リア工のお姉さんを撃退する方法(17日の陣)

このエントリーをはてなブックマークに追加
952マヅレスさん:02/07/19 04:59 ID:cvpKrtMC
>>949
139が人として情けないのはとっくにガイシュツです。(w
もう何十回もループしてます。

ついでにそれに呆れて去っていったマジレスさんは数知れず〜

つーわけで気を落とさんといてな。
953139 ◆3L32oqLw :02/07/19 05:00 ID:sJt22KOm
慰謝料って言われても困るんですが... 。
954マジレスさん:02/07/19 05:01 ID:uPKCrber
>>953
なんで?
最初、金ならあるから200万(だったけ?300だったっけ?)までなら
払えるって言ってなかったか?
955マジレスさん:02/07/19 05:01 ID:lrlj/UF9
で、姉彼の職業はなんなのよ。本職の弁護士か?
956マジレスさん:02/07/19 05:01 ID:v6VOGu3i
ここまで一人で対処して解決できなかったんだ、
もういいかげん諦めて弁護士なり親なり連れて来ないと話にならないぞ。
断言するが、この先139一人では相手にいいようにされて、
責任を全部押し付けられて終わる。
俺はお前だけが悪いとは思ってない。
だからお前が一人悪者にされて終わってほしくないんだ。
957マジレスさん:02/07/19 05:02 ID:8nQq2UV7
>953
まあ、親バレ確実だな。
958139 ◆3L32oqLw :02/07/19 05:02 ID:sJt22KOm
謝罪をしとかないとまた後で因縁をつけられそうな気がするんですけど。
だって今度来た時に謝ったって「反省してるならすぐに謝ったはず」とか
そんなことを言われそうな予感がします。
姉には電話しなくていいんですか?
だったらそっちの方が俺もいいんですけど... 。
959マジレスさん:02/07/19 05:04 ID:GRfcsje7
一番早くて迅速に解決できそうな道は何度も概出だが、

親に話して、双方とも親と弁護士の話し合いで決着をつける

なんだよな…実際のところ。
960139 ◆3L32oqLw :02/07/19 05:04 ID:sJt22KOm
>954
そうじゃなくて「何に対して」の慰謝料なんですか?
リストカットを俺だけの責任にされても困ります。
961マジレスさん:02/07/19 05:04 ID:JDwXFgkF
>>958
もう相手方さえその気になれば、慰謝料と謝罪文は逃れられないとこまで来てるから、
あらかじめそのつもりで臨んだほうがいいよ
弁護士に、何を謝罪したほうが良くて、何を謝罪しなくていいか聞くべき
962AtwyJ9Xo:02/07/19 05:04 ID:VkwiLH3V
アカン、今日はもう帰るわ。情けのうて泣けてきた。
他のマジレスさん達、よろしゅう頼みます。
ほなな、遺作。
963マジレスさん:02/07/19 05:05 ID:MB2YuGl5
>958
姉には不要。むしろ危ない。
あと、姉彼に電話する時は録音を忘れないようにな。んで、手短に済ませること。
長くなると変につつかれるから。
964マジレスさん:02/07/19 05:05 ID:yxMwgeY5
もうコイツ、ダメダメだよー。
自分の保身しか考えてない、その基本の姿勢が変わらないんだもの。
もう腹括って弁護士のトコ行け。
965マジレスさん:02/07/19 05:05 ID:Fhwjrn95
>958
「反省してるならすぐに謝ったはず」なのは確かだろ。
でもお前はまだ謝ってない。
つまりちっとも反省なんかしてないって事だよ。
簡単だろ?
966マジレスさん:02/07/19 05:06 ID:GRfcsje7
>958

