◆■哲学,精神論,生の意味,真理,偏執 総合相談■◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アオ
●人生相談以外の精神論はこちらで

誰かに聞いて欲しい哲学的な考え方、法則的なこと、
真理だと考えること、社会に対する異常なほどの反発・疑い、特別なこだわり、
生きることへの絶望感を感じる方の悩み・愚痴、
異常なほど気になること、性格など精神的な悩み、
生きる理由の模索等に関するスレを、どうしても人生相談板住人に聞いて欲しい
とお考えの方は、まずこちらへお立ち寄りください。
ただし専門の板並みの待遇は御座いません。

哲学@2ch掲示板 http://academy.2ch.net/philo/
心と宗教@2ch掲示板 http://life.2ch.net/psy/
メンタルヘルス@2ch掲示板 http://life.2ch.net/utu/

人生相談板は人生相談の場所です。
それでも相談以外のスレを立て、住人に聞いて欲しいとお考えの方は


夏場は住人が増加し、サーバーの負担も大きくなります。
むやみにスレを乱立させるべきではありません。ご協力をお願いします。

自殺したいほど、心を病んでいらっしゃる方は、こちらへ
■■自殺志望者相談 総合スレッド@人生相談板■■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1027177146/

*暴言や第三者を不快にする書き込みはしないようにしましょう。
2マジレスさん:02/07/21 02:38 ID:GsItlsCY
生きる意味とはなんだろうか?w
3マジレスさん:02/07/21 02:38 ID:1sKcHMB3
糞スレが一斉削除され、総合スレが機能しはじめる。板としては望ましい状況だな。
4聖王ヌールッディーン ◆LIIIIIIc :02/07/21 02:39 ID:eI7QEICu
こういう良スレに人気がないのはこの板のレベルの低さがそのまま現れてると思う。















って俺のカキコをなるほどと思ったやつはレベルが低い。
5マジレスさん:02/07/21 02:40 ID:0FcbiejE
>>1
なんだこりゃ。
とりあえず死にたいのですが・・
6マジレスさん:02/07/21 02:40 ID:GsItlsCY
>>4
ずいぶんと守りに入ってますね
潮時だね
7マスカキザノレ:02/07/21 02:40 ID:6DqdtY9I
一寸書き込むのが早すぎじゃねえ?て思いマスタ(´ー`)>>4


良スレになるかどうかわからんだろが。
8マジレスさん:02/07/21 02:40 ID:pE4fIKER
>>4
鬱陶しいので無闇にブランクを空けるナや 坊主。
9マジレスちん:02/07/21 02:41 ID:GkRzrNEj
>>4
なるほど
10  o( ' ∀ ' ) °:02/07/21 02:41 ID:4zPRnI2G

>>1
『生きる意味』だけで良かったね。
11  o( ' ∀ ' ) °:02/07/21 02:43 ID:+nuk4pOA

>>4
スレ乱立防止目的でしょ?
12聖王ヌールッディーン ◆LIIIIIIc :02/07/21 02:44 ID:eI7QEICu
精神論うんぬんを統合するなら哲学板に逝け。
我々哲板の住民がなぜここに大量に流れ込んだかわかっているのか?
13マジレスさん:02/07/21 02:44 ID:3KfTRO/l
>>1
長すぎる
メンヘル板に逝くと余計鬱になる
14マジレスさん:02/07/21 02:45 ID:GsItlsCY
ここは「聖王隔離スレ」で
15マジレスさん:02/07/21 02:46 ID:3KfTRO/l
人生板の連中は低脳な阿呆ばかりなので
すぐに手玉にとって玩具にできる。めちゃ楽しい。
だからスレ立てるのやめらんないね。
16マジレスさん:02/07/21 02:48 ID:TCIO+za6
いつも思うんですが、お釈迦様は悟りを開いたんですよねぇ。
悟りはお釈迦様の脳に依存するので記憶喪失なんかは恐れないんでしょうか?
どなたかお答えください。
17聖王ヌールッディーン ◆LIIIIIIc :02/07/21 02:48 ID:eI7QEICu
ともかくこのスレは危険だ。

精神論の統合などありえないし議論すればするほどドツボにはまってく。
むしろ各スレで実践哲学つまりそのケースをよい方向にもってくための動機付けの
精神論こそ大事だと思うが?
ケースごとの問題を統合して述べると必ず矛盾が出てくるし結論は出ない。
ただ迷いを大きくするだけだと俺は思うのです。
18マジレスさん:02/07/21 02:49 ID:uGUj0Hfv
生きる意味っつってもなぁ…主観でしか認識できんものを
他人にどうしろと言っても始まらない。

「生きる」と言う事がその個人でどうかなどはその人が
どう思うか書いてもらわないと始まらんしな
19競馬止めてねらー:02/07/21 02:51 ID:+lKfxqzx
競馬は精神論を極めたものしか勝てない。
20マジレスちん:02/07/21 02:51 ID:GkRzrNEj
>>16
なるほど、それは盲点だった。
21マジレスさん:02/07/21 02:51 ID:WEvZj+yh
>>17
聖王がめずらしくマトモなこといっている。
すこしみなおしました。
22マジレスさん:02/07/21 02:51 ID:/TnCElQO
確かに危険だが>>1の気持ちが解からないでもない。
最近、死ぬだとか、何で生きてんだとか
それと妙に妄想癖の激しい奴の愚痴スレが多い。
相談ではなく精神論を一方的に語るスレも多い。
23マジレスさん:02/07/21 02:55 ID:WEvZj+yh
死を恐れないんだったら、
記憶喪失も恐れないですみそうですが。
24  :02/07/21 02:55 ID:+9Bjp/6m


さうざーは哲学板の住人の割にはたいした事言わないな。
25マジレスさん:02/07/21 02:55 ID:Yy2ONveo
質問です。
生きる理由を教えてください。
26マジレスさん:02/07/21 02:55 ID:e68B9gxw
精神論を統合が目的だなんて何所にも書いてない。
よろず相談スレの派生だろ。メインの相談所に書き込んでください。
警告だけはまあ同意。
27マジレスさん:02/07/21 02:55 ID:uGUj0Hfv
統合して論ずるかどうかはともかくとしても
総合スレとしてやるなら「よろず相談」と
同じような感じでやればいいんじゃない?

28マジレスさん:02/07/21 02:56 ID:mZ8+0ReZ
あのさ、世の中に恣意的でないものってあるのかしら?
29マジレスさん:02/07/21 02:57 ID:TCIO+za6
>>23
記憶喪失して、彼が殺人しちゃったらどうすんでしょ?
30  :02/07/21 02:58 ID:laCwcOdQ

>>25
それは『キミが決める事』だよね?
31マジレスさん:02/07/21 02:58 ID:uGUj0Hfv
>>25
「生きる」ってどういう事と思うかまず書いてみそ
全てはそれから
32マジレスさん:02/07/21 02:59 ID:WEvZj+yh
>>29
釈迦の思想については全く知りませんが、
恐れから開放されることは、そういうことではないとおもう。
畢竟殺しちゃっても問題なっすぃんぐ
33無政府主義者 ◆bni.BnIA :02/07/21 02:59 ID:EwzODFkT
>>25
いや、ないけど
34聖王ヌールッディーン ◆LIIIIIIc :02/07/21 02:59 ID:eI7QEICu
>>18
それは詭弁。
哲学とは真理、つまり万物基本の法則を定義することだ。
君の言う主観で認識が変わるということはすなわち人しだいで物事はいくらでも変わるということ。
物事に真理があるのではなく、真理は物事を受け取る対象にあるということ。
すなわち個人万能主義、各個人が万物の尺度であるということ。
それは人間が感覚的動物とするならば正しい。
だが人間とははたして本当に感覚的動物なのであろうか?
人間は考える働きによって物事の善悪、正邪、真偽を決定していないのか?
そして考えるはたらき=理性というものは各個人に特有のものでなくて万人に共通しているものだから各個人が理性をもって
ふるまえば必ず一致した意見に到達するのではないか?

あーもうやめよう。
35マジレスさん:02/07/21 03:01 ID:WEvZj+yh
>>28
ない。と決まってるわけではない。。。恣意的。
36  :02/07/21 03:01 ID:tsrIo4NR

人生にには意味があり、そして意味が無い。

それこそキミが決める事なんだ。
37マジレスさん:02/07/21 03:03 ID:mZ8+0ReZ
>>35
でもある、と決まってるわけでもないよね。
38マジレスさん:02/07/21 03:03 ID:WEvZj+yh
>>34
聖王様って、じつはスゴイひとだったんですね!!
39モウダメポ:02/07/21 03:05 ID:1D0Ksm7L
>>25
俺の生きる目的は、
綺麗なネエチャンと結婚して幸せな家族を持つこと。
生きる理由は、
好きな漫画読んで美味しいもの食べられるからなんだよ。
こんなのじゃ駄目か?高尚な理由じゃなければ駄目か?
40  o( ' ∀ ' ) °:02/07/21 03:05 ID:ETCNJMwV

素朴なギモン。

聖王って哲学に詳しいのになんであんなにカマッテちゃんなの?
煽られると喜んで釣られるし。

哲学って意味あるのかー。
41聖王ヌールッディーン ◆LIIIIIIc :02/07/21 03:05 ID:eI7QEICu
もう駄目だ。
また考え込んでおかしくなりそうだから>>34は放置してくれ。
42  o( ' ∀ ' ) °:02/07/21 03:07 ID:e8TdnpOa

>>41
ワラタ。

いい人や。
43アオ:02/07/21 03:10 ID:5PwND5MA
聖王さんは大歓迎。az-oneさんも哲学系でしたね。
哲学について語れる方がいないと、このスレが成り立たない。
どうか見捨てないで下さい。
44マジレスさん:02/07/21 03:11 ID:WEvZj+yh
アオって、
オトコ嫌い嫌い嫌い嫌い!!!のアオなの?
45マジレスさん:02/07/21 03:12 ID:TCIO+za6
てゆか意味なんてどうでもいいんじゃない?
法則があれば。
46マジレスさん:02/07/21 03:13 ID:mBP+7o0r
哲学はただの言葉遊び

それは哲学板を見ただけでも分かる
かれらは人生云々よりも言葉遊びに夢中なのだ
47アオ:02/07/21 03:14 ID:5PwND5MA
>>44
違います。男性恐怖症では御座いません。
4818:02/07/21 03:15 ID:8jEEdv1w
>>34
まぁ 哲学的な質の差っつのは確かに認める。

だからこそ「コミュニケ−ションとして」こういった板に
居るのだろ? 違うかい?
哲板だとここまでの個人的論議はできん。
万能とも俺は思わないがその定義自体も正しいとも言えない。

あんたと俺は基準軸が違うだけだと思うけどなぁ 俺は。
49マジレスさん:02/07/21 03:17 ID:WEvZj+yh
>>46
つーか、(言葉)遊びも忘れて
人生に向き合っちゃってるほうがイタイよ。
50聖王ヌールッディーン ◆LIIIIIIc :02/07/21 03:19 ID:eI7QEICu
>>43
危ない危ない。
結論なんか永遠に出ないぞ。
ヘタすりゃ君もおかしくなる。
こーゆー思考をたどっていくと人間の知というものがどこで発生するかということになり
結果人間の認識にたどり着く。
その基本は「分かる」つまりものごとを分けることこそ認識の基本つまりは差別こそ知の原型ということになる。
あれとこれは違う。この差別こそが人間の知の奥底にあるものでありものごとそのものに真理は存在しないと
俺は結論するに到ったがこれは失敗もいいとこ。
人間の認識の哲学という点については完璧な答えだがこれは完全に哲学全体の真理の追求から逸脱しており、
・・・・・・・自分で書いててわかんなくなってきた。

これを俺個人の勝手な思想だと判断するならまた>>34に戻る。
あーやめようやめよう。
51マジレスさん:02/07/21 03:19 ID:mBP+7o0r
>>49
哲学とは本来人生に向き合うもの
言葉遊びしてる奴らは哲学のての字も分かっちゃいない低脳
52アオ:02/07/21 03:19 ID:5PwND5MA
哲学について語り合うことが2chにおいては、ただの言葉遊びに成り下がっている可能性はあります。
2ch掲示板の特性上、言葉尻を捉えあい泥仕合になるケースは珍しくありません。
哲学に限らず万事が言葉遊びになりつつあると考えられます。
53聖王ヌールッディーン ◆LIIIIIIc :02/07/21 03:20 ID:eI7QEICu
>>48
>あんたと俺は基準軸が違うだけだと思うけどなぁ 俺は。

これを>>34で批判しているんだが・・・・・・

あーあああああああああああ
駄目駄目。
やめようこんな不毛なことは。
いいか。放置しろ!!
俺にレスするな。
54マジレスさん:02/07/21 03:20 ID:nPYJfpPU
もの凄く本質的な部分であるが
触れてはならない部分だなぁ
55マジレスさん:02/07/21 03:22 ID:WEvZj+yh
>>50
知の原型は差別ということだけれども、
異質であるいうことは、同時に同質でもあるでしょう?
とすると、「差別」ってのはなんなの?
56  o( ' ∀ ' ) °:02/07/21 03:23 ID:0l/UkeA/


『生きる上で役に立つ哲学』なら評価されて然るべきかと。
 思考のパズルみたいなのは意味無い。
57  o( ' ∀ ' ) °:02/07/21 03:23 ID:0l/UkeA/


こんなに楽しそうなサウザーは始めて見るなあw
58マジレスさん:02/07/21 03:25 ID:WEvZj+yh
>>51,52
俺は、哲学者ってのは、アニヲタと同類だとおもってるが。
哲学の優位性ってのは、どこにあるんだろう?
59マジレスさん:02/07/21 03:26 ID:pE4fIKER
てゆーか なんでもかんでも途中で投げ出すナや 坊主。
60聖王ヌールッディーン ◆LIIIIIIc :02/07/21 03:27 ID:eI7QEICu
誰か金龍呼んでこい。
61マジレスさん:02/07/21 03:27 ID:Ws73+fGA
>>58
「哲学」という文字にある
62  o( ' ∀ ' ) °:02/07/21 03:29 ID:o96iQZKv

 ニーチェは自分の思想に殺されたとか。
63聖王ヌールッディーン ◆LIIIIIIc :02/07/21 03:30 ID:eI7QEICu
>>55
異質が同質であるということの説明をしてみ。
64アオ:02/07/21 03:30 ID:5PwND5MA
ある相談において、哲学的側面から、或いは宗教的側面から解決策を探ることは、大変意味のあることです。

しかし相談ではなく、単に精神論をこの板にぶつけ、その是非を探るのであれば専門の板ですべきことです。
それでもあえて、この板の住人に聞いて欲しいと考える方も居ます。趣旨に反していることが
わかっていても立ててしまう方が。その様な方にご利用して頂きたいと思います。
65マジレスさん:02/07/21 03:31 ID:WEvZj+yh
ニーチェといえばねっちゃんこねーかな。夏休みだし。

>>61
どういう意味でしょう?
66マジレスさん:02/07/21 03:32 ID:6Xyqnr9+
>>65
ただの言葉遊びだから、そんなに深く考える必要はなーい
67マジレスさん:02/07/21 03:34 ID:cGSnAUii
>>39
生きるのに高尚な理由なんて必要無いと俺は思う。

食物を得るために働くっては必然だと思う
漫画読むのだって自分なりの必然があると思うのさ。
だから働くのだって嫌でもしなきゃならんし
社会とだって折り合いを付けないといけない訳だ。
その上で自分の目的に向かう為に生き易い道を模索するんだと思う

だから目的だって意味だって自分が自然に生み出している筈だと思う。
今の生きる意味だって未来の自分にとって同じとは言えない。
だからそれで良いと俺は思うよ
68  o( ' ∀ ' ) °:02/07/21 03:35 ID:4GDL5Ra1

正直、生きる意味系のスレ立てる子がこっちに来てくれれば
充分有意義。
69聖王ヌールッディーン ◆LIIIIIIc :02/07/21 03:37 ID:eI7QEICu
>>67
だから俺は思うってつけちゃったら駄目なんだよ。
このスレが真理を民主主義で決めるというなら別だが。
70マジレスさん:02/07/21 03:39 ID:WEvZj+yh
>>63
ある程度同質でなけりゃ、比較しないじゃん。
たとえば「石」と「思想」は異なる。
とか普通はいわない。いうやつはいうかもしれんが。
「この石」と「あの石」は異なるとか、
普通ある程度同質なものの間で比較されるから。
ちがうかな。
71マジレスさん:02/07/21 03:39 ID:6Xyqnr9+
>>69
真理などどこにもなーい
そんなことは、あなたも分かってるは−ず
72聖王ヌールッディーン ◆LIIIIIIc :02/07/21 03:41 ID:eI7QEICu
>>71
真理がないという根拠は?

