死について

このエントリーをはてなブックマークに追加
11 ◆v9APx4.U
死が恐いです。
でも死は生の一部でもあると思います。
死を恐怖することも含めて。
死について私たちはどんな風に考えなければ
ならないのでしょうか。

みなさんの意見を聞かせて下さい。
21 ◆v9APx4.U :01/12/09 20:32 ID:UGGUl7HO
死の恐怖からトルストイの『人生論』を読んだことが
ありました。
3Pen:01/12/09 20:33 ID:RDqsKnr8
今考えるべき事ですかね?
4この人、かわいそう…:01/12/09 20:33 ID:YjtTLkFv
     ∧∧    _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /   つ 糸冬 了 .|
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪      ││ _ε3  エウ゛ァオタクいってよし…っと
            ゛゛'゛'゛
51 ◆v9APx4.U :01/12/09 20:33 ID:UGGUl7HO
死の恐怖についてショーペンハウエルが書いてることも
読んだことあります。
6マジレスさん:01/12/09 20:34 ID:Yu5sZkon
別に考えることはない。
死んだらわかるよ。
71 ◆v9APx4.U :01/12/09 20:34 ID:UGGUl7HO
みんなは永遠に生きるかのように生きているけれど、
「死は前から来るのではなく、みんなの後ろからみんなの
生を突然追い越す。」
こんなことを言っていた人がいたと思います。
8マジレスさん:01/12/09 20:35 ID:SlqYMxiK
>>1
「人生論」役に立たなかったでしょ?
あれ、人の生き死にについては書いてないよ。
91 ◆v9APx4.U :01/12/09 20:36 ID:UGGUl7HO
>>3
>>6
そういう「気分」は分かります。
「特に考えたくもないし、気にならない」というのも。
でもそれはただ今そういう「気分」に過ぎなくて、
根本的な解決ではありません。
10マジレスさん:01/12/09 20:37 ID:7NAlYAKx
年取ると死も怖くなくなるよ。
逆に死が待ち遠しくなる。
111 ◆v9APx4.U :01/12/09 20:37 ID:UGGUl7HO
>>8
そうですね。
でもトルストイの辛苦と精神的苦闘が感じられます。
121 ◆v9APx4.U :01/12/09 20:38 ID:UGGUl7HO
>>10
何歳ですか?
そんなものでしょうか。
13マジレスさん:01/12/09 20:38 ID:SlqYMxiK
というか、あんたの死の問題なんだから、
とりあえずは他人を頼らずに自分一人でじっくり考えれば?
14マジレスさん:01/12/09 20:38 ID:DtFCa3Gt
死が生きる事を肯定するんだよヴォケツィン
151 ◆v9APx4.U :01/12/09 20:38 ID:UGGUl7HO
私は少し病気恐怖症というか、心気症気味なんです。
19歳のころは本当に気が狂いそうでした!
16くまさん ◆KumakxFk :01/12/09 20:40 ID:rP+IQcLo
別に誰でも死ぬって決まってるから怖れる事は無いけど、
自分が死んだあとに他の人がいろんな体験をしてることを
思うと悲しくなるよ。
171 ◆v9APx4.U :01/12/09 20:40 ID:UGGUl7HO
生きる悩みの中でも最高の部類に属する
「死」について、ここで少し話をしてみたいです。
もちろんここではみんな「ただ遊んでいるだけ」なのかもしれないけど、
少しシリアスにな話もしてみたいです。
そうしないと、すべてが虚しくなってしまうから。
18マジレスさん:01/12/09 20:41 ID:Bp0HQOLm
>>9
そうやって「死」にとらわれすぎて
くだらない人生を送ったとしても解決しないよ。
死ななきゃわかんないもんは考えても無駄。
死人が書いた本を読んだワケでなし。





どうせネタスレなんだろうけど。
19マジレスさん:01/12/09 20:41 ID:7NAlYAKx
>>12

あまり苦労してないでしょ?

人生、苦労して苦労して気力も無くなって孫も出来て
やることなくなって、それで死を愛おしく待つようになっている
自分に気が付くようになる。

逆に人間が不老不死になるって死ねなくなると思うとゾッとする。
死こそ人間に与えられた唯一の安らぎ。
201 ◆v9APx4.U :01/12/09 20:42 ID:UGGUl7HO
緊張感のない、気の抜けた意見。
「どうせまだまだ死にはしない」
なんて気分での発言は控えてください。
そういう気分は私も分かるけど、でも到底「本当の瞬間」
とはかけ離れていると思います。
21マジレスさん:01/12/09 20:42 ID:SlqYMxiK
物事はじまったら終わるしかねえんだよ。
22キリエ:01/12/09 20:43 ID:ZyRP6CF3
そのひとのBetterがあっても万人のためのMustはないよ
死生観なんて
231 ◆v9APx4.U :01/12/09 20:44 ID:UGGUl7HO
>>18
死にとらわれすぎでしょうか?
でも死が恐いんです。
段々年をとっていくし。
>>19
若いうちに死んだらどうするんですか?
死は時と場所を選ばずです。
私はもっと生の不条理を恐れているんです。
人生はハッピーエンドの物語じゃないんだから。
241 ◆v9APx4.U :01/12/09 20:45 ID:UGGUl7HO
結論として
みんなも「どうしたらいいのか分からない」
んですね。
恐怖を認めるところからスタートしないと何も始まりません。
25マジレスさん:01/12/09 20:47 ID:7NAlYAKx
>>23

>若いうちに死んだらどうするんですか?

死んだ(死ねた)んだからいいじゃないか。
26マジレスさん:01/12/09 20:48 ID:lrKq2MqX
あんたいくつよ?
普通はそんなの小学生で考えつきることじゃないか?
考えても答えはでないのよ。実際ね。
んで、誰かいったみたいに次第に生きる執着ってのがなくなってくるよ。
死にたいとは思わんがね。
27マジレスさん:01/12/09 20:48 ID:SlqYMxiK
結論が出たら終わりだね、この話題。
281 ◆v9APx4.U :01/12/09 20:48 ID:UGGUl7HO
イライラする!
どうして緊張感のない人ばっかりなの!?
ほんとに恐いんです!
あなたもほんとは恐いくせにかっこつけないでください!!!
29マジレスさん:01/12/09 20:48 ID:vqFmyabl
>>24
哲学板逝って帰ってこなくていいよ。
301 ◆v9APx4.U :01/12/09 20:49 ID:UGGUl7HO
>>25
そんなわけないよ。
>>26
そう。

みんな問題を直視しないようにしてるだけですね。
その方が心の健康にとっていいから。
31マジレスさん:01/12/09 20:49 ID:SlqYMxiK
>>28
あんたが死について思い浮かぶことは
みんな妄想だよ。まず、そこから認めなきゃ。
32マジレスさん:01/12/09 20:50 ID:lrKq2MqX
頭いたくなるまで考えたらイイよ。
絶対に答えでないけど。
そうしたら俺らの言ってることがわかるよ。
33マジレスさん:01/12/09 20:50 ID:Yu5sZkon
>>28
そんなモン皆厨房時代に考えまくって
結論でてるからだよ。
だからガキ扱いされるの。わかった?
34マジレスさん:01/12/09 20:51 ID:lrKq2MqX
死は絶対なの。
あがいてもあがいてもどうしようもないってことがこの世にはあるの。
わかる?
35マジレスさん:01/12/09 20:52 ID:7NAlYAKx
じゃあマジレスしてあげる。

死が怖いのは当たり前。
それが人間の防衛本能だから。
若い人で人生経験の少ない人ならだれでも怖いハズ。

で、あまりにも普段からそのことばかり考えて正常な生活
が出来ないようなら、それは死に対する過剰反応だから
病院にでもいってデパスでも処方してもらえばどうですか?と。
361 ◆v9APx4.U :01/12/09 20:52 ID:UGGUl7HO
>>31
死の恐怖は存在すると思うけど?
>>32-33
そんな風に高見から見下ろす言い方をしないで下さい。
私はそんなに子供じゃありません。
みんなみたいに大人ぶってかっこつけてないだけです。
大人ぶっても問題は消えないから。
37マジレスさん:01/12/09 20:53 ID:W0MILbh8
>>1
板違いです、今すぐしたの板に逝ってください
38マジレスさん:01/12/09 20:54 ID:lrKq2MqX
で、いくつよ?1は。
多分、そんな歳いってないだろうな。
ちょっとしか人生いきてないのにそう簡単に答えでるもんだと思ってるんか?
おまえが死に対して1番軽くかんがえてんだよ。
もっと人生で経験つめ。
そしたら答えがでるかもしれん。
終了。
391 ◆v9APx4.U :01/12/09 20:55 ID:UGGUl7HO
>>34
分かります。
>>35
よく分からないです。
このスレッドは死について考えるスレッドです。
ただそれだけ。
死について考えることを頑なに拒否し、
死の恐怖を直視することを避けようとしているのは
みんなではありませんか?
40マジレスさん:01/12/09 20:57 ID:SlqYMxiK
>>39
>その方が心の健康にとっていいから。

って言ってたのはお前だろ?
おまえの心が不健康だと思うんならメンヘル逝け。
41マジレスさん:01/12/09 20:57 ID:7NAlYAKx
>>39

いや、死について考えるスレッドじゃなくて
1が「死が怖いとわめき立てるスレッド」だと思うけど?

死の恐怖を直視って、普通ここまで神経質にそんなこと考えないよ。
異常な精神状態にあるのはあなたなのだから、病院にいって精神の
落ち着く薬でも処方してもらえばどうですか?
42マジレスさん:01/12/09 20:57 ID:lrKq2MqX
答えのでないものを延々と考えるのは人生板ではないよ。
哲学板にいってらっしゃい。
考えすぎて頭がいたいんです、どうしたらいい?
ってのが人生板でたてる正しいスレ。
答えは、考えるのを(少しでも)やめなさい 病院へ行きなさい
もう、答えはでてますよね?
43マジレスさん:01/12/09 20:59 ID:vqFmyabl
ネタスレだから哲学板どうこうには素無視する>>1であった。
441 ◆v9APx4.U :01/12/09 21:00 ID:UGGUl7HO
>>40
死について考えることはたまには必要です。
>>41
違います。
このスレッドは死について「どうせ自分は死にはしない、他人事」
なんて態度をとり続けるスレッドではありません。
本心をみつめる勇気のないからって私にやつあたりしないで。
45マジレスさん:01/12/09 21:00 ID:lrKq2MqX
ていうか、もういないんじゃ?
哲学にいったんか?
46マジレスさん:01/12/09 21:01 ID:SlqYMxiK
ネタにマジレス。
>>1
おまえ、死に対して怖いとしか言ってね〜よ?
471 ◆v9APx4.U :01/12/09 21:02 ID:UGGUl7HO
>>43
あなたは哲学板の何をしってるんですか?
いい加減にして下さい。
このスレッドは人生相談板に立てたし、そういう趣旨です。
勝手な意見をおしつけないで下さい。
48マジレスさん:01/12/09 21:03 ID:7NAlYAKx
>>44

>このスレッドは死について「どうせ自分は死にはしない、他人事」
こんなこと一言も書いてないけど?脳内カキコに対するレスですか?

>本心をみつめる勇気のないからって私にやつあたりしないで。
あなたは超能力者ですか?

やっぱりちょっと異常な精神状態にあるようです。
一度病院で診察されることをおすすめします。
491 ◆v9APx4.U :01/12/09 21:03 ID:UGGUl7HO
>>45-46
この話に興味がないのなら書かないで。
死について考えることが恐いからって。
50マジレスさん:01/12/09 21:04 ID:lrKq2MqX
あのな、怖いから他人事みたいに扱ってるんじゃないの!
どうしようもないだろ?いつか死ぬんだから。
ずっと怯えててもしょうがねーだろ。
もし、死に対する心構え?みたいなのができてたとしても
突然事故にあったらそんなこと考えてる暇ねーぞ?
温かい血が体からぬけていくのがわかって頭がぼーっとしてそして死ぬんだ。
愛する人の顔を思い出せたらいいぐらいだ。
ほんと救いようがない
51キリエ:01/12/09 21:04 ID:ZyRP6CF3
皆死ぬことを無視なんかしてないって
ただ普段はそんなに深く考えないだけだって
背中と一緒だよ なんかトラブルが起きないと注視しないでしょ?
52マジレスさん:01/12/09 21:05 ID:7NAlYAKx
どうも1のネタスレみたいですね。ここまでかまって損した・・・
531 ◆v9APx4.U :01/12/09 21:05 ID:UGGUl7HO
>>50
そうですね。
「どうしようもない」というのもみんなの本心なんだと
思います。
だからそれ以上話なんかしたくないんですね。みんな。
54マジレスさん:01/12/09 21:05 ID:Ph93w8al
>>47
ネタスレという指摘をされて必死にレスしている…
55マジレスさん:01/12/09 21:05 ID:lrKq2MqX
おい、誰か怖いっておびえてやれよ。
こいつひろしなみに粘着だぞ。
56マジレスさん:01/12/09 21:06 ID:lrKq2MqX
ガクガクブルブルのやつ。あれやってやれよ!
57マジレスさん:01/12/09 21:06 ID:SlqYMxiK
>>49
い〜じゃん。こうしてる間ぐらいは
死のことなんて忘れられるでしょ?
58マジレスさん:01/12/09 21:07 ID:vqFmyabl
>1に聞くけど なんで死が怖いの?
その辺りについては何も考えてないわけ?
591 ◆v9APx4.U :01/12/09 21:07 ID:UGGUl7HO
>>52
そうやって納得したかったらして下さい。
さよなら。
>>55
構わないで下さい。
60マジレスさん:01/12/09 21:08 ID:7NAlYAKx
>>53

ネタにしても、今の自分の状態が正しくて
他のみんなが異常だと言う態度は精神異常者そのもの
の態度だと思いますよ。

たとえは悪いですが、あえて書きます。
キチガイは自分でキチガイだと言うことを認識できません。
61マジレスさん:01/12/09 21:10 ID:Yu5sZkon
天然ボケの人は自分が天然だと認めません。
621 ◆v9APx4.U :01/12/09 21:11 ID:UGGUl7HO
>>60
普通の精神状態の話なんかしていません。
死はそういう「普通」を奪う物です。
「普通の穏やかな生活、精神状態」すべてを根底から。

死について考える気分でないのなら別に構わないけれど、
「死について考えてる人間がいるなんて不安になる」
なんてヒステリックな態度を取っている人は、無粋ですね。
63マジレスさん:01/12/09 21:13 ID:SlqYMxiK
というか、軽々しく死を口にするやつは
あんま信用できない。
あっ、これ、俺の意見ね。
641 ◆v9APx4.U :01/12/09 21:13 ID:UGGUl7HO
私を異常ということで、死も「異常」にしようとみんな必死ですね。
でもそんなことで「死」の問題はごまかされないし、
そんな態度の方がむしろ子供っぽいですね。
どうせみんな大学生以下の子供でしょ?
65マジレスさん:01/12/09 21:13 ID:7NAlYAKx
>>62

いやだからここは「死を考えるスレッド」じゃなくて
「死が怖いからなんとかしてくれ」って趣旨のスレッドなんでしょ?