姉にあやまるのは、殴った時の状況次第だな。

例えば、『思わず姉に殴りかかろうとして、かばった彼氏の方を殴った』なら
姉にもあやまるべき。

ただ単に『彼氏にむかついたので殴りかかった』なら、別に姉にあやまる
必要は無い。

967マジレスさん:02/07/19 05:07 ID:8nQq2UV7
>960
リア工が入院するほどのリスカをするくらい精神的に傷ついたことに対して。
あと、入院費とかも請求されるかも。
968マジレスさん:02/07/19 05:07 ID:uPKCrber
じゃ、「慰謝料」はやめて、金入れた袋に「手切れ金」って書いたらどうかな?
969マジレスさん:02/07/19 05:08 ID:MB2YuGl5
>962
おやすみなさい

次スレ・・どうします?
970マジレスさん:02/07/19 05:08 ID:v6VOGu3i
相手はリア工のリスカを139に全責任負わせようとしてきてるんだぞ?
いろんな理屈こねてでもそうさせようと思えば出来る。
馬鹿みたいな理由で多額の慰謝料払わせられることは現実にいくらでもある。
971マジレスさん:02/07/19 05:09 ID:Zafz/zWL
>>960
>>942読んでみそ。
139が困ってもあっちが慰謝料請求してきたら
それなりに対処しないとマズくないか?
972マジレスさん:02/07/19 05:11 ID:GRfcsje7
>967

・快方に向かっていたリスカ癖を再発させた点。
・更に「付き合う気はなかった」と明言してからも
 リア工に期待を持たせるような態度(この場合連絡を取った事)により
 リスカを悪化させた点

以上2点に関しての入院費、及び精神的苦痛を与えた慰謝料だろうな。
973139 ◆3L32oqLw :02/07/19 05:11 ID:sJt22KOm
>962
なんか勘違いしてないですか?
俺はここに相談にきてるわけであって自分が立派な人間だって
証明しにきてる訳じゃないんですけど。
自分が馬鹿で良いアイデアも出せないから頼ってるんです。
全部にレスを返すのが無理なだけで読んでないわけじゃないです。
ただ単に俺にあわない意見だっただけなんで泣かれても困るんですけど... 。
なんかそういう人がたまにいてこっちが憂鬱になりますよ。マジで。
974マジレスさん:02/07/19 05:12 ID:GRfcsje7
>972は>958へのレスです。
間違えました。
975マジレスさん:02/07/19 05:13 ID:Fhwjrn95
>973
来た来た。こうやってまた一人真剣なマジレスさんを自分の手で潰して行くんだな。
楽しいだろ?(w
976マジレスさん:02/07/19 05:13 ID:uPKCrber
>>973
おお、たまにまともなこと言ってると思ったけど・・・
これって本筋と関係ないじゃねーか。
無駄使いってかんじ?
977マジレスさん:02/07/19 05:14 ID:oTvuCjwj
>973
結果構って本筋からそれてるが、
初めて遺作に胴衣したかも?
978マジレスさん:02/07/19 05:15 ID:MB2YuGl5
なんか危ないな・・・。
やっぱり私、新スレ立ててきましょうか?
979139 ◆3L32oqLw :02/07/19 05:15 ID:sJt22KOm
>970
いくらくらい要求されると思いますか?
金を払えばいいんならそっちの方がまだマシって感じなんですけど... 。
980マジレスさん:02/07/19 05:17 ID:0qlWxfUe
相談してるだけなのに期待されたり、がっかりされてもってのは納得だなあ。

>978
お願いします。
981マジレスさん:02/07/19 05:18 ID:8nQq2UV7
>979
そうなると確実に親に連絡行くがな。
982マジレスさん:02/07/19 05:19 ID:m2oGiYwA
>>962
情けなくて泣けてきたって……何様?
983マジレスさん:02/07/19 05:20 ID:GRfcsje7
>979

慰謝料を払う事になった場合、念書を書くことになるだろう。
しかし未成年の遺作の場合、親の判が必要。
そうなると親バレは必須。
984AtwyJ9Xo:02/07/19 05:21 ID:VkwiLH3V
>>973
ごめん、寝るつもりやったけど撤回するわ。

