死にたくないんですけど

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マジレスさん
私は43歳なんですが、死にたくないです。
ずっと生き続けるにはどうすればいいんですか?
知ってる人いたら教えてくれYO
2孤独の旅人☆ズリ子:01/09/21 15:53 ID:uhHmkd7Y
>>1は自分の好きなように馬鹿なことをカキコするだけ。それをわざわざ相手にする必要はないんじゃないの?
3かのこ:01/09/21 15:54 ID:PYDQaQhg
ドラキュラを探して血を吸ってもらうっていうのはいかがでしょう?
4かめ:01/09/21 15:58 ID:69j1wzBI
なんで、死ぬの?
5baka:01/09/21 15:58 ID:6D4HPzrw
馬鹿は帰れ
6ダボ:01/09/21 15:59 ID:iBJJ6oaI
ぺろんちょ
7マジレスさん:01/09/21 16:05 ID:v5.xuk7.
死にたくないなら死にたくなるまで生きろ。
8孤高:01/09/21 17:03 ID:mvPCM0z.
死んで雄大なガンジス川に普通に流れればいい。自然と一体化して1の魂は自然へ回帰する。
9かのこ:01/09/21 17:09 ID:xLjoVTGI
人間は単なる遺伝子の乗り物だと考えれば、ずっと生き続けることが
できるかもしれないよ。
「死」の捉え方を変えてみるのも、悩みを減らす策かもしれませんね。
10くまちゃん ◆f8qTexCU :01/09/21 17:14 ID:AEmQHMrU
くまちゃんも永遠の命がほしいよ。
11マジレスさん:01/09/21 17:15 ID:UW.v9lmE
永遠の命、欲しくないなぁ。年をとらないで綺麗なままだったらいいけど、
ずっと生きてたら汚くなるからいやだなぁ。
12くまちゃん ◆f8qTexCU :01/09/21 17:16 ID:AEmQHMrU
くまちゃんは汚くてもいいから永遠に生きたい。
13マジレスさん:01/09/21 17:16 ID:SL4Njdv2
ズリ子は嫌いだけど(本当に)これは>>2に賛成です。
14孤独の旅人☆ズリ子:01/09/21 17:27 ID:uhHmkd7Y
うっさいなー。お前>>13だけ一人で終了してどっか逝け。
15くまちゃん ◆f8qTexCU :01/09/21 17:31 ID:AEmQHMrU
でもいいよね。死にたい人は将来絶対死ねる保障があるけど、
生きたい人は永遠に生きれる保障なんてないもの。
不公平だよ。
16満潮:01/09/21 18:27 ID:cP4QYcM6
そういうのは老後になってから考えたほうがいいよ。
身体の自由がきかなくなって病気がちになり出した頃
息子夫婦には介護費用のことで邪険にされ、
親戚中をたらい回しにされ、老人用おむつを
換えたくても誰も換えてくれない、そんな中
昔からの友人が一人死に、翌月にまた一人死に、
ようやく施設に入れて喜んだのも束の間、
意地悪な介護士にあたってしまい、今までの自分の
人生は何だったのかと思うようになる。外を眺めては溜め息ばかり。
そう、滅多に出ない外はすでに枯れ葉の舞う10月下旬、
ようやくお迎えが来るかと思えばいっこうに来ないじれったさに
1はきっと涙をこぼすんだろうなあ。
17マジレスさん:01/09/21 18:51 ID:nIaycwLg
>>16
満潮さんはそんな老後を送るんだろうね
18pko:01/09/21 18:52 ID:CyMj2ku2
http://www5d.biglobe.ne.jp/~musume/
↑加護のバナーをクリックしたら・・・(謎)
19カツサンド:01/09/21 18:58 ID:5ssQgax2
>16
その時は、その時!明日死ぬかもしれんのに、そんな遠いことはわからん!
また、そういう事になったら、それこそ楽に死ぬよ、俺なら迷わずね
20みっふぇー:01/09/21 18:58 ID:0vDOBxf2
>>18
WELCOME Q2LAND
21マジレスさん:01/09/27 02:40 ID:aWG9ZT.k
>>1
液体窒素で冷凍保存しかないね。その技術が確立されつつある国
にでもいったら?それで3000年後ぐらいにはサイボーグにでもな
ってんじゃない。
2221
>>1
そのころ地球はないかもね。凍ってればどうせ死んでるかも
分からないから、一番いいんちゃう?