6sosfs
あ、別の人だと思います。個人的にF子さんとかかわりたいとは思いませんので(汗

そうですね。1さんを連れて行ったらいいんですよ!
僕なんかじゃだめだし、F子さん女性らしいじゃないですか!?
マジその方がいいと思う。
6681 ◆GiAXSzt37g :03/09/02 22:45 ID:qqr+4YWu
>>665
マーキーさん、沖縄出身だったのですか。
今度、この前自分が告白→撃沈した人が沖縄に行きますよ。
その人、大の沖縄フリークでナビなしでもレンタカーでどこ
でもいけるっていってました。実はマーキーさんとかに会っ
てたりして。こんなところにつながりあるとは。うーむ、不
思議なもんですね。

>>666
そう言っていただけると助かります。
元気出てきました。
ほんと東京行ってみたい。
案内してくれるんですか?

>てゆうか、見てみたい1さん。
見てみたいですか。今、番長清原のような髪型ですけどOKですか?


669マーキー:03/09/02 22:47 ID:Rg6sosfs
>668
まじっすか。でもそれは僕のせいじゃありませんので。
いやー、あわないとおもいますよぉ・・・

6701 ◆GiAXSzt37g :03/09/02 22:54 ID:qqr+4YWu
>>669
ほんとですかぁ。白状しなさいな。

なんてね。沖縄も広いもんね。沖縄も一度行ってみたいよ。

自分旅行ってなかなかいけないから、会社で長期休暇取れたら

ぜひいきたいものだ。
671F子:03/09/02 23:00 ID:vJ11I5Un
個人的にF子さんとかかわりたいとは思いませんので(汗
個人的にF子さんとかかわりたいとは思いませんので(汗
個人的にF子さんとかかわりたいとは思いませんので(汗
個人的にF子さんとかかわりたいとは思いませんので(汗
個人的にF子さんとかかわりたいとは思いませんので(汗


感じ悪い。
672マーキー:03/09/02 23:08 ID:Rg6sosfs
すいません。またしても一言多かったようですね・・

お気になさらず・・・
673F子:03/09/02 23:10 ID:vJ11I5Un
あーい
674F子:03/09/02 23:13 ID:vJ11I5Un
でもなんで?ねぇなんで?
6751 ◆GiAXSzt37g :03/09/02 23:14 ID:qqr+4YWu
よかった。なんかやばそうな雰囲気出てたから。

みんな仲良くいきましょうよ。

ってお前が言うなという突っ込みはなしですよ。

676マーキー:03/09/02 23:15 ID:Rg6sosfs
うっとおしいから・・・

677F子:03/09/02 23:17 ID:vJ11I5Un
じゃあいいや
ばいばーい
678マーキー:03/09/02 23:23 ID:Rg6sosfs
僕も落ちます。それではまた。
679F子:03/09/02 23:25 ID:vJ11I5Un
>>675
仲良くできないみたいね
6801 ◆GiAXSzt37g :03/09/02 23:26 ID:qqr+4YWu
>>677
>>678
みなさん、どうもでした。
681 ◆066D5/1Jo2 :03/09/02 23:26 ID:yOlubLCj
生きていく勇気をください
682 ◆066D5/1Jo2 :03/09/02 23:28 ID:yOlubLCj
どうもだめなんです。なんか・・・
なんかこう、生きていてよかった!であってよかったと思うような人と出会いたいんです。
どうもいまの学校にはそういう人はいなくて。
6831 ◆GiAXSzt37g :03/09/02 23:29 ID:qqr+4YWu
>>679
なぜ?

昨日はそんなこと言ってなかったみたいだったけど。

>>681
大丈夫。今生きてますよ。これからもきっと大丈夫。
684F子:03/09/02 23:30 ID:vJ11I5Un
>>683
マーキータンなんかねー
あたしに含むところあるみたいよー
微妙な発言続いてるし。なにかしら。小娘だからかしら。

>>681
いないんじゃなくて作ってみる、とか出来なさそう?
なんでそういう人がいないと思われるの?
685 ◆066D5/1Jo2 :03/09/02 23:33 ID:yOlubLCj
>>684
なんか表面的な付き合いの友人はいるんだけど、
いっしょにいて楽しくないとふと冷静に感じてしまう。それも何回も
積極的にみんなのイベントとか集まりとかに参加して
悩みを打ち明けても、あんま変わらない
6861 ◆GiAXSzt37g :03/09/02 23:36 ID:qqr+4YWu
>>682
なかなかいきててよかった、出会ってよかった人にはあえないと思う。
自分の価値観もあると思うし。
それを生きる勇気にはしないほうがいいと思うけど。

>>684
そうなんですか。せっかく縁あって出会った人たちだから、仲良く
やっていければと思うのですが。とりあえず小娘は関係ないと思う
けど。
687F子:03/09/02 23:37 ID:vJ11I5Un
>>685
相手の悩みは聞いたりするの?
688 ◆066D5/1Jo2 :03/09/02 23:42 ID:yOlubLCj
とくにうちの周りでは
いつも影で誰かの悪口を言うくせに
すぐ馴れ合う、本心で真顔で「○○が嫌いとか」いうくせに
すぐ馴れ合う。
こんなのヤダなーとおもって、思ったこと口にすると
まるで嫌悪の目でこっちを見る。時には汚い言葉がくる。

>>685
されたこと無い、最近みんなに自分という存在を意識されてない気が・・・・
まあデブですし・・・・
689F子:03/09/02 23:45 ID:vJ11I5Un
>>686
あたくしよくわかんない。はなにつくんじゃないかな。
うっとおしいんだって。なんかはしばしに毒を感じてたんだけど
それが「うっとおしい」に由来することが分かって予感的中ー。
失礼なこと言わなければなんでもいいって、あたくしは前にも書いたよー。
(汗。とか言われちゃったし。ねぇなに(汗って。みたいな。
って思うんだけどこれがウザいんだろうね。でもなんで(汗。なんだろう。

>>688
高校生?
デブなんて関係ないよー。
世の中にはいいデブとね、悪いデブがあってね。
いい人と悪い人がいるのと一緒だけど、好き嫌いが
極端に分かれやすいんじゃないかなー。
いいデブは、その分多く愛されるよ!安心できるし!
それは気にしないでオッケイ!
偏見ごめんなさいー。
6901 ◆GiAXSzt37g :03/09/02 23:53 ID:qqr+4YWu
>>688
分かるよ。そういうの。自分高校時代、そんなのしょっちゅうだった。
でもね、そんな人ばかりでもないよ。体型で人を判断するのは子供な
証拠だと思う。社会に出るといろんな人いる。でも元気にやってる。

>>689
分かり合える時がくると思うけど。

あと悪いデブってなに?
691ヴィラ:03/09/02 23:54 ID:NnmEiNcJ
好きな人とかいたこと無いんだけど、これってどうなの?
何人かと付き合ったけど、すぐ飽きて別れてしまう。
セックスもあんまり好きじゃないし。
生来の鬱気質が関係してるんじゃないかと友達に言われた。
そんな俺は抗鬱剤服用暦3年。
一応リーマンとしてそれなりに頑張ってるけど、
これから先のことを考えたら、仕事だけじゃなくて
恋愛とかもちゃんと考えた方が良いんだろうなと思う。
良いなと思える人が周りに居ない。
好きなタイプは精神的に安定してる人。
同年代だとなかなかいないんだなこれが。
年上は嫌だし。
難しいなぁ。。
692F子:03/09/02 23:55 ID:vJ11I5Un
>>688
昔行ってたサークルがそうだったよ。
あることないこと、デマばっかりで
自分で勝手に妄想話して、
なぜかそれをほんとのことだと信じちゃう、みたいな。

そゆところで、あんまり何か言っても
叩かれちゃうだけだよー。
なるべく、自分は楽しく過ごしていることが
大切なんじゃないかなー。
そのうち、どこかでお友達はできるよ。
ここでだってお友達なら出来るよ。
とりあえず、それだけじゃ情報少ないので
どゆ状況なのかもう少し教えてちょ。
グループ、みたいのはやっぱりクラスにあるのかしら。

>>689
意地悪とか悪口とか言うデブ。
たまに、自分は一切努力とかしないのに
不満を言ったり文句をつけたりする人がいる。
デブもいろいろ。人もいろいろ。同じ。
693F子:03/09/02 23:58 ID:vJ11I5Un
レス番まちがえたった。きゃは。

>>691
恋愛なんて、いつ転がってるかわかんないよー。
あと、だんだんボルテージが上がっていく恋愛もあるよー。多分。
てゆうか、同世代って、ヴィラタンは何歳くらいですかー?
694ヴィラ:03/09/03 00:02 ID:tnfUeco/
25歳だよん。
彼女欲しいとか半年に1時間くらい猛烈に思うことがあるけど、
それ以外のときは複数の女の子とイチャイチャしてたいって思ってる。
社内恋愛は嫌なんだけど、社外の人と出会える機会がないのがつらいね。
てか、俺がそういう場に出て行かないからいけないわけですが。
ナンパとかでも悪くは無いんだけど、やっぱりねぇ、F子さんの言う様な
徐々に高まっていく恋愛が良いと思うんだわ。個人的には。
あー参ったねこりゃ。
6951 ◆GiAXSzt37g :03/09/03 00:09 ID:LrzkyDp8
>>692
なるほど。
自分も気をつけないと。
696F子:03/09/03 00:09 ID:XwsKV1Aq
ナンパダメよー。今日ナンパされてキモかった。
「この人よくナンパするのかしら」って思っちゃうしー。
そうねー出会う機会ってどこにあるのかしらねー。
あたくしも出会う機会ないよー。

複数の女の子とイチャイチャって実際してるのー?
697ヴィラ:03/09/03 00:14 ID:tnfUeco/
してるよー。会社の子もそうだし。
メルフレや旧友と会ったりとかとか。
でもどれも刹那的で飽きてしまうんだ。
俺が求めているのはもっと恒常的で安定したやつ★
イチャイチャとか言ってられるのもそう長くないと思うしね。
そろそろステディな彼女を作らなくちゃと思うのです。はい。
698F子:03/09/03 00:17 ID:XwsKV1Aq
うんうんー。
会社で、誰かに紹介してはもらえないの?
紹介だとそれなりに、相手も気を遣って
安心できるような子紹介してくれるのではー。

