1 :
Dutty Mulk ◆vLTxNrNA :
俺の悩み、というか他にもけっこういると思うんだが
スレタイどおり、どうも人の悪い面ばかり見てしまうんだ
そして人の意見には必ず反発する、絶対素直に受け取れない
なんなんだろうね、これは
他人に気にいられたいという気持ちの裏返しか?
たんなるひねくれか?
俺が嫌な人間だというのはよーく理解しているんだけどな
黙っておけばも〜まんた〜いだと思ふ
3 :
(;´Д`)夜ノ純 ◆5cixZ/jI :02/07/02 22:01 ID:6QGhHPP5
ダウンタウンの松本さんか何か言っていたけど最初は人間の
悪い面を優先的に見つけるんだって、そうすれば後々その人
の良い面だけが残るから良いんだって
じぶんにやさしく ひとにきびしい
5 :
Dutty Mulk ◆vLTxNrNA :02/07/02 22:08 ID:dvtP/I+p
>>2 もちろん口に出すことは無いけど
なんかウワベだけの付き合いになるよな
>>3 残らないんだよな、俺の場合は
嫌いだとずーっと嫌いなままなんだよ、これが
>>4 俺のことか?ソレ
あらためて言われると、俺ってつくづく嫌なやつだな
相手の嫌いな面を沢山知っている事になる訳だからきっと相手の
良い面を見つければ凄い嬉しいかもしれないよ、頑張って相手の
良い所見つけたらイイかも
7 :
Dutty Mulk ◆vLTxNrNA :02/07/02 22:20 ID:dvtP/I+p
>>6 実際良いところが全然見てないわけではないんだが、
嫌な面の方が前面に出てきてそっちまで気がまわらないというか
具体的にいうと
(会話中、俺の頭の中)
「こいつ自分の話ばっかりしてるな…
しかも今朝見た夢の話とかよ…、それを言われて俺は
何て答えたらいいんだよ、『それは怖かっただろうなぁ』
とか言えばいいのか…? それでいて俺の話は全然聞かねぇし、
まったく自己中というか……」
(以降会話が終了するまで延々と続く)
8 :
アライグマ ◆lrrr3OOI :02/07/02 22:21 ID:8c5LWBIy
>1
多分、単純に性格が悪いんでないかと。
9 :
アライグマ ◆lrrr3OOI :02/07/02 22:23 ID:8c5LWBIy
>7
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・Σ(゚д゚;)
「こいつ自分の話ばっかりしてるな…
しかも今朝見た夢の話とかよ…、それを言われて俺は
何て答えたらいいんだよ、『それは怖かっただろうなぁ』
とか言えばいいのか…? それでいて俺の話は全然聞かねぇし、
まったく自己中というか……」
↑
これ見て思ったんだけどさ…
「あ、ワシ夢の話とかつまんないから〜」
って、あっさり別の話題に変えてもらっちゃう方なんだけど…
10 :
マジレスさん:02/07/02 22:28 ID:jrNwWj38
自分に自信が無いから人の悪い所を見つけて
『自分の方がコイツよりマシ』『コイツより上』と自己防衛?
と、いう感じではないのですか?
11 :
マジレスさん:02/07/02 22:28 ID:/2abjsg5
>>7 見て思ったが、
相手は別に悪くないじゃないか。
1は常に相手を見下してるのかい?
12 :
マジレスさん:02/07/02 22:35 ID:1uw53HIT
>>1 さんが、「やなやつ」と思ってじろっと見て、
腹にためた様子なのを見て、「やなやつ」と思っているでしょう。相手は。
気にしていたら、執念深い人になりますよ。
13 :
マジレスさん:02/07/02 22:38 ID:jrNwWj38
気持ちに余裕を持つのを心掛けてみるといいと思う。
悪い面が気になるというのは、常にイライラしてるのかも。
14 :
:02/07/02 22:43 ID:C0qLJlEE
>>11 たった一つの喩え話で決めちゃいかんって
怯えてんだよ1は
距離取れるからねぇ 嫌な面から相手見て接するとさ
15 :
マジレスさん:02/07/02 22:51 ID:1uw53HIT
不満を腹にためたら、その後の物言いが、うまくいかなくなるよ。
相手の発する毒ばかり受け取ることはない。
被害ばっかり一方的に、受け取ることはない。
いちいち、やなやつ気にする時間あるんなら、いいやつ見て勉強しろ。
やなやつ、ほっとけ。
16 :
アライグマ ◆lrrr3OOI :02/07/02 22:56 ID:8c5LWBIy
協調性も大事だけどさ。
自分がつまんない話題を無理して聞いて、それを
(俺は我慢してやってる。ところでこいつはどうして俺が
つまらんと思ってる事に気が付かないんだ?)
なんて思ってるならかなり性格悪いと思うよ。
なんちゅーか完全に受け身だよね。
「我慢してやってる」
「気が付いてくれ」
つーんならさ。
あと、
>そして人の意見には必ず反発する、絶対素直に受け取れない
これについてだけど、懐の狭さが感じられる。
二律背反って言葉知ってる?
自分の考えと他人のかんが絵は、必ずしも同じでなくてはいかんと
いう訳じゃないんだよ。
17 :
マジレスさん:02/07/02 23:31 ID:jrNwWj38
1さんは居ないのかな?
自覚があるのならあとは自分の心掛け次第。
懐を大きく、気持ちを大きく持って
「色んな人が居て面白いなあ」と切り替えて考えてみる事が出来るといいのだけれど。
難しいとは思う。でも自覚があるなら直せない事ないよ?自分次第。
ではちとマジレスさせてもらう
>>8 そう、性格は悪い。それはよーく自覚している。
>>9 俺はそんなにハッキリ言えない。ケンカとかしたくないしな。
そんなこと言ったりしてモメたりしないのか?