あーこれってソクラテスそのまんま。
73マジレスさん:02/07/21 03:41 ID:cGSnAUii
>>69
人生板だから「思う」って付けているつもりなんだが
もちっと論理的にしたほが良いのか?
74マジレスさん:02/07/21 03:42 ID:WEvZj+yh
あほくさ。

最近こういう話をしてると、ものすごく

人生に向き合うことから逃避してるようでナサケナイ
75マジレスさん:02/07/21 03:42 ID:bNecJvrz
ニーチェはの妄想と理想を分けて考えるところが好き。
ニーチェのニヒリズムは現実的。本当に幸せになるためには、現実を直視できなければなあと。
反クリストにして反ニヒリストを待ち望んでいたワケで。宗教に囚われずニヒルでもないある意味理想的な人間を彼は望んでいたのでしょう?
76マジレスさん:02/07/21 03:44 ID:6Xyqnr9+
>>72
完全に理解するにはまーず、真理という言葉の
意味を考えることからはじまーる
77聖王ヌールッディーン ◆LIIIIIIc :02/07/21 03:44 ID:eI7QEICu
>>70
ある程度同質=同質ではない。
>「この石」と「あの石」は異なる

ここに差別がある。
差をつけてるでしょ。
もっとひらたく言うと区別してるでしょ?
これこそが認識の根源だと俺は思ったわけ。
78くまりん ◆5stP8xck :02/07/21 03:44 ID:9NeoWZ2n
ここの存在意義について語りたいな。
ついでに「意義」ってものの必要性も。
さらにそのものが必要だとする理由も。
そして、議論とはいったいなんなのか議論無しで人間は生きていけるのか?
つまり、会話なしで人間は生きられるのか?
くまりん、昔、会話なしで過ごした時期があったけど生きることは可能だと思う。
食べ物さえ食べれてれば生きていけるもん。けど、最初に言葉を発明したのは
誰なんだろうね?くまりんは言葉がなければもっと楽に生きれてだろうって
思うんだけれども。
そーだ。言葉のない世界について語りたい。言葉のない世界を言葉で定義づけるのら。
79  o( ' ∀ ' ) °:02/07/21 03:50 ID:xgtRaLJc

>>78
始めに言葉ありき。

キミが言ってるのは無意識の世界だなー。
80マジレスさん:02/07/21 03:50 ID:hmqeR9JS
>>39
確かに、結婚して幸せな家庭を持つことが生きる目的でも良いと思う。
ウマイ飯を食えるから生きるのも、理由としては変じゃない。
ただ哲学好き、宗教家の奴らはその通り、高尚な答えでないと納得しない。
なぜ生まれたのか、宇宙論的な生きる理由を問いかけてくる。

なぜ生まれたのかというと、親がセクースしたからだと俺は思うが。
それじゃ駄目らしいな。奴らにとっては低俗すぎる答えらしい。
世界が違う。
81マジレスさん:02/07/21 03:53 ID:6U+mNjvC

>>78
言葉=意識。
82マジレスさん:02/07/21 03:53 ID:hmqeR9JS
>>79
「始めに言葉ありき」は詭弁かもしれない
くまりんの言うとおり、人間が言葉を持たない時代があったんだし
楽に生きられるかもな
83マジレスさん:02/07/21 03:54 ID:LWbLLn4Y
凸(´∀`)

ナンセーンス!
84くまりん ◆5stP8xck :02/07/21 03:54 ID:9NeoWZ2n
言葉のない世界を言葉で定義づけるとその言葉のない世界は言葉で
定義づけられた時点で言葉があるってことになっちゃうのかな。
それに定義づける以前に、言葉のない世界という名称を言葉でつけられていると
いうことは、、、ここでは言葉のない世界は文字として現れているけど、
口に出してしまえば言葉になる。
言葉のない世界で言葉のある世界を定義づけようとした時は、文字もないと
仮定すると、人々の認識化にそれがないと駄目になる。つまり、言葉のない世界の
住人が言葉のある世界を知った時にそれをどう判断するかがその言葉のない世界の
住人個々にかかってるわけで、その場合はそこの住人の一人が認識しなかったら、
その人の中では成り立たなくなり、認識した住人の中では成り立つことになる。
ただ、その場合、成り立つと決めつけてるのは言葉のある世界の住人が成り立つと
思っているから成り立つのであり、言葉のない世界では、言葉のある世界の認識は
最初っから通用しないというのがくまりんの考えだけれども。
言葉のある世界が哲学以外の生活のあらゆる常識をつかさどっているのなら、
ここでいう言葉のない世界は哲学の世界に似ているんじゃないだろうか。
85マジレスさん:02/07/21 03:55 ID:FSAFI2Oh

>>82
言葉を使わない人間を人間と呼んでイイの?
86マジレスさん:02/07/21 03:56 ID:WEvZj+yh
>>77
うん概ね賛成。でも差異ってなんなんだと。
あと、差異だけで認識できるのかと、いろいろ気になる。
で、もうどーでもよくなる。
もうすこし頭がよくなったらまた考えよう。
87マジレスさん:02/07/21 03:56 ID:6Xyqnr9+
>>84
オナニーは一人で隠れてするもーの
88マジレスさん:02/07/21 03:57 ID:DUpbXeXn

>>84
言葉を使えない人間は人間じゃない。

動物そのまんま。
89マジレスさん:02/07/21 03:59 ID:pJIz14sH
>>78
全ての意味は主観から生起する。
自分の主観の存在がその意味自体を必然させる。
現実世界に意味は無い。

言葉の無い世界があるとすれば他の記号がその役割を担う。
手話などがその例だ。
90くまりん ◆5stP8xck :02/07/21 03:59 ID:9NeoWZ2n
>>84のは、言葉のある世界=共通認識、言葉のない世界=個人認識
と繋げて考えただけ。個人の認識は他人には分からないでしょ?
91くまりん ◆5stP8xck :02/07/21 04:00 ID:9NeoWZ2n
だから、単なる言葉遊びだったのら。
92マジレスさん:02/07/21 04:01 ID:WEvZj+yh
言葉がなくてもわかりあえるよ!!
93マジレスさん:02/07/21 04:02 ID:Jyrh8+OB

>>90
コミュニケーション手段が無いから
経験の伝達が難しいね。

高度な文明は築けない。
94くまりん ◆5stP8xck :02/07/21 04:03 ID:9NeoWZ2n
>>92
言葉があったって分かり合えないことは多くあるズら。
>>92の言うことだと、言葉があれば全部分かり合えるように感じられるズら。
そんなことはないズら。
95くまりん ◆5stP8xck :02/07/21 04:05 ID:9NeoWZ2n
>>93
だから、個人プレイや個人の思い込みの暴走なんかが迷惑をかけたりするんだよね。
96マジレスさん:02/07/21 04:06 ID:WEvZj+yh
>>95
warota
97マジレスさん:02/07/21 04:06 ID:hmqeR9JS
「言葉ありき」はやはり
誤解を招くような気がする。
哲学で使われる「言葉」の定義は広いんだろうけど
一般的な国語辞典では、意識や思考そのものを指さない。
文字・音声・言語を指す。外部に表現して始めてそれは言葉ではないか?
と思うんだけど。哲学の世界では違っているのか?
98くまりん ◆5stP8xck :02/07/21 04:07 ID:9NeoWZ2n
荒らしなんて基本的に言葉はいらないでしょ?
連続AAを貼りまくるだけで済む。
99くまりん ◆5stP8xck :02/07/21 04:10 ID:9NeoWZ2n
>>97
くまりんの仮定した言葉のない世界っていうのは一つも伝達することが
出来ない状況の世界を仮定してみた。
食べ物だけは与えられるの。そうしないと死んじゃうから。
食べ物を食べないと死ぬ。これはどうしたって変えられない事実だけど、
伝達コミュニケーションがなくても生きられる世界は想像出来ちゃうから。
100マジレスさん:02/07/21 04:11 ID:LWbLLn4Y
凸(´∀`)

とりあえずは、今ある体と言葉を大切にしようと思った午前4時
101マジレスさん:02/07/21 04:12 ID:pJIz14sH
記号(言葉)ってのはコミュニケ−ションがあるから存在するだろ?

一人では存在しても必要も必然もない。
そう言う事でしょ
だから「始めに言葉ありき」なんでは?
102マジレスさん:02/07/21 04:13 ID:WEvZj+yh
>>99
言葉がなくてもわかりあえるよ!!

確かに言葉があったとて完全に分かり合えるわけではないけど。

伝達はないけどコミュニケーションはあるとおもう。
103マジレスさん:02/07/21 04:14 ID:lFjGLT+E
哲史って言います、はじめまして。いま大学で哲学を
学んでます。そうは言っても自分さがしにせっせと
精を出すとかいうタイプじゃなくて、なんと言うか
神様が投げかけてる謎を解きたいって感じ?それと
論理的にものを考えられないと、バカじゃどうしても
生きづらい時代だしね。僕はいつも自分の生活
の身近なところから哲学に接近して、問いのリアルな
意義を見出そうとします。やっぱり言葉遊びだけじゃ
味気ないじゃないですか。自分の生に関わる問題には
真正面から向き合えると思うんです。そうすると屁
理屈にも、命が宿る。僕の立場はみなさんからすると
偏ってるかもしれませんが、哲学に対するこの距離感には
執拗に拘って行きたいんですよ。なんてね。
104マジレスさん:02/07/21 04:20 ID:hmqeR9JS
どうだろうか、屁理屈に命を宿してどうするんだとか。
神様はいるのかとか。
考えてしまう。

哲学やると馬鹿になるという説もある。余計生きづらくなるかもしれない。
それでも考えずにはいられない人種が哲学に傾倒するのだろうけど。
105くまりん ◆5stP8xck :02/07/21 04:21 ID:9NeoWZ2n
>>103
くまりんのおばさんが哲学科で小さい頃4次元の話とか聞かされて怖かった
思い出があるよ。。。哲学科って具体的に何するの???
昔の人の書いた本を読んで納得するだけ?どーもおばさん見てると、
そんなような感じがしてしまうのだけれども。あと、中島義道、好きなんだけど。
いちど、話をしてみたいと思ってる人。でも、絶対嫌がるだろーけど。
こないだ、騒音がどうとかいう本を出してた。面白かったよ。
哲学とはあんまり関係のない本だったけれども。
106103:02/07/21 04:24 ID:lFjGLT+E
みんなありがとう。僕は縦読みがしたかった
だけなんだ。ごめんよ。
107マジレスさん:02/07/21 04:28 ID:hmqeR9JS
>>106
そうか。あんまし面白くなかった。
108103:02/07/21 04:36 ID:lFjGLT+E
哲学ってひどいよね。哲学事典とか持ってるんだけど、
用語の意味を知りたくて開いても、説明文の意味が
分からん。事典の意味がねーっての。

仕方ないから、説明文中の用語を引いてみても、
その説明がまた分からん。病院のたらいまわしかよ。
109くまりん ◆5stP8xck :02/07/21 04:35 ID:9NeoWZ2n
>>107
ああいう体験ルポみたいなものより、人を嫌うのはうんぬんっていった
本の方が好きだ。
ああああああ、もう4時じゃん!お昼寝してコーシー飲んだせいだ!!!
寝るね。おやすみなさい。
110マジレスさん:02/07/21 04:55 ID:VQUN27vF
聖王はニヒリストなのか?
111 ◆JN08ee1. :02/07/21 04:59 ID:0jJd2L6e
聖王は障害児さ。 
112マジレスさん:02/07/21 11:44 ID:nRRuvT5C
自分も死ぬ。地球も太陽系も宇宙もいつか無くなる。
生きて何か残しても無意味。無に帰るだけです。
騙されて多くの無知な人間は生きている。
113  o( ' ∀ ' ) °:02/07/21 12:01 ID:yMr8zEHz


>>112
同じアホなら踊らにゃそんそん♪


心躍らせて生きるうちに意味なんて酷く矮小なモノに思えてくる。
輪廻転生や死後の生を考えるのも無意味では無いさ。
(人間の精神は弱過ぎるからね)

人生に意味があるかどうかは、それこそ自分自身で決める事なんだ。
キミが意味があると言えれば、その通りなんだ。
114マジレスさん:02/07/21 12:05 ID:nRRuvT5C
やはり生きる必要などどこにも見当たらない。
生きる意味なんて最初から無かったんですね。

最後は死に帳消しされてしまうものに、一体何の意味がありますか?
先祖からの遺伝子を受け継ぎ、あらゆる生命もずっとそれを繰り返してきた。などと言う無知な人間ばかりいます。
何のために遺伝子を受け継いでまで生きる必要があるのですか。終わりがあるのに。

先日、交通事故に遭いました。なんとか命は取り留めましたが、骨折し流血しましたが生きています。
本当に、思い出しても苦笑がもれるほど、日常の中で、生死の境目はあいまいだと実感しました。
115  o( ' ∀ ' ) °:02/07/21 12:07 ID:m/AhWpcY

>>114
遺伝子は記憶の伝達はしないの?

『本能』ってどうやって子供に受け継がれてるんだろう?
116マジレスさん:02/07/21 12:10 ID:nRRuvT5C
>>113
輪廻転生も死後の世界も無いですよ。
そうやって生きることの無意味さを、勝手にこしらえた空想話で誤魔化しているだけです。
これこそが生きることの無意味の証です。
もうだめです。辛い、この世から自分の存在を消したい。
何も感じなくなりそう。死にたいのに、死ぬことは生きることと等価だと思うのになぜか死ねない。
117  ○( ' ∀ ' ) °:02/07/21 12:15 ID:rsKAqpmg

>>116
だからこそ、心躍らせて生きたいよね?
人生には意味があり、そして意味が無いんだ。

ミスチルも歌ってるやん。
『答えはひとつじゃない』ってね。
118モウダメポ:02/07/21 12:17 ID:hdsB5UWY
>>116
「もうだめぽ」と3回叫べば気が楽になるぞ

それから交通事故は嘘だろう。大きな恐怖・痛みを味わえば
逆に生死の境目を強く認識できるものだ。

>骨折し流血しましたが生きています。
だから苦笑するほど境界はあいまいなのか。
これ軽すぎる。本当にそのような状況に陥った人間ならばこんなこと言わん。
119マジレスさん:02/07/21 12:28 ID:1j/UCpxv
体と心が離れてくると生きることが不確かなものに思えたり、あいまいになるかも。スポーツを始めれば精神的に健康になれるでし。

生死の境界は明確そのもの「体に死に至るほどのダメージが加わった状態」これこそが境界。
120マジレスさん:02/07/21 13:52 ID:BdYxippI
人間の存在理由は社会を築くこと。
善良な人間はそのために生きる。
劣悪な人間は妄想の世界を築くために生きる。
121(q_p):02/07/21 13:58 ID:3GtLlSRe
近い将来太陽系がフォトンベルトに突入するらしい。
フォトンベルトに突入すると具体的にどのような影響が地球に出るのだろう。
また人体に対してのどのような影響が出るのかも気になるのだが。
やはり死んでしまうのか。終わり。滅亡だ。生きる意味なし。
122 ◆JN08ee1. :02/07/21 13:59 ID:0jJd2L6e
メール欄にsineなんて入れてる人の言うことなんて信用しません。
123グリフ:02/07/21 15:49 ID:ylbW8uFw
ほんとに全て無意味なの?
それって、どうすれば確かめられるの?
124マジレスさん:02/07/21 17:55 ID:zTam7xQ9
生きることは無意味じゃないよ。本当に無意味なら初めから存在しない。
なぜ存在したかを追求するには、とりあえず今生きるしかない。
惰性で生きるのも悪くないよ。人生のスタートとゴールは人の数だけあるんだから。
125az-one○( ' ∀ ' ) °:02/07/21 18:00 ID:sI5y9z/p


何故人間は人生には意味がないと『いけない』と
思ってしまうのですか。

弱さ故?

126洋梨:02/07/21 18:02 ID:AHE02iBC
>>125
人間はありとあらゆる事に理由を見出そうとする生物だからだ。

たとえ無いところにさえ。
127マジレスさん:02/07/21 20:53 ID:cLRNTvES
人と会話することが苦手な私が、わざわざ話し掛けてるのに
たくさんの人が無視する。大きな声で呼んでいるのに!聞こえないはずないのに!

