コミュニケーション能力を上げるには

このエントリーをはてなブックマークに追加
1太郎:02/02/16 09:11 ID:U/r6XDWJ
こんちわ。
俺は21歳の大学生です。俺は人とすっごい喋りたいんだけどいつも
頭が真っ白になって何を言ってるかよくわからなくなってしまい、ま
わりの人から「何言ってるかわからない」っていわれます。あと声が
ちっちゃくもなり、より何言ってるかわからなくなってしまうんです。
もしよければどうすれば気軽に喋られるか、コミュニケーション能力
を上げるにはどうすればよいのか、こういう悩みがあった人がいたら
解決法もおしえてもらえたらうれしいっす。
2  :02/02/16 09:13 ID:trwFsCxM
早口言葉練習しる。
3マジレスさん:02/02/16 09:15 ID:TuYjOumL
書き込みを見る限り、言いたいことをまとめきれてないと見た
もっと口にすることを絞り込んで簡潔にすべき
長々言うから真っ白になるんだよ
4太郎:02/02/16 09:19 ID:opQSLjPl
>>3
まとめて短い言葉で喋ればいいんだ。
でも始めて喋る人と喋る時ってどういうことを喋ればいいんかな??
5マジレスさん:02/02/16 09:19 ID:YVMTNjiB
1はアスペルガー症候群
6  :02/02/16 09:20 ID:trwFsCxM
>>5
どういう病気?
7マジレスさん:02/02/16 09:23 ID:TuYjOumL
>4
場合によるだろ
趣味で知り合ったなら趣味について聞く
共通の話題がないなら自分の気持ちを適当に投げてみる、とかな
いま21ってことは研究室配属かなにかで不安になったのか?
8なおこ:02/02/16 09:28 ID:PXHEg0Ce
あのね、わたしも口下手だから君の悩みは良く分かるよ。
結局、口下手な人って内的に豊なものを持っていても、それを表現することができないってことでしょ。
これは、技術的なことより心の持ち方だと思うよ。抽象的な言い方だけど、「上手に
話そうと思わないで、自分の言葉で話す」ってことに心がけたら多少でも改善されると
思うよ。わたしも、それでいくらかましになったと思う
9マジレスさん:02/02/16 09:31 ID:WNvgZvSX
俺の先輩(女性)にもこういう人がいる。
仕事をする上でいつもあたふたしていて、じれったい。
やはり、「気軽に喋る」以前の問題として最低限の会話
(真面目な普通の話)を習得することから始めてみては?
例えば、今頭の中で考えていることや、相手に伝えようと
していることを紙に箇条書きしてまとめてみるとか。

そうすると、「さっき自分は何をやったか」「今自分はど
ういう状況に置かれているか」「これから自分は何をすべ
きか」といったことの全体像が見えてくる。
その背骨の上に枝葉の部分として「ざっくばらんな会話」
を置いてみたらすっきりするのでは?
論理的に考えないと「つぼを心得たギャグ」もなかなか出
てこないものだと思う。
10クレオパトラ:02/02/16 09:32 ID:GofFmpa9
>>1
それは、普段から自分を意識してるからっだりょ。
普段から、自分しか好きになれないから、そういう布になっちゃんだよ。
11太郎:02/02/16 09:32 ID:opQSLjPl
>>7
自分の気持ちを投げてみるって。。。
どんなことをしゃべればいいん?例えば??
あと研究室であんまりしゃべれへんのもある
>>8
心の持ち方かー。なおこさんの自分の言葉で喋るって例えばどんな風に
喋るの?
12マジレスさん:02/02/16 09:38 ID:TuYjOumL
>11
その質問は難しすぎ
逆に聞くが何を喋りたいんだ?

