◆◆人生相談板よろず相談スレッド2◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
934パイソ:02/10/05 04:28 ID:43/APVFT
>>931
いやいや。
死んじゃうんだよ?
痛いとか言ってる場合じゃないと思うんだけど。
935尚典 ◆bUYB7.cOOs :02/10/05 04:29 ID:XvgfoPJI
>>918もう半年ともなると手術や薬もあまりあてになりそうにないですし却って
早くなってしまいそうですね。
というか、悔いの無いようにとしかいいようがなくてスマソ
936Default:02/10/05 04:33 ID:f2NNBurc
>>931
死ぬ間際延命療法っていうのは、薬を絶って、入院せず通院で、
規則正しい生活と食事を心がける。ストレスをためない。
って言うのだと思うけど。
937尚典 ◆bUYB7.cOOs :02/10/05 04:38 ID:XvgfoPJI
>>936
そうでしょうね。
抗がん剤もストレスが溜まるらしいからよくないらしいですね。
海草がいいらしいです。ガンを殺す作用があるので試してみたらどうでしょうか。
メカブとか。。>>931

>>932-933
いや、まえまえからなんとなく思っていたのをふと口にしただけです。
たまたまスレの転換に立ち会ったから話したというだけですので。
気になさらないでくだされ。ごめんちゃい
938918:02/10/05 04:43 ID:rxaS9HCf
みなさんありがとうございます。
相談できず悩んでました。


ホスピスに入所するのを勧められましたが、
普通らしく生活できるのか分からないんですが、入ったら外出出来なくなるんで
旅行したりとやりたい事をした後で入るべきでしょうか?
社員への辞職のお知らせは、ガンとは言わずに、業績を増やす為。にしたほうがいいでしょうか?
939たこやき ◆Tako6..VVw :02/10/05 04:46 ID:VuDUH7sF
>>938
動けなくなる前にやりたい事はやっておきなよ。
社員には隠す必要なんてあるの?
940尚典 ◆bUYB7.cOOs :02/10/05 04:48 ID:XvgfoPJI
>>938
段取りつけてある程度、後継が1人でもうまくやっているなと確認したら
ぶちまけてもいいかと思います。
感情の赴くままに。。。
941パイソ:02/10/05 04:50 ID:43/APVFT
>>938
やりたい事があるならやった方がいいと思う。
つーか、出来る事は…かな。
942918:02/10/05 05:16 ID:rxaS9HCf
>>939
私と社員の年齢差が少ないんで、社長というよりお兄さん的付き合いをしてきたんで、
辞職の挨拶をするときに泣いてしまいそうで・・・
泣く社長なんてかっこわるいですね。

>>940
三ヶ月をめざして部長を私より立派な社長になってもらおうと思います。
私は会社興して以来10年、ただ部長に支えられただけですが、
これで報いることができればいいなと考えてます。
943匿名希望:02/10/05 05:23 ID:1Ur+V/RG
ちょっと意見を求めたい。

自分の好きになった人が
バツイチだと知った。
よくよく聞くと
まだその傷が癒えていないと言う。

果たして俺に何が出来る?

944尚典 ◆bUYB7.cOOs :02/10/05 05:25 ID:XvgfoPJI
>>942
じゃあ、大丈夫ですね。
頭の中でちゃんと整理できてるみたいだし。。
945   :02/10/05 05:59 ID:zNGP2+zw
>>943
何が望まれているのか判断できる奴が
何かをすればいい。。。
離婚の傷が癒えてない というなら 癒したい と言う事なのか、
触らないで欲しいのか、側に居てくれるだけでいいのか、話しを聞いて
貰いたいのか、もう期待するのが怖くて近付いて貰いたくないのか。。。

何かしたいを思う気持ちを「離婚者」だからと異な行動をする事は
ないと思います。。彼女が傷を見せ始めたら受け止めればいい。。
自然に付き合えばいい。。
946   :02/10/05 06:15 ID:zNGP2+zw
>>942
あなたが 「お兄さん的付き合いの仕事仲間」に退社の真意の理由が
告げられなかったらどうでしょうか。。 気持ちはお察しします。。
どんなに親しい関係でも仕事のフィールドで曖昧にする事は後で必ず
ツケが回ってきます。。あなたに取って闘病はプライベートですが
社員に取って社長の闘病はプライベートではありません。。
優しい方ですね、、あなたのご家族共々逆境に負けずに
治療と回復に向かう事を祈ります。。
947洋梨:02/10/05 09:31 ID:jnLl4rfl
新スレ立ちました。以降はこちらでどうぞ。

