出張哲学        

このエントリーをはてなブックマークに追加
316モモちゃん:02/05/02 08:48 ID:oVaEYjxk
その穴を埋めるのは愛。
317あちょー:02/05/02 09:57 ID:/mRSbdX6
>>287
それは何の経験によるものでしょうか。
318◆VS9mS1I6:02/05/02 10:26 ID:RWmGoF5Y
>>317
>>297をお見逃しなく。
319あちょー:02/05/02 11:04 ID:JP9ZXhzU
見落としてた。スマソ

>>297
多世界解釈は、電子がサイコロを振るとき、その結果によって
時間の分岐点から一つの世界を選び出すということ。
電子は小さくて運動が解明できないので確率でしかあらわせない
ということがそれまでの物理学からすると非科学的で曖昧だった
ため、その言い訳としてコペンハーゲン解釈や多世界解釈が
でてきたのだとおもいます。
単なる言い訳だとおもいます。今後、電子の運動が解明される
でしょう。
320(・ω・) ◆304eNU/U:02/05/02 11:15 ID:JG43.D4I
>>319
電子を観測するために光をぶつけると、大きさが小さすぎるので
それだけで電子の位置が変わってしまうので無理とか書いてあった。
321(・ω・) ◆304eNU/U:02/05/02 11:15 ID:JG43.D4I
これが本当なのか、ものの例えなのかは、知りません。
322◆VS9mS1I6:02/05/02 11:19 ID:RWmGoF5Y
>>319
なるほど。
多世界解釈は、サイコロの目のそれぞれを各世界で受け持っ
ているのですね。
しかしそれは便宜的かつ過渡的な観念にすぎないと。
とすると、アインシュタインの逆転勝利があり得るわけですね。
323マジレスさん:02/05/02 11:20 ID:1LLtkZy2
>>322
ダレダヨオマエ
324マジレスさん:02/05/02 12:05 ID:EwJtnREI
>>323
ワロタ
325マジレスさん:02/05/02 12:41 ID:Nnho86dQ
少年はすべてを把握しようとし

少女は自分だけのお気に入りを見つけたがる

つまりは男は一つの領域にのめり込み

女性は自分の周囲を同じもので飾り付ける傾向がある、

というわけで女は哲学をしないのである。
326非学生(大型) ◆BIG1jjvU:02/05/02 12:57 ID:4sfdzBsE
>>325
ほう、よく知ってるな。
まさにその通りだ。
コレクターと呼ばれる人種に男が多いのも、
同じモノを集めようとする感覚が女に比べて男の方が強いからだろうな。
一方、女は「集める」よりも着せ替え人形のような「装飾」を遊びとして好む。
327ad hoc ◆GRGuu5XY:02/05/02 19:47 ID:ptzKWMS6
>>311
このスレ。
キサマ等人生相談板逝け!哲学板くんな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/philo/1014355493/l50
328ンンン:02/05/03 01:54 ID:LTzuTGio
 哲学の偏執狂的言葉尻のとらえあいってスコラ的おしゃべり
とどう違うのか全然僕のクルクルパーな頭では理解できないんで
哲学科行かなくて本当に良かったって最近つくづく思うよ。
   
 「哲学は過去の不幸と未来の不幸をたやすく克服する。しかし現
  在の不幸は哲学を克服する。」         
                   ------------ラ・ロシュフーコー

実存的悩みを手っ取り早く解決したいなら心理学部か、社会学部だね。
329  :02/05/07 18:05 ID:myljOgb.
...
330 :02/05/10 04:30 ID:IehUD8F2
....
331マジレスさん:02/05/11 21:31 ID:ATCpKHAY
コケモモジュースとはなんでっか
332ムーミンママ:02/05/12 08:42 ID:WqT1b/lg
それがないとダメって思ってしまうもののことよ。
333ムーミンママ:02/05/12 09:06 ID:wyKQx7iQ
レスを書いたときは淋しさを抑えることに
関連づけて書いたつもりだったけれど
ママ、詳しい事はわすれてしまったわ。
334 :02/05/12 09:10 ID:TcJmqylc
要するに、哲学は役立たず・・・



と言ってみる
335ムーミンママ:02/05/12 09:32 ID:wyKQx7iQ
まぁ・・・。
こうして皆さんが集うキッカケになるという
役立ち方もあるのだとママは思うんだけれど。
336新稲タソ命:02/05/12 09:35 ID:TcJmqylc
それもそうだな





と言ってみる
337マジレスさん:02/05/13 20:05 ID:Bo/7i4Hk
たまにはage
338田代@神!:02/05/13 20:17 ID:Zk4XnWFo
鉄ガクね〜〜〜〜






暇なの?
339ポイズン:02/05/13 20:19 ID:.Tva3IE2
>>338
おめーが一番暇人だヴォケェ!!
340考える名無しさん:02/05/20 04:01 ID:PvOaqw7g
よっこいしょ
341Cyberia:02/05/20 04:02 ID:eNGhH..c
こんなスレあったのか。
342考える名無しさん:02/05/20 04:09 ID:HTBKsDQk
質問どうぞ。
暇な時、答えるよ。
ad hoc氏再来まで繋ごう。

でわまた。
343-:02/05/24 01:51 ID:vDlgbZHc
一応あげとく。
344ポイズン:02/05/24 20:11 ID:heibOBYs
>>342
「認められる、賞賛される」と→「自我が幸福感を感じ」るよね。

