【劣B型】嫌いなB型から身を守るために【朗報】

このエントリーをはてなブックマークに追加
148 :03/03/01 19:07 ID:EdsaZ9kh
B型の特徴

息を潜めてこのすれを見ている

が、息を潜めても無駄だということが分からないw
149A型:03/03/05 11:25 ID:Twm6SAnL
確かにB型はムカツク奴が多い(実際漏れの家族2人B型。両者共カス)。
でもムカツクからどうしろと?奴らを黙らせる事は不可能da!

150150≠Ψ:03/03/05 11:48 ID:1GP+RJrQ
B型の新生児が産まれたら、直後額に

 Ψ ←このマークを刺青するべきだと思う。

151:03/03/05 17:49 ID:GnHdHGxi
b-gatagananisa!!
zibunha[ab]dakedo
[b]hasukidayo!!
iizyannankasinsende
152 :03/03/11 19:12 ID:dgMW6Hut
みんなでB型を疎外しよう!
153 :03/03/11 19:15 ID:Ej15THeX
アンチはアンチで痛いね・・
人類もうだめぽ?
154Bですがなにか?:03/03/11 21:27 ID:s1zhLO/s
さそり座 サル年 B型 岡田准一(V6)
かに座 ヒツジ年 B型 明石家さんま
みずがめ座 ヒツジ年 B型 降谷健志
ふたご座 ヒツジ年 B型 国仲涼子

ふたご座 ネズミ年 AB型 東ちづる
ふたご座 サル年 AB型 後藤達俊(プロレス)
うお座 トラ年 AB型 柳沢慎吾
うお座 イヌ年 AB型 ケーシー高峰

うお座 タツ年 A型 グッチ裕三
うお座 ウサギ年 A型 山田花子
うお座 ネズミ年 A型 藤井隆

うお座 ウシ年 O型 島崎和歌子
うお座 ヘビ年 O型 勝俣州和
うお座 タツ年 O型 峰竜太
うお座 ウマ年 O型 今田耕司
うお座 サル年 O型 山本圭壱(極楽とんぼ)
うお座 ヒツジ年 O型 春風亭小朝
155結論:03/03/11 21:46 ID:H6w3LSEW
1 は 精 神 異 常 者
156 :03/03/13 10:55 ID:JfEE15C1
B型の変人&変態的特徴

●とにかく気が荒い(二言目には「漢なら」)
●貧乏ばっかムキになるが相手に苦笑いされるだけ
●周りから嫌われてるのにも分からない
●ストレスを溜め込んでは、キレて関係ない人間を巻き添えにして暴れまくる(空気の読めない短気さ)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(相手を表面的しか見えない)
●他人の忠告を受け入れない、反省できない、自分のやり方が唯一の正答と押し付ける(自分の筋を無理にでも通そうとするため)
●B型の常識はピントがズレまくっている(日本の中でも世界の中でも非常識)
●弱者には威張り散らす(強い者や利用価値ある相手に対してはへりくだり、弱いものに対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす。しかも本人のいないところで大勢に吹き込む)
●基本的に個人主義で視野が狭いため、性格がうっとうしい(ワンマン)
●へつらう取り巻きを周りに置くのが好き(群れで強引に物事を動かす陰険)
●祖先は半島から来ている
●悪口、陰口が大好き(性格極悪)。口を開くと他人の悪口ばかり。
●少し話してただけで親友あつかい、すこし距離をおこうとすると裏切り扱い
●爪弾きになっていないかいつも気にしている
●案の定、爪弾きになっているのが分からない生まれてから死ぬまで生涯嫌われ者
●当然自分は厚く評価されてるに違いないと、周囲を顧みない(「世論無視」)
●自分の感情をうまく制御できず、討論能力に乏しい(迫力だけで押し通す、あと自分の支持者の言質で)
●頑固で融通(応用)が利かず、表面上意気投合しているようで、腹の中は各自バラバラ(しかも考えていることは驚くほど幼稚)
●自分は常に勝手に振舞っているもんだから、他人と調和をはかる人間を嫌悪し、徒党を組んで猛烈に足を引っ張ろうとする
●嫌いな相手を徹底的に嫌うが周りから徹底的に嫌われてる事を知らない
●おまけに執念深くしつこい
●要するに一見男らしく見えても、実は女々しい、あるいは女の腐ったみたいなやつが多い
●要は人として必要とされていない