◆◆人生相談板よろず相談スレッド3◆◆
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1033758801/l50

・・・って3で逝くのかよw
948尚典 ◆bUYB7.cOOs :02/10/11 17:53 ID:WoW7FXNL
ちと休憩
949生活信者 ◆U.G514sb5c :02/10/12 08:06 ID:zS7ooB9j
余計な事かもしれんが保守。
950尚典 ◆bUYB7.cOOs :02/10/13 01:29 ID:Ugbr1+Fw
・・・かあぁぁ。。
ここに居るのは私1人ではなかった〜〜
951尚典 ◆bUYB7.cOOs :02/10/14 13:07 ID:WR46DhQ2
(´・ω・`) だれもこないか。・・

 保守
953尚典 ◆bUYB7.cOOs :02/10/16 02:05 ID:bCdSSCZT
ぴ〜ぴ〜ぴ〜
954尚典 ◆bUYB7.cOOs :02/10/19 22:56 ID:EIpEx0GQ
相談受け付けるか・・・。
955モヨコ:02/10/22 22:42 ID:sM5aGkn8
今までの書き込みを読んでしまうとチマっこい悩みですが、
口下手で悩んでいます。頭に来ることがあってもその時はパニくってしまい呆然として、
後になってからめらめら怒りが湧いてくるのですが、もう後の祭りという感じで
ストレス溜まります。ポンポン状況にあった言葉が出てくる人が羨ましいです。
話し方教室なんて胡散臭くて通いたくないし。
皆さんはどうですか?私はどうしたらよくなるでしょうか?
956ヽ(=゚ω゚=)ノ ◆a5iyoucyo2 :02/10/22 22:54 ID:2b41Zs6g
>>955
>皆さんはどうですか?
言える場合と言えない場合は誰にだってあらーな。
大抵、言ってしまったりするけれど。

>私はどうしたらよくなるでしょうか?
人の評価を恐れずに、自分の意見を言えばいーだけ。
意見ってのは、口に出さなきゃ伝わらなかったりする事もあるべ。
大体、社会に出たら自分の首を締めるどころか、
周囲に迷惑をかけたり、損害を出す事だってある。

「コレを言ったらマズイかな」なんて世間体や建前とか考えすぎちゃったりしてないかね?

といってもだ、頭に来た時にベラベラ発言するのも考えモノだぞ?(w
だったら、黙っていた方がいい時もあるしな。
まぁ、焦らずに翌日にでも意見は意見として相手に伝えるトコから始めてみれば?
957尚典 ◆bUYB7.cOOs :02/10/23 02:07 ID:gsOuR+GM
>955
てきとーに挨拶ができればいいかと思います。
あと、自分が言い足りないと思っていても回りはおなかいっぱいの
時があるのでたまには思ったことを発言すればいいと思います。
具体的な状況の段階がわからないのでこのくらいしかアドバイスできないっす。
というより、自分はおとなしい、つーか無口な方なのでアドバイスできないかも。
>956の補足(になっていないと思うが)として言いました。
958モヨコ:02/10/23 17:04 ID:Z/XP2n08
意見を言おうとしても、その場ではまとまらないんです・・。
反応が遅いんですよ。だからいい子ぶって卑屈になってしまって最悪だと。
後になってどう考えても向こうが悪いのに何で私謝っちゃうんだろうと後悔してばかりです。
結局無難に終わらせたいという自己保身本能が働いてしまうからだと思うのですが
悔しいんです!956,957さんの言うように場数しかないのかもしれませんが、
嫌われても何でもいいから言いたいことをまとめてバーっと言えるようになりたい
です。でも反撃されたら固まっちゃいそうで怖い。

