1 :
25歳一応会社員:
数学、英語はもとより、
小説読んでも話が理解できず、
PCやビデオなどの様々な説明書を読んでも理解できず、
会社や役所に出す書類を見ても訳わかりません。
どうしたらいいでしょうか?
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 21:31
その対象に興味がないんじゃないの?
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 21:33
sageニモマケズ
嵐ニモマケズ
逝キニモブラクラニモマケヌ
丈夫ナ筐体ヲモチ
欲ハナク
決シテ煽ラズ
イツモシズカニ藁ッテヰル
一日ニコンビニ弁当ト
菓子ト少シノペプシヲ飲ミ
アラユルコトヲ
マニュアルモヨマズニ
ソレナリニセッテイシ
ソシテリカイセズ
秋葉原ノマップト九十九ノ蔭ノ
小サナ露天ノ小店ニヰテ
東ニ病気ノ厨房アレバ
逝ッテ罵倒シテヤリ
西ニツカレタネヲむぎ茶アレバ
逝ッテソノバスノ列ヲ追ヒ
南ニ沈ミソウナスレッドアレバ
逝ッテタマニハアゲテクレトイヒ
北ニタスケテヤマルチポストガアレバ
ツマラナイカラ放置プレイトイヒ
レスガツカナイトキハナミダヲナガシ
テレホタイムニハレイギシラズヲタタキ
ミンナニハイドウゾトヨバレ
サゲラレモセズ
あぼーんモサレズ
サウイフモノニ
ワタシハナリタクハナイ
>3
傑作だよ。
>>1 やっぱり国語を勉強するのがいいんじゃないんですか?
マジレスする俺はバカか???
6 :
鴨志田重油:01/12/29 00:42 ID:H02hF6VT
7 :
マジレスさん:01/12/29 00:43 ID:AxrsEUQ4
>1
どうしようもありません
リストラされてください
8 :
マジレスさん:01/12/29 00:44 ID:V3imFQU8
自分は全ての物事は簡単な事の集合体って思ってる。
1は多分わからん事をわかった風な顔して生きてきたからだよ
そうでなければ知能と国語力の問題
9 :
…。:01/12/29 00:45 ID:pi+8MXXb
考えるな 感じろってこと
10 :
ジョビン:01/12/29 00:53 ID:2EFDqP05
僕も今全く同じ心境です。
今年の春大学を卒業した新入社員です。
今日も忘年会がありましたが、
はっきりいって周りの人間が何を言っているのか分からないんです。
あと、それって何が面白いの?といったかんじで一緒に笑えなかったり。
とにかく他人と共感が出来ないみたいなんです。
辛いです。
11 :
マジレスさん:01/12/29 00:55 ID:V3imFQU8
1さんと10さんの心境は違うと思うぞ
笑うつぼが違うのは仕方が無いけど辛いよな
12 :
マジレスさん:01/12/29 00:56 ID:AxrsEUQ4
そーゆ人は頭の中がギャルゲのデータで
オーバーフローしてんじゃないの?
あなたのギャルゲサーバーがダウン。
13 :
マジレスさん:01/12/29 00:59 ID:zdaD2wJI
些細な出来事で笑えるような感性を培ってこなかったからなんだろうね。
人に笑ってもらおうとしていろいろ探してると、細かなニュアンスとかにまで
敏感に反応するようになってくるから。
でもそれが絶対的に必要だったり優れてたりすることではないとは思う。
>>10はその連中と一緒に馬鹿騒ぎする感性を獲得したいと思ってるか?
14 :
マジレスさん:01/12/29 01:01 ID:o0k0Hm6f
あぁ〜私も分からない〜・・汗、汗・・
でもね・・あまり気にならないなぁ〜
興味がある事やどうしてもやらなきゃならなくなったら
出来ることもあるしね・・
生活に不自由しているのかなぁ〜・・
克服する為には繰り返してやるのがいいんだと思うよ〜
でも・・私はめんどくさいからやらないけどね・・ニョホホホ・・
15 :
マジレスさん:01/12/29 01:04 ID:zdaD2wJI
当時俺はB&Bで腹がよじれるほど大笑いしてた。
今思えば自分の感性を疑うね。欽ちゃんでも笑えた。
笑いのツボなんて所詮その程度のもんだよ。
16 :
マジレスさん:01/12/29 01:05 ID:2HjoIsak
最近国語力の大事さを痛感します。
17 :
マジレスさん:01/12/29 01:07 ID:AxrsEUQ4
オナニーやりすぎると本番で勃たないってか、
2ちゃんやりすぎると本番で笑えないとか
18 :
ジョビン:01/12/29 01:09 ID:2EFDqP05
一緒に馬鹿騒ぎする感性を獲得したいと思ってますよ。
そりゃ楽しい方がいいですもん。
ただ、人を馬鹿にする笑いはどうかと思います。
19 :
マジレスさん:01/12/29 01:10 ID:2HjoIsak
>17
ちょっと違うんじゃない?
20 :
マジレスさん:01/12/29 01:11 ID:zdaD2wJI
>>17 ここのヲタ度満点のレスの方が笑えるとしたら
きみはじゅうぶん異常だ。
21 :
マジレスさん:01/12/29 01:12 ID:2HjoIsak
>18
その馬鹿にする度合いにもよるけど
無理することはないんじゃない?
22 :
マジレスさん:01/12/29 01:12 ID:6WwGiB/K
ヤ
23 :
マジレスさん:01/12/29 01:14 ID:zdaD2wJI
>>18 俺もそういう話題の時は閉口することにしてる。
もしくは他の話題を自分で振ってるな。
どうせしょうもないことで笑ってるんだよ?
同化するのも却って勿体無い気もするな。
24 :
ジョビン:01/12/29 01:19 ID:2EFDqP05
自分が馬鹿にされて笑われた時、すごく傷つきますよね。
だから、自分も相手を傷つけたくない。
自分が味わった苦しみを他人には味わわせたくない。
…ということだとおもいます。
25 :
マジレスさん:01/12/29 01:21 ID:2HjoIsak
>24
傷つくほどバカにされるの?
それは怒っていいじゃない?
26 :
マジレスさん:01/12/29 01:23 ID:AxrsEUQ4
傷付きやすいほうにも責任はある‥
とか言ったら嫌われるのか。
27 :
マジレスさん:01/12/29 01:23 ID:zdaD2wJI
>>24 やっぱあんたもったいないよ。自分の感性でいった方が
後々人から信頼されたりいいことあるって。
自分の意思に反してまで同化する必要ない。
28 :
マジレスさん:01/12/29 01:26 ID:2HjoIsak
>26
まぁ多少は鍛えれるだろうね。
29 :
ジョビン:01/12/29 01:27 ID:2EFDqP05
>25
いいのかな、怒って。
できれば怒りたくないんだけどね。
てゆーか怒っても相手はあまり変わらないと思う。
人がどれだけ傷ついてるか、分からない人もたくさんいるからね。
他人の痛みが分からないっていう人。
30 :
マジレスさん:01/12/29 01:29 ID:2HjoIsak
>29
「そこまで言うと俺は怒るぞ!!!」って
ゆうのを教えとかないといつまでたっても
バカにされっぱなしだと思うよ。
31 :
マジレスさん:01/12/29 01:30 ID:zdaD2wJI
ただ、傷ついてどっちが悪いとか言う一元的な考えはあまりないな。
そういう奴は嫌いでジョビンみたいのは俺は好き、それだけ。
32 :
ジョビン:01/12/29 01:35 ID:2EFDqP05
>28
「それは逆に鍛えられてるんだよ。だから感謝しなきゃ。」
っていう言い方ってよくあると思うけど、それって
例えば学校でいじめがあって
「いじめられる方にも原因がある。
いじめる側はその人の悪いとこを直してやってるんだ」
っていういじめを正当化するような言い回しと同じじゃない?
33 :
マジレスさん:01/12/29 01:38 ID:2HjoIsak
>32
そこまで言うつもりはないけど・・・
まぁ多かれ少なかれ誰でもいじめられたこと
あるんじゃない?正当化するつもりはないけどね。
34 :
マジレスさん:01/12/29 01:40 ID:zdaD2wJI
なんか1の話題からずれてるね。いいんだけどさ。
35 :
マジレスさん:01/12/29 01:41 ID:2HjoIsak
たしかに
36 :
ジョビン:01/12/29 01:42 ID:2EFDqP05
なんで人を馬鹿にするんだろうね。
もしそんな人がもっと厳しい環境に置かれたら、
逆の立場の人の心境なんてすぐに分かるはず。
37 :
ジョビン:01/12/29 01:48 ID:2EFDqP05
脱線してたね。ごめんなさい。
でも、初めて会社に入って働いてみて、
理解力がないとホントに仕事って出来ないんだな
…とリアルに感じてるので。
38 :
マジレスさん:01/12/29 01:49 ID:2HjoIsak
>36
誰も人のこと言えないでしょ?
多かれ少なかれ生きてく内には気が付かないだけで
傷つけてるかもしれないし。
39 :
ハンガリー:01/12/29 01:52 ID:x2vw7Yy3
理解力無い人は、接続詞と、指示語に注意して
文を読むべし。
で、5行くらいずつの要旨を考える練習をするといいかも。
40 :
ジョビン:01/12/29 01:52 ID:2EFDqP05
>38
そうですね、同感(笑)。
41 :
マジレスさん:01/12/29 01:53 ID:zdaD2wJI
ま、傷ついてそのあと自分がどう動くかの方が重要だと思うよ。
卑屈な感覚に陥ってしまうか、自分の優しさを通すか。
職場での潤滑材としての会話のセンスが掴めないってのも
自分なりの潤滑の仕方のままでもいいんじゃないか?
42 :
マジレスさん:01/12/29 05:59 ID:kM9KCG+o
>>1 >>2の言っている通りだと思います。
興味の無い事だと頭の中で理解してちゃってると,
意味を汲み取ろうとしても,上手く行かないと。
数学の参考書とかパソコンの説明書は読んでも
サッパリなのに,漫画のシナリオとか台詞とか,
とにかく自分の好きなものだと難なく頭の中に
入ってきて,しっかり把握する事が出来ます。
結構みんなそうなんじゃないかな。
理解するっていうのは
まず言葉を理解し、体で理解するんだって。
人間ってよくできてるよね。
でも1は自分が理解できないという事を理解しているから
そのうち理解できるようになるのも近いんじゃないかな。
44 :
マジレスさん:01/12/29 12:51 ID:O4E93Jfa
>1
あなたはひょっとして個性豊かな方もしれない。
国語なんかは試験用解答集で本来、個人個人の感性によって違うものですから。
だから一般的解釈と自分流解釈で区分け本でも読んだら
45 :
ニチヨウ ◆rG.Nd2vU :01/12/29 14:58 ID:dt4QRcJ3
パソ使って2chアクセスしてスレは立てられるンだ・
小説ってナニ読ンだのよ??
46 :
松千代 ◆Hpe7LaUg :01/12/29 15:12 ID:qG69t6l0
物事を場合わけして考える習慣をつけるといいね。
47 :
マジレスさん:01/12/29 16:23 ID:N7A+QK6R
>>39 難しい本になると、挿入される文が多くて何言ってるかわからなくなります。
「私は2ちゃんねるというものを見たり書き込んだりしていると、日々毎日の潤いとして
スポーツなどを嗜んだりしてもいるが・・・、同時に生きるということは、いや、それは
人類幾多の歴史の中で繰り返されてきたものかもしれないが・・・、両親が行方
不明であり兄弟の生活の面倒を見なければいけないという自分にとってはしごく精神的
苦痛を感じざるを得ない環境に立たされていることもあり、転職という人生の岐路とも
いえる今、今自分が何をすべきかわからなくなるときがある」
48 :
マジレスさん:01/12/29 17:04 ID:xbLo1Qyg
>>1 精神的に落ち着きがない時は、理解力落ちるかもしれないよ
ふと思ったのは、CPUとメモリの関係。
何かを理解しようとする時って、その全体像とか少し前に書いてある事とかを
頭にしまいながら整理しながら理解していく。
CPUが頭の回転速度で、本とか説明書、資料はハードディスク。
メモリは、一時的にその情報をプールしておくところ。
いくらCPUが良くても、なんらかの理由でメモリが働いていないと
一分前に読んだ文も忘れてしまったり、物事の前後関係が理解できなくなる。
悩み事があったり、精神的に壊れてたりすると理解力が落ちるんじゃないかな。
自分も悩み事とか落ち着きがないと長めの文が読めないね。
49 :
インプもん:01/12/29 17:10 ID:n91jaDo0
俺の経験からゆーと、本を読むのが遅い奴は
頭がイイ、ワルイは別にして
仕事がトロくせーのな
50 :
タツ:01/12/29 18:14 ID:fYt/8xm1
自分なりに相関図を頭に描きつつ考える。
>48みてーな記憶力の低下はしょーがねーけど。
51 :
マジレスさん:01/12/29 18:18 ID:id8vgPcL
>48
人と付き合ったりネットする時に
相手に対する敬意が持てるように
心構えが必要なんではないですか?