ところで、普段喋るときも1に書いてあるようにしゃべるのか?
話すときは1文を短くするといいと思うぞ
1文に2つ以上のことが書いてあるとわかりづらい
これが正しいかどうかはわからん。オレの好みだ。

俺は人とすっごい喋りたいんだけどいつも
頭が真っ白になって何を言ってるかよくわからなくなってしまい、ま
わりの人から「何言ってるかわからない」っていわれます。

俺は人とすっごい喋りたいんです
でも、いつも頭が真っ白になってしまいます
なに言ってるのか訳わからなくなるんです
そして、周りの人は「何言ってるかわからない」って言います
13なおこ:02/02/16 09:41 ID:PXHEg0Ce
>>11
これは、あくまで自分の狭い経験の中の話だよ。
わたしって育ちが育ちだから、逆に無理してお嬢サン言葉とか、難しい言葉
使ってたんだ。でも、かえって異様な感じ(藁)がするし、自分に向いていない
と思ったから、自分なりのざっくばらんな表現に替えてみたの。
そしたら、前よりは上手に話せるようになったね。逆説的だけど上手に話そうと
思わないことが、上手い表現なつながると思う
14太郎:02/02/16 09:41 ID:opQSLjPl
>>9
かく事も大事なんだ。後々になって気づくことも多いものだよね。
しょっちゅうメモ持参しよっかな
10>>
クレオパトラさん。その通りかもしれないです。
俺自身あんまり幸せでなかったし、しょっちゅう仕事でもスポーツでも
焦ってしまって後悔してしまったり、今まで人にバカにされる事が多か
ったからだと思う。高校の頃から自分自身変えようといつも一生懸命考
えすぎて結局何も変えられなかった。好感ももてない人間だし、人から
も愛されたこともないから・・・
どうすれば自分を好きになれるのかな・・・
15マジレスさん:02/02/16 09:41 ID:YjAC3+dF
>>1
>俺は人とすっごい喋りたいんだけど