とりあえず、なんか、この子いいなって
思ったら、イチャイチャに持ち込めそうでも
しばらく我慢してみたらー。相手のことが
だんだん分かって飽きるところもあると思うけど、
人によっては長時間かけるとだんだん味がでてくる
人もいると思うー。
699ヴィラ:03/09/03 00:24 ID:tnfUeco/
そうだね。
さすが女性の意見は男性とは異なる角度からの指摘が見れて
ためになります。ありがとうございまーす。

以前、会社の子にコンパ開いてもらったことはあるんだけど、・・・。
女性は自分より魅力的な女性を紹介してくれないものなのでしょうか。
彼女の一人勝ちみたいになってて正直マジでつらかったです。
一応、盛り上げることに徹していたけど、あれはきつかったなぁ。
彼女のいる男友達に当たった方が確実なのかなぁ。

あとね、1さんじゃないけど、俺も人前では結構楽しい人演じてしまう。
で、そのモードのときの俺を気に入って近付いてくる子はいるんだけど、
実際の俺はかなり根暗なんだよね。そのギャップを目の当たりにしたら、
みんな離れていくんだろな〜って思う。問題の根本はここにあるような。
700まあ、落ち着け:03/09/03 00:38 ID:bBFLSaa+
>>699
確かにキャラ演じていると、付き合ってからがつらい。
俺も明るく努めたが、実際はそうでも無いせいもあって離れられたな。
そんな俺は28でいない暦はもう5年。はっきり言ってもうどうでもいいや。
なんの応援にもなっていないがな(w
701グラハム・ボネット:03/09/03 00:42 ID:hojOrPXg
!
702ヴィラ:03/09/03 00:47 ID:tnfUeco/
いや、俺はまだどうでもいいとまでは諦観できないなぁ。
女の子と話してると楽しいし、イチャつくのも悪くないからね〜。
ただこのままではまずいと思うんだ。
そのうちおっさんになったら若い子に相手にされなくなって
気が付いたら独身貴族になってしまっていそうで怖い。
実際うちの職場にはそういう貴族がゴロゴロいる。
恐ろしい限りです。
一方、同期入社で結婚してる人も何人か。
付き合ってる子もいるし。
贅沢言ってられないのかねぇ。。
7031 ◆GiAXSzt37g :03/09/03 00:47 ID:LrzkyDp8
>>701
グラハムさん、何を驚いていらっしゃるのでしょうか?
704F子:03/09/03 00:50 ID:XwsKV1Aq
>>699
あたくしもそりゃ人前で元気にふるまうことなんて
ザラですわー。てゆうか、なるべくいっつも
元気に振る舞うことにしています。
ムリがきたら素直に言うし。
ただしむかつくことがあったらそれだけは言っちゃうかも。
我慢したくないし。そんなの。
あたくしだってそれなりに、「気持ちを隠しすぎ」って言われるよー。
あと、本音と気分は違うよね。

だから、たくさんの人が、多かれ少なかれ、演技はしてるんじゃないかしら。
それに、それは演技じゃなくて、気遣いのかたちの一種ではないかしら。
落ち込んでいるときとか、そのまんまだと、周りも心配しちゃうよねー。
なるべく、円満に行きたいなっていう、気遣いっていってもいいんじゃないかしら。
そのうち、周りがにこにこしてたら自分も楽になるかもしれないし。
(職場とかはまた話が違うとおもうけどー)
疲れてるのを、誰にも言わないでムリしなさいって言ってるんじゃないのよー。
ただ、演技演技って、いろんな人がこだわりすぎてる気がするの。
発散できるもの、もしくは相手を見つけることのほうが、悩みにするなら前向きだわー。

あたくし紹介されたことはないけどしたことならあるー。
大好きな、自慢のお友達を紹介しました。オッケイ!

とりとめなくなっちゃった。。
ごめんなさい。700おめでとう1さんー。
7051 ◆GiAXSzt37g :03/09/03 00:53 ID:LrzkyDp8
>>704
自分700ゲットしてないですよ。

706グラハム・ボネット:03/09/03 00:55 ID:hojOrPXg
>>703
お、まだみんないたのか。
いや、意味は無いですよ。
とりあえずなんか書き込んでおこうと。
707ヴィラ:03/09/03 00:55 ID:tnfUeco/
ふはは。笑いが止まらん。
その紹介してくれた子も同じようなことを言ってたっけ。

ま、がっついてもうまくいくもんじゃないから。
気長にタイミングを見計らうことにするよ。

オヤスミ、皆さん★
708F子:03/09/03 00:56 ID:XwsKV1Aq
>>705
まだ起きてたのですねー。
700レス到達おめでとうございます、の意味でございます。

699に答えているようで肝心なところ答えてないですわーきゃあああ。
結婚できるような子と巡り会いたいのですねー。つまり。
ごめんなさい、あたくしそれどうしたらよいのかわかんにゃいですわー!
きゃはー役立たずー。
709グラハム・ボネット:03/09/03 00:57 ID:hojOrPXg
車のマフラー交換して
終わって覗いてみたら
なんか残念な展開になってるな。
710F子:03/09/03 00:57 ID:XwsKV1Aq
>>707
なんだー!レス最後にしかしてくださらないのねー!
がんばってかんがえてのにー。さみしー。(自己主張)
7111 ◆GiAXSzt37g :03/09/03 00:59 ID:LrzkyDp8
>>706
そうでしたか。

>>708
ありがとございます。
ここまでくるとは確かに思わなかったなぁ。

ということでそろそろ落ちます。
みなさんよい夢を。
712F子:03/09/03 01:00 ID:XwsKV1Aq
てことでボネットタンと二人みたいー?
何が残念?あたくし?
7131 ◆GiAXSzt37g :03/09/03 01:01 ID:LrzkyDp8
リロード忘れてた。

>>709
残念な展開とは?
なんか気になって寝れそうにないので。
714グラハム・ボネット:03/09/03 01:05 ID:hojOrPXg
まぁ、ウマがあわないものは
無理に仲良くしろとはいわないが・・・
ということ。
ま、つまんない話だから終わりにしようぜ。
715まあ、落ち着け:03/09/03 01:06 ID:bBFLSaa+
>>707
おやすみ。
いや、気が合う子と話すのはそりゃ楽しい。
ただ、付き合ってから俺の素を見た子は何故か俺が浮気でもしてる、もしくは悪い意味で適当だから明るくないのだと邪推する。
それに多少うんざりしたのよ。
あと、俺が700getか…
7161 ◆GiAXSzt37g :03/09/03 01:06 ID:LrzkyDp8
>>714
わかりました。
ではこれで落ちます。
717グラハム・ボネット:03/09/03 01:08 ID:hojOrPXg
>>716
お疲れ〜
718F子:03/09/03 01:09 ID:XwsKV1Aq
>>714
えー?あたくしは気にもとめてないけどなー。
こだわっていらっしゃるのは今度はあの方ですわ!
あーい了解です。

>>715
素直にそう言っちゃダメなのー?
疲れてたりネガティブ気分=うんざりってとってしまったのかもー。
だから、たまに疲れちゃうんだよね、みたいなの。
いかにも疲れてますっていう感じでいうんじゃなくて
それこそ、相談って感じで。

>>716
お仕事頑張ってねー。
719グラハム・ボネット:03/09/03 01:09 ID:hojOrPXg
誰もいなくなったか?
さて、あとタイヤ交換しないと・・・
720グラハム・ボネット:03/09/03 01:11 ID:hojOrPXg
車検はめんどくせーな、
って緊張感の無いスレになってきたな。
721F子:03/09/03 01:13 ID:XwsKV1Aq
>>720
ボネットタン何しに来たのー…?
面白いよちょっとコラ。

緊張感ってどの辺がないー?
てか、さっきマジレスに返事もらえなかったのー。
お返事ちょっと欲しいんだけど、>>704
ボネットタンはどう思うー?ごめんなさい自己主張激しくて…。
722まあ、落ち着け:03/09/03 01:17 ID:bBFLSaa+
>>718
いや、もはや5年以上前の話だから。
別にいいのよ、今は。昔は女の子のそれに本当疲れたからなあ。
どうも、俺は裏で何かやってる様に見えるらしい。
723グラハム・ボネット:03/09/03 01:19 ID:hojOrPXg
いや、緊張感が無いってのは
単に俺が自分のことをだらだら書き込んでるから。
雑談スレでいいとおもうけどね。
1さん元気そうだし。
724グラハム・ボネット:03/09/03 01:24 ID:hojOrPXg
>>704については何、
違う人物を演じてしまう、ということが
論点なの?
なら、自分の中に無いものは出てこないんだから
演技っていうけど、やっぱり自分なんだよ。
725グラハム・ボネット:03/09/03 01:27 ID:hojOrPXg
血液型の性格判断てばからしいよね。
O型はおおざっぱ、とか。
おおざっぱなやつだって几帳面な一面もあるんだし
人間てもっと多面的だと思うんだけどなぁ。
726F子:03/09/03 01:30 ID:XwsKV1Aq
>>724
そうー。
1さんも同じこと悩んでたし。
前から、思ってたの、このことー。
演技も自分だと、あたくしも思うわ。
すっきり言って下さってありがとうです。
その演技を選択してるのも自分だからー。
言えない、とかあると思うけど、
がんばればどこかに逃げ道って作れると思うわー。
例えばこのスレがそうだし。

血液型って、性格判断には使えないけど
あるとおもうのあたくしだけー?
匂い、みたいな、うぎー、雰囲気、みたいなのが
わかりやすい気がするわー???
727まあ、落ち着け:03/09/03 01:30 ID:bBFLSaa+
>>723
そういや俺も1不在で自分語りしてるな。とりあえず、1は気に入った子がいたら、周り気にせずにアタックしてみよう。
俺なんて高校の頃、学校の廊下で衆人環視の下でただ一言好きだなんて言って、付き合えたぞ。それが初めての告白だったな。
今考えると赤面ものだが…。
728F子:03/09/03 01:32 ID:XwsKV1Aq
>>727
いいのよもっと語れーゴーゴー