157 :03/03/15 11:04 ID:k7QVpyUO
【B型の国の実態】
B型中国 名物、生き猿の脳味噌。

聞いた話、小さな椅子に体と頭を固定され、脳剥き出しの生きた猿が運ばれる。
それを給仕さんが取り皿に取り分けてくれるそうな。

問題は取り分けの時だ。
給仕が脳にレンゲを差すと激痛が走るのか身をよじり、すさまじい金切り声でさけぶそうな。
・・・さてお味の方はと言うと・・・これがかなりの美味らしい。
白子のような食感覚に、ほんのりと透き通った甘味。
その甘味がかなり癖になってしまうのだそうな。

私なりに考えた理屈ですが、甘味は脳の活動に使われるブドウ糖だと思われる。
脳自体には痛覚がないが、血管には痛覚神経が通ってるのでそれで痛がったと思われる、その際に強烈に分泌された「エンドルフィン」が、癖になる甘味の正体と予想される。

ならば、あの死の悶絶が強烈であればあるほど美味となる有る意味サディスティックなデザートであります。



158月光仮面:03/03/15 17:21 ID:5MtuL4dx
  <血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちのシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力、強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていないことが多い、世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことをレコードの再生のように何度も言って変)
●たとえ友達が多い奴でも、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はいない(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
159独女板にもこんな板が・・・:03/03/16 18:48 ID:4aR4d2cE
死んでも直らない馬鹿はO型女

1 :Miss名無しさん :03/01/09 13:59 ID:ycDMOM4P
常にしつこい。
常に好戦的。
常に妬み、嫉妬、他人の悪口。
しかもO型女の欠点を言うと必ず「それは〜型のことでしょ?」と返ってくる。スレが荒れる理由はO型女の存在。
とは言っても2ちゃんねるの主体がO型だから逆らえない。
誹謗中傷が日常茶飯事のこの糞掲示板を見れば一目瞭然。O型関連の中傷スレはほとんどないのにね。
寄ってたかって他人を非難中傷。弱いものイジメが大好きな最低女はO型♀。
馬鹿でヤリマンなだけならせめて救えたものを・・・




160レツ:03/03/16 19:13 ID:Yboc/cAn
B型大好きなんですけど・・・。私ABですけど。
161あほか:03/03/16 19:54 ID:M/1+kC9y
血液型で人間判断するんじゃね〜よ。そんな事して訴えられでも
しようものなら、確実に負けるぞ。
過去何人もの心理学者が血液型と性格の因果関係を調べていて、
因果関係については否定的見解ばかりなんだからさあ・・・
162B型:03/03/16 20:03 ID:nIexooxv
それでも気にしないのがB型だとおもうけど・・>1の凹ます方法・・

ちなみに自分はB型。まだ甘いな>1
163名前なんか無い:03/03/16 20:28 ID:vJkWtvSU
なんでB型が悪いんだろ?
親友になって楽しいのはいつもB型。
で、私A型。
164B型:03/03/16 20:30 ID:nIexooxv
>>163
っか、自分の友達A型多いし。
気が合うよ。物足りなさがまたイイ!いや、まじレス。
165名前なんか無いA:03/03/16 20:33 ID:vJkWtvSU
>>164
は〜い。物足りないAで〜す。(笑)
物足りないのがイイって面白い。
物足りないって、どんな感じですか?

友達もそう思ってるのかなあ。
166名前なんか無い:03/03/16 20:40 ID:vJkWtvSU
そういえばB型の友達に
「○○(私)は薄い中の濃い方だよね」って言われました。
それは物足りないってこと?
ちょっと意味わからない・・・
167B型:03/03/16 20:41 ID:nIexooxv
>>165
いやいや(笑)
物足りなさって言うのは、まじめってことだよ。
なんつーかな、一歩踏み出さない、踏み出せない、発想の少なさ
っつーのかな。
ヘンに羽目を外すBをフォローしてくれるし、物足りないって思ってい
ながら中和してあってるのかも。って思うよ。
168名前なんか無い:03/03/16 20:44 ID:vJkWtvSU
>>167
それあるかも。
>一歩踏み出さない、踏み出せない、発想の少なさ
これ、そのまんまです。どんなにはじけようとしても型どおり。