1から読み返してもそうとしかとれないけど?
いつから趣旨替えしたのですか?
66マジレスさん:01/12/09 21:13 ID:Bp0HQOLm
>>62
で、>1はなんで急に死が怖くなったの?
ネタだからこれも無視する?
67マジレスさん:01/12/09 21:14 ID:7NAlYAKx
あーもう抜けた。アホらしい。
681 ◆v9APx4.U :01/12/09 21:14 ID:UGGUl7HO
どうしていつも普通に話をはじめる前にこういう馬鹿な
人たちが安易に2ちゃんねるを利用して私的な憂さ晴らしを
しようとするんだろ。
おきまりのパターン。

いい加減つまらない態度は飽き飽きです。
691 ◆v9APx4.U :01/12/09 21:14 ID:UGGUl7HO
いい加減馬鹿な態度には飽き飽き。
70マジレスさん:01/12/09 21:14 ID:lrKq2MqX
だからこいつもひろし病なの!
自分に都合のいい意見しか聞けないから放置が1番だよ
71マジレスさん:01/12/09 21:15 ID:67IkIjBQ
そうやって怯えて一生を終えるより
今を楽しんで生きた方が得だよ。なんでそんなに死が恐いの?
私は永遠に生きる方が嫌だな。どんどん年取って、
シワシワになって、体も不自由になって、ミイラみたいな状態で生きつづけるの。
72マジレスさん:01/12/09 21:16 ID:7NAlYAKx
っていうか>>15で自分の精神状態を告白してるね。
最初は素直だったのに。
73マジレスさん:01/12/09 21:16 ID:SlqYMxiK
>>69
というわけで、お遊びはそのへんにして
おまえの「死」に対する意見を聞こうか・・・
74マジレスさん:01/12/09 21:16 ID:Bp0HQOLm
マジレスを無視している>1にはマジ脂肪!!
>>68なんてネタスレの黄金パターンじゃんだし!
75村崎:01/12/09 21:17 ID:Mt1HyAJB
死は順番待ちみたいなもの
発病して死にかけた3歳の時思ったよ
ちなみに昨日バイクでこけて肋骨折ったんだけどバイクから投げ出されてガードレールに向かって空中を飛んでる時は「死ぬかもな…」って冷静だった怖くも焦りもしなかったよ
激突した次の瞬間から「うお!いてぇ!マジかよ」って思ったけど
761 ◆v9APx4.U :01/12/09 21:18 ID:UGGUl7HO
このスレッドの趣旨は死について真摯に考えること。
その準備をすることでも1つの覚悟が必要です。
ふざけている人が私にさんざん悪態をついた後、
パソコンの電源を切ったときに一人で考えるんでしょうね。
いい加減にして下さい。
そんなつまらないパターンにはうんざり。
77マジレスさん:01/12/09 21:19 ID:Bp0HQOLm
>>75
わしも呼吸が出来なくなったとき
「死ぬのか…」
と思ったけど怖く無かったよ。
死ぬなんて別に怖くないよなあ。
忘れられるのが怖いんだな。
78マジレスさん:01/12/09 21:19 ID:SlqYMxiK
無視モード突入ですっ!
79マジレスさん:01/12/09 21:20 ID:Yu5sZkon
>>76が一番真摯でないのに何言ってんだか。
801 ◆v9APx4.U :01/12/09 21:22 ID:UGGUl7HO
もういいです。
なんだか嫌になっちゃった。
みんなの態度で。
81マジレスさん:01/12/09 21:22 ID:SlqYMxiK
>>75
俺もバイクで事故ったときに
瞬間、「あ〜やっちゃた〜、こら死ぬな〜」とか思ったけど
不思議と全く怖くはなかった。
自分の体よりも目の前でバラバラに壊れてゆくバイクのことが多少
気にかかっただけでさ。
82マジレスさん:01/12/09 21:23 ID:lrKq2MqX


がネタ臭い
83村崎:01/12/09 21:25 ID:Mt1HyAJB
>>75
死を感じた瞬間ってそうだよね
>>1
君は死を身近に感じた事ある?
僕は3歳の時にB肝発病して死にかけたんだその時入院したのが国立小児病院で周りにはもう助からなくて延命の為に入院してる人とかがいて友達も死んだし自分も死ぬと思った死が日常すぎて怖くもなかったよ
84マジレスさん:01/12/09 21:25 ID:Bp0HQOLm
>>82
ネタならネタでマジレスして欲しかったね。
基地外だからしょうがないのか?
851 ◆v9APx4.U :01/12/09 21:28 ID:UGGUl7HO
「こ」は消し忘れちゃったんです。
86マジレスさん:01/12/09 21:33 ID:SlqYMxiK
俺の知人が死の床に臥して(後に死んじゃったんだけど)
それを見舞いに行った時、
ピクリとも動かず機械で生かされてるだけの状態だった。
結局、俺は生身の彼よりも心電図に映る信号でしか彼の生を
確認できなかったんだよね。
少し変な考えかもしれないけど、人の生死なんてその人自身とは
まったく別のところにあるんじゃないのかなってそのときゃホントに
思ったよ。
あっ、俺、メンヘル逝き?
871 ◆v9APx4.U :01/12/09 21:33 ID:UGGUl7HO
つまらない人ばっかり。
881 ◆v9APx4.U :01/12/09 21:34 ID:UGGUl7HO
もういいよ。
私をからかっていた人の中途半端な意見なんて聞きたくない。
89村崎:01/12/09 21:34 ID:Mt1HyAJB
>>1
マジレスたくさんついてんじゃん
意見聞かせてくれよ
90マジレスさん:01/12/09 21:36 ID:jYSP9PlX
>>1
死からは絶対に逃れられません。ですから、生きる事自体を
受け止めて行けば良いと思いますよ。
91マジレスさん:01/12/09 21:38 ID:l1ViSXtW
>>86
イイ事言った!!
92マジレスさん:01/12/09 21:38 ID:SlqYMxiK
死が怖いんじゃなくて
生きることが怖いのかもね。
93マジレスさん:01/12/09 21:39 ID:Bp0HQOLm
>1もちゃんとレスする気が無いならスレたてんなよな。
ひろし以下だな。
941 ◆v9APx4.U :01/12/09 21:41 ID:UGGUl7HO
>>93
うるさいな。
構って欲しいからってしつこいよ。
あなたの意見なんて求めてないし。
バイバイ。
951 ◆v9APx4.U :01/12/09 21:43 ID:UGGUl7HO
死の恐怖は錯誤に基づいている。
961 ◆v9APx4.U :01/12/09 21:44 ID:UGGUl7HO
「物自体」は分からないし、「私自身」も分からない。
だから「死」も分かるはずもない。
私たちは現象として「他人の死」を知っているだけ。
97村崎:01/12/09 21:46 ID:Mt1HyAJB
>>96
それは死を感じた事がないからじゃないの?
981 ◆v9APx4.U :01/12/09 21:46 ID:UGGUl7HO
まずはこんな風に観念論で考えてみます。
「私たちはいつかかならず死ぬ」というのは
本当なのでしょうか?
またそれはどういう意味なのか。
99マジレスさん:01/12/09 21:46 ID:SlqYMxiK
>>94
☆☆☆オマエモナー☆☆☆
1001 ◆v9APx4.U :01/12/09 21:47 ID:UGGUl7HO
>>97
「死を感じる」ってどういうこと?
1011 ◆v9APx4.U :01/12/09 21:48 ID:UGGUl7HO
死の恐怖ならいやというほど感じだけれど、
実際に「死を感じる」って分かりません。
1021 ◆v9APx4.U :01/12/09 21:49 ID:UGGUl7HO
「他人の死」は現象として存在するけれど、
「自己の死」は錯誤に基づいていると思います。
103マジレスさん:01/12/09 21:50 ID:SlqYMxiK
>>98
哲学板に逝けない理由がわかった。
あんた古い文献ばっかあさりすぎ。
観念論をまだ持ち出す人がいるとは・・・(苦笑
104マジレスさん:01/12/09 21:50 ID:Ph93w8al
:・''゚☆.:*:。 リアル基地外のいるスレ:・''゚☆.:*:。 になりそうな予感…
105マジレスさん:01/12/09 21:51 ID:7NAlYAKx
>>104

なりそう。ではなくてすでに「なっている」と思うが・・・
106村崎:01/12/09 21:51 ID:Mt1HyAJB
>>1

>>75>>77>>83みたいなのは自分自身の死について感じたってことじゃないの?
1071 ◆v9APx4.U :01/12/09 21:51 ID:UGGUl7HO
死の恐怖は錯誤に基づいているというショーペンハウエルの
考え方は深いですね。
でも、本当に死が間近に迫ったとき、それだけで耐えられるかな。
108マジレスさん:01/12/09 21:52 ID:jYSP9PlX
>>98
いつか必ず死ぬというのは本当ですよ。それは肉体としての機能が
失われるという事です。寿命とも言いますけどね…。さて、
どういう意味なのかと言うと、それは人間には分かりません。
死んだらどうなるか誰も知る事は出来ないのは、恐らく触れては
ならない知識に該当するのだと思います。
109マジレスさん:01/12/09 21:53 ID:SlqYMxiK
>>107
なんかおまえ楽しそうだな。
1101 ◆v9APx4.U :01/12/09 21:55 ID:UGGUl7HO
>>103
哲学に古いも新しいもありません。
あなたの態度は虚栄心とふざけ気分です。
それに私を誰だと思っているんですか?
後で恥をかくのはあなたです。
いい加減にして下さい。
あなたの哲学があるなら書いて下さい。
そんな当てこすりを言う前に。
1111 ◆v9APx4.U :01/12/09 21:56 ID:UGGUl7HO
>>106
うーん。
>>108
いつか死ぬというのは無意味だと思います。
「いつか」なんて無意味な概念だし。
今そういう風に考えてます。
1121 ◆v9APx4.U :01/12/09 22:00 ID:UGGUl7HO
観念論でも唯物論でもどちらでもいいけれど、
徹底的に考えれば
単純に「死んだらすべてが無になってしまう」
なんて考えは消えるかな?
113マジレスさん:01/12/09 22:00 ID:SlqYMxiK
>>110
とりあえず板違いだろ?
この板に迷惑かけるのもなんだし、
一緒に哲学板行こうぜ、なっ?

それにあんたの呼んだ「人生論」にも書いてあっただろ?
「水車で粉を挽く職人は水車の構造や水車を回す水の流れ
などに気を配る必要はない」って。
あんた、考えすぎ。
じゃなければイカれたネタ職人見習い。
1141 ◆v9APx4.U :01/12/09 22:01 ID:UGGUl7HO
この程度の雑談にもついてこれないなんて、
みんな少しだらしないですね。
他人の悪口をいったり、冷笑することばかり得意で。
115マジレスさん:01/12/09 22:02 ID:jYSP9PlX
>>111
すぐ側に「死」が存在すると言った方がいいのでしょうかね。
それでは何を恐れるというのですか?死を恐れていても
死が遠ざっていく訳ではありません。今生きているのなら
それでいいじゃありませんか。
116マジレスさん:01/12/09 22:02 ID:SlqYMxiK
>>113
「呼んだ」じゃなくて「読んだ」だね。わりぃ。
117村崎:01/12/09 22:03 ID:Mt1HyAJB
死に対する哲学は死を恐れる人が自分を安心させる為にかいたんじゃない?
死は考えてもわかんないよ
感覚で感じるもんだろ?
1181 ◆v9APx4.U :01/12/09 22:04 ID:UGGUl7HO
>>113
哲学板ではもうたくさん話したよ。
私のこと知らないんですか?
でも今はそんな話してません。
死についてちょっと真摯に考えるスレッドなんです。
>「水車で粉を挽く職人は水車の構造や水車を回す水の流れ
>などに気を配る必要はない」
これは科学に対するトルストイの批判だと
思います。
119村崎:01/12/09 22:05 ID:Mt1HyAJB
とりあえず>>1は人をだらしないとか言う前に意見には意見で返せよ、
ついてこれないってお前だって死についてなんにもわかってないんだろ?
お前もついていけてないじゃん
1201 ◆v9APx4.U :01/12/09 22:06 ID:UGGUl7HO
>>115
そうですね。
私たちは「自分が死んだ」ことに絶対に気付くことはありません。
だとしたら「死は存在しない」という方が正確だと思います。
「他人の死」は確実に現象として存在するけど。
こんな風に考えることもできるけれど…。
>>117
死の感覚って分かりません。
それに臨死体験をする人はそんなに多くないと思うから。
121マジレスさん:01/12/09 22:07 ID:vqFmyabl
哲学板でもウザがられて流れてきたのか。
でも板違い。
そんなに知りたきゃ自殺しろ。



================================ =終了=================================-
1221 ◆v9APx4.U :01/12/09 22:10 ID:UGGUl7HO
>>121
いい加減にして下さい。
板違いのはずありません。
1231 ◆v9APx4.U :01/12/09 22:11 ID:UGGUl7HO
どうしてこういう風に不誠実な人間ばかりなんだろ。
124マジレスさん:01/12/09 22:13 ID:jYSP9PlX
>>120
>私たちは「自分が死んだ」ことに絶対に気付くことはありません。
果たしてそうでしょうか。死は存在しますよ。この世に生きて死ぬ
のが自然の摂理です。他人の死がより強く存在付けられるのは、
立場が違うからです。
125マジレスさん:01/12/09 22:13 ID:l1ViSXtW
>>122
人生板は>>1が他人の意見を聞いて馬鹿にする所じゃない。
板違い。
もういいとか言ってたろ、はやくあきらめろ。


=================================終了=================================
126マジレスさん:01/12/09 22:14 ID:SlqYMxiK
>>122
死を思考の玩具にして楽しんでいるようにしかみえない。
わからないってことを言い訳にしてね。
あっ、これ、俺の意見ね。気にしないでね。
127村崎:01/12/09 22:15 ID:Mt1HyAJB
死なんて簡単であっけないもんじゃないの?
病気の時も事故の時も死にそうなときはそうだったし、
そんなにビビって仰々しく考えてるほどのものじゃないだろ
128マジレスさん:01/12/09 22:15 ID:vqFmyabl
ちゃんと読み返すととんでもない駄スレだね。
マジレスした人可哀想ね。




=================================終了=================================
129マジレスさん:01/12/09 22:17 ID:SlqYMxiK
>>128
俺もなんか恥ずかしくなってきた・・・
っつ〜わけで、

=================================終了=================================
130マリーアントワネット:01/12/09 22:26 ID:UGGUl7HO
うるさいよ。
雑魚のくせに。
私に逆らわないで。
131マジレスさん:01/12/09 22:27 ID:Yu5sZkon
>>130=優=マリーアントワネット=ID:UGGUl7HO=面白くないネタスレ職人
132マリーアントワネット:01/12/09 22:28 ID:UGGUl7HO
誰も私の話し相手になんてなれない。
私はかなり頭がいいし、勇気もあるし、誠実だから。