先生まで!それが教師のやる事か!
あと私の歩き方も真似する。あの時は殺意を覚えた。
あと俺の近くに来た時鼻ならすし!
俺が臭いと言いたいのか?酷すぎる。
絶対許さない。俺をなんだと思ってるんだ。馬鹿にして!
ぼろきれの様になって死ねと言うのか。
128下痢:02/07/21 20:58 ID:2ZrkzZ3C
生き物は、自分が殺されそうになれば必死で戦います。
うさぎでも鹿でもねずみでもそうです。

127は戦ってください。殴ってもいいんですよ たぶんね
129(^ー^) 平常心メンタル ◆g77NuI7A :02/07/21 20:59 ID:UJZRAEkj
些細なことです。
130az-one○( ' ∀ ' ) °:02/07/21 21:05 ID:0fqzPftp

>>127
体に何らかの障害をお持ちなんでしょうか。。。(歩き方)
恐らく臭い云々は根拠の無い苛めだと思いますが、お気の毒です。

教師も最近は、自分の仕事が今後の社会にどういった影響を
及ぼすのか、考えられなくなってきているようです。
同じ大人として、キミ達に申し訳無いと思う。

貴方の今の学年と年齢、普段の生活、周囲の環境を教えて下さい。
及ばずながら、多少のアドバイスは出来ると思います。

苛めには、『条件と対策』があるのです。
131マジレスさん:02/07/21 21:06 ID:cLRNTvES
殴っても駄目です。パンチ力ないし(腕は太いけど筋肉がない)
いつも怒鳴られただけでちぢこまってしまう。
背が低いから、弱いと思われているだろうし迫力もない。
顔が童顔だから弱いし気持ち悪いと思われているに決まっている。
勉強できることも運動できることも、人間の質には関係ないことを解かってくれない。

家に帰ってから、報復する方法をいつもノートに書いている。
自分が悪者達を地獄に貶める物語を。卒業までに実行できるだろうか
132az-one○( ' ∀ ' ) °:02/07/21 21:09 ID:N+rxg7CW

>>127さん、こちらの「よろず相談スレッド」へお越し下さい。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1027167210/l50

的確なアドバイスが受けられると思います。
貴方の相談は向こうに貼っておきます。
133マジレスさん:02/07/21 21:10 ID:cLRNTvES
>>130
自分は高校生です。
健康ですが背が低く、顔が悪いらしい(クラスメートに言われた。最近まで普通より上と思っていた)、少し太り気味
性格は良い方です。勉強は出来ないけど世の中の矛盾を見抜く力があり、頭は悪くないと思っている。

どうも自分の意見が受け入れられない。何か意見を話すとグループで作業するときなど、嫌な顔をされている様だ。
134マジレスさん:02/07/21 21:14 ID:cLRNTvES
社会が歪んで見えるんです。クラスだけではなく、日本という国全体が。
自分の価値観が理解されず、意思が通らない。理解されない社会だと思う。
周りに合わせて自分を変えることも出来ず、このままでは疲弊してぼろきれの様に死ぬかもしれない。
そう思ってしまう。
135下痢:02/07/21 21:15 ID:2ZrkzZ3C
ギャッハッハッハッハ

あきらめろ 人生をな >>133
136az-one○( ' ∀ ' ) °:02/07/21 21:18 ID:GSCJrB+8

>>133
そっか、正しい意見が必ずしもみんなに理解してもらえるとは
限らないよね。

でもそんな時、理解出来ない周囲が悪いなんて思っちゃダメだよ。
解りやすく、親切丁寧に説明してあげるんだよ。

キミの意見が気に食わない人は、キミの意見が理解出来ていない
のかもしれない。

でもどうしても『この人に何を説明してもムダだ』と思ったら
しょうがない。そこは大人になって、自分の主張を引っ込めようね。

ムダなんだから。

協調性は団体生活ではどうしても必要になる。
自分を殺さなきゃいけない時もあるよ。みんなそうやって生きてるんだ。
137マジレスさん:02/07/21 22:37 ID:frXfxByy
a
138326ch:02/07/21 23:42 ID:2HjIx9uM
とにかく悩む。つまらないことでも
ほとんど一日中、365日
悩むことが私を追い詰めます。
少し変でしょうか。
教えてください。
139Dr.人殺し ◆VS9mS1I6 :02/07/21 23:48 ID:fbrhlPIH
>>138
普通です。
140az-one○( ' ∀ ' ) °:02/07/21 23:55 ID:I40LV3oL

あ、とんがりだ。
141326ch:02/07/21 23:58 ID:vJRvdBBF
私の友人にボランティア活動に積極的に参加している女がいます。
彼女はボランティア活動を自らのステイタスとしており、あらゆる経験を自慢げに話して聞かせます。
ある時、私はうざいので思い余って「ボランティアって偽善を売り物にしてるんだよ」と言ってしまいました。
なに僻むでるんだよ。何もしないで文句ばかりの嫉妬深い役立たずは他人を幸せにすることなんか出来ない。
世間の役にも立てないんだよ。と罵られました。
私は反論ができませんでした。           そして彼女に殺意を覚えた。


私は嫉妬深い口だけ野郎でしょうか
142326ch:02/07/21 23:59 ID:vJRvdBBF







ただでも悩む性格なのに


もう発狂しそうです
143326ch:02/07/22 00:02 ID:S7JdulPr
ボランティアしている人はボランティアをしている自分を、どこか評価して欲しいと思っているところがある。

これは偽善じゃないの?そうでしょう?
144az-one○( ' ∀ ' ) ° :02/07/22 00:03 ID:Y9BHIopm

>>141
いえ、子供っぽいだけです。
男のくせに彼女を受け止めてあげないなんて。

ましてや殺意だなんて。図星だったから悔しいのが解ってて
殺意なんて沸かないでしょう?

ああオレ修行が足りないな。で終了ですよ。
145グリフ:02/07/22 00:04 ID:z3ZRsCj+
>326chさん
落ち着いて。冷静にね。
146下痢:02/07/22 00:04 ID:BFJ+VrLJ
自慢がうざいのはわかるが・・。
そういうことは言わないほうがいいな。
147マジレスさん:02/07/22 00:08 ID:g5jUGTMT
>>144
男の方が優秀だからね、君の考えに従えば
148326ch:02/07/22 00:10 ID:S7JdulPr
懐の狭さか・・・ガビーン
偽善で陶酔してる奴らを見ると、正直身の毛がよだつ、反吐がでるんですよ。
嗚呼修行するか。滝に打たれに逝って来る。
149マジレスさん:02/07/22 00:11 ID:DUBLETuU
なんだか今日は発狂しそうなヤツが多いなあ。暑いからぁ?ねぇ?
150az-one○( ' ∀ ' ) °:02/07/22 00:11 ID:CaJfphV0


偽善じゃない善なんてこの世にあるのかな?
釈迦やキリストじゃあるまいし。
151グリフ:02/07/22 00:13 ID:z3ZRsCj+
>>150
釈迦やキリストが氷山の一角でないとは言えないんじゃ?
152az-one○( ' ∀ ' ) °:02/07/22 00:17 ID:QTLQcyvP

>>148
違うよ。

もっと優しい言葉で彼女の陶酔を覚ましてあげたらいいじゃない。
ほっとけって言ってるんじゃないよ。

>>147
やせ我慢w
153326ch:02/07/22 00:18 ID:S7JdulPr
宗教も信じない。釈迦やキリストだって偽善者かもしれない。
154マスカキザノレ:02/07/22 00:21 ID:69/IovIE
>153
キリストは割と明白に偽善的ですねえ(´ー`)
155グリフ:02/07/22 00:22 ID:z3ZRsCj+
偽善者かもしれないし、偽善者じゃないかもしれない。
だから宗教は信じなくてもいいし、信じてもいい。
156326ch:02/07/22 00:22 ID:S7JdulPr
頑張ってるね。君がたくさんの人の助けになってるんだね。
人のために無償の愛を注ぐことはいいことですね。
偉いですよ。尊敬します。
私もボランティアしちゃいますよ。ハイ
くらい言えれば大人だった(TдT)後悔だ
さぞ僻みっぽい奴だと思われたろうな(鬱
157az-one○( ' ∀ ' ) °:02/07/22 00:24 ID:3+2dKMH3

>>153
『信じない』と言った時点でキミはキミを縛り付けているね?

自分で自分を決めつけてる。
158az-one○( ' ∀ ' ) °:02/07/22 00:26 ID:rohFAHrf

>>156
それ嫌味だーw

前と同じ事を『違った表現』で言えば良かっただけでは?
やんわりと否定してあげれば良かったのかも。
159des:02/07/22 00:28 ID:ApV/i5El
>>326ch
とりあえず落ちついて冷静に考えよう。
つまらないことで悩むのはよくわかる。私にもそういう時はあった。
だがよく考えてみよう。
つまらない事と分かっているなら、つまらない事なんだから考える必要はない。
だってつまらない事なんだからね。考えるだけ無駄という事にも気付く筈。
後、ボランティアの件に関しては人それぞれの考え方があると思う。
ボランティアを評価して欲しいと思う奴もいれば、そうじゃない奴もいる。
偽善でやってる奴もいるだろうね。だがそれが自分に何か関係があるのだろうか?
自分に関係ないことなら極力距離をとっていれば特に問題はない。
ま、ようはいろんな人間がいるって事だよ。いちいち真剣に考える必要はない。
距離をとって見る事が何事も大切だと私は思う。
160326ch:02/07/22 00:30 ID:S7JdulPr
>>158
なるほど。
否定の仕方が、悪かったかな。
あなたは偽善者だと言ったらキレられるよね。やっぱり
要は自慢するなと言いたかっただけなのに。
カリカリしてるとどうしても攻撃的なもの言いになる。
161グリフ:02/07/22 00:34 ID:z3ZRsCj+
否定するのはよくないなあ。。
すごいねーって言えれば一番いい。
162326ch:02/07/22 00:35 ID:S7JdulPr
>>159
そうだよね。
他人することにいちいち干渉して嫌われるのも馬鹿らしい。
気をつけなければいけない。
163マジレスさん:02/07/22 00:38 ID:3fCBhJen

素直な326chが好印象。
164326ch:02/07/22 00:40 ID:S7JdulPr
悩みの吐露を受けてくれた人たちに感謝。
しかし過ぎた過去は消せない。
数年は悩んで暮らしそうだ。う・・鬱だ・・
口は災いの元というけど、口は恐怖
こんな口いらない(TXT)
165マジレスさん:02/07/22 00:44 ID:t22izGba
>>164
人は忘れる生き物だ
人の噂も49日

以上
166az-one○( ' ∀ ' ) °:02/07/22 00:46 ID:r1FXQVyQ

>>164
自分で言うだけあって酷く悩むタイプだねw
167マジレスさん:02/07/22 05:38 ID:LMpUTvB8
ageage
168マジレスさん:02/07/22 07:33 ID:t3i8X1gk
生きる意味が2chです状態
なんとかしろお前ら。
169マジレスさん:02/07/22 12:02 ID:pGkFSUUF
>>168
ネット依存症?
170心を開くこと:02/07/22 12:11 ID:YlQ9FlB2
心を開くってどういう意味ですか?
スレを立ててまで聞いてるのに誰も答えられないみたいです。
答えているのですが、的外れでつじつまが合いません。
わかっている気がしているだけで、実はわかっていない言葉も
平気で知ったかぶりして使う低脳たちなんでしょうか。

頭のいい人はこの言葉の意味を知っていますか?
171az-one○( ' ∀ ' ) °:02/07/22 12:22 ID:z73ilQ4i

>>170
ごく一般的に使われている「心を開く」の意味でイイの?
172マジレスさん:02/07/22 12:28 ID:QI5f5UuU
>>170
精神的な殻をやぶる。これでイイんでないの?
173マジレスさん:02/07/22 12:35 ID:pGkFSUUF
>>170
一方的と感じられていたコミュニケーションが
双方向性を持つと相手に認識された時その人は
「心を開いてくれた」と感じる。
174マジレスさん:02/07/22 12:37 ID:QI5f5UuU
>>173
もっとかみ砕いて言えんのか、このオナニー野郎
175ヽ(=゚ω゚=)ノ ◆iyoucyo2 :02/07/22 12:39 ID:AmP3ckOK
>>174 ツーカーになった時
176az-one○( ' ∀ ' ) °:02/07/22 12:40 ID:oNTFmdYO

>>174
充分解りやすいだろう。。。
177マジレスさん:02/07/22 12:43 ID:wP70MsAy
頭が悪いだけだろう。
俺も>>173で十分理解できる。
頭が悪いヤシのために具体例が必要かもな。
178キャミ:02/07/22 13:00 ID:BXL7V07d
生きる意味がなかったら生まれてないよ。
179肉棒に飢えているズリうさぎ:02/07/22 13:02 ID:w24GTruU
お前ら>>1-178がもう少しだけ暖かい人達に囲まれていればこんな可哀想な子にはならなかったのに。
でも残念だ、残酷なことに貴方方を社会復帰させるにはもう手遅れみたい。
来世ではきっといい人生送れるよ。
180洋梨:02/07/22 20:13 ID:2QRxuyRW
>>170
あえて大人気なくも口に出しておくが、かような挑戦的な物言いに
わざわざかまってやる程面倒見の良い人間ばかりではない事を忘れるな。

黙っている多数が存在している事を肝に銘じておけよ。
181マジレスさん:02/07/22 22:14 ID:8iH/dE9N
age
182マジレスさん:02/07/22 22:27 ID:y+IT+2lM
世の中を一瞬で消し去る装置があったとします。
それが、自分の目の前にあるとします。
ボタンに手を触れれば、その瞬間ありとあらゆる物の
存在が消えます。
さて、このボタンを押す事は悪ですか?

このスレからぱくりました
http://science.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1023622890/l50


183GC:02/07/22 22:30 ID:UdZUVDq8
>>182
趣旨が今ひとつ理解できないんだけど・・
ありとあらゆる他人の生命も奪ってしまうんでしょ?
悪じゃないんですか?
184ポン ◆QSEU7ch6 :02/07/22 23:18 ID:v8WBa7w+
ビックバンというものがあって、
宇宙が始まったというなら、
それに対応する、宇宙の終わりがあっても
おかしくは無い。

もし、そんなボタンがあるとするなら、
それぐらいの規模のもの?

宗教チックだな。
185マジレスさん:02/07/22 23:39 ID:KlSZF/DV
>182
ボタンを押す事に善悪は無い。
仮にそれを悪とするなら善悪の基準を提示する必要があるだろう。
186ポン ◆QSEU7ch6 :02/07/22 23:47 ID:v8WBa7w+
この世は、なんて不公平なんでしょう。
不公平に出来ているといわれれば、それまでだが。
187洋梨:02/07/22 23:49 ID:0b+l0uqy
>>186
正確に言えば不均等。富も資源も偏在している。と思うのだ。
188マジレスさん:02/07/22 23:57 ID:XxNh2FFS
>186
どういった点で不公平だと感じるかによる。
あなたの公平と考える社会を想像して
書いてみていただけると考えやすくなると思う。
189ポン ◆QSEU7ch6 :02/07/23 00:03 ID:sc32R4Zf
>>188
不公平(偏在)を強烈に感じる部分は、

・アフリカの子供と日本の飽食社会。
・病気の人と、健康な人。
・ふんぞりかえる金持ちと、へこへこする貧乏人(ねじまがって犯罪者などになる)

どれも運の問題が多いと思われる・・

ちなみに、
公平と思われる社会は、想像できない。私自身、主義主張がないので。
190マジレスさん:02/07/23 00:04 ID:KfsUNjW0
ここ、何かいいね
191マジレスさん:02/07/23 00:07 ID:GfIRizZg
世の中が不公平なのはあたりまえだろう
192ポン ◆QSEU7ch6 :02/07/23 00:08 ID:sc32R4Zf
>>191
あたりまえだとは、思っているんですが。
いざ、事実を目の当たりにすると、考えずにはいられないものです。
感情の部分で、泣けてくるんですよね。
193マジレスさん:02/07/23 00:11 ID:oOw6QjI3
もう俺達がんばったよ・・・
194マジレスさん:02/07/23 00:24 ID:GfIRizZg
>>185
そんなややこしく考える必要があるだろうか。

例えば無実の人間に向かって発砲するのは悪じゃないの?
故意に引き金をひけば無実の人間を不当に殺すことになる。

ボタンを押したら皆消えるなら
常識的に考えれば、その場合ボタンを押すことも悪じゃないの?
195マジレスさん:02/07/23 00:43 ID:xHFhAP2v
>>189
確かに運の部分も有るでしょう。
ですが社会としてそうした不公平を打ち消す努力が
存在する事を知る必要があるかもしれません。
努力はできても資本主義国としての日本が
なくす事ができないものも有ります

「長所は短所でもある」と言う事を忘れてはいけないでしょう。

社会学などに目を向けるのも良いかもしれません。
196ポン ◆QSEU7ch6 :02/07/23 01:06 ID:sc32R4Zf
>>195
ありがとうございます。

不公平を打ち消す努力としての、活動があるということは、知っています。
(もっと、勉強しなければならないですね。)
資本主義国であるかぎり、方針に添わないものは、
排除されるという側面は、今後も、存在し続けるでしょう。
いろいろな物事の2面性は、よくも悪くも、影響するということは、救いですね。

社会背景は、もっと勉強していかねばと思います。

私自身、あくまで、個人として、相手のために泣くことができる、
人間でありたいとおもっています。

勉強しても、やはり、恨み言は、出てしまいますね。
197マジレスさん:02/07/23 01:42 ID:IdIb1tWc
>>194
常識とは多数理論によってなされる一般化された倫理観。
善悪などの倫理観は個人によってたつ。

例えば「間違って触れた」とする。
結果世界は消滅する。
その人の行為をあなたは「悪」と言いきれるか?
まぁ触れた瞬間に押す事も出来ずに全て消滅する訳だが(w

戦争などは倫理に良く使われるジレンマだ。
自らの国の存亡を賭け核ミサイルのボタンを押す人は「善」か?
社会が必ずしも正解をだしているとは言えない例だ。
198マジレスさん:02/07/23 02:03 ID:3FTiTft2
>>196
>私自身、あくまで、個人として、相手のために泣くことができる、
>人間でありたいとおもっています。

そういった感情こそが社会を動かしている
根源なのではないでしょうか?
時には恨み言も必要だと思います。
論理だけで社会は動くわけでは無いでしょう。

そう思います。
199ポン ◆QSEU7ch6 :02/07/23 02:17 ID:sc32R4Zf
>>198
そうですね。あまりにも、ゼニの世界に生きているもので、
見失ってました。
人間の感情の力というものを。

今の私の環境は、
「ゼニの前では、人間性は、無きにも等しい」ですから。
悲しいことです。

不景気で、厳しい会社です。
感情論は二の次で、実践のみなので、心が荒れますよ。

ついつい、モノのみで、見るクセがついている。ダメですね。
200az-one○( ' ∀ ' ) °:02/07/23 04:27 ID:LfLjAG7N
>>199
わしなんか自分の給料分稼ぐのがやっとだー。
まあ担当地域のハンデもあるが。