ウチの意見会わんのやったらそれでもええよ。
でもな?今までのアンタの取った行動でこの状況が好転したか?
先日のかって相手がわざわざ出向いてくれたから動いたんやで。
でもアンタはここでアドバイスしてもろて自分一人で実行したら
失敗したやんか。
だからアンタだけでは埒があかんから親といっしょに
謝罪に行けって言うたんや。
985マジレスさん:02/07/19 05:22 ID:JDwXFgkF
>>979
970ではないけど、裁判官挟んでなら、100万〜(悪くても)200万くらいかと思う。
司法抜きだと相手方の感情次第ですな
986139 ◆3L32oqLw :02/07/19 05:23 ID:sJt22KOm
>982
いや、そこまで言わなくても... 。
俺は962さんから見たら駄目な奴なんでしょう。
でも、俺は俺なんでどうしようもないだけなんですけど。
987マジレスさん:02/07/19 05:24 ID:v6VOGu3i
額なんかはまちまちでここで断言出来ないよ。
高額になったら裁判になると思うし。
それにそんなことになったら、親に連絡も行くしな。
でも慰謝料の請求が来るにしても、その前の話合いはこの先まだまだ続くだろう?
一回の話し合いでこんなに精神的にもボロボロなんだ、
139のためにもよりどころになる立会人を付けるべきだと思うが。
988マジレスさん:02/07/19 05:24 ID:MB2YuGl5
たてました

リア工お姉さんと彼氏を撃墜する方法
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1027023818/
989マジレスさん:02/07/19 05:25 ID:0qlWxfUe
>983
といって念書もなく、払う理由や額をはっきりさせないで金を持ち出すと
ずるずる支払う羽目になる可能性大。

やはり親バレする前に自分から報告しておくのが賢いんじゃないか?
990139 ◆3L32oqLw :02/07/19 05:25 ID:sJt22KOm
>983
念書抜きの領収書無しで払うのってできませんか?
991AtwyJ9Xo:02/07/19 05:25 ID:VkwiLH3V
>>986
ありがと。ウチもたいした人間やあらへん。
992マジレスさん:02/07/19 05:27 ID:Fhwjrn95
>990
向こうが提示した額の倍も払えば可能だな。
現金一括が当然だけど。
993マジレスさん:02/07/19 05:28 ID:m2oGiYwA
>>984
遺作スレのコテハンにはありがちなパターンにあなたも陥ってますね。
「謝罪に行け」?命令ですか?何様ですか?
自分なら遺作を救えるんだ!とか思ってませんか?
必要以上に遺作に感情移入しない方がいいと思いますよ?
もうこのスレに書き込まない事をオススメします。
994マジレスさん:02/07/19 05:28 ID:GRfcsje7
>990

>989が言っているように、それをやるとずるずると金を払わなくては
いけない羽目になる可能性大。

それをするくらいなら早めに自分から親に話した方が良いぞ。
995マジレスさん:02/07/19 05:28 ID:8nQq2UV7
>990
それ、払った事にならないかと。
996AtwyJ9Xo:02/07/19 05:29 ID:VkwiLH3V
>>990
それは・・・お金が絡むと尚更無理やと思うよ、たぶん。
997139 ◆3L32oqLw :02/07/19 05:31 ID:sJt22KOm
金を払った痕跡を残したくないだけなんですけど無理ですか?
なんか念書とかあったらそれを盾にまた強請られそうな気がするんですけど。
998マジレスさん:02/07/19 05:31 ID:MB2YuGl5
( ´Д`)ノ <先生!もう移動の季節です!
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1027023818/
999マジレスさん:02/07/19 05:32 ID:MB2YuGl5
念書=領収書と考えるといいよ。
ってことで、1000?
1000マジレスさん:02/07/19 05:33 ID:GRfcsje7
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。