友達友達ってウザイよ、氏ね!

このエントリーをはてなブックマークに追加
943:02/02/21 14:26 ID:YkKjgpzb
age
944なおこ:02/02/21 14:42 ID:IweKgh4X
いまなら、この豪華な対戦車砲に地雷3個をサービスいたします。
945:02/02/21 15:01 ID:YkKjgpzb
友達邪魔
946マジレスさん:02/02/21 16:05 ID:KWY/LudV
群れてる人間って、「友達が少ないことはよくない」っていう
一般的な価値観に沿っていられるから、つけあがるんだよね。

実際的なことを言うと、群れてる人間のほうが、自制心がないし、
自分の考えがない。ただ場の雰囲気で行動してるだけ。
947:02/02/21 17:43 ID:YkKjgpzb
>946 なるほどね。確かにそうだ!
948 :02/02/22 08:58 ID:TNuDZqpO
友達が多いとかを暗に自慢する奴や少ない事を馬鹿にする奴って
低脳な奴が多いと思う…
949マジレスさん:02/02/22 09:16 ID:87t7aQ+G
あーなんかわかるなぁ…。
最近、私達って仲良しじゃん!!っていって
甘えてきて、自己中に友達がなってきて
このままの調子ならマジで距離をおきたい
と思う友達いるもんな・・・。
950友達多いよ:02/02/22 12:30 ID:1vYYnoUA
ったくまだやってんの・・・
いいかげん友達作れよ
俺は最近ずうっと遊んでたぜ
で、ひさしぶりにきたらこれかよ
携帯のメモリーも500突破したよ
もうあんまここには用はないよ
おっ、センター受信したら未読メールが4件も
またな
951ななしさん:02/02/22 18:33 ID:ecPj3hhL
男は友だちが少なくてごはんとか独りで食べててもそれなりに
絵になるからいい。
女は単独行動すると、かえって目立ったりしておかしいよ。
本当は独りが一番好きなのに、、、。
今日、動物園に独りでいって楽しかったのに、なんだか
目立ってる気がして、反面落ち着かなかった。
結婚して友だちといえるのはゆういつ旦那だけ。
回りにひとりも友だちいないけどそれでも満足な私なんだけどねー。

こんな人間がいてもいいと思うのですが。
952カトレア:02/02/22 21:52 ID:h43VO3Mg
だいぶ前、あるHPでいつも誰かと群れている人がうらやましいという感じに書いた。
形だけでも誰かというようにも見られたいとも書いた。
それにレスしてくれた人のほとんどが誰かと群れることを考えたり誰かと常にいるのは疲れるだけと書いていた。
一人で行動できる人はかっこいいとも言っていた。
今まで生きてきて一人で行動できる人がかっこいいというのは一言も言われなかった。
一人で行動=変な奴という感じだった。
田舎だからだろうか?
953マジレスさん:02/02/22 21:55 ID:kKkIxAKg
田舎だからでしょ?
大学時代、一人暮らしでもお金やいろいろなことにルーズで
生活能力のない人は軽蔑されてた。
いつも誰かと一緒じゃないといや〜みたいなタイプは
男引っ張り込んでた。女に相手にされないから。
954DQN☆Piko:02/02/22 22:01 ID:2yeZC6Bg
友達いるっちゃーいるけど本当に信用できる友達って10人といない…。
それもなぜか男ばっか。(自分は女ッス)
後は表面上の友達ばっか。どーせ裏で悪口言ってんだろーが。とか
思いつつ付き合ってる。疲れてる時なんかは群がられるとちょっと
うざくなるよね。
955サイコ:02/02/22 22:14 ID:3T9CmI8h
「友達」って言葉すぐ出す奴多いよね。これは友達に対して
不安を抱いているんだろうね。
転向しにくい学校とか転職しにくい会社、つまり社会が仲間
意識を醸造しているのかな?
956マジレスさん:02/02/23 03:02 ID:Z0lPzib7
アメリカの銃乱射事件の犯人の学生は、その学校の生徒のインタビューで
「あいつは、いつも一人でいて、友達もいなかった、君の悪い奴だった」とか
言われてたが、彼をかばう訳ではないが、このインタビューに答えてた学生達に
言いたい事があった。
 お前らが彼を追い込んだのではないか?と…人は何かしら他人を見下して
優越感を得て生きる人間が多い。お前らが彼を見下し孤立させたのではないかと…