つまらない冷笑ばかりの機械にはあのスレッドがお似合いだったのだけれど。
133マジレスさん:01/12/09 22:28 ID:SlqYMxiK
>>130
名前欄変えるの面倒くさくない?
134マリーアントワネット:01/12/09 22:28 ID:UGGUl7HO
>>131
あなたの方が面白くない。
135マジレスさん:01/12/09 22:29 ID:vqFmyabl
>>134
ネタスレ職人って認めちゃったよ!!
136マリーアントワネット:01/12/09 22:30 ID:UGGUl7HO
どうでもいいけど、少しは面白いこと言ってよ。
創造力のかけらもない人たち。
あなたたちのつまらなさには退屈しています。
私の「敵」を気取るのは勝手だけど、少しは才能を見せてよ。
137マリーアントワネット:01/12/09 22:31 ID:UGGUl7HO
>>135
ほんとにもうやめて下さい。
138マジレスさん:01/12/09 22:31 ID:jYSP9PlX
>>132
そんなに立派な人でも死を恐れているのですね。
139マジレスさん:01/12/09 22:33 ID:Ph93w8al
>>136
Penみたいな奴だな。やっぱひろし以下。
140マジレスさん:01/12/09 22:35 ID:jYSP9PlX
>>136
人間をバカにしてはいけないと思います。
そういうあなたも人間でしょう?何なら
私が相手になりますよ。
141マリーアントワネット:01/12/09 22:36 ID:UGGUl7HO
この前と同じだね。
142マジレスさん:01/12/09 22:37 ID:Bp0HQOLm
>>140
敵わない相手は素無視する傾向がありますので注意してください。
143マジレスさん:01/12/09 22:37 ID:SlqYMxiK
>>ID:UGGUl7HO
反省したほうがいいよ。マジでさ。
144マリーアントワネット:01/12/09 22:38 ID:UGGUl7HO
名前出してない人ははじめから他人の悪口言うことしか
考えてないよね。
145マジレスさん:01/12/09 22:38 ID:jYSP9PlX
>>142
ご親切にありがとうございます。承知で気を付けますね。
146マリーアントワネット:01/12/09 22:45 ID:UGGUl7HO
ひどい。
147フ... ◆K0Fuuuu2 :01/12/09 22:46 ID:XUFOuiqG
一応マジレス
死とは、コミュニケーションがとれなくなること。
仮に死後の世界があったとしても、死者とはコミュニケーションできない。
してはならない。そう思わないか?
148マジレスさん:01/12/09 22:47 ID:jYSP9PlX
>>146
何が酷いのかわかりませんが、人間は100%の信頼を得る事は
不可能なんですよ。ネチケットを守りましょう。
149マリーアントワネット:01/12/09 22:49 ID:UGGUl7HO
>>148
やめて下さい。
こんな酷い気持ちにされたのは初めてです。
150マリーアントワネット:01/12/09 22:50 ID:UGGUl7HO
馬鹿で醜悪な人たちにこれ以上いう言葉はないんです。
呆れるくらい馬鹿な人たちが次から次へと出てくるから。
151マジレスさん:01/12/09 22:51 ID:Ph93w8al
>>149
マジレスをまた無視すんの?
そりゃひどい。
152マリーアントワネット:01/12/09 22:51 ID:UGGUl7HO
他人をこんな気持ちにして、
現実では「いい人」を演じてるんでしょうね。
こういうくだらない人間が生きてることが納得できません。
153マジレスさん:01/12/09 22:52 ID:vqFmyabl
>>152
自己中極まりない発言で煽っても
皆飽きちゃったみたい。ゴメンネ
154マジレスさん:01/12/09 22:53 ID:dLWQpkk9
久しぶりにマリー名義で書き込みしてると思ったら、
全然変わってないな。
というより、2ちゃんねる卒業するって言ってなかった?
155マリーアントワネット:01/12/09 22:53 ID:UGGUl7HO
こういう人間こそすぐ死ねばいいのに。
156マリーアントワネット:01/12/09 22:54 ID:UGGUl7HO
>>153
もう書き込まないで下さい。
あなたに興味は全くありません。
>>154
ひどくいじめられています。
変な人たちに。
157マリーアントワネット:01/12/09 22:55 ID:w4eDEaRl
最近私ちょっと変態?って思ってしまうぐらい、変なこと想像しちゃう。
て言うのも、その相手は中学生とか高校生の童貞君。しかも、ちょっとMっ気がある男の子。
その子を全裸にして椅子に座らせて、でも手は出せないように縛っておいて、私はそのこの前で思いっきりオナニーするの。大きく脚を開いて見せつけたり、四つん這いになってお尻を突き出したり、時にはアソコを舐めさせたり。
当然童貞君の目は私に釘付けで、おチンチンは今にも爆発しそうなくらいビンビン。それでも私はその子にオナニーを見せつけながら、私だけイってしまうの。
「ああ・・・イっちゃう!!」
って声を聞いた時、その童貞君も我慢の限界。
おチンチンには一度も触れてないのに、私が上り詰めるのと同時にその子も射精してしまうの。 ビュッビュッ!って感じで、放物線を描くぐらいたくさんね。私はその子の熱い精液を全身に感じながら、より深い快感を感じるの。

なーんてね。
こんなこと考える私ってストレス溜まってるのかな〜。
158マリーアントワネット:01/12/09 22:55 ID:UGGUl7HO
馬鹿な人たちはどんどんその醜悪さを見せてよ。
159村崎:01/12/09 22:56 ID:Mt1HyAJB
マリーアントワネットってだれかがネタで演じてんじゃないの?
>>152
君自身がいい人じゃないのを自覚してますか?
160マジレスさん:01/12/09 22:56 ID:b8dxXcfI
>>157
いい感じだけど、さすがに触れないと射精はできないよ
161マジレスさん:01/12/09 22:56 ID:dLWQpkk9
マリーってコテハンを演じて自分を言い負かそうとする人達を
おちょくって楽しむっていうのはまだ続けたいの?
卒業したんじゃ?
162マジレスさん:01/12/09 22:57 ID:jYSP9PlX
>>150
自分で自分を窮地に追い込んでいませんか?あなたこそ
人間の事を悪く言うのは止めて下さい。何の権利がある
と言うのですか。
163マジレスさん:01/12/09 22:58 ID:Ph93w8al
>>161
皆でここで遊んでるだけだよ。
気にスンナ
164マリーアントワネット:01/12/09 23:00 ID:UGGUl7HO
>>159
雰囲気に流されないで下さい。
私は悪いことなんてしてません。
最初から意地悪してくる人がしつこくからんできます。
>>161
違うよ。今日は本当に嫌な気分です。
>>162
人間のことなんて悪く言ってません。
ただここで調子に乗ってるエゴにつき動かされるだけの機械は
人間とは認めないけど。
165マリーアントワネット:01/12/09 23:01 ID:w4eDEaRl
私は、乳首を舐められるのが大好き。
もう、すごく感じちゃって声が出ちゃう。
指でつままれたり、いじくられると、それだけでアソコが
ぐしょぐしょに濡れちゃいます。

私は高校のとき、先生としちゃいました。
文化祭の準備で、2人でそっと抜け出して、違う校舎の教室で
したんだけど、すごく気持ちよくて声がいっぱい出て、恥ずかしかった。
クリとか舌でイかせてくれて、もうアソコはひくひく痙攣しっぱなし。
指でクリをイかせてもらった後、舌とかでおまんこ攻められると
体がびくんって反応しちゃうの。

今はスカートに紐パンティで、いつでも脱がせてほしい。
クリと乳首を、同時に指でくにくにされら・・・。
ああぁ〜ん、あっ、あっ、もう・・・すごく濡れちゃう・・・。

エッチなメッセージや、エッチメール交換とかしてくれる人、
気軽にメールちょうだい。
私とエッチなお話しよう!
166マリーアントワネット:01/12/09 23:01 ID:UGGUl7HO
>>163
もしかしたら私に遊ばれてるかもなんて気になったんですね。
最低な態度をとっているくせに、自分がその最低の態度を
相手からとられるのは恐いんですね。
馬鹿な人間。
あまりにありきたりなレベルの反応。
167マリーアントワネット:01/12/09 23:02 ID:UGGUl7HO
「みなで遊んでいるだけ」なんて最低な言い訳。
168マジレスさん:01/12/09 23:03 ID:vqFmyabl
ID:UGGUl7HOが複ハンで人格使い分けてるのを
「自分は多重人格…ウットリ」とか思ってたら

間違い無く 馬鹿
169マリーアントワネット:01/12/09 23:03 ID:UGGUl7HO
ガキと話なんかしたくない。
ガキって馬鹿すぎて話にならない。
170マジレスさん:01/12/09 23:03 ID:dLWQpkk9
嫌な気分で人に八つ当たりするのはやめなよ。
ここにいるみんなはマリーと同じで日常生活では決して言えない事を
言うために来てるんだよ。本音をね。
エゴに突き動かされてるのは誰だって同じだろ。
171マジレスさん:01/12/09 23:04 ID:Yu5sZkon
>>166
馬鹿だなあ、遊んでやってるんだよ。基地外と。
172マリーアントワネット:01/12/09 23:04 ID:UGGUl7HO
>>168
何言ってるの?
そんなことしてないよ。
今度は少しおびえて予防線をはってるんですね。
エゴで反応するだけの昆虫みたいな生物。
>>170
違います。今日の人たちは少し許せません。
173マリーアントワネット:01/12/09 23:05 ID:w4eDEaRl
私の妄想聞いてください
 飲んだ帰り電車でつい眠くなって居眠りをはじめたひな。
 心地良い揺れで寝てしまったけど・・・触られてる感触で
 目が覚める。隣には20代後半から30代前半の男性が一人周りを
 気にしながらひなの胸を触ってる・・・すぐに痴漢だって気がついた けど気がつかないフリをしてそのまま寝たふりをするひな。
 その痴漢さんは寝たフリをしているひなの乳首を弄んでるの。
 そのうち・・・痴漢さんの手がひなのスカートの中に・・・
 あっと声を出してしまって寝たフリしているのがバレちゃった
 痴漢さんは大胆になりヌルヌルになったアソコを弄ばれひなは
 いってしまった

こんな妄想しながら一人エッチしてます
もっと感じたいなぁ〜
174マジレスさん:01/12/09 23:05 ID:dLWQpkk9
マリーは現実で知り合いでもまったく知らない人でもいいけど、
馬鹿とかガキとか最低とかはっきり言えるかい?
思っていても口には出せないだろう。嫌われたりするのがイヤで。
175マリーアントワネット:01/12/09 23:05 ID:UGGUl7HO
馬鹿な昆虫はそのうち笑われるよ。
>>171
そんなセリフを他人に吐いてる人が誠実なわけないでしょ。
こういう「機械」には興味ないよ。
176村崎:01/12/09 23:06 ID:Mt1HyAJB
マリーはみてておもろいからありだと思われ
ホムペとかやってたらヲチ板で大人気だね(藁
177マリーアントワネット:01/12/09 23:06 ID:UGGUl7HO
>>174
今日の人たちは現実的に本当に嫌な人間だと思うよ。
最低の部類。
178マジレスさん:01/12/09 23:07 ID:dLWQpkk9
ネットでしかも2ちゃんねるの人生相談板だから、
みんな嫌われたりする事を恐れず言いたい事を好きなだけ言うんだろ。
それはマリーも一緒だよ。変わらないって。
2ちゃんねるでしか自分の言葉を発表する場所がない。
179マジレスさん:01/12/09 23:07 ID:Ph93w8al
>>175
機械相手にレスするんですか?
誠実がうんぬんなんてまるでひろしですね。
昆虫を差別ですか。最低ですね。
180マリーアントワネット:01/12/09 23:07 ID:UGGUl7HO
>>176
どうしてそんな風に冗談にするんですか。
あなたは誠実だと思ったのに。
181マジレスさん:01/12/09 23:09 ID:jYSP9PlX
>>164
なるほど、分かりました。それで結局何が
言いたいのでしょうか?死についてはもう
話したはずですけど…。
182マリーアントワネット:01/12/09 23:09 ID:UGGUl7HO
>>178
私はこんな風に雰囲気に流されてスレッドを立てた人を
よってたかっていじめるなんてこと絶対にしません。
>>179
あなたはその2ちゃんねる風な「ひろし」という
キャラクターがお気に入りなんですね。
そんなおままごとレベルのつまらない人間は
いいよ。飽き飽きだから。
「ひろし」を見つけて喜んでれば、ディスプレイの前で
独り言でも言って。
「おたく気質」でも気持ち悪いんです。
183マジレスさん:01/12/09 23:10 ID:dLWQpkk9
マリーをパロディして笑い飛ばすしか方法はないね、俺達には。
マリーは一方通行の人だから。
184マリーアントワネット:01/12/09 23:10 ID:UGGUl7HO
>>181
今さら私と話しできるとおもってんの?
絶対許せない。

このスレッドのテーマは醜悪で最低な人間をどうするかということですね。
実践として。
185マリーの敗北宣言:01/12/09 23:12 ID:g6483ZCx
412 :マジレスさん :01/09/14 18:27 ID:urAIA8e6
どうして私をいじめるんですか?
魔王さん。
哲学をする動機が憎しみなんて悲しいよね。
さよなら。
あなたの邪魔はもうしません。
だから私を馬鹿のままほっておいて下さい。
186マリーアントワネット:01/12/09 23:12 ID:UGGUl7HO
>>183
ちょっと待って。今日の雰囲気はひどいかったよ。
人間の醜さを感じたし、どうしてここまで調子にのって
悪さができるんだろ。
187マジレスさん:01/12/09 23:12 ID:vqFmyabl
>>178
言いたい事を好きなだけ言うだけなら
ホームページを作ればいい。
自由ってのは何してもいいってことじゃないだろう。

>1で押しとおせばいいのに
マリーのコテハンに戻るから半端なスレになる。
何がしたいんだか。
188マジレスさん:01/12/09 23:13 ID:dLWQpkk9
いじめはしなくても、他人には意味不明でマリー自身だけがわかっている
言葉を他人に押し付けるという行為はしてるよね。
それはマリーが人よりずっと頭がいいということではなく、
単に意思の疎通がへたくそというだけだ。
189マリーアントワネット:01/12/09 23:14 ID:UGGUl7HO
>>187
今さらいい人を演じても私は絶対にあなたを人間として
扱わない。
あなたが都合のいいとき(仲間がいて調子にのっていたんですね。)
私をそう扱っていたように。
190マジレスさん:01/12/09 23:15 ID:vqFmyabl
>>184
>1の雰囲気が最悪だと書き込む奴も最悪になるな。
クズのまわりにはクズしか集まらないってコトだ。
差別すべきクズと同レベルで残念だったな、クズ。



*****************************終了*************************************
191マリーアントワネット:01/12/09 23:16 ID:UGGUl7HO
>>188
今日はそんな話してません。
例えば>>18この人は最初からこの調子でどんどん
調子ずいています。
>>29この人もそうです。
192マジレスさん:01/12/09 23:18 ID:dLWQpkk9
マリーの立てるスレッドはいつも一方通行なんだよ。
あるテーマに沿ってみんなで議論したいといいつつも
マリーは自分の意見をひたすらごり押しするだけ。
本当は議論するつもりなんてなくてただ相手を言い負かしたいのか
と思ってしまう。
自分に対する賛同は素直に受け入れるようだけど。
193マジレスさん:01/12/09 23:18 ID:b0ogoldh
>>1
そんなに自分の頭に自身があるなら、
見下している馬鹿相手に
そんなに腹をたてたくても
いいんじゃない?