それはこっぱずかしくていい思い出ですね。
729グラハム・ボネット:03/09/03 01:32 ID:hojOrPXg
結局なにがいいたいかというと
自分のある一面だけを見て
その対極にある部分は自分じゃないなんて
思うのは違うんじゃないかと。
両方持ち合わせてるんだから
自分の好きなほうを選択していけばいい。
最初は演技くさくても
だんだん本当になっていく。
楽な道ではないが、人は変われる。
730グラハム・ボネット:03/09/03 01:34 ID:hojOrPXg
連カキコにならなかった。
731グラハム・ボネット:03/09/03 01:35 ID:hojOrPXg
>>727
なんかいいなぁ、それ
732F子:03/09/03 01:37 ID:XwsKV1Aq
>>729
それすっごい分かるにゃー。
あたくし、大学生になってすっごい変わったよー。
いろんな人にあって、それぞれといろんなお話して、
いろんな対応をして、でもいっつもニコニコしてよう、みたいに心がけてたー。
そしたら、どんどんいろんなお友達できて、毎日楽しく過ごせるようになって
たまにヘコむことあっても、頑張れるようになってきたよー。
最初のニコニコが大変だったり、嫌なことあっても
悪口にしないようにしていたら、悪口が生活の話題にほとんどでなくなったし。
変わっていくとあたくしも思う。
733グラハム・ボネット:03/09/03 01:44 ID:hojOrPXg
>>732
そうだね、伝わったみたいでよかった。
なかなかロックしてるな。
734F子:03/09/03 01:49 ID:XwsKV1Aq
>>733
ボネット毎日2回くらいは聞いてるもん。
1さん、ちょっとずつちょっとずつ、楽になっていくといいにゃあ。

ボネットタン、沖縄いったことある?
735グラハム・ボネット:03/09/03 01:53 ID:hojOrPXg
>>734
沖縄いったことないな。
一度行ってみたいんだよね。
俺、埼玉県民だから海無いじゃん。
だから海に凄い憧れる。
浜辺でギターでも弾きながら
きれいな海を見つつ曲作りたいなぁ(うっとり)。
736まあ、落ち着け:03/09/03 01:57 ID:bBFLSaa+
割り込む様でアレだが、ボネットって誰?
737F子:03/09/03 02:00 ID:XwsKV1Aq
ギター弾きなのでボネットタン、やっぱり。
あたくし都民だから汚い海に不足しないー。
沖縄のいい情報探してるんだけど、
まあ落ち着けタンとか知らないかなー知らないかなー。

>>736
ボネットはギタリスト?かっこが、なんだろ、いかにも「かっちょいい」って感じの。
738グラハム・ボネット:03/09/03 02:02 ID:hojOrPXg
お!まあ、落ち着け、まだ落ちてなかったか。よかった。
参考スレ
天才ヴォーカリスト:グラハム・ボネットを語ろう!
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1053351287/
739まあ、落ち着け:03/09/03 02:08 ID:bBFLSaa+
申し訳ないが沖縄は全く知りません。
ギタリストでしたか、何か俺はblink-182等しか聞かないぐらい音楽は片寄ってるもので。
740F子:03/09/03 02:08 ID:XwsKV1Aq
まじ!blink182大好きだよ!びっくりしたー!
741グラハム・ボネット:03/09/03 02:11 ID:hojOrPXg
グラハム・ボネット(俺じゃなくて本物)は
ギタリストじゃなくてヴォーカリストだよ!
いや、俺も一応そうだが、とてもあんな歌は
歌えない。
742まあ、落ち着け:03/09/03 02:16 ID:bBFLSaa+
いやいや、失礼しました。
とりあえず、聞いといてアレですが、そろそろ寝ます。
さすがに時間的にキツイので。
743グラハム・ボネット:03/09/03 02:17 ID:hojOrPXg
>>742
そうか、いい夢みてくれ
744F子:03/09/03 02:17 ID:XwsKV1Aq
>>742
お疲れさまー。
よかったらこんどblink182のお話しましょうー
745まあ、落ち着け:03/09/03 06:16 ID:bBFLSaa+
>>744
語れる程の物でもないですよ。友人の家でプロモ見て、「アホだなこいつら」とか思ってアルバム買ったら気に入っただけなもんで。
そんな俺のお気に入りは、anthem part 2とstory of a lonely guyとrock showです。心地良い曲にちょっとアホっぽい歌詞が好きな理由かな、と。
長文でスレ違いすまん。とりあえず消えます。
746まあ、落ち着け:03/09/03 07:00 ID:bBFLSaa+
スレ違いのレスのお詫びに自分語りでもします。
普段は恋愛系のスレには全く来ないんだが、最近、初めて付き合った子が結婚した事を知りまして、何故か動揺したのですよ。(他の元カノの時はそんな事は無かった。)
すると、ふと他の連中の恋愛観はどんなものなのだろうかと気になり、このスレ覗いてみたという訳なのですよ。ハイ
747まあ、落ち着け:03/09/03 23:44 ID:bBFLSaa+
何か連続カキコになってあれだが、俺のせいでこのスレ止まってもあれなんで。
ところで、グラハムさんは俺より年上?
だったら、車の話が出てたのだが漫画の「GT Roman」とか好きでしたか?
あと、過去レス見て、引用が20世紀中頃までの人だったのですが、その頃の歴史好きですかね?
詮索するようでアレですが。
なんか雑談スレみたいにしてるが…
748グラハム・ボネット:03/09/04 00:42 ID:wKCEBcud
雑談スレでいいんじゃないですか。
申し訳ないけどその漫画は知らないなぁ。
749グラハム・ボネット:03/09/04 00:45 ID:wKCEBcud
歴史に関しては詳しくはないけど・・・

マフラー排気漏れしてないだろうな、不安だな。
750F子:03/09/04 00:56 ID:9eXrWuQu
ただいまー。
遊んでたビルに雷が落ちたよ。きゃはははは。
751まあ、落ち着け:03/09/04 01:02 ID:+U4a0Fci
俺は28だけど、なんかグラハムさんには余裕感じますな。
あれ、グラハムさんはエンスージアストかなとかってに思いましたわ。
752グラハム・ボネット:03/09/04 01:05 ID:wKCEBcud
いや、ワタクシも
20代のフレッシュなヤングメンですよw
753F子:03/09/04 01:06 ID:9eXrWuQu
あたくしも、あたくしもー。
754グラハム・ボネット:03/09/04 01:09 ID:wKCEBcud
メン、じゃないだろw
755まあ、落ち着け:03/09/04 01:09 ID:+U4a0Fci
あれ、ひょっとして俺が一番年上?
なんか、グラハムさんはクールですな。
756グラハム・ボネット:03/09/04 01:11 ID:wKCEBcud
ありがとうございます。
偉そうな口のきき方をしてるけど
ちょっとだけ俺のが下ですね。
757F子:03/09/04 01:12 ID:9eXrWuQu
>>754
あたくしが一番下だわー。
小賢しくてごめんなさいー。
落ち着けタン、って、なんで落ち着けなのかしら?
758まあ、落ち着け:03/09/04 01:15 ID:+U4a0Fci
>>750
遊んでたビルって?
F子さんカタギですよね?
いや、わかってて聞いてるんだが。
759まあ、落ち着け:03/09/04 01:21 ID:+U4a0Fci
それは、今まで自殺スレ絡みしか見てないからさ。
あっ、いや、俺が死にたい訳じゃなくてね。
760F子:03/09/04 01:23 ID:9eXrWuQu
>>758
SF作家と遊んできたYo!
761まあ、落ち着け:03/09/04 01:32 ID:+U4a0Fci
>>760
SF作家て言うと?
ところで、F子さんはblink182でどの曲が好き?
あと、グラハムさん申し訳ないがインペリテリとかは敬遠してました、俺。
762F子:03/09/04 01:36 ID:9eXrWuQu
>>761
女の人が看護婦なCDの曲をエンドレスでかけたりしてるから
どれ、とかはあんまりないかなー。全体の出来のいいCDって
重宝するですわー。
カリホルニア行ったとき現地のお友達にお勧めされたよー。
CD出たばっかで、話題だったしー。