>>10 自分に自身が無い、というのは確かにそうだが、人を自分より
上とか下とかあんまり意識はしない。差はあっても優劣とか
無いと思うし。……でも無意識のうちに優劣をつけてるのかも。
>>11 見下したりはしてない…と思うが、自分の話ばっかりするのっては
どうだろう。相手のことを考えていないように思うが。
>>12 やっぱり周囲から見ても俺は嫌なヤツなんだろうね。声に出すこと
はないがやっぱりそういうのって伝わるもんだしな。
19 :
Dutty Mulk ◆vLTxNrNA :02/07/05 19:08 ID:ksbh9wrl
かなり遅くなったが一応返しておく、しかしほとんど
自問自答になってるな…
>>13 気持ちに余裕を持つ…ってムズカシイなソレ
具体的に方法があったら知りたいもんだ
>>14 まったくその通り。俺はおびえている、というか怖い。
人間関係が、時間の流れが、他人の視線が怖い。
唯一怖くないのは自分だけ。
>>15 嫌なヤツでも付き合わないといけない場合ってある。
ちなみに尊敬できるような人はまわりにいない、
少なくとも情緒面では。
>>16 そう、性格悪いな…何回これ書いたかな。
人と付き合う以上ある程度の妥協が必要だと思う。
もちろん考えは人それぞれある。それが個性って
もんだろうから。
>>17 そういう考え方もできるか、なるほど。
しかし難しそうだ、もしかして俺は人間に興味が
無いのか…?
20 :
Dutty Mulk ◆vLTxNrNA :02/07/05 19:09 ID:ksbh9wrl
他にも意見あったらよろしく頼む
21 :
:02/07/05 20:20 ID:px4jOqeH
あなたはちゃんと自覚してるしそれを直そうと言う努力もしてるから
全然いいのでは?俺の知り合いなんか最近ストレス溜まってきたのか
ホント最悪。人の意見を聞き入れる事も出来なくなった勘違い野郎に
なってしまいポイントがズレたダメ出しとかしてくるしもう手におえない。
昔はそうじゃなかったのにこのままだったらその人の事嫌いになっちゃいそうです・・・
22 :
下痢:02/07/05 20:23 ID:hnWunxKZ
23 :
15:02/07/05 20:38 ID:3j9rITGb
>>19 付き合うなとは、言ってない。付き合わざるを得んから
苦しいんでしょーが。
精神的に「ほっておけ」と言っているのだ。
悪い人間に対する三つの方法。
一、場からいなくなる
二、べったり付き合う。
三、精神的に無視する。
↑これしか出来んでしょ。
24 :
23:02/07/05 20:42 ID:3j9rITGb
ああ、言い忘れたけど、
悪い人間と「中途半端」な付き合いは、せんほうがいい。
ひどい目に合うぞ。
味方にもなってもらえず、無視もしてくれず、
知り合いだからということで、憎しみをぶつけてこられるぞ。
最悪の場合。
離れるか、ひっつくか、無視するか、だ。
25 :
下痢:02/07/05 20:44 ID:hnWunxKZ
今まで「離れる」の方法をとってきましたけど、
誰もいなくなってしまいました。
26 :
マジレスさん:02/07/05 20:48 ID:yNFKyEUr
またまたお邪魔します。
月並みで、十分分かっている事だと思いますが、完璧な人間なんていないのです。
もし完璧な人間がいたとしても、万人全てが納得するでしょうか?
人それぞれの性格があり、自分では計り知れない考え、行動をする人が大勢いるのです。
どうしても受け付けない人もいます。それは仕方の無い事ではないのでしょうか。
そしてここまでの1さんのレスで十分自覚していらっしゃる様ですよね?
根本的な性格とか、思考を変えるのは余程の事が無い限り無理だと思いますが微調整は出来ると思いますよ?
直したいと思う気持ちがあるのですから。
人と接する時、リラックスするように何か自分なりの方法を作ってみては?<難しいですか・・・?
27 :
マジレスさん:02/07/05 20:52 ID:yNFKyEUr
28 :
23:02/07/05 20:58 ID:3j9rITGb
>>25 離れる、が、一番ベストだよ
ひっつく→一生付き合わねばならない。さもなくば、害が及ぶ。
無視する→心がすさむ。
29 :
下痢:02/07/05 21:04 ID:hnWunxKZ
でもさあ、どこにいっても一人くらいはいやな人っているじゃない
離れてたんじゃどこにも自分のいるところが無くなっちゃわない?
30 :
マジレスさん:02/07/05 21:10 ID:HasA7QLp
1さんは人にいい顔しすぎ
どうしたら相手に悪く思われないか
スマートな自分でいられるか
ばっかり気にしてる
そして他人にもそうしてほしい
だからむかつくんだよ
勝手に理想の会話像作って
相手がそれにのらないからって
勝手にむかついてても
何も解決しないよ
思ってることいえばいいんだよ
「その話興味ない」とか
「その話は長くなるの?」とか
言わないと相手だってわからないし
ケンカになったっていいじゃん
話し合わないんだから
31 :
28:02/07/05 21:30 ID:3j9rITGb
下痢さんへ。
離れられるんだったら(離れることが金銭的に可能)だったら、
会社なんかやめてやるっつーの。
転々としても、人間らしく生きられるのなら、いくら幸せか!
大企業の肩書きを背負って、ストレス死したくないんだよ!
それでも、勇気がないから、悪化の一途をたどる人間関係に耐えて、耐えて
いるんだよ。
わかっているんだよ。
「どこの会社も嫌な人はいる。」
でも、そんな理屈、ストレス抱えた人間には、
全然、助けにならないんだよ。
自分の居場所なら、家庭に求めればいいんだよ!
外では、適当にやってればいいんだよ。
「離れられた」ってことは、病気と縁を切ったくらいに、
前向きに考えなくちゃならないんだよ。
下痢さんは、
「つきあわなくてもすむってこんなにいい事なんだ!」と
感じたことはないのか?
仕事において、「人間関係の悪化」は最後の王手なんだよ、
仕事がうまく出来ない、ノルマが重なる、そんな 詰め将棋みたいに、
詰まりに詰まって、さいごの息の根を止めるものなんだよ。
「離れる」ってことがどれだけ勇気がいって、誰しも簡単に出来ないことか、
分かるか?よく、「見切りをつける」とかいうだろ。人は、
去っていくひとをバカにするが、私は、自分の生き方を自分で
決断、実行できる人をすごいと思う。
32 :
マジレスさん:02/07/05 21:39 ID:3j9rITGb
下痢さんは、直感で離れたんだから、一番、賢いんだよ。
「自分の居場所が〜」みたいに甘えたこと言ってたら、
悪いやつに付け込まれかねないぞ。(いまどき、荒んだ世の中に
居場所を求められないでしょ)
下痢さんは自分で自分の判断に誇りをもて!
