マジレス相談室

このエントリーをはてなブックマークに追加
952もち:03/03/12 10:17 ID:UsL2fjrF
>>950 放任されすぎるのも逆に不安かもね(笑)
    結局は無い物ねだりだよなー。
    全然だめじゃなぃさ。
953:03/03/12 10:20 ID:1kJ1CqYN
>もち  

バイト禁止ってあるけど、高校出たことだし、その辺を切り口に
交渉してみてはどうだろ。 
バイトしたいってのは比較的正論に成り得るし、そしたら自動的
に門限は解除だろうし、携帯だって自分の金でやりくりすれば・・ 

ってそんなにうまくいくなら悩まないかもね。
954あぼーん:あぼーん
あぼーん
955:03/03/12 10:25 ID:1kJ1CqYN
>>954
なぜ晒す必要がある?
956ノイローゼー二号:03/03/12 10:28 ID:p8PFjeqK
>>954
電話しました僕が彼氏になったから安心してください
957ユリ:03/03/12 10:38 ID:c2G1CThL
今高校2年なんですけど、なぜか昔からクラスの男子に嫌われるんです。
いじめられるとかじゃなくて「なんか好きになれない」らしいです。
女子の中では普通に友達たくさんいるほうだし、本当に理由がわからない!
それで一回男子がユリのことをしゃべってるのを聞いてから、男子と目があったら「あ〜またいわれてんのかな?」
なんて不安になったりする。
ちなみに、クラス外では男友達もいるし、先月まで彼氏もいました。
なぜか、クラスの人に嫌われてるカンジです。
高校生活あと1年あるし、みんなと仲良くやりたいんです!!
誰か、改善策とか教えてー!
958あらいぐま ◆9klrrr3OOI :03/03/12 10:40 ID:OPgVSCR8
>>957
とりあえず一人称は「私」にした方がいいと思う。
959:03/03/12 10:43 ID:1kJ1CqYN
>>957
改善の前に原因が大事だよね。 
あれやこれやと思いつくことを実行してみても手間はかかるし
逆効果もないとはいえない。 

普通に女友達がいるなら比較的男受けのいい子に頼んで男連中
から聞き出してもらってみてはどうだろ。
960ユリ:03/03/12 10:45 ID:c2G1CThL
そっか。今から自分呼び=私にします。
961ユリ:03/03/12 11:02 ID:c2G1CThL
>>959
聞き出し作戦かぁ!ちょっと聞き出してもらってみます!
あと、自分のことを私と呼んでみます。
あらいぐまさん、貝さんありがとう!
962:03/03/12 11:06 ID:pXG4Brkr
楽器をやってる方に質問です
コンクールの一ヶ月前にやめるのはまずいですか?
963顔文字兄妹(妹)(^^)♪ :03/03/12 11:17 ID:u07b/eW2
>>962
やめる理由にもよるけれど、出来るならやめない方がいいと思う。
何の楽器やっているかにもよるけど
担ってるパートに誰か代わりに入るのか、とかとか
抜けた後を埋めるのは一ヶ月前だと厳しいと思うよ。