サイエンスフィクション作家さんだよー。
763まあ、落ち着け:03/09/04 01:37 ID:+U4a0Fci
あれ?
何のレスも無いと不安になるんだが…
ひょっとして、自殺絡みのスレ見てる?
764グラハム・ボネット:03/09/04 01:39 ID:wKCEBcud
インペリテリか・・・・
しかたないですね、俺は好きだけど。
でもアルカトラスはスルーしないでほしいな。
あと、べつに俺はメタルばっかり聴いてるわけじゃないです。
765まあ、落ち着け:03/09/04 01:50 ID:+U4a0Fci
>>362
あっ、俺はtake off your pants and jacketつうアルバムの方が抜けがよくて好きですな。
>>364
いや、俺の場合音楽はつまみ食いな訳で…
ところで、モトリーとかは好きですか?
766F子:03/09/04 01:51 ID:9eXrWuQu
>>765
わー聞いてみるよー
ハイスタンダードとかは聞くのかしら!
767グラハム・ボネット:03/09/04 01:55 ID:wKCEBcud
>>364てのはきっと俺のことだろうなw
モトリー、好きですよ。
768まあ、落ち着け:03/09/04 02:01 ID:+U4a0Fci
>>366
申し訳ない、ハイスタンダードは聞いて無いっす。俺は現在、off spring、new found glory、penny wise、inqubus、blink182ぐらいしか聞いてないもので。
769まあ、落ち着け:03/09/04 02:07 ID:+U4a0Fci
うわー!
二人共、申し訳ない3じゃなくて7ですな。もはや、当事者しかわからんが…
でも、思いっきり雑談でいいものか?
770まあ、落ち着け:03/09/04 02:11 ID:+U4a0Fci
あえて上げてみるが、他の方々は如何ように思われているものやら。
なんか、1さんが来ないですな。
771グラハム・ボネット:03/09/04 02:14 ID:wKCEBcud
1さん立ち直ったみたいだし
状況が変わったからいいのでは?
マーキーさんもそういってたし。
告白できず悩んでる香具師はもういないのか?
772まあ、落ち着け:03/09/04 02:19 ID:+U4a0Fci
>>771
しかし、他に何か悩み持ってるヤツはいないのか?
このまんまだと単なる雑談スレだと思うのだが。
773グラハム・ボネット:03/09/04 02:22 ID:wKCEBcud
というわけで、誰か悩みをぶちまけろ
774F子:03/09/04 02:24 ID:9eXrWuQu
あたくしの悩み聞いてくれないくせに!!!!!!
775まあ、落ち着け:03/09/04 02:25 ID:+U4a0Fci
>>771
ところで、モトリーなら何が好きかな?
ちなみに俺はHome sweet homeだったりする。
776まあ、落ち着け:03/09/04 02:32 ID:+U4a0Fci
>>774
F子さん何か悩み事でも?
ひょっとして、俺のせいで何か?
777グラハム・ボネット:03/09/04 02:32 ID:wKCEBcud
>>774
俺のことか?
スルーしたっけ?
>>775
名曲ですね。
Without youなんかも好き。
あと、 Shout At The Devil とか。
778F子:03/09/04 02:36 ID:9eXrWuQu
>>775
うぅん。落ち着けタン関係ないよー。
書き方悪かったのかも。
あたくしが悩むっていうより、ただの相談なんだけど
答え一個いただいたからもういいの。
でもなんの相談にもならなかったようわわーん。
>>777
うぅーん。なんか、間が悪かったせいかも。
もういいわ、ごめんよー。
779まあ、落ち着け:03/09/04 02:38 ID:+U4a0Fci
>>777
ああ、俺もshout at devil は好きですな。
と、言うかF子さんは一体、どうしたと?
780グラハム・ボネット:03/09/04 02:43 ID:wKCEBcud
よくわからないな。
781F子:03/09/04 02:46 ID:9eXrWuQu
大体オッケー
782まあ、落ち着け:03/09/04 02:48 ID:+U4a0Fci
そろそろ、寝るんですが、小ネタを一つ。
何か洋楽の話をしてますが、これは、最初の彼女が邦楽好きだった事にたいする反発が始まりなのですよ。
なんか、邦楽ッテだせぃってな感じの。
ところで、F子さんは大丈夫ですか?
783グラハム・ボネット:03/09/04 02:52 ID:wKCEBcud
>>782
ごめんなさい。
意味がよくわからない。
784F子:03/09/04 02:56 ID:9eXrWuQu
んー。あたくしはちょっと分かるかも。
785まあ、落ち着け:03/09/04 03:07 ID:+U4a0Fci
つまり、彼女は邦楽大好き。
俺は話を合わせていたりしたのだが、時、まさにzardやらなんやら全盛期。
当然話を合わせていただけだからくだらねぇと。
お前が知る良い曲より、世界にはもっと良い曲があるんだぜ。いや、有る筈だ!が、俺の洋楽好きのスタートな訳よ。
つまり、単なる意地。
786グラハム・ボネット:03/09/04 03:14 ID:93Df0Rr/
なるほど。解説どうも。
もう、寝るんですよね?
おやすみなさい。
お疲れ〜
787まあ、落ち着け:03/09/04 03:30 ID:+U4a0Fci
何か答え一つ貰ったとかF子さんが言ってるが、気になるのでグラハムさん聞いてみませんか?
俺ってつまらないアバウトさが気にナルもので…。
とりあえず、お休みなさい。
788まあ、落ち着け:03/09/04 11:54 ID:+U4a0Fci
>>787
我ながら酔うと、文章が粘着で意味不明な感じだな。
恥ずかしい限り…
今日は休みなんで昼から来てしまった…
789グラハム・ボネット:03/09/04 11:58 ID:4FOaUoA/
あげるか
790グラハム・ボネット:03/09/04 11:59 ID:4FOaUoA/
夜勤明けでまだ寝てない俺
791グラハム・ボネット:03/09/04 12:16 ID:4FOaUoA/
ネットで調べたいことがあったので
ついでにきてみたら
まあ、落ち着けさんがいたのでとりあえず俺も書き込んでみた。
夜に備えてそろそろ寝るかな。
792F子:03/09/04 12:24 ID:9eXrWuQu
こんにちわー
7931 ◆GiAXSzt37g :03/09/04 16:59 ID:EuJLbRGG
テスト
7941 ◆GiAXSzt37g :03/09/04 17:38 ID:EuJLbRGG
昨日はアクセス規制を受けて書き込みできなかった。
795マーキー:03/09/04 17:47 ID:Uknvu3Ro
なんかやったんですか?
796ヒデ:03/09/04 17:54 ID:AvieZm7R
こんばんは。僕は21年間、生きた中で彼女を作ったことがないのが悩みです。誰か少し相談に乗って頂けませんでしょうか?
797F子:03/09/04 17:55 ID:9++j0XDK
カモン
798ヒデ:03/09/04 18:00 ID:AvieZm7R
僕は大学生なんですが、どういうタイミングで行けばいいのかがわかりません。飲み会の席ではみんなが騒いでるのを遠くから見てるだけです。
799F子:03/09/04 18:01 ID:9++j0XDK
大学でお友達はー?
そもそも好きな子はいるの?
800ヒデ:03/09/04 18:03 ID:AvieZm7R
大学では、テニス部に入ってるので友達はいます。
いいなあと思う子は3人程います。
801F子:03/09/04 18:03 ID:9++j0XDK
3人も???
全員にドキドキするの?
802ヒデ:03/09/04 18:05 ID:AvieZm7R
自分でもようわからないんですが、かわいいと思う子や、性格がよさそうな子だったり色々いるんです。
803F子:03/09/04 18:06 ID:9++j0XDK
その子たちとおしゃべりはするの?
804ヒデ:03/09/04 18:08 ID:AvieZm7R
この前、テニス合宿に行ってのことなんですが、1人は少し喋った程度です。
805ヒデ:03/09/04 18:10 ID:AvieZm7R
僕はいま3年生なんですが、相手はみんな1年生です・・・
8061 ◆GiAXSzt37g :03/09/04 18:10 ID:EuJLbRGG
>>795
マーキーさん、こんばんは。
自分じゃないですよ。
なんか競馬板のほうで無意味な連続書き込みあったみたいです。
地方の弱小ケーブル回線なのに。一日でも結構つらいものありますね。
807F子:03/09/04 18:12 ID:9++j0XDK
その3人とはどういう仲なのー?
みんなサークル内?
同い年???
てゆうか、あにゃたはどんな人なの?

いまいち、質問が漠然としていてよくわかりにくい。。
どうしたいの?彼女っていうのは一番好きな人で、
1番っていうのは、2番目以下もできる、
つまり順番ができるってことではー。
3人のなかから、彼女になってくれそうな人を選ぶってこと?
タイミングっていうのは、告白だよね。。
相手のなにが好きなの?
808ヒデ:03/09/04 18:13 ID:AvieZm7R
僕は合宿でテニスの時は、球だしや教える役をやってました。
809F子:03/09/04 18:15 ID:9++j0XDK
一応、1さんのスレなので、レスはなるべくまとめたほうがいいかもー。
あんまりレス数消費しちゃわないほうがいいかもー。
あと、改行もしたほうがいいかもーかもー。
810マーキー:03/09/04 18:15 ID:Uknvu3Ro
お馬さんで人生アウトか・・・

そのケーブル会社に契約していた人全てアク禁ですか?
きついですね。
811ヒデ:03/09/04 18:17 ID:AvieZm7R
みんなサークル内です。
僕は合宿中はほとんど騒いだりせず、真面目に練習(球出し)をしていました。
812ヒデ:03/09/04 18:19 ID:AvieZm7R
F子さん、あまり慌てないでください。ゆっくり話していきます。本当に好きなのかわかりませんが、もっとじっくり話してみたいと思う子ができましたんです。
8131 ◆GiAXSzt37g :03/09/04 18:21 ID:EuJLbRGG
>>809
どうもこんばんわ。
うまく相談にのってあげてください。

>>810
そう、すべてアク禁。自分そんなことしてないのに、連帯責任かよーって。
小学生や中学生じゃないんだから。

大体特定できそうなんだから、その人のみにして欲しいよ。
814ヒデ:03/09/04 18:21 ID:AvieZm7R
まだ、あまり話してもいないし、告白なんてできません。
815F子:03/09/04 18:22 ID:9++j0XDK
>>812
ゆっくりはいいんだけど、レス数をあんまり消費するのは
人のこと言えないけど、よくないかもー。みたいな。
え、でもゆっくりしゃべるって、困るよー。
焦らし?相談をうけるのに、情報が足りないと判断できないでしょー。
ほかにも相談しにくる方いらっしゃると思うしー。

一緒に遊んだりはないんだよね。
飲みとかだとハイテンションな人の元気で
逆にテンション下がっちゃってしゃべれないのかしら。
お友達も含めて、数人でカフェとかにお茶しに
行ってみるのとかはどう?
ちょっとずつ、自分を知ってもらって
相手を知って、でもいいと思うわー。
二人でいかないで、まずは数人でー。
816ヒデ:03/09/04 18:30 ID:AvieZm7R
飲み会では、テンションはいつも変わらないんですが、どうもはしゃげないというか見てるだけですね。お茶しにか〜はっきりいって、数人誘うひとが思いつきません。ごめんなさい。他にないですかね?確かに、飲み会以外にも場所は沢山あると思うんですが・・・
817F子:03/09/04 18:32 ID:9++j0XDK
東京の方で、よろしかったら素敵カフェとか
教えて差し上げられるかもですわー。
言葉きつかったかも。。ごめんなさいー。
あと、改行をすると読みやすくなるかしらー。えへへ。

「おいしいお店を教えてもらったからみんなで行かないー?」
みたいなー。だれ誘うかは、その子と考えちゃだめかな。

急に2人だと、警戒するし、
よくも悪くもそれは「特別な状況」だから、複数をお薦めします。
3人でもいいよー。後輩の女の子二人とかでも。
まずは相手とちゃんとしゃべれるようになってからだよ!
会話が相手とできるか、っていうのも、関係を築くことの
大切なポイントだしー。

ほかに、って。例えば、何かプランあるのー?わくわく。
あ、一回お出かけしてきます。渋谷めんどくさー。
818ヒデ:03/09/04 18:53 ID:AvieZm7R
F子さん、僕の場合はカフェに誘う段階ではなくて、
相手と喋れるようになるまでの気持ちの持っていき方
が問題かもしれません。どうも、自分には自信がなくて
どうせ自分と話したってつまらないだろうとか、マイナス
なことを考えて前にいけません。
こんな駄目な自分を、受け入れて僕と向き合ってくれれば
いいんですが。口下手でも、徐々に口数を増やしていけば
受け入れてくれるもんなんですかね?別に普段の行動からも
自分を見てくれてる人は少しはいるだろうし、自分に無理
してまで自分を変えないでもいいと思うんだけど・・・
こんな状況なんで、まだ具体的なプランなんて考えられません。
未熟者ですいませんm(_ _)m
8191 ◆GiAXSzt37g :03/09/04 19:40 ID:EuJLbRGG
マーキーさん、F子さん
今日は、会社の同僚が栄転したので、その送別会に今から出かけます。
早いですが、落ちます。