200!
201マジレスさん:02/07/23 18:16 ID:JL7Si37f
 
202ポン ◆QSEU7ch6 :02/07/23 18:26 ID:sc32R4Zf
>>200
地域のハンディ・・ありすぎですよ・・鬱
203az-one○( ' ∀ ' ) °:02/07/23 18:29 ID:Kr7w5LFw
>>202
でも売れてる人の方が仕事量は多いかも。
204ポン ◆QSEU7ch6 :02/07/23 18:41 ID:sc32R4Zf
>>203
分かってます。
でも、程々にというのがモットーですから、別にいいんですけどね。
205マジレスさん:02/07/23 20:45 ID:yphvVGUA
206マジレスさん:02/07/23 23:47 ID:9VRJ7d51
まあ、でも社会が不公平なのは事実。
平等って理想を持つことは良いことだと思うけどね。
どういった感情論を持つことも自由だけど、現実は現実。
世の中、不公平なことだらけ。
金持ってる奴、才能のある奴、頭がいい奴は得する。
207マジレスさん:02/07/23 23:51 ID:KoPem3dF
誰も求めない範疇でのみ平等
208マジレスさん:02/07/24 00:29 ID:Bg818+F2
ある人が

  「必要なのは機会であり才能ではない」
 
               と言ったそうだ。
アメリカ的だけどな。
209ポン ◆QSEU7ch6 :02/07/24 01:04 ID:6aMuoWpJ
>>208
どっちもいると思うんだか。
少なくとも、アメリカには、チャンスがある時代があったんだろうな。
210マジレスさん:02/07/24 03:18 ID:Mwl2q931
才能は自己努力で磨けばなんとかなるかもしれないが
チャンスが無ければ才能は活かす事は出来ないし
より高みに昇華される事も無い。

そう言う事ダス。
建前だとしてもチャンスが等しく有る事がアメリカ的って事ね
211マジレスさん:02/07/24 03:22 ID:Oul0lPk2
才能の無い人間は、機会があっても駄目
ダメな奴は何をやってもダメ
もうだめぽ
212マジレスさん :02/07/24 03:35 ID:wEj+h9VL
階級には逆らえない。
昔から不平等を嘆いても何も実現できず野垂れ死んだ人は大勢いるんだから。
ま、諦めるのが一番ってことだね。
213マジレスさん:02/07/24 03:37 ID:wBQ/ziOl
>>212
ま、あきらめたらそこで試合終了なんだけどね
214az-one○( ' ∀ ' ) ° ◆5R3bz2/k :02/07/24 07:55 ID:MFcMny3y

@ 才能は勉強と好奇心で伸ばせる。

A 才能には機会が寄ってくる。

B 機会に怖気づかなければ、運命は加速する。

C 与えられた機会と境遇を見事克服し自分のものにしたとき
  人はさらなる高みを目指す。

D そして自分の能力を超えた逆境を求めるようになった時、
  次の機会がやってくる。


今だって運命はキミを見つめている。キミに準備が出来たら、
それ相応の機会が与えられるだろう。

そしてハッと気づくと、学歴や出身、貧富の差を越えて活躍する自分に気づく。
それらが自分にとって、大したハンデでは無かったと気づく。

小さな事だったんだと思えるようになる。
215マジレスさん:02/07/24 09:15 ID:aZmG41Ji
>>214
なんですかこれ。
az-oneは成功した人間なのか。
216マジレスさん:02/07/24 09:30 ID:qNOq7GWQ
>>215ほっといてあげて。無視が一番。
217肉棒に飢えているズリうさぎ:02/07/24 09:53 ID:DWLoQ0hu
意味不明、氏ね。おまえ>>216が無視だろ
だれかさんに言われてショックだったから人に言えば
そいつもショックをうけるとおもったんだろ?w
ばかだなぁw
218マジレスさん:02/07/24 18:23 ID:A5caES5i
    
219生きることが辛くて無意味な時代:02/07/25 05:03 ID:tgIb8reY
自殺者、4年連続3万人超える=勤労者が4割−01年警察庁まとめ

 昨年1年間の全国の自殺者は3万1042人で、前年より915人(2.9%)減少したものの、4年連続で3万人の大台を超えたことが24日、警察庁のまとめで分かった。
 借金や失業など「経済・生活問題」を動機とする自殺は40−50代を中心に4年連続6000人を超え、長引く不況の影響を色濃く反映した形だ。
 人口10万人当たりの自殺者数を示す自殺率は24.4人で、前年より0.8ポイント低くなった。自殺者のうち男性が2万2144人で、全体の7割を占めた。
 また、会社員などの「被雇用者」「自営者」「管理職」の勤労者は約1万2000人で、自殺者全体の約4割を占めた。 (時事通信)
220生きることが辛くて無意味な時代:02/07/25 05:11 ID:tgIb8reY
 昨年の自殺者は男性2万2144人、女性8898人。年齢別では60歳以上が1万891人で約35%を占め、50歳代7883人▽40歳代4643人▽30歳代3622人と続き、中高年の割合が多かった。
 職業別では、無職1万4443人▽サラリーマン、公務員などの被雇用者7307人▽自営業4149人▽主婦・主夫2705人など。

 動機で最も多いのは健康問題の1万5131人で、経済・生活問題6845人▽家庭問題2668人▽勤務問題1756人▽男女問題743人▽学校問題227人と続く。前年より増加したのは、経済・生活問題だけだ。(毎日新聞)

引き篭もって2chで「自殺します」とオナり続けている腰抜けの厨房さん。貴方達はまだ幸せです。
221マジレスさん:02/07/25 08:13 ID:6dfA5ac9
みんなで死ねば怖くないかも・・
2chの自殺者の集いスレを紹介してください
222マジレスさん:02/07/25 08:16 ID:93FmLAs8
男性は弱い生き物
223マジレスさん:02/07/25 10:44 ID:djGTYfxw
3万人じゃあ少ないね。
224マジレスさん:02/07/25 12:16 ID:I4mq9Ghn
俺も今年の3月リストラに遭った。
職探しに奔走する日々。
先月漸く新しい仕事に就けて安心した。それまでは毎日が地獄だったよ。
家族に対し罪の意識に近いものを感じていた。
死にたいと考える人の気持ちがわかるね。
それでも生きる意味・・愛する人がいれば人はそう簡単に死ねない。
225みかん ◆p9wyPMaw :02/07/25 19:47 ID:prJC4OrZ
生まれてこう意識があってただそれだけのことで生きてるだけだ。
自殺した人間は、自分の意識が嫌になっただけだ。
226ポン ◆QSEU7ch6 :02/07/25 19:56 ID:lZiNjTKN
生きるor死ぬかを
選べる瞬間に
生きるほうを選んだ人が
生き続けることが
出来ると思う。
「生きるか死ぬか?」
ほんのちょっとの
分かれ道だと感じる。
ハムレットも言ってたな。
「生きるべきか、死ぬべきか、
 それが問題だ。」と。
227みかん ◆p9wyPMaw :02/07/25 19:58 ID:prJC4OrZ
死んだら生きることは出来なくなるけど、生きてたら死ぬこともあるからねー。
どーせ、いつかは死んでしまうんだから、選択を早めることはない。
228ポン ◆QSEU7ch6 :02/07/25 20:05 ID:lZiNjTKN
日常、目にする
サラリーマン・・
ヘロリーマンとなり、鬱リーマンとなり・・

自律神経失調症で
休みだすヤツ、
突然会社に来なくなるヤツ、
必死に耐えてるヤツ、
人に当たりちらすヤツ

全部、厳しさのせいなんだと思う。

泣きたいくらい
かわいそう。
でも、力になってあげられない。
見てるだけ。

奥さんがみてたら、
ホレなおすゾ
ということ、
多いのにな。

つくづく、哀れだ。
229マジレスさん:02/07/25 20:15 ID:I4mq9Ghn
大半は健康問題が理由で自殺してるんだね。
2chの自殺志願者みたいに「生きる意味がわからない」
で死んだ自殺者はどのくらいいるんだろう。
230マジレスさん:02/07/25 20:27 ID:+RbwSEUf
>229
悩めなくなるから実行する人は少ないような。
悩む為の問いとして考える人が多いですからね。

ある種ダウナーの薬みたいなものだろうと思う。
231マジレスさん:02/07/25 21:43 ID:N1JeS30L
232マジレスさん:02/07/26 19:21 ID:TUFGqGtv
233マジレスさん:02/07/27 21:00 ID:VBllMphw
234:02/07/27 21:39 ID:/lqKHcra
どなたか、お金に負けない方法を教えてください。
235az-one○( ' ∀ ' ) ° ◆5R3bz2/k :02/07/27 22:10 ID:VBllMphw

>>234
其の前に何があったのか教えて下さい。
236マジレスさん:02/07/27 22:20 ID:EJFSLr6l
生きていく目的がありません。
普通に仕事して子供は居ないけどまぁまぁ仲良いです。
でも、それだけです。
ヒッキーなのか分かりませんが、結局パソコンが趣味なんだと思って
ゲームや2chで過ごすも、1日が終わってみると何やってんだろうって。
知人はパソコンが趣味ですごい事じゃない。って励ましてくれますが、
自分には自作パソコンでネットサーフィンしてるなんてそれは手段であって
目的ではありません。第一こんなこと普通です。
なんか、寂しい。
237az-one○( ' ∀ ' ) ° ◆5R3bz2/k :02/07/27 22:50 ID:VBllMphw

>>236
自分の能力をはるかに越えた環境に身を置いて下さい。
貴方は前に進む事を止めてはいけなかったのです。

貴方は貴方のたましいの渇きに忠実であるべきなのです。

貴方に必要なのは
理不尽な逆境を前に自分の力不足を嘆く事なのです。

心躍らせる為に生まれて来たハズなのに
今の貴方ときたらどうでしょう。。。?

どう思いますか?
238236:02/07/27 22:59 ID:EJFSLr6l
心躍らせたい・・そうですね。それが一番ほしい。
守りに入っている?
少し違うような気がするけど、知らないところに手を伸ばす?
前に進むことを止めたくがないために、検索サイトや2chなどの情報が
集まる場所を好んできているのに、なんでなんだろう。

レスありがとうございました。
239マジレスさん:02/07/27 22:59 ID:3MsXs0ln
心凍らせて〜♪
240マジレスさん:02/07/27 23:04 ID:iDu7iG5D
>>236
幸せ過ぎるのかもしれやせんやね
普通じゃない事を欲しているなら何でもできますよ。
今の状態を壊せばいいだけですから。

呑む打つ買うで借金作って苦しんでも良いし
教会でも行って奉仕作業するでもいいし
いつもと違ってくそ暑い日中に汗流しながら散歩でも良い。
身近なちょっとした変化でも虚しさは無くなると思いますけどね

人生というRPGでの経験値稼ぎに疲れたのなら
別の楽しみ方を考えれば良いんです。
241マジレスさん:02/07/27 23:28 ID:EJFSLr6l
>>240壊す。怖いです。怖いですね。自分より相方に迷惑をかけるような事になるんじゃないか不安で。
幸せなのかな。臆病だから無難で来ました。応用全く効きませんが。
興味がある事とはなんだろうって毎日考えます。
昔は人を(生意気にも)「みる」ことが好きなんて言ってる時期がありました。
ひとまず探すのをやめて、悪い意味じゃなく外でもフラフラしてみるといいのかな・・
ありがとうございます。
242:02/07/28 00:15 ID:JO1iLv2T
学校一の秀才(女)でした。
金がないから、大学いかず、働いてくれと親にいわれる

なんとなく就職(社会勉強程度に)

仕事はノルマ地獄。でも、耐えてやっていく。

1年後、
父が癌で倒れる。余命1年といわれる。
このことにより、住宅ローンを私が背負う。
(両親に泣きつかれた。)

家族で、看病にあたるも、
父が、家族に内緒でしていた、借金があり、サラ金屋が、
病院にとりたてに来る。(本人は死にそうで頭が狂っていた時)
(金額は小額だが、腹立たしさは、通り抜けて、目の前が真っ白だった。)

何年か、家族を支えつづけるも、
結婚など、出来ない状態。(妹は、のうのうと、学生生活)

4〜5年後
父が生き返り、療養生活。(年金がいくらかあり、生活費は出ていた。)
このころ、住宅ローン完済。(金が返ってくる見通しはない。)

18〜25歳までの6年間の貯金は、ない。
貯金がないことには、将来が無い。
(とても、会社にいられる状況では
 ないので、今年辞めますが、貯金ゼロで
 不安は大きい。)
(辞める理由は、死んでしまいそうだから。)
必死で、働いたのを全部家族にやった。
(見捨てられなかった。)
(後悔はないが、それ以上のしこりが残った。)

金の苦労を知らない坊やと付き合ったが、
うっぷんがたまっていたので、フッた。
あんまり、自分に無理をかけたので、
無理が出てきていると、自分でも思う。
お金に対して、復讐を通り抜けた、怨念がある。
しかし、この怨念を抱いていたのでは、
幸せになれないと、気づく。
しかし、普通人に戻ろうとするが、戻れない。
会社にいて、金関係のいろいろな汚さを
吐き気がするほど、憎むが、
金の汚れをしらない子供も、
吐き気がするほど、憎い。
今、やっと、父親を許せた。能力の無い父親を。
今まで、「金」というものに、縛られていた。
人生を振り回されていた。
金に負けない自分でいたい。
人を愛することは、できるが、
「お金」の一点において、甘さがみえると、
切り捨ててしまう。心は、求めているのにも
かかわらず。
二重人格のような、行動をとるみたいだ。
243マジレスさん:02/07/28 03:17 ID:lIZHYrKn
age
244マジレスさん:02/07/28 03:39 ID:sWIyO5+B
>>236
生きる目的、探求してみない?
ネットには世界中の情報が集まっているぞ!

>>242
金は毒蛇だ。人生を冒す。
ここまではいかんけど漏れも経験があるから
人事じゃないよ
お金を越える何かを見つけることができれば…
245(*゚ー゚)3猫:02/07/28 08:26 ID:eQykP0Yt
>>813 み〜サンへ、、、
同じこと何度いってもわかってもらえないのは、
自分が間違ってるからじゃないのかなぁ。。。
246グリフ:02/07/28 08:38 ID:l5VCrNiP
>>245
そーだね。「他人を疑う前に、まず自分を疑え」だね。
247洋梨:02/07/28 09:31 ID:6/MmmNY0
>>金
世の中が昔より 「良く」 なったせいで君の言う 「金の苦労を知らない坊や」が増えているのは間違いない。
で、君が
>お金に対して、復讐を通り抜けた、怨念
と思っているものは実はほんの一昔前には常識であった感覚だと思う。怨念なんかじゃなかろうよ。

「若いときの苦労は買ってでもしろ」とはよく云われるが
(お金がらみだけでなく)君がくぐり抜けてきた苦労は、君をずいぶんと成長させたはずだ。
お金に対する見方が向上したと考えていいだろうと思う。

金銭感覚が厳しい人間は世間にはいくらでも居る。自営業の人とか経営者の人とかね。だから
>この怨念を抱いていたのでは、幸せになれない
と考える必要はないんだと思う。
むしろ金銭感覚の鋭敏な相手とつりあうであろう事は君の人生にとってプラスだとおれは思った。

君はすでにしてお金には負けてない。イイ人見つかるはずだ。がんばれ金ちゃん。
248グリフ:02/07/28 09:33 ID:l5VCrNiP
>グリフ、無知の知がなんで真理なのよ。
>自分が知らないということを知ってることは別に真理じゃないでしょ。

そーじゃなくて「無知の智」とは、“自分の無知を知ることが本当の智につながる”ということ。
つまり、“自分はそれを本当に知っているのかな?と自問自答して新たな智を得る”ということ。
そして、その自問自答を繰り返せば“本当の智”即ち、真理が得られるから「無知の智」は真理。
249ノイマン:02/07/28 09:44 ID:HG9j0DAG
み〜は金龍にさえ頭が良いと
太鼓判押させるほどだがな。
自問自答を繰り返しても真理が
得られるという確約はやはりない。
故に真理ではないな。
250グリフ:02/07/28 09:50 ID:l5VCrNiP
>>249
ぜんぜんわかってないねー。
その頭がいいという前提が本当なのかを疑え(自問自答)ってことなのに。
251ノイマン:02/07/28 09:54 ID:HG9j0DAG
レスの応酬の経緯を見て
俺も彼女が頭が良いと判断した。
はじめから前提になっていた
わけではない。
252洋梨:02/07/28 09:55 ID:6/MmmNY0
>>249
ノイマンは
>その自問自答を繰り返せば“本当の智”即ち、真理が得られるから
に論理の飛躍を見出したと洋梨は思う。

