職場での嫌な奴との付き合い方

このエントリーをはてなブックマークに追加
1:02/07/13 01:55 ID:hpdSEBSL
60の爺が真横のデスクに居るんですが、しつこく毎日毎日食事に誘われた上、一人暮らしの
家にまで連れて行けといわれたので何度も何度も断り続け、セクハラだと
本人にも言い、人事にも相談し注意してもらったところ、手の平を返したかのように悪口や陰口をネチネチと
ある事ない事、人のミスまで私がさも悪いかのように言い出すようになりました。
コイツと後何ヶ月も一緒の職場、しかも真横に座られる恐怖とウザさを
考えると夜もオチオチ眠れません。自分にどう考えても落ち度はないのだから
仕事場を離れる必要はないと考えていますし、この思考に間違いはないと考えています。
人事にも再度言いましたが、取り合えず
これ以上の陰湿な反撃を私が受けない為にもと、私の契約が切れるまで
現状維持、本人への処罰は待った方がいいのでは、との事。確かに犯罪的な仕返しがあると
迷惑ですし気味が悪い
どうしたら宜しいでしょう?
2あらいぐま ◆lrrr3OOI :02/07/13 01:58 ID:5nlVSp13
>>1
セクハラさせて証拠を掴み、然るべき筋に訴え出るべし。
3マジレスさん:02/07/13 01:58 ID:n14jQRJE
>>2
派遣、契約社員なのか?
43:02/07/13 01:59 ID:n14jQRJE
>>1 だった、スマム
5マジレスさん:02/07/13 02:00 ID:aPEKJ8dc
>>2
ナイスアイデアのようで無責任なアドバイスだね?
6あらいぐま ◆lrrr3OOI :02/07/13 02:01 ID:5nlVSp13
>>5
でもセクハラってそこまでしないと告訴できないんだよ。
7マジレスさん:02/07/13 02:05 ID:aPEKJ8dc
>>6
ふーん。
8マジレスさん:02/07/13 02:17 ID:aPEKJ8dc
他に案は?
9マジレスさん:02/07/13 02:19 ID:7ip+EC+d
お前ら通報するぞ!!     通報シマスタ!!
                   ∧_∧     
         ∧_∧     (;´Д` )   
         (;´Д` )   /⌒    ⌒ヽ   
        /,  /   /_/|     へ \ 通報シマスタ!!
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧ 
        /    /、    /    ./     ヽ (;´Д` )
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /    しますたよ!!
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |      ((( )))  
      /    \       \ .\\    /    /  ,、   (´Д` )
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃  (ぃ9  )   
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ /    ∧つシネボケ     イッテヨチ
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ / /    \  《゚Д゚ 》   (゚Д゚ )   
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./  / /⌒> )  《〇 》L  (゚ )−  カエレ!!       
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、  (_)  \_つ / >    ) \ (・∀・∀・ )
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ
10ジョーい ◆EvVCcqlI :02/07/13 02:21 ID:kt5xXiny
あなたは知っていますか
世界中の職場で働いている兵隊ありの悲惨さを
彼らはいつも女王ありのために働いています
ときには自らの血と肉を女王にささげます
わたしたちはそれを横綱と言いますか?
11非学生(聖王) ◆BI2EKkq. :02/07/13 02:21 ID:dF45HbUV
ブチ殺す
12:02/07/13 02:27 ID:hpdSEBSL
>>6
その通りですよね。セクハラさせてという部分は絶対嫌だし抵抗ありますが
証拠をとるとなるとその方法しかない世の中なんですよね。
周り60人すべて男性、女性は2人のみの職場ですので
ある程度のシモネタやセクハラには普通の職場より私たちも大目にみて
いるとは思うのですが、もう一人の女性もこの爺に容姿から何から
滅茶苦茶言われまくりで聞くに耐えない時があります。
反撃すると「ブスに限って大口たたく」「冗談の分からない奴だ」
など言いたい放題。いい加減ウンザリです。
人事は3年前にもセクハラ問題で会社社員が外注スタッフに訴えられ
敗訴した事もあり、私達の訴えを親身に聞いてはくれているのですが
対応に困っている状態。はっきり言ってあてにはなりません。
しかし60代の爺が、娘とおない年代の娘2人つかまえて、よくもまあ
これだけ熱心に嫌がらせできるもんです
>>4 私はアルバイトです あと2ヶ月ですがもう耐えれません
13マジレスさん:02/07/13 02:31 ID:aPEKJ8dc
マジで録音するか、ビデオで録って、人事持ってくか
その男の家族に電話ででも聞かせてやれば?
でかい声で言ってくるんだろ?
14マジレスさん:02/07/14 15:41 ID:fnyto1Tj
私はね
相手が『手』を出すまでずっと、ずっと我慢してましたよ