つまり図星だから腹を立てているw
194マリーアントワネット:01/12/09 23:18 ID:UGGUl7HO
>>190
あなたからは本当に現実でも最低な人間だと確信できます。
どうしてそんなに嫌な人になっているんですか。
自分の立場がよくないから?
自分の状況が悪いからって嫌な人間になっている人は、人間では
なく、エゴに従うだけの昆虫ですね。
195マジレスさん:01/12/09 23:19 ID:dLWQpkk9
>>18の言っている事はまともだと思うけど。
それ以降の発言は知らんが。
196マジレスさん:01/12/09 23:20 ID:dLWQpkk9
スレを立て議論を求める事はエゴイスティックじゃないのか?
程度の問題?
197マリーアントワネット:01/12/09 23:21 ID:UGGUl7HO
>>192
それは誤解です。
あなたが納得できなかったのはどの話ですか?
きちんと話ができないのは、悪意のある人がこのスレッドみたいに
邪魔をするからです。
>>193
見下してる馬鹿相手に腹を立てていません。
馬鹿な言うことなんか。
私が腹を立てているのはそういう馬鹿が「存在すること。」
「人間として生きていること」です。
198マジレスさん:01/12/09 23:22 ID:Bp0HQOLm
>>195-196
自分に都合の悪いことは無視されちゃうよ。
あと、sageてね。
199マリーアントワネット:01/12/09 23:22 ID:UGGUl7HO
こんなところで他人の悪口を言ったりして傷つける程度で
「ストレス解消」なんて思ってるとしたらまさに昆虫ですね。
あまりに低レベルだし、もっと人間を憎んでみなよ。
200マリーアントワネット:01/12/09 23:24 ID:UGGUl7HO
>>196
エゴを全否定はしてません。
だけどエゴだけに反応する昆虫をみるといらつきます。
>>198
こういう昆虫的反応。
201マジレスさん:01/12/09 23:24 ID:dLWQpkk9
その昆虫相手に遊んでるマリーは何者だい?
昆虫と遊ぶしかないなんて窮地だぞ。
202マジレスさん:01/12/09 23:24 ID:lT8SfvED
>>1
あなたは本当に現実でも最低な人間だと確信できます。
どうしてそんなに嫌な人になっているんですか。
自分の立場がよくないから?
自分の状況が悪いからって嫌な人間になっている人は、人間では
なく、エゴに従うだけの昆虫ですね。

今さらいい人を演じても私は絶対にあなたを人間として
扱わない。
203マリーアントワネット:01/12/09 23:25 ID:UGGUl7HO
ほらね、結局馬鹿な人たちは最終的には笑い物。
この前とまったく同じだし、ほんとに飽き飽きだけど、
醜悪な人たちがいる限り私が除去しなければいけないんですね。
204マリーアントワネット:01/12/09 23:26 ID:UGGUl7HO
>>201
悲しい気分です。
みんなの誠実さを信じて話を聞きたかったのに、
こんな人たちばかりだなんて。
205マジレスさん:01/12/09 23:27 ID:Yu5sZkon

昆虫差別はやめよう。

ID:dLWQpkk9さんあとは一人でがんばってねー。
206マジレスさん:01/12/09 23:27 ID:jYSP9PlX
>>197
随分言ってくれますね。残念ながらあなたの理想の世界は
自分の心の中だけでしょうね。あなたが思う馬鹿な人間
から見れば、いい迷惑ですよ。勝手に腹を立てて下さい。
207マジレスさん:01/12/09 23:28 ID:dLWQpkk9
除去なんてしなくていい。
醜悪な人間と向き合う事がイヤなら、2ちゃんねるをやめればいい。
一度はそうしたんじゃなかったのか?
正義の味方を気取るのだけはやめてくれ。マリーだって一人の2ちゃんねらーに
すぎないんだからさ。
208村崎:01/12/09 23:29 ID:Mt1HyAJB
マリーは人を罵倒しすぎと思われ
209マリーアントワネット:01/12/09 23:30 ID:UGGUl7HO
馬鹿な人たちって自分のストレスに反応するだけだから
悪口しかおもいつかないのかも。
自分に都合がよければ賛同して、気に入らなかったら悪口を
言って。
こういう人間のせいで世の中はいざこざが耐えないんだと思います。
だから「馬鹿」を考えることは重要だと思います。
210マジレスさん:01/12/09 23:31 ID:dLWQpkk9
>>209は俺から観たら正にマリーの事だと思うのだが。
211マリーアントワネット:01/12/09 23:31 ID:UGGUl7HO
>>207
でもあなたはそんなに悪い人には見えません。
あなたもこのスレッドの人たちみたいな最低なことを
することもあるんですか?
すべての人間がこんな風に最低だと思いたくありません。
212マジレスさん:01/12/09 23:32 ID:tuD+BTY5
>>1
いくらかのレスを読んでみたが、少なくともマリーアントワネットというコテハンは相手にする価値が無いな。
お前の考えなど真性厨房連中の二番煎じ三番煎じもいいとこ。
更にお前の狭隘な視野と、短絡的な思考とのレスではとても読むに耐えん。
のみならず、その程度の浅はかな意見振りかざして
「昆虫」とか馬鹿騒ぎする精神が稚拙甚だしい。
これで低脳疑義を抱かれて当然という自覚すら無いならあまりにも愚鈍だな。
くだらないヤツの相手をするのは懲りている。

当面はお前の為に時間を割く気も思考力を使う気も無い。
理由は簡単だ。
第一に態度が悪いこと。
第二に頭が悪いこと。
このどちらかでも改善できたなら、暇な時に相手をしてやってもいいよ。
213マジレスさん:01/12/09 23:36 ID:dLWQpkk9
マリーよ、相手を罵倒する事が目的で言葉を発した事がないとは
決して言わせないぞ。
214マジレスさん:01/12/09 23:36 ID:Doy26pe7
>>ID:UGGUl7HO
こういうのがいっから
便乗犯が増えるんだろうな。
215マリーアントワネット:01/12/09 23:39 ID:UGGUl7HO
>>213
悪い人にしか言ったことないよ。
>>214
何なのこの人。
ほら、この人の方が先に悪口言ってます。
216マジレスさん:01/12/09 23:40 ID:Doy26pe7
>>215
誰?
217マジレスさん:01/12/09 23:41 ID:dLWQpkk9
いじめっこはいじめられっこだって悪いと言う。
218マジレスさん:01/12/09 23:43 ID:dLWQpkk9
2ちゃんねるの人生相談板が悪ノリの場所だってことは
マリー自身がよくわかっているはず。なんども同じような展開に
なってるもんね。
それなのになぜ、同じ事を繰り返すの?マリーの目的は人をからかうこと
だとしか思えない。
219マジレスさん:01/12/09 23:45 ID:g/Oj5yTs
こんなマリーが大好き。
人生相談板でガンバろね。
僕も陰ながら見守ってるよ。
220マリーアントワネット:01/12/09 23:45 ID:UGGUl7HO
>>218
分かりました。
221マジレスさん:01/12/09 23:46 ID:Doy26pe7
マリーって有名なの?
222マジレスさん:01/12/09 23:47 ID:dLWQpkk9
仮にマリーが真面目に議論したいと思って2ちゃんねるに
スレを立てているのなら、懲りない奴だな、と思う。
もしマリーというコテハンを演じて人をおちょくるのが趣味なのならば、
しょうがねえ奴だなと思う。
223村崎:01/12/09 23:47 ID:Mt1HyAJB
もしホントに相談したいならHN変えて以後相手を罵倒しない事
そうすれば相談聞いてもらえるんじゃない?
224あきづ:01/12/10 00:13 ID:nRk0KvaE
死ぬのが怖いのは本能だから、どうしようもないね。
脳のどっかの部位を取り除くと死ぬのが怖く無くなるんだって。
225この人、かわいそう…:01/12/10 00:16 ID:f+fF80MR
このひといつもこんな様にして、みんなをけなしてしまってるよね…
226マジレスさん:01/12/10 00:32 ID:vviqu3Ct
227Marie-Antoinette:01/12/10 00:32 ID:mBdMkbfV

Où voulez-vous voyager?
228pp:01/12/10 01:32 ID:DF21zL0w
死は生の中にぼんやりと口を開けた穴。
NOT TO BEは TO BEがあって初めて成立する。
欠落が、決定的な欠落が怖い、吸い寄せられる、しかしなぜこうも
魅かれながらおののいているのか?
マリー、決定的に深い穴の内在化を試みるあなた。
マリー、死へのレッスンをここで繰り返す/繰り出すあなた
マリー、斬首以後のどうしようもなさを生きようとするあなた
レスを繰り返すごとに反復強迫の中へ、
                    俺は
                           一個の他者として
共に死ねる、あるいは死に損なえるだろうか?
この問いをいましがた空へ投げたばかりだ。
229マジレスさん:01/12/10 01:36 ID:bhfoNf3e
この世に生れ落ちて4年目にお葬式に
行きました。
そのときのことは非常に鮮明に覚えているのです。
230:01/12/10 01:37 ID:BNVKOqOF
ーーーーーーーーーーーーーーー
●貴方に代って恨み晴らします!!!★別れ工作・特殊調査専門!!!
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠が
欲しい・電話番号などから住所などの詳細を調べて欲しい・等など
何でも気軽に相談下さい。確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。

http://www.blacklist.jp

● 女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp
231マジレスさん:01/12/10 01:48 ID:bhfoNf3e
大人も泣くのだと子供心に思いました・・・
死の意味は理解できませんでしたが、
火葬場でお骨を拾う大人達に混じって
曽祖父のお骨を見たとき、小さく砕けた
骨片に、幼いながら奇妙な喪失感を覚えました・・・
232キティ:01/12/10 01:58 ID:5yYwudTe
あの世があると思えば死ぬのが怖くなくなるよ。
死んで何もなくなっちゃったらなんのたまに
生きてるのって感じで、人生が空しくなっちゃう。
233ロリポップ ◆UK81G80s :01/12/10 02:05 ID:16WWP10m
2chに誠実さを求めたって仕方ないんじゃ・・・

たしかに1は一方通行だよね。
話し合いをしたいなら、「他人の意見を尊重する」っていう基本的なことを
守らないと。ちゃんとしたレス付いてるんだし。
後は人を見下すような発言はやめましょう。
234ラン:01/12/10 02:29 ID:JXWSNevg
108 :本当の人間 :01/09/28 23:50 ID:BWYMLOE.
>>102
こういうスレッドを立てた私についての判断はあなたが
して下さい。
このスレッド自体を相対化できる力があなたにはありますか?
そのためにはあなたも「欺瞞」から逃れられていないとダメだと
思うけど。
だから私の矛盾点だけをあなたが否定しても、私たちは同じ立場
なんだから、ダメです。
私を敵と見るのでなく、
「一緒に考える」という姿勢になってみて欲しかったです。
401 :真理 :01/10/01 02:13 ID:F9twt8ZI
みんなを信じられないで、勝手に「欺瞞」とか言って、
憎んでいたのは私の方かもしれない。
406 :1 :01/10/07 19:25 ID:8W6b5TJo
2ちゃんねるは新しい文化にはなれないの?
235マジレスさん:01/12/10 02:48 ID:oVSxOFVy
>>130
>うるさいよ。
>雑魚のくせに。
>私に逆らわないで。

やっぱりかわいいな。
236 :01/12/10 02:54 ID:10zxkUDf
63 :考える名無しさん :01/12/09 21:52
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1007897529/

↑の>>1に哲学についてご教授お願いします。


64 :考える名無しさん :01/12/09 22:00
>>63
結論、悲しみのネタスレ。
237ラン:01/12/10 02:57 ID:JXWSNevg
130に対してはね、あたしは

静けさ、というハンドルを逆流のなかで引き渡す役目をしたいから
どうぞ今はその大きな背びれをピクピクさせながら眠ってしまいなさい

と返しとくわ。お返し、なんて原始民族の習慣ですけどね。
238マジレスさん:01/12/10 02:59 ID:oVSxOFVy
>>218
何がわかったのかな?
なんか、かわいそー。
239ラン:01/12/10 03:03 ID:JXWSNevg
>>238
2ちゃんは労働だということが、かもね。
240マジレスさん:01/12/10 03:05 ID:oVSxOFVy
>>239
労働?
違うよ「創造」だよ。
なんちゃって。
241マジレスさん:01/12/10 03:09 ID:oVSxOFVy
ちなみに、>>227は、「あなたは何処に旅行に行きたいですか?」ですよん。
242ラン:01/12/10 03:14 ID:JXWSNevg
>>240
そうやってすぐに違うよと言いたがるところはやはり凡庸さの表れですね。
創造は労働を介してしか為しえないものです。
>>241
そんな話をしているんじゃありません。
243マジレスさん:01/12/10 03:21 ID:oVSxOFVy
>>242
あれれ?おかしいぞ〜?
>創造は労働を介してしか為しえないものです。
 ↑これはその通りだと思うけど...。

>そんな話をしているんじゃありません。
 ↑これはランがいう事じゃないね〜??
244ラン:01/12/10 03:28 ID:JXWSNevg
>>243
転移関係の兆候がでたようです。
兆しそのものを文体のレベルでも開いていくことが大事なのですからね♪
245マジレスさん:01/12/10 03:32 ID:oVSxOFVy
ふ〜ん、ランって頭良いんだね。
おやちゅーーみ。
246マジレスさん:01/12/10 03:39 ID:oVSxOFVy
>>244
あれ?ちゅーしてくれへんの?
(レス違い?かしらん、らん、らん)
247ラン:01/12/10 03:40 ID:JXWSNevg
なあにちょっと、あたし外国語できないから日本語が外国語みたいらのにー
・・おやすみー
248ラン:01/12/10 03:43 ID:JXWSNevg
>>246     ?(誰かとお間違えかしら。それともあたしが鈍いの?)
249マジレスさん:01/12/10 03:46 ID:oVSxOFVy
>>247
呆れちゃったのね。(涙
250ラン:01/12/10 03:50 ID:JXWSNevg
>>249
>>247の2行目は書き直したのよ・・・・・
251マジレスさん:01/12/10 03:54 ID:oVSxOFVy
>>250
ストレートがいいなー。
変化球は打てないよー。
252ラン:01/12/10 04:00 ID:JXWSNevg
>>251
おやちゅーーーみーー。(恥)
253マジレスさん:01/12/10 04:05 ID:oVSxOFVy
>>252
やたー。いえーい。
今日はいい夢みれそうだよん♪
254マジレスさん:01/12/10 21:47 ID:HzfAzbLl
マ、マリーたん…
255過去3回:01/12/10 22:24 ID:EzZdAO/i
>>1 マリーさん

貴女が本心から「死について」という問題を深めようとお考えでしたら、
>>228に対して何らかのレスをお願いします。
256マジレスさん:01/12/10 22:24 ID:atAucP6p
江戸家猫八さんが死去
257マジレスさん:01/12/11 22:24 ID:cjBI5XvX
マリーたん、遊ぼうよ〜
258 :01/12/11 22:53 ID:ibl1eJFG
不思議さん登場!とかいう番組で三体の即身仏をテレビで見たとき、
ものすげー恐怖を感じた。それが死を考えるようになった原点。

いろいろ考えたけど、あたりまえながら人はいつか生まれ、それなりに
生き、いつか死ぬ、ただそれだけの事なのだと得心した。
今時分を生かしているのは何なのか、既存宗教はいろいろ答えを用意
しているようだが、そんな答えはつまらないから勝手に地球神の大い
なる意思により生かされている、とか思っている。
大いなる意思が生きよ、と示していて、本能がやはり生きたい、と示し
ているのであればそれに従うのは間違った事ではあるまい。
(とっさの危険には身を避けようとするしね)
少なくとも私はそう思っている。

…ってなとこでどうかね、1さんよ。
259マジレスさん:01/12/11 22:59 ID:ooWlj+A7
>>229
>>231 あんたの言葉、レスつけてなかったけど、ワードに保存してますよ。
260マジレスさん:01/12/11 23:35 ID:9EtxO8Eq
>>259
それって何か意味あんの?
261pp:01/12/12 01:55 ID:y/eR0vqi
>>260
深い意味はない。ただスレのタイトルと離れたところに行ってしまってたから、
ちゃんと読んでるよという印を。
経験から直に来るレスはやはりいいものなので。
262マジレスさん:01/12/12 19:18 ID:JYErOdJm
1はさ、多分みんなの意見を聞きたかっただけなのに、
いつの間にかお説教大会になるんだよな
263マジレスさん:01/12/13 00:22 ID:CCr/tGBP
マリーたん復活きぼんぬ…
264マジレスさん:01/12/13 00:33 ID:DCBkpyZ3
死がすべてを解決する
265マジレスさん:01/12/13 00:41 ID:OCvWLpjs
金が大体を解決する
266:01/12/15 12:20 ID:HCH7qCGG
ラン・・・。
また、ちゅーしてくれへんかな。
どこに行けば逢えるんだろう?
267ラン:01/12/16 00:53 ID:LwaOyMUx
たんたんたんたん言ってるのはあなたかな。
むあったく。
268:01/12/16 13:20 ID:fhZr4uEs
あっ!ラン ラン ラン♪

たんたんたんたん?