つまり自問自答を繰り返せば真実に限りなく近づくというところまでは認めるが
一足飛びに 「得られるか」 は定かでないといっているのだろうと思う。
253グリフ:02/07/28 09:56 ID:l5VCrNiP
>>249
例えば、1+1=2という智を得るために、
オレは幼稚園のときに、1+1=11という無知を知りました。
254ノイマン:02/07/28 09:56 ID:HG9j0DAG
自問自答を繰り返しつづけても
本当の知が得られるとは限らない。
つまり真理ではないという話しは
どうなった?
それでも真理だと主張するのなら
その根拠を示してもらいたい。
255ノイマン:02/07/28 10:00 ID:HG9j0DAG
1+1の答えが必ずしも
2になるわけではない。
答えが10になることもある。
知を得る為に無知を知るのではなく
無知を知る事で知を得るのでは
ないだろうか。
256グリフ:02/07/28 10:01 ID:l5VCrNiP
>>252
ノイマンさんの真意(智)を得るためにオレも>>250を疑わないとダメだね。
257洋梨:02/07/28 10:03 ID:6/MmmNY0
>>256
よくできた回答だw
258グリフ:02/07/28 10:06 ID:l5VCrNiP
>>254
自問自答というか「無知の智」を繰り返せば、
だんだん無知が智に変わっていくでしょ。
259ノイマン:02/07/28 10:09 ID:HG9j0DAG
疑うこと自体は容易だ。
ここで問題にされるべきは
自分が何かを疑うさいに取り揃える
判断材料や、その判断材料を選択する基準。
またはその基準に偏重がないか検証する能力。
もともとの検証能力が低い者には
それらを的確に把握することは不可能だろうな。
260グリフ:02/07/28 10:11 ID:l5VCrNiP
>>255
オレは幼稚園のときに、1+1=11という無知を知ることで、
1+1=2という智を得ました。
もし、この先、1+1の答えは必ず2という無知を知れば、
答えが10になることもある。という智を得られるだろう。
261ノイマン:02/07/28 10:12 ID:HG9j0DAG
>>258
それは無知の知が巧く機能すればの
はなしだろう。俺はその意見に対し
259をもって反論する。
262ノイマン:02/07/28 10:13 ID:HG9j0DAG
知識が増えることと
それを巧く活用することは
同義ではない。
263ノイマン:02/07/28 10:16 ID:HG9j0DAG
簸たすら知識をストックすることを
真の知への道程だとするなら
グリフの意見は正しい。
264グリフ:02/07/28 10:17 ID:l5VCrNiP
>>259が真理なら真理に近づけない人がいるのも当然のこと。
265ノイマン:02/07/28 10:19 ID:HG9j0DAG
知識を得るには限界があることを
理解し得ないものにとっては
グリフの意見はもっともらしく
映るかもしれない。
だがグリフの論理では人は
永遠に無知のままに知識を獲得するだけに
留るしかない。
266グリフ:02/07/28 10:20 ID:l5VCrNiP
>>263
そう、知識を集めることも必要。
267ノイマン:02/07/28 10:22 ID:HG9j0DAG
>>264
それを当然だと主張できるのは
無知の知が本当の知を獲得するのに
必須でありそれが真理だと断定した
グリフではなく俺だ。
268グリフ:02/07/28 10:24 ID:l5VCrNiP
>ノイマン
>>265の知識を否定しないために、新たな可能性を否定してないかい?
269マジレスさん:02/07/28 10:26 ID:ezri1QUK
グリフのいうことはようわからん。
少し主張を整理してほすい
270ノイマン:02/07/28 10:26 ID:HG9j0DAG
新たな可能性とは?
抽象的な表現は控えてほしい。
271グリフ:02/07/28 10:28 ID:l5VCrNiP
>>267
真理は誰かが決めるもじゃないでしょ?
最初から決まってるものでしょ?
272グリフ:02/07/28 10:30 ID:l5VCrNiP
>>269>>267
ごめんね。できるかぎり気をつけます。
273ノイマン:02/07/28 10:31 ID:HG9j0DAG
最初から決まってるというのなら
何が最初に決めたのかそれを明かに
してほしいんだが。
274マジレスさん:02/07/28 10:32 ID:ezri1QUK
グリフは依然として「無知の智」が真理に至ると主張してるのか?

だとすると、
>>259
>>252>>265
のような反論があるのだが、そのへんどう理解しているのか。
275グリフ:02/07/28 10:32 ID:l5VCrNiP
>>269
整理というか、元をたどるとオレの主張はコレ。
>グリフ、無知の知がなんで真理なのよ。
>自分が知らないということを知ってることは別に真理じゃないでしょ。

そーじゃなくて「無知の智」とは、“自分の無知を知ることが本当の智につながる”ということ。
つまり、“自分はそれを本当に知っているのかな?と自問自答して新たな智を得る”ということ。
そして、その自問自答を繰り返せば“本当の智”即ち、真理が得られるから「無知の智」は真理。
276ノイマン:02/07/28 10:35 ID:HG9j0DAG
真理というものは決めるものだとは
俺は考えない。
帰納法に近い思考の道筋で
気付くものではないだろうか。
277ノイマン:02/07/28 10:37 ID:HG9j0DAG
本当の知=真理を得る事。
これはいいとしても
自問自答を繰り返す=真理が得られる。
これには納得しかねる。
疑問点は既に提示した。あとは
答えてもらうだけだ。
278グリフ:02/07/28 10:38 ID:l5VCrNiP
>>273
えー!?それは無理ーー。
何が最初に時を流れさせたのか?の何と同じだとしか言えない。。
279ノイマン:02/07/28 10:40 ID:HG9j0DAG
寝る。
み〜は徒労だったな。
理解したいと考えていたなら。
280ノイマン:02/07/28 10:42 ID:HG9j0DAG
時という概念も真理も
人の手が入ったものだ。
おやすみ。
281マジレスさん:02/07/28 10:44 ID:ezri1QUK
1、(自問自答により)「無知の知」が「本当の智」につながる
2、(自問自答により)「本当の智」を集積すれば「真理」にいたる
よって、「無知の知」こそ「真理」というわけですか?

とすると、
1無知を自覚することによって当然に新しい知が取得されるわけではないですよね?
新しく知識を取得する行程が無視されてないか?

2、(1)「本当の智」は無限に集積できるのか?
  (2)そもそも「真理」とはなんぞや?到達可能なのか?

282マジレスさん:02/07/28 10:46 ID:ezri1QUK
「本当の智」というのは皆さんが使ってるニュアンスとずれているか。
「正しい知識orより正しい知識」といったほうが適切だったか。
283グリフ:02/07/28 10:47 ID:l5VCrNiP
>ノイマン
>>277は誰に答えてもらおうとしたの?
自問自答を繰り返す=真理 に納得しようがしまいが、
自問自答を繰り返した者にしかわからないんだけど。。
284グリフ:02/07/28 10:50 ID:l5VCrNiP
>>281
ちがうちがう。
「無知の智」とは自問自答すること。>>275に書いてあるからね。
285マジレスさん:02/07/28 10:54 ID:ezri1QUK
> そーじゃなくて「無知の智」とは、“自分の無知を知ることが本当の智につながる”ということ。
> つまり、“自分はそれを本当に知っているのかな?と自問自答して新たな智を得る”ということ。
1、「無知の知」=自問自答が「より正しい知識」につながる

> そして、その自問自答を繰り返せば“本当の智”即ち、真理が得られるから「無知の智」は真理。
2、「より正しい知識」を集積すれば「本当の智」=「真理」にいたる

これでいいんでしょうか?
286マジレスさん:02/07/28 10:57 ID:5iJQ+uE+
ノイマンおひさvもう解剖実習やった?吐くなyo!って寝ちゃったのか〜
287マジレスさん:02/07/28 10:59 ID:ezri1QUK
これでいいんでしょうか?

> つまり、“自分はそれを本当に知っているのかな?と自問自答して新たな智を得る”ということ。
1、「無知の知=自問自答」が「新しい智」につながる

> そして、その自問自答を繰り返せば“本当の智”即ち、真理が得られるから「無知の智」は真理。
2、「新しい智」を集積すれば「本当の智=真理」にいたる

> そーじゃなくて「無知の智」とは、“自分の無知を知ることが本当の智につながる”ということ。
∴「無知の智=自問自答」は「本当の智=真理」につながる。

288マジレスさん:02/07/28 10:59 ID:5iJQ+uE+
グリフたん言葉の使い方が乱暴かもね。誤解を招いちゃう表現おおいかな?
289グリフ:02/07/28 10:59 ID:l5VCrNiP
>>281
知識を無限に集めることは無理。
真理とは永久不変なもの。
290マジレスさん:02/07/28 11:02 ID:5iJQ+uE+
んーんとね。永久不変じゃないものをグリフたんは真理っていっちゃったわけyo.
だからみんなに詰問されてるんじゃないかな〜って思う。
もう少し丁寧に丹念に自分の文章を推敲して誤解されにくいレス書いたほうが
いいとおもうyo!
291グリフ:02/07/28 11:02 ID:l5VCrNiP
>>287
ありがとう。そーゆーふーに言いたかった。
>>288
その通りです。猛省しまふ☆
292マジレスさん:02/07/28 11:03 ID:ezri1QUK
>>289
>知識を無限に集めることは無理。
ノイマンさんの意見と一致していますね。
だとすると、どれだけ自問自答を繰り返すと真理にいたるんですかね?
真理は無限遠ではないとかんがえているのでしょうか

>真理とは永久不変なもの。
ノイマンさんの意見と一致してませんね。
ノイマンさんは人の手によって
帰納的に得られるものだといっていますが。
293グリフ:02/07/28 11:06 ID:l5VCrNiP
>>290
>永久不変じゃないものをグリフたんは真理っていっちゃったわけyo.
できたら、どのへんか指摘してちょ。

>もう少し丁寧に丹念に自分の文章を推敲して誤解されにくいレス書いたほうが
>いいとおもうyo!
これまたその通りです。会話形式でポンポン書くからこんなことに。。。
294マジレスさん:02/07/28 11:09 ID:5iJQ+uE+
ノイマンが指摘してたよ〜。読み返してみてちょv

会話形式で書いてもバンバン理路整然としてこと言えちゃう人もいるから
自分にあったペースで討論できるとこがあるといいね。
295グリフ:02/07/28 11:09 ID:l5VCrNiP
>>292
>だとすると、どれだけ自問自答を繰り返すと真理にいたるんですかね?
もうこの時点で真理にいたってるとゆーか、真理そのものゆーか。。
だって「自問自答を繰り返す=無知の智」が真理だから。
296マジレスさん:02/07/28 11:12 ID:5iJQ+uE+
ezri1QUKたん!
ノイマンは永久不変なことを真理だというってことを決めたのが
人間だってことをいいたかったんだと思うyo。
なにが永久不変かって気付く段階が帰納的だってことだろうねv
297マジレスさん:02/07/28 11:15 ID:ezri1QUK
>>295
理解できなくは無いです。「真理」を帰納的にとらえるならば。
帰納的に更新されていく新たな智そのものが
そのつど真理たりうるわけですね。

ただ、そう考えると、真理は絶対不偏というより
相対的で人為的である考え方と整合する気がしますが。
298グリフ:02/07/28 11:15 ID:l5VCrNiP
>>294
ヒントちょーだーい☆だめ?
299マジレスさん:02/07/28 11:16 ID:5iJQ+uE+
無知の知は状態というのかなぁ〜認識っていうのかなぁ〜。
自問自答することを無知の知って言うんだよ!は定説なんだけどね
これね〜コテハンって同じ名前で書きこむことなんだよって
意味を説明してるのと同じことなんだと思うyo(´∀`;)
300グリフ:02/07/28 11:18 ID:l5VCrNiP
無知の智という方法じたいは永久不変じゃないかな?
301マジレスさん:02/07/28 11:24 ID:5iJQ+uE+
グリフたんはね、はじめからそういうふうに言えばよかったのかもしんないね。
でもはじめグリフたんはね自問自答を繰り返してけば本当の知を得て
真理に至るってこと言ってたと思うyo.
302マジレスさん:02/07/28 11:25 ID:ezri1QUK
方法が永久不変って意味ワカラン。

多分、あなとのいってる「永久不変」と
ノイマンのいう帰納的は同義なんですね。
303グリフ:02/07/28 11:25 ID:l5VCrNiP
>>297
帰納法自体は永久不変じゃないかな?
304グリフ:02/07/28 11:28 ID:l5VCrNiP
>>301
うん、見直してみるね。
>>302
ごめん、言葉が悪かったかも。
「無知の智という法則じたいは永久不変」
305マジレスさん:02/07/28 11:30 ID:5iJQ+uE+
ezri1QUKたん。
グリフたんは真の知を得る長い旅程の出発点はいつだって自分の無知を知る事だって
いいたいんだと思うyo.

グリフたん、帰納法ってね物を考えるときに使う方法の一つで
他に背理法とか演繹法とかいろいろあるのね。

306マジレスさん:02/07/28 11:30 ID:ezri1QUK
>>303,
>>302
の通りです。そういう「永久不変」の使い方には
違和感を感じますが。

方法という人のなすものが永久でありえるんですか?
人の生が有限なのに。
307マジレスさん:02/07/28 11:33 ID:5iJQ+uE+
帰納法という思考法が永久に有効かはわかんないなぁ〜.
でも帰納法って人間がいろんなものの概念を掌握するかんじとにてるから
人間がこの先あまり変わらないとすれば方法がありつづける可能性は高いだろうね!
308マジレスさん:02/07/28 11:34 ID:5iJQ+uE+
じゃあ他の板に行くYo!





               ヴァイヴァイ
309グリフ:02/07/28 11:35 ID:l5VCrNiP
>>305
それ言いたい。マジで言いたい。
ID:5iJQ+uE+さんはいろいろ知ってるんだね。
すごいよ。オレの言いたいことまで分かっちゃう♪
310マジレスさん:02/07/28 11:40 ID:5iJQ+uE+
うーんまだいるんだけどねーノイマンたんやみ〜たんのほうが哲学には詳しいと思うお。
311マジレスさん:02/07/28 11:46 ID:ezri1QUK
>>305
じゃ、そういうことでいいか。

み〜への返答書いとけよ
312グリフ:02/07/28 11:50 ID:l5VCrNiP
レスくれた人たち、どうもありがとう。
訂正しました。み〜はこっち読んでね☆

>グリフ、無知の知がなんで真理なのよ。
>自分が知らないということを知ってることは別に真理じゃないでしょ。

そーじゃなくて、
「無知の智」とは、“自分の無知を知ることが新たな智につながる”ということ。
つまり、“自分はそれを本当に知っているのか?と自問自答する”という公式。
この公式自体は不変。つまり、「無知の智」は永久不変の真理。
313グリフ:02/07/28 11:51 ID:l5VCrNiP
ランチ落ち。
314:02/07/28 13:17 ID:JO1iLv2T
>>244 さん、
洋梨さん。
どうもありがとうございました。

洋梨さんの
ひとつひとつの言葉が、勇気になりました。
自分に自信をもって、生きていけそうです。
本当にありがとうございました。
315マジレスさん:02/07/28 21:55 ID:JO1iLv2T
age
316 :02/07/29 12:43 ID:8l4OV2g4
保守age
317肉棒に飢えているズリうさぎ:02/07/29 12:50 ID:z8FZAmn+
出て来いや。ヒマなネットおたく>>1-316
318マジレスさん:02/07/29 13:46 ID:V+P7q7nM
前に進むことが、必ずしも得ではないとこはあるんですか?
319(´・ω・`):02/07/29 13:55 ID:FU8LLOMt
320真理? :02/07/29 21:30 ID:Tgt64GHW
皆さん本気で真理とかいってるんですか?
真理ってのが本当にあるなら
そんなもの言葉で言ってることが、うそ臭いんですけど・・
言葉ってのは所詮音の組み合わせで作られた暗号ですよ
そんな人間の作った言葉の組み合わせで真理?
科学ならわかるんだよ。まださぁ
その真理ってのが解った!「これが真理だ!永久不変だ!」
って解ったところで明日から何が変わるの?優越感にひたるわけ?
言っとくけどオームの麻原もまったくおんなじこといってんだぜ
真理だ 永久だってさぁ
あっ!まさか!・・・・・・・・・・・・・


すいません・・・・・
みなさんがいい人ってのは良く分るんだよ(ズリうさ以外ね)
でも今迄一つも定義できてない哲学ってのがおかしいって話なんです


321az-one○( ' ∀ ' )° ◆5R3bz2/k :02/07/29 21:38 ID:KqkVUYIE

>>320
真理は『言葉じゃ無い』らしいです。
322ポン ◆QSEU7ch6 :02/07/29 21:43 ID:KUeDk3P5
人間の脳みそがなぜ、飛躍的に発達したのか?
本で読んだことがある。
「言葉というものを覚え、その道具を使って、考えることが
 出来たからだ。」ということです。
所詮、言葉とは、記号です、ものごとの一面しか、指してはいません。
けれども、その記号を使って、いろいろな、遊びをし、
パズルを組み立て、複雑な論理を構築し・・・
そうした中で、脳は、発達したのだということです。
323ポン ◆QSEU7ch6 :02/07/29 21:46 ID:KUeDk3P5
科学は、あつかうものが、記号なので、
定義づけたり、証明したり、出来る。

哲学や文学は、あつかうものが、人間だったり、
人生だったり、世の中だったり・・
もともと、定義づけなど、出来ない性質のものだと思う。

しかし、定義づけ出来ないからこそ、いろいろな発見が
あって楽しいと思う。
324真理? :02/07/29 21:47 ID:Tgt64GHW
脳が発達しようがなんだろうが
それをみつけたのは哲学じゃないって事が言いたいわけよ
325真理?:02/07/29 21:50 ID:Tgt64GHW
科学にしろ文学にしろ何にしても何をしてるのかわかるじゃんか
哲学は何?そういうことだよ
326ポン ◆QSEU7ch6 :02/07/29 21:51 ID:KUeDk3P5
パソコンでも、ソフトとハードがあると思います。
ソフト・・プログラム
ハード・・機械自体

科学は、ハードで、
哲学などは、その上で動く、ソフトのようなものではないで
しょうか?