続けられるのなら、続けることをオススメ(^^)
964ノイローゼー二号:03/03/12 11:18 ID:p8PFjeqK
>>962
音楽性がちがければ別にかまいませんが
反感持った人にストーカーされないように気おつけましょう
965:03/03/12 11:24 ID:pXG4Brkr
やってる楽器はホルンです。
金管だとやっぱりやめたら大変ですかね・・・?
966協調性無し:03/03/12 11:29 ID:NwZJyaNE
で、なんでやめるの?
967 :03/03/12 11:30 ID:1sXDY1iZ
トランペットの人ならホルンの高音域は
軽々だせるんだよね。
968:03/03/12 11:32 ID:pXG4Brkr
部の人と仲がわるくなっちゃてて、ほんとにきまずいんです。
969協調性無し:03/03/12 11:33 ID:NwZJyaNE
え、それは高校の吹奏楽部とか?
970:03/03/12 11:34 ID:pXG4Brkr
はい。高校のです。
971:03/03/12 11:35 ID:pXG4Brkr
はい。高校の吹奏楽部です。
972ノイローゼー二号:03/03/12 11:37 ID:p8PFjeqK
音楽を楽しみなさい!
楽しめないならやめなさい!
そしてストーカーにはホント気おつけて
973協調性無し:03/03/12 11:37 ID:NwZJyaNE
あー、クラブとかで仲悪くなっちゃうとね…
ずっと顔合わせて練習すんの辛いよね……
でもできればコンクール終わってからの方がいいんじゃないかなぁ。
今辞めたら無責任とか言われてあとでスゴイ悪口言われたりしそう…
味方1人もいない状態ですか?
974:03/03/12 11:44 ID:pXG4Brkr
同学年でひとりだけ仲も悪くなく良くもなくって子がいます。
でも見方って感じじゃないような・・・
975協調性無し:03/03/12 11:47 ID:NwZJyaNE
じゃあもうこれ以上クラブいるの無理って感じか…
あんまりしんどいならもうやめてもいいかもね…
っていうかそもそもなんで仲悪くなったんですか??
976:03/03/12 11:53 ID:pXG4Brkr
一人の子と仲が部活とは関係のないことで悪くなって、その子と顔を合わすのが嫌で部活に
出なかったら、部の子達が出ないことに腹を立ててるらしいんです。
実は部活にはかなりでていない状態なんです・・・
一ヶ月前なのに部活にでていないので曲ぜんぜん吹けないし。
それも行きたくない原因になってます
977協調性無し:03/03/12 11:59 ID:NwZJyaNE
今から必死に練習してコンクールまでには絶対マスターしたい!!
みたいな気持ちがないならもうやめてもいいんじゃないですかね…
曲も吹けない、中途半端な気持ちで出ても逆に嫌がられる
かもしれないし。黙って消えるのもいいかも…。
でもあとは自分で決めてください。

私なら即逃げるw
昔1ヶ月で部活やめた過去有り。
978ノイローゼー二号:03/03/12 12:09 ID:p8PFjeqK
音楽嫌いですか?
人間関係なんか考えなくなるくらい楽しめよ!

ここで止めたら確実にストーカーかいじめ、またはレイプにあうよ!
979bB ◆YayoiInByA :03/03/13 07:50 ID:5GVgKTz7
トリップテスト
980不明くん@デムパ ◆nswvqFUMEI :03/03/13 14:58 ID:5/wY0pTB
>>979
 トリップテストは DAT落ち寸前のスレでやるといいと思うよ。
 PC初心者板にも 専用スレがある。
981ユーパンドラ ◆jOVyirAZeY :03/03/13 21:05 ID:n9h+VTE5
依頼募集!
982YUKA:03/03/14 00:41 ID:MslddW11
服屋に就職が決まっていました。
でも仕事(研修)してると「なんのために大学にいったんだ」と言う父の言葉が頭に響いて
私自身も高卒の子と同じことをしているのがむなしくなり辞めてしまいました。
辞めるまでは毎日相当悩みました。
でも辞めてから私はそこのお店が好きだ、服が好きだと気づいてしまったのです。
それからは重役を負かされてるアルバイト先での仕事もやりがいを感じなくなり
辞めたことを後悔する日々でした。
それから常識知らずと思われるのを承知で2度そこにまたバイトでも
させて欲しいと頼みに行きましたが、もちろん断られました。
でも後悔が大きくて今どうしていいかわかりません。
他の服屋なんて考えられないし。。
どうしたらいいのでしょうか。
983_:03/03/14 01:15 ID:wMx8ehIm
>>982
誠意を伝えるの如く何度も面接に行って頼みこむ
もしくはその服屋に近い店を探すしかないでしょうね

ずっと後悔してばかりでも前には進めないですよ。
すごく大変だと思うけどやりがいのある仕事をせっかく見つけたのだから
ぜひともその店で働いてほしいですね。
研修ってことは期間は3ヶ月くらいですか?
984YUKA:03/03/14 02:08 ID:KVnqq4HM
>>983
レスありがとうございます。
辞めてからこんな気持ちに気付いて本当に悔やまれます。
2週間くらいで辞めてしまいました。
お店の子に社長に会わせて欲しいと頼みましたが、
社長は一回辞めた人は入れないという考えで会ってもらえませんでした。
また今日もお店に電話してしまい、なんだかストーカーのような執着心で
お店の他の子たちにひかれてそうです。。
他のお店で働く気は起きないんです。
本当に常識知らずで馬鹿な私ですが。。
今日社長当てに手紙を書いて気持ちをぶつけたいと思っています。
明日お店に持っていきます。
どうなるか分からないけど。やってみます。
しつこすぎますかね、私(;;)
985_:03/03/14 02:16 ID:fEt7Etat
>>984
手紙はいい方法ですね。
しつこくてもいいと思いますよ。
なにもせずに後悔するよりはやるだけやってみた方が気持ちいいしね。