自分で立てたスレながら難しいな……
俺が勝手に問題を難しくしているだけかもしれないが。
>>21 一応自分では自覚しているつもりだし、かわりたいとも
思っているが、性格をかえるって難しいことだな。
>>22 こちらこそよろしく。よかったら氏の意見もお聞きしたい。
>>23-24 精神的に無視するか、なるほど。しかし俺は何事も深く
考える傾向にあり、それは人間関係でも同じだ。
よく言えば「思慮深い」ところが俺の長所ではないかと
思っている。思い上がりかな。
それと、俺はあまり人と深い付き合いをすることは無い、
知り合いなんてのも少ない、これも自分の弱いところを
見せまいとする俺の防衛手段なのかもしれない。
>>25 それが自分の信念の結果ならば、後悔することはないと思う。
後悔していないのかもしれないが。
>>26 微調整か…、俺はそんなに器用なことはできない。
多分単純な性格なんだと思う。善悪とか結構気にする所もある。
>>30 そう、人の考えていることは気になるし、会話が思い通りに
いかないからイライラする。結局は自分勝手なんだよな。
しかしケンカになってもいい、っていうのは少し疑問を。
俺はケンカからは何も生まれないと思う。エネルギーの無駄
使いではないか?その相手と合わなかったらそのままで
いいってことか?俺はそんな勇気持ち合わせていない。
35 :
Dutty Mulk(1) ◆vLTxNrNA :02/07/06 20:32 ID:MdQdz6Xq
あらためて自分のレスを読み返すと自分のヘタレっぷりが
よく解る。人の意見に対してなんて消極的なんだろうか。
どんなに良い意見をもらおうと、実行するのは自分自身だから
自分がかわらなければならないというのは理解している。
そしてそれが容易なことではないことも理解している。
しかしこのスレで意見をもらい自分を見つめなおすことで
確実に解決の糸口のなっている。
書き込んでいただいた方々全員に感謝している。
他にも意見・苦情・叱咤激励あればよろしくお願いしたい。
>>1 ある営業マンは、自分の心に母屋(おもや)と別棟を作っておくそうだ。
母屋は、本心。
別棟は、人付き合い用。
誠実な人は、人付き合いが軽く出来ないよね。
でも、誠実なことは、すごい魅力だから、自信を持ってね。
37 :
マジレスさん:02/07/06 22:06 ID:yOuCEWR7
>>36さんの言うとおり、1さんは誠実で純粋なのかも。
気持ちをコントロールして世渡り上手って結局の所『偽善というか自分に嘘を吐く、誤魔化す、麻痺させる』
と云う事に繋がるかも知れませんね。
そうするのが自分的に許せないのでは?
醒めた目で自分を見ているもう一人の自分がいたりしませんか?
38 :
マジレスさん:02/07/06 22:31 ID:ti/VHMI7
>>1 さん
知恵をいっぱいつけて、強く生きていってね。
思慮深いってやさしいってことだからいいことだよ。
強い人だけの人は、いくらでもいるけど、
強くて、思慮深い人は、少ないよ。思慮というものを
持っていると、いい点も多いけど、弱点も出てくるよ。
弱点をカバーするのには、その部分を守る知恵がいるよ。
人付き合いにおいて、本心を犠牲にすることはないよ。
本心は絶対守りぬくって心に決めれば、人は、怖くなくなるよ。
人と心をふれあわせることが怖くなくなるよ。
39 :
マジレスさん:02/07/06 22:33 ID:b9rPEQPo
40 :
ヨーダ:02/07/06 22:36 ID:G4gwXW+V
1よ・・・
フォースの暗黒面ばっか見てちゃだめだお。ニコ
41 :
マジレスさん:02/07/06 22:40 ID:ti/VHMI7
北風と太陽という話があります。
北風は、強引に、旅人の服を脱がそうとします。
太陽は、あたためて、旅人の服を脱がせました。
強引な強い人がいいように思えますが、
一番強いのは、人の心をあたためて、溶かすような人です。
1さんは粘り強く取り組んでみてください。
誰より最強な人になれると思いますよ。
>>1は、そうやって人の悪い所ばかり見てしまうのがつらいの?
でも友達がいるってことは、独りでいるほうがもっとつらいからって
ことだよね。どちらかを我慢するしかないんだから、仕方ないよ。
ってゆーか、1さんは友達が許せないんじゃなくて自分が許せないんだね。
そういう人はきっと成長できるさ。
43 :
マジレスさん:02/07/06 22:51 ID:ti/VHMI7
とにかく、人間分析あるのみ、表に書き出して、
周りの人間を分析しろ。
自分なりの研究結果が出れば、
悪い人間に対して、そう腹も立たなくなる。
44 :
さな:02/07/06 23:02 ID:bvvIKaRF
「自分て嫌なやつ」
これを打破できるように頑張ってください。
レス全部読んだけど、すごくまともな感性を持っている人だと思うよ。
でも、もう少し楽になってもいいんじゃないかな??
「人のことを悪く思う」=自然体という発想にしてみては?
気にするからどんどんかんがえちゃうんではないですかね・・??
45 :
マジレスさん:02/07/06 23:38 ID:yOuCEWR7
>>44さんとカブり気味ですが・・・
『全てを変る』ではなく、そんな自分だけどこれから人と関わって行く上で
どうしたら相手にも自分にも無難なのか。(この言い方はおかしいかもしれませんが)
あまり気張らずに。
もう少し、人に言うよりも自分に甘く(やさしく)成っていいと思います。
自分の中の固定観念をちょっと置いといて接してみるのもいいかも。
ちょとネジ緩めてみて下さい。
46 :
↑:02/07/06 23:40 ID:yOuCEWR7
人に言うよりも×
人にと言うよりも○
ミス多し・・・。
47 :
マジレスさん:02/07/06 23:41 ID:XnwN0YYN
>>1 俺も同じ事で悩んだ事あるよ。
例えば、人の悪い面に一切気づかない奴ってどうだろ?
これも問題あるでしょ?
