1 :
ぴかぁ〜:03/06/30 19:55 ID:akuOuocR
このたび哲学板で初めて体系化された思想を発信することになりました。
まだまだ完成とは言えませんが、ご賞味くださいませ。
<Soulbelivism>
ルール1 「知識」、「意識」で理解できることは、ほんの一部だとしろう。
ルール2 「知識」はあくまで便利に使う道具であることをしろう。
ルール3 この世界を理解する唯一の方法は、私の「soul」を信じることだとしろう。
ルール4 私は、この世界との調和、そしてこの社会と協調によってのみその存在意義を見出せることをしろう。
一般的には、魂とは「人の肉体に宿り,心の働きをつかさどると考えられているもの。
霊魂。」という意味ですが、ここでの「soul」とは私という存在のうち、
「意識」されるものは私のうちのほんのわずかであり、そのほとんどが「意識」外である。
この「意識」外の私を「soul」と呼びます。
そして「soul」はこの世界の方向性の多階層的記憶として考えられます。
第一階層 エントロピーの増大・・・・時間(正確には状態変化)
第二階層 自己組織化 (エントロピーの減少)・・・・物質構造
第三階層 進化・・・生命 (遺伝子)
第四階層 進歩・・・文化 (宗教、倫理学、哲学、科学...)
http://members.tripod.co.jp/myselfism/ http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/philo/1056816015/l50
2 :
:03/06/30 19:56 ID:sCRuZFmW
◯利用者の皆様へ
ここは人生相談の場です。相談すること、それに答えること、このやりとりが大事です。
明らかに雑談だと感じたら基本的にsage進行にするといいかも。。。
雑談・荒らし等への過度な警告はいけません。荒らしや煽りに反応しないでください。
3 :
ぴかぁ〜:03/06/30 20:02 ID:0uZf9CpJ
Soulbelivism
論理とは疑うことだ。論理は神への疑いからはじまり、
そして疑うことにより、この世界を使いやすい程度に細分化してきた。
しかし一時の征服感は、無限に細分化されるこの世界の深淵さの前に打ちのめされ、
今私たちは深い喪失感のもとにある。
ここに愛というものがあったとすれば、論理はそれをも解体するだろう。
まるで心を探して脳を切り刻む科学者のように
愛を切り刻む切り裂き魔を前にして、だれがあなたのことを愛するだろう。
きみは孤独に陥るだろう。そして君はその孤独さえ切り刻み始める。
孤独というのなのあなた自身を。あなた自身をあなたが切り刻むというパラドクス。
これを地獄と呼ばずになんと呼ぶ。
なぜ、あのとき神を疑ったのか。
これは神が与えた罰か。。。
喪失だ。深い喪失感だ。。。
神は死んだ。それはもう仕方が無いことだ。
この世界はサイコロステーキ程度に刻まれれば十分だろう。
私はsoul信じなければいけない。worldを受け入れなければいけない。
それが幻想であろうが、なんだというのだろう。この世界には真理など無く、現実のみがある。
あなたは現実という仮想の世界で生き、死ぬのだから。
それ以外に私がここに存在することの意味があるだろうか。
どっかの宗教団体の勧誘か?
>>1 >哲学板で初めて体系化された思想
ほんとうに?
>>5 「哲学板で」ではなく「自分の中で」初めて体系化された思想だったりして
哲学板いかないので真偽の程は知らないですが、なぜここでこれを?という疑
問はありますね。
>>6 ・・・ありますね。
よく見たら、ご賞味って書いてあるね。
賞味期限が来る前にいただこうか。
8 :
:03/06/30 20:37 ID:vVO2NXds
ぴかぁ〜哲学まんせー!!
9 :
ぴかぁ〜:03/06/30 20:41 ID:0uZf9CpJ
ありがとう!
10 :
ぴかぁ〜:03/06/30 20:52 ID:0uZf9CpJ
ソウルビリーブ!