では。
820マーキー:03/09/04 20:29 ID:Uknvu3Ro
重くて書き込めないな。

1さんいってらっしゃい。
821グラハム・ボネット:03/09/04 20:48 ID:4FOaUoA/
アディオス
822まあ、落ち着け:03/09/04 22:29 ID:+U4a0Fci
何か来るタイミングが悪かったようですな。
>>818
前に此処に書いたんだが、俺の初めての告白はめちゃくちゃ恥ずかしいものだった。
俺は高校の頃、女子と話すのが苦手だったのだが、好きな子を誰かに取られるぐらいならと思って、告白した。
その後は慣れてどうにか、というより大学入ったら何故かもてだしたので楽だったな。
まあ、変わろうと思わなくても本当に誰かを好きだと思ったら、強い自分に化けると思うよ。
823ヒデ:03/09/04 22:41 ID:AvieZm7R
822さん、どうもありがとう!
どうも、いいな〜という子がいても、何はなして良いかわからないし
距離をおいて自分にフタをしてしまうんですよね〜
このままでは、大学でも彼女はできず変わらないとも思うんですが・・・
822さんの言うように、本当に好きな人って今までにできてないのかな?
しばらくフタをしておくと、気持ちもどっかに飛んでしまうし・・・
まあ、失敗を恐れず積極的になれる自分がほしいですね!
824まあ、落ち着け:03/09/04 23:11 ID:+U4a0Fci
>>822
何を話していいかわからない人は結構多いようだが、最初は挨拶程度、その後は時事ネタや芸能ネタで探りを入れる。そうすれば相手の趣味もわかる筈。
話しかける回数が増えると必ず茶化してくる奴がいるが、無視。
あと、仲介者きどりの奴も出てくるがほうっておきましょう。絶対に自分で行動する。
初めてなら、結果はともかく相手に関してつまんない妥協は無用、あとで後悔する事有り。今好きな人は、今しか自分の前には居ない。お忘れなく。
こんなところかな?
まあ、頑張って欲しい。
825まあ、落ち着け:03/09/04 23:14 ID:+U4a0Fci
>>823に訂正
俺、自分励ましてどうするw
826グラハム・ボネット:03/09/04 23:35 ID:h/2r8txz
>>825
まあ、落ち着いてくださいw
827ヒデ:03/09/04 23:37 ID:AvieZm7R
>>824
挨拶なら普通にできますよ。
話のねたって、話が膨らめば何でもいいんですかね?
要は自分を信じてやれるかどうかなんでしょうか?
無理せず、自分のペースで頑張ってみたいです。
どうも、ありがとう。
828此処で心癒して:03/09/04 23:41 ID:VvH5hxik
829F子:03/09/04 23:45 ID:9eXrWuQu
ただいま キャッキャッ

話のネタは、大切なのは、共有できるネタであることじゃないかにゃ。
自分を信じるとか、あんまり関係ない気がするわー。
普通にどこに住んでるの?とか、普段家で何してるの?とか
そこから話を進めればー。

おしゃべりって、コツがあるから、
そして、それは普段の人間関係で養っていくもので、
大学生の今が、いろんな人間関係にチャレンジして
上手になるチャンスだと思えばいいんじゃないかなー。

あー、例えばコツって、最初はあれよ、何?って質問より
イエス、ノーで答えられる質問が多いほうがいい気がする。
答えるの楽でしょー→この人と話すの楽で楽しー。の図。とかね。

てゆうか、人なんてそのうち好きになるし、
焦ることないんじゃいかなー。

あとねー。自分に自信がないってお話なのだけど、
一回書き込みますわ!
830まあ、落ち着け:03/09/04 23:59 ID:+U4a0Fci
>>826
まさにその通りw
>>827
ネタはなんでも良いと思うよ。
ただ、好きな子に告白するには、「世界で一番俺がかっこいい。」とか思い込まないと恥ずかしくて死にたくなる。恋愛っていう物は凄いエネルギーを使う。少なくとも、俺はそういうタイプだった。
だからこそ、変わるというより、化けるという感じな訳よ。
831ヒデ:03/09/05 00:02 ID:Yi9maUi7
>829
F子さん、お帰りなさい。
どうもありがとう。
あまり、焦らずきっかけがつかめれば、思い切っていってみようと思います。
そこで、緊張してしまって上手く話せなくても、経験を積むいい場なんだと言い聞かせます。
明日から、ゼミ合宿なので今日はこの辺で。
825さん、F子さん、どうもありがとう。
きっと、またここに来ます。
その時はまたよろしく。
832まあ、落ち着け:03/09/05 00:06 ID:WaHR1Jmw
>>829
うわっ、俺より役立つ話です。
なんか恥ずかしいね、俺。
833F子:03/09/05 00:06 ID:CMFPjGJF
あたくしも明日から沖縄です。スレ落ちてたらやだにゃー。

>ヒデタン。
自分に自信がないってお話、1さんにもしたのですが、
それは、むしろ傲慢だと思っていいと思うわ。

相手は、あなたにそこまで期待をしていないのよ意外とー。
「自分と話したってつまんないだろう」って、相手が楽しいものを
期待してて、それにこたえられないってことでしょ。
自分が期待されてる、って思ってるのと一緒よ。

最初から完璧に話すのが上手な人なんていないと思うのよ。
いろんな人とたくさんたくさんおしゃべりして、思ったことを言って
相手の言ってることを理解しよう、それに楽しくしよう、って
やってけばいいのよ。
てゆうか、いっつもうまくしゃべれるひとなんて稀よ。
みんな会話で失敗してるよー。このスレ内でさえ。

あと、これ大事ー。だと思うー。
一応失敗はちゃんと怖れたほうがいいよ。
失敗が誰かを傷つけることもあるからねー。
そこが見極めなんじゃないかしらー。


大変だと思うけど過去ログ読み返してごらんー。
あたくしが態度悪かったりするけど、
ほかの方のいろんな役に立つこと書いてあるよー。
これをもう少し言葉は悪いけど丁寧に書いたので
見てくれるとちょっと嬉しい。えへへ。
834ヒデ:03/09/05 00:16 ID:Yi9maUi7
>833
「自分が期待されてる、って思ってる」
という言葉を聞いて何かガツンときました。
自惚れすぎてたのかな・・・
確かに少し、気取りすぎた所があったかもしれません。
その辺は気をつけます。
相手を傷つけることか・・・
僕は鈍感なので、知らず知らず傷つけてしまうかもしれません。
マイナス思考でごめんなさい。
835F子:03/09/05 00:19 ID:CMFPjGJF
あたくしも鈍感ですわー。
失敗を怖れないで思ったとおりなんでも
行動すると大変よ、ってこと言いたかっただけで
失敗するのは仕方ないよー。

多くの人が、あたくしも含めて、
馬鹿でごめんなさい、とか、自分はつまんないから…。
とか言いがちになっちゃうよね。
でもそんな必要はないのよー。ってこと。
まずはおしゃべりしてみなよー。
相手の話術に助けられて学ぶことも
多いよ。合宿がんばって!
836まあ、落ち着け:03/09/05 00:23 ID:WaHR1Jmw
>>833
沖縄に気を付けて行ってらっしゃい。
いいですな、旅行は。
俺の場合、告白して上手くいった事しかないから、失敗は考えたくないんたが、確かに相手を傷付ける事もあるな。
837ヒデ:03/09/05 00:29 ID:Yi9maUi7
ほんとにありがとう。
これだけみんなにアドバイスもらったのに、
行動に移せなければ、ほんと申し訳ないし
僕はどうしようもないヤツだと思います。
何度も言いますが、無理せずがんばってみます。
自分のもっている以上のものを、無理にだそう
とするとろくなことないし上手くいかないと
思うし。絶対ににやってやります!!

838F子:03/09/05 00:32 ID:CMFPjGJF
>>837
謝る必要もないのよー。
あなたが絶対うまく行く、なんて期待もないし、
ただ、頑張ってほしいってだけだから。
あたくしの返事だって、正しいとは限らないし、
全部あなた次第だよー。

行動に急に移そうとしても
むつかしいとき、状況ってあるよね。
まずは周りのお友達とちゃんと話すとこから
頑張ってみたらー。
ゼミ合宿って、自分の意見を発露していく
いい場所じゃんー!
839まあ、落ち着け:03/09/05 00:35 ID:WaHR1Jmw
>>837
何か、俺は精神論みたいになって、あまり役立ってないとは思うが、頑張ってください。
840マーキー:03/09/05 00:38 ID:f2I4Tkxm
いい話だ・・・
841グラハム・ボネット:03/09/05 00:41 ID:bIsHTpWB
マーキーさん、いらしたんですね。
俺も今日は静観してました。
ヒデさんがんばってくれ。
842F子:03/09/05 00:41 ID:CMFPjGJF
え。参加してよ。
843グラハム・ボネット:03/09/05 00:43 ID:bIsHTpWB
>>842
俺のことか?
いや、言いたいことはあったんだけど
入りにくくてさ。
844F子:03/09/05 00:44 ID:CMFPjGJF
なんでよーいいなさいよーきかせてよー
入りにくかったらごめんねー。。
845マーキー:03/09/05 00:54 ID:f2I4Tkxm
せっかくだから、このスレ使い切りたいね。
846F子:03/09/05 00:55 ID:CMFPjGJF
やめてYo!
月曜日まで待ってYo!
847まあ、落ち着け:03/09/05 00:55 ID:WaHR1Jmw
>>843
むしろ、俺のせいかな?
なんか、俺は自分のやり方にこだわってて、相手不在だからなあ。
848グラハム・ボネット:03/09/05 01:03 ID:8RDb0ZB5
>>847
だれのせいでもない!
>>846
part2があるから心配すんな。
849サイ:03/09/05 01:04 ID:8Cc/omeQ
どうも。数日ぶりです。
ちょっとしつこいかな?って思ったんですが彼女に毎晩メールしてみてます。
ってまだ5日ですけどね。彼女の方も送ってきてくれるし、少し感情的な部分も
ぶつけてくれる事もあるから、周りからは少なからず気もってるから熱冷めないうちに
どっか誘えって言うんですけど…。

でもここのスレみてたら、失敗を考えるってことも大切だけど
やっぱ行動しなきゃ始まらないですよね。近いうちにさりげなく誘ってみます。

ところで女性から見て、少しは気になってる男から毎晩メールくるのって
うざったいものですか?
850グラハム・ボネット:03/09/05 01:19 ID:8RDb0ZB5
女性の意見がこないからageましょう
851サイ:03/09/05 01:24 ID:8Cc/omeQ
ageですか!?お恥ずかしい。
グラバムさん的に見てどう思います??
852F子:03/09/05 01:28 ID:CMFPjGJF
>サイタン。
嬉しいんじゃないかにゃー。
食事に誘うのは、よくわかんないや。
いいお店に連れてってくれるなら行くんじゃないかしらー。
それよりメールもう少し続けて、毎日するのが
習慣、みたいにしちゃうのも、いいんじゃないかしらー。