どちらもが、不可欠なのでは?
327真理?:02/07/29 21:57 ID:Tgt64GHW
>>326
人にとってのだろ?
人間にとって都合のいい哲学が真理とか言ってるのが
わからねぇって事なのさ
326さんのいってる事は分るよ
人が人であるための考えって事だろ?(ちがったらスマソ)
328マジレスちん:02/07/29 21:58 ID:U+4SWA1x
科学と哲学はもともと一緒

どっちも「よりこの世を知りたい」ってこと。
329真理?:02/07/29 22:04 ID:Tgt64GHW
>>328
それは考えだろ
不思議って考える気持ちがどうとかUSAの学者が言ってたよ
いや、勘違いしてもらいたくないんだけど
哲学は必要と思ってるよ 俺もさ
ただ真理ってのがうそ臭いってことだよ
330ポン ◆QSEU7ch6 :02/07/29 22:05 ID:KUeDk3P5
>>327
正直言って、私も、「哲学とは?」と聞かれても分かりません。
凡人ですので。
ただ、「人間の知恵の結集」とは、前に聞いたことがあります。

哲学とか・・堅い言葉よりも、
私的には、一般人が身近に感じられる言葉が一番いいと思います。

私達が身近に、「こうした方がうまくいくみたいだ。」と
いうことがらの中に、先人たちも気づいていた、「哲学的な」要素が
多々、含まれていることは、あると思います。

昔からの「ことわざ」も、「哲学」の一種だと思います。
興味があるのなら、
専門書を読んでみることをおすすめします。

「人が人であるための考え」・・それよりも
もう一歩、踏み込んだ、「具体的な生きるための知恵」と
言えばいいのでしょうか・・
331ポン ◆QSEU7ch6 :02/07/29 22:08 ID:KUeDk3P5
私が好きな「星の王子様」
哲学チックな作品です。
勇気づけられますよ。
332マジレスちん:02/07/29 22:10 ID:U+4SWA1x
つーかゴチャゴチャ言い合ってても、話が広がって収拾がつかなくなるぜ。

論ずるべき命題をハッキリさせないと。

「○○は××である。」
これについて、是か非か。

↑こんなふうに、何が問題なのか、ハッキリさせてくれ。

話はそれからだ。曖昧に科学だの哲学だの言ってたって駄目だ。
333真理?:02/07/29 22:10 ID:Tgt64GHW
俺は哲学ってのは自分自身に問う言葉のすべてが
哲学だと思っているんだよ
ただ!真理ってのはおかしいって話さ
友達に「俺、真理を見つけたよ・・」っていいやがったら
全速力で逃げるね
334ポン ◆QSEU7ch6 :02/07/29 22:12 ID:KUeDk3P5
哲学で定義づけられている、「真理」と、
私達が普通に頭の中で考えている、「真理」とは、
別物だと思います。個人的に思っているぶんには、「価値観」に
近いような気がします。
335真理?:02/07/29 22:12 ID:Tgt64GHW
>>332
真理なんてあるのか?
でいいんじゃない
336マジレスちん:02/07/29 22:15 ID:U+4SWA1x
>>335
「真理は存在する」

↑これについて語るわけだな。
ハッキリ言って、非常にあいまいです。

それだけじゃあまともな議論にはならないね。

ただの言葉遊びに終わる可能性大。

だってまず「真理」って言葉の定義がはっきりしないもの。
それをまずハッキリさせないと、

”ただ難しい事考えた気になって”自己満足して終わっちまうぜ。
337ポン ◆QSEU7ch6 :02/07/29 22:16 ID:KUeDk3P5
その人、個人にとってだけの「真理」が
あっても、いいじゃないでしょうか?
その人、「専用」のね。
338真理?:02/07/29 22:17 ID:Tgt64GHW
う〜ん・・
そういわれるとなぁ・・
339マジレスちん:02/07/29 22:20 ID:U+4SWA1x
じゃあまず、

「真理って何??????????」


これから考えて見ようや
340ポン ◆QSEU7ch6 :02/07/29 22:21 ID:KUeDk3P5
議論で、題は「こうだ」とか、
結論は「こうだ」って決める必要が必ずしもあるのでしょうか?
いろいろ、フラフラするのもアリじゃないでしょうか。
もともと、いろんな考えの人がいるんだし、まとまるはずないんだから。
341ポン ◆QSEU7ch6 :02/07/29 22:22 ID:KUeDk3P5
>>339
「その人によって違う」で、終了になりそうな気が・・
342真理?:02/07/29 22:23 ID:Tgt64GHW
真理っていっても漢字の意味みると
一つしかないってなってるよね?
逆に言うとそれ以外は嘘ってことか?
343マジレスちん:02/07/29 22:25 ID:U+4SWA1x
>>341
おい、そりゃハッキリ言って、

そいつの考えが足りなすぎなんだよ。


実際興味深い命題だぞ。わからんのかねぇ。

これは昔から哲学でも語られ続けてきたことなんだよ。

唯物論と唯心論との対立だな。

俺らが認識するから世界は存在するのか。
それとも、認識しなくとも、世界は存在するといえるのか。

そういうことだ
344ポン ◆QSEU7ch6 :02/07/29 22:27 ID:KUeDk3P5
「真理」とは・・
あえて、いうなら、「普遍的」なもの。
時代も、国も、人も、超えて・・共通なもの。

真理は、世界のすべてかもしれない・・
大きな大きな、世界を包み込む一つの普遍性・・

「それ以外」はありえない。
「真理」がすべてなのだから。
345マジレスさん:02/07/29 22:28 ID:c3XYvJbP
>>339
論理的に突き詰めて最も無駄の無い公式。
ある共同体の中で通用する、論理の干渉をあらかじめタブーにされた上での神聖不可侵の超越的な約束事。
346真理?:02/07/29 22:29 ID:Tgt64GHW
まこと の ことわり
 真      理
って書くわりには人によってだとか時と場合によってだとか
嘘臭いんだよ
ブッタやキリストが真理って言葉使ってたとしても
その時代のだろ?それじゃあ真理じゃなく考えじゃん
347ポン ◆QSEU7ch6 :02/07/29 22:31 ID:KUeDk3P5
>>345
分かったような・分からんような・・
348真理?:02/07/29 22:33 ID:Tgt64GHW
>>343
認識って・・・
DNAの発見で生物はただの科学反応ってことが
証明されたってに新聞みようぜ
349マジレスちん:02/07/29 22:33 ID:U+4SWA1x
じゃあまず、簡単なところから問いを投げかけてみようかいや。


「自分は人間である」

↑これは、果たして、
「正しい」と言えるのかどうか。

そう思い込んでるだけではないと、はたして証明できるのかどうか。


究極的にはなんもかんもわからんよね。

たった一つ、「自分は存在している」ってことだけか。

ってなことを言ったのが、どこかの偉い哲学者。
350ポン ◆QSEU7ch6 :02/07/29 22:37 ID:KUeDk3P5
唯物論と、唯心論・・

精神的な世界と物質的な世界は、
別々に存在し、相互にリンクしている。

極論、神からみたら、人は、「モノ」だか、
人間から、人間を見たら、「モノ」ではない。
精神の宿っているもの・・

二つの間で揺れ動くのは、
人間に「心」が宿っている為の、ジレンマか。
351真理?:02/07/29 22:40 ID:Tgt64GHW
昔NHKでやってたんだけど
言語学者がさ言語の限界ってのをやってたんだよ
わかりやすいので・・・
ゴッホの絵を言葉で説明してくださいって感じでさ
逆に私の隣にキリンがいませんって絵を描いてください
ってのもあってさ
>>349の質問もにてるなぁっておもった




352マジレスちん:02/07/29 22:43 ID:U+4SWA1x
僕はよく知らないのですが、


ゲーデルという数学者が、「不完全性定理」というものを証明したそうです。

詳しい人がみたら間違ってるかもしれませんが、あるHPにこんな言葉がありました。

「数学は人間がどうあがいても曖昧であるか不完全であるかどちらかである。
また、数学の確実性を追い求めても、それをそれ自身より確実なもので保証することはできない。だから、正しいと信じるしかなく、その意味では絶対的な確実性は達成できない。

というようなことらしいです。

353ポン ◆QSEU7ch6 :02/07/29 22:44 ID:KUeDk3P5
心で考える人間は、
「心」の存在自体を否定することは出来ない。
いくら、人間がDNAで出来た、カタマリであったとしても。

心が、介在しない場所では、確かに、人間は、モノなのだろう。

しかし、心というもの自体が、
脳みその脂肪分と、電気信号と、神経のたんぱく質で出来ているのなら、
実際に「存在」するのだろう。
354ポン ◆QSEU7ch6 :02/07/29 22:50 ID:KUeDk3P5
>>352
数学のような、確実性を追い求めたものであっても、
最終的には、「信じるしかない」という、
不確実なモノになってしまうということか。

問題を
解き明かそうということ自体、無理かもな。
355真理?:02/07/29 22:51 ID:Tgt64GHW
まぁ有名な例え話だけど・・・SFね
もしあなたの体が半分になって半分機械なら
あなたの心は半分になるの?
もしあなたの体がコンピューターでデジタル情報にされたら
あなたの心はどこへいっちゃうの?
もしあなたが・・・
って感じのはなしでした
356ポン ◆QSEU7ch6 :02/07/29 22:55 ID:KUeDk3P5
>>351
言葉でいい表せないことこそ、真理か?
そういえば、
「言葉に出来ない〜」という歌詞、多いな。カラオケで。
そのたびに、言葉でいえよ!って思ってしまうが。
357ポン ◆QSEU7ch6 :02/07/29 22:58 ID:KUeDk3P5
>>355
デジタルって、0か1でしょ。
ゼロかイチってことは、アリかナシかってことでしょ。
人間は、そうじゃないからね・・
デジタルで、人間の心を表現するのは、無理っぽいと思うけどな。
358真理?:02/07/29 23:12 ID:Tgt64GHW
心って情報だろ?
それまで生きてきた情報さ

俺のばあちゃんだいぶ前に逝ちゃったんだけど
爺さんが逝ちゃってから
すごいボケてさ動物みたいになっちゃったんだよ
すげーかわいがってもらったから
見てて情けなくてさ、みんなの顔も名前も忘れちゃったんだよ
家からなんども逃げようとしたりさ・・・
でも最後までおじいさんの名前だけはおぼえてたよ
ポンのいってることわかるんだよ・・
359真理?:02/07/29 23:20 ID:Tgt64GHW
心って不可侵であってほしいよな
でもさ心があるがゆえにくっだらねぇことやってんじゃん
それも事実さ
360ポン ◆QSEU7ch6 :02/07/29 23:27 ID:KUeDk3P5
>>359
もともと、くだらないことが
大好きなのが、人間だと思います。
くだらないことこそ、楽しいし。

「心」大切にしないと、「不健康」になるのが、
人間だと思います。「体」と同様に。
「心」をとっぱらった、「論理」は、完璧かもしれませんが、
不完全な「人間」には「不向き」ですね。

おばあさんとおじいさん、
いいご夫婦だったんだね。うらやましい。
361真理?:02/07/29 23:30 ID:Tgt64GHW
たぶん幸せだったんだろうなぁ
ショックであーなっちまうんだからさ・・
362マジレスさん:02/07/29 23:45 ID:GUkE3X2Y
全ては「人間が勝手に決めた前提」で構築された論理。
確かでもあり不確かでも有る。

ただ知はこの前提を持って構築されている。
だから「とりあえず」の規定点。
それが形而上学。

ちがうんかな?
363真理?:02/07/29 23:59 ID:Tgt64GHW
>>362
そんな感じだと思うよ俺も
ただ言葉や絵っていうか情報に限界があるように
2ちゃんで哲学やんのも限界があるってことか?

364マジレスさん:02/07/30 00:08 ID:pDdnn6c9
>>363
んにゃ そうでなく。
「とりあえず」の規定点なんだから裏を返せば
何か発見や思想的進化があると動く。
これまで哲学史上何度かごりごり動いているわけだしね。

前提だけに拘りすぎると前提を超えるものは見出せない。
でも前提が無ければ人間には把握しきれなくなる。
そんなジレンマがここにはある。

に−ちぇっぽいらしいけどな。

だから真理ってもどう規定するかでごりごり動くわけだ(w
365真理?:02/07/30 00:19 ID:9B19RdMf
ごりごり?
366グリフ:02/07/30 00:50 ID:BKZOx7Jq
情熱の薔薇 /ブルーハーツ

永遠なのか本当か 時の流れは続くのか
いつまでたっても変わらない そんなものあるだろうか
見てきたものや聞いたこと 今まで覚えた全部
でたらめだったら面白い そんなきもちわかるでしょう

答えはきっと奥のほう 心のずっと奥のほう
涙はそこからやってくる 心のずっと奥のほう

367グリフ:02/07/30 00:55 ID:BKZOx7Jq

なるべく小さな幸せと なるべく小さな不幸せ
なるべくいっぱい集めよう そんな気持ちわかるでしょう

情熱の真っ赤な薔薇を 胸に咲かせよう
花瓶に水を上げましょう 心のずっと奥のほう
368真理?:02/07/30 01:14 ID:9B19RdMf
>>367
いいオチつけやがってコノヤロウ
369グリフ:02/07/30 01:17 ID:BKZOx7Jq
>>368
この歌詞も>>312も同じ事なんです。
370マジレスさん:02/08/01 18:31 ID:BscYn5yt
age
371マジレスさん:02/08/01 20:03 ID:9l4TUyt2

majimeniyare
372マジレスさん:02/08/01 23:36 ID:4+3AzAl+
祖父が痴呆症で困っています。
私の顔も忘れ、祖父が祖父でないのです。
祖父は、別の人間になってしまったのです。
脳に老人班という色素が溜まったのが痴呆の原因だそうです。

祖父が好きだったお寿司を買ってきても、今は絶対に口にしません。
頑固でしっかりした性格だったのに今は、すっかり力の無い変な人です。

祖父の魂はどこにいったのですか。
魂は絶対にあるのだと信じたいのです。
373マジレスさん:02/08/02 00:21 ID:4jk+mJKU
http://choco.2ch.net/body/
身体・健康へ行ってみては、どうか?
374シンケン(’ A ’ ) ◆PY0Xg1f2 :02/08/02 00:27 ID:Rcx4zicX
宗教板ニイケバ?
脳味噌ガ死ンダラモウモトノオジイチャンニハ会エナイヨ
蓄積サレタキオクガキエタ
ハードディスクガクラッシュシテ
エロ画像ガキエチャッタノトオナジデモウ見レナイノ
魂ナンカアルワケナイジャン
アヒャア
375洋梨:02/08/02 00:30 ID:7gHvT5lf
>>372
無いものを有るといって気休めするのは主義に反するのであえて言うが魂なんてモノは存在しない。

ボケちゃったせいで腹が立ったり世話が面倒だったりはしても
じいちゃんはじいちゃんなのだから大事にしてやってほしい。
376マジレスさん:02/08/02 00:49 ID:4jk+mJKU
http://216.218.192.139/volunteer/index.html
または、介護福祉板へ
377アメリカ人:02/08/02 01:16 ID:q3K4bSai
哲学とは人が生きる上での娯楽=暇つぶしで
もとから何かに真理なんて存在しない!!

ってのが真理。

でも、これって矛盾するんだよなぁ。
でも矛盾してるもの=間違いだっての怪しいもんなので
哲学=暇つぶしで良い?
378マジレスさん:02/08/02 01:19 ID:r7+BGlwn
哲学は自己満足を得るための極めて内面的、自己収束的な学問だ
379マジレスさん:02/08/02 01:22 ID:4jk+mJKU
学問に収束的もなにもないんだよ。
すべての学問は、リンクしてるんだよ。
1つの学問を極めれば、それを基準にして、
いろいろなことが見えてくる。
380マジレスさん:02/08/02 01:24 ID:r7+BGlwn
哲学の目的は自己満足を得るための極めて内面的、自己収束的なものと
いいたかったわけよ
381マジレスさん:02/08/02 01:48 ID:7zyHrYLI
真理といったところで真理でなくなるわけでありーの
禅だ。
382マジレスさん:02/08/02 12:31 ID:+douEl6C
アホらしい。
オナニーよりも無意味だ。
383グリフ:02/08/02 15:22 ID:vgQLKrrg
344 :ポン ◆QSEU7ch6 :02/07/29 22:27 ID:KUeDk3P5
「真理」とは・・
あえて、いうなら、「普遍的」なもの。
時代も、国も、人も、超えて・・共通なもの。

そうそう。普遍的でなければ真理じゃないよね。
384マジレスさん:02/08/02 15:24 ID:r7+BGlwn
真理という言葉自体に真理はない
385グリフ:02/08/02 15:27 ID:vgQLKrrg
>>384
真理という言葉は普遍的ではないからね。
386az-one○( ' ∀ ' )° ◆5R3bz2/k :02/08/02 15:30 ID:mdyMX5FE

もし真理というものがあるとすれば、捉えどころの無い、
両面性のあるものだと思う。

この世界と同じように。
387グリフ:02/08/02 15:34 ID:vgQLKrrg
>>386
この世界の両面性ってなに?
388マジレスさん:02/08/02 15:39 ID:r7+BGlwn
〜の真理ってのはある。
そしてそれは普遍的、共通的なものである
とゆーかそうじゃなければ「真理」といわない

二面性は無いと思うよ
389グリフ:02/08/02 15:42 ID:vgQLKrrg
真理に二面性は無いけど、二面性という真理があるかもね。
390az-one○( ' ∀ ' )° ◆5R3bz2/k :02/08/02 15:45 ID:6G7OpWZH

人間の心自体が、人生の目的自体が二面性をもっていると思う。
391マジレスさん:02/08/02 15:51 ID:HsG9h+8G
>>390
つうか それって相対論とどうちがうのかね?(w
392グリフ:02/08/02 15:54 ID:vgQLKrrg
>>390
そうだね。全てに表と裏があるよね。
393az-one○( ' ∀ ' )° ◆5R3bz2/k :02/08/02 15:59 ID:e2Xp4SSy

ていうか何故我々は真理を求めてたんだっけ?
394肉棒に飢えているズリうさぎ:02/08/02 16:00 ID:GpK8TwnM
人生板のDQNというDQN>>1-392が一同に集うスレはここですか?
395マジレスさん:02/08/02 16:02 ID:r7+BGlwn
>>393
自己満足のためです
396az-one○( ' ∀ ' )° ◆5R3bz2/k :02/08/02 16:07 ID:bJDlt/+A


>>395
つまりそれが真理かどうかは各人の目的や能力によって評価が変るの?