彼が犯した罪は許されるものではないが、彼のような人間を輩出しているのは
周りの人間の慣習、人間性に左右されるのではないか…
957尚典 ◆YB7.cOOs :02/02/23 05:21 ID:+KE/vF9y
>>953
俺の周りの女はそんな人ばっかり・・・
958尚典 ◆YB7.cOOs :02/02/23 07:02 ID:+KE/vF9y
>>956
そうかもしれんが、弁護する人をテレビは映さなかったかもしれない。
959マジレスさん:02/02/23 10:17 ID:ASVsINst
>>956
その通りだね。
実際、人間みんな残酷さを持ってる。
群れを作ることによって、それを自覚しないで、
無責任に生きようとしてるんだよ。
960マジレスさん:02/02/23 12:23 ID:R3FG52Hx
ageee
961マジレスさん:02/02/23 12:41 ID:ICTyDt5i
友情って一体何なの?友達って必要不可欠なものじゃない
でしょうが?人生において必要不可欠なのは金、食糧、
空気、水、住宅、衣服これらはないと生きてけないが
友達がいなくても人生には何の支障もないのではないか?
962毒蝮 ◆eu66YMU6 :02/02/23 12:43 ID:J5gHFVoq
>>961
心の隙間を埋めるためには必要だろ。よっぽど強い人間でない限りは、
独りで生きていくのはキツイって。
963マジレスさん:02/02/23 12:51 ID:LtzXR/Z3
要するにここの1は、友達いない時は「友達友達うざいよ」と
言っておきながら自分に友達が出来たので「出来たからもーいーや」
って事なんですか?何じゃソラ
964ななし:02/02/23 12:53 ID:q5fqvwy8
彼女みつけなさい。
それが一番。
ほんとだよ。
友達いるやつに
彼女いるんだけど・・
と言ってみなさい。
あなたの勝利です。
友達なんか要らない。
今のあなたには彼女が必要です。
965マジレスさん:02/02/23 13:59 ID:AMCtEyyZ
>>946
禿同。
群れてる人カコイイとは思わなぃ。
966( ´ー`)えふ ◆DOMd19AY :02/02/23 14:44 ID:V9KezntG
友達と馴れ合うにしても、ほどほどが良いのでは。
過度に依存していると自分の判断力の低下につながり、
かといって独りでいると価値観に偏りが出てくると思います。
友情は難しい。
967マジレスさん:02/02/23 14:47 ID:1xSO+XPY
このスレに自分の居場所を見つけたり・・・・・
でも友達が居ないとクラスとかで虐められるってのもまた現実なんだよね・・・
しかも学校でもわざわざチームとかグループ組ませるし・・・・
集団競技は好きな奴だけやらせろ。自己中の体育系の奴が一番性質が悪いのだ。
僕はしょっちゅうこの社会をぶっ壊したくなります。できないけど。

友達よりももっとマシな社会ぷりーず
968マジレスさん:02/02/23 16:35 ID:bizs1oWP
てかグループの中ではよく喋って出しゃばってんのに
1人になると、まるでイジメにでもあってるかのように
暗く鬱っぽくなっる人って多いですよね・・・。
969マジレスさん:02/02/23 16:37 ID:mDIjJ80/
>>966
激しく同意なり・・・
本当に難しいよねぇ。。。。。。
970マジレスさん:02/02/23 17:36 ID:Q21vV4kM
自分が生きている間に成し遂げたいことはっきりさせてそれにむかって適当に生きてりゃ勝手にできるし、できなきゃできないで必要なかっただけ。
いてもいなくても、どっちでもよろしい。こんな曖昧な「友達」なんつー妙なでっかいんだか小さいんだかわからんものに振り回されずに、己のやるべき事を成してくれ。
つーかこりゃ俺自信への言葉だなこりゃ。
なんにしろ、頑張ってくれ、1
971マジレスさん:02/02/23 22:18 ID:wnnB1EU7
 自分には友人がたくさんいると自慢するやつに
ろくな奴がいない。私の経験上

972毒蝮 ◆eu66YMU6 :02/02/23 22:23 ID:G02TCTKF
あんまり友達友達言ってると、独りで行動できなくなるぞ。友達はいるけど
俺は行動(映画やライブを見に行ったり)する時は基本的に独りだな。
973ノルマ君:02/02/24 01:33 ID:qp+VcU3f
もう何年も前の話だが、俺が高校2年の時に同じクラスで男女問わず
人気があったE君がいて、そのE君がとある日から急に学校に
来なくなって、2ヶ月経ったある日に俺がE君の家の近くに引越しを
して家も近いのでE君の家にお見舞いに行きました。そうしたら
E君がものすごく喜んでくれました。それで本当は1ヶ月と2週間が
過ぎた時点で病気が治っていたが、その間に仲良かった友達が誰も
自分の所に見舞いに来てくれなかったのがショックで今まで学校に
行かなかった事と2ヶ月の間ずっと1人だった事の孤独の辛さを
俺に告白してくれた(E君の家から学校まで2時間以上かかるのだ)。
そのE君は人一倍友達が多くてクラスの中でもリーダー的な存在の
ムードメーカーで精神的に強そうな人だったのでそういう弱音を
吐いてくれたのが意外だった。全くの孤独って辛いんやね〜。
ちなみにそのE君は今でも連絡を取り合ってる友達なのだ。
974( ´Д` ):02/02/24 01:37 ID:NIO37P9p
>>973
ええ話や・・・
975マジレスさん:02/02/24 01:41 ID:ro5jMR3D
>>973
いい友達を持ってますね。
その関係を大切にしてください。