確かにB型の友達は、突然、すごいこと言ったりやったりする・・・
強烈で。でも、そこがイイ!
フォロー&中和しあってるのかもしれないですね。
169B型:03/03/16 20:44 ID:nIexooxv
>>167
続き・・なんでそこまで神経質に考えるんだろうって>A って思うこと
も多いけど、Bが浅はかなだけって時もかなりあるし、
なんだかんだ言い合ってAだけとはあ限らず、Bを手の平で転がせる
タイプだったら、そこまでBを嫌いとはおもわないのではないか・・
と、思うわけなんです。
170名前なんか無い:03/03/16 20:49 ID:vJkWtvSU
>>169
B型の友達は確実に私のことを
>続き・・なんでそこまで神経質に考えるんだろうって>A って思うこと
と思っていると思います。(笑)ほんと神経質です・・・ノミの心臓だし。

>Bが浅はかなだけって時もかなりあるし
あります。(と言っちゃいけない)時々、「え?そんな事しちゃうの?」って。
でも、表裏が少ない感じが好感度大ですね。のでB型大好きです。
手のひらで転がすって感じのことは、うまく出来ない気がするけど。
転がすってどんなんだろ・・・
171B型:03/03/16 20:59 ID:nIexooxv
>>168>>170
うん、お互いがいいとこを見れる関係だっったらね。
これはもう、血液型じゃなくなっちゃうか・・
けど、いいところを吸収できればいいんじゃない?
あと、>170の転がすってやつだけど、自分のこと何なんでよく
わからないけど、相手にしてみれば、B型はわかりやすいんだって。
みんながよくいう自己中ってやつ。一応、社会生活送ってるんで、
周りのことは気にしつつも、結局、端からみれば顔や態度に出るらしい。
自分はここまで・・っておもったら本当にそうだし(笑)わがままだなって
まじ思う。
それをわかってて、気を使ってくれるA(その他)の友達、うざったいって
思いながらもありがたく思う。でも、Bの自分がうざったいって思うより
さきに、調子にのらせることが出来る人=コロコロ。凄いと思う。
結局はBはわがままって主張してるだけになっちゃった・・
Bはわかりやすいとおもうよ。自分で言うのなんだけど・・・
いってること訳わからなくなった・・スマソ
172B型:03/03/16 21:08 ID:2J/fgMw9
くだらねぇな
173申年B型八木座:03/03/16 21:13 ID:EAZWBFE9
>>101
漏れはB型だが、漏れ自身は

B型←短気
↑違います(非常に長気ですねw)

B型←自分の考えを押し通す
↑違います(常に相手の意見を優先しますが、何か?)

B型←間違いを指摘されても敵とみなす
↑違います(間違いを指摘されると心から「ありがとう」と思いますし)

B型←変人・・
↑その通り(書店で開店から閉店まで一日中立ち読みしたり、一人でカラオケ行ったり
渋谷〜池袋間は急いでいなければ歩くし、その他諸々と…)

ということで正解率は1/4!
故に101の推論は部分的には妥当でないといえる。
174名前なんか無い:03/03/16 21:14 ID:vJkWtvSU
>わからないけど、相手にしてみれば、B型はわかりやすいんだって。
>みんながよくいう自己中ってやつ。一応、社会生活送ってるんで、
>周りのことは気にしつつも、結局、端からみれば顔や態度に出るらしい。
>自分はここまで・・っておもったら本当にそうだし(笑)わがままだなって
>まじ思う。
友達そのもの・・・。
でも、そこがいいんですね〜。
なんだろう。全然腹立たない。
腹立ったときも結局は何か収まっちゃう。
他の血液型の人に腹立ったときは、本当にイヤ!って思ってしまうのに。

うん。Bは分かりやすいと思います。(笑)
>Bの自分がうざったいって思うより
>さきに、調子にのらせることが出来る人=コロコロ。凄いと思う。
デキナイー
175レト:03/03/16 21:15 ID:Yboc/cAn
ABの私から見て、B型が何か言われてると味方したいってくらいB型大好き♪
B型さん一緒に居てください!!好きな人もBなのです
176名前なんか無い:03/03/16 21:17 ID:vJkWtvSU
ただいまよりB型大人気スレに変身しました!
177 :03/03/16 21:18 ID:ELF2qdEI
>>1
おまえ何様?