自己満足のレベルが高くなればその人にとっての真理もまた
高いものに変えていかなければいけないの?
397マジレスさん:02/08/02 16:12 ID:r7+BGlwn
真理はそれこそ唯一普遍的

人の活動とは次元が違うから人の活動の真理なんてものはない。
真理とはなんぞや?と考えることが自己満足と言いたかっただけ
398グリフ:02/08/02 16:13 ID:vgQLKrrg
>>396
>つまりそれが真理かどうかは各人の目的や能力によって評価が変るの?
相対的に変わると思うよ。
399グリフ:02/08/02 16:16 ID:vgQLKrrg
>>397
そうそう。真理は普遍的だよね。
だから、
>人の活動とは次元が違うから人の活動の真理なんてものはない。
ということこそ真理なんだよね。
400az-one○( ' ∀ ' )° ◆5R3bz2/k :02/08/02 16:16 ID:o1CE7bpu

普遍的かどうか、絶対的かどうか、人間様である我々に
判断出来るのだろうか?

今日の真理を、明日には足蹴にしてるかもしらん。
401az-one○( ' ∀ ' )° ◆5R3bz2/k :02/08/02 16:18 ID:8Qeoi/S5

その次元の違う真理は人間に把握出来るモノなの?
402グリフ:02/08/02 16:19 ID:vgQLKrrg
>>400
そうだよ。
だから、
>今日の真理を、明日には足蹴にしてるかもしらん。
という真理をもって判断していけばいいんだよ。
403グリフ:02/08/02 16:27 ID:vgQLKrrg
>>401
さあ。。
把握できるできないは重要かな?
404マジレスさん:02/08/02 16:29 ID:r7+BGlwn
真理があるのは数学的なものを筆頭とした科学的なもののなかにしか
存在しないと思われ
405グリフ:02/08/02 16:36 ID:vgQLKrrg
科学的なものってなんだろ?
406マジレスさん:02/08/02 16:40 ID:ozzXlnXu
科学で確定しないかぎり真理となりえない?
407コドモ ◆FxX2zCuM :02/08/02 16:42 ID:IUTeqxoT
真理って万物の存在そのものが絶対であって真理なのでは?
存在しないものなら無理!
408マジレスさん:02/08/02 16:43 ID:ozzXlnXu
>>407
例えば天動説が真理だったときと地動説が今の真理になっていたり
変動するものじゃ。。って既出?
409マジレスさん:02/08/02 16:50 ID:HsG9h+8G
っつうか 存在論ってシッテマスカ?(w
410グリフ:02/08/02 16:52 ID:vgQLKrrg
>>408
既出だけど、普遍的なものが真理で、
変動するものは真理じゃないんだ。
411コドモ ◆FxX2zCuM :02/08/02 16:56 ID:IUTeqxoT
>>408
私から言わせれば、天動説も地動説も無意味なもの。
地球が太陽の周りを周っていると誰もが知っているわけだが、
宇宙全体からみればそんなもの関係ない。
宇宙から眺めれば、
地球などの太陽系惑星が静止して
見ようによっては太陽が太陽系惑星の真ん中で自転しているだけかも知れない。
つまり、何を軸にするか悩んでいる人間の姿もこれまた真理と言える。
412マジレスさん:02/08/02 17:10 ID:HsG9h+8G
世の中 真理だらけなのか・・・(w
413マジレスさん:02/08/02 17:22 ID:zRldxXsp

悟りって何?

わしは精神を自在に開放出来る事なのかなーと思ってるのだけど。
414マジレスさん:02/08/02 18:19 ID:6zqe9yup
鉄板の改革が激しいな
415マジレスさん :02/08/03 02:21 ID:V7MDQhHc
この世は力こそ全て
なのに何で人間は娯楽を求めるんでしょう?
416マジレスさん:02/08/03 03:12 ID:T2MPWWmf
>>411
正常な思考ができなくなるほど悩むのなら
真理について考えるのをやめてしまえ。
417マジレスさん:02/08/03 08:24 ID:Ie0XtYLy


agemasu
418マジレスさん:02/08/03 08:31 ID:ns8Esg0o

sippai
419az-one○( ' ∀ ' )° ◆5R3bz2/k :02/08/03 22:08 ID:3akRpLfs

 定期あげ。
420マジレスさん:02/08/06 03:40 ID:lbv4zbT/
死んで脳が機能を停止すれば、
もうなにも悩むことはない・・
考えることもできない。
421マジレスさん:02/08/07 05:45 ID:KuNpZXDn
age
422(n:02/08/07 05:50 ID:jgj/T7JO
>>420
もしかしたら死後の世界があって辛いかもしれない。
423マジレスさん:02/08/07 06:58 ID:xKXnrVpa
魂には終わりはありません。なぜならば魂には時間がないからです。
「辛い」という概念は人間が作り出した幻想です。
「辛い」ことがわからなければ、「安心」を体験できません。
魂は体験するために肉体を持っています。もし、死んだ後
また体験したければ再度肉体を選択して体験と成長を繰り返します。
424 ◆5R3bz2/k :02/08/07 07:19 ID:SjOhe3uy

どうしても死後の世界が無いとダメか。。。?
425マジレスさん:02/08/07 09:07 ID:aJZEHJ7K
死後の世界があろうがなかろうが
脳が機能を停止すれば、俺らの記憶は消え、思考不可能になる。
痴呆症の話が出ているが、脳の機能が心や魂の全てだと思うよ。
426マジレスさん:02/08/07 09:51 ID:xKXnrVpa
>>425
そうですかね。科学や医学の理解が出来る範囲ではそうでしょう。
しかし、科学が適応できない部分では分かりません。
例えば、私を含め前世を記憶する人々(子供達)の記憶は科学では解明できませんよね。
前世の記憶を頼りに訪れた場所で自分のお墓や功績を発見した話は結構あります。
427非学生(大型):02/08/07 09:59 ID:RFgA3/FI
いいの?そんなに放棄しちゃって
428 ◆5R3bz2/k :02/08/07 18:53 ID:qygufR6X

遺伝子って『本能』は子孫に伝えられるんだね。。。
429マジレスさん:02/08/07 18:59 ID:AQYx71zW
>>428

【捜査】お前ら、ディルレヴァンガーをプロファイルすれ
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/youth/1021292031/

ここで何故か「衝動は遺伝する」って立場の人が延々談義してる。
参考になるかも。
430 ◆5R3bz2/k :02/08/07 19:09 ID:w4vkAoH9

>>429
ユング、河合の言う集合的無意識かね。
431マジレスさん:02/08/08 15:25 ID:hjO2elYc
>>430
感情的要素が遺伝ねぇ・・・
本能的要素の強弱に対しては遺伝の可能性あるけど
(食欲が他に対し高い 等)
突発的衝動などに遺伝性があるとは思えない。

集合的無意識のような解釈からだと
親が衝動を持った状態で子供と接触する事で
子供が無意識的に模倣する事が考えられる。
「親に似た考え方」が似た衝動を生む。

発達上での環境の同一要素が集合的無意識につながると思われる
432マジレスさん:02/08/10 18:04 ID:BCfW8VLO
緊急age
433マジレスさん:02/08/11 12:45 ID:fgaYpZHr
呼ばれて来たものの・・
434 ◆5R3bz2/k :02/08/11 12:47 ID:uFkp5fD4

>>433
誰かに呼ばれたの。。。?
435マジレスさん:02/08/11 12:49 ID:fgaYpZHr
>>434
そうなんだな、これが
436死のう? ◆s05s2Ofg :02/08/11 12:51 ID:/Tqfzi3v
値下げ。
437マジレスさん:02/08/11 12:52 ID:fgaYpZHr
ちょっと用があるんで落ちまっす。
438 ◆5R3bz2/k :02/08/11 12:53 ID:PtmPSokV

>>435
せっかくなので教えて下さい。

『本能』は遺伝しますか?
もし遺伝するなら、これは『記憶』の遺伝とは違うのですか?
439 ◆5R3bz2/k :02/08/11 12:53 ID:l2UfBIwd

落ちちゃったよう。
440rvP6xYX8:02/08/11 13:03 ID:rvP6xYX8
このスレ見ると生きる意味や真理も扱われているようですが、
どうでもいいんじゃないですか?自分の好きなように生きれば。
意味や目的があっても私なら無視しますね。もちろん善悪や倫理も。

ですが、やはり死後生があるのかないのかは気になるところ。
自分は誰にも分からないと思いますが、
ユートピアあると信じて(というか自身を錯覚させて)
生きた方が日々楽しいし寿命が近づいても楽だと思うんですがどうでしょう?
441気に入ってるコピペです:02/08/11 13:06 ID:rvP6xYX8
<自分が生き続けていると思うのはどこまでか> コピー能力は完全、データの劣化はないとする
T)
夜眠って朝目覚めた。
U)
事故で昏睡状態に陥った後、目覚めた。
V)
頭蓋骨を銃で打ち抜かれたとする。
それを未来の超高度な技術で、脳の欠片全てを使って元通りに修復。
その後意識を取り戻した。
W)
人体の全構造のデータを記録して、一旦肉体を量子レベルに分解。
それを超高速で遠くに送った後、データに基づいて復元。(SFでよくあるワープ)
X)
完全なコピー機能を持つ装置で隣の部屋へ移動する実験をする。
実験のパターンは4種類(ただし本人には何も知らされないか、質問したた場合は@だと説明される)
被験者の完全なデータを装置が記録した後、
@被験者を消滅させると同時に、コピーを隣の部屋に復元
A先にコピーを隣の部屋に復元、元の被験者がマジックミラー越しにコピーを確認後、被験者消滅。
B先にコピーを隣の部屋に復元、コピーがマジックミラー越しに元の被験者を確認後、被験者消滅。
C先にコピーを隣の部屋に復元、互いにもう一人の自分の存在に気付かず、その後、被験者消滅。
442マジレスさん:02/08/11 13:27 ID:LtT+iaCD


ageageage
443マジレスさん:02/08/11 23:42 ID:fgaYpZHr
>>438

>『本能』は遺伝しますか?
>もし遺伝するなら、これは『記憶』の遺伝とは違うのですか?

遺伝しますよ、そりゃ。DNAに書いてあるんですね。
記憶とは全然違うでしょ?
自分のタイプの女を見ればチンコが立つのが本能。
自分が恐怖するものに追われるとドキドキするのも本能。

記憶ってのは、タイプとか恐怖するモノの認識であって、
ドキドキしたり、チンコが立ったりすることとは別問題です。
たぶん、同じ人でも育った環境によってタイプは全然異なるのが
その証明になってますね。よって、全く別物です。
444マジレスさん:02/08/12 03:23 ID:RJ84AvpB
自分が生きている意味が分かりません。
なぜ人は生きているのでしょうか。
445マジレスさん:02/08/12 05:31 ID:j9lWnmGc
>>444
 先ず「自分」というものの指し示すものを解体し、そもそも「生きる」
とはどういう意味であるのかを調べ考え、「意味」とは如何なるものであ
るのかをも考え、そして「人」とはどういう存在で歴史的に有り続けたか
そこで何故「なぜ人は生きるのか」と問わねばならないのかをも同時に
問いつつ、2chで質問することで己がナニを期待しているのかをも分析
せよ!( ´,_ゝ`)グヲルァ
446 ◆5R3bz2/k :02/08/12 07:05 ID:vaItjJfK

>>443
例えばある鳥が、天敵からヒナを守る為にわざと傷ついて飛べなくなった
フリをしてヒナから注意を逸らせたり、他の鳥の巣に卵を産みつけ、生まれた
ヒナはその巣の卵を外に落としてしまったり、

こんなのってDNAに記録出来るんですか?
最早『経験の遺伝』だとしか思えないのですが。。。




何が言いたいのかと言えば、これが人間にも当てはまるのであれば
どの程度の『経験の遺伝』が行われるのか、という事です。
447443:02/08/12 09:14 ID:rXHvQ9Uu
>>446
>例えばある鳥が、天敵からヒナを守る為にわざと傷ついて飛べなくなった
>フリをしてヒナから注意を逸らせたり、他の鳥の巣に卵を産みつけ、生まれた
>ヒナはその巣の卵を外に落としてしまったり、

これ本能ですよ。
経験から来るものではありません。
あなたが、勝手に「経験の遺伝」とかって思い込んでるだけですね。
448443:02/08/12 09:21 ID:rXHvQ9Uu
上の447は、折れの間違いだな。
なんか違うな。

>どの程度の『経験の遺伝』が行われるのか、という事です。

何千年、何万年かけてすこしずつDNAに刻まれます。
それがなにか?
それと意識というモノの存在となんの関係があるんでしょうか?
それがあなたの言う意識ですか?
449 ◆5R3bz2/k :02/08/12 10:08 ID:dcTH0snU

>>448
例えば、『良心』や『母性愛』、『罪悪感』や道徳感は
遺伝子に情報として組み込めるのでしょうか?

450 ◆Vz7gRJdQ :02/08/12 10:20 ID:rXHvQ9Uu
>>449
それは環境によってつくり出されます。
何万年も変わらない社会制度ってないでしょ?
そんなコロコロ変わるものなので、本能レベルまで刻まれません。
451み〜:02/08/12 10:50 ID:t4j5VjgJ
452UYjLK/wx :02/08/12 10:51 ID:UYjLK/wx
>>451
いいスレですねえ。めーすけさんという方は今どこにいるんでしょうか?
453裕香14歳 ◆hF0rmC.o :02/08/12 10:53 ID:hHmm+JuY
もったいないから持ってきたわ。いちおう・・3レスほど・・・

スタンフォード大学がらみのときもそのような・・
ラインさんどーしたかな・・
って言うか、橋本さん? ・・・じゃないよね・・

ちと同質のものじゃないといわれるかもしれないけど、
かつてPKつかえてた人間の、多くが中学生いいかだったじゃん?
だから信じやすいっていうのもあったのよん・・

観念的相違があるから、因子を想定しなきゃ
話が平行線でしょ。「仮定」のほうが良いが・・
それなくしては、始まらん。
454 ◆Vz7gRJdQ :02/08/12 11:22 ID:rXHvQ9Uu
>>453
ほんっと厨房やねぇ(藁
わざわざ自分のレスをアピールしてる事が微笑ましいじゃありませんか。
455み〜:02/08/12 11:27 ID:t4j5VjgJ
めーすけはウンコしに逝った。
456裕香14歳 ◆hF0rmC.o :02/08/12 11:28 ID:hHmm+JuY
びっくりしたかな・・
やはりアホには解らんか、このいくつかの暗示が・・
橋本さん? っていうのは、鎌倉の健さんね。
457み〜:02/08/12 11:28 ID:t4j5VjgJ
どうしてそんなに難しいこというんだよ・裕香のいぢわる。
45850%:02/08/12 11:34 ID:NKJtT7+1
生きる意味が見つからなくて苦しいです。
助けてください。
459裕香14歳 ◆hF0rmC.o :02/08/12 11:35 ID:hHmm+JuY
ごめんね、み〜ちゃん、観念論だけだと嫌だったから・・
460 ◆Vz7gRJdQ :02/08/12 11:41 ID:rXHvQ9Uu
>>456
自分のアホさを知れよ(苦藁
461裕香14歳 ◆hF0rmC.o :02/08/12 11:51 ID:hHmm+JuY
むさいからあっちっへいこうっと・・
しかし、parapsichology系は、凄いこと考えて、表現してるわ・・
462マジレスさん:02/08/12 14:54 ID:fEhUSIKr
>449
例えば母性愛は元々本能的要素を含むもの
でもそれ以外の要素も大きいと言う事だ。

発達の過程で出来あがった倫理観などによって左右されるものは
同じような傾向は出ても同じで無い。
また人によっては何らかの問題によって「無い」場合も考えられる。

本能で遺伝されるものはいわば「種」のようなもので
あるからと言って必ず「芽」が出るとは言えないんだ
463 ◆5R3bz2/k :02/08/12 19:56 ID:kFUkvfEF

>>462
例えば良心はどうでしょう?

もし良心という『衝動』が遺伝するなら、歴史を重ねるうちに、
人類の良心は進化していくのでしょうか。。。?
464 ◆5R3bz2/k :02/08/12 22:00 ID:/hGxSFqb

例えば…貴方は一人の病人が可哀想だと思います。
彼の身になり、彼を助けようと思います。

そのとき、貴方が彼を助けるなら、
それは無意味感を振り払う為でしょうか?
それとも只そうせずにいられないからでしょうか?