なんでも良いから、なんかおもしろい話して。
269ラン:01/12/16 16:00 ID:LwaOyMUx
>なんでも良いから、なんかおもしろい話して。
>なんでも良いから、なんかおもしろい話して。

失礼もはなはだしい人だなあ。その前に上着脱いでよ。
なんかピッチの電波がたくさん飛び交ってて頭いたいのよー。
270マジレスさん:01/12/17 00:36 ID:oHkR1MUr
がたがたネタスレで吠えとらんと哲板数板創作板でまともにレスせえや。
中途で掘り出して箔付けたつもりかしょうもないのう?
1日あけたらもう緊張とけとるやないけ。
名スレイヤーの名が泣くで、これじゃかまってチャン以下やで!!!
271マジレスさん:01/12/17 00:40 ID:KQHg9DwT
ちょい待ちーな。
272マジレスさん:01/12/17 00:46 ID:KQHg9DwT
>>270
>ネタスレ  どこだ?
>緊張とけとる 今日のどこだ?
私のは全部わかっとるんかな?
273マジレスさん:01/12/17 01:00 ID:KQHg9DwT
居るなら出て
274マジレスさん:01/12/17 01:37 ID:KQHg9DwT
マスレ関連の整理重要コテに挨拶の義理昨日から今日にかけて
クローン判別
オフ、現実と2ちゃん
マスに代表されるスタンスの検証・・悪スレの自同律の関係(とどまる、とは何か?)
ペンとの駆け引きまたは無意識の何かの体現(アルのときの反復)の洗い出し。
昨夜の@以降の切り離し。身を捨てるのに使用したダミー。メンヘルで質問。不安定スレでの質問。
愛、または言葉先行と、「自分」との関係→他者へ開く。歓待のマニュアルの初歩。
ヒエラルキーの作動を失効させる
おぞましきもの、アブジェクション、マイノリティー

昨日から今日にかけて箇条書きすればこんなとこ。

一昨日から昨日にかけて・・「悪意」のキャラの詐称コテにまっさらのキャラで追確認。

こんなとこだがね。今日ぷち送り、mの定義で一段落。
そういう君はゆっくり書いている途中か?
ひとまず今日から今週のような一気のペースではいかない。
                          
275:01/12/17 03:40 ID:6CGLtwaZ
>>269
ラン!
おもしろーい。
でも、ちゃんと意味もおしえて。
じゃないと、意地悪な年寄りみたいだよ?

つまらない分析してる人ハケーン>>274
276マジレスさん:01/12/17 03:54 ID:KQHg9DwT
>>275
アホんとこ見てきたがいま。
ランは自爆から再生中との噂。
277マジレスさん:01/12/17 04:12 ID:KQHg9DwT
>>275
何がわからないとこか書いといたらいいんではないかなあ。
全部分析して意味つけるのは最後の最後のようだお。
に〜ちゃんと三十路のとぼけっぷりがうつったお。
278マジレスさん:01/12/17 15:03 ID:JAzA+7oW
天才が死なんて怖がってちゃいけないよ。
その才能は「天」に通じているのだから。
善悪も死も冒涜して尚、超人的に人類を前進させてくれなくては。
他人に恨まれてようが殺されそうだろうが、その嫉妬をもっと大胆に踏みにじってまでも、
その期待を裏切らないでくれよ。いまのままじゃ、常識すぎて殴られるにも値しないよ。
279:01/12/18 13:05 ID:N8Afd+64
ランどこ?
めっちゃあいたい。
おもしろい言葉おしえて。
280マジレスさん:01/12/20 06:02 ID:IGkcmyI+
ここも乗り遅れた…。
281:01/12/21 15:05 ID:aa/+37GC
ラン・・・ごめんよ。
いいすぎちゃった。
また調子にのっちゃった。テヘ

機嫌直してはやく、ちゅーして。ちゅーちゅーちゅー
282マジレスさん:01/12/23 00:47 ID:theQkepc
おにんぎょさんって興味あるなあラン的には。
あれーあのつまらない人はあれで納得のいくせつめーしてるとおもってんのかな。
chu♪chu♪
mさんてーいまー鉄の意志でデリデリっと言葉に乗ってるとこねー
ここはどうかなー。弥生の玉と十字架とからだのかんけーが面白いくらいねー。
あたし今仕事に夢中なの。気が向いたらね。chu♪chu♪
283:01/12/23 05:57 ID:c7eVm9UI
>>282
ラン!?
おもしろーい。
気が向いたときだけなんてさみしい・・・。
でも、いいや。仕事がんばってね。
ちゅちゅちゅちゅっちゅちゅー
284:01/12/24 12:19 ID:rvMVkqrD
違うランじゃない・・・。
デリしかわからないな。。
しかもmってあまり乗ってないみたいだよ?
他のはなんだろー??
あたしってだれだろー??
謎だらけだよー。

ランどこ?
知らない人にちゅーしちゃった。テヘ
285ラン:01/12/26 14:23 ID:tfiXv7rJ
音符はどうも同じ人物と思えないフシがあるなあ。と、遠巻きに見ているあたしでした。
282はあたしよ。名前って顔みたいなとこあるから、取り外して右手で持つこともあるわ。
平面的には。おとぎの国のランは残酷にケセラセラ。(なんじゃそりゃあ)
馬の足音聞こえたんだけどな。幻聴かな。
バカ丁寧に答えとくと、デリにリンク、誘導先あるでしょー。
他のはね、「精神科に通院」のスレのこと。

今日の言葉:目からハート
ここ2.3日の感想:外部=他者を「代表」するある名無しさん、展開早いわね。
        じっくり相談室で構えてようとしてた、つまらない分析の人の意図を越えて。
        スタンスアホさんに絡んでた、疑惑の人のやり方に似てるわね。
ここ一週間:旅さんの文体を詩的だとかつて指摘してた牙だかシモカッコだかいたわね。
      あの人もしばらく普通の相談室が機能することをジョーさんやマーさんと同じく願ってたみたいだけど、
      旅さん追さん批判なんかが急に来たから、呪いの終わりを早めるのに加担したみたいね。
      魔王という名もそうだけど、名前によってスレを訪れる相談の質が無意識に規定されている、
      ということはあるもの。ひとまず旅さんの文体は使い切られた、ってとこかなあ。
      牙さんて時に他の人の文体に影響受けすぎるの確信犯かしら。怪しい。
      ジョーさんが「大丈夫でしょう。まだ私がなんともないから」のあとの去り方と
      似た去り方してたし。     
       
286哲板住人:01/12/26 16:20 ID:Zx8dnrqL
ラン=マリーだったらおもしれーのにー
287:01/12/27 13:21 ID:qnCy/08z
ラン!
むぎゅ〜〜ちゅきちゅきちゅきちゅっちゅー
音符は僕だけだよー。
正確にはランのことが好きな音符は僕だけ。テヘ
やっぱ、ランは何の話してるのかわかんなーくておもしろーい。
バカにされたっていいもんプイ!
>>286
どうしてここが??
うー・・・また新たな追っ手かなぁ?
ラン=マリー?ぷぷぷ、ありえなーい。
あの人はちゅーとかしてくれないもん。
いくらせがんでもしてくれないねん。。。
288286:01/12/27 16:33 ID:t8m9X85o
>>287
てか、あーたに「ラン ラン ラン?」とメンヘルで3回程云われたのれ、
なんじゃらほゆ???て疑問だったのら。「人」だったのね。
乱心かと云われたのかとおもった。才能ある人みたい。
あたいは文体切れちゃいました。
289:01/12/27 19:46 ID:KlnNpKai
>>288
・・・ランじゃなかったなんて。
なんか、むかつくな。ぷんぷん。
じゃあ、ランが1番、ジャスミン茶が2番、3時のおやつがあーたでいいよ。
>>285
ねぇ、目からハートってどーゆー意味?
mさんてー精神科に通院してるのん?
なんか、さみしー
そう言えば、デリからも強制連行されてたし。。
なんか、かわいそー
290:01/12/27 19:49 ID:KlnNpKai
>>288
???
>あたいは文体切れちゃいました。

どーゆー意味??
291286:01/12/27 20:51 ID:UJ+BQ3Qr
>>289
さんきゅ。哲板者のお約束で幻想は破壊したくなるのよ。ごめんね。
>>290
ジャスミンちゃんはあたいのインスピレーションの泉ちゃんだったけど、
彼女最近2ちゃんフケ気味でその流れもすっかり枯れ切っちゃったわけ。
自身に才能ないからね。よかったらあっちにも書き込んでね。では乞う再会。
292:01/12/27 22:38 ID:luJrjhl5
>>291
女性かな?
まさかあいつじゃないよなー
いや、ちがーう。ファンケルのはずぅはなーい。
哲板に1人鋭そうな人がいたんだよねー
短いレスだけど的確だったなー
ランなんじゃないのん?
それでさ、あっちってどっち?
293286:01/12/27 23:15 ID:RMHGLILC
哲板は最近ジェンダーパニックが大はやりで、
男だと思ってたコテハンがことごとく女だと判明しているが、
私はジャスミンちゃんをストークし続けてるぐらいだから、
基本的に「男」だよ。再度ごめん。
ファンケルってびたみんのことか?哲板よくきてるんだね。
そういえば初め君のコテハンをランと読むのかと思って駄詩の素にしちゃった。
鋭い人? うーん。誰ダロ。
294ラン:01/12/29 13:29 ID:epRbsyu4
295:01/12/29 17:36 ID:NvrarSqF
ラン!
やっぱりランはすごーーい。
もうダメかとおもった。
もう会えないかと思ったら、目から水がながれたの。なんだろー??
>>293
ことわっておくけどー
僕はじぇんだーとは関係ないよ。
僕「魅力」に敏感なのー。わかるぅ?
それでさ、あっちってロンリー?
「逢いたいときにあなたはいない」なの。(グスン
こんどmさんにー世界のことをおしえてもらうの。
じゃましちゃだめだよー。えせ関西人さん?
296:01/12/30 00:46 ID:IxF0dnoX
みんな死ねばいいと思う。
実際死ぬし。
私も。

これだけは本当のこと。

みんながいつかは死んで、無になってしまうの
とてもうれしいです。
これだけはどんなに逆らっても「絶対」です。
2ちゃんねるも関係ありません。

みんな死にます。
私はとてもうれしいです。
みんなが無になること。

もちろん私も絶対死にます。
297マジレスさん:01/12/30 00:48 ID:SYkIChZ7
>296

ん?なぜ嬉しいの?
理由聞かせてくれ
298革命家:01/12/30 00:50 ID:IZfEIZ6M
>297
皆平等だからじゃないか?
どんなに不幸でも幸せでも生きつくところは皆同じ
生きている以上絶対の真理
299松千代 ◆Hpe7LaUg :01/12/30 00:51 ID:bN4w0S1g
無になるかどうかは分からない
300マジレスさん:01/12/30 01:11 ID:lo6WpiCz
  ,,,,,,,,,,,,,,,∧,,∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′,,,,,,,,,,ミ,,゚Д゚彡<  300ゲットだぞ、ゴルァ!!
 UU"""" U U    \_________
301実架:01/12/30 02:56 ID:HrWlNVH/
>>296
死は避けられない事実。逆らっても来る事実に逆らうように、さらにその逆説で
強迫的に死に言及せざるを得ないmさんの「愛」は、結果的に「真実」を隔離してしまう。
死というのは、認識した上でうまく付き合うことでしょう。
生き難さ。
あなたが言う馬鹿な人たちの中で、もしそれを感じているのなら、
「絶対的」な死を忘却するのではなく、特権化するのではなく、
引き寄せたり、自分をうまく泳がせてやり過ごしたりする柔軟さが必要だと思います。
真剣な遊戯、誠実なばかばかしさ、ヒューモア。
トートロジーとメタレベルを往還する身振りこそが退屈な反復と化しかねない
あなたのスタンスを散見するにつけ、ふと沸き起こる懸念はそこにあります。
オブジェクト・レヴェルとメタ・レベルを自在に往還することこそ、
「死」に対して不誠実になることなく、「懐疑」することに戻っては、引き返すこと。

 冷笑のどこか静かな穏やかさ
 爆笑の底抜けの放埓さ

「笑い」のバリエーションを豊富に持つ事こそが誠実ではないですか。
だって「笑い」は「欺瞞」に、そして「死」につながっているものだから。

・・愉快ですね。わたしもみんなに死んで欲しいです。それまで馬鹿騒ぎできますからね。
302マジレスきん:01/12/30 03:13 ID:p4MUfWGz
 
303:01/12/31 06:12 ID:ExzTL9d3
>>296
僕とランだけは死なないよー「永遠」だもーん。
ラン ラン ラン♪
304:01/12/31 14:36 ID:S2ZEaqRM
困ったなー。
えむとちゅーしたいなぁ。
困ったなー。
ランとちゅーしたいなぁ。

・・・どうしてかなぁ寂しくなってきちゃった。(グスン
305:02/01/02 21:35 ID:dQVmVrm9
ちゅーぐらいしてくれたっていいじゃんか。ぷんぷん。
ねぇねぇねぇってばぁ〜〜〜
306ラン :02/01/04 05:33 ID:N5hJ5O7e
空はとっても広すぎて
上空へ行けば行くほど凍えるなあ♪

死も悪くない。不必要に怖がる必要なんてないんだ♪
重力があるから椅子に座っていて
寒ければ寒いほど、タイプする冷たい指先も、床にフィットしようとする足の裏も面(おもて)になるのね♪
輪郭がはっきりとしてくる。
遅れて記憶が湯気みたいに立ち上がってくる。
リロードリロード♪
刹那の魔の鏡にむかって、紅をひき直す。



 POP調にCHU♪CHU♪CHU♪
307:02/01/04 22:26 ID:wG1pNRNo
わーやっと来てくれたぁ。
ランラン らぶらぶ ランランラン
ちゅちゅっぴちゅー

ねぇねぇ。最近、気付いたんだけどぉ、“ニチヨウ”って人さー
いちいち最後に♪をつけてるんだけどぉ、僕とは関係ないよー。
僕、levelが高いんだから。ぷんぷん。
僕が愛しているのはー、ランでしょ、mでしょ、ジャスミン茶でしょ、
あとは優とー、マリーアントワネットとー、悲しみ・・・アレ?!
こんなに居るよ!?ど、ど、どーーしよーーー(おろおろ

もっともっとぉ〜いっぱいお話聞きたい。
308マジレスさん:02/01/07 12:41 ID:ylNEElNK
309小暮 あきお:02/01/07 20:42 ID:+Bo7guXH
死ぬ時は死ぬ!
別に考えることは無いとおもうけど・・・。
310マジレスさん:02/01/07 21:31 ID:CqxzEma9
マリーはどうしてるかな〜
311マリーアントワネット:02/01/07 21:33 ID:QwqTO1AU
>>310
何?
312マジレスさん:02/01/07 21:39 ID:4X5iSKuP
>>311
なんか面白い事いってよ。
313マリーアントワネット:02/01/07 21:39 ID:QwqTO1AU
早く死にたい。
死にたい。
そして生まれ変わりたいよ。
だからまだ死にたくない。
314マリーアントワネット:02/01/07 21:39 ID:QwqTO1AU
>>312
どう?
面白い?
315マジレスさん:02/01/07 21:40 ID:4X5iSKuP
>>313
平凡過ぎ。捻りが足りません。
316マジレスさん:02/01/07 21:42 ID:4X5iSKuP
大体何に生まれ変わりたい訳よ?
317マリーアントワネット:02/01/07 21:43 ID:QwqTO1AU
>>315
こんなに悲しいのに平凡なわけないじゃん。
318マリーアントワネット:02/01/07 21:44 ID:QwqTO1AU
>>316
すべてをやり直したい。
319マリーアントワネット:02/01/07 21:45 ID:QwqTO1AU
人を殺すことはどうして罪なの?
こんなにひどいところから解放してあげるのに。

でも私も死ぬのは恐い。
320マジレスさん:02/01/07 21:47 ID:G3iRCZsD
生は死のはじまり
321ヴェイナード:02/01/07 21:48 ID:DySZOCPq
解放の時点で己のエゴの思想だ
322マリーアントワネット:02/01/07 21:49 ID:QwqTO1AU
早く死んだらいいと思う。
私もみんなも。
もうやばいよね。
323マジレスさん:02/01/07 21:49 ID:4X5iSKuP
>>319
悪い事をする人は即死んで欲しいです!
まさに貴方のような人です。
324310:02/01/07 21:50 ID:CqxzEma9
うそ、、いきなり出てきてビクーリ
325マリーアントワネット:02/01/07 21:50 ID:QwqTO1AU
>>321
そうだね。
あなたの言うとおり。
326マジレスさん:02/01/07 21:51 ID:S6O9Bjb0
宇宙やばいよ!
327マジレスさん:02/01/07 21:51 ID:4X5iSKuP
死は現実の続き
328マリーアントワネット:02/01/07 21:51 ID:QwqTO1AU
>>323
悪いことなんてしてないけど?
(逆らってごめんなさい。)
329310:02/01/07 21:51 ID:CqxzEma9
>>313
矛盾してるね。でもなんか自虐な感じ
330マジレスさん:02/01/07 21:52 ID:G3iRCZsD
現実は夢のおわり
331マジレスさん:02/01/07 21:53 ID:4X5iSKuP
>>322
考えるより先に医者行ってください。
いや、マジでホント(w
332マジレスさん:02/01/07 21:53 ID:CqxzEma9
>>319
それじゃハーゴンだよ!
・・マリーには分かんないか。。
333マジレスさん:02/01/07 21:54 ID:4X5iSKuP
>>330
再生は夢の終わりだったけど?
334マジレスさん:02/01/07 21:56 ID:G3iRCZsD
わたしのこと好き?