そしたら、一日送るのやめてみて、
彼女からメールが来たらしめたものー。キャッキャッ。
そしたらお食事誘ってもだいじょうぶな気がするー。
どうだろ。ごめんなさい。よくわかんないー。
感情的な部分をぶつけてくれるっていうのが
よくわかんない。。
853グラハム・ボネット:03/09/05 01:31 ID:8RDb0ZB5
もし自分が女性の立場だったら
嬉しいけど。

うざったいな、と思っていたメールや電話が
突然こなくなると不思議と寂しさを感じるものですよね。
ある程度続けたら、今度は間を置いてみる
というのも手では?
854グラハム・ボネット:03/09/05 01:55 ID:8RDb0ZB5
来週の掲載順は風点に勝ったっぽいな。
855グラハム・ボネット:03/09/05 01:56 ID:8RDb0ZB5
すまん、誤爆だ・・・
856F子:03/09/05 01:58 ID:CMFPjGJF
話題がない系?
857グラハム・ボネット:03/09/05 01:59 ID:8RDb0ZB5
恥ずかしい・・・
858マーキー:03/09/05 02:07 ID:f2I4Tkxm
しかし早いもんだね。もう850レスついてるって。
感慨深い。

スイマセン ヒトリゴトデス
859F子:03/09/05 02:47 ID:b5LuhMy6
>>858
ごめんなさい。反面教師として使ってイイですか?

サイタン、もう寝ちゃったかしら。
ぶっちゃけ、「スイマセンヒトリゴトデス」とか
言わなければいいのだと思うよ。
ありがちなことなんだけど。
会話って、お互いにしているもので、
常に他者を意識しているものだよー。
ほとんどの会話って、お互いの関係の「向上」を
目指すものだと思うの。何を話しても。それは仲の向上、
理解、それから楽しさ、の為だと。
その場で、ヒトリゴトデスとか、他者を排除すると
相手はフォローするしか仲良くなる方法はないよね。
それか、「あらそうですか」って反応か。
お互いの会話なのに、相手の出方を制限してしまうと
話が続けにくくなったり、「なんでも話す」ことが
できなくなっちゃう。
相手の入る余地のある会話がよいと思うです。

マーキータンすっごいごめんなさい…。
でも、独り言なんて言う必要ないよ。掲示板なんだよここー。
確かに850レス早いね!いろいろ荒らしてごめんなさい1さん。。
860まあ、落ち着け:03/09/05 02:51 ID:WaHR1Jmw
他のスレに書いたのだが、どうも諸事情により甥二人の面倒を見るのにさらに大変なので、しばらくはあんまり来ないと思う。
しかし、手前の相手もいやしねぇのに、子供の世話して苦労してる俺は馬鹿だね。
861F子:03/09/05 02:57 ID:b5LuhMy6
あたくしもしばらくは来ないよー
元気でねー
次来るときは仮名があると便利かもー便利かもー
8621 ◆GiAXSzt37g :03/09/05 07:09 ID:/LMSRCEL
F子さん、沖縄楽しんできてください。

自分昨日の送別会で、転勤の内示が出た。
他店舗か新店だと思っていたら、まさか新会社への出向になるとは。
左遷か栄転なのかよく分からない感じです。

下手したら東京勤務になってしまう。うーん。やばいです。

また夜に現れます。
863サイ:03/09/05 09:20 ID:8Cc/omeQ
グラバムさん、F子さん、ありがとうございます。
個人的にどっか誘うのはもうちっとお互いの事知ってからにしようかと。
それまでは団体戦でがんばってみます。また夜でにも〜
864グラハム・ボネット:03/09/05 09:33 ID:dtLmtbBJ
>>862
おめでとうございます!・・・でいいんですよね?
>>863
なるほど、じっくり腰を据えて、といった感じですか。

では寝るとするかな。
俺もまた夜に現れると思います。今日も夜勤なんで。
でもやる仕事は無いんで。
865マーキー:03/09/05 13:37 ID:f2I4Tkxm
>859
皆寝たと思って書いたのに、まさか長文レスがつくとはw
ゆるい感じで書いているんであまり意味とかつっこまないでw
866グラハム・ボネット:03/09/05 21:07 ID:dtLmtbBJ
人大杉になってる・・・
俺は2chブラウザ使ってるから平気だが。
今日は人こないかもな。
ageてみよう。
8671 ◆GiAXSzt37g :03/09/05 21:39 ID:/LMSRCEL
>>866
今帰宅したけど、この状況にびっくり。
こんなことあるんだ。
868グラハム・ボネット:03/09/06 00:06 ID:rOzoAect
今日は素晴らしいほど誰もいないな。
仕事中だが店にも客いねーし。
そりゃネットもやるよ(独り言)。
8691 ◆GiAXSzt37g :03/09/06 00:11 ID:RxTcjf6a
人恋しい、さみしい週末です。
土日も仕事だし。
今日はとりあえず落ちます。
グラハムさん、仕事頑張ってください。
いい夢見てください。
870グラハム・ボネット:03/09/06 00:21 ID:rOzoAect
どうもです。
おやすみなさい。
871マーキー:03/09/07 00:42 ID:l+vobaWc
どうなるんだろ。
872マーキー:03/09/07 00:46 ID:l+vobaWc
もしかして書き込みできるの僕だけなのか。
それとも単に人が居ないだけなのか。
873マーキー:03/09/07 00:54 ID:l+vobaWc
丸一日書き込みなしだったか・・・
人大杉だからな・・
874 :03/09/07 01:46 ID:euq1bQm3
あたってくだける
875グラハム・ボネット:03/09/07 03:12 ID:UYnUYkIn
まだ誰かいるかな・・・
876グラハム・ボネット:03/09/07 03:25 ID:UYnUYkIn


   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

誰もいないのか・・・・・・
877:03/09/07 03:46 ID:iXfoyR96
俺がいるYO!
878グラハム・ボネット:03/09/07 03:56 ID:UYnUYkIn
>>877
I need you
8791 ◆GiAXSzt37g :03/09/07 06:15 ID:eN7cBO4m
人多すぎで書き込みできない。
いつまで続くのだろう?
マーキーさん、グラハムさんなかなか
現れずごめんなさい。
とりあえず東京勤務は回避。
本社勤務になりそう。
880グラハム・ボネット:03/09/07 09:37 ID:5fl43yM0
おめでとうございます!・・・・・・でいいのかな?
1さんIEでみてるんですか?
2chブラウザいれれば
人大杉関係なく書き込みできるように
なりますよ。
881マーキー:03/09/07 17:18 ID:l+vobaWc
2chターボ入れたらどうでしょうか。僕も今回初めて入れました。
882まあ、落ち着け:03/09/08 01:57 ID:afpXMBcz
何か人が居ないようなので…
俺はガンガルぞー
883まあ、落ち着け:03/09/08 02:03 ID:afpXMBcz
何か誰もレス付けてくれんが…
俺に答えられる様なら全力で応援してやる!
884まあ、落ち着け:03/09/08 02:09 ID:afpXMBcz
あんまり、相談してくれんと俺が自分語りしちゃうぞ!
なんつってなw
885グラハム・ボネット:03/09/08 03:29 ID:avgGLzow
人いねー!
age
886グラハム・ボネット:03/09/08 03:50 ID:avgGLzow
俺も自分語りでもしてみるか(こんな夜中に目が覚めちまった)。
とりあえず今月末あたりにやっと遅い夏休みがとれそう。
ギター一本だけもって、あてのない旅行をしたいなぁ。
で、旅先で感じたことを曲にするの。
3日間くらいなんで沖縄は無理だけど、海のあるところにいきたい。
埼玉人なんで海ないから(山ならあるけど)。
温泉もいきたいんだよなぁ。日ごろの疲れを癒したい。
そうなるとやっぱ伊豆あたりだろうか。
一人で泊まれる宿ってあるかな。
友達や彼女(いないけど)との旅行もいいけど
一人でいろいろ考えるのもいいもんだ。
一人の時間は俺にとって絶対必要。

スレタイと関係なさ杉だな
887グラハム・ボネット:03/09/08 03:58 ID:avgGLzow
そんなわけで最近クローゼットの奥に眠らせていた
アコースティックギターを引っ張り出してきてまた弾いてる。
エレキギターに慣れてるもんだから少し違和感がある。
弦固いしボディはでかいし。
でもなんかあったかい音がするんだよなぁ。
どこか懐かしいような。
あとハーモニカ吹けたら完璧なのに。長渕剛みたいにさ。
一応もってるんだけどね。
中学生のときに万引きしたやつw
でも練習したことないから駄目なんだな。ちょっとやってみるかな。
888.:03/09/08 04:20 ID:V2PMsIUq
>>887
ベンドのコツは
”マックシェイクをストローで吸うように”
だ。
889グラハム・ボネット:03/09/08 04:34 ID:avgGLzow
>>888
ありがとうございます。
レスもらえるとおもわなかったw
なんかやる気でてきた。適当に音出してるだけで
気持ちよかったから、なにも練習しなかったんだよな。
890グラハム・ボネット:03/09/08 04:38 ID:avgGLzow
 目がさめると少年は
   ろうたけた藤色に透けていた

   そんな物語りの始まりのような
   或る涼しい朝に

   風にしたためて

   いくつかの山や川を越えて
   村を越えて
   白い柵の向うで栗毛の馬が
   悪戯な子に麦藁帽子を噛まされて
   大変迷惑千万な
   そんな風景をずんずん越えて

   せきれいのように越えて

   とある家の
   くるみ色に明るい窓をくぐって

   あのやさしく美しかった人へ

   こうして
   風にしたためて

          川崎洋「風にしたためて」

891グラハム・ボネット:03/09/08 04:41 ID:avgGLzow
俺も、こう、風に想いを乗せて
音を乗せて飛ばしたいね。
たまには日常からのがれてさ。

今日の俺はロマンチストw
8921 ◆GiAXSzt37g :03/09/08 17:05 ID:yn7e1z/j
2CHブラウザ導入しました。これで書き込みできるはず・・・。