これが問題なんだよ、まず自分のその気持ちばかりで人に接するから
だよ。話を聞く人のことが、君の心の中にまったく無いんだよ
そうなったら一方通行なんだよ。
16クレオパトラ:02/02/16 09:43 ID:GofFmpa9
>>14
あたしも、あなに似てるよ。
でも、それは、あなたが自分を好きになろうとしてないからだよ。
自分をスキな人間は素敵だよ。輝いてるよ。
ぶさいくでも、スキだよ。
だから、あなたも頑張って。
何か一つ、スキなものを見つけて。
あたしのことを好きになってもいいよ。
17太郎:02/02/16 09:44 ID:opQSLjPl
>>15
聞く人のことを考えることも大事なのかな??
18生活牧師 ◆.RakvuUE :02/02/16 09:45 ID:96xQGzBm
会話を楽しむんだという心の余裕をもつのが大事だと思います。
19太郎:02/02/16 09:48 ID:opQSLjPl
>>16
クレオパトラさんもそんなことがあったんだ。
自分のこと好きになろうとしなきゃいけないんだ。
性格的なことなのかな?
2015:02/02/16 09:48 ID:YjAC3+dF
>>17
ここで相談にのっている人も、君の言葉を読んで君のことを考えている
それがまずあって、書き込みできる。そしてこのように会話が成り立って
いるんじゃないか
21クレオパトラ:02/02/16 09:50 ID:GofFmpa9
>>19
だって、自分を嫌いだったら、自信がなくなって、
明るくできないし、笑った顔も気持ち悪いんじゃないかって思うと、
笑えなくんるし、声がオカマっぽいかもしれないと思う友達は、
失語症みたいになるし、
結局、バカでもぶさいくでも自分を好きになったものがちだし、
そういうhとって嫌われてても結構自分は愛されてるって思い込めて
ストレスたまらないもん。
22太郎:02/02/16 09:50 ID:opQSLjPl
>>18
楽しむことね!会話を。
余裕をもちたいんだけどどうしたらいいのかな?
なんか練習方法あるの?
23マジレスさん:02/02/16 09:50 ID:TuYjOumL
>17
会話はキャッチボールだなんて誰でも知ってると思うがな
相手にもしゃべる間をあたえたり何か尋ねたりワナはったりしないと
だれも喋ろうって気にならないよ
自分の意見を主張したいだけならカベに向かって言えば?
24なおこ:02/02/16 09:50 ID:PXHEg0Ce
まぁ、昔から「話し上手は聞き上手」って言うよね
25クレオパトラ:02/02/16 09:51 ID:GofFmpa9
>>22
裸で生きて
26生活牧師 ◆.RakvuUE :02/02/16 09:52 ID:96xQGzBm
まず聞くことを楽しむ。いろんな人の話を聞くのに慣れる。
27マジレスさん:02/02/16 09:57 ID:TuYjOumL
>22
ツッコミの練習したら?
相手の話を聞いてないとうまい突っ込みもできやしない
あとは喋りがうまい人をよく観察するとかな
28マジレスさん:02/02/16 10:04 ID:DUPBkxas
私も会話の輪に自然に加わるのが苦手。
話の輪に加わろうと思っても、うざがられたり、無視されたりしたら
と思って話しづらい。
何か言ってみて実際にうざがられたときもいたたまれない。
29マジレスさん:02/02/16 10:07 ID:TuYjOumL
会話の輪にさんかする=自分がしゃべる
と言うことが前提なのか?
30なおこ:02/02/16 10:07 ID:PXHEg0Ce
Tのタイプって結局、普通の人より自意識過剰なんだと思う。だから必要
以上に周囲の目を意識して固くなるんだろうね。世間はそれほど自分のことなんて
見てないって、開き直れば
31生活牧師 ◆.RakvuUE :02/02/16 10:08 ID:96xQGzBm
集団の傾向にもよるが、あまり発言しないが聞き上手な人がいるとかなりなごむよ。
32クレオパトラ:02/02/16 10:09 ID:BPwKwXU6
うっさい うっさい うっさい
3328:02/02/16 10:11 ID:DUPBkxas
>>29
集団の中にいるとき一人で黙って回りの会話を聞いているだけで
会話の輪に加わっているといえるのでしょうか?
34マジレスさん:02/02/16 10:12 ID:TuYjOumL
>31
たしかにいえてる。
全員がガンガン喋るのはTVの中だけといっても過言ではないかな?
35生活牧師 ◆.RakvuUE :02/02/16 10:13 ID:96xQGzBm
>>33
はつげんすれば いいってもんでも あるまい。

同意の視線、疑問の表情、無関心のジェスチャーなどで、
発言者に自分の意思を言葉以外で伝えることにも
ちゃんとした意味はあるだろう、会話の場において。
36マジレスさん:02/02/16 10:15 ID:TuYjOumL
>33
俺はいえると思って言ったのだが間違いか。
37なおこ:02/02/16 10:21 ID:ABDOsPqG
>>35
いいこと言うねぇー
38クレオパトラ:02/02/16 10:23 ID:BPwKwXU6
ちがうよ
3928:02/02/16 10:25 ID:DUPBkxas
>>36
失礼しました。
黙っていると集団から切り離されて無視されているような状態に
なってしまいがちなのが悩みなんです。
>>35
見たいなことが自然とできればいいのですが。
やってみても無視されたりして・・・。
40ムーミン:02/02/16 10:30 ID:wq3LhpLH
例えばコンピュータように
質問と答えがひとつしかないのだと、だいじょうぶなんです。

でも気楽なおしゃべりみたいのだと、できないんです……
41マジレスさん:02/02/16 10:31 ID:iqImACoW
おまえ誰だ
42マジレスさん:02/02/17 00:47 ID:1f+oJlJZ
コミニュケーションをする。
43のりお
>>35
いい事言いますねー。要は、あまり発言できなくとも聞き役に徹すればいいと。
デートとかでもいえますよね。