とけあう心がわたしをとかす
335マリーアントワネット:02/01/07 21:56 ID:QwqTO1AU
つまり、どうしても私がみんなに優しくしてあげないとダメってこと?
336マジレスさん:02/01/07 21:57 ID:4X5iSKuP
            ,,=----"~~=-,,,,,--,,
         ,-=^"~           ~\-,,,
        ,/                  ヽ、
       /  /                  \
      ./ / /  ,                  ヽ
     / / / / /  ,   i  ヽ |  ヽ      ヽ
     / /  | | |   |   |  ヽ ヽ  ヽ      ヽ
     | || i |  | | .| |   |  | )ヽヽ  ヽ    ,,  |
     | || | | ヽ| | | || | /| | / ヽ\   ヽ   |  |
     | | | | |,,ヽヽ || .| /~~ヽ|~=-| /iヽ  |ヽ  |  /|
      'ヽ|| |ヽ|~ヽj''ヽ|V|/ "i^j~^-, |/ |ヽ\ |  |  | / i|
        || /ヽ  ,     '~   / // | ヽ|  |/ / /
        /  | ./         ///| | | / ./ /
        | / ヽ         "ノ/  | /   ./   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | |  ヽ  ー-     ∠~,,,// / /  < >>1 あなたは死なないわ
         |ヽ ||  .iヽ      ,,-~//// /     |   私が守るもの
          ヽ|ヽ |ヽヽ_,,=-^~ / ///-,,,,,     \__________
           '  ヽ| ヽ,,,-="ヽ       |~~~/ ┐
             ,,-=^    |       |/  ヽ
            /     ./|      /     ヽ
            / |   /  |    /       /
         ,,-~/  |  /    ,,-^~~       /~^-、
        /  ノ / | |     / /ヽ       /   =,
        / / / / |  ,,,,,,/   >     /      ~-,
        |  /  <   |  /  ,   <,    /        ~-,,
       |     \ |/  /    ヽ  ./       _,. ~,,
       |      _/ ,,,,--~     |  /      ,--~~~  \ヽ
       |      |            | ./     /       'ヽ|
337マジレスさん:02/01/07 21:57 ID:G3iRCZsD
あやなみーーーー
338マリーアントワネット:02/01/07 21:58 ID:QwqTO1AU
>>331
医者になんて行きたくないです。
339310:02/01/07 21:58 ID:CqxzEma9
前にマリーに絡んでボコボコにされたけど、いい勉強になったな〜。
もうスレは立てないのかな。さすがに呆れちゃったかな、、
340マジレスさん:02/01/07 21:59 ID:4X5iSKuP
>>335
では、あなたの誠意を見せてください。
341忍者くまちゃん ◆1F3kuma. :02/01/07 22:00 ID:fVgZMe5z
市について死について師について
342マジレスさん:02/01/07 22:00 ID:CqxzEma9
>>335
いいんじゃないの?普通で。
っていうかダメってどういうこと?

マリーって切れると暴走しちゃうから、からかわれると思うんだ。
そこだけ気をつければ、、
343マジレスさん:02/01/07 22:00 ID:4X5iSKuP
>>338
まさに虚栄心の塊りですね。
344マジレスさん:02/01/07 22:01 ID:G3iRCZsD
「アスカは!?」
「303、病死です」
345忍者くまちゃん ◆1F3kuma. :02/01/07 22:02 ID:fVgZMe5z
亭津西手いつにし亭津西手いつにしていつにしていつに死。
346マリーアントワネット:02/01/07 22:02 ID:QwqTO1AU
>>339
ごめんなさい。
きっと私が生意気だったせいだと思います。
>>340
みんなのことを愛したいです。
みんなの思い通りになりたいです。
すべてが憎らしいから。
(これが私のせいいっぱいの誠意です。)
347マジレスさん:02/01/07 22:03 ID:G3iRCZsD
くまちゃん人の物隠すって本当??
348忍者くまちゃん ◆1F3kuma. :02/01/07 22:03 ID:fVgZMe5z
くまちゃん、死ぬのなんかぜんぜん恐くないよ。
恐がってるのは死について何にも分かってない幼稚な臆病者だけだ。
349マリーアントワネット:02/01/07 22:05 ID:QwqTO1AU
>>342
もう怒ったりしません。
>>343
どうしてですか?
350忍者くまちゃん ◆1F3kuma. :02/01/07 22:05 ID:fVgZMe5z
>>347
くまちゃん、人のものは隠したり壊したりするけど自分のものは
ちゃんと大切にするよ。
351マリー=アスカ(心の声):02/01/07 22:06 ID:4X5iSKuP
>344             ,/            ,-'ヽ、 ヽ、    i       \
                 /           ./  ,,,,----、__..|        ヽ,
                ,/          / -=~;:;:::::::::::::::::::::::::::ヽ,_  j     ヽ、
               ./          /   _/;;;;::-=-;::ノ::;::::::::::::::ヽ/  ......    \
              /          i_,,,-~::::/;::::::;;::::::::::/::;::::;ヽ;:::::::::::::|/       \
             /         ,,,,-;:~;::;:::::::::::::|:::/;;;;;::::::::|:::i;:::|:::ヽ;::::::::::i          ヽ
             /          _~;=-,,;;:::::::::レ'i/:::/;;:ノi;:i::::::::;;:il::::::::::::|=--,        |ヽ
            ./          <;;::::::::::::::-=;;;;;:::::レ;ノレ'"  レWV''6|;::::::;;::::ヽ          /  \
           /            ニ>;:::::::;;;;;;;;-=-ヽ-      /'";|::::::|;:::::::i`-.、 _        /
   ,--,,,     /    :           ヽ;;;;/ ̄ ̄ヽ;:::::`ー、 -<';:ノi;:::::::i;::::::::\;:`,,j        /
  <ニi/ `=-,,,,,/     :       ,-=~^ ̄\ヾ,,   |iヽ;::|;:::::|::::  :/;::://::::::|;::ヾ;;::::\;:ゝ      /
  ヾニ)   `=-───-,i___,,,..|ヽ     ヽ,l|,,-=-'"~ ̄ヽ;i:::: _|;::/-,;:::::::|ヽ;::::\;:::|       /
   `--一ー--,,,_   ソ   ''^^~'"|i,     |,-// ̄`   '    ヾ i |;::::/;;;:::|:::::/ヽi~=-,   /
       /  ;~^^-=,,_     ,,,.||    / | i           >ヽ`i::|;;;i:::|:::i:|  i    /
       /  ..:      ̄/ ̄~ ̄ヾ_,,_,,.i  | i)         Y,/ `|;::|:::|i/レ'"    ノ'"
     /         .,/   /ヽ、  (~ ヽ | |  ...:: ::     _| .i, ..,,>;:|::|j|ヾ,,--,/
    /              /  √~=-" -, ヾヽ'''''  ヽ、  (/./`>..,,i;:/レ'/ /~ 三ヾ
    /              /  '"_(,,..  ,,ヾ, | |::    :::>-'''"/.-'  l:/ ,:'  '  ,-ヽ'
  /              / /~^~^ヽ,..... ヽi ||_,;;-=^;;-='" ̄,,..._| ,/  ,,,--'"
  /               /./,--=--、 ~^^ _`il三=-"'ニ,,|___i/ヾ\/
/               // /ニ;''ヽ、`-=,,_/|/ .......ノ ̄ ̄|   ./ \`/
                ||/   ヾ \    ./ノ ヾ[     i   '"  ,/~^=-,,
                /     i|  \、 | | ...,,,,)   |   _,,=~     `:.
             i  /      .||    ヽ,i |  ''| \   ̄ ̄\
             | ./       i    _,|/   i   ヾ、    ヾ、

みんな、みんな、みんな、大っ嫌い!!
352マジレスさん:02/01/07 22:08 ID:bJLuPmMQ
>1
死の恐怖についてショーペンハウエルは何て言ってたんだっけ?
意思と表象としての世界。高校生の時読んではまったよ。
353310:02/01/07 22:09 ID:CqxzEma9
>>346
自信がどうのこうのって奴でした。僕が悪かったんです。頭に血が上っちゃって。
相手の話、ちっとも聞いてなかった。後で反省してました。。スマソ、、

憎らしいのにどうして愛したいんだろう。
・・・サビシイカラ?
354マジレスさん:02/01/07 22:15 ID:CqxzEma9
>>348
くまちゃんは死ぬの恐くないんだ。。どうしてって聞いてもいい?
僕は恐いよ。痛いとか、本能的な恐怖もあるけど、
こんな未完成でどうしようもないままじゃ、死ぬに死ねない。
355忍者くまちゃん ◆1F3kuma. :02/01/07 22:19 ID:fVgZMe5z
>>354
くまちゃんは大人だし、どうすれば死ねるか大体知ってるから恐くないんだ。
子どもの頃は何が死に直結している行動かを知らないから、何をやっても
死ぬかもって不安が先立つけど、大人になれば大体こんなことしたら
死んじゃうってことが分かるから、毎日が死の恐怖に包まれなくなってるんだ。
356マジレスさん:02/01/07 22:21 ID:G3iRCZsD
くまちゃん意味がよくわかんないんだけど・・
357マジレスさん:02/01/07 22:23 ID:CqxzEma9
>>355
なるほど、、避け方とか節度知ってれば、死なないもんね。恐くないや。
でも、死ぬ事自体も恐くないの?
358マジレスさん:02/01/07 22:26 ID:CqxzEma9
1が「死は生の一部」っていうのに同意。
死がなきゃ生もないもんね。
いつも死を思っていたいと思うけど、
都合の悪いことだから、すぐ忘れて、安楽で忙しい現実に任せてしまう。
359マジレスさん:02/01/07 22:26 ID:4X5iSKuP
>>355
くまちゃん、君のような人材こそ↓のスレには必要だ。
ドシドシ意見を書き込んでくれ。

http://life.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1010186474/l50
360忍者くまちゃん ◆1F3kuma. :02/01/07 22:26 ID:fVgZMe5z
>>356
例えば、子どもの頃って何も知らずに高いところからジャンプしようとか
するでしょ?でも、その時、大人に危ないからよしなさいっていわれても
ピンと来ないから、飛び降りたりする。あと、死ぬってことを知ってても
子どもの頃はどれぐらいやれば死ぬのか分からないから、毎日暮らしていて、
自分が安全な行動をとってても死ぬかもって不安がある。
でも、大人になれば安全な行動はまず死に関わりがないって分かってくるから
大人になったくまちゃんは死ぬことが恐くないんだ。
361忍者くまちゃん ◆1F3kuma. :02/01/07 22:28 ID:fVgZMe5z
>>359
うひゃあ。めんどくさいよ。
362マジレスさん:02/01/07 22:29 ID:CqxzEma9
忍者は高いとこから落ちても、死なないもんね
363マジレスさん:02/01/07 22:30 ID:G3iRCZsD
>>360
高いところは子供のころから怖がるもんだとおもうけどちがうのかな?
いきなり悪い人に襲われたり、病気になったりということもある
364忍者くまちゃん ◆1F3kuma. :02/01/07 22:34 ID:fVgZMe5z
>>363
だってねー。子どもの頃ってささいなことが恐かったりするでしょ?
エスカレーターに乗るのが恐いとか、太鼓の音が恐いとか。
エスカレーターや太鼓に殺されると思ってるところがあると思うんだ。
物事が分かってくればそれが無くなるもんね。
365マジレスさん:02/01/07 22:36 ID:G3iRCZsD
>>364
怖いとか怖くないって教わったり学んだりするだけかな・・
366マジレスさん:02/01/07 22:36 ID:CqxzEma9
俺も乗るタイミング間違えると、
エスカレーターの間に引きずりこまれて死んじゃうって
恐かった記憶が(ワラ
367マジレスさん:02/01/07 22:38 ID:CqxzEma9
>>1
いつも死の恐怖を感じていたい。いつか死ぬんだって肝に銘じていたい。
でもすぐ忘れてしまう。
俺は1が羨ましいね。
368gakusoー:02/01/07 22:38 ID:HLdxJFND
生きるのだってそれなりに怖いです。
369忍者くまちゃん ◆1F3kuma. :02/01/07 22:40 ID:fVgZMe5z
でも、くまちゃん、死ぬ事自体は経験したことないから恐いんだ。
だって、死んだあとに何があるか分からないからね。
いつも思うんだ。死んだあとに具体的に何が待ってるのか教えてくれれば
恐くなくなるのにって。
まず、意識が本当に無くなって消えてしまうのかってことも知りたい。
370マジレスさん:02/01/07 22:42 ID:CqxzEma9
>>368
うん。恐い。それなりどころじゃなく、
早く死んで土に還って、永遠に眠ってしまいたい。
死んでる方が楽だ。生きてる方が辛い。
でも死ねない。
371マジレスさん:02/01/07 22:46 ID:CqxzEma9
>>369
>まず、意識が本当に無くなって消えてしまうのかってことも知りたい。

それ分かる!死んだら意識が無くなるとか言われてるけど、
実際、本当に死んだ人の感想なんて聞いたことないもんね。
(怪談話とかあるけど、ありゃ創作だし。)
372マジレスさん:02/01/07 23:09 ID:Bov5dffL
死ぬなんて当たり前。あがいてもしょうがない。
って、そりゃ分かるし、そう考えた方が楽だし、
考えてもしょうがないし、
守るものがない今なら簡単なんだけど。

もし守るものや、この世に執着するものが出来てしまったら、
死ぬなんて当たり前じゃん、なんて言ってらんない。

1は「死ぬのが恐い」しか言ってないけど、どういうつもりでこのスレ立てたんだろ。
373マジレスさん:02/01/07 23:13 ID:Bov5dffL
できるなら、何の未練もない内に死にたい。
でも今はまだやりたい事あるし、若い今はそれなり楽しいし。
30代になれば仕事に執着するのかな。
40代は家族?50代からははお金?