8931 ◆GiAXSzt37g :03/09/08 17:38 ID:yn7e1z/j
なかなか状況がよくならない。今日この頃。
転勤先、新部署なので何やるかよくわからないとこなんだよね。
なんかやばいにおいがするんだよな。
894グラハム・ボネット:03/09/08 23:22 ID:UsPLejeK
相変わらず人いねーな。
895F子:03/09/08 23:24 ID:242K5Dhy
いるよー
896グラハム・ボネット:03/09/08 23:28 ID:UsPLejeK
ひさしぶり!
沖縄から帰ってきたの?
897F子:03/09/08 23:31 ID:242K5Dhy
ただいまー
今帰ってきたよ!
1000行ってるかと思ってたんだけど
残っててよかったです。えへへ。
8981 ◆GiAXSzt37g :03/09/08 23:36 ID:yn7e1z/j
自分もいます。
>>895
お帰りなさい。
899まあ、落ち着け:03/09/08 23:40 ID:afpXMBcz
>1さん
月並みな言葉で恐縮ですが、頑張ってください。
>グラハムさん
風に乗るといえば、俺は釣りしたりするんで、夜中に好きな曲かけて車飛ばしたりするといい気晴しになりますな。
>F子さん
おかえりなさい。
沖縄はどうでしたか?
9001 ◆GiAXSzt37g :03/09/08 23:46 ID:yn7e1z/j
>>899
レスどうもです。
頑張ります。
901グラハム・ボネット:03/09/08 23:48 ID:UsPLejeK
あ、お二人さんこんばんわ。
人集まってきたみたいだな。
902まあ、落ち着け:03/09/09 00:04 ID:qmEAkct8
>>901
こんばんわ
903グラハム・ボネット:03/09/09 00:10 ID:+BlbB88I
>>902
どうも。
釣りですか、いいですね。
機会がなくてほとんどやったことないけど
興味ありますね。
こう、自然の中でマッタリしたい。
昔は釣れないのがイライラして駄目だったけど。
釣堀で豪快に釣りまくるほうが楽しかった。
9041 ◆GiAXSzt37g :03/09/09 00:18 ID:wNaLxeZ7
>>901-902
こんばんわ
905まあ、落ち着け:03/09/09 00:23 ID:qmEAkct8
>>903
田舎に戻ってから始めた趣味で、俺も最初はイライラしたものだけど、今は「今日は空が綺麗だなあ」とか思ってのんびりやってます。あとは友人と色々人生相談したり。
906グラハム・ボネット:03/09/09 00:24 ID:+BlbB88I
1さん、どうもです。
まだ起きてますか?
あの、2chブラウザは何を導入したんですか?
9071 ◆GiAXSzt37g :03/09/09 00:28 ID:wNaLxeZ7
>>906
起きてますよ。最近寝付き悪くて。
ブラウザはLive2chです。
908まあ、落ち着け:03/09/09 00:28 ID:qmEAkct8
>>1さん
こんばんわ
俺の友人も転勤で色々心配事があったりしていましたが、結構いまは仕事を楽しんでいますよ。
改めて頑張ってください。
909グラハム・ボネット:03/09/09 00:30 ID:+BlbB88I
>>905
あぁ、何かいいですねぇ、それ。
基本的に田舎育ちなんで
こう、川とか恋しくなるんですよね。
電線も少なくて空も広かったな。
田舎モンまるだしだな。
9101 ◆GiAXSzt37g :03/09/09 00:31 ID:wNaLxeZ7
>>908
先のことは分からんし、前向きにやっていきます。
911グラハム・ボネット:03/09/09 00:31 ID:+BlbB88I
>>907
あ、じゃあ俺と一緒ですね。
あとギコナビもつかってます。
9121 ◆GiAXSzt37g :03/09/09 00:34 ID:wNaLxeZ7
>>911
どれにしようか迷ったんだけどね。
これで人大杉も怖くないです。

「かちゅーしゃ」「ギコナビ」等他にもあったからどうしようかと考えましたよ。
913まあ、落ち着け:03/09/09 00:37 ID:qmEAkct8
>>909
いまはエセネイチャー野郎みたいになってます。
大学生の頃、東京にいた時に煙草ポイポイ捨ててた自分が今では考えられん。
9141 ◆GiAXSzt37g :03/09/09 00:50 ID:wNaLxeZ7
ネタがない。
今日は落ちます。
また明日-。
915まあ、落ち着け:03/09/09 00:54 ID:qmEAkct8
>>1さん
おやすみなさい、良い夢を。
さて、俺もそろそろ寝るとしますか。
916グラハム・ボネット:03/09/09 00:55 ID:+BlbB88I
お二人ともおやすみなさい。
いい夢みてください。
917F子:03/09/09 00:55 ID:sm4FaPY5
今起きた ハッピー
918マーキー:03/09/09 01:01 ID:+288rro8
あ、1さん落ちたのか。一足遅かった
919グラハム・ボネット:03/09/09 01:21 ID:FfF6zDif
まだ誰かいるかな・・・
920F子:03/09/09 01:22 ID:sm4FaPY5
いーるーよー
沖縄最高でした。ハァハァ
921ウスタ:03/09/09 01:25 ID:kLASlAUB
告白するのってドキドキすんね。
922F子:03/09/09 01:26 ID:sm4FaPY5
楽しいよね!ドキドキ
923ウスタ:03/09/09 01:29 ID:kLASlAUB
でも丁重にお断りされたら、凹むよね。
924ウスタ:03/09/09 01:30 ID:kLASlAUB
楽しいかなぁ?両想いだってのが、自分の中で確信していた場合でしょそれは。
大概、不安の方が大きいぞ。オレは。
925F子:03/09/09 01:30 ID:sm4FaPY5
その気遣いに感動すればいいんだよ!
てか、恋とかするたびに絶対人って変わると思うよー。
いい思いをさせていただいたことをラッキーだと
思いながら泣けばいいのよ!
926F子:03/09/09 01:32 ID:sm4FaPY5
両思いじゃなくても、まぁそれのがずっとずっと
楽しいけど、どきどきしながら生活して、
それで相手を頑張って落とそうってあれこれ
考えて、いやーんたのしー!
927ウスタ:03/09/09 01:33 ID:kLASlAUB
まぁねぇ ていうかF子は随分、経験を積んできたような言い方をしてるね。
恋のテクニシャンか。
928F子:03/09/09 01:37 ID:sm4FaPY5
数は少ないけど、一回一回一生懸命恋してきたよー
そんな言い方してた?ごめんなさいー
929ウスタ:03/09/09 01:40 ID:kLASlAUB
書き込めないなぁ
930ウスタ:03/09/09 01:41 ID:kLASlAUB
ウスタとF子じゃ随分、価値観が違うみたいだわなー。
オレそんなふうに考えんもん。
お互いの価値観が合ったことを認めた上でお付き合いすることが出来たら、
素敵やんて思う程度だな。
なんか、どう頑張って落とそう≠ニかは考えんぞ。
考えるったら、相手にどういう気持ちの伝え方、
どういう言葉を選んでそれを伝えたら喜んでくれるだろう…
それだな。めちゃめちゃ今それで悩んでる。
931F子:03/09/09 01:46 ID:sm4FaPY5
あたくしは価値観なんて合わなくてもいいと思うわ。
てゆうか同じ人なんていないし絶対。
お話ができる、楽しめる、物事に興味がある人なら
どんなに違う人でも毎日楽しいと思うー。

あたくしはもう落ちてるから、あちらにも
あたしにメロメロになってほしいの。
気持ちをきちんと伝えるのはとっても大切だよねー。
あと、私は相手と、どれだけ楽しい時間を過ごせるか
それが大事だと思うの。両通行の思いが。
楽しいって喜びだもん。ずっと楽しければ、
一緒にいたいって思うでしょうー。
いかに一緒にいてもらえるようになるか、それが楽しいー。

まずはウスタタンが相手といて笑っていれば、それだけで
けっこういいんじゃないかにゃー。わかんにゃいけど。
932ウスタ:03/09/09 01:50 ID:kLASlAUB
だから、書き込みが終わりましたって表示されたのに、
なんで何も書き込まれていないんだ。
933グラハム・ボネット:03/09/09 01:53 ID:FfF6zDif
どうした?
書き込めてんじゃん。
934フリーダム:03/09/09 02:55 ID:h0NMqPUQ
俺もそんなに恋愛経験多いほうじゃないけど、やっぱり恋は自分から行動を起こさないと駄目だと思うよ。最初の一歩を踏み出すことが大事なんじゃないかな
o(^▽^)o
935まあ、落ち着け:03/09/09 03:38 ID:qmEAkct8
うわっ、目が覚めてしまった。
ウスタさんもF子さんもどちらもある意味正しいと思うが…
ただ、ひょっとすると価値観が同じならいいってのは男が持つエゴなのかも。俺も昔はそんな事考えた。
なんか、男は好きな子といる事に精神的な意味を求めすぎるのかも…
>>フリーダムさん
行動を起こすのも、人によってはもの凄く高いハードルですよ。勿論正論だとは思います。
さあ、頑張ってもう一回ねるぞ!
9361 ◆GiAXSzt37g :03/09/09 06:28 ID:wNaLxeZ7
今から仕事に出かけます。
また夜に現れます(予定)
昨日はケーブル回線の検査で1:00以降ダメだったし。
937グラハム・ボネット:03/09/09 10:24 ID:nK6pBx17
お仕事ご苦労様です。
さて、俺も仕事終わったし寝るかな。

このスレ残り少なくなってきたな。
なんか寂しい。
938F子:03/09/09 10:25 ID:sm4FaPY5
おっはー
939 :03/09/09 13:22 ID:X65TpJDF
恋をする勇気がほしい・・・
940F子:03/09/09 13:27 ID:sm4FaPY5
恋って勇気なのかな。
どうして?
恋って勢いのことじゃないのかなー。
今までの自分が全く違うものになる勢いのこと。
今まで「チューなんかできないよ!」って思ってたのが
全部どっかいって、そんなの問題じゃなくなって
躊躇いがなくなって。それが恋の力ではー。
勇気があって恋をするより、恋をして勇気がどうの、
が正しいと思うんだけどー。