数を自慢してるような人たちって、恐らく見舞いに来ない人たち
タイプだろうなぁ。
976尚典 ◆YB7.cOOs :02/02/24 01:42 ID:gMakcXdE
>>973
いいなぁ・・・
977マジレスさん:02/02/24 12:58 ID:KUemHmd3
>>973
何気ないところから友達ってできるんですね。
978ノルマ君:02/02/24 20:55 ID:KFTUaO4c
俺は>>973のE君とはそれまでは別に仲が悪いというわけではないが、
ほとんど一言も口を利いた事がなかったから、もし自分がE君の
家の近くに引越しをしなければE君の家に見舞いに行く事も
100%なかっただろうし、E君と自分は友達にならず一言も
口を利かないまま卒業したかもしれないし、E君はそのまま学校を
辞めていたかもしれないから、偶然と言えども引越しした事で
E君と友達になれたから両親には感謝します。でも正直言って
自分みたいに友達が少ない奴なら、見舞いに来てくれる奴が
いないのも当然だが、E君みたいにクラスのムードメーカーの家に
見舞いに来てくれる奴が一人もいなかったというのは意外だった。
楽しい事に付き合ってくれる友達は簡単に出来ても、自分の為に
つまらない事に付き合ってくれる友達と言うのは滅多にいないもんだね。
979マジレスさん:02/02/25 05:40 ID:pY3gz+NB
見舞いに行くような気が利く奴って少ないからな…
俺はそんなに仲良くない友達の見舞いに行ったら
その年からそいつから年賀状がくるようになったよ。
やっぱり嬉しかったのかな。
980マジレスさん:02/02/25 05:50 ID:VunDfGx9
おともだちが少なくても親友がいればいいのさ
981ノルマ君:02/02/25 18:22 ID:mrQuzP8L
誰か新スレッド作ってくれ。現在友達がいなくて無職な自分(泣)は
ありとあらゆる人間の友達論が知りたいのだ。それとも必要性が
ないから誰も作らないのか?
982ヽ(´ー`)┌ フッ:02/02/25 18:30 ID:DHxXfjjb
俺も学校で結構人気ある奴だった。
でも俺はもう1年半学校行ってない、原因は聞かないでくれ、、、、、
最初のうちはたくさん友達が来てくれた、、
でも今では2、3人が月に2、3回来るぐらい、本当孤独だぜ。
983マジレスさん:02/02/25 19:59 ID:MkOXZBtb
>>982
なんで?
984☆女性必見:02/02/25 20:45 ID:O+C6A4fA
http://www.kokorode.com/

これを見るべし!
985奈々資産 ◆7wyeCgjY :02/02/25 20:46 ID:rQO12Ekv
1000取るぞ! ε=(ノ゚皿゚)ノシャーーッ!!
986奈々資産 ◆7wyeCgjY :02/02/25 20:47 ID:rQO12Ekv
ε=(ノ゚皿゚)ノシャーーッ!!    
987カトレア:02/02/25 20:58 ID:zkIsFUwC
友達という人がいても自分のこと何とも思ってくれない人だったらいない方がいいと思う。
自分のことを馬鹿にしたりするような人も。
つらい時には励ましたり、喜びを共に分かち合える人が本当の友達だと思う。
そうなると私にはそういう友達はいない。
高校の時の友達はいたけど、卒業してから会うと毎回自分や他の人の恋愛話ばかり。
それを聞いていつも不安になる私。
不安になったり、虚しさばかり感じる友達ならいらない。
いつも休みに友達と遊ばなければという不安この前まであったけどそう考えると何も楽しくない。
だから習い事1つ追加することにした。
それに来月からいろいろ予定入っている。
今は遊びの誘いなくてもいいと思えるぐらいになっている。
でもこのままずっと友達いないのも何か嫌だなあとも思うけど。
988マジレスさん:02/02/25 21:20 ID:pY3gz+NB
>>987
わかるよ、その気持ち…
友達に友達の話されると、悲しくなる…
だから少し誇張して話をする…そして虚しくなる
989女性の立場:02/02/25 21:26 ID:hKp2pSZN
友達って自分が辛い時とか
本当にありがたみ感じる
別に無理につくろうとは思わないなー最近は
ただ、今いる友達はずっと大事にしていきたいなー
990ノルマ君:02/02/25 22:51 ID:u8TUFrbJ
早く新スレッド作成プリーズ。後10レスしかないぞ。
991マジレスさん:02/02/25 23:07 ID:BJFp85CM
友達自慢する人なんか信用出来ないけど、友達一人もいない人の方が
もっと信用出来ないね。最低限のネットワークも作れないような人間は
落ちこぼれなだけ。そんなヤツが、少なくともある種のネットワークを
作れる人間を「あんなの中身なんかあるはずない」とか言ってるのは
虚しい。ただの負け犬の遠吠え。
992マジレスさん
ネットワークなんて作れません
でも、飛び地はつくれます。