お金なんて死んだら関係ないなんて今なら言えるけど、
大量のお金目の前にしたら、きっと変わっちゃうんだろうな。

生きることなんて知らなければよかった。
374マジレスさん:02/01/07 23:21 ID:Bov5dffL
いつか死ぬって覚えていないと、今が生きてこない気がする。
未練があると、死ねない。
執着を消すには、それにケリをつけるしかないと思う。
大量のお金で欲望の限りを尽くしても、
それも別に大した事ないって分かれば未練はなくなる。
仕事も、若さも、興味をなくしていく事で、未練がなくなっていく。
、、、だから年よりは、あらゆる事に無関心になっていくのかな。。
物事に興味を無くして、ボーっとしていく老人達は、
死への準備をしてるのかな。。
375マジレスさん:02/01/07 23:26 ID:Bov5dffL
未練を無くす方法として、
「これだけやれば死んでもいい」って目標をつけることがあるかな。
死に場所を見つけるというか。武士の生き方って奴か。
死を目指して生きると、確かに現実が生き生きしてくる。

問題は、すぐに死ぬことなんて忘れてしまう事なんだ。
ぼーっと生きてては、未練なんて断てない。
376マジレスさん:02/01/07 23:29 ID:rPr0RoqA
いつか死ねるから私は頑張れるんだよね
いつか死ぬんだし人生一回だから頑張ろうって思える
もし死ねないとしたら本当に辛いよ
377マジレスさん:02/01/07 23:29 ID:Bov5dffL
大切なものがあるから、未練が残る。
つまり大事なものを何も作らないように、
人生から逃げ回れば、痛いだけで楽に死ねると思う。
かなり楽な生き方だ。
でも、それなら生まれてこなくても良かった。
だから虚しさを感じる人は、自分で命を絶ってしまうのかな。
378マジレスさん:02/01/07 23:32 ID:Bov5dffL
>>376
死ねなかったら辛いよね。
ヴァンパイヤとかの話だと、必ずそういう愚痴こぼしてる。
379マジレスさん:02/01/07 23:34 ID:PjFIM0dZ
死にたくないけど、死ぬなら無になりたい。
死後の世界とかいってるやつは殺したくなる。
380マジレスさん:02/01/07 23:34 ID:Bov5dffL
大事なものを作らなければ、生まれてこなければ良かった
なんて思ってしまう。
だから人は大事なモノ、この世の未練を見つけようと、頑張るのかな。

生きるために、大事なものを見つける?
どうしてそこまでして生きなければならないんだろう。
こんなに生きるのは辛いのに。
381マジレスさん:02/01/07 23:36 ID:VHLAMO7j
>>380
そう思うんだったらさっさと死んだほうがいいよ。
382マジレスさん:02/01/07 23:38 ID:Bov5dffL
>>379
俺も殺したい(藁
死後の世界とやらに逝かせてやりたいよ。

つーか、「永遠の楽園」とやらに行けたとしても、
「楽園」なんて滅多に行けないから楽しいのであって、
永遠に続いたりしたら、苦痛なだけだと思うんだよな。

もし天国にはありとあらゆる幸せがあるとしても、
死後は永遠ならば、「ありとあらゆる幸せ」全てに飽きて、失望して、
結局幸せの欠片もない永遠だけが残る。
それって地獄じゃない?
383マジレスさん:02/01/07 23:40 ID:Bov5dffL
>>381
だから、まだ死ねないっていってんじゃん。
384マジレスさん:02/01/07 23:42 ID:VHLAMO7j
>>383
そうなの?なんで?さっき見かけたばっかなんでで即レスしちゃったよ
385マジレスさん:02/01/07 23:50 ID:Bov5dffL
大事なものを作らなければ、この世に未練はない。
しかし、大事なものが無ければ、生きてる事自体、地獄になる。
だから大事なものを探す。
問題はどうして生きてしまったか、だなぁ。
生まれてしまったから、生きてる。やっぱそれかなぁ。

>>384
そういえば何も書いてなかったかな(藁
いや、上のほうで書いたか、、どうでもいいや。
とにかく、まだ死ねない。こんな未熟なままじゃ、恥ずかしくて死ねない。
386マジレスさん:02/01/07 23:56 ID:VHLAMO7j
>>385
あんた女の人だろ?女の人には鬱病が多いと聞く。
男以外依存するもんがねえからなあ。ケコーンしたらいきなり自我に目覚めたり。

まあもし男だとするならスポーツとかやることをオススメするよ。
それも本格的にナ。生きる意味を考えること事体アホらしくなるから。
387マジレスさん:02/01/07 23:56 ID:Bov5dffL
生きてる事自体、地獄。
死ねばそんな事から逃れられる。永遠の眠り。開放。天国。

・・書きたいこと忘れてしまった。鬱だ。
388マジレスさん:02/01/07 23:58 ID:Bov5dffL
>>386
男だって。普段は生きる意味なんて考えてない。アホらしい。
ただ暇だし、死んだスレだから、たまには死のことでも考えてみるかなって程度。

どうやらマリーのスレらしいから来てみたけど、
結局マリーどっかいっちゃった。
で、暇だから一人でサゲでダラダラ書いてた。
389マジレスさん:02/01/08 00:02 ID:cGmd700Q
要するにいじけてるわけか。
390マジレスさん:02/01/08 00:05 ID:yc/ra3jJ
>>389
、、、ちょっと書こうと思ったら、色々思う事が出て来たから
メモ帳代わりにつまんない事書いてただけ。死んだスレだし。
別にいじけてるわけじゃない、、そう見えた?

つーか何で言い訳してるんだ。
391マジレスさん:02/01/08 00:10 ID:cGmd700Q
>>390
=いじけてる、だろ?自覚することが大事だぞ。がんばれ。
392見せかけ社会:02/01/08 00:10 ID:hcxuz+eF
死ぬ時は、誰にも迷惑をかけずに死にたい
できれば、できればでいいのだけれど、最後の一言で皆を笑わせて死にたい
それぐらいの寛容さを持ち合わせて死にたい

そのためには23歳の今から修行しないとナ

                   ……いつ死ぬのやら?俺は?ははは
393マジレスさん:02/01/08 00:11 ID:yc/ra3jJ
死についてネガティブな事じゃなく、
死に向かって生きることで、生きることが明確になる
って事だけで良かったのに、、
394マジレスさん:02/01/08 00:14 ID:yc/ra3jJ
>>391
そ、そうか、、俺いじけてるか、、
まあいいや。ありがと。
>>392
>最後の一言で皆を笑わせて死にたい
いいっすね、それ。どんなセリフがいいんだろう。
笑いを突き詰めていく、、死の最後の一言のために、、
かっけー
395見せかけ社会:02/01/08 00:15 ID:hcxuz+eF
未練残さずに死ぬなんてムリだな、俺は

交通事故で死んでも、タタミの上で死ねても
未練残さず死ぬなんて俺にはムリだよ

ただ、その未練とやらを少なくするのなら、俺にもできる
396見せかけ社会:02/01/08 00:19 ID:hcxuz+eF
>>394

臨終際の一言で皆を笑わせる…、
そんな映画があったのね
カッコよかったよぉ。カッコいいじゃん?あこがれたねぇ

たださ、長生きはしたいよねェ
せっかく親からもらったいのちだしね
とことんまで人間の行く末をみてみてぇ
397マジレスさん:02/01/08 00:20 ID:cGmd700Q
>>394
ビートたけしの親父だったかな?ギャグ言って死んじゃったってよ。
「タンスの引出しの中に・・・」とかこんな感じのセリフ。
見に行ったらなんもなかったって。最後まで嘘をつく人生もありかなあ。
398見せかけ社会:02/01/08 00:21 ID:hcxuz+eF
はまってきたかも、このスレに

ヤバイな…。明日仕事なのに、ははは
399マジレスさん:02/01/08 00:22 ID:yc/ra3jJ
>>395
どうやって少なくする?
俺の場合、車とか服とか食事は別にどうでもいいんだけど、
自分が未熟なのがどうにも、、葬式で不様な面晒すのもなぁ。
俺が未練を少なくするには、頑張るっきゃない、かな。
400マジレスさん:02/01/08 00:26 ID:cGmd700Q
俺は、老後面倒見てもらいたくないから、
58歳くらいで死ぬ予定。
401マジレスさん:02/01/08 00:27 ID:yc/ra3jJ
>>396
>とことんまで人間の行く末をみてみてぇ
なんか、心に残った。いいセリフだ、、
>>397
すげえ、藁た。そんな漢になりたいもんだ。
>>398
これでマリーとか出てくれば、
彼女(彼?)ともマトモな議論ができそうなのにね。
俺ついていけるか分からないけど。
402見せかけ社会:02/01/08 00:32 ID:hcxuz+eF
>>399

したいことをするのさ
満足いく結果が出ればなお良し

やりたいこといっぱいあるしね
403マジレスさん:02/01/08 00:33 ID:yc/ra3jJ
>>400
老後の面倒か、、
それは家族に迷惑をかけることが嫌ということですか?
それとも不様な姿を晒したくないということでしょうか?
俺としては、どうも老後の方が楽しい人生が待っているような気もする。

うちのじいさんはポックリ逝ってくれたから楽だった、、
404マジレスさん:02/01/08 00:39 ID:yc/ra3jJ
>>402
激しく同意。やっぱりそれだよね。シンプルイズベストだ。

という訳で疲れたので落ちます。ありがとうございました。
仕事頑張ってください。
405マジレスさん:02/01/08 00:41 ID:cGmd700Q
>>403
両方だね。
自分の哲学をさっさと完遂してさっさと死ぬのが一番いいよ。
薬で生き長らえたって迷惑なだけだ。実際かなり足引っ張られたし。
家の爺さん婆さんの面倒見てて悲惨だな、て感じた。
406見せかけ社会:02/01/08 00:44 ID:hcxuz+eF
今ちょっとこのスレの1〜350みてみたけど
大変なことになってたなぁ

死ぬこと一つ考えるのにも色々あるんだねェ
407見せかけ社会:02/01/08 00:49 ID:hcxuz+eF
健康に生きてこうぜ、身体的にも精神的にもさ

愛し合い尊敬できるつれあいと、面白おかしく生きていけるとしたら
最高じゃねぇか
408見せかけ社会:02/01/08 00:50 ID:hcxuz+eF
以上

お邪魔しました
眠い、寝る
409マジレスさん:02/01/08 00:52 ID:yc/ra3jJ
>>405
哲学完遂した後の気楽な生ってのはどうですか?
過去ばかり語る老人になるのも厄介だけど、
でかい事成し遂げた後の老人には憧れる。
まあ、痴呆になるくらいなら、自分で断つよ。
>>406
荒れてたねぇ、、
マリーってブチギレればキレルほど面白いし、、
なんか可愛そうだよね。
しかし、あのマシンガンレスには感服するよ。
410マジレスさん:02/01/08 00:55 ID:yc/ra3jJ
ID:cGmd700Qさん、ID:hcxuz+eFさん、
付き合っていただきありがとうございました。
411見せかけ社会:02/01/08 00:58 ID:hcxuz+eF
>>410
おお、こちらこそ

のこのこやってきて、つぶやくだけで
失礼しました

また、どこかで会いましょう
412マジレスさん:02/01/08 01:08 ID:cGmd700Q
>>410
哲学完遂したらやりたいことなんて何もない、て言える人間になりたいね。
多分無理だけど。

じゃあね。またどっかの板で。さいなら。
413マリーアントワネット:02/01/12 05:45 ID:Sz6e5lx8
ところで私に勝てるひといないのかな?
意地悪じゃなくて、本当に誠実な人で。
きっと、めったにいないだろうな。
そんな人みたくないし、すぐ死んでほしい。
私も。
414見せかけ社会:02/01/13 01:42 ID:PFvMvxb4
勝つ負けるの話じゃ無しに
お互いの考察を深め
思慮深い意見を言い合える、
それこそ最も有意義な時間をすごせるんじゃないか?

なれあいじゃなしに
礼節をもってお互いに議論できたら、俺は最高よ
415マジレスさん:02/01/13 12:56 ID:2yZOcmix
議論に強い相手を求めてるんならディベーターの集まる場所探してみれば?
きっとそういう事じゃないのだろうけど。

僕も>>414に同意かな。
416マジレスさん:02/01/13 13:04 ID:2yZOcmix
>>413
>そんな人みたくないし、すぐ死んでほしい。
>私も。

、、にしても悲しいセリフ、、良く分からんけど。
417:02/01/15 17:15 ID:ykiA0MFD
>>413
あのぅ、おねがいがあるんですけどぉ。
(どきどき。ちゅーしてくれるかな。)
ちゅーーーーーーーーーーーーーーーぅ。はやくはやくぅ。
418マジレスさん:02/01/15 20:07 ID:hQ7Smyf5
いきなり緊急浮上!!!
419マゾレスさん:02/01/15 20:35 ID:Ne7KPOeH
生命は今まで一回も死を体感したことはない!
俺の死のイメージは真中に光があってそこに吸いこまれていく感じ
それは無限に小さい点で絶対たどりつけないのです、、自分と同じ!
そのまわりを生命が光に向かって回っているのですってイメージ
420マジレスさん:02/01/15 20:39 ID:IDqglTzu
体は宇宙の一部です。
421マジレスさん:02/01/15 20:42 ID:U54xHZ8+
死んだら何があるのか興味がある。
ほんとに何もないのか、天国、地獄はあるのか。

気にならない?>>1
422見せかけ社会:02/01/16 00:22 ID:BtUrA8S9
おお、いつの間に上がってきたのだ?

>>420
>体は宇宙の一部です
手塚治虫のコスモゾーンの話を思い出したよ
423初心者 ◆N65rkMis :02/01/19 08:18 ID:VZvgCVc7
>>12
「何歳」というか、恐怖感じるのは生きる楽しみがあるから。
そういう意味ではお年寄りに限らないよ。
424初心者 ◆N65rkMis :02/01/19 08:19 ID:VZvgCVc7
アガレゴルア!
425初心者 ◆N65rkMis :02/01/19 08:19 ID:VZvgCVc7
アガレヨ
426マジレスさん:02/01/19 11:32 ID:cCA+xK9Q
どうせ死ぬなら、恐怖も苦しみも後悔も味わう事のない死に方がいい
そんな死に方ないよな。
いきなり遠くから心臓を一発で狙撃されて即死するとかじゃない限り。
427マジレスさん:02/01/19 14:15 ID:S4UPkV3r
死にそうになったら考えようよ(藁
ラチあかねー。