ところで、人の悪いところってのは、
自分が「これはダメだ」と思ってるところなんだよね。
つまり、食事中音を立てちゃいけないって思ってる人だけが、
食事中音を立ててる人を見て、ダメだコリャって思う。
つまり、自分に禁止している事を他人がやっている時こそが、
人の悪い面を見てしまう時なんだよね。
人の悪い面ばかり見てしまうと言うのは、
自分に多く禁止事項を作っている事に他ならない。
ただ、その禁止事項が多すぎるのか、少なすぎるのか、ちょうど良いのかはは
誰にもわからない。
価値観の違いを認められる時もあるけど、
認められない時もある。
自分は遅刻が許せなくても、他人が遅刻するのは多めに見る事はできる。
でも、食事中音を立てるのは許せないとか。
だから、性格の問題じゃないと思う。
逆に、他人のいい所を見つけるというのも、価値観の問題。
タバコのポイ捨てくらいいいじゃんって思ってる人は、
他人が、携帯灰皿持ってても、偉いとは思わない。
48 :
マジレスさん:02/07/06 23:47 ID:XnwN0YYN
ただ、人間関係はどうしても問題になる。
仮に、クズ集団の中に優秀な人間が入っていった場合、(たとえ話)
優秀な人間は100%うんざりする。
50%がクズで、50%が優秀であれば
優秀な人間は50%うんざりする。
これは冗談にしろ、少なくても
自分にあわない人間はいる。
自分に会う人間(同じレベルの人間)がどの程度いるかというのも、
その人のタイプ(レベル)によると思う。
1がアインシュタインを超える天才だったら、
たぶん1の価値観を理解できる人はいない。
俺は明確な答えを出していないけど、
自分を否定する事をあまりしなくなった。
これからも日々いろいろな経験を積んで、
いろいろなアイディアを出していけばいいと思う。
49 :
マジレスさん:02/07/07 00:45 ID:PNK8LsAY
>>1 人の良い面を探す努力をしてみましょう。
時々それを褒めてみましょう。
その人も気分がいいし、あなたも気分がよくなります。
>>1 そういう気持ちになるときはいろんな意味で
自分が恵まれていない時かな。
他人の荒探ししてしまう。
なんでなんだろうね。
51 :
tekuteku:02/07/07 01:35 ID:oDYig6Bj
>人の良い面を探す努力をしてみましょう。
それが表面的だから、嫌だって言ってるんじゃないの?
>そういう気持ちになるときはいろんな意味で
>自分が恵まれていない時かな。
それは思い込みだ。
>>47 読んで。
52 :
どぷん ◆9DPN1UBg :02/07/07 03:37 ID:xA6TmF6+
嫌いな人は、できるなら「無視」が一番楽。
無視といっても、苛めのような無視じゃない。大人としての無視。
53 :
774:02/07/07 03:43 ID:sgfcsV/U
我々人間が牛や豚、鶏などの獣肉を食べる事は間違っている。魚を食べる
事も間違っている。牛や豚、鶏などの動物は我々人間のコンパニオン・
アニマル(共生者)であって、決して食べる対象ではない。肉食は身体に
著しく害を及ぼす。我々人間が完全なベジタリアンになるならば我々の
健康は百パーセント保証されるのである。我々人間は果実や野菜を食べて
生きていくのが最も自然なのである。しかし現実を見ると、我々人間は
当然の事であるが如く、肉を食べ、自ら健康を損ねている。肉食時の便や、
屁は強烈に嫌悪すべき悪臭を放つ。これは肉食そのものに対する我々への
警告であって、肉食はしてはならないということを示唆しているのである。
我々日本人は即刻、肉食を止めてベジタリアンにならなければならない。
古来日本では、仏教の戒めにより肉食を禁じてきた時期があった。しかし
ペリー来航後、明治期の文明開化により我が国には「すき焼き」などの米英
の慣習が伝わった。本格的に肉を食べるようになったのはそれからである。
魚肉食を止めよ。
54 :
たお:02/07/07 04:40 ID:VKWUzGkt
いや、好い奴だね、1は。ここのレスを見る限り。
それを面と向かって言えれば共感を得られる人も多いと思うぞ。
敵も多そうだが。
常に頭の中で理屈を考え完全武装で挑んでないかい?
人だけじゃなくて世の中すべてが下らない、そんな風に思うことがないかい?
もう、少し気楽に生きたらどうだろうねぇ。
疲れるだろ。嫌な自分と嫌な奴しかいない世の中は。
見ないふりも重要だと思うぞ
55 :
マジレスさん:02/07/07 04:50 ID:mPZN/xoi
1は性悪!
(・∀・)シュゥリョオオオオオ!!!!
>>36 俺が誠実な人間かどうかは解らないが、「あいまいなことが嫌い」
な性格が誠実というのなら、そうかもしれない。
>>37 そう、「もうひとつの自分を見る眼」はあるな。いわゆる客観的
視点ってヤツなんだろうが、その眼は俺自身を監視しているようだ。
確かにその眼が深い人間関係にブレーキをかけている。
>>38 俺は「やさしい」かどうかは解らない。例えば俺がなにか偽善的な
行為を行うときすらも、前述の「もうひとつの眼」で自分を見ている
からだ、そしてそいつは俺に「偽善者だな」という。
やさしさってのはもっと自然で根本的なことだと思う。
それとも、経験や視点変更によって身につくかものか……わからない。
あと、怖いという感情は必要なんじゃないだろうか。例えば怖いもの
無しの人間なんかがいたとしたら……あまり近寄りたくはない。
>>39 俺が考える「頭のいい人」はアドリブ性や、ユーモアなどのとにかく
人を楽しませる・喜ばせることのできる人だ。
残念なが俺はあてはまらない。
>>40 May the Force be with you. フォースとともにあらんことを…
だったかな?あの映画にとってフォースとは何を意味するのだろう。
それと多分暗黒面に行くことはないと思う。なぜなら「怖い」からだ。
>>41 つまり自分の考えをおしつけたり、全面に出すのではなく、相手の
意思や感情などその人すべてを包むような気持ちになれ、という
ことなのかな。
「あたたかさ」は難しそうだが、とりあえず心を広くすることから
考えてみることにする。今のままでは狭すぎるからな。
>>42 今だけかもしれないが、ひとりでいることにあまり苦痛を感じる
ことはない。いや、実際は違うのかも…「さみしくない」のは「さみ
しい」のと同じなのだろうか?