959:02/10/23 17:14 ID:YqrpI9nd
>>957
あんたまだいたの?
人が真剣に相談してるのを軽く見て、
面白がってたけど。
タチ悪いよね〜。マジうざいし。
おもしろがって、たまには真剣に相談のってやるか〜って感じなの?
相談者によって態度替えるんだね。
最低だね。
ほんと、最低。
960 ◆mooN.KttY. :02/10/23 17:24 ID:R3MerllD
>>958
うーん、悩んだり悔やんだりする前に先ず反省。
ドコが悪かったか考えて、勝ちパターンをシミュレートしとくの。
そうしとけば今度、同じパターンに当たったとき簡単には負けないでしょ。
対人の軋轢なんて基本的はそんなにパターンないからね
いっぺんでも言い負かしてコツが判れば、だんだん勝ち癖もつくようになるよ。
あと、理屈より呼吸や流れを読むタイミングなんかが大切。そゆのも覚えとかないとね。
ナメられるとカサにかかられるから、そゆのもだんだん勝っていくことで解消するかと。
当面の目標はまず一勝だね。いままでの恨みはせめて有効につかわないと。
今までの負けを思い起こして勝つにはどうしたらよかったのかを研究してみませう。
961史上最強の肉棒ヽ(´ー`;)ノズリ:02/10/23 17:25 ID:6aG3kYJh
ラッパー気取りのおにぎり娘>>958がふざけんじゃないよ
社会はそんなこんじゃ、通用しねえんだよ
うんこくわすぞ
962尚典 ◆bUYB7.cOOs :02/10/23 17:40 ID:5C8AXX7z
>>959
自分の行動を見直さないで、気に食わないことを言われたらすぐ攻撃か。
進歩ないねぇ。って、自分の思い当たってない人だったらごめんなさい。
ネットで粘着しているなんてやっぱり性格よくないね。。
現実社会でもそんな感じなの?
だから、周りの人に良く思われないんじゃない。
963:02/10/23 17:50 ID:YqrpI9nd
何を見直してほしいわけ?
あんたはあの書き込みからどう受け取って
どう見直して欲しかったの?
それをハッキリいわずに人をおちょくるような言い方してたじゃん。
その方が不親切。
マジ最低。キモ
964尚典 ◆bUYB7.cOOs :02/10/23 17:54 ID:5C8AXX7z
だってどこのドイツかわからないモンモン
本当に真剣に相談に乗って欲しかったら、
俺が聞く前にレス番号書いてくるだろ。
965花マル:02/10/23 22:08 ID:fUvjAc8X
なんだかなーあーあほくせえ あ?なんだって?そりゃあどうも
でもボクはもう頭がちゃんと回らないから なんかげろはきそうになるねえ
もうすこし だいじょうぶぼくなんかにきをつかわなくていいんだよ
わかるよめのいろちがったからずっとえがおでいてボクはもうすぐきえる
966みかん:02/10/23 22:24 ID:JzzlE34k
私がおなか痛いって言ってたら
クラスのバカ男が「何だー今日生理なのか?」とか
大声でいいやがって、私はクラス中の笑いものだよ!
あれ以来学校いけなくなった!!
なんでこんな無神経な男がいるの?!
967b.t:02/10/23 22:25 ID:irkPEQZ5
ノーベル賞受賞者 

20)゜田中耕一 1959年生  7%●  6:●_   4  
  42才○ 43才× 44才別れ挫折  
希望人名をこのスレに書き込んで下さい。世直し姓名判断 先着10人電話で無料 TEL 045−960−1741

http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=0120574494

http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=todonews2

数記号説明
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=vhp
968○( ' ∀ ' ) ° :02/10/23 22:35 ID:+pAlkU3P

>>966
笑い者でいいじゃん!
可及的速やかに開き直らなきゃ、キミも引きこもりの仲間入りだよ。

学校へ行こう。
969みかん:02/10/23 22:47 ID:dOhhEM7n
>>968
開き直れないよ!
あのバカ、超ムカつく!
970○( ' ∀ ' ) ° :02/10/23 22:54 ID:O9hfGgM4

>>969
でも登校拒否なんかしたら、余計笑い者になっちゃうよ。
頑張って学校行こう。みんなそんな事なんかすっかり忘れてるし、
覚えてるのはキミだけかもしれないよ。

そのバカも自分のした事さえ忘れてるかもね。
971みかん:02/10/23 23:00 ID:dOhhEM7n
>>970
こうなったのも、全てあのバカの責任なんだ!
私だって学校行きたいけど、みんなの前で生理をばらされたのが
許せない!!!
あのバカに復讐してやりたい
972○( ' ∀ ' ) ° :02/10/23 23:00 ID:+s4oDkvL