上司でしたが、ある日。とうとうケンカになりましてね
こっちはとにかく!!!!!
暴言を吐きつづける
相手は、言葉ではかなわなくなって暴力をふるったのらーーーー
私は、診断書をもらい社長に訴え
3日後そいつは解雇になったよ

でもね、一日が長いんでしょ?
ツライよね、、、わたしも1年近くイジめられてたかな、、、、
15マジレスさん:02/07/14 19:19 ID:lfIYKeHl
60歳でその分別とは。
もうろくが始まってるのか、元々そうなのか。怖いな。
16マジレスさん:02/07/14 19:22 ID:RDqL5b2r
だんまり決め込むから向こうも調子に乗ってエスカレートするんだよ
嫌なら嫌と意思表示しましょう
17アマゾン:02/07/14 19:24 ID:yoJhixzn
もう辞めた方がいいよ。アルバイトなら無理している
必要ないと思う。
18あらいぐま ◆lrrr3OOI :02/07/14 19:28 ID:DjiMtEc8
年寄りが現役の頃は、あんまりセクハラ行為は重要視されてなかったから。
19ポン ◆QSEU7ch6 :02/07/14 20:19 ID:hEHdQoRO
市役所とかに、無料相談とかない?
弁護士とかも、無料相談あるみたいよ。
行ってみては。税金払ってるんだからさー
20マジレスさん:02/07/14 20:24 ID:yddx/HX+
明らかにセクハラと、あなたが感じたら、警察行きなさい。
監督責任を怠った、会社側も責任も問えるでしょう。
会社の人事に言ってあるんですよね。
何も、そんな会社に無理して居ること無い。
泣き寝入りする相手って思われてるから、エスカレートするのです。
今後のあなた自身のためにも、警察に相談しなさい。
21マジレスさん:02/07/14 20:25 ID:yddx/HX+
22マジレスさん:02/07/14 20:29 ID:juPrBK6U
男ってさあ、自分が興味がある女は自分に興味持ってくれると
カンチガイしちゃうんだよね、バカじゃないの!
それで相手にされなくて、ちょっとでも冷たい態度されると
仕返ししてきてイジワルしてこない?
カンチガイもほどほどにして欲しいわ。
甘えるな!
23アムールトラ ◆o1F08TSY :02/07/14 20:40 ID:GXbioldb
>>22
俺はイジワルというか無視するね。告った女にふられたら
熱が冷める。プライドが高いから。だから余り告りたくない
のは勇気が無いのではなく失望したくないだけなのだ。
24マジレスさん:02/07/14 20:40 ID:mqB17Njt
>>22
それも勘違いだって・・・
25チョト松:02/07/15 10:30 ID:L4hnuBYV
>24
同意。
勘違いの積み重ね・・うへ〜
26マジレスさん:02/07/20 10:25 ID:rYREevAK
私の困った所は、嫌いな奴に嘘でも気を使えないことだ‥
ま、バイトなんですけど、職場で「自分のこと」or「人の悪口」ばっか話してる人がいて
会話にならないし、んな話聞きたくないし、そっけない態度とってしまう(;-_-)
最近は話し掛けてこなくなりました‥(ま、陰口〈苦笑〉言われてるのはわかる。汗)
どうすれば嫌いな奴に(嘘でも)気を使える?
(長くなってスミマセン、そして私は社会不適合な奴だね‥)
27マジレスさん:02/07/20 10:46 ID:SFxfKPJW
気は「遣う」ものなんだよ。

で、必要でもない人に気なんて遣わなくてもいいんじゃないの?
それが「職場」なら、いやでも関係は平穏にするよう努力しなけりゃいかんだろうけど。
どうでもいい友人だのなんだのなら、そんなものは勝手に喋らせとけばいいの。
気に病む必要全然なし。無視して捨てればいい。
28洋梨:02/07/20 10:55 ID:cyKNIf4W
>>1
あと2ヶ月ならば多大な苦労を背負ってまでセクハラ爺いを追い払う事を考えるより
いいところを見つけてきてセクハラを理由にさっさと辞めちゃった方が良いかも。
社内においても、「爺いがセクハラで女子バイトを辞めさせる 」という評価が確定する。