でかけてこよっと。
9411 ◆GiAXSzt37g :03/09/09 21:31 ID:wNaLxeZ7
ただいまー。
今は誰もいないかな?
942F子:03/09/09 21:32 ID:sm4FaPY5
いーるーよー
今帰ってきたー
943マーキー:03/09/09 21:37 ID:+288rro8
こんばんは。
944マーキー:03/09/09 22:01 ID:+288rro8
あれ?1さんいない?
9451 ◆GiAXSzt37g :03/09/09 22:14 ID:wNaLxeZ7
>>942
こんばんわ
>>944
こんばんわ
ちょっとよそに行ってた。
ごめん。
946マーキー:03/09/09 22:21 ID:+288rro8
あ、どうも。そろそろスレも終わりですね。
9471 ◆GiAXSzt37g :03/09/09 22:22 ID:wNaLxeZ7
最近ちょっと疲れ気味。
ポジ、ネガが交互にやってきて自分を苦しめる。
安定した状況が保ててない。
すごくふわふわした状態。
バイオリズムが悪いのかなぁ。
9481 ◆GiAXSzt37g :03/09/09 22:23 ID:wNaLxeZ7
>>946
そうですね。このスレ終わったらどうしようかな。
まだ全然考えてないなぁ。
949マーキー:03/09/09 22:33 ID:+288rro8
転勤はいつからですか?
9501 ◆GiAXSzt37g :03/09/09 22:34 ID:wNaLxeZ7
>>949
10月1日から。
951F子:03/09/09 22:36 ID:sm4FaPY5
どこにいくの?
9521 ◆GiAXSzt37g :03/09/09 22:38 ID:wNaLxeZ7
>>951
本社。同じ愛知県でも今のとこよりも遠い。
おそらく店回り担当になるんじゃないかな。
953マーキー:03/09/09 22:39 ID:+288rro8
来月ですか。そうか・・・

こんな時期に人事異動というのは、よくあることなんですか?
9541 ◆GiAXSzt37g :03/09/09 22:42 ID:wNaLxeZ7
>>953
うちの会社だと、大体半期に一度転勤あります。
3月と10月、これが最大の異動がかかる。新店とかができると全く
異なるときに異動かかるときもあるけどね。
955マーキー:03/09/09 22:49 ID:+288rro8
ナルホド。

なんか、スレの流れとかストーリーとしてうまいことになってるなぁと思って。

相談→解決→雑談→スレ伸びて900オーバー→転勤→終了

みたいな。
9561 ◆GiAXSzt37g :03/09/09 22:50 ID:wNaLxeZ7
>>955
なるほど。
957まあ、落ち着け:03/09/09 22:54 ID:qmEAkct8
皆さん、こんばんは。
なんか、それ考えると俺は勝手に雑談してるだけで何か申し訳ないなあ。
あと、質問があるんだけどいいかな?
958F子:03/09/09 22:55 ID:sm4FaPY5
カモン
9591 ◆GiAXSzt37g :03/09/09 22:56 ID:wNaLxeZ7
>>957
こんばんは。
>あと、質問があるんだけどいいかな?
どうぞ。

960マーキー:03/09/09 22:57 ID:+288rro8
きれいにまとまっていい感じだなぁと、思って。

今日あたり1000いくと思ったんですが、深夜になりそうですね。

961まあ、落ち着け:03/09/09 22:58 ID:qmEAkct8
告白して付き合えたはいいが、なんか上手く愛情表現できなくて困った事ってない?
いい歳して聞くのもあれだが…
962F子:03/09/09 22:58 ID:sm4FaPY5
あるある
963マーキー:03/09/09 22:58 ID:+288rro8
おぉ・・
964ムック:03/09/09 23:00 ID:MpTqW+P4
つばーさーがー ほしーいー
9651 ◆GiAXSzt37g :03/09/09 23:00 ID:wNaLxeZ7
自分答えようないじゃんか。
966F子:03/09/09 23:00 ID:sm4FaPY5
あたくしはないけど、
あっちがすっごいダメだったYo!
もうすんごいダメダメ。ちょー迷惑。
967t:03/09/09 23:01 ID:5zz7hIi5
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------

●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
●  http://www.blacklist.jp/i 【ファイルにコピーして開いて下さい】
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
ジャンプしない場合にはファイルにURLをコピーして開いて下さい★☆★
●  http://www.blacklist.jp/i  ●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
●  http://www.blacklist.jp/   ●復讐代行・人生相談・駆け込み寺
--------------------------
●リンク⇒ http://999999999.jp 出張OK【占術&人生相談】●●●
---------------------------
968マーキー:03/09/09 23:04 ID:+288rro8
このスレは恋愛相談窓口みたいになってるからな。

スレタイが秀逸でしたよ。
969まあ、落ち着け:03/09/09 23:06 ID:qmEAkct8
>>1さん
申し訳ない。
なんかこのスレ見てきて、ちょっと俺も昔の事色々考えたもので…
>>F子さん
やっぱり、こういうのは男の方が多いのかな?
9701 ◆GiAXSzt37g :03/09/09 23:06 ID:wNaLxeZ7
>>968
一世一代の作。


だったのかも。
971マーキー:03/09/09 23:08 ID:+288rro8
part2の噂もちらほら・・・

972F子:03/09/09 23:12 ID:sm4FaPY5
>>969
男が多いっていうか、女も多いよ。
なんでそんなに素直じゃないのかあたくし
バカだから(謙遜に聞こえるとまだいいなー)
わかんない。
どうして?愛情表現できないのかしら。

あ。待って、それすっごい考えたことある。
973まあ、落ち着け:03/09/09 23:13 ID:qmEAkct8
>>1さん
俺も実際秀逸なスレタイだと思います。
この板の恋愛スレでここ選んだ訳だし。
>>マーキーさん
いいですな!part2!
974グラハム・ボネット:03/09/09 23:18 ID:HRZz+T0Q
人いますかー?
人大杉はなおったのかな?
975F子:03/09/09 23:19 ID:sm4FaPY5
考え中…
976マーキー:03/09/09 23:23 ID:+288rro8
1000取り合戦開催中。

グラハムさん、このスレのパート2作るんでしたよね?
977グラハム・ボネット:03/09/09 23:25 ID:HRZz+T0Q
こんばんわ。
part2はもちろんありますよ(断言)。
もったいないし。
でも俺がたてるのかな。
978まあ、落ち着け:03/09/09 23:26 ID:qmEAkct8
>>972
昔はハードル越えたら楽になれると思って告白したら、その先を考えてなかった。
適当にイチャイチャしたくても、自分の何かが邪魔してる。
うん、俺は昔えせ硬派だったんだな。
ただ、彼女も何か言って俺の反応を見た時アレッて顔した事があったので良く解らない。
あっ、あくまで昔の話ですよ。
979まあ、落ち着け:03/09/09 23:28 ID:qmEAkct8
>>グラハムさん
こんばんは。
980マーキー:03/09/09 23:31 ID:+288rro8
1さん、パート2あるみたいです。

1さんは1じゃなくなるから名前を変えないといけませんねぇ...

グラハムさんスレ立てお願いします。
9811 ◆GiAXSzt37g :03/09/09 23:33 ID:wNaLxeZ7
>>980
ではよそで名乗っている名前にします。
982童夢 ◆GiAXSzt37g :03/09/09 23:35 ID:wNaLxeZ7
Part2対応用コテハン。
今後はこの名前で登場します。
よろしくお願いします。
983まあ、落ち着け:03/09/09 23:36 ID:qmEAkct8
>>1さん
どんな名前なのか楽しみですな。
984マーキー:03/09/09 23:38 ID:+288rro8
大友克洋ですね。よろしくです。
985まあ、落ち着け:03/09/09 23:40 ID:qmEAkct8
>>1さん
その名前何処かのスレで見かけた事があるような…
986童夢 ◆GiAXSzt37g :03/09/09 23:42 ID:wNaLxeZ7
やばっ、くわないけど。
ええ、この名前で他のところに出没してます。たまに。
でも全然知られてないので、見間違いかもしれないですよ。
987マーキー:03/09/09 23:42 ID:+288rro8
実は僕も見かけた・・・
もしかして有名なコテハンなんですか?
988童夢 ◆GiAXSzt37g :03/09/09 23:43 ID:wNaLxeZ7
>>987
そんな馬鹿な。この名前で書いてるのはそんなに長くないし・・・。
もともと名無しでやってきているから。
トリップつけたのも最近ですよ。
989グラハム・ボネット:03/09/09 23:45 ID:HRZz+T0Q
次スレたてようとしてるんだけど
前スレリンクはりたいんだけど
URLがわからない。
どうしよう。
990まあ、落ち着け:03/09/09 23:48 ID:qmEAkct8
>>1さん
俺も気になりますな。何か俺、レス付けた事が有るような無いような…
ところで大友克洋ですか、俺は映画だけどメモリーズは好きだったな。
991マーキー:03/09/09 23:51 ID:+288rro8
スレの番号クリックしたら別窓がでてURLわかるとおもいますよ。
992童夢 ◆GiAXSzt37g :03/09/09 23:53 ID:wNaLxeZ7
>>990
実は・・・、昔ホンダかどっかが作った車でこんな名前をつけたのがあってそこからつけた。
あと、昔やってたマンガで「ミラクルジャイアンツ童夢くん」というのがあってそれにも影響
受けているんです。だって巨人ファンだし。野球ではピッチャーしかできんし。
由来は結構単純なんですよ。
というか、もしかしてあきれてしまいましたかね。
993グラハム・ボネット:03/09/09 23:53 ID:HRZz+T0Q
すいません、解決しました。
994まあ、落ち着け:03/09/09 23:59 ID:qmEAkct8
>>童夢さん
そんな事ないですよ
童夢は林みのる社長の会社ですな。数年前にF-1参戦発表したりしてましたな。
995グラハム・ボネット:03/09/10 00:00 ID:Od8M/M62
part2たてたぞ!
URLはるのめんどうだから探してくださいw
このスレは1さん、締めてください。
996F子:03/09/10 00:02 ID:iN109wIY
1000欲しい
997童夢 ◆GiAXSzt37g :03/09/10 00:04 ID:QDEGaS6G
あきらめずに、勇気をもって告白しましょう。
結果がどうあれ、きっとそれは財産になる。
あきらめたらそこで終わり。
立ち止まることなく、前を向いていこう。

というところでしょうか。
998まあ、落ち着け:03/09/10 00:04 ID:8TCmP0MZ
まあ、私は他の皆さんに譲って…
999グラハム・ボネット:03/09/10 00:06 ID:Od8M/M62
有意義なスレでした。
ありがとう!
1000F子:03/09/10 00:06 ID:iN109wIY
嘘、100,000円欲しい。1000はいいや、1さんとっちゃえー
このスレの方々お世話になりました!
またよろしくおねがいしますわー!きゃは!
毒々しいこといったらごめんなさいー。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。