178あほめがw:03/03/16 21:19 ID:c7lE4Upb
>>1->>176
ネタにマジレスかこ悪い!(ゲラゲラ
179k:03/03/16 21:20 ID:5OVIaLNf
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
● 下記記載のURLがジャンプしない場合には・
● コピ−してファイルから開いて下さい!
・・・◆マル秘事件簿・緊急殺人現場◆・・・
<http://www.blacklist.jp/i>
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
<http://www.blacklist.jp/> 
リンク⇒危険な裏情報 http://www.123456789.jp/> 
----------------------------------------------------------
◆復讐・リンチ現場特撮24時◆危険!!!
180B型:03/03/16 21:37 ID:nIexooxv
>>174
結局似たり寄ったりだね>B
>デキナイー
そこまで理解してるならできるよ。
でも、別にする必要もないけどさ。
ただ行動にはっきりしてるから、Bがそれこそ自己中すぎたら
パシっていった方がいい。
結構素直な面が多いので(コロコロと一緒)ちゃんと理解はします
よ(笑)
181名前なんか無い:03/03/16 23:19 ID:gildBvLV
>>180
そのパシッて言うの言えないんですよね〜。
言ったら怒っちゃう。

相手自身が、悪いかな〜って思いつつもワガママ言ってる
って分かるときは言って相手も「あ、やっぱり?」ってなるけど。(笑)
182B型:03/03/16 23:26 ID:nIexooxv
>>181
B型とはいえ、嫌な奴も・・・
自分が知っている典型的な香具師は、家庭環境も悪かったのかも
知れないけど、15歳から一人暮らし。
自分がルールのよう人間形成されてきたらしい。
自分からみてもつきあえきれない・・
すぐ怒る
ムキになりすぎ
気分次第で口きかない
自分のことしか興味がない
人のことは適当。

ほんまもんのBだと思う。なぜかというと、なんとなく自分でもそんな
気質あるかと思うから。でも、自分の周りに家族といえど社会があれば
そこまでのわがままが通らないしね。。
環境のせいだけではないけど、こういう奴はどこかいいとこないかな??
ってさぐってみたくなる。そこそこいいとこはあるんだけどね。
183名前なんて無い:03/03/16 23:50 ID:gildBvLV
>>182
>すぐ怒る
>ムキになりすぎ
>気分次第で口きかない
>自分のことしか興味がない
>人のことは適当。

そ、それはすごいですね・・・
正直なところが良いところかもしれないですね。
溜めこまないで出しちゃうところとか。
184B型:03/03/16 23:56 ID:nIexooxv
>>183
いやいや良くないよ(笑
ただ、自分は>182の、すぐ怒る〜適当・・ここまで酷くないけど、
最初は空気を読みながらも、少しは同じようなことしてるかもしれない・・
でも、いいところだと思ってくれるA型の奴がいるんだよね。
自分にはないところで羨ましいと・・
そんなことは全くないよ・・と心では思うんだけど、Aの奴には周りに
配慮しすぎて、こっちからみたら余計まわりがきをつかうだろ・・と言いた
いくらいのものだから、補い合えれば・・って感じであえて何も言わない。
もちろん、その人から教わることも多々あるね。
185名前なんか無い:03/03/17 00:06 ID:wtXElzdd
>>184
確かに周りにいる人間からしたら>>182みたいな人はイヤだけど
本人はそれで病気にならないで済んでるかもしれないし。
そういう意味で良いところなのかも??という感じですが強引ですね。(笑)

>>184
これ、よーく分かります。
血液型って、やっぱり関係あるのかなあ。不思議。
自分には無いところで羨ましいだけじゃなくて
何となく影響される部分もあるんですよ。
186B型:03/03/17 00:13 ID:/5MqMbI8
>>185
強引だけど、B型に対して前向きでイイ人ですね(笑
自分はBなんで・・(笑

影響はもしかしたら与えてるかもしれない。でも、自覚してるんですよ。
悪い意味で影響させてるって・・。
なぜなら、(ココは血液型のスレだから言うけど・・)自分の妹。
Aなんですけど、自分の影響をかなりうけてる。だけど、根本的な
B性格を持っていないと、無理があるんだよね。自分の首をしめること
になっちゃうというのな・・みてて、そのままでいいんだよ・・って言いたいん
だけど、そうさせちゃったのは自分だし。悪いなっておもうております。
187名前なんか無い:03/03/17 00:19 ID:wtXElzdd
>>186
実は、うちの方の姉もB型で、勝手なんですが
常に精神状態良好って感じなんです。いつも。(笑)
あ、もうダメだって思ったら、ちゃんと気を抜けるっていう感じで。
強いな〜って思います。それで良い面だなあって。