それと確かに相手のことよりも、小さいことに固執する度量の狭い
自分に腹がたつことが多い。
>>43 俺は自分を分析するのは得意だが、人を分析するのは苦手だ。
人を解った気になる。っていうのが一番危険だと思うからだ。
しかし他人を理解しないと結局は自分の主観のみの判断になる
から、やっぱり分析は必要なのだろう。相手を傷つけない程度に
少しづつ実践してみようと思う。
>>44 なるほど、自分を悪く思うのは自然なことなのか。考えすぎなの
だろうか。しかし俺を俺として保っているのは「常に自分に疑問を
持っている」からなんだが。
使い方が間違っているかもしれないがアイデンティティを自己不信
などのマイナス因子で維持していると思う。
>>45 やはり、というかどうやら自分の考えが固いらしい。自分では結構
柔らかいと思っていたんだが……。そういえば固定観念を置いておく
とか、ネジを緩めるとかやり方が解らないな。
>>44氏(女史)と同様
に自然体、ということでいいのだろうか。
>>47-48 人の悪い面に一切気づかない、というのもある意味幸せなのかもしれない、
少なくともその人自身にとっては。
禁止事項、確かに俺は多いと思う。例えば食べながら歩いていることも
禁止しているそういう人間を見ると「犬でもおすわりして食うぞ、座って
食え」とあくまで心の中で思う。
何かの本で頭の悪い人間はルールにこだわる、というのを読んだ。
つまり頭の悪い人間はアドリブがきかないので既存のルールに頼る
ことがあるようだ。俺も自分のルールを作ってそれに頼っているだけ
なんだろう。
俺は自分に結論を出そうと急ぎすぎているのかもしれない、それには
まだ経験も勉強も足りないということなんだな。あらためて生きると
いうことは勉強なんだと考えさせるな。
>>49 実際に完全に悪い面ばかり見るというのでなく、良い面を見ることも
あるが、それを言葉にも表情にも出すことはない。(表情には出ている
のかもしれないが)
俺はあくまで主観だが自分を少し卑下している、その方が楽だからだ。
しかし誰かの指摘にもあったが、悪い面を見るのはその人を見下している
可能性があることも解った。そして今、表に出ているのは自己卑下なので
「こんな俺に誉めてもらっても、嬉しくないだろうな」とまず考える。
……ひねくれてるな、自分でもわかってるんだが。
>>50 解らない。自分がめぐまれているのかそうでないのかは。
ただ今までのアドバイスからいうと、他人のあら探しをするのは、
自己防衛手段である。とういうのが有力だ。
無理やりにでもいい面を見るよう努力してみると言うのはどうだろう。
タバコのぽい捨てを見てしまった。>でもちゃんと消してる。まあ勘弁してやろう。
消しもしなかった。>俺が消しといてやろう。俺ってばなんてナイスガイ。
俺にいろいろ言ってくるヤシがいる。その意見に正直賛成できない。
>でも、良かれ、と思って言ってくれているのだよね。人間怒られているうちが花だ。
この人は俺のことを気にかけてくれているから、いろいろ言ってくれる。
ありがたいことだ。お礼に聞いているふりぐらいはしとかないとね。
それから、偽善者おおいに結構。悪ぶって生きるのってフ-ンDQNネって感じ。
胸はって背筋伸ばしてゆっくり大きな歩みで歩かないか。
>>51 よかったら氏(女史?)の意見も聞かせてくれないか。今は多くの
人の意見を取り入れることが最善のようだ。
>>52 無視する、か。俺も人を無視することはある、そのあくまで大人の
ソフトな、気づかいつつの無視だが。(矛盾してるか…?)
ただしどんな方法だろうが無視するたびにまた疑問が出る。
「このままでいいのか…」と。
>>53 間接的に「自然体であれ」ということを言いたいのだろうか?
それとも肉食をやめることで自然体に近づく、ということを
いいたいのか。できればもう少し具体的にお願いしたい。
>>54 確かに理屈が、というか理屈のみが俺の武器なのかもしれない。
そう考えると少し寂しい情緒面に欠ける人間なのかもしれないが、
生きている世界が下らない、ということは無い。俺も人並みに感動
することもある。表には絶対に出さないが。
見ないふり、これができない。…なんでだ?