俺らは、自分が属する文化や言語体系をたっぷり取り込んで、「自分」を構築
していく。その意味で、「自分自身」てものの組成はほとんど他者に由来して
いる。なのに、いったん「自分」という主観機能が成立してしまうと、自然や他
者に対して一線を画するような傾向を示す。それが自我だよね。
で、自我が本質的に他者に依存する以上、他者に認められると快を感じるの
は当然のメカニズムだとは思うけど、 じゃあ、「他者に認められる」、というの
が、自我にとっての『本質的な』快といっていいのでしょうか。

【自我にとっての快】について教えてください。
345ポイズン:02/05/30 13:57 ID:/YVf99vw
そういえば小さな子供でも褒められるとよろこぶか・・・・・ウーン
346愛に飢えているズリタンヌ:02/05/30 14:07 ID:C4dwEwmg
確かに。心が怪しいやつ>>345って歩き方も怪しい。
服装に気を配らないやつってのはそれだけ他を謝絶してるわけです。
347マジレスさん:02/05/31 18:26 ID:v9QoREqo
名スレあげ
348通りすがりのマジレズ:02/06/01 11:20 ID:IL2ckjXQ
>>344
>自我にとっての『本質的な』快といっていいのでしょうか。
本質的というより本来的快楽の一つと言った方が良いかもしれません。
本質とは「それが無ければ成り立ち得ないと思われる要素」を指します。

>【自我にとっての快】について教えてください。
快楽(感情)についての問いと言う事で少し書きます。
感情が生まれる過程についてですが分析学に近くても良いなら
「誉められる」→「欲求を満たされる」→「結果として感情が生まれる」
と言う図式になるでしょう。
感情は判断の後行動という形で表れその結果新たな感情をもたらす訳です。
他者に自己を肯定されたいと言うのは欲求の一つです。
(本能的欲求と言えなくも無いですが)

欲求と感情の関係は厳密にはその人により異なります。
欲求を満たされれば感情に繋がります。
ですが満たされない事が別の感情にもなり得ます。
この時感情は2面性を持つ事が御解りでしょう。
愛⇔憎 喜⇔怒 などがこれです。
これらのどの感情を自分が肯定するかで快や不快が決定されます
憎しみを肯定する人は憎しみに快を愛に不快をと言う感じでしょうか。

欲求は幾つもの欲求が強弱の差は有れ複合的に有るもので
結果としての感情も当然複合的に生まれます。
ですから相反する感情を同時に持ってしまう事も有り得る訳です。
349非学生(大型) ◆BIG1jjvU:02/06/01 17:35 ID:lsbhWhyQ
>ですから相反する感情を同時に持ってしまう事も有り得る訳です。
有り得るつーか、本来そっちの方が自然だと思うけどな
350マジレスさん:02/06/12 17:54 ID:MC6MXjXU
>>51ワロタ
351マジレスさん:02/06/16 14:41 ID:x3ru2xxE
age
352聖帝サウザー ◆/glxsvwY :02/06/20 21:18 ID:DxeLA2yo
このタイミングでageる。
353螺旋蒼月@:02/06/20 21:19 ID:WKNTFdz6
お?何じゃこのスレ。
哲学したいなら哲学板でやればいいのに。
(まぁ、こっちでも話題上、多分に哲学的になるから別にいいのか。)
354聖帝サウザー ◆/glxsvwY :02/06/20 21:21 ID:DxeLA2yo
>>353
あっちはあまりにも過疎化が進んでここに流れてきたやつも多いんだよ。
カムイとかもそのクチじゃなかったっけ?
355マジレスさん:02/06/20 21:22 ID:fjvfvGJd
馬鹿ばっかり
356螺旋蒼月@:02/06/20 21:23 ID:WKNTFdz6
>>354
へぇ、そうだったのか。
俺は今両方行ってるけど、そうか、過疎か。
357カムイde生活 ◆.RakvuUE :02/06/20 21:29 ID:lbzeuskv
過疎化が嫌なんじゃなくて知恵比べが馬鹿馬鹿しいと言うかついていけないからこっちにきただけ。
哲学することよりも哲学を学ぶ事が好きな人が多いでしょ。
358螺旋蒼月@:02/06/20 21:33 ID:WKNTFdz6
>>357なるふぉど。確かに。
知識自慢的ではあるね。
359カムイde生活 ◆.RakvuUE :02/06/20 21:36 ID:lbzeuskv
頭に物を詰め込む事と心を鍛えることは別だって誰かも言ってたしな。
360いかれ帽子屋:02/06/20 21:39 ID:LUQmFJIO
1は ぶっちゃけ ニーチェが好き。

だろ?

正直に吐いちまえよ 。
361マジレスさん:02/06/20 21:41 ID:QVOdx3Me
アー、正直哲学板にケェレと言っていいだろうか…。
362聖帝サウザー ◆/glxsvwY :02/06/20 21:41 ID:DxeLA2yo
>>357
たしかにそれはあった。
俺が一番ムカついたスレは「殴るぞ!」ってスレ。
あれに住民が知識をひからかすようなくだらんレスしてもうむかついた。
363螺旋蒼月@:02/06/20 22:02 ID:WKNTFdz6
>>361
俺的には「だめ」。
364螺旋蒼月@:02/06/20 22:21 ID:WKNTFdz6
今、丁度哲学板で議論してたんだが、
>>357と同じ事思ったよ。
365マジレスさん
mutukasii