>>969
でもホントに無神経なヤツだね。
いい迷惑だよねまったく。

同情します。
973○( ' ∀ ' ) ° :02/10/23 23:10 ID:paVCN1Qk

>>971
おやすみ。
雑談スレッドでみんなに愚痴を聞いて貰うといいよ。
974 :02/11/07 05:05 ID:KAEmjUvm
975生活患者 ◆U.G514sb5c :02/11/07 05:18 ID:qZDl7qDj
人生板にスレッドを立てれない生活さんが
とりあえず純恋板に立てた相談スレ。
あまりに退屈な内容なのでレスが全然つかず
スレがどんどん沈没していくので
暇な人は見てなんか書き込んでってください。
それではみなさんおやすみ、いい夢を。

http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1036602907/l50

ちなみによろず相談に書いてってくれてもいいです。
まともな相談ですからからかい半分はいやよ。
本当は人生板に立てたかったんだけどね・・・・・・。
976 :02/11/07 05:30 ID:KAEmjUvm
見てきたけど、なんか純恋板って非情だなぁ
977生活患者 ◆U.G514sb5c :02/11/07 05:52 ID:qZDl7qDj
人生板で見た顔の人もいますがその人もやや非情ですね(藁
って寝てねーじゃん、俺(藁
978ヽ(=゚ω゚=)ノ~:02/11/07 14:54 ID:/1FIlNWL
>生活

前の人々が書いてあるとおり、かなり人を選ぶ書き方だぁよ。
んで、出会う切欠に関してだが、普通のオフ等に出会いを求めていても
逆に敬遠されるんで、ネトに関してなら素直に出会い系で探した方がいい。
出会い系でもマトモなのもある。また、ソッチを目的としたオフもあろう。
オフだったら、この板を離れてオフ板の方にも手を出したり
普通のサイトとかにも顔を出していけば?

つーか、同性の友人が多いってんなら、ソッチに紹介してもらった方が早いだろ。
コソパでも開いてもらえ。ナンパより手堅いだろ。
ナンパならスキーシーズンなんか待たなくても、街でやりまくってれ。数うちゃ当たるかもしれぬ。行動、行動。
まぁガンガレ。
卑屈になったら、その瞬間から恋愛とはずっと遠ざかってしまうしな。
979 :02/11/07 15:42 ID:N+vAI7vp
>975
好みに関して書かれていないような?
自分のバランス感覚を見てみたかったのだろうと思うんですが
望むものの詳細が薄いとつっこみ難いと思われ。
980生活患者 ◆U.G514sb5c :02/11/07 16:06 ID:+v5jHXLj
>>チソコ
あのなあ、俺の友達だぞ、基本的に女日照りの奴に決まってるじゃねえか(藁
それに女がいる奴は付き合い悪くてあんまり遊んでくれねえ・・・・・・。
紹介どころの騒ぎじゃねえな。
まあ人を選ぶ書きかたって言うのはある意味意識してることではあるけどな。
(ちなみに旭川では車を持ってない奴はナンパは成功しないがね・・・・・・)

>>979
まあそうだね、選り好みできる立場じゃないから好みについてはあんまり書かなかったが
書いておいたほうがアドバイスは来るかな。どういうタイミングで書くかが問題だが。

二人ともありがとう。
981ヽ(=゚ω゚=)ノ:02/11/07 16:28 ID:/1FIlNWL
>あのなあ、俺の友達だぞ

…>(iωi=)

                                女がいる友を頼れや。。。
982 :02/11/07 16:34 ID:N+vAI7vp
>980
>選り好みできない
そこが問題でもあると思う訳だったり(w
女性の側からしてみて他の人と違う誰かであってほしいんだよね
友人と恋愛対象をある程度わけないかんぜぉ。
983生活患者 ◆U.G514sb5c
あー、たしかになあ。俺は仲良くなっちゃったら
みんな確かに個性的で接する態度は違うけど、
大事にしたいっていう点では差をつけないで扱うからな。
他の人と違う誰かであって欲しい、まさにそうなんだろうなあ。

まあ友人と恋愛対象を分けたら分けたで
「友人のほうが大事だしなあ」と素で思っちゃう俺はどうしようもないが。