>B性格を持っていないと、無理があるんだよね。
確かにそうかもしれないです。根本では真似できない感じ・・・
でも少なくとも一緒にいると気が楽になります!
どこか無理しすぎてない人と関わってるだけでも気が楽になります。
Aは、こうしなきゃ!って気使いすぎたり無理しすぎ・・
188B型:03/03/17 00:28 ID:/5MqMbI8
>>187
わかるわかる。っていうのは、自分の妹も、いつも楽天的でいいよね。。
っていってるし。でも、何気に本音言うと、結構こまかい部分もあるんだよね。
自分にたいして・・長女、長男だったらなおさらじゃないかな・・?
強くないよ。ぜんぜん(笑
逆に、現実逃避とでも言えるのかも知れない。逆に、周りを見て、
自己分析も出来てる妹(B以外・・妹はAだけど)を尊敬してるほど
だよ。
気遣いの面にしてみれば、そうされていやな人はいないかも知れないし、
もし、ウザイと思う人(自分)がいるばらばBなのかな・・?とおもったりする。
189lh:03/03/17 00:37 ID:pZZ1HvZT
み・・・みんな・・・ひどい・・・・
190名前なんか無い:03/03/17 00:40 ID:wtXElzdd
>>188
>何気に本音言うと、結構こまかい部分もあるんだよね。
そこを他人にあまり漏らさないのがB型って感じですが、どうですか!?(笑)
本能で?現実逃避するのも大切かなって思います。
A型はバカみたいに真正面から問題見ちゃって・・・余計問題をこじらせたりして。
現実逃避しちゃってる方が、案外知らない間にスッと解決したりすることも
あると思うし。

やっぱり、A型から見てB型はどこか憧れで
B型から見てもA型は自分に無い面を持ってるって感じなんですね。
191B型:03/03/17 00:48 ID:/5MqMbI8
>>190
まったく禿同です。読んでておもいました。
あくまでも、自分ごとですが、相談を人に話さない。自分で解決が
多い。解決できないことのほうが多いのかも知れないけど。
現実逃避がいいのか悪いのかはよくわからないな。。後に降りかかって
くる自分のことだし。やっぱ、少しは考えた方がいいのかも。
はたから、こいつは大丈夫って思われることは多いかな。そうそう、
スッっと解決してそうな(笑)

そっちにしても、>190の言うように、お互い補い合って倍になる
のがりそうだよね。
血液型っていうよりも、人間関係の話になってきてしもたよ・・(笑)
192 :03/03/17 17:55 ID:stSXhlyA




B← 変人・自己中・変態・キモイ

AB


193AB:03/03/17 18:06 ID:9k0gUv/p
B大好き!
194 :03/03/17 18:08 ID:stSXhlyA
【B型の国の実態】
B型中国 名物、生き猿の脳味噌。

聞いた話、小さな椅子に体と頭を固定され、脳剥き出しの生きた猿が運ばれる。
それを給仕さんが取り皿に取り分けてくれるそうな。

問題は取り分けの時だ。
給仕が脳にレンゲを差すと激痛が走るのか身をよじり、すさまじい金切り声でさけぶそうな。
・・・さてお味の方はと言うと・・・これがかなりの美味らしい。
白子のような食感覚に、ほんのりと透き通った甘味。
その甘味がかなり癖になってしまうのだそうな。

私なりに考えた理屈ですが、甘味は脳の活動に使われるブドウ糖だと思われる。
脳自体には痛覚がないが、血管には痛覚神経が通ってるのでそれで痛がったと思われる、その際に強烈に分泌された「エンドルフィン」が、癖になる甘味の正体と予想される。

ならば、あの死の悶絶が強烈であればあるほど美味となる有る意味サディスティックなデザートであります。





195 :03/03/17 18:55 ID:MbDtnJgC
ビーガタうざい
196名前なんか無い:03/03/17 22:22 ID:tXx3QMJP
>>191
なんだか本当に話がピッタシに合いますね。
やっぱり血液型って性格に影響するのかなあ。
不思議。
197

  B型バンザイ・キャンペーン・イメージソング「おいらはB型」
歌は、B型ピーナッツ次郎と金太郎飴ブラザースの皆さんです。

(1番)

おいらはB型ー おいらはB型ー おいらはB型ー
社会不適合のおいらはB型ー

そりゃーおいらはツマハジキなので、嫉妬しますー Hei!

そりゃーおいらは自分勝手なので、他人は無視しますー Hei!

そりゃーおいらは欠陥人間なので、つまはじきー 孤独!孤独!

他人は見えませんが、自分も見えませんー おいら自分が良ければいいんですー Wow!

だけどこんなおいらでも口だけは一人前ですー

こんなおいらでも人様から嫌われるのは得意ですー

いいじゃないですか、そんな欠陥人間も必要なんですー (繰り返し5回)