おそらく、俺の周囲に与える影響が大きいのだと勘違いしているの
かもしれない。そんなことないのにな、俺が「その他大勢分の1」
であることは間違いないのだが。
>>55 俺が性悪である可能性はあると思う。だができれば氏がそう思う根拠を
教えていただきたい。聞いたその上で俺が改正不可能な性悪であると
納得したのなら、このスレの意味もなくなり、終了してもいいと思う。
61 :
Dutty Mulk ◆jXExBylg :02/07/07 12:39 ID:ub/ZaOfp
今回も書き込んでいただいた方々に感謝する。
あらゆる意見に対し、レスを返すことが解決の糸口だと思う。
62 :
Dutty Mulk ◆jXExBylg :02/07/07 12:41 ID:ub/ZaOfp
なお、俺の書き込みの中で矛盾していることがあるかも
しれないが、それは俺の心の葛藤と思っていただきたい。
……いいわけかな。
63 :
Dutty Mulk ◆jXExBylg :02/07/07 12:53 ID:ub/ZaOfp
>>59 プラス思考でいけ、と受け取ってよいのだろうか。
最近はよく「プラス思考」とか「積極性」とか「ポジティブ」
という言葉をよく聞く。沈んでいるときこそ、明るく前向きに
いこうということなのだろう。
気づけば俺もよく人に「プラス思考で」といっていることが
ある。しかし俺は本心ではそんなことは微塵も思っていない。
先にも書いたが俺を俺として支えているのは「マイナス思考」
だからだ。
例えば、上を向いて歩いていれば落ちてくる鳥のフンを避ける
ことができるが、下を向いてあるけばドブに足を突っ込まなく
てすむ。というふうに両者になんらかのプラスの要素がある、
と考える。そして今は「プラス思考」が主流なのであえて逆の
「マイナス思考」を選んでいるのかもしれない。
この考え方の根本が間違っているのかもしれない。
64 :
マジレスさん:02/07/07 13:24 ID:ewmybDXW
失礼なことを言いますが、貴方の人付き合いの浅さが原因なんだと思います。
恋人でも友達でも最初は悪い面ばかり見えてしまいます。
でも深く長く付き合っていくと少しづついい面が見えてくるはずです。
65 :
59:02/07/07 13:52 ID:oaAv8BT+
プラス思考ともちょっと違うかなあ。
基本的に鷹揚に構えて余裕を持って物事に対処する、といった感じかな。
余裕を持ってと言っても人を見下してとかではなく、自分と相手との違いを
認識してそれをお互いに尊重しあえないか?というスタンスで対処しては
どうだろうか。
66 :
マジレスさん:02/07/07 17:49 ID:bVgiFZ+r
あたしも欠点ばかりみちゃう傾向がある。
悪いところがあれば直そうとするし、悪いところを持っている人をみたらなおせばいいのにとおもう。で、親しい人にはアドバイスする。でも相手はアドバイスなんて求めているとは限らないから、うっとうしくおもうこともあるみたい。あたしとしては親切のつもりでも。
何でもそのままを受け入れる人って一緒にいて波がたたなくていいけど、もっとよくなるには?っていう姿勢がないと、前に進んでいかない気がする。
あたしは、すこし相手のいいところに意識して目を向ける訓練をはじめようとおもう。
67 :
マジレスさん:02/07/07 17:50 ID:Vhsa8p5U
ボクもオンナをみたら ブスかビジンかはんだんしちゃうんですけど
どうしたら なおるんでしょうか
68 :
55:02/07/07 18:18 ID:6mA0wxJi
1は性悪だよ。一般的に見て。人の言ったことに対して素直じゃない
ってことは、単純に自分が正しいと信じきってるからさ。
それと嫌な人間だと理解してるっていってるわりに性悪だといわれたら
納得させろとか言ってるし(w。結局さ、我侭で天邪鬼なんだよ。
口ではいいこと言っても内心は自分が正しいと思ってる。
それと人の悪い部分しか見えないっていってるがそれは自分の悪いところが
見えてないからさ。ようは1はおごってるのさ。
69 :
マジレスさん:02/07/07 20:10 ID:i8rVOFML
周りのヤツは
>>1の機嫌とるために生きてるんじゃないから
そりゃムカツク事もあるっしょ。
んでも逆もそうじゃん?
だからどっちが悪いってことでもないじゃん?
お互いの接し方のスタンスが違うだけじゃん?
レス見てて
>>1は別に悩むことないと思うが。
ただ「人の悪い面ばかり見てしまう」自分を変えたいらしいってのは分かる。
だってスレ立てて、自分は性悪なのではないのか、ってばかり言ってるもんな。
こういう人間臭いトコ、オレは好感もてるけどな(w
まあ、ゆっくり行けや
>>64 俺が人と深く付き合わないのは、「俺と付き合ってもメリットは無い」
と自分で考えているからである。こういうネガティブの発想のせいで
相手の良い面が見れないのだろうか。
>>65 やはりというか、どうやら心の狭さが問題のようだ。何故こんなに俺は
余裕がないのだろうか。多分自分を維持することで必死なのだと思う。
それで他人を思いやる気持ちに欠けるのだろうか…?
>>66 あらためて、人間関係というのは難しいものだと思った。良心のつもり
でも「親切の押し売り」になってしまう、ということはよくある話だ。
ただし、相手のためを思った末の行動というものは、少なくとも自分に
とっては良い結果なのではないだろうか。
>>67
>>67 美人の定義なんて人それぞれだから、別に直さなくても良いのでは。
美人=好きになる、ということでもないろう?
>>68 自分の悪い所は解っているつもりだ、「おごり」もそのうちの一つに
入っている。他にもすぐ妥協してしまう所や、他人の意見を素直に
受け取れない所(こだわりとは違う)、小心な割にはプライドが高い
所(これが一番嫌なんだが)などがある。
自分の悪い所を気にするあまり、他人の悪い面が気になるのだと思う。
相手に自分の姿を写しているのかもしれない。
>>69 結局、自分軸でものごとを判断するのが悪いようだ。「相手の側に
たって考える」という言葉を聞く。なにげないことだが、重要なこと
なのだろう。
生きている限り人間は成長発達し続けるが、根本の所が成長することは
あるのだろうか……?