11 :
:03/06/30 20:56 ID:vVO2NXds
アブソルートソウル!
>>ぴかぁ〜さん
下げ進行でお願いできませんか?
哲学のような難しいことは判りませんが、色々と疑問があるので答えていただ
けると嬉しいです。
「意識外の私」を「soul」と呼ぶそうですが、意識外のものをどうやって意識する
なり、理解や認識するのですか?
ルール1で意識で理解できることはほんの一部だという事ですが、「soul」はそ
の一部に入るの?
それとも感じるものなの?いや、感じるというのも意識する、という事なのかな?
そこら辺難しくてよく判りませんが・・・
それとも単なる想像の産物?
>>12 うむ。
こういう他人の考えを聞くのは面白いけど、
どうも雑談スレのようだからsageでお願いします。
14 :
ぴかぁ〜:03/06/30 21:17 ID:0uZf9CpJ
>「意識外の私」を「soul」と呼ぶそうですが、意識外のものをどうやって意識する
>なり、理解や認識するのですか?
>ルール1で意識で理解できることはほんの一部だという事ですが、「soul」はそ
>の一部に入るの?
>それとも感じるものなの?いや、感じるというのも意識する、という事なのかな?
>そこら辺難しくてよく判りませんが・・・
>それとも単なる想像の産物?
意識で理解できることに「soul」は入りません。意識外ですから。
感じるということです。
たとえば、目の前に財布が落ちていたので、拾った。
嬉しいと思った。しめしめと思った。ほんとうにそれだけでしょうか、
意識しなくても気持ち悪さがある。
それは「soul」が気持ち悪がっているのです。あくまで例ですが。
>>14 ご理解ありがとうございます。
感じるもの、出したか。
で、例題についてですが、なぜ気持ち悪さがあるといえるのですか?
しめしめと思った反面ほんの少しでも罪悪感を感じたのであれば既にそれは意
識外のものではないように思えるのですが・・・
かえすがえす無知で申し訳ないです。
ルール1をまったく守れないの凡俗な身なものでね。
こうやって判りやすく疑問に答えていってもらえると私のようなものでも少し哲学
がわかるような気がしますよ。辛抱強くお付き合いくださいな。
16 :
ぴかぁ〜:03/06/30 22:03 ID:0uZf9CpJ
これは例です。財布を拾ったときにかならず気持ち悪いと言う意味ではないです。
個人的には、気持ち悪さは残ると信じています。
罪悪感を感じるのが、意識内か、意識外か、その境界にこだわっても余り意味がないと
思います。
たとえば、なぜかもやもやするでもいいのです。
そのもやもやと財布を拾ったことが、つながらなくても。
難しいですねえ・・・
元々意識外のものを文章で説明するのは無理があるかもしれないですねえ。
体系化された思想といえどもなかなか理解しがたいです。
意識の内外に拘るのが意味が無いとすると意識外と定義付けられる「ソウル」
(スイマセン、めんどくさいので片仮名で)が成り立たなくなりますが・・・
うーん、1の文章の第一階層どころか最初の一行目すら理解できないですね
え・・・っと、理解できるものはごく僅か、がルール1でしたが意識以外で理解す
る術をもたぬ身としては辛いところです。
18 :
ぴかぁ〜:03/06/30 22:58 ID:0uZf9CpJ
人の99%は意識外だと思います。
意識しているのは1%でしょ。
ただ外的ストレスに対しては悩んだりすると、頭で考えすぎるというのが、
あると思います。そんな感じです。
ふむ・・それですね
なぜぴかぁ〜さんは意識外のことが99%だと意識できるのか、ですね。
まあ割合は別として、ね
突然ですが蛙の目というのは動いているものしか見えないそうです。
つまり風景は確かに存在しているのですが蛙がじっと動かずに風景も止まってい
たら蛙にとって風景は存在しないも同じ、意識外のことらしいです。
動かない蛙に止まっている風景をどうやって認識させるか、ですねえ。