死にたく無いと思っても死ぬ。
死にたいと思っても死ぬ。
若くても、年とっても死ぬし、苦しかったり楽しかったりしても死ぬ。
2ちゃんやってる今現在死ぬ奴だっているかもしれない。
生まれた時から死ぬ事は確実だし、どうあがいても死ぬわけだから、気長に待とうよ。
死ぬ事より今生きてる事の方が重要かつ貴重だと思ったり。
428:02/01/19 14:25 ID:gzGHzstj
死ねばいいと思う。
死にたくないって本能と欲求があるから死ねないけど、
誰かが気付かないうちに殺してくれるならそれがいいと思う。
今すぐでも。
嫌だけど。
429LL:02/01/19 14:26 ID:r+XiLm43
生きてることのほとんどが苦しみなら
死にたくなるよねえ。
430マジレスさん:02/01/19 14:27 ID:IK7S0VDS
ていうか生きる目標見つけなさいよ。。
431LL:02/01/19 14:47 ID:r+XiLm43
>>430
君は目標あるの?
432:02/01/19 15:03 ID:gzGHzstj
もう死のうかな。
でも憎らしいからもう少し生きて
それから自殺しようかな。
悔しいから幸福の絶頂のときに自殺したい。
許せない。
433コ−コーセー:02/01/19 15:07 ID:S4UPkV3r
>1
幸福の絶頂になんか死ねるやつは人間であればだれもいないって。
っていうか、生きる死ぬがそんなに重要か?
434名無しマン:02/01/19 15:16 ID:KC+76FSO
死んだら死んでいるだけさ〜
地獄や死後の裁きとか〜
そんなのは嘘っぱちだぜ〜
臭い金の匂いがする〜
435マジレスさん:02/01/20 01:10 ID:GTW6jAJp
つ〜かさっさと死んでいいよ。死にたい奴は。
436マジレスさん:02/01/20 02:24 ID:B0knhHxD
>432
トリップつけてほしい・・いいけど。
437マジレスさん:02/01/20 12:15 ID:5Cbc1zUK
ここの1と同人物が他にもスレ立ててるけど、
他人に依存しまくりなだけじゃない。
他人を信じられないとか悪い人が嫌いだの。
ごたごた理屈並べて悦に入って、
んでこのスレじゃ他人に媚びようとしてるし。死ぬとか言ってるし。
ただの厨房じゃねーか。
438マジレスさん:02/01/24 12:48 ID:DgjXmRW1
死は言葉
439ハンズリー子:02/01/24 12:55 ID:Ek+4Y496
だから、オマエ>>437の理屈で言えばオマエこそここで文句言ってどうする。いちいち、破綻してんだよオマエは。
440マジレスさん:02/01/27 19:53 ID:K4ijtQLj
うんうん
441マジレスさん:02/01/27 20:06 ID:Cl82RMAx
うんうんうん
442LL:02/01/27 20:24 ID:Ou80SFEu
ズリが始めて適格な事言った!
443三島平八:02/01/27 20:24 ID:yskjeoTx
死が怖いか?
生の方が怖いと思うが
444444:02/01/27 20:28 ID:vSUu/Qcn
とりぷる死
445(゚ω゚ ):02/01/27 20:29 ID:JBVdQyqT
自分の死って見れないし考えられないよね?
446ばいころ:02/01/27 21:42 ID:qBSEOg0j
死ってのは、ちゃんと受け止めてればなにも怖くないよ。
自分が生きてるときになにか大切なことをしたときに死ってのはやってくるものだと思うから。
447マジレスさん:02/01/27 22:12 ID:XVMsZ/EM
ごく身近な人間が(親友とか親とか)死んでくにつれて,
自分が死ぬことが恐くなくなってくるよ。

恐いと思うのは,やっぱ若いうちだけかも。
だからといって死にたいとは思わないけどね。
4481:02/01/27 22:25 ID:d5G+xQmC
死だけが本当でやさしい感じがする。
4491:02/01/27 22:25 ID:d5G+xQmC
死は祝祭。
450レイテストソング:02/01/27 22:26 ID:TxiMz2CR
やさしいよね
451レイテストソング:02/01/27 22:28 ID:TxiMz2CR
やさしすぎて困る
452レイテストソング:02/01/27 22:29 ID:TxiMz2CR
いいの?そんなにやさしくして、って思う
453レイテストソング:02/01/27 22:31 ID:TxiMz2CR
もう
4541:02/01/27 22:32 ID:d5G+xQmC
死を一切のお終いと考えるなんて無意味。
無常観が日本人の哲学みたいだけど。
そういう旧時代の馬鹿な哲学にはNOと言わなければ
いけません。
455マジレスさん:02/01/27 22:32 ID:uoOg056w

    / ○ ┌─┐   ○    ///\          ____
    /     |   |         ///ヽ   |   ヽ       丿 / ̄\
   .|     |   |          ///|   |     |     |    |    |
   |     /   |          ///|  |      |    |       /
   .|    /    |       //////  |       |   /       |
    ヽ   |  ̄ ̄ ̄|     //////   |       |  ノ        o
 >>67>>67>>67>>67>>67>>67>>67>>67>>67>>67>>67>>67>>67>>67>>67>>67
456マジレスさん:02/01/27 22:33 ID:uoOg056w
ちげえ、、間違えた、、すんまそーん
457マジレスさん:02/01/27 22:33 ID:uoOg056w
よりによってシリアスな話してるとこに誤爆なんて、、、
458マジレスさん:02/01/27 22:34 ID:uoOg056w
>>454
新時代の賢い哲学とは?
459レイテストソング:02/01/27 22:34 ID:TxiMz2CR
 遠い
4601:02/01/27 22:34 ID:d5G+xQmC
>>455
馬鹿なことしないでよ!
461レイテストソング:02/01/27 22:35 ID:TxiMz2CR
記憶だけど
4621:02/01/27 22:35 ID:d5G+xQmC
怒ってあげるのも私のやさしさです。
463マジレスさん:02/01/27 22:35 ID:uoOg056w
>>460
だから謝ってんじゃン、、
4641:02/01/27 22:36 ID:d5G+xQmC
>>461
どうしたの?
何が悲しいの?
465マジレスさん:02/01/27 22:36 ID:uoOg056w
>>462
おお、そうなのか。確かに放置より温かみあるよね。
冷たい死なんかよりよっぽど。
4661:02/01/27 22:38 ID:d5G+xQmC
今自殺したら、私の存在も少しは意味があるかもしれない。
あんまり長生きして死ぬなんて醜悪過ぎる。
467レイテストソング:02/01/27 22:38 ID:TxiMz2CR
>>464
悲しみももう今となっては懐かしい。
468Ф:02/01/27 22:38 ID:8i+94Ro6
                                 ∧ ∧   ∧ ∧
   /⌒~~~⌒\                       (   ,,)   (,,・Д・)
 / ( ゚>t≡ )y─┛~~                〜(___ノ  〜(___ノ
(_ ノγ U  ∩_∩)   長らく御愛顧頂きました   ┌───────┐
  α___J _J       このスレッドも      | ●        ● |
  / ̄ ̄ ̄ ̄\      終了となりました    /  ┌▽▽▽▽┐ |
 /     ●  ●、                   ( ┤ |        | |
 |Y  Y       \ ありがとうございました  \.  └△△△△┘ |
 |.|   |       .▼ |                 | \あ\      |
 | \/        _人|∧∧∩゛冫、  ∧_∧      |    \り.\     . |
 |       _/)/)/( ゚Д゚) / `  . (´∀` )..ヽ(´ー`)ノ  \が\ .   |
 \    / 〔/\〕 U  / ∩∩ (    ) (___)    \と.\ .|
  | | | c(*・_・)  |  |ヽ(´ー`)ノ_|  |  | |   |〜 /\.\う\| (-_-)
  (__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ◎ ̄ ̄◎─┘ .└──┘.(∩∩)
469マジレスさん:02/01/27 22:39 ID:uoOg056w
>>466
おばあちゃんになれば、少しは丸くなるかもよ?
470レイテストソング:02/01/27 22:40 ID:TxiMz2CR
734 :Ф :02/01/26 23:33

 (      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ´ ~~~~~( ゚Д゚)< だれもいない
  UU~~~~~ U U  \_____________
4711:02/01/27 22:40 ID:d5G+xQmC
>>467
すごい。
尊敬します。
4721:02/01/27 22:43 ID:d5G+xQmC
早く終わりがこないかな。
どうせそうなんだから。
絶望の中にこそ安らぎがあるんですね。
そこにたどりつくまでは本当に苦しいよ。
4731:02/01/27 22:44 ID:d5G+xQmC
私は世界中の不幸せな人間のために生きます。
474レイテストソング:02/01/27 22:45 ID:TxiMz2CR
あなたのためらい傷も
475レイテストソング:02/01/27 22:46 ID:TxiMz2CR
なんだか
476レイテストソング:02/01/27 22:46 ID:TxiMz2CR
いとおしくて
477(゚ω゚ ):02/01/27 22:46 ID:TsUtwMIT
どうせなら生きようと思ってしまうなぁ
478レイテストソング:02/01/27 22:47 ID:TxiMz2CR
・・手にとって眺めてみる
479マジレスさん:02/01/27 22:49 ID:uoOg056w
>>473
不幸せな人間ってどんな人?
480マジレスさん:02/01/27 22:50 ID:axTDSmbL
「生」の本質は「苦」なんだよ。
いくら今が楽でも、いつか苦しみに変わるということを常に
内包し続けてるからね。
それに対して「死」の本質は「安楽」。
死は喜びもないけど、悲しみもない。
それはつまり「何も変わらない」、永遠という安楽。
絶望は絶望にしかすぎないっしょ?苦しいんだから。
481レイテストソング:02/01/27 22:50 ID:TxiMz2CR
愛するものよ
482レイテストソング:02/01/27 22:51 ID:TxiMz2CR
愛する、愛するものよ
483マジレスさん:02/01/27 22:51 ID:uoOg056w
難民に生まれた子供達って不幸かなぁ。
予防接種も受けられない子供より、1の方が不幸に見えるよ。
484Ф:02/01/27 22:52 ID:8i+94Ro6

      ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄(´ー`)<  >>478 誰?かなり気になるんだけど…
 UU ̄ ̄ U U  \_____________
485マリーアントワネット:02/01/27 23:01 ID:7ZhRY72Y
私は相当頭がいいと思います。
私にあるのはそれだけです。
これは悪い考えですか?
だって、私にあるのはこれだけなのだから、
そう主張しても悪くないと思います。

だけど、不安です。
こんな考えをもっている私はおかしい人間ですか?
4861:02/01/27 23:03 ID:d5G+xQmC
>>485
これどのスレッド?
4871:02/01/27 23:06 ID:d5G+xQmC
不幸な人間しか私は興味ないんだよ。
488Ф:02/01/27 23:10 ID:7ZhRY72Y

      ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄(´ー`)<  >>486 あなたの血の言葉を聞かせてください。
 UU ̄ ̄ U U  \_____________

「それでも私は天才だと思ってしまう」
http://piza2.2ch.net/utu/kako/1004/10041/1004103097.html
489マジレスさん:02/01/27 23:25 ID:IfOqsPz9
ヒッキーがヒッキーに共感するように
マリーも不幸な人間にしか共感しないのか
490マジレスさん:02/01/28 00:00 ID:p7SM8bzk
>>448>>454
死んだ後には思考できないのだから、
やさしいも何もないだろ。
491せつねぇな:02/01/28 00:04 ID:SF8JhgmW
わおー
マリーだー
そして見事になにもかわっちゃいねえ
そんなマリーが隙
492マジレスさん:02/01/28 05:00 ID:jZ0XuVPK
マリーって久しぶりに見たな
493マジレスさん:02/01/28 16:57 ID:wNpTDo7r
>>1
変な性格・・・
494マジレスさん:02/01/28 17:10 ID:9Z0iB/Vh
現実的に死後は無だが自分的にはあの世は信じたい
495マジレスさん:02/01/28 17:40 ID:/kMAU7cT
死んだら生まれ変わるのです。輪廻転生。我々地球上の生命は何かの
巨大な流れに従って生れ落ちるのです。死は最後のお楽しみ、人生の
最後のお楽しみ。
496たまにはズリ子の言う事を聞け:02/01/28 17:48 ID:MwebGwxg
無職の人間>>1-495は時間も余るから昼間、外に出て図書館にはどうしても頻繁に行ってしまう。
図書館で昼間、居るよく見かける人を見てると自分>>1-495の仲間だと思ってしまうよ。
497マジレスさん:02/01/28 17:56 ID:ks2HZhjU
1はPDちゃうけ?
498マジレスさん:02/01/30 11:37 ID:BoxjAPPV
なに、ここ?
499ティラ:02/01/30 11:44 ID:Wc3zJojZ
死ぬ事は恐くないけど、死ぬ覚悟ができる前に死んでしまうのは・・・ちょっぴり恐いです。
500小鳥はとっても歌が好き:02/01/30 11:52 ID:R5Ds61Cv
♪怖がらないで〜♪
501冬 ◆MWoVuUJ6 :02/01/30 11:53 ID:AlqhHUju
( ゚Д゚)<アホーーーーーーーーーーー!>1
( ゚Д゚)<頭使わずに体使えーーーーーー!>1
( ゚Д゚)<悩んだ自分にうっとりすんなーーーーー!>1
502見せかけ社会:02/01/30 17:15 ID:YGok4Aq7
死について>>前は良くかんがえた
503マジレスさん:02/01/31 02:26 ID:DopQsaxF
ルパン=マリーなんですか?
504マジレスさん:02/01/31 02:26 ID:DopQsaxF
どうなのさ?
505マジレスさん:02/01/31 11:52 ID:x6dNtG2a
>504
その考えはどこからきたん?
506マジレスさん:02/02/02 13:55 ID:aYsJRIVT
そういえば最近ルパンって見ないなぁ・・・
507マジレスさん:02/02/02 14:01 ID:NMDyv98i
死んだらどこぞへ行くの?天国地獄など存在る意味無いから
あるわけないし、生態系の気まぐれな流れによって生まれて
死ぬだけだから何も無いかも、虚無、宇宙にも寿命はあるし
地球にも寿命はある、だからいずれ全てにものは必ず消える
わけだから・・・・何の為に生まれてきたのだろうかねぇ、
てゆうかどこから生まれて来たのだろうね、宇宙って。

・・・・・・・・・・・何の話だ????!!!!!!!!
508マジレスさん:02/02/02 14:02 ID:IUyie55X
まあいいんじゃない。
存在感のある人間ではなかったし。
クレオのおまけみたいなもんだよ。
509マジレスさん:02/02/02 15:40 ID:bpcyY8R3
一度死んで見ないとわからなもんさ
510マジレスさん:02/02/02 15:46 ID:alqBOxk3
感覚的には「終りのない眠り」です。
511マジレスさん:02/02/02 16:10 ID:gFRO+5CJ
痛みがなく死ぬなら、死は怖くない
512マジレスさん:02/02/02 16:28 ID:RIldtjNs
1はそろそろ悟りを開きそうだ
513sayaka:02/02/02 16:39 ID:pwyq+M/t
死ぬのは怖い
お話聞かせて
http://homepage2.nifty.com/stj/
5141:02/02/04 00:07 ID:gkfWyre3
もうダメ。
ほんとにしんじゃうかも。
515マジレスさん:02/02/04 00:10 ID:W9bYIvZS
死ぬ瞬間ってどんな感じなんだろう?って考えてたら急にすごく怖くなって
眠れなくなった事があります。だからあんまり考えないようにしてます。
5161:02/02/04 00:10 ID:gkfWyre3
死にたくないよ。
だって大好きな人間を見れなくなっちゃうし。
私はほんとは人間が大好きなんだ。
517ニチヨウ ◆MWvNHx3. :02/02/04 00:10 ID:Y7OeSoME
自分が氏ぬより大切な人が氏ぬほが怖い。。
518小鳥はとっても歌が好き:02/02/04 00:11 ID:O+Njzgwq
死ぬ時にわかるからわざわざ考えなくてもいいじゃん。
皆に平等に死はやってくるもの。
5191へ:02/02/04 00:14 ID:0i0jdyVp
お前死んだら、俺泣くぞ
520三島平八:02/02/04 00:14 ID:3x+Ou6iL
>>515
そうか?
死に伴う痛みや苦しみは嫌だけど「死」自体は自然現象で別に
どうとも思わんが・・・
521マジレスさん:02/02/04 00:22 ID:efl6xgfE
自分が消えても宇宙は存在しつづけるんだよね、、
522もにょ:02/02/04 00:22 ID:mCyfg4HS
もにょは生き続けるよ
523ニチヨウ ◆MWvNHx3. :02/02/04 00:29 ID:Y7OeSoME
自然死でもマズ呼吸が止まる
心停止してから意識がなくなる
氏ぬ瞬間の定義ってなんだろ?
呼吸が止まる瞬間はわかるんじゃないかな?>>515
524 
死ぬことよりこの画像の方が怖い
http://vagina.rotten.com/motorcycle/motorcycle.jpg
http://www.redflag.millionserve.co.uk/pics/keeper1.jpg
もう慣れたけど。
こう言う死に方はいやだ。特にモーターサイクル。