72 :
Dutty Mulk ◆r07Nc7Oo :02/07/09 20:06 ID:bCVMUAdV
最近気づいたのは、俺が人間に対してのみ悪い面に注目するのでは
ないということである。
どういうことかというと、例えば「バリアフリー化についてメリット
デメリットを挙げよ」という問題を出されたとする。(実際出たわけだが)
すると俺はこういう問題に対してもデメリットにばかり思いつくのである。
もしかしたら俺が悪い面にばかり注目するのは、自己防衛や優位に立ち
見下すためではなく、他の理由からなのかもしれない。
ではその理由は何なのか……
……思考の限界が来た。
とりあえず書きこんでいただいた方々に感謝を。
俺のレスでの矛盾点は見逃していただきたい、まだ思考が生理しき
れていないのである。
人の欠点ばかり気になる奴って、自分に自信がない奴が多い。
それを、自覚するのが嫌なんだよね。
実際は大した力がないのに、それを認めのるがつらくて、防衛反応的に
何にでも反発して自己満足する傾向は結構あるもんだ。
74 :
pon:02/07/09 20:18 ID:7dWzG7ki
>悪い面にばかり注目するのは
比較的、安定していると、備えあれば憂いなしの姿勢になって
しまう私です。悪い面に注目しまくっている。
むちゃくちゃ忙しいと、手が回らないことだらけなので、
生活に、ワンポイントの贅沢を求めます。(もう、他は、めちゃくちゃ)
なんでも、いいから、楽しいことを探すという姿勢になっています。
守りの体勢のメリット、デメリットありますね。
心がハラハラしてて、落ち着かなくても、攻めの体勢のメリット、デメリット
ありますね。
必死に取り組むことがあれば、一つの輝きの前では、
嫌なことなんて、かすむかも、しれませんね。
妄信的に一面しか見ようとしないよりは、遥かにマシではなかろうか。
76 :
マジレスさん:02/07/13 19:24 ID:Rngtfp0E
いいスレだね。変に偏ってもいないし。
ちょっと目が熱くなりかけた。
Dutty Mulkにはすごく共感できる。
ただ、多分これかもしんどいんじゃないかな。
他の人とおなじような人生は送れないと思う。
ただどっちかだと信じているんだよね。
ものすごく幸せか、その逆か。
結構いい年になっちまって、
それなりに焦りはあるんだけど、いまだにそう思ってる。
「まだいける!」って感じでね。
77 :
Dutty Mulk ◆jXExBylg :02/07/15 19:52 ID:ZgUEaFcV
>>73 防衛本能ではないと思うが(
>>72を読んで頂きたい)、反発によって
自己満足を得ているというのは当たっているのかもしれない。
俺は小心者な割には目立ちたがる傾向があるようだから。
>>74 その何でもいいから楽しいことを探す、という姿勢は見習いたい。
よく考えたら嫌なこと苦痛なことは誰にでもあることだ、それを
どう処理するかが重要なんだろうか。もしかしたら処理するという
考え方が間違っているのかもしれない。
>>75 妄信的であろうと、何か一つを信じているならば、それも幸せなの
かもしれない。冷たく無責任な考え方だろうか。
>>76 幸せとはなんなのか、と最近考えることがある。例えばどこか遠くの
外国で1人の人間が死んだとする。周囲の家族はひどく悲しむかもしれ
ないが、俺は悲しむことはない、何故ならそのことを知らないからだ。
自分でも子どもっぽいことを言っていると思うが、知らなければそれで
幸せなのかもしれない。過去のこと未来のことも、我々は知らない。
しかし今が幸せならそれでよい、というのも違うような気がする。
78 :
ミラクルバード ◆Z7cGARio :02/07/15 19:53 ID:WZHO9Xyn
おれもだよん
79 :
Dutty Mulk ◆jXExBylg :02/07/15 19:56 ID:ZgUEaFcV
毎度のことだが、書き込んでいただいた方々に感謝する。
相変わらずな支離滅裂だと思う。思考がまとまらなかった。
今テスト期間なんである……関係ないな。
80 :
ミラクルバード ◆Z7cGARio :02/07/15 19:57 ID:WZHO9Xyn
81 :
マジレスさん:02/07/15 20:51 ID:QLq1LXpF
人の欠点ばかり指摘してくる奴ってなんなの?
結局自分に自信がないからでしょ。
おお、このスレ続いてて嬉しいなぁ。
自分も先日、何言っても反対するね、みたいに言われて、
考え込んでしまったよ。。
確かに反対意見は言いやすいから、そのことで自己満足を
得てるのかもしれない。(自分はちゃんと意見がいえるのだ、みたいな)
あとは普通に心配性とかなのもあると思うけど・・
実は親がそんな感じ(なにか一言言わないと気がすまない)で、
”すごくイヤだな”と思っていたのに、自分も同じことをしてると
知ってショックだった。すりこまれたかな?
最初のほうで、夜ノ純が書いてたダウンタウン松本の話は
(他人に対して”嫌い”から入って、あとからいいところを
見つけていく、みたいな話)
わたしもTVで見たとき衝撃を受けたな。
そういう風にしていくと、人と付き合う楽しみも増えそうだな、と。
あー、わしもまとまってない。
自分自身が同じことで悩んでるから。。
すまん、よかったら一緒に考えていきたいのでよろしくねん。
ところで夜ノ純、どこいっちゃったかな。。
うぎゃ。トリップ間違えた。これでどうかしら。。
84 :
ポン ◆QSEU7ch6 :02/07/15 22:46 ID:5SFDbbyf
>知らなければそれで
幸せなのかもしれない。
大病院の外科や内科に行ってみ。
1ヶ月、1週間、一日、単位で、戦っている人がいる。
我々は、1ヶ月とか、1年を「ああ、過ぎたな」くらいに
思っているけど。
その凄まじさに触れたら、祈るような気持ちになるよ。
知らないところで、いくらでも、ドラマは起こっているんだよ。
知らないってことは、幸せでもあり、不幸でもあるよ。
だって、日々の価値が分からないでしょ。
私的には、
強烈すぎて、倒れそうになるから、もう、行きたくないけど・・病院には。
やっぱり、人間って、強烈なものに、触れないと、本当に
賢くならないんだよ。あーでもない、こーでもない、って
考えているうちは、ヒヨコだよ。
世の中で、目立つような強烈な人を見ると、本当に勉強になるよ。
85 :
ぴく:02/07/15 23:53 ID:cADkS/Ex
ここまで1が誉められて、励まされてるスレは初めて見た。
86 :
??:02/07/16 00:07 ID:6oRajHit
久しぶりに来てみました。
人の事だけで無く、物事をネガティブに見てしまうのもやっぱり自己防衛なのかも。
良い面鵜呑みに信じて裏切られたり、嫌な思いをするのが怖いからあらかじめ悪いイメージや
を挙げておいてショックを和らげられるようにしている。
私も実はそんな感じだったりするので・・・。
87 :
↑:02/07/16 00:11 ID:6oRajHit
またやってもうた・・・。
悪いイメージやを挙げておいて×
悪いイメージを挙げておいて○
スマソ
88 :
Dutty Mulk ◆jXExBylg :02/07/16 18:53 ID:sz7kI3Wc
>>80 人の悪い面ばかり見てしまう、という点で同じということだろうか。
よければ80氏も自己分析してみてはどうだろうか。
>>81 人によりその理由は異なると思われる。
このスレにいくらか書かれているので読んでいただきたい。
ちなみに俺は「恐れ」から人の悪い面を気にするのだと思う。
>>82 そう、きっと人付き合いというのは楽しいものなのである。ケンカに
なったとしてもそれも人付き合いなんである。ケンカがもとで別れる
ことになったとしても、それをステップにすればよいのである。
……と少なくとも表面上は理解している。
俺はネガティブは発想しかできないが、「人間嫌い」にならないよう
にはいつも必死である。あたり前のようだがやはり人間関係は最も
重要なことだからだ。
>>84 まず考える前に行動せよ、ということなのだろうか。
目立つような強烈な人というのは具体的にどういう人なのだろう。
自己表現の激しいような人のことだろうか、だとしたら自分には
ひどく遠い存在のように思える。
>>85 恐らく、誰もが基本的に真面目なのではないだろうか。
こと人間の内面、情緒や感性などに対しては。
>>86 それはつまり人に対する自己防衛ということではなく、
「生きているつらさ」のようなものに対する自己防衛なのだろうか?