自分の意見や発言に誇りを持つのと
同じように、相手の気持ちを考えればいいのです。
自分はそれでネタレスはすぐに解ります。
>>51 そのとーりだ。
他人を理解すれば自分も理解できるらしいしさ。
理解するってむずかしーや
53 :
マジレスさん:01/12/29 20:18 ID:frpx5Q8R
1さんのいってることよくわかります。
私は23歳ぐらいから理解力が急に衰えました。
それまではけっこうな読書家だったし、理解力もあった。
今では人の雑談もわけわからない。
本を読もうにも、集中力が無くて、ついつい胃の不調なんかに
意識が行ってしまい、3行ぐらいで目が滑る。
友達に相談したら、それは「老い」だと言われた…。
54 :
マジレスさん:01/12/29 20:24 ID:pld35eSu
多くのことを知っていると、理解力にも幅が出そう
しかし、読書で目が滑るのは辛い・・・
書き手がヘタクソなんだよと言ってみたり
55 :
かんざき:01/12/29 20:25 ID:JAbFBak/
感性を磨いたら?
56 :
かんざき:01/12/29 20:26 ID:JAbFBak/
なんかタイミング悪かったな。スマソ
57 :
マジレスさん :02/01/03 01:03 ID:OSScdh3F
自分は仕事でもプライベートでもなるべく
相手のことを気遣って〜・・って話を聞いて対応したことが
トンチンカンな事になって失敗することがあるんだけど
良く理解していないってことになるのかな?
話を聞いている最中に一瞬自分勝手な想像をしてしまうからだろうか?
58 :
マジレスさん:02/01/03 01:11 ID:OSScdh3F
はあ、、来週から会社だと思うと鬱
59 :
マジレスさん:02/01/03 01:14 ID:LrDrxSwX
脳みそは16歳前後がピークで後は組織が死んでいくだけ。
でも人間は死ぬまで30%ほどしか使わないからあんまり老化とか
関係無い、ストックは眠ってる分が70%もあるんだから。
60 :
@rijes:02/01/03 01:35 ID:DYrdwTKa
出生ホロスコープの水星が、木星若しくは海王星と凶座相を形成して
いれば、集中力や判断力が鈍る傾向。。。
解消法としては、論理力をつけたり、基礎知識をつけることによって
理解を助長するようにするとか。。。
61 :
マジレスさん:02/01/03 01:46 ID:OSScdh3F
>60
論理力・基礎知識をつける方法として具体例を
教えてください。
それから出生ホロスコープって占星術とか知らないと
分からないのですか??(質問ばかりでごめんなさい)
62 :
>61:02/01/03 01:53 ID:l00fvsBt
「論理トレーニング」「論理パズル」などを買ってトライせよ。
63 :
マジレスさん:02/01/03 02:21 ID:zKiiaB9b
速読なんてのやってたね
64 :
@rijes:02/01/03 12:02 ID:g4afpoOU
>>61
基礎知識については、ひとえに日々の積み重ねでしょうね。本やら新聞やらテレビ
やらで判らない事があれば、その場で辞書を調べてメモをするとか・・・メモをとる
習慣ってのは大切みたいです。。。
論理力は62さんじゃないですが、論理パズルや公務員試験の一般知能分野の本、
ディベート関連の本も良いかもしれません。
出生ホロスコープは、人が誕生した瞬間の星の位置を示したものなのです。 作成に
関しては、色々ソフトはあるでしょうが、解読をするには多少の知識は必要になって
きますね。。。
因みに、地球から見て太陽とおひつじ座が重なってる時期(3月24日?〜4月19日頃)
までの一月間に生まれた人をおひつじ座の生まれって言うんですが、占星術が出来て
から今日までの二千年の間に、実際は二十度程ずれてしまったんですね。 その修正
をしたのが、13星座占星術ってやつです。。。
65 :
☆こんなのが論理問題☆:02/01/03 12:19 ID:g4afpoOU
どんな時にも本当の事しか言わない“正直者”と、どんな時にもうそしか
言わない“うそつき”と、その時の気分で本当の事もうそも言う“気まぐれや”
の三人A,B,C(順不同)がいる。 この三人の一人はいつも帽子をかぶって
いる。 その三人が次の発言をした。
A,Bは正直者だ。
B,私はきまぐれや。いつも帽子をかぶってるのはAだ。
C,Bはうそつきだ。いつも帽子をかぶっているのは私ではない。
さて、この三人で、正直者、うそつき、きまぐれやはそれぞれ
どれか・・・また、いつも帽子をかぶっているのはだれか。。。
66 :
マジレスさん:02/01/03 12:25 ID:sYNSpmb2
Aうそつき B気まぐれや C正直者
いつも帽子をかぶってるのは、A!!
67 :
マジレスさん:02/01/03 12:27 ID:sYNSpmb2
間違った
帽子をかぶってるのは、B!
>66
それ本気でいってるか?
A気まぐれや Bうそつき C正直者
帽子 B
69 :
マジレスさん:02/01/03 13:13 ID:IobgYhmu
>68
同意
70 :
正月ぼけさん:02/01/05 01:23 ID:9u/oCLXV
三人の問題・・・いまいち把握できなかった鬱・・・
論理トレーニングや論理パズルって書店で売っているのですかね?
早速買ってみたいけど。
71 :
マジレスさん:02/01/05 01:38 ID:J2TV2C+2
ところで1はどこ逝った?
72 :
@rijes:02/01/05 01:40 ID:tHMI7MZm
>>70 慣れることで、すぐ解けるようになりますよ。 この手の本は書店でも売っています。
因みに上は公務員試験の一般知能分野の判断推理という科目の問題です。
解説としては、AはBを正直者と言っていますね。であれば、Bがホントの事しか言
わない正直者であれば、自分自身を正直者と言うはずです。
従ってAはウソをついており、Bも正直者ではありません。 このことからCが正直
者であることがわかります。 で、Cが言うにはBはうそつきで、C自身は帽子を被っ
てない。。。
で、うそつきはB。 そのBが、帽子を被っているのはAと言っているので、Aは帽
子を被っていない。。。 で、帽子を被ってるのはBとなります。
興味があれば、またアップしますよ。。。
73 :
マジレスさん:02/01/05 01:50 ID:UnzdDBD/
これけっこうおもしろいじゃん。
>>70 AはBのことを正直者と言っているのでAは正直者ではない。(正直者、うそつき、きまぐれや、それぞれ一人ずつしかいないので)
Aの言ってることが正しければ(B=正直者なら)Aは気まぐれや、うそなら(B=正直者でなければ)気まぐれやかうそつき。
Bは自分のことを「きまぐれや」といっているので「正直者」ではない。
となるとCが正直者。
Cのセリフの「Bはうそつきだ」っていうのはBはうそをついているというだけじゃなくて、Bは常にうそしか言わない「うそつき」だという意味なんだねー
75 :
正月ぼけさん:02/01/05 23:18 ID:kzUrUOVV
↑人に解説してもらうと分かるんですよね(当たり前?)
なるほど〜・・・
理解力のなさって、じっくり物を読んだり考えたりするのがめんどくさい
からって自分に置き換えて思いました。
76 :
マジレスさん :02/01/06 10:26 ID:EBcRxzbZ
公務員の試験合格するのって大変だな・・・
>>76 ガムバレ。。ほんのチョトでも コネないの?
実際有利なのは確か。。。
78 :
もう火曜:
情報処理能力が欲しいあたし