社長さんに誠意が伝わるといいですね!頑張ってください!
986ミラクルバード:03/03/14 03:16 ID:l6E8qwB9
>1
ボクを忘れないで・・・
987_:03/03/14 04:21 ID:fEt7Etat
>ミラクルバード
大丈夫、みんな覚えてるよ。

988YUKA:03/03/14 20:17 ID:WIYKDOkS

悪あがきして玉砕しました。
完璧受け入れてもらえませんでした。
聞く耳持たないって感じで。
私がいったんやめたことでお店にも迷惑をかけたので申し訳なかったです。
世の中は甘くないですね。
他のスタッフとの行き違いや空回りもあったので、
どっちにしろだめだったのかもしれません。
私の職業は地方タレントです。
そこからの逃げもあった就職でした。
もう一度じっくり腰をすえ、これからについて考えていきたいと思います。
ありがとう。
989すーぱーらいと:03/03/14 20:27 ID:sd+xNVOn

   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒( ・∀・)  1000まだー? 
     `ヽ_つ ⊂ノ 
990冬月コウゾウ:03/03/14 20:44 ID:GSu9rdLa
>>988
頑張りたまえ。君に幸多からん事を祈るよ。
991_:03/03/15 01:09 ID:41IRVXfn
>>988
当たって砕けましたか…
結果駄目でもぶつかって行く勢いは良いと思う
いさぎよい諦めも大事かもしれないけど私は好きです。
また自分に合った職場が見つかるといいですね( ´∀`)ガンガレ!
992マリー:03/03/15 01:40 ID:beMvRW/D
おはちゅ相談(*゚ー゚)
バイト先の社員サンかなぁ〜り好きになってしまいますた…(ウチュ
○サンは、多分てか彼女居るんですよ。でも今は、○サンガ転勤でこっちに来てて、彼女サンとは、離れてて。
でもまた何時移動になるか解らないんでつ・・・。
今日もバイトだったんですが・・・○サンは、結構遊んでくれるんでつよ。
冗談とか言い合ったり、ちょいと相談とか・・・。
でも○サンは、32歳でアタイは、未だ18な身なのでまだまだ子供だとおもわれてるのかなぁ。と考えたり。
でも好きなんだよなぁ・・・。ドシヨ。
993YUKA:03/03/15 04:03 ID:kG3VVjZj
>>990、991
店長に結構きついこと言われてずたずただったので
「私は好きです」と言う言葉に救われました。
そうか、当たって砕けたんだ。。私。
ならいいやって思えました。ありがとうございます。
ここに相談して本当によかったです。
994不明くん@デムパ ◆nswvqFUMEI :03/03/15 04:06 ID:uHda+D5P
>>992
 そりゃまあ、そんな言葉遣いしているようでは、
 子供だと思われても仕方ないな(w
995 ◆hikkySK.fg :03/03/15 04:07 ID:y9Kk09rW
さてと1000盗って寝るか
996a:03/03/15 04:11 ID:Q6shqw0M
>>992
アタックして取ってしまえばいいんじゃない?
内心その32歳の男性も好きかもしれない、でも18歳相手だと
自分から告白するのは犯罪に近いのでやめてるケースもある。
ともかくもっとはっきり意志を伝えてみそ。
997:03/03/15 04:15 ID:56LB7wIE
わぁぃ☆
998ゲッツ:03/03/15 04:16 ID:zwLgOeIQ
1000ゲッツ?
999ピコピコ:03/03/15 04:17 ID:15/tdEIs
ズザーッ♪
1000良行:03/03/15 04:17 ID:5q8ii36c
好きだ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。