>>26
君の状況は悪くはないと思う。
むしろ 「悪口を聞かされてたまりません」などという気弱な相談がここでは多かった。

>職場で「自分のこと」or「人の悪口」ばっか話してる人
にはそっけない態度で正しい対処だと思う。
肯定すればいつまでも続ける。そして君の周囲はそんな人ばかりになってしまう・・・
君の姿勢が知り合いを選ぶ。おそらく今のままでも君の理解者は別に現れるんじゃないかと思う。
29アールグレイ:02/07/20 11:00 ID:H5oloxrf
http://www.aga7.com/hakada/gazou/0108/images/dappun.gif
wasi の友達がつくった。↑
ちゃんとアップロードしてあってびっくり・・
3026:02/07/20 11:23 ID:Afd9/Rec
>>27失礼。>遣う
平穏になるよう努力→なにかアイデアを具体的にお願いできますか?
アイデアがあったら頼みます。
3126:02/07/20 11:22 ID:xTDeBPAb
>>27失礼。>遣う
平穏になるよう努力→なにかアイデアを具体的にお願いできますか?
アイデアがあったら頼みます。
3226:02/07/20 11:24 ID:wHn4Wo6E
>>27失礼。>遣う
平穏になるよう努力→なにかアイデアを具体的にお願いできますか?
アイデアがあったら頼みます。
3326:02/07/20 11:23 ID:EkTjlao0
>>27失礼。>遣う
平穏になるよう努力→なにかアイデアを具体的にお願いできますか?
アイデアがあったら頼みます。
34ヒント:02/07/20 11:38 ID:lKMDzApg
席替え。

ちなみにジジーは退職間近で、ある意味怖いものなしでしょう。
社長の言うことなど聞かないのでは。

となると、ジジーを隔離するしかなし。
3526:02/07/20 11:41 ID:Afd9/Rec
>>28ありがとう。
そっけなくしてるんだけど、これもまた難しいんです。
気を遣えば遣いすぎてしまうし、そっけなくすると相手は「冷たい、冷めてる」と思うようで。
以前、母に冷めてるって言われました。(汗)
自分も曖昧な奴だなと思うけど、気を遣うのって難しいと思いました。
嫌い、苦手な人には当たらず触らず(字間違ってないですか?笑)が理想ですが、
なかなか難しいですね。
長くなりました、スミマセン。
3626:02/07/20 11:48 ID:Afd9/Rec
多重カキコすみません‥
3726:02/07/20 11:48 ID:xTDeBPAb
多重カキコすみません‥
38あざやかな退任(゚Å゚ ) ◆DQnAna.. :02/07/20 11:51 ID:XbURWFXj
>>36
素晴らしいデジャヴでしたよ
39マジレスさん:02/07/20 11:51 ID:v2ca3bHc
正直、派遣社員はは弱いもんだ。給料もらえるだけよしとせねばとあきらめるほか無い。

この不景気、しっかりした手に職が無いくせに金を欲しがる奴は
1ランク下の人間と見られて虐げられても仕方ない。

40マジレスさん:02/07/20 14:48 ID:Mm9aNLHA
>>39
それとこれとは話しが別だろう。
相手の立場が低い事を利用して女に近づこうとする卑劣な行為をセクハラとゆうのだよ。

あーうらやまし。漏れもやりてえ。ほんで本当にやったヤツは氏ね。
4127>:02/07/20 15:47 ID:jfN6anU5
あほらし。冷めてるんだから「冷めてる」って覚らせればいいだろ。
馬鹿でもなけりゃ、そんな人にことさら話しかけてきたりはしないでしょ。
「職場仲間」として日常的な事務的な遣り取りだけすればいいんだから。











つーか、こういう(そういう)遣り取りがもう欺瞞的で萎えるけどね…。
ここは建前上匿名掲示板でしかないのだから、そういう建前意識のもとにしか書き込まない。
話のあわないやつのことなんか気に掛けるより、"理解者"とやらの懐にさっさと飛び込めばいい。
何を躊躇うのか。寂しいから?
ひとりでも多くの友達(みたいなやつ?)を確保しておきたいから?
さっぱり解せない。そんなに大層なことかい。
覚悟が足りない。
42マジレスさん:02/07/20 16:07 ID:jfN6anU5
実際、有閑暇人の遊びだと思う。
43マジレスさん:02/07/20 17:50 ID:PKRVdf86
むかつく先輩がいなくなったとたん仕事の能率1万倍増し
悪かった体調も回復した。
 今の職場は快適そのもの!
人一人いないだけで大きく変わるもんですね

ちなみにそいつには人事で天罰が下った
いままで散々人を馬鹿にして
何かあるとなんでも人に責任を押し付け
追い出し工作まで画策した報いだ!
44マジレスさん:02/07/20 17:53 ID:jfN6anU5
じゃ問題解決


糸 冬 り ょ う

糸 冬 り ょ う

糸 冬 り ょ う
45マジレスさん:02/07/20 18:20 ID:UkaI98VV
糸 冬 い ょ う

糸 冬 い ょ う

糸 冬 い ょ う
4626
>>41ほんと、そんな事で悩むのはアホらしいってわかってる。(汗)
職場に友達(みたいなもの)はもとめてないんだけど
自分のいない所で変な事言われるのはキツイ‥
てか目の前でコソコソコソコソなにかある度に話してる。
挨拶もしてこないし。こっちがしても、返さねぇ!
挨拶くらいしろよ!気分悪い!
ま、仕事に集中してなんとか気にしないようにしますよ‥
くだらない悩みですまんね。どうも。じゃ。