つまり貴方はその病人に対する同情そのものになっているのです。
貴方はその時、他の人を助けるという価値そのものになっているのです。

これこそ価値の実存的根源です。
465 ◆5R3bz2/k :02/08/12 22:05 ID:NWrn+g3n

と、フランクルさんが言ってました。
466マジレスさん:02/08/12 22:13 ID:A/X9B2CO
>>463
倫理観に近い「良心」ついて言えば社会的背景も関係するけど
遺伝よりもその発達する間の環境的要素が大きい。

これは国や地方によって風習や考え方の傾向が違う人が
コミュニケ−ション上において倫理観の差異が出るのに似ている。
環境となる接触する人間の重要な位置を占めるのが「親」。

つまり直接的に遺伝している訳ではなく間接的に
伝達されていると考えるべきだろう。
だから遺伝のように必ず同じものを先天的に持つわけでは無い。

良心などの社会的倫理観はあくまで全体としての志向性の
問題であり生物としての進化とは別の物ではないだろうか?
467真理?:02/08/12 22:14 ID:lQTN5OBi
>>462
462のレス見てて思い出したんだけど
その場合、狼少女の話はどうなるの?
http://www.sinri.co.jp/sinri/library/17.htm
俺は感情は遺伝するとは思うよ
だって生きていくのに必要なものだからな
恐怖をまったく感じない鼠が長生きできるとは思えんしさ
ただ感情ってのは今迄生きてきた記憶(経験)と交じり合って
強弱がつくと思うのよ。
だから人によって怖がりもいれば、切れやすい奴もいると思うわけよ。
たださ・・・これだけはいくら考えても分らない事があってさ
みんなカッコイイって思ったことあるよな。
女の子見て可愛いとか、映画見て感動したその瞬間の気持ち。
それってさ誰かに教えてもらうわけじゃないよな。
でも確実に感じてる
これって凄いって思うのよ俺はさ・・


>>372
俺の経験からいうなら、暴力だけはやめとけよ
実を言うなら一度突き飛ばしたことがあるんだ
俺がお婆ちゃんの金を盗んだと思い込んじまって
毎日顔合わすたびに「お金返してください お爺さんのお金なんです」
(爺さんはとっくの昔に逝ってる)ってな台詞を夜中寝てる時に
耳もとで言われてつい手が出た  口はしょっちゅうだったけどさ
この事をずっと覚えてんだよなぁ

長いスレでごめんね
468 ◆5R3bz2/k :02/08/12 22:21 ID:gUESdDjN



私達が『生きる意味とは』と問うのは
始めから誤っているのです。

つまり私達は、生きる意味を問うてはならないのです。
人生こそが、私達に問いを提起しているのです。

私達は、人生が絶えずその時に出す問い
『人生の問い』に答えなければいけません。

『答えを出さなければならない』存在なのです。
生きる事自体、問われている事に他なりません。
私達が生きていく事は、『答える事』に他なりません。
469 ◆5R3bz2/k :02/08/12 22:22 ID:cfIPSwTo

>>468
と、フランクルさんが言ってました。
470真理?:02/08/12 22:25 ID:lQTN5OBi
フランクル・・・・・・・・・・何者だ・・・
471マジレスさん:02/08/12 22:27 ID:EYA7jqK0

>>470
アウシュビッツ収容所の絶望を生き抜いた心理学者さんです。
472真理?:02/08/12 22:31 ID:lQTN5OBi
googleで調べたらいっぱいフランクル出てきたぞ
4720件ものフランクルさんから探すのつらいなぁ
473マジレスさん:02/08/12 22:34 ID:KVJoctqb

>>472
VEフランクル
夜と霧
それでも人生にイエスと言う

どれかで検索して下さい。
474真理?:02/08/12 22:37 ID:lQTN5OBi
今ためしに自分の名前で検索したら58400件ヒットした
まさかフランクルさんよりヒットするとは思わなかったよ
475真理?:02/08/12 22:39 ID:lQTN5OBi
ピーターじゃなかったんだ
VEフランクルね ありがとう^^
476マジレスさん:02/08/12 22:41 ID:0HbXQLns


良心は遺伝しないのかなあ。
恐怖や愛情が遺伝で伝えられるのなら良心も遺伝しないかな。

良心の定義からしてよう解らんが。
477真理?:02/08/12 22:51 ID:lQTN5OBi
>>476
愛情と良心って同じ感情じゃないの?
その対象や、愛情の大きさが違うだけでさ
478マジレスさん:02/08/12 22:52 ID:PtBNH6UL

>>477
うーん。良心とは世界を愛する事なんだろうか?
479真理?:02/08/12 22:58 ID:lQTN5OBi
>>478
何かおもしろくなってきた!
TVで見たんだけどマザーテレサが病人を助けたとき
病人 「なぜ助けてくれるんですか?」
マザー「あなたを愛してるから・・・」

なぜか思い出しちまったよ
これ見たとき俺はちっちぇなぁ!って思った
480マジレスさん:02/08/12 23:48 ID:8vmkAEmG
>>467
>女の子見て可愛いとか、映画見て感動したその瞬間の気持ち。
>それってさ誰かに教えてもらうわけじゃないよな。
>でも確実に感じてる
もしそうなら同性愛者や感情の欠落した人間は出来ない。
遺伝が絶対の物なら居る筈の無い人々だ。
自分が感じるものは他人が必ず感じるのでは無い
と言う事くらい解るだろ?
それともそういった人々は人間で無いと言いたいのかい?

>人の手によって人間教育と学習がされなければ、
>人になることはできないのです
これはURL先からの転載だが読んでいるか?
狼少女の事例は「感情」が遺伝しないという事例であり
発言と一致しないのだが?
481真理?:02/08/13 00:32 ID:iTu0bHXZ
>>480
ごちゃごちゃしちゃっててごめんな
説明不足ってやつだ俺のさ

>人間では無いといいたいのかい?
これだけどさ先読みしすぎだって、俺そんなこといってねーもん
俺がいってんのは感じるって事さ
感情の共有っていったほうがいいかな?
もちろん全員が同じものを共有するなんていってないぜ
ただネットみたいにどこかでつながってんじゃないかなぁ〜
って言う俺の考えさ

狼少女ね
この学者の言ってることと違うように見えるかもしれないな。
この学者がいってんのは教育がなければ
人になることはできないって話だろ?
俺もそう思うよ。
ただ全部を肯定してるわけじゃないのよ
感情ってのは別に人間に限られたものじゃないだろ
この少女だって怖がったり楽しんだりしたはずだ
犬だってすんだからあたりまえだよな
NHKでやってたんだけど、楽しいという感情にたいして
すべての人間は笑顔という表現を作った!・・ってやってたのよ
あたりまえかもしれないけど、ジャングルの奥に住むような人でさえ
楽しいければ笑顔をつくる 楽しければ歯茎を出すとか
尻を出す奴はいないわけだ
 
もしかして君の言う感情って生物的な話じゃなくて
人としてって話だった?
482真理?:02/08/13 00:46 ID:iTu0bHXZ
寄生獣って漫画に「蜘蛛は教えられもしないのに
巣の張り方をしっている」・・って載ってたんだけど
これを言い方変えると蜘蛛は生まれながらに蜘蛛だった
って事にならねぇか?もちろん人にはわからねぇ方法で
伝えてるのかもしれないけどな
狼少女だけですべての生物の事まで
説明は出来ないし、人に限定したとしても全部とは言い切れない
・・・・・・・・っていう考えですよ(まぁ1年もしたらこの考えも
コロコロ変わるんだろうなぁ・・)
483マジレスさん:02/08/13 10:53 ID:69+B4fz0
んー 書く気力が482のレス見て無くなった(w
生物に関するあなたの言う感情に付いては
「情動」ででも検索かけて調べてくれ

衝動と言われていたのは「情動(emotions)」だろう事は解る。
どちらかと言うと「欲求」に近い気もするが。
484 ◆5R3bz2/k :02/08/13 12:39 ID:cn/nJ5fB

我々の肉体が数万年かけて進化してきたように、

人類の精神も今以上に進化していくんだろうか?
485マジレスさん:02/08/13 13:42 ID:69+B4fz0
人の本能としての進化ですかい?
それとも意識存在としての進化・・・?

がんだむの「にゅーたいぷ」とかは
本能としての進化としての可能性の話よな
ありえんとも言えないしありうるとも言えない。
486 ◆5R3bz2/k :02/08/13 14:12 ID:sfMIQbbG

こんなに『未熟』な我々が、核兵器なんて扱っちゃっていいのかな?
まだ早かったんじゃない?

そもそも戦争が必然であり必要だと思ってる人がまだ居るうちは
危険だよね。。。

>>485
ある精神病患者は異常に計算能力に優れていたり、見た景色を写真のように描写
したりする人も居るよね?

我々の脳みそって、思ったより潜在能力あるんじゃないのかな?
487 ◆5R3bz2/k :02/08/13 14:22 ID:X2Ulfdv2

結局、我々の精神は数千年前から左程変わっていないね。
良心や愛が後天的にしか植付けられないようなら、

もう少し道徳教育や然るべき価値観を親や学校が子供達に伝えないとね。。。
それが終わってから勉強してよ。

大学卒業したら片っ端から忘れて実践もされないような勉強は
人生と社会を豊かにしない。

私に言わせれば、今の社会の状況から言って『それ所ではない』と
感じています。どうして小さい頃に、『ならぬ事はならぬものです』と
伝えてあげないのだろう?

どうしてあんな酷い事を平気で出来るような子に育ててしまうのだろう。。。?
488マジレスさん:02/08/13 16:01 ID:69+B4fz0
こんな言い方も変かもしれないが
出産の若年化もこういった倫理観の低下の原因
ではないかと考えられているのさ
核家族化などもその一因と考えられているそうだけどね

伝達される元が不完全なら伝達は不完全に近くなる。
伝える側も要求されるのさ。
倫理観や価値観ってのはね。
489マジレスさん:02/08/13 16:35 ID:69+B4fz0
>>486
核兵器が生み出されたのは技術としての必然だろう。
人間がそれを扱うだけの倫理性を持ち得るかと言えば
答えは「Yes」だろうと俺は思う。
倫理はいつも発見の後から付いてくるものだし
これは核兵器に限った事じゃない。

脳の可能性や未知の部分ってまだ大きいよ
心理学、脳神経学、精神分析学でまだ同一の見解にも至っていない。
それぞれの分野(行動や発達や学習)から見た脳の解明すら
まだまだこれからだろう。
490グリフ:02/08/13 16:54 ID:l5JjjXv/
核兵器も戦争も必然だよ。
世の中には必然しか存在しないからね。
そもそも倫理で語るレベルの話じゃないよ。
491 ◆5R3bz2/k :02/08/13 16:55 ID:X+Bb7Q58

>>490
必要なの?
492マジレスさん:02/08/13 18:50 ID:RBTExXYp
ageage
493マジレスさん:02/08/13 23:03 ID:hzsbLlug
494グリフ:02/08/14 02:37 ID:ypDEFmfd
>>491
必然です。
495az-one○( ' ∀ ' )° ◆5R3bz2/k :02/08/14 04:16 ID:/Ii9eD0A

一人一人の人間の有り様によって『必然』の結果も変わってくる。
その一人一人が自分に与えられた選択枝に対してどういった判断を下すのかは
幼少時の教育や宗教、思想、道徳感によって決定付けられる。

必然は、必然ではあるが必ずしも必然でも無いんだ。
496グリフ:02/08/14 05:41 ID:ypDEFmfd
戦争も核兵器も愚者も結果として受け容れることが大切なんだ。
497az-one○( ' ∀ ' )° ◆5R3bz2/k :02/08/14 05:56 ID:8f8XO9DP

>>496
そうだね。あるがままを受け止めなくちゃいけない。

でも、これからも必然であるかどうかは解らないさ。
まさに私やキミの心の持ち様で、私やキミの
子供への教育の有り方によって未来は変わってくる。

過去の教訓として受け入れる事。
悲劇の繰り返しを防ぐにはどうしたら良いのかを一人一人が
理解する事が大事なんだろう。

なにもかもが我々次第なのだと思うよ。。。
498グリフ:02/08/14 06:15 ID:ypDEFmfd
>>497
まずは受け容れられない未来と受け容れられる未来を分けて考えないことさ。
499az-one○( ' ∀ ' )° ◆5R3bz2/k :02/08/14 13:54 ID:KH08McKn

>>498
私は、戦争自体受け入れるつもりは無いよ。
未来に対して無責任である事も許せない。
500az-one○( ' ∀ ' )° ◆5R3bz2/k :02/08/14 14:31 ID:PUk/7X+Q
                           γ⌒>、
                      γ⌒入__  /ー'´  ヘ
               _,,-ゝ⌒ ̄==ヾ〜ー-==( ヘ
              _/        ノ,j  ==/ヘヘヘ
           //     ⌒0 ノ>    〃ア⌒>、 _,,-―--、
           i´《0 /ヘ   ~ //,==、 ||( /ヾ、\,,===、, \___
        __,vr‐、ヾ、 ヾノ  />゙´ (、__,)ノ ||ヘヘi|///\\)   >´,,ッ'´
      _,/\\ノ \ーi iァ´/  _,,,=‐ヨ ヘー=、( (  〇 刀~|
    _∠≧\ \ノト=、\| |/=≡三三三三ヨ ヘノノ=ヽ ヽ、,,、 ノノ ノ
  ┌'´ ,,,,,-‐y⌒>\≡〕〕 ト=≡≡≡≡≡シ、ノY   \、 i/|〉  ,/
 (( / /=( /ヽ  〜、(⌒ヽ    _,-ーイ 人__,-、  ゙ー| |i−''´
  Y | /  : ゙'',,))   \、゙=― ̄ ̄__|/ //i|    V
   \ (  _,,,,;;;(,ノ三=_  ゙ー〕=ニ二二  \// ノ
    \コ「 |;;/  ~~==、/ー「γ‐、|| 〉ー=_/ イ
      !ヘ(        トー| ((__ノ|| ,-―= ヘ/^ヽ   500ゲット♪
      ヽ、>    __,/ ヾヽL__ノ / O−=‐-、 |    
           _/  \ ヽヽ\ \ノ  |//⌒゙''ー‐┐
         /',,-、 \ヽ、 ,У゙^\ \  |_,-‐、_ |
        /《−⌒ヽ、 `≫     ヽ==イー'⌒ー-、j
       / 〉ヽ、 ノ_//         /      `i
       〈、 ゙ー==、_,,,/ノ         {イ7⌒ー=,,,_,|
      /\,,、     /         / ┗--=,,,,ノノ^〉‐、
    ,-'''´ヘへ ~\___,,,イ |         | ヽ==-‐'' / }へ
   /、ヽ、___,,,,=_,,,-''ヘj         |ヽ、ヘ|_,,/  ノ イ
  <、ヽー‐--―'''''´  _,,-'          Y  ヘ ヘ  ノ /ヘ
    )/_  _,,,,,,,--‐'''´            Y  ヘ ヘ-''´/ ノ
     ̄ ̄                          〉ー-,,,,,___/ヘ
                               / // ト-,,,イ/ ~フ |
                                イ ( ト-,,,イ   / /.|
                               /ヽ、ヽ、______,-''ノ /
                               |  〉ー-,,,,,___,,,−' /
                               \//ー---,    /
                                 ゙〜゙'''ー/_,,-'''
501az-one○( ' ∀ ' )° ◆5R3bz2/k :02/08/15 02:25 ID:8z+NLn05

あげ♪
502マジレスさん:02/08/15 02:26 ID:Pqftt6qI
age
503az-one○( ' ∀ ' )° ◆5R3bz2/k :02/08/15 02:28 ID:LFPiZMkx
自分で貼りつけ。

468 : ◆5R3bz2/k :02/08/12 22:21 ID:gUESdDjN



私達が『生きる意味とは』と問うのは
始めから誤っているのです。

つまり私達は、生きる意味を問うてはならないのです。
人生こそが、私達に問いを提起しているのです。

私達は、人生が絶えずその時に出す問い
『人生の問い』に答えなければいけません。

『答えを出さなければならない』存在なのです。
生きる事自体、問われている事に他なりません。
私達が生きていく事は、『答える事』に他なりません。


469 : ◆5R3bz2/k :02/08/12 22:22 ID:cfIPSwTo

>>468
と、フランクルさんが言ってました。

504az-one○( ' ∀ ' )° ◆5R3bz2/k :02/08/15 02:30 ID:adpdtRE/


『世界は意味を超えている』とも言ってました。
505まい:02/08/15 02:56 ID:azJPnPNY
おいAZ!
自分のスレはどうした?
506マジレスさん:02/08/15 02:58 ID:48MZ7h1t

>>505
やっとレス付いたと思ったら。。。
貴様の生きる意味とは何ぞや?
507裕香14歳 ◆hF0rmC.o :02/08/16 03:13 ID:wUEwpVn5
このじかんはこれだね。
しずめる寺みたい・・、わかるかなあ・・
508マジレスさん:02/08/16 15:05 ID:sIsgspeW
>>504
超える というより 超越している でしょ。
509マジレスさん:02/08/17 03:35 ID:YSUC4Z9N

 3
510通りすがり:02/08/17 22:15 ID:AJZV7yNL
一応保守♪
511 ◆5R3bz2/k :02/08/17 23:20 ID:uxIKRefz
あげますよう。
512 ◆5R3bz2/k
ageage