飛躍しすぎだろうか、しかし俺があらゆるものに対して恐れを
抱いていることも確かだ。例えば時の将来の不安や、流れや、老いなど
つまるところ「死」を人一倍恐れているのだろう。
……やはり飛躍しすぎか。
89 :
マジレスさん:02/07/16 19:11 ID:QoVjzHPQ
人の悪い面とは、要するに自分と異なる価値観のハケーンでありまする。
なにをもって善悪を区別するかは、その人の価値観でありまする。
それに優劣をつけようとし、自分を肯定しようとするのは当たり前でありまする。
よって誰もが抱いてる自分に対する劣等感の表れでありまする。
長く生きれば否定的な考えが、おのずと自分の首を締めることに気付くと思いまする。
それを正直に吐き出した1は、その時点で他人と自分の境界線をご存知でありまする。
なので問題ありませんでございます。
90 :
ポン ◆QSEU7ch6 :02/07/16 19:14 ID:2yJvqR6q
>まず考える前に行動せよ、ということなのだろうか。
違います。
思い知れば、思い悩むこともなくなる。ということ。
なかなか、「思い知った!」と思うような、出来事は起こらないけどね。
あるでしょ、この出来事があったから、行動パターンが、変わった・・とか、
いうのが。
>目立つような強烈な人というのは具体的にどういう人なのだろう。
>自己表現の激しいような人のことだろうか、
違います。
私の言い方が悪かった。
なにかを一所懸命しているような人、静かな中にも信念を感じるような人、
そういう人は、結構、集団から、浮いてたりするんだけど、
そういう人を見れば、真理のようなものが、簡単に学習できるような気がする。
自分と似たもの同士で、楽しくやるのもいいけど、
自分と全然違う人だからこそ、学べることがあると思うんだ。
学生から、社会人になって、自分の視野がどれほど狭かったかってことが、
ようやく分かったよ。後悔。
91 :
マジレスさん:02/07/17 05:11 ID:XU9CWUuG
眠れないのでこんな時間に。
>それはつまり人に対する自己防衛ということではなく、
「生きているつらさ」のようなものに対する自己防衛なのだろうか?
生活していく上での様々なアクシデントや悲しい出来事、最悪な結果なんかを
自分の中で想定しておくと心の準備というか、「まあ、予想してた事だし」みたいな
最悪迄もいかなかった場合も(最悪とはいわないけれど良いとは言えない状況、結果でも)
「思ってた事よりもまだ良いし」と思えるように精神的に自分を守ってる。
何か悪い事があった時、その前迄浮かれてはしゃいでいた自分がいたとしたら・・・
などと考えてしまったり。
周りからいつも冷静とかクールだとか言われませんか?
92 :
マジレスさん:02/07/17 05:18 ID:cN7BIZ9/
自己防衛か・・・
そうかもね。そうしなきゃ生きていけないっつーの
93 :
名無しタン:02/07/24 07:12 ID:+PHX7wBx
初めまして。
自分も人の欠点ばっかり目につく人間です。
思ったんですが欠点だけでなく、1つだけでも良い点も見つけられる様にするのが
いいと思いました。
最初から鋭くみんなの良い点ばかりを見つけられるのは無理かもしれないので
好きな点でもいいからそうしてみてはどうでしょうか?
例えば......こいつ人の悪口言うから嫌い→でも、しょっちゅう人を嫌いになる
からか他人が誰かを嫌いでも責めずに共感してくれた....とかさ。
例えが悪くてごめんね〜。
94 :
マジレスさん:02/07/25 02:28 ID:Ebliyb7c
またまた来ました。
>>93さん、それって凄くいいと思います。
悪い所に目が行くのは中々直せない。
だからちょっとでも(自分なりに)良い所を探す様にしてみる。
それでもやっぱり悪い所ばかりが際立ってしまうなら深く関わらない。
それでいいんじゃないかなあ。
全ての人を受け入れるのは相当な人じゃ無いとむりなんだから・・・。
少し気楽に考えて。<ネジを緩めるってこんな感じの事です
95 :
どぷん ◆9DPN1UBg :02/07/25 02:36 ID:3jOUjfPp
自分に自信がないから人の悪いところばかりが目につく。
さんざん既出だけど、自己防衛の一種だと思う。
相手を低くすることで自分を高めている。
自信が出てくると、人の良いところを認められるようになると思うよ。
96 :
マジレスさん:02/07/25 03:28 ID:Ebliyb7c
中々自信って出て来ない所が難しいですよね・・・。
人に対してと、自分にも基準を甘く(優しく)してみてはどうでしょうか。
あくまでも卑屈にならずにゆる〜くゆる〜く。
97 :
mori ◆N2YfOu0E :02/07/25 03:33 ID:FerRGj49
他人の嫌なところばかり目に付いてむかつくってのは、要するに
自分の中にある、自分の嫌なところを相手の中に見たってことさ。
相手の嫌な部分を見つけても、それによって自分に実害がなければ
腹も立たないし、そうなんだ、と思うだけだよ。
そういう実害が無いのに腹が立つっていう場合は、自分の中の
同じ部分を相手に投影して、相手を攻めてるのさ。
そうすれば自分を責めなくてもすむからね。
自分を守るために、相手を攻めるという自己防衛のゆがんだ形。
程度の差こそありすれ、人間はみんなそうだから、あんまり気にスンナ。
98 :
ハコジ:02/07/25 04:35 ID:25sS8mth
>>97 >自分の中の同じ部分を相手に投影して、相手を攻めてるのさ。
ナルホド。。
やはり誰かを(心の中で)責めてしまうときは、
自分も同じことをしていないか、振り返ってみないとですね。
100 :
 ̄: